U-17の八村は大会を通じて本当にすごい活躍で
そう遠くない将来は日本のエースになる予感すらあった
という事を前提にレスしてみる
まあぶっちゃければ、八村の点の取り方は信用出来ないんだよ
「それ入ってるけど、再現性が高いシュートじゃないでしょ?」って事
センスとタッチの良さで決めてきてるのは本当にすごい事だけど
それは八村しか打てる人がいないから強引にやってただけで
じゃ、再現性はあるの?と言われれば、少なくとも再現性は低いよね
アウトサイドからの1on1からプルアップが打てると言っても
ペイント外のペリメーターからのFG%は低いはずだよ
だから八村は「可能性がある」という評価しか今のところ出来ない
今の代表の試合を見てると目的に沿ってディフェンスしてる感じを受けるね
ドリブルに対してコースに入ってディフェンスするなんてリスキーすぎると思ったけど
よく見ればすべてのポジションですべての方向に対してコースに入るわけではなかったね
すべてを抑えるのはエスパーでないと無理と思ってたけどやっぱ限定してんのね
トップの位置にいる場合は突っ込んでこないように守りつつ横パスをディナイで消して
2ガードのポジションに来たらライン側へのドリブルに対してはコースに身体を入れ
やはり横パスをディナイで消してスティールも狙う感じかな
両サイド共にライン側からのドライブを消すと共に中央を渋滞させるイメージかな
ヘルプポジションもオーソドックスより少しボール寄りに入って
2人目がきっちりとペネトレイトに対してシャットしてる
ヘルプポジションやシャットのタイミングやローテとか整理されてきた印象
竹内が出ない時間帯はセンターなしで2M級のフォワード出した方が良さそう
満原、橋本、野本、張本、小野、ジェイあたり
広瀬、正中、永吉は落選
最初に候補が発表された時に満原はあり得ないと皆が思ってたのに活躍させる手腕は見事
永吉と違ってボール止めないし空いたら打つのがいいね
〜1990年代 スラダン・NBAブーム〜
協会「あんなものでバスケが誤解されてはたまらない。うちは今までどおりでいい。」
JBL「……せっかくバスケ人気凄いのに。バブルもはじけたのに何もしなくていいの?」
〜2000年 ブーム終了・人気低迷〜
新潟・埼玉「人気低迷と不況で企業に手を引かれたお……プロ化して金を稼がせて欲しいお。」
協会「わかったぞ。リーグの名前もJBLからJBLスーパーリーグに変えてやるぞ。」
新潟・埼玉「ありがとうだお。」
〜2005年 bjリーグ発足〜
埼玉・新潟「名前変わっただけでプロ化全然進まない!協会は空返事ばかりで最後通告も無視された!経営も限界!もう我慢できん!脱退して新リーグ作る!!」
協会「馬鹿が。大学に圧力かけて選手供給を妨害だ。日本代表からも締め出してやる。すぐ泣きついてくるだろ。」
bj「……ちくしょう。」
〜2006年 日本で世界大会開催 ※ 酷いゴタゴタ有〜
協会「え?日本惨敗?しかも大赤字?アジア大会でも惨敗?……は?退陣ですと!?」
bj「ふーん、うちら敵視してた連中は退陣か。ま、どうでもいいや。とにかくリーグ経営頑張らないと。」
〜2009〜2010 bjリーグチーム数倍増〜
協会「おかしいな、なんでbj潰れないんだ?なんか数も増えてるし。まあ、いずれ……ん?」
FIBA「おーい日本よ。何でJBLとbjと2つもトップリーグあるわけ?規約知ってんだろ?」
協会「いえ。bjは協会として公認していないので関係ありません(キリッ」
FIBA「んな建前通用するかボケ。さっさと是正しろ。いいな。」
協会「……。おいbj。リーグ公認してやる。代表にも選出してやる。これで満足だろ。そろそろ頭下げて統一されろや。赤字チーム多いの知ってんだぞ?」
bj「ふざけんなバカ。お前らこそ数チーム以外ボロボロだろ。脱退された理由まだ理解してねえのか。」
協会「なら新しいリーグ作ってやる。NBLというプロ(風)のリーグだ。試合数も増えて稼ぎやすいぞ。」
bj「企業チーム維持でサラリーキャップ1.5億?アホか。そういう大企業優遇システムじゃ経営維持できないからbj作ったんだよ。まあ、bjからNBLに行きたいチームがあれば勝手にしてくれ。」
協会「低レベル貧乏リーグが調子に乗って……大量離脱でほえ面をかけ。」
〜2013 NBL発足(旧JBL+bj脱退組「1」チーム)
協会「……おかしい。大量離脱者が出て1リーグ化するはずだったのに。」
FIBA「……お前らいい加減にしろよ。国際試合出禁にされたいのか?」
協会「い、いえ。……おいbj、過去は水に流してやるからNBLに吸収されてくれよ。」
bj「知るか。こっちはもう独立してやってんだ。客もNBLより入ってるしな。お前らこそこっちの意見聞けよ。」
協会「は?今以上のプロ化か?企業の名前消せってか?企業がどれだけ金出して強いチーム作ってくれてると思ってんだ。企業色薄めて大企業に手引かれたらどうすんだよ!」
bj「知るか。客は呼べないけど資金力だけで最強チーム、とかプロリーグの癌なんだよ。観客動員が低迷する金持ち優遇リーグに吸収されろ?うちらに死ねってか。
大体、その企業様のチームの面子集めても国際大会ボロボロじゃねえか。目覚ませよ。こっちは企業看板さえ外してくれれば統一してもいいんだぞ?」
NBL「なあ、早くごたごた解消してよ。所属してる代表選手とか怒ってるんだよ。……あ、でも大企業様怒らせるとか許さんぞ?福利厚生とか練習環境とか悪化するのは勘弁だ。」
協会「あーわかったわかった!!……おい今から言う内容をマスコミに流せ。」
〜2014年7月〜
マスコミ「リーグ統一に向け、bjはプロチームと企業チームの混合リーグ案に同意したとのことです。」
ファン「おー。やっとお互いが折れたんだ。よかった!!」
bj「ハァ!?おいふざけんな!何勝手な発表してんだ!」
マスコミ「(へ?同意してないの?)……bjは企業チーム混合案を拒否したとのことです。」
協会「(よしよし)bjからの歩み寄りがないのは残念です。」
ファン「bjが我儘言って破談にしたのか!いい加減にしろよ!」
bj「……おい。なんで、うちが約束を反故にしたみたいに言われてるんだ!?」
>>6 ↑
こういうあっちこっちに同じコピペするヤツってなんなの?
しかもたいてい長文
言いたいことあればさっさと主張すれば?
リアルでもネットでも自分の言葉を持たない人との会話は疲れるよね
渡邊雄太の高校時代の映像みたけど、普通に上手いし速いな
鈍足のCかと思ってたわ
こりゃ本当に5年後くらいは歴代最強の日本代表になるんじゃねえの?
1番 辻、桜井 比江島
2番 川村、金丸
3番 渡邊
4番 竹内兄弟
5番 太田
年齢的な問題でここに田臥や石崎や伊藤を入れられないは痛いけど
>>9 年齢的な問題でここに田臥や石崎や伊藤を入れられないは痛いけど
「年齢的な問題」ってなんだ?
そこに挙げた選手の年齢調べてみw
桜井や、竹内兄弟もいい歳だもんなぁ
竹内兄弟はサイズ的に残ってる可能性はあるけど、桜井が残ってるようじゃダメだろう
石崎は今年所属チームどうするんだろう?
富樫はオーストラリア行かないのか?
辻はなんで前回2大会出なかったの?
一応韓国遠征での脳震盪の影響らしい
とりあえず次がこの夏の総決算だね
ディフェンスが整備されてチームが見えてきたのは安心出来る要素
オフェンス見てると竹内兄弟が入れば良くなるんじゃないかなあ
ハイピックからハイポローポまで幅広くインサイドに動いてもらうのは
竹内兄弟の良さを引き出すのに適したオフェンスなんじゃないの
兄弟でプレイスタイル違うけどやっぱり竹内兄弟は
動いてボールもらってプレイした時に良さが出ると思うよ
比江島は2番3番なら使えそうな雰囲気がようやく出始めたのも安心できる要素
身体能力で勝負しないでハーフスピードでドリブルでフェイントかけて
単純なプルアップじゃなくてペリメーターでポンプフェイクして
判断力と上手さで得点を重ねてくスタイルは良かったね
個人的にフローターを伸ばしてくかと思ってたけど違ったね
フローターも打ってるけど比江島のシュート選択の中でフローターの順位は低そう
一年前はペネトレイトをストップした後に慌てて潰されてたけど
今年は上手くスペース見つけてたしシュート打てなくても視野を活かしてパス出来てた
出来れば1番で才能を開花させて欲しいけど、無理もしくは時間かかる感じかな
あれで1番出来たら理想なんだけどディフェンス含め
1番としてはちょっと現段階で厳しい感じ
ただ2番は金丸がいるんだよな
2番3番は流動的だしメイン2番3番でトラブル起きたら1番やる感じが続くのかなあ
結局、PGは富樫がやるのかね
身長を除けばPGとしての実力は抜けてる
逆に言えば富樫以外はコンバートされた選手が多くて
純正のPGとして期待するのが酷な気もする
つか、わざわざ長身のPGにする意味が分からん
NBAレベルでも190あるPGってそんなにいないだろ
比江島は190あるんだし、絶対2番でプレイさせた方がいい
あと動画みてて思ったけど渡邊ってなんかあっちの大学レベルでも高い気がする
んだけど気のせいか?
アメリカでもサイズは必ず見られるのもあるし
シューズありの身長がデフォな事もありサバ読みしまくり
渡邊は4番5番やりたくないから逆サバしてる上に
発表してる数字もシューズなしのベアフットの数字
シューズなしで203だからシューズありなら206前後
つまりNBA式のシューズ込みで表記すれば6−9ちょいある
そりゃ2番3番の選手としちゃアメリカでもでかいよ
大学なら普通は4番5番やるサイズだもの
>>22 サイズだけはNBA級か
ただ試合で本当にDF頑張ってるだけだな
渡邊雄太の試合見てDF頑張ってるだけに見えるなら
眼科か神経科いって目の検査か脳の検査受けた方がいい
>>24 あ〜ん?
どうみてもボール持っても勝負から逃げて周りにパスしてるㇸたれ君にしか
みえないのだが?
渡邊違いかもしれんし動画貼ってみたら
雄太の方で言ってた
>>29 雄太信者かよ
せっかく45度でトリプルスタンス作ってもパスコース探してばっかじゃん
そこだけ?
無い物ねだりで求めすぎじゃね
ごめん、そこだけ?とか言っておいてそんな場面見つけられなかった
>>27とは別の試合?
渡邉裕規だったりして
ブラッチ効果なのかフィリピンがアルゼンチンに4点差って強すぎ
www.youtube.com/watch?v=91qp_GIB1M8
渡邉雄太のインタビュー動画が上がってるけど
ちょっと怪しいとこもあるけどかなり英語上手くなってるね
なにより大人っぽくなってる
アメリカ行ったのはバスケ的にも人間的にも
渡邉雄太にはプラスに影響してるようで良かった
雄太は技術は凄いけど線が細すぎ。
>>3 塁はフリースローが苦手なのが痛い。あと大学行くならアメリカ行くだろうけど学力が心配。
>>41 あと大学行くならアメリカ行くだろうけど学力が心配。
めちゃくちゃ矛盾した言い方だなw
矛盾してますか?学力ついていかなくて中退や試合出れないってパターンで帰国が1番いたいでしょ。
>>40 インタビュー動画で「体重増やすのが目標」って言ってる
>>45 辻は、プレーオフの川村とのマッチアップで、更に一皮剥けたかな…。
>>45 協会のゲームレポートを真に受けちゃいかん
>>45 全員洛南出身だな。やっぱ進学校出身だけあるわ。
辻がPGやって大活躍してるし富樫いらない気がする
富樫と同様にパスが上手くて富樫と違ってシュートが上手い
石崎と辻でPGがベストじゃないかな
富樫ってシュート上手いんだと思ってたんだが下手なのか
よくサマリで点取れたな
ジャンパーに限った話じゃねーの
監督の方針はもちろん、コンディションの良し悪しで変わる程度の差しかない
今の日本は絶対に外せない選手は数が少ないし
怪我をした場合に代えが出来る選手はいた方が良い
アジア大会韓国に見に行こうと思うんだけど、会場で当日券とか売ってるかな?
>>53 チケット大余りしてるらしいし売ってそうじゃね
馬場は1番を出来そうだね
大学1年目のベンドラメより今の馬場の方が1番としては上かな
将来性など加味しないで1番としての能力だけを考えれば
筑波の笹山が今の大学バスケでNo1PGと個人的に思ってる(異論はあるだろうが)。
その笹山のプレイを真似しようとしてるのは良い事と思うし
課題のアウトサイドシュートもだいぶ改善してきたと思う
きちんと自分の中の課題を意識してるし、改善してくる
勤勉さと頭の良さは素晴らしいと思う
笹山のプレイは、馬場に足らないものが詰まっているので
残り短い期間だけど笹山のプレイを脳に焼き付けて欲しい
結論から言えば馬場はサイズと身体能力に頼ったプレイをしてるのが問題
判断が遅かったり、悪かったりするのが、かなり隠れてしまってる
サイズと身体能力は上のステージに行けばアドバンテージは減っていく
早くサイズも身体能力も上のレベルを経験した方が良いという点では
来年あたり代表に呼ぶというのは正解と思う
笹山は大学トップレベルの中で見れば
ウィングスパンを含めたサイズも身体能力もなく
頭脳と判断力と技術で勝負してる1番
馬場にないものがそろってるガード
ボール運び1つとってみても、馬場と笹山でかなり違う
笹山はボール運ぶ時に、縦に運ぶし、出来るだけコートの真ん中を運ぶ
そのため、ボールのもらい方やDFとの間合いのとり方も工夫しているし
運ぶ時も味方のポジションを見て位置や距離を正しくとろうとする
馬場はスペースがあれば斜めにボールを運んでしまったり
スペースがあって縦に運ぶ時も真ん中で運ぼうとしてないし
現在は基本的にオフガードなので仕方ないが、もらい方なども芸がない
馬場に総じて言えるのが、基本的にその場その場で出来る事しか考えていないプレイが多い事
自分がプレイした後に、どのようになるかを予測してプレイしていない事が多い
また、DFが次に何をしてくるかを予測してプレイをしてない
そこが笹山との一番の違い
ボールをもらう時にスペースに飛び込んでくるのは上手いが
スペースを作る事やスペースをピボットなどで作る事は意識が極めて弱い
トラップを仕掛けられたりダブルチームをされた時の判断も、実はかなり遅い
前者は身体能力があるからDFが下がってしまっているせいもある
後者は身体能力とサイズがあるから判断が遅れてしまってもミスになりにくいせいで隠れてる
どちらも将来的には顕在化してくる危険性が高い
ゲームメイクでも笹山が自分でシュート行く時のチーム状況と時間
そしてシュート行く前のプレイでどのような判断をしていたかは注目しておいた方が良い
なぜあれほどシュート力のある笹山がそれほどシュートを打たないかが理解出来るはず
笹山のプレイを真似する事自体は素晴らしい事だと思うが
笹山の意表をついたノールックパスを真似するのは、現段階ではよくない
あれはプレイする前に味方のポジションを確認した上で
自分がプレイした事でどうなるか予測し、おそらく周辺視で確認して出してるが
今の馬場に足りないものを使ってプレイしているので
現段階で真似をしようとすれば、TOの危険性が高いだけのパスになってしまう
馬場は素晴らしい素材と思うけどアメリカに行かなかったのは正解かもしれない
ガードとしては荒削りすぎるから、prep後に良い大学に行けなかったかもしれない
あと馬場はハゲそうなのが気がかりだな
俺の直感が馬場は将来的にハゲそうだと警報を鳴らしてる
毛根についてだけは親を恨んでいいと思う
>>60 よぅハゲ
は、置いといて詳しいレポありがとう
笹山は卒業後どこ行くかねぇ
プロチームに進んでPTがっつり貰ったほうが良いとは思うけど
長文六連投とか最悪だな
だったら最良のもの見付けてさっさと2ちゃんやめたら
そいつの長文は代表スレでは定期的に投下されるんで
2ちゃんでブログ書いちゃイカんでしょ
>>64 別にいいんじゃないの?w
所詮は便所の落書きだぞ。
見るのが嫌ならIDをNG登録すればいいだけの話。
>>64 2ちゃんのシステムにまでケチつけないで最良のもの見付けて下さいな
あと
>>65読めば
なんでそんなムキになるんだ?
書いた当人じゃないだろうに
ハヤブサジャパン アジア大会へ向けて韓国・仁川へ出発
http://www.japanbasketball.jp/japan/news_detail.php?news_id=27141 アジア競技大会の目標はベスト4。「今、優勝する力があるかと言えば、正直言ってありません。
そんな簡単なものではないです」と長谷川ヘッドコーチも話しており、
目指すバスケットが出せるように内容重視の大会となります。
石崎キャプテンは、「アジア競技大会は先につながる大会ではないので、
最終的な目標ではなく練習の場と言うこともできるかもしれません。
本番である来年のFIBA ASIA選手権へ向けた練習をするためには、
やっぱり勝ちにいかなければ話になりませんし、
負けたけど練習だったから良いという言い訳はできないです。とにかく勝つ。
ベスト4やメダル獲得よりも、しっかり優勝を目指して戦ってきます」と話しており、全力を尽くします。
ハヤブサジャパンは2次ラウンドより登場。初戦は9月24日(水) 18:30より、
予選ラウンドグループA(モンゴル、ホンコン・チャイナ、クウェート、モルディブ)1位通過チームと対戦します。
アジア大会 男子2次リーグF組 9月24日
日本 89 - 75 クウェート
カタール 72 - 71 日本
1 カタール 2勝
2 日本 1勝1敗
3 クウェート2敗 *カタール、日本は3次リーグ進出
71 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/25(木) 22:22:27.31 ID:cVevmk8R
みんな興味ないん?アジア大会
72 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/25(木) 22:47:13.66 ID:8OIOGNme
興味あるけど地上波ではもちろんやらないし
動画もあがってないもんなぁ。
アジア大会も世界選手権も興味あるよ
でも情報ないからよくわからん
2CHは過疎だしな
いい加減どころじゃない
あっちが今スレで、こっちが次スレ
76 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/26(金) 00:04:37.54 ID:bIThAgBj
アジア大会って各国フル代表なん?
若手?
興味はあるけど、試合の映像がないから何とも
今はチームの基礎を構築していく段階で
代表だから結果も必要だけど、結果に一喜一憂する段階でもないからね
>>78 辻すげえな、ポジはPGか?
以前どっかのスレで身長厨がPGいらねって言ってたけど
それもありかもしれんなぁ
80 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/27(土) 00:58:24.30 ID:G5ujbj8M
今日も負けかー
せめて動画をみたいんだがどっか落ちてないかね
辻は2番メインで1番もこなす感じかな
本職の1番が不要というわけではなくて
国際試合では、今の日本人のの1番選手だったら
2番コンバートして1番やらした方がマシってだけ
イランは決してうまいわけじゃないけど
身体が分厚くてゴリ押しされると止められないからな
相手が本気だと、しばらくは勝てない相手と思う
それに勝負は次の中国戦
ベスメンではないけど将来を見据えながらの、かなりのガチメンだから
次の中国戦がある意味では今年の代表活動でどこまで出来たかを測る試合かも
大会を勝ち上がる上でも負けられない試合
頑張れ!
83 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/27(土) 03:31:25.96 ID:ujQolp1F
相変わらず糞弱いなフリースローだけなら俺のが遥かに上手い
84 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/27(土) 06:28:57.95 ID:CUH6NkTg
じゃ行ってこい
85 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/27(土) 07:21:21.61 ID:IT2T6aGC
まあ、フリースローだけ上手いとか、ダーツがうまいみたいなもんだから
>>85 ダーツは一応プロもあるが、フリースローが上手いだけではどうにもならん。
アンダー世代の方がフリースロー入ってんじゃねえのかこれ
昨日は78%だしまだいい方だろ
89 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/27(土) 11:13:04.57 ID:CUH6NkTg
外国人ディフェンスの経験が少ないから
疲労が足に来て緊張もありポロポロシュート外す。
まぁ選手も原因は分かってると思うが
国際試合では身体がでかくて重い選手を相手に身体をぶつけるから
足腰にどんどん疲れがたまって普段より疲れがすぐに来る
NBLのリーグ戦でのレフェリングも笛がお上品だけど
笛がなかなか鳴らないアジア基準で普段からやらないといけないだろうね
あとやっぱり竹内公輔がいなくなるとチームが死ぬ
イラン戦で点差がついたのもたぶん竹内公輔のファールトラブルが原因でしょ
竹内公輔がファールトラブルになった時に出てこられるインサイドがいないと
チームとしては戦い方が綱渡りになってしまうのは代表の欠点
帰化枠使うならやっぱりインサイドだろうなあ
と言ってもインサイドだと候補は坂本ジェイとサンバなんだよなあ
帰化枠は誰を使うのか早めに決めたいな
ブレントンはNBLで見てるからある程度計算が立つけど、セネガル勢がアジアでどれくらいやれるのかを早く見極めないと
ジョーンズカップの坂本の怪我はつくづく痛かったな
ママドゥ・ジェイが帰化して坂本ジェイになったけどさ
ジェイって苗字じゃなかったの?
東芝に磨々道居るからあえての?
誰を使うかじゃなくて何人かで枠を競う感じが良い
坂本ジェイのプレイは真面目でインサイドの仕事を嫌がらないが
細くてNBLでもフィジカルで負けてる事がある
ブレントンはフィジカルが素晴らしくパスもディフェンスも良いけど
やはりサイズはNBLでも大きくないし得点力は低い
動きを見ると年をとるにつれ怪我が多くなりそう
サンバはまずNBLでのプレイを見てみたいな
サンバは体は完全に出来上がってるのはわかるんだけど
ファイ・パプ・ムール(帰化申請中)がこの手の話題にならないのはなんでなんだぜ
プレシーズンマッチの成績からしても広島の主力の一人なのに
ファイはリバウンドとディフェンスの人だね
筋肉ムキムキで身体能力あるけど、得点能力は疑問あるかな
使い方次第で戦力にもなるしダメになる事もある選手かな
アジアで戦う時はうまい選手よりファイのような選手の方が
活躍できる可能性は高いかもしれない
でも帰化出来るのかね?
一時期、帰国してたりしてたから微妙だと思うんだが
パプも帰化申請してるのか
セネガルにしては小柄だけど、坂本よりはよっぽど使えると思う
サンバは最近見てないからわからん
ファジーカス帰化させりゃそれで決まり
パプは彼女が日本人なんだよな確か
だから日本でずっとやるみたい
パプはフィジカル強いしインサイド嫌がらないし気持ちも熱いけどサイズが厳しいなあ
外のプレイ出来ないのが痛い
日本人の彼女と結婚したら帰化は早いよ
日本79−72中国
この勝利はマジででかい
大会の勝ち抜けとしてもでかいし
代表のチームとしてのこれからに関してもでかい
中国B代表に日本はかなり勝ってきているけど
今回はちょっと意味合い違うね
比江島凄いな
譲次もフリースロー100%
モンゴルに勝てば準決勝進出
相手は恐らく韓国
負けても恐らく相手がカザフスタン
これは銅メダルあり得る
結果がついてきたのが素晴らしい
やっぱり勝たないとチーム成長しないし
大一番で難しい相手に勝ったのは財産になるね
内容的にも比江島の1番についにメドがたった
辻も1番出来るけどやっぱり理想は比江島かな
比江島はペネトレイト出来るしやっぱり体が強い
1番として頼りになる
辻もペネトレイトするようになってきてだいぶ怖さが出てきてるし
恐れずに打つシュートの思いきりのよさは素晴らしいね
1番は将来的には比江島と辻がメインであと1人を数人で争う感じだと思う
譲次も自分が生きる使い方されて久しぶりに生き生きしたプレイ見れた
やっぱ譲次が生きるのはペリメーター
NBL開幕が近付いて選手のコンディションが上がってる感じした
選手達の試合後の喜び方見ても、大きな勝利だった
日程がきつすぎるからモンゴルには竹内兄弟無しで勝てよ!
>>100 パプとセックスしたら壊れそうだ
>>104 比江島の1対1はでかいよな
あそこで崩していけるのはいいね
比江島やっぱり凄いな
3年時のインカレ決勝思い出す活躍ぶり
ところで川村ってどうなんだろうね
入るとしたら古川と交代だろうけど古川のディフェンスは魅力的なんだよな
あと栃木の渡邊は冨樫と交代で入るべき
川村もディフェンス悪くはないだろ
総合的にもまだまだ川村使えるなら使いたいでしょ
古川はディフェンス頑張るけどディフェンス良くはない
川村もディフェンス頑張れるけど頑張ってもディフェンス良くはない
似たもの同士だけどほぼすべての部分で川村が一枚上手
富樫は前から言われてる通り代表候補レベルで
代表のメンバーが怪我した場合とかに即座に呼べるだろうね
ただ川村を2番で呼ぶかはチーム作り考えるとどうなのかな
川村は怪我も多くなってるし勝負でない時にオフシーズン呼ぶのもどうかと思うし
川村がいると川村に頼って若手の独り立ちのチャンスを逃してしまう。
川村は実力はわかってるし、呼ぶなら最後に呼ぶんじゃないの
川村はオフェンス面では魅力的だけど他の面は長谷川が求めてるのと違う気がするかな
それでも川村は必要
富樫も絶対必要
必要もなにも今選ばれてるだろ
日本96−70モンゴル
日本は準決勝へ進出が確定
がんばれー!
温存も出来たし余裕だったな
前回大会のウィンスマン時代のベスト4に並んだのか
チームつくりとして一歩一歩進んでいっての勝利だったし
過程も結果も評価出来る1年間の代表活動と思う
こういう充実した日本代表の活動は久しぶり
あと2戦は相手も強くなってきつくなるだろうけど頑張ってほしいね
誰か教えてほしいんだけど、次のオリンピック出場に繋がる、ガチのアジア大会っていつあるの?
来年
中国戦の笛明らかに中国有利の笛じゃね?
それでも勝ててるのがこれまでの日本と違って素晴らしい
特にメンタル的に日本は成長してる
戦う集団って感じがしてて応援したくなる
そこまであからさまな笛はなかったと思う
俺はレフェリングに関しては気にならなかった
ただチームでやる気違ったな
3ピリの中盤で踏ん張れたのが意外な展開だった
今までの代表だと、あそこからズルズル離されてた
3ピリ中盤から気合いでディフェンスを一段引き上げたのも驚きだったし
そこから逆転していくのも新鮮な展開だった
強いチームの戦い方だった
竹内兄弟の調子が凄い良い
特に譲次は近年の代表で一番良い
というより、譲次は近年怪我でほとんど代表で出てないじゃん
キミカズの時も3番で使われたりしてかなりいい感じだったよ
怪我ですぐいなくなったけど
それより富樫ダメダメだな
ディフェンスでは穴になるし、オフェンスもほとんど何に出来ないし
あんなんでよくNBAとか言えるな
長谷川は信頼度はPTに露骨に出るタイプだが
重要な試合や接戦のPTを見る限り富樫は戦力として見られてる
譲次は、むしろまだ復調しきってない
良さが出る使われ方してるから活躍してるが
まだ体がついていってない場面が何度もあった
活躍してるのは周りが点をとれるようになってるからだろうね
長谷川は試合での指揮はアレな事があったけど
チーム作りの手腕はさすがの一言
大会ごとにチームが良くなり勝ち方も内容があった
ただ今年のアジア諸国はやはり様子見だし
どの国もまだ本気で来てるとこはない
本番に行くための前提はクリアし感じだけど本番でどうなるかはまだ未知数だね
よぉ見てんな
バスケに限らんが俺はもう代表への熱は冷めた
日本も世界を見倣って代表より足許のチームを重視すべき時期に来ているな
>>126 富樫まだ20歳だぜ
普通ならまだ大学3年
もう少し長い目で見ていいんじゃないの?
>>128 一度冷めて平熱に戻ったら見方も変わるぜ
お前さんの言う足許のチーム、それがたとえbjの弱小でも代表に繋がってる訳だから
ついにサンバが帰化したみたいだね
公輔のとこにサンバ(坂本ジェイ・パプ)
譲次のとこに渡邊雄太
これでフロントコートに厚みを出すことが出来る
公輔と譲次がいなくなるとインサイドが壊滅する代表だけど
これでようやく万が一の事態が起きても対応出来るようになってきた
選択肢もサンバ、坂本ジェイ(・ブレントン、パプ)と広がってきて
帰化枠が怪我したらアウト、という状況からも脱した
日本はポストプレイでは何も起きないんだから
勝負どころでポストプレイなんてしなけりゃ良いのに
日本が重要な試合でポストプレイして試合で何か起きたのって
ほんと記憶に全くないんだけど
JRだけだな
サンバはどういうオフェンスをする選手なの?
>>133 代表の重要な試合でJRが活躍した試合なんて1試合もないだろ
>>134 スリーも打つ4番タイプ
あんまりローポでゴリゴリって感じではない
NBDLで豊通とかエクセレンスの外人に無双されてるからそこまで期待出来ないと思う
>>135 ないね
ポストプレーが出来るって意味で言った
長谷川は1番は比江島、もしくは辻と比江島のツーガードをメインにするっぽいね
なんとか1番として使えるメドのたった比江島を来年はメインで使ってくるだろう
現状では比江島に1番を任せるのは不安なように思えるが
数年後の真剣勝負を考えれば比江島を育てるのが一番なんだろう
身体の強さ、アウトサイド、ペネトレイト、視野の広さ
試合の流れをよむ能力と判断力を考えればベストな選択だろうし
今年のガードとしての成長を見る限り正解だと思う
おそらく1番として起用できるとこまで間に合う
起用法見てもチームの立ち上げはユニバで一緒に戦ったベテランは
チームの立ち上げが終わったら少しづつ減っていき若返りをしてくるだろうね
比江島は上半身使ってうまく左右にフェイントかけていたが
韓国戦では使い方がぎこちなかったし数も少なかった
まだ使い慣れてないから相手のプレッシャーが強いと身体が自然に動かないのかな
石崎は試合を落ち着けたい時に起用されて
富樫はリスクを背負っても攻めたい時や流れを変えたい時に起用され
それぞれきちんと役割は果たしてた
ただ、PT見てると石崎はお役御免になる時も近いのかもしれない
出てた選手は良い経験を積めたと思う
あと比江島は表情が険しくなって真剣勝負してる感じ出てきた
良い変化だと思うよ
比江島はNBLに戻れば基本は2番だし、1番やるにしても桜木のポストに入れるだけの簡単なお仕事だから、こんなんで伸びるのかは甚だ疑問
それに、良くも悪くも周りのレベルに合わせちゃう選手だから、今回くらいテンションを上げて試合が出来る環境に行って欲しい
比江島の素顔はかなりの変人らしいしね
もう太田小野富樫はそれぞれ帰化選手、野本、栃木渡邊と交代でいいよ
あと雄太渡邊は当然として馬場、八村あたりも試しで使ってみてほしい
視察することになってる谷口はどうなるやら
富樫は少なくとも代表候補には残るだろうねえ
リスクある選手だけどピックが上手いのとペネトレイト出来る選手で
オフェンスの流れが停滞した時にリスク覚悟で入れるのに必要な選手
太田は肉壁として使われてて小野は譲次の控えとして必要で
太田は帰化枠がインサイドなら外れて小野は雄太が入ったら抜けるだろうね
馬場は怪我がなければ来年は呼ぶとか呼ばないとか
谷口は成長してて欲しいんだけどねえ
野本は変な成長の仕方してて
一言でプレイスタイルを言えば「パワー系池沼」
身体が出来たのは良いことと思うけど
ああいうプレイがしたい選手とは思ってなかった
ペネトレイトもとにかくパワーで押し切ろうとする
大学ではどうにかなってるけど国際試合では望み薄いかな
竹内兄弟を酷使して得たベスト4だけど最後は竹内兄弟きつかったな
昔自分たちがやってた事をやられるようになってきてて
相手がアウトサイドに出た時についていけなくてディフェンスで穴になってた
リバウンドとインサイドのディフェンスでは不可欠の存在だけど
集中開催方式で毎試合35分以上はさすがに身体が言うこときかない年齢になってきた
大切な試合限定では35分は全力で出来るだろうけど
これからいかに竹内兄弟を休ませられる選手が出てくるか
そう考えると帰化枠はインサイドなんだろうなとは思ってる
>>141 は?谷口大智?
そんなレベルじゃないって
卒業後もバスケ続けるかどうか微妙だし
>>144 この大会の後に長谷川が渡米してアメリカでプレイする選手のチェックするけど
チェックする選手の1人が谷口大智らしい
>>145 そりゃ見ることは見るでしょ「渡邊だけ見に行きます」じゃ効率悪いから
でも谷口見るのにあんなド田舎行くくらいなら西海岸あたりで日系人チェック
した方がいいと思うが
西裕太郎はどうなの?
谷口は比江島の友人だからとりあえず見ないとね
西ってアマースィとかの関連動画に出てくる微妙なやつだろ
相手も下手そうだったし関東一部の選手の方が上手そう
ヒンクリーと同級生だったみたいだけどそろって微妙
最近の谷口のプレイを見てないからなんとも言えないけど
長谷川さんが見ると言うからにはそれなりのレベルに達してるんじゃないの
ただ過去のNCAA div.2卒業後に帰国した選手たちを見る限り
そんな期待しない方が良いとは思う
ローテーション入って試合に出続けて3Pが4割入るとかなら俺も見てみたいけど
谷口はローテーションには入ってたけど3Pの確率は3割5分くらいだったような
アメリカ行くならdiv.1は渡邊雄太だけ
div.2は谷口大智と牧全の2人だけ
とりあえずこの3人のプレイはチェックするんじゃないの
渡邊雄太はチェックというより現状確認なんだろうけど
あとは20才の国籍選択する前の日本国籍持ってる二重国籍者も
協会はチェックしてるだろうから、二重国籍者のプレイ見に行くんじゃないかなあ
長谷川さんがわざわざアメリカに行く事の意味を考えると
二重国籍者に日本代表入りを説得しに行くという方がメインな気もするけどね
妄想に妄想を重ねた予測だけど
谷口は小学校の頃はほんとに凄かった
まきぜん
日本(JPN) ○ 76-72 ● カザフスタン(KAZ)
アジア3位という結果も良かったけど
接戦をものにしたというのが大きい
なんとなくボックスアウトしてリバウンドとるだけだったのに
今大会では片手でチップして弾いてとるのをチームとして徹底したり
チームとして少しづつ改善していったのが見えた大会だった
選手のモチベーションも高かったね
今年の代表活動は代表のターニングポイントになりそう
来年は渡邊雄太が参加出来るだろうし、帰化枠も使うだろうから
イランやフィリピンの中心選手が来る来年の本番でどこまで戦えるのか
来年の日本代表の戦いを見るのが楽しみになった
来年に期待できる感覚は、本当にいつぶりだろうか
チームとして火力はそろってきたかもね
今まで点数取る選手が偏ってたのが満遍なくとれるようになった
守備を整備し攻撃も良くなり士気も上がり
チームの基盤は整備されてチームが立ち上がった
比江島もカザフ戦では介護要らずで
1番として自信をつけてプレイ出来るだろうし
来年はスタートから行くんじゃないの
オフェンスが停滞した時に入れる傾向が強かった富樫が
今日の試合はまったく出なかったのはそのためなのかなあ
まあ来年でどうなるかわからんが
長谷川が指揮取って一番口酸っぱく言ってた戦う姿勢がすごい出てきたのは嬉しいな
過去の代表活動も頑張ってないわけじゃないけどなんかひ弱だったし
正直最低限のところの話かもしれないけれどその部分が変わったのが
これからに向けて一番期待できるところだと思う
比江島を最後まで試した結果の銅メダルってのがいいね
総力戦でもぎ取ったものならそこまで価値は見出だせないけど
富樫はコンディション万全のときに見てみたい
このチームではベテランは石崎が精神的支柱かな
来年は比江島がスタメンでいけるなら石崎のPTは著しく減っても
代表から外れるという事はないと思う
辻は得点数が目立ったけど、本当に良かったのはシュートを打つ貪欲さで
常にシュートを打つ事を考えてプレイしてるし
試合を決めるシュートを打ちたがる積極性と決めてきた精度・技術・メンタルは素晴らしかった
外一辺倒ではなくペネトレイトも意識するようになって怖さが増した
これからはペネトレイトも武器になっていき、より得点能力が増えそう
ただ当たられると体勢が崩れる線の細さは気になった
比江島とツーガードは良いけど辻を単独で1番にするのは怖さがある
ただ、辻の場合は得点能力がある選手が限られているから
1番をあまりやらなかったのは本人の能力の問題ではなく
得点能力を十全に活かすために2番で起用したのかもしれない
前の大会の比江島がほとんど2番起用だったのも
比江島の1番を見限ったのではなくて
チーム全体のオフェンス能力を考えて2番で専念させたんだろうね
比江島は韓国戦で6番と7番につかれて、特に7番にがっつりつかれて
そこで積極性を失って、チーム全体が押し込まれた結果オフェンスのセットが崩れていって
はっきり言えば韓国戦で負けたのは比江島のせい
高い犠牲払ったけどカザフタン戦ではきっちり結果を出すあたり
目先の勝利ではなく比江島に投資した価値はあったね
あの韓国のような激しくてしつこいディフェンスをものともしなくなったら
比江島は日本を代表する1番になるだろうね
比江島、辻、金丸の3人は良いが
控えで古川はちょい落ちる
譲次と公輔の控えは代表長年の課題
譲次がファールトラブルなった時に張本出てきた時は驚いた
長谷川は起用に関してこんな大胆な起用するとは思わなかった
来年は古川→川村かな
もしくは1番に誰か入れて石崎を2番で使うか
インサイドの控えは小野張本しかいないから、張本が出て来るのは不思議じゃないよ
太田は信頼を失ってるみたいだし
サンバが入れば若干マシになる
>>164 あの場面は普通は経験豊富な選手を選択する場面と思う
経験が浅く、それまでも出場時間の短かった張本を
20年ぶりのメダルのかかった試合終盤の接戦で出すのは大胆な采配と思った
>>166 「あの場面」って実況どっかで見れたのか?
それとも現地で観戦?
インサイドの命運を託すにはサンバは細すぎる
サンバを救世主みたいに扱ってるやついるけど、スタッツ見る限り、エクセレンスやら豊通の外人にすらボコボコにされてるから、竹内を休ませる繋ぎくらいにしかならないと思うよ
もちろんそれでも十分必要なんだが、JR的な活躍を期待するのは無理があるかな
>>167 166じゃないけど、ネットで映像観れたよ
生でも観れたし、今はYouTubeにも上がってる
THANKS
今回で暫く代表は見納めって可能性が高いので
ネットで見れたのはよかったは
サンバは身体は太い
プレイは劣化竹内譲次で外が好き
サンバや坂本ジェイが救世主になるとは思ってない
ただ竹内兄弟がファールトラブルになった時に5分でいいので出られる選手
格下相手の時は竹内兄弟の出場時間を30分を切るように出来る選手
弱い相手なら竹内兄弟の出場時間を20分を切るように出来る選手ならそれで良い
今年は東芝はサンバを登録するらしいのでNBLでプレイは見られるようになるはず
NBLで1シーズン通してプレイして成長して欲しい
>>172 それなら無理にサンバでなくてもブレントンでいいような気もする
渡邊も4番やれるし、というかアメリカじゃ4番メインだし
現状、4番はブレントン渡邊で何とか繋いでいくのがいいと思う
サンバや坂本が伸びてくればそっちを使えばいいし
まあサンバはファジーカスから色々と学んで成長して欲しいね
ブレントンは出すなら3番でね
4番ならサンバで良い
東海の橋本がシューターになってきてるぞ
クイックで打ったり無駄にシューター化が進んでる
ブレントンはほんとにノーオフェンスだからなあ
一人そういう選手がいるとチームへの悪影響がでかくなる
今大会も比江島、辻、金丸、竹内兄弟の
誰からでも点がとれるラインナップの時は良かった
よほどサンバと坂本ジェイが使えないのでない限り
ブレントンはいなくても良いと思う
栃木では機能してたけど代表では厳しいと思う
>>176 ヒンクリーも得点力0だったからそれは厳しいな
太田も今のままだとそれだし
古田くらいディフェンスとパスができるセンターがいればありがたいな
イメージが湧かないんだが、今回の韓国のC、PFは
サンバをパワーで吹っ飛ばせるぐらい力の差があるの?
そんな差はないよ
韓国は有望選手達が国内にとどまってくれて日本にとってはめちゃくちゃラッキー
205前後の技術ある選手達がみんな国内に留まったおかげで
若くて才能あるビッグマン達がたいして成長してない
それでも日本から見たら恐ろし過ぎる脅威にはかわりないが
韓国が世界の舞台で惨敗する理由がなんとなく理解出来た
>>179 ほんとにこれ
高校生でも渡邊雄太みたいなデカくて上手いやつがゴロゴロいるのに、NCAAに全然行かない
韓国は大学を途中で休学して兵役に行くのが主流らしいから、大学は国内にいようって考えなのかもね
日本にとっては助かるけど
NCAA行って1部に全額奨学金もらえるレベルは
韓国も5年に1人いれば良い方
ただ1部で学校を選ばなければ全額奨学金もらえそうな選手が
黄金世代と言われる世代とその下の世代の
数年の間に何人もかたまっていた
まさに黄金時代を迎えるかと思いきや全員国内残留で大学進学
プレイ見たけどみんなそれなりにしか成長してない
規模もレベルも違うが日本の竹内世代と同じ結果になりそう
それでも東京五輪に全盛期を迎えるであろう彼らは
日本にとっては脅威以外の何者でもない
韓国も渡邊並みにでかくてスキルある選手はそうゴロゴロ転がってないぞ
渡邊って203?にしてはデカくないか
細いせいかな?
日本人にしては手足が長い
渡邊雄太高2の時のウインターカップ見に行った時に
トイレで関東一部の大学関係者が渡邊雄太の事話してて
「うちに来て欲しいけどあいつはアメリカ行った方がいいよな」
と言っているのを聞いた事がある
渡邊雄太はU-18アジア予選でそれなりに注目はされたが
本当の意味でスカウトの注目を集めたのは中国と韓国の選手だった
あの時実力で負けていた選手たちに今度は勝ちたいと言っていたが
来年のアジア予選で対決する時に2年間でどれだけ成長したか見せて欲しい
渡邊雄太がきちんと予選参加できるのはもしかしたら来年のアジア予選が最後かもしれないしな
渡邊は靴なし、サバ読みなしでの203な上に
顔が小さく肩のラインが高く手も長いからでかく見える
かなり前のGWの公式twitterに今シーズンのプレビューの記事が画像ではられてたが
まだ渡邊雄太はまったく認知されてない謎の選手扱いだった
シーズン終了後にビッグサプライズとして扱われるといいな
そこらの黒人より恵まれた身体してるよな
ほんと逸材だわ
桜井良太がもったいなかっただけに、久しぶりに現れたこの逸材を何とか上手く育てて欲しい
J SPORTSにNCAA再開するよう働きかけないとな
高校時代のインパクトなら渡邊雄太越えてる人間結構いたかもしれないけど
ポテンシャルは歴代屈指なのかもね
体型的にバスケ向きってのもあるし
身長の伸び方がほんと都合よく噛み合った人だなぁと思う
日本で203ある子なんて小さい頃からCだろうしね
渡邊はアメリカ行ってかなり肉食系のプレイになってきたけど
もっとオラオラ系になって欲しいと思う珍しい選手
シュート力はあるしスキルも判断力もあるけど
仕掛けの部分は足りてない
ミート、ピボットを駆使するのも足りてないし
ドリブルしながらの仕掛けも足りてない
代表で長谷川さんや比江島・富樫あたりに
ボール持ってる時とドリブルしてる時の両方の
上体を左右に振るフェイクを教えてもらえば化けるかも
高校時代もそうだけど今も渡邊雄太はポテンシャル含めた評価だと思う
まだ持ってる才能をきちんと発揮できてない
もっと貪欲になって良い
富樫がダラスの最終キャンプに招待された
プレシーズンゲームに出場出来れば田臥以来の日本人二人目
まぁただのキャンプ要員だろうし、契約は無理だろうけど頑張ってほしいな
カール君でも全く声がかからないのに冨樫は凄いな
宮地のツイート貼っとく
マブスのロスターには現在4人のポイントガードがいて、全員がギャランティーありの契約だけに、富樫選手が開幕ロスターに残る可能性はかなり低い。
ただし、マブスのトレーニング・キャンプに参加することで、Dリーグ・ドラフトを経ずにマブスと提携のDリーグ・チーム(テキサス・レジェンズに入ることができるというメリットがある。
キャンプ中にNBAチームで練習できて、移動しての試合というスケジュールを経験できるのも大きい。
だそうだ
みやぢ
ロースターに残らんでもいいからコネ作ってかえってこい!
Dリーグから欧州へ行け
サンバは去年NBDLである程度試合してたとはいえ
真剣勝負から何年も遠ざかってたのは痛い
緊張してたのかもしれないがディフェンスのポジショニングが悪いし
リバウンドも飛ぶタイミングが悪い
サイズとフィジカルは申し分ないし機動力もあるから
素材としては申し分ない
1年でどこまで成長出来るか
真剣勝負の中で成長していって欲しい
テーヴスは夏の間に短期留学したらしいが、いっそそのまま転校してもいいんじゃないか
サンバ gp32 min1091
fgm304 fga701 43.4%
3gm43 3ga132 32.6%
ftm139 fta187 74.3%
orb 61 drb 349 trb 410
ast 50 stl 22 blk 21 blkr19
tov125 pf 66 pts790
NBDLでこのスタッツにケチ付けるとしたらターンオーバーの多さくらいじゃね
DリーグにしてはFG%が低い
205 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/11(土) 13:00:23.43 ID:jx8CxLzA
いやさ、身長2mの奴らは日本もいるにはいるんだよ。
問題はガリで動けないってことなんだな。渡邊っておじさんは知らんが、
センタータイプじゃなさそうだしな。あの竹内兄弟でもセンタータイプ
じゃない。青野は見てくれはセンターだが、あの動きじゃねwww
むしろ竹内兄の方は完全にインサイドの選手として育てるべきだったと思う
弟はフォワードタイプだと思うけどね
青野はやる気がなさすぎた
やる気あればペコビッチの劣化版になれたかもしれんのに
竹内兄弟は共にサイズがあって器用さと機動力があったが
ウイングスパンに関しては恵まれていなかったので二人とも5番は適性じゃない
公輔は4番が適性で譲次は3.5番が適性だった
二人とも5番に適性がないのに5番やらされては
面が取れないだのポストプレイが出来ないだの批判されてかわいそうだった
器用だから言われれば5番も出来るが、5番じゃ良さは出ない
公輔はぴったり4番にはまるが、譲次はトゥイナーで使い勝手が悪い選手
長谷川は竹内兄弟の特性を理解してうまく使ってると思うよ
>>207 長谷川は竹内兄弟の特性を理解してうまく使ってると思うよ
そりょあ、過去に何度も指揮したことあって協会が期待するところもまずは竹内兄弟
を柱にして若手を育成するということなんだから、最低限のことでしょそれは
最低限のこと?
仮に最低限のことだとして、そいつが言ってるのは今までのHCは出来てなかったから進歩したよね、譲次も公輔もやっと代表で適正なことやらせてもらえたねってことだろ
外人HCでもジェリコ以外出来てなかったし
それから何度も指揮したことがあってって、いつ長谷川が譲次と公輔を何度も指揮したんだ?
ユニバ程度が何度もなんですかね
そりゃ監督だって色んなタイプがいるんだから、合う監督合わない監督はあるだろ
今までの監督だって、竹内がどういう選手かなんてのは理解はしてたはず
ただそれとどういうバスケをやるかってのは別問題
今回は長谷川の目指すバスケが竹内の特徴を活かせるものだった、それ以上でも以下でもないだろ
212 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/12(日) 14:41:58.43 ID:SD5OdxtJ
長谷川は大韓民国のバスケットボールを崇拝してるからな
韓国の指導者はかつて日本の指導者が基礎の重要さを徹底的に教えてくれたから今が有ると言い
日本は逆に基礎がおろそかになっていると言う皮肉
五十嵐圭選手から、長年のハッキング被害を受けて困ってます。
「ハッキングバスケ選手との戦い 進撃の巨顔」で検索してください。
協会にも被害届出します。
宮地さんのtwitterによるとアメリカの雑誌のNCAAのプレビューでは
GWのHCは渡邊に期待してて後半からスタメンもあると言ってるみたいだね
いくつかあるGW関連のtwitterで画像で貼られていた記事では
渡邊は細すぎるからトレーニングルームと友達にならなくてはいけないとか
よくわからない選手に対するありがちなコメントしかされてなかったけど
HCから期待されてるというのは良いね
GWは良いチームだがスターがいない、という前評判で
アトランティック10で3位予想が多いみたい
富樫がテキサスレジェンズと契約だってよ
なら比江島ならNBAだな
挑戦した人だけがチャンスを得られる
挑戦しない人は挑戦してチャンスを得た人を指をくわえて眺める事しか出来ない
比江島の場合は本人の性格とかもある上
これから代表活動で縛られるからアメリカ挑戦はないだろうね
批判もあるが田臥も挑戦したから棚ぼたでもNBAのコートに立てたんだよな
大学に行って立派な3番になるかと思いきやでかすぎて
アメリカでも4番かw
代表でも最近3番が張本、ブレントン、野本、小野、八村
といっぱいいるから4番を極めてもいいかもな
太田はチンカスだから
竹内兄弟と渡邊で26〜27分ずつ、もしくはそこに坂本も加えるか
渡邊の適性は4番じゃないでしょ
ペリメーターのキャッチ&シュートが一番得意だから
現状で最高の結果を出すのは4番だろうけど
渡邊が高い目標を掲げるなら2番か3番
渡邊は3Pをペリメーターのシュートのようにナチュラルなタッチで
シーズンで3Pが40%を超えるようにならないといけないし
キャッチ&シュートだけでなく、もっと自分で仕掛けられる選手にならないとね
ただ代表で考えてみれば渡邊は、ちょうど竹内譲次に置き換える事が出来る
ポジションの表記の上では4番での起用だろうが、より自由とスペースを与えられ
3番と4番の両方をこなすような使い方がメインになるだろう
インサイドで誰が選ばれるかにもよるがインサイドが不足してるなら
譲次だけでなく公輔の代わりとしての役割もワンポイントでするかもしれないだろうね
とりあえずもう5番はあきらめるしかないね
帰化も期待できなさそうだし
欧州はビッグマンが多いから帰化選手はPG、
アジアはビッグマンが少ないから帰化選手はC
都合良く帰化選手を選べる程日本は条件が良くない
サンバも坂本もJRも4番
ブレントンは3番
パプは5番だけど200cm・・・しかも帰化申請が最近だとすると
認められるのは最も遅そう
サンバはもうちょい試合に出れてりゃな
勿体ない
5番に有力な選手がいない以上、純粋に実力で帰化選手は選出するべきだと思う
まだアイラもパプも帰化してないけど
アイラ>ブレントン>坂本=サンバ=パプ
ぐらいなもんだと思うよ
本気で勝ちたいならファジーカスでいいじゃん
帰化したがってるとか噂止まりなんか
>>229 日本人の血が入ってるか日本人と結婚しない限り
5年住んでないと申請出来ない
ファジーカスはまだ2年
ファジーカスは住んでんのか?
仕事してオフは帰国してても年数に入るのか?
勘違いじゃなければ帰化は定住五年じゃなかったか
実力が一番高い選手ではなく、代表に戦力的に貢献する選手が優先だろう
よほど実力が抜きん出ていれば戦い方を変えた方が良いだろうが
今の帰化枠の選手はどの選手もそこまでの力はない
また特定の選手への依存は長期的にはリスクとなる
とすれば、現在の戦い方の中でチーム力を一番アップさせる選手を
帰化枠として選考していくほうが良いだろう
長谷川は基本的に3ガード2フォワードでやっていて
よほど人材が出てこない限り3ガード2フォワードが基本線になると思う
3〜5番の人材次第で理想としては2ガード3フォワードでやりたいと推測してるけど
現在の代表のメンバーだと無理が出る構成になると思う
典型的な5番の選手は今のチームでは求められていないし
求められているのはサイズと機動力を兼ね備えリバウンドとディフェンスの出来る選手
そういう意味ではサンバと坂本ジェイは代表では求められている選手で
実力がもう少しアップすれば喉から手が出るほど代表に来てほしい選手になる
これはNBLのシーズンでどう戦うかを慎重に見守るしかない
アウトサイドの選手には激しいディフェンスと得点能力が求められ
パスをもらってシュートするだけでなく、自分でオフェンスをクリエイトする能力
つまりキャッチ&シュートだけでなくピックなどでペネトレイトし
最終的には自分でシュートをして得点をする事まで求められていると思う
そういう意味でブレントンは候補としては優先順位は低くなると思う
アイラが帰化した場合は条件に当てはまる選手なので優先順位は高くなるが
そこはインサイドの選手がどれだけ参加出来るかによると思う
渡邊雄太が参加出来て竹内兄弟が二人とも万全ならアイラを選ぶのもありだが
予選がH&A方式に変わった後は渡邊雄太が参加出来るかどうかは不透明(おそらく無理)
渡邊雄太が参加出来ない場合や竹内兄弟が怪我で参加出来ない場合は
アイラを選ぶ事に対する優先順位は低くなってくると思う
アイラは4番でも普通にプレイ出来るから、優先順位はそこまで低くならないだろうが
よほど実力が突き抜けている選手が帰化する事が起きない限り
チームの状況によって選ぶ選手は変わってくると思うし
選択肢を数多く持つ事は良い事だと思うね
田臥中心にチーム作ったけど田臥が怪我したから今回の代表はアウトです
JRがやる気ないから今回の代表はアウトです
なんてリスクを抱えたチームつくりは脆弱性が高すぎる
誰を選ぶか、ではなく現在のチームの状況から今回はこの選手がチームの戦力アップになる
と選考していくことが重要だと俺は思うんだけどね
>>228-230 オフに長期期間帰っているなら定住と認められない
2ケ月間居ないとかだと0年扱いだな
帰化選手ってのは何人オッケーなの
ひとりやでぇ
比江島はいい加減メインガードやれるチームに移籍しろよ
国内で手抜きでやってたら、代表で我慢して使ってる意味ねーぞ
>>239 PGで使うチームになったところでマッチアップは180の日本人という現実
なら海外行けよ
ほんと部活の選手は向上心ねーよなw
アイラブラウンは来日3年目で帰化申請が受理されたってことは
日本人と結婚して来日3年目になった時に申請したのか
帰化の許可が出るまで1年弱だろうけど
来年の予選に間に合うとおもしろい
リカートも日本でのプレイ長いから日本人と結婚して帰化してくれないかなと思ったら
既に綺麗すぎる嫁さんがいたことを思い出した
来日4年目、だった
・竹内兄弟が健康状態良好できちんと参加出来る
・渡邊雄太が参加出来る
・アイラ・ブラウンの帰化が許可されて期限内に登録出来る
この3つの条件がクリア出来るならアイラ・ブラウン入るかもね
セネガル勢問題外だろ?
アイラとブレントン以外選択肢に無いよ
申請してからどれくらいで帰化が認められるの?
1年弱が定番なんだけど
早いと8ヶ月、遅いと1年以上かかる
セネガル問題外というが竹内兄弟が怪我したり渡邊雄太が来れない場合は
坂本ジェイかサンバを入れないとどうしようもない
1年かかるということは、アイラは来年の予選は無理か
金丸か辻に代えてブレントンは萎える
でも竹内兄弟と渡邊雄大でインサイド3人いるなら
坂本ジェイかサンバ入れるのももったいない
坂本ジェイとサンバの今の実力だと
インサイド2枚しかロスターにいない時にはいて欲しいけど・・・
この前も竹内兄弟の2枚だけで戦ってた時は綱渡りだった
太田が信頼失ってたせいもあるけど
ひどい場合は3年ぐらいかかる人もいるな。
親戚とかの状況も聞かれて、
そこでなにか引っ掛かかったりすると一気に遅くなる。
まあ、帰化申請された人の血縁にマフィヤとか
ヤクザとかに繋がる疑いとか、中国の共産党員
との接触とかでてきたら
そりゃあ、日本人ですって保護対象にさせるかどうかって
国の印象や安全保障、治安維持とかに絡むから
慎重になって当然なんだけどね。
逆に親戚に帰化した人がいると早くなる。
当然、その時に本人も調査範囲になっていたわけだし
あと定期収入があるかだっけ
つまり納税を一定期間以上まじめにやってるかだけど
帰化等の話あるけど、国際試合出れたらの話だけどね。FIBAは本当に日本を国際試合停止処分しそうだし
停止されたってそれが永遠に続くわけじゃないし
停止になりそうだけど、10月から来年の夏まで国際大会ないし
来年の夏の国際大会のシーズン始まるまで話し合うんじゃないの
256 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/19(日) 21:17:31.61 ID:TohknkMV
ブレントンは点取れないからダメ
渡邊雄太って実際どれ位やれるの
馬場は呼ばない?
早くから上のレベルでやって欲しいけど
来年呼ぶよ
馬場で思い出したが笹山見たけど
常にダブルチームやトラップを警戒してスペースを作りながら
オフェンスを構築していくのは凄かった
自分へのDとオフェンスと最低でも常に2つの事を並行して考えていて
自分へのD含めて3通りくらい考えているように見えた
プレイもさることながらプレイをアクションする前に状況を整理して準備してると思った
セットして状況落ち着けないとプレイにアラが出る事がある
今がキャリアのピークかもしれない
大学後は厳しそう
笹山ねぇ、、俺はもうベンドラメの方が上だと思うけどね
ヤングジャパンやビクトリア大戦で見た時は笹山で悪くなって流れをベンドラメが立て直してたイメージ
スティールされまくりのベンドラメはないな
笹山は馬場が見習ったら良いなあと思って引き合いに出しただけなんだけど
長谷川は笹山もベンドラメも評価低いと思うよ
ユニバでも選ばなかったでしょ
レベルが上がると必ずTO連発するベンドラメは
フィジカルないのもあって長谷川の評価は、いまだに高くなってないと思う
逆に経験不足・スキル不足・フィジカル不足でTOを連発をすることがあまりない
馬場は長谷川からの評価が高いと思うよ
やっぱ、高校時代からアメリカへ行かなきゃだめだね
富樫なんてチビだけどやたらがっちりしてて
いがいに当たり負けはしないからね
あっちはウエイトやりまくるから
八村は今年のウインターで優勝したらすぐ退学届出してアメリカでも欧州でもいけ
アメリカ
↓
・中卒では就業ビザが出ない
・高校卒業後1年間はDリーグもNBAも契約出来ない
欧州・中国など
↓
・契約出来る
けど欧州や中国でプロ契約してすぐに膝の靭帯きって選手として終わったら
きみ八村を一生養ってく金と覚悟はあるのかい?
ないなら無責任な事は言わない方がいいよ
八村がいまもっともすべき事は
アメリカのdiv.1の大学にダイレクトに行けるように
英語の勉強を死ぬ気でやること
もしくはprepでついていけるように英語の勉強を死ぬ気でする事
渡邊と違って八村は成績が悪そうなタイプと思うから
今から死ぬ気で勉強しないとアメリカ行った後に成績が基準を満たさず
レッドシャーツでベンチ入りすら出来ない未来が見える
>>265 アメリカがどうなのかは知らないけど、富樫ががっちりしてきたのは日本に帰ってきてからだよ
帰ってきてすぐの頃は当たり負けして簡単に吹っ飛ばされてた
ウエイトやったのは去年のオフシーズン
かなりみっちりやったらしく、シーズンインの頃には一回り体が太くなってた
フィジカルコンディション悪くなるから、シーズン中はあまりウエイトやらないって本人が言ってた
八村は目標がNBAだからスカウトが見る機会が多いNCAAに行くのが筋かな
そのためには高校卒業しないといけないし英語やらなきゃいけない
明成は特にドリブルに関して顕著なのだけど
速さと確実性を重視するあまりプレイを小さくしてしまうがね
明成の選手に共通するのは体の周り10cmでしかドリブルしてはいけないルールなのか知らないけど
とにかくドリブルが窮屈だし左右のフェイクが弱いから抜けない
確実でミスは少ないけどね
>>267 数年後NBAと契約できるor怪我で絶望となっても
文字通りハイリスクハイリターンなんで投資するやつはいるんじゃないかな
あと怪我しても一生養っていく必要なんかねーよw
数年養うくらいはあるかもしれんがあっちもその覚悟だ
普通にリーマンとしての仕事や派遣なんかはいくらでもあるだろ
欧州に行く場合は助っ人外国人として行くわけで
そこでロスターを争うのはdiv.1で4年過ごしたがドラフトされなかった選手や
Dとリーグでドラフトされた選手たちとの争い
向こうはボランティアでやってるわけではないから
入団1年目からとうぜん助っ人外国人として結果を求める
今の身体も出来てない上に、アウトサイドのプレイは不慣れで
技術の正確性特にアウトサイドのパターンと正確性に欠ける八村に
今年の冬から欧州行けというのも、八村の現実が見えてないだけ
>>271 >数年養うくらいはあるかもしれんがあっちもその覚悟だ
「あっち」とは?
俺がいいたいのは、八村の人生に責任とれない奴が
無責任にリスクしかないような道を進めるなという事
274 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/21(火) 13:16:47.07 ID:9Ic4UIs3
>>273 「あっち」は八村のことなんじゃないの?
仮に怪我や契約等で八村のバスケ人生が絶望となっても
本人が時間をかけ条件を考慮した上で選択した道だから他人に責任なんかない
もしあるなら法に基づいて裁判するだろうけど感情論なら八村の恥でしかないしね
若い人にはありがちかもしれんが
そもそも家族や監督でもなければ友人や契約結んだ代理人ですらないのに
どうやって2chの意見が責任取るんだよw
あいつ身内よりもここ参考に進路決めるのかw
うろ覚えで申し訳ないけど欧州も外国籍は18才以下でプロ契約出来ないんじゃないかな
就労ビザもおりないだろうしね
間違ってたら申し訳ないが
その前に久夫がそんなことさせるわけないから安心しろ
バスケに関して、日本にいて出来ることと言えば、プロに練習参加するくらいだろうな
宮城はbj仙台があるんだから、上手いこと使えたら面白いんだが
まあそれも久夫がさせるとは思えんが
大学と練習試合するくらいじゃあんまり意味はなさそう
ほんと八村の身長がもっと伸びてくれればな
八村は今年のウインターで優勝したらすぐ退学届出してアメリカでも欧州でもいけ
八村は明成をきちんと卒業して東北福祉大に行け
八村はとりあえず高校でたらベナン行ってゾマホンに弟子入りしろ
>>276 別にプロの練習参加させるくらいいいと思うんだがな
本人への刺激にもなるし
サッカーやバレーは有望な学生がプロ練習に参加するのやってんだっけ?
>>282 サッカーは普通にやってる
バレーは知らん
bjにそういうの無かったっけ
和歌山に去年大学在学中で契約した20くらいの奴いなかったっけ?
練習もなにも契約出来んだからどうとでもなるんだろ?
ただチーム側とすれば、大学からアメリカ行くのがほぼ決まってる選手をわざわざ練習参加させる意味があるのかって感じはするわな
大嫌韓時代
正直バスケいらなくね?
銅メダルとったにしろ
中国や韓国には勝てないし
直々発展途上国にも勝てないんだろ?
100年後ぐらいには
「日本にもバスケあったんだ」
とか言われそう
>>288 中韓や発展途上国に勝つためにバスケやってるの?
おもしろい人だねえ
ちなみに中国のほぼベスメンのA代表チームに
つい最近、日本は勝ったばっかりだけどね
男子だけじゃないからな
女子は五輪狙えるし、ユースもある
アキチェンバースは1番はまず無理
適性は3番だろうし、代表に縁はない感じかな
アイラ・ブラウンも微妙だった
アンダーサイズでリバウンドもNBLでそこまで取れない
インサイドでも存在感はなかったしアウトサイドではシュート力が足りない
サンバはリバウンドはそこそこ高さがあるけど
経験積ませるために出してもらってる状態はきつい
あとオフェンスは関東1部の大学生レベル
アキチェンバースなら広瀬の方がずっと良いかな
辻は大学の時よりほんと身体太くなったしオフェンスのバリエーションも少しづつ増えてるけど
2番として使うなら身長の低さは国際試合ではやっぱりネックになるだろうね
今年は国際試合で活躍出来たけど、マークが厳しくなる来年以降は
今年のような活躍をするためには、成長する必要があるかもね
シュート打つタイミングが決まってるから
ペネトレイト後のプルアップがクイックでなくてスペースないと苦労したり
横に動いてのシュートの時に下半身を使ってステップを広くしないで
身体が流れるのを上半身で強引に支えようとするのがクセになってたり
今は若いから速さと筋力でごまかせてるけどね
気になる事はたくさんあったかな
ペネトレイトも本人が言うほどアタックはまったく出来てないしね
で、言いたいことは何?
辻の鼻っ柱の強さを考えると2番が最適なんだろう
辻は身長があと5cm高ければな
比江島 190cm
金丸 192cm
渡邊 203cm
竹内 206cm
竹内 206cm 平均 199.4cm
身長厨さんこんにちは
竹内兄弟背ぇ伸びてたんか
じょうじは207
身長厨もなにも辻はキャッチ&シュートの時はいいけど
ドリブルした後のシュートはブロック怖がって身体が横に流れる事あるでしょ
横に流れた時も入れば別にいいけど確率落ちるしね
田中大貴が本気で海外志望なのは驚いたな
ペリメーターのシュートは良いけど3Pは安定しないからな
手首の返しがおかしくてボールに変な回転かかる事は少なくなってきたけど
比江島190
石崎188
冨樫167
金丸192
辻185
川村193
渡邊203
張本198
八村197
竹内J207
竹内k206
サンバ208
現状東京はこんな感じ?
ああ、辻が代表にふさわしくないレベルとか言いたいわけではなく
1番をメインにやった方がいいだろうねって事
東芝では篠山いるから2番やるしかないだろうけど
田中の目標は1試合平均15点らしいが
トヨタで平均15点とるのは並大抵ではないし
目的を達成するための手段はまだ持ってないよな
田中がトヨタで1試合平均15点とれるような選手になったら
ディフェンスを考えても代表の2番は田中で決まりなんだろうが
田中自身も言ってるし前から言われてるけど得点能力高めないとな
辻は最近の日本人にいないタイプなんだよな
勝負強いし、発想力が豊かでトリッキーなプレイをする
他の選手は結構素直過ぎて言われたことそのままやるやつが多い中
辻はあえて外して違うことやったりして相手を欺いたりしてる
ただのシューターだろ辻って
185くらいのシューターならbjにもいるぞ
辻が「ただのシューター」に見えちゃう人もいるんだね
>>304 んじゃあ、滋賀の岡田、横浜の蒲谷、秋田の田口・大塚、青森の北向あたりと辻の違いを解説お願いします
横レスで悪いんだけど・・・
bjとNBLの日本人選手で何が違うかと言えばディフェンス力
あと基本的にそこに挙げた人はスポットシューターで
国際試合でスタメンで1番任せられないでしょ?
残酷な言い方だがバスケ選手としての基本的な能力が違う
北向は例外だが本人も言ってるが1番は高いレベルでは出来ない
能力に任せていて危なっかしくてとても任せられない
他の事やらせるととたんにシュート率が悪くなるのは北向も他の選手と同じ
北向は実力的にも足りないが大学辞めた経緯を考えると代表に選ばれる事はない
信頼出来ない
蒲谷は三菱電機にも所属してたんですけどね
辻も代表ではPGではなくSGでしょ
PGもできるSGだと東京の井出も入るかな
シューターとしては落ちるけど富山の水戸もかな
辻は代表に1番で選ばれてる
比江島も1番で選出
この前は2番で使われてたが辻は代表では1番
>>305 まず同じシューターでも辻はその辺のシューターと比べても確率が全然違う
それに加えてハンドリング、パスセンス、状況判断も辻が上
>>306 北向って大学辞めてなくね?
いくらなんでも辻とbjのシューター同じに考えてるのは見る目なさすぎだろ・・・
気持ちも強いしディフェンスも東芝の選手らしく上手い
長谷川はbj観に行ってんのか?
NBLとか大学では目撃情報出るが
bjはそもそも評価対象にすらなってない気がする
八村がキーになる
3年後
比江島190
八村203
渡邊203
竹内207
竹内206
平均身長 202cm
みたいなチームができれば、マジでアジア勝てるかもよ
>>312 長谷川は昔からbjに試合運んだりしてるよ
運ぶのは足だろw
もう富樫もいないし太田は役に立たなかったしで無駄足だと思うけどな
>>311 辻がbjで同じくらいの率になるか田口がNBLで同じくらいの率になるかしたらシュートに関しては同じくらいってことだろう
>>315 三菱電機→富山→三菱電機→横浜と渡り歩いた蒲谷の3P成功率はシーズン毎に8%の範囲で変動する
誰がどちらのリーグに移ったところで大した違いがでるとは思えない
>>305 辻と比べたいならまず何回も辻を見てからにしないとね
他の人も言ってるけどディフェンスが違うし、その中でも特に滋賀の岡田なんか昔からディフェンスはザルで有名だろ
確かに岡田のオフェンスは代表レベルだと俺も思うけどトータルで辻と比べるもんじゃない
代表って一芸に秀でてるだけじゃ選べないから
大塚や田口にしろ辻くらいボール運べて捌けてが出来てるかってこと
辻をただのシューターなんて、実際見たことあるなら言えないね
>>306 俺も北向きは大学辞めてないと思うけど
明治から埼玉青森行った北向以外に北向ってやつがいるなら知らん
辻よりbjの連中の方がいいなら代表に選ばれてるだろ
選ばれてないってことはそのレベルってこと
元代表チームのコーチで現bjのHCやってる人が
今シーズンの練習前に、今の代表のメンバーは妥当な選出で
自分が今でも代表スタッフにいても同じメンバーを選出すると言ってたよ
確認したらちょっと違った
代表歴がある富樫と太田しか代表に選ばれておらう
若手中心のジョーンズカップにすら誰も選出されてないのは
完全に実力だと選手に伝えた、だった
東頭 俊典 @SeanTodo · 8月17日
今自分がまだ代表のスタッフやってたら誰も選ばないと思います。
成長したら可能性があるのは…
RT @Otatsu1: @SeanTodo @max_28000rpm 東頭HCから見て、
bj在籍の選手で代表候補に近い(こんな選手は面白いかも?みたいな感じでいいので〜)のは誰ですか?
記憶にあった発言も微妙に違う形であった
世の中には辻と田口を同列に語ってるやつもいるんだな
>>313 その時竹内兄弟が高齢化で劣化してなければいいけど
岡山 山崎 青野ときて、そろそろ次のビッグマンはいないの?
竹内も入れてやってくれ
つか八村って203もあるのか?
八村はまだ16歳、あと3cmくらいは伸びると予想した。
次のビックマンは渡邊大我、17歳で 207
どこをラインにするか微妙だがスタンディングリーチで考えると
坂本ジェイ・渡邊雄太・渡邉大我あたりが次世代のビッグマン候補
ただ渡邊雄太も渡邉大我もポジションは3番・4番
肩幅が狭いからインサイドで期待しない方がいい
あとまともにバスケ出来なくていいなら岡部がいる
いや、バスケはできないと困るw
軸として210〜213が一人は欲しいよな
バレーとかにデカい子流れてないか?
>>329 八村は高1の時のゴールデンウイークの能代カップの時に197で今年のインハでも197だったから
伸びは完全に止まってると思う。
>>331 中学までバスケやってて全く物にならず、高校からバレー始めた204センチが今全日本にいる。
渡辺雄太よりヒョロヒョロで身体能力も低い。
馬場の名前でないけど評価低いの?
>>333 インハイの時は199登録、その前のU17の時200登録の時もあったから、
まだ少し伸びてるんじゃないの?
>>334 馬場は194なんで、1番か2番だけど
まだアウトサイドが微妙だからこれからの選手
能力は素晴らしい
八村は肩の位置がかなり上だし腕の長さが純日本人では中々無いレベルだから
表記より実際はでかく見えるような気がする
>>331 どこの国でもバレーよりバスケに大きくて動ける人材が優先的に流れてる。
日本ですら。
中学高校の部活での競技人口からして何倍も違う。
むしろ馬場はよく話題に出てるような
素材としては抜群だけど、1番として見たら
これから経験つもうという感じだからね
自分と同じくらいサイズと身体能力がある相手とマッチアップした時に
正攻法でマークつかれると、ボロボロとミスしそうなんだけどね
スペースの作り方が下手だし、べったりつかれた時に出来る技術がない
要はスペースのないとこでプレイ出来ない
ランニングプレイとスペースへの飛び込みで一番輝くのも
裏を反せばスペースがない場所では輝けないという事
馬場はゴール下で密集してるとこでも
ブロックとかマージンとらないで全力でジャンプしていて
ブロックも良いけど、あれは怪我の原因になる
ジャンプした時に完全に身体が伸びきって着地するのも見てて怖い
全力でプレイするのも良いが、きちんとマージンとって着地しないと
ブロック行く時やリバウンドで全力でジャンプして相手と交錯した時に
身体が伸びきってた上にからみ合って倒れたりしてるのを何度か見たが
怪我して当たり前のプレイをしてるのが気になった
馬場怪我多くなりそうだな
そういえば交通事故で腰骨折れた時もあったな
馬場はNBAに行きたいって言ってるのに日本の大学なんか選んでるようではだめだろw
シーズン序盤だけどNBL見る限り現段階では帰化枠を使うなら
坂本ジェイが一歩リードしてるように思えた
HC変わって4番が適性の坂本ジェイの良さが出る使い方されてるし
そのおかげもあるのか去年より積極性も出てきてる
ディフェンスはポジショニングが怪しいが少しずつ試合勘も取り戻しつつある
プレイスタイル的に公輔の控えにぴったり入る
ポストプレイはまったく期待出来ないが、公輔と同じレンジのミドルが打てる
インサイドは譲次ー渡邊雄太、公輔ー坂本ジェイの4人いれば
よほどヤバい選手が相手にいない限りインサイドで完敗して敗戦、というパターンはなくなりそう
ただ坂本ジェイは細いのがな
サンバの身体で坂本ジェイのプレイが出来ないもんか
サンバはNBLでは苦労してるね
高校時代に無双してたセネガル勢も、日本に来ているアメリカ人に全く敵わないのか
坂本ジェイはディフェンスで相手のポストを抑えられるかが微妙
細いからかなり厳しい
竹内兄弟、特に公輔はポストをそれなりに抑えるからな
やられる時もミスで点をとられるのではなく
高さや相手の巧さで仕方がないと言うやられ方をする
制裁決定っぽいな
代表解散乙
349 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/28(火) 10:19:15.22 ID:XO6z8DQ6
はい、日本バスケ、終了w
東京五輪サヨナラwww
半年後までに解除させれば何の問題もない
バスケ終了のお知らせ
バレーのワイ勝ち組www
いい気味だなwwww
仮に出場可能だとしても最底辺レベルはいつまでたっても変わらないだろうよw
353 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/28(火) 11:07:02.64 ID:i03dYwEM
というか、バスケとかバレーって人材捨ててるんだろ?
バスケじゃ低身長でも、サッカーに来たら高身長だよな。
人材をよこせよ。ほんとばかばかしい。
欧州のサッカー選手が180〜195cm位だからな。日本人が対抗するには、バスケやバレーやる身長が欲しい。
いずれは子供が10人いたら、7・8人がサッカー経験者という時代が来るんだろうけどな。
というか、バスケのでかいのがサッカーに来て動けると思うか?
354 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/28(火) 11:09:49.98 ID:+xf6pwfp
試合すらないのかよ、日本バスケってどんだけ暗黒なんだ
355 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/28(火) 11:13:42.31 ID:8jXc0/rh
所詮マイナースポーツ
どうでもいい
出ても負けるだけでしょ?
>>341 馬場は今季のリーグで何回も怪我で休んでる
357 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/28(火) 11:28:46.23 ID:XO6z8DQ6
>>353 バスケ日本代表は一応、アジア大会で3位に入ったし、そこそこ使える。
今なら「動ける2m兄弟」こと207cmの竹内兄弟にサッカーに移れる
かもなw210cmのスクラップ状態の青野もつけていいぞw
高さだけなら、無双できそうだが、そんなことすると、キムチ野郎共は
218cmのチェ・ホンマン連れてきそうだなwww
358 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/28(火) 11:54:35.66 ID:h+ciRyQL
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
人材がいても
日本は国際大会に出れない危機じゃん
アジア大会2位と
まだリオの可能性があるバレーやれや
バスケでアジアの国際大会で一番ガチ度が高いのはアジア競技大会じゃなくて
翌年にワールドカップや五輪の予選を兼ねてるアジア選手権。
そのアジア選手権で日本はここのところずっと8位前後が定位置。
バレボーみたいなレクリエーションと一緒にされたくねえな
362 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/29(水) 01:49:59.93 ID:AkI+Bn1p
>>360 アジア人の間ではアジア大会だわ。アジア人はそもそもワールドカップや五輪
に出ても雑魚なのは承知だから、アジア内の順位に一喜一憂する。
中国:ヤオ・ミン引退後、軸を失って力は落ちるが、それでも人材の宝庫
韓国:アジア一のシューティングと土壇場の粘りで上位に食い込む
イラン:脱アジア級のガタイのチーム。最近は競技力向上が目覚ましい。
カタール:とにかくアフリカ系アメリカ人やアフリカ人を帰化させまくり。
レバノン:バスケ人気は中東一。
このあたりのアジアトップクラスは日本はよっぽどの奇跡がないと勝てんわ。
あとはアジア二戦級のライバルだな。
フィリピン:バスケ人気は東南アジア一。アメリカ人の帰化選手だらけ。
台湾:ジェレミー・リンでも分かるように日本以上にバスケ熱高い国。
カザフスタン:ロシア系のヨーロピアンバスケ。
後はアラブでない中東、ヨルダン、シリアあたりは白人の血が入ってる
から調子悪いとやられる。
こんなとこか。アジア大会3位は出来過ぎ。奇跡だわ。それだけの可能性
はあるってことだな。でも調子悪いと8位まで転落だけどwww
363 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/29(水) 02:02:16.81 ID:xs38gH3T
試合できないのに、なんでここの人たちは呑気なんだ?
364 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/29(水) 02:12:33.57 ID:AkI+Bn1p
出ても恥かくだけ。北朝鮮みたいに出なくていい。
ただ出れるようになった時は勝算ある中で出てくれってこと。
帰化選手なんて何人いても一人しか出られないんだろ?
フィリピンが2戦級って時代認識古くねえか
ただでさえアジアトップ4の一角の実力があるのに
インサイドの現役NBA選手帰化させたしフィリピンはむしろアジアNo1の有力候補チームだね
368 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/30(木) 07:31:54.30 ID:ElN1TljG
アルゼンチンとかスペインとかドイツはね、身長が2mあろうが2m50cmあろうが
運動神経が発達していてサッカーで通用するやつはサッカーやる国なんだよ。
サッカーじゃ使い物にならない残りカスの人材のなかで、とりあえずバスケなら
通用するやつがバスケをやってる。そういうわけで
アルゼンチンやスペインやドイツでサッカーやってる選手のなかには
バスケをやってたらバスケでも通用していただろう選手はいるだろうが、
アルゼンチンやスペインやドイツでバスケやってる選手のなかには
サッカーでも通用していた選手はまあいねえよ。
日本じゃそこまでサッカーに人材が集中してないからそうでもないかもしれんがな。
ドイツはバスケW杯に出場できてないが
ヨーロッパ予選ベスト16で予選落ち
サッカーでは優勝してるけどバスケだとそんな強くない
そういえばバティストゥータってバスケで物にならずサッカー始めたんだよねw
人材取られてるとか、このスポーツで無理もしくは楽しくないから
別のスポーツやるって考えどこの国の子供にもあるでしょ
そら各国のそれぞれのスポーツの人気度合いで
人材は豊富だったり貧しかったりするだろうけど
>>368 運動神経が発達していて
「運動神経」って…懐かしい言葉だなw
373 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/31(金) 08:14:33.35 ID:OfXr2l21
374 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/31(金) 21:26:44.50 ID:q2s/XLTl
パウガソルはキーパー失格で仕方なくバスケやってる
仕方なくも何も、あんなガタイでサッカーは無理だろ。
376 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/31(金) 23:41:42.42 ID:coV4zxP4
>>376 アジア大会、フィリピン7位だけど。
これ以上恥さらすなって
378 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/01(土) 19:26:34.24 ID:FMXbAUjk
アジア大会ってw
本番はアジア選手権だろ
実際、今のフィリピン代表は元NBA選手のブラッチェありきなんだから、
ブラッチェが居なかったアジア大会の順位に意味は無い。
世バスのアジア勢だとフィリピンが一番良い試合してたからな
グループリーグ突破してもおかしくない位の出来でかなり惜しかった
中国も最近アレだし
ぶっちゃけ今回のアジア選手権の有力優勝候補だろ
フィリピンはブラッチェ以外も普通に上手いよ
つかこの前のアジア選手権で既に準優勝だしな
準決で韓国も倒してるし
383 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 00:24:47.40 ID:uAudOblD
ここまで来ると釣りとしか思えんな
フィリピンは人口1億人近い大国(韓国の倍近く、台湾の4倍強)。
五輪競技やメジャー競技のほとんどがダメで、そこそこやれるのは
階級制のボクシングと体格があまり関係ないビリヤード、ボウリングくらい。
これで数少ない国民的人気競技のバスケすら弱かったら悲惨過ぎるだろう。
386 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 01:19:13.88 ID:26kDBDxE
カザフやウズベク強くなりそうだけどなロシアの血入ってるし
387 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 01:35:45.41 ID:uAudOblD
米軍の影響か知らんが、沖縄とか、台湾とか、フィリピンとかチビの地域の方が
バスケ人気ある矛盾w
388 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 01:37:23.07 ID:uAudOblD
>>386 それサッカーも同じこと言われてたが、実際は雑魚。
中央アジアの雑魚同士試合しても強くなれない。
>>383 わざわざアジア大会の順位書いてリンクまで貼って何言いたいのこいつ?
フィリピンの順位を間違ってると言われたと思ったんだなw
お前以外みんなわかってるが恥とはフィリピンを「二戦級」に分類するお前の認識のことだよ
ちなみに「二戦級」じゃなく「二線級」な
もうこれ以上恥の上塗りすんなって
ちなみに戦前、極東選手権競技大会が日中フィリピンの3カ国で開催されていた。
フィリピンはアメリカの植民地だったけど、アメリカの主導・影響でスポーツも盛んだった。
野球は雨季だと駄目だが、バスケは雨季でも大丈夫というのも理由らしい。
391 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 07:45:03.07 ID:uAudOblD
>>389 アジア大会7位ってのはアジアで二戦級じゃねーのかよ。
もう一つ言えば、お前みたいに揚げ足取りが好きで理由も言わず批判する
日本人マジ多いわ。
恥にこだわるんなら男らしく理由もつけて批判してこいよw
392 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 07:53:50.00 ID:uAudOblD
>>389 「お前以外みんなわかってるが」とかで内容には一切触れず、「恥さらすな」
で叩いてくる。含みを持たせて攻めてくる手法。
そんな卑怯な手法はいいから、フィリピンが一線級だっていう根拠いえよ。
世界選手権か?フィリピンなんか帰化ばっかで、とてもフィリピン代表と
いえる代物じゃねー。出てる奴らがモロ米国人で応援してるのが全く関係
ねードチビのフィリピーノって笑えるぜwそんな連中がアジア一線級って
それこそ恥だわw
帰化ばっかねえ
こいつルールも知らねえんだろな
394 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 08:04:33.39 ID:uAudOblD
4 Kevin Alas 183-PG-91 NLEX RW Philippines
5 LA Tenorio 177-PG-84 Barangay Ginebra Philippines
6 Garvo Lenete 188-G-89
7 Paul Lee 184-G-89 Rain or Shine Philippines
8 Gary David 185-G/F-78 Meralco Bolts Philippines
9 Ranidel deOcampo 197-F-81 Talk N Text Philippines
10 Jared Dillinger 195-G/F-84 Meralco Bolts Philippines
11 Marcus Douthit 210-C/F-80 Smart Gilas Philippines
12 Beau Belga 198-C-86 Rain or Shine Philippines
13 Jay Washington 200-C-81 Globalport Philippines
14 Japeth Aguilar 206-C-85 Barangay Ginebra Philippines
15 June Mar Fajardo 210-C-89 San Miguel Beermen Philippines
Vincent Reyes Head Coach Smart Gilas Philippines
このロスターの中で帰化、二重国籍の連中何人だよ?
395 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 08:07:07.88 ID:uAudOblD
>>393 お前はいつもそうやって含み持たせて話すことしかできねーのかよ。
アジア大会7位ってのが二戦級じゃねー理由を男らしく言えよ。
「お前以外皆分かってるが」で逃げんなよw
396 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 08:21:38.36 ID:uAudOblD
>>394 なんとビックリ、5人も帰化もしくは二重国籍野郎じゃねーかw
それもインサイドばっかwww
397 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 08:50:26.27 ID:uAudOblD
おっと、これに例のブラッチェを入れて6人だなwww
アジア選手権>アジア大会だし
今回のアジア大会にしても中国が5位だぞ?しかも日本に負けてな
お前の理屈なら中国がアジアで2選級で、日本が一級になっちまう
ついでにFIBAの帰化人に関する規定もちゃんと読んで来い
富樫がDリーグドラフト2巡目9位指名でサンタクルーズ・ウォリアーズへ
400 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 09:03:57.00 ID:uAudOblD
>>398 答えになってねーな。
五輪や背か選手権の出場権ってことでアジア選手権なんだろうが、どうせ枠は
1か2で必死になるのはせいぜい5チームぐらい。アジア人のアジア大会への
熱の入りようも大概だぜ。ま、そんなことはどーでもいい。
俺は中国が二線級だなんて言った覚えはねーぜ。ヤオ・ミンが抜けても、日本に
負けても、人材に宝庫だし、潜在能力はアジア一なのは間違いない。
帰化が一人ってことでブラッチェなんだろ。で、二重国籍野郎共はカウントは
しねーってことかい。
401 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/02(日) 09:17:12.70 ID:uAudOblD
あんなフィリピンみたいな混成チームがアルゼンチンと善戦したからって
アジア一線級とか言ってんじゃねーよ。
世界中にメイドかホステスか売春婦かしらねーが女送りこんで、訳分かんねー
ガキ作って、米国で育てて、フィリピン代表かよ?笑わせんなよ。
そんな寄生虫みたいなことして強くなったから何?日本もビッチ送りこんで、
強いチーム作ろうってか?
恥知れや。
uAudOblD
↑
こいつもう触らんとこ
>>401 あんなフィリピンみたいな混成チームがアルゼンチンと善戦したからって
現地行ってみりゃわかるが欧米や中東、東南アジアなんて国籍選択者だらけ
なのに何言ってんだこいつ
世界的に見れば日本が特殊なんだよ
日本も八村みたいなハーフがもっと出てくれると良いなぁ
てかハーフだのクォータだのでいちいち騒ぎ立てるのって日本くらいか
入りたいのはバスケ選手なら皆一緒だろ
インタビュー見てると頭悪そうというか固そう
東頭さんも言ってたように今の代表も公平に選んであのメンバーだろうし
実力差ないって言うなら川村や金丸、辻、古川あたりより上だと証明して見せれば入れるんじゃない
「外国人に慣れてる」と言ってもマッチアップは日本人同士だし桜木花道に
「キソをやれ」って言われそうなレベルのプレーも多いし説得力ねーな
10歳若けりゃまあ
実際贔屓目に見ても良いからbjから入れたい選手って誰かいるかなぁ
イマイチ思いつかないんだよな
城宝の比較対象は木下・五十嵐・阿部友和あたりだろ
3P% 2P% FT% Rbd Ast Stl Tov PF PPG
木下 35 42 79 136 193 50 78 125 9.4
五十嵐 40 43 83 145 171 34 90 64 8.9
阿部 35 42 82 129 193 93 93 138 7.7
城宝 34 43 80 189 193 68 164 104 17.4
代表候補でもないその三人が比較対象なら尚更無理だろうね
3pも40切ってるし
>>409 実際富山でPGとしてプレーしているなら比べてもいいけど
やってるのって水戸だよな?
やってたとしてもコンボガード的な感じだしね
<<406
>入りたいのはバスケ選手なら皆一緒だろ
それはない。サッカーですら最近は代表に興味ない選手増えてるのに。
昔、天日が現役の時、月バスのインタビューで「日本代表入りしたいですか?」って聞かれて
「全然興味ないですよ。代表入りしたいって言ってる選手も僕の周りにもいないですし。」って言ってた。
これは今も変わらんと思う。まあ少しはいるだろうけど。
>>409 NBL側のプレイヤーの2P%がFG%表記になってる
もうちょっと確率高い
長谷川がやってるから今は問題にそれほどなってないが
フル代表も露骨な参加拒否は今までもあった
さまざまな事が原因となり一概に選手が悪いとも言えなかったが
インターハイなどによる高校の国際大会拒否と同じくフル代表も
JBAが統治力を常に発揮しなくてはいけない事だな
単純に実力だろ。若ければまだわかんなくもないがね。
大阪時代の若い頃の城宝見た事あるけどわりとひどかった
城宝本人もインタビューで言ってるが
とりあえず青木は数ヶ月前だかのインタビューでbjも選んで欲しいと言い
城宝も代表に選んで欲しいと言ってるのは確かだね
全員とは言わないが少なくともbjのトップ層は代表入りを望んでるみたいだね
>>413 指摘さんくす
GP Min FGM FGA 3PM 3PA 2PM 2PA PTS
木下 49 1541 167 395 54 153 113 246 459
五十嵐 52 1391 157 359 88 215 69 144 461
阿部 54 1389 148 346 62 174 86 172 418
城宝 52 1739 107 307 209 484 905
スタッツ表記ぐらい統一すりゃいいのに
城宝圧倒的だな!!!!
ぶっちゃけ城宝とか選んだらそれこそ逆贔屓と言われちゃうレベルだからなぁ
東京五輪も睨んだチーム造りしてるわけで
むしろ誰が好き好んで選ぶんだと
まあ昔よりゃ門戸開いてるし、bjに流れる選手も増えてるから
これからbjの選手も選ばれて来るっしょ
>>417 修正サンクス
城宝のFG%(316/791)39.9%でぎり4割超えてないんだな
正直いくら点取っててもこの確率なら代表にいらねー
>>417これならマジでいらんな
去年のルディゲイとか今のコービーみたいにアテンプトが多いから得点も数字上は大きいけど効率は悪いってことだよな
リーグ間の実力差云々言うならNBLとbjの日本人選抜で試合すれば本人も分かるだろうよ
ドアマットチームのオファーだから蹴ったんだろうけど向上心あるなら受けるべきだったかもね
>>403 恥知らず乙
俺はサッカーのフランス代表みたいなチーム見たかねーわ。強くてもな。
見るも見ないもお前の勝手だよ
自分の嗜好いちいち宣言すんなってw
どーせ今も見てる奴少ないのがハッキリしてるしな
フランスのサッカー代表みたいな人気種目と違って
日本バスケ代表なんか国内外で大差無いですわ
勝てばスポンサーもファンも増えるのはフランス代表が証明してるし
>>423 bjって人気あるか?あんなインサイドが黒人でガードが日本人の日本代表
なんか見たくねーわw恥ずかしいw
それこそチョンにチョッパリはチビだから外人任せってバカにされるわw
エリック・マッカーサーや高橋マイケルが日本代表にいた頃、どんだけバカに
されていたか知ってるのか?それでも負けてて情けないったらありゃしねーわ。
日本のビッチは股緩いから黒人のアレで丁度いいわとか大爆笑されてたぞw
お前ら、今の世代は恥知らずばっかだわw
渡邊雄太がボッシュのようになることを祈る
基地外が一匹居ついちゃったな
>>429 ずっと前から居ついてるけどな。他のスレにも
道端に落っこってる犬の〇〇と同じで踏まないように避けて通るのが賢明
恥知らずvs基地外ってかw
世代間のギャップがこうも開くとはゆとりとは恐ろしいものよw
犬の〇〇とはお前のことだよ
文脈から判断すると429もお前のことだよw
なんつーか、最近サッカーでもユース年代が振るわない。その理由をメンタル
と指摘する専門家が少なくない。
今のガキは昔に比べれば情報も容易に手に入り、何でも上手くなったが、平和
ボケのせいで、プライドがなくなったわ。いいかどうかは別として、韓国は恨
の文化が彼らの精神を支えてる。
それを日本に当てはめようとすると、必ず「キモイ」で一蹴する。熱くなる
のがキモくて、いかにクールに結果を出すかが、カッコイイ風潮になってる。
間違っても「天皇陛下のために頑張れ!」とか「日の丸に泥塗るな!」なんて
指導できない。
俺らの時代はひたすら体罰体罰体罰だった。そこで根性を培ってやってきた。
今より下手だったが、骨がある奴はたくさんいたし、何より恥を知ってた。
今のガキは恥も糞もない。ただ「強くなればいいじゃん」って奴らがマジで
増えた。そのうえ意見が違えば、基地外とか、犬とか罵るだけ。
体罰がなくなり、恥を知らないガキが増えた今、あらゆる場面でその弊害を
目にすると思う。ゆとりの罪は重いわ。
いや、犬じゃなく犬の〇〇だから
犬に失礼だろ
てめえがおかしなコメントしたり人に粘着したりするから言われてんのに
ゆとり教育のせいにすんなって
句読点くん黙って
>>435 436
お前ら見てると、今のガキのメンタルがいかに糞が分かるわ。
せいぜいハーフや外人ありがたってろよ、ゆとりの恥知らず。
城宝がNBLとbjの日本人選手にサイズ以外に差はないみたいな事言ってるが
あれは強がって言っているのか、それとも本気でそう思ってるのか判断に苦しむな
全体を読むとポジショントークをしているので
まさか本気でサイズ以外は同じと思っているわけではなさそうだが
本気で言ってるんだろ馬鹿っぽいし
440 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/05(水) 20:38:51.60 ID:TDDNl4pn
あの有名になったリッチモンド高校にバスケ日本代表って勝てるのか?
>>438 サイズ以外に差はないってことはNBLの方が上だよな
技術や能力同じならマッチアップした時にサイズ有る方が有利だ
いよいよNCAA開幕
渡邊雄太が所属するGWの初戦は11/8(日本時間11/9)
しっかりロスターの12人には入ってる。楽しみだね
>>442 スカラシップもらって行ってるんだからロスター入りは当たり前
仕組みわかって言ってる?
仮にレッドシャツになってもロスターに名前は入るわ
そういう物言いで気分いいか
小さいやつだな
ほっとけ
446 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/07(金) 02:33:08.01 ID:IS1GumOT
おっと、田臥と富樫と青木と志村と稲垣の悪口は(ry
バンバって結局帰化する気あるのかね
来年あたりに申請出来るようになる?と思うんだが
もういいじゃないか
オレは442だが444、446、447じゃないし
渡邊雄太の活躍を祈ろうよ
その活躍がだな
日本代表に直結するかといえば
という懸念があるんだな
逆に代表なんて捨ててNBA目指してくれw
ブレップスクールのときみたいにつべに動画あがるのかねぇ。
ああNCAA開幕が待ち遠しい。渡辺の雄姿を早く見たい。
>>453 毎回ケーブル放送たまに全米放送されるくらいの強豪校の試合なので
著作権の関係で公式でtubeに上がることはまずない
ただしどっかの馬鹿が録画してアップすれば別
俺も
>>443 とは別人だけど
NCAAのこと(背景とか)知らない人がまだまだ多いね
ジョージワシントンってケンタッキー大とかカンザス大と試合することあるの?
コノ2チームが下馬評高いみたいだけど。
渡辺がジャリル・オカフォーやダカリ・ジョンソンをブロックするの見てみたい。
安藤がカナダで開幕スタメンだとさ
アキーレカールもカナダNBL
GWの開幕戦は15日で8日はエキシビションだった
2部のブルンバーグ大学との対戦で渡邊はベンチスタートで20分の出場
12得点8リバウンド
GW関連のtwitterで短いハイライトが動画で上がってて
渡辺もちらっと3Pを決めたシーンが入ってた
前に比べて太くなってるし3Pも以前より自然に打ててた
スタメンではないけど最初からプレイタイムもらってるし
このまま行けばHCの言うのを信じるなら後半からはスタメンになりそう
ハイライト見たけど、しょっぱなからアリウープダンクとかやっぱレベル違うな
ハイライト見たけど身体の厚みでてきたなー
まあ周りと比べるとまだ細いんだが
高校のガリガリなイメージ引きずってたからびっくりした
ハイライト見たけどGWのレベルって日本の大学でいうと日大くらいか・・・
東海大とやったら虐殺されそうw
いや関西レベルだろ
TOP10とやったらジェノサイドだろな
定期的に湧くな〜
東海よりも強いだろう
東海にDiv1にいけるやつはいないが、チームの完成度は高いから
以外にいい勝負するかもな
代表スレなんでそれに関連して思い出話するけど
80年代にはキリンワールドバスケットでNCAAチームが
毎年来日して日本代表と試合してたんだよ
戦績?最初の方は一回も勝てなかった
(そのうち何回かは勝てるようになったけどね、それでも通算5勝もしてなと思う)
それこそ今のGWは全米ランクでいえば40位あたりなんだけど
50位にも入らないチームに勝てなかったんだよ
そんなわけでもう一回
NCAA舐めすぎ
まさか462、466みたいなヤツがこの板にいるとは
ネタじゃなければアホすぎ
あれはGWを日本の大学界で例えたらって意味じゃね?
実際には東海が勝てるDiv.1の大学なんて一個もないよ
文章が下手で分かりにくいけど、そう例えたかったんだろうと思った
>>467-469みたいなのが出てくるのはそのせいだと思う
bjとNBLを比較するオレもこれには流石に苦笑い
俺やるわ
477 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/15(土) 06:13:53.87 ID:7OSJqCwJ
PG 田臥 ひえじま 辻(冨樫)
SG 川村 金丸 馬場
SF 渡辺 張本
PF C 兄弟 帰化 太田?
NBLみてると、帰化枠はブレントン一択だな、
坂本もサンバもイマイチ。。。
比江島 辻 富樫
金丸 川村 田中
ブレントン 八村
渡邊 譲次
公輔 太田
ディフェンスで動ける分ブレントンがいいかなとは思う
オフェンスとリバウンドなんてほとんど変わらないと思うし
ただ使うなら4番だな
辻と金丸は2枚とも使わないと得点力がかなり落ちる
ところで川村って今どうしてんの?ケガ?
和歌山見限って消耗避けてんのか?
カナダに行ってる安藤が良くなってるな
レベルがそれほど高い訳じゃないけどスタメンで出場してる
大学時代はボール運びする2番で煮え切らないプレイも多く
NBL入ってそこそこで終わるかと思ってたんだけどな
フィジカルが強くなって当たり負けしない体でタフになってるし
大学時代よりはるかに全力プレイに近かった
ドリブルも独特のブレーキかけながら進むようなドリブルから
スムーズに前に出るドリブルになってきてるし
明成出身者独特の身体の近くでボールつくのも改善されてた
安藤はカナダ行って一皮剥けたし楽しみな選手
苦労もしてるけど1年たったら見違えるようになりそう
渡邊はここまでシックススマンとして良い働きしているね
特にリバウンド頑張ってるのがオレ的には嬉しい
もう一人の現役NCAA(DIV.Uだが)谷口は今シーズン苦戦で今は出番なし
もともとヘタなシュートが全然入らない
期待してるヤツもいるみたいだがやっぱりこのスレに語る器じゃない
なら語るな
語るヤツに言えよw
渡邊は完全に化けてきてる
才能が本格的に開花しはじめてる
3Pのほとんどがキャッチ&シュートとはいえ
中身はデザインされたpick&popからの3Pだったり
フットワーク使ったり動いてもらって打ってる
動いてもらってるからシュートフェイントしてペネトレイト出来るし
ペネトレイトもヘルプを見て自分でスペースを見つけたうえで
ブロックされないよう利き手でない右手で浮かしてシュートしてた
リングに向かて直線的にプレイしてるしほんと良くなった
インタビューでもかなり大人びてきた
たくましい顔つきになり戦う人間の顔になってた
渡邊は高校時代は実力でバンバに負けてると俺は思ってた
今の拓殖のバンバは1年の時から何試合も生で見てるが
今シーズン終わったら力関係は誰が見ても逆転してるだろうね
今の時点で渡邊の方がすでに上と言う人もいるだろうけどね
大学時代の安藤は本人は必死のつもりだったのかもしれないが
プレイしてる時間の半分以上を流してプレイしてた
今は持ってる力の9割くらいで常にプレイしてる
安藤も化けて来てる
渡邊も安藤の二人はやはり高いレベルの中で争い
高いレベルの中で揉まれてるのが大きいんだろう
安藤代表入りあるかな?致命的に身長低いわけでもないし。
安藤は今のまま成長していって当落線上の微妙なとこかな
タフになったけど決め手がある選手じゃないし
トランジションゲーム作るのは上手くないしね
今までは当落線上にかすりもしなかっただけで
高校の話なら
バンバにあそこまで食い下がれる日本人高校生いるんだなと思って感動した位だわ
バンバあの時点でだいぶ身体が出来上がってたからなぁ
>>482 あのね谷口の件だけど
キミがスタッツ厨ってのがバレバレだよww
肘の脱臼のこと知らないの??
それが結論に関係あるとでも?
怪我なかったらPT相当もらってるわ
日本に資格停止処分=国際連盟から通告―バスケット
バスケットボール男子のナショナル・バスケットボール・リーグ(NBL)とbjリーグの統合が暗礁に乗り上げている問題で、
国際バスケットボール連盟(FIBA)が日本バスケットボール協会に資格停止処分を科したことが26日、分かった。日本協会関係者が明らかにした。
処分の詳細は不明だが、日本は処分が解除されるまで、男女とも年代を問わず全ての代表チームが国際試合に参加できないとみられる。
長期化すれば、来年に予定されているリオデジャネイロ五輪予選に影響を及ぼす。
FIBAはこれまで、日本協会に対し(1)NBLとbjリーグの統合(2)協会の組織改革(3)不振が続く男子日本代表の強化―を要求。
10月末までに進展がない場合は制裁を科すと警告していた。しかし、日本協会は期限までにリーグ統合の合意案をまとめられず、中途の報告書の提出にとどまっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000094-jij-spo はい、解散。おつかれ
半年で解決すれば問題なし
なーんてね
親善試合も禁止なんだな
渡邊雄太はメンタル強いな
使われ方もパスが来ない事にもそうとうフラストレーション溜まってそうだが
速攻でダンクをブロックするビッグプレイや
速攻でもダンクやインテンショナルとるプレイ見せてる
ハーフコートでもディフェンスで手を抜かないで流れを呼び寄せるし
フィジカルなプレイもいとわないタフさも良い
「俺はここにいる!」と全身でアピールするかのごとき身振りとプレイで
ちょっと今までの日本人では見なかったほどメンタルが強くなってる
元から持ってたものが表に出てきたんだろうな
角野も留学するらしいけどメンタルの弱さが治るといいな
心の根っこの部分でメンタルの弱さがあるからな
角野は川村タイプだから、アメリカじゃ伸びないだろうな
石崎は三菱でちっとも出ないけど、これでも代表呼ばれるのか?
まあ石崎は今のままだと厳しいかもね
石崎の代表のチーム内での立ち位置にもよるけど
経験が乏しい比江島をメインの1番に据える以上は
バックアップに経験豊富な1番を置く事が必要
時間限定で良いから国際経験豊富かつ経験豊富で安定した1番となると
やはりめぼしい選手はいなくてベテランに頼る事になるかもしれない
本気のアジア予選で前から当たられた時に運べる1番となると
ゲームメイクを度外視して正中を入れるとか
柏木や田臥に土下座して出てもらうとか選択肢は限られてる
柏木には土下座してでも出ないで欲しいがw
渡邊は4番だときついな
リングに背を向けてのプレイに慣れてないのもあるし
インサイドでは良さは出ない
やはりリングに向かってボールをもらって
シュートなりペネトレイトなり決定的なパスなりして良さが出る選手
チーム事情で4番なんだろうが、今の使われ方は渡邊にとったら
良さを引き出す使い方でないし将来使うことになるとも思えないプレイが多く
今年はちょっと辛そうだな
自分の何が長所で何が短所かを身を持って把握するには良いだろうけど
試合に出られるのは良いけど、かなり我慢を強いられるシーズンになりそうだね
>>509 本人は「4番の方が試合に出られるから納得」と言ってる
ルーキーでシックスマンなんだから
今のPT20分もらってる時点で良しとしなきゃね
3番でスタメン取れるなら別だけどね
要するに大きなお世話www
3番やってるのは13番だっけ?
あの13番からポジション奪うのは少なくとも今シーズンは難しいだろうね
しかしアメリカの1部はレベルたけーな
ただでさえレベル高い上に強豪はそっからガクンとワンランク違う
試合出るだけで良い経験してると思うよ
HCもすげー配慮してるのは采配でも感じる
と言うか試合見てるとベンチ含め選手全体の事を
すごい配慮して起用してる感じに見えるわ
チーム全体を配慮しつつかなり厳格そうでかなり良いHCに当たったんじゃね
>>511 そうか。結構な事だね。アメリカのバスケの知識を
国内に持ち帰ってくれることを祈ってるよ。
まぁ既に富樫や伊藤やKJ松井なんかが
アメリカの練習法紹介してくれているが。
韓国式練習法なら相当昔から月バスで紹介されてたんだけどね。
ビデオ十巻位かな。
値段がバカ高いせいか、国内の指導者の怠慢からなのか
ちっとも広まらなかったけどな。
>>511 > チーム全体を配慮しつつかなり厳格そうでかなり良いHCに当たったんじゃね
当たったんじゃなくてそのHCが渡邊にラブコールしてリクルートしたの
(言いたいことわかる?)
ID:rjRT328b
こういう人を「一言多い人」って言うんだろうな
他人のふり見て我が振り直せ、だな
俺も気をつけないと
>>512 中学時代の富樫と田渡だったら大差無かったけど高3時点だと随分差が開いたのを見るとやっぱり日本の指導者の差を感じざるを得ない。
実際、富樫が明成か京北のどちらかに行ってたとして今の実力は付いてないだろうし。
517 :
509:2014/12/16(火) 12:40:04.52 ID:yo2t+xgh
>>510 >>511 GW批判やHC批判の意味で言ったわけではないんだけど…
渡邊雄太は代表では4番やってもらえばいいと
気楽に言ってた人がいて、俺もそれもそうかなと思ってたけど
実際にハイレベルな環境で4番をやってる渡辺雄太を見ると
代表で4番でプレイさせるのは宝の持ち腐れになりそうだなと思ったって事
何か今の若い日本人の2mちょいの有望選手って2〜3番志向で
4番5番を嫌がりそうなのばっかな気が。
207cmの渡辺大我もそんな感じだし。
避けていると考えるべきか
200越えでもそういうプレイできる選手が増えてきたと言うべきか
まあそれでも渡邊大我は将来的に4番じゃね
>>516 指導者の差じゃなくてあえて言えば環境の差ですわ
もっと言えば体格=その後の成長の差で仕方ない部分もその原因の一つ
悪者を作りたい思考はやめた方がいいよw
あ、身体的な成長については補足がいるか?
富樫の方がもちろんチビで彼も高校で伸びていないから
アメリカ行くまいが関係ないっ話ね
中学の時の富樫よりドリブルは明らかに音も力強さも変わったからなあ
懐も深くなってディフェンスに正対してボール持てる時間長くなってたしな
ベースは中学までに作られたけどその先は指導者と環境の違いだね
技術的に成長したのは指導者のお陰だろうし
それを必要とする激しい争いのある環境が変えたとは思うけどね
BWBの時点で3年間で田渡とついた差は思ったよりでかかったのには驚いたよ
取り返しつかない程の差だったからね
ああ、富樫のドリブル出したのは分かりやすい例としてね
最近だと巨人症が早めに発見・治療されてるせいもあるのかな
ただまあ210クラスのビッグマンは確かに喉から手が出るほどほしいけど
動けないの沢山いても意味無いからなぁ
上に出てる渡邊二人や竹内兄弟とかは巨人症っぽくないし
だからこそああいう運動能力持ててるんじゃね?
>>518 大学の指導者もNBLやbjに進んだ後のことをある程度考慮してるんだろうね
インサイドでプレイするためには体の使い方とか必要な技術とかあるし、幅広いプレイするためにフィジカル弱かったらインサイドはできない
そういうの身につければ210cmなくてもアジアでならインサイドでプレイできるだろう
そういう奴が出てきてほしい
203前後までは3番以上で育てる方針だからね
しかし渡邉大我の場合は207あるなら4番やって欲しいんだが
中学の時からアウトサイド志向が強いのがね
渡邉大我くらいになるとむしろインサイドの動きをみっちり学んで欲しいけど
3番も4番も出来る選手なら良いけどそういう選手はほとんどいなくて
3番も4番も専門で出来ない、中途半端な3.5番の選手にだけはならないで欲しいね
3.5番ってほんと使いドコロにこまる選手だから
どうせ世界レベルならインサイドは帰化外人だし
とか思ってんじゃね?
実際そうだろうし
渡邊大我はとりあえず身体太くしないとどうにもならん
明治だから外回りやらせそうだけどな
>>530 帰化が1人入るしてもCかPFのどちらかは日本人なんだからインサイドできる奴必要だよな
しかも目標は世界レベルじゃなくてアジアで上位に食い込むことだしね
帰化枠は坂本とサンバが論外だったから、アイラ、パプ、ブレントンのどれかだな
まあ制裁解除しないことには始まらんが
535 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/25(木) 08:18:31.68 ID:JV5BKGq7
タヒロウ
やっぱ最近の子って体格いい子が多いのかな?
>>538 日本人の戦後の体格の向上は20年くらい前に頭打ちになってる。
今の二十歳前後は40歳前後と平均身長変わらない。
ただしフィジカルトレーニングはどの競技でも昔とくらべて
一般的になっていると思う。
フィジカルトレーニングは昔からどの競技でも一般的だったが内容がガラッと変わったね
205超が滅多に出てこなくなったかわりに195以上でも身体能力高い選手が増えてきたから
将来の代表は1番から5番まで全員195〜205で平均身長200くらいのチームができそう
>>539 そっか。
たまに小学生で背が高い子見たり、野球に大谷みたいなのが出てきたから思ったことなんだけど、トレーニングの質が上がったってことか。
30年前の成人男性の平均身長は165〜168cmだった
今は171〜173cmだろ(日本は何故か17歳で計るので本当はもっと高いだろうが)
90年代は何であんなに長身選手いたんだろ
身体が弱くても強くプレイすることは可能なのか
比江島 渡邊 八村 帰化(パプかブレントン) 竹内
だったらアジア勝てるかもな
関東一部よく見るけどアメリカの大学と何が違うって
やっぱり本気度がまったく違うんだよね
最近はNCAAの試合を何年か見てなかったけど
渡邉雄太のおかげでまた見るようになって
1試合ごとの濃密さと選手の本気度の違いに改めて驚いた
極端に言えばNCAAの1試合が
関東1部の1年と同じかそれ以上の価値があるんじゃないの
生で試合見て思うけどやっぱりほとんどの試合で手を抜いてるし
上位の真剣勝負でも本気でプレイするのは試合の中のほんの少しだけだよね
NCAA再び見て思うのは質の高さよりも
選手たちの真剣さと試合に臨む熱さが違う事だね
今の関東1部のリーグ戦も悪いとは思わなくて
試合を真面目にやってると思うんだけどね
でもNCAAの試合見ると
「真面目にやってる」と「必死にやってる」の違いを感じるんだよね
渡邉はアメリカ留学のギャンブルを決断した事も素晴らしいし
そこで自らの実力で切り開いていった事も素晴らしいと思うし
もし日本にいたら今のような成長はなかっただろうね
日本にいたらバンバがライバルで終わってたと思う
バンバは大学で成長が鈍化してるよね
日本人にバスケは向いてない、日本でバスケを禁止にしろ
>>548 アメリカの大学バスケのトップレベルなんてセミプロだろ。
年間の放映権料が900億円で大学一流ヘッドコーチの年俸が
数億円なんて世界。
552 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/04(日) 22:28:43.08 ID:9GDj7TNs
>>552 この2本のダンクは共にダンクしてなかったら
DFにブロックされてるであろうシュートなんだよなあ
必要に迫られるからダンクしないといけない
フィニッシュを強くしないといけない
そこでまた成長していく
日本だとダンクする必要に迫られるシチュエーション自体
大学でもNBLでも少ないからな
環境の差はでかいな
素足で203p
リーチ215pくらいかな
富樫は伸びないよ
シンプルなプレイをどれだけできるかがプロとしてのモノサシ
富樫はいろいろやらないとプレイすらままならない
もうその時点で負けなんだよ
>>555 そもそもダンクってそーゆー時に使うものだよな
米国は奨学金がかかってるからね。競争が半端ない。
561 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/22(木) 12:13:08.04 ID:qYs37bZW
サッカーはキャプ翼で育つ、テニスはテニスの王子様で育つ
バスケたのむよー!
バンバもアメリカ行ったほうがよかったな
渡邊の活躍見ると
渡邊すごいな
今年は
比江島か辻 金丸 渡邊雄太 竹内 竹内
がベストメンバーか
東京五輪予選は
馬場 渡邊雄太 八村 竹内 帰化外人
ぐらいになっててほしい
564 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/26(月) 19:13:59.91 ID:xyk/ER/N
川村ってどうなってんの?
怪我だったのか
567 :
バスケ大好き名無しさん:2015/02/11(水) 17:49:56.81 ID:75+xkLd1
男のサポート募集、売り専掲示板。
簡単な金稼ぎにおすすめ、エッチなしでも大丈夫だよ
パンツ売るだけとかデートとかでもあり
s.z-z.jp/?call-boy-kanntou
o.z-z.jp/?gstylet
(いずれも関東板。他地域はリンクあり)
など
渡邊雄太の基礎技術の高さは素晴らしいね
渡邊雄太は技術だけでなく性格を含めて
熱血で、堅実なオールド・スクールなHCの好みにドンピシャで合ってる選手で
怪我がなければこれからもチームにいる限り起用されるだろうね
リバウンドに頑張ってるのもディフェンスを改善するのも良いけど
今の延長線上に渡邊雄太はNBAを見れてるのかな
チームの役割であったりGWのオフェンスのシステムも関係してくるけど
個人的には、それでもやはり渡邊雄太個人のオフェンス能力は不満があるね
今でも得点はしてるんだけどね
チームでは得点能力を求められているし得点もしてるのはわかるけど
渡邊雄太の持つ技術とサイズならもっと出来るんじゃないのって不満がね
日本時代からそうだけど仕掛けのパターンが少ないよね
GWのチームオフェンスと渡邊に与えられている役割が
仕掛けが弱く見える理由ではないと俺は思うよ
日本にいる時からペネトレイトするのは動いてボールをもらう中で
ミートとステップでギャップを作れた時がメインだよね
抜けない時にターンアラウンドで打つ技術は持ってるけど
きっちり1人目は抜けないと「大学の先」を見据えるとこれからきついと思うんだよね
渡邊雄太はサイズも技術も身体能力も恵まれてはいるけど
だからといってペネトレイトで爆発的な一歩目があるわけではないから
対策をされてくるとペネトレイトはきつくなってくるよね
ボールをもらう動きの中でズレを生む技術は玄人好みで素晴らしい技術と思うけど
ディフェンスとズレを作ることが出来なかった時に「自分で」ズレを生む技術が必要なんじゃないの
いまはジャブステップとか縦のフェイントを持ってるだけで、それほど効果的じゃないよね
ミートしてドリブルをしてない状態で
身体の向きとボールの位置を動かし方とショルダーフェイクで
横にフェイントかける技術
ドリブルしながらショルダーフェイクで左右にふり
動かなかったらズバっと行き、離したらプルアップを打つ技術
ドリブルの技術の問題じゃなくて身体の使い方やフェイントのノウハウで
自分の技術との組み合わせや使いどころやコツを理解するのはもちろん時間はかかるけど
習得自体にはそれほど時間がかからない技術で
そこらへんの技術は代表だと富樫や比江島、田中も持ってる
(代表に選ばれるかどうかは別にして角野も持ってる)
今年の夏に代表の合宿が行われる時に、そこらへんの技術を
教えてもらうなり自分で盗むと良いとおもうんだけど
今は渡邊雄太がチームの中で求められてる役割ではそれほど必要ないし
実は渡邊はまだ見せてないだけで仕掛けの種類もアメリカで豊富になってるのかもしれないけど
来年のGWはかなり強力なインサイドの選手が入ってくる予定で
いよいよ渡邊もアウトサイドの選手としてプレイするらしいね
(今シーズンでもいいけど)来シーズンの渡邊に期待したい事は
ハーフコートオフェンスで一人目をズバッと抜いてダンクする事
速攻の場面ではダンクを叩き込んでるけど
まだハーフコートで自分で抜いてダンクした事はないよね(たぶん)
GWのオフェンスシステムや求められる役割もあり、機会はそれほどないだろうけど
ハーフコートで、自分でズバッと抜いてダンク出来るようになったら
得意のアウトサイドシュートがより生きるだろうし
「大学の先」は一気に現実味を帯びてくると思うんだけどね
それこそ卒業前に、となるくらいに
ちょっと今のままでは厳しいとも思う
要はボールもらった時とドリブルしてる時に
上半身を使っての横のフェイントを入れる技術を付け加えれば
ペネトレイト出来るようになるんじゃね、ってだけなんだけど
渡邊雄太は昔から縦のフェイントはあるけど
横のフェイントは(効果的なものは)持っていないよね
上半身を動かして左右にフェイントかける技術は
見たかぎりGWの選手も持ってない感じだからね
上半身フェイクの話は聞き飽きた
むしろピック使う時にディフェンスに仕掛けられると
簡単にTOするからそこ直さないといけないんじゃね
今でもたぶん変わっとらんでしょ
GWはピックから入ること多いんだしな
今はスクリーナーだから問題ないが
渡辺は外やりたいみたいだけど
チーム事情の中で渡辺の良さが一番出る使い方してるよな
長文うざい
上半身使った左右のフェイクはヘジテーションプルアップの応用版で
最近はやりのテクだけど、スラッシャー系の選手のためのテクじゃね?
というか、まずヘジテーションプルアップ出来無いとあんま意味が無いテクじゃね?
>>577 >ヘジテーションプルアップ
体育バスケしか経験のないヲレに分かりやすく教えろください
http://ameblo.jp/tamorimorimori83/entry-11988464755.html >ヘジテーションをして、相手が
>➀近い距離(1アーム以下)のまま止まっている→ストレートドライブ
>A近い距離(1アーム以下)で横に反応→クロスオーバー
>B(1アーム以上)下がる→プルアップ
>といった判断ができれば、かなり止めにくいムーブになります。
ヘジテーションをする時にステップに合わせてショルダーフェイクを入れると効果が抜群
注意点はヘジテーションする時にハーフスピード以下にする
ハーフスピード以下にしないとクロスオーバーした時に一発で膝がいかれるべ
上半身使ったフェイントはこのヘジテーション使った技の応用だろうけど
ヘジテーションからの(1)ストレート(2)クロスオーバー(3)プルアップと
技術をマスターした上で判断も出来るようになった上の話だよね?
ヘジテーションからのテクのセットを言わずに
とつぜん上半身使ったフェイントで抜けと言われても
言われた方が何のことだかわからんと思うべ
ヘジテーションからのテクはスラッシャー系が一番恩恵を受ける
次に恩恵を受けるのがKDのような長身スコアラー
一番恩恵を受けないのがチビのシューター
よほどクイックでシュートがズバズバ入るシューターでない限り
Dは動いてから対応すれば余裕で、Dを動かせない
ヘジテーションからのストレート・クロスオーバー・プルアップのテクは基本だけど
ヘジテーションの時にどうやって左右のフェイクを入れるかは選手によって違って
左右のフェイクがうまくない場合はヘジテーションからのテクも効果半減だべ
結局はプルアップが出来るかどうかと
ヘジテーションの時に横のフェイクを持ってるかだからね
要求される技術は、プルアップを持っているか
(ヘジテーション時の)横のフェイクを持っているか
横のフェイクからスムースにクロスオーバーする技術があるかだね
技術的にはプルアップを持っているかが大きくて
クイックにプルアップを打てない選手はこの技術の体系は使えない
ミドルのプルアップしかないと使いどころが限定されてくるので
ガードの選手だったらプルアップで3Pを打てるのが好ましい
確かに言うとおり基本的なセットだけど
ヘジテーション時の横のフェイクは各選手が工夫をこらすところ
いかに早く、いかに相手がひっかかるようなフェイクを出来るか
なるほどね
是非渡邊に直接伝えてくれよ
技術自体はミニバスでも教えてるような基礎だけど
効果的なアレンジの仕方の問題だよね
キャッチからシュートまでの時間の短縮とかしてるように見えるけど
今はまだそういう地道だけど試合で必要不可欠なテク磨く時期とも思うけど
>>587 無給だから若い学生くらいしかできないね
制裁クリアできたとして 今年の五輪予選
渡邊は当確として
馬場、富樫、まさかの八村あたりもいれてくる?
帰化はNBL見る限り ブレントンかアイラか
馬場は候補はアリだとしても実戦ではまだなあ
今の馬場はボール運びもそこそこ出来る4番だから…
フォームも改善しミドルも入るようになってるが
3Pを入れないとと代表どころか卒業後も厳しい
馬場は客観視出来てるから改善してくのは明らかだけど
ちょっとずつうまくなってくだけでは海外行った人たちに置いていかれるよ
馬場も八村も候補なら
八村を候補に呼ぶなら日程の問題あるが
長谷川が今年は馬場も呼ぶと言ってた気がするが
それは育成目的だろうね
伸び代の大きさまで含めたら代表でも抜けてるから
だったら八村呼べよと思ってしまう
まあ日程的に厳しいのかもしれんが
インターハイなんていくら盛り上がったって今までと
何も変わらんから、どうでもいい
代表が良い成績残して初めてメディアに露出増えんだから
八村の周りは優先順位考えて欲しいわ
馬場はなんだかんだ言って期待させてくれる。プレー見てわくわくするの馬場ぐらいだし。
逆に杉浦はどうなるのか心配。もう少しドライブできるようになって欲しい。
馬場と杉浦はもともとの期待度どおり
このスレでも馬場は出ても杉浦はあまり出てなかったでしょ
八村も周りのレベルにプレイがおもいっきり影響されるからなあ
ウインターカップはやっぱりいつもの八村だった
世界で戦った時の1on1からプルアップ決めてくるような八村は見れなかったな
アウトサイドからの1on1や1on1からのプルアップは確立がまだ低いから
高校レベルでは今みたいなプレイした方が効率良いのはわかるが
https://www.youtube.com/watch?v=8zgHpA-7yCU ↑
これはNBLの試合で昨年よく比江島が自分でしかける時に使ってたのと類似のテクと思う
分類としてはミニバスレベルのテクであっても
ドリブル、ステップ、上半身の使い方と
テクをパッケージにしてアレンジすると変わるんだなと見てて思った
ヘジテーション(パッケージでアレンジ)
↓
@1アーム以上ならプルアップ
A1アーム以下で反応しないならストレート
B1アーム以下で反応したらクロスオーバー
のヘジテーションプルアップもいくつかの基本をパッケージにしたテクで
最近は基本的なテクをパッケージにするのがはやりなのかなと感じたり感じなかったり
比江島もそうだけど代表レベルの選手たちは何らかの傑出したテク持ってて見てて楽しい
ユニバ合宿の記事見たけど長谷川は馬場を1番にさせようとしてるな
良いと思う
早い段階で桜井を超えて欲しいわ
パプがまあまあのスタッツ残してるのは帰化枠で出てるからなのか?
でも2、4Pも普通に出てるしNBLの外国人相手にちょっと通用してるとしたら
代表のC任せられるのかな
馬場の1番起用は前から言われてたし本人も望んでる事だからね
技術的に細かいことはけっこういろいろ言われてると思うけど…
馬場は筑波大学の試合でときどき1番をやる事があったが
「ガードはゲームメイクをしないといけない」
「ガードはパスをさばかないといけない」という固定観念が強いのか
消極的になったり、行く行かないがはっきりしてしまい
逆にDF側に簡単に予測されてオフェンスで流れを失う事あったね
国際試合はラフでタフだしガードが突破しないと話にならないので
馬場は自分の良さをもっと前面に出す事考えた方がいいと思うんだけどね
安藤の言ってる事は日本の1番に共通することと思う
馬場が一番役に立たない時間帯は
ものわかりよく中継地点になってる時
国体の富山で俺がお前らをプレイさせてやるとばかりに
アシストに徹しようみたいな時は一番役にたってなかった
極論として言うなら1番やってる時もパスいらんから
アタックした結果のパス以外いらない
ハイピックでスクリーナーにものわかりよくパスしたりするのも試合ではいらん
うまいプレイもパスも出来るのわかってるけど
期待してるのは1に得点、2にアタック、3にファールもらう
パスとか馬場には優先順位的には低いし求めてない
ドライブしてヘルプ来たら合わせでパスとかぬるい事いってないで
ドライブしたらシュートまでいけよな
フィニッシュ弱い奴はいらんし
大学で余裕でドライブからシュート出来ん奴は
その上いったら何も出来ん選手になる
合わせでパスとかじじくさいことやってると
気がついた時には自分で点取れない選手になるぞ
安藤は動きが速くなったんじゃなくて判断が早く・速くなったんだろうね
前は自分から仕掛ける時しか状況をコントロール出来なくて
相手に仕掛けられるといろんな意味で準備が出来てなくて
いつもワンテンポ遅れてばかりだった
受け身になると、見て考えてよっこらせと選択肢を選ぶまでにラグがあったよね
今はやられないようにあらかじめ準備してるから
さまざまな状況で判断をするタイミングが早くなり決断も速くなった
選ぶ選択肢が常に複数プリセットされてる感じかな
たぶん味方の位置をより正確に把握してるのと
常にやられそうになった時はどうするか逃げ道を考えながら
同時にシュートとペネトレイトを積極的に狙ってる感じなのかなあ
強気な選択は素晴らしいね
レベルはそんなに高い訳ではないんだけど
やられた経験を活かしてて真面目な選手だし
このままうまく成長していってほしいね
1番としては一皮むけてきてると思った
今年は候補に呼ばれないのかなあ
マイケルパーカー帰化か
そんな年いってないし代表入りあるかな
マイケルパーカーが帰化申請
人格的には桜木JRの正当後継者だが・・・
もう完全に国籍取得まで行ってるの?
それともアイラとかと同じ状態?
>>613 アイラの状態忘れてしまったが
パーカーは帰化申請を受理された状態
このあと面接したあとに帰化の許可・不許可が出るから
まだ帰化した訳じゃないみたい
615 :
バスケ大好き名無しさん:2015/02/27(金) 19:51:12.70 ID:8WbnCh7P
>>609 どこがだ?
ホーンオフェンスが全く無意味化してる
安藤はピック&ロールから勉強し直した方がいい
帰化済
坂本PF 青島C 桜木PF
帰化申請済
ブラウンSF パーカーSF サンバC ブレントンSF パプC
青島は存在忘れてた