2020年に東京で五輪が開催が決定したが
男子バスケの場合は出場できない可能性があるってのは厳しいね
3 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/08(日) 19:45:37.19 ID:HarE9IW5
ぶっちゃけ出場しないほうが
ホームで公開レイプされまくるとか最悪じゃん
>>1 前にも言ったが、お前は重複スレ立て荒らしだぞ
あと7年で東京五輪
おそらく2019年のFIBAW杯で出場できるか判断される
2018年の予選で戦えることを証明しなくてはいけない
とすると残りは5年
5年でアジアで最低でも3位以内をとるのは
今の日本の実力を考えると極めてハードルが高い
今年のリーグ戦で明治大学の試合を見てると日本代表の試合を思い出す事がある
人材を集めて練習して必死にディフェンスしてチームの実力が拮抗するとこまで行っても
勝ち慣れてるチームと勝ち慣れてないチームでは試合が全く異なる
日本代表は国際試合で拮抗した実力を持つチームと戦う時に
いつも最後まで競るとこまでは行けるが負ける試合が多い
もちろんHCの采配もあるし得点能力の低さもあるが
それ以上に国際試合で勝ちなれてない事が大きいだろう
あと5年で2019のFIBAの予選が始まるはずだが
5年でチームを作るのではなく5年目は勝つチームになってないといけない
とすると3〜4年でまず実力で3位を争えるチームを作らないといけない
日程的には極めて厳しい状態と言わざるを得ない
2020年東京五輪まではあと7年だが
東京五輪に出場するために残された時間は男子バスケはほとんどない
アジアは4位までと10位までのグループだが
4位までのグループと日本のいる10位までのグループの差は大きい
バンバの名前が出てたけどセネガル人の帰化の目安が10年だから(坂本ジェイ)
バンバは東京五輪の本番に出られるかどうか
9 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/08(日) 21:11:45.70 ID:VtTo/Mu1
地元で下チョンにストレートで惨敗して
世界選手権の切符(アジアは4枠)を逃して大恥を晒した男子バレーは、
今まで散々バカにしていた男子バスケの悪口を言えなくなったぞww
まあもともとバレーとバスケはどっこいだから
2019を見据えて2018の予選が日本の正念場と考えると
日本に残された時間はあと5年
日本のコーチ全てがキミカズの下に結集して支えろ(真顔)
とか意味不明な事を書いてる記事があって驚いた
残り5年で結果を出さないといけないのに
2回失敗したコーチに託すのは愚かすぎる
シレイカなど海外で実績のあるコーチを招聘し
HCの望むスタッフをきちんと用意した上で
NBLや大学・高校と風通しをよくするならまだわかる
>>13 ごめん・・・
探したけど見つからなかった。
記憶違いではないので、もしかしたら一般人のblogでの投稿だったかもしれない。
帰化枠の話でブレントンや坂本ジェイやサンバの話が出てるけど
帰化枠で選択肢があるってのは良いね
今まで帰化枠で使えそうな選手がいない時もあったり
いても参加しなかったり、あの監督じゃないと出ない言ったり
選択肢があるのは良いね
怪我した時に誰もいないってのはまずいからね
ブレントンの身長気にしてる人がいたが
ブレントンはアジアでならリバウンド問題ないと思うよ
2020までのスケジュール考えると
キミカズに任せた2年は致命的なタイムロス
キミカズは2006のチームを完全に終わらせるために必要だったんじゃね
次は優秀なコーチ呼ぶでしょ
22 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/09(月) 15:29:03.80 ID:VsqOtS0Q
それはJBAに対する過信
2020年の東京オリンピックからバスケットに新ルール採用が決定
10月10日、国際バスケットボール連合と国際オリンピック協議会は2020年に東京で開催されるオリンピックから
「身長別試合」と「ハイバスケット」の新ルールを採用すると発表した。
新ルールの採用には、バスケットボール選手の高身長化競争が過熱し、身長の低い選手には勝ち目がなく、
試合の公平性が損なわれているという批判が背景にある。
つまり、選手の運動能力もさることながら、身長が高ければ高いほど、有利となる。
そのため、各国とも自国民にこだわらず世界中から高身長の人材を探し、選手の育成を図ってきた。
こうした動きはメダル獲得競争の過熱に伴い、ヒートアップし、アジアの某国では竹から抽出した身長延伸薬「青竹1号」を服用するとともに、
身体を機械的に引っ張る「バスケットボール選手養成ストレッチャー」を使って、選手の身長を高くするトレーニングを行っている。
こうした身長ストレッチャーはアマチュアのみならず、アメリカのプロバスケットチームでも引っ張りだこで、前出のアジア某国の外貨獲得に貢献している。
こうした、むやみな高身長競争に歯止めをかけるため、身長160p以下、190p以下、無制限の3段階に分けた「身長別試合」と
バスケットゴールの高さをこれまでの3050o(10ft)の1.5倍である4575o(15ft)にした「ハイバスケット」することで、身長差によるハンディを少なくした。
高身長の選手不足に悩まされてきた日本バスケットボール協会は、今回の新ルール採用に対し歓迎の意を表明した。
http://www.miraishimbun.jp/article/73f46b65-5d36-4ca9-9e37-b6610b72684e
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
階級制にしたほうがいいよ
チビには夢なさすぎだろ
巨人症しか活躍できない
26 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/09(月) 19:11:15.64 ID:fFZab6k4
竹内兄弟いなくなるとその後どうなっちゃうんだ・・
恐ろしいな
>>26 竹内兄弟には思いっ切り期待を裏切れたから、もう代表にはいらん。
若手ビッグマンを育成すべき。
ハーフをどんどんつくれ
29 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/09(月) 19:50:09.94 ID:BS6ajkLu
南スーダン人とオランダ人に高身長遺伝子を求める
身長で決まるしつまらんだろ
ブレントンの映像見るとアリウープパス
が得意そうだったからヒンクリーとの
連携が見てみたい
ベンドラメ入れたらハーフ三人か
32 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/09(月) 20:11:42.79 ID:HA82CTj8
195cm以上は欲しい
人材がいなさすぎる
センターは1人はセネガルの帰化でどうにかなる
必ずセンターが1人は選択肢にあるのは救い
留学後だったら4番は渡邊にインサイドやらせても良いだろ
3番より上での育成はアメリカに任せて
インサイドやる気ない橋本の次が雲林院あたりなのが厳しい
34 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/09(月) 22:44:38.31 ID:pgIRPQpH
帰化枠をセネガル人ってもったいなくね
金積んでぜってえアメリカ人の方がいい
セネガルは確かにもったいない
アメリカ人とかでも
日本に五年いてプラス申請期間だから
本当にハードル高い
しばらくブレントンだな
センターは捨てるしかない
センター捨てるとかありえないだろw
別に帰化枠はブレントンでも良いんだが
インサイドを捨てるってのは斬新な発想だ
>>35 アメリカ人とかでも
日本に五年いてプラス申請期間だから
本当にハードル高い
帰化ではなく二重国籍を持つ者が日本国籍を選択するケースが今後急増するんじゃないかな
母国では代表になるのが微妙なレベルが(バスケに限らずどのスポーツでも)
スポーツで食って行こうと思ったらオリンピックに出ると出ないじゃ雲泥の差だから
何年か前の東京アパッチにいた7フッターも確か母親日本人だったからデカいやつも結構いるんじゃね?
>>38 ハーフはたくさんいるだろうね
野球サッカーはもう出てきてるし
陸上でも為末が10代の有力選手にハーフがたくさいるって言ってた
バスケは高校くらいで有力なハーフ選手いるのかな
>>38 アパッチにいたロバート・スウィフトか
父親が日本人のあいつが帰化してくれたら即代表入りでインサイドは安泰だな
東京オリンピックのときは34才だしいける
ただ派手すぎる刺青の問題がw
ハーフ クォーターでいいのいそうだけどな
渡嘉敷ラムとかいうやつも混血らしいし
純潔にこだわる必要なし
黒人とのハーフも白人とのハーフもいるけどいまいちなのが多い
欧米で真剣にバスケやってる22歳未満の二重国籍保有者を5年間集めたら
1チーム作れるくらいにはなるんじゃね
帰化の場合、日本国民であった者の子なら継続して3年国内にいれば許可
もらえる可能性あるからグッとハードル下がる
麻生「会長」の力も借りたいねw
>>43 >帰化の場合、日本国民であった者の子なら継続して3年国内にいれば許可
だったらブレントンは最短で三年後に帰化が認められるってこと?
八村塁(明成)元U-16代表(候補を含む)が三年に七人もいるチームで入学即スタメン、GWの能代カップで42得点
ナナーダニエル弾(横須賀学院)元陸上選手、バスケに転向後一年足らずでU-16代表(?)
黒ハーフで印象に残ってんのはこの二人かな、共に高一
と言ってもパッと思い浮かんだのがこの二人なだけで、他にもっと凄いのいたかも知れんが
その二人の身長は?
>>46 八村は178(U-14・中二)→190(U-16・中三)→197(IH・高一)みたいな感じの伸び方をしてるっぽい
ナナダニはU-16ん時に190ちょいだったはず
あ、でも八村、もしかしたら中二の初めに178、中三の終わりに190、高一の夏にサバ読み込みで197とかなのかも知れん
二人ともいいねー
ペリメーターからも得点出来たりすんのかな
八村は明成だからyoutubeで検索すりゃいくらでも試合見れるよ
高一の代だと平岩玄もいるよね
IH登録198cm
中二の冬の時点で一個上の角野と渡邉大我と一緒に三個上のU-18候補に選ばれてた
渡邉大我も2mある高二の代の選手
まあ皆名前を知ってるだけだけど
インハイで平岩見たけど微妙な使われ方して微妙なプレイだった
53 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/10(火) 04:11:18.14 ID:2CscbMtY
インサイドは竹内兄弟二人でいいよ。
だれだよ、無理に外角にしようとしたバカは。
>>44 ブレントンに関しては事実関係の詳細わからないので確実なことは言えないが
二重国籍→アメリカ国籍選択→日本国籍再取得 という流れなら現在日本国内に住んでれば3年の縛りはなし
55 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/10(火) 11:03:12.87 ID:O4f0Zunx
国歌どころか、日本語すらまともに喋れない
黒んぼだらけの外人部隊なんか誰が応援するものか!!
>>53 竹内兄弟は5年後の2018に何歳なんだよ・・・
>>55 八村も弾も日本育ちで日本語ペラペラだけど
日本育ちの日本人だから当たり前といったら当たり前だが
>>55 日本語でコミュニケーションできないと帰化できないよ
筆記に関しては不要だったと思うけど
夏に見た八村は197ない感じだけどね
193〜195前後がパッと見の印象
明成って久夫のチームだろ?
あいつは前スレの例えを借りれば3を4にするが5も4にするから八村は残念ながら
試合で5番としてローポストで1on1やらされてる
中学の時は3番から4番ってプレイだったんだけど
八村はあと身長が10cm伸びるなら良いんだけどね
身長が200あたりで止まったら久夫が目先の勝利のために
高校で才能を使い潰した選手として記憶されるだろうね
>>58 いや、帰化の審査基準はない
つまり国籍法に定める条件以外は法務大臣の裁量
>>53 インカレ2004で専修大で準優勝した能代工出身の長澤とか今何やってんだ?
ゴリゴリの2m近いゴール下選手だったろ
>>62 いや2重国籍者は除いて基準あるだろ
・約5年の滞在歴
・日本語での会話能力
・犯罪暦
・定期的な収入があるか(厳密には納税)
帰化の際これはほぼ絶対条件だぞ
地元五輪だと恩赦あんのかな?
長澤はラガーマンだろ?
>>64 国籍法に定める居住年数とか素行の善良さなどは帰化申請をするうえでの「要件」であって「審査基準」ではない
審査基準とは行政手続法第2条8項ロにある定義、すなわち行政庁が申請に対する許認可をするかどうかを法令に
従って判断するための基準のことをいい、帰化の許可に関しては審査基準は一切ない
つまり、戸籍法の定める要件を満たしていれば申請が可能で、それを許可するかどうかはすべて法務大臣の裁量
「日本語での会話能力」は要件ですらないw
>>66 桜木なんかあいつ日本語しゃべれるのか?って感じだしなw
アジア競技大会は結果残しても
五輪には関係ないのかなあ
2014アジア競技大会
2015アジア選手権
2017ワールドカップ予選
どれかで結果残したい
五輪に関係なくてももちっと上に行ってほしい
70 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/10(火) 20:44:34.58 ID:O4f0Zunx
たしか、長野五輪の男子アイスホッケーは
日系カナダ人を大勢帰化させていた記憶があるな。
ワールドカップ予選って2017なのか
じゃあ残り4年しかない
ほんとやばいな
>>71 このスレの上の奴らは揃って2018年の予選で結果をださないと、と言ってたけどねww
もうひとつ代表スレがあるがbjとNBLみたいでおもしろいね
NBLのサイトには2019W杯出場が絶対条件てあるね
あと数年でどうすんべ
>そして2020年の東京オリンピックに出場するためには、
>2019年のワールドカップに出場することが絶対条件となります。
>開催国である日本には出場枠が与えられる可能性もありますが、
>一方で昨年のロンドン五輪におけるバスケットボール英国代表チームのように、
>それまでの国際大会の戦績によっては出場が危ぶまれる可能性もあるのです。
まずこれからを託す監督選任だろ
現代バスケに通じて00年代で海外で実績残した監督を口説かないと
契約するための金も用意しないとな。
監督と同時平行に進めなきゃいけないのは
アメリカの二重国籍者の洗いだしからだろうね
ブレントンだって二重国籍〜日本国籍選択だったら
帰化枠使わないで迷わず選べたんだから
>>73 全部で4つあるけどな
>>74 無条件で枠与えられる可能性もなくはない、とも書いてあるけどね
>>76 ちょっと考えたら
「絶対条件」て書いてあるのに「可能性もなくもない」
って矛盾してますよね
地元枠はあっていいと思うけど日本戦はチケットや放映権は売れるだろうか…
五輪出るならチケット買うよ
日本バスケットボール協会が11日に開いた理事会で、8月のアジア選手権で9位に終わった男子代表への厳しい意見が相次いだ。
丸尾充副会長は「まさか8強に入れないとは思わなかった。(2020年の)東京五輪が決まっても(国際連盟の判断次第では)開催国枠で出られる保証はない」と述べた。
星芳樹専務理事も「(強化態勢の)組織を白紙に戻すなり、つくり直すことが早急に求められる」と語り、
男子強化担当の佐古賢一理事が提出したアジア選手権の報告書は分析が不十分として再提出を求めることになった。
男子は1976年モントリオール大会以来、五輪に出場していない。
なにしろ「気合いが足りない」だからな
そりゃ企業でトップに登りつめた人が見たら再提出になるよ
強化部が根本から組み直されるってなら
アジア9位も結果的には良かったのかもしれない
東京五輪さまさまだな
>>79 佐古の報告書見てみたいw
やっぱとかにがジルとかは書いてないだろうけど
本番前はセットでガードがピックやスペース見つけてペネトレイトで攻めたりして
間に合わないだろうがチームは変わってきてはいると思ってたら
本番ではいきなりJR頼みでポストからのバックダウン
比江島とかペネトレイトして良いと思ってたら
キミカズがガードがガチャガチャやる事に否定的な事とか言ってて
本番前の比江島と桜井のツーガードで攻めた時とか
実はキミカズから見たら評価の対象外とわかった時は心底がっかりした
「トップアスリートのなんちゃらかんちゃら」って本にキミカスが寄稿してた
コーチとして努力しているし、とても好感が持てた
なるほどこれならチームは強くなるな、と
だが世界で通用しなければ意味ないんだよ、日の丸の指揮官は
ジェリコどうなったん?
88 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/12(木) 10:45:50.59 ID:kAN5K+SG
「黒んぼジャパン」の結成は絶対に反対!!
安易に外人を日本代表に入れるなら、五輪は辞退しろ!!
スルースキル検定中
>>88 肌の色とか話す言葉で日本人かそうじゃないかを議論する時代かよ。100年前の議論だわ。
佐古も無能を露呈しまくりだけど
8強にも入れないとはと嘆いたカス理事は打ち首でいい。
ろくな強化方針示さずキミカズに丸投げした時点で
今回は終戦だったんだよ。
佐古のレポートはどうせ「このまま行けば良い、キミカズ続投」って結論だったんだろ
強化部含めた体制の刷新しないとダメだし
もちろんキミカズ続投はなし、だろうね
なぜ理事会をこの日付で開いたかって事だよな
東京五輪が他の開催地で決まってたら今まで通りナアナアで済まされた
東京五輪が決定的とわかってから日本中が裏でコソコソ動いていて
決定した瞬間から日本のあらゆる業界が一斉に表で動き出した。
既に猛烈な勢いで巨大な歯車が動き始めてる。
他に比べれば鈍いがスポーツ業界も動き出してるし
ずっと結果を出してない男子バスケから見れば
東京五輪はチャンスであると同時に失敗すれば破滅に繋がる。
五輪の与える影響は上の年代の人の方が意識が高いから
東京五輪決定後に開かれた理事会が紛糾するのは当たり前だし
このタイミングで仕掛けるように前から仕込んでたんだろうな。
佐古に報告書書かせるなよ
破滅、破滅ってうるせーな。
今までも充分楽しくやってただろが。
人気が出るということ野球やサッカーのように屑を引き付けることだとしたら喜ぶばかりじゃねーよ。
協会もまさかの東京五輪でびびり出したんだろ
強化部長に佐古とかW杯予選を若手の育成の場所にしたりと完全にふざけてたからな
>>93 理事会は原則月1回開催だからそれは通常のスケジュール
それよりも今年は6月以降すべての理事会を欠席してきた丸尾副会長が出席していたことの方が驚きで
きっとそれは東京オリンピックが決まったからだろうね(会社にたとえるとCEOが役員会を毎回欠席
するようなものだからそれも驚き)
サンスポの記事によるとようやく協会内の体制見直しにも着手するようだが大丈夫なのかねぇ
高いレベルの競技経験や指導者経験のない人物ばかりが枢要なポストを占めているのが今のJBA
(たとえばJFAなどは川渕キャプテンはじめ代表経験者が数多くいる)
20年近く前にトップリーグから撤退した住金出身で住金が全日本決勝で明治に負けた時のPG(丸尾)
とべンチメンバー(星)がトップとは人材いなすぎだろ
>>96 完全にびびってるだろうなw
埼玉世界選手権で大赤字出すような協会がオリピックで何が出来るよwwww
99 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/13(金) 07:54:00.05 ID:tOeiZA+A
>>96 とにかく利権絶対保守と、彼らの考える面子が保たれることが最優先だろうな。
でも、彼らの考える面子には、一般社会からの視線は入ってないからな、あくまで仲間内の面子。
利権保守的に考えると、育成、10代、高校バスケの改革なんて絶対無理だろうしな。
あの、大阪の体罰教師が偉そうにしてた時点で、おわってるよな、日本のバスケ界。
まったく、非常識がまかり通る世界なんだろうな。
100 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/13(金) 07:55:11.25 ID:tOeiZA+A
>>96 このままだと、地元大会だけど、出場不可ありえるねえ、これって、協会的にはやっぱ、避けたいことなんだろうか。
でも、利権を手放してまで、強化する気はないんだろうな。
利権って具体的に何?
別に利権を手放さなくたって強化は出来る。むしろ強化できれば利権は拡大する。それはサッカー協会を見れば明らか。
要するにあいつらは金儲けする気がない。その方が余程問題。
103 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/13(金) 08:01:31.49 ID:tOeiZA+A
安定がすきなんだろうな。
金のあるところにはよく深い奴、才能ある奴らがあつまってくるから、今のマイナーで王様やってるような無能な奴らは真っ先に跳ね飛ばされる。
金儲けっていうか率直にいって面倒なんだろ
協会のなかで働いてる人たちはほとんど他に仕事を持ってるからね
専任にするには金が無い
したがってやはりプロ意識が真に必要なのは協会。この辺日本の各競技団体には共通して言えることだけどね。
>>105 MHPRiesenはジョン・パトリックがヘッドコーチなんだね。代理人は他のヨーロッパのチームにも売り込みしてると
言ってるから、つまりコネで練習に参加させてもらってる状態なのかな。プレーが認められて契約に至れば喜ばしいが
今の時期にこの状態だとやはり移籍先探しは苦労してるみたいだね。2部クラスなら楽なんだろうが
その二部クラスにも引っ掛からなかった古川
>>107 本人が水曜に渡独したってのと
代理人の「チームは石崎を必要としてる」って発言から
契約の可能性はあるんじゃないの。
可能性なかったら渡独しないわけだしね。
ただ本文に書いてある通り契約が確約されてる訳じゃ全くないから
他のヨーロッパのチームとも接触してると言ってんじゃないの
並里は、D-LeagueのTexas Legendsのトレーニングキャンプに参加してる模様
バスケは観るのもやるのも楽しい
>>108 挑戦するだけえらいだろ
まあ代理人の言葉は割り引いて聞く必要があるし、この時期に日本にいたということは目指す1部
レベルからのオファーはなく、もしかして日本復帰もあったのかな、とも勘ぐりたくなるが
ジョン・パトリックなら石崎のこと良く知ってるから呼んだということは可能性あるんだろうな
頑張ってほしいが
でかいPG育成しないと無理
190でSGやSFやらすのはだめよ
育成するつもりでいるんだろ
ヒエジマと辻
しかし渡辺とか篠山とかフーミンとか
かわいそうだわ
桜井よりよっぽど
PG石崎でいいんだよなあ
渡邊や篠山より伊藤
ってフーミンって誰?
あれじゃね、えーと、日立の
>>113 フィリピンのチビG3人衆みたいに能力あれば小型でもいいんだけどね
いないからね
>>114 仕方ないだろ
あいつらじゃ代表戦でできることはない
少なくとも渡邊裕規はダメだった
7年後か
間に合わないな
121 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/13(金) 22:54:33.94 ID:YbLb9JJp
つか今のA代表全員きって、中高生あたりを代表してボコボコにされてもいいから7年間鍛えたらいいんじゃね
高校生でも2年の代にかけるために、3年全員外したりする高校もあるし
七年じゃねーよ
どの世代も平均身長はデカくなってきてるが傑出してデカいやつがいなくなったね
今はあまりデカくなりそうだと子供の頃にホルモン治療してしまうって聞いたことがあるが
本当だろうか
歴代見渡しても傑出してるのは岡山さんと山崎さんくらいだから特に思わないけど
現役でも一応黒田電気に一人いるし
身長だけじゃなくて、才能自体もなんか小さくまとまってきてる気がするな
ゆとり教育と同じで、頂点のレベルは昔と変わらず高いんだけど、全体のレベルは下がってると思う
明らかに平均のレベルは上がったよ
昔のことだから忘れてしまってるだけ
ただ世界と比べた時のレベルで考えれば
大昔の方が世界に近かったのは間違いない
特にバルセロナ以降に世界的に急に競技レベルが向上していったのに対し
日本はむしろ退化したり進化してもスピードが遅かったりして差は広がるばかり
昔の連中が今の環境でやってたらっていうのはある
まあこればっかりは仕方ないけど
128 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/14(土) 05:34:32.51 ID:8fZPkmpu
女子バレーボールは強いのにね。。
別に大きくなのに、何が違うんだ。
90年代後半は使える使えないは別として日本人7フッター何人もいたろ?
ざっと思いだすだけで
山崎 216(松下)
浜松 216(いすず)
石橋 210(ジャパンエナジー)
富永 211(日大→三菱電機)
篠原 210(日体大→東芝)
青野 210(青学→松下)
あと名前思い出せないが順天堂か国士舘にも一人いた
今は青野と菅谷だけ
山崎ってそんなデカかったのか
その割には動きが良かったような
菅谷って今何してるんだ?
パブだか誰だかが一度代表候補に呼んだっけか
パブ?
誰だそれ
いしばしたかとし
90年代後半のいすゞに浜松なんてやついない
>>133 いたよ。濱松久士。
90年代後半から00年代数年在籍。
熊本出身。いすゞではほとんど出番
なかったから知らない人多いと思われる。
>>129 7フッターって213センチ以上なんだが
武保歩ってのもいたな
210くらいの素人みたいなの
>>134 当時はいすゞの人気選手の一人だったな
テレビ出たり(たけしの番組)
国体要員で九州あたりに帰ったけど、地元じゃ顰蹙だったとか
>>134 あー、濱松か
浜松では思い出さんかったけど濱松で思い出したw
リンクス時代にいた鼻近辺にホクロあるやつだな確か
138 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/14(土) 09:01:07.96 ID:MV5TUCpa
サイズの話はどうでもいいよ
問題はそこじゃないから
139 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/14(土) 09:35:59.60 ID:hdTjFHgE
青野はやる気さえあれば日本史上最高のセンターになっただろうな
山崎さん、川崎駅で見かける。
スーツ姿で。
>>135 7フッターって213センチ以上なんだが
武保歩ってのもいたな
210くらいの素人みたいなの
絶対言われると思った
向こうはシューズ込みだし7フッターと言った方がわかりやすいから細かいことは気にするな
思い出した。武「保」じゃなく武「谷」。順天堂か国士舘のセンター
分かりにくいな
210p以上の奴、だと分かりやすい
青野は絶対210超あるだろ
コースケやジョージと並ぶと10cmくらいは差がありそうだしヤツが持つとボールが
やけに小さく見える
顔がデカすぎるからじゃね?
竹内より5pくらい上に見えるから210pで合ってる気がしたけど
>>144 ヤマダも顔はデカかったが、そんなに高く見えなかった
147 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/16(月) 00:39:31.29 ID:3dGUeXeF
>>140 まじか?俺も川崎駅はよくバスケ選手見かけたな。
菅谷(216cm)、イートン(204cm)、石崎(188cm)、菊池(190cm)、他無名選手も。
てか篠原(210cm)はある駅でよく見かけるが、確実に210cmはない。
別なある駅で、青野(210cm)を見たが、確実に210cm以上はあった。
日常生活での、青野と菅谷はデカすぎた。このインパクトは忘れない。
川崎は東芝浜川崎工場あるからな。
東芝の選手をよく見かけるのは必然。
149 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/16(月) 01:06:08.40 ID:3dGUeXeF
ザキヤマは松下だが。
だから?
東京駅の新幹線の改札前でパナと遭遇したことあるがワトキンス(211)より青野の方が確実にデカかったぞ
そりゃワトキンスがサバ読んでるからだろ
JRと公輔は2センチ違いには見えない理由と同じ
>>152 211というのは要するに6フィート11インチだからそれだけで最大約2.5センチの差があるわけだし
あそらくシューズ高込みだろうから裸足の実寸は211より低いかもしれない
また我々は日本人選手の身長表記は正確と思いがちだが必ずしもそうではなくていうことはなくて同じくサバ読ん
だり逆サバ読んだりしてる
そういうことを考え合わせるとワトキンスが211なら青野は215、6くらいの表記が妥当なんじゃない?
ということ
まあ代表スレで身長話しもヘンだね
せっかく育てた石崎や川村がピーク時の今メンバーから外すとかばかなの?
同じようにひえ島や辻がピークに達したとき育成の名のもとに学生優先の代表にすんだろ?
何のための育成だよww同じ事繰り返して学習能力のないばか
石崎についてはキミカズが声かけたけど、チームの状況を理由に断られた
川村はガチの落選だとツイートしてたけど、実際のとこアメリカ挑戦決めてたから時期被るし召集しないでねって伝えてたんじゃねーの
どんだけ協会やキミカズが無能でも川村を必要ないって考えてねーだろ
誰がHCでも川村は必要と考えるはず
本気で東京五輪狙うなら、思い切ってリオは捨て、5〜6年スパンで今の大学、高校世代中心に切り替えて強化すべきだと思う。
運よく(悪く?)来年のW杯は出場権逃したわけだし、ここで思い切った改革をせずダラダラ過ごしたら、バスケ関係者にとっては悲惨な東京五輪になる。
>>155 >同じようにひえ島や辻がピークに達したとき育成の名のもとに学生優先の代表にすんだろ?
目標によるわ
五輪予選で結果を出すことが目標なら今後数年は比江島も辻も使うだろ
本気で東京五輪を狙うなら3年で強くしないといけないんだよ
2019のFIBAW杯に出場するとこから逆算して考えなきゃいけない
時間はほとんど残されてない
>3年で強くしないといけないんだよ
無理じゃん
バスケ好きだから強くなってほしいんだけど
あんな代表の試合はもう嫌だ
4年あれば、2006年を考えればニュージーランドに競るレベルまでいけるぞ
そのためにはやっぱ指導体制だな
アジア3位までに入らなきゃいけないが
4年でアジア3位に確実に入るようにするのは
もう間違ったことを何かしたらその時点でアウトな時期
キミカズ続投になったらその時点で完全アウト
クビにしてまたやり直す時間はない
>>162 ニュージーランドも強化してるわけで・・・。
>>162 あれって運もあったんじゃないの?
あんだけ競ったのはさ
もっともキミカズとかじゃ運良くても競れないけど
チームとしての勢いはあったよね
リタイアする選手もいたりいろいろあったけど
ここから頑張って行こう、強くなろうって
気持ちはあった気がする
初戦のドイツ戦で負けはしたけどそこそこいい試合したから、チームとしていい感じで大会入れたのが大きかった。
だからこそニュージーランド戦が悔やまれる・・・
2006年はパナマに勝ってるってことをもっと評価しないと
当然アメリカやアルゼンチン、ブラジルには劣るにしても前年のアメリカ大陸予選でプエルトリコよりも上位だったチームなんだから
日本戦全試合現地で観たけど
勝ちたい、勝とうって気持ちは全員あった
網野も今の体たらくではなかったし、公輔もガンガンアタックしてたし、川村も負けん気の強さが出てた
何よりチーム最年長の折茂はベンチでも声出てたしプレーでも引っ張っていこうとする気持ちがあった
協会のクズ共のせいでゴタゴタしてたわりに、キャプテン古田を中心にまとまってたよ
負けた時も、本当に悔しいんだって伝わってきたし、折茂や節政や川村は泣いてた
俺はこっから世代交代も進んで
強くなるなと思ってた<当時
2006の後は竹内兄弟を中心にして黄金世代が活躍する
そんな風に考えていた時期が僕にもありました
>>164 >アジア3位までに入らなきゃいけないが
そういうこと言ったら、確定してないのとを断言するな、と言う人がいたよ
当事者である選手たちは本当に強くなりたい、勝ちたいと思ってるのかね?
周りが何を言っても現場に熱がなければナンノ意味もない。
>>174 本人たちなりに生真面目に真剣にやってはいるんだと思う
でもやっぱぬるま湯リーグの足かせは大きすぎる
2006はそのぬるま湯でふやけてのぼせ上がっていた集団を
パブが扱きあげてなんとか下手糞だけど”戦う集団”まで強引に持って行っただけ
まあその後またすぐふやけて今の体たらくなわけだけど
思ってると思うよ
ただ音度差はあるだろうね
東芝辞めてドイツに挑戦してる石崎や
NBA目指した川村は何だかんだでスゴイよ
ヒエジマや辻、金丸は悔しい思いは
あるみたいだけどそれが今後どうなるか
だから代表にはタブセみたいな世界を知る選手が一人は
必要じゃないのかね
竹内兄弟のどっちかでも外のリーグに行くなんてのは無いんかな?
>>172と同じく竹内世代がひっぱってくれるんかと思ってたわ
竹内世代、本当なら今の代表に4〜5人はいないといけない・・・と思うくらい逸材揃ってたんだけどな。
どうしてこうなった?
竹内、石崎、高久、内海、名本、会計士、正中、阿部とかか
会計士w
あとショーヘイもな
トヨタに行ってよみがえる可能性もある
ほんの少しの可能性だけど
高久に内海ってwwwww
今思えば大したメンツじゃないな
竹内兄弟を除いたら至って普通だな
なぜ黄金世代()と呼ばれたのだろう
184 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/16(月) 18:01:51.21 ID:nwgNryiv
10月9日から東アジア競技大会開催。
今回の日本代表は・・・ユニバ?
NBLが大事なのはわかるけど、せっかくの国際大会でリオ予選は想定しなくていいのか?
リオはもう出れないんじゃなかった?
だからNBLや2017からのW杯予選(東京五輪出場のために結果が求められると予想される)に集中できる
リオの予選はまだ先
多分出れないけどw
いろいろ問題はあるけど、まずはHCや人選部門など
とりあえず上が変わらなければいけないよな
結局2006年に強化にある程度成功したのは石川大先生のおかげ
正直トムでよかったのに
すぐ代えすぎなんだよ
190 :
あ:2013/09/16(月) 19:30:38.27 ID:74TzlXuj
韓国式のエリート育成方式を真似すれば中国以外の東アジア諸国とは渡り合えるようになるんじゃね
もともと人種が違う上に帰化人大量の中東には永遠に勝てないけどね
石川先生って今?
ヌロってやつおったやん?
あいつを帰化させたらどーや?
208とでかいし、そこそこ上手い
NTCを今の単なる規模のデカい合宿所から教育機関的性格も持たせた組織にするべき
たとえば5年制の国立高等体育専門学校(高専)として
・入学資格はエイジ代表クラスまたは体格・体力が抜群のもの
・完全合宿生活
・近隣の高校や大学・短大と提携して学業は通信教育&スクーリングで習得
・3年修了で高校卒業資格取得
・5年修了時には体育教師、保育士、鍼灸師、栄養士、トレーナー等の資格や
大学3年次への編入資格を取得できるようにする
義務教育修了後からすぐに競技に専念でき、かつ途中で競技をやめても学校に戻れたり
生計を維持できる資格取得が可能なようにしておけば安心だろ
>>194 で、その為のお金はどこから引っ張ってくるの?
ageカスくっさ
何言ってんだこの馬鹿
スルーでおk
竹内兄弟世代は
公輔 譲次 太田 石崎は必要不可欠で
個人的には菊地 正中は必要だと思う
岡田井上はもう一回くらいチャンス与えてもいいかも
内海は2番としてはハンドリング悪いし無理かな
濱田が早々と引退したのがもったいない・・・・
>ワールドカップの出場権が懸かった大事なアジア選手権の前にそういう選手を選ぶわけにはいかなかった」(鈴木ヘッドコーチ)
え?
あれがキミカズ的には本気のチームだったの?
海外のクラブとは利害関係が違うんだから揉めるのなんか当たり前。
それを何とかするのが協会の仕事だし言いにくい本人に交渉させるとか酷いな。
この程度で呼ばないとか言ってたら海外所属の選手なんか使えないだろうに。
二ヶ月近く一人で毎日練習とか想像を絶するな…
海外挑戦するためにそんな意思が必要とされるなら障壁があまりに高すぎる
忌憚なく言わせてもらえばドイツ2部はレベルが低い
しかしドイツ1部は2部とまったくレベルが違う
2部で結果残した石崎でも厳しいだろう
練習生から契約を勝ち取れるといいな
石崎を選ばなかった理由について、キミカズは言ってることがケイジャーか何かのインタビューと違う
あっちのインタビューでは呼んだけど来なかったって言ってた
>>201 井上はケガから完全に復調してんのかな?
bjリーグのインサイドで外人相手に相当揉まれてるだろうからケガが完治してるなら見たいね
サイズもあるし、攻め気はあるし何とか頑張って貰いたいもんだ
海外のチームとの交渉とは別に石崎の練習場所がなかったのも問題
こういうの選手会で動けばいいんじゃないの
チーム決まってない選手がコンディションを維持する場所の用意って
今ってほとんどがチームや所属してた大学・高校や個人の好意でやらせてもらってる状態だしさ
キミカズの本音は見せしめでしょ
田臥はあくまで例外中の例外という見せしめなだけな気が
4年後にベストな選手を選ぶとすると
基本的に竹内世代は選考されないんじゃないの
井上は性格的にダメだと思う
キミカズ的にあの人選はどーゆう基準だったんだろな
人選については石崎と川村を除けば理解出来た
チームの目指すべき方向性については俺は肯定的だよ
キミカズは言ってる事を(前と同様に)実現出来なかったし
ディフェンス出来ないJR入れるなら川村入れても良かったと思ったし
それまでとの戦い方を本番で変えたのは言い逃れの出来ない失態だが
キミカズのインタビュー聞いてると、結構もっともらしいこと言ってるんだけどな。
残念なことに、それを実現できる手腕がないようだ。
うんキミカズは間違ったことは言ってなかったのだが
期間一年で若手中心+コンバートはむずい
なおかつディフェンスが悪い桜木をギリギリ直前まで参加させなかったのは問題だな
川村石崎譲次が揃った次の代表としっかり鍛えられる期間をもった取り組みに期待したい
前回の予選でもジェリコの育てたメンバー中心に
最強メンバー(笑)で惨敗した上に
反省の弁は当時と同じで前回の失敗をまるでいかしてない
さらに言えばチームの気持ちの持っていき方も全く出来てなく
言ってる事を実現するもしないも評価する以前のレベル
4年後は絶対に失敗できないのに
2回失敗した奴に任せるのは愚かだし
チームすらまとめられない奴に用はない
じゃあ俺やるよ
言うほど若返ってないだろ
比江島、田中は世界標準ではもう中堅の年代だし
石崎いたら違ってただろうな・・・
やっぱキミカズはダメだ
ひえじま田中はまだ中堅て年でもないだろ
まだ若手さ
若手 〜25歳
中堅 26〜30歳
ベテラン 31歳〜
協会は、石崎がいたら勝ててた、とか言わないのか?
いつぞやみたいにw
石崎がいてもどうしようもなかっただろ、あの戦い方じゃ
ただチームの雰囲気は変わったかもな
>>202 夢も希望もない世界だな
バスケって終わってる
分析力や現状把握に優れている人間が
必ずしもその解決法に長けた戦術家とは限らないという例
協会のバカ共が邪魔してるんだよ
全権委任したらキミカズでももう少しはまともに出来るだろう
それよりは外国人HCのほうがもっと良いけど
今の協会幹部で現場介入できるやつなんていない
キミカズと佐古で好き勝手にやった結果
キミカズはJRというジョーカー握ってるからと調子に乗りすぎた
そのJRが他国の帰化選手に全く歯が立たなかった、と。
>>228 ジョーカーだと思ってたらババだったという笑えない結末
>>230 台湾の帰化センターと比べると違いは明らかだったからな・・・
逆に、あの選手が日本にいたら結果は逆だったと思う。一応4位の台湾に接戦は出来たわけだし。
あの台湾のセンターは毎試合活躍してた訳ではなかったような・・・
日本にいても結果は大して変わらなかったよ
>キミカズと佐古で好き勝手にやった結果
佐古が関わってるならと
少し期待してしまった自分が
アホだった
バスケTV見て脱力した
本当に
恥ずかしい
>>236 星専務理事「佐古くん、今回の敗因は『気合が足りなかった』だけではないんじゃないかね。もっと多面的な
分析が必要だと思うが」
佐古理事 「星さんは代表で戦った経験ありますか?オレはアジアbPといわれた男ですよ。やっぱ国際試合は
気合がものをいうんです」
大神理事 「しかしメンバーの人選とか強化合宿のプログラムとか本番直前でジョーンズカップまでと違う戦い方
をしたことの是非とか他国のスカウティングの不足とか視点はたくさんあると思うが」
佐古理事 「大神さんは男子のことわかるんですか?オレは日本のバスケを引っ張ってきた黄金世代のリーダー
ですよ。代表の強化は地方の高校や大学の女子を育てるのとは違うんです」
丸尾副会長「まあいずれにしても協会の公式文書としてこれはどうかねぇ。もっと詳しく書くべきだし、ところ
どころ意味の通らない文章や言葉の間違いや誤字もあるし…。書き直し」
竹内兄弟以降で使える205超えの日本人いる?
圭ちゃんは2020五輪のバスケレポーターを狙ってるだろ
まず男子代表が出れるかを心配した方がいい
もちろん女子です
それなら大丈夫だろう
この人がイケメン扱いされるのいつも違和感
(笑)
高1だと2019予選の2017に大2か
ほんとに下限って感じだな
プレシーズン見たけど栃木の熊谷良かった
このまま成長して欲しい
まだ周り(特に田臥)から信頼されてなくてパスあんまり来てなかったけど
今中学や高校の連中がそのまま続けるか微妙じゃない?
いい大学入っていい会社入れば辞めるのもいそうだ?
佐藤健介とか何してるんだろ?
あと、あの有名商社入ったやつとか
栃木は古川が時間帯によってはPGとしてプレイしてたな
だね
海外挑戦は不発だったけどプレイの幅広かったのかな
別に海外でプレーしてきたわけじゃないから単にシレイカの構想ってだけでしょ
田臥以外に使えるPGがいないからでしょ
吹っ飛ばされたり田臥が限界に近い感じだった
ピック&ロールから攻めるセットだとシュート力ある古川が機能してた
アイシンいた時よりディフェンス必死だったし
手抜きが減って意識が去年と違うと感じる
良い意味で余裕がなくなってる
ややスレチだが、やっぱり川村がジェリコの元でどういうプレーをするかは注目に値する
原石だった川村を代表に呼んで磨いたジェリコがどう再生させるのか
う〜ん、普通にスレチじゃね?
あっちのスレで話すこと
代表になりそうな選手のプレーはスレチじゃないだろ
川村も過去2年のプレーは反省してるみたいだし期待してるよ
過去二年のプレイってなんだっけ?PGの真似事みたいなプレイのこと?
周りが使えなさすぎて独り善がりになった点じゃね?
それでも得点だけではなく、アシスト数にも表れてるようにチームには一番貢献してたけど
>>258 ごめんw
ここ栃木スレだと勘違いしてたw
貼る馬鹿がいると思ってたが意外と早かったw
ここは女子の話題もありなのか
↑かわいい子ならok
男子代表スレも女子代表スレもあるんだから重複じゃね
女子スレどこ?
落ちた?
271 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/21(土) 17:42:01.70 ID:OG8GQgwc
クロンボいれれば五輪余裕だろ
バスケは一番強い選手じゃなくて一番弱い選手で勝負が決まる競技ですから
>>272 クロンボばっかのアフリカ代表はアジア代表と並んで五輪では最下位の常連。
石崎はドイツ1部で無給の練習生なのか
契約掴み取って欲しいなあ
指導者目指してるやつは一度海外行って欲しいね
すぐに帰国になってもいいから
276 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/22(日) 01:11:47.88 ID:SGsiJxpq
イランって強いんだね
前は海外にコーチの留学してたんだけどな
若いのだとクラッシャーくらいしか知らないな
欧州でも米国でも良いから引退したら一度海外に行って欲しいね
違う環境でバスケに関わる事を経験して戻ってきて欲しいね
クラッシャーはダメコーチなイメージなんだが
クラッシャーの場合は海外バスケの分析の論文書いたりしてて
読み応えのある内容になってるよ
まあ海外行ってもコーチとしての才能無い奴はダメだけど
海外は激変しつつあるんだから人を送ってナマの情報キャッチしないとね
280 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/22(日) 11:42:37.59 ID:jXnEYVd/
コーチ話じゃないけど、竹内ツインズをJBLに入る前に協会が金出して海外留学させるぐらいのことをしてれば、あの二人にも代表にもプラスになっただろね。あとOSGに入ってたけど川村もか
まぁそんな発想と甲斐性が協会にあればそもそも落ちぶれてないだろうけど
クラッシャーだけに自チーム壊しが酷いらしいね。
代表のコーチなのに、当時契約チームがなかったとか揶揄されたし。
まープロのコーチの人材が数える程の日本バスケ界で雇おうともしないという事は
そんなもんって人材なんだろう。
外を見れる視野は持ってるみたいだけど、いざ自分が指揮するとなると
どうも上手くいかない人みたいだね。
才能ってかその人が持ってる資質みたいなもんもある程度必要。
東頭も若くて外向きのコーチだけど日本でのプレーヤー歴が全く無いのと
悪い意味でクラッシャー系の臭いも漂う感じはするが、でもまだ若いので代表活動参加させて
選手同様育てて欲しいわ。二人揃ってHCの資質はちと物足りない気がするのは気のせいか?
優れたACにはなれそうな空気感はある。でもまず、当分の間必要なのは経験豊富な外国人コーチで間違いない
コーチ向きの人材と分析が向いてる人材が一致するわけではないからね
東野も東頭はふたりともプロチームとHCとして契約してるが
HCとして優れた結果を残せそうではないと思う。
日本にいる優れた外国人HCから学ぶ一方で
人材を海外に送り続けないといけないだろうね
>>280 そういう協会頼りな受けの姿勢がいけないんじゃないか?
選手会の会見の全文と質疑応答見たが
これからの活動内容に海外移籍の支援をするし
選手会でオフシーズンに海外からコーチ呼ぶらしい
>>283 >そういう協会頼りな受けの姿勢がいけないんじゃないか?
これまでの選手はそうだろうな
協会も気が利かないアホだけど
これからは選手会に期待
岡田はあまり好きじゃないが
応援する
バスケ界のために頑張ってくれ
野本は身体が出来てきてプレイがすごい良くなってた
その場その場での判断は良いし気の利いたパスとかも出来る
プレイがうまく行く時はすごいうまく行く、それは素晴らしい
でも、プレイがうまく行かなかった時はプレイが単発になってダメな事が多い
たぶん自分が動いた後に敵の守備がどう動くか予測してプレイしてないよね
ペネトレイトする瞬間までは周りを見てても
してる最中は必死過ぎて周りをきちんと見てない事あるしね
常に自分が動いた後の味方と敵の動きを予測してプレイすれば
よりプレイがスムースになって、もっと良い選手になると思うんだけどな
今は不足してる長身の3番ポジションは
大学以下の年代ではかなり激戦区になりそうだから
野本が代表に入れるかどうかは微妙なとこだね
よく一選手にそんな入れ込めるな
野本にはなぜかオタが付いてるからなw
代表スレなのに野本の長文はちょっとねぇ
292 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/23(月) 08:24:53.49 ID:2XOHR6t/
いいじゃんか、どうせ過疎板なんだから。
どうせなら、のもと以外の選手の評価比較もあるといいな。
今の代表選手と比較して野本の優位性や足りない部分を書くなら分かるけどさ
完全にスレチだから大学スレに書けと
今の3番って誰だっけ?
昔のアミノ酸のような絶対的存在はいないか
U17の女子日本代表みたらクロンボが二人いて笑ったw
しかもそのクロンボ二人がベスト5に選ばれてたw
笑う必要ないだろ
日本国籍ならいいじゃんか
そのクロンボ二人のおかげでインサイドがかなり強化されてた
日本人はスリーばかりだったが
黒人がいれば世界と対抗できるんだなって思ったわw
アメリカ代表だって黒人がいなければかなり戦力減るだろ。
この差別主義者はスレタイも読めないのか
二重に馬鹿だな
確かに黒人入れると強いわ
でもここはネトウヨのキチガイ多いから嫌がるだろ
えっ
差別主義者は煽ってんのアレ
脳ミソがいろいろと大変そうだな
惨めだ
差別とチョンはきらいだ
みんな日本のジャッジの基準やレベルについてどう思ってんだ?
>>305 ジャッジのレベル自体は水準以上ではあると思う
ただ人によってレベルにばらつきがあるし
ほとんどの人が学閥や派閥争いで笛がおかしくなる
ベテランでも真剣勝負で吹いた経験がない人がほとんどで
試合数とは別の意味で経験が足りない人が多いと思う
基準については絶対におかしい
あまりに軽すぎる
ピッピピッピ吹かれて止められると観てて飽きてくるよな
>>298 >アメリカ代表だって黒人がいなければかなり戦力減るだろ。
言われてみればそうだよなw
バスットで黒人に頼りきりなのはどこも一緒なんだよな
イギリスのルオルデンもそうだし、強豪スペインも最近はイバカも
アジアチームが黒人に頼ったらズルい・カッコ悪いってのはおかしいよな
てかこの考え方は日本だけか?
代表で一番まずいのが3番だからね
栗原は頑張ってたけど栗原のとこがダメだった
ブレントンに期待する人が多いのも当然
>>308 全日本決勝とか大舞台になるほどジャッジがテンパってるのが明らかにわかる
そのくせゲームを荒れさせてはならないと過剰に防衛意識が働き「教育的」に
ゲームをコントロールしようとする
それがウザいんだよ
NBLではタフなプレイ推奨になるから期待
>>311 そのくせ協会の馬鹿共は、五輪とかに派遣されるくらい日本の審判はレベルが高く世界からも評価されてるみたいに言ってるからな
あんな軽い笛なんて、ユーロでもNBAでもありえないって観れば分かるのにな
日本でやってる外国人はストレス溜まってしょうがないだろうな
教科書的基準や選手保護のための笛じゃなくて
もっとコンタクトやゴールアタックを後押しするような笛に統一しなきゃ駄目だ
>>310 いや2020年を見越すなら
やっぱフツーに5番じゃね?心細いのは
竹内の後がおらんやん
3番以降全部
317 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/23(月) 15:20:32.91 ID:2XOHR6t/
アジアで勝ち抜くなら、竹内兄弟を4,5で並べて使えばそれでよかったのにな。
並べて使って譲次があれだけ使えなかったわけだが
4番で出てるくせに3番のプレイしかしないわけだからいらん
とりあえず全日本総合の外人はゼロにしろ
2年前のアイシンなんかリチャードソンいなかったら確実に青学に負けてたんだから大学生相手に負けて己を知れ
それか外人オン1なくしてbjリーグのチームそのままで強制参加させろ
独立リーグのチーム相手に公式戦で競ったり負けたりしたら目が覚めるだろ
オン1なくしてやってもbjリーグのチームが参加しないって突っぱねたら公認取り消しで
>>319 竹内世代に負けてからか、総合の外人ゼロじゃなくなったのは
そう、あの時負けて次の年からオン1になった
協会は「大学側から強化の為にJBLチームの外人を参加させてくれって要望があったから」と言い訳してたけど
近年、大学のレベルがあがってきたからJBLが負けでもしたら大変だからが本音
年一回のトーナメントで一回対戦するかしないかなのに、大学側が強化目的でそんな要望するかっての
昔から練習試合組んでるのに
情けないわ
永吉入ってからの青学は外国人なしだったら毎年JBLに勝ってただろうし下手したら優勝してたかもね
トヨタぐらいしか接戦にならなそう
>>322 マジかw
アイシン外国人無しでも?
あーでも、JRが微妙だな やっぱあれがいるといないとじゃ違うw
>>322 そう、永吉とか特にJBLの日本人相手に全然負けてない
さすがに外人相手はキツかったけど
>>323 一年前と二年前の青学ならJRがいても関係ないよ
アイシンにも勝つ可能性はかなり高いチームだった
今年の拓大vs外国人無しの三菱、日立、レバンガ、栃木
拓大勝つな
>>321 言い訳っていうけどそれが本当の方がよほど恥ずかしいけどね。
日本人相手のJBLとやっても意味ない言われたってことだろ。
大学がJBLに勝ちたいがために日本人のみにしてくれと要望するよりはいいことだろ。
>>326 >大学がJBLに勝ちたいがために日本人のみにしてくれと要望するよりはいいことだろ。
外人ゼロからオン1になったときからの話だから、こんなあり得ない仮定で比べてもらっても
しかもその仮定も、大学側は日本人だけなら勝てるってことだから結局同じでしょうに
ここ代表スレだよな?
代表スレ民が仲良くお喋りするスレだよ
代表?知らんがなwwww
まあ、真面目に代表について話すと
気分が暗くなってしまうからね・・・・
バスケは観るのもやるのも楽しい
正直、観るのはそこまで…
言うねぇ〜
まあ、実際アメスポらしく粗が多いし、細かくて難しいスポーツだからねぇ
やるのは、突き詰めればゴールにボールを入れるだけだし、疲れるけど楽しいけど
傾向として
アメリカ発送のスポーツ→タイムアウトがある
イギリス発祥のスポーツ→タイムアウトがない
国民性を考え合わせるとおもしろい。スレチですまん
全くその通りとしか言い様がない
リーグでの戦いがそのまま出てるだけ
普段のリーグでのちょっとした手抜きやサボり
審判の笛の軽さが原因のリーグでのお嬢様プレイが
そのまんま代表の試合の内容に出てるだけだからね
コーチやスカウティングにしてもそう
HCやスカウティングもまたリーグでの戦いがそのまま出てるだけ
JBLしか経験のないHCには国際試合での急変や緊急事態への対応が出来ない
HCは海外で実績のあるコーチに変えれば良い
黒人でも白人でもなんでもいーから7フッターのC帰化させて連れてこいや
まず連れてこないと帰化させられない
ロバート・スウィフトの帰化希望
>>338 なかなか辛辣かつまっとうな意見だが、オチでガクッときた
ここって昼休みと21時以降のレスが多いよね
おっさんが必死こいてんのさ
あと土日休日な
cagerの記事にも書いてある通り強化の対策としてはNBLを強くする事が一番の近道
海外遠征言うけど協会は赤字だからな
会社頼り、協会頼りの強化は限界に来てる
選手会が自分たちで動こうとするのも危機感があるんでしょ
へー、じゃあ誰に頼るの?
リーグ分裂
協会糞
これで勝てるわけない
協会が赤字?
中高生の競技人口多いし登録費とかがっぽりだろ
そのくせ赤字とか何に金使ってんだ
2006年世界選手権の赤字30億?が残ってる?
>>338 キミカズをいつも同じことを言う批判してるが小永吉もそうだろ
この記事だってどうせ協会の検閲受けてるんだろうし
結果論で少し厳しいこと書いてそれ以外は協会べったりの提灯記事ばかり
たいていの代表ウオッチャーが既に思ってることをもっともらしくまとめるんじゃなくて
今年のこの結果は昨年のトム更迭キミカズ再任から始まってるんだからそこをあっさり通り過ぎる
んあじゃなくて専門ライターならもっと具体的に切り込んでほしいよな。この点北村美夏のほうが
優秀だわ
バスケの場合、専門ライターより全国紙の方が本質ついた記事書くこと多くて情けない
競技がマイナーだとそれを取り巻くメディアもマイナー
まあマーケットが小さいから協会に出禁食らったら食ってけないという事情はわかるが
プロなら意地と気概っちゅうものがあってもいいだろ
>>353 これが協会の検閲受けてるのか
もっと緩いことしか書けないと思ったけど、思ったよりマシじゃん
現場批判はしてるが協会へは批判ではなく「提言」だけだからね
現場批判にしても事実にたいする批判だけで背景や経緯にはほとんど触れてない
そうそう
能無しキミカズが悪い、熱が無い選手が悪いってだけで責任を現場に押し付けてるだけだから
協会にゴマすってるだけの空っぽ記事
協会の問題や責任を追及しないと何のためのバスケライターか分からん
357 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/26(木) 12:02:03.20 ID:EGRsMsdu
NBLにどうにかしろって投げてる感じ?
協会、選手、チーム全てでかからないと駄目なんだけどね。
費用対効果が望めなかったら休部って母体企業が言い出したら少なくとも選手は必死こくとは思うけど
せいぜい一会場に入るのは2000人ぐらい?一人頭2000円の入場料で400万、主催試合が30として1億2000万
キャップ分も稼げないって事か・・・
代表練習で基礎トレしたら協会の連中が
なんで中学生がやるようなことやってるんだ
って怒ってその監督やめさせられちゃったもんね
結論は正しい
NBLのレベルと競争力を高めるのが重要
ただ毎回、キミカズと強化部への責任追及が欠けてるんだよな
体力不足と言うならトレーニングしろって程度の軽い批判だからね
かなり察してくれ的な記事だったし
言いたいのは日本のリーグの事だから良いが
まずきっちりキミカズと強化部を総括しないと読む方は釈然としないね
経緯や背景書けないのは単に記者の力不足では?
この人が経緯や背景きっちり書いた記事ってあったっけ?
お前らよく記者なんぞの知識持ってんな
どんだけ?
ウィスマンHCで7位に終わった時にここでもHC交代の声ばかりあったけど
叩いてた連中はその後のHCを誰にしたかったんだろうw
まともなHCなんてすぐに見つかるわけないのに
広瀬を四番で使ったこと以外にトムに不満はないな
北川と小永吉が記者ってことくらいしかわからん
>>352 もう残ってない
というか広告代理店と折半かなんかしたから30億円もなかったし平成18年度単年度で償却した
平成24年度決算はアジアカップの赤字が大きく2.1億円の赤字だが内部留保を取り崩して
債務超過にはなっていない
毎年度経常収支が赤字でも1億円程度なら助成金等で穴埋めできるから債務超過にはならない
ただこれも公益財団法人だからであって一般事業会社であればとっくにつぶれてるね
このところ毎年度5億円近い旅費交通費が計上されてるが明細開示されてないから使い途わかん
ないんだよなー
代表の海外遠征に換算すると1人1日2万円、25人として14日間でも700万円、交通費
往復40万円としても合計1、700万円
2週間の海外遠征が約30回もできちゃう計算になる
ちょっと半沢呼んでこい
襟たてて〜
小脇に鞄を持ちまして〜
夜の新宿歌舞伎〜
続いて港区六本木〜
帰りは遠方タクシーだ〜
>>365 JBAは相変わらず足し算引き算も出来ないくらいの集まりなんだな…
NBLの先が思いやられるわ
サンバがレンタルで東京海上でプレイするらしい
それ代表と何か関係あんの?
帰化したら候補になる選手だからこのスレで合ってね?
だったら帰化して候補になったらお願いします
>>373 全然知らないんだけど、帰化するって話しあるの?
>>375 サンバは帰化申請してるって東芝のHCがインタビューで答えてる
U-16は2連勝
八村いるから試合が安定してる感じだね
U-17W杯進出は厳しいが頑張って欲しい
2013国体東京都成年男子 岩下達郎 205 三菱商事バスケットボール同好会所属
トップリーグでバスケ続けてたら代表入りしてた可能性も高いが
今のバスケ界では将来への展望開けないもんな
岩下、きっぱりバスケ辞めたわけじゃなかったんだ
もう上の世界とは関わらないだろうけど、ちょっと嬉しい
岩下は代表厳しかったと思うよ
パワーもスキルも足りなかったし
大学で期待されたほど伸びなかった
バスケは大学までと決めてたから
本人のモチベーションの問題もあったかも知れんが
381 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/28(土) 03:56:31.15 ID:sNYD7cns
小日本が想像を絶する弱小ぷりだから
韓日戦が全く盛り上がらないな
>>380 日本人離れした腕の長さが印象にある
いまさら言ってもどうしようもない話しだがジェリコ体制がもうしばらく続いてたら違ったかもね
竹内兄弟もジェリコに育てられたようなものだし
まあ本人にやる気なかったならしょうがないが。
岩下は身体能力は高くなかったし細かったしね
喉から手が出るほど欲しいビッグマンだけど、本人の意思はどうしようもない
三菱商事って凄いなぁ
リーグ以外でも続けてるのは嬉しいね
慶應の体育会だから就職は強いよ
というか岩下こそスレ違いじゃね?
ビッグマンの品薄具合がヒドすぎて
岩下なんて木偶の坊が未だに話題になってしまう
雲だか林だかの2m高校生は岩下以上にはなれそうなの?
ビッグマンに関しては育成はアメリカに任せ
代表では渡邊に4番やってもらえばいいんじゃね
雲林院は運動神経は良くて走れるし手も長いけど
肩幅が狭くて幅は細いし、何よりバスケが下手だよ
今思うと、元東芝の篠原が大成しなかったのが悔やまれるな・・・
あのサイズで速攻の先頭を走れる脚力持ってたのに・・・
高校時代対戦したけど、あれは規格外だった
青野なんかより数倍使える選手のはずだった。
おっさんにおうよ
>>390 東芝に行ったのが悪い
辻も早いとこ移籍しないと伸びないよ
ジェリコ体制が続いてたら日本のセンターは菅谷だった
>>390 篠原って上半身がヒョロくってとても210には見えなかったな
腕はいっつも身体にくっつけたまんまでなぜもっと腕を使えって誰も言わないのか不思議だった
腕力ないとそうせざるを得ないんじゃね?
篠原って青野と並ぶと明らかに小さかった。
要するにビッグマン育成のノウハウを持った日本人指導者が一人としていないということ
昔々岡山さんを大商大の島田監督がポートランド大学に2年くらいバスケ留学させ、それを契機に岡山さん
のスキルと身体能力が急上昇した(身長も207→216に伸びた)ということがあったように、若いうちに
欧米のちゃんとスキルを持った人の指導を受けないと国際試合で使いモノにはならない
こういう機会やルートを作ったり私生活、金銭面でのサポートをするのがJBAの本来の仕事というものだろう
育成年代のビッグマンってなぜか地元志向あるよな
東海相模の梅林(神奈川)
前橋育英の岡部(群馬)
宇都宮工の橋本(栃木)
光泉の雲林院(滋賀)
新潟商業の渡邉(新潟)
やっぱバスケ命ってよりデカいからやってるって感じなんかな
岩下みたいなもんさ
地元志向か選択ミスが多い
能代満原とか京北皆川とか
満つ原はどこなら良かったんだ?
満原は当時の能力にまかせてやりたい放題の大濠か
もしくはオールラウンドなFを育てる洛南がベストだったんじゃね
もしくは北陸だよなあ
今から考えると大穴としては北郷のいる延岡もありだった
満原中3の当時に北郷いたか忘れたが
能代はないって当時から思ってた人は結構いた
東海でのプレイ見る限り洛南が良かったと思うよ
選択ミスと言えば現在進行形で平岩(高1・198)がやらかしてる
>>402 おいおい、延学はねーよw
北郷はセネガルチームのコーチの中で一番マシなだけであって、本質的にはセネガルバスケの人だから
たまたま規格外の体格を持った永吉や、二年かけて育てたら当たったベンドラメがいただけで、実際は第一と大して変わらんよ
お前らのいう選択って大濠と洛南の二つだけだろ
他は全てハズレw
言われてみれば、それ以外ないなw
あとは全国1回戦2回戦負けで伸び伸びやるか
川村や田中大貴みたいに
>>397 岡山さんはなぜ今指導者じゃないんだろうな
ビッグマンを指導するんだったらこれ以上の人はおらんだろうに
おいおい北陸を忘れんなよ
かなり昔、岡山さんが私立高校で指導してたはずだけど
指導者としては微妙という記憶しかない
412 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/01(火) 02:16:32.73 ID:diWosjUn
岡山さんが指導してたのは、暁星だよ。東京じゃあサッカーの強豪で進学校という印象。
カルタもめっちゃ強いよな
今アメリカにいる谷口大智はどうなんだろう
代表に必要かな?
今アメリカにいる谷口大智はどうなんだろう
代表に必要かな?
今アメリカにいる谷口大智はどうなんだろう
代表に必要かな?
谷口はまずアメリカで試合にちゃんと出ないとな
199で走れるし技術はあるが、手が短く身体能力も低い谷口は
インサイドとしては候補に入らない
3番でシューターとしてアメリカで試合出れるようになったら十分チャンスあるし
3Pだけでなくペネトレイトしてフィニッシュ出来るようになればなお良い
谷口は4番5番としてはちょっと難しいね
谷口はシーズンの何割かでいいからスタメンはるなりして
シーズン通してコンスタントにプレイタイム確保してから
U-16日本代表、決勝トーナメントQF75-71で韓国に勝利
年代問わず公式戦で韓国に勝ったの何年ぶりだろ
五十嵐君がセイントフォースに入団したらしいな
順調なキャリアで羨ましいわ
423 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/05(土) 03:01:34.86 ID:L7ByCYzb
http://www.youtube.com/watch?v=5emC8g8ot7k __
, ‐’ ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_’______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ ’゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , ‘::::::::ヽ、/ バスケやめてウエイトリフティングしようぜ!
. {.l ‘⌒ ゙ 6′,! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
バスケが強くなったら子供はサッカーなんてやらなくなるな
この世代を順調に育成していければな・・・
U-16はインサイドに八村がいたのがでかかった
八村は身長がどこまで伸びるか
U-17には渡辺大我は間に合うのかね
身長伸びてて205らしいが
八村が世界と戦えるのは大きいな
あとのメンバーは将来性イマイチだが
牧と平岩が順調に育てばNBLには行けるくらいか
なんだ、前回も3位なんじゃん
出場枠が増えたってだけか
ということは、この世代から2〜3年で差がついちゃうってことだ
これまでと同レベルの強化をしてるんだったら、これまでと同じ結果になる
ま、韓国に勝てたってのは素晴らしいけど
429 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/05(土) 13:57:42.47 ID:Z+CQerN9
>>420 2001年に埼玉で開催されたヤングメン世界選手権の11位決定戦で勝ったことがある。
だけど、近年は日本が韓国に勝った記憶が殆ど無いな。
1つ上のU-16の方がタレントは上だったけど
今回はセンターで八村塁がいたのがすべてをカバーした
記者によると前回からU-18とU-16で全ての試合のビデオを撮影して
資料として代表が共有してたり、地道な努力もしてたらしい
>>428 差が付くってより、差が表れてくるんじゃないの?
日本はこの年代からの強化も課題だが、この年代までの育成も問題あるから
八村だって身長伸びてるから文句を言う人が少ないけど
もし身長止まってる選手だったらU-18では今みたいな活躍できないのは確実だからね
U-16までは才能である程度どうにかなってしまうけど
U-18ではU-16までの育成とU-18までの育成の結果だと思うよ
まあ、国内のバスケでも中学までは本当に才能だけでやってる選手でも通用してるよね
そういう選手はそのままの意識だと高校で躓き、大学で消えてしまうんだけど
八村って黒人?
クロンボは日本人ではありません
スルーできない奴は非日本人な
437 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/05(土) 21:08:43.35 ID:60AG8K+y
黒人は人に非ず
慎太郎乙
439 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/06(日) 06:26:42.29 ID:srgasfot
少しは可能性は見えましたか
東アジア大会の代表HCがなんで長谷川なの?
キミカズがリーグ戦で抜けれないならACとかアジア選手権のスタッフが代行するんもんじゃないのか
それとも次期HCは長谷川で決定なの?
石崎、練習生してたドイツのトップリーグのチームと契約
おめでとう!
MHP Riesen Ludwigsburg
でいいのかな?
おめでとう
日本のバスケ界の誇りだ
>>441 派遣するのがユニバ代表チームだから
ユニバ監督の長谷川が監督をやる
石崎はドイツ1部か。
がんばれ!
ドイツ1部と2部は明確にレベル差がある。
試合に出て活躍出来るといいな
ドイツ語話せるの?
石崎すげwww
実績は田臥>石崎>川村>その他だな
レギュラーシーズン初戦は間に合わなかったが2戦目から登録
即スタメンで出場17分プレー5得点1アシスト
田臥とかいうジャパンマネーゴリ押し野郎
boxscore見るとスタメンと控えで大分差があるみたいだから
石崎のプレイ次第でPT確保出来そうだね
この試合はファールトラブルだったみたいだけど
452 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/08(火) 03:55:40.23 ID:nCmpYvPw
石崎すげー(°_°)
ドイツとは言え欧州の1部のチームか
453 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/08(火) 04:01:27.00 ID:nCmpYvPw
次の国際試合いつだ?
バスケファンにとってはすごいニュースなのに全然報道されない悲しさ
今更悲しくないわ
そもそも契約した事がチームからニュースリリースなかった
ファンの人がロスターに入ってるの見つけたのが第一報で
その時にはすでに初出場試合が終わった後だった
宮地陽子さんがtwitterで報告してるけど
チームに問い合わせてみたところ石崎はまだ正式な契約はしてないらしい
正式な契約を結ぶ話し合いの最中だってさ
なんで記者にいちいちさん付けしてんの?
本人すか?
本人がさん付ける意味のほうが分からないんだが
VIPで自分のスレ立てる芸能人だっているしバスケ板で自分の話出す記者がいてもおかしくはない
ここやたら記者ネタ多いし
記者にさん付けるのがそんなにおかしいの?
2chで敬称つけるのがおかしい
記者の個人的な話じゃなくて情報だろが。
うるせーぞ宮地陽子さん
↑こんばんはキチガイくん
こんばんはスモール永吉さん
バスケ板って敬称でファビョったり、片仮名でファビョったりおもしろいね
煽ると必ず反応してくれるしね
↑こんばんはキチガイくん
もういいだろ…くだらない
お前ら小学生かよ
童心忘るべからず
474 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/09(水) 17:15:57.25 ID:LxPQsfEg
代表のPGは石崎とひえじまで決まりだな
あとはチビG枠で経験とリーダーシップの田臥か
将来性の冨樫か
キミカズは続けんの?
田臥はもういいよ
すべて本人の責任とはいえないが今まで負の影響しかなかった
>>474 2017の話ならガチメンバーだから田臥かな
その時点で田臥以上の実力者がいればいいが
田臥は良い状態の時はまだ良いプレイしてるけど
既に衰えてるし良い状態の時期が短くなってる
2017は田臥はまず無理と思った方が良い
日本バスケットボール協会は9日に東京都内で理事会を開き、男子代表の鈴木貴美一監督(アイシン)の辞任を承認した。
8月のアジア選手権(マニラ)で決勝トーナメントに進めなかった責任を取り、同氏が退任を申し出た。協会は年内を目標に後任を選ぶ。
理事会メンバーで強化統括部長の鈴木秀太、男子ナショナル委員長の佐古賢一両氏も強化スタッフからの辞任が決まった。
東京五輪決定も影響してんだろうな
クロンボ帰化させろ
最近雑誌見たらハーフのバスケ選手が結構多いのな
外人軍団でいけ
よかったな
>>481 クロンボになったら応援しないけどな
白人ならギリ許すけど
クロンボ使って勝つくらいなら使わないで負けたほうがいい
つーか帰化は枠があるがな
ハーフで凄いのでてくるだろ
>>480 それがなかったら佐古は留任してただろうな
ハーフはなぜかメンタル弱い奴が多い。
八村も然り。
東アジア競技会代表チームの長谷川監督「このチームの約束事は言い訳をしないこと」
フル代表への皮肉かw
>>488 この前まで中学生だったやつにメンタル求めんな
>>483 だったら今も応援してないわけだからお前消えていいよ
バスケファンの唯一の得意技「仲間割れ」
>>490 同世代のメンタルと比べての話だよバーカw
八村は「自分はメンタルが弱くしかもそれが顔に出るんでよくコーチに怒られる」って
中学生の時言ってた。全中直後のインタビューで。
バーカw とか
お子ちゃまかよ
旧住友金属が実権を握っている
と見せかけて旧住友金属を後ろ楯に山谷が動いてるんだろうな
NBLも動かしてるのは山谷だしね
しがらみが少ないから動きやすいんだろうけど
きっちり組織作りからやってHCもベストな人を選んで欲しいね
山谷が傀儡の可能性はないの
石崎第3戦のロスターはずれてたな
とはいってもシーズン序盤はいろんな選手を試す方針らしいから残れる可能性はある
アメリカ人のPGが好調でこいつは固いだろうから2番手PGの争い
石崎が今いるチームのHCジョン・パトリックも代表監督候補のひとり
ジョン・パトリックって昔のトヨタのHCだっけ?
そう。ロイブルの前。リーグ優勝したのに辞任してドイツに行った
自身もジャパンエナジーでプレーしてたし指導者として実績あるし日本語もわかる
現在のチームとの契約の問題はあるがロイブルとの関係からも彼が時期代表監督の本命じゃないかと思う
昔代々木に行くとインカレとかでもゴール裏の上の方の席から熱心にゲーム見てたな
蒸し返すようで悪いがホッブスて何をやった人なの?
佐古はまたしてもにがじるを飲まされたのか。大変だな
>>501 何もしないうちに帰っちゃった
ホッブス体制で臨んだ東アジアは結構いい感じだったんだけどね
石崎が「MHP Riesen Ludwigsburg」と正式に契約。晴れてブンデスリーガに!
健闘を祈る
ブンデスリーガをJリーガーみたいに使うのって正しいの?
石崎の頁があるだけでまだ正式な発表はどこ探してもないんだが・・・
>>505 リーグという単語自体がリーガで Bundesligaなわけだからね。
Jリーグに対して英語風の-erで〜Jリーグでプレーする人見たいなのは違うね。
ドイツ語だと
der Bundesligaspieler [ブンデスリーガ・シュピーラー]
ブンデスリーガの選手<プレーヤー>(女性:-in)
die Bundesligaspielerin [ブンデスリーガ・シュピーレリン]
(Bundesligaspielerの女性形)
となるらしい
↑確かに「契約した」という文言があるのはこれだけ
ガセかもしれん
代表のスレで続ける話なんですかね
石崎は代表入って当たり前の選手だから
ここで話すの別に何の問題もないだろ
>>511 話題が膨らんでスレが進行してるなと思いきや、即座にスレチを言い出す奴
このスレに限らず、バスケ板で俺が見てるいくつかの他のスレにもよく出没するぞ
延々とスレチなことをレスし続ける荒らし(例:bj沖縄)とはベクトルが違うが、そいつも結局荒らしみたいなもんだな
ここはID出ないのでちょっと手間だけど、あぼーんして存在そのものを消しとけばok
じゃこのスレは無法地帯で
>>513 もう消したけど
代表スレはよく荒れるから、その時に心を痛めた奴なのかもしれないと思うとちょっと可哀想な気もする
石崎に関するレスがスレチだと思うなら、俺がお前にやってるようにそのレスをあぼーんすればいい
改まって言うのも変だが、精神衛生上ラクだし便利な機能だよ
代表スレについては、馬鹿が乱立させたスレがほかにまだ残ってるからそっちに移動する手もある
なんだこいつ
NGとかスルースキルないゆとり専用機能だろwwww
ここは便所のラクガキ2ちゃんねるでちゅよwwww
クソレスが嫌ならツイッター行きなちゃいねwwww
キモい
あぼーんすればいいんじゃないの
専門板の専門スレでスレチ言うなって…
荒れてる代表スレを心から愛してたよ、真面目ばかりはつまらん
インサイドにブレントンより坂本だなんて奴がいたが
文句なしでブレントンだろ
異次元過ぎる
パスセンス、リバウンド、守備力、状況判断能力
がやばい
4番でも国際大会いけるな
アジアでならいけるかもな
タブセのインタビューに自国枠でも出れない可能性があるって話のインタビューアーがしてるなw
実際出れるんでしょ
最終的にはFIBAへのお布施次第じゃね
石崎、川村、ブレントン
竹内。
これでアジア七位は狙える!
JBAはFIBAに目つけられてるからやばいんじゃね中韓は開催国枠をアジアに回せと妨害するだろうし
2018ワールドカップ時点で少なくともアジア4位内、bjとNBL統合はノルマだろうな
統合はもはや解決済み。問題は協会のコントロール下にないリーグが併設されていたことだからbjが協会に下った時点でもう何も問題ない。
>>528 外から見たらNBLとbjもどっちもトップリーグに見えるからFIBAはトップをはっきりしろって言ってきたわけだからな。
しかもbjはその時協会外だったわけだし。
国内でどっちがトップかなんて小さい話じゃないのを協会連中は理解しないと、本当に東京五輪は出れない可能性が高い。
>>529 体裁だけ整えても通用しないよ
530の言うように実体として変わらない2つのリーグが並存している事実は協会にコントロール能力
がないということの証明で、すなわちFIBAの目指す普及発展に真剣に取り組んでいないとみなされる
中韓は間違いなくそこをついてロビー活動強化してくる
>>530 >外から見たらNBLとbjもどっちもトップリーグに見えるからFIBAはトップをはっきりしろって
JBLとbjだろ
五輪問題とは別にFIBAがクラブチーム選手権やりたいから注文つけて、解決するためにNBLを作った
そしてこれは
無い無い。
そもそもbjが協会傘下にありながら自らをトップリーグだと言うならそれは背信だし、別に国内にリーグが複数あることは普通のこと。
外から見ればトップリーグがふたつなんて言ってるのもbjの人だけだしね。
一回FIBAが視察に来てからその話も下火になったから、中から見て誤解が解けたんだろうね。
NBLはクラブチームW杯対策でできたからそれで問題ない
五輪出場のためにはまた話が別で、国内バスケ人気あるかが問題になりそうだから、そのために2015年完全プロリーグ?に向けて動いてるんだろ
最低限の成績が問題になることはあっても人気は関係ないだろ。
国内人気が問題ならジャマイカのボブスレー代表もムサンバニも五輪出られてないわけで。
仮にあったとしても日本の競技人口と世界バスケでの日本チームの集客から考えて全く問題なし。五輪で競技の一形態でしかないプロリーグの人気を問われる方が違和感ある。
じゃあ五輪に向けては、競技レベルアップ目的に2015年完全プロリーグ化を目指すわけだ
>>532 JBLでもNBLでもどっちでもいいよ。
日本リーグからの流れでJBLがトップリーグなのは大多数の日本人からみれば昔も変わらない。
NBLになっても同じこと。協会外だった、言ってみればFIBA管轄外だったからFIBAは本来bjを相手にしなくていいわけ。
それをわざわざ問題視することが協会連中は何なのかを理解してないからbjを傘下に置くなんてことをやらかしてる。
管轄外にいたのに判別してくれないのに協会傘下にしたら余計トップリーグどっち?ってなるだろ。
おまけに弱い代表だし、これで東京五輪出してくれると思う?
実力で出れるなら気にしないけど。
>>537 >協会外だった、言ってみればFIBA管轄外だったからFIBAは本来bjを相手にしなくていいわけ。
それはお前の思い込み
FIBAが、トップリーグを一つにして明確に示せ、と言ってきたんだから
あと、五輪関係なくFIBAにそう言われてNBL作ってこれがトップだと明示したから、トップリーグ問題は解決してる
五輪出場にはあと強さだけが問題
>>539 トップリーグ問題は解決してる
FIBAがそういったのかい?
>>540 FIBAの要望に応えることを目的の一つとしてNBL作ったのに要望に添えてない、って可能性を指摘したいのか
言ったというのは聞いたことないね
NBLじゃダメだってのも聞いたことないな
542 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/14(月) 21:54:54.66 ID:PgmR5mQs
ブレントンは210cm以下ののアジア人なら封じ込めれそう
オフェンスが得意じゃないと言われるが
オフェンスリバウンドへの嗅覚が凄いし
そこからのゴール下シュート、それと異常なパスセンスが
あるから攻撃の起点になれると思う
日立戦はほとんど遊んでたよ
アメリカの大学でトップクラスだからアジアで苦戦するわけないけどね
周りを活かすプレイスタイルなのがいいね
石崎、川村、ブレントン、譲次、公輔
アジア何位くらい?
石崎 ドイツ一部試合出場
川村 アジアベスト5
ブレントン NCAA一部ディフェンスMVP 東部MVP
譲次
公輔 サマーリーグ出場
いや…譲次って…
>>533 >トップリーグがふたつなんて言ってるのもbjの人だけだしね。
これbjの誰が言ってるの?
知る限りbjはプロと言ってるだけで自分らが「トップリーグ」だなんて言い張ってはないけど
ソース付きで頼む
bjも二リーグ問題なんて存在しないと思ってるなら完全にこの問題は解決だね。
>>541 いや、539で「解決してる」と断言している根拠を知りたいだけ
解決したかどうかを判断できるのはFIBAだけだから何らかの通知や告示もしくはそれに
類する事実行為があったのかと思って
それがなければJBAも含めてせいぜい解決したと「推定」できるだけで当然FIBAからは
まだ未解決と指摘される留保はある
ひとつだけ言っておくけどFIBAは別に日本の国内リーグをプロ化しろと言っているわけじゃない。プロ化しないから統合できない。だから統合問題は解決してないと言うのならば誰が日本のバスケ界に混乱をもたらしたのかは明らかだよ。
>>550 ひとつだけ言っておくけどFIBAは別に日本の国内リーグをプロ化しろと言っているわけじゃない。
これは敢えて言うまでもなくここに来るほとんど全員がわかってること
また混乱の犯人探しは別の問題
FIBAおよびJOCから問われたのはJBAのリーダーシップと問題解決能力だろ
552 :
あ:2013/10/15(火) 12:51:55.71 ID:???
少しは東アジア大会のこと話せよ
語る価値ないから
田中は語り尽くされてるし藤井はいまいちだったし
野本が成長した事は野本厨に任せるし、鵤は筋肉の塊だしね
他なんかあるかな
もはや代表スレじゃなくて協会ごっこスレだな
そういう文句言う前にお前が代表の話題振ればいいのでは。
文句は付けたいけど、何も語れないだけなの?
たかが2chでマジになってんなよオマエラ
片仮名つかうと危険だよ
じゃあ次の監督の予想でもしようや。
ゲーリーか倉石
ロイブルじゃね?
2,3年後にジョン・パトリック
長谷川さんA代表の監督やらないかな?
今回の東アジアはいわば昇格試験だったがユニバもAと同じくクソだった
落第だな
田中は考えてプレイしてるとは思うし少しずつは成長してるけど
期待されてるほどのプレイのレベルには達してないって気付いてないのかな
やっとまともな流れになった(スッキリ)
田中はシュートの時に何割かの確率で変な横回転がかかることがあって
横回転かかる時は8〜9割くらいの確率で外れるけど
そこら辺からきっちり修正出来ないのかね
手首のスナップが横になってる時あるよね
この5年くらい特に顕著なんだけど
JBLの企業チーム行った選手って大学時代までの貯金でプレーしてる感じで伸びないよな
伸びる選手2割くらいで、残り8割くらいは2〜3年維持出来てあとは下り坂
関実やJBL2みたいな状況になってきてる
田中とか張本、永吉はそんな先輩達見てどう思ってんだろ
マジでPGの大型化は何か意味があったのだろうか
PGでかくしたからといって、インサイドが強くなるわけじゃないし
桜木とか比延島のハンドリング能力でPGやらせる意味が全く分からん
それだったら3番に2m級をもう1人作って育成した方がいいでしょ
お前らそれに関してどう思う?
別に何も思わないだろ
頭が良くなければ今いる環境の問題点や改善点に気付くことはない
某ドイツや某会計士は頭が良いから思考したり行動したりできる
一般的に言えば、今までの代表でよくあった事で
パスする時にDFの手に引っ掛かってカットされまくり
+フィジカル弱くてボール運べない
↓
技術など身に付けるのは時間かかるから
とりあえずPG大型にしてしのぐ
これは別に間違っちゃいない
個別に見ても、キミカズはとにかくポスト入れたかったんだから
でかいPGにして上からパス入れやすくするってのはよくわかる。
比江島はアイシンで基本2番だけど時間帯により1番もやってるし
1番としても成長が見えるから良かったんじゃね
本人はボール運びやゲームメイクかったるそうにしてるけど
比江島はあんな顔してるけどバスケよく考えてるよ
>>569 大型化というより、ドライブができて得点力もある奴をPGにしたらああなった、という印象
他の正統派PGとやらは国際試合では役立たずだから、強みがある奴がPGやる方が役に立つ
役立たずが国内リーグで通用しちゃうのがダメだと思うけど
ラモントジョーンズがいる今季は
海外行かなくても本物のPGとマッチアップ出来るね
>>569 あと、桜木じゃなくて桜井
桜井はハンドリング悪すぎだけど、パス回すだけシュートはブロックされてキャッチ&シュートのスリーだけな奴らよりマシ
比江島はハンドリングいまいちなのはボール運びだけ、他は明らかに桜井以上にいい
日本に大量にいる得点取れないPGってあんま役に立たないしな
そもそも昔から自分で得点とってくるのもPGの役割だっただろ
ジョンストックトンだって苦しい時や美味しい時は必ず自分で点とって来てたし
自分で点をとる選択肢を見せながらゲームメイクしてた
日本のパス配給出来れば「正当派」みたいな風潮自体がおかしいんじゃね?
得点取れるPGが求められてて
得点取れないPGを得点取れるようにするより
得点取れるSGをPGにした方がはるかに早くPG作れるよ
比江島はボール運びの時もフォワードのドリブルだからな
ハンドリングってよりドリブルの仕方がフォワードのまま
柏木のドリブルよく見ろよ
DFに身体入れながらボール運びしてるとことか
比江島は1番始めてまだ1年ちょいなんだから、ある程度はおおめに見ないと
比江島は自分でも言ってたけどドリブルのつき方が弱いんだよ
これはもう劇的には変わらない
ボールハンドリングなんて半分才能、もう半分は学生時代に培う基礎練習の反復だからな
ボール運びが苦手なPGとかプレスかかったら終了だな
ボールのつく強さはトレーニングでどうにでもなる
ドリブルの仕方もちょっと変わったし比江島PG行けると思うよ
視野の広さがハンパないしね
どうにでもなんねえよw
お前の願望だろw
このスレっていきなりブワァーって伸びることあるよね
常駐してんのかな
問題はNBLで普通に2番で通用してるとこなんだよな
比江島って言うほど視野広くなくね
長谷川や佐古が言ってたのは視野が広いというよりサイズがある分長いパスを出しやすいってことだったし
ちびの田臥の方がよっぽど視野広いと思うけど
比江島の良さは一にも二にも得点力だろ
田臥は視野の広さおかしいから
今のとこNBLでは普通に2番で通用してるんだけど
国際試合で点取れるかと言うと現状ではちと厳しいだろうね
3番にブレントンor渡邊が入るとなると
2番でシューター入れるだろうし、そこは金丸入るだろうしね
>>573 それな
今のところあれをちゃんと止められるやつはNBLにはいない
あいつ見る為だけに熊本の試合見てる
アイシンでは柏木お休みの時は比江島1番スタメンだし
チームの勝てる範囲内で出来るだけ1番起用してるから
アイシンは比江島を1番として育てるんじゃないかな
比江島はミートしてからの1on1はいまいちだけど
ドリブルしながら細かい横のフェイントしながらの1on1・ピックが良いから
現代的なバスケの中ではPG(もしくはコンボガード)が1番輝くポジションと思う
田中もドリブルしながらの横のフェイントが早く細かくて、上手くて
ピックやペネトレイトする時のプレイが良い
ただペリメーターを3P側とゴール側に二分した時に
3P側のペリメーターではプルアップやステップバックがあるけど
ゴール側のペリメーターでシュートする事がほとんどない。
シュートはペリメーター側でのジャンプシュートかゴール下のレイアップになり
国際試合では田中はフラッシュで合わせた時以外はレイアップがほとんどブロックされてるため
シュートが3Pか3P側のペリメーターが中心になり
DFを割って動かす事が出来てない
ペネトレイトする時にゴール側のペリメーターでシュート打つ技術
--おそらくループシュートになるだろうけど、そういう技術が欲しい
もしくはゴール下行った時にスペース空いてて余裕ある時はレイアップじゃなくてダンク行けよな
ダンク行ったのをブロックされたのもあったが
レイアップで早くリリースするのを意識するよりファール狙いのダンクの方が良い
何度か見せればインサイドのディフェンスが大きく動くようになる
比江島はゲームメイクが上手いわけでもボール運びが上手いわけでもない
そんな奴が長いことボールに触れるポジションなんてやってもどうだかな
ピックを使った1on1なら2番でもできるぞ
良くてコンボガードだろ
純粋な1番は無謀だ
アイシンが1番で起用してんだから良いんじゃね?
アイシンで柏木抜いて1番起用出来れば1番で良いし
やっぱ1番ダメだったとなれば2番で良い
田中のほうがゲームメイクうまそう
ゲームメイクの巧拙はともかく比江島は試合の流れはわかってるよな
試合の美味しいとこは逃さずいただきに来るってのは
コート上でプレイしながら試合の流れが見えてるって事だろ
自演ですよ
試合の流れっていうか昔から勝負所で仕掛ける役目だったからそうしてるだけじゃね
平日の昼間に暇なんですな皆さん
三行以内に収められない奴は無職
これは間違いない
比江島ヲタは言い返せなくなると逃げるんだな
自分も暇人のくせして
自演ですって
翼パチンコばっかやってないで働け
お前は外に出ろ働け
また上野か…
605 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/16(水) 16:26:10.60 ID:TRskgmkI
>>568 外人にパスするだけの仕事をやっていて伸びるわけないじゃん。
高校で留学生にパスする仕事をしてた奴が伸びないのと一緒だよ、よほど、意識を強く持たないと。
つまりWJBLのように外人ゼロにしたほうがいいってことかいな
外国人がいようがいまいがバスケは一番確率の高いところで勝負するスポーツなんだから変わんねーだろ
学生でもプロでも自分がエース、自分が柱になってないと上手くならないよね
スポーツは困った時に仲間に頼れる環境では上達は難しい
しかしその反面バスケはチームの一番弱いところで勝負が决まるスポーツでもある
だから外国人頼みだから上達しないというのはないね。
どの世界でも入るのが難しい業界は入ったとこで勉強しなくなる人が多い
NBL(旧JBL)も入って満足してしまう人が多いのは当然かと
大学の貯金を使いきる入って3年くらいがピークの選手はそういう人だから仕方ない
競争原理が働かなくては入ったとこで成長が止まるのはある意味で当然
運営は別としてトヨタのフロントが一番プロっぽい
ガラケーも一年で切られたし、新卒社員でもフィットしないと思ったら小林や寒竹みたいにすぐ切るし
熊谷みたいに戦力になってた選手でもあっさり切る
田臥と川村のいる代表チームがみたいのだが
今いる日本人Gの最強コンビだと思うんだけど
川村はず〜っと成長し続けてるしプレイが面白すぎ
田臥も川村も好調だけど4年後を考えると
田臥は現役か微妙だし川村は代表レベルかは不安だね
614 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/16(水) 18:51:32.48 ID:7Ac61DSw
>>613 川村が代表レベルじゃないってどういう話だよ
俺的には日本で歴代最強のSGだと思ってるけど
>>615 いやバスケ選手のピークは20代後半から30代前半でしょ
つかbjの若手最強PGの富樫君がいるの忘れてたわ
得点とれる上にスピードもあってボール運びもお手のもの
まあ糞協会のせいで実力あっても出られないんだろうけど
石崎は元JBLってことで出られたんだろうし
>>616 身長崇拝やめたら選ばれる可能性あるから大丈夫
bjに居ても大田みたいに明らかに成長すれば選ばれるから
富樫はbjでも露骨に身長のミスマッチ狙われてたからなあ
>>618 DF面はいいじゃんか
日本で唯一ハンドリングからアウトサイドシュートがばしばし打てる選手なんだし
代表入れてほしい
唯一?
621 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/16(水) 19:16:52.80 ID:7Ac61DSw
>>620 うん
五十嵐君レベルのは除外して考えてる
へぇー、冨樫君bjにいたんや
秋田かあ、大阪-秋田があるみたいやから見に行こ
五十嵐?
>>617 長身崇拝ってほどじゃないし、身長にこだわってないと思うけどなあ
国際試合で使い道のある奴をPGに選んだだけでさ
国内でゲームメイク上手いとか言われてる奴らは国際試合で役立たずだし
ってことで、冨樫は代表あり得るかと
>>623 圭きゅんもドリブルから3Pたまに打つやん?
あのレベルのクオリティは排除したってことよ
排除?
五十嵐>富樫ってこと?
627 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/16(水) 20:09:29.54 ID:7Ac61DSw
>>626 ドリブルからシュートという面では富樫>圭きゅんって話よ
それ五十嵐排除しなくても冨樫>五十嵐じゃん
五十嵐レベルは論外と言え
何でバスケ板の奴ってそんなに圭きゅん嫌いなんだ?爆笑
やっぱりイケメンだからか?
普通にスピードは凄いと思うのだが
まあイケメンでバスケ選手で女子アナと結婚したとか
男からしたら嫉妬の対象にしかならんのだろうけどさ
嫉妬?
俺628だけど、五十嵐はわりと好きだよ
国際試合では桜井とかは役に立って柏木とかは役に立たないって意見あったけど、五十嵐は前者だと思うし、攻め気も見られるし
逆に下手さも分かりやすいのが嫌われる理由な気がする
下手なジャンプパス(最近やらない)とかスピードに頼りすぎなプレイとか不恰好なジャンパーとか
五十嵐はPGとして安心感がないよね
>>634 気持ちわかるけどさ、安心感あるPGって代表では役立たずだよね
五十嵐は長所がずば抜けてる代わりに短所もはっきりしてるからね
どう評価するかで人によって全く評価が変わる
つまり安心感があって代表でも役に立つPGは田臥だけ
石崎は?スピードはないけど
代表で石崎あんま出てないけど石崎こそフィジカルで来られると
ポロポロとTOを繰り返す選手で動画見たらドイツでも当たられた時は結構やらかしてた
ところで代表HCはいつ頃決まるのかな
>>635 それって日本程度の低レベルでは、世界相手に日本レベルのプレーを安定して出しても無意味ってことだよね?
国際試合とJBL(NBL)では笛の軽さが全く違うから
JBL(NBL)でプレイしてるガードは基本的に
国際試合ではフィジカルで潰されTO連発するだけの選手になる
>>638 足底筋膜炎は完治しないから致命的
ほぼ毎日ゲームある集中方式の大会ではメインでは使えない
石崎きゅんのドリブルは正直攻める為のドリブルでPGのものではないと思うのだが
諸君はどう思うかね?
そうだと思うよ
比江島のドリブルも攻めるためのドリブルでPGのそれではない
となるとやっぱり日本代表のPGは田臥しかいないな
並里は?
彼は顔が代表って感じではないから却下
並里は深いとこで心が折れた人間の顔をしてるから大切な事は任せられない
並猿って言いたいのか
猿並
国際試合はBJのDQNだけで戦わせればいいのにな
DQNだからエリートどもみたいに怯まないだろ
なんだこのキチガイ
海外経験のあるPGか
中川はわりと悪くないかもよ
>>655 中川ってJBL言ってから1on1しなくなって、ボール運んでパスするだけのデブに成り下がってるじゃんか
ガチムチプレイヤーって年齢重ねても全く劣化しないから凄いよな
キッドも40近くまで続けたし
┌(┌^o^)┐ホモォ…
中川=それか、もう
>>656 それはHCの指示でしょ
つくばじゃ点取りにいくように指示されてるから積極的だよ
ポイントガードは青野で
>>660 つくばって何だと思ったらNBLか
ロボッツってだせえなw何か気に入ったわ
それにしてもFG20%台はひどいな
俺が出場しても取れる数字だぞ
しゃあねえな、まだ22歳の俺様がプロ選手になって日本のバスケを変えてやるか
ガードがプレスに引っ掛かってるイメージはないけど
どっちかっていうとウイングの人間がもらうの下手
今のNBLの事も知らないやつが語ってんのかよw
話にならんわ
バスケは観るのもやるのも楽しい
いちいちそう言わないとそう思えないのか?
>>643 それNBLになってから笛重くするって言われてたけどどうかね
女子は国際の方が笛が軽い
唐突だが田中はなまじ頭が良すぎるのか小さくまとまりすぎだな
今のうちはもっとオレがオレがで金丸や宇都のような圧倒的なスタッツを残さないと先はない
>>668 雄吉と宇田川がリーグ所属アンパイアという時点で
そうなんだよな、田中は賢すぎる
今の大学で止められる選手いないんだから得点をもっと取りにいかないと
ミドルが得意だからって外で打ち過ぎ
もっとペネトレイトして勝負しないと足りないとこ見えてこないだろ
田中は2番3番でいくなら得点能力をもっと伸ばさないとね
期待されてる程は点取れてないし、局面を打開する力がない
ディフェンスだけ良くてもダメだよ
プレスに引っかかるってのはそれほどないし
引っかかってもチームとしての責任だから
問題は3ピリまで競っているような状況だと相手がファール覚悟で来て
ハーフマンツーでもガードがまともにセットできない状況が発生すること
675 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/18(金) 19:04:48.65 ID:9fWyWyRG
日本対モンゴルが試合したらどうなるかが気になる。
6,7割は勝てるとは思うが
結構前の試合だとは思うが流石に圧勝してたよ
ウイングの選手が外に押し出されて結果3Pラインよりだいぶ外で回すだけで終わりってよくあるよな
もっとボールのもらいかたをしっかりしてほしい
JBLや留学生がいる学生チームは楽にボールもらえることに慣れすぎててボールミート下手
ウィングでもらえたとこでドライブインでシュートが出来ないから
とにかく3Pだけ打たせないようにDが外に外に来るから余計にやられるし
ドライブインしようとしたら手にひっかかってスティールされるのもあるね
インドも20点差で倒したんだよな
人口世界二位に勝ったことあるなんて!すごいな!!
さすが隼ジャパン
「隼」ジャパンになってから遅くなったよな
ウィスマンの頃の方がスピード感があった
特にディフェンス
日本はスピード勝負しないとどうしようもないよな
ディフェンスは無理に高さ揃えるより、足使ってハードにっていう方向で間違いないかと
オフェンスはただスピード上げればいいってもんじゃない
ハイスピード下でコントロールできるほど上手い奴らじゃない
駆けっこももう通用しないし
日本はドーピングが遅れてる
アメリカはみんなやってる
ドーピングしないから勝てないなら別に勝てなくてもいいんじゃね。
大体アメリカ相手ならしても勝てないだろうし。
日本の武器がスピード、あるいは日本のスピードはアジアのトップクラスに通用すると感じたことは一度もないんだが
小回りがきくってことでいいんじゃね
>>686 錆びた包丁でもそれしか持ってなきゃ立派な武器だろ
>>686 な。アジアですら別に速くないよな。器用さ・細やかさなんかも同じく。
コートでの大人しさなんかは日本人らしさが出てるかな
陸上競技に例えると日本はもしかしたら100mでは速いのかもしれない
でもハードルや800mの速さは持ってない
直線で速いだけでスピードが武器とか言ってるのはちゃんちゃらおかしい
五十嵐が良い例か
まあ縦のスピードもあるに越したことはないんだけど
田臥がこの間リトアニア行った時に通じたのはスピードと言ってたぞ
スピード勝負するにしてもフィジカルが必要
フィニッシュにつながるスピードじゃなきゃ意味ないんだよ
五十嵐がスマスマに出てたな
なんつうかもうバスケタレントだな
白鵬が意外と機敏でハンドリングもまともなことに驚いた
帰化枠は白鵬だな
白鵬は拓大女子部のコーチだからなw
まあでもガラケーが一番バスケ界に貢献してると言えなくもないよね
彼がいなければ一般人の頭の中にバスケが浮かぶこともないわけだし
そうかな?五十嵐見たいって会場通う奴より田臥見たいって奴のが多そう
田臥見たさの一見さんは遙かに多いだろうけど、五十嵐見たさに通ってるオバさんのほうが少なくとも昔は多かったと思うよ。
バスケ素人に知ってるバスケ選手いるか聞くと、まず田臥の名前が出る
NBAでやってたんでしょって
井上のが貢献すとるわ
>>699 なんで会場通うとかって話になるんだよ
言っとくけど日本ではバスケ観に行こうって時点でただの一般人ではねーから
バスケ好きか、せいぜいスポーツ好きがいいとこ
まあ五十嵐だってバスケ選手として認識されてないから大して役に立ってねーけど
>>701 NBA行ったバスケ選手=テレビ出てる五十嵐、っていう勘違いもバスケ素人にはありがちw
一般人のバスケ認識なんて、いまだにジョーダン、スラダン、能工でしょうよ
それが通じるのも今の社会人くらいまでで、大学生以下はバスケ=バスケ部でしかない
黒子のバスケもアニメが深夜帯の放送で、しかも腐女子に媚びてるような程度だし
田臥は名前聞いたことある、五十嵐はテレビで見たことある程度の認識だろうね
少なくとも野球のイチロー、ダル、マー君とかサッカーの本田、香川、長友みたいに普通に通じるレベルの認知度ではないかと
当たり前だろそんなもん
>>707 2CHに染まってるお前みたいなやつは黒子=腐女子なんだろな、可哀相なことに
711 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/22(火) 15:01:45.37 ID:B+7oQiC/
とりあえず試合ではなるべくダンクしないと
人気は出ないよ
ワンマン速攻でダンクしないFやCは氏ね
しないんじゃなくて出来ないんだよ。
ダンクって疲れるしね。
お前ら一緒に観にいこうって誘えるバスケ素人の友達いないんだな
黒子とかいう超能力マンガは二度と見たくねえから消えろ腐れマンコ
>>710 アニメのエンドカードで人気出たマンガのくせにw
桜井
田中
ブレントン
市岡
太田
攻撃力ゼロ
とはいえブレントン、市岡のアリウープは
かなり派手だと思う
で?
>>703 いやいや認知度じゃなくて貢献度の話なんだからそういう話になるの当たり前だろw
1 名前:影のたけし軍団ρ ★[] 投稿日:2013/10/22(火) 14:41:11.47 ID:???0
サッカーJ2のクラブチーム「ザスパクサツ群馬」のフォワードの選手が、
衣料品販売店でブーツを万引きしたとして逮捕されました。
ザスパクサツ群馬に所属する後藤涼容疑者(27)は8月、群馬県高崎市の衣料品販売店で、
男性用の中古のブーツ2足、15万3000円相当を盗んだ疑いが持たれています。
被害届を受けて、警察が周辺で聞き込みをするなど捜査していたところ、後藤容疑者が浮上しました。
後藤容疑者は、「店員の目を盗んでバッグに入れた」と容疑を認めています。
後藤容疑者は2005年にクラブに入団し、これまで、204試合に出場して30得点を上げています。
ザスパクサツ群馬は「処分を協議中」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000014574.html
田臥も五十嵐もバスケ界では大きな存在だが、一般人にとっては大した存在ではない
でFA
その興味のなかった一般人を取り込んできたんだと思うが
リンク栃木の成功とか見てもね
誰も興味持たない事にしたいみたいだけど
どうせ他の球技のヲタだろ
バスケだけみてほしいでちゅう〜ってかwww
田臥五十嵐大人気バスケ大成功でいいじゃんもう
めんどくせーな
なんだこのバカ
バスケは一般人にも〜とかいい加減やめろよ
さすがに現実見ろとしか言えない
日本バスケは一般人よりまず大量にいる部活引退したらそれっきりの経験者を引き込まないと…
つーか一般人ってなんだよw
みんな一般人だろうがアホ
引っ張って悪いが、そもそも
>>698と
>>699の「一般人」の認識がズレてるんだよな
>>698のは、テレビでバスケを見たところでへぇ〜くらいで終わる一般人
>>699のは、テレビでバスケを見たら関心を持つくらいには興味がある一般人
まあ、オタしかいない専門板で一般人の話をしたところで無意味だが
以下一般人禁止
一般人に粘着したり、カタカナに粘着したり、半芝に粘着したり
こいつ呪われてんのかね
バレーの全日本男子の石島、清水と五十嵐、田臥比較してどっちの方が知名度あるのかね?
これは五十嵐
顔があるから
バレー女子ならともかく男子選手はなあ
アキ・チェンバース 23 193cm G カリフォルニア大学マーセド校→浜松東三河フェニックス
ここまで6ゲームで平均15点、2.5アシスト
日本国籍
セネガルから移民を・・・
>>738 いや、母親が日本人で日本国籍選択
高橋マイケルや市岡などと同じ
二重国籍から日本国籍選んだのか帰化したかで全く違う
帰化だと代表には1枠でちょっと厳しい
二重国籍か帰化のどちらかってソースは見当たらないな
でもそれは明確なソースではないよね
bjリーグや浜松もそこらへんきっちりと情報発信してほしいね
二重国籍からの選択なら「うちには将来の日本代表がいます」って
観客への売り文句の1つに出来るんだから
帰化選手でも日本代表になれるから
レベルを考慮してこいつは枠的に
どーたらこーたらとか気にするのはマニアだけだから
そんな情報発信しないだろ
二重国籍でそこそこバスケうまくてオリンピックに出たいという22歳未満のヤツ、
アメリカだけでも相当数いるはずだよな
そういう人材を発掘して国籍選択を勧め希望があれば日本でプレーする道筋をつけるプロジェクト
を協会でやるべきだしやってほしい
他競技の盛り上がりを指くわえて見るのが嫌なら
白鵬にセンターさせろ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ponta2/article/286 アキ・チェンバース(浜松・東三河フェニックス所属・1年目)
ポジション:PG/SG
身長:193cm
経歴:帰化ではなく日本人の母を持つハーフで日本国籍です。カリフォルニア大学マーセド校出身で、
2年連続NAIA(NCAAの2部みたいなものらしい)ファーストチームに選出。今シーズンから浜松に所属。
大口や大石といったbj屈指のG陣がある浜松で、いきなり主力として活躍。
今年の成績(6試合出場)
得点AVG:15.0
最高得点:21点(33分出場)
リバウンド6.3(ダブルダブルを1試合)
このサイトで何故帰化じゃないと断言しているのかは分からないが
学生時代からアキという名前で、22歳を超えてアメリカ人になり急に気が変わり
申請して日本国籍になったとは考えにくいなー
問題は実力だよね
NCAAの2部でMVPってのは凄いのかな?
(ブレントンは1部の東カンファレンスでMVPだがNBLで今のところ無双状態)
bjでこのくらいのスタッツを残すのは比江島なら楽勝な気がするが
長身で身体能力ある本職PGが普通の日本人扱いで来るなら超大歓迎
>>746 このブログは管理人も読者も低レベルな連中しかいないからな〜。
身体能力そこそこだけど一人で勝負するタイプじゃなくてシュータータイプ
選手としては発展途上だし、現段階では将来に期待するってレベル
>>746 突っ込みどころ満載なんだがw
二重国籍者は日本国籍を選択できるのは一応22歳に達するまでということになっているが催告等の役所側の手続
に要する時間とか猶予期間とかあるから日本に来ることを決めてから日本国籍取得の宣言をしたということもありうる
いずれにせよ状況証拠にすぎないから事実関係はそのうち明らかになるだろう
母親が日本人とか名前がアキだからとかは関係ない
ブレントンもチェンバースも表彰はされてるがMVPではない
NAIAはNCAAとは別の組織で規模の小さい大学や準大学が所属していて競技レベルはNCAA DIVTには
劣るがNCAA DIVUとはトップクラス同士はいい勝負かも
やはりNAIA出身のルーキーが今石崎がいるドイツ1部のチームでエースPGとして活躍してるから能力あるやつはいる
チェンバースはプレースタイルとかどう?
高橋マイケルみたく大活躍してほしい
>>749の情報を参考にすると・・・
NAIA出身の選手>石崎
つまり
NAIAファーストチーム受賞チェンバースは石崎より上??
試合見たいけど関東じゃ見れなそう
早くNBL来い
>>750 第一印象はなんか手足長いスキンヘッドの兄ちゃんって感じ。
ハンドリングそこそこ、身体強いから1番から3番ぐらいまでやれる。
時々ひょいっと入れる3Pが効く。
ただ、今年の浜松には外人スコアラーが揃ってるからそもそもマークが緩いのかもしれんし、去年出てなかったから情報が無いだけかもしれない。
これからスカウティングされても活躍できるかどうかは未知数。
昨シーズンはカンファレンス内でリバウンド、スティールもトップでディフェンス力も評価
されてたとのこと
いずれにしても代表候補の一人であることは間違いないから楽しみだね
あの身長でリバウンドも一位って凄いな
リーグのレベルもあるんだろうけど
石崎のチーム、控えのウェイクフォレスト出身のアメリカ人PGも調子上げてきた
厳しいな
>>752 サンクス
3番ということはポストプレー可か
オールラウンドに活躍してほしい
石崎あれから一回も出てないのか。
代表で見てると情けなさしか感じないけど
実際めちゃくちゃ狭き門だからなNBL
倍率どのくらいなんだろ?
>>759 毎年新人10人もいないからな
しかも大卒時点でNBL入れないとその後bjや実業団やクラブチームでいくら活躍してもほぼノーチャンス
実力だけじゃなく大学とチームのパイプとかコネも必要な古臭い世界だよ
アイシンAWに206センチの熊谷慎也ってのがいるんだけど誰かプレー観たやついる?
高卒二年目でまだ19歳
熊谷ならみんな知ってるよ
能代工業出身
あのサイズでしかも能代なのに高校時代1度もジャパンからお呼びがかからなかった
スタッツ見てたから能代工業出身で今のところ使えないってのは分かるんだけど、仮にNBLの新規チームやbjで揉まれても延びしろない感じ?
大学生で言えば岡部みたいなもんなのかな
まだ19才だし何よりもサイズという素質はあるし伸びしろはあると思うよ
岡山さんだってバスケ始めたの大学からなんだから、あとは本人のやる気次第
能代だしアイシンAWだし、すぐにNBLやbjは無理だが将来性を買って
キミカズが身近に呼んだのかな、という気が少ししないでもない
憶測だが
なるほどな
確かにNBDLでもまともなPT貰えないのにすぐにはNBLもbjも無理だよな〜特にインサイドだし
インサイドは公輔や太田が居なくなったら相当きついから早く若手に出てきてもらいたいもんだ
今のところ永吉だけだし
熊谷は練習試合ではスタメンで使ってたり能代は必死に育てようとはしたんだけどね
身体も出来てなかったし技術もアレだったので大学行っても4年でどうなるかの素材だった
ゴタゴタして強化が機能してなかった時期の選手ってのもちょっとかわいそうだった
今やり始めてる小学生~高校生を対象としてるエリートキャンプ(ビッグマンキャンプ)が
軌道にのってきちんと機能してる時期にいればまた変わったのかもしれないが
渡邊雄太はすでに大学数校から奨学金の申し込みが来てるらしい
谷口ダイチも去年練習生だったのに今はスタメンらしいね
開幕戦の成績はイマイチだったみたいだけど
NCAAってもう開幕したの?
まだじゃね?
谷口はシーズン前の練習試合
谷口のいる大学のカンファレンスは10/31開幕
でももう代表スレで語る選手ではないような気がする
なるほどリーグ戦前の練習試合なのか
谷口はNCAA二部だっけ
シューターやってんだよな
谷口みたいなタイプが生き残るには2番3番しかないのは正解だけど
谷口が2番3番で代表入りたいってなら最低限3Pでシーズン通しての数字で40%以上ないと厳しい
来シーズンまで試合に出続けて、そこでシュートを入れ続ける事ができるかどうか
ずっとやってきたインサイドを捨てるのは勇気のいる決断だったろうし
アウトサイドを選んだ道は正解だと思うけど、選んだ道のりは険しいよ
がんばれ
大智に弟のセンスがあったらな…
渡邊は奨学金もう来てるのか
心配なのは勉強の成績の方だよな
渡邊は親がアメリカ留学をさせるのを希望してて
ドナルドベックとウィンスマンに相談してたのか
実際に留学する事を決めた渡邊本人もそうだが
親も吹っ切れてるのがすごいな
全ては親だよな。
国内でも遠方に越境入学するのに反対する親がいくらでもいて、近くに進学することになる選手いるわけだし。
両親とも元トップリーグのプレイヤー、特に母親は名選手だったから逆に日本の育成システムを見切ってたんだろうね
渡邊細すぎるわ
セネガル人にやられてた
身長の伸びが止まるまであえて筋肉つけなかったらしいよ
これから筋トレしてレブロンみたいになって帰ってきたりしてw
女子頑張ってるね女子はハヤブサって呼んでもいいかも
外野はすぐアメリカ行けと言えるけど、両親の金銭的な負担もバカにならないし
文化も環境も違えば、日本と違って道が用意されてるわけじゃないからね
渡邊も渡邊の両親もすごいよ
そして紹介をしてくれたベックに感謝
そこで、協会の援助ですよ。
懲りずに赤字出すガラガラの大会開くくらいなら渡邊や石崎その他に援助したほうが遥かに有益。
報じられてないけど長崎の女子の大会も大赤字だよね。
あとは選手会に期待
オファー来たのがDiv.1のフルスカラシップなのかはわからないが
渡邊はまだアメリカで1試合もしてないのに
すぐオファーが複数来るのはアメリカらしい
ベアフットで6-7以上ありシュート力あるG/Fだもんな
アメリカでもベアフットで6-7(201)以上の動けるアウトサイド選手は数が多いわけでなく
とりあえずスカウトがチェック入れるらしいしな
渡邊は手が長くてウィングスパンあるからね
身長あってもウィングスパンがなければ評価低い
渡邊はこれからが本番だから頑張って欲しいね
渡邉は代表でも伸びてきたしやっぱ無所属でも使い続けて良かったな
ベックはわかるけど、トムとの繋がりはどこから生まれたんだろ
仄暗い水の底から
渡邊を代表に呼んだのがトム
NBDLでサンバが活躍し始めてる
794 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/03(日) 16:17:53.15 ID:FYlgPXS1
シラキュース大史上最高傑作と言われた俺が日本のメシアになってやんよ
PG 田臥 173
石崎 188*
比江島190
SG 川村 193*
金丸 193
田中 192
SF ブレントン 196*
チェンバース193 ※日本人として
渡邊 201
PF 公輔 206*
譲次 206
C 太田 206*
これどう?
太田入れるならまだ桜井のほうが役に立つだろう
田臥凄いけど年齢考えると辻でいい気がする
>>795 田臥外して伊藤、譲次外して永吉
スタメンはバランスいいな
永吉は国際試合でインサイドは厳しい
>>799 そう
結局大学4年間、中でゴリゴリから逃げ切ってしまった
永吉スタメンってまさかセンターか?
無理だろ
桜木の方がまだマシなレベル
じょうじの代わりに永吉なんだからスタメンなわけねーだろ。どこに永吉スタメンて書いてあるんだ。
田臥は4年後いない
石崎は国際試合で1番起用はリスクがあるから
年齢も加味して1番と2番のバックアップとかの方がいい
あとアイシンで比江島はもう2番でしか使われてないぞ
4年後で考えるなら宇都、比江島のツーガードでガンガン行った方がいい
インサイドに人がいないのでブレントンを4番で使うか
渡邊にインサイドもやってもらうかのどちらかになりそう
渡邊はアメリカで1番~3番のどこかのポジションで育成されるだろうから
渡邊のアウトサイドの選手としての育成はアメリカに任せ
代表の試合ではインサイドやってもらうしかない気がする
4年後は川村も厳しい
控えで盛り上げるタイプの選手でもない
田中は能力が高くて期待も高いんだが
その期待ほどはプレイが伸びてなくて今のままでは厳しい
比江島2番のみって・・・
確か1番で使ってくれるって言ってくれたからアイシンを選んだみたいにインタビューで言ってたような
かわいそう
柏木が出てなかった時は1番もやってた
今はほとんどやってないな
その代わり3Pシュートが良く入ってる
3Pが大学時代よりぐっと良くなった
川村4年後31だろ?
普通に今くらいの力キープしてると思うしそれを抜く選手が現れるかも怪しいと思うんだが
アキチェンバースは潜在能力は高いが
現段階では代表どうこうの選手ではない
4年後は比江島が抜いてるんじゃね
個人的には宇都と比江島でやってほしい
宇都は軽いプレイで簡単にTOするのが治ればな
あと精神的にもう少し大人になれば
31って選手として一番いい時期だろ
折茂は41でも代表候補だったしなw
それとは別に、31の川村が劣化するなんて考えれん
813 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/04(月) 01:57:12.21 ID:zueVYwzx
アジア選手権優勝凄いね!
川村はまだまだ大丈夫だよ。
女子はアジアで優勝したな
なんだろう、この格差・・・
基本的に日本のスポーツは全て世界では(相対的に)女子のほうが強いだろ。男子の方が強いのなんて体操くらいじゃね。
>>815 勝ちたい気持ちが選手にあるかどうかじゃねーの
大神なんて五輪予選敗退したときの会見で号泣してたぞ
吉田をはじめ試合中の気合いの入りようは凄いと思うし
中国、韓国を撃破しての女子の優勝はすごいことだし心からお祝いするが男子と比較するのはどうかね
中東、東南アジアがいないんだから
でも勝ちたい、負けたくないという執念とチームとしての一体感は確かに女子のほうが上だね
女子は代表選手がオリンピックや世界選手権に出ないとリーグが消滅するかもしれないっていう危機感持ってやってるからね。
男子とは大違い。
国内の代表戦でも最近の男子と違って必死なのがよく分かる。
>>819 > 女子は代表選手がオリンピックや世界選手権に出ないとリーグが消滅するかもしれないっていう危機感持ってやってるからね。
そういうのって何か雑誌やwebに出てるの?
初めて聞いたわ
> 男子とは大違い。
逆に男の場合はリーグ消えたりとかないの?
それとも、消えそうなのに必死じゃないってだけ?
>>819 そのへんは女子サッカーと同じかも
W杯で優勝する前は扱いがなかったから
四年後は集中開催方式じゃなかったよね?
集中開催方式じゃないなら四年後も川村はいける
逆に集中開催方式だと厳しい
31歳てちゃんと鍛えてりゃ体力的な問題は無いだろ
つーか日本は年齢関係なく連戦に耐えられるフィジカルが無いし
825 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/04(月) 20:47:34.72 ID:b/193oHJ
>>816 最近だと、テニスは女子よりも男子の方が強いぞ。
市岡ショーンは古田みたいに身体を張るセンターになれないかな
サイズ不足だが身体の強さとガッツはある
31だと体力は問題ないけど回復力に衰えが来てる
川村はジェリコの和歌山に行ってプレイ内容も充実してる
栃木の最後の方は怪我だったりプレイが雑だったりしたが復活
自分で得点とれる川村はいないとダメだよ
1番田臥 2番川村 3番渡辺 4番5番竹内
これが歴代最強のハーフコートバスケ出来る布陣だろ
異論ある奴はいねえだろ
比延島みたいなスピードもゲームメイク能力もパスセンスもないのを
わざわざ一番にする理由が分からんわ
あいつは2番でいいだろ
>>828 比江島は貴重なスラッシャーだし、ドライブから得点もアシストもクリエイトできる
今までのボール運んで(時にそれすらできない)パス回すだけでゲームメイクにもならない小柄ガードより、よっぽど将来性がある
冨樫君はあかんのか?
富樫ベンドラメチェンバース
川村金丸
渡邊野本桜井
ブレントン竹内
竹内市岡
石崎正中
菊地岡田
桜井
竹内井上
竹内太田
これで強くなっちゃうんだろうと思ってた
数年前
冨樫のプレイ見たことないんだよな
噂聞く限り、チビガード枠は冨樫で良さそうな
>>832 結局体格に恵まれた竹内、それもインサイド志向が強い康輔くらいだったな
石崎は頑張ってるし、岡田も違った形だけど日本バスケに貢献してくれそうだが
公輔、石崎、岡田って皆頭も良い奴らだな
やっぱり頭良くないと人間大成しませんな
譲次はいい具合に成長してきたってタイミングで怪我しちゃうからなあ
>>829 小型が理由じゃねーだろ
お前かなりしつこいな
>>836 日本人は知的なプレイヤーしかいなくて、つまらんよ
やっぱり純粋なスコアラータイプは頭悪い感じの奴の方が良いよ
アイバーソン、コービー、シャックみたいなのが代表例だな
だから川村にどんどん1対1させろ
理論バスケじゃ世界相手に戦えないからな
日本はマジで俺様が決めてやるぜ〜ってプレイヤーがいないんだよな
それが日本バスケの糞つまらない由縁だわ
HC ドナルド・ベック
PG 石崎 188*
伊藤 182
宇都 189
SG 川村 193*
金丸 193
SF チェンバース193 ※日本人として
野本 198
渡邊 201*
PF 公輔 206*
譲次 206
C ブレントン196*
市岡 200
これどう? ただし3年後
>>840 川村はそういう感じだけど彼の場合そういうとこが出すぎてない方が
いいプレイ出来てると思うね
基本的にはチームでやってるポジションやるのがベスト。
PG大型化やコンバートはしたくてしたベストな選択でなく
デメリット覚悟の苦肉の策だったから
アジア(国際試合)のフィジカルを要求する審判基準と
外国人のフィジカルと手の長さが組合わさると凶悪な事になる
ただ協会としては各ポジションの大型化は
二年後(=現在)に監督変わっても続けてく協会の方針って
キミカズ就任の時から言ってた記憶あるけどな
良い意味でガキな選手がいない
わかっちゃってる選手が多い
桜井にはもうちょっとガツガツいくような選手になって欲しかったな
川村より身体能力は高いだろうに
比延島はともかく辻とか田中とかもうテンションがおっさんだもんな
そこで宇都ですよ
佐古は選手としては凄かったよ
今動画みたらマジでPGの重要性が分かったわ
他の選手が個人技術で通用しなくても、佐古がドライブで中切れ込んでパスさばいてシュートチャンス
作ってるし、自らも1on1で勝負するし
PGで試合が決まるとはこのことだな
さいたまスーパーアリーナでレイプされた試合は現地で見たが
佐古がどうこうとか、よくそんな感想が思いつくな
アホだろ
皮肉抜きでドリームチーム相手にダブルスコア程度で済んだのは凄いと思うけど
たしかに試合の最初でオールで当たられてボール運びが出来ず
佐古もポロリとパスミスで即失点につなげて試合を決めてたな
つかその試合をみてた世代なのに昼間から2ちゃんかよ
きもちわりいな
同年代は家庭持って、この時間は仕事してるんだからな
動画だとわからないけど、この試合で一番情けなかったのは
日本チームのコンディションがバラバラで身体が重そうだった事
ゲームコンディションだったの北と長谷川くらいだったかな
アメリカはそこそこのコンディションは全員が保ってたのに
途中からは完全にお遊びでしかなかった
>>854 君の想定してる世代より上の人間だから君が心配しなくていいよ
こっちはむしろ君が心配だよ
昼間っから暇なんですねえ皆さん
リアルタイムで岡山やら山崎見た人間もいるスレだからね
バスケ板なんて若くて20、平均40くらいの板だろw
日本でバスケが流行ってたのは90年代なんだし
2ch自体がそうじゃん
VIPやなんJみたいな糞板は10歳くらい若いだろうけど
会社のPCでやってると会社側には丸見えだから気を付けろよ
初めて佐古のプレイ見たけど田臥とか富樫の方が凄く感じる
田臥は分かるが富樫はない
3Pとフィジカルは本物だぞ
つかまだ20代前半だし伸びしろ半端ないだろ
富樫はほんとに欠点が身長だけ
身長10cm高かったら即代表
技術の幅広さとファンダメンタルの確かさがすごい
富樫すごいよなー
ところで次の代表コーチは誰になって欲しい?
個人的には経験豊富な外国人にやってもらいたい
ベックも興味あるようなこと言ってるし、和歌山のコーチとか千葉のコーチも優秀みたいだし誰かやってください
>>861 そっちも実年齢はそっちも若くなくて精神年齢がそうな奴が居残ってるだけじゃね。
今の時代、若さあふれる馬鹿はやっぱりTwitterっすよ。
>>867 個人的にはジェリコにもう1度やってもらいたいが現実的にはロイブルかベックだろ
もし日本人になったらその時点で東京オリンピック出場は消滅
育成と強化ができて、さらに試合で勝つ
そんなスーパーなコーチが求められてるからな
どうすんだ、ほんと
日本バスケ三原則
育成、強化、勝利
富樫の試合フルで見たいんだが動画ないの?
富樫はディフェンスがちょっとな
身長がない奴育ててもな
富樫かなりいいな
富樫はモントロスの時みたいに6thマンで出すと良いかもね
スタートから出すとDFで狙われそう
ずっと思ってたけど協会関係者暇なんだね
NBA見ると黒人専用スポーツだよな・・
JBAの理事会は毎月10日前後だから新監督の発表は12月10日頃だろうね
423 :バスケ大好き名無しさん:2013/01/10(木) 16:54:46.03 ID:???
外国のスポーツは娯楽の一つ、楽しむことが主体
日本のスポーツは…何だ?GHQが日本に伝えたスポーツとは何だったんだ?
スレチ
男子は渡嘉敷来夢をコーチに呼んで飛び込んでリバウンド取る技術を学ぶべき
まあ問題は技術以前の取ろう取らせないという意欲なんだけどね
885 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/11(月) 18:11:03.48 ID:LVkRp45M
>>884 男子は田伏がリバウンド強いよ。
女子の吉田も。
反応の速さとリバウンド取る気があるかどうかだろうな。
渡嘉敷はビッグマンがあれだけリバウンドやる気出したら無敵だろうし、それだけで、貢献度大だな。
点取るよりありがたい。
長身でも外のプレイをなんていってる前にまず最低リバウンド取れよって話だよな。
そう
ず〜っと昔から日本はリバウンドが課題だと言われているのに改善されない
身長のハンデがない台湾や韓国にもリバウンドは大概負ける
ロッドマンも何かのインタビューで必死になってリバウンド取る技術を磨いたとか
言ってたが、要するに正しいノウハウを知ってスキルを磨けば取れるようになる
だろうにそれを放置してるのが解せないわ
田臥の反応速度って本当早いよな
バスケは観るのもやるのも楽しい
889 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/11(月) 20:10:05.58 ID:C22/t1zF
>身長のハンデがない台湾や韓国にも
台湾、韓国のセンターってそんな大きくないのか。
ハッダディのような215cmクラスのセンターを帰化
させられればゴール下で大分優位に立てるな。
というかリバウンド取れない桜木を無理にCで使わなくても・・・
>>889 >リバウンド取れない桜木を無理にCで使わなくても・・・
無理にじゃない
桜木が最もマシで使い道があるから使ってたんだよ
ブレントンはアジアでならセンターで通用するんじゃないか?
>>890 フィリピンの帰化Cに、吹っ飛ばされてリバウンド取られまくって
なかったっけ?
得意のバンクショットも打たせてもらってなかったような。
NBA経験者だからといってアジアで無双できる時代じゃないな。
でも確かに205cmであの動きできる日本人はいないな。
>>892 その通り
その桜木が最もマシだった
今後もしばらくそうだろう
世代交代のために代表には選ばれないかもしれんが
桜木もうおっさんだろ
折茂はおじいちゃんだよ
JRはキミカズが監督じゃないと代表には行かないよ
本人が断言してる
キミカズじゃないと特別扱いしてくれないもんな
もういらんだろ
引退したらアメリカ帰るような奴だし、何よりチームが前に進めん
多分、帰化する時にいろいろ条件つけたんじゃないかな
インセンティブというか
優勝したらいくら、個人タイトルでいくらとか
全日本も入ってんじゃない?
JR桜木個人の力は日本国籍の選手の中でずば抜けたものがあったが
結果から見ればJR桜木が、代表の結果に貢献した事は一度たりともない
佐古がJBA、NBL、NBDLの役員を退任
新規参入の広島の監督になるらしいが
スレ違い
JBA退任はこのスレの範疇だろ。
代表の強化担当かなんかじゃないんだっけ?
代表強化担当でチームリーダーだから関係あるが、ただJBA・NBL・NBDLの理事から外れるというのは関係ない
え?強化担当はやめないの?
たぶん辞めるだろ
>>902 強化担当は今回より前に辞任してる
スレ違い
スレ重複荒らしめ
谷口ダイチ開幕戦はスタメン落ち22分プレイで5得点
今のとこパッとしない
終わった選手のことは書かんでよろしい
>>910 いや、前のレスで期待してそうなのがあったから引導渡したつもり
>>911 アホ協会もやっと本気になったか
本当はジェリコにやって欲しいけど
全盛期ほどのエネルギッシュさがなくなってきてるのは明らかだもんな
実績、見識、経験、人脈、コミュニケーション能力に優れた人だから
強化委員会はジェリコという最高の人材を活かす最適な場所だろうね
戦場のヴァルキュリアが携帯機、ソーシャル行きになったのは
名越と関係なく目標未達のためでしかない
戦場のヴァルキュリアは3が本当にギリギリで目標をクリア出来なかった
ミクは最低限決められてる目標本数をクリアしてる
セガのCSは長年赤字だったのを体質改善をしようと
売上本数に達しなかったソフトは打ち切りの方針になった
戦場のヴァルキュリアはシステムとか完成してて
2作目も出せば黒字化もありえたかもしれないが
あまりにも1作目の赤字がでか過ぎた
海外で未放映のアニメ化後に、海外で謎の売上増(すっとぼけ)したが
時期的に在庫処分の投げ売りだったのも運がなかった
>>913 正しい方向に向かいつつあると思うがこの「失われた7年」は何だったんだろうな
結果論だがアイシン一派の罪は重いわ
916 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/15(金) 12:00:02.24 ID:l4luynKM
谷口調子上がってるみたいじゃん
谷口の選んだ道は先が細くて険しい道のり
選んだ道が代表まで続いているのかは微妙だとは思うけど
地道な努力を積み重ねるタイプだし頑張って欲しいね
写真見る限り同年代より成熟した顔立ちして人間的に成長してるように見える
そこは谷口にとってアメリカに留学して良かった事だと思う
手が短くて身体能力も低く、長所も他に比べると劣る
シューターとしては金丸などに劣るし
スコアラーとしては川村や比江島に明確に劣る
厳しいのは間違いない
谷口くんbj奈良はいつでも君の帰りを待っているよ
奈良出身つながりでおいでよw
スラムダンク奨学金って実は選手の人生狂わせてしまうものなんじゃないか?
渡邊はDiv.1の大学5校から既にオファーだってさ
タレントを発掘するのに貪欲なアメリカはタレントあると判断したら
ピラニアみたいに食いついてくるのはいかにもアメリカらしい
>>921 就活最強の新卒カードを半分捨てるわけだからな
日本だけで見れば有望な新卒学生は国内に毎年そこそこいるし、トップチームはそこから獲ってくれば事足りる
何としてでもアメリカの大学入って帰ってくるしかない
そういう覚悟がないと駄目なんじゃないの?
性格的に谷口なら大丈夫そう。
というかあの歳でたった一人アメリカに渡って
どうにかしてるんだから、生きていけるでしょ。
渡邊は代表にはなるだろうけど、5番じゃ無理だろうな。
926 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/15(金) 20:44:39.93 ID:GnAi2+jL
夢と希望は麻薬だよ
スラムダンク奨学金なんて人生狂うだけ
アメリカに夢見ないほうがいいよ 日本のほうが数倍いい国だからまじで
代表にはなるっていうか既に代表でそこそこの戦力だから渡邉は
>>922 Div.1からのオファーってのは全額奨学金なんかね
全額奨学金でないなら行かない方が良いらしいが
全額奨学金でない=評価されてない=行っても出番は(ほぼ)ない
って感じだと聞いてるんだが
ま、そこら辺は本人がしっかり選ぶだろ
家族や周囲もしっかりしてるみたいだし
普通、オファーといえばフルスカラシップのこと
>>928はもうちょっとNCAAについて勉強したほうがいい
<<917
シーズン開幕直前のエキシビション2試合がひどすぎたからそれと比較すれば調子上がってるのかもしらんが
いずれにせよDIVUの弱小カンファレンスのパッとしないチームの控えというポジション
腕短いけど成功してる選手っているかな?
ヤオミン
もう7年しかないんだよな
俺的にJBLのガリヒョロ軍団使うより
テクは劣るけどガタイは凄いbjのガチムチ軍団使った方が良いと思うんだけど気のせい?
確実に気のせい
bjとNBLは日本人選手に関しては差がでかいよ
ただホームの試合は確実に利益出るくらい観客くるだろうし、会場の雰囲気もお通夜状態から抜け出せる
どうせオリンピック出れないだろ
代表戦は儲けだけにフォーカスしたらどうだろう
バスケなんてやめろ
サッカーやれ
そんなことよりお前は死ね
やれやれ
944 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/17(日) 22:55:42.12 ID:N4oXQujg
今回のセカンドユニどっかに載ってる?
945 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/18(月) 01:24:35.36 ID:eGLOhCDq
バスケの日本代表ってランクどれくらいなんだ?下から数えた方が早いレベルだよな?
35位だよ。
947 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/18(月) 01:38:45.26 ID:eGLOhCDq
へー意外といい方か。でも間違ってもアメリカやスペインには勝てないよな。日本のバスケ見たことないけど。
ちなみに他の競技はというと
野球 3位
ラグビー 14位
バレー 17位
サッカー 44位
なおサッカーは44位ながらアジア最高位をキープしているがバスケは中国、イラン、レバノン、ヨルダン、韓国、フィリピンに続いて日本。
まあ、バスケにはランキングの20位近辺に高い高い壁があるのでそれ以下は何位でも関係ないしね。
うるせぇよ44位
>>636 川村と公輔あたりの替えがきかない選手以外は、沖縄と栃木と秋田と新潟くらいから選んだら代表戦でも5000人くらいは安定して入りそうだし10000人も可能性出てくるなw
952 :
951:2013/11/18(月) 08:21:16.45 ID:???
939だった…
>>951 お前らbjのカス選手にそんな人気あると本気で思ってんの?
>>951 だな
それで利益出してもらって還元してもらう
まあ10000は言い過ぎだが
>>953 超カス人間のお前には分からないと思うけどどんな競技でもプロチームってのは熱烈な地元ファンがいるもんなんだぞ
去年の大田区総合でやった代表戦5〜600人とか、2年前の代々木でやったパトリックのヴュルツブルグ戦の1000人とかの惨状にはならないわ
弱くて毎回赤字垂れ流す試合を国内でやるくらいならせめて黒字になる方法考えんとな
渡邊や田中や川村みたいに有能なプレイヤーがいても一気に強くならないわけだし
熱烈なファンが居てさらに実力もトップクラスである北海道や栃木の選手が出ても別に増えなかったけどね。いや正確には増えたんだろうけど微々たるもの。夢ばっかり見ちゃいかんよw
北海道は熱烈なファンなんか一握りだったんですよ。
五千人の盛り上がりに騙されただけで。
金払ってみにきてる栃木のファンとは明らかに質が違う。
>>954 石崎曰くコンディション最低のドイツチームになんとか勝ったゲームかw石崎試合出れてんのかな?
本当に協会関係者は暇なんだな
暇だから監視してるわけでしょ
>>957 代々木は負けてなかった?ORとられまくって
集客はレベルで決まると思い込んでるあたりマジでここには協会の人間がいるんだな。レベルで決まるならレラみたいな退屈なチームに数千入ってパナやトヨタが千人以下の試合になるわけないだろ。代表でも同じだよ。
前もあったよな
協会の単語出した途端にレスなくなったこと
NBLのほうだったっけ
月曜の午前から御苦労様でごぜえますな
平日の午前中から伸びることなんか珍しくないのにホント分かりやすいね協会さん
>>960 レベルで決まるなんて言っていない。
bj選手にそんな集客力は無いって言っているだけ。
>>955 北海道と栃木で全員そろえたことあったか?w
プロチームで全員そろえたら今までより集客あがるって話してるわけでお前ズレてるよ
bjってだけで気に入らないなら別に熊本でも兵庫でもいいんだよ
栃木や秋田並の集客出来たらなw
はい出ました。いつももbj厨の逃げ口上やっていないから分からない。
代表が全員bj選手で誰が見にいくんだよw
もし見に来た奴は何を愉しめばいいんだよw
>>957 アメリカ人PG2人が好調維持していて石崎は依然ベンチ入りもできてない
そのうちチャンスは来ると思うが
プロチームが集客が多いのは営業努力が一番だよ。選手で観客集められるなんて幻想は田臥くらいの話題性があって初めて有意になるレベル。
>>966 なんでbj厨になるんだよ馬鹿w
誰が全員bjって書いたよw
全員集客力のあるプロチームから集めるってことだよw
お前みたいな馬鹿は楽しめなくてもbjファンが来て楽しめる、観客増えるってことだよw
反論に窮したからってみっともない言い訳するなよw
ちなみに俺は三菱ヲタだよ
クラインシュミットのサインも持ってるわwww
協会さん元気元気
営業努力が一番ならオールプロチーム選手で、代表戦の運営もプロチームの中の人だけでやったら代々木がガラガラになることはないなw
bj厨も自慢厨もイラネ。
この流れでbj厨認定しかできないアレなやつとかポンタとかジャンヌダルクみたいなエセ。
>>967 そうなんだ〜頑張って欲しいね
それってどこで見れるの?
ドイツ一部は外国人枠七人なんだよな
石崎でもベンチに入れないことが続くのか…
>>964 協会の人間のそんな屁理屈聞き飽きたんだわ。強くて客入るようにしろ。最低限どっちか片方まともにやれ。選手らが可哀想だろ。
>>971 bj沖縄立ち上げた社長だかGMだかはネッツで十年以上の勤務歴があってそこから引き抜いてきたんだよな?
トムに違約金数千万出すだけ余裕あるならそんな人にこそ払って来てもらったほうがよくね?
山谷氏が会長でその人が専務理事やればね。
で、最近決まった男子強化戦略委員会にも少し絡んでもらうとかさ。
アメリカ人ガードは欧州に溢れてるからねー
それを押しのけて枠を取らなきゃいけないんだから大変だ
川村もドイツ二部に行かないかな
代理人はヨーロッパのどこかに絶対に入れるって渡米前にはいきまいてたのに
NCAAのファイナル4のスタメンとか普通にいるのが欧州の各国リーグだからな
たまに日本にも来るけどすぐ居なくなる
集客がどうこう言ってる馬鹿はただ叩きたいだけなんだろうな
選手を必要以上に叩くクズよりかなりマシだが
てか集客の件で叩いてるレスが見当たらないw
ロバート・スウィフトの帰化
高校生までなら帰化枠に入らないんだよな?
アメリカの日本人ハーフの高校生で2メートル以上の見つけて帰化させようぜ
その辺りはゲーリー&山谷&沖縄の人に任せよう
協会は今まで積み上げてきた人脈を多方面で最大限活用するようにしないとな
チャックから情報仕入れるなんてことはしないのか
しないか
アドバイザリー・コーチ:ドエン・ケーシー
夢見たいな話だが、まだ協会が仕事してた時代の事実
>>983 タトゥー多すぎだけど帰化してくれるならぜひぜひ
石崎は一部で出れないのが続くなら二部にレンタルでもして試合出たほうが良くないか
もちろん一部でロスターに入るほうがいいに決まってるけど
代表の試合はもっと全国くまなくいろんな市でやってほしいわ
都内より地方のほうがみたいファン多い
>>987 初見だからググってみたらすごい人物だったw
>>975 屁理屈もなにもただの事実。バスケ選手で人は呼べない。プロチーム例えbj選手でも呼べるというのはただの思いこみ。
集客を頑張れというなら到底採用できないだろ?
993 :
バスケ大好き名無しさん:2013/11/18(月) 18:30:14.68 ID:ZjyGawWM
昔の協会はいいコネクション持ってたんだよな
ピート・ニューウェルとかもアドバイザリー・スタッフだったし一時期は毎年のように
NCAAの強豪校呼んできてゲームしてたし
>>991 JBLでも地方巡業のほうがホームより入ったりするからな。
普段みれない地方県民にはありがたいな。
近々代表戦ないのー
>>996 NBLオールスターなら…
ちょっと違うけどまあ似たようなもんでしょw
>>994 河内さんや小浜さん時代だな
世界選手権出る年には選抜チーム連れてきて全国回ってたのを小学生の時見に行った
その前には学生時代のペイトンも来て試合してるらしいが
>>992 おまえの思い込みが怖いわ。NBLだのbjだのおまえらがやってた奴とは別人だよ。代表の試合と大学しか見てないわ。
採用?やっぱり協会の人間かよ。強くしてファン増やす仕事しろや。一国を代表してやる試合がインカレより少ないのを恥じろ。いつまでもアジアで勝てないのを恥じろ。選手目線にたて。
>>997 NBLオールスターはつまらないから行かないよー
リーグ戦のほうがおもしろいしw
代表戦は来年あるかなー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。