1 :
バスケ大好き名無しさん:
おい勝ったぞ
栃木に勝つとはw
レバンガ北海道
4勝29敗 0.12
今度レバンガになってから初めて試合見に行こうと思うんだけど、
レラカムイ時代のユニ着るのってダメかな?
今でもレラのユニとかグッズ使ってる人っている?
別に栃木相手にはこれまで2勝2敗なんだから確率的にもなんら不思議はない。
勝てるのが栃木だけだからムキになっただけでしょ。
あと折茂が田臥のこと死ぬほど嫌ってるから。
こういう私怨で選手がケガでもしたらどうするのかね。
もう少し考えた方がいいよ→折茂
田臥が嫌われてる理由といえば代表に来ねえくらいじゃないの
折茂通算得点8000点
相当折茂に打たせたみたいだな
しかもチームは負け
向こうは五十嵐と梶山がDNP
FG4/17だからなw
梶山はどうでもいいけどな
アウェーで勝ったぞw
おまえら書き込めよ
むしろ今季はアウェーでしか勝ってないじゃん。
仙台は一応レバホーム扱いらしいが、道内では旭川だけ。札幌では全敗。
人気は落ちる一方
きたえーるや月寒ドームじゃガラガラ感が半端ない
かといって冬季にやれる会場が札幌市内にないというジレンマ
いっそ1F席だけ開放にしてしまうのもありじゃないか?
何で函館で試合やってくんないの
ハコがないからじゃねーの。体育館あったっけ?
18 :
バスケ大好き名無しさん:2013/03/06(水) 10:51:41.85 ID:KhipCSY6
ヒルキ浮いてたもんな・・・
何?退団?
三菱戦ベンチにもいねーから気にはなってたんだが。
この時期に渡米ってわからんな。
レラカムイのドメイン、今月が期限だけど更新するのかね
桜井の高校時代の動画がまとめサイトか何かあげられて話題になったみたいだな
そんな男も残念ながら小さくまとまってしまい早、三十路。
いや桜井今も好きだけどね。
24 :
バスケ大好き名無しさん:2013/03/09(土) 14:39:02.53 ID:PhsjLOB2
やっぱジジイがこのチームにとって邪魔になってるわ
千歳で
しかも日立に勝ったぞ
ジャイ加入以降は普通の弱いチームだから意外でも何でもない。
確かにどっかで見たことある気がする
おい負けたぞ
浜松終わったな
浜松というか、かつてのOSGと和雄時代のチームカラーとクラッシャーのスタイルじゃ真逆だろうしな。
遠軽は勝ったのにレバンガはまたまたまた負けた
弱すぎ
シーズン終了
6勝36敗 勝率0.14
ホームゲームでの勝ちは3試合(仙台・旭川・千歳)
勝ち試合を見れたらかなりラッキーなレベル
俺なんて三試合も勝ったとこ見てるぜ!
6勝しかできないって恥ずかしくないのか。
そりゃ恥ずかしいよ。恥たって何も変わらんけどね。
恥なんて言葉すらもったいない!
うん○だわ
うん◯に失礼だ
40 :
バスケ大好き名無しさん:2013/04/14(日) 18:20:41.00 ID:BXGzDaeL
4番選手を何とかしようよ。
別に野口が悪いというわけじゃないが、だすなら4番固定として1年間プレーさせろ。
PGには、柏倉が日立から追い出されるだろうからとるべき。
阿部は点取る能力はあるが、味方に点を取らせられない。
折茂は、もう一年やってほしい。
外人はジャイとオバノンでいい。
折茂?はあ?
そんなことより来季も存続できるの?
1名契約満了だってな
44 :
バスケ大好き名無しさん:2013/04/16(火) 13:21:06.32 ID:6UL30qlH
解散だろ
このチーム名なんとかならんの
まじでセンスない
しょうがないよ決めたの折茂だし
47 :
バスケ大好き名無しさん:2013/04/26(金) 11:41:09.47 ID:fGt2peu5
解散するしかないな。
運営してる社団法人は解散みたいだぜ。累積赤字が酷い。
商品未納、クレーム無視など悪名高いグッズ屋を愛人にやらせてる
元レラカムイの詐欺師呼ばわりされてる奴が復活してるって噂だ。
某スポーツバーは半グレの仕切りらしいし...
何も知らないで存続に必死の理事長さんがかわいそうだとのもっぱらの噂。
グッズ屋のあまりに滅茶苦茶な詐欺まがいの対応に、一時警察まで動いたってのは
一部のファンの間では有名な話。わりと最近だよ。
社団も社団ならファンも糞だなこのチーム
ファン感だったら特定できるんじゃないの。見てる奴多いだろうし
52 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/07(火) 18:54:16.80 ID:j5y9XInv
解散したほうがいい。
53 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/10(金) 20:41:24.64 ID:c83n/rQo
今解散したら何のためにオリモがチーム残したかわからんわ
ささやかな応援と思って会員になったが実質得点何も無し
入会4ヶ月後に会員証と変なバッジが送られてきた
ファン感も一般と同じ入場料ってなんなんだ?
退会確定
55 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/14(火) 01:02:56.65 ID:vP1KEfpe
>>49 幹部愛人はМ沢二世って言われてるやつだな。選手は年上でも年下でもくん付けよばわりで選手からも毛嫌いされてるw
金払いもだらしなくグッズ製造業者からも総スカン!
57 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/30(木) 23:11:32.22 ID:V9PT30HN
今日の総会でパチンコ屋への身売り発表
折茂、○田、○澤二世の三馬鹿体制復活で、またもや暗黒時代ww
糞NPOよりはパチンコ屋のほうがまだマシだろ。
59 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/30(木) 23:49:48.32 ID:V9PT30HN
>>58 言えてる。しかし新体制にも旧レラカムイの糞どもが紛れ込もうとしてるってことだ。
60 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/30(木) 23:54:14.97 ID:V9PT30HN
愛人や周辺のゴロツキをつかって集金するシステム←折茂は知らない
正直もっとあるかと思ってたけど、8200万の負債付きでよくまあイーグルは引き受けたな。
本気でバスケを事業としてやる気ならそこまで高くもないかもしれんが、本業のパチンコにうつつを抜かしてる奴らに対して効果なんてあるのかね。
ネーミングはどうなるん?
北海道イーグルとかになるん?
名称が微妙にかっこ良く・・・・
65 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/31(金) 19:53:00.73 ID:CEyvBMtK
イーグル北海道レバンガ
もうレラに名前を戻すことできないのかな
とにかくこの際だからレバーなんてダサい名前は変えてほしい
北海道パチンカスでいいじゃん
うむ。レバンガよりは確かに良い
北海道○○じゃなくて札幌○○にしたら?
ああ、それは俺も思う。けど、どうせ来季も協会の犬となって地方ドサ回り続けるんだろ
>>70 月バス見るともう来季日程・会場も出てるけれどドサ周りあり
札幌市内開催は野幌ばかりで、北広島や千歳も継続
きたえーるや月寒開催がほとんどないから箱を小さくして利用料安くしようとしてるな
月寒はそろそろ壊すんじゃなかったっけ?
きたえーるは12試合くらいできそうだって楽観記事を年末か年始か道新で見たけどポシャったかな
北海道のチームって謳ってるんだから毎回ホームは北海道転々とするつもりでやればいいんだよw
信者はブーイングだがw
野幌はもはや札幌じゃねーだろ
レバンガ北海道運営(興行権)の譲渡につきまして、一部報道にて誤りがありましたことをお伝えいたします。
【報道内容】
一般社団法人北海道総合スポーツクラブが運営しておりますレバンガ北海道を「株式会社正栄プロジェクトへ譲渡」
というような表現で報道されましたが、正式には折茂武彦が代表を務めます「株式会社北海道バスケットボールクラブへ譲渡」となります。
(誤)「株式会社正栄プロジェクトへ譲渡」
↓
(正)「株式会社北海道バスケットボールクラブへ譲渡」
http://www.levanga.com/news/201305/000284.html *株式会社正栄プロジェクトは株式会社北海道バスケットボールクラブを支援。
76 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/02(日) 12:32:29.66 ID:hqnis+Io
バスケットボールクラブって愛人N村も役員だったはず、あんな馬鹿カップル追放しないと
またレラカムイの二の舞。ってか社長わかってんのかね?
78 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/04(火) 00:07:15.64 ID:63JQ6UjX
NBA挑戦の川村が日本に戻ってきたら交渉したらいいのに
折茂が嫌がる
とりあえず道内出身の三菱内海や栃木下部の多嶋とか手出し安い選手から獲得したら
地域密着球団ながら道内出身者が野口ただ一人だけというのは寂しい
現状の戦力からしてこの二人獲得するだけでも大分変わるとおもう
地域密着だから地元選手で固めるという発想がダサい。密着ってそういうことじゃねーだろ、と常々思うんだ。
>>80のは地元選手で固めるってほどじゃない気がする
じゃあ、地域密着だから地元選手獲るよね。という発想がダサい。
ダサいかダサくないかじゃなくて
地元出身者とった結果地域密着になるかならないかってこと
とったからなるってもんでもないし、とらないことがダサくないことにはならない
そもそも地域密着がダサい
はははw
勝てない、稼げないでお題目のように地域密着掲げて言い訳してるだけのチームが日本にどんだけあると思ってんだか。
89 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/06(木) 16:20:34.58 ID:OuaeD5Pf
野口、船引と結婚してたのか
ガチ体育会系同士のセックスは凄いぞ
え?どっち?
かおり?まゆみ?
まゆみ
これで当面安泰だな
>>77 N村って理事長さんのマネージャー高言してる豚女か?三角関係?w
ババアはもう関係しないんだろうな?縁起悪いし
ばばあは中国に消えたがブレーンだったやつらが何人か復活してる。ばばあは極悪だがそれなりに能力もあった
と思うが、偉そうなスタイルだけばばあを踏襲して、中身はからっぽの愛人がはびこってるとのうわさ
金返せ
新規参入チームは何人も移籍決定してるけど北海道さんはゼロだね
折茂様マンセーな泥船みたいなチームには行きたくはないだろw
まったくだw
折茂を慕って入ってくる奴がいやしねえw
多嶋朝飛と契約
帯広出身ならしょぼい方のガードだっけ
京都の片岡?
決まったの?
決まったね
ワトキンス獲れるくらいスポンサー集まったのか
ヘッドコーチ決まったんだな。
今季はせめて新規チームよりは上に行って欲しいもんだ。
戦力的にはマシな方だし。
110 :
バスケ大好き名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QnDFYYQD
何か話題が無いのですか〜?
バスケは観るのもやるのも楽しい
プレマッチ行って驚いた。詐欺集団レラ●ムイの面々大復活。
元役員YやH,経理のU,営業のN、わかるやつは分るかと。M澤が裏で糸引いてんのばればれじゃね?
3年経てば涼しい顔して表舞台に登場。こりゃ月寒開幕は債権者おしかけるんじゃね?
この吐き気催す展開イーグルや折茂さんは分ってんのかね??
ババア金返せ
新しいユニフォームどうよ
知らんけどチームカラーがあの色の時点で必ず格好悪い
116 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/21(土) 17:05:50.26 ID:qAqrtBYy
誰か阿部ちゃんの高校時代の動画持ってないですか?
実業団リーグ所属なんだからイーグルレバンガにして部活にしたらいいのに
その方がもっとお金落としてくれて選手の待遇もあがりそうだけど
実業団リーグ所属じゃないからなんとも
マスコミも一般人も実業団のリーグだと思ってるし、認識としては正しい。
言い方からして、認識としては間違ってると分かってるじゃないか
認識としては間違ってるが問題ない、だろ
今日は残念だったけど、ワトキンスと片岡には期待できそうだな。折茂はもうダメかもな。
折茂EFFが1って…今までは点とってりゃ有耶無耶になってたものがEFFなんて導入しちゃったらバレちゃうじゃん
ずうっとバスケ離れてて久しぶりに見て驚いたんだけど、
野口大輔って東海大四の全国決勝でセンターじゃなかったっけ?
コンバート先のシューティングガードとしての評価は高いのかい?
まあそこそこ3Pは入るようにはなったが…
>>123 野口はSFでしょ
代表候補でのゲーム見たけど、スリーよりドライブ頑張っててよかった
代表入りするかと思ったくらい
今日は相手が4ピリのほとんどを日本人だけにしてくれたのに
追いつけないどころか逆にやられまくってたな
レバンガ北海道がんばれ
128 :
バスケ大好き名無しさん:2013/09/30(月) 07:45:45.13 ID:GBuxPxfW
今年も折茂様万歳
おりも頑張って
折茂はもう頑張るな
折茂のEFFを毎試合Twitterに送りつけたら引退決意するかもよ。
完勝やないですか
133 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/05(土) 06:48:53.69 ID:uF/ig0DT
良い試合で
したね
134 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/05(土) 06:54:49.92 ID:uF/ig0DT
おりもが接戦の3ピリで3ポイントを際どい所で入れてくれたのは助かった。
おりものEFFが低いのは残り、2秒とかでパスが回ってきて、苦しいフォームで打つから。ガードがもっとpassを回してほしい。昨日、見ていて分かったこと
おりもってGじゃなかったの?
じじぃだよ
レバンガ北海道がんばれ
選手人件費総額5000万弱。
トップリーグとしてどうなのか。
おまけに弱いし。
>>138 トップリーグとしては夢がない
でもNBLだからそんなもん
4500万円いかないと聞いたことある。
逆に4500万で今の陣容ならレラカムイ初期は何だったんだって話。
ま、あのころの方が選手にもファンにも夢があったがな。
逆に逆に
>>141 なんだった???負債五億とファンのお金を掠めた賜物ですが
悪夢
ババア金返せ
レバンガ北海道ガンバレ
ナイスゲーム!内容は酷いけど勝ったことは何より価値がある
いやーもちろんディフェンスは良かったとは思うけど第三者的に見たら雑な試合だったよ。トヨタの方が酷すぎたし。フリースローも頂けないでしょ。
>>149 他所のチームの試合だって似たり寄ったりだろう?
桜井は普段からこれぐらい点取れればいいんだけどな
オリモがいるとなんで腑抜けになっちまうんだ
あいつのやる気のなさにはいつもイライラさせられるんだよ
タネイチ最強伝説のはじまり
内輪もめか?
155 :
バスケ大好き名無しさん:2013/10/19(土) 12:37:24.28 ID:abbknxq0
レバンガの選手が本気で好きなんですけど、どうしたら近づける
のかなぁ
今日負けたのは痛いな。4Q残り5分までは完璧に勝ちゲームだったのに。ワトキンスはFTさえ入ればインサイドで敵無しなんだがな。
種市いいね
オリモはもうイランわ
>>155 スポンサーor選手のタニマチ経由がオススメです
Abe☆mは夜逃げか?電話300回かけてもつながらんぞ。
>>159 南郷通を毎日通るがレバンガのステッカーをはってるし、荷物のコンテナが窓から見える。
つか、あの糞女М澤二世は試合会場のグッズ売り場に平然といるぜ。
金返せ
レバンガ北海道正栄
今日のオフィシャルはグダクダ。24秒タイマーの人…
種市は点がとれないんだよなー
点取れないがディフェンス出来るなら充分有益だし、最近は少しながらも点とるようになってきたしな。今日なんか良いドライブ決めて驚いたぜ。
レバンガ北海道ってレラ時代のスポンサーを全部受け継いでないんだな。
レバンガカムイのホムペ今日見て確認したw
tvkで折茂特集やってて久々に明日の試合行きたくなった。
3000円のアリーナ席って買う価値有?2000円の自由席でも問題なさそうかな
君にとって価値があるかはしらんけど。もし仮に君が今日の試合の見に来ていたら、シュートは一本も入らず、FTすら外しまくり、ディンフェンスではKJにぶち抜かれまくる折茂だよ。
ま、折茂だけ観に来るってんでもないんだろうがね。
>>168ありがとう
月寒ならボロ負けでもよく観に行ってたけど、道外の会場が初めてだから1000円の差で位置的にどれくらい変わるのかなと思ったんだ。1000円出して見え易いなら東京で暫く試合ないしアリーナでも良いかなって
見やすさはという意味では大して変わらんだろうけど、コート近いことに価値を感じるなら1000円増しなら得だろう。
ただコートサイドにマット敷いてガキが二百人くらい陣取ってたからその後ろとかだとウザいかもね。
バスケ観戦したことないんですが、
ビールを飲みながら観てもいいんですか?w
>>170ありがとう。
やっぱり近くで観たいし久々だし3000円の買ってみる!明日は勝つと良いね。
>>171 自分が行ってた時は会場で売ってたし、野球も売ってるし大丈夫じゃないの?
>>172 トン
売ってるんだー
ビール飲みながら観たい笑
酔い回りそう笑
どこの会場に行くかによるけれどな・・・
代々木第二だったら別に2F席でもいいと思うけれど、千葉は2Fだと遠かった
とどろきはリング裏・エンドラインから見るのが好きなら2Fでもいいけれど、サイドライン派なら1Fのほうがいいし
tvkと言ってるから関東人だろ?
175 :
167:2013/11/17(日) 10:58:54.13 ID:???
ブレントンの負傷に助けられたのは事実だが良い連勝だったな
プレーオフを争う上では負けられなかったし、来週の千葉もしっかり勝ってほしいね
千葉に負けないことは日立と栃木対して大きいアドバンテージになる
けが人ばかり
種市も骨折かよ
折角ゲームで存在感出せるようになってきたというのに。
3連勝か
4連勝か
来週和歌山に勝てば年内五割も見えてくるな。
負けても兵庫つくばには勝てそうだからほぼ五割いけそうだが。
阿部大丈夫か?怪我が多い印象のある選手。
ウルタドHCってもしかして有能?
歴代HC
東野 無能
ジョーブラ 無能
金田 謎
ロイブル 有能
ベリー 微妙
ウルタド 有能
リーグのレベル落ちてるだけでしょ・・・
今日勝てたら面白いな。
多嶋のブザビーターで競り勝ち。その前のFT決めて勝ってなきゃいけなかったが。
川村は怖いやつだ
189 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/08(日) 11:58:19.89 ID:rAO3XoXN
ウルタドが有能すぎて草
コンサ豚ざまぁww
6連勝
両外人も絶好調だな
この調子でいってほしい。ガンバレバンガ北海道!
ババア金返せ
アイシンに勝ったら、つくば戦の敗戦がさらに悔やまれる。
アイシンに勝ったな。
アイシンに勝ったのに恐ろしく閑散としてる
コンサドーレの試合見てるほうが面白い
俺はこっちのほうが面白いよ。コンサドーレも悪くはないがな。競技としての面白さが桁違い過ぎる。
結局一勝一敗でアイシン戦終わり。
200 :
美園 ◆PkYMoHIv.o :2013/12/29(日) 18:43:41.11 ID:qbHpnvzI
お前らコンサドーレと手を組んで肉屋倒そうーぜ
あなた誰?
綾波か
栃木に勝ったな!
明日テレビ中継だなbs1
リベンジされたな。
ほうやね
金返せ
ババア
森脇がもう少し離れてたら( ゚Д゚)ズレータ退場だったかな
東海第四からFラン明治行った選手獲得だとよ
インカレ準優勝の立役者が加入するとは嬉しいね♪
213 :
バスケ大好き名無しさん:2014/02/14(金) 12:13:41.92 ID:bGmJDNmk
西川くんが加入か
しょうえい
↑
俳優か
旭川市内にファミリーマート必要です!
アイシンに楽勝ですよ!
ここにきての連勝はでかいね
西川もいいし
もう伊藤いらねえな
まだ要るだろ。
練習要員やファウルゲームとしても必要だし。
インサイド弱いからファウル覚悟で潰しに行く要員でもあるし。
少ないPTで一撃必殺のスリー決めてくるときもあるし、練習したんだなぁと思うよ。
折茂さんは経営に専念していただいてスポンサーをたくさん獲得して下さい。
ベンチならまだ来季も居場所はあると思う
桜井300試合連続出場トップリーグ記録おめ
ありがとう
ブザービート 勝利オメ
ブザービートなんて言葉はない
ブザービーターだっけ?
すげえw
プレーオフいける!行くんだ
今季のチームはプレイオフに出るべきチームだから心配していない
栃木との直接対決で叩けばOK
OKというか連敗したら逆転される可能性高いだろ
勝負事は負けることを考えてもほとんど意味はないので、勝つ!勝つにはどうしたらよいかを徹底的に考える
勝つために練習する。対策、準備をしっかりとやる
負け続ければ終わりだ
さて最終戦
栃木のシュートが外れるように今から願掛けしてくるわ
なんという劇的勝利
今季は劇的勝利多かったね
和歌山戦、兵庫戦とのブザービーターも鳥肌もんだったけど
とはいっても、プレーオフに進めなかったのも事実
さて、選手の入れ替えどれくらいあるやら
普通にちゃんと補強して欲しいわ
西川はルーキーとしてはそれなりに有望だと思うけど、日本人の駒不足が結局終盤の失速に繋がってるわけだし
まあ、まずはウルタドHCの去就次第だが
いとう君も退団か
HCは残留だな
青野くるんだな
何かネタは?
これからアオミンが札幌の町をうろつくと思うと胸熱だな
247 :
バスケ大好き名無しさん:2014/08/01(金) 09:40:32.57 ID:BWhrbkgR
解散以外に話題になることは無い
プレーオフ増枠だけど、どうなるかねぇ
さぁ
栃木の2軍カットされた人?
上杉のことか?
どうなるかねぇ
253 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/06(土) 00:16:36.27 ID:h/8zzh7s
レラカムイ時代にひどい目にあわされたから応援する気になれない。
ババア金返せ
ここでは、プレマッチの情報とかないの?
ブレサンに2点差負けとか公式には出てたけど、その前のつくばや大塚商会との結果は載らんのかい
まだこのスレあったのか
マスコットキャラの話題がないな
なんか汚いんだもん、あれ
レバードって日立戸塚かよw
262 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/04(土) 23:03:22.17 ID:rEyn1G1v
来週から開幕か
さて今日は勝つかしら
三菱に負けるんか
笛が酷かったみたいだが
笛だけでもない。オフェンスの確実性も低かったし、80点とって勝つべきゲームだったよ。
弱いなぁ
去年も最初はそう思ってたわけで
連敗かー
269 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/13(月) 01:50:51.26 ID:PeQ3H2S8
五十嵐圭選手から、長年のハッキング被害を受けて困ってます。
「ハッキングバスケ選手との戦い 進撃の巨顔」で検索してください。
協会にも被害届出します。
今年の桜井キレてるな
いや、普通だろ
三菱戦はキレてると言える感じじゃなかったが
一勝三敗か
三菱に連敗したのが痛いね
逆に考えればここでトヨタとやって4連敗になってないのは大きい
つくばは運営がリーグ管轄になったのか
とりあえず青野はボールから目を離さない事に集中すべき。
今日みたいのが続くとカープのファンに笑われる。
あとトラベリングな。
書こうと思ったら書かれてた
ボールから目を離さない基礎すらできない
んだもん、トラベリングしらないんじゃない?w
しかし、全員シュート外しまくりだった
279 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/26(日) 23:25:55.98 ID:ZVvncWHN
青野あそこまで散漫なプレイをしてて代えなかったHCの意図がわからん
フロントコートはリバウンドもいかないし、ガードはすぐ切れて逃げのパスしかしないしうまく言えないですが最低の試合でした。
お金返してって思うプロの試合は初めて観ました。
その青野よりポスチュマスの出来が最悪だったからだろう
いすれにしても酷い試合であったことには違いないが
金返せババア
282 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/03(月) 02:09:56.37 ID:I3jY1m/z
青野は年かな
283 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/03(月) 23:58:54.46 ID:ermxLiKx
フロントはもう一人外国人選手補強してくんないかな
もう一人は無理じゃね
ポスチュマス入れ替えるしか無いよ
285 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/04(火) 00:16:47.51 ID:Z8Ig99ko
ポスチュマスもう少し様子見てだめだったらしょうがない入れ替えていただくしかない
286 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/04(火) 00:24:49.07 ID:Z8Ig99ko
希望の持てるチームを作っていただかないと
ファンは応援することしかできない
287 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/05(水) 01:03:31.20 ID:gvKHGOGE
とにかくスコアラーがもう一人はほしいなー
いつ勝つんだろ。
つくばに初勝利を献上の悪寒
大方の予想通りアイシンに2連敗。
阿部と青野はいつ復帰するんだ?
293 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/02(火) 00:16:30.69 ID:OeAIC9wB
NBLオールスター投票実施中
毎日一人一票
ヘッドコーチ解任か
295 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/02(火) 13:16:08.88 ID:5yOjDLl2
ウルタド解任ポスチュマス解除と大変な事になったと思ったが、プレゲームで来てくれたつくばが比にならないくらい大変な事になってた
別にレラカムイ潰れた時と大して変わらんだろ
297 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/02(火) 20:35:29.96 ID:khVkReNt
それにしてもよくウルタドみたいな無能がここまでもったなあ(笑)
昨シーズンプレーオフ圏内だったのをみすみす逃した時点で切るべきだったのに
スレ遡ったら有能って言ってるやつ何人かいるぞw
てかワトキンスとポスチュマス入れ替わっただけなのに全然勝てないってすごいな
その差は大きいけどな
オフェンスで5点、ディフェンスで5点くらいは確実に違う
まあ、ワトキンスいても去年よりは勝てないだろうけど
そして今日も負けた
そしてまたまた今日も負けた。
レラカムイの元役員の会社が破産したな
ほぅ
ババアは金返したのか?
そして当然のように今日も負けた
そして残念ながら今日も負けた
こんどこそつくばに初勝利を献上の大悪寒
308 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/23(火) 17:58:21.61 ID:+sUC/x/L
何故チンピラのBARをプロデュースしてんだ?
SGK!
…
SGK⤵︎
ホームページ繋がらなくなってるんだけど・・・
ロボッツに続きトライアンズ
いよいよ無茶苦茶になってきたね
来期NBLはどうなることやら・・・
SGK‼︎‼︎
【遠征選手数について】
レバンガ北海道の遠征選手数につきまして、現状の厳しい経営環境を踏まえ、当面は
リーグ規定の最少人数「10名」で行くことが決まりました。
遠征直前の選手の状態を考慮し、ベストのメンバーを選定いたします。
明日(1/21)Away戦から後半戦がスタートいたします。
引き続き応援をお願いいたします。
遠征メンバーの情報については、個別にお問い合わせいただきましてもお答えするこ
とはできませんのでご了承ください。
北海道も経営難なのか
NPBやJリーグだって、全員が常に遠征にいくわけじゃないだろう。
わざわざ今季13人登録したのはなんやったんや
10人だと怪我人出たら5対5もできなくなるからな
客入り酷かったな。
二階の太鼓の音と日立ベンチ裏の女性陣の声が響き渡る空間だったな。
よわすぎ
時々ディフェンスの時に曲が流れるが、その時は高確率で日立が得点してたな。失点フラグ発動曲だな。
>>325 確かに太鼓の音と日立ファンの声しか聞こえなかった
1点差で勝った
332 :
バスケ大好き名無しさん:2015/02/11(水) 17:23:06.28 ID:owzN6QXU
今日の試合ひどすぎる。
昨日初めて試合観に行ったが、一人遠近感クラッシャー(背番号31だったか?)が一人で試合をぶち壊したという印象。
試合の入りで波に乗りそうなところでのミスを筆頭に、3ピリではひとりイラついてた挙句の無気力(にしか見えない)プレー乱発で、あそこで完全に試合がブチ壊れた。
客はソコソコ入ってたみたいだね。招待客がかなり居たみたいだがw
でも確かレラ・カムイ時代のホーム緒戦は4000人近く入ったんだろ?2500人で喜んでるようじゃ、先は暗いような気も。
その他雑感。
会場のきたえーる。試合開始1.5時間前に行ったが、会場外が「イベントをやってる」とは思えない静けさw
もしかして会場間違えたんじゃないのかと心配になるレベルだった。
試合前の煽り。。。オッサンにはキツイですw
まあ青野のゴール下連続ミスは酷かったが、トータルではまだ今はマシになった方だぜ
無気力に見えるのは単に本当に動けないだけだし
相手インサイド高さだけでなく起動力もある栃木相手だと青野じゃ限界があるので本当は他もフォローしなきゃいけないんだけど、ちょっと昨日は全体的に鈍かったかな
1番さんがつくばにレンタル移籍
経費削減になるな
浮いた分で外人さんかな
レンタル移籍って多少なり金貰えんだっけ?
あるいは年俸の肩代わりくらいはあるのかな
どっちにしても大した額じゃないだろうし外国人は無理じゃね
このチームシーズン終盤に勝ち始めるな
去年は終盤に負けまくってプレイオフ逃しましたやん
まぁ勝って当然レベルの相手に対しての4連勝だし。
相当負けが込んでるけど、まだポストシーズン進出の望みはあるのか?「数字上の可能性」じゃなく現実レベルで。
ないでしょ
数字上はともかくうちが勝てる相手は千葉もトヨタも勝てるからどうやってもカンファレンス内の差は覆らないだろ
せいぜい、西3位になるであろう広島あるいは兵庫の勝率を上回って、去年同様にプレイオフに出られないのは制度が悪いんやと言うくらい