1 :
バスケ大好き名無しさん:
3 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/15(金) 12:08:09.22 ID:l4luynKM
ドイツ一部は外国人枠七人なんだよな
石崎でもベンチに入れないことが続くのか…
名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 14:08:40.04 ID:???
アメリカ人ガードは欧州に溢れてるからねー
それを押しのけて枠を取らなきゃいけないんだから大変だ
978 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 14:25:44.89 ID:???
川村もドイツ二部に行かないかな
代理人はヨーロッパのどこかに絶対に入れるって渡米前にはいきまいてたのに
979 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 14:36:22.91 ID:???
NCAAのファイナル4のスタメンとか普通にいるのが欧州の各国リーグだからな
たまに日本にも来るけどすぐ居なくなる
石崎は一部で出れないのが続くなら二部にレンタルでもして試合出たほうが良くないか
もちろん一部でロスターに入るほうがいいに決まってるけど
他人のコピペ連投
来シーズンまで見ないとわからないけど比江島も2番じゃ厳しい感じするな
NBLではある程度出来るだろうけど国際試合だと…
20日のゲームに石崎出場
9分プレーして得点0アシスト0PF0
頑張ってほしいね
頑張って欲しいけど、そろそろビザが切れる頃じゃなかったっけ
石崎は東芝辞めた年からドイツに行けてたんだな
誘いが一切なかったからbjリーグで一年やったのかと思ってたけど違うんだな
>>11 そう
誘いがなかったというか実力不足で残れなかった
>>12 いや、そうじゃなくて
2010年に練習生で参加して実力足りなくてチームには残れなかったけど、別のチームからオファーあったってこと
その別のチームには行かずに一年日本でやってまたドイツに渡った
なるほど
華々しくNBA挑戦とぶちあげて自信満々でサマーリーグに参加したはいいがボール回して
もらえなくてスゴスゴと帰ってきてその後NBAと口にしなくなったどこぞの得点王とは違うな
あの時自信満々だったか?w
歪んでる馬鹿には自信満々に見えたのか
精神が汚いとそんな見方にもなるんだねw
本人だろwww
女子の優勝見てもやっぱインサイド、リバウンドなんだな
来夢ちゃんのようなハーフのビッグマンが男子にも現れないものか
>>18 ロバート・スウィフトが帰化してくれたらなあ
>>19 彼は帰国後金銭トラブルで家も失い行方不明だよ
もちろんどこでもプレーしてない
アメリカ西海岸で今年の春頃結構マスコミネタになってた
かつてシアトルのbPピック、全体でも12位の7フッターで億万長者だったやつが
家を抵当流れさせて、かつ明渡し拒否して、やっといなくなったと思ったら家の中メチャメチャ
で高校時代の彼に宛てたNCAA強豪校数校からのリクルート文書が残されてたって
NBA選手の多くが破産するらしいが、本当なんだな
日本に残る賢い選択が出来る身内がいなかったのか
本人は10代にしてNBAだからマトモな判断出来ないだろうし
スウィフトは親が悪かったらしい
ピーク時の資産は12百万ドルだったというから今日の為替で約12億円
それが約10年で全部パー
ベンドラメと鵤はユニバでも代表でも
鵤の方が優先順位が高い選ばれ方してるかどなんで?
ベンドラメの方が上というか将来まで考えると
代表に選ばれそうなのはベンドラメな気がするんだけど
そもそも鵤の高評価がよく分からない
今2005年の代表動画見てるんだけど、五十嵐ってくっそいいPGじゃね?
ゲームメイク能力はないけど、スピードあるせいできっちりピック&ロールを完成させられる
何で代表に入れないんだ?
8年前はいい選手だったってことだよ
8年前の動画見て今の代表に入れる入れないを聞かれてもな
俺は一貫して当時の五十嵐を擁護してるけど
国際試合では五十嵐の起用で正解だった
ベンドラメってやたら持ち上げてるけど、どこら辺が良いプレイヤーなんだ?
今の若手PGなら並里と富樫がずば抜けてるでしょ
彼のどこが評価されてるのか分からんわ
並里は過大評価すぎる
昔からPGのくせに入らないシュート乱発する
鵤はフィジカルがずば抜けてて粗削りな感じはあったけど我慢強く使われてるうちに技術も身についてきた
ベンドラメはシュートが上手くなってきて大学ではトップレベルだけど細っこすぎてちと不安
マッチアップしたDFから身体でボールを隠して前を向いてドリブル出来るのは
若手のトップレベルでは富樫とレオくらいじゃないかなあ
田渡3男も高校卒業後にドリブル変えようと四苦八苦してるみたいだったが…
トップレベルでなければ関東2部や3部にも何人かいるね
レオは課題を1つ1つクリアして成長してきて既に大学トップレベルだけど
身体作りも含めPGとして独り立ちするには実は時間かかる選手だと思う
は?
先日報道された「男子強化戦略委員会」について協会はHPに掲載していないし
それが決定された理事会の報告書さえ10日たってもまだアップされていない
ジェリコをメンバーに入れたということは過去の自らの過ちを認めるに等しくて
協会としては沽券にかかわることかもしらんがファンあっての協会だしオリンピックだろ
こういうファン軽視の密室体質はほんとクソだわ
渡邊が初戦スタメンでチームハイの21点とったらしいが
渡邊がprepで活躍しても当たり前だから話題にする必要もないって事なのかな
皆そんなに2chに張り付いてないってだけ
渡辺って間違いなく日本で歴代最強のSFになるでしょ
言われて渡邊の試合は探したけどどこ見ればいいかもわからん
バスケに関してはほぼ確実に出来ると思ってた
1部の良い大学行って、そこでPTもらえたら良いね
網野さん舐めんなよ!
どうでも良い時によく入る3Pが常に入ってたら
網野は歴代でも屈指のSFだったよね
2005年だっけか代々木でのイランとの親善試合で3Pラインあたりから切れ込んで
ボースハンドのダンクかました時は神かと思ったがだんだん厄病神になっていったな
渡邊ブレントンが3番4番やるとなると
2番は金丸か川村になるんだろうが
そうすると比江島をどうするんだろ
別に1番でもシックスマンでもどうでもいいじゃん
3番渡邊
4番コーースケ&ジョージ
5番ブレントン
これもありうる
網野はFのお手本っていっていいプレイするけど、身長がチビなんだよな
比延島はもういらんでしょ
1番としても2番としても中途半端なオールラウンダーだよ
48 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/29(金) 16:25:53.83 ID:USdjAbFB
女子見るとわかるけど混血の力が必要
渡嘉敷 エブリン 黒人ハーフの子
こいつら凄すぎ
渡嘉敷は何人との混血?
>>47 バッシュありならイグドラと同じだがな(リーチは違うが)
比江島はコンボガードのスコアラーでいい
ベンチから出て来て流れを変える役なら最適だろ
今のまんまじゃゲームメイクもへったくれもないしサイズも半端なんだから
51 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/29(金) 21:30:15.95 ID:8ixJ0TPc
TEST
ゴール下に突っ込んでファウルもらえる1番は
比江島くらい
ドライブでディフェンス切り崩せて、そこからアシストもできるのがいい
比江島以外のPGでもゴール下にドライブしてファールも取れるしアシストもできる奴はいる
現状比江島は今の桜井と大して変わらんしな
桜井と同じルートを辿る可能性は十分ある
>>54 比江島みたいにできる奴いない気がするが
誰がいる?
>>55 それ本当なの?
だったらまだ若くて伸びしろある比江島は期待大だね
桜井自体はアジアでもたいしたことないよ
比江島は本気で1番やるのかね
本気で1番やるなら良いけどアイシンでも基本は2番だしな
今シーズン宇都は1番をずっとやってる
軽いプレイやアホなミスが多いのが玉に瑕だが
ただアジア大会では比江島さんざんな場面もあったな
点も入れれずファウル1回してすぐ引っ込められたりw
2、3番は金丸も松井も辻もしっかり点取れてるだけに
1番はゲームメイクさえできれば、無理にサイズや得点力を
求めなくてもいいのかもね
>>61 >2、3番は金丸も松井も辻もしっかり点取れてるだけに
強豪国相手にしっかり点とれてた印象はないが
JBLの試合なら良いが国際試合ではゲームメイク重視のガードは
フィジカルで潰されてまともにプレイさせてもらった事ねーんだけどな
得点能力不足が深刻な現在の代表で
点を取るのに困らない的な発言が出るとは思わなかった
ポストに入れてから攻撃始める事はもうないだろうから
サイズに関しては190にこだわる必要はないとは思うが
得点能力が低いガードはいらないと思う
今の男子代表に必要なのは
司令官より斬り込み隊長だしね
サイズに拘るのも間違ってはないと思うし
まあ比江島PGには期待しとくわ
比江島は頑張ってると思うけど、3番のほうが輝く子なんじゃ?と思ってしまう
比江島の本質はオールラウンダーのPFだよ
洛南の時が一番合ってた
1番を五十嵐、2番を桜井のスピードコンビじゃ駄目なのけ?
もう日本が世界に競れるポイントってそこしか無いと思うんだけど
イラン代表と東芝ってどっちが強い?
>>68 まあ青学の時も1、2年時は大差なく良かったような
結局好きにさせるのが一番生きるのかね
でも金丸、桜井、公輔がいるんじゃパス回さん訳には
いかんよなー
なんかさー
覇気っつかやる気っつかそんなのが代表から
感じられないのって俺だけか
見てて全然わくわくしないし
つまんない
ベンドラメ
チェンバース
湊谷
ブレントン
市岡
セネガル留学生は帰化するのに卒業後
数年かかるし、帰化せずプロになってもbjで
ヒーコラいうレベル(ワドゥ)
NBLでは即解雇(パプ)
帰化してようやく坂本は少しだけプレイタイム貰えた
サンバ、ソウ、バンバなら違うのかな?
24歳でしかもNBLの平均的アメリカ人レベルはある
ブレントンはキセキだよ
ブレントンが平均アメリカ人レベルあるかは議論が分かれるところだと思うが
坂本ジェイは良くも悪くもプレイが日本人なんだよな
線が細すぎるし3年間なにをやってたのかよくわからん
大学でのプレイ見てるとソウも良くて坂本ジェイコースだと思う
バンバは別格だけど卒業後に外国籍選手としてNBLは現行ルールでは控えめに言っても厳しい
どっかの企業チームが雇って3年間NBDLでやらせて帰化したら話は違うけど…
サンバはNBDLで活躍してるみたいでNBDLオールスター選ばれたから
NBLオールスターの前座でやるNBDLオールスターでプレイ見てみるよ
ブレントンはNBLの外国籍選手の中では下から数えたほうがずっと早いよ
海外では低めのSFの身長のブレントンを
無理にインサイド起用してるから
じゃないか?
まーウンバイとかPFも出来る奴に
使い勝手で負けてるのは事実かも知れないが
アジア人のSFとしては優秀
ブレントンはアメリカでもフォワードだったのにスリーもミドルも打てないしドライブも下手だから二重国籍であってほしかった
ブレントンは得意不得意がはっきりしすぎだな
得意
アシスト
リバウンド
ディフェンス
不得意
シュート
ドライブ
でも坂本と張本しか他にはいない
prepの年代でNE地区でトップレベルの扱いだね
身体に筋肉ついてちょっとでかくなったのと
シュートのアーチが少し高くなったかな
頑張れ
いいね
桜井みたいに太れない体質じゃないみたいで安心した
渡邊はあとは勉強して成績出すだけだな
渡米する前から最大の難関は成績と言われ続けてるけど
あんまり頭良さそうに見えないw
高校バスケ観てない身だが渡辺がサウスポーだというの知らんかったw
渡邊はミドルジャンパーとかドライブからのバスカンが冴えてたな
アウトサイドがもっと入るようになればいいな
ダンク3本ぶちかましてたのは熱かった
渡邊DF良くなったな
バンバにドライブで抜かれてた時は駄目かなって思ったけど、アメリカに渡ってからはペリメーターでも身体能力高そうな黒人相手に上手く守ってる
渡邊は良い意味でアメリカのバスケに適応できてるのはすごいね
アウトサイドから仕掛けていく時が一番良かったからやっぱ2番3番が良いのか
点の取り方が良かった
少し前に渡邊なんてどうにもならないとか言ってるやついたよなw
>>92 バッシュ込で6ft8inか9inくらいだがどうだろう(ガリナリは裸足で203cm)
ガードやるならクイックネスが足りるといいが
SFでいいだろ
渡邊ってアメリカでもインサイド守らされたり時々ボール運んだりさせられてるんだな
アメリカでも逆サバよんで登録は6-6みたいだからね
実際はベアフットで6-8前後でバッシュありで6-9だろ
よほどアウトサイドがやりたいんだろうし、アウトサイドの方が合ってる
>>91 完全にスルーされてるな渡辺
周りもでけーし
何回もコーナーでフリーになってるのに皆突っ込んでシュート外してるよなw
最近の試合でも17点決めてクラッチスリー沈めたみたいだしもっとボール要求出来る立場ではあるよね
ただ渡邊自身ミートの仕方というか貰い方が中途半端なのも問題があるかと思う
田中に一番やってほしい
>>95 メッタとかレブロンとか110kg超えてる剛の者も居るからな
102 :
あ:2013/12/14(土) 00:34:34.07 ID:z4nzuZwx
2006年の世界選手権でドイツに善戦してんだなww
ってか本スレどれ? いくつもあってワカラン
カーメロが104kgしかないのが信じられん
逆にデュラントは107kgあるようには見えない
身長あるからな
東京五輪の開催国枠ピンチ〜
糞bjはいつも日本バスケの脚引っ張るよな
糞NBLはいつも日本バスケの脚引っ張ることしかしないよな
男子のせいで女子が巻き添えの可能性w
バスケは観るのもやるのも楽しい
必死に主張すればするほど嘘くさくなるよ
と、必死にニート豚が申しております。
つーか、
>>111あっちこっちで見るけどガチでウザい
これからPリーグの概要を決める会合が始まるが
わざわざこの時期にFIBA理事の発言が出てきたのは意図的なんだろうね
企業チームはいまだに会社の方しか見てないから
(企業チームだから当たり前のことでもあるが)
FIBA理事の発言で世界の現実を見せたというか
外圧の利用の仕方としてはタイミングがドンピシャで
素直にすごい事してきたなと思った
そうだとして、誰が利用しようとしてこのタイミングに仕掛けたのか気になるところだな
渡邊が18点10リバのタブルダブル達成
渡邊は普通に活躍してるよな
動画見たら逆サイドでスクリーンしてスペース作る時はロールに徹し
Gにポジション・役割変えて出てきたら得点をとることも出来てた
あとは成績
動画あるの?
リンク頼む
ドイツの石崎はけが人の代わりに登録されて試合に出場したみたい
渡邊はアウトサイドさえ安定すれば平均20点は軽く超えるだろ
>>121 あるブログによるとチームはPGを補強するのでこれで石崎は・・・
205の新潟商業の渡邉良いな
ちゃんと動けてバスケ出来てる
身体出来てないが身体に芯は通ってる
ターン出来るしボールも扱える
高2の時の竹内兄弟に比べるとだいぶ落ちるが
久しぶりにインサイドでプレイ出来そうな選手出てきたな
今大会は光泉の雲林院(3年・204cm)、新潟商業の渡邉(2年・205cm)、初芝橋本の
山本(1年・200cm)、明徳の森下(1年・205cm)、福岡大濠の野口(2年・200cm)と
デカいのが多いな。
真偽不明だが進路スレによると雲林院は専門に進むらしいから滋賀の練習生になるかバスケやめるかどっちかか
やっぱ日本で2mあるとバスケつまんないのかな
やめちゃう子多いよね
多いか?w
まあビッグマンは絶対数が少なすぎて貴重だから印象に残りやすいだけじゃないか
チビはもっと大量に辞めたり腐ったりしてるよ 高校以降は
身長関係なく、どの競技も学生時代でやめる奴が多いのが当然。
やめる=バスケをしないってことだろ
そんなに多いか?
200超えが間違いない八村もすごかったな
U-16ではワンマンで世界への切符導いたらしいが納得
133 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/25(水) 22:17:42.10 ID:ZjQ8E04u
>>122 去年のウィンターカップだと思うが渡辺のチームに195cmの選手が居て
そいつが当たり前のようにアウトサイドショットを決めてた
あとはポストアップできるガードがほしいな
>>132 ワンマンだったのか?
平岩と牧もそれなりの選手だが
まあガードの二人はよく知らん選手だったな
登録で200以上が多いだけあってビッグマンで将来的に出てきそうな選手もいたね
渡邉大我と八村は怪我がなければ代表に入りそう
>>105 デュラントはウェイドに当たり負けしてるしカーメロは以前より肥えた
Cプレイヤーはもう運動能力期待しないで、ドンドンでぶらせていけば良いと思う
青野を量産すれば勝てるね(白目)
つか日本って95年にユニバーシアードで銀メダル取ったんだよな
やっぱり、あの銀メダルは南山みたいな化け物がいたからこそ取れたメダルなのか?
あいつの身体能力ってアイバーソンとそんなに変わらないでしょ
あれは謎の快進撃だった
もう記憶もあやふやだが、長谷川誠が点取りまくってたはず
俺、兵庫在住だけど福岡まで見に行ったよ。
オフェンス面では長谷川が凄かった。ほんと点とりまくった。
でもヘッドコーチの河内は「インサイドで一人で奮闘した古田の存在が大きかった」
だってさ。
赤穂さくらの父親もけっこう活躍してた。あと北とか。
日本バスケ界の夜明けだと思ったもんだが・・・・。
>>143 調べてみたけど199cmか
よく海外相手にインサイド負けしなかったね
動画見た感じ昔の日本って各ポジション専門の選手が集まってるように思える
今の日本ってオールラウンダーだらけじゃんか
オールラウンダーならいいさ
中途半端な奴ばかりだからダメなんだ
ポジションの役割果たせるのは金丸、川村、田臥くらいだろ
古田は外人相手にリバウンド王になってるからな
北は当時、和製ジョーダンとか言われてたし
南山はあまり印象ないな
何とっても長谷川の活躍だった記憶がある
古田は本当凄いよ
ジェリコも褒めてたろ
>>144 ドリームゲームの時のNBA新世紀で「ガードのスミスをマークするセンター
古田」と書かれてたが確か古田はPFだったよな
スミスも最終的にはSFだったし無理やりビッグガードにするのがなw
古田は人柄も含めた好きだわ
永吉に古田の再来を期待したが外に逃げるプレーばかりで失望した
古田はいい選手だったけど、教訓として残ったのは「あのサイズでインサイドは国際試合じゃ結局限界がある」ってことじゃないの
永吉だって日本国内でやることだけを考えるなら外のプレーをやる必要は全くない
俺は逆に
「アンダーサイズだろうがインサイドでしっかり仕事してくれる人がいないと困る」 とも思ったよ。
205cm以上がポンポン出てくるお国柄じゃないんだしさ。
古田が外に逃げる選手だったら、2006のインサイド更に悲惨なことになってたろ。
ビッグマンが外覚えるのは時代に合ってるし、個人としても良い事だと思うけどね
なるほど
ま、永吉はインカレで妙に精彩を欠いてた
確かにどのポジションでも求められるのは「体の強さ」だな
今ウィンターカップやってるけど、何故か高校バスケってすっげえレベル高く思えるんだよな
そいつらが成長して大人になってからのバスケは何故かへぼいんだよ
その原因は日本の学生バスケはDFから点を取るスタイルだからだと思うですよ
>>152 永吉くらいのガタイがあれば台湾のちょんまげに押し負けしないくらいにはなれるはずなんだよな
結局大学4年間NBLに行くためのプレーしか覚えなかった
>>152 同感
台湾のウダイハオとかチョンマゲみたいになればアジアでも少しは勝てる
台湾のチョンは昔のさとうたくやみたいなルックス
八村て日本人?
>>158 日本代表になってるんだから日本人に決まってるだろ。
八村て帰化枠?
それとも純粋に日焼けしすぎた日本人?
161 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/29(日) 21:51:10.38 ID:MEImPFyh
163 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/29(日) 22:07:58.98 ID:L9o/+lAJ
八村渡辺角野杉浦
日本バスケ界の未来は明るい
八村と比べると杉浦の腕短い、、、
竹内世代が高校生の時も未来は明るいとか言われてたなあ…(遠い目)
ていうか田臥勇太という元NBA選手が生まれても日本のバスケが全く強くならなくなった時点で・・・
bjが出来たのと海外に挑戦する選手が増えたのは良かったけど
永吉は代表の時は良かったけど大学戻ってからパス貰ったららすぐパス出して中でも勝負しないし外も結局ドフリー以外打たなくなってた
かわりに野本が孤軍奮闘して良かった
168 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/29(日) 23:38:31.04 ID:jZq4Gn/S
田臥のいた頃とはサイズが全然違う
当時高校日本代表C PFの若槻小嶋鵜沢は190〜196cm程度
今の世代の八村197cm渡邊202cmには手も足も出ないと思う
田臥の時代は田臥1人がずば抜けてたが他はどちらかというと人材難だった
比江島 ベンドラメ
角野 田中大貴
渡邉 馬場 杉浦
ブレントン 橋本
八村 永吉
アジア5位は狙えるかも
田臥能代は青野がいた青山学院大に勝ったけど、八村の方が当時の青野よりやっぱり上かなあ
やる気は間違いなく上だろうけどw
>>169 ブレントン以外はこれからの成長次第じゃないの
アジア5位の壁は高いぞ
つうか角野の評価高すぎ
3割ぐらいしかシュート入んないぞ
八村の身長の伸びに日本の未来がかかってるな
八村は技術はどんなもんなんだ?
決勝しか見てないけどあれじゃなんも分からない
高1に技術を期待するな。それが日本の悪習
技術にもいろいろある
ファンダメンタルを身につけることが大事だ
久夫があのプレーを続けさせるようだと八村の未来は暗いな
俺が考える日本最強の布陣だから評価して
1番 田臥
2番 川村
3番 渡邊
4番 竹内
5番 桜木JR
八村は身長が205以上いくなら今のプレイでも良い
まだ身長伸びてるらしいがどこまで伸びるやら
PGベンドラメ
SG早川
SFブレントン
PF市岡
C八村
つまらん
フランスのディーオは6"8'(203cm)でセンターやってるからな
インサイドがでかけりゃ強いって考えはもう古いからね
マイアミヒートを見て見なさい
日本にもレブロンとウェイドクラスのスコアラーがいれば十分強くなるのです
イラン
Hamed Haddadi 218cm115kg NBAプレイヤー
フィリピン
Marcus Douthit 211cm106kg
Japeth Aguilar 208cm109kg
こんなのがゴロゴロいるからサイズで勝てないとアジア突破は不可能なんだけどね
身長に関しては努力でどうこうできるものではないので、どの世代にもいそうな200cm前半ででかいセンターに対抗する方法を考えないとな
協会はチャック・ヘイズやボリス・ディオウ当たりを参考に理想の日本人センター像を作り上げるべき
アメトーークでニューヨークのストバス出てたけど同じ場所に別のコートあったし本当にアメリカは外にリングいっぱいあるんだね
やってる人たちも高校生くらいだろうけど大きくて上手かった
>>184 イランのハッダディは今では中国リーグだな。
ディアウとかヘイズはガチムチで運動能力も高いから真似するのは難しいよ
腕も長いし
>>185 身長はどうしようもないから筋肉量増やしてウエイトもっとつけるべき
日本人はトッププレーヤーも総じてヒョロすぎるわ
ジェレミーリンみたいなのがNBAにいるんだ
黄色人種でもいけるんだな
田臥が190あれば今もNBAにいただろうか
191 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 10:44:53.52 ID:Sw5Uh/Zy
ひえじま、冨樫、ベンドラメ、辻、田臥、石崎
田中、金丸、河村、角野
渡辺、網野、広瀬、バンバ
竹内兄弟、ヒンクリー、ブレントン、橋本、八村、谷口
今のところ代表候補ってこんなもんか?
>>191 いない
当時の田臥は外のシュート下手すぎ
>>191 バンバは国籍で×
谷口大智は実力で×
やっぱアキ・チェンバースは候補に入るっしょ
>>190 そりゃ可能性はあるが、いろいろ条件揃わないと
バスケしやすい環境、周囲のレベル、センス、身体能力、サイズ、努力心、向上心
>>191 角野とかもう去年から呼ばれてないじゃん
網野とか八村とかお前何なの?
田臥が190あっても身体能力低いしシュートも下手だから無理
栗原は地味だけど外せない存在
期待はしてないが角野は候補までは上がったぞ
八村は可能性ある
帰化選手で誰を取るかが重要だろな
ほとんどプレイ見てないからなんとも言えないが
アキチェンバースは実力で☓だろ
シューターなのに3Pが27%じゃどうしようもない
199 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 12:30:57.24 ID:887eaiSs
田伏が190あれば、クリーブランドのカイリーアービングみたいな点取り屋になっていたと思うよ。
パスセンスはアービングよりあるけどね。
ただもともと高校まではSGだしね。
>>190 田臥が190cmあったら、田臥の日本人PGにしては良い部分(それでも全然NBA基準じゃないが)が
スポイルされて、NBAまで行けなかったと思う。
201 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 12:47:14.17 ID:wIGhHkG4
田臥は身体能力が低いからな
垂直飛びも70pくらいしかないだろ
田臥ってリング届くよな?
田臥はジャンプ力あんまりないぞ
当時論争になったけどリング届くか届かないレベルだと結論出た
205 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 14:02:10.74 ID:lUsCOK3e
173cmの俺でもリング届くのにまじか?
それでこんだけ活躍するとかバスケは身体能力じゃないんだな
206 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 14:13:12.05 ID:wIGhHkG4
田臥がジャンプ力ないのはレイアップいった際の低さと滞空時間の短さを見れば一目瞭然だろ。
身体能力低くセンスだけで無双できる程、当時の日本高校バスケはレベルが低かったって事だ。
二ノ宮康平は173cmでダンク出来るけど、ガードとしての資質は田臥の方が段違いに上だろう。
田臥はカットインの技術と相手のブロックをかわすセンスがずば抜けてたからな〜
縦には飛べないけど平面勝負で止められる相手は当時いなかったな
タブセ足は速いよな
本郷とか渡邊琢磨とかいたけど田臥を止められる選手はいなかったな
北谷かどっかのガード陣が田臥を徹底マークで潰してたけど1対1では止まらんからね
211 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 14:28:21.96 ID:887eaiSs
身体能力でバスケのガードができるなら、陸上の短距離選手を連れてくればいいんだよ。
五十嵐みたいなプレイヤーになるのかな。
チビならアイバーソンみたいにクイックネス+身体能力が高く且つ得点技術があるガードでないと好きになれない
田臥はトップスピードは大して速くないよ
けど加速がずば抜けて速い
まっすぐ50m走らせたらたいしたタイムでないだろうが
シャトルラン走らせたらターンする度に周りを突き放すタイプ
ドリブルで切り返す時にスピードが落ちないらしいな田臥
215 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 17:37:37.23 ID:887eaiSs
今年の京北のガードもうまいと思ったけど、オオホリ戦はしっかり止められてたな。
>>215 フロントラインは明成>大濠>京北>藤枝な感じだったかな
黒人に目が行きがちだがやはり前が強くないと黒人揃えても勝てないんだよな高校バスケの場合
運動神経のいいデカい奴がほとんどいない日本の高校バスケだったから田臥が目立てただけ
田臥のサイズでNBAレベルで戦うなら1mくらい跳躍できないと話にならないレベル。
田臥は少ない出場時間でそこそこ点取ってたんだけどな
明徳義塾の森下(205)は知らないと思ったらバスケ始めたの高校からなのか
そりゃバスケの技術は下手くそで仕方ないか
身長も高いが身体もそれなりに太いからきちんと育つといいんだが…
221 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 18:32:23.60 ID:887eaiSs
で、サマンはどうなったん、貴重なビッグマンは(´・ω・`)
福島原発が230cm級のBIGMAN量産してくれるなら放射能洩らしたことも許してやるんだが
明徳義塾というのが不安要素なんだよなあ
日本がアジア2位になった時のセンター山崎は身長216cmでNBA入りの噂もあったほどの選手
必要なのは高さで他のアジア勢を圧倒できるセンター
210超の選手は見当たらないからインサイドは205前後の動ける選手二人で固めるしかない
>>220 走れるならモノになるかもしれんね
>>226 イランに218cmの化け物がいるんですけど
明徳義塾の森下はゴール下でノーマークでも
敵も気にしないし味方もなかなかパスをしない
そんな選手
フィジカル的な素材としては良い物をもってるけど
現段階でどうこう言う選手じゃない
今年のウィンターカップは結構大きい子多かったな
一人位育ってほしいけど、どうだろ
230 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 19:33:36.34 ID:iwQ7FAER
八村はあの柔らかさからすると成功しそうだな
現時点で和製ジョーダンみたいになってるから
231 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 19:34:54.57 ID:wIGhHkG4
明成の日焼けした日本人がいるだろ
八村は身長の伸びに期待だが今のままでも間違いなく出てくる
新潟商業の渡邉も怪我がなければ出てくる
他はあまり期待しないで見守った方が良いかな
八村の腕の長さとしなやかさは純日本人では絶対有り得ない域だから
渡邊雄太は残念ながら身体能力に関しては思い切り日本人のそれだったけど
まさか渡邊の後にこんなアフリカン出てくるとはな
八村は肩の位置が高くて肩幅も広い、いわゆる怒り肩だから
インサイドとして大成するのを期待したい
八村はNBAに行ってポールジョージみたいな選手になって
五輪でアメリカ代表を倒したいそうだ
日本はインサイドが人材難だから代表ではインサイドになるだろうけどね
ポールジョージが目標なのか
八村は外からのシュートが入るけど
ドリブルに関してはいまいちな印象あるんだけどな
ドリブルはこれから頑張って上手くなってほしいわ
>>233 渡邊はアメリカに行って更に動けるようになってるけどな
動けるしテクもサイズもあるとコーチに褒められてたぞ
残念なのはお前の頭だろ
八村は陽気なとこが良いね
渡邊も腕長いしプレーが柔らかいから貴重だよ
八村が渡邊ぐらいオールラウンドになれば夢がかなり広がるわ
バスケにも凄い人材出てきてたのか
すごい楽しみだわ
>>237 残念ながらもうバネとスピードが違いすぎるだろ
渡邊も日本人では充分突然変異クラスだし間違いなく日本を背負う逸材だけど
この近い世代に渡邊と八村が揃ってるのが奇跡的と言っていいくらい
更に205cmクラスがまだ数人いる
でも五輪に出たら戦力的に場違いだろうねぇ。
そんな言うほど違わんぞ?
東京五輪予選日本代表
角野SG
渡邊SF
バンバPF
ここまで確定。PGとCは現在募集中
高校1年の段階で比べるなら八村の圧勝だけどねえ・・・
PG馬場 か
2006年の母国開催の世界選手権の時点で竹内兄弟は21歳、川村は20歳。
7年後の東京五輪では、まだ現在中学生の選手が代表になってても不思議ではない。
バンバは本人が帰化を望んだとしても
現行規定だと卒業から帰化するまで3年NBDLへレンタルだろうからなあ
東芝のサンバみたいに雇ってくれるチームはあるんかね
馬場は今のままだとまずいだろうね
サイズと身体能力は魅力だけど・・・
富樫
馬場角野
ブレントン渡邊
八村
高柳
八村は素材としては良いがじゃあ身長が2mで止まった場合ハンドリングがどれだけ上手くなるの?今後ペリメーターでプレー出来るの?って話になるとまた違ってくる
渡邊はガードやってたのに急激に背が伸びたから今のスタイルになった
身体能力だけ見て残念とか言ってる奴はここが理解できてないよ
簡単なことじゃない
頼むよ久夫さん
八村に未来掛かってるんだよ
渡邊は二番としても使えるのかな
ユースの時はガードやる時間帯もあったし
八村が本気でポールジョージ目指すなら今すぐアメリカに行くべき
高校の試合でもダンクアリウープは当たり前
高さの利が通じない中で基礎から徹底して鍛えるべきだ
PFバンバ(200)SF渡邊(202)が確定してるから八村(197)が出れる枠はC
この前のアジアベスト5のイランのPFが200cmだった気がするから
八村が200cmでもPFでやっていけるはず
八村は日本の高校生相手に上からパス取って決めるだけで無敵だからな
バンバはガード上がりだったから色々出来たしこのまま行くとちっちゃい桜木JRになる気がする
>>258 いや別にどっちも確定してないんで
八村が4番でもいいし
去年の渡邊と同じく表記が197cmなだけで実際もっと伸びてるって北原御大言ってたしな
渡邊(SF)&バンバ(PF)でフィリピン撃破の目処はついたからな
イランを倒す為には218cm115kgのハッダディをなんとかしないと
バンバ推してる奴しつこいな
帰化出来る保証は無いんだよ
渡邊SFは確定じゃない?
対抗は馬場ぐらいだけどさすがにスケールが違いすぎる
ほんとは貴重な帰化枠こそバンバで無駄に消費しないでセンター出来る奴欲しいんだけど
>>256 渡邊はSGもこなせるだろうけど渡邊に代わるSFがいない
そんなわけでSFでオールラウンドで活躍してほしい SGは角野で
>>265 八村の身長があと10cm伸びればすべて解決するんだけどな
>>266 1番2番はどうせこれから幾らでも出て来るんだから
わざわざ角野2番で使わなくてもいいんだよ別に
角野が川村レベルまで化けてくれるんならともかく
>>263 じゃあ誰を入れんの?桜木は7年後40歳超えてるけど
角野亮伍(通称スミノフ)にもっとスポットを当ててやってほしい
>>264 というか今の日本のバスケ界全体がバンバ推しだから
>>270 サイズが無い割りに身体能力が抜けてる訳でもないしな
高校出たらどうせPGやる事になるし
ジョフ・チェイカ・アハマド・バンバ選手 関東大学リーグ 新人賞得点王リバウンド王受賞
リバウンド王なんてどのセネガルでも取ってるだろ
インサイドの帰化選手だったらサンバ使った方がいい
2年生でIH&WC得点王ゲットした角野の身体能力は高校バスケッテ界で頭2つ3つ抜け出ている
276 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 21:38:37.03 ID:iwQ7FAER
>>274 サンバって竹内にも勝ててないがな・・・・
言うほどバンバ推しではないが・・・
>>269 じゃあ誰を?じゃなくてバンバは帰化出来ても間に合わない可能性大だって事
候補から外せばそれでいい
バンバもサンバも帰化して出場すればいいんだよ
ついでにレブロンもウェイドもジャパンマネーで帰化させとけ
帰化は大人の事情でなんとでもなるから問題ない
日本バスケ協会が圧力かければいいだけの話
他にいないならバンバでいいよ
じゃあブレントンで
比延島とかいう選手がいいらしい
洛南の比江島な
しかし身長190cmでPGとか日本人も本当に背が高くなってきてるよなあ
一昔前なんか190cmなんてセンターしかやらせてもらえなかったのに
>>287 戦後の日本人の身長の伸びなんて20年くらい前に頭打ちになってるよ。
山崎のような本物のセブンフッターの代表選手はいないし、来年30歳の菅谷より
若い世代で210cm以上は一人もいない。
八村がPFできれば強いんだがなあ湘北の桜木みたいに
ただゴリみたいな絶対的なセンターが不在なんだよな
イランの218cmに2枚(渡邊(202cm)バンバ(200cm)八村(197+αcm))使えればいいけどダブルチーム組む時点で不利なんだよなあ
>>288 でも走れる2m選手なんて当時いなかったから身体能力は確実にあがってきてる
上のほうであったけど明徳の1年生(205cm)が215cmくらいまで伸びるなら日本代表の悩みは解決できる
>>288 210cm超えなんてアジアに5人いるかいないかだから日本人がどうこういう話でもないぞ
日本バスケ界の更なる発展と田臥に続くNBA選手誕生を祈願して乾杯。みなさま良い御年を
お前ら大晦日も2chだったのかよw
296 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/01(水) 00:21:51.89 ID:XsHPM3bd
そんなにいねーよ
>>298 そんなのほとんどサバ読んでるだけ。年齢すら詐称する連中なのに
バンバは通常のスケジュールで行くと
帰化が認められるのが卒業後3年が最短で
東京五輪の本番に間に合うかどうかの選手
五輪に日本が出られたらバンバが選ばれる可能性があるが
五輪に出るための戦いには間に合わない
五輪に出るための戦いってあんの?
地域であまりにショボイところは
開催地でも出られない可能性がある。
ロンドンもイギリスがFIBAから警告受けて
必死で強化策打ち出してなんとか出場できた。
日本はさらにショボイので今から根本的な強化策出さないと
予選で終了の可能性も大いにあり得る。
開催地で出られないからって予選に回された前例があるの?
伸び過ぎw
>>303 前例はまだない
前回のイギリスは弱すぎたせいで開催地出場権は保障しないとFIBAに脅され
本気で強化した結果、大会で結果を出して出場権が認められた
日本の場合はこのまま行けば100%確実に
バスケ史上初の開催地出場権を剥奪される国になる
だからやたら代表関連で騒がしい
FIBAはバスケだけじゃなく他のスポーツの実例も参考にするだろうね
上はIOCが睨んでるわけだから
>>305 サッカーW杯で南アが初めて予選グループリーグを突破出来ない開催国になったから
バスケの五輪で日本が初めて出場出来ない開催国になっても特に問題は無いな。
角野に関しては監督交代の影響も大きいかな
西塚が続投してたら2年か3年のどちらかで角野に1番としてボール運びさせ
スペース作ってひたすら角野の1on1から展開するワンマンチームにしてただろうし
コンボガードのようなもんだが1番としてプレイする経験を多く積めたはず
今の藤枝明誠の監督は実績もあるし優秀だがチームつくりはお固い監督で
角野はオーソドックスな点取り屋という扱いで
今のまま行くと2番として卒業してくだけだろう
藤枝明誠を勝たせるためには今の監督が良いのは間違いないが
角野の将来を考えると監督交代は彼のキャリアに致命的な影響を与えるだろうね
八村は3年後に間に合うのかねえ
何が?
>>308 まああと一年はSFでシュートの精度を磨けばいいと思うぞ
来年は総体国体選抜で平均40得点とチームの優勝を目指せばいい
PGは大学入ってからやっても間に合うだろ角野なら
>>302 アジア3位以内が条件だろうな
PG角野
SG八村
SF渡邊
PFバンバ
C森下くん(明徳)
代表はこれで行こう
森下くんは中部大学第一戦に10分だけ出てるな
6得点 4リバウンド フル出場なら24得点 16リバウンド
八村でも平均10リバウンドくらいだからなかなかのもんだな
>>308 藤枝明誠のHCみたいな奴が多いのが日本バスケにとって害だよな
明徳義塾-中部第一戦はyoutubeにあるよ
森下君はセンスあるしフィジカルも良いが、それ以外はまだまだの選手
気長に見守るくらいの気持ちで見てた方が良い
明徳義塾だと少し不安あるから
協会のやってるビッグマン対象のエリートキャンプに
選ばれないかと思ってたが、森下は今回選ばれてないんだよなあ
>>315 中国留学生に多く見られるハンドリングに難があるタイプなのかねえ
一年生で205cmって超逸材だけどなあ
角野のプレーを細かく見てるとペネトレイトの技術も相当高いよな
インサイドまで切り込む時に味方へパスするスペースを常に作ってる
自分で決めたほうが早いからシュート打ってるけどPGのセンスも一級品だな
>>315 明徳って監督が微妙なのか?
というか裁判沙汰になってたんだっけか
今度練習見に行ってみようかな
体罰やってるなんてことはないだろうけど火のないところに煙はたたないと言うしな
>>313 いやそこは単純に4倍するなよww
大濠相手に1Qで16点取った八村が64点取っちゃう事になるだろ
身長デカイと不思議とボールが寄ってくるから20リバウンドもいくかもしれない
今年の明徳は赤丸要チェックですぞ
>>319 リバウンドってのは身長が高いと安定して取れるものなのです
中3で199cmあった高柳君は見事に久夫の手によって行方不明者になったけどな
巧くやってれば今頃八村高柳のツインタワーになってたかもしれん
久夫は不評なのか・・・
日本代表監督の鈴木の手腕はどうなんだろう
アイシンは確かに強いけどいい選手集まってるし監督の手腕としては微妙だよなあ
元NBA選手で監督やってくれる人いればいいのにな
BJにブルズの選手きてたよな
代表ならピッペンあたり呼んだら来るかもしれない
>>317 ドリブルを突きながらでもフェイントで仕掛けられる事や
ゴール下のスペース、自分のマークマンを見ながらハーフスピードで勝負仕掛ける事が出来る事とか
とても高校生(しかも高2)とは思えないプレイしてる
仕掛け方とか少し東海大学の田中に似てる事があると思う
高1で205cmって凄すぎね?
青野でも1年の時はそんななかっただろ?
>>323 久夫は育成というより選手潰し
他校に取られるならと有望選手を集めまくり、結果フェイドアウトが多数
>>327 彼の身体能力やサイズは上のカテゴリじゃ目立たなくなるだろうけど、
ああいうIQの高いプレイは上に行っても通用するだろうね
富樫 渡邉 馬場 野本 森下
こうやな
>>327 >>330 そうそうフェイクが独特なんだよ角野
明成戦第2Q終了間際のプレーなんてワンプレーで4〜5個くらいフェイク入れてたから
ハンドリングも上手いし突破力かなりあるな
東海の田中大貴を手本にしてPGやって欲しい
>>329 それは久夫に限らずどこの高校でもそうじゃないのか?
佐藤はその道の最高峰って感じだね。実績は確かだし。
クォリティの高い軍隊バスケチーム。
久夫将軍
久夫はもう明成の監督をやめて別のチームの監督を
やった方が良いと思う。明成の方は仙台高校の時と
同じように久夫の教え子に継承させればいいと思う。
思い切って高校以外のフィールドでやらせたらどうだろうか。
例えば東北福祉大のバスケ部のHCをやらせたら面白そうだな。
東北福祉大は意外にもバスケ部は弱小で万年東北2部リーグの
チームだけど久夫のネームバリューがあれば有望な選手が集まりそうだし
すぐに1部リーグに昇格して優勝争いの1角になるだろうな。
東北福祉大はゴルフの松山英樹のおかげで相当儲かってるから
久夫を雇う金ぐらい余裕であるだろ。東北地区はインカレですぐに
姿を消す事が多いから大学側が本気出せばすぐに強くなると思う。
角野とか重要な試合でシュート外しまくりTOしまくりアシストなしだろ
PGとしても一級品とかオタの過大評価に笑うわ
ハンドリングも良くない
>>337 マジックとバイナムを足して2で割ったような
でも角野みたいな感情の起伏が激しいプレーヤーって個人的に好きだな
明成戦でインサイド勝負で八村ふっ飛ばしてゴール決めたときは正直鳥肌が立った
観客を魅了する雰囲気あるし角野のプレーは金払って見る価値あると思う
んー…高2の段階で比べれば高2の時の比江島の方が完成度は上だけど
才能的な評価で言えば角野の方が上かな
才能があるからといって実力が上になるとは限らないけどさ
角野は1番やりたいなら、ドリブルはもっと強くついた方が良い
1年の時に比べると少しドリブル強くなったけど
角野は将来のPGとして育てると聞いて楽しみにしてたが…
今後に期待します
角野を全力で応援する会を結成しよう
やつは日本バスケ界の未来を切り拓く男だ
>>342 お前素人か?ドリブルは柔らかくついた方が相手をかわしやすいんだよ
チェンジオブペースっていう言葉知らないのか?
体育の授業では強く叩けと教えられるな
ただバスケ部は本能でプレーするから自然と柔らかいドリブルになる
ボール持って3歩まで歩けるから強く叩くと損するんだよね
>>344 実況アナも解説の塚原も角野のプレーに溜め息出してたからな
ああいうのを天才って言うんだろう
塚原って誰だよ
塚原も塚本も似たようなもんだろ
柔らかく突かないとダメな人は技術がないだけじゃね
ボールを柔らかく扱うのと強く突くのは別の事だし
強く突いたボールを柔らかく扱うのも技術だから
正直なとこ高校時代の桜井、川村、渡邊拓馬ほどのインパクトは無い
角野はこれからいろんなものを背負わされるんだろうけどバスケを楽しむ心だけは忘れないで欲しいな
10年前の天才田臥は一人で日本バスケの全て背負わされて潰れてしまったからな
角野は幸い仲間に恵まれてるからな
辛い時は渡邉やバンバに頼ればいいんだよ
高校時代の桜井、渡邊拓馬のインパクトは半端なかったな
そして環境と本人のやる気と基礎技術の3つが揃わないと
選手の育成は出来ないという事も痛感したな
>>353 田臥ほどのもん背負ってるかよ
バスケやってない奴ですら名前が知られてた田臥に較べりゃ
角野なんか誰だそれ程度
メンタル的に強いタイプにはまったく見えないから
自由にやらせた方が良いだろうね
拓馬は無駄に顔がイケメン過ぎたのもダメだったな
角野はそこら辺は大丈夫そうだな
角野は比較するなら渡邉拓馬だと思うんだが
確かに高校時代は渡邉拓馬の方が凄い奴が現れたと感じたな
何歳なんだよお前・・・
中原って高校バスケの解説したことある?
いろいろ背負ってるのは渡邊雄太だと思うけどな
バスケ界うんぬんは抜きにしても
自分自身の人生を賭けてアメリカ留学でチャレンジしてるから
早熟で190そこらでセンターばっかやらされるのは不憫でならない
>>363 ガードとかやらされたらもっと不憫だろ。
誰か昨日のレス内容を三行で頼む
伸び過ぎてて読むの面倒くさい
特に
内容は
ないよう
>>280 協会が外務省に「圧力」かける力あるかよww
JOCやら文科省を通じて「特別な配慮をお願い」するだけ
外務省に顔がきく麻生さんは繋ぎ留めとかなきゃね
>>366 ウインターカップ見たけど
インサイドは八村塁と渡邉大我
ガードは角野が将来代表になりそうだね
マイケルジョーダンは3drblでコートの端から端まで動けるとか動けないとか
マイケルは歩幅が1.5mくらいあるからね
最近お客さんが増えてるよな!ヘディング脳かな?
>>377 ヘディングしすぎて脳味噌が残念なことになってるんだろう。察してやろうぜ
>>372 ジョーダン?
マジック?
どっちもドリブル強くて柔らかったと思うが
NBAレベルならみんなそうだけど
アメリカの高校生はメディスンボール?
あの重いトレーニング用のボールで強く跳ね返るドリブルを練習してる
もちろん柔らかさも大事だが
たぶん
>>382には分からないんだと思うよ
日本の高校生とMJのレベルの違いが
ヘディング脳は巣に帰ろうな
>柔らかく突かないとダメな人は技術がないだけじゃね
これは素人丸出しのヘディング脳ですわ
>>355 田臥はバスケ人気あったときの選手だから
当時角野がいれば田臥と同じくらい騒がれてる
角野は田臥より早く日本代表候補に上がったからな
>>355 というか人気の話じゃなくて期待の集中度合いの話だろ
田臥はほとんど一身に背負ってたけど角野は同世代に有望な選手がたくさんいるから
渡邉(19)、バンバ(19)、角野(17)、八村(16)
バスケ界を背負って立つ逸材が一気に出てきた
田臥は名門能代工で一年次からエースとして前代未聞の三年連続三冠なんてやったもんだからあれだけ騒がれたわけで
>>381 メディスンボールってたしか全くはねなくてパスやシュートの飛距離伸ばすためのもの
じゃ…
田臥世代は2年上の渡邉拓馬くらいしかいなかった
ヘディングばっかりしてるから知識があやふやなんだよ
比江島って3P打つ?
比江島が佐古みたいなPGになれば角野をSGで使えるな
>>398 東京五輪の時に30歳だから比江島が順調に成長すれば代表キャプテンになってる可能性あるな
>>388 騒がれてるわけないだろ
渡邉拓馬は田臥世代で今の角野よりプレイもルックスも全然上だったけど
女子校生に人気あっただけで世間的な知名度なんて全然無かったわ
>>398 結局角野が代表で生き残るには比江島とかとPG争うしかないからな
2番で使うにはサイズもアウトサイドも微妙
>>400 比江島はキャプテンとかできるタイプの人じゃないぞ
中学時代DQN校なのが嫌で転校したことがあるような人だし
気が弱いと言うほどでもないが人を引っ張ったりまとめたりするタイプじゃない
年齢的にはキャプテンだけどな比江島
>>401 渡邉拓馬はバスケブームが来る前の選手なんだけど
角野なんかマニアックなバスケファン以外誰も知らないからな
渡邉拓馬は田臥より2個学年上だからバスケブームが来る前に卒業してしまったんだけどね
中学時代から天才少年と騒がれた田臥1年時のウィンター決勝
スラムダンク人気絶頂
ジョーダン復帰からブルズ第2黄金期での日本でのNBA人気再燃
どうみても被ってますねありがとうございました
バスケブームがきたのは田臥が1年の時のウィンターカップの後なんだけどね
高校バスケは田臥が火付け役だからね
田臥が1年の時に渡邉拓馬はもうすでに3年生だったからブームには乗れなかった
ヘディングばっかりしてるから記憶が曖昧なんだろう。察してやれ
拓馬の人気凄かったけどな当時
顔がいいのとプレイが派手だから女共がうるさかったわ
角野は顔があれだから人気は出ないだろうな
ベンドラメは人気あったな
鵤は知らん
渡邉拓馬は女子バスケ部が騒いでただけだったな
田臥の人気は一般人も含めて凄かったけど
まあ田臥は高校バスケブームの火付け役だからな
渡邉は残念ながらブームには乗れなかった
長谷川誠なんて毛むくじゃらなのにめちゃくちゃ人気あるけどな
しかも角野はイケメンな部類なのに
浮浪者がバスケしてると思ったら長谷川誠だった
角野ってシュート下手な上に並があるし身体能力も比江島以下だろ
ダンク失敗すんなよ
強くつけばいいってもんじゃねーんだよw
ほんと馬鹿だなぁw
レベルが上がるとドリブルの音が違うもんな
富樫が帰ってきた時もドリブルの音が一人だけ違ってビビった
ドリブル弱い奴のことで、柔らかさがあるからいい、強さはいらない、って言ってたんじゃなかった?
ジョーダンが強くドリブルしてるの見たことない
めちゃくちゃ柔らかいよなドリブル
強くつく事と柔らかくドリブルする事は両立させる事
>>423 うん
軽くドリブルしながら何人も抜くからな俺たちのマイケルって
じゃあお前ら同意見じゃねーかw
素人とか馬鹿とか言っておきながらw
休日は伸びるねえ
開催中のAJの話題はまったくしてないみたいだけど
>>427 ドリブル弱い奴が柔らかければ許されるなんて理屈はないんだよね…
強く突く事と柔らかくドリブルする事は二律背反ではなく両立させる事だから
強くドリブル突く事と柔らかくドリブルをする事の両立が出来ない奴は技術がないだけ
ドリブルを強くつけって言う指導は馬鹿っぽいわw
強く叩ける技術があるから柔らかく突けるわけでね
ドリブルも才能だからなあ
強く突けるセンスがあるなら練習する必要ないよなあ
というかドリブルの練習ってホンドリングを磨くものだと思うけど
まあわりとどっちでもいいよ
ドリブル弱くても柔らかければいいとかどんだけ低レベルなんだよ
TOの温床になるだけじゃねーか
強さいらんと言い張ってる奴がアホっぽいな
マジックはやたら強くつくイメージ
>>440 昔の選手は強く突いてたな
マジックもそうだしストックトンとかも
ただ今の選手はあんまり強く突かない気がする
NBAにかぎらずアメリカの選手はドリブル強くつくね
ドリブルの時の音がまったく違う
マイケルは柔らかく突いてるからバスケを極めれば柔らかく突けるようになるんだろう
ボールを強く突いてるうちにはいつまで経ってもマイケルが神様のままだぜ
そもそも柔らかいってどういう状態を指してるわけ?
強く突けばそれだけ手を離れている時間が短くなりスティールされにくくなる効果が確実にあるわけだが、それに対して柔らかくはとういう効果をもたらすのか?
change of paceと言って相手のタイミングをずらす技術があるんだが柔らかく突いてるとこれがやりやすい
>>397 大学4年で2番やるようになってからよく打つようになった
高校のときとかもフリーなら打ってたけどね
最近の試合見たら普通に率めっちゃよくてびっくりした
チェンジ・オブ・ペースはむしろ強くついた方がしやすいんだよなあ
柔らかいってどういう状態なわけ?
弱くつく事?
弱くつくとチェンジオブペースは逆にしにくいぞ
>>428 だってここ代表のスレだし
てか本来なら書き込みがない時期だし
皆暇で仕方ないんだろうな
まあ正直殆ど俺の自演だったんだけどな
まとめると日本代表には未来はないということですね
知るかバーカ
部活制度もかなり足を引っ張ってる
山谷氏に期待するしかないな。改革、お願いします山谷さん
山谷はあくまでリーグ側の人間だろ
アメリカも部活だろ
部活の方式の問題じゃね
日本はバスケを学んでない奴が指導してたり、その年に勝つために選手の将来性無視したりとか
代表候補
PG比江島190 田臥173 石崎188 ベンドラメ183 富樫170
宇都189 安藤183 藤井180
SG金丸193 川村193 田中191 角野189
谷口200 辻185 古川190 中東191
SF渡邊202 ブレンドン196 野本200 張本199
PFバンバ200 永吉199 市岡200 橋本203
竹内公206
C 青野210 桜木203
追加よろしく
公だけか?
譲もだろ
代表候補
PG比江島190 田臥173 石崎188 ベンドラメ183 富樫170 宇都189 安藤183 藤井180
SG金丸193 川村193 田中191 角野189
谷口200 辻185 古川190 中東191
SF渡邊202 ブレンドン196 野本200 張本199 竹内譲206
PFバンバ200 永吉199 市岡200 橋本203
竹内公206
C 太田206 桜木203
弱そう
アメリカでハンドリングがチーム一下手と言われた谷口をSGにするあたり・・・
安藤とか入れるなら普通に鵤の方がいいなw
バンバが帰化するとか本気で思うのか?
石崎 比江島
川村 角野 金丸
渡邊 馬場
ブレントン 橋本 竹内譲
竹内公 八村
これで決まり
バンバは帰化はするかもしれんが間に合わない
角野はあのど下手なシュートが改善しない限り無理
まあフォームからしておかしいから厳しいけど
フォームがおかしくても入りゃいんだよシュートなんてな
京北の新川だっけ?あいつもオールジャパンで変なフォームでバカバカスリー決めてたしな
シュートフォームで言えば金丸も変
金丸はフォロースルーがちゃんとしてるよ
逆にシュートフォームが最も美しいのは歴代含めて誰?
をりも
>>465 谷口大智は今シーズンここまで8試合で得点Avg4、3P7−31の成功率219
DIVU弱小カンファレンスでこの成績なんだが…
シュートは入りゃいいんだよ
角野の場合はチームの中でかなり自由を与えられてて
チャートとってないからどこでシュート打っているか正確なとこは把握してないが
スポットもバラバラ、距離もバラバラでシュート打ってるから率が低くて当たり前
そりゃ絞れば率はお手軽に上がるだろうが今は自由に撃ちまくらせとけばいい
代表の即戦力として計算される選手なら苦言を呈したくもなるが高2の選手に言うことでもない
外国籍選手の扱いについていろいろ言われているが
やはり増やして良かったと思う
大学生が勝てるレギュレーションでやっても大学生のためにも良くない
永吉などが入って大学が強くなったらNBLのチームも制限することもないだろう
NBLのチーム間の戦力差を縮めるためにも、大学生のためにも良い
それと大学生はAJでのNBLの一戦に備え100%に仕上げてくるが
NBLにとっては長いシーズンの1戦でありトーナメントの序盤の試合でしかない
せめてあと2割くらい本気を出してAJでもリーグ戦でもプレイして欲しいが
NBLの選手がハードにプレイをするモチベーションを上げる仕組み環境もない現状では仕方ない
文が長い
帰化選手頼みでは辛すぎるので
NBLも1&3ピリはホームがオン2で
2&4ピリはアウェイがオン2とかにして
日本人と外人がマッチアップするようなレギュレーションでもいいと思う。
最年少フル代表候補とか意味分からん選出されちゃったから
無駄にハードル上がってる感じだな
そりゃスペインのリッキー・ルビオみたいにガチでフル代表でやれる高校生ならいいんだけど
どう見てもそういう選出じゃないし、ちょっと可哀想な気が
そうそう
角野は代表としては即戦力じゃないし高校の間はもっと好き勝手やってりゃいい
タニグチダイチはバスケに関していえばアメリカ行った意味なかったな
早川ジミーも同じ
身体能力低いし手も短いから選手として生き残るなら
どちらにしろ、いつかは3番になるしかなかった
選手としてどういうレベルになるかは別にしてもね
人間的にはアメリカ行って成長して大人になったみたいだし
日常会話レベルなら問題なく英語を使えるから
何年かNBL(もしくはNBLに入れなくてbj)でプレイした後も
就職に関しては問題ないだろうね
>>491 人間的にはアメリカ行って成長して大人になったみたいだし
日常会話レベルなら問題なく英語を使えるから
何年かNBL(もしくはNBLに入れなくてbj)でプレイした後も
就職に関しては問題ないだろうね
おまえ上から目線でスゲー失礼じゃね?
ダイチは日本にいても立派な社会人になっただろうし大学の授業受けてんだから
英語に関しては日常会話レベルなんてもんじゃない
今の大学に編入して1年目はレッドシャツ選択したんだから当然学位取るつもり
だろうしバスケに対するモチベーションも高いんだろう
ただ代表云々のレベルではないだけ
大智は日本にいる頃は調子乗ってたからな〜
インサイドで比江島に勝てなかったくせに(笑)
bjの井手良くね?
チームでエース級だしアシストもなかなか
PG起用でもそれほど問題無いし、まだ25だから東京五輪にもギリ間に合う
エースじゃないだろ井手は
最近はbjにも大学で関東一部スタメンクラスが何人か入ってるよね
今年の代表は面白くなるのは間違いない
ジェリコも強化スタッフに入ってるし東京オリンピックに向けて高校生の大抜擢
とかサプライズが色々ありそう
コースケ、ジョージだって外されるかもね
498 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 10:35:16.74 ID:2YzvZZhY
>>497 今年の日本男子は“慰めの大会”に過ぎないアジア競技大会で頑張るのが関の山だなww
角野って確実に代表になる選手だと思いますか?
角野は代表になる才能・素質は十二分にあるよ
でも将来はどうなるかは誰も保障出来ない
将来の代表と言われた人たちでも
メンタルや素行に問題を抱えてドロップアウトした選手も何人もいるし
自らバスケットボールの一線から身を引いた人間も何人もいる
シュートタッチは悪いし身体能力も同い年の比江島以下でよくそんなこと言えるな
東京で五輪やるのに開催国が出られないという
過去最悪の恥さらしになるかもしれないんだから
角野や八村クラスの選手は協会レベルで意地でも育てるしかない。
角野と比江島が同い年!?
角野は未知数
協会が過大評価しやがったからバッシングが無駄に強くなってるだけの高校生エース
八村は今時点でもこのスレで語るに足る高校生だと思うけどね
八村は今すぐ協会で囲い込んででもアメリカに送り込みたい
それだけの価値がある素材
角野は来年からもう1番固定でプレイさせろ
協会の人達が「あいつはもう終わり」「終わるも何もはじまってねーだろ」などと
聞くに堪えない罵詈雑言を現場で吐きまくってるのを聞くと
このスレで選手を切り捨てる発言を見ると、あの時の言いようのない不快感が蘇るんだよなあ
角野は2番を極めればいいよ。
現代表なんて外でパス回してばっかりのカスしかいないんだから
角野みたいなセルフィッシュな点取り屋がいてもいい。
身体能力で比江島がよく引き合いに出されるが
身体能力は田中の方が高いような
角野はアメリカ行きたいなら1番以外ない
国内の大学ならスコアラーとして好き勝手にシュート打ちまくればいい
どちらにしろ即戦力ではないのでなんとも言い様がない
インサイドは層が極限まで薄いからね
2mオーバーいきそうな上にフィジカルと運動神経抜群で
シュートも柔らかくペイント内での得点力が高い八村は期待が集まって当然
渡邊と八村と高卒1年目と高1に期待が集まるのは本当にお寒い状況
角野の評価については否定してる人も肯定してる人も言ってる中身は大して変わらん
このスレって短時間に一気に書き込みが増えるよね
謎だわ
角野って好き勝手やらせた結果がアイソから変な体勢のシュート打ってたまに入れるというニワカが喜びそうなスタイルになったんだろ
それじゃ意味ねーじゃん
いっつも思うけど日本人バスケ選手って学生の時が一番騒がれて
結局大成しないパターンばかりだよね
比延島ですら、たいしたプレイヤーじゃないし
全日本総合で初めて間近でブレントン見たけど196pは嘘だな
同じような公式身長の網野や熊谷より明らかに低かったし192〜193pくらいだろ
それと田臥、渡邊、竹田、網野、ブレントンのスモールラインナップの時間帯があったけど外に広がるばっかりで中で仕事しようとしない、かといってアウトサイドから打つわけでもない
ディフェンスもなんとか賞とったと言う触れ込みの割に期待外れ
3番ならゴツイ網野、4番なら劣化公輔って印象
怪我明けってこともあったんだろうけど貴重な帰化枠使ってまで入れる選手とは感じないわ
二枠や三枠あるなら入れたいけど
でも例えば来年のアジア選手権は
張本か坂本かブレントン?しかいないわけで。
ブレントンの真価はインサイドがきっちりいる中で
三番やった時にだけ発揮されるのではないか
好き勝手動いてのスティールや
好き勝手動いてのキラーパスが得意みたいだから
インサイドに固定されて体格差を突かれると弱いんだと思う
張本は無いな
張本より坂本の方がない気がする
三菱でもほとんど使われてないだろ
張本に帰化枠使う意味がわからない
もっと良い日本人が揃ってるわけで
だからそもそも帰化選手自体ほとんどいないんだから
ブレントンに使うのがもったいないなんてのは成立しない
ブレントンしかまともなのがいないんだから
サンバは公輔にも劣るらしいが
3番としてブレントンより上の日本人っていないだろ?
渡邊雄太が将来的に超えるかも知れんが
言いたいことは三行以内で
帰化選手は純正日本人以上のレベルじゃないと使う意味がない
八村ってかなり凄いんじゃない?
NBA選手も高校レベルだと1人で無双してたらしいし
少なくともインサイドプレイヤーとしては田臥クラスでしょ
アジア限定だけどね
アメリカとかアフリカヨーロッパになればもっとでかくて跳べて上手い奴らばっかだからアドバンテージが無い
アドバンテージがなくても、インサイドに国際大会レベルで戦えるプレイヤーがいるのはでかいよ
つかまだ16歳だぞ
あと馬鹿な発想かもしれんけど、代表クラスのプレイヤーで能代工業のバスケをしたら強いんじゃない?
竹内兄弟いるんだし出来るでしょ
能代のバスケはリバウンドとるのが前提なので
国際試合でやったら確実にダブルスコア近い大差で負けるだけ
八村とNBAを無理矢理結び付けてる事に草
森重寛みたいなスタッツをアベレージで残せばいい
問題は指揮官
1億くらいは出さないと名将は来てくんないだろうなー
NBAは100m走の平均が14秒台と知ったときの衝撃のほうがでかい
でかいけど鈍足やんけ!
監督はずっとジェリコでいいでしょ
>>55 平均身長が2mの奴らが14秒だぜ
つかバスケって長距離型の筋力が培われるし遅いのは当然でしょ
ジョーダンは100m換算で11.4秒だがな
ネイトやロンドは陸上で通用するといわれてるし
>>534 ロイブルはどうよ
ジェリコはフィジカルコーチには良いかもしれんがHCとしては采配に難あり。
>>535 まあバスケで大事なのは10m走でしょ
サッカーでさえ30mなんだし
代表監督としては実績人脈ともジェリコが一番だろうが
協会が頭下げられるかな?
一番ではないだろ
結局は2006年も失敗したんだし
日本のバスケの歴史で初の世界選手権予選リーグ1勝を失敗というのならサッカー2002WC
予選リーグでロシアから挙げた「歴史的1勝」もただの1勝ということになってしまうな
日本が勝ったパナマは前年のアメリカ予選でアルゼンチン、ドミニカ、ウルグアイに勝ったチームだし
それにオレはヨーロッパでの指導歴も含めての実績を言ってるんだが?
>>535 平均でだろ?
速さ要求されないインサイドプレーヤーまで入ってたら意味ないぞ
>>535 NBAって案外しょぼいんだな・・
デカくて速いとか幻想や
1月3日に武井壮がいいこと言ってる
参考にしてほしいね
>>533 ニャーンはリアル森重って感じだったな。
>>542 ただの1勝だよ
サッカーはそれで予選リーグ突破したから成功だろうけど、NZに試合ひっくり返されてなきゃ予選突破の目もあったのにな
まあ、別にそれが全てジェリコの責任とは言わんけどね
そんな拝み倒すようなもんじゃないわ
ソース無しの100m走の記録信じれるほどお花畑じゃないよ
>>549 “も”いる、ってことはやっぱりインサイドプレーヤーは基本遅いし早さ求められてないってことですね
>>551 インサイドプレイヤーは基本遅い=早さは求められない
これイコールになる?バカだとなるのか
昔いたチェンバレンは化け物だったな
本気でコート上走ったらガードの選手より余裕で速かったし
田臥も短距離走遅いんだよね
555 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 00:57:59.86 ID:x359rnCC
バスケはスポーツの中でもいろんな要素が含まれてるので
短距離走だけ早くても意味ないだろ。
>>535 バスケは
身長>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>身体能力
高さ大正義
まあデカくても身体能力が劣りすぎだと意味ないけどな。
菅谷のことはもういいだろ
相変わらずくだらん書き込みばっか
それが一番下らないということに気付くのはいつなのか
562 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 02:12:54.75 ID:x359rnCC
てゆうか、100m、14秒ってどこで測ったんだ?
下らない下らなくないはどうでもいいけど、相変わらず一気に書き込み増えるな
ほぼ自演か
>>535 俺より遅いとはw
俺にもあと30cm身長があればw
30cmでかくなって今と同じスピード動ける自信あるの?
100m14秒くんソースは?
佐古の「にがじる」みたいに偉そうなこと言っても言葉遣い間違えるとただのギャグ
547はかなり恥ずかしいな
>>567 反論出来なくて揚げ足とろうとしてるのかもしれないがそもそも間違ってないよ
協会が頭下げてジェリコをHCにしろと言ってる奴に対して、ジェリコにそんな価値はないと言ってるのだから
文字通り拝み倒す必要がない
アホか
反論も何もおまえは自分の主張をしてないじゃないか
ジェリコがダメというなら誰がいいんだよ(ただし現実路線)
まずそれを明らかにしないと何でも反対の社民党と同じ
八村って登録上は197だけど実際は2m超えって
監督と塚本が言ってたような
203cmまでいけば桜木JRが20歳若返った感じになるねw
しかも最初から日本国籍
ジェリコの立場は代表に関しては現場ではなく既に協会の中だからね
ジェリコが代表HCになっていた時がまさにそうだったが
ジェリコみたいに育成・強化・指揮のすべてが出来るスーパーな人材が来ても
それを十全に活かせる体制・環境を作れなければ宝の持ち腐れ
>>572 ジェリコの立場は代表に関しては現場ではなく既に協会の中だからね
それは関係ない
現に近い例では倉石がやったし
そもそもジェリコが今回メンバーになった組織は諮問機関だから「中」とは言い難い
>>573 比べるなら16歳のJRと比べてやれよ
>>570 デカくみえるよね 何よりあの長い腕がいい
あれは純日本人には真似できない体系だ
バスケ選手なんて頭のてっぺんよりバンザイしたときの高さが全てだし
576 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 12:37:40.84 ID:x359rnCC
>>570 じゃあ、その八村より頭ひとつ高いサマンは210越えか。
二人とも、久夫につぶされるのか(´・ω・`)
なんで高柳は試合出ない?
噂じゃなくてちゃんと知ってる人いないの?
高柳はケガで練習できず
実力不足なだけ。
特に深い理由はない。
JRは大学一年の時からNCAAトーナメントで活躍してたんだよ?
お前こそ16歳のJR知ってんのかよ
日本で八村の倍以上無双してたニャーンはNCAA二部でも控えクラスだったっていうのに
ニャーンは明らかに年齢詐称でフィジカルが段違いだっただけで
ヌロやバンバのような技術はなく、ゴール下がメインだった
周りの年齢も上がる大学でフィジカルの優位性が持てないアメリカで
活躍が厳しくなるのは当たり前の結果でしかない
ニャーンは高校で使い潰された選手
年齢詐称もお前の妄想でしかないし、仮に詐称してても八村がニャーン以上になる保証無いよね
八村はU-17で世界を経験出来るのはでかい
3年後は渡邊と八村に公輔(と太田)でインサイド回せたら良いんだが・・・
八村の2倍無双してたならニャーンは1年の時から
毎試合60点〜80点とってたのか
俺の知ってるニャーンとは別人だったようだね
馬鹿だなあ
試合の影響力って意味だよ
まあリバウンドとかブロックに関しては倍ぐらい普通に取ってたけどね
>>583 八村が毎試合30〜40点も決めてなんかねえから
>>574 >比べるなら16歳のJRと比べてやれよ
今の八村が203cmになったら、16歳の時のJRと同等なの?
NCAAやNBAも経験してる35歳?のJRとバスケ始めてまだ数年で16歳の八村とを比較して
八村はうまくないって言うのはナンセンスと当たり前のこと言ってるだけなのに何ムキになってんの?
元F1レーサーとカートやってる高校生比べて高校生は技術未熟と言ってるのと同じだろ?
>>587 そうだよ
そして203cmになった八村=JRだと言うのもナンセンスなのも当たり前
ムキになるなよ
肉体的には桜木と同等でいいじゃん
めんどくさいスレだな
>>588 >203cmになった八村=JR
えっと
これはお前が勝手に言い出しただけだからな一応
人の発言ねじ曲げてそれに絡んでくるヤツ2chによくいるけどお前それか
冗談半分に言っただけで
マジレス繰り返してニャーンの話まで出して
楽しい話は出来ないのかねえ
お前ダサッw
八村の16歳のガタイと
桜木の16歳のガタイが同じだった可能性は
あるから何もおかしくはない
大学一年の桜木が活躍してたから
16歳の桜木が八村を圧倒する証拠は無い
これから伸び白が十分ある八村を
桜木が同じようなサイズで若返ったと
表現しても良い
もちろん若返ったから技術は今のものは無い
もういい
もう分かったから
いや分からんけどとにかくもういいから
八村は日本人って所が最高って事で
「アイシンによるアイシンのための帰化選手」であるJRと違って、
代表活動もイヤイヤ・・・って事はないだろうしね
五輪でアメリカ代表を倒して金メダル
取りたいらしい
アメリカ人みたいな顔なのに良い奴だ
夢がでけえなwww
でもあの性格はいいね
久夫に毒されず飄々とやればいい
ほんと久夫による悪影響が心配だわ
修辞法をわかってもらえないとは国語の先生はたいへんだな
バスケ板はストレートに言わないと伝わらないことが理解できた
>>573 八村は16歳でバスケ始めてまだ数年なんだからNCAAやNBAでプレーした35歳?のJRと比べるな
八村一人でご飯何杯でもいけるって感じだなw
本人の意識と久夫の指導次第でどこまでも化ける素材だと思うぞあれは
ただインサイドやらせるならせめて練習からセネガルクラスとやらせたい
久夫は八村の練習の為の黒人を取れ
どこまでも伸びるなんて安易すぎる
FTもまともに入らない上にハンドリングも良く無いし
バスケ歴が浅いってのも考えものだよな
基礎身につけるならガキの頃から練習してないと普通は厳しいよ
素材としてはもちろん良いけど期待しすぎて潰すなよ
>>608 WCのFT確率見たけど
まともに入らないは言い過ぎではないか
高校1年生の粗探しご苦労様です
FTは日本人みんな下手糞だから大丈夫だよ
>>608 FT17/24(70.8%)で入らないはちょっと無理があったね
なら80%は決めとけよ
平均以下なのには変わりないから
日本人基準なら上手いのかもな
>>613 まともに入らないは言い過ぎでしたすみません、は?
中学生、まだ15って騒がれた角野が全く伸びてないんだよなあ
粗も探さず野放しにして好き勝手プレーさせたから
良い素材ほど徹底した指導が必要なのにな
オタの根拠の無い自信にも頭が下がりますわほんと
613かわいい
>>614 なにそれ
お前の中の基準だろ?そのまともってのは
国際基準でガードのサイズじゃ8割入ってやっとまともだろ
僕の勘違いで謝罪を強要してすみません、は?
高1の時点でNBAの各ポジションでやってくのに十分な身長と
身体能力とウイングスパンとハンドリングと得点能力と英語力が無いと
僅かでも称賛することは許さない風潮・・・狂ってるわ
>>613 ああ試合見ずにデカイからヘタってイメージだけで語っちゃったんだね残念
そもそも発端は八村オタの過大評価だから叩きも多くなる
>>617 197cmは国際基準でもガードサイズじゃありませんよ?w
高校生なら尚更。
なんかニワカくさい文句ばっかり飛び出てくるなぁ
国際基準でガードのサイズにも満たない角野のFTが73%しか入ってないから
もう代表候補から追放しよう
>>620 そもそもの発端はたった一人の八村アンチの粗探しだからこうやって醜態をかかされる
>>617 実寸200程度って話だからNBAでもSFだな
八割入らないNBA選手は腐るほどいる
早く謝れ
>>625 ?
あなたが考える国際基準では
197cmの16歳がガードやるのが普通って言いたいわけでしょ?
ならそれは流石に間違ってますよと指摘しただけなんだけど?
アジア基準とかどっから出てきた?
NBAじゃ殆どのガード、特にオールスター級のガードは
殆どがハダシで190cmないね
インチ法+四捨五入+サバ読みで盛り盛りだからな
角野くらいあれば十分。身長 だ け ならね
>>628 もう許してやれ
赤っ恥かかされて引っ込みがつかなくなったんだろ
スティーブ・スミスがネクストマジックと言われてから何年経ったかな
>>615 >粗も探さず野放しにして好き勝手プレーさせたから
俺たちが粗探しせずに、角野に好き勝手させたのがダメだったのか
どうもすみませんでした
ガードはFT8割入ってやっとまとも
↑
これも
>>617の基準を強要してるけどね
ベックの指導受ける宇都は注目してる
今はプレイが軽すぎてとても1番は任せられないが
何がどうなって宇都が1番やる気になったが知らないが
本人がやる気まんまんなんだよな
試合見てるとトヨタはPGで苦心してるから
意外に1年目からプレイタイムあるかもね
伊藤大司も正中も調子悪いの?
>>636 正中はディフェンスの力強さや突破能力はあるがリズムが崩れる事が多く
伊藤は戦術の中で周りの動きに合わせるのは抜群で潤滑油としては最高だが得点能力が低く
正中が出るとパワフルだがチームのリズムが崩れがちで
伊藤が出るとディフェンスが他を抑えると手詰まり感が強くなる
二人とも力はあるが帯に身近し襷に長しで微妙
今日の内容を誰か三行で頼む
>>638 若い才能と可能性にに嫉妬した奴らが
俺様基準で高校生をこき下ろし
虚栄心を満足させた
いつも通り
内容は
ないよう
最近いつもこうだな
皆暇なんだな
宇都はペネトレイトが魅力だけど
NBLのチーム(日立)相手ではほとんど止められてた
専修は宇都以外が微妙だし焦点当てて守られるのはしょうがない
和製シャックが居れば全て解決
青野には期待してたが・・・
平均身長も日米の差が2インチだから調度だったし
身長だけならオラジュワンやハワード以上のセンターはアジアでもゴロゴロいるだろ。
身長「だけ」ならね。
八村はU17世界選手権に出たら
日程的にU18アジア選手権に出られないとか
そんな事はあるのかな?
649 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/11(土) 18:15:57.77 ID:d+9W/Kvd
しかしオールジャパンの盛り上がらなさは凄いな
え?盛り上がってるよ
あれを盛り上がってないと思える感覚が凄い
まあつまらんわな確かにw
世間的な盛り上がりはない
アイシンvsトヨタを見てた奴は盛り上がってた
つまらないとか盛り上がらないって言いたいだけ
世間、世間ってお前らは中年主婦かよ
世間や周囲の人間の目なんて気にせず自分だけで自由に楽しむのが趣味だぜ
世界と戦うには日本人選手は線が細すぎると思う。力感がないというか躍動感もあまり感じない。
パワー不足は明らかだと思う。スピードはといってもそれも目を見張るものはない。アジア1を目指すには課題はあまりに多いと感じた。
こりゃオリンピック出るのはたいへんだと思う。
>>657 面白さを追求すると、人気出るくらいレベル高い方が面白くなるわけだから難しい
線が細いっていうけど、歴代最強と言われてるジョーダン時代のブルズも結構線細かったし
結局バスケはシュート力とスピードだと思うんだけど
そりゃより多く得点した方が勝つんだから何がなくともシュート力さえあれば勝てるだろ
そのシュートの成功率を上げる為、相手のシュート成功率を下げる為に体の強さだったりスピードが必要なんだろ
実際、日本は世界で全然通用してないし低迷したままだからな仕方ない
「プロは結果が全て」だもんな
バスケはスター選手は田臥くらいしか今現在見当たらないしタレントももっともっとほしいな
いろいろと日本バスケは課題山積ですね
バスケに限らず「プロは結果が全て」って言う奴いるけどこれって選手本人や運営してる奴らが言うことなんだよね
どの競技でも勘違いしたファンが喚いてるけど
観ることが本当に楽しめてるファンはバスケにしろプロ野球にしろ結果以外に楽しめることがいくらでもある
>>646 今試合に出てる渡嘉敷がエルボー,FTラインから何度もジャンパー決めてる
ドライブも強いし大田や青野も同じようにできればな
バスケは観るのもやるのも楽しい
バスケの話をするのは楽しくない
主に2ちゃんでは
ここくさってる板だしな
人間が腐ってる
>>663 君のスター選手の基準がよく分からないけど知名度?
なら五十嵐もスター選手だな
>>665 お前は青野が走力に優れ器用な選手に見えるのか
>>665 いや、渡嘉敷のプレーは男子も見習うべき特にリバウンド技術
T・ホーバスが指導してんのかな?
そうだね^^
そうだねヽ(`▽´)/
ケムニッツの試合みてるけど、石崎はドイツでも目立ったドリブラーだな
田臥と石崎のドリブラーコンビがまたみたいぜ
もう二部にはいないだろ
>>676 youtubeで探したふるい動画だよぉ
ざっきーは今何処にいるん?
ひえ〜調べてみたら、たまげたぞ
まさか1部リーグにいるなんて
ユーロリーグは日本でそんなに観れないからな
所でお前ら天皇杯・皇后杯見たか?
少し前にテレ朝チャンネル2やスカイAで放送してなかったっけ?
>>678 このスレの最初と前スケの終盤はその話題だったんだけどね…
毎年1月上旬はオールジャパンこれ覚えておくように
ケーブルテレビ見れなくても観戦できるから
>>681 ドイツリーグの1部いるって田臥以来の快挙じゃないか?
しかも年齢もバスケプレイヤーの全盛期である29歳だし
ざっきーは化けるのではないか?
>>681 だから、若手のアメリカ人ガード2人がいて(最近3人目も出てきた)ベンチ入りも
厳しい状況だ、という話しが一通り終わって随分たつの
前スレとこのスレの最初の方見てみたら?
石崎プレイタイムあんの?
だから、ないってw
代表に関する2つの噂
1.以前はハンガリーに帰化して代表でプレーしたいと言っていたファジーカスが日本への帰化もありうるとのこと
2.代表監督は外国人になる方向性、候補はジェリコとベック
どちらも素晴らしい噂じゃないか
出所が気になるがw
無理な話だけどアジア選手権のときにJRじゃなくてファジーカスだったらどうなってただろう
いや、HC北ありうる
代表監督はジェリコで決まりだろう
現在は和歌山のHCだから強化検討委員となっているが和歌山の契約満了を待って監督就任となる
ジェリコ要らね。
せめてNBLで勝てるようななってから出直してこい
NBLの東芝、アイシン、トヨタより強くなってから
の間違いかね
大学生をメインに中高生の育成もやらないといけないことを考えるとジェリコしか選択肢がないな
そもそも育成、強化、試合とすべてを出来るジェリコのような存在がそうそういないし
いても他国が手放さないか、恐ろしい契約金額になる
ベックさんHCお願いします!
ジェリコさんはキャンプとかの育成リーダーで
キミカズがこちらを見ている。仲間にしますか?
・はい ←
・いいえ
北は現役の時から能力凄かったけど、代表とかまったく興味なかった。
自チームではやる気あるが代表チームでは全然。だから代表ヘッドはない。
誰も北なんかの話をしてないが
デイビッド・ホッブスてどんなコーチ?
ロンメルと違い帰国したのでわからん
ロンメル?誰だ?砂漠の狐か?
ファジーカス帰化マジか?
明らかに桜木以上の戦力
赤木ニックとかになるのか
藤井楠ニック
ファジーカスは日本に来て2年目だから
最低でも帰化まであと3年半かかるからスケジュール的にちと厳しいのでは
東京五輪出場の開催国出場の判断にされると思われる
世界選手権のアジア予選は2017から始まる
血縁者は帰化早いらしいからブレントンが2015と2017〜
のアジア予選の確率高いと思うよ
四番は多分身長の問題で出来ないから
もったいないけど渡邊雄太を四番で使うか?
2017には八村は19歳?
NBLの公式で帰化枠も競争させると書いてあるから
今までみたいに一人に決めうちはないだろうね
と言っても候補はNBDLにレンタル移籍して活躍してるサンバと
NBLでプレイしてるブレントンくらいしかいないが
その次に張本や坂本ジェイ辺りかな
渡邊は高校では打てるだけだった3Pが入るようになったみたいで
アメリカで順調に3番以上の選手として育ってるみたいだが
代表では心苦しいがインサイドもやってもらうことになるだろうね
>>700 つまり699は日本代表をWW2のイタリアと言いたいんだなw
後々米海兵隊と互角以上に渡り合うが
U-17世界大会の後にU-18アジア予選も日程的にはかぶってないんだな
U-17が8月8日〜8月16日@ドバイ
U-18アジア予選が8月19日〜8月28日@カタール
U-17は予選敗退するだろうから、強行すればU-17出た後に
八村がU-18アジア予選に合流する事も日程的には可能なのか
>>670 バスケに興味のない人でも田臥の名前だけは知ってるって言う人はそこそこいる
五十嵐も一般層にそこそこ知られてるよ
全国的なメディア露出は五十嵐のほうが多いし
スポーツに興味ある人なら田臥
スポーツに興味ない人なら五十嵐
まあ野球もイチロー、ダル、マー君…
サッカーも本田、香川、長友…
って人たくさんいるし、認知されてる選手がいるだけマシだよね
いやいや、田臥も五十嵐もスポーツ興味ない人にこそ知られてるよ
リーグ自体の知名度考えると異常なくらいね
あとサッカーや野球は出さないほうがいいよ
分断厨が暴れそう
ガラケーはバスケ選手として認識されてるか正直怪しい
時々テレビで見るイケメンスポーツ選手くらいの認識だと思う
>>713 スポーツにホントに興味ない奴はNBAが何を意味する単語なのか分からないんだぜ
テレビ見てりゃ目にすることがある五十嵐はともかく、そのNBAにいたことで有名な田臥はどうだかね
男に比べてスポーツに興味ない女も幅広い層に知名度ある
NBAじゃなくて、「バスケ」の田臥で知名度高い
NBAってことではなくアメリカでやってたことや珍しい名前で印象に残りやすいんだろうな
五十嵐は本田朋子ゲットしたのだけは凄いと思うわw
正直そこまでの選手でもないのに
本田がどれだけのアナウンサーだよw
やっぱ男は顔なんだな
年収も相当格差あるのにな
ス レ チ
五十嵐はハンドボールの宮崎やラグビーの大畑みたいにバスケ枠で取りあえず顔役でメディアで使われてるようなもん。
他に顔役にするような選手が思いつかない(そもそも知らない)から、手っ取り早くって感じだろ。
しかも扱われるのはバラエティ番組。
だから一般人は名前は何となく知っててもプレーしてる所を見た事がない
野球選手やサッカー選手の様に、本業でスポーツ番組で、時には一般ニュースでも取り上げられるってのとは違う。
田臥についてもなぁ。
一般人目線では枠的にはマック鈴木や西島洋介山に近い。
それが未だにバスケの代名詞のように扱われるのは、他に変わるような個性が出てこないってバスケ界の惨状を示してるだけとも言える。
普通ならとっくに忘れ去られてる。
どうでもいい
>>716 街中でその辺の茶髪女に田臥勇太知ってるか聞いてこいよw
バスケファンの集まる場所だから仕方ないかも知れないけど、実際はバスケ板住民が思ってる以上に二人の知名度は低いしバスケに対する関心もない
だから何だって話だけどね
てかもう代表関係ないよね
>>721 >一般人目線では枠的にはマック鈴木や西島洋介山に近い。
違うな
田臥の場合は「高校時代に小柄だけどすごかった奴いたよね?今はアメリカでプレイしてるんだっけ?そうそう田臥って奴!」って感じ
野球興味ない奴にとって上記の2人はなにもピンとこない
ちなみに
>>724の言うように、田臥、五十嵐を知ってる奴自体多くない
初対面の人にバスケが好きだと話した時に、
>>725のような反応するのは10〜20人中1人くらい
スレ違いスマソ
渡邊はジョージワシントン大学に進むのかな?
先日ワシントンに重要な用事があったとつぶやいてるし、大学のコーチらからもフォローされてる
バスケ強いのは「ジョージタウン」だが…
ざっと見たら上がり調子で今シーズン全米ランキングトップ25以上にも勝ってて
HCがそうとう優秀みたいだから選択肢としては良いんじゃないの
UCLAとかケンタッキーみたいな無知な俺でも知ってる有名大学は無理なのかな
UCLAは今は弱いよね?
UCLAはランキングtop25に現在進行形で入ってる
名門に入るのは喜ばしい事だとは思うんだけど
そこでどれだけプレイタイムをもらえるかが問題だからね
その判断基準はフルの奨学金がもらえるかというとこだろうけど
ジョージワシントン大学が今シーズン快進撃をしてるのは
インディアナ大学から転校した選手の貢献が大きいらしいが(ESPNの記事)
その選手は4年で来シーズンいない事を考えると、選択肢としてどうなんだろうね
そもそも行くのかどうか知らんけど
五十嵐はトップリーグでスラッシャーとして通用している数少ない貴重なプレイヤーだわ
天皇杯みたけど、日本のバスケのレベル確実に上がってね?
OFが桁違いに上がってる気がするのだけど
>>734 レベルは高くなってんだけどガラパゴスなんだよね
AJ決勝ではそうでもなかったが審判がコンタクトプレイでやたら笛ふくし
オフェンスもリバウンドも外国人頼りだし。
あと1試合や2試合でしか力を出せない
ピークが短く連戦で長丁場ではすぐへたれる
しかもへたれると見てられないくらい力が落ちる
日本のバスケはいろんな意味で脆弱なんだよね
ベンドラメが篠山や山下相手に瞬殺されてたけど国際試合で篠山とかがクリスポールやウェストブルック相手に運んだら瞬殺されますか?
>>735 そんでも、日本の最大の欠点であった1on1
が弱いというより出来ないという点は改善されてきて
いるし、良い傾向になっては来たと思う
>>736 瞬殺されない可能性を妄想する事すら困難
アジアで対東芝のベンドラメ状態にされてんだから
東芝対東海大学の試合ってアジアでの日本代表を彷彿とさせる戦いだったんだよな
東芝と東海大学ほど力の差があるわけでもないし
東海大学ほどモチベーション高くチームがまとまってるわけでもないけど
ベンドラメのポロリや東芝が本気でディフェンスした途端にストップして突き放されたとことか
まさにアジアでの日本代表の姿にかぶって見えた
>>734 一回戦から出てくるようなチームでも明らかにレベルは上がってる
>>735 >審判がコンタクトプレイでやたら笛ふくし
これは全日本総合でも一回戦から酷かったしジャッジの基準が明確ではないことが多すぎで余計いらいらする
>審判がコンタクトプレイでやたら笛ふくし
これ確実に日本バスケのレベルを下げてるよな
>>741 >>742 でも無能協会はことあるごとに日本の審判は世界レベルとかほざくよなぁ
AJで吹くレベルの審判がアレで世界レベルって無理ありすぎ
逆にゆるすぎるのがトラベリング
海外だと笛を厳しくふくとこは容赦なく吹くし
吹かないとこは吹かない
日本は正当なコンタクトで笛が軽い上に基準が変わり
笛を吹かないといけないトラベリングやチェックなどはスルー
そら国際大会出たらまともにプレイできませんわ
渡邊は現時点で今シーズン3Pが36.7%
才能は時として残酷
渡邊らしくないFT%の低さを見ると
かなり限界に近いとこでプレイしてるみたいだが
それは渡邊のような選手にとっては大切な経験なんだろうな
746 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 12:14:00.26 ID:J2gZPCmd
36%あれば十分だろ
>>746 元からタッチが良かったから距離を出せば良いとは言え
高校の時は3Pを打てるだけの選手だったのに
1年したら試合で36%超えてくるんだからすげーと思うよ
シューター目指して何年も3P打ち続けても
30%前後しか試合で入らない奴もいるのに
才能の差は残酷
ルールを管理運営するのはバスケだけじゃなくてどの分野においても日本人は杓子定規すぎる面があると思う
自転車レース見ててもよくそういう話題が出るし
ジャッジの問題は今に始まったことじゃなくて識者や日本に来た外国人指導者がずっと前から指摘していたこと
それを今まで放置してきた協会の感覚が異常すぎ
高2の頃の話されても…
ドラモンドと同じ大学らしいね
人って成長するんだよね
お前と違って
渡邊が現在通ってるのがドラモンドのいたprep schoolなだけでしょ
>>749 教育部活バスケ・ぬるま湯リーグ とかを運営する上ではそれで何の問題もなかったからね
まず生徒・社員保護ありきのジャッジだから
審判は教員が多くかつ牛耳ってるのは旧東京教育大−筑波閥だから権威主義かつ自分たちはミスしないという独善主義で
外に目を向けないし改革意識ゼロ。外圧受けて最近やっと重い腰を上げ始めたが
重い腰を上げ始めて………くれたのかなあ
なお今の渡邉はドライブからダンクをかましている模様
3本も、だっけ
重い腰を上げずに、もちろん東京には出場できず
責任は外国人HCになすりつけ、まで見えた
いや、オレには外国人HCでアジア3位内定着、開催国枠も獲得
そんでもって協会内で醜い手柄争い勃発、それが原因で代表は空中分解、
肝心の五輪では大惨敗、責任は本番で急遽起用された日本人HCになすりつけ、が見えたぞ
>>758 ヤバいな
案外2人目の日本人NBA選手になるんじゃね?
背の伸び止まったからこれからウエイト増やすって言ってたけど確かに身体ガッチリしてきたな
実際今身長何pぐらいなんかね
>>763 ダンク凄すぎワロタ
普通に通用してるじゃんか
てか3番じゃなくて、4番か5番やってね?
とりあえず育成とか無しに考えたら、最強のスタメンはこれで良いと思う
1 田臥
2 川村
3 渡邊
4 竹内のどっちか
5 青野
富樫、馬場、渡邊、八村、サマンサ
将来はこうやな
今年のアジア競技大会と来年のアジア選手権は恐らく
比江島石崎富樫
川村金丸田中
ブレントン渡邊
竹内市岡
竹内太田
川村、金丸、田中の誰かのかわりに辻と予想
NBL本スレでは冨樫はNBLですら通用しないようなことが書かれてたが、ここでは評価が違うんだな
どっちが正しいのか分からん
NBLスレはNBLを持ち上げるためならむちゃくちゃな事言う人がいるから
理由→結論では話すのではなく「NBLがすごい」という結論→理由をつけるからおかしいことになる
と言っても富樫がフル代表で入るとは俺も思ってないけどね
つまり冨樫は代表に入ってもおかしくないレベルってこと?
さすがにあの経歴でNBLで通用しないってのは胡散臭いとは思ってるが
冨樫をつべでしか観たことないから来月実際にbjの試合観にいこうと思ってるんだが
>>775 富樫は代表には入らないと思うよ
候補として呼ばれる事はあるかもしれないけど…
バスケは観るのもやるのも楽しい
>>776 サンクス
NBLでは通用するが代表にかかるかかからないかギリギリレベルって感じか
とりあえず来月の生観戦楽しみにしとくわ
鵤はどうすか
アメリカの高校で活躍して
アジア内の有望選手の中で一番と言われても
日本の代表にもなれないなんて
訳が分からない
まあ、個人の感想だから。
その時々の代表のHCの好みもあるだろうし、富樫本人のこれからの成長度合いにもよるだろうから。
まだ19か20だろ?絶対に代表は無理のグループに属してるわけでもないから今後に期待でしょ。
確かにBWBでMVP取ったけど日本開催だったってのもある
川村も日本開催のBWBでMVPだ
その程度のものなんだよ
だったら川村レベルに代表の中心になるかもしれない逸材だってことか
頼もしいではないか富樫くんは
川村はアジアベスト5だしな
どんな競技だってえっ?!と思う奴が候補には入ってくるんだから候補止まりや一回呼ばれた程度の選手はゴロゴロいるわけだよ
だからどうした
富樫くんが有望であることとなんら関係ない
786 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 19:30:24.73 ID:JWv84NNe
>>782 川村がMVP取ったのは日本開催ではなかった。
BWBは日本では1回しか開催してない。
富樫は個人技術が優れてるタイプだから、日本の目立たないPGが好きな監督には受けないだろうな
同じ理由で猿里さんも
富樫よりベンドラメと今アメリカで頑張ってる田渡に期待してる
渡邊ヤバいな。普通に凄い
田渡、少しはDFするようになったのかね
ベンドラメは代表とか海外とか全く興味ないからなー
富樫はあのサイズでDF頑張れないと代表とはしばらく縁が無いんじゃね
bjでもプレッシャーかけずによく突っ立ってたし
ベンドラメなんてあと2〜3年は候補にすら入れないだろ
一番ディフェンスが上手い選手は誰ですか?
よく田中と栗原が言われてるけど
>>794 そりゃ栗原だろ
地味なとこでも頑張るし
>>792 確か高2のときの夢がJBLの選手だったよな
でもさすがに大学でやるようになって代表くらいは興味持ってるだろ
海外はベンドラメ以外の選手でもほとんど興味ないとは思うが
一番ディフェンス頑張ってたのは栗原だけど
それが効果的だったかは別だよね
すぐファールとられてたしDFに専念してノーオフェンスになってしまったしね
渡邊は渡米前からバスケに関してはそれほど心配されてないという
今までのアメリカ留学した選手とまったく違う選手だからね
渡邊はアメリカではペネトレイトからのダンクも試合で何度も見せてるらしいが
やはりペネトレイトのフィニッシュはダンクしないと
ブロックされるしファールもとってくれないんだろうな
ダンクを軽々と出来る選手なのにペネトレイトからノーマークでダンクしない選手が
大学にもNBLにも何人もいるが、前から疑問に思ってたプレイだった
アジアでいつも通り何の捻りもなくレイアップいったらブロックされるのはもう見慣れた光景
三行
なんかさ
かっこつけて確率の悪いダンクはするな、地味でも確率の良いレイアップしろ
無理に1on1するな、パス回して打てるところでシュートしろ
って普段から言われてるんだろうなと
だから強くならないんだろうなと想像してます
そんな穿った見方じゃなくてさ
ダンクにいけって言われてないだけだろ
ドライブから強烈なダンクたたき込める能力ある選手なんかNBLでも片手で足りるしその殆どが控え選手でプレイタイム少ないし
ダンクはどんどんして欲しいのは同意だけど
>>802 ダンクできる奴はいるんでしょ?
そんな奴らも消極的過ぎだと思うんですよ
2006世界選手権ではノビツキー押しのけてダンクかましたコースケも最近じゃノーマークになっても
レイアップだからね
消極的というかプロ意識が足りないよね
もう簡単にダンクできないんだよ
動けなくなってる
代表で公輔はここぞと言う時は少し無理してもダンク行くよ
国際試合でのペネトレイトからのダンクは
難易度も高いし相手もぶつかってきて怪我のリスクも高いし
そもそも機会自体が1試合に1回あるかないかだからそれほど気にはしない
けど速攻でノーマークでレイアップ→ブロックはいただけない
この前の予選でも速攻でノーマークと思ってレイアップして
後ろから走ってきた選手にブロックされたの何回もあっただろ
あれはいかんね
なにがここぞだよw
もうダンクもギリチョンじゃん
速攻でトラベリングしながら両足ジャンプでよっこいしょが精一杯だから
強化のためにはダンクの練習も必要なのかね
ジェリコ時代は代表で「ダンクの練習」があったよ
ダンクの練習しないから試合で出せないんだろ?ということらしい
ダンクはカッコつけるためにするもの
とかいう誤解はありそうだ
ブロックされないように点を取るスキルの一つなのに
もう一つは流れを持って来れるプレイだからね
ただプレイしてない奴には分からないかもだけど、フルジャンプって1回しただけで、かなりバテるぞ
はっきりいってダッシュより消耗する
ダンクしたらブロックされないというのはブロックされないだけのスピードとパワーでダンクしてる奴はされないってだけで、レイアップをブロックされてる奴がダンクに行ったところでタメが長くなってリリースも遅くなる分、余計にブロックしやすいだけだと思うが
改行しろ
ダンクの方がファールもらいやすいだろ
>>812 そこはテクニックでカバーできる部分もありそうだけど
レイアップをブロックされる奴といってもそれが精一杯な奴と頑張ればもっと動ける奴がいると思うし
ダンク自体の有効性っていうか
ゴールアタックへの積極性がもっと欲しいかな
日本人のゴール下への苦手意識や諦観を吹き飛ばしてほしい
つまり網野さん最強やな
網野にそんな積極性ない
ダンクすることもあったが
あみのんのプレイスタイルはフォワードのお手本
フォワードはアウトサイドシュートなんかいらんからドライブプレイだけしとけや
だけ、じゃ外だけな奴と同じだよ
全然同じじゃない
ドライブプレイはバスケの花形
また面倒くさい言い合いが始まりそうな予感
だけ、効果的じゃないという点で同じ
でもドライブできる奴いないから欲しいよね
ダンクの有効性云々はどうでもいいが、コースケが一人速攻になったときヘロくレイアップ
されるとガクッとくるわ
当然みんなダンク期待する場面だからな
公輔のワンマン速攻なんか年2〜3回くらいしかないからどうでもいい
ダンクも迫力あるわけでもないし
竹内は筋肉の付け過ぎだよな
あと10キロ落としたら、身体能力めちゃめちゃ上がりそう
でもコースケ、ジョージは205超で日本人歴代ダントツの運動能力だがな
ブレントンが帰化して代表になるにしろサンバが帰化して代表になるにしろ
渡邊を代表で4番で起用するにしろ八村が急成長して代表になるにしろ
どのような場合であろうと竹内兄弟はまだまだ代表で必要不可欠
3年後には衰えがかなり出てくるだろうけど合わせてシュート打つの上手いから
逆にいぶし銀の活躍で渋く貢献してくれるだろうね
むしろ竹内は10キロ増やした方が良いくらいだな
竹内兄弟は二人とも東京五輪まで代表入りするだろ。
ただその歳の竹内を上回るインサイドが出てこなけりゃ
五輪本番は虐殺されて終了だ。
最大の問題は五輪の本番に出られるかどうかだか・・・。
八村が205cmになれば代表の正センターは15年ぐらい八村で決まり。
岡部も雲林院も身体能力が無いし下手。
雲林院は走るのだけは結構速かったイメージあるな
雲林院は走れるけどバスケが下手だから仕方ない
手は長いが肩幅が狭くインサイドに向いてる身体じゃない
ベンドラメに八村
もう純正日本人では駄目だということなのだろうか
純正日本人という考え方自体が古臭いし
そういうくくりで考えても渡邊は純正日本人だろ
>>836 そうかそうか
まあキッドとかもハーフだしな
八村は分かるがベンドラメってそこまでの逸材か?
キッドハーフなのか
NBA詳しくないけどイグドラとパーカーもハーフだっけ?
でもNBA選手にとってはあんま関係ないのかな
ベンドラメは素材として評価の段階
国際試合で高いレベルを経験すれば伸びるだろうけど
現段階でどうこう言う選手でもない
てかアメリカンなんて厳密に言うと混血ばっかりよ
そして混血は体強い
インサイドの層は極限まで薄いから八村はすぐ候補になるが
ガードはどんぐりの背比べだが選手はいるから緊急性は低く
ベンドラメは突き抜けた実力があるわけでもないからね
>>838 今まで日本のGで身長があって
スピードとストップ能力をかね揃えて持ってるプレイヤーいなかったし逸材なんじゃね?
五十嵐=止まれない
柏木=遅い
みたいに
桜井は兼ね備えてますが
何年前を生きてんの?
パーカーはフランス代表セフォロージャはスイス代表だが気にならないだろ
>>844 桜井もストップはできない
ていうか、スピードあってストップ?できる奴は少ないけど、それだけじゃ逸材とは言えん
正直PGは5年後誰がやってるか読めんな
>>831 五輪本番では何をどうやろうが虐殺されるだろ。
そもそも出られるかも怪しいが。
桜井はパス能力がないだろ
まあまず3年後に1つの山があるわけだが
また予選で惨敗したら五輪出場はほぼ赤信号
日本人のスピードって直線スピードなんだよな
横や縦移動のスピードはぜんぜんない
「3年後のアジア予選でアジア3位に入って下さい」
こんな無理ゲー誰が引き受けるんだろうな
>>852 そんなに嫌がるか?
それとは別に、アジア1位より3位が条件ならやる気出そうだな
現時点での日本最強PGは誰?
たまには自分で考えたら?
>>851 イメージ的にはちょこまか小回り利いて小器用なプレイをして来そうな民族なんだけどねぇ
強豪相手に渡邊がチームハイの24点(3Pが6-7)で圧勝
この調子だとかなり名門大学からオファーあるかもな
成績がとれればだけど
>>856 身長170〜180cmくらいまでのサイズならともかく、バスケみたいな
巨体が要求される競技で日本人がそこまで敏捷で小回りが利くという
印象は全然無いなぁ。
3Pの確率良くなってるな
外も打ててミドルもありペネトレイトも出来る
得点力不足の日本代表にとっては待望の選手になりそうだね
竹内以外に代表でPFできる奴がいないと、渡邊はサイズ的にPFやらされるかな
渡邊雄太の時代がクルー
東京五輪予選からは渡邊がエースかな
俺たちを五輪に連れてってくれ
>>858 そういう目線だけで見るなら石崎がいるけど、スピードが皆無だな・・・・
プレップスクールって何歳くらいの奴がいてるの?
STMには17歳とかもいるらしいが。
>>864 18〜19じゃね
推測だけど学制の関係で渡邊は他より1つ上かな
>>865 学制の関係じゃなく渡邊は単純に(日本でいえば)1浪だから
プレップスクールは原則的に4年制大学への進学を目指すための学校で日本の高校+予備校÷2みたいな感じ
高校1〜3年生に該当する者から高校は既に卒業した者までいる
大抵学費も高いから向こうで「プレッピー」といえば「おぼっちゃん」的イメージ
867 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/26(日) 22:15:56.76 ID:R/Wt0eEk
帰化選手を増やせ
やっぱりkjや伊藤大司のように高校から留学生するのが一番だな
869 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 03:53:32.55 ID:C81QtgLP
>>867 帰化選手はいらん。
そんなことで強くなっても誰も応援しない、バスケはマイナーなままだ。
お前がいらんと言ったところでその方向性で決まってるからお前バスケ観れなくなるなw
そもそも帰化選手入れない時代に人気があったわけでもないのに人気の心配するなんて異常
戦力になる帰化選手ならどんどん入れるだけ
871 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 08:50:15.99 ID:C81QtgLP
>>870 うん、たぶん見なくなるな。
でも、外人が嫌いなわけじゃないから、NBAとかは見るよ。
でも帰化選手入れなきゃ代表が弱くなる一方だよ
帰化選手はダメでベンドラメや八村みたいなハーフはいいってこと?
ハーフは良いも悪いも、排除する合理的な理由がない。
帰化選手は1人しか代表入りできないルールだから決定打にならない
それよりも二重国籍者にどんどん日本国籍取らせた方がいい
結局外人頼みか
東京オリンピック目指すならそれっきゃないっしょ
岡山、北原の時代は韓国と五分五分、中国には10回のうち2,3回勝てるくらいだったのに
30年間協会が無策だったツケ
877 :
.:2014/01/27(月) 11:34:29.50 ID:???
大学以降も日本にいるセネガル人見て思うのは
フィジカルが優れていても環境と指導者がダメだと成長しないってことかな
バスケは現在進行形でここ10〜15年で世界で飛躍的にレベルが高まってるのに
頭の中が20年で止まってる人もいるから
というか、セネガル留学生って関東上位校に来ないよね
去年バンバが来たが拓殖だし
高校じゃアレだけど大学でのセネガルは良い練習相手になる
関東下位〜中位くらいにセネガル入れまくって
もっと群雄割拠の状態になれば良い
>>871 桜木がいるから最近の代表も見てないの?
石崎、ず〜っと試合出れてない
2部に戻ったほうがいいんじゃないか?
石崎の今のチームのライバルPG、マイケル・ストックトンってジョン・ストックトンの次男なんだね
>>882 一年間一部にいたってのが今後の箔になるんじゃないか?
石崎はとにかく上手くなりたくてやってるのに箔とか気にしないだろ
2017のWC予選に関してだけど
アジアオセアニア地区で7枠だよね
7枠というとすごい楽に思えるけどオセアニアと共同開催。
オセアニアはオーストラリア・ニュージーランドがいるから
前よりは出やすいといっても増加は実質1〜2枠
やはりアジアベスト4の実力が必要だけど
アジアベスト4と日本がいるベスト10の集団にはレベルに差がある
現状のままではきわめて厳しい
辻って1番できらんの?
身長あってシュートも入ってドリブル上手いじゃんか
>>886 やはりアジアベスト4の実力が必要だけど
アジアベスト4と日本がいるベスト10の集団にはレベルに差がある
普通に見てたらそうだよな。
それをキミカズは差はあまりない、とず〜っと言いつづけた。
ほんとあいつはクソだったわ。
自演すか
アキチェンバースはPGの練習もしてるらしい
>>887 出来るか出来ないかで言えば出来るし
実際に前回の予選では辻は1番としてもプレイしてた
好みによるけど1番はペネトレイトが重要で
辻の場合はどうしてもプレイが外よりになるから
辻の良さが一番でるのは現段階ではやはりシューター
誰に聞いてんだよお前
なんと渡邊まだ伸びてた
203cm 85kg
渡邊スリー6/7の24点とか面白いスタッツ残しとるね
>>894 身長もそうだがもう体重がそこまで増えてることに驚き
>>892 必要
少なくともこれまで日本人はドライブ捨て過ぎでバランス悪い
ペネトレイト出来ないPGってもうPGじゃないだろ
辻はドライブもするけど
>>894 アメリカ式のシューズ込みの表記ってだけじゃね?
渡邊はアメリカだと逆サバ読んでるはずだけど
ソース元がこの前の山路さんの取材とかならガチで伸びてるんじゃね
>>892 PG以外にガンガン切り込めるフォワードや頼れるセンターが居れば
パッサー・シューター系PGで全然いいと思うけどね
栗原の代わりに広瀬でも良くないですか?
全く切り込めないPGがいてどうする
2006世界選手権の節正が良い例だろう
山田とか広瀬とか栗原とか低身長Fはもういいよ
周囲はディフェンスのスペシャリスト的に持ち上げるが結局国際試合ではミスマッチで穴に
なるし得点力もない
栗原のどこがミスマッチなの?
>>904 山田大治?3番の時の話か4番の時の話か分からない
3番なら動きはともかく身長は問題ないだろ
去年のアジア選手権でイランのPFがベスト5だったが200cmだった
技量次第では200cmでも4番は戦える
アジア選手権では
PG186
SG193
SF197
PF204
C208
ぐらいが平均的選手じゃないか
だから、192や188のSFはミスマッチになるってことだ
200はどこ行った?
>>898 その辻もディフェンスに隙がある時じゃないとできない印象だった@前大会
>>901 うん
実際はそんなFもCもいないし、いたとしても今の日本人はドライブできな過ぎだよなあ
比江島
桜井
渡邊
川村
だけがドライブ出来る
あとはブレントンのキラーパスで攻めよう
川村、アキレス腱やってからやっぱり少し動き劣化したよな
もう川村より金丸、辻の時代じゃないかなー
NBLでもスリーの確率に関しては上だし
まあ、川村はスリーだけじゃないのが魅力だったからね
若干最近はその辺がなりを潜めているというか
ファジーカスが帰化したらおもしろくなる
アキレス腱は怖い
自分のアキレス腱がブチッて切れる瞬間を想像するだけで怖い
川村はドライブとシュートフェイクから1on1が出来る唯一のプロ選手だろ
和製コービーだから超貴重
一般に身長の伸びは急にストップするのではなく
毎年の伸びはゆるやかな山を描いていくので渡邊はあと1〜2cmくらい伸びるだろ
ただ渡邊の場合は身長の高さより、肩の位置の高さが高く手が長い事が良い
スタンディングリーチとウィングスパンは竹内兄弟を抜いてるんじゃないかな
それで2番3番が出来て4番もこなせる技術がある
高校の時も他の選手と比べて際立ってたのはシュートよりはハンドリングとフットワークだった
数多くの大学からオファーがあるのも納得
アメリカに行って見た目も大人びてきたね
>>915 2年連続で日本でプレイしてくれてるし期待してしまう
予選開始時には32歳、五輪本番には35歳
桜木よりインサイドとして強いくていいな
男子バレーが落ち目なのを狙って高身長選手根こそぎ奪ってしまいたいな
そもそも帰化の意思があるのか、帰化するとしてもあと最低でも3年半かかるのと
ファジーカスはいま全盛期だしNBLで点をとりまくってるが
32の時にアジアの笛の中で点をとれるかは微妙かもね
カタールだかレバノンだかみたいにスポーツ選手の帰化が短期間で可能なら良かったのに
川村ってダンクするの?
練習ではダンク出来る
因みに佐古も若い頃はアップ限定でやってたらしい
>>924 最近は知らないけどOSG時代はアップでよくダンクしてた
なぜかリバースばかりで、成功率は50%くらいだった
リオじゃなくて東京に合わせるなら川村・桜井は年齢的にアウト
シューターも今の高校・大学では1人もいないから
辻・金丸・松井のままいくんじゃないの
>>922 以前は祖父の出身であるハンガリーに帰化して代表でプレーしたいと言っていたが、
日本に帰化して助けてくれとの声の多さに最近は先のことはわからないという答えに変わって
きたらしい
>>927 東京に合わせるってのはまず2017年開始の予選に合わせるってことだ
2017年だと川村31歳、桜井34歳
年齢的にはアウトじゃないだろ
シューターはいいけどやっぱスラッシャー不足だよね
結局比江島が1番やってると思うわ5年後も
>>922 ファジーカスは独身?
日本人と結婚すればトータル3年の居住期間で申請できる
東芝の食事会の写真でファジーカスの近くに外国人の女の人いたような気がする
でもボーズマンも近くにいたからボーズマンの彼女かもしれない
>>929 別にエリート街道を歩んでこなかった奴の中にスラッシャータイプなんかいくらでもいると思うのだが
バスケ協会は本当に自分の手元にある人材にしか目を向けないからな
特にbjなんかスラッシャーの宝庫だろ
最低でも実寸190以上あるスラッシャーになるとbjもいない
bjには175〜185の選手は良いのはいるんだけどね
>>933 もちろん、代表で使えるスラッシャーがいないって意味だよ
936 :
バスケ大好き名無しさん:2014/02/01(土) 19:00:05.48 ID:y/daSRG2
桜井は酷使しすぎで予選の終盤はコンディション落ちてたもんなあ
国際試合でペネトレイト出来る選手がほとんど思いつかない
比江島、宇都くらいか
宇都はベックの下で基本を学んで化けてほしいな
宇都は今日さっそく4分使われてたな
どうだったんだろうな
完全に合流してるの宇都だけっぽいな
熊本相手だし、たぶん大差ついた後の出場だろうし、参考にならなそう
永吉ってNBLどこか入る?
アイシンは今年なしかな?
日本は先進国で日本国籍は価値があるから
帰化のハードルが高すぎてバスケでは超不利
中東やフィリピンは二重国籍者囲い込み作戦やってるね
やっぱサイズあるスラッシャーだよな
実績で行けば文句なしに比江島なんだけど、
いかんせん前回のアジア大会でそこまで活躍できなかったのがな
田中の身体能力も魅力だけど1番は出来なさそうなのが痛い
はいはいそうだねw
むしろ田中は1番やって欲しいんだが
本人が2番にこだわってる
渡邊はオールラウンドだけど、もっと点とって欲しいね
もっと自分勝手に点をとりに行っていいくらい
渡邊は今けっこう得点取るようになってるんじゃないの
>>946 今まで動きがSFだった
SG目指すのいいじゃん
>>950 1on1から自分で仕掛けて得点できる選手になって欲しいかなって。
基本的なスキルなどのレベルは高さに比べると、仕掛けは強くないかなと思う
明日進学先発表だな
ジョージワシントンかフォーダムか
バスケットボールのレベルで考えるならジョージ・ワシントン大学かな
HCが着任3年目、来てからスカウトした現在2年生が主力になって急成長し
現在大学ランキングで全米トップ50に余裕をもって入っている大学
試合で使われてたインディアナ大学からトランスファーしたガードと
前からいた4年のシューターが卒業するみたいだから
渡邊から見たら試合に出場する可能性も高い
しかもAtlantic10の大学(フォーダムもAtlantic10という点では同じ)
三菱のコーチのアントニオ・ラングと、面白いことに東芝のファジーカスが渡邊に
ついて語ったことをネタにしたコラムがある
ラングがやや保守的な見方なのに対してファジーカスはアメリカでのプレーや環境に
適応できるだろうと対象的な意見
そしてラングは最終的にNBAを目指すなら国内リーグでダントツに活躍する方が近道
で、もしD−Tダメだったときは自分なら日本の大学に行くのを勧めるとの結論
日本の大学行った奴はろくに成長しないことが多い印象はある
そういうの含めても日本の大学勧めるのかね
ファジーカスって渡邊知ってるんだ
ベンドラメが花田アマースィに会ったみたいだけど彼は何やってるんだろう
確かイギリスでもバスケで活躍してたみたいだから期待してたんだけど
>>957 日本の大学を勧めるというのではなくD−Tに行けなかった時D−U行くくらいなら日本の大学に行った
方がNBAに行けるチャンスがあるだろうということ
でもラングの考えの前提は渡邊のプレーを好きと認めたうえでジノビリやノビツキー、ヤオミンのように
自国のリーグや代表をより強くすればNBAはほっとかないから、その方が近道だというもの
やはり言葉の壁やプレーの質の違いで適応するのが難しいと考えてるようだ。逆にファジーカスは渡邊の
今までの日本人にはないアプローチ方法を評価している
まあ今は何とかD−Tに行けそうな雰囲気だけどね
>>960 うん、ディビジョンUより日本の大学の方が本当に成長できるのか疑問に思ったんだよ
ラングの方が詳しいだろうけど、もしかして日本の大学の現状知らないのかと
日本に戻ってリーグを強くするとしても、大学じゃなくてNBL入りする方がいい気もする
あっちに所属しつつ代表活動はできないのかね
まあディビジョンTに行けるのかもしれんがw
日本の大学がダメって、大分改善された今の環境でもまだ全然ダメなの?
>>962 ごめん
日本の大学はディビジョンUに勝るくらい改善してるの?
っていう疑問です
大学は改善されたのは確かだが
チャラチャラヘラヘラお遊びリーグから真面目というかまともになっただけとも言える
高校卒業後にアメリカ行った方が良いと思ったのは
竹内兄弟の次に渡邊雄太が来るくらいで滅多にいない
日本にいて問題なのはサイズがある選手は自分よりでかくて速い選手と戦う機会がほとんどない
自分より上手い相手と年に何度かしか公式戦で出会う機会がない
アメリカ行った方が切磋琢磨出来る環境があるのは魅力
ただアメリカ留学は費用的な問題や
言語及び異文化への適応や自分をスカウトしたHC交代など将来への不透明性など
日本に残る選択に比べればリスクが高い事はラングの言う通りだと思う
リスクをとってアメリカ留学を決意した渡邊は凄いと思うよ
本人は前を見るだけでそこまで考えてないのかもしれないけど
渡邊がエースだな
渡邊の周囲の大人は田臥の失敗を見て周到に準備したんだろうね
1浪してプレップスクールへ行くという選択は今のところ当たってる
当時同年代では世界的に名が売れていた田臥であっても日本の高校からでは
D−Uの、しかもハワイのパっとしない大学しか行けなかった
確かにあんなとこ行ってヘンなトレーニングして腰痛めるよりは日本の大学
行って代表で国際大会でガンガン活躍したほうが良かったね語学の面では後々
役立ったんだろうが
ラングの意見は田臥の失敗を念頭に置いてたのかな?
渡邊はジョージワシントン大に進学
ジョージ・ワシントン大学で決定だね
メジャーカンファレンス(アトランティック10)の上位校
ハイメジャーに限りなく近いミッドメジャーの大学で現在全米ランキング30位〜40位
来年のロスターの状況から見て1年目からPTを多くもらえる可能性が高い
HCは規律を重視しチームで戦うタイプ
現時点の状況を調べる限り良い選択をしたと思う
期待してるぞ渡邊
うおおおおおオラわくわくしてきたぞおおお
972 :
バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 02:06:28.14 ID:ErT3W3KM
渡邊が田伏の屍を乗り越えていくんだな、感無量(-_-)
馬場も、角田も続いてほしいんだけどなあ。
角田w
桜木はすごいのとやってるよ…
ジョージワシントン大学は東海岸でも屈指の名門校で学力レベルも高い
KJのコロンビアは言うまでもなく、伊藤大司のポートランドも学力高いが
そういう選択って日本人っぽいなw
976 :
バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 15:14:08.39 ID:ErT3W3KM
角野だったけ(´・ω・`)
渡邊が最後まで判断迷ってたのは来年入ってくる選手に
Anthony Swanという自分とポジションが完全にかぶってる選手がいるからかもね
6-7(or 6-6)のSFでアウトサイドのシュート力、得点力、身体能力がある選手で
強豪のマイアミ大学やシンシナティ大学からもオファーがあったけど
親戚がジョージワシントン大学のACをやってる関係で来るらしい
おそらくHCから起用についての説明などは受けているだろうけど
ジョージ・ワシントン大学を選んだのが吉と出るか凶とでるか…
皆渡邊好きだね
まあ見ててワクワクさせられる選手ではある。
でも来年はレッドシャーツの候補とも書いてある
勉強がんばれ
勉強ばかり心配される珍しい選手
日本の大学でも留年してNBL入りが遅れる奴いるからな
タイミング遅れたけど一言言いたい
ガッデム
つかマジで渡邊NBAに入るんじゃないかって気がしてきた
SFをやれる身体能力があの身長で備わってるのがでか過ぎる
SFってプレイの幅が広いから技術面でいくらでもスタッツを伸ばせるから素質があれば日本人が
一番NBAに入れる可能性が高いポジションだと思う
渡辺って外国人と比較しても身体能力高いの?
>>985 少なくとも平均的なバスケ選手レベルではあると思う
>>987 しかもジャパニーズだから客寄せパンダとしてワンチャンあるで
日本から多くの日本人選手が高校卒業後に渡米してるが
高校卒業後にDiv.1に入れたのは渡邊雄太が初めての選手だよね
Div.1といっても実は300校以上の大学があるんだけど
Div.1の中でもメジャーカンファレンスの上位校に
フルスカラシップで入る日本人が現れたのがいまだに信じられない
>>984 でもそれは身長が2mあってガード並の技術がある選手なら、の話だよね
よくガードかシューターがNBAに入れる選手が出てくる可能性があると言ってる人がいるけど
ガードもシューターも技術の差がありすぎて無理だと思ってる
元々ガードで身長が伸びたデュラント、デイビス、渡邊雄太みたいな場合
じゃないとアメリカでは通用しないのかも知れない
それか213cm以上のセンターか
190cmのガードもアメリカには多すぎるから
何のアドバンテージにもならない
角野や馬場や田中大貴が一番になってもNBAは無理
>>992 渡邊雄太見て思うのは、渡邊雄太すごいというのもあるけど
ミニバスの頃から背がでかい子もガード並みのスキルを身につけさせろって事かな
日本のバスケでも渡邊雄太になれたはずの才能は今までいたと思うよ
渡邊雄太も中学生の時に背がでかかったら、今みたいにはなれなかった可能性が高いと思ってる
渡邊スレないんだな
>>993 >日本のバスケでも渡邊雄太になれたはずの才能は今までいたと思うよ
どうかなあ
2mでああいう動きが出来る日本人ってだけで相当限られてくるんだけど
チビの時に動き回ってたらでかくなっても動き回れるのかね
埋め
999
1000 :
バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 22:53:55.76 ID:OmnqR5r3
1000なら日本代表は2020年の東京五輪に出られ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。