心配しなくても野球を食うほどの潜在能力はないよ、バスケに。
だいたい季節もちょうど反対だし、少なくとも人気の面では競合しない。
プロ化が本格的になるのなら、そろそろ
育成年代(ミニバス、中バス)にクラブ
チームもOKにしたら?そしたら、
引退後の選手の受け入れ先にもなる。
栃木がやってるように。
んで、地域のあちこちにユース作る。
で、少年団と共存して、育成のレベルアップを図る。これが近道。
協会も一応息してるんだな
お馴染みのやります詐欺だとばかり思ってた
まあ失敗するだろうけどやってみれ
業者さんが一人で選手のお給料心配して無駄なお節介焼いてるけど
変革期にきしみが出るのは当たり前のことだしねー
>>953 佐古が育成のピラミッドを作るって言ってたし
引退後の選手の再就職先という現実的な理由や
ミニバスの団体数の減少という見逃せない事も起きてるから
地域にミニバス、中バスのクラブチームを持つのは考えてるんじゃない。
部活をやめたら試合をまともに出来なくなるってのは
バスケの問題点の1つだよね。
佐古なんて大したビジョン持ってないだろ。
Jリーグとか見て適当にピラミッドとか言ってるだけだ。
いや、今でもクラブチームは存在はするよ。ただ、少年団との公式戦がない。
全国につながる試合もない。要は壁を
とっとと取っ払えって事。
4校枠だの、移籍禁止だの、越境禁止だの
言ってないでサッカーみたいに好きな
チームに行けて、好きなバスケットを長く
続けられる環境を作ってくれ。
早くしないと、どんどん人材が潰れてくぞ。
小林ガー金丸ガーって言ってる人がいるが
2013開始で2月に出た情報通りに移行措置が3年なら
仮に小林・金丸がプロ契約を拒否すると仮定しても
次回の五輪予選ではトップリーグ参加したまま参加できる。
次々回なら渡辺雄大や馬場など代わりの人材は既に出てきてる。
プロ化まで2年+移行措置3年(?)で
JBLの選手でプロになりたくない人も基本的に30才弱までは
トップリーグに参加できるし
次の五輪予選も今いる選手は皆参加ってことか。
代表の弱体化のリスクを回避しながらプロ化移行って意味では
実質的に5年の猶予は良い落としどころかもしれんね。
プロになりたくない選手なんて稀だよ。
プロの癖に給料も低けりゃ設備も無いところでプレイしたくないだけで。
今年の栃木の巨人っぷりもそうだよね
流れぶったぎってごめんなさい。
U-16代表のスターターはどんなメンツになると予想しますか?
選手を見るとシューターが多いようですが、最長身が194センチとやや小柄でリバウンドが取れるのか、不安になります。
一応自分の予想↓
1 金子170 明成
2 青木180 福大大濠
3 新川183 京北
4 馬場190 富山第一
5 杉浦194 福大大濠
栃木の成功事例はリーグでシェア・研究した方が良いね。
北海道の失敗と共に。
bjも沖縄や滋賀の成功事例の研究・シェア
大分、東京、高松などの失敗事例の研究・シェアをしないとね。
>>963 馬場は3番だと思うよ。
4番5番は山本・杉浦じゃないかな。
>>965 レスありがとうございます。
このチームでは馬場が稼ぎ頭と聞いたので、期待しています。
明日はサウジアラビア戦。
まずサクッと一勝といって欲しいものです。
代表候補レベルの選手でプロリーグに参加しない奴なんている?
なんだかんだで安定より男の挑戦を選ぶと思うけどな
そこでびびってやめたら一生後悔するだろうし
>>967 バスケ選手はそんな底辺野蛮人じゃないんだよ。皆上流階級の御子息。運動屋なんていう野蛮な職業は選択しないよ。
>>968 なんだろうその妄想
上流階級の子息とか・・・・
独身ならそういう考え方が出来る人が多いが
妻や子供がいると考え方はまったく異なる。
甲府は過去5試合で勝ち点を9も積んできたんだよな
恐ろしい事だ
プレーヤー終了後も含めての話だろう。
代表クラスなら、指導者なんかで喰ってけるから、
競技続けるんじゃね?
代表に届かないが、プロから声がかかるクラスだと、
一般就職選ぶ選手も出てくるだろうね。
>>968 お前は19世紀の人間か
>>970 プロの世界ってそういうもんじゃん
君もしかして当事者?だったら甘過ぎ
こんなとこで油売ってる暇があったらFTの練習でもしてこい
>>971 妻子持ちってある程度年齢いってる選手ばかりだろ
そういう人は代表の将来と関係ないからやめてもらって構わない
>>974 プロ選手である前に一人の人間。
自分の食い扶持が第一。
相手の立場に立てない人間は愚か。
やっぱり他人事なんだからもう喋らない方がいい。
>>975 食い扶持が大事だと思うなら辞めることだな。
相手の立場も今物事が何も変わろうとしている時なんだから
既得権益を主張してもどうにもならない。
平成維新ぜよ
平成ってひさしぶりに見たわ
日本代表として期待される今年新卒で入った某JBL選手は妻子持ちなんだけどなぁ。
川村も妻子持ち。まあプロ契約だから関係ないが。
>>979 本来なら協会が何を言おうが
その妻子の生活の方が日本代表の成績より大事なはずなんだよな。
ここのクズどもは協会に異を唱えないといけないはず。
本来トップリーグで十分な年収を得る為にバスケに全身全霊を打ち込んだその選手は
他の職業スキルが無くても仕方ない話。
だからJBL選手として生活する事が妻子を養う為にどうしても必要だった。
だがここのクズどもは代表の成績の為なら妻子を路頭に迷わせる協会の方針に大賛成している。
プロリーグは景気に大幅に左右されるが
企業リーグならそれは緩やかな変動だった。
代表が勝つ為なら子供に死ねと言ってるんだ。酷い話だよ。プロ化しても勝てるわけじゃないのに。
どのプロスポーツでも同じことだけど、安定を求めて二の足踏む奴は必ず出てくる。
野球でもサッカーでもそうだろ?プロから誘いがあっても行かない奴いっぱいいるよ。
そういう奴らのためにアマリーグが用意されてるんだし、そこで急成長した奴が腹を決めてプロ入りすることもある。
バスケもそれでいい。
特にバスケの場合は20歳過ぎて無名ならほぼ見込みないって言い切れる、才能がほとんど埋もれないスポーツ。
サッカーは長谷部や長友みたく適性ポジションに出合えてなかったり、
ハーフナーや本田みたく自分のプレイスタイルを見誤ってたり、
そういうちょっとしたことが原因で埋もれてる才能がいっぱいある。
そういう才能はちょっとしたことがきっかけで急に覚醒することがある。
ボランチに下がることで堅実で頭脳的なプレーが開花した長谷部、
サイドバックに下がることでスピード、スタミナ、1対1能力が生きるようになった長友、
ヘディングを武器にすることで得点を量産し始めたマイク(それまでは高さを武器にすることを嫌っていた)、
ゴールにこだわることで万能型のMFに進化した本田(それまではアシストに美学を感じていた)。
でもバスケは才能あったらまず間違いなく埋もれないし、
埋もれてた才能が何かのきっかけで覚醒するなんてこともほぼない。
バスケはコートが狭い分スペースが生まれないので頭脳的な要素がサッカーほど介在せず、身体能力と技術がそのまま結果になって表れるスポーツ。
意識を変えたりポジションを変えたりなんていうことは小手先のものにしかならない。
要は10代後半のときに世代のトップ張ってる連中から将来の日本代表が出てくるわけ。
それ以外から将来の日本代表が出てくることなんてほぼないから、そいつらがプロ入りしようとしまいとどうでもいい。
世代のトップ走ってるエリートたちはちゃんとプロ入りするよ。
今までよりは冒険になると思うけど、でもトップリーグを諦めて社会人バスケを選ぶ奴はさすがに少ないと思う。
それだけの覚悟のないのはそれはそれでしようがないだろ。
逆にプロでやりたいっていうのもいるんだから
やりたくないって奴だけで中止するのもおこがましい
バスケしたければクラブチームででもやればいい
>>983 今プロチームと企業チームが共存している中で強制的な移行は歪を生む。
特に選手の妻子からは相当な恨みを買うだろう。
見てみぬ振りをしても逃げられないよ。
>>981 国内リーグは選手のためだけにあるのではなく、ファンやもっと広く言えば日本国民のためにある。
代表ともなれば言うまでもない。
そんなに安定した生活が送りたければ新リーグに参加しなければいいだけの話。
>>984 別に恨みを買ってもいいだろう
リーグに参加するしないは旦那の判断だろ?
安定が欲しけりゃ参加しなけりゃいいじゃん
賛成なら参加する
反対なら参加しない
これで何も問題はない
俺は代表よりクラブチームの方が大事だけどな〜、これはプロアマ問わず。
代表に入れあげてる国ってそれほど多くないぜ。
>>981 >>984 甘えるなよ。
普通の会社だってその会社の方針が変わることもある。
それを不満に思って会社を離れるのに
会社に路頭に迷わせるのかとか
今までどおりの給料を保障しろとか言うのかよ
方針に従いたくないのだから他の道を探すしかないだろ
>>985 だから本来JBLのままなら十分に
妻子を景気に然程左右されず養えたのを
強制的に移行するんだろ?
新リーグに参加しなければ無一文。
本来ならJBLのままで良かっただけ。
JBLに入る為に他の職業スキルを身につけられなかったのは仕方ない。
これは相当な恨みを買うよ。
日本国民はそもそもバスケに関心が無いんだから関係の無い話。
>>988 「代表が勝つ」という名誉?だけの為に金の流れを変える企業なんて無い。
普通の会社ではまず有り得ない話。
プロ化に賛成した人間は恨みを買うのはもう規定路線。
会場でテロが起こっても全く不思議は無い。
>>981 >プロリーグは景気に大幅に左右されるが
>企業リーグならそれは緩やかな変動だった
真逆。
企業リーグほど景気に左右されるものはない。
企業にとっちゃ広告費だから、経営が苦しくなれば真っ先に廃部にされる。
プロリーグは独立採算方式だから親会社が苦しくなったら身売りで危機を逃れられる。
滅多なことじゃ球団消滅なんてことにはならない。野球やサッカーでも一例か二例くらいだろ。
>>990 警察に通報する。
これは十分にJBLへの脅迫罪となる。
>>990 リーグ統合は代表が勝つという名誉だけではないだろ。
プロアマ半端な状態じゃビジネスとしても中世半端
>>992 「不思議は無い」で逮捕された例は一例もありません。
>>994 文脈から判断してテロ予告と理解できる。
数日内に警察が君の家を訪ねてくるだろう。
冗談ではなく。
>>995 楽しみにしているよw
誰が何をするなんて一言も書いてないのにw
>>990 面白そうだなwwそうゆうのがあったほうがバスケは注目されるんじゃないかwww
他人の不幸は面白いからなwwどんどんやってくれwwww
次スレ
何故業者はここまでプロ化を拒むのか?
業者がテロを起こすらしいな。
何の会場か書いてないな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。