【NY】 ニューヨーク・ニックス 23nd 【Knicks】

このエントリーをはてなブックマークに追加
795バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 21:21:45.02 ID:???
インサイドはチャンドラー、ジェフリーズで行ってくれ。

以上。
796バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 22:42:37.59 ID:???
>>751
リンはアメリカ人じゃないの?
797バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 23:13:24.37 ID:???
リン過大評価過ぎ。あのドリブルでは1試合に1本は必ずスティールされるぞ。
798バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 23:22:51.13 ID:???
メロとシャンパートの仲良しコンビが組んで、アマレをハブにしてるな。
NJN戦の1Q、最初の四分半に一度もアマレにボールを渡さなかった。
試合そっちのけでこんな事してるから勝てないんだよ。

2Qにアマレ+ベンチメンバーの組み合わせでリンは普通にアマレにパスしてたし、チーム全体が機能していた。
そもそもジェフリーズはSFだし、メロの代わりにジェフリーズスタメンで頑張れ。
799バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 23:38:14.76 ID:???
NJN戦はアマレよりジェフリーズの方がPT多かっただろ
あの感じで行ってくれればアマレがいてもいいよ
終盤にインサイドでザルDされたら洒落にならんから
終盤はPFでジェフリーズを使う
800バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 23:40:13.48 ID:???
じゃあ終盤は
リン様
シャンパート
フィールズ
ジェフリーズ
チャンドラー

801バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 23:44:47.47 ID:???
リンのあの危なっかしいドリブルは見ちゃいられねぇが
とりあえずうまくいってる間はリンでいいよ
上手くいってる時は変更するなと昔から言うしな
802バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:01:20.52 ID:???
リンはドリブルが危なかっしいっていうか、
狭くて難しい場面であえて突っ込むプレーが多い
前半はその辺抑え気味だったからドリブルミスはあんま無かったけど、
後半にとりあえずリンに渡せ的なオフェンスばっかりになった分無理も増えた
803バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:06:09.77 ID:B49QvMV6
リンはいいよ、分かってるけど止められないという感じでジャズはかなり
苦戦していたな

次のウィザーズ戦でJウォール相手にどれだけできるか、その次のバイナムと
ガソールのツインタワーが君臨するレイカーズ相手に臆せずゴール下へドライブ
して今日のような働きができるか

これから数試合がポイントだねリンは。ただピック&ロールがこれからあんなに
機能するとは思えないし、あんなゆっくりドライブしてレイアップじゃマイアミ
とかが相手だったらほとんどブロックされてしまう気がする

まあバロン復帰を待ったり、凡ミスが多いダグラスやあきらかにPGが不慣れな
シャンパートを起用するよりはいいと思う

ビビーは戦力外なら早く放出しろよ
804バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:14:10.01 ID:fHezzpIf
リン大活躍に伴うチーム力の向上で高まる2大スター(アマレ&カーメロ)不要論

なんて記事がそろそろ出そうな気がします。人を罵倒してなんぼのアメリカの
記者はやりそうだね
805バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:23:33.40 ID:???
>>798
同感、メロ、シャンパートはダメだなあれ
その試合2人合わせて4ー20とか打ち過ぎ外し過ぎ
そこがなければもっと楽に勝てた試合だった

メロは6thマンが1番良い、このチームのスタメンだと邪魔
806バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:29:32.36 ID:???
リンはピック&ロールの使い方がナッシュに似てるし意外性のあるドリブルやシュートをするんだが、
引かれて守られた時にナッシュならそこでアウトサイドやミドル決められるけど、
リンはそれがなかなか出来ないから無理矢理突っ込んで打開しようとする
それがどのくらい引かれて守られた相手にまで、またどのくらいのレベルのDFまで通用するかだな
807バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:46:40.00 ID:???
リンとかネタだろもはや
あのよわよわしいドリブルはなんなんだ
パスもたまたま通ってるようにしか見えん
まあ勝ってるからいいけど

ところで、ガロとメロが同じ日に怪我したな
こっからNYKは上昇、DENは下降するのだろうね
808バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:55:51.17 ID:???
リンはクロスオーバーする時と自信持ってフィニッシュに持ち込む時は力強さを感じるんだけどね
前半のチャンドラーへのアシストは何本か鋭くてよく通したな、って思ったし

でもボール運ぶ時とかDFを引き付ける時はドリブルだけじゃなく姿勢もなんか緩い
809バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:06:45.21 ID:???
メロ怪我!!!
NYKの上昇は決まったようなもんだな
810バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:12:53.70 ID:???
リン
フィールズ
ウォーカー
JJ
チャンドラー
これでよく戦えたなほんとw
811バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:27:38.97 ID:???
ノバックシュートうますぎ
みんなでスクリーンかけまくってファーストオプションにしようぜ
812バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:28:15.24 ID:???
ノバックはボナー神に通じる物を持ってる
813バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:37:51.82 ID:fHezzpIf
ノバックは本来ボナーのような起用をすれば軽く平均二桁得点いく選手だぞ

クイックリリースはあまり得意ではないため勝負所でいいシュートを打つこと
がなかなか難しいし、好不調の波が激しいけどいいシューターだね

いかにいいタイミングでボールを供給できるか、PGのリンにかかっています
814バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:43:18.36 ID:fHezzpIf
リンが活躍し、ノバックをはじめとする周りの選手たちをうまくコントロール
できるようになるとマジでありえるかも

メロ&アマレの史上最大の2大スター大放出
815バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:44:29.76 ID:???
放出先が無い
816バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:48:36.07 ID:???
オールスターがNYだったら面白かったのに
817バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:50:28.16 ID:fHezzpIf
メロドラマはついに打ち切りレベルです
818バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:53:02.61 ID:???
>>814
リンがそうなれるならアマレはむしろ有効になるだろ
アマレはそういうチームの邪魔にならんから
819バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:56:03.90 ID:???
今の面子は上手く補完関係が出来上がってるな
今日目立つ活躍をした連中の他にも、
ウォーカーは地味にディフェンス頑張ってくれるし、
シャンパードはシュート入らない事が多いが、オフェンスが滞った時にとりあえず打開出来る

ダントーニがコーチすべきチームじゃなくなってきてるんだけど
820バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 02:08:32.62 ID:???
ゲームを落ち着かせられるベテランPG取れば素敵やん
821バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 02:30:05.00 ID:???
>>820
ビラップスが最適なようなw
822バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 03:08:42.79 ID:???
でもビラ放出しないとチャンドラーとれなかったんだろ
それはそれでひどいぞ
823バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 03:19:00.23 ID:???
アマレはノビ以上にDFできないな

守ろうという意識が感じられない
824バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 04:37:33.24 ID:???
でも今年のNYってさほどDF悪くないよね
悪いのは圧倒的にオフェンス
825バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 05:04:55.48 ID:???
そんなにリンて凄かったの?
動画探してくる
826バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 05:46:51.93 ID:???
>>802
リンはドリブル下手だろ
ちょっと、前からきつく当たられると
ターンオーバー連発して後半だけで8TOだぞ
ピック&ロールも読まれてからは酷かった
827バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 06:02:11.93 ID:???
誰と比べてドリブル下手って言ってるのか知らんが、そんなに下手でもないでしょ。
左が弱いけど、右はまだ通用してるし、TDとシャンパートが出来ないドライブインが出来てるだけ
全然マシじゃね?

8TOの数字を気にする奴多いけど、じゃあ他のニックスのPGで28点8アシスト取れるやついる?
828バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 06:05:14.80 ID:???
昨日の試合はジャズが酷すぎたな
NBAレベルの試合じゃない
829バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 06:10:41.86 ID:???
しかしアジア系がニックスのスターターで28点て凄いな
ヒート・ブルズ相手にどこまでやれるか楽しみだな
830バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 06:23:43.29 ID:fHezzpIf
リンは新しいNYの主役です。ダントーニが迷走している感は拒めないが・・・

メロドラマは打ち切りです。アマレは脇役に降格です。リンのピック&ロールの
スクリナー役に徹してくださいアマレさん
831バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 06:28:20.07 ID:???
P&Rのディフェンスが上手いチーム(ヒート、ブルズ)には苦労するかもね。

でもこれで、勝率5割を切ってるチームには負けないんじゃないかな?
(と、強く願う)
832バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 06:33:51.34 ID:???
>>830
徹するも何もアマレほどそれが上手い奴もいないだろうし
喜んでラジコンになるだろう



833バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 09:20:17.11 ID:???
ニックスにしてみりゃリンほどの棚からぼた餅もないだろうに。
2年目でまだポテンシャルあるし、改善点があるとはいえこれだけ活躍したというのに
ネガティブな意見が大杉だよ。
なによりも純アジア人血統の選手がPGでNBAで活躍してる事に心躍らないのかな。
俺は勇気もらったんで純粋にこれからも応援するよ。
834バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 09:58:33.19 ID:???
リンとかドライブ一辺倒のカスだろ
明日には対策されて終わり
835バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 10:10:40.58 ID:???
リンはあと数試合だな
836バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 10:41:09.69 ID:???
リンの重要な所ではちょいちょい決まるジャンパーの精度はルビオを彷彿とさせる
向こうはアンチにパスだけって言われてるしね
837バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 11:08:49.93 ID:???
ニックスにアジア人はいらない
838バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 11:40:04.04 ID:???
>>833
禿同

同じアジア人として誇りに思うし応援にも熱が入る
839バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 12:05:47.00 ID:???
えー
じゃK-POPとかも応援してんの?同じアジア人として
840バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 12:07:20.91 ID:???
あまれオタ
目路オタ
りのた

の三つ巴か胸熱だな
841バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 12:56:49.93 ID:???

胸熱厨躍動
842バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 14:07:41.16 ID:???
リンは台湾人だからな
ネトウヨも応援しやすいよな
843バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 14:07:49.95 ID:???
>839
だよな
全然誇りに思わないし
844バスケ大好き名無しさん
そんなにメロアマレ抜きで勝ったのが気に食わねえのかよ笑

まあリンに関してはまだ何とも言えないな
シャンパートよりは動けそうだが・・・