☆★NBA 11-12シーズンスレ 83rd Edition★☆
1乙
ニックスは点差が開かないのが嫌な感じだなー
今日はリン良いな
NYKはお祭り状態だな
ニックスは波に乗ると破壊力あるな
今日の成績
ガソル 10/14
バイナム 7/11
被告(a.k.a 3/20) 10/27
★結論
被告(a.k.a 3/20)のアテンプトを10本減らして、ガソル+5本、バイナム+5本になるよう
コーチが指導すれば、西で2位になれる。
バイナムは23分しか出てないからそんなにたくさんは打てないだろう
Gasol 10/14 21Point
Bynum 7/11 16Point
Kobe 10/27 29Point
またキタキタキタwwwwww
27も放って10本しか入らない。
一体、何回この負けパターンやれば気が済むんかね、この人は。
バスケIQ低過ぎ。
あっちはキチガイ隔離スレにしよう
そして誰もいなくなった・・・(完)
今日のHOU戦終了後
今後はフェイスガードを着用しないというブライアントは、「オークションにでも出そうかな。こんな汗臭いマスクを買うような人がいるか見てみたい気もする」とコメント。
マジでオークションに出したらいくらになるだろ?
今年のレブロンなら十分ありえるな
アンチでもない限り妥当な評価だと思うぞ
俺のアマレたんが覚醒した
駄目だDALでもベストメンバーのLALに勝てん
MVPはデュラントじゃないのか
マリオン抜きはきついだろう あとバイナムはどうしたんだ
被告、のび太すら止められないwwww
だっせwwwwwwww
19 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/22(木) 12:50:14.09 ID:duMEtAww
さっきから審判酷いな
あの毛無しカメラに取られまくってるぞ
レブロンってするする抜かれてる印象なんだけど
コービー落ち着いているな
本来の柔らかな動きを終盤まで保っている
いいね
>>20 その後にたまに決まるブロックが信者としては驚きなんじゃね
体力今日は残ってるからパワーが必要なシュートでもショートしないな
アンチレブロン必死すぎるな
信者がDROYの投票するわけでもないのにww
被告は何票はいるのかな〜w
セッションズのあの冷静で堅実なプレーはこのチームに一番足りない部分を補強してるな
これがLAL完成系だな
セッションズはまるでレイカーズで10年先発を務めてきた選手のように堂々としたプレーぶりだな
今日のLALは出来過ぎた感もあるが
強い
マジックジョンソン以来だな、これほど凄いPGは
これだけの実力者がベンチで燻っていたとは驚きだな
しかもCLEのようなゴミチームで・・・
レブロンのDPOYってメディアが煽ってるから
テレビでガソルとのポストのポジション取りとかアップしまくってるだろうし
後はコービーの調子の悪い時にチームとしてどう攻めるかだな
メディアにDPOYと煽ってさえもらえなかったコービーェ
まぁデビュー前からESPNには何かと贔屓されてるからな
今日の神戸はたまたま入る日だったという見方も正しいからなw
入らない日は前2ゲームのようになるだけかな・・・
去年、今年と流れが悪くなるとバタバタして結局コービー頼みで負けていたが
セッションズはそういう時でも落ち着いてボールを回せそうだ、肝が座っている
コービーをコントロールするセッションズ
フィルより頼れるかもしれない
しかし信じられんな・・・
こういう補欠タイムに3分ぐらい出るだけの置物ウォルトンで
セッションズのようなAS級のPGが取れるとは・・・どういう魔術だよ
まあサラリー的にはウォルトンの方が高かったんだがw
神戸が終盤で俺のようにコントロールできるように
セッションズに指導しているとコメントした
神戸のFG%がシーズンハイの58%らしい
インタビューではセッションの事やっぱり褒めてたしもう少し信頼感が高まれば
本当に調子悪い時にメイク任せたりって事もあるのかな
そうなったらすげぇかも
ローズ、デロン、クリポ、ロンド、西ブル
彼らはいわゆる目立ちたがり屋だな
自分が活躍してチームが勝てばハッピー
自分が目立たずに勝っても嬉しくない
だがセッションズは違う
チームの勝利第一でプレー出来る
古き良き時代のPGの伝統を受け継ぐ者だ
MIA戦もっとFG良かったろ
セス兄貴の誕生
>>43 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
セッションズはコントロールできていた
終盤の3分はコービーの時間だが、それ以外は任せられるね
ローズいつ復帰するんだ?
危惧してた怪我ばっかのキャリアを歩み始めてるぞ
今シーズン3度も離脱してる
花形PGがもてはやされる時代だからこそセッションズの職人的なプレースタイルは評価されなかったんだろう
だがレイカーズというチームはそういう地味な実力派を正当に評価し使いこなすことが出来る
これが伝統ある名門チームというものだな、バスケットという競技を他のどのチームよりも深く理解している
気持ち悪い
PG中心のチームって最近優勝してないしな
重要なのはそこじゃないだろ
つっこんでもらえると思ってるんだろうけどそうはいかない
放置プレイだ
ローズいつ復帰できるのか聞いてるんだけど!?
ブルズの試合はローズ抜きでも勝てるけど、ローズいないと凄く面白くない
かつてのSASよりツマラナイ
ブレイクとは何だったのか
レイカーズは元々バイナムやメッタやガソルのように
とにかく俺が俺がの選手ばかりだったからな
一歩引いてチームメートを立てるセッションズのような
選手こそが必要な選手だった
SASよりつまないってそんなに酷いのか
あのファイナルは本当に暗黒時代だった、ファイナル途中で観なくなったもんな
ブレイクはともかく世界平和さんのFG%がいつ3割を切ってもおかしくないな
今年のLALが優勝出来るとは思ってないけど、優勝狙うチームならセッションズくらいがちょうどいい
一流PGが崩れるとチームも崩れるけど、このレベルのPGが崩れてもチーム全体で補完できるもの
今年のLALが優勝出来るとは思ってないけど、優勝狙うチームならセッションズくらいがちょうどいい
一流PGが崩れるとチームも崩れるけど、このレベルのPGが崩れてもチーム全体で補完できるもの
メッタは変に調子こくところがあるから
バーンズの方が絶対いいだろ
ワーピーさんはいつも通り無理矢理スリー打って外してたな
コービーが乱発さえしなけりゃ普通に優勝候補だわw
ファイナルは
CHI vs LAL
で決まり
今日ぐらいのコービーはある意味理想的だろうが、これは本来のコービーじゃない
コービーはもっともっと打たないとダメ、まだ小さくまとまる年齢じゃないよ
平和は対オールスターSF兵器だろ、アテンプトは今日ぐらいがベスト
前の二試合のコービーはたぶん高熱にうなされるような状態でプレーしてたんだろう
神戸が3rdオプションくらいの方が強いのは分かりきってる
セッションズとガソルのP&Rとかもっと見たいな
コービーまた得点王に一歩近づいたからご機嫌だったね
ガソル外も入ってたし、調子よさそうだったな
華やかなコービーと堅実なセッションズ
太陽とロスムーンだな、まさに
フィッシャーokcか
いいね能力はともかく若いチームに必要なベテランだ
これでまたOKCが好調をキープしたらLALヲタとBOSヲタに粘着されることになるな
OKCは笛さえなきゃ脅威じゃない
いつもこれくらいのアテンプトに抑えたらいいのに
18本なら他所のエースと同程度だろ
また笛連呼キチガイが湧いてるのか
負け惜しみはよせよ
OKCは日韓W杯の韓国代表みたい
POで対戦したチームとそのチームのファンたちが
揃ってOKCの笛に抗議し、必ずOKC嫌いになる
アンチOKCはネトウヨだったのか
ATL失速しすぎだろ
シーズン序盤の勢いはどこへいった
OKCはファールコールが問題じゃない
審判のジャッジがOKC有利な事が問題なんだ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
この前のwowowの放送でもOKCの笛があまりにおかしすぎて
解説者がえ!?って言ったきり黙ったまんまだったなw
ただPOでもあの調子で笛が吹かれるならOKC優勝がシナリオなんだろう
wowowの解説者がお前に死ねって言ったらお前は死ぬのかよ
あほすぎわろた
OKC信者キメェーよ
キチガイしぎ
西はplayoffで荒れそうだな鉄板らしきチームがこれと言って感じられん
オクシャルハラスメントですね
>>57 もう平和さんのシュートはボードにしか当たってないもんなw
平和じゃセッションズとプレーしてもどうにも変わりそうにもないな
INDのフォスター引退だとよ
苦手のアウェーで勝利か
魚放流で主力が猛反発したとか聞いたけどこれで黙るしかないね
朝鮮人がなんで日本にいるんだろ、遺伝子に欠陥があるから日本から駆逐すればいいのにな
日本人ほど顔面がゆるい民族はいない。顔面がゆるい奴を見かけたらそれは日本人だ。
ゆるい、というのは温和なとか、人がよさそうとか、機嫌がよさそうとか、柔和なとか、そんなのではない。
「ニコニコ」とは違う。「エヘラエヘラ」としたほうがイメージしやすい。で必ずしも笑顔ってわけじゃない。
多くは不機嫌顔な顔してる。でもゆるい。なんかゆるい。ようするにしまりがない。弛緩顔だ。
低俗な感性を持っているのが丸分かり。
盗人の言葉には含蓄がありますなあ
言ってるのが朝鮮人じゃなきゃなぁ
OKCヲタこえーw
よわいよわいOKCがまた勝っちゃったね(´・ω・`)
Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME †神†黒炎〜Insanity〜【天上天下唯我独尊】 ◆KOBE/K5s1w
この糞コテはデブニートだったのか
661 バスケ大好き名無しさん sage 2012/03/22(木) 07:16:18.87 ID:???
デカバ使い=デブニートBOSヲタ
428:†神†黒炎〜Insanity〜【天上天下唯我独尊】 ◆KOBE/K5s1w :2011/03/07(月) 14:02:10.06 ID:bncDjHVy
デカバの精液が勝手に勝利宣言してるwwwwwwwwwwwww
マジで基地外なんだなwwwwwwwwwwwwwww
63:屁ブロン・屁ームズ◆mJGHZ7d4ew 12/27(火) 23:42 86wkIDLU
>>54 死ねよデカバヲタ^^
病人まだいんのかよ
ID出たらすさまじく過疎りそう
毎年背番号を1ずつ上げていくのか?
レブロンってオンボールディフェンス苦手になったね
今年はすいすい抜かれてしまっている
普通にマンツーマンと言えばいいのに
他のスポーツ用語まじえてドヤ顔でツブやくアホがウザい
>>20 レブロンってするする抜かれてる印象なんだけど
>>103 今年はすいすい抜かれてしまっている
グリフィンはエースなんだから、20近くシュート放ってもいい。
11じゃ少な過ぎる。遠慮し過ぎ。
シュート以外興味無しのヤングなんて獲得したのが、そもそも間違い。
4割切りそうなFG%のくせにシュート乱発、平均2リバウンド、1アシストのSGなんて必要ない。
CP3とグリフィンがストックトン&マローンになれば、後は脇役揃るだけでいいんだよ。
LACはマジで補強が下手。
でも的確な補強だなってどや顔してた人もいましたよ?
>>106 ストックトンとマローンはノーリングでフィニッシュだったろ
ゴリフィンはバスケIQの低さとFTの下手さがキャリアに響くと思う
セッションズハマりすぎワロタ
ガソル「シューティングサポーターは凄い」
相変わらずフィッシャーの筋肉綺麗だなー
パフォーマンスは年々落ちてるけどこの体維持してるのは素直に尊敬
フィッシャーの経験値重要なのはわかるが、今のOKCの控えPGより出場時間長くするつもりって違うような?
ボール運びをハーデンとかがやればいいと思うけど
PGもボール運びもフィッシャーだと8秒ギリギリだし危なっかしいしな
>>113 魚のは単なる固太りじゃないか? 役に立ってない筋肉なんて脂肪と変わらんし
三途のおじちゃん達みたいなのこそ尊敬に値する体作りだろう
魚の需要はコート外だしなぁ
今の魚は手負いの獅子
魚だろ
クラッチタイムのスリーは期待できるしコスパは良さそう
ただ、OKCは西ブルさんがまたPOでやらかすと思うけど
若いOKCでは魚は活きるでしょ
彼に湖は狭かった。
大海でこそ活きるはずだ
だれうまwww
フィッシャーの照り焼きじゃー
ネット見て上手いなと、思ったのはサンダーが獲得したから
魚雷ゲット!て見出し
>>88 メッタはセッションズにも俺に従えみたいな感じで
無理なプレイしちゃう
魚雷って英語だと全然違うんだが・・・
どういうことです?
このスレはデブニートBOSヲタが涙目で立てたスレだけど放置されてたんだな
どうせいつもの「向こうのスレは基地害隔離スレとして機能してるようだな(キリッ」とか言ってたんだろ?w
読んでないけどw
雷魚のほうがクール
>>126 そういうことかー、納得した。
OKCの魚獲得は良い策だと思うわ。
理想はバティエ獲得だったけど、
MIAにとられちゃったし、
メイナーいない今、ベテランPGに
頼ることは悪くない選択よね。
西ブル大体POで逆覚醒しちゃうし。
マイアミが影でツリアフ獲得
魚→電気ウナギでいいよ
顔もうなぎっぽいし
言っておくが西ブルは昨シーズンのPOで確かに失態を犯したが
その前のシーズンのPOはLAL相手に一番活躍したのは西ブルだからな
KDが足を引っ張ったせいでLALとのPOで敗退したんだよ
西ブルばかり悪く言うなよ
LALは魚残してても良かったんじゃね?
OKCに行けたんだから魚は勝ち組
KDはPOもRSと同じ(キリッとか言ってたくせにアーテストにいじめられてボロボロだったな
西ブルがさらに魚ぼこってたけど
何だろうな、セッションズがボール運びをしている時の安心感は
攻撃の起点として心地良いまでのテンポを作り出し、コート全体を見渡して
的確に選手とボールを動かしていく本物の司令塔がいることがこれほど大きいとはな
やはりコービーにしてもレブロンにしても本職のPGと比べると不安定
自分で点を取る選択が第一で他の選手に渡すのは二の次って感じだし
結局そういう順序だとオフェンス全体のバランスが取れない
思えばトライアングルオフェンスは司令塔を必要としない特殊なシステム
マイブラが使いこなせるはずもなく、結局オーソドックスに
PGにゲームメイクをさせるのが無難ということになるわけだ
まあマイブラもレブロンをPG代わりにして中途半端な結果に終わったから
コービーに任せるというやり方で同じ轍を踏まないのは賢明だと思うぜ
ポエムってこれ全部アンチだろ
真性だったらかっこよすぎるわwww
元々LALではPGが活躍できるようになってんだよ
それを下手糞なコービーがしてたわけであってだな
まぁLALヲタとしては魚が去って良い事ばかりだ
合流遅れたヒルも悪くなかったしな
友達だったという神戸などはまだ気分的にはよくないかもしれんが
それはそれとして補強には納得したからフロントに文句言うのやめたんだろうし
ポエマーさ、要は何か表現の場が欲しいんだろ? マジな話。
それ、掲示板でやるこっちゃないからさ。
他にそういう場を求めなきゃいけないんだよ。
まあこういう問いかけをして答えるような奴なら
ポエムなんぞ続けないわなw
ポエ豚の正体はこれ
Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME
†神†黒炎〜Insanity〜【天上天下唯我独尊】 ◆KOBE/K5s1w
デブニートという見えない敵と戦ってるキチガイだから無視でおk
前スレで早朝から50連投くらい「BOSヲタガーBOSヲタガー」と書いてた病気の人
ポエマーはこんな書き込みもしてるねw
コビキチのくせにコビキチ叩きの演技とかわかりやすいw
68 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 02:03:03.09 ID:???
コービーヲタふて腐れチンポごっしぃぃ!中身どっぴゅんっ!息くっさぁぁ!ムッハアアアアァァァ!
69 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 02:07:20.71 ID:???
コービーヲタふて腐れチンポごっしぃぃ!中身どっぴゅんっ!息くっさぁぁ!ムッハアアアアァァァ!
70 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 02:08:21.12 ID:???
コービーヲタ、コービーにハメられ想像しミャッハァン!アソコつっるぅ!ケツ毛モッサァ!ムッハアアアアァァァ!
71 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 02:11:31.08 ID:???
コービーヲタアナルガバつき屁ぇ漏っっれぇ!あたり一面充満っ!目ぇしっみぃ!ムッハアアアアァァァ!
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.450336!/img/httpImage/image.jpg
>>143 まさやは真夜中2時からテンション高いな
649 バスケ大好き名無しさん sage 2012/03/22(木) 02:40:05.61 ID:???
デカバいらねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚黒炎まさやはMIAスレでサッカーネタで連投荒らし中
報告いらないです
DALスレでも自演荒らししてるわw
トゥリアフが元LALだからだな
ワデ使いは黒炎だし
676 バスケ大好き名無しさん sage 2012/03/22(木) 19:31:11.70 ID:???
トリャアフは乗りが良いからレブワデに合いそう
フランス人は数は少ないが、使える選手であることが多いんだよな
ディアウも一時期輝いたし、今季はバツンが台頭
被告珍しく活躍したなwww
151 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/22(木) 19:59:01.39 ID:WMxlU52P
ローズってチームに恵まれてただけなんだね。ワンマンチームだと思ってた
INDのフォスター引退らしいね
ちょwww魚が魚雷に!?
なにげにIND一筋で終わったフォスターさん
CHIワロタwwwwローズの心境聞きたいわwww
下痢糞「・・・・・・・・・・・・・・」
ヒクソンがPORと契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
インサイドつえー
GSWと合意してたのをかっさらったからヒクソンのモチベは低いだろうな
ローズは去年MVP取るべきじゃなかったな
明らかにチームのおかげだ
俺もローズのワンマンだと思ってたけど、シボドーとCHIの選手層の厚さは圧巻だな
シボドー以前のHCってどれだけ糞だったんだよって感じだなw
ワンマンであの程度のスタッツっておかしいと思ったんだよ
去年はデュラントが取るべきだった
誰もが騙された「MVP」デリック・ローズ
POでは結果的にMIAと接戦だったのにも関わらず、1人で乱発してレブロンに完膚なきまでに叩き潰され抑え込まれ惨敗の印象を強くした罪は重いな
ローズの批判が起こると必ず決まってロンド関連の話題を持ち込むローズオタ
ローズのいないCHIってほんとSASみたいだなw
まぁいてもつまらんが
顔面はセーフだろ?
LeBron James - Art of the? Travel
しかしキャブスって馬鹿だよな
レブロン時代の補強も尽く的外れだったし
レブロンが出て行ったのも納得だわ
昨期MVPさぁ今シーズンはどんなプレーを見せてくれるのか!だれもが刮目してたのに
背中が痛い、腰が痛い、つま先が痛い、鼠径部が痛い
しねよこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、ローズはいつ復帰するのよ。チームが勝っても表情一つ変えないしまじむかつくわ
だから俺は昔からローズは真面目なフランシス程度だと
自閉症MVPはNBAの顔にはなれない
そろそろ神戸レブ以外の選手叩かないとな。KDは叩けないけど
無理して試合出ててヒルやペニーやTマックみたいに
若くしてポンコツになるより全然良いだろ
怪我をおして試合に出ることになんの価値もないよ
ローズは叩く価値もないよ
だって出てないんだからw
>>176 チームが強いからな。まー休んでも勝つんだしいいよね。
KDは全てが完璧過ぎて叩けない。
バスケ板はホントに出る杭は打たれるな
ローズ然りロンド然りKD然り
常時叩かれてるコービーとゴリラは置いといて
ローズ何かやらかしたの?
>>181 ローズは表情がつくれないかわいそうな子だと話してたんだよ
KDはTOがやや多いかな
それで叩くって程でもないけど
KDのシュートフォーム最高!!
ジャズ戦の戦犯KDだったけど、コービーの話題でいっぱいだったな
KDの叩く要素は顔がブサイクって事ぐらいしか思いつかん
乱発運コww
一番顔で損してるプレーヤーはアルジェファ
異論は認めない
OKCはまじやばいね。KD,ブル、イバカ、ハーデン。皆若いしうらやましい
OKCとMIAを応援してる俺は勝ち組w。CHIだけは勘弁
よく見りゃOKCってブサイクばっか
イケメンチームは?
>>196 イケメンチームなんてNBAに存在しないだろ。
GSW
KDの顔ブサイクとは思わないけど、あの手足の長さがちょっとキモい
黒炎の特徴
・嫌いなチームを貶すためには嫌いなチームのファンを装う
例
194 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 21:16:18.75 ID:???
OKCとMIAを応援してる俺は勝ち組w。CHIだけは勘弁
・急に全角に切り替える
例
194 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 21:16:18.75 ID:???
OKCとMIAを応援してる俺は勝ち組w。CHIだけは勘弁
・急に顔の話題を始める
196 バスケ大好き名無しさん sage New! 2012/03/22(木) 21:17:06.11 ID:???
イケメンチームは?
>>194 レブかKDどっちが優勝してほしいの??あとSMVPは??
ローズはイースタンのスターター紹介でも笑顔なし
おれはMVPだぞ!なんで特別扱いしてくれないんだ!って審判に文句言って罰金
レブロン以下のオツムの弱さw
魚wwwwwwwwww
今日のK.ブライアント FG11/18で30得点なんだけど誰も叩く人いないの?
なんで調子が悪い日はバカみたいに叩くくせにコービーが普通のプレイしてる
時は沈黙なの?
お前らなんて所詮アンチでもなんでもないってことだよね。ただの荒らし以下
NBAファンとして恥ずかしくないの?
などと意味不明な供述を
>>205 +−見れば分かると思うけど、バイナムとセッションズが試合の流れを作ってたね
その程度のエースだから叩く価値もないだろ
アンチでもない奴から叩かれるほど糞って自分で行ってるじゃんw
>>205 チームでFG59%だぞwDALの守備が崩壊してただけだろw
コービー叩いているのなんて2、3人だろ
いつまでも終わった選手について語る程話題なくねーよ
スタッツしか見てない馬鹿信者だとばれてしまったコビキチw
>>205 それが毎試合出来るから30Mなんだろ?
でも現実は…わかるよね?
ヒコクヲタは被告のFG%しか見てないんだろうなw
LALの勝利とかも興味なさそうw
>>205 実はコービーが好きなんだよ
わかってやれよ、それくらい
>>205 いやマジな話、アンチレブよりはるかにマシ。
あのキチガイは叩く理由がない時は、包茎とかいぼ痔とか言い出すからな。
神戸1人でその辺のスター二人分くらいサラリー貰ってんだから
働きが悪けりゃファンでも叩くと思うんだけど、信者ってそう単純なものでもないのかね
魚って娘の病院が無いから特別にUTAの契約破棄できたんだよな
娘治ったのか?
オクラホマとか糞田舎じゃん。
リーグは調査すべきだろ。
ID出ないところだしな 叩きの口調も数パターンだからまあそういうことだよ
そりゃドアマットで1人に30M払うような契約がされたんなら叩かれて当然だけど、
契約した時期が時期だから、金額について叩いてるのはただ単に神戸が叩きたくて仕方ないヤツが叩いてるだけ
スタッツしか見てないと言っている人たち、
3/20とか散々、馬鹿にしてたけど自分のことは棚に上げるの?
スタッツだけ見て、試合の流れの中でコービーが
どんなプレイしたとか見てないのはそっちだと思うんだけど。
それと、別にコービー信者でもなんでもないから。
レスくれた人でコビキチが馬鹿だと言ってる人いたけど妄想で人のこと
コビキチにしないでくださいね。
僕はコビキチコビキチ言ってるだけのただのキチガイが気に食わなかっただけなんで
うわぁ……
わたしゃ冷静に(笑)神戸を叩いているので、
難癖つけられる覚えなし。
>>222 実際試合見たら見たでボール止める、DFサボるだからね
フィルやウインターにもずっと言われたことだよ
それについてはどう解釈するのか聞きたいものだ
まあ
>>221や
>>222の言うこともわかる
神戸自体に、あまり興味がなくなった
話題にせんでもよい
対ジャズ
チームFG 33/73 45.2%
コービー以外 30/53 56.6%
コービー 3/20 15% TO 7
ここまでやっちゃうとね・・・流れとか関係なく叩かれるわ
神戸マンセーも叩きもうるさい
専用スレでもたててそっちでやってくれ
CHIスレで誰にも相手してもらえないからこっちで暴れてたのか
今更だがネネ可哀想だな…。
どん底のチームに飛ばされるなんて。
ローズはいつまで休んでるんだ
まあPOまで必要なさそうだけど
日本代表スレでバスケ叩きに忙しいサカ豚黒炎さん
千葉ジェッツスレも相変わらず荒らし続けてますねw
ネネは目立って良いかも
DENだとチームバスケに埋もれてた
ウォール、ネネ、躍進の下地はできたんじゃないか
>>230 開幕前後は主力が中国行ったりで困った困ったネネ様おたすけー!って感じだったよね
DENはわりと酷いことしてるよね
>>231 シード1位確保できてればPOの1週間前でもいいんだよな復帰は
「ローズいないとツマんない!」とかホザくのはニワカだけ
来週のATL戦には復帰して欲しい
今のところ日替わり的に誰かが当たってるからいいけどPORみたいな取りこぼしとか出てくるだろうからね
4月入ったらMIANYKとか続くしニワカでいいからローズのいる試合が見たいわ
ローズいないほうが強いんじゃないか?
マイケル・ジョーダンは言う。
「彼が私のコピーだと言う人が理解出来ない」
彼は現役選手の中で最高の選手なのは間違いないし、私と比較に値する選手も彼だけだ。
私は現役時代に相応の活躍をしたが、彼もまた同じだ。
NBAで毎晩30得点を何年も続けながら勝つというのは、人々が思ってるほど簡単ではない。
私は何より彼を評価する。
オフェンス、ディフェンス問わずチームに良い影響を与えられる選手は滅多にいない。
そしてバスケットボールを愛するものとして、彼を悪く言う人を、私は理解することが出来ない。
WASの状況は、完全にネネと小僧たち
ウォール(2年目)
ジョークロ(2年目)
シングルトン(ルーキー)
ブッカー(ルーキー)/ヴェセリー(ルーキー)
ネネ
ジョーダンが人を見る目がないのは今のボブ猫見てればよく分かるだろ
悪い。
ブッカーは二年目だな
つか神戸ヲタは、叩かれたくないんじゃなくて
神戸をネタに喧嘩したがるから嫌いよ
ジョーダンにここまで言わせるとは・・・
>>239 そう思ってるのはお前だけだろ。
ローズがいない時のCHIの得点力不足はひどい。
POじゃローズいないと通用しないな。
ジョーダンはわかってるな
ここにいるゴミより
ジョーダンが凄いのは自身のプレイだけ
他人を真っ当に評価できてたら今頃
ゴミでなくてもわかる
コービーが試合に大した影響を与えてないのは
お前ら騙されんなよ
ジョーダンはそんなこと言ってないぞ
ゴミはつい反応してしまうwww
頭が悪いwww
暇人が選手を餌に構ってちゃんしてるだけ
ローズではいまいち食いついてもらえなかったからまたコービーを出してきたんでしょ
コービーを
「悪く言うな」
じゃなくて
「悪く言ってる人を理解出来ない」
と言うあたりがジョーダンらしい
「コービー」って名前出すと反応がとんでもないからなw
孤独に耐えられない悲しき人間は「コービー」に関連することを書き込めばいいだけw
そもそもジョーダンが言う「彼」とはレブロンのことだよ
一言もコービーとは言ってないぞ
アーロン・マッキーなんだからジャベイル・マッギーだろう
俺はそうする
コービーいなくなったらLALはドアマットチーム転落だよ
マギー四郎、マギー審司の正当後継者を
そのような勝手な呼び方するな
フィッシャーをOKCに送り込んだのはLALの陰謀
彼はKDへの笛を減らすために送り込まれた刺客だ
フィッシャーがLALと通じてるのはこれからの試合を見ればはっきりするだろう
このチームは平気で陰謀を働くから嫌いだ
コービーをホーネッツからドラフトで手に入れ
ガソルをタダ同然のトレードで手に入れ
バイナムの価値を下げながらわざとハワードを取ると見せかけたり
LALと関わるチームはすべてダメになる
逆にLALに関わらなければ強くなる
妄想激しいなアンチLALwww
妄想激しいなアンチLALwww
シャックを手に入れたのだって不正だ
ペニーと上手くいっていたのに
マスコミを煽りシャックがペニーに嫉妬してるとさせて
LAに強引に呼びこんだ
NBA最悪の不正球団
それがロサンゼルス・レイカース
こういうことが積もりに積もってLAL(コービー)叩きに繋がっているのだ
土壌がないとここまで叩かれない
マスコミの異様なコービー持ち上げも吐き気がする
CLE時代のレブロン優遇が批判されたが
コービーはそれ以上だった
誰もがジョーダンの再来だといい
すべてのネクスト・ジョーダンを否定した
なぜコービーが叩かれるのか?
それは、こういう土壌があるからだよ
レブロンは凄いね
マジレスするとだな
信者が必要以上に持ち上げるから馬鹿にされるんだよ
レブロンは凄いね
LAというマーケットでマスコミを支配してるのも大きい
シャックとコービーの時は
カリームとマジック以上の強力コンビと騒ぎ立てた
実際はそこまで大したこともなくマローンとストックトンにボコられる存在だったのに
LALの工作活動はとどまることを知らなかった
その後も何度もその資金繰りにモノを言わせて
有名オールスター選手を別のフランチャイズから引きぬいた
キャリアを優勝で締めくくれるぞと
マローンもペイトンも犠牲者だ
LALが何もしなかったら二人共キャリアを自チームで終えていたはずだ
レジーミラーは何度もLALに行く彼らを糾弾した
LAL信者はいたい
第三者からみるとレブロンの方がよっぽどまし
何をもってマシとしてるのかは分からんが、移籍時に古巣チームの顔に泥を塗りファンを挑発する行為までして談合三兄弟になったのも相当だと思うぞ
また造語か
黒炎死ねでいいよ
自分の書き込みをBOSヲタという見えない敵のせいにしてる病人に何言っても無駄
>>282 コービーとレブロンの性格を比べればどっちがましだよ
セッションズみたいなオールスタークラスの控え選手を見つけるのもLALは上手い
ジェネミーリンを見てもわかるが大都会で資金繰りのいい球団は
スカウトも上手く、隠れている選手を発掘する技術も優れている
恐らくLALは初めからフィッシャーを捨てたかったが選手の反発があるためできなかった
そこで目を付けたのがセッションズだ
格安のどうでも良いトレードと思わせて、実はセッションズ獲得は初めから決まっていたものだった
首脳陣もそのことはフィッシャーに話していた
実際セッションズはLALでASクラスの活躍し始めた
かつての評価の低い高卒コービーがそうだったように
>>285 どっちもどっちじゃね。偏屈者とアダルトチルドレン
レイカーズ → レイカース → レイカス →
ほんと頭を下げます。
クソつまんねーポエム的長文はやめて下さい。
お願いします。
>>222 どこからどう見ても
「神戸が好きで好きでたまりません、文句言う奴は許さない」
と言ってるようにしか見えない件について
文章からして中高生くらいか?
FGが3/20で叩かれない選手を見てみたいわなw
30mil近くもらってりゃ、得点王取って優勝でもさせないかぎり叩かれて当然だろ
MJと同じ評価しろって言ってるようなもんなんだから
コービーブライアントの月別FG%
1月 45.5%
2月 40.2%
3月 38.1%
>>295 3月は昨日の11-18で盛り返したぞ!
それでも.417だがw
神戸のこと大好きなやつしかいないなココ
そんなデータわざわざ貼ってw
ちゃんとしたコービーファンはコービーがとっくにレブロンやウェイドより劣っていることを認めてる
ひどいデータを晒されると困るんですね解ります
深夜になると被告叩きが加速するのか
午前〜夕方は神戸マンセーが多い
学生(=ニワカ)か無職ばかりなんだろう
夕方〜深夜は神戸叩きが増殖する
仕事上がりの社会人が多いと予想
まぁ、まっとうなNBAファンからすれば神戸を好きであるはずがない
>>291 よほど偏屈な人間なのか頭が悪すぎて理解できないのか知らんけど
コービーだろうがレブロンだろうが言いたいことは同じ
君みたいな馬鹿( )にも分かるように分かりやすく言うと、
コービーが偉大な選手なのは火を見るより明らかなのに、
ただ「コビキチきめえww」みたいな個人的感情むき出しで
罵詈雑言吐いてるだけの輩が気に食わないって言ってんの。
まともな話ができないなら邪魔だとは思わない?NBAが好き
でこういうとこに書き込みしてるんじゃないの?
論理性のある批判があるなら議論するのも有意義だけど
なんの脈絡もない誹謗、中傷してなんの意味があるの?
別にコービーの文句言うやつは許さないとか欠片も思わない。
意味のないことはやめてほしいだけ
まあここは2chだし僕が心底ありえないこと言ってるのは認めるよwwww
理解できましたか?
そんなに無職自慢したいんですかね
ここだとコービーとレブロンは一日中叩かれてる印象なんだけどwww
He can play-make for others.
Before, I had to score and play-make for others, as well.
I don't have to do that.
神戸が「セッションズにゲームメイクを任せる」発言だな
本当なら殊勝なのだがw
午前〜夕方は変な人を相手にする奴が多い
学生等若い人が多いんだろう
夕方〜深夜は変な人は相手にしない
仕事上がりの社会人が多いと予想
>>297 よくわかったな
俺はコービー大好きだよ
コービーのおかげでLALがいまいち弱くなってくれてるからな
社会人が張り付いてアンチしてるとかw
コビキチきめえww も
ひとりよがりの長文ポエム も
会話が通じないって意味じゃ同レベルだろ
単発で読み飛ばせる分、前者の方がマシってもんだ
>>300 こういうずれた奴いるよね
話ができない
柏からのIPだけ弾ければこの板は健全なんだけどな
コビキチはガチで無職だろうな
年中無休で荒らしてるからな
必要以上に持ち上げる→〜信者頭おかしいな 自演の一例
厄介なのは真性基地外に紛れて煽る奴
こうなるとしばらく収拾つかない
流れよめないで悪いんだけど
ボブ猫から放出されたディアウはどこが獲るんだ?
>>306 あれでゲームメイクやっていたつもりかよwww
ディアウがほぼSASに決まったらしいな
アンチコービーが一番ヤバイと誰でもわかるよ
ステジャク取ったのに結局SASが取るんかい
SASなのか
パーカーはフランス語で話す相手がほしかったんだな
>>311 あなたの頭が悪くて本当に残念です。
長文ポエムとありますがどの辺がポエムなのでしょうか?
そのようなつもりで書いたのではないのですが、文章の
形式すら理解できないということなのでしょうか?
それでは確かにお話になりませんね。
>>323 自分の中にとじこもって、他者の介入を一切許さないものを
ポンと置くのがポエムさ。
それはお前が、いちばんよく分かってるだろう。
いままでお前の長文に対し、普通にマジレスした奴はいないはず
ポエム作成中はカバ被告が消えるねw
不毛な争いはまだまだ続くよ!
このスレはいじめっ子も多いよなw
狼のペコが1,2試合休んですぐ復帰するんだが、
これは代わりに出番が出来るあの人の為に休むのだろうか
ディオウってもう今はC出来ないでしょ?
だんだんデブになってきてむしろインサイドに偏ってる印象だが
もう今はっていうかシーズン序盤はディアウがCやってたぞ
>>324 確かに!マジレスしてるのあなたくらいですしねwwwwwwwwwww
わかりました。
つまりは世の中に出回ってる書籍やらツイートやらそういったもの
はレスがなければ全てポエムとみなされるんですね。
これから毎日コービーネタで荒らしにくるんで一生懸命釣られてね。
今日の324みたいに
じゃおやすみ〜〜
>>332 神戸礼賛ポエムは釣りだと認めるのか・・・・
最後に身を切ったな。
あと、俺は
>>323にレスをしたんであって、ポエムにはレスしていないし、
今後もしない。
コビキチきめえwwはコビキチ批判であって、コービー批判とは違うしな
しかもコービー批判は感情にまかせた批判でなく、データに基づいてるから誹謗中傷じゃないし
>>303
アホだなぁ
書籍は人に読んでもらうこと、売れることを前提に作ってるんだから
客観性に基づいて作られてるじゃん。
コビキチのポエムにはそれがない。最初から結論ありきで主観しかない。
そういうのは公共の掲示板より自分のブログでやるべきだろうぜ。
>>333 君の返事してると疲れるからいい加減なこと言って寝ようと思ったけど、
普通の人間なら
>>334みたいに考えてくれると思うんだ。
ちなみにレスもらったしもう君の言うポエムではないからそこんとこ
よろしくお願いしますね。
あとまたまたマジレスありがとうございますね。
>>332 ×これから毎日コービーネタで荒らしにくるんで
○これから「も」毎日コービーネタで荒らしにくるんで
ボリスディアウがスパーズと契約
これでスパーズが優勝に更に一歩近づいたな
スパーズといえばスプリッターはいつ覚醒するのですか
手放したスコラの方が当たりとかなんだよ・・・
ローズは歴代でもマジックに次ぐレベルの選手
スプリッター良い仕事してると思うけどな
ディフェンスもハードだしオフェンスも確率が高い
NBA FINAL 2012
SAS @ NYK
SASファン:ダンカンの引退に花を添えてやってください。
NYKファン:メロにリングを!!リン旋風到来!!
レイカーズって主力をライバルチームに出しちゃうよね
オドム → マブス
フィッシャー → サンダー
フィッシャーは別にかまわんよ
おドムも今の体たらくっぷりを見る限りはね...
デカバヲタくっしょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>344 俺は全く望んでないが、西で最も隙が無いSASがファイナルに出る気がする
な、全角だろ
先日のLAL vs DALでのオドムのザマを見る限りむしろLALの慧眼が怖いくらいだ
つーかオドムはありゃ一体なんなんだろうね
>>340 スコラも大当たりってほどじゃないだろ、スプリッターよりはマシそうだが
NYKファンはメロに思い入れなんかないから、チームの優勝そのものが悲願だろう
>>354 ジョーダンでもこのブザブは決めれないだろ
流石コービー
とうとう神を越えちゃったね
コービー >>> ジョーダン
コービー >>> レブロン
コービー NO.1 !!!!!!!
誰でも簡単に神を超えられるんだなw ワロタ
今BSのTOR-NYK見てるがニックスディフェンス頑張ってるな……ダントーニ……
Dが強固なPHIにも競り負けなかったのは本物かもな
結局ダントーニはダントニーしてただけ
バックスエリスって青のりみたいだな
>>345 そして相手チームの内情を引き出し工作する
いつもの手だお
アンチ神戸って頭おかしいと思う
もっと他に情熱注げばいいのに
正直微妙だよな
人足りてるし
ヒクソン来たらSAS最強だったのに
高さに対応するにもスプリッターレベルではちょっとプレイオフつらそう
インサイドで使うならブレア強化版程度なきが
デブニートBOSヲタ今日も
デカバ(涙)、下痢糞(涙)、被告(涙)、オクシャル(涙)
>>368 ヒクソンは身長高くないし出来るのはアリウープくらいなもの。
オフェンス力が乏しすぎ
そうか?
今年はフックとかでガチガチのローポ1on1でも点取れてるよ
腕長いし技術もこれから多彩になってくると思うな
アイバ今度はドミニカでプレイなのか
ラジコンだろ
今ヒクソンヒクソン言ってる奴ほど最近のヒクソンを観てない
コービーとAウォーカーのスタッツがかなり似てることに気づいた
ポエマーも、痛いところを突かれると反応すんだなw
378 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/23(金) 08:53:55.74 ID:UaqGs9ME
ネネが来てからWASが強いぞ。どうなってんだ
クロフォードが3試合ほど絶好調なのが理由だろ
NOH勝たないかな〜
なんとかLACを最終的に6位にさせてLALと戦わせたい
グレンジャーは中途半端なままだな
突如、弱小チームに放り出されたネネちゃん……
おいおいINDもっとがんばらんかい
WASは来年SFでも補強できれば
一気に強豪だな
INDはNYKにボコられてから中堅以下相手でも勝てなくなってきたか
ディアウとミルズがSASと契約間近だす
影のうすいF補強に抜かりが無いな
ミルズはともかくディアウはいいかもね
MIL勝ったら東の7〜9位がもつれて楽しくなるんだよね
BOS空気読めよ
MILとNYK残りカード見たらMILの方が有利だよな
CLEはホームで勝てないから無理だろ
残りカードでいったらBOSもやばくないか
BOS4月きついよ
このスケジュール的にBOSが落ちてもおかしくない
vs Miami
vs San Antonio
@ Chicago
@ Indiana
vs Philadelphia
@ Miami
vs Atlanta
@ Toronto
@ New Jersey
@ Charlotte
@ New York
vs Orlando
@ Atlanta
vs Miami
vs Milwaukee
BOSの推移は5割程度ってとこか
連戦考慮したらもっと下がる可能性もあるな
バス負傷
>>368 まじでスプリッター推してた人はなにをもってスプリッター推してたんだろう
日本語公式の一覧でNOHが56点とってリードしてることになっててワロタ
スプリッターは評論家の多くもMIPに推してたんだよな
期待はずれだった
ヒクソンはダメだと思うわ
CLEでもSACでも、一時スターターをまかされたのにだんだん時間が減り
控えになり、放出。
ディフェンスはバイロン・スコットにさんざん文句を言われたレベルだし、
オフェンスもゴール下でしょっちゅうファンブルするから決定率高くないし
7位BOS、8位NYKのままで良いな
まあ、しいて言うならATLとMILが入れ替わって欲しいとは思うけど
しかしこのままの順位でいったとして
PHI対INDの対戦とか渋過ぎ地味過ぎ
SASの取る新人だから凄いはずだ!
↓
別にそんなことはなかったぜ!
最近の体たらくだとPHIも危ない気がする
地区首位から陥落したら一気に圏外ってのもあり得るよ
PHO時代のディアウをイメージしてしまいがちだが、今は関取だからな
気を付けないと
ターナーの覚醒したと見せかけて数日で元通りは笑えた
WAS逆点されたでw
アレンが珍しく糞だな
味方にスクリーンとか
ウォールばかだな
>>403 PHOでもフル稼働したのは、せいぜい1.5シーズンほど
BOS-MILが互いにgdgd
>>401 SASは新人発掘が上手いんじゃなくて
実はジノパカダンカンポポが崩壊してないから
どんな選手でもシステムに組み込みやすいってだけんだよね
だから意外と他いくとしょぼくなる
ヒルもSASの時は輝いてたのにな
ただ逆に言えばジノパカの発掘は見事だった
WASの得点
1Q 34
2Q 17
3Q 15
4Q 17
深刻な得点力不足だな
WASは種蒔き終わったばっかだから
苦しんでおけば良いねん
414 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/23(金) 10:41:55.34 ID:rUDWj0EQ
おっ、LAC逆転してる
あとはブラッチェとかいう雑草を刈り取るだけだな
ラシャードルイスとかいう雑草は?
最高額はまるで腫れ物かのように、誰も触れないのが哀愁を漂わせているな
ジェニングスってパッとしねーな
どうしてこうなった
逆にパッとしたのは今季の前半しかない
NYKの8位は運命
1位もきっとMIAになる
アップセットの運命
>>417 10年後くらいに、俺はあのあと絶望を見たとか言い出すか
あるいは牧場経営でもしながらのんびり暮らすか
MILだめだわ
最高額さんが最高額さんでいられるのも来シーズンまでか
ジェニングス、ブーイングされてるw
どこいってもモンタは変わらないな
ドラギッチって永遠の控えってイメージなんだけど
最近覚醒した?
モンタってほんとゴミね!
ドクの空気読めないテクニカルで流れ変わるかも
アレンひっで
ピアスも今日は入ってるけど不調の時多いし
やっぱ30代半ばになると体力的に安定しないな
FTエアボが当たり前の最近の若者より良いですよ
>>431 いやあ。シューターは好調のシーズンも時々当たらん日ぐらいはある
ジェニングス欲しがるチームがあるか謎だな
どこもそれなりのPGあるいは期待の若手いるだろ
モーさんが
あまりにあっさりスティールされてびっくり
ピザース衰えたなぁ
アリーナスを取ろうとするチームがあるとすればジェニングスは魅力的に思えるだろうな
どんな凄い選手でもいずれ衰える時が来る
BIG3も完全に下り坂だ
値段が違いすぎるだろwwwwwwww
鹿6連勝中だったのか
それに勝つBOSつえええ
TORでジェニングス、デローザンとかどーよ
SACに言ったら笑えるな、ジェニングス
TORはカルデロンいるからどうかな
まぁ6連勝っつっても、ほとんどがロッタリーチーム相手だったからな
なーんか完全にLAC失速しちゃったなあ
まあ戦力的にそんなに期待してはいなかったけど
後半戦失速するのがお約束のBOSがAS明け10-4とは
おや、LACの様子が・・・
LAC、ASのスターター2人もいるのにな
これはあぶねーグリフィン大丈夫か
ジェニングスみたいな微妙なスター選手って扱いが難しいよな
スター選手としてはいいんだけど悪くないみたいな
どこのチームが合うんだろう
それにしてもMILはいい選手は獲得してもすぐに放出してしまうな
PGのサラリーに空きがあるチームでなおかつ攻撃力を欲してるチームとなると…
アメフトみてぇなタックルだな
タックルあぶねぇw
スミスのボディアタックがグリフィンに
これでグリフィンも終わったら大変なことに
もろショルダータックルじゃん
>>453 ドアマットはああいうタイプはいらないだろうしな
ということはない
ヘンリーって良い選手だな
今見始めたんだけどこれはNOHが強いの?
それともクリッポーズが弱いの?
LACはここ最近ず〜っと駄目駄目だからな
クリッポの見上げる表情かわええなw
宮地さんが最近のLACのバスケはつまらんつまらん言ってるが
勝敗に如実に表れてきたな
LACは4Qほんとに点取れねーな
蜂の客めっちゃ嬉しそう
ジェニングスほしいわ。
ブレイクか世界平和やるからくれ。
クリポのゲームメイク(笑)でチーム勝たせれるんじゃなかったの?
すぐ打てよ、5点差なのにもたもたしやがって
モーどうなのかな?
長期離脱なら下位進出決定かな
グリフィンにはゴール下に突っ込ませない
SGとSFは止まってからボール貰う選手
デアンドレはオフェンスセンスないし
ちょっと前までLALより戦力が上とここでいわれてたけどなw
POでのLAL対LACに現実味が
ジェニングスもPO出れなかったらトレード要求とかカズンズは去年からトレード要求したとか最近のやつは気が早すぎ
ルーキー契約終わったら契約のまなくてQO受けてまで早く出ようとするのかな?
ビラいた時の貯金も減ってきたな
ジェニングスはLAL行ってスターになりたいんだろw
魚やブレイクなら次のPGのチャンスがあると思ってただろうけど、残念だったな
なんかクリポの限界を感じる
ダンクしか取り柄のないPFとC
ミドルから点が取れないSGとSF
外から打つだけのPGが2人
5割勝ってるのが驚きだわw
歪なチームをビラップスがどうにかまとめていただけってのが実態か
アリーナスが試合に出てるぞw
>>471 LALよりLACの方が強い…そう思っていた時期が俺にもありました
割とマジで
修正できずにPO逃す可能性も見えてきたな
焦ってアリーナスなんかに手出さんで良かったわ、湖
神戸とツインタワーで十分
打ちたがりのポンコつなんか邪魔になるだけ
ビラップスってLACでも結構重要な選手だったんだな
これでデルネグロのHCキャリアも終了だな
リーグを代表するPG2人も預かっててこれじゃな
バトラーってあんな砲台専門だったか?
去年の怪我でそこまで劣化したの?
ビラップス離脱も痛かったが、割と勢いみたいなもので勝ってたチームだったしな
研究されてしまったんだよ。それに対応できる選手が少ないしHCもダメだしなw
LACは1Qだけのイメージ
デアンドレとグリフィンがクリポのパスで交互にアリウープ決めてた時は魅力感じたけど
ああいうのって所詮見世物興行だわな、派手だがあれで勝てるわけじゃない
数字は微妙でも大切なビラビラ
ザック怪我前とパフォーマンスに変化ない
じっくり怪我治して正解だったね
グリフィンってもう伸びなさそう
LACこそ魚を取るべきだった
ポストムーブとハンドリングはすでに完成させてるし
ミドルの精度上げないと20-10だけの選手で終わっちゃうね
チームとしてはDEN、HOU、UTAの方がずっとバランスがいいな
>>486 絞れてないもん
フェイスライン無くなってるし、顔もパンパン
昔は、めちゃくちゃ男前だったのに
HOUはダークホースだろ
エース無しであそこまでやれるとか
魚はバイアウト後にLALから幹部職のオファーあって引退すればまたオファーくるんだからさすがにLACにはいかんわ
アリーナスはBOSに来たマーブリーみたいに、恐ろしく地味にプレイするのかな?
>>495 20−10が出来るだけでも相当なんだが
勝てるビッグマンてそれだけじゃないんだよねぇ
20-10できりゃトップクラスだろ
今年でもドワイト・ラブ・グリフィンしかいない
良いビッグマンにはブロックがある
マローンは良いビッグマンじゃなかったのか
ハリスとアルジェファが中心のUTAがここまでやるとは考えてもいなかった。
ユタの魂は俺のミルサップだというのに
ハリスは大して活躍してないよ
アルとサップのインサイドが軸
ブロックなんて1.5流、1流は打たせない。
超1流は相手が諦めて他から攻める
モンタ来てから毎試合ジェニングスよりモンタの方がアシスト多い件
アリーナスとメイヨの悪人面コンビ
>>509 ブロックの少ないグリフィンはその一流の方だと?
>>510 つまり・・・ジェニングスのフラストレーションが爆発するフラグですね
>>504 歴代のゴール下支配してる奴らは、ブロック多いだろーが
ザックは昨年度と比べると動きが遅いしプヨってるな
ザック神はもともとプヨってるというのに
パーキンスみたいに痩せれば身体能力高そうだから早そうだなw
ザック戻って来てからイマイチだよな熊
去年もゲイがいない時のほうが良かったし
熊はザックが戻ってからディフェンスが悪いね
>>512 むしろ手の短さを突かれて上から狙われることが多いね
ミルサップのミドルレンジの精度は素晴らしい
かつてのメロみたいだ
>>516 マローンってオフェンスは神レベルだったけど、ディフェンスは支配的な選手だったか?
で、グリフィンのディフェンスはブロック少ないから、お前の言う一流のタイプって事?
そんでドワイトはスタッツだけ?
アリーナスってORLにいた時も球離れ良かったし言うほど悪くなかっただろ
そりゃあサラリーには見合ってなかったけどさ
グリフィンなんて相手が恐れるどころか、簡単に上からシュート放たれてるじゃん
そもそもブロックってヘルプでブロックすることの方が多いだろ?
撃たせないこディフェンスがうまいこととブロックがうまいことは別モンだぞ?
ザック神は高さもジャンプ力も無いのにペイントエリアよく決めるな…
>>473 カズンズはメディアが騒いだだけで要求は実際してない
>>527 君の好きなグリフィン君は、簡単に上から放たれてるよね?^^
グリフィンって何年目だっけ?今の段階で20-10してるだけで十分脅威なのに、既にレジェンドレベルの動きを求められてるってやっぱちげーな
俺グリフィン好きだがディフェンスは良くないぞ
>>528 リーチは結構ありそうに見えるけど、どうなんだろ?
グリフィンは2年目かな
ってか1年目から20-10する事自体珍しいしな
>>533 きっとパワー、テク、リーチがあるから決められるんだろうな
フック豚だって体重とフックだけで点稼いでたからな
>>530 >>521は俺の発言だ
すでに俺自身が指摘済み
グリフィンが撃たせないディフェンスに優れてるなんて一言も言ってないよ
>>535 バランスが絶妙なんだよな
ザックのティップって跳ばずに決める時結構見るもんなー
マローンはファイナルでマッチアップがロッドマンだからデフェンスの印象は全くないな
ザックはフック豚と違って
バリエーションも多い
ザックのオルドへのディフェンスは面白いな
ザックとゲイってプレイスタイルが被ったり、お互いの邪魔をしたりすることもないと思うのだが
不思議と合わないな
アリーナスは案外拾い物だなガソル弟と息がよく合ってる
ヤオミン太ったなー
マローンのボールマンへのDは結構良かったよ
全盛期のシャックにも付けてたし
ファイナル行った頃のUTAHの平均失点とかリーグトップクラスだったし
6thマンになったタイリークがなかなかよさげ
オデン、オカフォー辺りの惨状をみると
ヤオが期待はずれとか言われてたのが可哀想だな
確かに怪我ばっかりだったけど能力はトップクラスだったし
マローンは2004プレーオフでKGを守りきったとか言われてなかったっけ
SACとUTAの試合の最後、面白かった。
UTAのプレーオフ行き、あるんじゃないか。
熊3連敗か クリッパーも負けたし失速気味
アリーナスはスタメンで出れば平均で20点近く取れるだろ
デカバヲタくっせだっせかっぺwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トゥリアフにふられたBOS、CLEを解雇になったホリンズと契約
ホリンズ>>>>>>>>>>>>デカバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
BOSの負け犬感がハンパねーな
アリーナスのキャリアってぱっと一瞬光った打ち上げ花火みたいw
ホホホホリンズて
意外なのがホリンズ獲得はKGとピアースがエインジに頼み込んだものらしい
夏から欲しかったんだとよ
欲しかったわけないだろ
BOSオタはあほだからすぐ騙されるな
UTA勝負強い
あらら、ホリンズは一時スターターにまでなってたのに
結果がでんなあ
デカバいらねくっせメロほっしいいにおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホリンズって劣化マギーってイメージなんだが
コニールとウィルコックスシーズンアウト
トゥリアフとヒクソンに逃げられホリンズか
デカバヲタくっしょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エインジ「最初からとる予定だったキリッ」
ガーネットに20ミリも払って補強できなくしてるからロクに補強できないのは自業自得
どうなろうがガーネット今季で契約切れるんだからギリギリまで酷使してやっていけばいいのに
お前らエインジさん馬鹿にしてるけど現役時代は輝いてたんだぞ
アイザイアだってマイケルだって現役の頃はそりゃあもうすごい選手だったさ
>>569 あの男は本当に、ファイナルに行くチームにいたなあ
アイザイアとか今でこそネタ要員扱いされたりするけど一応レジェンドだかんね
若い人には信じられないかもしれないけどバッボーイだかんね
ジョーダンも今じゃ選手を見る目ないのがバレてきてるな
レブロンがまた肘痛いと言ってるぞ
>>579 デロンはフレームの色以外はいいな
アマレの蝶タイワロタ
アマレの身長が伸びたのかグリフィンが鯖読んでるのか・・・・
こいつらコンバインのとき裸足で同じ6-8.5なんだよな
ポーランド
win win
>>547 中国13億人の期待がかかってたからなw
>>582 画像はめ込みなんで、サイズがいい加減なんだろう
ディテールにこだわらないアメリカ人気質の仕事だな
スタッツにはこだわるくせに
>>585 あーこれ合成なのか
よく見ると西ブルよりロンドのほうが大きい時点で気づくべきだった
>>586 全員の影の伸び方が不自然だし、ボールに影がない
デロンとボールの位置も不自然だし
ポーランドは解体成功?
SAS対NYKのファイナルか
実際今一番勢いのある2チームだもんな
オルドという大黒柱とバトゥムという基礎残した上で90%解体成功
ジャマクロって梁が残ったけど撤去するのはそんなに難しくない
リフォームする準備はほぼ整ってる
>>590 なんか、ぼろい外装をとりこわして
また結構しょぼい外壁を貼っただけのような気がするのう・・・
PORはこの十年再建しかしてない気がする
フェルトンさんどうにかなりませんか?
>>589 スパーズがファイナル出たら視聴率最悪、ジャージなどのグッズ売り上げも下がることでの収益悪化で
金のないフランチャイズは潰れるかもな
でもそこに至るまでは相当盛り上がる
そんな文句を言ってもじゃあ金のないフランチャイズは自力でファイナル来いよとしか言えない
グッズの売り上げってNBA全体の収益のどれくらいを占めてるんだろう
リンのNYKがファイナルまで行けば
世界的な注目浴びてリーグに有益だよな
去年はノビがMIAへリベンジ
今年はレブがSASへリベンジ