3 :
バスケ大好き名無しさん :2013/06/06(木) 02:35:33.28 ID:eaaUgI2U
サッカーワールドカップ世界最速出場決定!
比江島の事を天才って言う人は多いし 実際にどの年代でも常にトップランナーの一人だったけど 比江島は才能に加えて努力してここまで来た選手だよね… 去年の代表でのPGとかとても見れたもんじゃなかった。 あそこからここまで来るのは大変だったと思うよ
今の日本ってオーソドックスなスタイルを基調にしてるから 結果的に負けてもチームや選手の経験がきちんとついてるって思えるんだよね。 もちろん勝つのがベストだけどさ。
勝てる試合だったんだけどな 最初から行ってこいでペース配分まで考える段階じゃないし 全体としてみれば経験がないのは仕方ないんだけど。 これがアジアでやるべきプレイってのは見えたと思うけど ここまで来ると勝って欲しいってのはあるね。
比江島が良かったのはドリブルをついてから ドリブルや身体で左右にフェイントをかけて ミドルやパスも見せながらドライブインでシュートまでもっていった事だね。 仕掛けの種類が多くて相手も対応しきれてなかった。 日本でサイズのある選手でこれが出来るのってほとんどいないからね。 日本代表から見ると今大会は比江島のブレイクと 太田がインサイドで使える事がわかった事が大きかった。
どこで試合見てんの?
今大会では比江島のツーメンゲームとか効果的だったけど 桜木を入れた時にどういう試合をするかはまだわからんね。
台湾B代表戦では、比江島が相手を舐めてた(良いいみで) ただダンク失敗はいただけなかった 渡辺のボスハンドダンクは良かった。 速攻のフリーの時だけじゃなく、ペネトレイトの時もガツンと叩きこんでこい!
今回の大会を通じて日本がダメになった時って 相手のセットに対応出来ずズルズル点数を許した時と ガードがペネトレイトに消極的な選手な時と 比江島や桜井の時もペネトレイトに消極的になった時だと思う。 宇都は(いろんな意味で)どんな相手にも向かってくメンタルの強さがあるし 技術と身体能力、ペネトレイト能力は高いんだから PGで選んでも良いと思うんだけどね。
その改行の仕方は何かこだわりでもあるんですかね
金丸が活躍する展開にもってるかだろう
前にやたら句読点をつけるつけないでこだわる人がいたね
改行しないと長文は無理だろ もっと長文書いてくれ 色々参考になる
2chじゃ文長いとか句読点きっちりとかはキチガイにありがち
フジテレビNEXTで放映らしいが見れないんだよなあ
やたら句読点つけるつけないにやたらこだわる人がキチガイっぽくて怖いんだけど
一人で勝手に怖がってるあなたが怖いぞよ
どんな事でも行き過ぎればキチガイ 掃除好き程度ならOKだが潔癖症レベルに行けばキモい
しつけーな ケチつけられんのがそんなに腹立つなら自分のブログにでも書いてろ 必死んなって自己弁護して馬鹿みたい
「自己」だと思い込めるからキチガイなんだな、オマエは オマエはイライラするなら2ちゃんやめたら ブログに書いてろw
キチガイ隔離スレか 長文はよそに出てくるなよ〜
キチガイ日本代表が集うスレだ
師匠チーッス
渡邊はせっかく比江島の近くにいるんだから 比江島のフェイントを盗んで欲しいね
マネージャーの七川って人、ずっとパナのマネやってるよね 和歌山に行かないのかな
青の?w
2014FIBAバスケットボールワールドカップ アジア地区予選メンバー決定 松井 啓十郎 田中 大貴 比江島 慎 太田 敦也 渡邊 雄太 栗原 貴宏 竹内 公輔 桜井 良太 桜木 ジェイアール 辻 直人 金丸 晃輔 ショーン・ヒンクリー
高卒1年目で日本代表メンバーとして でかい大会の予選にメンバー入りするのって誰以来? 記憶にある限りでは過去10年ではいなかった気が。
48飛ばして50に書き込んでるここの奴らは何なの?
オマエ泣いてんの?
やっぱり「オマエ」泣いてんだ
渡辺いれるなら野本か橋本か永吉が良かったな
3人ともユニバ代表で大会に合わせてピーク作ってるし 野本はメンタル弱いし信じられないミスをするが、日本に野本をお守りをする余裕はなく 橋本はもっとも可能性が高いが細すぎて4番に使えず 永吉はリバウンドがとれないのでヒンクリーを入れたいってとこでしょ 宇都も宇都のTOをカバーする余裕は日本にないからね ちょっと選びにくい
本来、渡邊は竹内譲次の代わりに3番・4番としての起用で それに対応出来るのは野本くらいしかいない。 しかし野本は波が大きすぎるし、敵にパスとかありえないTOをする事が多い。 渡邊は不注意でTOになる事は多いが、敵にパスとかはしない。 アメリカに行くまで練習環境もままならないから渡邊を選ぶのはわかる。 個人的には、今回の大会で明らかに悪かった辻を選んだほうが疑問かな。 シューターとしては一流だしここぞで決める度胸のある選手だけど 辻がPGやるとどうしても外外になって相手からプレッシャーをかけられやすい。 比江島みたいにブレイクしてくれると嬉しいんだが…
田渡がアメリカのキャンプで結果出していよいよ大学決まるような感じだね でも身長的に代表は厳しいのかな??
やっぱりオマエ泣いてんだ
今の代表だと厳しい ただ田渡3男は公称180あるし アメリカで実力が爆発的に伸びたらあるかもしれない つらい状況が続いていたようだけど頑張って欲しい。
富樫はどうなんだろね 去年候補に入ったきり呼ばれもしない
PGは比江島のメドがたったからなあ 下にもレオや鵤と個性的な面子がいて競争は厳しいよ いってはいけない事なんだろうけど 富樫はあと10cmでいいから身長高ければな。
富樫なんて並里以下だろ
日本代表でも身長がネックで呼ばれないのか
並里が高い評価を受ける理由がわからない シュート下手なのに乱発してて迷惑系だよな アシストもそんなに多くない DFが良いからか?
並里のセンスは凄いし他人に出来ないプレイを出来ると思うよ。 試合を見てると素直に楽しいし凄いと思える選手。 ただ自分の限界値も他人の限界値もよくわかってないし チームが何をしたいかより自分がしたいプレイをする傾向があって そこでそれはないだろってTOやミスを出してしまう。 それはPGとしては致命的な欠陥だと思う。 富樫は並里みたいなセンスはまったくないけど 極めて基本に忠実な技術と判断に支えられたプレイをしてるし チームとチームメイトのしたい事を理解してる、しようとする。 富樫は自分の限界も欠点についても良くわかってるし 相手が何をしてくるか、どうすればいいかをわかってる。 バスケ頭がとにかく良い。 富樫に足りないのは身長だけ。 bjの試合でも身長が低いってのを狙われまくってるけどね。
並里のセンスってなんだ 沖縄っぽい顔かな
3人のうち代表の可能性あるのは田渡だけだろうね・・・
まぁ富樫はモントロス高時代みたく6th起用で活路を見出だせるかだな OFスキルは田渡や並里なんかよりずっと上 田渡がどれだけ伸びるかはわからんが
富樫は技術的には頭ひとつ抜けてると思う。 選ぶか選ばないかはチームの方針次第の選手で… ただ今の代表チームだと選ばれない可能性が高いというだけで。
>>58 ここの大半の人は英文を読めないし
何より戦術を正しく理解してないよ
バスケ用語多いし辞書を片手に持てば 誰でも読めると思ったから貼ったんだけど… 全訳しろと言われると、さすがにそれは勘弁して欲しいけど 英語が読めないって人は基本的にアレルギーみたいなもんで 読もうと思えば読めると思うんだけどな。 ただ大半が読めないって事は一部の人は読めるわけで 貼ればなにがしかの情報の共有は出来ると思うし 戦術を正しく理解してないなら間違いを放置するのは良くないよ。 話はちょっとズレてしまう事なんだけど 日本のバスケって情報の共有がきちんと出来てないのも問題だと思うんだよね。
>>54 これオブラートに包んでるけど並里ボロクソに書いてるだけだな
田渡凌と富樫は周り、主に親の差 才能なら凌の方が上、というか凌の能力は中学時代歴代トップクラスだった…が、才能任せのバスケと頭の悪い指導の下で結局中高六年間色々無駄にした 逆に富樫は親父含む某一派+中学トップレベルの本丸+地元全中のための強化のアシストを受け中学では順調に成長、高校では皆の知るとおり
京北はスタイルが豊玉だかんね
皆川も無駄な三年間だったな
>>63 新潟のバスケ事情を知ってるから富樫関連はどうしても好きにはなれないけど、彼は本人、周囲、環境全て良しの理想型だね
逆に田渡は新潟全中で富樫に負けたことが表してるように、どうもあと一歩足りないように感じるな
中学はミニバス関東オールスターみたいなチームだったから環境的には良かったかも知れないけど、高校では三年間スタメンPGとして使われてたのに
結局最後までボールを運べるスラッシャータイプの実質SGでしかなかったし
田渡は上野みたいに謎の自爆したってわけじゃないからまだ可能性はあるよ
>>63 >ボールを運べるスラッシャータイプの実質SG
これはこれで悪くないと思うんだけどね
NBAでも「ハダシで190cm無いんで仕方なくPGやってます」っつーNCAAでの元2番が多い
10代から正統派PGのガードなんてホント稀だよ
レベルが高ければ高いほどこの傾向が強い
まあNBAレベルでの話は別としても、日本代表に今必要なのもこのタイプじゃないかな
70 :
バスケ大好き名無しさん :2013/07/22(月) 13:06:10.95 ID:8CjJJKyi
中も高もエース田渡のチームとして作られてて、そのエースの自分が点取りに行くことで勝ち上がるチームだったから ある程度は仕方ない部分もあるわな>田渡の実質SG 今後どうなるかまだ分からんが、能力は高いし伸びしろはあるだろ
川村や桜井、比江島、田中見てると、どういうのがいいのかわからんな
田渡3の進学に期待する書き込みがあるようなのでここで一つご教授してもいいかな。 高校2年以下対象のキャンプに飛び入り参加でそれなりに目立った。でもそれでもピカイチではないよ。 強いて言えば、そこに参加した中国系の子の方にスカウトは舌をまいた。 ここからはテクニカルな話。 数か月後の秋にバスケ奨学金を得て4大に進学する可能性はほぼゼロ。 ロスターの枠は昨年の秋の時点で埋まり始めるから。 もう既にオリエンテーションも始まってるとこもあるし。 今から可能性があるのは、プレップ、短大、4年制大学にバスケ奨学金無しで進学のどれか。 まーこれもトーフルの結果次第だな。それより1年半も浪人生活じゃゲーム感覚が鈍ってるだろうね。 現実的に可能なのは、短大にバスケ奨学金貰って進学が彼の将来に繋がるよ。
田渡はスラムダンク奨学金じゃいかんかったんかね 確かあの代だけ該当者なしだったんだよな もっと有効活用してほしーわ
JCでは変化見えてきたんだけどなあ 結局あのバスケで本番か・・・
川村のtwitter見てみると チームの内部が空中分解してるっぽいな まあ試合見ててもチームがおかしいとは感じるが 「このチームで勝てる」とは選手の全員が確信してるって事は 少なくともあり得ないってのは俺にもわかる。
チームに覇気がないって取材記者に駄目出しされてる時点で、相当低いレベルで失望 ま、やってる選手だってロボットじゃねーし、やる気が出ないのはもう仕方ない やる気が出るような環境を作れない日本バスケ界そのものが悪いんだろうさ
普段は代表チームや代表戦を批判するときは 触れなきゃいけない事に触れない事で暗に指摘したり 極めてオブラートに包んで表現してた記者や関係者が 軒並み直接的な批判してるからかなりチームが異常事態なのはわかる。 この大会の結果は芳しくないだろうし 責任をとって監督交代もあるんだろうけど まずは攻守でハーフコートのセットを基本にする基本方針はブレないで欲しい
異常事態なのかな ジェリコの4年間以外、日本代表ってずっとこんな感じに見える 今の状態がバスケ日本代表の「普通」なんじゃないの
>>80 今までは個々の選手を見れば必死にやってた選手がいたけど
なんか今回は今までより深刻な感じが。
ジェリコの時は良かったんだけどな。
ベースは攻守にオーソドックスな中で変化つけて
監督・チームの意思がはっきりと選手個々に伝わり
選手もチームのやってる事に自信を持ってたもんな・・・
渡邉とかヒエジマが出て来たんだからそこまで悲観しなくてもいいだろ これで今だにベテランに頼りっきりなら救いようが無かったが 川村がどんだけ不満あるか知らんけど文句たれていざこざ生むぐらいならいない方がいい 金丸がいるし
だからその金丸・比江島・渡邊を含めた現メンバーがこれまでの代表と変わってないから悲観的にもなるよねって話なんだが 声が出てないとか流してやってるように見えるとか、趣味でやってるそこらへんのサークルか?
声出そうが出さなかろうがよええもんはよええ 単純に弱すぎて雰囲気も暗いんだろ その中でも有望な若手がいるだけマシって話だ 川村信者は川村が復帰する日を願ってツイッターでもシコシコチェックしてろや うざいだけ
比江島が出てきたのは希望あるな。 まさかのPGとして覚醒の兆候が見えた。 下の年代は長身で身体能力があり技術もある選手が揃ってきてる。 大型化の下地は大学〜高校年代で出来てきてるから 後は長期的にどう育成するかだね
えー、これで俺川村信者になっちゃうの? 川村のことなんかまったく考えてなかったのだが… その有望な若手達が今まさに無気力に見える試合をやってる(やらされてる?)らしいから、それ本当ならがっかりというか可哀想だなあと思ったんだけど ま、2次リーグ以降みんな豹変してハッスルしてくれることを期待
川村はリツイートしてるだけで バスケ記者やライターが苦言を呈してるからね。
88 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/06(火) 03:09:55.75 ID:sDBIqQLq
高橋マイケルは? 折茂とか
台湾にも敗れる
明日のヨルダンに負けるとE5位で2次グループ敗退
川村があそこにいたところで声出す役割をするのかって話だ だから信用出来ない
92 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/06(火) 18:46:03.45 ID:sDBIqQLq
どうなった?
二次グループじゃなく二次ラウンドな
泣けてくるほど弱いな
奇形バスケから時代遅れバスケになった。 一番の原因はフィニッシュの種類が少なく貧弱な個人の弱さなんだが。 ガードを本職PGにしろと言ってる人がいるが 身長が小さいと当たられた時にパスが出せずにポロポロこぼし ドリブルで突っ込んではフィニッシュが弱いため 簡単にブロックされるorパスが読まれてTOになる。 大型化と言う基本的な方針は正しい。 方針に合った選手を見れば大学以下の年代には多い。
太田ってびっくりするくらいトロいな
四角パスしてるだけのオフェンス
99 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 00:28:43.98 ID:EYMnLJTs
アイシンとか東海大とか青学とか 単独ティームのがまだ勝てそうな気がするw
弱すぎw
101 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 06:04:50.16 ID:89FFw8+f
102 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 09:27:12.81 ID:UHbEC2dK
弱すぎ。てか超弱い。てか激弱い! 見てられない(;_;)
103 :
まお ◆X2pS5.5B/w :2013/08/07(水) 10:52:11.44 ID:1+VG+rUT
台湾、フィリピンにも負けちゃったみたいですねぇwwwwwニュース見て飛んで来ちゃいましたwwwwwwどこが隼なんですかww? 負けるのが早いからw?それなら早漏JAPANでいいんじゃないですかwww?バスケ豚さん達はせめてアジアで勝てるようになってから偉そうな事言ってねwwwwww
104 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 11:07:01.91 ID:EYMnLJTs
一度でいいから観てみたい日本が中国に勝つところ 歌丸です
>>104 3軍だかには買ってたじゃん
リアル牧()の活躍で
>>105 この前サッカーで日本の3軍(練習期間2日の即席チーム)が
中国の一軍と引き分けて猛烈に叩かれてたな
韓国に勝ってみんな忘れてしまったけど
酷いな JRなんてもう呼ぶなよ やる気を微塵も出さねえ
フジNEXT入らなくて良かった。 しかし文字だけで状況が手に取るようにわかる。 アイシンのやり方そのままだったんだろう。 国際試合じゃあのやり方はダメなのはわかりきってる。 キミカズはクビだな。 大まかな育成の方針などは見えてるし正しい。 だが代表の現場が厳しい。 金の問題もあるだろうが今後20年間は外国人監督だけで良い。
109 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 13:18:23.56 ID:oDaQ5Mpi
全部みた俺は負け組だ 特に最後が酷すぎる。ファウルゲームすらまともに進行できないのか もう代表は解散でいいんじゃないか?やる気ないんだからやるだけ時間の無駄だよ
現代バスケを何も知らない無能な癖に現場に口出しする バカがたくさんいるのがバスケ協会の伝統で まともな外国人監督と契約出来ない。 ジェリコが来たのも上からの横槍に耐え続けたのも奇跡。 もう二度と起きない奇跡だった。
111 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 13:23:52.52 ID:aY26VjJi
ファールゲームになってから二回スチールされてたorz バスケ男子の代表はもう要らない。 強化費用はフットサル男子かホッケー女子にでも 回したほうが国民のためになる。
>>109 辻はスリー2つ決めて期待持たせてボケッとしてTOされて完全に自作自演
でもこのゲームの日本側で一番良かったのは辻
異論は認める
>>109 タイムアウト後に24秒や5秒など何度もあった愉快な試合だったみたいだね
3位以内が無理なら怪我しないようにプレイするのは仕方ない。
まずは海外で実績ある外国人監督に全権委任して任せて
すべてを1から学ぶとこから始めないとな。
協会の人間は無能な癖に現場には口出ししてくるからな。
欧州とかで実績あるコーチに全権委任して任せてみろよな。
>>96 大型化が正しいのは間違いないが今回即席PGにして何かメリットあったか?
カタール戦にしろ台湾戦にしろワンゴールまで迫って逆転できなかったのはPGの責任に思えたけどな
韓国だってPGは180だし俺は伊藤とか篠山をみたいな
大型化が正しいって言うけどさ 代表活動の時だけPGやる大型選手は正解か? 日本代表がアジアでトップクラスならそれでも良いだろうけど10位前後うろうろするレベルで代表時のコンバートで勝てるわけないし、選手も戸惑い続けるだけだと思うけど 桜井は当然として、比江島も辻もチームに戻ったらPGやらないだろ 普段からやってないことが国際大会でまともに出来るわけない しかも辻なんて、本職PGの伊藤や正中、篠山とそんなに身長変わらんだろ ハンドリングやゲームコントロールにしても桜井PGより富樫、並里のほうが幾分もマシ 比江島はもちろん良かったとは思うけど
ヨルダンにも負けたか
>>115 比江島、アイシンでもPGやらないのかw
知らんかった
やるもんかとばかり
>>115 まあやらんだろうね
代表でやるならチームに戻ってもやるべきっていうのは同意
大型化にしろ何にしろまずいちいちHC変えてはリセットしてなんてことしないで
継続しなくちゃなあ
代表活動の何ヶ月かだけ普段と違うポジションして即結果出せっていう方が無茶
JBLが外人オン1になってから、代表の弱さに磨きがかかってるなw HC含めもっと外人入れないと
120 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 19:05:03.11 ID:oDaQ5Mpi
桜木はとっとと代表引退してくれ 明らかにやる気ないだろ
キミカズ以外では呼ばれても来ないから心配するな
つかさ、何年か前に大会中に食中毒あったけど今回もまた腹下した連中がいるんだなw 代表は露店や夜店で食事してんのか?w 俺は今でも海外に頻繁に行くけど、腹下したことなんて学生時代に初めて行ったタイで知らずにパイナップル食った時くらいだぞ 水と果物以外なら、普通の店でも腹下したなんて奴周りで聞いたことないしコイツら何食ってんの?w まさか合わない危険性がある現地の名物料理みたいなのを大会期間に食ってるのか?w
123 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 20:03:28.49 ID:EYMnLJTs
マッカーサーってまだ日本にいるの?
ダグラスなら帰って死んだ エリックなら確かまだ居る
パブリセビッチの時から時間は止まったままなんだよな・・・
>>117 比江島はPGやらせてもらえるからアイシン選んだって何かのインタビューで読んだ
でも柏木いるし橋本いるしどうなんだかわからないけど…
127 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 20:45:12.57 ID:gQg3n5bA
代表を一回解体してくれ
128 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 21:02:30.77 ID:EYMnLJTs
高橋マイケル日本代表監督収入へ
収入
>>107 >>120 俺もあの不貞腐れた態度が前から大嫌い
代表合宿に参加せず、大会直前に合流するっていう特別扱いは何なの
と思ってたが、要するに奴は次の帰化人枠が決まるまでのつなぎ的存在だろってことで理解した
桜木が代表から消えた時、新しい日本代表が始まる…のだろうか
次の帰化人枠はトミーブレントンで決まりだろ NBAの下位選手並の実力は秘めてそうな感じがしたぞ アメリカの大学で1番のディフェンス力に加え パスセンスもある しかもまだ24
誰が帰化人枠でもいいけど国籍だけ日本人で上手いけどヤル気なくて一年中文句言ってる誰かさんみたいなやつ以外がいい。
アンダーサイズで身体能力も高くはないが 真摯なプレイをするガチムチ野郎で 今の日本代表に足りないものは持ってる
>>82 >>84 >>132 って代表スレじゃ有名な人だったりするの?
川村の何が気に食わないのか知らんが、上手いんだったらいいじゃんw
そんな選り好みしてる余裕ないだろ
>>133 良さそうな選手だけど、やっぱりサイズがほしいな
は?w 誰がアンチ川村だよボケ 帰化人枠の話なのに、川村は帰化人か?w
136 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/07(水) 23:19:30.51 ID:EYMnLJTs
ベスト8の顔触れ?
母親が日本人のブレントンはまず帰化出来るだろうから 選択肢は共にSFの張本とブレントンしか無いんだけどね サンバなんて全然試合出てないし帰化出来てもあんまり戦力にならんだろ 元々欧州や米国のプロ選手じゃないんだから 同じ黒人でも他国とは比較にならないと思う 日本在住最低でも5年の縛りがでかすぎるし JBLやbjに5年以上いるという条件だけで絞れば もう爺のヘールや、ジャイルイス、ポールビュートラックとかしかいないかと (そいつらに帰化の意志はないだろうし)
んー、やっぱりそんな都合良くビックセンターが来てはくれないか そう考えると竹内兄弟って本当に奇跡的存在なんだな この2人がいなかったら、もう日本代表なんて壊滅的だったろう
>>138 今壊滅してないの? これ以上壊滅するってどうなるの?
香港に負けるとかな…
>>135 ゴメン、混同しちゃった
竹内兄弟の全盛期は協会のおもちゃにされただけだったしな 本人もJBLでは作業のようにプレイしてたけど 代表では重要な時はダンクを叩き込んで鼓舞するようなプレイもしてた。 ・・・がいかんせん多勢に無勢だったな。
帰化するかに関わらずサンバは今年はプレイ出来るんじゃなかったかな ただブレントンにしろサンバにしろ 代表を一人で勝てるようにする救世主じゃないから。
143 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/08(木) 02:08:49.93 ID:knY07Q78
しばらく暇になるからメディア露出考えて五十嵐でも使えばいい 本田朋子の旦那ってことで最初は扱ってくれるだろ
男子がW杯を逃したがこれも亀田親子が悪い(怒)
とりあえず譲次を酷使して怪我させた小野は氏ね 譲次がいれば準々決勝までは行けた 川村石崎がいれば7位は行けた
代表合宿の手伝いにケビンヤングがいたが キミカズからお小遣いもらったのかな
147 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/08(木) 11:34:57.89 ID:TOG9yXZu
どれが一番可能性高いかな?(全て男子代表) 日本がサッカーでブラジルに勝つ(A代表) 日本がバスケでアメリカに勝つ 日本がアメフトでアメリカに勝つ 日本がラグビーでNZに勝つ 日本がバレーでブラジルorロシアに勝つ 日本がアイスホッケーでカナダorロシアに勝つ 日本がハンドでフランスに勝つ 日本が水球でハンガリーに勝つ 日本が卓球で中国に勝つ 消去法でバレーかな
女子バスケがアメリカに勝ったこと 女子ホッケーがカナダに勝ったこと 見たことないぞw
3on3世界選手権で2位にならなかったっけ?
サッカーだろ コケてPKの1点でいいんだから
なんか芸スポでやたら叩かれてんな 本来はアジア2位の実力でも若手試してちょっと結果悪いと全力で叩くとか異常過ぎるわ
芸スポなんてバスケ知らないやつがほとんどだろ ほっとけ
ワールドカップ予選に若手試して出す っていう発想が理解不能だよ普通は
経験積ませるなら海外遠征して何試合もやればいいんだよ アジア選手権に出て鍛えるなんて事自体間違ってる 欧州のクラブチームでイランぐらいの実力の丁度いいチーム探せよ bjやJBLの外国人に金渡してオン3の対戦相手用意するとかさ 代表でだけポジションのコンバートなんてのも無理
>経験積ませるなら海外遠征して何試合もやればいいんだよ これに尽きる これをやらないで他のことをやっても、それはごまかしに過ぎない 個人で海外に挑戦することと代表活動は両立しない(田臥石崎川村…) だからチームで海外に行くしかない 日本人同士でごちゃごちゃ何やってもダメなんだよ これは日本人が怠けてるとかの話ではなくて、例え全力で必死にやったとしたって結局は海外じゃ通用しないガラパゴスバスケにしかならない
158 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/08(木) 23:56:46.73 ID:I9Q7r2/n
本来アジア2位 本来アジア2位 本来アジア2位 本来アジア2位
中国不参加で他の国が若手主体なら2位になれるなw
やっぱり国籍を手軽に取れる後進国の方が強いよ
FIBAはW杯を最高峰の大会、五輪を若手の大会にしていく流れなのを協会は理解出来てるのかね? フジが放映権を買ってくれてバスケに協力的なのになんだよこの体制は スラダンブーム、地元での世界選手権に引き続いてこの好機も自ら手放すのか?
ワールドカップ予選でフルメンバー出さずに、いつフルメンバー出すの?
もう代表チームを結成するのやめたら? 国内完結で楽しくやりなよw
164 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 09:52:19.99 ID:0UG/iHXm
ワールドカップのほうが枠多いから普通はそっちに力入れるべきだと思うんだが 協会上層部は五輪至上主義に凝り固まってるのか
五輪でアジア最強の中国がヨーロッパで糞雑魚のイギリスにボコボコにされたのを見て 俺はアジアのバスケを見限った
アジア最強は現在イランだから大丈夫
世界に冠たるゲーム最先進国である(った)日本のダントツプロゲーマーは依然としてよいこの有野だし
アニメで世界にバスケを広めた日本のナショナルチームの実力も
下手糞な友達を外野から眺めてヤイヤイ楽しむ的需要に見合った辺りにあるのは必然だろう
>>164 まあサッカーですら年齢制限が実際に稼動するまでは
平然と国内マスコミ・役人・老人に媚びへつらって五輪完全優先だった訳で
外圧が具体的に制度化すらしてない今の時点で日本の団体が自ら変化する事など有り得ない
インドに負けてるって、本当糞チームだわ
インド相手にやる気が全く感じられんしんですけど、、
チームが気持ち良いほど空中分解してるな
PG大型化に反対してる人は日本の現状がわかってない。 韓国のPGの身長とか関係ないから・・・ 日本選手は一人で仕掛け、フィニッシュが出来る選手がいないから ディフェンスが内側さえ固めれば良いから極めて守りやすい。 ガードペネトレイトしてきたらブロックすれば良いだけだからヘルプもあまり動かなくて良い。 そして抜かれる事を恐れないで良いPGのディフェンスは 日本のPGに覆い被さるように襲いかかってくる。 だから175〜180以下のの選手では手に引っ掛かってTOするなりパスミスをする。 相手を抜いてペネトレイトしてもフィニッシュが弱いから ブロックされるかパスを手に引っかけられるだけ。 だからPGを大型化してパスを出せるようにしないといけないし 抜けば即座に得点を取れるコンボガード的な選手をPGにする必要がある。 ピックするのも1つの案だがトラップでダブルチームされるだけで それを掻い潜ったとこで何の展望もない。 フィニッシュが弱いからゴール下に一人いたら外から打つしかないから。 根本的な原因は仕掛けてフィニッシュ出来ない事が全ての原因で この原因が解決されない限りPG大型化するのが有力な対策になる。 韓国含め他の国と日本は全く事情が違う。 フィニッシュ弱けりゃピックだって機能しねーよ。 今の代表のセットは擁護のしようがないほど酷いのは確かだが。
富樫はアメリカでそこそこ通用してたという 事実があるんだから使えばいいんだよ 今回の辻ぐらいの出場時間でいいなら 田臥だっていい フィニッシュ出来るのは川村だろ
身長が低いからTOやパスミスするって理屈が分からない どんだけ長々と素人論さらしてんだ ボールハンドリングと体の使い方、周りが見えてるかどうかだけだろ 身長があったらフィニッシュまでいけるってんなら桜井や比江島が4点や6点で終わるわけないわ
川村、金丸は仕掛けが弱い アジアで戦う時は実質的にほぼスポットシューター
>>173 そういう技術があるPGが日本にいるの?
いないでしょ?
いないから、ない技術は身長で誤魔化すってだけだよ。
別にPG大型化がベストなんて欠片も思っちゃいない。
今まで予選で毎回のように専門PGが
手にひっかけたり覆い被されて崩されたりして
まともにオフェンスをセットする事すら出来なかったのたの忘れてしまったのかなあ。
先日、日本に勝ったヨルダンをイランが蹂躙しとる
177 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 17:33:40.33 ID:SFRP/mQE
カースト制のあるインドに勝てないか。。
最早日本のスクールカーストの方が社会的影響強いからな
代表の試合見て思うのは現場のHCも問題あるが まともなHCがやったとこでまあベスト4が限度だっただろうね 問題は育成レベルからの根深さだから。 これは良いサイクルに入るまで労力かかるし時間もかかるぞ。
180 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 17:46:58.65 ID:SFRP/mQE
ハヤブサジャパンじゃなくてこれじゃあハムスタージャパンだよ。 ペンギンジャパンでも、ニワトリジャパンでもいい。 これから五輪と次のW杯のための若手を鍛えていったほうがいいね。
今の代表なら1番宇都で選んで良いよな 恵まれた身体能力と1on1の強さとテク そして負けず嫌いでリーダーシップ?の強さとハートの熱さ 大学で1番で出場してるから専門ポジション厨も納得の人選になる。 バカだけど
富樫とベンドラメしか可能性が無いな 宇都ってのはどう?
183 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 17:58:17.05 ID:SFRP/mQE
そうだバスケにはあひるの空がある。今はこれではアヒルジャパンだ。 まだ五輪予選の時の方が良かった。あの時の実力があれば、もう少しはやれてるだろう。
皮肉な事に代表でピックを一番使えるのが比江島
比江島みたいなスコアラーをガードに押し込めるのをやめろよ
比江島も2番3番では日本のトップになれないと言う判断だから。 今や本人もガード起用がチーム選びの条件だったわけで
ある程度ディフェンスに目をつぶって ガード二人を桜井比江島宇都のローテーションで回して リングにアタックしまくるのもいいかもね。
>>182 宇都は良いよ
PGと言うよりボール運びするスラッシャーなだけなんだけど
あと宇都はバカじゃなくてガキなだけだから
なーんだ、インドに100点ゲームでもくらったかと思ったよ 勝ってるじゃん よかったー、インドに勝てたぞ!!
73対64 なんかもう絶望的だな インドの試合みたことないし選手一人も知らないけど多分全員アマチュア選手だろ こいつら恥ずかしくないのかね 秋からのリーグ戦に「祝インド戦勝利」とかの段幕を…
レポートにも載ってるけど、確かインドはむちゃくちゃデカかった インサイドじゃまったく太刀打ち出来なかったはず
イラン・中国・韓国が別グループでランキングが日本より高いレバノンが出場停止 かつてない恵まれたグループで2次ラウンドで敗退 これで監督続けたら笑うわ ジェリコかウィンスマン呼び戻せよ
>>192 PONTAさんが正しい
ジェリコがいい
194 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 19:50:31.21 ID:ilI5iAl+
中国台湾ボコってるな
中国負けそうだぞ 台湾の帰化外国人にやられまくってる
帰化外国人じゃなくて帰化台湾人だろが
197 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 20:19:50.19 ID:ilI5iAl+
中国負けた ジェレミーリンって台湾代表で世界選手権出るのかな
198 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 20:22:44.01 ID:SFRP/mQE
いつW杯出場決めるの? 今でしょ! みたいな好条件を逃したんだから監督交代は当然。 まずチームの雰囲気を変える必要がある。
A イラン B 中国 台湾 韓国 レバノン ヨルダン C フィリピン カザフスタン カタール D 日本 インド 香港 クウェート
今大会の中国おかしかったな 16年ぶりに韓国に負けて、台湾にも負けるなんて
今回はまたとないチャンスだったのかもしれない 俺生きてる間に、日本がアジアの壁を越えるのを見られるかな
ヒンクリーって必要なの? ALL JAPAN以外は大学バスケしか見てないからJBLでどんな活躍してるか知らないけど今大会のスタッツみてもたいしたことないし出場時間も短い これだったら3p打てる永吉入れたほうが良かった気がする 谷口大智とかも気になるし前みたいにグループ分けして大人数で合宿と選考した方がよさそうなんだけど
日本からもジェレミーリンみたいなのが出てくれば一気に強くなるやろ
ヒンクリーは オフェンスリバウンドまあまあ ブロックまあまあ シュートレンジ狭い ファウル多い 永吉はリバウンド取れないけど パワーあるしスリーも打てる
渡邊か富樫か角野が NBAか欧州一部入る方がまだ可能性あるな
207 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 21:13:42.22 ID:SFRP/mQE
中国には背が高い人がよく出てくる地域があるらしい。モンゴルの付近だとか。多分、混血かなんかかもしれん。 手をレントゲンで撮ると将来の身長がわかるらしくて、背が高くなる子供を国を挙げて育てている。
>>205 リンは台湾系アメリカ人であって、台湾のバスケ界で育った台湾人バスケ選手などではないからな。
209 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/09(金) 22:00:57.37 ID:SFRP/mQE
日系人だとワッツミサカがNBAに出場したことがある。17分しか出てないけど。
ポールカリヤはリンより全然凄い選手だよな
>>208 テニスで言うところの錦織だな
でも錦織はテニス界が計画的にアメリカに留学させたモノだから
リンとは背景が大幅に違うけど
いずれにせよ、遅くとも中学生までの段階で才能に恵まれた子を選定して
アメリカに留学させてみたらどうよ
台湾つえええええええ
台湾乗ってるなー リンフィーバーや
214 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/10(土) 02:24:55.87 ID:7frmafOa
日本代表は2011年の方が強かった。少なくともあの頃ほどには戻らないといけないし、 それくらいはできるだろう
PGに関してはここ10年の代表のガチ試合で ボール運びが出来たPGが速さでぶっちぎるだけが取り柄の五十嵐くらいしかいなかったという事実 それでまだPGやってる奴を起用しろとかアホか
PGやってる奴がこれからも運べないなら、この先誰も代表のPG出来ないだろボケ
ちゃんと技術とか教える体制つくって育成したら良いけど PGがまともにボール運びすら出来ない現状では 桜井にぶっちぎってもらったり比江島に運んでもらうしかないでしょ。 ボール運びすらまともに出来ないPGしか日本にいないのに 速さやフィジカルでぶっちぎってボール運びする桜井や比江島が ミスしたらここぞとばかりに叩くのは完全に筋違い。
誰も二人を叩いてはない件 伊藤と富樫は運べてるけどな
伊藤と富樫と田臥は海外でも運べてたという実績があるからいいだろ あとの選手は188cm以上から選出でいいけど
今の協会のトップは中国が国際舞台に復帰する前で、中東は戦争紛争でバスケどころではなく 日本、韓国、フィリピンがアジアでダントツ3強だった時代の人々だから未だにちょっと日本は 調子悪い、くらいにしか現実認識できてない そもそもアジア中位の国のくせに国際経験のない代表監督なんてありえんわ
221 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/10(土) 09:25:50.01 ID:7frmafOa
国際競争が激化しているな。競争相手が増えることはあっても減ることは少ないだろう。 だが今見なくてはいけない現実として、日本バスケの代表が地盤沈下していることだ。
おーインドには勝ったのか すげーじゃん
223 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/10(土) 12:59:06.49 ID:8DYXayc+
2020年五輪は日本開催になりそうだろうから、そこを含めの18,22W杯を大目標にすればいい。 五輪とで年代別大会になるというのは考えないでおくとすれば、そのころに30前後の選手を揃えるためには20ちょいぐらいの選手を強化するべき。 そのメンツをBチームとして大型化のテーマを与えつつ、2006年組メインにAチームとして実戦に臨ませる。 代表合宿は25〜6人の大所帯になるもののAの高さ対策とBのポジションコンバートが当時に行える。 数年前のトーマス・ウィスマンの頃の招集システムって理に適ってたと思う。若返りはここ数年続けているようだけど、現状考えたら大会ごとに方針を掲げても、結局駄目だったときの言い訳にしかならない。
>>223 ウィンスマンの時のシステムは何で継続しなかったんだろうね
あれは良かったよ
代表として各年代で戦い方を統一してくとはなんだったのか
今は完全にバラバラになってるしな
キミカズは大会のたびに「接戦を落としたが上位との差はあまりない次への課題が見つかった」 と言ってるがフィニッシュ、リバウンド、FTが課題だってことは素人のオレだって何年も前 からわかってたぞ自分探しの旅はもういいわ 韓国、台湾、フィリピンは結果出してるんだからサイズの言い訳はきかないし、日本のメリット と言われている(言っている)スピードだって精度を欠いたスピードは何のメリットにもならない 協会幹部はいいかげん現実をみつめろよな
香港に勝ってるぞ これ勝てたら9位じゃん!!
試合を見に行った時に若手選手中心で挑んでる時のキミカズのベンチでの仕草や動きとか見ると キミカズはコート上で何が起きてるのか、何が起きそうなのかを察知する能力高いと思うよ。 アイシンの監督としても真剣勝負の試合の時ですら キミカズはコート上の選手に任せる器量があって良い監督とは思うよ。 でもそれって経験のあるベテランや他チームより力のある選手たちがチームに集まってる時の戦い方だよね。 アジアの中で実績も地力もベスト8レベルの日本の監督としてはふさわしくないと思うよ。 では今の代表で自分のやり方ハーフコートで得点とれないと理解してるのに、取れないなりのシステムをするより 自分のやり方を貫いたのは評価の別れるところとはおもうけどね。
太田ずっと起用してた方が良かったんじゃね?
PGの大型化ってのはオフェンスばっかり言われてるけど ディフェンスでの影響も大きいからね。 身長に差があって上からフリーパスで通されると 相手のオフェンスのパスの起点にされてディフェンスするのが困難になるし PGのとこで逆にこちらが身長差で食い止めればディフェンスが楽になる。 PGの大型化は、攻守両面において効果があるけど キミカズはどちらかと言えばディフェンスでの効果を評価したんじゃないかな。
小柄なのに活躍してるクリスポールとか知らんのか?
>>231 クリスポールみたいなPGいたら誰だって起用するよ。
デメリットを埋めて余りあるオフェンス・ディフェンスのテクニックあるからね。
日本にいないから、対策どうしようって話なわけでしょ?
これから育成するにしても時間がかかるから
10年くらいは多少の下手さやミスに目をつぶっても
PGは大型化でしのぐしかないねっていう話でしょ。
232 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/10(土) 17:00:09.96 ID:PaEB+ofB
石崎でいいんじゃないかと 思うんだけど
twitter見てるとハドルを組んでないだの声が出てないだのPGだのいろいろ言われてるけど ぶっちゃけた話、日本がベスト4に入るように強化するための問題は、そんな単純な問題な問題ではないよね
単純な問題というか、それらが象徴的な出来事に見えるっつーことでしょ 元々実力不足なのは分かってるが、今やれることですら全力でやってるように見えないっていうさ じゃあそうなってしまうのは選手個人が怠けてるからなのか、コーチ陣の指導力不足か、それとも… って感じでこれから取材が進むんじゃないの ま、普通に考えて応援してるチームにやる気が見えないって時点で相当ガッカリだけどさ これは結構根本的な話である気もするな、応援する気自体が失せるから
とりあえずこれで桜井は代表引退だな 今後代表のPGは比江島育てつつ伊藤石崎でおk
石崎を今回召集しようとしてたけど、辞退してるからな 今後も辞退しそうな気がする
試合見てても才能レベルで明らかに違うって事はなくて 試合前の練習でも日本選手のシュートの入り方とか他のチームより明らかに良くて 個人的にはそれほど悲観的ではないんだけどね。 ただ楽観もしてない。 やっぱりリーグの競争の強さが全然違うのが影響してると思うよ。 明らかに相手チームの方が戦い慣れてるし接戦での戦い方が上手いし 勝負どころで突き放すだけの力を保ちながら試合をしてる。 日本は常に10で戦うけど相手は8で戦いながら最後に10で突き放してるわけでさ。 日本チームの選手を見てても基本的に普段JBLでしてる事しか出来てないわけで JBLでの甘えたプレイ内容がそのまま出てると俺は思うんだよね。 それは地力の差と言うかもしれんけど 大学の関東一部の真剣度合いの上昇と試合内容の変わりっぷりを見るに トップリーグが変われば代表の試合内容は変わると思うんだけどね。 もっとも「トップリーグが変わる」が20年以上出来てないから まったく楽観はしてはいないんだけどね。
JBLで竹内兄弟は意図的に外人とマッチアップしてるみたいだけど 他の日本人は外人のマッチアップを外人に任せきり 前に伊藤俊亮が外人についたら即やられて味方の外人に 「お前にゃ無理だ」とキレられてた 日本人が日本人としかマッチアップ出来ないのが問題だよ ブレントンがSFで起用されたり 磨々道がSFで起用されたり アイシンがSFの外人を採用したり 日本人と外国人の構成比率をずらしてやらないと無理
講演会では石崎は海外挑戦してるのは代表で活躍するためと言ってるみたいだけど。 どうしても勝てない選手がいるから海外で足りないものを身につけようとしてるとか。
240 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/10(土) 21:50:47.82 ID:7frmafOa
桜木JRは76年生まれなのか。今大会は36か。大ベテランだな。
ねーねーうるせえw 楽観も悲観もしてないのも分かったw >大学の関東一部の真剣度合いの上昇と試合内容の変わりっぷり これって本当にそうなの? 李相佰は相変わらず韓国に歯が立たないみたいだけど
代表と関係なく帰化外国人増やすくらいしかねーかもな。 日本の大学出た選手は日本人枠扱いで 日本残留セネガル人を入れるみたいな感じで
ブレントンは身長的にSFでしょ。
イランや中国や韓国はそんなことしてなくてもアジアトップを争ってるし ハーフの奴は国内にゴロゴロいるんだから 育成方法の見直しが先決だって
>>238 手っ取り早いのはNBL対bjをやること
外国人枠はそれぞれのリーグのルール、それ以外は国際ルール(=NBLルール)でやればいい
>>243 俺の中では磨々道もPFじゃないと思うんだが
PFで起用されてる現実を見るとね
>>244 明らかに実力が上の外人と何度も戦うのが育成
代表の強化って金を払ってbjのスタメンで活躍してる外人10人に来てもらって試合すれば良くね? div.1の中でも名門大学出身の選手多いし強化にてっとり早い。 ケビン・ヤングだけに相手してもらうより5人全部外国人相手にした方がいいでしょ。 時期的にモチベーションとコンディションはクソ低そうだが。
NBLの外国人枠も手ぬるいよな。 もっと増やしていいだろ
代表が良くなる時期が来るとしても、最短で公輔が引退する頃だろうってのは辛いな。 今回も気合入ってたのに
フィリピン韓国に勝ったな ずっとポイント先行されながら我慢して最後に逆転した 日本にはできない試合運び
フィリピン成人男性平均161.9cmなのに なんであんなにデカイ選手出てくるんだ
フィリピン韓国倒したか 今大会アップセット多いよなあ 中国が台湾に負けたとか衝撃だもんな
フィリピン国籍取ったセンターが怪我していなくなっても勝った ホームだったからとはいえ、素晴らしいね
フィリピンはプロリーグが長年あってリーグ自体も盛り上がってるからね。 国際大会に出られなかっただけで実力はある国だった。
日本とやった時は怪我しなかったのが残念
中国ヨルダンにも負けてるじゃん。どうしたの?
中国は以前から危ない兆候は出てたんだけどね
258 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/11(日) 02:03:49.93 ID:BHkP5+RC
中国は6月くらいに代表選手に反日教育を植え付けている記事があったから当たらなくて良かったな。 面倒なことになるし。
259 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/11(日) 02:06:14.33 ID:BHkP5+RC
台湾にあっけなく負けてるがな
U-18とかU-16ではベスト4入ってるから やっぱトップリーグに問題ありって事だろうね。 育成年代での問題も無視できない程のものがあるけど 育成と同じくらい問題がリーグにあるし、それが代表の成績に直結してる。 NBLになって何か少しでも変わるといいんだけどね。
>>261 アンダーで通用するのが世界でもってのは他競技でもなかなかないんじゃないの?
フィリピンの実力は前からこんくらいだった 国内分裂してて二部リーグの選手しか国際大会派遣されてなかったってだけ ま、そんなフィリピンBに負け続けてきたのが日本なんだけどね 今回も9位か ほんとどうしようもねぇなこのクソ代表は
イランや中国みたいな強豪国が怪我人以外はフルメンバーで構成されてるのに なんで日本代表は大学生とかがいるんだよ この大会は世界選手権の予選であって若手を試す試合じゃねーんだよ
始まる前は無駄に前向きだったくせに終わってみりゃえらくボロクソに言うなお前ら ま、期待してた奴意味が分からんが
現段階最強のメンツで4,5位とか中途半端より 若いの使った方が期待はできる。 もうOlympic2大会先見越して選出でいい。
現段階最強メンバーで臨んで9位だから。 お前ら何を勘違いしとんのじゃ。
フジテレビNEXT入ってないからyoutubeで試合見てるんだが 別にそこまで酷評されるような戦い方をしてないような… 比江島、田中、ショーンの同時起用してたりビックリしてるし 明らかにフィジカルでゴリ押しされるだけで負けてるわけでなく 相手ときっちりバスケして負けてるわけで。 地力の差がついてしまってると言う見方も出来るかもしれないけど。 名指しするのはすごい気がひけるけど 今まで名前が上がってないけど栗原のとこがダメだね。 3番で桜井を起用する時間帯があるのも納得してしまう。
川村石崎譲次がいたら最強メンバーだったな
3番はいないよなぁ
ぼんやり眺めながら見ての感想なんだけど 桜井・金丸・栗原みたいなラインナップだと、どうしてもペネトレイトが弱くなる。 JCでも少しだけ試してたけど Jordan戦とかで桜井・比江島や桜井・比江島・辻などツーガードとかにすると ペネトレイトが出来てオフェンスが回り始める感じなのかな。 相手チームもエースに攻めさせる時間帯とそうでない時間帯あるんだから もうちょっとリスクをとってオフェンス重視のラインナップで攻める時間帯作っても良かったと思う。 ショーンは思ったよりずっと良かった。 なんで太田じゃないの?と思ってたけど元気に暴れてたね。
結果の順位だけ見ると不満なのは確かだけど 試合見ると、今までみたいなありえない負け方はしてないとは思う。 二次リーグの試合見て、突破出来なかったのは運ではなく実力の差だと思うけどさ。 そこはコツコツと1つずつ差を埋めていくしか無いと思うんだよね。
274 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/11(日) 16:48:09.50 ID:RGjJq9F0
今大会をYouTubeで見るには何て検索すれば良いですか?
「fiba asia japan」で検索、フィルタでアップロード日を今週or今月あたりにする。 フィリピン(対他の国)の試合ばっか出てくるけど フィリピン戦、ヨルダン戦、台湾戦はフルで見れるよ
お 諦めてた中国台湾戦あるじゃん
277 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/11(日) 17:56:47.51 ID:vb7nhdeD
そもそも日本が最後にアジアで優勝したのは42年前なんだなww
>>267 遠征すればイランより強いのといくらでも試合出来るんだから
若手はそこで鍛えればいい
アジア選手権は本番なんだから現時点での最強メンバーで
臨んで、7位より6位とか少しでも上を目指さないとダメ
石崎はともかく川村譲次はガチ落選だからな 本人がそう言ってるし 最強メンバーで9位になったという事実をまず受け止めろ
そうだ、代表チームでNBLに参戦すればいい(bjでもいいよ) それで他のチームの外国人枠を増やすことにする 外国人選手のポジションはリーグ主導で、満遍なく連れてくる
>>279 メンバーを決めた奴に知的障害者が紛れていたんだろう
川村が実力不足だったら誰も試合出れないよ
譲次は怪我で不運だったが
辻と田臥や柏木を比べてPGとしてどちらが優秀かは明らか
なれないポジション無理やりやらして何が最強だ
上手くはまればPG大型化で上位を狙えた可能性が僅かにあったが
はまらず大敗する可能性の方が高く、それでもギャンブルして9位になった
ギャンブルせずにベテランだけで慣れたポジションでやれば
6位か7位は十分狙えた
弱いから若手若手ってなるのはわかるけど 若手もgmしかいないっていう
>ギャンブルせずにベテランだけで慣れたポジションでやれば >6位か7位は十分狙えた それじゃ何の意味もないから、今回の選手選考の方針自体は間違っちゃいないな 辻の起用は確かによく分からんけど、NBLでよっぽど活躍してたんじゃないの?
NBL→JBL
決勝戦でこのgdgd さすがアジア 機器が壊れまくっとる
台湾戦見たけど、3Q終盤で桜井が疲労でプレイに正確さを欠いて そこで辻をPGとして入れて桜井3番でディフェンダーとして使ったんだな。 今の日本の戦い方は疲労しやすいから連戦の中だと疲労がたまりやすいし 最後の最後まで3番で苦労して桜井を苦肉の策で起用するしかなかったのは苦しい。 あそこで出されなかった比江島も信頼されてなかったって事だな。 と言っても3番で出てた桜井のディフェンス良かったから 誰か3番で出てくるまで桜井3番でいいんじゃないか… 1番は比江島や辻なり選ばれるなら石崎もいるから。
怪我があったとはいえ、前回の予選でボール運びすらまともに出来なかった柏木はありえないから
怪我のあるなしに関わらず柏木はアジアでボコボコにされてるとこしか記憶にない。
アメリカ大学界最高のディフェンダー、ブレントンが加入しそうだから 渡邊も二年後強くなってるし3番が充実しそう インサイドは壊滅してるかも知れないが 竹内竹内 市岡永吉橋本太田
選手選考は異論があるとすれば川村かな。 落選した理由はおそらくディフェンスだろうけど。 戦い方は1試合だけ見れば別に変じゃないけど 個人に負担がかかりやすい今の代表のスタイルで連戦を戦うのは厳しいと思う。 二次リーグは何かあれば抜けられたとは思うけど 抜けたところで疲労し過ぎて勝ち抜く未来は見えなかったな。 ピック使えピック使えってうるせー奴がいたけど ピックは使ってたけど効果がまったくなかっただけだったね。 これはステップのなさとシュート力のなさのせいだろうね。
高1に太さもあってまともな運動神経した205がいるんだけどね。 まあしばらく時間かかるし間に合わない。 雲林院は細いけど走れるから今から鍛えれば4年後は間に合うかもね。 3番が出来るブレントンは魅力的かもしれないけど 帰化が認められるならサンバの方が魅力的かなあ。
まあ金丸へのパスとかで、それはシュート打たせるパスじゃねーってのは何本もあったが それは今までの予選でJBLのPGがやってた時もシューターへのパスのズレとか普通にあってイライラしたからな。
ちょっと素人臭い意見だけどさ 日本人のダンクってしょぼいじゃん あれって要するに高く跳べない+パワーがないってことでしょ リバウンドが弱いのも結局そこから逃げてるからなんじゃないの だから、センター陣はごっついダンクの練習しろ
試合でちょっと気になったのはパスかな… パスの質がどうこうってじゃなくて信頼関係がある人に出す時があって しかもそういうのが出る時はかなり露骨に出てた気が… ハドルがどうこう、声出しがどうこうって言われてたけど たぶん今の代表のチーム内で人によって信頼関係のあるなしの濃淡が大きい。 そこはちょっとまずいと思った。
>>294 たしか森下だったかな。明徳義塾の1年。
でも手の長さは竹内兄弟と同じくらいだった。
まだ下手くそでリバウンドの時にジャンプしながらボールとっちゃう事とかあるけど
きっちり走ってたし運動神経はまとも。
>>293 そこはマジでそう。
トレーニングが足りてない。
ダンクすると足腰にがっつり来る。
でもそっから逃げちゃいけないと俺も思うよ。
今のアジアではいける時はダンクいかないとブロックされる。
かつて代表の練習でダンクの練習あったのは笑った。
谷口大智は高校時代にゴキブリのようにフロアを這いまわってたけど 今じゃボスハンドダンク出来るようになってるしトレーニングと思うんだけどね。
うわ、ここにも明徳厨いるのかよ
インサイドはまずサンバの帰化がどうなるか 次に東海の橋本がどうなるかだろうね
代表チームでリーグ参戦は無理だよ。 これからは興行になるのにチームの顔がいなくなったらチーム潰れるよ。 アイシンは比江島、金丸、ショーン、桜木がいて 代表チームみたいになるけどね。
桜井は体力的にスタメンするのが今回で限界だったみたいで やっぱ比江島の成長に期待するしかないのかね… 3番は渡邊の成長に期待するとして問題はやっぱりインサイドか。 竹内兄弟が衰えてきたらどうするかって先延ばしにしてた問題で いまだに解答が見つからないけどどうすんだろ
柏木ゆきりん
金積んでワイルドカードでW杯出れないかな
出たとこで恥かくだけでしよ
恥かくのは選手だからお前に関係ないじゃん
無理やり出て何の意味が?
>>307 試合に出るのは選手だからこのスレの存在意義ないね
君なんでここにいるの?
FIBAの立場で考えれば、巨大市場の中国・インドに出て貰いたいのは明白で 中国が出れないなら強さ的にも中国だろうね。 日本はワイルドカードとは関係ない立場。
石崎 柏木 田臥 川村 古川 張本 広瀬 ジェフ 大西 じょうじ 永吉 選ばれなかったこいつらと試合してほしい。案外こっちのが
>>311 セネガル代表経験者のジュフ磨々道は最初から選ばれない
何の権限があってFIBAがワイルドカードを決めるんだ 傲慢だな
張本は帰化枠だからジェフと一緒のチームは無理だし ジェフはセネガル代表経験者だから日本代表にはなれない
石崎→欧州で移籍先を模索中で参加出来ず 田臥→年齢的な衰えで全力でプレイ出来る時間が短いし連戦は無理 柏木→国内無双の柏木は内弁慶でアジアでは毎回ヘロヘロ 川村→実力的には選出されておかしくないが… 古川→ドイツで移籍先を模索中で参加出来ず 張本→帰化枠、人間的にも張本には入って欲しいのだが… 広瀬→アウトサイド入れば考えるんだけど ジェフ→セネガル代表 譲次→アキレス腱の怪我 永吉→アジアではリバウンドがとれない
前回はチーム戦術の要としてた田臥の怪我 今回はチームの柱になるはずだった譲次の怪我 呪われてるから一度お祓いしてもらった方がいい
NBLのチームにはある程度勝敗度外視してもらって G/Fの外国人入れてもらったり代表で柱になる選手の シーズン中のプレイタイム抑えるなりしてもらわないと いつまでも勝てない
勝敗度外視しなくてもPGに185前後の攻撃的な選手入れると まったく止められずにディフェンス崩壊すると思う。 かつてトヨタのパーキンスやキャンベルが日本のガード陣をボコボコにしてたし bjでも大阪のマット・ロティックが日本のガード陣をいいように手玉にとってた。 ビッグマンに比べたら値段も安そうだし新チームの中で1チームでも手を出したら面白い。
ドロン・パーキンスすごかったね 誰も止められなかった あれで日本のガードは優れてるとか言ってた人も目が覚めたんじゃないの
和歌山はパーカー入れたから青野ともう一人の外人(PF?) と同時期用するならSFで優位に立つな 青野はそんなに長時間出られないから結局2、4Q中が手薄になるけど アイシンは桜木とショーンいるから1、3Qも当然出してくるかと そうするとやはりSFの外人来るか 東芝もサンバ外人枠っぽいし 栃木もインサイドが課題だし トヨタはもう決まってるし PGの外人を採用しそうなチーム無いな〜
321 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/12(月) 21:31:29.20 ID:hJflGjU9
そういえば代表監督は専任って話はどうなってるの? キミカズHCだったけどオフシーズンだからって事?
322 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/12(月) 22:06:10.97 ID:jsAtyewY
滋賀のジェイソン・キッドと言われてる俺が
キャンベルとのやり合いを見て柏木はやれると思ったんだがなあ 代表の時期になると怪我が振り返すのが習慣になっちゃったからな
シーズン戦ってオフもコンディションをキープは厳しい。 真剣にプレイすればオフか次のシーズンに必ず反動が来る。 代表で戦ってる選手達は見返りもないのに凄いよ。
選手の対外的な露出が増えたり、大手企業が個人スポンサーについたりして社会的地位が上がれば多少は報われるのかねえ。 いっそ高校野球みたいに、有望選手には大人がみっちり付いて将来のコネ作るお膳立てしたりとか、入れ知恵してみたらどうだ。
全盛期のシャックやダンカンみたいなのが一人出てくれば一気にアジア最強になるだろ 結局個人を育てるしかない
Cに限らずGでもFでも突出した選手が一人いりゃ 日本の実力なら今のアジアでベスト3はいける その突出した一人が見当たらない
328 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/13(火) 20:41:23.54 ID:4R9I9Ms0
代表辞退はあまりいいとは思えない。年齢的に連戦が厳しいならまだしも移籍先を探しているから出られません と言うのはどうなの?他国のバスケじゃ普通なのか
329 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/13(火) 20:43:25.79 ID:4R9I9Ms0
国際試合は出来るだけベスメンで挑んで欲しい。
アジア選手権の無い年に海外移籍とかして欲しい
東芝は3番の外人入れたから またサンバは外人どちらか怪我しない限りシーズン全休 bjでプレイしながら帰化目指せは良かったのに 本当に馬鹿だよこいつは
帰化しても出られないとか本物の嫌がらせだな…
東芝は社員契約じゃなかったっけ。 サンバの人生を考えたら試合に出ることより東芝の社員なんじゃね。
NBLでは今までと違ってサンバは外国籍でも登録は出来るんじゃないの?
なんかバレーやラグビーも地上波で放映されたりして盛り上げて行こう感が凄くないか? バスケだけ置いてきぼりな気がするんだが
協会が糞なんだから仕方ないだろ 俺らファンが出来ることなんて地元でバスケやってNBLやbjリーグ観ることくらいしかないし
ラグビーはW杯を日本で開催するし 政財界からのバックアップ+昔からのファン層がいる。 バレーボールも昔からのファンもいるし 世界大会を常に日本で開催するし強化して五輪になんとか出場してる。 弱くなって地上波から消えそうだった時にはジャニーズを取り込んで地上波放映を残した。 バスケだって2006の時は深夜とはいえ地上波放映あった。 けど世界大会は五輪までない上に代表も世界大会に出れてない。 弱いなりに恥も外聞も捨てジャニーズを試合前などに登場させる事もしない。 それで地上波で放映してくれって望むのはどうかと思うよ。
お前らもしアジア選手権で負け続けても 2020年の五輪で一勝したら代表を認めるよな?
>>334 NBLは1・3Qに外国人が2人出られるのに
なぜかロスターへの外国人登録は2人までという謎ルール
帰化枠についてはまだ公表されてないけどどうせ1人だから
サンバがロスターへ登録されるのは怪我がないと無理
レンタルで他のチームへ行くなら出場機会はある
340 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 00:05:46.31 ID:CEVDoSAz
341 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 00:29:12.94 ID:txa+Z9sQ
メキシコだな メキシコって世界一平均身長低いんだろ? バスケは身長が全て
342 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 00:41:55.82 ID:9gVhkOxp
>>341 メキシコって167-168cmだろ。OECD加盟国という主要30カ国位の中で一番低いだけ。
ベトナムとかカンボジアとかインドネシアとかそのへんは160-163cmしかない。
日本と平均身長が変わらないアルゼンチンが世界3位
なんかメキシコにも負けそうだなw
メキシコ代表、普通にセブンフッターいるよ。
七年後にアンゴラか 中国かヨルダンに一勝するのは不可能じゃない 勝てば記録上は世界11位
347 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 07:23:33.81 ID:MdlbuKLS
平均身長が低くても例外的に高いのはいるからな。。
日本と平均身長代わらなくて人口も少ないトルコがNBAプレーヤー何人も輩出してるんだから 日本の指導者がよっぽどクソなのか日本人自体にバスケが向いてないのかどっちかだろ
349 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 13:44:15.26 ID:9gVhkOxp
トルコはだいぶ背が高いだろ 日本人より4cmも高い 男176.1cm 女162.0cm (首都アンカラ2004-2006年) あとイタリアとかもなぜか低いと思われがちだが平均176あるからな。 ミラノとか北部は体格がゲルマンっぽくなってかなり高いから177-178くらいあるかもね。
けどアンダーカテゴリーだったらアジアでもそれなりの成績なんだよな。 どこで狂うんだろうな。
ベン・ウォレス 206cm111kg 竹内公輔 206cm98kg(笑)
執着心がー気持ちがー またかよ 馬鹿じゃねーのこいつら
ブラジルやアルゼンチンは 白人黒人だけじゃなく先住民込みの 平均身長だから、実際はでかいのがゴロゴロ
アルゼンチンは何気にドイツ系もそこそこいるしね。 欧州も南米も、ずっと大規模な人の流入が無いまま単一民族に 近い状態で数千年やって来た島国国家の日本と比べたら 多民族の混血で体格と体質のバラつきが大きい。
357 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 15:31:55.35 ID:H8k8yqfZ
>>349 こんなのか
http://www.japanitaly.com/jp/newsflash_2000051.html イタリア学術会議による人口調査と兵役の身体検査の結果からは、イタリア人の若い男性の
身長の伸び具合がはっきりわかる。1895年に162センチだった若い男性の平均身長は、
1938年には165センチになり、41年には168センチと急激に伸びた。戦後の伸びも大きく、
51年の170センチから77年には174.3センチになっている。
昨年発表された77年のデータでは地方による差も見ることができる。兵役の身体検査で最も
高い平均身長を記録したのはオーストリア、スロヴェニアと国境を接するフリウーリ地方で
178センチ、続いてオーストリアに近いトレンティーノ(177)、両地方に接するヴェネト(176)と、
イタリアの北東では背が高い。低いのはサルデーニャ(171)、カラーブリア(172)などの南部だ。
358 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 16:51:20.32 ID:MdlbuKLS
単純に高さだけでなく敏捷性がないとな。そこはアジアで勝負出来るの?スタミナは負けてはいけない部分。 ドリブルでの切れ込みのところとか。
そんな無駄レスする暇があったら、みんなが食い付く内容をそっちに毎日レスしろや
もしそんなネタがあっても今となってはここを使うわ 一つずつスレ消化してこうぜ
>>339 >NBLは1・3Qに外国人が2人出られるのに
>なぜかロスターへの外国人登録は2人までという謎ルール
言われてみれば謎かもなw
以前はオン2で外国人登録2人だったから違和感感じなかったw
363 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/15(木) 18:18:08.32 ID:9gVhkOxp
>>358 1977年のデータでイタリア北部のある地域が177-178cmのとこもあるなら、今は180前後あるんじゃないか。
ミラノとかイタリア北部旅行したことあるけど、ここはドイツかと思うほどやたら背が高かった。
イタリアは南北問題といわれて所得や身長の南北差が大きい。
結果残すべきはまず2020年東京五輪 ここで注目を集めて日本バスケを発展させたい その後は2026年W杯から8年ごとW杯出場を目標に、つまりそのW杯前のアジア予選で勝てるようなチーム作りをする その間のW杯や五輪関連の大会はそのために利用して目先の勝利にはこだわらない
リトアニアに長期滞在するけど質問ある?バスケが強い国らしいが
>>366 育成環境・システムがどうなっているのか調査し、日本での応用方法を考えてレポートしてくれ
あのさ、人種が違う国の例を学んだってしょうがないだろ 白人とアジア人って特にバスケに関しては体の作りが全然違うんだから、 白人にとってはいい育成法でもアジア人にとってそれがベストかどうかは分からない 極端に言えば黒人のバスケと白人のバスケとアジア人のバスケはそれぞれ文化が違うんだよ アジア人が黒人の真似をしようとしても不可能なわけで、だったらアジア人なりのバスケを身につけるしかない そのアジア人なりのバスケすらも身についてない日本が何を急に白人のレベルにステップアップしようとしてるわけ? まずは隣の国でやってるような最低限のバスケを身につけてからだろ そっからなら欧州参考にするのも大いに結構だけどよ 基礎も出来てないのに何が欧州バスケを応用だよ、バカじゃねーの 足し算引き算で躓いてる子に掛け算教えて身につくわけねーだろが
>>368 白人の育成法でアジア人が真似出来ないものとは、例えば?
アジア人なりのバスケとは、例えば?
370 :
367 :2013/08/15(木) 23:04:39.91 ID:???
>>368 ちなみに、俺は外国のやり方そのままで日本人育成しろとは言ってないし、
できるとも思ってないし、
日本人に合うように応用したり使える部分だけマネすればいいと考えてるのでね
まずは白人や黒人がやってるように日本もばれないドーピングをしっかりやることから始めよう
>>351 日本が育成年代のうちは戦えるのは外国と考え方が違うからだろ
今勝つために今使える選手で戦って勝とうとするのが日本
将来自国の代表になる選手の意識を高めさせ経験を積まさせるのが外国
バスケ留学しに来たセネガル人を帰化させまくったらどうなんだ? いろいろ条件あるけど、5年以上居住かつ20歳以上のところは 大学卒業してたら自動的に満たされるし、収入面だってバスケットボールチーム所属なら 何とかなるだろ。ママドゥみたいな前例もあるし。 それにいまは高校バスケが留学生の受け入れ先になってきてるから、 人材の供給が絶たれることもしばらくは無いだろうし。 bjのファイ・パプ・ムールとか、学生だけどソウ・シェリフとか、ジョフ・バンバとか狙ったらどうだ。
くっだらね〜
375 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 01:45:21.57 ID:8o7FSn6+
日本は背の高い選手同士の競争が少ないんじゃないかな。 190前後のメンバーが揃うバスケ部はなかなかないし。そこまでなくても185前後が揃っている 高校は強いところじゃないと少ないだろう。 高校生で185は200人いれば3人くらいはいるとは思うんだけどね。俺は部活システムは反対派でBJかNBLがユースで鍛えていくのがいいと思う。
376 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 01:52:43.71 ID:8o7FSn6+
帰化させるのは人数を考えるべき。ラグビーでも2011W杯の日本代表の外国人が議論になったでしょ。 ラグビーの場合は日本代表に外国人okであって帰化は必要ない。ただし3年以上その国でプレーすること。 一度代表で選出されれば他の代表での参加不可と言うもの。30人中10人が外国人で話題となった。 自然な帰化ならまだしも、意図的に帰化させて勝っても代表の人気にはつながらないよ。
377 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 02:00:21.96 ID:8o7FSn6+
378 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 04:00:31.68 ID:ekFBEKcA
アメリカ人男性の身長
http://www.cdc.gov/nchs/data/nhsr/nhsr010.pdf 20-29歳 40-49歳 70-79歳
中央値 177.6cm 177.1cm 173.8cm
下位5% 164.2cm 165.6cm 162.1cm
下位10% 167.1cm 168.2cm 164.1cm
下位15% 169.3cm 169.8cm 166.3cm
下位25% 172.3cm 172.3cm 168.6cm
上位25% 183.0cm 181.8cm 178.5cm
上位15% 185.3cm 184.6cm 180.4cm
上位10% 186.8cm 186.2cm 182.9cm
上位5% 190.1cm 188.0cm 185.7cm
アメリカの70代の爺さん>>>日本の20代男性
379 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 04:15:27.70 ID:ekFBEKcA
日本人大学生の身長
URL
http://railsearch.s28.xrea.com/shincyo.htm 男
156cm以下は323人に1人
158cm以下は97人に1人
160cm以下は38人に1人
162cm以下は17人に1人
164cm以下は9人に1人
166cm以下は5人に1人
168cm以下は3人に1人
170cm未満は38/100人
170cm以上は62/100人
172cm以上は2人に1人
174cm以上は3人に1人
176cm以上は4.5人に1人
178cm以上は7人に1人
180cm以上は13人に1人
182cm以上は26人に1人
184cm以上は58人に1人
186cm以上は143人に1人
188cm以上は435人に1人
190cmは2500人に1人
380 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 04:19:23.04 ID:ekFBEKcA
日本の若者VSアメリカの若者 190cm以上 日本は2500人に1人、アメリカは20人に1人 185cm以上 日本は100人に1人、アメリカは6人に1人 180cm以上 日本は13人に1人、アメリカは3人に1人 ざっとこんな感じ
実際リトアニアは巨人大国だからシドニーでビンスカーターらのアメリカに2点差だったり 次の大会ではアメリカに勝ってる。でも一番活躍してたのは比江島よりちび、たしか188cm くらいのPGのヤシケビシウス?がアメリカのペイトンやアイバーソンをけちょんけちょんにしたから。 日本はなぜ一人くらいこういう選手でないんだろ?
382 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 07:12:16.93 ID:8o7FSn6+
日本じゃ188はそんなに小さくないからかな? 高さや身体能力以外で言うと技術を取り上げる人がいるけど、それは間違っていない。 ただもう一つ。発想力と頭脳も必要。1対1はもちろんだけど集団で攻撃時に展開する時に、 アイデアが必要。ここはもしかしたら高さ以上に意外と差がついているんじゃないかと思うわけ。 バスケはレベルが上がると崩しのアイデアとゲームメークとかが勝負どころじゃないかと。レベルが高くなるとアイデアがないと得点するのが難しい。
383 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 08:31:29.40 ID:UCd3PAPA
>>381 リトアニアとかスロベニアとか、人口200〜300万人の国のU-19に大人の
日本代表が負けてるだから、何の希望もないな。
身長デカイ国には勝てなくてもいいわ まず東アジアで勝てるようになってほしい 中国、韓国、台湾、フィリピンに負けている状況 しかもフィジカルやプレイ中の体の使い方というファンダメンタルで明らかに劣っている なんとかしてほしいね
なんか夏休みくせースレだな
勘違いしてる人がいるけど2m以上の選手ってけっこういるんだよ。 それをまったく育成出来てないのが問題。 今のところ2m選手をまともに育成できてるのが青学と東海だけ。 日大とか2m以上を何人も抱えてるが明らかにトレーニングレベルの段階で失敗してる。 高校レベル以下ではノウハウがない指導者もたくさんいるから ジュニアエリートアカデミーで長身選手集めてキャンプやろうとしたりしてる。
長身同士の対決が少ないのは完全に合ってる。 加えて自分より速くて高い選手とぶつかる機会がほとんどない。 関東大学一部で外国籍の長身選手もようやく入ってきた。 拓殖と白鴎の2校がいる。(ザックのいる東海も含めれば3校) これで大学バスケは変わっていくだろうが 問題は中学・高校レベルでは身近なレベルで長身同士の対決がない事。
今回の代表では、というより今回の代表でも トップコンディションじゃない選手が何人もいたよね 試合に出れば全力を出してるのはわかるけど試合見ればコンディションはわかるよ いまトップコンディションにするとシーズンに悪影響出たり怪我するのはわかる そんなリスクを犯すのに見合ったメリットがないのもわかるし 周囲のサポートや体制を整える側からやる気を感じられないから応えにくいのもわかるし 今の代表で真面目に代表活動をする意味がないのもわかる モチベーション上げるにはどうしたら良いもんかね…
390 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 15:59:20.31 ID:UCd3PAPA
>>387 >勘違いしてる人がいるけど2m以上の選手ってけっこういるんだよ。
>それをまったく育成出来てないのが問題。
>今のところ2m選手をまともに育成できてるのが青学と東海だけ。
>日大とか2m以上を何人も抱えてるが明らかにトレーニングレベルの段階で失敗してる。
去年のインカレ出場校の日本人選手で身長200cm以上はたった5人。
数年前まで遡っても、岡部、橋本、岩下以外は、ジャスト2m程度が数人居るだけじゃん。
人口世界最大で、バスケに力入れまくってる中国が 世界大会でリトアニアにボコられてるのを見ると 東洋人にはバスケ向いてないと思わざるを得ないよね。。。
>>391 しかも中国は高さだけは世界基準で、それは日本には手に入らないもんだからな。
高校:渡邊(卒業)、雲林院、高柳、野口、渡辺(新潟商)、森下 大学:橋本、野本、岡部、国本、舘 怪我がちで公式戦にあんま出てこない奴や実力的に使われてない奴もいるけど 高校と大学のトップレベルだけで10人以上いるけど、これでも少ないのかな…
その中国代表は今回のW杯アジア予選大会では何位だったのでしょうかねえ そんな言うならアジア予選なら決勝くらいには残ってるんだろうでしょうけどねえ
>>394 いや最近のことじゃなく
これまでアジアでぶっちぎりだった中国の話だぞ
その頃にリトアニアにボコられまくってた
まあどうせ今回も韓国とかイランとかフィリピとかワールドカップじゃ公開処刑になるだけだろw 1勝すれば大成功ってレベルw
中国強いって言ってるから優勝したんじゃないか? しかも他を寄せ付けないような圧勝で 台湾程度の国となら準々決勝で当たっても圧勝して 余裕でベスト4に入れるくらい強いはずだよ
中国強いって言ってるから優勝したんじゃないか? しかも他を寄せ付けないような圧勝で 台湾程度の国となら準々決勝で当たっても圧勝して 余裕でベスト4に入れるくらい強いはずだよ
いまや中国なんて糞雑魚だよ 普通に日本>>>>>>中国 公輔>>>>>>>>>イジャンリャン
キミカズが言ってる事に同調するのは嫌なんだけど 今はアジアでは10国くらいが強いグループにいんだよ 中国との差なんて思ってるほどでかくなくて 他の国がすぐ追いついてしまう程度だったんだよ といっても中国はB代表はずっとお話にならんほど弱くて 強化してたA代表も主力が抜けたり衰えて下降線になってたけどね イラン、韓国、中国、フィリピンの4カ国が10カ国の中でも明らかに強いけど ぶっちゃけそこまで差がないってのがアジアだからね そのアジアでまず強いベスト4に入らないとどうしようもない。
アジアのベスト4のグループは明らかに強いけど ぶっちゃけベスト10内のチームならワンチャンある程度の差しかない 取材してる記者の人ととかが激怒してるのが多いのは ワンチャンある程度の差なのに諦めてる選手が多いからだろうね 世界中でレベルが上がっていく中で、アジアだけ取り残されていて FIBAで問題視されてるのが今のアジア 逆に言えばアジアで強豪の地位を手に入れる最後のチャンスでもある アジアは世界で最もバスケのレベルの上がり方が遅いからね 10年計画くらいできっちりやれば成功する可能性高いけど あきらめてしまってる人があまりに多いのが一番の問題だろうね
ベスト4とはワンチャンある差しかないし ベスト10なら勝っておかしくないレベルにある のに戦わなかったし、戦えなかったのが今回の日本代表 そらブチ切れますわ
アジアはどんぐりの背比べだからね 実力だけで出場国を選べばアジアはゼロになる
>>393 少ないねぇ。
それにその面子の殆どは、シニアじゃ2〜3番が適性身長でしょ。
アジアでも高さきついよ。
406 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 18:01:53.61 ID:8o7FSn6+
せめてW杯か五輪に出れるようにならねえとな。
地区予選無く完全にシャッフルして 上位から選ぶ大会など無いんだから あり得ない仮定はやめようよ(笑)
野本、渡邊らへんは元から3番より下 そもそもアジアなら205ありゃ十分。 雲林院、高柳、森下、橋本、野口辺りまではインサイドでしょ これだけいて文句言うのは単なる贅沢でしかい
インサイドはどうせ帰化で1使うから 日本人インサイドはスタメン1人、控えに1人いりゃいいんだよ 年齢的に竹内兄弟が控えになるとしてあと1人いりゃ良い。 橋本とかいるし別に深刻な問題ではない。 渡邊が成長すりゃ3番渡邊で4番ショーンも可能だしな。 アジア限定で考えれば致命的な弱みにはならない。 問題はオフェンスをクリエイトして点をとってくる選手がいない。
ビッグマンで帰化しようとしてるの サンバだけだしサンバも日本の大学生ばかり 相手にしてきだけの選手でしょ それよりオールラウンダーのブレントン を入れるべきだと思う 自分で何でも出来るから問題が1つ解決する インサイドはまあやられちゃうけど
身長はいいけどさ フィジカルで明らかに負けてる
youtube見たけどブレントンは自分でオフェンスをクリエイトするタイプじゃなくね? 渡邊が成長して自分でクリエイト出来る選手になったら ブレントンがいると機能するようになるだろうけど リバウンドに強そうだしね
帰化枠1で決定 サンバは怪我がない限り東芝では登録できない 帰化枠使ったほうが強いんだからガンガン帰化させりゃいいのに 日本の法律では帰化したくてもしにくいのはわかるんだが
怪しげな法律ずさんな審査で どんどん帰化させられる後進国は有利 簡単に国籍を与えない先進国は不利
ブレントンの身体ってすげーよな 映像だけで太くて重そうなのが伝わってくる 鍛え方がハンパない
帰化だろうがなんだろうがとにかく強くなればなんでもいい
>>408 今回の東アジア選手権では、イランと中国に210cm台が3人、インドやフィリピンにも
210cm台がいたのに、205cm程度で大丈夫なの?
体もみんなヒョロヒョロなのに。
センター以外の全てのポジションで勝れば大丈夫 ヒンクリーと同じ身長のイラン人が四番のアジアベスト5なんだな ヒンクリーは血統では素質あるのに技術が無い
ベンウォレスは206でセンターやってたよ
>>419 ウォーレス並のフィジカルと身体能力を備えた日本人選手はいるの?
今大会でも、206cmの竹内が居てもインサイドは常に苦しかったし、高さに関しては もう諦めるしかないだろう。
去年、イランの公称210が表彰式で公輔と並んだら 明らかに公輔より小さかったのは爆笑した
竹内兄弟とヒンクリー+渡邊かブレントンが 飛び込んでようやくリバウンドが取れる
ガチ210以上のセンターなんて下まで見てもいないから話すだけ無駄 3番大型化で3枚の2mを並べるとか他の手段考えんとね 3番に渡辺使えれば渡辺のとこで攻守でリバウンドとるチャンス増えるわけだしね アキレス腱断裂で実現しなかった譲次3番もリバウンドの面で見れば 公輔・譲次・桜木の3人でリバウンドとるってことだったんじゃねーの
アメリカも208のケビンラブがセンターのスモールラインナップで五輪優勝したからな
3番大型化は運が悪すぎた 譲次の怪我に張本の帰化時期の問題があまりに痛い アキレス腱断裂じゃただでさえ無理がある3番起用は難しいし 張本を帰化枠でしか使えないのは本当に痛い 残る渡邊は未知数で、野本はよく言えばブレイクしそうだが 悪く言えば試合で実力を出しきれず伸び悩んでる 身長的に少し小さくなるが熊谷は時間がかかる 馬場はまだ高校生でプレイも頼りに出来る段階じゃない。 3番大型化も厳しい 人がいないセンターに比べりゃマシだが
>>425 レブロンやKDのいるアメリカと日本を一緒にしちゃいかん
428 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/16(金) 22:56:56.88 ID:UCd3PAPA
東アジア人の大男はフィジカルと身体能力、腕の長さに恵まれないから 特別に長身が必要だというのに、身体能力もフィジカルも技術も最高峰のアメリカの 小柄な選手を例に出してどうすんだか。
スモールラインナップは強固なディフェンス、トランジション そして何より絶対的な得点源がない限り成立しない 得点源なしのスモールラインナップなんて 殴られるのが大好きなマゾしかやらんよ
強固なディフェンス→構築可能 トランジション→PGの能力に依存すれば・・・ ここまでは可能と仮定する。 絶対的な得点源→いない スモールラインナップで勝ちたいなら ハーフコートで得点源は二人は欲しい ・・・が1人もいないので問題が発生する アジア限定・アジアレベルの高さで考えるならスモールラインナップよりは 205前後を2枚置いた上で3番大型化で補う方がまだ可能性が高い
ウィスマンHCのディフェンスは良かったよね あれは継続して行ってほしかったが・・・
たしかにきみかずってマンツーばっかりでディフェンスがオーソドックスすぎるよね。
433 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/17(土) 07:51:51.75 ID:RDZ74M3P
プレーの多彩さと発想する頭脳に優れたゲームメーカーは居るの? 声が出せていないとか連携依然の問題。今ごろのバスケは攻撃時に駆け引きをしながら得点のイメージを作るのに頭を使いまくってるのに。
最有力は比江島
比江島って全てのポジション経験してるんだな 中学時代はPF,C、高校時代はSF,PF、大学時代はSF,SG、代表ではPG スラダンの河田とは逆だけど、全てのポジション経験することでプレーの幅や柔軟性は持ってるんだろうな
436 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/17(土) 10:47:25.94 ID:cshq0rHi
所でアジア選手権はどこが優勝したの?
比江島はトランジションで視野が広い。 今大会も比江島からのパスで何回か速攻が成功した。 1人で強引に速攻を作って試合をアップテンポにするタイプじゃないけど チーム全体で走る意識があれば比江島はガードとして有効に機能する。 ただ・・・比江島はハーフで得点もとれてパスも出来るが まだ試合を通じて組み立てられない。 ペネトレイトも行ける時に行くだけに見える。 イケイケの時は簡単に得点・アシストをして チームのシュートが落ちたりして調子が悪く重くなった時に 今まで使ってなかったフェイントや技術を使ってのペネトレイトしたり 試合の中で決まる確率が一番高かった技術でペネトレイトして得点をとるとか そう言う嫌らしさが今大会を通じてなかった。 一番大切な試合で長く使われなかったのは 慣れないポジションと相手とのマッチアップにアップアップで 試合の状況や試合展開を考えられず その場で出来る事だけを脊髄反射でやってたからじゃないかな。 入った時に入りが悪くて試合の流れに飲み込まれる事もあったしね。 でも比江島なら出来るさ。 才能があるだけじゃなくてコツコツ努力する奴だから。
キミカズはゾーン、マッチアップゾーンを使うけどね キミカズはあんな顔して攻守に超マッチョ思考。 別の言い方すりゃ選手個人の力を全面に押し出すストロングスタイル。
3番大型化ってインサイドを太田・公輔+ヒンクリー・橋本で耐えるとすれば ブレントンが帰化したとしてブレントンを3番に使うなら人数は揃うんじゃないの ブレントン・渡邊(+怪我の具合次第で譲次)
橋本をインサイドにカウントしてるみたいだけど 今の橋本はゴール下もちょっと出来る3番ってプレイになってるよ
渡邊って体重なんぼぐらい? SFでは軽すぎに見えるが
渡邊は高3まで身長ずっと伸びてて筋肉つかなかった 今は身長が止まってきたから筋トレしてるらしいがまだ85キロ前後
>>437 >ペネトレイトも行ける時に行くだけに見える。
他の奴はもっとそんなんばかりだから比江島は見込みある方だな
>>435 細かいけど比江島はセンターはやってないはずだぞ
小学時代からサイズのあるオールラウンダーだったけど彼といえばPFだしセンターのイメージはない
ヒヒ シエ 島 小真
>>444 あまり比江島の中学時代まで詳しくないのでスマンな
大学が変わったってよく書かれてるけど それまでがあまりに酷すぎただけで、現在もそんな良いわけではないよね
うん ユニバでモンゴルに負けるくらいだから相対的実力はむしろ落ちてんじゃね とにかく日本のバスケは内向きでガラパゴスだわ。アジアでも10位近くが指定席で 香港やインドに突き上げ食らってるというのに協会トップは日本がオリンピック常連 だった頃に現役だったジジイかつエリートサラリーマンとエリート体育教師の集まり だからプライドだけ高くて現実を認めようとしない
ユニバはU-24なのに今回の日本はU-22(大学生のみ)で挑んでいたんだけどね
まだ高校2年でインハイで無双した角野をどう育てるか。 4年後は 角野 比江島 石崎(教育係) 金丸 宇都 渡邊 張本 馬場 橋本 ひんくリー こうすけ じょーじ これを目標に育成を
もうトップレベルの高校生が日本に見切りつけて海外に出ようとしてる時代。 今の高校生も馬場と杉浦、角野あたりは実際にどうなるか別にして本心では海外志望。 高卒でプロになりたいと言ってる選手もいる。 大学は以前はゴミ溜めだったのが10年ほど前から少しづつ変わり始め 5年くらい前から上向きに転じてきたけど、足りない。 練習厳しさという面では近年の素晴らしい実績を作った青学含め 複数の大学で厳しいトレーニングを課すようになってるけど まだまだトライ&エラーの段階の大学が多いし 本気でバスケをしてる大学が少なくてまともな競争が起きてない。 勝ちすぎてモチベーションが保てないと青学が言ってるようではいけない。 歯車が狂えば青学と云えど中位以下に沈むような競争が起きないと。
宇都はPGだよ 大学でもPGやってる
角野は相変わらず能力任せだもんな 速く海外を経験させないと日本でしか通用しないプレイが癖になる。 だいぶクイックにシュートするようになってるけど ドリブルついてからフェイントを混ぜて1on1する時のペリメーターでのシュートは 昔と同じで思いっきりジャンプして高さでかわそうとしてたし レイアップ行く時のステップ・レイアップのバリエーションも乏しかった。 ただ明らかにPG目指してそうなコート上でのプレイだった チーム事情でインサイドからガードまでやってたが
ほとんどなかったとはいえ、角野がローポでポストプレイしてたり インサイドでプレイしてるとこも見たけど 藤枝明誠の新指導者やばすぎるでしょ ほんとはインサイドで角野を使いたいのが見え見えだった。 10番いなかったら確実に角野をインサイド専で使い潰してたと思うわ
>>449 相手はモンゴルなんだけどね
とにかく2020年のオリンピック開催地が決まる9月7日が日本のバスケに
とってのターニングポイントというか浮上の最後のチャンス。オリンピックが
東京に決まれば今の高校生から大学生のめぼしいヤツらを外国人監督に預けて
スマートギラス方式で実戦中心の強化をすることでまだ世界の尻尾に食いついて
いけるだろう(優秀な外国人監督を連れてこれればの話し)
ジェリコの時代キリンカップで日本がボコったイギリスがオリンピックで健闘
したみたいにね
今さらだけど、アジア選手権のとき1人で日本の応援してたのって、パナの太鼓野郎?
今の高校〜大学の奴らは適正ポジションの身長と技術を持ってる選手が出てきてるから そこを集中的に育てるのが強化の早道なのは間違いない。 集中的に強化する一方で高校年代より下の育成に手をつけて整備すれば一石二鳥。 問題はアンダーの年代からフルまで見てくれるような エネルギッシュな上に実績のあるスペシャルな人材を連れてこれるかどうか 欧州は未曾有の経済不況の只中にあるから欧州からスペシャルな人は来そうな時代ではあるけど 欧州とまともにコネがあるような人間が協会にいるとも思えないんだよね…
整備もいいけど継続しないのが最大の問題じゃないですかね ジェリコの時に整備したシステムはある程度残ってるけど ウィンスマンの時のシステムとか影も形もないじゃないですか 代表チームも監督が交代するごとに完全リセットもね 代表の形はある程度下の年代から上まで一貫させるんじゃなかったんですかね
459 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/17(土) 18:57:55.66 ID:RDZ74M3P
かつてU-15のコーチに小村が居たとか去年それを知ってガッカリした。 今は昔の話なんだろうけどね。
>>457 エネルギッシュな上に実績のあるスペシャルな人材を連れてこれるかどうか
和歌山にいるじゃん
結局ジェリコのやり方が日本人にいちばんフィットしてると思う
前以上に日本のバスケ知ってるし人脈あるからヨーロッパの強豪国ともマッチメイクできるし
協会がきちんと頭下げたらやってくれると思うが
ジェリコにもその気はあったんじゃないか 島根で3年もHCやってたんだから NBLに来たことで、また一歩近づいたとも考えられる これで例えば島根の時みたく3年できっちりと結果を出したなら、もう代表HC待望論は抑えきれんだろ …とまあ悠長なことをやってる時間が惜しい訳だが ジェリコをクビにしたのに関わった協会関係者全員を今すぐ協会から抹殺したうえで、三顧の礼で迎えることくらいどうしてできんのか
462 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/17(土) 20:17:09.47 ID:NJqVK/0T
ジェリコもうお爺ちゃんになってきてるからなあ
欧州で最高の監督の1人が脂の乗りきった最高の時期に来たのに 活かしきれなかっただけでなく、放逐したのは愚かと言うレベルを超えてる。 下の年代含めて8年でも任せ、全て道筋を整えてもらいたかった。 金はかかったろうがね。
そうは言っても、ここ代表スレですらジェリコ批判が結構あったんだからな クビにして正解だったってさ まあニュージーランド戦後半がちょっと無策だったかもとは俺も思うが あの試合勝ててたら、いくら何でも続投させてくれてたよなと思うとあの敗戦は本当に残念だった もっとも、ジェリコが協会に愛想尽かして辞めちゃってたかもしれないけど
ジェリコってJP五十嵐をスタメンに抜擢した人?ww きみかずってリーグ戦でマッカーサーやJR等常に帰化人に頼り切ってたあの人?wwww
467 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 00:45:57.66 ID:rr6iZN2e
シャキール・オニール監督でええやん
アジアで9位って相当恥ずかしいな よく日本に帰って来れるねってレベル 大人しく辞退すればよかったね
カートライトでええやん
批判と言っても主に五十嵐をなぜ重用するかに集中してたけど 今ならジェリコが五十嵐を起用したのもわかるんじゃないの まともにボール運び出来ないから五十嵐の速さでぶっちぎって誤魔化し ディフェンス割れない選手が多いから五十嵐(と網野)にやってもらってた 五十嵐は確かに技術やゲームコントロールで他のガード選手に劣っていて 日本人のガードとしてトップ5に入るかどうかくらいの選手だったが(人によってはトップ3だったろうが) 日本代表として海外のチームと戦うガードとしては適任だった ファンダメンタルの指導から始まり、大学や高校での人材発掘や毎年の海外遠征を重ね (竹内兄弟がいたおかげも大きいが)代表をオーソドックスなスタイルのチームへと変革した。 網野がいたおかげもあるけど3番大型化も既にジェリコが当時やってる事 ベースが崩壊した状態で引き継いでオーソドックスなチームを土台から作ろうとしたから チームの基本構想が4年かけてやっと実現したってだけの状態で2006に突入したけど あのチームはその先を見てみたかったチームだった
なぜそんな偉大な監督がジャンピングパスはターンオーバーの元だからやめなさい の一言が言えなかったんだよwww 和歌山にしてもそう、もう青野様はお歳でほとんど試合にでれないのに、大西も東芝にとられたのに SFタイプのパーカー獲得して何がしたいんだよ。インサイドすかすか。
ジェリコって和歌山のGMも兼任なの?
代表って専任監督のはずなのに、なんでキミカズがやってんの?
ジェリコはもう62才だから次の仕事がたぶん最後の仕事になる 強くなる見込みをほとんどない和歌山トライアンズを指揮するのが最後の仕事になりそうなのもな
頼むからキノピーや川村にジャンピングパスを強要しないでくれよ, ジェリコ
監督は青野でええやん,審判威圧してアジア5位は目指せる
2006年の世界選手権で作ったチームは完全に終焉した 毎年やった海外遠征など金をかけただけあって長期間もった 2006年の遺産を食いつぶしてきてやり繰りしたがこれからどうすんだろ
金かけた事より猛練習した事が大きい。 猛練習についてくる選手だけで構成したチーム。 だからあのチームは代表辞退者が続出した。 サイズと身体能力で選びひたすらフィジカル鍛えて基礎練習の反復。 戦術的には複雑な事なんてほとんどしてない。 世バスのチームは才能だけ見れば日本のトップレベルの選手だけで構成されたわけでない。 強度のきつい練習に耐えられる選手だけで、フィジカルレベルを上げて戦ったチーム。 なのに世バスのロスターがその後のリーグも代表も支えていったのはどういう事なのかな? 今回の予選の選手達はどれだけ準備して予選に臨んだのかな? 公輔は試合後に「恥」と言ってたけど、ベスト8に行けなかった事自体が「恥」ではないんじゃないの?
五十嵐はきつい練習にも耐えれたのか すぐへバりそうな雰囲気なのにw
キノピーって… ジェリコ批判してた人ってそんな感じの人だったのか ちなみに、島根でもジェリコ解任論が一部から上がってたらしい しかし結局は結果で黙らせることになった 和歌山は今シーズンおそらく勝てないだろうけど、これからが楽しみだ
481 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 07:59:42.61 ID:sqe8Fk0L
最近、日本バスケは○○と言うスレが立っているけど荒らしなんで無視してください
482 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 08:06:57.18 ID:sqe8Fk0L
長くても70歳までが限界かな。いやバスケの場合は65歳までか。 バスケはスピードが速くて展開が速いから目と頭がついていかなくなるからね。 得点シーンも多いし、その場面、場面を見て記憶しながら対策や助言を考えるんだろうけど頭脳を使う量と時間が長いから年齢には厳しいものがある と予想している。ボケーっと見るくらいなら誰でも出来るけどね。
五十嵐くんのジャンプパスが見たい
484 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 08:31:04.72 ID:sqe8Fk0L
パス一つでもメッセージ付きのパスとかあるよな。 パスを出すことによって、次にこの動きをしてくれと言う誘導をするパス。 高いパスならその場でポストか背中で相手を受けてパスしろとか、バウンドさせて、味方を移動させたり、 身体の外側に出してすぐ前に振り向けと言うパスを出したり、ボールを取ったらすぐ戻せと言うような、腕の中心へのパス出しとその後のパス受けだったり、 パス一つで周りの選手が連携させる合図としたり奥が深い。 ただし味方もボール受ける前から次の動きを考えているから、そこは少し難しい部分でもある。
ジェリコ更迭の真相は田臥の召集拒否だろ(正式には辞退だが) 興行面を考慮して田臥を代表に入れたかった協会やスポンサーのキリンに対して NBA挑戦を優先させ代表合宿に参加しない田臥の特別扱いをジェリコが認めな かったことが両者の間に決定的な溝を作った もちろん本人の責任ではなく彼を責めるものでもないがこの10年間結果的に 「タブセ」という存在は代表活動にマイナスでしかなかったな
>>482 ジェリコはディレクターというか強化責任者でいいんだよ
強化プランの立案と監督やスタッフの人選を全権委任する
代表チームの指揮は今度栃木にきたシレイカみたいにジェリコ人脈で連れてくる
だいたい今回のアジア予選のスタッフは何だ
キミカズ佐古納谷で世界を目指そうなんて ちゃんちゃらおかしい
>>479 そういえばその点は褒められる
当時ジェリコの基礎練習をバカにしてついていけなかったベテラン連中は糞だと思ったもんだ
そしてこれまでの日本バスケの低レベルさを知った
>>486 一応ロイブルがいたはずだけどね
チーム作りまでだったか
納屋はないと思ったわ
キミカズの知り合い集めただけじゃね?何か実績ある?
佐古は解説の時に「やっぱー」って連呼するのやめてほしい 恥ずかしくて聞いてられん
490 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 10:38:59.94 ID:sqe8Fk0L
スポーツの基本はフィジカル。フィジカルなくして動きも技術も通用出来ない。 無駄のない動きを徹底することも重要だったんだろうね。身体のわずかな動きや揺さぶりのような アクション一つにも無駄をなくさなければ速く技術のあるプレーにならないし。 それが出来るとさらに無駄のないパスや判断、展開と言った頭脳を鍛えていくようになるんだろう。 頭脳だけなら日本人でも勝負出来そうな部分だけど基本的な能力があってこそ、幅が拡がって活かされる。
491 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 11:11:22.92 ID:rr6iZN2e
超絶弱小超絶不人気
>>487 高橋マイケルとかついていけなかったんだっけ?
でも、そのマイケルが数年前までトッププレイヤーだったな
今はわからんが
高橋マイケルはNCAAで基礎をきちんと学んでるからね そこは他の選手と違う
実は老害と言われた当時の理事など上の人間がジェリコを守り 強化部長(元アイシン部長)が嫌がらせをしてたのは笑えないギャグだった 当時の強化部長は故人ゆえにあまり悪口は言えないが酷かった。 クビの直接的な原因は田臥だけどNZ戦に勝ってたら不問だったかもね でもジェリコは強化部長との確執でクビにされなくても2006で自分からやめる予定だった。 田臥とジェリコの二人の間ではきっちり話し合いして 納得済みのはずなんだけど、外野の方々がね
今の練習は、長袖じゃないと汗もかかないと言われ 大学生選手に代表の練習がこんな軽くていいのかと言われるレベルだからね
>>495 その強化部長はジェリコの後釜にすぐ自分の所属企業の監督を持ってきてジェリコが
育てた選手を使って漁夫の利を得ようとしたが大コケしたよな
その監督はまた今年大コケしたが
494のインタビューでジェリコはメディアのことにも触れているが同じことがサッカー
で起きたら新聞の1面をにぎわすくらいの大騒動になるとこだったが某月刊誌はじめ
バスケ関連メディアは皆見事にスルー
世界選手権後の協会のゴタゴタの時も同様で一番近くで見て何が起こっているのか
知っているはずのメディアが完全に沈黙&協会擁護に回っていたのが記憶に新しく
要するに外部からの批判が協会には届かない仕組みができあがっているからいつまでも
体質が変わらない
ところで同じ名前の二人の女性ライターのうち苗字が長い方は当時のゴタゴタについて
今は話せないことがいっぱいあるが時期がきたらすべて公にすると言ってたがいつまで
たっても何も語らないねぇ最近は随分威勢のいいことも書いてるくせに
連投ですまんがすぐ規制かかるので…
http://www.s-move.jp/item_11830.html 最後の石川専務理事(当時)のコメントを要約すると
1.ジェリコの指導方法は支持するし結果も一定の評価ができる
2.しかしベテラン選手の多くはその指導についていけない
3.そのベテラン選手たちが代表に入れるように監督を変えました
つまり代表は強くならなくていいと協会のトップが公言したわけでその後
見事にその方針どおりに進んできている
開いた口がふさがらないが
>>499 2007徳島のチームのクソさは異常だった
あれだけ戦ってたチームが一気にクソ化してた
ホームであんなチームを晒すとか正気の沙汰ではなかった
2006が戦うチームだけにクソさが際立ってた
http://www.basketball-zine.com/bb/archives/2007/08/post_180.php >「国際大会で戦うには精神面が弱かった。ハングリーさが足りなかった。そこを指導できなかった。負けたことは全部自分に責任があります」
>毎度大会が終わるごとに、指揮管が変わるたびに聞いているこの言葉。
>何度同じ言葉を聞かなくてはならないのか。
>世界と戦うハングリーさを養うためにジェリコの厳しい追い込み指導があったにもかかわらず、
>そのジェリコが更迭されて就任したのは、国際大会で戦うハングリーさの度合いを知らなかったコーチ。
>そしてコーチ自身も「勝負」が終わった今に気付くことができた
なお2007で学んだことを全て忘れて、2013に同じ過ちを繰り返した模様
キミカズは3度目のチャンスはないだろうね 今回は2年かけて準備したのに2007とまったく同じ過ちを犯した
解任発表が遅いな
基本的な方針は間違いはない ハーフコートでの勝負とディフェンスからのファストブレイク 1番と3番の大型化は変わらないだろうし、変えてはいけない基本方針 ロイブルを中心に長期で育成してくだろう 後は現場の指導が出来る人に任せるしかあるまい キミカズは試合見えてるし何が悪いかもわかってる優秀な頭脳はあるけど どういう基準でどうトレーニングすれば良いかや 戦うチームに作り上げていくチーム作りに関しては問題がある 現場は世界基準の人をもってくるしかない アメリカでも欧州でもどこでも良い
507 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 16:10:59.83 ID:sqe8Fk0L
ハングリーさ精神面も持久できる肉体と回転の速い頭脳があってこそ出せるものだよ。 真っ正面から闇雲に突っ込めば勝てるような競技じゃないから。 やっぱり外国人監督がいい。指導者もレベルの高い試合の経験者じゃないと。 NBA見ていても華麗なプレーはなく地味でも確実に考えて得点するチームがあるけど、あれが理想像かな。
今の日本代表がアメリカ代表と試合したらどんな試合になるんだろか
>>503 キミカズはいつも課題がみつかったというが代表は自分探しの場ではない
課題はリバウンドFTフィニッシュの精度でこれはず〜っと前から明らかなこと
JR中心で行くと決めたのならなぜフィリピン親善試合にも起用せずジョーンズカップにも帯同しなかったのか?
ぶっつけ本番でも通用すると考えていたのならアジアをなめていたとしか思えない
単に怠けたいJRのごきげんをとっただけじゃないのか?
また9位決定戦の香港戦が良かったなんて口が裂けても言うな最後まで頑張りましたと褒められるのはアマチュアのみ
プロなら9位決定戦に回ったことは屈辱以外のなにものでもない
さらに佐古の役割は何だったのか?
普通に考えると現場へのチェック&牽制機能だがついこの間までキミカズの選手だった彼にそれができるはずもない
最後にこれも前から言われていることだが国内のジャッジが世界基準とかけ離れている
手が触れただけで笛吹くジャッジを放置しときて国際試合の時だけ強く当たれといってもそりゃ無理だ
日本の才能ある中学生を100人ぐらいアメリカに送り込んだら 一人ぐらいはNBAのロースターにはいれるやつが出てくるだろ
次に芸スポにスレ立つのは五輪予選?
512 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/18(日) 18:41:29.48 ID:kLzumO/B
>>510 アメリカ人だって才能ある中学生の100人に1人もNBAの選手にはなれないよ。
こんな代表ならない方がマシ まさに日本の恥
キミカズの次の監督誰だろ?
韓国はKBL優勝チームのHCが代表HCをするシステムらしな その方法が良いというわけじゃないが、国内リーグと代表活動を連動させて強化するそのやる気が羨ましい
>>514 9月7日の2020五輪開催地決定を待ってるのかな
それにしてもオノシューの行き先が決まってないのが不吉なんだよな…
小野か倉石かな? それだと変わらん気がする
ジェリコなら専属じゃなくても許せる
ロイブルにやってもらったら? 今回裏方でキミカズのアドバイザーしてたんだろ? それかタイムシェアのドナルドベック
520 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/19(月) 07:58:56.56 ID:t6Rd7YCS
まさか監督続行とかないよな?さすがに。これで続行させるとかあり得ない
2020オリンピックの東京開催が決まればそれに向けての強化プランを議論すること になるから結構時間かかるだろうね それと次回2018WCから予選方式がサッカーと同じくホーム&アウェーで通年実施 になるから現実的に代表監督は専業じゃなきゃ無理 オリンピックが東京開催になればさすがに無様な姿は見せられないから協会も必死になるだろう こういう「外圧」がなければ変われないのが悲しいが
>>521 >オリンピックが東京開催になればさすがに無様な姿は見せられないから協会も必死になるだろう
世界バスケに向けてジェリコ体制にした時以上の変革があるといいな
>>521 ジェリコの成功?もWC自国開催の「外圧」と3年っつー「時間」があったのが大きいと思うよ
流れぶった切って申し訳ないが今の大学4年って量と質考えたら竹内世代超えて歴代最高レベルじゃない? 下のカテゴリーからずっと一線級で大学までやってる選手多い気がする 田中 張本 永吉 畠山 小林 蛯名 矢嶋 目 池田 玉井 河上 宇都 藤井 この世代は何人がNBL行けるんだろう ついでに選ばれてない選手は代表にも選ばれるまで成長してくれればね
525 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/19(月) 16:59:22.46 ID:OXQ0BDf1
外国人監督を招聘→全国の高校、および大学リーグを視察→17〜22の有望選手をピック→目指せ2020東京オリンピック! っていうのが現実的?当然アシスタントの人選もHCに一任して全員2020までの長期契約を結べばそれなりの結果がでる気が・・・。 例えばスペインの今の主力はジュニアからの強化の賜物だし、今現在のレベルを考えたら直近の大会は目をつぶるしかないのかも。 育成年代の勝ち負けは意味なし、的な書き込みあったけどそんな状況ってちょっと前のサッカーと一緒だよね。ということは10年我慢すればアジアを勝ち上がるぐらいは常識になる・・・かなぁ
> オリンピックが東京開催になればさすがに無様な姿は見せられないから協会も必死になるだろう いや今更こんな事関係無いだろ 東京五輪時代みたいに本当に情報が知られない状況じゃないんだから
情報を知ってるか知らないかは全く関係なくて、開催するなら強化はするってこと その強化がまともかどうかは知らんけど
北米、南米、ヨーロッパには勝てなくてもアジア、アフリカには絶対勝てということになるわな 7年間でイラン、中国、韓国に勝てるチームを作れってのは相当ハードル高いぞ
アフリカってフルメンバーセネガル人みたいなもんだし勝つのは無理だろう
>>524 同学年だけど、スーパースターは少ないけどグッドプレイヤーの多い学年かなと思ってる
あと、成長が緩やかだけど止まらない選手も多い気がする
ワールドカップは韓国もイランも一勝もできないと予想
>>524 量が多いのは同意だけど質はそこまで高くないから歴代最高ではないだろ
総合力はあるけどエースがいないチームって感じ
競技形式や出場枠がどうなるかわからないのでアジアとは当たるとも当たらないともいえないが過去(といっても直近で約40年前だが) オリンピックではアフリカに負けたことないし現実的に勝てそうなのはアジア、アフリカしかないんだからオリンピック前年までには そこには勝てるようにチームを作れというノルマになるんじゃないかな
今の大4、高3は当たり年でその前後にも良い選手がいる この世代中心に鍛えるのが現実的 当たり年がこれだけ近接してるのはあまりない
ママドゥ・ジェイって選手が帰化したって官報に載ってたけど 代表に入ったら日本強くなる?
>>537 今までバスケをしていたかなどコンディションと試合勘を除いて考えれば
ママドゥジェイならぶっちゃけ切り札レベル
ただまがりなりに練習はトップでしてるサンバ以上に
何年もまともにバスケしてないんじゃないの?
セネガル留学生の帰化一号か? 今後はソウもバンバも出来るといいね
>>538 バスケしてたか分からん人だったのかぁ。
官報だと住所が名古屋になってたから、愛知のチームにいるのかと思ってた。
ママドゥは三菱じゃなかった?
愛知にいるってことは三菱にまだいたのか まともにやるなら即代表なんだけどな プレイだけでなく性格も真面目で明るいし選手だったと聞いてるけど
「練習は長袖を着ないと汗もかかない」 「代表は楽すぎてビックリした」←大学生 「選手に遠慮しないでハードなトレーニングをして欲しい」←31才のベテラン キミカズはクビで仕方ない 世界基準、アジア基準すらわかってない 継続性言ってる奴がいるが継続性は各年代を外国人コーチが見ることで出す方針 今必要なのは世界基準を知るHC プライドを捨てて日本のコーチが結集しろと言うなら キミカズの下ではなく実績ある外国人コーチの下に結集すべき
どう考えても深刻なのはインサイド。 竹内兄弟もベテランだし、太田も決して若くない。 1−3番は目処が立ちつつあるので、インサイドを 何とかして強化しないとこれからもずっと同じ。
今の状況でフットサル様と同じ率って凄い
9%もいるのにビックリ バスケファン内でも9%いくか分からんのに
548 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/22(木) 18:54:09.97 ID:5MGmXFZP
実際は知らないからそういえばバスケの代表って何してるんだろう?的な興味だな で、実際に調べてみて一気に興味を無くすパターンとみた
NBAはもちろん、高校バスケよりも確実にマイナーなカテゴリーだもんなぁ
競技人口の多さにしては驚異的な低さだな
バスケ経験者ですらバスケ観戦には興味がない ましてや未経験者が食い付く要素など微塵もない アジア9位だし
552 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/22(木) 23:18:17.20 ID:8AbDsmYZ
バスケも日本代表あったんだ。初耳。
しかし新リーグのサラリーキャップ一億五千万とかJBLより下げてどうするって話しだな 現JBLの選手にはメリットがまったくない
嫌なら社業に専念するなり、会社辞めて他の仕事みつけるなりすればいい 実力つけて海外移籍して年俸アップ狙えばいい 一流企業で飼ってやってるのに選手のメリットがどうとか言われる筋合いはない
バスケは観るのもやるのも楽しい
正直、観るのはそこまで…
和歌山がbjにいたセンターのリック・リッカートと契約するみたいだが ジェリコのチームだし一気に強豪候補になってきたな
ママドゥ帰化したみたいだけどソウやバンバの帰化が認められ 帰化選手としてNBL来てくれれば少しはレベルと真剣さが上がるかもな
559 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/23(金) 15:37:24.60 ID:Xs7BYku5
あひるジャパンのフィリピン戦を動画で見た。 スピード、展開、ドリブル、ディフェンスにかなりの差を感じる。あひるジャパンは単調で読みやすい。 フィリピンの方が意外性と言うかドリブルも上手くて面白い。
>>557 なんで代表スレに書くんだよ
白人センターなら去年の東芝の
ファーガシス>>>>>リカード≧キレット
和歌山県民の俺としては期待はずれ
マイケルパーカーとリッカートの2人だからヤバイんでしょ オンザコート2の時は言うに及ばずオンザコート1でも ファールトラブル恐れずプレイできるチームは少ない スレ違いの話だが。
>>553 >現JBLの選手にはメリットがまったくない
JBLではキャップ2億1500万まで使うチームはなかったわけだし、
>>554 もあるし、
2年後には2億にキャップ上がる予定だし、妥当じゃね?
メリットとか言える立場かよ 実力も人気もないのに給料はたくさんくれなんて虫のいい話
564 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/25(日) 09:03:25.58 ID:vMX3TE7p
身長ないから室伏でもバスケだけは無理 野球アメフトなら一流になれてただろうが
566 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/26(月) 09:33:01.00 ID:mX3XzJHT
フィジカル以外でもスピードがなく展開も平凡なんで絶望した。 プレーの上手さと言うかセンスが違う。試合を見ることだけは楽しめたけどね。 あひるジャパンの次の試合はいつ?
567 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/26(月) 09:34:46.38 ID:mX3XzJHT
もう強くなるまで。あひるジャパンに改名しろよー。 あひるはひらがなで。
黒星ジャパン
スルーしてやれよ 惨めさが際立ってたのに…
お前らもジェリコも、日本人はファンダメンタルがなってないって言うだろ? 俺も外国と比べて見て、基礎が正しく身についてない分がレベルの差になってるように感じる それは具体的に何が身についてないんだろうか?
田渡がサンフランシスコの短大に行くみたいだね そういえば明治の塚本コーチが皆川入学時のインタビューでできるか分からないけど皆川を3番に育てることに挑戦したいって言ってたけど残り1年ちょいでできそうなのかな?
>>562 協会の予定なんてあってないようなもんだろ
574 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/26(月) 20:35:31.43 ID:Wrdyu91T
>>564-565 どの競技も一流になるにはその競技固有の才能が無いと駄目だろ。
当然だが、稼げるプロ球技は投擲競技などとは競技人口が比較にならない。
>>572 そうそう。この進学に関して思ふ事。
一昔、池田君ってのが日本で目立った経歴ナシの194くらいの子が海を渡った。
勿論ツテもなんもなくて、ストリートなんかから大学のトライアウトからどこでもアピールして
やっとこぎつけたのがカリフォルニアの短大。いくつかオプションあったらしいけど
チームに加われなかったり、コーチが転校したりでとある短大に落ち着いた訳。
で日本ではサラブレッド扱いの田渡3男坊は輝かしい戦歴を引っ提げて意気揚々と渡米。
不運にもプレップに入学できず、1年半粘った結果がSFの短大。
池田君がチャレンジして早10年以上はゆうに経ったんだけど、タブセしかり
、田渡しかり、アメリカのトップカレッジは行けなくても、俺日本ではずば抜けてるんだし
アメリカでは1部の下の方でやれんじゃね? くらいの漠然とした目標しかないから結局こうなる。
D1に引っかかるとかD2とかの問題じゃなくて、結局JUCO.
そもそもスラダンの1年でD1へというのも思いっきり無理があるし。
田渡は自費でだけど、バスケ以前に1年でアメリカの大学で奨学金付きでプレーするってのは
余程準備してきたか、秀才でないとできない。
実際アメリカの大学に進む為には、勉強や英語の壁が待っていて
バスケではサイズが足りなかったり、競争率が高いから
スターではなくロールプレーヤーに配置される。
情報力不足だった池田君とかの時代の人らの失敗を活かせずに
未だに同じ轍を踏む日本のトップ。
カレッジに進む為にを真剣に準備してないからこうなるんだよ。
KJやタイシ、あとトガシは3,4年くらいかけて 最高の環境に身をおいて、やっとD1底辺の大学にこぎつけた。 トガシは1部から奨学金勧誘ナシで日本へ。
安価間違えとるがな
池田なつかしい。 小林高だっけ?
>>580 んもー違うし。池田は本郷の弟子でバスケ留学ではなかったし。
本家は今トレーナーとか企画・製作のプログラマーだし。
池田君はジャニューマンで4つくらい大学渡り鳥して
最終的にNJにあるD3でプレー。D2から奨学金の声も貰ってたみたいだけどね。
自称シューター谷口がロドマンの母校で頑張ってるみたい。
奨学金選手ではないのでプレー時間貰えるかは微妙。
582 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/28(水) 09:23:34.33 ID:qRtHvcnL
>>569 今年の惨敗に腹癒せで言っている。五輪予選の時の方が楽しかった。
JBAのHPの「ニュース」、9位決定戦の結果のレポートが最初はホンコン・チャイナに「快勝」となってたのが こ〜っそり「下し」に変わってた。さすがに恥ずかしいと思ったんだろうな。 今回もやはりキミカズのいつもと同じコメントだけで協会の強化責任者等の報告や惨敗についての責任の所在 等の説明は一切なし。一応公益財団法人なんだしちゃんと説明責任は果たしてほしいね。
今日のバスケTVじゃどんな扱いされるんだろうね
佐古が出るんだね 当事者、しかも戦犯の一人だからキミカズの発言をなぞって後はスルーだろ 宮地陽子さんでもゲストに呼んでいれば面白いんだけどね(小永吉は協会の ポチだからダメ)。
ジョーンズカップ後の初回も「若手の経験」とか お花畑みたいな発言してたぞ>佐古 あれみて見るの止めたわ
前から宮地陽子宮地陽子言ってる奴は何なの? きもいんですけど
お前は更にキモい〜
589 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/28(水) 19:06:53.32 ID:qRtHvcnL
若手の経験なら今からやればええ。アジアカップの時でなくてね。 協会のホームページ見ても予定が載ってないんだけど未定なのか今年はこれで終わりなのか。 アジアチャンピオンカップが9月にあるみたいだけどね。こっちはクラブチームのアジア王者決定戦で 残念ながら日本は出ていない。もし日本のチームが出るなら気にはなるわな。
590 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/28(水) 19:08:17.88 ID:qRtHvcnL
バスケ板は喧嘩しすぎ。結構ここも殺伐としてる。いきなり絡まれたりするからな。
目先の勝ちばかり求めても日本みたいな弱小は強くならんぜ お前ら協会の老害か 今は東京五輪で結果を出すように、五輪に関係ない大会は若手の練習 東京五輪後は、8年ごとにW杯で結果出せるように 例えばこんなで、結果は捨ててでも成長させたい若手に経験積ませないと
593 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/28(水) 21:13:59.70 ID:emoKxycP
>>592 東京五輪は万が一あるにしても、バスケは辞退すべきだと思うよ。
たとえ地元でも、いや、地元だからこそ、出る資格なし。
辞退しなくても今のままだと開催国枠を貰えない こともあるらしい
>>593 2006年はホームの利があったにせよパナマには勝ってニュージーランドをあと一歩まで追い詰めたんだから
世界標準のノウハウを持った人物が計画的に育成すれば日本人でも強くなれるんだよ
月バスで長谷川と佐古がツーショットの写真付きの記事が出てて 「メンタルが足りない」みたいな事言っててびっくりした。 本気で言ってるならあの年にして既に老害化してる。
ジェリコの時は世界基準で見れば当たり前のトレーニングと 当たり前の基本を4年かけて叩き込んだだけだが 戦うための強固な集団を形成することに成功した。 世界基準なんてまったく知りもしない上に、仮に知ってたしても シーズンに影響が出ないように手抜きメニューのアイシンのHCにやらせるのが間違ってる。 続投してもまた手抜きメニューでオフシーズンのコンディション丸出しのチーム作るだけ。 最低でもこれから20年は日本人監督いらんしNBLとの兼任監督なんてルールで明確に禁止しろ。 兼任したら本気でトレーニングさせるわけがないだろうが。
JRを使いたいから難癖つけてトム切ってキミカズ起用した結果がJR甘やかし放題でチーム崩壊 トムはライバル国が掻っ攫っていって日本より上位確保 キミカズはテメエの能力ないのを棚に上げて他国は帰化選手が多いだの選手のメンタルがどうのだの 日本はアジアの笑いもの メンタルといえば合宿にもまともに参加せずフィリピン戦にもジョーンズカップにも帯同しなかった 怠け者が本番で重用されたらこれほど選手にとってメンタル萎えることない
メンタルが大きいと言うのはまだいい 問題は、弱点だというメンタルを鍛えるトレーニングしてないこと 行動起こさなきゃ進歩はない それで結果ついてくるならいいし、ダメなら他にまともな対策考えるだろ
古代ローマから伝わる「健全な精神は健全な肉体に宿る」という言葉はどうやら誤訳らしくて本当は 「健全な精神を頑健な肉体に宿らせよ」というのが本当らしい 特にスポーツであればフィジカルなくしてメンタルなしというのが世界標準 日本のバスケがいつも競ると負けるのは相手がギアを上げたときにフィジカルがついていけないから というのは素人でもわかっていた話し コースケも2006の時はノビツキーを押しのけてダンクかましたのに最近は逃げるプレイばかり 身長が変わらない韓国や台湾と比べても日本は身体の幅や厚みがなくひ弱なのが一目瞭然
キミカズって日本のバスケしかしらんだろ。 国内限定ならいいコーチ。 俺らでもわかるような海外バスケを理解できていないんだよ。
国際大会では国内とは違うバスケをする必要がある、って言うけどそこが無駄 普段の国内試合でも国際大会と同じような戦い方してないとダメでしょ
>>603 そのとおり
それにはジャッジの改善が必要
ガラパゴスすぎるわ
604 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/29(木) 11:06:49.39 ID:tXANUfIR
>>595 でも、そんなまともな強化、今のお粗末な協会組織ではできないだろ。
バスケ協会見てると、とても、先進国の組織とを思えない。
まじで、ばかしかおらんのか。
605 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/29(木) 13:25:50.00 ID:i9L/zF/8
協会関係者の、喫煙率の高さからいってアホなのは明白 ミニバスの監督からしてニコチンマンばっか
育成年代で選手を追い詰めて殺した偉大なる指導者様が アンダーの代表のスタッフだったという一点だけで 協会にはバカとキチガイしかいないことがよくわかる
メンタルの問題を抱えてるのは協会幹部とスタッフか・・・。 あのニュージーランド戦があるのでどうにもジェリコ本人は容認しきれないんだが、話を聞く限り育成年代に当てれば(ユニバ代表とか)A代表にいい選手を送り込めるかな? ここ10年での外人監督はジェリコとトムだけか?アジア各国の状況はどうなんだろね。少なくともカタールはトムだが・・・。
>>607 >あのニュージーランド戦があるのでどうにもジェリコ本人は容認しきれない
そうとも言えるが、
ニュージーランド戦だけで判断するのもどうかとも思う
>>607 確かに後半蘇ったあのデブのシューターをフリーにしすぎたのは采配のミスといえるかもしれないが
ジェリコの育成がなければ前回4位のニュージーランドとあそこまでやれなかったというのも確実
問題はやはり協会が当時も今もアマチュア過ぎることだろ
現在はロイブルいるといっても権限なし責任者は大神の親父で男子担当がついこなだまで
1プレーヤーだった佐古だというんだからこれはブラックジョークだろ
あのデブシューター覚えてるわ〜w
>607,609 ニュージーランド戦こそがあの世界選手権でも、 その後の日本代表でも分岐点になっているわけだから、 あの試合だけでというは言えないし、 後半戦の追い上げで無策だったのは事実。 本当に有能なら、今も島根や和歌山で指揮とってないだろうしね・・・。
当時バスケ始めたばっかの中坊だった俺も覚えてるw これは日本勝ったな!と思ったら…あれは忘れられん
世界選手権でNZ戦勝ってもジェリコは辞任する予定だったから 勝っても負けてもあそこがターニングポイントだったのは変わらない
そういう意味じゃなくて勝ってたらもう少し日本代表の状況が変わったって事なんじゃないの? まあ無理だけどね。 チームを引き継いだキミカズが「最強メンバー(笑)」で挑む五輪予選で 目を覆いたくなるような惨めな負け方を繰り返して敗退する運命は変わらないから。
あの試合についてはいまだにいろいろ言われるが ニュージーランドが日本より格下かのごとく批判する人がいるのはなんなんだろうか キミカズの率いる日本代表が世界トップ10の試合とFIFA公式戦で戦ったら 2Q途中あたりで20点以上の大差がついてから相手がずっとベンチメンバーで戦って こっちが最後までガチメンで戦ってもダブルスコア以上で負けるのは確実でしょ
NZ戦の結果でジェリコに文句つけたがるのは分かるが だったらこの10年でジェリコ以外に目に見える成長と、希望を見せてくれたHCがいたかと言えばいない 20年遡っても河内と小浜 日本に来てくれたのが不思議なくらいの経歴の持ち主でもあるし、ジェリコ以上のHCがこの先来るとも思えない 幸い日本にまだいるんだからジェリコに専任でお願いするのが一番いいと思う
>>612 >後半戦の追い上げで無策だったのは事実。
やっぱりあの時の後半の失敗だけで決めてないか?
>>614 契約は世界選手権終了までだったから正確には「退任」、続投要請あっても「謝絶」ということだろ。
その理由にしても当時の強化部長の杉浦が横槍入れまくってジェリコが嫌気さしたから。
あの頃は全日本連覇中だったし「ファイブ」のおかげで杉浦、キミカズが脚光浴びてたしアイシン組
がのさばり始めてた。それが今に至ってるわけだが。
今ジェリコに頼んでも断られそうじゃない? 協会が頼むとは思えんけどさ それと、今日本人で監督やらせるとしたら誰が一番良さげ? 変わらんし、目くそ鼻くそとかいうのは無しでどうなのかなと やっぱキミカズなのか? 倉石、小野、後は誰がやれるの?
619の続きだが、杉浦・キミカズの目論見としては、ジェリコが育てた若手(五十嵐、竹内兄弟、イートン、柏木、桜井、網野、山田)
に既に帰化申請していたJRを加え、さらにキミカズが能代の後輩の田臥を落としたらオリンピックに行ける、と踏んだんだろうな。
しかしアイシンはみごとな漁夫の利ぶりだったよな。
2006後数年のうちに柏木、網野、コースケ採って。柏木、網野なんてジェリコがいなかったら今頃どっかでサラリーマンだろ。
>>620 倉石なんてゲーム中のタイムアウト指示が「勢いがない!」とか言うヤツだしオノシューは日本ですら1度も天下とったことないし
とにかくアジア9位の国内リーグでいくら実績あっても世界はおろか今のアジアでは戦えない。
NCAA DIV.Tでコーチやってる日本人でもいたら適任かもしらんがそんなのいないだろうし。
>>621 イートンはあれで育ったの?w
柏木はそんなに凄くなったのか?、ジェリコのおかげで
結局日本だとキミカズしかいないの?
大学のコーチは?長谷川、陸川、塚本、中原はどう?後2者は小野倉石よりダメそうだけど
>>622 人のコメにケチつけて自分は「????」ばかりじゃなくまず自分の意見をいいなさい
キミの文脈からは日本人で適任者がいる、あるいは日本人がいい、ということだろうから。
ジェリコ辞めた後ってアイシンが強奪した代表組が ことごとく成長が著しく鈍化or退化してんだよな。 まあアイシン組に限った事ではないけど
世界の強豪の一角に当時いたニュージーランドが 本気になって追い上げてきて勢いにのった時に 圧倒的に地力が劣る日本がとれる策なんてそもそもなかったんだよ ニュージーランドは同格でもないし、ましてや格下でなく 地力だけで見れば圧倒的な実力差があった格上チームだったからね
>>623 ケチというか、上段は思ったことを述べたまで
下段は日本人なら誰がいいのか単純に知りたいだけ
俺はそんな詳しくないし
日本人監督が適任とは思わんが、協会が日本人監督にしてくるんじゃないかと
その場合、キミカズが最高(笑)な気がするが、このスレの詳しい皆様はどう思ってるのかと思っただけだよ
キミカズで良いんじゃないの? 協会も男子代表を強くする意思がないみたいだし アジアで10位前後をさ迷い続け、真剣勝負では毎回のように惨敗して良いってなら これからもずっとキミカズで良いよ
628 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/30(金) 11:53:09.64 ID:IGzG97Nv
>>627 若手にチャンスを与えたかったのです(*´∀`*)ノ
倉石ってバスケ指導者としてどうなの? NBA解説してるのを見ると、プレーに対して速いとか強いとかしか言えないし、戦術の解説なんかも出来てないんだけど
目を背けたくなるような負け方を見たいならキミカズ続投で良いよ
>>623 コメwwww
アフィブログ出身の方とかっすか?
大学リーグ始まったがユニバ経験した選手の何人かはブレイクの兆候が見えた いろいろ気付く事もあったんだろう 宇都が卒業後どうするか知らんが、和歌山入ってジェリコに指導受けたら アイシン行った柏木の成長スピードが急に落ちたの考えても 宇都がジェリコの指導でNBLで1年プレイしたら比江島を抜くのは十分あり得る。 今の宇都はPGとしてはPGの真似事してるレベルだが。
田中、張本、永吉、宇都、今年の大四は優秀だな まあ、永吉と宇都の今後はまだよく分からんが
野本はこのまま試合で結果を出し続けられたら 代表の3番の有力候補なんだが、試合で結果出す事を継続出来るかがな・・・ キミカズは何が問題かわかってるし、実行しようとしてた方針も正しいけど 唯一にして最大の問題は問題を解決する具体的な手段を持ってない事
636 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/30(金) 18:36:19.50 ID:7Pa2/W7G
>>608 俺はスーパースターに続き今度は自分たち黄金世代はをいただきました
この人色々とずれてるよね
佐古なんてたまたまバスケが上手かっただけのヤンキーでしかないし
638 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/30(金) 19:17:41.19 ID:IGzG97Nv
>>637 佐古なんて、パブリセビッチの練習についていけずに代表辞退して、そのパブリセビッチがやめた地元の北京五輪予選キミカズとともに復活して
結果、地元で大惨敗した戦犯にしか見えない。
残念ながら、今後、典型的な利権保守の老害になっていくんではないだろうか。
心配だ。
639 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/30(金) 19:22:01.26 ID:IGzG97Nv
>>636 彼に限らずバスケの代表選手は、バスケがマイナースポーツのせいで、世間からの評価が低いから、自分で自分をほめるしかないんだよ
ある意味、ポジティブシンキング、こういうのは現役の頃はまだいいけど、引退した後は世間との評価のギャップに自尊心が保てなくなって、どんどんひねくれていくんじゃないかと心配。
2CHのゲイスポ板でも、バスケの日本代表なんてほとんど話題にならないか、なっても侮蔑の対象でしかないからな。
佐古に似てるAV男優いてそいつみると胸クソ悪い
ゴタゴタの中で若い人が理事に入ったはいいけど、それがよりにもよって佐古ってのがね。 同世代では留学などした知識やノウハウもった優秀な人間がいるから 佐古が神輿になれば役に立つんだが、佐古は基本的に俺が俺がの人間だしな… 佐古も陸さんとかみたいにアメリカに行ってコーチングでも勉強して 一度じっくりと日本を外から見て視野を広げればいいんだが いかんせん頭が悪すぎた学生時代の経験のせいで 英語を含めた海外の言語とかは試す前に強烈に拒否しそうなんだよな
642 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/30(金) 19:56:15.03 ID:7Pa2/W7G
>>639 流石にそれは言い過ぎw
五十嵐や田臥だって公の場じゃ謙虚だし常識人だよ
つうか五輪の金メダリストやイチローでさえ自分でスーパースターなんて言ったりしないw
サッカーの黄金世代も有名だけどあれも周りがいってるだけで当人たちは俺達の世代っていう。
佐古は特殊だよ
佐古はバスケが日本一上手かったけど 常識に欠けてたりする脳みそからっぽの人間だから許してやってくれ
>>642 朝日勇太郎はとてつもないナルシストだったなw
失敬 朝日雄太郎だ
協会のナショナルチーム担当理事ならどうやって選手のメンタルを強くするのかの方法論を語らないとダメだろ 自分の立場わかってなさすぎ。 まあ語れといってもその能力ないんだからムリだろうけど。 平安時代の貴族は蹴落としたいヤツをわざと高い位につけて、能力不足で自滅するのを待つ「位打ち」と いうことをやったらしいが、それを思いだした。
野本ってそんなに凄いかなぁ 高校レベルだとそれなりに点取って活躍してたけど
黄金世代 御馳走様でした 藁。 世界選手権出場と神戸ユニヴァくらいかな その黄金世代の人らの活動期間で評価に値するのって。 ここ5,6年の代表のグダグダってその黄金世代からのバトンタッチの不都合がモロにでてるんだと思うけど。 モチ協会も最低だったから、黄金世代(あくまでも自称ね)の人たちだけの責任でもないんだけど。 黄金って言ってて恥ずかしくないのかな。 俺たちにとっちゃ、 中国に30点差、韓国に15点差で負けて 台北や中東のどっかといつも3決争いしてる 万年アジア3位安定の日本くらいのイメージしかないわ。 アジア3位が黄金という人の見かたもできるけど。
黄金世代発言は、ツッコミが欲しかったからフリだよな。 アナウンサーの馬鹿。しっかりハリセン机の下に用意しておけ。
宇都はトヨタですよ
「黄金」とはいすずのユニの色のことか。 要するにいすずが強かった世代のことだねサコちゃん。
とりあえず佐古を知らない世代に佐古の凄さを説明してくれ
中学時代、民間に自転車を投げ込んだ
トヨタ行ったらPGとしてのプレイタイム少ないだろうし 本当なら正気を疑う選択だな>宇都
3番を2m前後にするなら張本が帰化枠で選ぶのが厳しいとなると 大学では野本くらいしか見当たらなくなってくる 身体能力もそこそこあってアウトサイドからシュートがあり 3年になってようやく身体が出来てきてプレイが良くなってる プレイがまともに出来るようになってきただけで身体が強いわけではないし ディフェンスなど課題もあるが、3番(もしくは2番)として期待出来る選手になってる
>>652 あえてNBAプレーヤーにたとえるとレイジョン・ロンドかなぁ
それまでパスに徹してたのが終盤で競った展開になると俄然自分で決めに行ってたね
ちなみに長谷川はデリック・ローズか…
マジでカズ、イチロー、キヨ、ゴジラとかが 自らを黄金世代とかスーパースターとか 言ってた記憶がない。 キヨは笑いの為に軽くノリで言っててもおかしくくないけど 佐古くんは真顔で凄い事いいよるな。 しかも、飲み会でなく公共の電波で。
その世代って若い時から日本Aで活躍した人は 佐古、長谷川、折茂がまず頭に思い浮かぶけど アジア大会では、何回くらい優勝したのかって聞きたい。
ママドゥの帰化名が坂本な事に衝撃受けたわ
竹内兄弟の新黄金世代はどうなってんの? 今竹内兄だけか?代表にいるの? 弟も石崎も菊地も岡田ももうピークは過ぎたんか
近年の弟はピークに近かったけど今年シーズン終盤にアキレス腱断裂した。 石崎は貪欲に成長を求めて海外へ。 だが今年はまだ契約先が見つからず。 他は環境に流されて成長止まったりバスケやめたり 怪我で選手生命ほぼなくなったり。
ママドゥで5年はインサイド困らないな ママドゥの帰化が今年ってことはサンバ帰化は今シーズン終了後だな
竹内兄弟の世代は2006にギリギリ間に合うかどうかで 竹内兄弟らトップの数人は徹底的な強化されたけど 残りは途中でグループから外れるか元から入ってないかのどちらか 何人かの例外はいるけど竹内兄弟の世代かどうかより 2006までジェリコに指導受けたかどうかでキャリアが別れた
>>657 タレント揃いだったこともあるが、いすずでの佐古はカッコ良かったよw。
やたら相手を挑発するので好きではなかったが。
代表での佐古は印象ないね。
佐古が選手としてすごかったのはみんなわかってんだよ ただ中身が脳筋のヤンキーで残念な奴なのもしってんだよ
帰化選手が増えると実質フルタイムでオンザコート2になるのは良いね 一時的にオンザコート3にもなる。 半分くらいのチームが導入すれば実質的に外国人と日本人のマッチアップが生まれるし ペイント内で安易なシュートを打てなくなる。 もちろん代表に1人選ぶ事も出来るし 今までと違って複数の中から選べるのは良いね
帰化選手としてはJR、高橋マイケル、磨々道、坂本(ママドゥ)、ブレントン(予定) で来年からサンバが入るって事かな 張本はNBLでは帰化枠って扱いなんかね。 JR、磨々道、高橋マイケルあたり引退の可能性が常にあるけど 3人を除いても張本含めて4人の帰化選手がNBLにいることになる プレイ出来ないセネガル人を3年も雇うとかプロチームには出来ない事だよね…
>>666 652への回答だから。わかってるヤツはスルーしてくれ。
>>668 マイケルはもともと日本国籍。
詳細不明だがブレントンも母親日本人だからFIBAの規定では日本人扱いになんない?
代表のガードも若返りだが、帰化枠も大幅に若返りだな
ヒンクリーみたいに二重国籍から日本国籍を選ばないとダメじゃなかったっけ? ブレントンは帰化申請してるって事は今はアメリカ国籍だから帰化枠扱いじゃないかな
インサイドで坂本・サンバの選択肢があれば どちらかが怪我してプレイ出来ない時のリスクヘッジ出来るな 坂本は身体能力あってディフェンスやブロックは良いけど ミドルなど得意だけど、細くてインサイドでゴリゴリ出来るタイプではなく 使い方によっては活躍するタイプで救世主ではないよ 高校・大学の時のプレイで今は違うかもしれんけど
そりゃママドゥもサンバも全てを解決出来る凄い選手だったら 外国人選手押しのけてプレイしてたはずだからね
坂本ジェイって呼んでくれ
ママドゥの帰化情報ってどこで得てるの? ぐぐってもスレの書き込みばっかりで坂本って字も出てこないw
移籍、退団、新加入とかはチームHPが早いよ
683 :
バスケ大好き名無しさん :2013/08/31(土) 23:22:43.33 ID:wlLlwE6i
今の時期から次スレ指定してても無駄だよ 俺はサブタイついてるスレには絶対に行かないから
>>683 それはさすがにふざけてる
反感買うだろ
>>684 お前もふざけてやがる
重複スレ立てる宣言じゃねーか
またスレ立て荒らしの嫌がらせか
サブタイなしのpartスレだったら良いんだけどね サブタイついてるスレには俺は絶対に行かない
689 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/01(日) 00:35:05.76 ID:GjgoVbH2
このスレで言うことじゃないけど、バスケ板はスレ立て規制強化した方が良いんじゃないかと思うわ ほとんどのスレは流れ遅いだから困らないだろうし 思い付きで単発スレ立てたり、確認せずに重複立てたり、まとめずに乱立させたり、無駄スレ多すぎ
だったら死ねやカス
このスレでずっと話してた人たちって スレ立て荒らしの建てたスレ拒否してこのスレにいた人たちだからなあ 荒らしの建てたスレに誘導されても嫌悪感しか湧かないし 俺もスレ立て荒らしの建てたスレ行くのは拒否かな
>>693 >このスレでずっと話してた人たちって
>スレ立て荒らしの建てたスレ拒否してこのスレにいた人たちだからなあ
とは限らないと思う
こっちがスレ伸びたから順番違うけど仕方なくここ使う奴もいる
このスレを先に使うのは荒らしに加担してるようで嫌だ
だがスレ乱立したままよりは一つ一つ消化する方がマシだと考えてだ
俺はそうだ
日本代表のスレがあるのは分かるのに、スレタイが気に入らないという理由で使わない奴も荒らしだ
順番飛ばしてそのスレを使おうとする奴も荒らしだ
サブタイなしがいいとかくだらん理由で別スレを立てやがる
スレ立て荒らしと同じことしてんじゃねーよ
重複スレ残ってるのに次スレを今立てるのは荒らしだが しかし言っとくが、重複スレすべてそのサブタイトル自体には問題はないぞ
スレ話しはもういいよ
キミカズやっぱ比江島を柏木とった時みたいな 1番と2番の両方で起用で考えてるらしい。 つーかNBLでは1番あんまやらせないんだろうな 国際試合と違ってNBLで比江島がPGやっても意味あんまないし 比江島終わったな まあNBLで長くプレイはするだろうけど
それは間違いない
坂本ジェイは4番タイプ 肩幅が狭くて骨格が細いしオフェンスではペイント内は強くない その代わりにペリメーターからのミドルがある。 ディフェンスも細いから押し込まれる事あった うまさや技術的には公輔の方が上 ただウィングスパンと跳躍力など身体能力は坂本ジェイが上 そんな感じ
ありえない話だけど、高校時に竹内洛南とママドゥ延岡が戦ったらどっちが強かったんだろ? 互角かな? ママドゥはじめセネガルが無双してた時に、洛南OBか洛南オタが竹内兄弟つれてくるぞって変に息巻いてたのを思い出した
>>608 「やっぱ」連発
「黄金世代」発言
苦汁(くじゅう)を「にがじる」
見てる方が恥ずかしくなった
それ以上に当事者の一人のくせにあまりの他人事発言に猛烈に腹立った
>>700 パワーでインサイド勝負できる奴がほしいんだけどな
佐古はいつもいかついネックレスしてるけどTV出るときくらい外すか隠すこと出来ないの?
パワーで勝負出来ないけど器用だし高さはある ブロックとリバウンドでは強い 筋肉がつきにくいのと骨格の問題もあって細いのがネック 三菱で鍛えてどうなってるかは見たことないが…
706 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/01(日) 18:20:12.79 ID:2L87D5Jv
佐古って98年の世界選手権出てるよね。 アジアを勝ち抜けたことをとって吹き上がってるんであれば、人間小さすぎだろ・・・「金メッキ世代」に言い直しとけ
最近になって佐古を知ったのかしらんが、佐古にやたらこだわってる奴がいるけど 佐古がどういう奴かなんてみんなわかってるから。
最近になって佐古を知った奴が多そうだから、 みんな知ってるとは言えない気が
>>702 しょうもない語弊に突っ込むとか厨房かよw
707のようにもう分かりきってるからウンザリって気持ちも分からんでもない だけどまあ代表スレって、ほら代表があの通りだから、話題が地獄の無限ループっていうか どうしたって着地点は似たとこになるしさ、たまには往年のレジェンドの話もいいじゃん つーか佐古なんてついこの間までやってたよね? 佐古のことを全然知らんっていう人がこのスレに結構いるってのがショックつーか、そりゃ年もとるわな…
バスケ板って住民の大半はスラムダンク世代だろ? スラダンもジョーダンも能代も消えてからバスケが話題になることなんて皆無なのに、新しく興味持つ奴なんて少数だろうし
>>701 案外いい勝負かも
動ける2mが2人いるってのは相当脅威
ママドゥ延岡はよく覚えてないが、並のセネガル頼みチームならはね返せるかもしれん
とは言ってもその時の竹内洛南だって北陸や能代工とどっこいどっこいだったわけで、そこまで圧倒的強さでもなかった気がする
特にガード陣は…
眉毛剃ってたサウスポーの名本ってどうなったかなあ(調べりゃ分かるんだろうが別にいいや)
佐古はネタ要員として素晴らしい素材だろ
佐古は体型がすんぐりしてて日本人ガードぽくないな、と思った 北陸時代の映像見たら普通だったから、中大で結構筋トレして鍛えたのかな 大学生で正PGとして代表(当時の言い方だと全日本)入りってのはなかなかないんじゃないか あれ正PGじゃなかったっけ
>>713 このスレはじめて来たんだが
佐古って言うほどか?
代表とは全然関係ないが、
>>712 ヤンキー名本は結婚したんだか妊娠させたんだかで確か大東大中退してる
全中準優勝した時がヤツのピークやったな
>>709 「語弊」の意味知らないとか厨房かよw
難しい言葉使おうとしてかえって恥かいてんじゃねえよ
age厨は黙ってようね〜
>>716 名本ってのはキャプテンか?
竹内兄のWC振り返りで話題に出てたような
地元に帰ってるんだっけ?
Youたちは洛南のスレへGo
アジア9位(笑)
黒髪〜色白〜 ルックス地味な奴ばっかなのなんなの
中国リーグは前年下位5チームが外国人枠とは別に アジア人枠でアジア内の外国人を採用可能 イランのバハラミが来季は中国リーグでプレイ
ス レ チ
>>723 アジアの中でのトップリーグはCBAなのかな
だったら日本人もまずはCBA目指したらどうだ
アメリカや欧州ではなく
どれくらい給料もらえるんだろうか? そこが肝心だ。
給料よりも、高いレベルのリーグでやりたい、と思えないのが問題だ
>>728 80年代って事で現代バスケより技術が未開だった感はあるが
明らかに現日本代表よりいいバスケはしてるな。
世界がフィジカルバスケに変わる前だったので、まだ身体の厚さはそう違いないね。
洒落っ気も小さなエゴもなく純粋に日本代表として、みんなでまとまって勝とうみたいな
綺麗な空気も評価できるし。
そりゃ岡山とか山崎とかいたらオーソドックスなバスケを普通に展開出来るわ
>>730 その二人がいなくても
竹内くらいのサイズでも十分ハーフ主体でも戦えるよ。
偏った速さバスケ主体になってから日本がおかしくなった。
アーリーで3対2なのにスリー狙うバスケはやっぱおかしいし、
ミドル軽視しすぎ。
日本のバスケってやたら3打ちたがりだし、インサイドもそこまで背は低くないのに
速さを求めるあまり、インサイドの選手があがってくるよな(押し出されて).
ダンクは時折みるようになったけど、ビッグマンのステップインとかの技術は今の若い子は下手だね。
岡山みたいなビッグマンがいればとりあえず試合になるな ちゃんと走ってるし つーかメンバー教えてくれ
正直スリー打ち合いの試合って盛り上がるけど面白味は全くないよね やっぱりバスケはインサイド
この流れ同意だわ スリーありがたがり過ぎだよな 選手も客もアナもだ スリーなんて簡単に打てるのに インサイド勝負やドライブなんて仕掛けることすらできないのに まずは最低限それらをするようならんとダメだわ スリー重視するとしても、まずはそれが先 今のは簡単に打てるシュート=スリーしかできないだけ
バスケの醍醐味はミドルシュートでしょ
>>732 途中でちらっとメンバー表出てるがオレの記憶の範囲で主力のみ…。
北原憲彦 C 201
岡山恭崇 C 227(230?)
小野秀二 PG 176
内海知秀 SG 182
三神雅明 SF 191
中島康行 PG 183
池内泰明 SF 193
陸川 章 PF 200
その後指導者になった人多いね
>>736 お、ありがとう
この頃のほうが世界に近かったな
アジアは日中韓の3強だった 中東はまだまだバスケどころじゃなくてフィリピンも国際大会にカムバック してなかったし中国には勝てなかったが韓国とはいい勝負できてたからね
ついつい過去の栄光話に現実逃避してしまうバスケファンたち
「代表」の話ならある程度構へん
20代ニワカの俺には参考になった
>>738 当時の中国の世界ランクは今より上?下?
728の映像の時代はFIBAランクはなかったんじゃないかな。よく憶えてないが。 でも中国のポジションはたぶん今と同じくらい。 ベルリンの壁崩壊前でプロは国際大会に出場できなかったから社会主義国家が強かった。 昔は夏になるとヨーロッパの代表やNCAAのチーム呼んできて10試合くらい強化試合 やってたが最近はないね。ジェリコ以降遠征もやらなくなったし。中東の国は地理的に近い からヨーロッパで長期合宿とかよくやってるのに。 NTCに引きこもってばかりでは強くならないと思うが。
>>743 日本代表って籠るの好きだよな。
弱いから籠るのか、費用の問題なのかわからんが
外に出ない事には、前に進むことはないし、プライドも何も
散々なくらい散るだろうがそっっからだろ全ては。
って事は80年代までは、日本代表はそこまで醜態を晒してなかった訳だ。 オイラの記憶だと佐古が言う【黄金世代】の90年代もほぼ推移か、韓国には差を広げられた感じ。 2000年代に突入したあたりから見る影もなくなったと思う。 埼玉ヤングマン世代が高校あたりで期待されるもその後 A代表にも呼ばれることもなくちっていったし。 ヤングマン・インドアジア3位世代の選考でも明らかにセミ、佐藤の独断偏見で選ばれた大学では 活躍を疑われる選手が半数くらい選ばれたと思うし。 そのあたりの世代がぽっかり穴が空いてる印象。
逆に女子代表は海外遠征しまくり 金の問題はもちろんあるが、金の問題だけじゃないだろ 金なんてそれほどない栃木だってリトアニア行ってキャンプやってる
世代別の代表の監督ってよく一番強い学校やチームの先生とかなるけど やっぱ間違ってたよな。 国内での勝ち方と世界との戦い方は=で繋がってない。 繋がってないのも問題だけどね。 世代毎の監督は日本一が最終目標で世界を舞台に戦うってことについては スペシャリストでないし、明確な展望も持ち合わせてないし、実行する術もない。 特に学生以下の監督ともなれば、そこに将来を見据えた育成って事が加わってくるし。 もう絶対無理。
各年代の代表監督はスカウト(声かけ)や実績作りなどのための利権になってる側面あるから 育成専門コーチの外国人呼んで任せた方がいい
キミカズも今回はうまい事やりやがったよな 9位だったが内心ホクホクだろう
キミカズの場合は若手がキミカズの下でプレイするのが選手にとって成長にならないからな 今後の代表の事を考えると結果以上に深刻な事態を招きかねない キミカズはあのスタイルでやりたいならベテラン以外とるなよな
女子はまだ世界の尻尾掴まえてるけど男子はもう糸の切れた風船状態で方向定まらず とにかくガラパゴス化一直線だわ
ベネズエラメキシコ遠征はしたぞ 結果には結びついてないけど
別に世界と違うガラパゴスバスケでも良いんだが 違うことしたいなら海外遠征しまくって欲しいんだけどね 通用しない事練習しても意味ねーから スケジュールの都合があるけど、それは他の国と同じ その中でアメリカや欧州でキャンプやったり著名なトレーニングコーチ呼んでトレーニングしてる 日本と世界で戦い方が違うってならNTCに閉じこもってないで海外遠征しろよな スケジュールでダメだったらトレーニングコーチやスキルコーチを金払って呼べばいいだろ もっともその手の人たちは実際にはそれほど大金を払わないといけないわけではないが コネを含めてこっちに来る動機をこちら側が与えられなければ絶対来ないけどな NTCに閉じこもってJBLの外国人選手ちょろっと呼んでシコシコ練習とかバカの極み だいたい、フィジカルが弱いとかリーグでやらないとダメとか他人ごとのようにうそぶいていたけど なんでお前はアイシンで何もやってないの?って話だしな 何一つ実現するノウハウ持ってないし、そもそもやろうとすらしてないのに キミカズは言ってる事だけはごもっとも 正直むかつくわ
ベネズエラ・メキシコ遠征したのってウィンスマンじゃなかったっけ
費用よりコネだろうねえ U-16とかドイツ行くのってロイブルのコネだし 海外行って短期間に多くの試合組むにはコネないと無理でしょ キミカズは当然として、いまの代表の強化やってる人は海外に絶望的にコネないから
756 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/05(木) 12:40:55.56 ID:FJTbxL4z
もういいからやめちまえよ 100年たってもオリンピックすらでれねーよ
トミーブレントンが来たからもう大丈夫だ
ブレントンは3番、せいぜい4番だからなあ 得点能力高い訳でもないし
>>758 でもブレントンと同じ賞を取った選手は全員NBA入ってるから
ブレントンもそれに近い実力はあるよ
イランのバハラミより上だと思われる
5番の帰化選手なんていないよ
坂本も4番だし
ブレントン ブレントンいう輩いるな。 たった一人が来た位で大丈夫なわけないな。 帰化選手で長く日本代表に貢献した選手っていないから どうせ日本で数年やって、日本のバスケの現状に満足できず 育った国へ逃げ帰るのが関の山。
>>760 それならそれで日本人初の欧州一部選手(ブレントン)
誕生だな
欧州1部かは日本での活躍も含めてだからワカランな。
中韓のバスケリーグって給料はいいのか? 日本から見てじゃなくてその国の中での話な バスケ選手として食おうとしてるやつ、日本より多いんかな?
記録的な不作と言われた今年のドラフトで2順目も指名されなかった選手に NBAに入れたかもしれない実力とかは期待しない方が良いよ
帰化選手が活躍する期間が短いのは 帰化条件が厳しくて帰化した時はベテランだからってのも関係してるだろうねえ ブレントンはディフェンスや総合力は高いけど 得点に関してはあまり期待出来ないから 日本のバハラミになるのを期待するのは厳しいかな 帰化枠使うならインサイドの坂本ジェイやサンバに使った方が良い その前に監督を世界で実績のある人を連れてこないとな
実際のプレイを見たことないから何とも言えないんだけど 坂本は公輔と似たり寄ったりの実力と言うレスを見て落胆した 坂本とサンバはどっちが上? 代表入りしたら ドゥーシットには遠く及ばないと思うが 台湾の帰化黒人ぐらいの存在感は出してくれるんだろうか
まあ坂本ジェイは3年以上前の大学時代の印象だしな 坂本ジェイのプレイはもうすぐ見られるから良いんじゃないの たぶん多くの人が期待してるプレイとは違うと思うけど
帰化枠より監督の方が問題だしね 帰化枠は+αの要素 ジェリコは帰化枠使わず2006のチーム作ってたわけだしね
769 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/05(木) 17:31:53.37 ID:mUyV09tI
>>747-748 年代別とか選抜の監督ってすげ〜レベル低いよ
そもそも大半の都道府県レベルでのトップクラスの監督が本当にレベル低い
日本でちゃんとバスケ教えてるのはほんの一握りだよ
前の延岡の監督の本郷さんとかはかなり良かったね
え、北郷が? 延学、三冠の前までチンタラクソバスケやってたやんけ
日本の指導者って2の選手を3に、3の選手を4にすることはできるけど、4の選手は4のまま、5の選手に至っては4にしちゃうんだよなぁ やっぱり日本の教育そのものと同じく、型にはめることで一定のレベルまで上げることは得意なものの、 子供の長所を見出したり、才能を伸ばしたりすることに重きを置いてない、大人主体のやり方だからなんだろうなぁ
そんなん全く関係ない 日本の多くの指導者が単に指導するための知識も スキルを習得させるための方法論も知らないだけ 日本は代表や年代別代表で外国人がピボットから教えてるレベル つまり指導者のレベルが世界最低レベル 教育の仕方うんぬん言うレベルにないし そもそも海外のバスケの方が日本よりはるかに詰め込み型
そりゃ9割くらいはただの学校の先生だもん仕方ない
佐藤久夫見てるとなんか勘違いしとりゃあせんか?と言いたくなる あの爺さん選手を自分の駒として見てるようにしか見えない まあ老害一派だし当然か 心をこめて(笑)
776 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/06(金) 08:48:44.17 ID:h6gw4MpM
1番以外が、帰化ならオリンピック可能性あるね
772の日本の教育の方法と選手の育成については同意。 片にはめるのはめっちゃ得意。だから社会も人もある程度一定の安定感がでる。 でも際立ったやつってなかなか生れてこない土壌があるよ。 日本の教育のせいで突出した才能が生れてきずらい環境にあるよ。 個を殺して同調を美徳とするからね。今のA代表は、どちらもないから困るね。
バカはすぐ教育が悪いに行くからな 海外の方が詰め込みで型にはめまくりだっつーの フォーメーションは辞書みたいな厚さの冊子を完全に丸暗記 必須スキルは全部習得させるし シュートフォームは角度まで細かく指定される 日本の指導者は型をまともに作れないレベル 稚拙で型とすら言えないものを選手に押し付けるか 自由と言って半ば育成を放棄するかのどちらかに別れる
型にはめてるのは世界各国どこでも変わらないからね 日本のコーチと選手で深刻なのはコミュニケーション能力の低さ お互いに仲良く円滑に生活をしていく能力は高いが 必要な情報を相手に理解出来るように伝える・聞く能力が低い 中学・高校・大学でも練習は静かだし試合中ハドルを組む事が日本人はほんと少ない それはコーチが自分の言う事を聞いてりゃいいって指導してるのもあるし 気付いた事を指摘したり指摘された事を修正する能力が極めて低くなってる 練習中から互いに何か気付いたら指摘し合い 試合では時計が止まる度にハドルを組んで状況の確認や指摘などしないとねあ 自分で気づく能力があれば観察力や試合を読む力が出るし それは相手選手がやってるテクとかを盗む能力にもつながってくからね 日本のコーチが知識や方法論を知らないのを修正するのも 日本の選手に基本やスキルがないってのも修正するのは多大な労力と時間がかかるが コミュニケートするってのは意識さえすれば比較的労力も時間もかけずに修正出来ると思うんだけどね
ある高校の練習を見学した時に、選手は宗教のように規則的に掛け声出してるだけで コーチはミスをした選手の胸ぐらを掴んで怒鳴りつけたりしてるのを見て これが日本のトップレベルかと悪い意味で驚愕した事がある コーチのコミュニケーション能力の低さは噂に聞いてて知っていたが 選手が宗教の儀式のように声を出してるだけなには驚いた 集団生活を円滑に出来るという意味ではコミュ力があるんだろうが バスケに限って見れば脳に障害があるのかと思えるほどコミュニケーション能力が低かった
>>778 お前は一校のやり方を全米チームがやってると思い込んでるだけじゃね?
そのチームがトップだからってね。
フォーメーションが辞書並とか、スキル習得とかもお前の言う通り、徹底して学校の
スタイルにハメコムけど、色々やりかたあるけどウチはこんなスタイルってスタンスは日本にはないものだよ。
日本だと自分のやりかた以外否定的で排除して選手の可能性をストップさせるだろ。
それが詰込み型なんだよ。
シュートフォームで言えば、アメリカや海外の選手の方が特徴的。
勿論角度やらフォロスルーなど教科書はあるけど、体格も骨格も日本人より多種多様だからな。
その外せないポイントだけ縛りはあるけど、その他は個人にまかせてるよ。
もっとも入る奴にはポイントだけ教える。
育成年代で、教える側と教えられる側の意思疎通がちゃんとできてるチームなんて思い浮かばねーな 教える側が、教えられる側に一方的に押し付けてるだけなのは嫌と言うほど見かけるけど
>>778 選手は夏の間は色んなコーチからパーソナルでコーチングしてもらって
色んな価値観を受けながら、知識やスキルを広げてくんだよ。
日本は一年中同じ人から同じ理論で詰め込まれる。
ある種宗教だよ。よく強豪校が練習試合あんまり行わない理由の一つに
異種理論が選手に入り込むのを恐れているってのあるからね。
教える側と教えられる側はある程度仕方がない側面があるにしろ 教えられる側が教える側に説明を求めてもまともな説明を与えない与えられないのは それはもうコーチとして失格だと俺は思ってるんだけどね。 選手同士が練習でも試合でもコート上でバスケに関してコミュとる事はほとんどないよね コーチがサイドで怒鳴りまくってて、選手はハドル組まないで試合が進行するのは異様だと思う 代表の試合でハドル組まないだの声が出てないだの書かれてたけど そもそも学生時代から声ほとんど出してないしハドル組むこともほとんどないからね 技術がない、知識がないってのは仕方ない事があるにしろ コミュニケーション能力に関してはほんとどうにかしないと
>>778 海外の方がコーチが知識に長けてる分余裕があるから、柔軟だぞ。
例えば、スタイルなんかは選手の入れ替えによって多少調整してくるし、
それに伴ってフォーメーションも替える。
選手から疑問が起これば、話し合って練習の中でそのズレを詰めていくし
選手にも一理ありの時は、認めるし。
日本は知識もないから、異論は認めないこれだけやってればいい
っていう詰込み型。
スキルコーチは価値観の押し出し方がハンパないけど 強烈なコーチとたくさん出会う事で自分を確立してくからね 型に当てはめる事が問題なんじゃなくて あまりに閉鎖的過ぎる環境のほうが問題と思うけど
知識・ノウハウ・方法論がなく コミュニケーション能力も低い 選手が海外に行くのもわかりますわ
>>786 うん、だから閉鎖感だしてるのが詰込み型主義の教育の過ちなんだと思うんだよ。
選手のイマジネーションの欠如って日本が一番欠如してるし。
これはバスケに限ったことでなく、文化とか化学でも。
なんかここに書かれてる事のいくらかは日本社会そのものにも当てはまるな
>>788 詰め込み型教育と閉鎖的な環境に因果関係はなくね?
閉鎖的な環境は、詰め込み型教育のままでもシステム作れば変わるわけで
相関関係はある程度あるかもしれないが因果関係と言えるものはないと思うよ?
俺は、育成段階の学校とかで 勝利主義の学校と対立するような選手の育成のみに特化した学校(高校)が出てきても いいと思うんだけど。まぁサッカーのクラブみたいのがよりベストだけど。 勝利主義学校だと育成は学校の勝利の下に消される場合が多いし。 親は形のあるものに捉われるからアレだけど指導者と理念があれば 理解する親や選手もいると思うんだがな。
でも競争なくして成長なしだからね 現状の中で育成に特化するってのもある意味では閉鎖的な環境を創りだす事になる
>>791 んなこと言っても、6・3・3・4できっちり区切られてて「その学校のチーム」でしかないのに、
結果を度外視して育成に懸けろって言われても、学校経営的な問題で厳しいよ
普通科のみの公立校でもない限り、うちのバスケ部は強いんだぞ!って宣伝のためにバスケ部に力入れるわけだし
仮に校長なり理事長が育成の理念に感銘を受けて キチガイみたいに信用してくれてやらせてくれても 「育成」と言うマジックワードですべてを誤魔化すチームになるのは目に見えてる 競争なくして成長なし 競争にさらされる事なく、自らの指導の穴を自分で見つけ それを修正していくことが出来る人なんて存在しないと考えたほうが良い
795 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/06(金) 12:34:48.68 ID:h6gw4MpM
そもそも日本人には無理ゲーなんだからさ 教え方なんて関係ないよ 火縄銃で大砲に挑むようなもんだろ そんなのに戦い方云々とか腹が痛い もう大砲輸入してそのままオリンピック出ろよ
東京五輪招致失敗決定 バスケの五輪出場は永遠になくなったな
本来は育成と勝利は相反するものではないはずなんだけどな。 上手くなる→勝てるようになる、っていう当たり前のことが分かってれば。 でもなぜか勝利のための練習、勝利のためのバスケを始めちゃうんだよな。
>>792 競争なくして成長ないけど。
競争主義が高まれば高まる程
育成段階でさえ、成長は軽視されていくじゃない。これ現実。
>>793 私立の価値はバスケが登道府県で日本でトップなんです。
って材料で選手を買う訳でそれが学校の人気とか認知に直結する。
それはそれでいい。
桜の宮がウンコだったわけで、公立なら無問題でしょ。
まぁ私立でもそんな学校が出てきてもいいと思うけど。
>>794 ○○に決まってるって決め付けが
閉鎖的な環境作りの要因になる恐れがあるのにな。
お前が指導者で結果がついてこないのを色んなマジックで消してきたからそういう
思考になるんじゃね?
大会や試合やらない訳でもないのにね。
ただうちは、選手を犠牲にしてまでも
目の前の勝利に固執しません。
選手の将来を見据えた教育してるって理念だけで、競争に急がされない学校って出来てきても
良い時代だろ。イヤ出てこないとダメだろ。
>>793 も言ってるが、部活バスケの世界観を変えようってのは無理がある
高校バスケである程度戦えるところはバスケ部で生徒を集めてる私立校と公立底辺校、体育科で保ってる高校がほとんどだが
そういう学校にとっては学校のためのチーム、チームのためのプレイヤーでしかないのは(肯定はしないけど)当然のこと
プレイヤーのためになるチームは学校の部活じゃ絶望的、純粋にバスケをすることのみが目的のクラブじゃなければ不可能
お前らん中で公立のガッコ教えてる人いたら 育成<勝利の教育しろよ。 お前らインハイでようが国体でようがWCでようが給料変らないんだし。 手当もつかんだろ。公務員は。
なんで「もっと勉強がしたいなら学習塾へ」は根付いたのに 「もっとスポーツがしたいならクラブチームへ」は流行らないんだろうな? やっぱりスポーツ=教育とか練習=修行みたいな考えが浸透してるからかね
>>801 全ての学校の部活観を変えるって訳でなくて
個の特性を勝利よりも大切にする学校がこれから
生まれても全然おかしくないよな。
育成期に勝利主義に走るがあまり、失っていく才能に問題を抱えてるのは
解かってる訳だ。
じゃあそれに相反するやり方に走る教育の場もそこにあるべきだと思うよ。
学校ってそもそも、教育の場なんだぜ。
○○高校に一生就職する訳でもないのに。
あんあたも一部毒されてるかも。学びの場であって学校の為の駒として
捉えてるのがそもそも不健康というか。
こういった教育は毒されてないまず私立がすべきだとは思うけどね。
>>803 勉強への投資は子供が回収する期待が持てる
スポーツへの投資は子供が回収する期待がほとんど持てない
それだけでは
806 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/06(金) 13:53:05.80 ID:h6gw4MpM
特にバスケだと回収率ほぼ0 バレーなんかは2週連続ゴールデン放送 羨ましいね
>>800 人間は必ず腐る
開放的な環境と競争が是とされる根底には
人間は必ず腐ると言う悲観主義がある
>>807 え〜、そんな悲観主義者ならそもそも肯定的な未来は語れるはずないな。
>>805 親は現実的だからね。
自分の銭が消えていくのが目に見えるし。
日本の教育ってやっぱ間違ってるよ。つーか選択肢の狭い。
いくら頭良くても、人間形成がなってないから
国際社会でも政治でもなんでも
欧米になかなか相手にされないだろ。
最近の日本って段々おかしくなってるし、
人が機械化してるっつーかつまんない若者が多い。
それって勉学ってメジャーで人を判断する社会や教育に加担しすぎだからなんだよ。
米国では、人間形成にスポーツや課外活動がかなり重要なファクターになると考えられてるから
少し極端な例だすと、ハーバードは頭脳+αの人材を求めてる。
日本人だとハーバード卒と聞けば、超秀才(勉学だけの人)って印象だと思うけど
ちゃんと学生の質を見て選考して、合否だしてるし。
学校の成績だけでひとを評価しない一例。
長々と議論してるが要するに指導する側と環境がなってないってことだろ? これは共通認識なんだろ?
ここでも何度も言われてきたが、今のサッカー界は意識と環境の改善にたくさんの時間と労力をかけてようやくできあがったんだよな もし今バスケ協会が突然覚醒したとしても、成果が目に見えて現れるのは俺らが選手の動きを目で追うのが辛くなってくる頃だろうな 佐藤健介は読みを誤ったな、お前らの時代が終わる頃にバスケ界は花開くどころかむしろ枯れかけてきてるぜ
このスレで初めてみるまとまなレスの応酬。
読みを誤ったというべきか、 早目におさらばして、大正解というか。 彼みたいにバスケもできて 頭もキレて、日本を海外からみようとした若者が 自分のバスケと日本のバスケを見切って自ら去って行った事を悲しく思うね。 彼みたいな人材がこれから日本が変わっていく為の基礎になったかもしれない人材だったかも もしバスケ界にいたらだけど。
>>808 悲観主義の上に成り立たない制度やシステムは
脆弱性が極めて高いのは歴史が証明してる
目標、目的は理念をもって定め
悲観主義の上に制度・システムを設計し
それにより目標、目的を達成する。
楽観主義の元に制度やシステムを設計しても
特定の個人に負担を強いたり、腐敗により制度は機能不全に陥る。
制度やシステムが崩れれば目的も達成出来なくなる。
誰もが理念に突き動かされ理想的な行動を取り続けられると楽観するなら
開放的な環境も競争もそれほど必要なわけではない
日本の教育は評価の仕方が未だにマークシートや答えを書かせるだけってのが主流だから 論理的に話せない、論理を理解できない人間が多く 文章で説得的な論理を書ける人間がほとんどいない つまりインプットは優秀でもアウトプットが下手な人間が多い 論理的な思考及びコミュニケーションをする能力が低い この問題意識は教育界にもあるらしく 都立中学の入試は論理を組み立てる論述式試験を採用してる
うんだから、 スタートが悲観的主義者だから そうなるわな。 なら悲観的主義の欠点は?
話が横道に逸れてきてるぞ
>>816 場面によって楽観主義と悲観主義を使い分けろというだけで
悲観主義がスタートなわけではないんだが?
出た。使い分けにすり替えてきたな。 こちらが楽観主義でもないんだがな。 どこどう考えて楽観主義とでも。
はあ・・・ 例えば徹底的な悲観主義の上に成立する三権分立と言う制度の目的は 直接的には人権の保証にあり、その目的は 理想主義の上にある個人の尊厳にあるのを知らないんですかね 日本のコーチと同じで知識がないと頓珍漢な事を言い出す良い例ですね
>>820 お前が今住んでる個人の保障やら社会は三権分立の下成り立ってる訳だが
悲観主義と楽観主義で場面場面で使い使い分けろとどの口がおっしゃってるの?
その三権分立とは、徹底的な悲観主義の下に確立した訳なんだよね〜
自分で支離滅裂な事言ってんの解かってる?
こういうアホ喧嘩見ると業者がいた頃を思い出すわ
>>814 が言うようなものは、一般社会にのみ適合する話であって
仮にもしインハイやら出れなかったとしても、
その先をを見据えた指導してもらえて、成果も感じれたら
構わないという集団には適さない理論。
無の状態の人らじゃないんだし。
日本人って自分をとりわけ律せない人種だよね。
だから外的要因に身を委ねる。規則には厳しいしすこぶる従順だからね。
だから内的動機づけが湧いてこないんだよね。
このへんまでやっておけば安心って感じで、
自分の探究心やら向上心そのものは大したことない。
そーいや最近業者来ないな
廃業した
はあ?業者ずっといるじゃんなにいってんの? 業者や豚のレス見抜けないとかばかなの?
>>821 こそ知識と論理的読解力、論理的思考力全てが欠如した
奇跡的に的外れな返答をする典型例
>>812 ねぇ、君のそのレスは誰が書いたのか誰も分からないと思った?
レス内容がまともかどうかは、誰が書いたかどうかと関係ない 誰が書いたかどうでもいいのに拘り過ぎるからこの板は荒れやすい
>>827 あんたが誤りに気づけてない限り、オワコンだよ。
曲がりなりにも指導者だとしたら、生徒や父兄が不幸。
2枚舌で局面ごとに自分に都合のいいように、話を曲げる
賢さがあるからな。でもそういう曖昧な処って時期にばれるし。
具体的に反論できなから捨て台詞吐きくらいしかできない
みじめな奴
832 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/07(土) 09:35:34.74 ID:dFavYS0g
いくら議論しても無駄 日本にはバスケ不要 弱すぎて恥ずかしい?
833 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/07(土) 10:10:14.08 ID:BbHaxY1K
おっぱいバスケ
>>832 不要じゃないね
日本中のバスケ好き達が困る
>>830 自分が参加してる議論をわざわざ自分でこれは価値ある議論だなんて言ってたら、ツッコみたくなるじゃん?
>>831 目標は楽観主義でたてましょー
東大は1年に3000人近く入れるから天才だけが入る大学ではありません
頑張れば誰でも入れる大学なのです
目標達成するための計画作りも楽観的にたてましょー
東大合格するには勉強時間が合計で4000時間あれば入ると言われてます
・・・・・が楽観的に考えればあなたなら2000時間でも合格出来るでしょう!
がんばれば毎日休まず一日12時間勉強できますよね
私は受験の時1日15時間勉強出来ました。
私に出来たからあなたにもそれくらいは出来るはずです!きっと出来ます!
だって人間は可能性の生き物、楽観的に自分の可能性を信じて下さい!
7日で84時間、30日で360時間勉強出来る
二次試験まで約6ヶ月で2160時間ほどあります
楽観的に考えればこれで合格するはずです!
やれば出来る、必ず出来る、頑張れば出来る
数字的に見れば不可能じゃない、合格出来ます、楽観的にいきましょー
>>831 はこの文章のどこからおかしいと感じたかい?
もうスレ違いだよね まず最初に詰め込み型の定義が共有されてないこと 段階による思考の相違と場面による思考の相違の混同 ネットでよくあるし日常生活でもよくあるけど 議論がすれ違って噛み合ってないね
>>831 オワコンの意味分かってんのか?w
つーかオワコンって久々に聞いたな
まぁ悲観主義の下では、最大に成長を促進させる事はできないのは 今の日本が立証してるな。特にバスケ。
>>836 負け犬の遠吠えに聞こえるな。
不毛なレスつけんなや
頭悪い文章だな ついに発狂して壊れたか?w
悲観でも楽観でもいいから、どうすればカタールに勝てるか。まずはこれについてだけを考えよう。その次に台湾だ
843 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/07(土) 19:45:20.25 ID:DU2Lf878
無理だろ
日本のめざすべきスタイルに オールコートプレス 速攻と3 って考えは間違ってるよ。 ハーフコートモーション ドライブ ミドルショット 変則ゾーン
ハーフコートでゾーンメインとかまじでやめてください
目標は理想に沿って設定して 実現する方法は現実的にって当然の事言ってるだけでしょ 2行で済むことを何でキーキー言ってるんだか そんな事より宇都が膝の靭帯断裂直前の状態でリーグ戦休んでるんだが
ここ代表スレな 大学スレじゃなくて
人とボールを動かしながらスペースを作っての1on1は 地力に大きく左右され、ある意味では不確定要素が大きい ピックからのオフェンスが現代で主流になってるのは パターンが出尽くしているから計算がしやすい上に 理論通りに完璧に守る事が現実的には難しいから ピックからのペネトレイト、ミドルを基本として ヘルプなどでDが動いた場合に合わせやパスアウトを構成してくのが堅実 もちろんポストからアタック出来ればそれに越した事はないが難しい
渡邊雄太がアメリカのプレップスクールに進学決定、というかもう現地に行ったみたいだね。 St.ThomasMore School(コネチカット州)。 日本代表かつプレッピーなんて格好いいね。 行く学校は昨年30勝6敗で結構強いらしい(リーグのレベルは今イチわからないが)。 雄太も2013−2014のロスターにちゃんと入ってるがポジションはPGになってるな。 卒業生の進路はミシガンとかパデューとかバスケ強いとこもある。 勉強頑張ってほしいわ。
パッシングモーションオフェンスじゃなくて ドリブルドライブモーションオフェンスって事? みんな新しいもの好きだね といっても有名になったの5年以上前だけど
アジアで9位だの10位だのに沈んでるクズ代表だぞ お前ら何を真面目に語ってんだ
>>853 希望を捨てない人達を見ると眩しくてイラつくんだね
PGはポジションじゃなくて「Post Graduate」の省略だよ
ここの連中って、バスケットに何かしら関わってるの?
857 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/07(土) 23:47:50.67 ID:DU2Lf878
バレーみたけど オージーを雑魚扱いで2軍で圧勝 一方バスケは10年たってもオージーに勝てなそう
オージーというかニュージーというか バレーも相変わらず旧態依然でひどいけど 外人監督呼んできて立て直し図ってるだけまだマシか しかしまあ日本の体育館スポーツはどこも似たり寄ったりだな
859 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 00:02:57.43 ID:VtTo/Mu1
もし東京が2020年五輪の招致に成功したら、 男子バスケにとっては1976年モントリオール五輪以来、 実に44年ぶりの本大会出場ということになるな。 とはいえ、次のリオ五輪は自力での出場は無理だと思うけど・・・
バレーの指導者ってどうなんだろう どうも野球と同じく根性・熱血の昭和時代の遺物がのさばってるイメージがあるけど
野球とバレーは昭和が全盛期だったスポーツだから脳筋指導者が多いのも分かる 柔道はザ・体育会系だからキチガイだらけなのも分かる バスケはなぜ? 昔の方が強かったけど過去にとらわれてるってわけでもないよな? 日体派閥中心だけど言うほど体育会系でもないよな? なのになんでバスケの指導者はバカばっか?
>>861 過去にとらわれまくってる
日体大閥は石川武失脚以降協会内で日の目を見ずさらに現役競技力低下と体罰問題が追い討ち
協会はJBL(NBL)勢に牛耳られているが実質トップの専務理事がなぜか
丸尾→星ととっくの昔に休部してバスケ界から逃げてった住金OBという不思議さ
ハヤブサジャパン2020五輪出場決定!
7年後、さらに衰退してませんように
865 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 05:31:04.61 ID:9V2wRTKa
五輪出場おめでとう
866 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 05:37:53.98 ID:CsETRL3B
早速NBLがボケたつぶやきだしてるね 世界選手権の反省が全くできてない
2020出場できんのか 弱すぎてだめになるんじゃないの
水泳でなんとか泳ぎ切った国の代表みたいなのもいるんだし、出るだけなら出れるだろ
870 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 05:45:45.10 ID:L6bbvyUh
まさか生きている間にこの代表を五輪で見ることが出来るとは夢にも思わんかった・・・ とりあえず、アジア9位という現実からちゃんとした強化を図るには良い機会かと思う
7年後なんて自分の年齢考えるとこわいわ それはともかく、今期待されている若手の比江島から渡邊雄太あたりの世代が代表の中心になるのか 竹内兄弟がそれまでもつかな
バスケなんて夢のないスポーツどうでもええわ サッカーみようよ チビでも活躍できる 巨人症しか活躍できないバスケはオワコン
873 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 05:51:54.13 ID:HO6Eoxf9
7年後までちゃんと強化しろよ、大恥かかないためにさあ
バスケヲタだけど全然ワクワクしねえ 公開処刑会場に引き上げないでください
出場できるね 頑張ってくれ
877 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 06:15:09.77 ID:wF3JFWri
2020年に代表が1番恥かきそうな競技だろうなw>男子バスケ
881 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 06:30:20.33 ID:9V2wRTKa
開催国になったし超弱いから弱いくらいにはなるかもしれない。
五輪メンバー予想 石崎、コースケ、太田(2020年に35、36才)はいてほしい 比江島(30)、田中(29)、雄太(26)はいるだろうな あと角野(24) 他はよくわからん
川村(33歳)
雲林院(25才)
協会マジでちゃんと強化してくれ 外国人監督呼んで遠征とかやってください
ジェリコが言ってた通り基本が大事 基本ができる190〜195cmぐらいの選手を揃えて (ノビ無し)ドイツのようなチームをつくってほしい
俺(32歳)
そのころにはハーフがたくさんいるはずだ 石井ゴメス 竹内マッシュ 荻窪アルカンタラ 斎藤アルド 田中ジャスティン こんなかんじなら勝てる
889 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 07:26:24.77 ID:ZEf+U/MT
やめてくれー 恥ずかしい…
ダルビッシュや室伏のような混血みてば優秀なのが分かる サッカーの若い世代もハーフが多いらしい バスケも期待できるな
891 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 07:30:26.00 ID:ZEf+U/MT
確かに純粋な日本人排除ならまだみれるけど 今の状態だと恥曝しだろ
>>890 サッカーはハーフや帰化人は正直微妙だぞ
役に立ったのはトゥーリオくらい
まぁ主催は国やオリンピック委員会だからね 2006の悪夢のようなことは無いよ あれが底だから気は楽 国民の関心皆無で世界のバスケファンに迷惑かけたしな
>>893 世界選手権よりひどくなると思うんだが
どうせ日本人監督でパブより上の結果は出せない
協会に「オリンピックは日本人監督で」と言い出すバカが絶対いると思うんだ で、2019年まで外国人で強化してそこそこ成功しても難癖つけてクビにして 本番は日本人監督で臨み、そして世界で大恥という結末 まだプレーは見てないがブレントンってどう?やっぱりリバウンド強かったりする?
ワイス団の悪夢
桜木ジェイアール(43) あるで!
マッカーサーってそれくらいの年齢でも呼ばれたよな? あるかもwwwww
竹田ジャパン
900 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 08:54:30.89 ID:9V2wRTKa
監督は欧州あたりからよんで七年間ひたすら若手の強化だけしてればいい。楽な作業だね。
日本 20 vs 150 アメリカ 日本 15 vs 100 スペイン 日本 30 vs 115 フランス 胸熱!!
世界選手権でドイツとやったとき、パブの体力トレーニングとドイツのアウェーでの調子悪さ?から それなりに競ったと思ってたけど、今なら上みたいな結果になるんかね?
あとニュージーランド相手に競ることができた あれからレベルダウンしてるからな 2006世界バスケの結果をなんとか越えてほしい
極端な点差すぎwだけど ガチンコで来るアジア以外には40−140で負けるとか普通にありそう たとえJRと川村がいたとしてもな
オリンピックなら一般人も関心持って観るだろ 結果出せば、選手・コーチたちもやる気が出て、新たなファンも獲得できて、さらにレベルアップにつながる 世界バスケの時以上のチャンス
906 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 10:09:19.33 ID:khkJLhyQ
東京オリンピック出場権獲得キターー!!!
907 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 10:40:14.13 ID:CZfsMnoK
このおまけ出場に甘んじて今までを繰り返すか、このチャンスを生かして2大会連続出場を狙うか。・・・協会次第だけどね。リオは厳しそうだから東京→2024大会というのが現実的だろうけど、柱になってくれる選手は現れるかね? 勝負は2018のW杯か?そこで予選突破して対世界でも恥ずかしくない戦いができる、という保証が欲しいね。そうすればメディアの扱いも変わると思う。少なくとも2006年みたいな悲しいことにはならないと思うが・・・
>>904 ミュンヘンでアメリカに33−99ってあったからなw
ちなみに当時アメリカ代表は全員学生
昨シーズンのブレントンを少し調べてみた
在籍していたミューヨーク州立大学ストーニー・ブルック校はNCAA DIVT
のアメリカ・イースト・カンファレンスというあまりパッとしないリーグに所属
ランキングは347校中77位でまあ中の上くらいスポーツより学業が優秀な学校
ブレントン本人は33試合に出場して平均でPT33分、REB8.5、得点8.4
身長8フィート5インチだからおそらく実測193くらいだろうが体重102キロ
といかにもディフェンスの選手っぽい
日本代表の欠けたピースのひとつにはなりそう
バスケ日本代表五輪出場決定おめでとうw
>>908 >身長8フィート5インチ
279cmくらいだな
912 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 11:35:20.64 ID:ZEf+U/MT
日本バスケが100年に一回くらい出場できるのは分かった
913 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 11:40:59.41 ID:5oUS8Ngl
東京五輪出場おめ 今中学生の連中から23歳ぐらいの連中が主力になるだろう
915 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 12:26:36.59 ID:k4Dw3Zli
917 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 13:39:23.17 ID:Qoxk42Km
アメリカとの対戦みれるのか
アメリカでなくても、世界の強豪国と対戦できるのは経験として大きいだろうな まともな強化体制があればだけどw
どうせJBAのことだからオリンピックの晴れ舞台を巡って醜い派閥争いが起きそう
終末の時計は動き出した。 もう誰にも止められない
@y_takefield: 7年後に東京でオリンピック開催。7年前に日本でバスケの世界選手権開催。 この7年、男子バスケは何も変わっていない。まずは覚悟と目標を。 その前にロンドン五輪でイギリス代表がそうであったように、日本の男子バスケも「出場可能な基準」が突き付けられるはず。それをクリアしないと。
日本の選手のTwitter見てる?糞みたいな事呟いてる奴らなんか応援できねえー
>>921 >その前にロンドン五輪でイギリス代表がそうであったように、日本の男子バスケも「出場可能な基準」が突き付けられるはず。
無条件で開催国枠あるのかと思ってたw
世界バスケの時は無条件だったよね?
イギリスの出場可能基準はどんなんだったの?
924 :
ひ :2013/09/08(日) 14:23:53.77 ID:???
恥ずかしからでるな。 ジュリコは大型化とかいって、結局、五十嵐を本大会で使ったバカ。 ほんとに優秀なら、日本に来ないし。 今まで世界選手権を開催した国で決勝トーナメントに行かなかった国は なかったのに、いけなかったバカ監督。 ちなみに楽な組にいれてもらえた。
とりあえずNBLがどれだけ成功するかだな 2〜3年である程度軌道に乗せることができれば可能性はある 逆に今までと変らない盛り上がり(メディア露出)なら 代表の変化も望めない
>>924 >ジュリコは大型化とかいって、結局、五十嵐を本大会で使ったバカ。
ジュリコじゃなくてジェリコね
あいつは大型化なんて言ってたっけ?
五十嵐は仕方ない、あの時は他の奴が必要なトレーニングについていけないクズだったんだから
それよりも、ファンダメンタルの最低の基準だけでも徹底させる大切さを知った
それで格上のニュージーランドにも接戦を張れた
>ほんとに優秀なら、日本に来ないし。
そこまで優秀なHCを求めるのは諦めろw
あ、あと、五十嵐みたく一芸に秀でた奴じゃないと世界で何もできない そんな日本の低レベルさを教えてくれたよ
同じく、無条件で出れるもんだと・・・ 出場可能基準ってどんなん? もっとも緩いんだろうし、それはクリアするだろうと予想 それをギリギリでクリアして、本選ではボロ負け もし今のままなら
7年しか無いんだな HC変えるしかないだろ 今そういう事を決める力のある人は 誰なんだ?
ほぼ五輪出場決定なら、2020年までの予選やW杯では結果を気にせず、五輪で主力になるであろう若手中心に経験詰めるからいいけど やっぱり出場可能な基準値が気になるな
当時の強化部長だった人間を含めて五十嵐をくそみそに言いまくって ジェリコがいなくなった途端に五十嵐を代表から外したけど ガードがボールをまともに運べずに五十嵐を呼び戻したという恥ずかしい過去があんだよな
2020だとバンバがエースの可能性もあるなw
ジェリコの時に付け刃で、どうにかこうにかして2006のチームを作り上げたが その後は好き勝手やって2006のチームもついに完全に消え去った 次やるコーチは大変だぞ あ、キミカズのままだったら望みなしね やるだけ時間を浪費し弱体化させていくだけ
934 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 16:10:45.01 ID:5oUS8Ngl
暇そうなしてるシャックHCで 知名度あるしニワカ層歓喜 ジーコが監督したサッカーみたいに
935 :
あ :2013/09/08(日) 16:19:59.41 ID:???
中国ですら去年の五輪で全敗だったのに日本が出たらどうなるんだよ・・・
おのしゅうじゃねーだろうな? きみかずと変わる気がしないw それか暗いしかともひでw
開催国は無条件に出場出来る訳じゃない ロンドン五輪で英国代表にレイプされない程度の実力が求められた様に 男子はここからW杯には出れる程度の結果は求められるとの事 開催国で出れなかったら赤っ恥やで
候補としてはリトアニアをシドニー五輪でACとして3位に導き HCとしては2003に欧州選手権優勝した、現栃木HCのシレイカが有力なんかね 海外にコネが皆無の日本の強化部が契約出来そうなコーチとしては最高の実績なんじゃないの 栃木での経験もあり日本の選手にも詳しいしね
939 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 16:47:31.66 ID:VtTo/Mu1
ちなみに、冬季五輪の男子アイスホッケーは前回2010年バンクーバー五輪から 開催国が自動出場できる特権が無くなっており、現時点では韓国の本大会出場は未定。 予選免除される為には世界ランキング18位以内が条件だといわれている。 (ちなみに、10〜18位は、五輪最終予選から直接参戦できる順位) だから、韓国はカナダ出身のFWで安養ハルラに所属するブロック ・ラドゥンスキに韓国籍を取得させて 「帰化戦略」を実行して血眼になって強化している。
940 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 16:49:09.61 ID:VtTo/Mu1
↑言い忘れたけど、 2018年ピョンチャン五輪の韓国の本大会出場が未定。
意地をはらずに、これから毎年のように出てくるセネガルの帰化からセレクトすれば インサイドが絶望的になることはない
>>937 >男子はここからW杯には出れる程度の結果は求められる
マジか…欠場の可能性のが高いな…
五輪本番に照準を合わせるんじゃなくて、2019年W杯の予選から結果出さないとダメなんだな
予選期間いつから始まるんだっけ?
ビル・カートライトに頼もうぜ 曲がりなりにも日本でコーチングしてた経験あるし、 海外コネクションは山のようにある。 ネームバリューもそれなりだからアピールにもなる。 協会がbjに頭下げりゃなんとかなるだろ
うそーん 開催国だから無条件で出場できると思ってた
104 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/09/08(日) 18:14:06.66 ID:???
>>102 前回のイギリスも結構ぎりぎりだったと聞く。
日本の場合はまず2019年のワールドカップに自力出場するのが当面の目標だろうな。
金の力でどうにかしよう どれくらい積めばいいもんなのか そしてJBAにそれだけの蓄えはあるのか 実際開催国が出場しないとIOCもFIBAも困るだろ
W杯自力出場が条件て…無理じゃねorz
>>947 JBAに金はないだろうし、弱い開催国欠場でもIOC,FIBAは困らないだろ
昨今の五輪でバスケ弱い国って開催地になってないしな。
>>948 W杯自力出場せよって言われてるわけじゃないが、それぐらいはやらないと
「アジアですら満足に勝てないような国が五輪でる資格ねーよ」って言われてポシャりそう
2014年W杯出場はアジア3位以上だから、 2019年W杯のアジア予選でベスト4くらいが条件かな?
イギリスは欧州13位だったし 日本は9位のままでいいとは思わんが3位以内に入れと言うのもおかしいだろ 予選システム変わって多分アジア5位ぐらいまではW杯出れるんだろうけど
欧州13位はアジアで言えば1位とらないと戦えるレベルではない 3位で出場というので温情と言っていい 世界の中でアジアだけレベルの上がり方が遅い
温情も何も何様のつもりだ 開催国様だぞ
>>956 他のスポーツでもアジアだけ他と比較するとレベル上昇が遅いのは
経済が問題なんですかね
でも南米や東欧も似たような経済だと思うんですがね
やっぱり文化かな
ロンドン五輪のイギリスも開催国様だったけど 男子バスケの出場認められたのは五輪のちょい前だったけどね
>>955 前にも言ったが、お前は重複スレ立て荒らしだぞ
>>958 一番大きな違いは言語じゃないですかね
欧米の言語は似たり寄ったりで南米はスペイン・ポルトガル語ですから
次に違うのは環境でしょうね
スポーツがビジネスとして成立してるか(米国)
もしくはクラブなどとして生活に食い込んでいるか(欧州)
日本の場合はスポーツはビジネスとして成立していないものの
部活など生活に食い込んでいるとも言えるので
言語の違いが一番大きいと思いますね。
あーごめん、俺はその人ではないけど今回は俺がスレ建てた アジア何位煽り、日本人はバスケ止めろって言ってた奴が ずっと変なスレたてて誘導してたからね ずっと「日本代表スレ partOO」なのに何で変えようとするか意味不明
>>962 次スレ一つに誘導せず、推奨を示したあたりを評価
>>963 日本代表について話すスレに誰が立てたかは関係ないかと
急に【】付られてイラっとするするのは分かるが、他に重複スレを立てる理由にもならないかと
>>963 立てる前に住人に確認しろ
お前の言う変なスレ立てる変な奴と同レベルだな
どうしても【】つけないと気が済まない人用の【】つきのスレと 今までどおりのスレで分ければいいだけじゃね? 【】つきのスレ建てた人はそこでレスしてりゃいいのに どうして【】なしのスレに来るのかが意味がわからない
【】つきのスレ→何も宣言せずに建てるが何も言われない 【】なしのスレ→建てた途端に騒ぐ奴が出てくる 誰が騒いでいるかは一目瞭然
そんな【】に拘りがあるなら、【】つきスレで書いてりゃいいのに 【】つきのスレ見るとレスは止まってるんだよな
またスレ立てた馬鹿がいるのか ま、代表のヘボさとお似合いだよ
俺は折中派なつもり 重複スレ立てるのは荒らしみたいなもんだから俺は重複反対 【】付きでもスレが立った順に消化して重複して立てるべきじゃない スレが伸びてるから仕方なくここを使ってるだけ
馬場角野渡辺張本バンバ で将来いけるかな?
>>970 【】関係なしに日本代表スレが乱立してる事へ不快感を感じる人は無視なんだな
バンバいたら得点能力の低さは改善される
980 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 21:33:18.60 ID:L31SE9PM
モードニャーンがアメリカでしょぼかったんだから 同じセネガル留学生の坂本やサンバに期待するより アメリカの大学でディフェンス力最高の評価を受けた ブレントンに期待する方が自然だと思う
>>980 でもブレントンて190cmくらいのガードじゃなかったっけ
層の薄いインサイドを補強したいような
ニャーンとかどっからどうみても20超えてたよな シュートレンジが狭くペイントの外からのシュートもなく 日本の高校生とくらべて相対的に強いフィジカルと高さでゴリ押しだったから アメリカ行ったらお察しだよ
ヌロとバンバは規格外 ヌロは年齢詐称だった事を考えるとバンバの異常さがわかる ペリメーターで入るようになったら日本じゃ止まらないだろうね 今でもまったく止まってないけど
985 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 21:51:39.77 ID:L31SE9PM
>>981 196cmのSF/PF
本人が言うにはバスケIQが長所で
求められれば様々なポジションが出来ると
今外からも中からも好き放題やられてるから
ディフェンスの要になれると思う
ペリメーターは絶望的に下手だから無理だろ 日本の大学生じゃチェック不可能なスリーなら入るけど シュートフォームからしてそれほど改善するとは思わない ジャンプして打つタイミングも悪い 逆にあれでペリメーターのジャンパーが上手ければ今アメリカの大学にいるよ
>>985 d
インサイドのデカイ奴のがいいと思ったけど、フロントコートは全部層薄いよな
期待しよう
990 :
バスケ大好き名無しさん :2013/09/08(日) 22:15:03.48 ID:m+nE1v3p
バスケはリオデジャネイロでれないなら辞退してくれ
嫌だよ
意外に日本代表ヲタいるんだなw
埋め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。