【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ '11-'12 1Q
2 :
秋田:2011/09/04(日) 15:58:09.40 ID:???
お前ら覚悟しとけよ!
暴走族出現!
あまりにも秋田の荒らしが酷い場合は通報したほうがいいよ
今は水遁とかもあるし
対応策はいくらでもある
泣き寝入りだけは一番よくない
>>2はさすがに成り済ましだろうけど、前スレ終盤荒らしてたのは秋田ブスだろ。
同時期の秋田スレを見れば一目瞭然。
そんな秋田とPSMをやるわけだが・・・
秋田さん、わざわざこんな超ど田舎までお越しいただきありがとうございます・・・
来シーズンの宮崎のメンバー教えてください。
今年はけっこうよさげだね
外人は4人とも名門出で、うち3人はかなりよさそう
単純にメンツだけ見たら上位も夢じゃない
プレとは言え 楽しみなカードだな
公式戦以上な 人行くだろな
>>11
それと、やっぱり去年の後半戦の日本人メインで戦った経験も大きいですね。
特にアーリで仙台に入って初めてのフル参戦だった大石、滋賀であまり出番が無くて移籍してきて後半戦は4番としても出場した小島の二人は来シーズンは期待出来ますね!
オレは月野、伊藤に期待してる
この二人の活躍は重要になるとおもう
とくに伊藤は昨シーズン、シュートがハズレまくりで不調だったからがんばってほしい
本来はもっと得点が取れる選手のはずだし、潜在能力はうちの日本人の中じゃ1番だとおもうし
メ欄???は死ね
お前も死ねよ
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
は〜い
おはよ〜さ〜ん
君のオマタをペロペロペロ〜ン
あんたらアホやでWWW
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
やってくれんじゃねーかよ
誰か判らないから相手に出来ないな
糞田舎宮崎らしいゴミスレだな
僻地は馬鹿ばっか
賃カスのスレはここか?
27 :
バスケ:2011/09/05(月) 20:49:56.15 ID:4GLxx61q
選手のみなさんて結婚してはるん?
正直な話都城は田舎だなと思った。
ダイニングサンズはおいしくて安かった。
また行きたいなぁ(´∀`)
>>24 民放が二局しかないようなところだから許してやってくれ
>>32 秋田も最近まで二局だったから、目くそ鼻くそ
なんでそこで秋田が出てくるのか理解できん
>>34 お宅ら対立してんねやろ。助太刀したまでよ。
勝手にライバル視してるが、向こうからはまるで相手にされてないっていう
あんまり喧嘩しない方がいいよ
>>35 お前みたいのがいるから訳わかんなくなるんだよ
助太刀?バカか?
つーか秋田は宮崎より田舎だろw
両方田舎であることに変わりはない
凄いのいるなw
宮崎は田舎じゃねーよ
秘境というのが正しい
知名度で言ったら秋田のが確実に上だろうね
秋田の場合、秋田小町、きりたんぽ、なまはげと名物もいろいろでてくるけど
宮崎はなにもおもいつかない、前知事だったあの男以外
>>44 それはあんたが秋田県から出たことが無いからですよw
>>44 宮崎にもいろいろあるだろ
高千穂とかマンゴーとか
他にも…高千穂とか…マンゴーとか…
さすがに秋田ごときに田舎と言われたくないな
マンゴーぐらいしかないからな
民放も二局だし
九州のお荷物だからってあまり虐めないでください
まあ秋田って島根鳥取と同レベルだしな
街中歩いてみ?何もないし人いなすぎて笑えるぞ
外国人選手4人も契約出来る金集まったの?
嵐が過ぎると過疎が始まる
これが本来の宮崎スレの姿
今年の外人はどうなんだろうね?
知っている人情報よろ
とりあえず4人共、超名門大出身
1人はプレイタイムあんまなかった選手だが
ほか3人はスタメンだった選手
相当期待できるとおもう
ここは外国人選手獲得能力だけはリーグでもトップクラスだよなw
地震で帰られないように注意!
臆病者の外国人でない事を祈るw
前シーズンの外国人はチキンすぎてわろたw
放射能が怖い?
宮崎で何言っているんだって感じw
遊びにきている外国人は今のうちにとっとと帰れよ!
>>58 良い外国人揃えられるんだから、何があっても事態をしっかり説明できる質の良い通訳も欲しいなw
プレゲームをなんで熊本でやるんだ
地元ですらろくに客集まらないってのに
まだ2年目なんだから地元でやって知名度上げるのが先決だろ
ここのフロントは選手選びだけはセンスあるけど
会場選びとかスポンサー集めなどの営業活動は全然駄目だよな
>>60 今シーズンの集客によっては来シーズンからは熊本に本拠地移すための実績づくり。
むしろ、高校生とその関係以外は見られない方が問題かと
■bjリーグ2011-2012シーズンエキシビジョンゲーム vs秋田ノーザンハピネッツ
(熊本県立人吉高等学校)
宮崎 秋田
1Q 24 - 19
2Q 9 - 16
3Q 19 - 24
4Q 17 - 14
結果 69 - 73
外国人良いね!
お買得になるかもね!?
秋田≧宮崎>千葉
秋田プレ2戦より
この時期に 善戦ならシーズン戦勝てるな
>>66 秋田は共にアウェーだったから、宮崎や千葉よりももっと強いだろ。
あと、腐ってもプロリーグなんだから、高校の体育館、
しかも本拠地でもなんでも無いところで試合なんかするなよな。
対戦を引き受けた秋田も同罪だよ。
安っぽいイメージ広げるな。
アウェー、点差みて とりあえず66くらいだな
>>68 まともな会場借りるだけの金銭的余裕がないんじゃね
費用現地もちの中村繋がりの試合だろ?
実際見た訳じゃないけど
宮崎もホームって程では無かったんじゃない?
隣県は 確かに ホーム感は ないな
しかし、ど田舎の県立高校の体育館でやるかぁ???
何か 理由はあるもんさ
理由が 言えるか言えないかは 別だけど
スポンサー集まってるのかな?
秋田≧宮崎>千葉>>鹿児島成年
bj>JBL2 かな
この前試合あったばっかなのにスレが全然伸びてない
いつものことですが
bjきっての不人気チームスレで何を今更
このスレ自体、他ブスのお陰で存在しているわけで…
確かにリーグスレの方で宮崎スレ立てろと言われて他ブスが
>>1になったな
その割に、よく井上ジョナサンのようつべ知ってるよなと思ったが、元アパブーなんだろうな。多分
83 :
バスケ大好き名無しさん:2011/09/14(水) 21:33:10.51 ID:DDcv++ri
昨年、練習生契約したセネガルのサー・パパ・ブーバカーを見かけた人いますか?
福岡とのプレ、負けたみたいだね
読んだ。今期も苦戦しそう。
西はレベル高いから難しいが
このメンツである程度勝ち星あげられなければ
来年はHC変えるしかない
闘将の弟子は 凡将か?
一身上の都合によりLD Williamsが帰国することになりました。
良い選手だったので本当に残念・・・
あまりにひどい環境・待遇に愕然としたのだろうか?
去るもの追わず
大量採用、大量離脱の厳しい選別を経て
安い給料、長い労働時間、悪い職場環境でも
生き残れる本物のソルジャーを求む
客観的に判断した正しい選択だと思うけど!?
集客が見込める1番面白そうな選手だったんだけどな
てかHPのぞいたらそんな発表はないがどこから流れてきた情報なんだ?
今年も勝てそうなのは高松、大分だけ?
>>95 西地区は今年はどこも戦力アップしてる。
高松は現時点ではウチよりも上。
大分は同じ位かと。最下位争い必至。
数少ない交流戦で東地区の信州、横浜、千葉の新規参入組はすべて勝ちたいところ。
チアオーディション中止てまさかのチア無しシーズンになるの?
経費削減で?
>>96 大分ホワイト獲得したぞ。元NBAの選手も調子上げてきたみたいだし、こないだのプレシーズンみたいに簡単には勝てないんじゃないか?
ムージーズむじかったのになあ・・・
>>95 普通にどっちも楽には勝てないと思うけど。
105 :
バスケ大好き名無しさん:2011/09/30(金) 12:19:22.64 ID:LakXpT9A
デビルズ
なんとかプロジェクト!
まんまとヤラレたなw
いや、高松がうちより上ってのは言い過ぎだろ。多少強化はしたんだろ
うが、それはどこも同じなんだし。
だいたい昨年だって外国人選手5人体制でコーチも外国人。これでシーズン終わってから金無いとか言われてもな。
あのチームの頼みごとなんて胡散臭いと思ってたよ。
108 :
バスケ大好き名無しさん:2011/09/30(金) 12:37:59.74 ID:LakXpT9A
で
まだデビルズなんとかプロジェクト募集中らしい。
ええ根性してるなw
大分の場合、日本人選手の給料が糞安いですから。
元から安い。
よーし安さなら宮崎だって負けないぞぉ …orz
東九州シャイニングヒートデビルさん
始まってしまえば、なんとかなるだろ
俺の予想では下から2番目の地位をこの先数年続ける
このチームにはそこが似合う
プレーオフに出れないなら最下位でよろしい。
しかし下手すりゃドアマット固定でそのうち消滅って事に。
みやこんじょに拠点を置いてる間は宮崎市周辺から興味持たれないよ。
去年、新規参入のホーム開幕戦として観客の少なさのbj記録をブッチギリで更新したっぽいしな。
>>106 うちが外人3人のままならの話じゃね
LDの代わりに誰が入るのか知らんが、普通に高松より下はないから安心しろ
外人3のうち2人は確実に実力者だし
昨年みたいにFTで苦労することもなさそうだし
マニュエルが戻ってくれれば嬉しいんだが、もう他と契約してるだろうけど
ベルほしい
自信があるな。。。とは言えないw
最下位付近の低次元の話ではw
外国人が3人のままだと、ファウルトラブルの時に困るな。
去年経験済みじゃろ
野球脳が多い地域だし宮崎ソフトバンクホークスとかに改名したら観客増えるんじゃね?
この度、宮崎シャイニングサンズでは下記の選手との選手契約が
基本合意に達しましたのでお知らせいたします。
■名前:ディクスター・ライオンズ
■身長/体重:198cm/95kg
■ポジション:シューティングガード / スモールフォワード
■生年月日:1981年10月25日 (29歳)
■背番号:9
ホークスじゃなくてライオンズとな?
>>121が面白くねえくだらねえこと言ってると思ってたら
まさかのライオンズで盛大にワロタwww
どんな選手だろな?
オオオ ライオンズ ライオンズ ライオンズ♪
>>124 大学の最終学年では(滋賀のペッパーズと同じ大学)
平均約30分出場で平均18得点、FG約5割、3P4割、FT7割、スティール1.8
トルコやらスペイン下部(下部とはいえレベルは高い、沖縄のニュートンもかつてプレーしてた)でプレーしてたことを考えると
けっこうレベルの高い選手だとおもう
急遽探した選手にしては上出来だとおもう
>>121がちゃんと前フリになってる所がスゲー。
分かっててやったなら評価するw
都城から南郷に移転だな
┌─────┐
│ │
│ .偶然だぞ |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y
他のチームも補強してるから簡単じゃないんだけど何だかんだで去年よりはいいんじゃね?
オラなんだかワキワキしてきたぞ。
>>121 , '"  ̄ `_ 、
./ ((.´ヽ'.ヽ
/ ‐*.- ヽ
| ,' ___'`=''__.l
i -<_______,`ゝ
/ 〈. -=・=- -=・=- }、
{ } ,ハ !f/
ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ
.ヽ. ,'"-===-'; | <お前、《持ってる》な
/\ \;;`''';;;'''´ ;/
/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
_,;-'"´´`ヽ、_` - 、,  ̄ ノ``-.,__
_,;-'"´ r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´ ``-、_
// ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ヽ
| | ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ', i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄ ノ |
ヽ / / \ _ ,/ | _ , イ y ノ
ト、l イ /MARINERS /____|
ヽ、 ノ | /|____,,ゝ
\__/ | | | |
>>130 上位狙えるメンバーは一応揃ってる、昨年より全然良い
ただ西はどこも良い選手揃えてるから下位に終わる可能性もある
あとはコーチが選手を使いこなせるかだね
スポンサー集まった?
チケット売れてる??
シーズンもつかな???
こんな事言ったら悪いかもしれんが、バスケって負けても得点シーンが沢山見れるから楽しい。
全然悪いこと言ってねーじゃんw
>>134 確かに。弱いチームを応援するメンタリティってそこにある。
開幕戦に行こうと思っているのですが、自由席だと1階と2階、どちらがいいですか?
座席表みたいなのが無いのでよくわかりません。
138 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/07(金) 13:35:25.74 ID:Mz8zpvb5
>>137 全体が見渡せて、雰囲気を楽しみたいなら2階
近くで見れて、周りの人と一緒に応援して盛り上がりたいなら1階かな
2階でも十分楽しめるけど、より楽しいのは1階
あとはサイフと相談で
>>137 お返事ありがとうございます。
大事なことを言い忘れてました。私はスサノオの方の応援に一人で行きます。
それでもだいたいそんなかんじでしょうか?
141 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/07(金) 20:32:07.96 ID:Mz8zpvb5
>>139 島根からなんですね
それなら他に島根からの遠征組の方々も きっといるだろうし、1階席取っておいて島根ブースターの近くに行けばいいかもです
ひっそりと観たければ2階も有りですが
それか島根スレで宮崎遠征組の様子を探ってみたらいいのでは?
>>141 ありがとうございます。
それならとりあえず1階席を確保しておこうと思います。
大分スレ見てきた。ここは確か会場費が高くて困ってるらしい。社長もGMも辞めて
(人件費カット)普通の社員が昇格したり、フロント人数も限界。全てコストカット目的で、ぎりぎりで
選手獲得に限られたお金を突っ込んでいるらしい。こういうチームは怖い。
ま、よそは関係ないが、なんとか届けPJ→寄付者の名前を書いて貰ったステッカー
をコート周辺に貼るらしいがお寺の寄進と一緒。結構良いアイデアだと思った。
そういう苦しい状況での執念みたいな頑張りもあるだろうが
それは、そんな長続きはしないと思う
1年限定とかでなく常態化してるので、悪い方へと進んでるだろうと
結局、理想は、@\100万とか@\20万といったスポンサーが100社とか200社
になる様な市民球団になるってことじゃなかろうかと思う今日この頃。
その意味では@\10,000くらいでブースタークラブに入会したいなって
思うような球団にならなくちゃいかんでしょう。
>>144 大分の場合、去年までとは違うと思うよ。
今度の社長は元々ブースター→ボランティア→社員→社長だからチーム愛もあるし。
球団経営ってなんなんだろう。ちょっと普通の会社とは違う様に思う。
それと、土地柄とか企業風土、文化がプロ球団経営に合っていないと
誰が経営しても一緒じゃないかと。
さてついに明日からやね
チームの出来も気になるけど
客の入りがどうなのかがより気になる
開幕戦は盛り上がってほしいな
>>148 さすがに開幕戦ぐらいは招待券ばらまいてるだろう
今週開幕だというのに100時間近くレスなしか。
リアルでも明日どんな状態になるか大体の想像つくな。
>>149 去年はガラガラだったのは撒いてなかったから?
>>151 本拠地の都城でやればよかったものを、わざわざ宮崎でやったから。
ま、何処でやっても何時見てもガラガラだったけど・・・
2階席が完全に空席なんだが
3Qまではいい勝負してたのに・・・
客の入りはどう?
600は入ってるだろう
もうタダ券配っちまえよ
それとも配ってこのザマか
>>158>>159 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
じゃあ750くらい
とりあえず試合開始前2階席が映ったときは完全に空席だったよ
じゃあマジで500人くらいかもな…
宮崎みたいな日本屈指の過疎地で人が集まるかよ
都道府県別人口
36位 宮崎県 1,132,768人
46位 島根県 720,112人
803でした。
>>165 広報不足・営業力不足等、単なるチーム運営能力の問題であって、人口なんて全く関係ない。
あと、マスコミ対策を軽視したり怠ってきたんだろ。
ここはチーム名こそ「宮崎」を名乗っているが、実際は都城の町興しに利用しようとして、それが失敗の大きな原因になってるだけだろ。
ホームベンチ側のコートサイド、コートエンド。3人しか居ない・・・
秋田にしろ沖縄にしろ島根にしろ岩手にしろ
僻地の田舎で目立った他スポーツチームがない地域は成功するはずなんだが
今日も2階席の椅子がよく見える。
>>170 秋田、沖縄、島根は地元メディアと提携(スポンサー契約)していて
地元メディアでの露出が割りと大きいと聞く
それに対し宮崎は昨シーズンは地元メディアとスポンサー契約はなかった
その違いじゃないのかな、実際、宮崎でのメディア露出ってどうなの?
田舎で他のスポーツもなくて地元メディアを味方にできてないのは、けっこう痛手だとおもうな
島根だけどそろそろ川島恵を返してもらおうか
おいどうなってる?
ホーム開幕戦観客動員数三桁とかマジで宮崎ハンパネエwww
連敗のおまけつき
178 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:26:07.84 ID:lshnMkm4
来季は無いかもね・・・
179 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/16(日) 16:38:37.29 ID:1Os+rSjA
宮崎、チアいないの?
ホームページのトップからチアページへのリンクが見つからなかった。
去年はチア居た。
今日は観客何人?
駐車場いっぱいで入れんかった
開幕くらいはタダ券配ってでも1000人代にのせんとな。
今年はFTで心配する必要はなさそうだ
エースのライオンも高確率だし、控えのウォッチャーも安心できる
3Pの確率は低かったがドラとハリスは本来、3Pを得意とする選手
今回はたまたま調子が悪かっただけだと願いたい
日本人は清水以外ももっと点に絡まないとなぁ
伊藤はどうしちまったんだ、月野もがんばれや
連敗したが先行きが不安になるレベルではない
とはいえ次は福岡、きついがなんとか1勝はしたい
FTなんかより観客動員が心配だわ
なんでこんなに注目されてないんだ?
他に娯楽がある訳でもないだろうに
宮崎 739人 だそうです。
開幕節でこれですから、ばら撒くか優勝争いでもしない限り、1000人いきそうにないね。
>>186 宮崎県民大好き大注目の巨人がプレイオフに行きそうじゃないか。
開幕だから ばらまいたんだと思うよ
一戦目803人 二戦目739人
開幕カードでこれだから今後500人切る日もでてくるぞ
巨人キャンプを丸ごと全部沖縄にとられてしまうぐらいしないと
ここの県民はバスケを”発見”できない
>>190 多分、その数字も2割程度は盛られてるんじゃないか?
2階席がガラガラでそこまで入ってたとは思えない。
確かにガラガラだったから公表の半分位の感じ!
開幕戦からこれだと試合やるだけ大赤字だね!?
チケット収入より体育館使用料の方が上回ってる?
bjtvいまだ見えず。
ここまできたら観客数二桁目指してほしい
目指せ観客数二桁! がんばれシャイニングサンズ!
>>193 俺も盛ってる感じする
見た感じ500前後って感じだった
まぢでチア無しなの?
変な宗教のほうが人集まりそうだなw
マジで、どうすんだよこれ
どげんかせんといけんばい
203 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/18(火) 06:19:46.87 ID:/KhU4zmP
そのうち、観客より選手スタッフやボランティア等関係者のが多いとかならないよねww
隣の体育館で総合選手権やってたんだけど、そこから流れて来た客がいたにも関わらず、あの入りはやばいよ。もしかしたら総合選手権の方が入ってたかも。
513 :バスケ大好き名無しさん:2011/10/16(日) 20:50:11.20 ID:???
宮崎が開幕戦三桁だったからタダ券バラマイテも1000人死守!!
514 :バスケ大好き名無しさん:2011/10/16(日) 20:52:22.69 ID:???
開幕は1000人集まれば おk
宮崎がハードル下げてくれて助かるなw
207 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/18(火) 11:57:26.23 ID:aBLbhxCQ
宮崎は高校バスケが一番盛り上がってるからね
誰かbjtvでお客の数を数えて!
実は俺は数えたんだ(笑)
そうしたら…(大笑)
>>207 現役高校生を雇えば契約金も安くつくし一石二鳥。
>>209 話題性も出てくるだろ
Vリーグに現役厨房が出たみたいにbjも高校生を出していいようにして欲しいな
良いアイデアだけど全国制覇するような高校は大学とのパイプ優先かな!?
>>210 そもそも現状のルールだと
高校を辞めないとbjでプレイするのは無理っぽいし高校辞めてまでbjでやろうと思う奴はいないだろ
岩手の澤口なんかまさにそれだろ、高校2年の時にbjのトライアウト受けたようだが高校卒業することを選んで1年待ってbj入った
>>212 だから、高校生のままでプレーできるようにする
サッカーでいう特別指定選手のような扱い
高校の部活に在籍したままbjの試合に出て外国人や大人の選手と対戦できるようになれば・・・
>>214 それは日本バスケの強化につながりそうだよね。
・・・って高校生がオーバーエイジの留学生混じりと対戦してても
あんまし強くならないわけだけどw
>>215 留学生のレベルと、NBAとまでは行かなくても各国リーグのプロでやってた選手ではレベルが違うでしょ
高校時代からの留学生で今、横浜にいるパプなんかあんまりプレイタイム貰えてないわけだしさ
いつ潰れるか分からないこんなチームより大学にスポーツ推薦で入れた方が良くない!?
高校生bj選手から、大学生bj選手だな
その後はbj一本
現実逃避して話逸らすなよ
開幕で500人前後ってことはシーズン中盤が楽しみだなwwwww
さっさと潰れろよ
新潟アルビのパクりカラーみたいなユニだなしかし
もうだめかもね…
島根の公式に写真が載ってる。
おまえら盛ってるって言うけど、そこまでか?
チーム関係者さん、損切りって知ってる!?
宮崎のオフィシャルに開幕の写真がいっさい載ってないんでオカシイと思ったらこういうことか
そらこんな風景恥ずかしくてオフィシャルに載せられないよなwww
島根公式GJ!w
>>227 昨シーズンの可愛いユニはどうしちゃったの(´・ω・`)
>>224 確かにどっちにしろガラガラだったが
その写真のときはさすがに試合開始のだいぶ前じゃない?
宮崎県民は娯楽に金を使わない
シーガイアの二の舞よ
231 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/20(木) 05:34:42.11 ID:BpcyBqZ0
食わず嫌いが多いのかなぁ。
実際見たら負け試合でも面白かったって人もいるんだがなぁ。
>>232 今回みたいに点差が少ない試合は面白い。
点差が開いてしまうと、勝っても負けてもあまり面白くない。
あくまでも俺の主観だけど。
>>232 君の力が必要とされてることに気付いてあげなw
他の球技と違って負けても得点シーンはそれなりに見れるからなぁ。
俺なんかニワカだから負けても、たまーにダンクとか見れたらそれでいいけどな。
ちゃんとPRできてる?
この土日はミニバスが来るみたいね。土日合わせて男女8チーム、プラス保護者。
島根公式のジェリコの試合後のインタビューで遠山HC良い評価されてるね
>>236 日曜はNHKで中継あるから動員かけたのか
239 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:31:51.01 ID:PvWiYMYu
C代わらないと勝てない
240 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/22(土) 01:33:53.57 ID:PvWiYMYu
お情けだな 若い 以上。
これで勝利がないのは、宮崎と岩手だけに、ともに開幕3連敗
高松勝ってた!?
243 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/23(日) 09:21:12.79 ID:Nnuvoii3
今日は勝つよ
オレが見に行くから
244 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/23(日) 14:01:58.93 ID:W0luUiri
さんてんって…
245 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/23(日) 14:37:59.47 ID:wZMCZJ2O
地上波ではやはりNHKか。
なんとなく見る人もいるだろうしもう少し人気出てほしいね。
よりによってこんな試合を
去年みたいに外人3人じゃないから言い訳できんな
なんかきれてばかりで遠山じゃ無理かもね
中村のバスケにこだわりすぎというか
真似すらできてないけど
なんか選手を活かせてないかんじ
せっかく良い選手揃えてるのにもったいない
中村バスケは 金で いい選手集めてこそ成し得る金満バスケ
うちでは 真似できん
249 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/23(日) 21:19:38.54 ID:61euQJ1u
噴火さえなければ違ってたのかな?
250 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/23(日) 22:22:11.20 ID:usuwQOIe
スピードにこだわるのも良いけど、早打ちやミスが多すぎる。
スタイルを変えるべき。
>>248 バスナビの記事見てみ?日本人を育てる気満々だぞ
プロは勝ってナンボ!
内容は良くなってるとか惜しいとかイラネ。
俺も含めて開幕前にみんな期待しすぎたw
フェニックスリーグを見に行こう
mooseesはいずこへ(´・ω・`)
九国大に鹿屋と九産の試合観に行ってたから、NHKのは録画してた。
で、帰宅後に録画観たけど、大学生のがスピーディではるかに面白いのなw
ますます過疎ったな
プレシーズンでは大分に勝ったけど今度はどうだろう?
宮崎の今のチーム状態に加え、大分にはホワイトが入ったんだろ?
ロティックにタクシもいる大分に今度は勝てるのか?
モチのロンよ!
大分如き、余裕のよっちゃんで勝てる
岩手、高松よりは明らかに戦力は整っているのに
結果は同じ5連敗かぁ
周りがそれ以上って事ですよ ( ´Д`)y━・~~
263 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/29(土) 23:29:32.39 ID:C751LHwV
HCだろ。外人もだめだけど、連れて来たのはHCだしな。どう責任とるのか、とらせるのか、ある意味楽しみ
去年は弱くても、まだ時折見せる爆発的な攻撃バスケがまだあったからよかったが
今期は今のところ攻撃も中途半端、ディフェンスも駄目、良い所なし
去年でもう手の内がばれて通用しなくなっちゃったのかな
まだ始まったばっしやし。これからホームで勝てばいいよ。
宮崎は弱くない。
でも大分はもっと強かったでインじゃね?
大分のマットとかタクシの様に最後の最後の「ここ一番」で
決めてくる爆発力と突破力のあるプレーヤーが一人欲しい。
>>267 去年大分にいたリッキーウッズは?
一人で50点くらい入れるぞ。
経営改善案:宮崎&大分合併 運営会社は、九州スポーツ&エンタテイメント名目は
宮崎本社&大分本社として、登記上はどっちでも良い。社長は再検討。
フロントは合理化。試合開催は宮崎市と大分市に特化して「九州○○○」と
チーム名を変える。Wホーム制。場合によっては長崎市とか鹿児島市でも開催。
スタッフも1球団分でOK。ボランティアチーム活用。宮崎県と大分県と宮崎市と大分市にバックアップを要請。スポンサーは
引き継ぐ+九州全域で募る。この際福岡も入れて3球団合併でも良い。3県で1球団
支えるくらいが今の経済環境。どゥすか? 3都市には1名だけSOHOでスポンサー
営業だけ配置する。くらいで充分。「おらが県」→「おらが九州」構想。
無理
・・・だよね・・・・。
岩手が初勝利をあげ
これで勝ちなしは宮崎と高松だけに
そして次の試合はその高松と
果たしてどちらが連敗地獄を先に脱出できるか
273 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/30(日) 17:37:38.60 ID:15+/ImoR
ドラのポジションがいけない。
ドラは3Pを打たず、もっとインサイドで地道に点を重ねさせるべき。
去年のBCみたいにインサイドを固めるべき。
そうすれば、アウトサイドが広がり、ハリスも無理なく3Pを打てる。
今はみんながコートを広く使えず、無理してシュート打っている。
悔しいがまだ6敗。これからに期待!
それって結局コーチが悪いんだろ
タレントは揃ってるのに勿体ないね
戦力の揃った大分に2日共、大差で負けてないのが救い…と前向きに考えてみる。
>>273にすさまじく同意
ドラは「3Pも打てる」くらいにとどめておいて、大部分をインサイドにポジション取りしてほしい
今日なんかはインサイドで頑張ってて悪くなかったけどな
>>269 確かにこのくらいの抜本的な策を講じないと駄目かも。
「三都物語」に各県と市行政が乗ったらおもしろい。支援を分担できる
地方公共団体も本音はありがたいのではないかと思うが。大分も先般
募金までやったわけで火の車ではなかろうか。誰か胆力のある
ビジネス改革リーダーがいるとおもしろいのですが。スポンサー企業も
本音は薄く広くになるとありがたいはず。bjリーグ本部は恐らくどんどん
球団増やせ構想と思うが、第二、第三の「大分」を生むだけだと思う。
宮崎、大分、長崎 トリプルホーム球団! 県のバス協が非協力的な県は
駄目。経営力が上がると選手補強もできる。
どんどんチーム増やしてそれぞれから加盟金上納させないと
bj本体の自転車操業が破綻するからそんな現実的かつ建設的な案は却下!
>>269 合併した時点で「おらが街のチーム」意識が低下するので双方メリット無し。
却下
よくよく考えてみたら島根、福岡、大分って強いチームに負けているだけだから悲観的になる事も無い。
>>280 合併した時点で「おらが街のチーム」意識が低下:合意
一方で、企業収益の核はチケット収入かというとスポンサー収入では
ないかと思う。+ 行政の支援。この相手は思考回路が違わないだろうか。
だれか行政に詳しい方。今の入場者数を見ていると、そう思う。
284 :
バスケ大好き名無しさん:2011/10/31(月) 13:25:51.54 ID:ftmtxoG6
>>281の考え方だと、あと沖縄、大阪、滋賀、京都と強いチームとの対戦が残っているわけだから、悲観的にならざるを得ないんだが
大分なんかとくっついても足を引っ張られるだけ
悪く言いたくはないけど、本来ならもう潰れてるはずのチーム
ファンに存在意義を問うとやって
結局目標額に達成しなかったじゃないか
なぜかチームは継続してるけど、求められていないんだよ
予算規模が段違いのチームと同じリーグで戦っても全然勝てなくてつまらない。
2013新リーグ作るなら、2部制度作ったほうが良さそう。
スタッツだけ見ると3P31%、2P45%、FT74%と、とても6連敗してるチームとはおもえない良い数字残してるのにな
同じ6連敗中の高松は3P20%、2P39%、FT60%とこれなら納得なんだけど
そして相手の2P%に注目すると
島根1戦目60%2戦目58%、福岡1戦目46%2戦目49%、大分1戦目53%2戦目60%
どのチームに対しても高確率で得点を許してる、うち3試合は60%近くとひどい
被3P%も福岡、大分に大しては高確率で許してる
数字から見えるのはオフェンスはまぁまぁ機能してるが
ディフェンスに大きい問題があるようだ
うちの観客数の方がヤバくね?
高松には2連勝といきたいね。むこうはエースが不在なのがラッキーだ。
逆に言えば勝てなければ完全終了。
チームの勝利以外にシャイニングサンズの楽しみを見いだした俺は勝ち組
チアリーダーのことか?
このスケベめ!
294 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/01(火) 08:53:19.77 ID:5lWt8Yi0
ここの社長やばいらしいな
いまいち親近感がないのが地元ファン(観客)が定着しない原因w
ここで提案!
まずは身近にプロバスケを見てもらうことが一番だと思うので
宮崎で一番人が集まっているイオンの駐車場に臨時コート作って
そこで公開練習する。
今まで興味のなかった人でもイオンに来た人は必ず目に入る。
これだけでもファン(観客)に親近感を持ってもらう大きなアピールになると思うんだけどな。
ただ、デメリットとして経費(駐車場使用料・コート設営料)がかかる事w
雨とか降って練習中止になれば尚更最悪な事にw
チーム力向上にはブースターの力が絶対必要!
イオンにスポンサーになってもらってイベントすれば良し
客引きになるからと
場所代とかその辺は向こうにもってもらうぐらいは出来るだろう
あの集客力ではイオンにメリットがない。
宮崎シャイニングサンズでは、チーム運営をするフロントスタッフの募集を行います。
募集要項は下記の通りです。
■募集職種
・広報担当
・営業担当
■待遇など
給 料:当社規定に基づく
勤 務 地:宮崎県都城市中町1-16 博多屋ビル
みやざきエナジークリエイト株式会社
そ の 他:各種保険等は整備します
■契約期間
当社規定に基づく
■募集期間:採用が決定した場合締め切らせていただきます
イオンの駐車場が県で1番人が集まるとか・・・
マジで宮崎って終わってんだな
今頃スタッフ募集ということは今までの連中が見切りつけて辞めたな!?
303 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/02(水) 08:26:27.27 ID:0UACRMkr
辞めさせられた
>>301 バスケコートが設営できるとこって限られるだろw
ただ、人がいればいいってもんじゃないんだよ。
お前の頭が終わってるw
305 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/02(水) 09:13:35.49 ID:hQIrgDdd
このチームは華が無さすぎるわ。パッとしない選手ばっかり。プレイ的にもルックス的にもな 多少はそれもあるだろ
シーガイアに特設コートを作ろう
まだ2シーズン目なのにスタッフコロコロ代わるね!?
308 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/02(水) 14:14:20.10 ID:NCUsu+4y
チアの女の子たち好きだったのにな。
>>308 厨房のRタソHタソ可愛かった。
一番華があったのはディレクターさんだったけどね。
闘病中・・・
この度、みやざきエナジークリエイト株式会社では宮元真二ゼネラルマネージャーが
退任いたしましたのでお知らせ致します。
鎌田 俊作代表取締役コメント
「この度、宮元ゼネラルマネージャーが退任いたしました。同職務に関しましては私、
鎌田が引き継ぎをさせていただくこととなりましたのでお知らせいたします。
今後ともチーム・スタッフ一丸となって精進して参りますので皆様のご協力のほど宜しくお願い致します。」
この人なにしてたの?なぜ退任するの?居なくなって大丈夫なの?
やっぱり クビか
ていうことは つるんでた〇〇も今年限りか
古巣へは 戻れないだろな
やばいのか?
316 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/03(木) 22:49:47.55 ID:b6mkiJxo
HCくそだろ まぁ元マネージャーがよくやってるほうだな!
>>314 ○んちゃんもクビなったん?(´・ω・`)
318 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/04(金) 16:22:58.08 ID:KSWBL0j1
未だにHPスポンサー覧見れませんね
さすがにHPにスポンサー出さないのはマズイよな
金ださせただけ?って感じになるだろ
初勝利来るか
19点差での初勝利
元々選手のポテンシャル高さと
向こうがほぼオン2だということを考えれば当然の勝利
なんだか高松がかわいそうに思えてきた
島根、大阪同様に高松に約20点差勝ちしたのに
これまで6連敗、奥深いな
324 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/06(日) 00:38:10.23 ID:YuUYrIhv
簡単だろ。HCだろ。秋田を見てみろ。あの歳で、まね事してもね、威厳もくそもないだろ、ただのおばかとしか思えない
まさかの連勝
まさかの100点ゲーム
連勝はまさかってほどじゃないだろ
100点ゲームも去年何回かしてるし
外人のシュートの調子も試合毎によくなってきてるし
伊藤もよくなってきてる
月野とか他の日本人が計算できるようになれば、もっとよくなるだろ
シューターのハリスを生かせてないのが残念だけど
次は沖縄だ
4連勝もらったぜ
高松スレ…
穴吹興産スポンサーしてやれよ。
たった2勝だが
高松戦前までは得失点差マイナス10あったのが
終わったらマイナス2.5
これは大きい
まぁ沖縄戦でまた増えるだろうが
330 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/07(月) 03:38:58.91 ID:3w9V5vFM
馬鹿だな えいちしー
331 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/09(水) 17:54:14.66 ID:uLMOcebI
このチーム大丈夫か、この会社大丈夫か、
大丈夫なわけない
けど、その状況で他チームがどうやったかを見れば
ここもあと数年は耐えられる
333 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/09(水) 20:23:40.59 ID:uLMOcebI
確かに。ただ、トップが無能の馬鹿だから代わらないと先はない。
そんな事より寒くなってきたから口蹄疫の心配でもしてろ
335 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/10(木) 09:21:13.77 ID:IJMqdRUT
おまえ、顰蹙だな
336 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/10(木) 23:26:57.15 ID:IJMqdRUT
社長代われ
337 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/11(金) 06:14:51.16 ID:KqIdfUwc
社長恥ずかしい
812 :バスケ大好き名無しさん:2011/11/10(木) 15:44:53.99 ID:???
延岡学園 対 宮崎シャイニングサンズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ACDM6p6SORI&feature=related 高校生の方がうまいな。。。
813 :バスケ大好き名無しさん:2011/11/10(木) 15:53:21.30 ID:???
>>812 高校のトップとbjのドベを比較するなよw
814 :バスケ大好き名無しさん:2011/11/10(木) 17:46:31.36 ID:???
シ、シーズン前だからさ
815 :バスケ大好き名無しさん:2011/11/10(木) 18:08:16.08 ID:???
>>812 べ、別に高校生なんて怖くないんだからね!
こ、これは高校生が優勢に立ったタイミングで撮影してあげたんだからね!
339 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/11(金) 17:55:19.97 ID:KqIdfUwc
ここのテブトップ、いい加減だよな。社員、残ってるのテメーだけじゃねーかよ社員が悪いのか、はたまた、トップが悪いのか、どっちだろーな 笑
どっちかではなく、全員悪いという事も考えられる
>>337 社長さんが、こんなこと言われてヤッテラレネーと考えて、ヤーメタとなるとチームがなくなるけど?
343 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/15(火) 14:36:58.34 ID:gBk2ey18
いつになったらHPのスポンサーページ出来るのかな??
マジふざけんな
ロスター一覧にライオンズもまだ載ってないし
このままじゃチーム持たんな
金がない、人がいないのなら、せめて今は現状を支えてくれてる人達に敬意を示そうや
HPにスポンサーリンク貼るなどの対応
クラブ入会者に対する誠実なフォローとかさ
今となれば、演出や集客営業とかはまず置いといても、そういう人達をないがしろにしたら、今に取り返しのつかないことになるぞ
346 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/16(水) 19:00:20.80 ID:y08ohKRf
ブースタークラブの入会特典のザックスのぬいぐるみまだ来ない…
作る金無いのか?
宮崎の名前を冠するな。
いい迷惑だ。
ブスクラの特典が来ない。
HPの更新が遅い。
チアがいない。
職員が退社。
客がいない。
弱い。
>>348 なんで続けてるのかやってる本人(社長)も分からないんじゃないかw
350 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:09.89 ID:16bFa3On
言えてる 社長がばかだからだろ 一目瞭然!自分しか残ってないじゃん 笑
351 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:57.98 ID:16bFa3On
ここは、会社じゃないな。商店だな 駄菓子屋
352 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/16(水) 21:31:56.26 ID:16bFa3On
試合終了5分前から片付け始めるとは、腐ってるとしか言いようがない
秋田を馬鹿にしてた頃が懐かしい。
354 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/16(水) 22:56:04.13 ID:RShdRJgW
ここのデブトップは、昔からお山の大将で、友達もいない。
イイ年してまだ同じ事してる。
金は無い、スポンサーとって来ない、チームに口を出す。
そんなんで勝てるチーム出来る訳無い。
ぬいぐるみだってある程度の数量を発注しないと高くつくよねえ。
会員が増えないので特典中止になったりして。
広報が居なくなったんだ、、、
358 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/17(木) 16:30:04.06 ID:mDo9/YFd
会社のトップ、チームのトップ、共に無能。勝てるはずがない。お互いがお互いのせいにしとそうだな
We are Suns.も消滅したのか?
bj参入活動している鹿児島にでも譲渡すればよかよ。
みやこんじょなら、違和感なかっと
鹿児島が新チーム作るならまったく新しいチームで始めたいだろう。
こんなチームを受け継いだら、今のゴミのような前歴がくっていてくるから縁起が悪い。
九州の3チームって、観客数が1000人いかないわけだ。
一旦整理した方がいい。これって、bj リーグとしての
責任じゃないの?
初年度から観客動員も成績も最低。
他と一緒にしたら失礼。
365 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/18(金) 21:06:57.68 ID:B6nG7pQH
勝った!
366 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/18(金) 21:49:53.07 ID:KXrMPB61
やっぱり無能の策なし!長野も同じだな。選手の差だったわ。
策あれば、真ん中くらいにはいけるのにな!
なんとか、勝利。
順位が一つ上がりました。
雑魚には強いな
同等以上の力を持ったチームにはめっぽう弱い
まさに雑魚専
宮崎自体が雑魚だし
去年、ホームで滋賀には勝ち越ししたけどね。
>>369 レイカーズみたいw
俺はレイカーファンだけど
373 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/24(木) 00:31:33.62 ID:OOLcf4+6
相変わらずのHP。HPは会社の顔だぞ!分かってんのか。ここの無能フロントは!俺達馬鹿ですと言ってるようなものだな。頼むから宮崎の恥にならないでくれ
既になってる。
375 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/26(土) 20:33:39.36 ID:srMR8zox
首位大阪に勝った(◎-◎;)
でもこの過疎っぷりorz
宮崎は雑魚專などではないと自らの力で証明した
ようやく、勝利ってかんじの勝利だな
今までならあそこで引き離されて負けてたけど
こーゆー試合で勝つのは大きいな
1敗しかしてない首位大阪相手に、しかも敵地(アウェイ)で
しかし明日はボロ負けしそうで恐いな
ハリスってマクドナルドオールアメリカンにも選出されて
Dリーグじゃ平均15得点取ってた、けっこうすごい選手なのに
なんでこの程度の活躍しかしてないんだ
ドラににしても、ライオンズにしても、もっと点が取れるはずの選手なんだけどなぁ
選手を生かせてないとゆーか、型にはまってないとゆーか
無駄にプレスかけすぎなんだよ、あれで疲れてオフェンスに力が入らないんじゃないのか
しかもディフェンスが機能してないことに気付けよ
今のようにオフェンスも中途半端、ディフェンスも中途半端のままじゃ上位は無理
今いる選手からして、ちょっと前の本場サンズのようにオフェンスに特化したチームがあっている
380 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/27(日) 02:18:18.37 ID:udJzW69p
だから、会社のトップ、チームのトップが代われば良くなるんだって。こんな環境の中でやってる選手を褒めるべきだな。
381 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/27(日) 02:35:45.63 ID:AduoFYwK
アウェイで大阪に勝ったとはすごいですね。5勝6敗ですか。
運営相当厳しそうだけど、存続できればプレーオフいけるかもしれませんね。
宮崎唯一のプロスポーツだし、倒産したら次いつできるかわからないので、
できる範囲で応援しようと思います。
グダグタ 長いわ
他ブスだが、大阪に勝ったサンズの選手・コーチをリスペクトするぜ。
大阪相手にまさかの2連勝w
今日はリンがいなかったとはいえよくやったな
しかし過疎ってるな
浜松の過疎りかたは 相手にも失礼だな
舐めるにも 程がある
388 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/27(日) 22:22:09.83 ID:udJzW69p
どちらとも中村呪縛
サンズでかした!
大阪に2たてとは・・・。
秘密兵器でも使ったのか?
下位が上位を潰すと面白いレースになるな♪
390 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/29(火) 01:26:53.55 ID:m54E4dzJ
ここの選手すごいなぁー。トップ調子に乗ってるんだろうなぁー。想像がつくー。調子にのるなっ茶!
11月26日(土)に、大阪府守口市民体育館にて開催されましたbjリーグ2011-2012シーズン オフィシャルゲーム
大阪エヴェッサ vs. 宮崎シャイニングサンズ戦の試合中に、大石慎之介選手が負傷いたしました。
昨日、宮崎市内の病院にて精密検査を行い、下記の通り診断されましたのでお知らせいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
【傷病名】
左肩 亜脱臼(ひだりかた あだっきゅう)
【全治】
約1ヶ月
地元だがぜんぜん見に行ってないな
前に商店街のくじ引き大会やってたときサンズのカフェ?に入って一度だけ飯を食った
そんときはスポンサー企業そこそこあるんだろーと思ってたんだが
クラブサンズレギュラー会員以上の皆様へ
ザックスぬいぐるみについてのお詫び
会員の皆様、いつも暖かい応援を頂きまして、誠にありがとうございます。
心より深く感謝申し上げます、と共に、大変ご迷惑をおかけしております。
ザックスぬいぐるみにつきまして、楽しみに待って頂いてると思いますが、発送が1月頃の予定です。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
これからも、暖かいご声援を宜しくお願い致します。
代表取締役 鎌田 俊作
社員一同
>>393 文章も幼稚だし、遅れている理由に触れていないのも詫び状としてはありえん。
ようやく発注資金の目処が立ったようだな。
早い人は夏くらいに会費を払ってたんじゃないの。
396 :
バスケ大好き名無しさん:2011/11/30(水) 22:55:32.06 ID:+ntzTZ1s
ご迷惑お掛けしております…って謝ってないと思うんだけど
すみませんでした、とか、申し訳ありませんでしたとかないのかよ?
そんなんだからスポンサーとか取れないんじゃね?
社員一同って 会社何人いるの?
398 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/01(木) 10:09:20.16 ID:5ZomR2p0
ばかトップ
399 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/01(木) 10:33:51.08 ID:xMY4ARcv
デブトップがJシーで表彰されました。
失敗し続けるデブを表彰して大丈夫のか?
400 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/01(木) 19:32:14.77 ID:t20qVwke
シーズン開幕したばかりなのに
ゼネラルマネージャーと広報が続けて退任?
というのには何か理由があるのでしょうか?
チームをはじめスポンサーやブースターも
フロントの運営に疑問を感じているのでは?
401 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/01(木) 20:49:21.60 ID:xMY4ARcv
>>400 ばかデブトップに付いて行ける人間は居ません。
うまくいかないのはスタッフのせいにするだけ。
もう一回やり直しぐらいにしか考えてないはず。
スタッフも選手も人間と思ってない。
最悪の人間、経営者としての資質ゼロ。
402 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/01(木) 21:18:56.27 ID:5ZomR2p0
その通り。間違いない。
石川遼に似て 可愛いいのに
404 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 00:38:57.93 ID:osIvr2h4
まぢ能無しの馬鹿トップ
405 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 01:08:14.74 ID:ifUGuC+L
2チャンネルとか見てる暇あったら仕事しろ!馬鹿トップ!
私怨スレに なってしまったな
私怨がひどいなw
事情を知らないブスにとってそういうの見てて気分悪いから
別スレ建てるなり他でやってくれない?
サンズファンにとって迷惑極まりないっす!
408 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 11:26:54.59 ID:osIvr2h4
馬鹿トップ
特典が来ない時点で、ダメ会社ということは
ブースターみんな分かってるよ。
410 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 15:58:21.98 ID:ifUGuC+L
411 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 16:03:10.71 ID:osIvr2h4
二代目世代の典型だな。ちゃんとした会社に入社して、社会人勉強してこいや。
チーム創設以来、ホームゲームで、今日は客入りが良いな、と感じたことは一度もない。
熱気溢れる会場を期待したいが、実際は空きすぎてて寒い。
413 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 18:10:28.47 ID:v/s21wv0
私怨だけということでもなさそうですね。
現状はフロント首脳陣の責任も大きいようで。
チームのスタッフや選手の努力が無駄にならないように
フロントの改善を期待します。
改善されないフロントを放置し続けていると
チームに必ず悪影響を及ぼします。
スポンサーやブースターのみなさん試合の応援だけでなく
フロントにも声を大にして意見したほうがいいですね。
この状況で叩かない方が変だ
415 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 19:17:11.72 ID:osIvr2h4
そうだな 確実におかしいからな
416 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/02(金) 20:38:24.11 ID:ifUGuC+L
サンズは応援したいが、馬鹿トップには協力したくない。
と、言うのが多くの方の意見です。
馬鹿トップは流行語としてはちょっとださいなw
せっかくの連勝に水を差さないでおくれ。まずは選手達を応援しよう!
418 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/03(土) 00:43:49.85 ID:YpCgJ3Kg
もちろん、選手は応援する。ただ、勝利して、勘違いする馬鹿トップがいる。
これだけフロントに厳しい意見が多いのは、それだけサンズが期待されていたことの裏返しだからな。
しっかりプロ球団としての自覚持てよ!
420 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/03(土) 09:37:13.03 ID:YpCgJ3Kg
あいつじゃ、無理っ茶
421 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/03(土) 19:01:22.90 ID:a1gydvzn
今日もひどい客入りだ、300あるか無いかだな…
これじゃあ選手のモチベーションも上がらない。
水増しで750と見た。
せっかく大阪に連勝したのに、また連敗かよ
どの試合も惜しいとこまではいくんだけど
結局追いつけないんだよな
やっぱ采配の問題だろーな
12/4に観戦に行った。
サッカーJリーグのサポーターみたいな熱狂的な応援リーダーは、いないのかな?
みやこんじょの観客は、応援の仕方を知らなさすぎる。
もっと、声出して応援しようよ!
お前がやれ
わかったなネット番長
ネット番長は富山ファン
427 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/06(火) 13:37:12.23 ID:cosq5Mri
あの、まだスポンサー覧無いんだがwww
bjスポンサーだけ載せてw
429 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/06(火) 16:23:47.69 ID:1xjZv042
馬鹿トップ。
スポンサーは内緒だ
たとえば何年か前にタイガーマスクにかぶれた人達が
伊達直人の名で寄付行為をしてたよな
あれをやったのが誰か探すなんて野暮なマネは誰もしない
この宮崎シャイニングサンズも同じことだ
誰かがそっと手助けしてくれてる・・・。それだけで十分じゃないか
今週秋田か…
1勝1敗でなんとかお願い
>>431 秋田は昨年と違ってダントツの東地区首位&中村HCが率いてるってのに。。
ま、大阪を撃破したから期待値はゼロとは言えないけどな。
秋田に2たてだけは、絶対に許さん。
前スレがどうなって終わったのか、
このスレが中々立たなかった理由が何か、
それを知ってる人間として、
俺のプライドが勝利以外を受け入れられない。
434 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/06(火) 21:13:02.44 ID:1xjZv042
HCの差はでかい。真似事じゃ勝てるわけない。もし、勝ったとしても選手のおかげだな
我が前に立つ敵チームは全て踏み潰して行くのみ
436 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/07(水) 08:03:47.37 ID:UEW5Zu3/
馬鹿の2トップ
437 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/08(木) 10:58:10.42 ID:em91AvCC
オールスターで調子にのるやつがいるなぁ。
日南に客が、集まるかな?
1番の地元か!
439 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/09(金) 19:35:45.75 ID:a07q2coZ
チケット実売ゼロだろ、都城で精一杯で、日南戦忘れてました by馬鹿トップ
>>439 コンビニとかで7枚位は売れたと思うよw
宮崎にコンビニあるの!?
ないよ
○○商店ならたくさんあるけどw
雑魚と首位チームには強い不思議なチームw
上位チーム倒してるのに全然伸びないなここw
今日はって言うかここ最近ずっと伊藤がいい仕事してると思うんだけどスターターじゃダメなのかね?
試合は勝ち負けがあるんだから自分たちの力で、
どっちが強いか、どっちが上かを勝負つけるもの
そこで宮崎は秋田も下した
勘違い君発見
>>443 京都に連敗したくせに何京都ディスってんの?
>>442 都城駅前の○○商店はそこはかとなくコンビニ風の店構えだよねw
449 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/14(水) 17:32:30.85 ID:bCrZp7fh
ここのチーム終わってるな、日曜日、片付け手伝ってくださいっとブースターに向けてマイク通して言ってたぞ。金払って見に行ってそんなことあるか。絶対もう見に行かない
今季はチア無しとか言ってたけどムージーズ復活したの?
>>449 マジかよwwww
もうチーム自体辞めれば良いのにな。
選手にも大恥かかせてるし、bjリーグのイメージも不必要に低下させまくってる糞フロントだな
おまえらさ、もう少しチーム支えてやれよ。
バスケチームなんて一度無くなってしまったら、宮崎にはあってもなくてもいいってことになり、二度と復活できないぞ。
453 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/15(木) 01:22:38.74 ID:zN4Dmum3
馬鹿トップがいるかぎり無理な話だ。この状態で支えられるか。むしろ、これ以上被害ださないでくれ
>>452 みやこんじょでは無理ってことが証明されただけじゃないか。
せめて宮崎市内に本拠地を置くべきだったな。
455 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/15(木) 09:30:38.85 ID:zN4Dmum3
そういう問題じゃない。田舎ほど人と人の繋がりが大切。トップだよ トップ。宮崎市に移動しても、トップがあれじゃ同じ
456 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/15(木) 09:39:57.28 ID:zN4Dmum3
ブヒッ
bjの観客動員を見てれば分かるように
日本でのバスケてのは冬に雪がたくさん降る地域での
屋内競技だってこと
巨人キャンプにも選ばれる温暖な宮崎に根付かないのも已む無し
沖縄をお忘れなく
459 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/17(土) 23:37:41.24 ID:+Ozg0+8V
この状況で選手達頑張ってるな〜
選手の出場時間がオモロイw
461 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/18(日) 03:28:10.56 ID:gQZzxNAP
アウェイの時の方がいい試合やってるように思える
ホームが1勝9敗
アウェーが7勝2敗
そりゃどう考えてもアウェーのがいい試合ってことになるよな
やっぱり 選手も 客が いっぱいいたほうが やる気出るわけよ
宮崎、仙台アウェーで2連勝おめ!
この人数でよくやるな。
昨日と今日、なぜ清水、伊藤を前半ださないんだ、そして後半はフル出場
こんな起用方法初めて見たわ
勝ったからよかったものの、意図がよくわからん
>>465 自分が頭悪いことを自慢したいのですか?
467 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/18(日) 17:17:39.79 ID:KzSbXTI0
怪我だよ
まだシーズン半分も終えてないが
あと4つ勝つと昨シーズンの勝ち星に並ぶんだな
まあまずは次のホームで連勝できれば
ついに念願の勝率5割だ
470 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/19(月) 00:40:50.25 ID:23TyLceL
なんかの間違いでプレーオフホーム開催権を得ても返上した方がいいかも?
(ここまでくると逆に上位の相手が「是非宮崎で開催」となるか)
471 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/20(火) 00:55:48.93 ID:bm0CP7bT
お客入らないから無理だよー。だれか馬鹿トップかえてくれ
K氏のどんなとこが、駄目なのか教えて!
473 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/21(水) 01:38:42.23 ID:yhQCI023
全部!人間性!!笑
474 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/21(水) 01:42:13.83 ID:yhQCI023
顔
475 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/21(水) 01:45:27.59 ID:yhQCI023
体型
私怨は 醜い
私怨は見てて気持ち悪いw
一般ブスから見るとほんっと迷惑。
一部の奴が自演で何回も書込みしているけど他でやってくれw
478 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/21(水) 20:09:40.26 ID:yhQCI023
お腹
479 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/22(木) 00:25:05.82 ID:OkeVJshq
フロントがトップ以外全員いなくなった。シーズン中に全ての社員募集。普通の会社ならありえないな。
高松、エース復活か。でもいきなり40分フルには出ないだろう。15分くらいかな?負けないだろうけど。
481 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/24(土) 01:14:51.79 ID:PcnqEo7m
自画自賛してるやつがいるらしい。俺はすごいって。俺は素晴らしいって。
ここですか?
どこのチームに連勝するよりこの一敗は衝撃!!
連敗ストッパー 宮崎
486 :
高ブス:2011/12/24(土) 20:35:12.63 ID:???
ありがとうシャイニングサンズ!
487 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/24(土) 21:01:16.65 ID:d5HTvqmK
やってもうたねぇ〜君たちwwwしかしホームでいまだに1勝てどんだけ外弁慶なチームなん!?
いくらアウェイで健闘しててもホームで勝たなきゃいつまで経ってもブースターは増えていかんぞ!!
記念すべき高松相手の負け試合見たブースターはまた会場に足を運ぶかな?
サンタのムージーズいいなぁ。開幕した頃にはもう二度とお目にかかれないと。
高松はけっこうひどい内容だったのに
そんなチームに負けるなんて
ボーナスゲームなのに
罰ゲームに変えたチームがあるらしいよ
こんな時に聞くことではないんですが宮崎のHPではチアメンバーは見れないのですか?
493 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/25(日) 10:04:08.89 ID:dcZVBiEv
全く策がなかったな。見ててビックリしたよ
>>492 一部の選手やチームスポンサーですら、まだHPに載ってないからね。
495 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/25(日) 10:17:46.17 ID:dcZVBiEv
ありゃ、ナメてたな、そんな采配だったわ
また誰かけがしたの?
497 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/25(日) 10:24:10.02 ID:dcZVBiEv
誰も怪我はない
498 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/25(日) 14:36:22.31 ID:6M8AQOb9
おい今日はやりすぎだ 昨日の試合はナメて準備してなかったとバレバレじゃん
499 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/26(月) 01:20:46.85 ID:3/oOJfHa
言えてる。なにやってんだHC
500 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/26(月) 02:11:13.78 ID:3/oOJfHa
bjリーグ理念、エンターテイメント、地域密着にはほど遠いな。というか、詐欺に近いものがあるな、あれで金とると。やってる意味あるのかとさえ思えるな。
タダなら会場へ行く?
502 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/26(月) 23:05:18.38 ID:k77HXgZr
>>501 近所なら
ムージーズのリーダー? タイプやねん
503 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/26(月) 23:33:48.51 ID:3/oOJfHa
同意。近所なら
チケット買うならば行きますか?
プレイオフを狙うため、ハリスを解雇。
言うようになったねぇ〜
このたび、宮崎シャイニングサンズは以下の選手とbjリーグ2011-2012シーズン 選手契約が基本合意に達しましたのでお知らせいたします。
名前:O'neal Mims(オニール ミムズ)
■生年月日:1983年6月28日
■身長:208センチ/体重:100キロ
■出身地:アメリカ/テキサス州
■2011-2012シーズンスタッツ
前所属チーム:仙台89ERS
出場試合:20試合
得点:385得点(1試合平均19.3得点)
・3Pシュート成功率:36.1% ・2Pシュート成功率:54.1% ・ダンク:37本(1試合平均1.9本、リーグ2位)
・フリースロー成功率:66.0% ・リバウンド:208本(1試合平均10.4本、リーグ4位)
・アシスト:36個 ・スティール:24個 ・ブロックシュート:32本(1.6本、リーグ5位)
試合出場時間:608分
どういうこと?
震災があったとは言え、仙台のほうがお客が多くて良さそうなのに。
貧乏・客なし・あやうくチアなしのサンズが強奪するなんて!
ミムズはHCと揉めて辞めた見たいだから引き抜きではないでしょ。
おはようございます。
昨日の練習からO'neal Mims選手が合流しました。
愛称は「トレイ」^^皆様よろしくお願いします!
#bjmiyazaki #miyazaki
チケット販売15:00? 開場16:00? Tip Off18:00?
プレイオフに行くために外国人入れ替えましたm9(^Д^)
チアさん復活したようだけど何か中途半端感がとてつもないね。
513 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/02(月) 23:28:33.01 ID:qMQlociB
ホームで勝ってはいけない事情でもあるんか?
けが人続出が痛すぎる。
月野の怪我はどんな具合?
ホーム3勝目?
お客が少ないから勝てなかったの?
いくらなんでもコートサイド1列目全滅はムゴイ
貴重なチームスポンサーのご子息とかでも呼んどけばいいのに
お前らんとこのチアの衣装はなんだ?遠くからみたらパジャマじゃないか!
521 :
sans:2012/01/08(日) 00:58:43.01 ID:zJjcSCm9
アルビ戦勝利おめ。今日は流石に負けると思うが記念カキコ。
1Qはドラから上通してのミムズの得点ラッシュ。
アルビがたじろいだところで2Qは翼が動きまくってチームに活力を与え、
3Qはライオンズと清水のカットインにウィッチャーがよく反応して10点差。
それでもすぐ追いつかれるのがサンズだけど、今日はその窮地を日本人4人の状況で
何とか凌ぎ(何故放置したんだ?)、清水が試合を落ち着かせて勝利をたぐり寄せた。
月野や大石など、日本人はみな良い働きをしていたのも勝因かな。
日本人で一番良かったのは翼だと思う。シュート外したりもしたが動きがいつも以上に切れてた。
外人は序盤はミムズ、中盤以降はウィッチャーだが、ドラは癖があるな。
リバウンドはよく取るが、何故かシュートを急ぐのと、
早いパスを出す以外はやたらパス出しが遅いときがある。
体形が迫力あって気に入ってるけど。
ミムズが入ったことでウィッチャーやライオンズの荷が軽くなったのは良い傾向ね。
昨季より高さがあるし、攻撃のバリエーションは確実に増えたよ。
日本人も早いし正確で、ツボにはまったら一気に点を稼げる爆発力がついた。
守備は…パス回しだけで穴ができるのは昨年と同じかな。リバウンドは強くなったが。
監督が震える声で「信じられない」と言っていたが同感。観客席も勝てるとは思ってなかった。
でも良いパフォーマンスできればこれくらい出来ることを知っただけでも満足だな。
>>520 いや…会場寒いからさあ。俺もオーバー着たままだったし。
去年は結構寒くなるまでミニスカートだったけど流石に可哀想だった。
ちなみに一緒に見ていた♂が、正面中央の小柄なチアに惚れてしまったのは内緒だ。
だったら早くチアをHPに載せろ。
>>520 ディレクターが変わったんじゃ?
前ディレクターは闘病中だとここで見たし。
今の衣装は前ディレクターのセンスではない気がする。
昨シーズンにもロングパンツスタイルはあったけど今のはテイストがまるっきり違う。
今はダンスパートが極端に少ないのもディレクター変わったんじゃないかと思う根拠のひとつ。
でも宮崎だけ露出が極端に少ないよね。確かに遠くから見れば部屋着だわ。
今季の最初はチア自体がなかったから
予算きびしい中で何とか復活させたいと
ディレクター不在で昨年メンバーが今までの貯金で何とかやってるんじゃないかなあ
試合が終わったら誰も書き込まなくなる悲しいスレ...
そんなに話題がないのか?このチーム
去年は年明けてから数週間書き込みなかった。
528 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/09(月) 21:45:37.35 ID:CLkh17z2
>>526 だってやはりの大負けだったし。
しかしライオンズはこんな試合でも頑張ったんだな。
こいつの働きで中も外もフリーが増える。
今やオフェンスの大黒柱だな。
あと大石が結構得点したのは嬉しい。
>>521 俺はチアはリーダーさんを気に入っている。
>>525 ディレクター不在のままやっているのか。
そりゃ大変だろうがまぁ頑張れ。
チアのリーダーの子は滅多にお目にかかれないレベルの笑顔美人
隠れファンは相当多いぞ
そうさ、オレも隠れ大ファンだ
昨シーズンとメンツ変わってないの?>チア
一番華のあるディレクターがいなくなったら
他のメンバーが輝き出し始めたか。
532 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/10(火) 18:53:03.01 ID:vU67KVwB
早く潰れろよ
533 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/10(火) 18:57:38.46 ID:vU67KVwB
あっここらしいね、bj1の駄目社長。
534 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/10(火) 19:09:35.57 ID:vU67KVwB
ただ試合をしてるだけのスポーツ球団。まったくの演出なし。ナメてるとしか思えない。
敗戦理由は全て選手のせいにするヘッドコーチ
自分達の利益しか考えていないフロント
そんな中で頑張っている選手がかわいそう
ってかこのチーム、宮崎の為に何かしたっけ?
536 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/11(水) 19:43:56.11 ID:FEF4Uv6I
それ、言えてる。確かにこのチームを何をした?? でぶ
537 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/12(木) 01:40:57.55 ID:mgzRChA8
会社のトップ、チームのトップ、似た者同士やな。そりゃ良くなるわけないよ、このチーム。
538 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/13(金) 00:04:44.75 ID:s9RsjcYo
前半の反省会しようぜー
冷静になるんだ
このチームは大阪にも秋田にも勝った
上手くいかないところもあるが、駄目なだけのチームとは違う
あのメンバーなら当然。なんで負け越してんの。
541 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/13(金) 23:11:33.89 ID:Mea18Rcf
>>531 チアは変わってません。だから顔も覚えたんだけどさ。
他のチアと比べて数は少ないけど可愛さは引けを取らないぞ。
早いだけがウリなのに速攻の失敗が多かった昨年と比べて、
今季は攻撃が多彩になり格段に良くなったと思うけどな。
波に乗ったときにしっかり加点できるようになった。
調子崩したら一度に崩れるのは悪い癖だが、リバウンドが取れるので
昨年ほどの大崩れはなくなったと思うぞ。
主な要因は外人だが、日本人選手もカラーがはっきりしてきた。
これからのチームじゃないのかな。今季は楽しませて貰ってるよ。
>>541 ども。
厨房のりさちゃんとはなえちゃんが可愛いと思ってる。
543 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/14(土) 14:17:01.74 ID:TMPFwbxx
プレイオフ行けても遠山は今シーズンまでかな
オールスターも良いけどタイシロウは休ませてあげたかた!
546 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/14(土) 20:42:04.30 ID:ttK7KkJz
え…清水でたんすか。まだ休養明けだったよね。
どうせなら上り調子の大石出せば良かったのに。
元埼玉のスタメンだし。
休みた〜い。
大分ブスだが、コッチの方が夢があるな。のびしろがある。
550 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/16(月) 13:13:49.53 ID:Kd9kd3TH
546 オールスターだよ。チーム出場時間が10分もない選手出してもね。。
オールスターじゃなくなるわなー
551 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/17(火) 00:06:01.94 ID:UOsOWYRC
確かに。
552 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/17(火) 00:23:04.64 ID:UOsOWYRC
その前に宮崎さん、観客動員とブースト投票をしっかりしなさい。
さらにその前にbjリーグ、サンズを認知してもらおう
553 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/18(水) 09:58:15.08 ID:eYX72roV
後半戦、試合は都城だけだな。
ゴー都城シャイニングサンズ
554 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/18(水) 09:59:37.12 ID:eYX72roV
お茶屋のクラブチーム
前半でこれしか入らないんだから消化試合の後半戦に客集めるの大変だぞ!!
もうすぐキャンプだね。
557 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/18(水) 23:34:31.98 ID:FR/pTxme
なんか新加入のミムズとHCうまくいってないみたいだよ
じゃあとるなよ。
559 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/19(木) 09:45:23.30 ID:gGBLkx2t
なんやら、また問題かー
560 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/20(金) 00:16:01.98 ID:Vni5jqIr
リーグも承知のうえか
561 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/20(金) 01:37:10.76 ID:Vni5jqIr
来年はフロントのトップ、チームのトップを代えて改革だ。じゃないとブースターも選手も来なくなるチームになってしまう
だから都城から宮崎に移りなって。
地元マスコミの露出も上がるし。
563 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/20(金) 13:06:58.01 ID:Vni5jqIr
だって、お茶屋が都城にあるから宮崎に移りたくないもん
805 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 13:46:07.25 ID:???
bj初のブースターによる痴漢行為
bj初のブースターテクニカルファウル
bj初の現役選手窃盗罪
bj初のオウンゴール
bj初のマスコット労働災害
bj初の外国人契約回数2桁
bj初の日本人得点無しで敗戦
参入以前は盛んだった宮崎民による秋田叩き。
宮崎のHP、試合スケジュール50試合しか記載されてなくない?おいらの目がおかしい?12月から時空のゆがみが発生しているのはよしとしても。 #bjmiyazaki #bjleague
568 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/21(土) 08:52:54.20 ID:HCDWDTbF
それが、宮崎!それに気づいてないんじゃねぇ
569 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/21(土) 12:47:20.58 ID:3Spm2YMz
571 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/22(日) 04:53:36.51 ID:nFJYx7Nw
昨日の最後のターンオーバーなんなんだよ
ちょっとでも自分とこの応援来てるとダメなんかね?
572 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/22(日) 10:59:30.77 ID:K1xS70vB
なんつー鮮やかな逆転負け食らってんだよorz
ゴール下での得点が少なかったようだな。
573 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/22(日) 18:39:33.68 ID:yljHeraC
また惜敗か。
今回は終盤追い上げたのに届かず。
この2戦、取ってれば五割だったのによ。
次は昨シーズン鴨だった滋賀だから連勝連勝?
勝てる試合を落として、誰もが負けると思ってる試合に勝つ。プロならもう少し計算できる試合運びしようよ。宮崎だけじゃなく他もさ。
576 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:22.47 ID:DQFO4cNr
いい作戦が思いつかないよー
>>577 アウェー会場で演出で暗転してた時に胸揉んで捕まった奴がいる「らしい」
あくまで逮捕沙汰や新聞沙汰にはなってないから推測で2ちゃん上で言われてるだけ
ブースターのヤジによるテクニカル以下は現実なので擁護しねえけど
579 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/23(月) 18:14:27.17 ID:pZbrKigA
>>576 いい作戦というか、波に乗ったら強い。
しかし波がなかなかコネー
大崩れしなきゃ白星は転がり込んでくる。
しかしよく崩れる。
ハラハラして面白くもあるんだが、も少し競り勝てる粘り強さが欲しいね。
確認だけどみんなこばやんは大嫌いだよね
581 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/23(月) 20:33:33.14 ID:pZbrKigA
こばやんて誰?
582 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/23(月) 22:25:07.40 ID:DQFO4cNr
それまさしく、作戦、HCの手腕だろ。だから良いHCがいいんじゃないかな。まぁ、二年目、その前はマネージャーしてたやつに期待するのもあれだけど
583 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/23(月) 23:16:19.19 ID:DQFO4cNr
後半戦、プレイオフに行くには!日本人を代える?外国人を代える?HCを代える?
584 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/24(火) 02:15:46.83 ID:CLBIXGzs
連携を良くするのが一番じゃ?
スリーのタイミング作れないパスワークの遅さはこのチームならではじゃないかと思ってる。
あと後半の鍵はミムズの爆発力だよ。もう一段、このチームは強くなれる。
585 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/24(火) 08:24:45.24 ID:D30ByXru
選手はいい感じだから、HC代えてみたいね。クロスゲーム多いから経験豊富な指揮官だったら、今の黒星の三分の一は白星に変えられる
sageませんか皆さん
587 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/24(火) 17:56:03.28 ID:IcZjUe3+
なぜ?過疎スレだし荒らされてもないし特に必要性感じない・・・
588 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/24(火) 18:41:59.87 ID:D30ByXru
2ちゃんねるに耐えれないよ〜
一人どうしても遠山を更迭したい人間がいるなw
どうした?個人的な恨みか?w
590 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/25(水) 00:14:43.87 ID:10+toZZZ
俺は好きな選手ばっかだな。サンズは。
今季、乗ったときの攻撃力はかなりのものだよ。
このチームの魅力をもっと伝えたいんだが。
地元紙も扱い小さいぞ!!こんなに面白いのに。
パチンコにばっか行列作らんで見に来たらいいっちゃが。
591 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/25(水) 01:34:29.33 ID:woAiDj36
田舎にはチケット高いな。都会のチームとあまりチケット代変わらないからな。しかも、バスケしかしないし。他の会場はいろいろあるみたいだけど
592 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/25(水) 17:44:30.75 ID:iIQY2WY+
都城市を本拠地にした理由は、五十市中の存在もあるのかな。
俺が中学だった20年前、五十市は県内で無敵だった。
選手全員が、中学バスケ界のスターだったよ。
試合を観に行ったが凄かった。宮崎市で強かった大塚や生目、川南の強豪唐瀬原が全く歯が立たなかった。
奴等の何割かは都城泉ヶ丘のハンドボールに進んだから高校ハンドボールも県内で無敵だった。
都城市はバスケが盛んだったからその応援する地盤があるのかな。
今は延学が強いから、そのうち延岡での開催も増えるかもな。
594 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/26(木) 01:17:04.66 ID:9EQiWLTZ
都城、市役所近くのアーケードはシャッター通りなんだよな。
客はイオンの一人勝ちだけど街は全体が沈んでる。
せめてサンズを応援することで盛り上げて欲しいところだが。
なんでパチンコばっかできるかね。
詐欺に金献上するよかよほど楽しめると思うが。
勝ったらね。
パチンコほんとに消えてほしい
597 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/26(木) 19:27:26.47 ID:N2pm8ioM
市役所、商店街にも嫌われ、市役所のポスターははがされ、市役所にすら入れない感じ。イオンモールには相手にされず。チームが相手にされてないのか、もしくは、あいつが相手にされてないのか、
598 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/26(木) 19:51:56.31 ID:nlZudolw
年末、宮崎のイオンに来たらしいね。
知ってたら絶対行ったのに。
宮崎の選手たち、特にライオンズと握手したかった。残念やわ。
>>596 シーズン開始前ならともかく、
遅延の原因も明らかにせずシーズンも既に後半戦、
誠実にお詫びしてるならば直ぐに縫いぐるみを発送するのがスジだろうに。
しかもお詫びに見せかけて、自分たちも待ちに待ってたみたいな被害者ヅラかよw
601 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:20.63 ID:9EQiWLTZ
そう突き放すなよ。
職員なんて3人くらいしかいないだろ。
しかも超薄給でやとわれてるんだぞ。
本当に自転車操業なんだろうし小さいことで叩いてやるなや。
支えてやるつもりがなきゃ田舎チームのファンはできないよ。
602 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/26(木) 23:32:17.10 ID:N2pm8ioM
そんな小さな会社で、トップしか残らず、他の社員を全員クビに。そんな状態だろ。どっちが悪いのかしらないが、一つの会社でトップしか残らないて、どんだけだよ。
埼玉も同じような感じですけど?
604 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/27(金) 11:53:49.08 ID:6sJ4Ks1m
確かにそうだな。しかし、埼玉はJBL時代を含め、10数年。宮崎は2年目。これってやばくねぇ〜。2年目で、会社の人間が辞めまくり、試合の演出削除しまくり。bjリーグ理念はどこへ????????????
605 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/28(土) 08:33:25.49 ID:J21jerSG
だからって、宮崎にバスケチームは必要ないと思いたくないな。
しかし、野球キャンプとか、俺も毎年あちこち行ってたが、あれただの練習なんだよな。
あれを見に行くくらいならサンズの真剣勝負を見た方がよほど楽しめるのに。
606 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/28(土) 09:40:50.92 ID:ocXRFQS7
あいつらはファンタジスタ
今、ロールプレイングしてるとこなんだから許してくれ。
やばかったらリセットボタン押すから
ファンタジスタは野球じゃなくてサッカー用語だろうがあぁ
MC、昨シーズンの人に戻して。。
うるさいよ
609 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/28(土) 23:46:41.01 ID:DWZvyrKd
ドラ19点、ミムズ15点、翼も11点か。うわ、やったあ!!
…と思ったら負けかよ!ぐはぁ!!
年度末の仕事で、暫く見に行けそうにないんだ。がんばってくれよぉ。
しかし都城は近いようで遠いんだよな。市内から行くには269号か10号か。
610 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/29(日) 01:41:01.28 ID:5gEfOTI6
やっぱ作戦がなぁ。。。無策すぎるなー
611 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/29(日) 17:43:01.55 ID:b2XWk2Ez
今日は1点差勝ちか…ふーっ。
ミムズ、ライオンズに得点が多い。次いで大石か。
ミドルと外で稼いだようだな。
一方ヰッチャーとドラの得点が少ないと言うことは、
インサイドは苦労したみたいだね。
しかし接戦をものにできたのは大きい。
このまま辛抱してでも勝ち星を掴んでくれ。いや良かった。
地元局の中継、最近少ないな〜。中継すれば意外と見てる人いるんだけど。
そんなんどうやって分かるんだ。あんたビデオリサーチか?
613 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/29(日) 23:09:04.91 ID:b2XWk2Ez
>>612 いや、俺の身の回りだけどさ。
TVつけたら宮崎のチームがでてたがあれは何だとか、
宮崎弱ぇーとか、
デブな黒人Cがいるなとか、
意外と話題に上るんだよ。そんだけなんだけどさ。
日本ではテレビ放送の影響力は絶大
615 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/30(月) 01:32:00.48 ID:7r9jjl5y
ミムズがフィットしつつある。
得点もRBもトップとは。来ると思ってたが、これは後半戦期待できるぞ。
外のライオンズ、中のミムズで得点力は段違いに向上した。
守りはドラ。ウィッチャーは得点力もある。もうゴール下は弱点じゃない。
米沢も大石も月野も調子は悪くなさそうだ。みんな自分色出せてる。
故障組の復帰も待たれるところだが、締めはやはり大志郎。
お前がいなきゃチームはまとまらんぜ。頼んだぞ。
苦戦を制した今日を足がかりに巻き返しだ。
選手の数。ギリギリだな。
アーリーもないんだろ。
踏ん張りどころ。
617 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/31(火) 02:34:48.06 ID:e22vyWVF
このチームには誰も来たくないよ。
入場者数も少ない
スポンサーも少ない
みんな、関わりたくないと思っているかね。
よく考えるべきだな。
九州はどこも観客動員少ないな。福岡はプロ野球とJリーグ、大分はJリーグ、Fリーグ、Vリーグと競合してる。
宮崎は他に競合するプロチーム無いから頑張らないといかん。
2012.1.30現在
【2011-12シーズン】
順 チーム 平均 最高 最低 合計 試合数
----------------------------------------
01 沖縄 2907 3310 2592 34883 | 12
----------------------------------------
02 新潟 2314 3343 1522 32398 | 14
03 仙台 2131 5064 1467 29827 | 14
04 秋田 2089 3371 1301 29250 | 14
----------------------------------------
05 島根 1908 2503 1337 22897 | 12
06 岩手 1815 2414 1342 21780 | 12
07 大阪 1748 2771 1366 20974 | 12
08 滋賀 1683 2148 1230 23563 | 14
09 埼玉 1666 2431 0957 23320 | 14
10 富山 1586 1830 1303 15857 | 10
11 浜松 1564 2462 1020 25022 | 16
----------------------------------------
12 長野 1298 1793 0716 15571 | 12
13 京都 1258 2229 0665 17608 | 14
14 横浜 1183 2110 0350 16565 | 14
15 千葉 1014 1783 0504 16228 | 16
----------------------------------------
16 福岡 0972 1832 0649 15556 | 16
17 高松 0800 1486 0484 11206 | 14
18 宮崎 0799 1111 0452 14381 | 18
19 大分 0589 0870 0381 08247 | 14
----------------------------------------
計 1508 5064 0350 395133| 262
619 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/31(火) 19:40:38.04 ID:ZmmzsBYT
宮崎には、本田ロックフェニックスもあるんよ。サッカーだけどね。
ただ野外だからなあ。
夏場の観戦は自分には合わないとオモタ
620 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/01(水) 00:22:16.96 ID:X84432aH
>>617 そんな悲しいことを言わんと。
選手がここに入って良かったと思えるような
チームになるように応援していこうや。
宮崎キャンプ開幕!
622 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/01(水) 08:41:13.27 ID:QgcU+zqo
キャンプ、最大のライバルだな 勝ち目はないけど
競合するプロチームが無くて成功する要因はあったのにな。
岩手は順調なようだし、フロントが無能過ぎるわ。
もう撤退したら?
横浜が宮崎出身の前田陽介(関東学院大)と契約した。
625 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/01(水) 20:31:24.96 ID:8YzV77qf
俺もキャンプマニアで、毎週末各球団見に行ってたクチだが、
あれってただ選手が練習してるだけなんだよな。
宮崎にきて十年、毎年行っててさすがに飽きた。
サンズの試合見に行った方が絶対面白いって。
駐車場から昼食から金使いまくる巨人キャンプより、よほど安く楽しめるのに。
多くの人はそう思ってないってだけ。
>>624 このスレでその話題を出す理由は・・・?
628 :
627:2012/02/01(水) 22:04:54.31 ID:???
地元出身だから前から知ってたと。
すまんすまん。
巨人のキャンプ見てきますた!
杉内かっこよかったなぁ〜w
こんな胡散臭いバスケチームなんかより、巨人を応援しようよ!
630 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/03(金) 01:16:43.73 ID:DmBs0N2i
なんでわざわざここへ書きに来るかね。
ほっとけ
632 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/03(金) 12:26:00.64 ID:hcuRYxfq
杉内より小島の方がええ男やど。
633 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/03(金) 17:55:47.11 ID:yEFtdw/1
バスケ好きだけどみてると俺もダムダムしたくなってくる
でも宮崎市には海岸の野外(ライトなくて暗い)とROUND1にしか自由なゴールない・・・
634 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/03(金) 19:05:19.62 ID:LQHFiyoM
>>633 わかるわかる。
部活やってたら試合見てもウズウズするな。
そんなときは、ゲーセンのフリースローでスカッとさせる。
翼のプレイ見てると、同じポジションで小さかった自分と重なるが
あれでも180あるんだよな。やっぱみんなでかいわ。
日本にはバスケコートが少なすぎだよ。
636 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/04(土) 01:02:13.03 ID:RjjVxuPr
さあ週末だ。頼んだぞ大志郎。
外人勢も大量得点タノム
638 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/04(土) 09:06:37.16 ID:S5B8pY60
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www
640 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/04(土) 17:31:02.80 ID:MqETF9Pz
>>635 コートまでなくても誰でも自由に使えるゴールが公園とかに立ってて暇なときに遊べたり
そういうバスケのすそ野が広がらないと人気も広がっていかないって事だよね
641 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/04(土) 22:11:55.05 ID:vwnT2mKq
今週は負けないよ!
643 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/05(日) 08:12:27.10 ID:mfo3S7pS
それ低迷時の阪神ファンみたいだな。
「月曜日は阪神が負けない日」とか。
シャイニングサンズはまだそこまで負けが込んでない。
今週は勝てなくて残念だ。
そう思ってくれ。
645 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/06(月) 18:47:16.79 ID:a5GX3gOy
チームというか、会社やばいだろ
646 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/06(月) 19:53:26.93 ID:g1Q/3iOf
公開練習てどんな雰囲気?
647 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 00:18:00.40 ID:u0h7h0cL
チアの公開練習なんてないんだろうか。
清水太志郎の人格が良さそう
しかしボコす
649 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 07:41:23.60 ID:RvnKnp8N
ダイシロさんは男前やぞ。
チームのまとめ役だ。
チアの公開練習とかW キモすぎW
651 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/07(火) 19:47:19.81 ID:RvnKnp8N
チアの公開練習なんて、ただの練習だろ。
動きのチェックしてるとこ見てもまるでつまらんだろ。衣装も普段着だろうし。
ただサンズのチアは部屋着のままダンスするからあまり変わらんか。
体操服のチアW
653 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 00:15:06.43 ID:RD8pN4eC
美人だから試合中の部屋着も許す。
公開練習までは見ようとは思わんが
(つかチアの人達も迷惑だろ)
654 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 01:47:16.98 ID:V3Oomgih
大志郎さん、一年目のハンナリ戦、青山との攻めぎ合いは忘れられん。
青山は後輩なんだよね。
青山との勝負に勝ったとは言い難かったし、試合もハンナリに大敗したけど、
大志郎さんの気迫は強く印象に残った。
やっぱこのチームを締められるのはこの人しかいないし
今でもいざと言うときは頼りになるもん。
瀬戸山?
瀬戸○って苗字は九州に多いの?
瀬戸山とか瀬戸口とか。
都城にも瀬戸山○○店って個人商店結構あるよね。
658 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/08(水) 21:35:50.36 ID:Vq2J3mr+
今週は埼玉。勝って欲しいな〜☆
659 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/09(木) 00:58:41.21 ID:wPt9iHeO
あ、瀬戸山だった間違えた。スマソ
660 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/09(木) 01:35:29.51 ID:WiKjABOA
埼玉か。
清水がいたとこじゃないか。
是非とも勝ち星を。
661 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/09(木) 18:54:12.85 ID:6GbRL4T/
ここのHP、スポンサーページに自チームのスポンサー紹介してないね
bjチームで1番終わってるかもね
どこのスポーツチーム見てもこんな事しないぞ。前代未聞だわ
公表したくないんだよ
それくらい分かってやれよ
かつてプロ野球でもヤクルトが巨人に勝つと
ヤクルトの売上が下がったとかあっただろ
またか!!
スポンサー載ってない、居なくなった選手が載ってる、居るはずの選手が載ってない、チア紹介消えたまま
もう何度も指摘されてるわw
664 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/09(木) 22:24:16.68 ID:wPt9iHeO
霧○酒造の「あなたにひとめぼれ」は、シャイニングサンズのマークが入ってるのがあって、
それ買うと、チームに金が落ちる仕組みになっているらしーぞ。
しかし都城は地元企業が育ってなくて辛いな。
餃子の○岡くらいはスポンサーに入ってもいいじゃないかと思うんだけど。
>>662 それくらいバスケも盛り上がるといい
プロだから起こり得ないが
666 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/10(金) 08:51:45.05 ID:q43u11zq
あいつが辞めれば、チームが潤う。
まあおそらくHPを作成できるスタッフが辞めて
テキスト打つのがやっとで
仕様を変更とかできないんだろうと思ってる
とはいえ今季初期からいる選手が更新されないとか
スポンサーを表示しないというのはすごい失礼な話だよな
668 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/10(金) 15:36:53.16 ID:GPthkV3v
>>664 ○岡ってあんまり伏字になってないよな関係ないけど
669 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/10(金) 20:41:45.00 ID:lJNviOIy
焼酎キャンペーンは知ってるが、どうせならクロキリでやってくんねーかな。
あと紙パックもなー。苦手だから瓶でやって欲しい。
スポンサーだから貢献したいんだけどさ。
670 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/11(土) 01:55:56.85 ID:tLXX7IzM
さあ週末だ。
ブロンコス戦連勝だ!
そうはさせん・・そうは・・・
672 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/11(土) 20:54:00.29 ID:QGXdVt5d
おっしゃぁぁぁ!勝ったぁ!
しかも結構点差離して勝ったぁ!
ライオンズは大量得点。やっぱ良い選手だな。
タイシロー、古巣相手に気合い入ってたんだなあ。
ブロンコス時代のような3Pは少なかったようだけど。
あと翼のスタミナは驚異的だな。
ガード陣は最近とみに好調だな。
インサイドが強化されたことと無関係ではあるまい。
今、全員がうまくまとまっている(様な気がする)
地元局も中継しろよ。せっかく今良い調子なんだから。
本気で見たかったぞチクショー
相変わらずアウェイ戦&東のチーム相手には力を発揮するチームだな
1Qから2Q頭まで大志郎を出さなかったのと、4ファールで引っ込むる羽目になった時にミムズが自分の不甲斐なさにベンチ殴りつけたことだけは不満だが、それ以外はいい試合だった
675 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/12(日) 00:23:06.88 ID:Iet0gvJR
ついに島根の背中が見えてきたな。
明日勝って連勝だ。
勝率五割に戻すぞ!
676 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/12(日) 01:08:12.85 ID:0QPJ6Kog
なぜ、大志郎を2Q途中までここ出さないんだ
負けたらどう責任とるんだろうか
采配
678 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/12(日) 01:30:29.62 ID:v/wA4WTl
>>676 最近大志郎はそんな感じの出場が多いな。
埼玉戦だし、個人的にはフル出場して欲しかったが。
スタミナに問題あったっけ?
679 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/12(日) 09:12:33.10 ID:Iet0gvJR
序盤は大石小島月野を出して、中盤からタイシロと翼で勝負をかけるみたいだね。
タイシロも年齢的問題があるし、先を見た戦い方としてこういうチョイスもありとは思うよ。
680 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/12(日) 17:08:41.43 ID:Iet0gvJR
え〜負け?
昨日あんだけ点差離したから今日はイケルと思ったのに。
次は地元だ。今度こそ連勝頼む(^人^)
大志郎すごかったな
だが今日は勝たせてもらったぜ
682 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/12(日) 22:15:04.37 ID:v/wA4WTl
う〜む。
序盤にミムズ−ライオンズのリードがないと苦しいな。
とはいえ3Qは見応えあるせめぎ合いに持ち込めたんだが、
あれよあれよという間に離されてしまった。
次は浜松だろ。連敗かなあ。地元だから勝利して欲しいんだが。
どっちか見に行くぞ!
683 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/13(月) 01:27:23.20 ID:BsZn5JlU
サンズが好きだという♀に、誰が好きか聞いたらドラだった。
こいつ、あんなごついの好きなんだと思って話してたら全然会話が噛み合わない。
ドラはスリーがいいと言うから、奴の持ち味はリング下だろと言ったらポカーンとされた。
…フェニックス「サンズ」だったのね。そういやあっちにもいたな>ドラ
地元にチームがあることも知らなかったので説明したら乗ってきた。
近いうち観戦する約束取り付けたYO
www
もうとっくにロケッツに出されたけどね
デートかよ〜 がんばってね
685 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/13(月) 07:51:53.78 ID:JZ1IVCHw
日曜日は確実に采配!
誰もが同じことを口にする。
なぜ、大志郎を最初から出さなかったのか
素人目線でもあきらかだった。
大志郎でてたら、確実に勝てたな
686 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/13(月) 12:53:00.48 ID:x7PVAhAc
勝負に確実に勝てるとかねーよ
昨日はフリースローが入らなさすぎただけだ
じゃあその前の試合は同じ起用でなぜ勝ったんだ?
>>685は太志郎を40分フルで出させたいのか?
あ、大志郎じゃなくて太志郎だからね
687 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/13(月) 13:32:55.19 ID:JZ1IVCHw
若い選手が出て勝つならそれで十分
上手く行ってるときはそれでいい。
前半から若い選手がだめすぎるから、
上手く行ってないなら、じゃぁ、ベテランでコントロールしながら
点も取れる太志郎を流れを変えるために、早い段階で出すべき。
結局、後半はフルで太志郎がでる。
若い選手が力があるならなぜ、後半使わないのか!?
宮崎に後半勝負っという余裕がどこにある!?
あるなら教えてほしいね。
たまに勝つくらいで満足するならいいけど。
688 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/13(月) 13:44:06.36 ID:JZ1IVCHw
フル出場させろとか、もっと出さとか思ってない
なぜ、流れが悪すぎるのに、早く出さないのか
なぜ、流れが悪すぎる手をうたないのか
をみなさん口にするのである
昨日の試合観たんだけど、ここの日本人積極的に打ちにいってる気がする
690 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/14(火) 00:32:12.27 ID:U7erhjt6
堪えきれずにすぐシュートに行ってプレイを切ってしまうのは悪い癖かもな。
サッカーじゃないんだから、マイボール大事にしなきゃ。
リバウンドが取れる分、昨年より打ちやすい状況ではあるけれど。
691 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/14(火) 02:06:42.08 ID:aXEuJgNe
タイシロさんが入るとチームに勢いがつくからな。
8点差くらいでもじわじわと追い付くし、追い付かれた時に出てくれば引き離せる。
昨日もタイシロ出場後に追い上げた。
HCとしてはタイシロを切り札で使いたいんじゃないか?
昨日、タイシロがスタメンでも勝てたとは限らんよ。
俺はむしろタイシロがいながら競り負けた終盤の崩れッぷりが気になるんだけど。
あと外しまくったFTも。
692 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/14(火) 09:58:34.20 ID:6MjIYO3y
そうかもな
だが、その余裕は宮崎にはないと思うがな
日曜日は、前半悪すぎなのに、タイムアウトも交代もしない。
あれだけFT入らなくて、内容悪くてのクロスゲーム。
だったら余裕なんかないんだから、最初からベストでいけよと思う
ちなみに、10点差以内負けのゲームはベンチワークらしい、
ベンチワークでどうにでもなるらしい
采配、交代、タイムアウト等で。
と名将たちは。
693 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/14(火) 10:17:06.66 ID:qvqw3Q4v
巨人の練習の方が客多いなw
694 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/14(火) 10:22:57.79 ID:6MjIYO3y
ここHCは名将に遠すぎるだろ
期待してるお前が悪い
695 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/14(火) 20:28:12.30 ID:aXEuJgNe
>>692 切り札を残すのは余裕があるとはいわないと思うけど。
最初に失点が続けば手の内様がなくなるし。
しかしヨワヨワの埼玉相手に連勝できなかったのは痛い。
連敗病がなくなった代わりに一勝一敗病になったな。
次はホームだけど浜松。
連敗病に戻らなきゃいいんだが。
負けてもいい試合見せてくれるようになったから、
応援しがいはあるんだけど、あと一歩が足りない。
697 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/15(水) 01:56:50.46 ID:pwsOsgXM
>ウェスタンキラー
そだっけ?
大阪には連勝したが福岡には連敗しとるぞ。
あとは一勝一敗が多くなかったか?
698 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/15(水) 23:12:40.75 ID:laArpUG4
日曜のゲーム、フラワーズに大量失点食らってるから、ウィッチャーとドラが
やられたのかと思っていたら外から打ち抜かれてたんだな。パスワークで揺さぶられすぎだ。
フラワーズ、調子に乗って途中からインでも動きまくるし。
今まで(というか昨シーズン)はとろいパルマーが競り負けるインサイドを突かれる事が多かったが、
インサイドが強化された今シーズンはガード陣が問題なのかもな。
ちなみに・・・
なんなんだあのフリースローは。冗談抜きで郡体レベルの中学生の方が入るぞ。
25%とか33%とか。一番入って50%。ありえんわ。
699 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/16(木) 13:32:16.07 ID:3/+2Kc1Q
そこで、タイムアウト、交代、戦略を何も取らなかったベンチが問題だろ。
どうせまた、選手のせいにしてるんだろ
毎回試合後のスピーチ聞いてれば、
毎回自分は悪くない、選手のせいみたいな言い方してるもんな
それが中村イズム
富山のコーチもそんな感じだし
>>700 富山ブスだけど、下地さんを一緒にしないでくれ。叱るときは叱るが、褒めるときはもっと大きな声で褒める。
選手に対する愛情を感じるから、ブースターの支持も高いんだよ。
TOした選手の首に作戦ボード当てる人は?
秋田の人
704 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/17(金) 00:14:26.63 ID:cK6uMuew
じゃ、宮崎もダメだわな。
あんな若僧が同じことマネして、秋田のミニュア版か。
違う見方するわ
サンズの選手たち、
がんばろうぜー応援する!
ミニュアww
ミニュアって新外国人でもいるの?
707 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/17(金) 23:57:53.99 ID:4spClcYh
HC叩き続くなー。
HCにミスがあるとすれば、ドラに「君の3Pは入らないから打つのヤメトケ」
と言わない事じゃないかと思う。言っても聞かないような気がするが。
オフェンス時、リング下は素早いウィッチャーの方が使えたりする。
ドラ、リバウンドは武器なんだがなー。
708 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/18(土) 06:54:26.61 ID:ooQT7Y4x
今日は勝てますよーに。
709 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/18(土) 09:23:22.04 ID:GZL0kzlu
ベンチの采配ミスで、何試合取りこぼししてるよ
710 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/18(土) 21:05:06.55 ID:4gfh2Cg+
今日は獲ったな。
清水、ライオンズはシュートミスが多かった。
一方でミムズは全ての時間帯、攻守にわたって良かった。
あとドラのリング下。後半は存在感があった。
浜松相手に試合全般を通してリードし続けるなんて凄い!
さあ正念場は明日だ。
是非連勝して五分に戻して欲しいぞ!
711 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/18(土) 22:08:25.77 ID:4gfh2Cg+
きしょー!島根も勝ってやがんのか。差がちぢまらねーな。
明日も連勝だ。島根はさすがに明日は接戦だろ。
いや岩手に期待するなよw
ケネディ、クライバーが完全に止まってちゃお手上げだろ。
713 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/19(日) 08:03:39.90 ID:4LPBB8Sw
岩手相手に大勝してるからな>島根
しかし分からんぞ。
宮崎も先週、大勝のあと負けとるしな(涙)
714 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/19(日) 15:20:03.82 ID:4LPBB8Sw
会場から。
酷い試合でした。まるで二年前に戻ったかのよう。
いつもは得点の多い3ビリ前半が魔の時間になった。
見所がウィッチャーの豪快なダンク失敗と、
スポンサー紹介でボード持ったチアさんにリバウンドが直撃したこと位とは。
フロントの方針と合わず福岡を解雇になった小川HCを採ろうぜ
716 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/19(日) 19:10:31.32 ID:m163MPVC
いや今日の試合はHCだけの責任じゃねーぞ。
2Q終わりから3Qにかけての流れは最悪だった。
ターンオーバーの数が半端なかったしな。
特にディクソンにインターセプトされることは何度あったよ。
だから翼から太志郎に代えたし月野を出したり引っ込めたり、
ドラを戻したり、タイムアウトも何度も取って流れを変えようとした。
しかし弱点のパスワークの悪さを突くディクソンに誰も対抗できなかった。
ただ終盤、最大20点開いた差を11点まで縮めたとき、追いつこうという焦りから
太志郎も翼もドラも3Pを狙うわ、ウィッチャーや大石は密集地に雑な特攻かけるわ、
チームワークがガタガタになっていた時に、もう少し修正かけて欲しかったとは思うけどな。
しかしあんなに悪い太志郎は始めて見た。ここ何試合か大石の方がいいな。
3Qに入ってからの翼も、月野もライオンズもここまで悪いのは久しぶりじゃないか?
インターセプトの影響で、ローポストへのパスが極端に少なくなったのも終盤になって響いた。
これから暫く敵地での試合が続くが、何とか勝ち星挙げてくれよと言いたい。
一生懸命HCを叩いてる奴の気持ちも全くわからんではないんだが
最初から出せと言っている太志郎の出来が
>>716のいうとおりこの数試合明らかに悪いことのほうが気になるわ
718 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/20(月) 01:44:38.69 ID:mPMezz4A
【攻撃
2Qでスリーが決まりまくったせいで、モーション入れる間のないままスリーを連発してしまった。
ペネトレイトやゴール下のパスなど、インサイドでの得点が少なかった。
パスワークやドリブルでボールを奪われてターノーバーされるケースが目立った。
フリースローは先週より少しましな程度で高校バスケ以下だった。
【守備】
後半リバウンドは負けていた。オフェンスリバウンドが取れずスリー失敗はピンチになった。ドラがマジメに構えていた時間帯では圧勝していただけに残念。
大口をフリーにしすぎたため、スリーを打たれまくった。
反省材料はこんなところかね。
719 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/20(月) 23:16:42.66 ID:YX9nBqfG
最大の敗因はライオンズとミムズだけどな。
うちのオフェンス二枚看板が揃って沈黙すりゃ絶対に勝てない。
ここまで一勝一敗が続いているのは、一試合目で二人が活躍して勝利をもぎ取るが
二試合目で二人がマークされて点が取れなくて負ける。そんなパターン。
昨日の試合もゴール近くの二人へのマークがきつかった。
二人を波に乗せることを中心に据えるべき。
しかし、アウェーで強いな
721 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/25(土) 20:03:15.23 ID:NQstS3o/
強い強い。ビーコルに勝てるとは思わなんだ。
今回は清水も序盤から何度か出してもらえたようだ。お陰で大量点を取れた。
そのほか選手交代も、月野、小島、大石を頻繁に行うことができた。
外人も然り。ドラとウィッチャーの交代をいつもより刻んだようだ。
そして得意の3Qで巻き返しが見事に決まった。
4Qまでライオンズの得点力が続いたことと、
ウィッチャーのゴール下が効いていたのが良かったのかな。
あとやっぱ清水の復調は希望を持たせた。
欲を言えばミムズにも見せ場が欲しいところだ。
連勝、頼んだぜ!
722 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 02:02:56.98 ID:k0iHOAh7
序盤で11点差つけられたけど冷静に盛り返し、
2Qで引き離されたけどじわじわと追いつき。
今日は混乱せずにボールを回せた。
中央からゴール下への鋭いボール、逆にゴール下から外へ放って3P等、大きな展開が見れた。
2Qでいつも調子を崩すのは、日本人の選手層が薄いからかも知れないが、
ほかの時間帯で挽回できたので今日は良しとしよう。
ちなみに日本人選手は、ここ数試合翼−太志郎に大石が絡むのが主だったが、
月野だけじゃなく小島もいい動きするじゃないか。
あと、FTが少ない試合だったので粗が目立たなくて良かった。
今日の試合、MVPは太志郎だろう。得点しても直後に3Pを食らう展開は
ビーコルにとって辛かったろうな。いい仕事をしたぞ。
前の試合のような集中力の切れもなく、いい動きをしていた。
太志郎に限らず、うちの選手は皆3Pに躊躇が無いな。
思い切りの良さを誉めるべきなんだろうか。
723 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 09:18:51.93 ID:9+WXUN3H
日本人が良かった試合だった。
一番はタイシロー。半端なくカッケー。
相手の24番を挑発したツッキーに至るまで、みな調子良かった。
単にスリーが良く入ったばかりじゃなく、パス回しも冴えていた。
今日は外人勢の奮起に期待。
どうもリング下でボール回せそうだから、
ドラのダンクとウィッチャーのスピンムーブが見れそうなヨカン。
724 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 14:53:58.27 ID:k0iHOAh7
なんか今日はえらいことやられとりますなあ。
前半ライオンズの17点が光るが、後は惨憺たる有様。
19点のビハインド・・・得意の3Qラッシュでも届くかこれ?
ちなみにビーコルの観客席を見ていると、昨年のうちみたいだ。
チアさんは数多いし派手だけど。
725 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 16:18:42.42 ID:k0iHOAh7
あ〜あ負けかいな。最近負けっぷりが激しくないか?
あとなんで島根にお付き合いすんだよ。
726 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 17:11:03.16 ID:YvJuybWB
3:58 ミムズ ファウル
3:12 ミムズ ファウル
2:35 ウィッチャーファウル
1:56 清水 ファウル
1:44 清水 ファウル
1:27 ミムズ ファウル
1:22 清水 ファウル
1:12 ミムズ ファウル
0:54 大石 ファウル
オフィシャルタイムアウト後、横浜はFGでの得点なし。
糞コーチの糞作戦のせいでつまらない試合になった。
>>724 横浜のブースターです
観客席がどんな風だって??
728 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 17:49:59.25 ID:k0iHOAh7
>>727 パソコンで打っているなら、
キーボードのUのひらがなを左へと読んでみてくれ。それが答えだ。
古典的ネタだが。
しかし最近2戦目に弱いな。
>>728 これはwwwww
あれでもスポンサー動員で来てた方なんだけどね
730 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/26(日) 22:50:05.22 ID:9+WXUN3H
次はいよいよ直接対決か。
欲しいのは2連勝。
痛み分けはない。一勝一敗はうちの負けだ。
敵地じゃ強いから、期待するぞ。
731 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/27(月) 00:15:36.08 ID:15qEeBXq
スコア見ると、ライオンズ放置作戦やられたか。
ライオンズはスピードがあるし高いから二人でマークしようとしたり、
ゾーンで締め上げようとすると、他の選手が自由に動けるようになる。
ならばライオンズのオフェンスは目をつぶって、他の選手へのマークを強化する。
すると勝手にリズムを崩し、無闇にシュートやカットインを繰り返すようになり、
結局ライオンズへのパス供給も減ってチームは立ち枯れる。
何度かやられたことがある手だな。
ちなみにNBAオールスターの3Pコンテストはケヴィン・ラブか。
ドラが同じF/Cとして3Pに俄然やる気を出しそうだ…
>>730 なんか勘違いしてるような気がするが
次戦はホームでの岩手戦な件
確かに次はホームで岩手。そして島根はアウェーで沖縄。
うちが取りこぼさなければ一気に2ゲームまで詰めれる可能性も高い。
そうすれば直接対決で連勝して場合によっては追い抜けるシナリオも描ける。
734 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/28(火) 08:00:40.64 ID:fmGWlZpf
やっぱり強いチームってお客さん多いよですね。
どうすればブースター増えるかなぁ。。。
教えてエロい人。
>>734 他県民だがまず試合が全県で行われてるのを知らない宮崎人が多いからその辺の改善を
延岡に知り合いがいるがチームの存在は知ってても宮崎市でしか試合してないと思ってたぞ
あと宮崎市内の友人はたかだか一時間くらいの都城まで行くのダルいとか言ってたw
しかも宮崎市でもやってるのにそれも知らなかったwww
いづれも去年の秋の話だ
宮崎は好きな県だから頑張ってほしい
おまえも自分が出来る範囲でコツコツ広報ぽいことしてやれ
今年プレーオフに出られなければヤバイな
>>46 宮崎いいとこだろ
他にもサンメッセ、綾の吊り橋、ウド神宮、青島、フローランテとか
大淀川?河口の素晴らしさとか
わざわざ宮崎県まで毎年行くけどいいとこだ
738 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/28(火) 15:06:22.76 ID:vUktgXkS
都城市は地元ラジオでも番組持っているが、大して面白くない、
窓口の小さい行政サービスの話ばかりやっている。
そのうち5分でも3分でもいいから、シャイニングサンズの応援コーナーを
設けてもらえればいいんだけど。
なーんにも無いシャッター通りの都城にとって、シャイニングサンズは希望だと思うがな。
と言うような内容を市役所にメールしましたがこの想いは届くでしょうか。
残りゲーム開催する金の工面できた?
>>738 おまえ素晴らしいじゃないか
個人で出来ることをやっていけばいい
あと同じような内容のメールを市議会議員や県議会議員にもしつこく送るといいぞ
周りを一人でも誘ってな
宮崎頑張れ
741 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/28(火) 15:32:32.29 ID:vUktgXkS
>>740 あんがと。
宮崎県民見てるとさ、野球のキャンプ地のある町はそれなりに応援をしているが
順位表見ながら最近調子良いね程度の会話しか出てこない。
地元チームで試合見に行ける環境だと熱の入り方が違うんだよ。
最近の試合で俺思わず「そこ決めんかバカつばさ!!」と野次が飛んだの聞いたし、
♀ブースターが「タイシローさん出てきた!まだこれから!」とか黄色い声聞いたけど、
やはり地元チームを生で見れる興奮というのは、オープン戦や紅白戦じゃ味わえない。
都城を盛り上げる一番の素材だと思うんだよ。
(つーか俺は都城市民じゃないけど)
>>741 他県民の宮崎県マニアの俺からみたら宮崎県人って優しくて人当たりがいいけど自発的でないって感じかな?
>やはり地元チームを生で見れる興奮というのは、オープン戦や紅白戦じゃ味わえない
だからせっかくのこの興奮も気になるけど自分から積極的に感じようとしない、誰かが誘ってくれたり周りが騒ぎはじめたら行くみたいに感じるのよ
基本明るくて楽しいこと好きな県民性だと思うから、おまえみたいな人が一人でも増えていけば良くなって行くと思う
あとは具体的じゃないけど都城のアイデンティティーをとことん刺激していくのもいいかもな
>>734 身長高い&スポーツマンというだけで、
イケメン度3割増しくらいになるんで、
女性ファン増やすのも手だと思う。
大阪の初年度はそういう売り方をしてた。
昼間暇なのは主婦層で、練習見学なんかにも熱心に来てくれる。
まあ…チームにやる気が無いとな…
結局人気がでるかどうかは上の人間次第なんだよな
>>744 確かに上のやつ次第の部分もあるがブースター一人一人にも出来ることはあるぞ
タダ券きても破りすて、有料チケット買うことだ!w
>>746 そのタダ券でバスケ見たことない奴誘って一緒に行くことだ
おもしろかったら1000円くらい貰えばいい
748 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/29(水) 01:34:08.11 ID:SEvtjJpQ
日曜のミムズのプレスはやばかったな
749 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/29(水) 19:21:06.59 ID:/amA+WeG
そんなに息が臭かったのか。
750 :
バスケ大好き名無しさん:2012/02/29(水) 23:40:25.22 ID:SEvtjJpQ
プレス指示してたの#1じゃなかったか!?
宮崎大丈夫なの?
ちょっと前になんだか悲観的なツイ見かけたけれども・・・
強力な親会社のバックアップなくてあのお客の入りでヤバくない?
753 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/01(木) 19:13:00.51 ID:xqTapckT
人口比にすると大したもんじゃないか?
島根
755 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/01(木) 22:02:39.75 ID:2SR9ZXhu
>>754 島根?
選手に出来ることは観客より成績だ!
追いつけ、追い越せだ!
週末で一気に詰めるぞ!頼んだぞ琉球!(ぉ
まあ島根と直接対決はあと4つだし
>>755のいうように沖縄にも期待するしかないよね
今週は実力的には島根2連敗に宮崎2連勝が十分可能性があるから
同率をかけて次の島根戦を迎えられたら文句なしだね
宮崎もモロさがあり強くはないが上位を食うポテンシャルはあるんだから
ホームで岩手相手に2つ取りたいな
757 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/02(金) 19:12:57.40 ID:cJGTv1xt
必ず4連勝、最低でも3勝1敗だろ。
今季の正念場だ。
ところでライオンズは、スラムダンクの野辺将広に似ているな。
758 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 09:31:59.51 ID:NR5ltc2d
759 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 15:11:55.65 ID:xO2Kiqph
並んだとしても、その後に琉球、大阪との対戦があるわな。
とは言え勢いつけてほしいわな。
760 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 17:09:56.32 ID:W2PU0I/x
公式のチアガールたち全員デブだね。ひとりくらいかわいいこいないのか。
761 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 19:02:14.50 ID:xO2Kiqph
可愛い娘いるって。
ただ、ダチが気に入っていたチアさん、最近髪をおかっぱに切ったとかで嘆いてたよ。
あれじゃ中学生だよって。
762 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 22:35:02.57 ID:oiQWs6az
I LOVE TAKURO by HC
翼、月野、お疲れ様でしたって感じだな。
まさかのスタートには、びびったわ
>>761 ガチ中学生かもだよ。
オリジナルメンバーには中学生が3人いたよ。
今の子達はオリジナルメンバーではないの?
全然別の人達なの?
764 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 22:56:47.06 ID:NR5ltc2d
今日は勝てたな。リードしながらも終盤は少しひやっとした。
久々に伊藤が出てたな。シュートは成功率低かったがアシストでは良い働きをしていた。
あとドラが序盤から嘘のように目立ってた。3Pもあれだけ入れば文句言えん。
反面ディフェンスではインサイドを随分やられた。相手外人にボール集められた。
明日、翼と月野がインターセプトしてくれると勝手に期待するぞ。
ライオンズの得点力はいつもながら圧巻だったが、今日は陰でミムズがアシスト役として
好調ドラとライオンズをうまく支えた。流石だ。
翼と太志郎は今日は明日要員かな。大石や小島もまだ手の内を見せてない。
明日闘う体力も残っている。勝機充分。健闘を祈る。
765 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/03(土) 23:19:49.63 ID:oiQWs6az
何ヶ月も離れてた選手を即スタメンに、
これまで頑張ってきた若手選手はなんだったんだろーか
そして、会場の雰囲気をみて交代させる。
なんの交代?なんタイミング?
あれは、私情を挟みすぎてるとしか思えなかったな。
若手選手よ、頑張るのだ。応援するぞ
766 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/04(日) 00:20:00.75 ID:owsSTxzL
>>763 マジっすか?
ダチは19才くらいと思うがそれにしては若く見えると言ってた。
ロリコンと笑ってやろw
767 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/04(日) 02:09:19.29 ID:owsSTxzL
清水…もしかして体調悪い?
768 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/04(日) 09:56:24.95 ID:+DPzCHhn
なぜ!?
769 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/04(日) 17:41:50.46 ID:4VbXh1Jr
今シーズン終了のお知らせ
スコア以上の接戦。4Qの攻防は見応えありましたが競り負け。
3Qの大崩れで60秒タイムアウト使い切ったのが運の尽きでしたな。
太志郎と翼があれっぽっちの得点ではどうにもなりまへんわ。
Dリバウンドは奮起したとは言え、守備ではインサイドがあれだけやられた上、
攻撃では3Pを警戒されてロクに打たせてもらえないんじゃなあ。
岩手戦の2連勝は、今後を考えても絶対必要だったのに。
次週、アマテラス対スサノオの姉弟対決もすっかり霞んじまったよ。
敵地島根で2連勝できるよう頑張ってくれ(力なく)
おいおい、直接対決がこれだけ残ってるのに諦めるなんて早すぎるぜ。おまいら。
771 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/05(月) 00:42:03.14 ID:4GU6WXX6
戦前の期待が高かったからな。
最近続く1勝1敗は、宮崎の実力として妥当かも知れん。
しかし、島根戦で追いつき、琉球や大阪との上位対決に弾みをつけたかったところだろう。
この1戦の取りこぼしは痛恨。勝てない試合でなかったから尚更悔しい。
もう一度やり直したいぐらい。
勿論選手はそれ以上に悔しかろうけどさ。
ここが山場と思っていただけにな。
まあこうなったら奇跡を期待するしかねー。
772 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/05(月) 00:46:58.70 ID:0YbXH2Og
>>766 ダチっていう言い方が田舎もの丸出し。恥ずかしいね。
773 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/05(月) 00:49:47.89 ID:0YbXH2Og
>>743 チア同様チームにもイケメン不在だよね。華がないというか…他チームは一人くらいはかっこいい奴いるのに。イケメンいれたら人気でるよきっと。
774 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/05(月) 17:29:56.58 ID:jmfubSe8
諦めたらそこで試合終了だよ。
まだ諦めません。奇跡を信じましょう。
775 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/05(月) 19:01:51.13 ID:SetGA1OX
女性目線から言わせてもらうと、むしろサンズはタクローさんを筆頭に個性的なイケメン率は高いかと。
ただ、他チーム選手のようなアイドル性がない。
タイシロさんのツイートは真面目。ヒロさんはたまーに。ザックスのツイート率の低さは問題外。
人数少ない上に業務の合間にしてるんだろうけど。
776 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/05(月) 22:27:15.71 ID:4GU6WXX6
そこで通訳の現役復帰ですよ。
間違いなくイケメンだぞ。選手時代は結構応援してた。
現役で一番イケメンは伊藤だろ。
大石は遠目で見たら女性人気高そうだけどな。
小島はなんで丸刈りにしちまったんだ。
ところで、会場で配られるプロフィールは皆写真写りが悪い。
翼は犯罪者みたいだし、太志郎や月野は二次会で撮ったみたいに目がうつろだ。
ウィッチャーの少年のようなはみかみ笑顔と、ドラの流し目が印象的。
去年のプロフィール、太志郎無茶苦茶かっこよかったんだがな。
今年は普通にデジカメで撮ったんだろう。
こういう経費削減は仕方ないか。一番写真写り悪いのはHCだけど。
777 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/06(火) 01:33:41.62 ID:ZqX5YUws
日曜の試合は最後、慎重に行きすぎてリズム崩したな。
思い切りよくシュート打つのが長所でもあり短所でもある。
ただ、リスクはあってもチャレンジしなきゃ点は取れない。
波に乗れば上位食える力はある。まだ諦めるには早すぎる。
778 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/06(火) 11:03:04.58 ID:+cIvRQl1
だからこそ、他選手もツイッターや、ブログのアカウント作るべき。
指先を動かして気持ちや思いを言葉にして残すのって脳にとっても大事なこと。メンタルも強くなるし。レコーディングダイエットみたいなもん。
サイトにも情報すくないからブースターも嬉しい。女子は確実に食い付く。
ブースターを増やすのって結局は選手次第。それを一時も忘れないのがプロだと思う。
しかしここは親会社のサポートもなくよくやっているよね!?
>>776 翼は犯罪者みたいだし、ww
sageろよみんな
>>772 >田舎もの丸出し
意味分からん
田舎もの丸出しだとなぜ恥ずかしいのか
劣等感に包まれてるのか
782 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/06(火) 21:34:42.48 ID:A3rns1PE
宮崎弁は、都会に住んでも抜けんかいねえ。
シャイニングサンズ
アクセントは「グ」と「ズ」にくるのがやっちょんな宮崎人。
>>782ワロタ
イントネーションおかしいだろ・・
>>782 オレは10年ちょい関東にいたけど、方言が全く出ないねと言われてた
宮崎に戻ってきたら数日は宮崎弁使うのが恥ずかしかったが
一週間で気がつけばすっかり宮崎弁に戻ってた
今や仕事でも宮崎弁を駆使してる
てかこんな話はどうでもいいじゃねえか
誰だ方言の話を振ったのw
>>780 翼は試合前とか見た感じではかっこいいんだけどな。
あのプロフィールは存在しなかったことにしている。
>>782 ポッキーかよ。
786 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/07(水) 00:24:51.42 ID:0bpbt1sC
方言か。チアさん達は「ムージーズ」というらしいが、
"かわいい"を都城では"むじょい"と言うことから名付けられたらしいな。
でも、宮崎市内じゃそんな言い方しないからピンとこない。
>>785 DJポッキーよりMC田島の話をしようぜ。
俺はライオンズのコールが好きだ。
「ディクスターー…(溜めて)ライオーーンズ!!」
ライオンズの颯爽とした得点の後、あれ聞くとスカッとするんだ。
>>782 薬師丸ひろ子
宮崎県民は、「まる」と「こ」に力が入る。
宿命かも知れない。
>>786 ダリル・ドラは、ドリル・ダラに聞こえる時もある。
788 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/07(水) 21:28:49.60 ID:0bpbt1sC
うちのMCはいい線行っていると思う。
選手の名前ぐらいちゃんと覚えろよ。
観客なんて日本人しかいないのに英語て言う意味が分からんwww
792 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/08(木) 08:09:39.61 ID:CW5cU6pv
観客は外人多いよ。
宮崎にこんなにいるのかと思うほど。
多分アメリカ人だろう。
特に宮崎市の試合に多いな。
794 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/08(木) 21:25:13.20 ID:CW5cU6pv
台風の目は無風なんやで〜
というより、台風の目は大分だろ。
今更ながら強すぎる。
795 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/08(木) 22:59:13.90 ID:JCN2wb0O
これからの激戦を思うと、こういう記事はホッとするな。
取り上げてくれてありがとうだ。
若手ちびっ子三人組の成長と共に、伊藤と小島も戻った。
向かい風も強いが、戦力の揃った今、全力でぶつかるだけだ。
砕けるなよ。
796 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/09(金) 00:05:21.69 ID:ZrTxnMdB
>若手ちびっ子三人組
……
終わったこととはいえ先週の岩手戦での1敗はある意味島根戦で負けることより痛いと思ってる
取り返したいならマジで今回は2連勝しかないぜ
でなきゃこの先このまま何事もなく順調にレギュラーシーズンが終わるのが容易に想像できちまう
今シーズン最大の大一番だな。
アウェーに行くなら、いまぞ!
799 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/10(土) 02:01:15.11 ID:ONfcg+QH
いよいよ山場がやって来た。
苦しいのはみんな一緒だ。みんな全力を尽くせ!
それ経営の話?
カネがなくて苦しんでいるの!?
802 :
島根ブス:2012/03/10(土) 08:08:33.28 ID:???
803 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/10(土) 11:38:49.80 ID:zoNJyaoL
今からもうドキドキですよ。
ここ数試合、立ち上がりが異常に悪いから気をつけて。
ライオンズの大量得点を軸に、全員が波に乗って、
優位に試合を進めてくれることを祈ります。
804 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/10(土) 15:57:55.58 ID:ONfcg+QH
車のワンセグ見てたらMC田島が地元番組で釣りデートやってる。
CMでは試合前に歌ってるフレアのデビューコンサートだそうで。
サンズ関連のコンテンツは着実に成長しているな。
サンズも宮崎の象徴に成長してほしい。
せめて都城の象徴にぐらいはなれると思うんだが…
つーか今日の結果まだ知らんのでもどかしい。
焦るな。開始は18:00からだ。
あああああ。
これから奇跡は起きるだろうか。
>>804 他のブースターの者ですが
高松、大分、強大な競合他者のいる福岡は堕ちてもいいけど、
宮崎は存続してくれ。
東国原や口蹄疫でも有名な県だ。
808 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/10(土) 21:13:48.93 ID:zoNJyaoL
騒ぎ疲れた早水の帰り
これで今季も終わりかなと呟いて
絡んだ鶺鴒を眺めながら
背中を向けたら 泣けてきた
アウェーではLIVE中継見てきたが、
この胸の高まりも、明日からはトーンが下がってしまうな。
上位進出の可能性があっただけでも、去年と比べたら感謝すべきかもしれないが、
折角見えた夢を掴んで欲しかったわ。
パーカー。
忘れられん名前になったわ。彼一人に散々にやられた気がする。
見捨てないよ。今はただ悲しいだけ。
809 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/10(土) 22:35:23.21 ID:ONfcg+QH
突き放しの痛い失点は日本人から食らう事が多かった。
反対に追いすがる宮崎のシュートは嘘のように入らなかった。
これが実力なんだろうか。
あと、今日はタイムアウトのタイミングがどれも悪かった。
810 :
sage:2012/03/10(土) 22:54:33.59 ID:g5MAy33S
>>808 あんた詩人だなw
言うとおり今年の宮崎のプレイオフは自分もこれで消えたと思ってる
まだたくさん試合があるし
こんな所であきらめ発言はしたくないんだが
2ちゃんでは正直に言おうw
2連勝を目指して一気にといきたいが
今の状態からして島根には1勝1敗なら御の字と思ってた
だからこそ岩手戦を落としたのが想像以上に痛恨と言わざるを得ないんだ
明日の結果がどうなるかわからんが
きっと順位はこのまま順調にいくのかなと思うようになってしまった
頼むから残りの試合はしっかりチームプレーを見せてくれ
それをしっかりやればたとえ負けても観てる方は結構楽しかったりすることを知ってくれ
4Qも終盤になってから60秒TO2つ。
そのうち1つでも2Qに回すべきだったのでは。
せめて4Q序盤、追撃の歯車が空回りした時間帯で1つは回すべきだったのでは。
今日は流石にHCにも責任あると思うぞ。
ただそれ以上に、日本人全員調子悪かった。
伊藤がまあまあ、米澤がそこそこ。後は皆酷かった。
外人はミムズとドラは調子良さそうだったけど、それだけでは勝利に繋がらない。
(しかしドラはもっと中でリバウンド待ち構えるべきじゃないだろうか?)
なんというか、もっといろいろ出来たと思うから残念だ。
明日はせめて勝ってくれ。
812 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/11(日) 00:55:12.30 ID:+jFcq4lu
大石、翼、月野で引き離されて、
伊藤、小島、タイシローで更に点差開いて。
前半のビハインドが大きすぎた。
島根は宮崎のように崩れない。
落ち着きのある試合運びだった。
813 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/11(日) 01:21:43.72 ID:+RpmxPK4
余裕ぶっこいて、あんな選手起用するからだろ。
どのチームも不思議に思ってるわ。
お前のとこのHCに。
もう、若いのに頑張ってるねーは、
通用しないと思うが。
それとも、いつも通りに選手のせいにするのかな
ここのブースターもよく、選手せいにしてるよな。
まぁ、選手のせいでもあるが、
少しは目線を変えてみては!?
後ろからヒタヒタと大分が来た
…ゲーム差2
セミファイナルと最下位以外は何位でも同じようなものかな!?
ビリから二番目じゃ昨年と変わらんじゃないか。
818 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/11(日) 17:19:49.41 ID:FAeqVI4Q
今日は勝ったのか。
昨日のショックでライブ見る気がしなかった。
11点差を逆転して一時は19点のリードか。大したもんだ。
その波、昨日少しでもくれば良かったのにな。
それもまた勝負だと分かってはいても今更感がある。
今日は昨日に続いてミムズが好調。小島や米澤の出場時間を削って、
太志郎を主体にしたら今日は14得点。冴えていたのかな。
総力戦だった昨日とうって変わった展開だったが、
波に乗れば島根をゆうに上回る得点力があるのが今年の宮崎だな。
そして乗れなかったら惨敗という。
岩手、島根との連戦は悪くて3勝1敗と思っていたが蓋空ければ五分だったか。
とりあえず上を目指す戦いは一区切り付いたな。希望は捨てないけど。
選手も実感してるはず。今後はモチベーションとの戦いになるだろう。
琉球、大阪と強豪相手を残しているが、余裕モードの相手を追い落とすような戦いを祈る。
意地を見せてくれ。
FT全然入らないな。
いつものことだが。
夢見るのは大切だが相手チームだって必死になってるんだ
そう思い通りにはいかん
そんな事言ったってここ数試合は勝負どころだったんじゃ。
目標失いかけているけど、心折れずに頑張って欲しいんじゃ。
せめて大分には負けたくないんじゃ。
昨日の敗戦で辛かったろうに、頑張って勝利をもぎ取ったんだな。
心の整理がついた。
もう今年は応援に行くまい、見るまいと思っていたけど、
これからも試合を見続けよう。客が放り投げちゃおしまいだもんな。
いつか強豪になったとき、今季の苦戦を孫に自慢できればいいな。
勿論勝って欲しいけど、見に行って良かったと思えるような
楽しい試合を見せてくれ。
と思ったら来週は琉球か。くー辛いな。
島根秋田の同期にはいろんな面で劣ってると実感したよ
盛り上がりが全然違う
824 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/12(月) 00:44:54.55 ID:5lZZDyHt
客少ないのにかなり声出てるんだよな>島根
と言うより都城の観客が大人しすぎるんだよ。
最初敵FTの時ブーイングかましたら周囲が引くのが分かって慌てて声小さくした。
騒音禁止なのかと思ったよ。
なんでいかんのだよう。
お、今日もHC叩きご苦労さんwww
>>824 >最初敵FTの時ブーイングかましたら周囲が引くのが分かって慌てて声小さくした。
最初のFTからMAX出す必要ないよ
最初は引かれない程度にブーイングして
勝負所のFTとか、それファウル?って思ったときのFTとかの時に思いっきりやればいい
その時は周りなんか気にしないでお前が思うようにブーイングすれば周りも一人二人と出すようになるって
周りはブーイングする勇気がないと言うかブーイングすることに慣れてないんだろ
だからお前みたいなやつが引っ張っていく必要があるんだよ
お前みたいなやつ嫌いじゃないぜ
他ブスだけど応援してるわ
頑張れよ
827 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/12(月) 15:30:09.38 ID:n9/nAtLu
今週は沖縄!アウェーと強豪チームにはつおいサンズ!・・・ってまだ、期待してもいいのかなぁ。
最近は一勝一敗が定番化してるけど。
828 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/12(月) 18:38:39.60 ID:5lZZDyHt
>>826 とても勉強になった。
教えてくれてありがとう。
ハンナリや千葉のような声出てるチームには声だしリーダーがいるよね。
俺も頑張ってみる。
>>827 琉球なら一勝一敗で御の字だ。
といいつつ心のどこかでは2連勝を夢見る俺。
今週不調だった翼の奮起を期待してる。
土曜と日曜の試合は明暗が対照的だな。
土曜
ライオンズ39分35秒、ドラ33分4秒、ミムズ26分17秒、タイシロー25分25秒、翼24分47秒
2P成功:ライオンズ5/13、ミムズ5/11、ドラ4/9
3P成功:ドラ3/9、大石1/5、タイシロー0/3
リバウンド:ミムズ11、ドラ10
スティール:6、被スティール:9
日曜
出場時間:ミムズ35分32秒、ライオンズ31分35秒、タイシロー31分21秒、ドラ26分57秒、翼23分34秒
2P成功率:ミムズ10/14、ライオンズ7/11、ウィッチャー3/9
3P成功率:清水1/3、翼0/3、ドラ0/3、大石1/1
リバウンド:ミムズ17、ウィッチャー8、ドラ7
スティール:8、被スティール7
外から3P狙っては外した土曜の試合を受けて、
インサイドで勝負したのか。ドラの3P数を見れば分かる。
今まで外からバカスカ打ちまくっていたから意外な展開に出たな。
中でチャンスを狙ったせいでインサイドでミムズとライオンズが暴れたと。
スティールで月野が、リバウンドでウィッチャーが、少ない出場時間ながらしっかり記録を残している。
ここんとこミムズがチームリーダーになりつつあるが、彼が暴れてタイシローが制御する
でライオンズが点を取る。そう言う展開だと宮崎は強いのではなかろうか。
リバウンド無双だが油断すると外でシュート放るドラと、
爆発力はないが地道にリング下で仕事するウィッチャーの使い分けは鍵だな。
830 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/12(月) 21:42:56.83 ID:H0hcMvdO
翼君に頑張って欲しいなぁ。月野さんももっともっと自信持って欲しい。
拓郎さんやユウタさんのがゲーム数踏んでるしキャリアあるんだろうけど、でも、あの二人のがむしゃらなプレイが大好き。
ってか、太志郎さん子供いたんだ〜!知らなかった!!
選手は頑張ってるんだよな。
なんとか客増やさないとなあ…
>>824 時間の問題だ。
先日の試合、敵FTの時「落とせこらあー!!」と叫んでるネーチャン達がいたぞ。
あの連中がおばちゃんになったらさぞかし迫力が出ると思われw
このチームにそんな時間の余裕あるの?
834 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/13(火) 06:54:14.28 ID:+9vYS5f4
>>830 ブスの間では「ツッキー&翼」と言われているとかいないとか。
あの二人が【ツキツバ】!!ごめん、なぜかニヤけてしまうw
ってか、太さぁん!ハイボール飲んでる場合じゃなくね?
majiでそこらへんと思うんだけど。
あんだかなぁ〜
リンが逮捕
月野みたいな奴いたよな。
小さくてとぼけた顔してるから楽勝と思ってたらディフェンスやたらうまくて飛び込んでパスをかっさらう。
高さで潰そうとしたら下通すパスでボールを運んでいく。
ムカついてガンつけても無反応。
イラついてるとこっちのファウルが積もっていく。
隣の中学だったけど、本当に嫌らしい奴だった。
月野が平然と外人選手挑発してるのを見ると思い出すわー。
838 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/13(火) 20:52:24.03 ID:9Jzo5NFV
んじゃ、ビールにすっかな
839 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/13(火) 21:30:40.17 ID:9Jzo5NFV
宮崎って、盛り上げる気がないよな。
地元の若い選手たちが、がむしゃらに頑張る
でも負けるけど、満足みたいな雰囲気があるよな
ここのスレ見てると、思う。
ここのブースターはどっちがいいんだろうか
勝つチームなのか、
地元で頑張るけど、勝てない。
どっちだー。
二年目なんだからシビアにいこうぜー
会社は論外
>>839 >でも負けるけど、満足みたいな雰囲気があるよな
負けまくった一年目を見ている俺からすりゃ、今年は健闘していると思うぜ。
今年は1勝1敗が続いているしな。
満足か?満足じゃねえよ。そりゃ勝って上位に食い込んで欲しいさ。
応援すると言っても頑張ればかりじゃない。
強くなって欲しいと思うから罵声にも熱が入る。
負けたら本気で悔しいしな。負け方が悪いときは腹が立って仕方ない。
そんな思いを繰り返しながら、チームは成長していくもんだと思うぜ。
841 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/14(水) 01:32:34.00 ID:OVBb+JQq
大阪のリン・ワシントンタイーホは困ったものだな。
うちの選手も検査されるかもしれん。
可能性があるなら昔からいるミムズかな。でも何もないと信じている。
それより細い屋台骨で自転車操業しているbj全体の人気が下がることが心配だ。
842 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/14(水) 01:34:23.11 ID:EflfxzGy
検査・・・全選手ですよ
>>841 >うちの選手も検査されるかもしれん。
検査されて困るみたいな書き方だなw
誤解招くぞw
ワロタw
bjのアメリカ人達は、土曜の夜に皆で集まって遊んだりしてるのかな。
アメリカ人選手でネットワークがあるなら芋づる式に釣れそうで怖いんだけど。
もちろん大丈夫だとは思うんだけどさ。
外人はbjもJBLも関係なく一緒に遊ぶよ
関西圏のチームはやばそう
これで新規スポンサーはなくなったネ!?
848 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/15(木) 01:32:41.96 ID:ShHE4pNK
リンと繋がっている線はどこか。
大阪のUG系か。
bjの外人系か。
大阪の選手達か。
量が量だけに個人消費じゃないだろう。だから心配が止まらない。
宮崎で、せっかくついたbjの灯火が絶えないようにして欲しい。
UG系てなに?
誰かを介して皆さんご存知の特殊な組織に流れてんじゃない?
さすがにバスケ界には捌かないでしょ
850 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/15(木) 08:46:55.84 ID:awgBUl6b
月野ってどんな選手ですか?
シュート ドリブル パス 走力 スタミナ 判断力 メンタル etc.
出来るだけ詳しく教えてください。 少し見てファンになりました。
バスケの印象低下
お遊び副業リーグを一生懸命応援するブースターw
ツッキーwww 完璧にいじられキャラ!
月野FTの時、ベンチでみんなクスクス。決めれるかな?大丈夫かな?みたいな空気。
それでやっぱり、決まらなくても、クスクス。しょうがない。よくやったよ。月野。みたいな。
そんなだから、調子が良くて点数入れちゃったりすると、みんな爆発的に喜んでるよね。わー!月野が決めたー!お利口さんー!!ってなる。
853 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/15(木) 20:18:08.27 ID:6cO77xgF
足は早くない。
スタミナはわからん。
シュートは外は入らん、つーか入らんの分かってるから最初から狙わん。
ディフェンスは上手い。特にインターセプトは得意。
相手が反撃に乗り始めたときに月野がパスを奪ってそのままゴール…
せっかく調子を上げてた敵がやる気なくす…
こういう場面が二回以上あると、サンズは大抵勝利する。
こんなチーム状況で陽性反応の選手が出たら完全にアウトダヨね!?
855 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/16(金) 01:01:17.56 ID:NpInxcMc
メンタルはめっちゃ強いだろ月野。
外人選手相手でも挑発してぶち切れ寸前にさせても平然としとる。
度胸はかなりあると見た。
空気読んでないようだが試合勘に長けていて相手のリズムを狂わす。
曲者タイプだと思うな。
ほんとにメンタル強いなら大事なところでちゃんと点数取れると思うけどな。
末っ子で学生気分が抜けてない希ガス。
来年あたりは化けそ。
858 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/17(土) 20:55:06.96 ID:aglp8Gk2
琉球戦、手ひどくやられたな。
宮崎のエース、ライオンズがここまで封じられるとは。
見ていて辛くなってしまった。
859 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/18(日) 01:33:49.77 ID:ImO2+wXU
オイオイ、作戦なしか、監督さんよ。
勝つという気がみえないね。
いい加減、選手のせいにするのはやめよーや
860 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/18(日) 02:11:47.80 ID:ImO2+wXU
確かにライオンズ、シャットアウトされたな
ベンチは、交代もさせなかった
確かに、それを補う戦略、戦術もなかった
選手も監督も悪い
要は、他人のせいにしないで、
自分をみつめなおすことだな
861 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/18(日) 08:42:41.11 ID:ZSnydsy/
ライオンズがまるで通じないなんて…。
タイプミスじゃないかと言うほどひどい数字だ。
じゃ、ライオンズ下げるか?
あの得点力をカバーできる選手はいない。
外から3P作戦なんて博打やるか?リバウンド取れなきゃターンオーバーになるだけだ。
修正は必要だがじゃどうすればいいんだろ。
862 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/18(日) 09:25:40.93 ID:ImO2+wXU
オフィス、ディフェンスともに、何かをしようというものが見えない。
悪いなりの指示がでていない。
見えたのは、ミスした選手に怒っていたぐらいだな
沖縄ブスです
今日の勝利おめでとう!
宮崎はプレーオフに出る力が十分あると思う
残り10試合がんばれー!特に最終節の島根戦、注目してます!!
ライオンズとミムズ、太志郎だけは理由なく外せない
865 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/18(日) 22:03:04.26 ID:gUFK4+nO
>>869 サンキュー!!
正直、昨日の試合見て今日見なかったことを本気で後悔してるぜ。
清水15点(!)ミムズ15点、ドラ13点。やっぱタイシロー頼りになる!
終盤はかなり追い込まれたけど良くかわした。頑張った!
月野が5点だが米澤シュートは全部ミスか。
昨日良かった伊藤は今日はそうでもなかったか。
リバウンドも負けてるが、最大15点とはスゲーよ。
今日は選手達お祭り騒ぎなんじゃね?
866 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/18(日) 22:45:53.55 ID:Asmr+cjS
ライオンズの17得点も凄いだろ。
沖縄スレではディフェンスが随分誉められてるな。
うちはザルだと思っていたのに嬉しいじゃないか。
867 :
バスケ大好き名無し:2012/03/18(日) 22:56:43.80 ID:D9KLEjql
沖縄スレから来ましたが、
ミムズいい選手ですね。
何で仙台は出したのかな?
ライオンズ昨日は音なしだったんで油断したのかな。
今日は楽に打たれすぎでした。
問題児と言われているミムズ
その問題児ぶりを見てしまった沖縄ブスです
土曜日の試合、負けムードってのもあって、チームオフェンスを無視して無理にドライブしたり、3P打ったり・・・
極めつけは試合前、観客席裏で待機してる時、関係者以外立ち入り禁止の柵を跳び越えて遊んでいる所を見てしまいました
1m以上ある柵を跳び越える身体能力!と最初は思ったけど、もしそれで怪我したら?
プロ選手の行動としてはどうかと・・・
力を発揮した時はすごい選手だけど、クビにした仙台、遠山監督の苦悩がわかる気がしました‐_‐;
869 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/19(月) 00:06:56.59 ID:X6Dqq9nb
今日は、沖縄スレからお客さんが来てくれて嬉しいな。
負けたのに来てくれるなんて。沖縄の人は話しやすいからイイね。
ミムズは絶対欠かせません。攻撃は中でも外でも点が取れるし、
守備はリバウンドもブロックショットも一番ですからね〜。
序盤にいたハリスよりはるかに貢献してます。いつも有難うと言いたい。
ミムズは独り相撲モードが酷いばかりじゃなく、気持ちもムラありますからね。
すぐ物に当たるし。負け試合の後、一番近寄りがたい選手だと思う。
琉球も、昨日今日とリバウンド無茶苦茶強かった外人いますよね。
あれは凄い効いてました。
ちなみに、きっと島根追い落としてプレーオフ出てきますんで、当たったらヨロスク
今の4外人は長所短所あるけれど、カラーがしっかりしてて俺はかなり好き。
しかし次シーズンも残ってくれるとは限らないん。
短所含めて好きだから来年も見たい。次シーズンはもっとチームワーク良くなると思うから
残ってくれないかな。安いだろうし無理かな。
870 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/19(月) 01:56:37.59 ID:iu4fgwNw
去年全員辞めたからな。
今年の外人が面白いのは確か。
他のチームより見分けが簡単だしな。
欲言えば銅鑼がリバウンドに専念してほしい。
見無図はピアスが嫌だったんだろうな
872 :
バスケ大好き名無し:2012/03/19(月) 22:10:02.84 ID:RO4+YIlM
そおかあ〜、ムラっけがあるんだ!
試合中もキングスの選手と談笑したり楽しそうだったなあ
2度の与那嶺の故意のファールにも冷静だったしね
勝負に執着してないところがあるのかな?
でも個人的には、横浜のバーレル並に能力あると思う。
昨日の勝利で一気に見通しが明るくなった。
俺の星読みは、琉球大阪は4敗、岩手島根は4勝だったが、大阪に1勝すれば差引0になる。
先週の波に乗って、島根を撃墜…いや追撃したいところだ。
874 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/19(月) 22:42:36.49 ID:Y3U8Y4hX
島根をぶっ潰す!!
>>874 他所様をぶっ潰すとか言う前に、
チームがぶっ潰れる勢いの集客力の無さを何とかしろやwww
>>874 残念だけど
>>875の言うとおりだわwww
勢いで言ったんだろうが、余所様をぶっ潰すとか言うもんじゃないな
選手やチームは宮崎おもしろいが、集客や演出、一体感は島根がうらやましくて仕方がない
これから
大阪H、富山A、千葉A、京都A、最後に島根Hか。
富山〜京都のAWAY6連戦の結果が勝負を分けるな。
大物食い、東日本キラー、敵地に強いという異名を持つ宮崎。
希望は十分持てる。5分で乗り越えれば…
春の早水、対島根戦は熱くなるだろうな。
1試合目
出場時間 ライオンズ37分56秒、ドラ30分42分、清水29分55秒、翼28分4秒、ミムズ26分21秒
2P ライオンズ0/12、ミムズ4/11、清水3/7、ウィッチャー3/7、ドラ3/7
3P ドラ1/6、ミムズ2/4、翼1/4、清水1/3、月野0/2
FT ミムズ5/6、ドラ4/4、ライオンズ2/2、清水2/2
RB ミムズ10、ウィッチャー8、ドラ7、ライオンズ6
スティール 清水3
2試合目
出場時間 ドラ33分5秒、清水27分45秒、ライオンズ24秒1、ミムズ23秒28、月野21分56秒
2P ミムズ3/10、ウィッチャー4/9、ライオンズ3/7、清水1/6、ドラ4/5
3P ライオンズ3/5、ドラ1/5、清水3/4、ミムズ2/3、大石・翼0/2
FT ミムズ3/8、清水4/6、ドラ2/3、ライオンズ2/2、月野0/2
RB ウィッチャー7、ドラ6、ミムズ・ライオンズ・清水5
スティール ライオンズ3
2試合目は細かく選手交代し、ディフェンスのいい月野を積極起用。
リバウンドの総数も増えてるし、守りを固める戦術に出たようだ。
攻撃は、ライオンズは1試合目苦しんだが、外からは良く入った。
外からのシュートは1試合目悲惨だったが2試合目は改善した。
ドラ、ウィッチャー、小島、伊藤のインサイド陣のシュートは格段に成功した。
気がかりは翼。不調なのか?大阪戦での奮起を期待する。
879 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/20(火) 02:14:35.91 ID:Qjb6uDoX
シミズとミムズの関係
埼玉から来たのがシミズ 仙台から来たのがミムズ
小さい方がシミズ 大きいのがミムズ
3Pが得意なのがシミズ 2Pが得意なのがミムズ
ディフェンスがうまいのがシミズ リバウンドが得意なのがミムズ
性格地味なのがシミズ 性格ド派手なのがミムズ
チームに安定をもたらすのがシミズ チームに刺激を与えるのがミムズ
キャプテンなのがシミズ ギャル専なのがミムズ
好不調の波が激しいのがシミズ 精神状態の波が激しいのがミムズ
相手が強いと歯を食いしばるのがシミズ 満面の笑みで立ち向かうのがミムズ
880 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/20(火) 02:40:34.74 ID:04t1vrx8
しかし相手の本拠や強豪に強いって、選手はどういうメンタリティなんだ?
逆に言えば、地元で弱くて格下の取りこぼしが多いってことだよね。
敵地に強いなら精神力が強いと思われがちだが、
精神的に強いなら取りこぼしを繰り返さないはず。
(゜ロ゜;ハッ 何も考えてないだけ?
>>874のレスはチームの中の人間だろw
同シーズン参入組で同じ位県のイメージが地味な秋田や島根に初年度からあらゆる面で大きく差を付けられてるからな。
悔しいだろうがサンズの敵は己自身だよ。
高松や大分みたいにならないように、ま、がんばれやw
>>880 そりゃ、演出も地味で乏しく客ガラッガラなホームでは力は出ないわな。
相手チームにとっては盛り上がりもない「本当にここがサンズのホームなのか??」と思えるほどアウェー感が全然なく、
アウェーでは最高にやりやすい環境になってるだろ。
沖縄や島根や秋田や仙台や滋賀や新潟での試合は相手チームがやり難いことの真逆。
883 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/20(火) 08:25:27.32 ID:04t1vrx8
>>882 アウェー戦で強いのは「嫉妬」だったりしてなw
ミムズは気持ちにムラがあってミムズかしい…
チームの成長にブスが追い付いてない、か。
弱いから応援できないんじゃあ!と言い訳できた時期は終わったんだな。
宮崎はそれほどまでに強くなった。
ブスも負けてられんよ。
885 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/20(火) 12:36:38.82 ID:XyS2ngOR
プレーオフに出ろ!!
出ないと今までの試合で流した汗や出した声の数が全て無駄になるぞ!!
>>885 宮崎以外のチームのブースターの方が圧倒的にたくさんの人が大声援や涙や金を出しまくってるんだがw
887 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/20(火) 22:24:41.83 ID:95gRrb5S
宮崎は所得低いんだからそりゃ金かかるところには行きたくない
しかもバスケに関しては
「え?そんなんあんの?どこで?ふーん」ぐらいのもんだろ
本気で客呼びたかったら
bjリーグ自体の知名度と人気を上げる以外にない
宮崎頑張れよ
とりあえず都城市と宮崎市での認知度あげる努力をブースターもやれ
出来ることあるだろ
ローカルチームなんだからいくらでもマスコミ対策できそうなんだがな。
ただし都城ローカルのマスコミではなく、宮崎県全域をカバーするローカルマスコミな。
ちゃんと挨拶周りとかし直して露出増やしてもらえるようにしろよ。
上でラジオに投書した奴がいるが、その希望は叶えられそうにない。
ウエルネス都城はMRTラジオ。ユニフォームの尻にあるのはラジオ局を持たないUMK。
今まで宮崎の民放2局は、文化部門をMRTが、スポーツ部門をUMKが主に担当してきた。
UMK地元局に、じゃがじゃが天国等や地元ニュースで取り上げて貰うよう希望出した方がいい。
もっとも、じゃがじゃが天国では先日も女子アナがチアに加わる企画を行っている。
ただ、試合の成績について追跡して応援してはくれてない。
おこがましくはあるが、スポンサーだしそこまでして貰えたらいいなと思ってる。
あとFM宮崎は何度か選手がゲストに招かれてるね。でもやっぱ声だけじゃ伝わらないんだよな。
891 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/21(水) 02:13:30.42 ID:+NyAys3z
大阪戦は勝て!
ロードに弾みをつけろ!
プレーオフ最後のチャンスだからな。
プレーオフ本当に目指すなら残りのホーム開催の運営費確保しれよ!
途中で活動停止はシャレにもならないぞ!!
893 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/21(水) 21:47:26.44 ID:3hHJ3BMq
はっきり言う。
あの社長じゃ無理。
みんなチームが嫌いなんじゃない。
あの社長が無理。
あの社長に関わるなと噂だ。
そんな中、選手はよく頑張っている。
社長さん嫌いなの?
つーか誰が社長か知らんし興味もない。
チームが好きなだけ。それだけで十分じゃないか。
895 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/22(木) 00:28:54.34 ID:9megwc65
ローソンがbjスポンサー撤退だそうで。
ローソンチケットはまだ使えるのかな。
いつもあれ使ってるから無いと凄く困るんだけど。
そんな問題じゃないことは百も承知だが。
896 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/22(木) 12:38:24.30 ID:EZXNjxKo
社長のせいでスポンサーがおり、いなくなり
チームがなくなる
というわけだ。
宮崎では、関わるなとされてるからな
897 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/22(木) 13:19:25.25 ID:L/nPi+8p
宮崎スポーツナビというラジオにサンズ出るらしい
ホンダロックとどうやったら宮崎で人気でるのかとか座談会らしい
毎回毎回、試合があった次の日に、
今日も負けましたって放送されたら
宮崎県民のテンション下がって暗くなるだろ。
アナウンサーが無理やり明るい表情で必至に擁護するのを見るたびに
空虚なものを感じる
社長叩きと遠山叩きって同じ奴でしょ?
なんなの?チームが嫌いなのか?
>>897 そんな湿っぽい話より、うちのチームはこんなに魅力ありますよ的な、
客を呼べる話をした方がいいと思うんだがな。
誰も聞きたがらんだろそんなの。
泣き落とししても客は来ないって。
このチームの魅力って何だ?このリーグの魅力って何だ?
バスケの魅力は語れど、それをここが備えているのか?
宮崎の魅力?不安定さかな?
島根が2点とる間に19点奪う攻撃力、
琉球に5分間で15点差つけられる攻撃力、
こんな凄いオフェンスのチームは他にない。
かと思ったら次の試合でその逆の事をやられてしまう。
ここまで波の激しいチームも他にない。
応援していて次の展開が読めないからドキドキするじゃないか。
…あれ。褒めてんだか貶してんだか分からなくなった。
いや、でもマジそんなところも好きだぞシャイニングサンズ
>>このチームの魅力って何だ?
アウェイの強さ
ってこれじゃ客こね〜
>>902 いや、次の展開は読めないこともないだろ。
宮崎は、2Qの後半から3Q前半の出来に滅茶苦茶ムラがある。
大量得点か、大量失点か。
試合の結果は大抵この時間帯で決まってる。
>>897 確かにホンダロックフェニックスは可哀想だったな。
去年の今頃快進撃続けてたのに県民は殆ど知らず。
当然客はいまいちだった。
中盤スタミナ切れて負けが混み始めても無関心を徹した。
あれは地元紙や地元マスコミが日常ニュースばかりで
地元チームに無関心を通しているからだと思う。
どうしたら宮崎で人気が出るのか?
それは、どうしたら地元マスコミが取り上げるのかを問いかけるに等しい。
ネットが普及しているなら話は別だが、
過疎高齢化の宮崎ではマスコミが動くのが一番だ。
906 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/22(木) 23:54:42.07 ID:EZXNjxKo
宮崎のトップをおさえることだろ
行政、業界。
それに、盾突いてるようでわ
907 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/23(金) 00:48:41.27 ID:/XxVXPJF
行政なんてキャンプにしか興味がないんだもの。
簡単にお金が落ちるからね。
都城はその点、FC東京くらいしかキャンプしないから
出発点としては丁度いいと思うんだけど。
マスコミが動けば行政も動くと予想してるんだが。
今できることはプレーオフ進出。
実現すりゃいい話題作りになるし、嫌が上にも紙面に扱わざるを得ない。
選手もスタッフもブスもあともう少しだ。がんばろうよ。
909 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/23(金) 01:41:43.59 ID:ASL4vLJS
そういや最近関係者のパスをつけたエラそうな態度の彼みないね
ナニモンダ??
おお、それは朗報。
部屋にいなくても見れるのは助かるな。
917 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/24(土) 01:20:23.52 ID:x1Knx17h
さあ週末。宮崎にとっての試練が始まった!
ブスもチームも一体となって、白星街道驀進しよーぜ!!
今週は試合ないってばw
wwwwww
920 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/24(土) 18:29:14.13 ID:x1Knx17h
>>917 試合があるかないかさえ知らないのは甚だしい偽ブースターだなw
922 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/24(土) 21:00:48.53 ID:P7Dfyh7X
来シーズン瀬戸山こねぇかなぁ
無理だよなぁ
島根、京都に勝ったのか!
連敗で降りてきて欲しかったがそう簡単にいかないな。
宮崎は京都とは相性悪いんだよな。
宮崎は終盤2連戦あるが勝てるだろうか。
島根も追い抜かれまいと必死なんだな。
と言いつつ明日ばかりは京都を応援するぞ。
誰だ交渉しに行った奴はwいや、気持ちは分かる。
117 :バスケ大好き名無しさん :2012/03/24(土) 21:40:10.61 ID:???
京都はん
瀬戸山ください
どうせ強いしいらんやろ??
ちな宮崎
瀬戸山来ないなら翼の成長に期待したい…でも瀬戸山欲しい。
瀬戸山なら太志郎と仲いいはずやし
すんなりチームに溶け込めると思う
マジで欲しいわ
太志郎以外の日本人が頼りなさすぎ
京都スレで島根と宮崎と滋賀が瀬戸山を取り合ってて、
京都住人がぶち切れてて吹いた。
これかw
118 :バスケ大好き名無しさん :2012/03/24(土) 22:05:50.99 ID:???
いや、島根にくれよ。
どうせ強いでしょ?
119 :バスケ大好き名無しさん :2012/03/24(土) 22:12:09.63 ID:???
ざけんな
瀬戸山は宮崎出身だ
島根にやるもんか
120 :バスケ大好き名無しさん :2012/03/24(土) 22:14:35.07 ID:???
滋賀と島根と宮崎は巣に帰れ!
絡んでないのに何故か追い出された滋賀ブス哀れ。
>>916 Da Generalと言うとかっこいいが、ローマ字読みにして
「だげねらる」と言うと一気に宮崎色になるな。
「らる」にアクセントをつけるのが宮崎風。
瀬戸山に獲得交渉する位なら高橋昌史に現役復帰交渉した方がまだ可能性あるぞ。
宮崎のガード、そんなに頼りないかね。
タイシロー、大石、伊藤、翼、ツッキー。
確かにタイシローに匹敵する駒はいないが、レベルは確実に上がっていると…
ま、確かにガンガン切り込むタイプはいないけどさ。
瀬戸山もろくに集客できない不人気チームでプレイしていて辛いところに、
出身地でも超不人気チームにラブコール貰ってもは来たくないだろ。
まともな年俸も提示できないだろうしな。
そこが大スポンサーだらけの京都との大きな違いでもあるが。
930 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/25(日) 07:59:57.51 ID:UeBbuv+e
>>928 延学の高橋か。懐かしい。
昨季、高さで対抗するには絶対必要な選手だったのに、出場が少なかったのは何故なんだろ。
引退理由もその辺りにあるだろうが、試合中「高橋出せ!」とヤジ飛ばしたのは俺だ。
くそ、あのモップ頭来そうにないか。無念。
島根勝ってるじゃん
瀬戸山〜来ないならアシストくらいしてくれよ〜
>>932 いつの話してるんだ?
都城は一年遅れでしか情報が得られないのかw
負けんなよ〜京都。
宮崎にも2敗しやがれよ。
2勝したら本気で恨みそうだ。
大分7連勝かヒタヒタと迫って来たな
島根の背中が遠のいていく…なんか後ろから硫黄の香りが…。
京都と福岡、余裕かまして島根と大分に勢いつけんじゃねー!
宮崎も先週琉球から1勝もぎ取ったのにこれじゃチャラじゃねーか!
>>938 確かにそうやが、自力じゃどうにもならんやないの。
>>937 年明けてからの大分はシャレならんくらいの強さだ。福岡が油断してた訳じゃない。
941 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/26(月) 00:58:59.66 ID:ujBBG51M
大分の場合、不憫なのは観客が宮崎よりも少ないこと。
大分はトリニータがあるから尚更関心がない。
宮崎も選手は頑張っているが、大分はそれ以上に結果を残している。
なのに観客が宮崎以下では選手はやりきれんだろうね。
勿論宮崎も人のことは言えないが。
宮崎もホンダロックあるからJ2とかに昇格したら間違いなくそっちが人気でるな
福岡も都市規模考えれば集客は酷い。
どーしたもんかね。
>>942 心配しなくてもホンダロックはJリーグを目指してない
会社の方針でJFLまでだから
で、次のスレどうするとー?
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ【どげんもできん】
週末の大阪戦は開催されるん?
まだ応援できるん?
宮崎の将来もそうだが、bjの将来も心配だよ…
949 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/27(火) 02:08:38.28 ID:KfXW9uTz
島根スレは余裕モードだな。
ここはギャフンと言わせてやろう。
>>948 どういう意味?普通にリーグあってるけど。
まだ草がどーのこーの言ってるの?
検査結果ていつ発表なの?
検査結果がシロだったからリーグ続行したのよ。
検査の仕方も多分尿検でしょ?ならその場で結果出るでしょ。
ただし、もし、クロがいても協会がシロにした可能性はあるよねー。
>>949 島根とは3ゲーム差だが直接対決分(島根3勝−宮崎1勝)と並んだ場合の得失点差があるからな
954 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/27(火) 18:38:03.08 ID:ZGFATNk5
一回マジでUMKなりMRTで中継やってほしい
NHKが一回やっただけじゃん
957 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/28(水) 00:25:09.15 ID:pHw/2pN8
>>954 昨シーズンはもっと中継してくれてたよね。
ただし、TVで見る試合、負けてる記憶しかないわ。
ちなみに上でスポンサーの話があるが、
「あなたにひとめぼれ」は霧島酒造じゃなく都城酒造だよ。
大阪、リン離脱+故障者2名。
なりふり構わず2勝をもぎ取ってくれ。
>>958 どうして協会が関係ないと言える?
嫁がパクられた時点で大阪は情報を協会に上げなかった。リンが席を置いている会社なのに。
だから余計に協会は寝耳に水で大事になった。
そんな経緯があったから、検査結果の報告はシロでもクロでも偽りなく協会に報告している。
だけど、協会に及ばずbj関係者は潰れてなるものかと必死に全てをひた隠していると思われ。
まぁなんの動きもないから、全ての選手シロだったと思おう!今は。
>>952の言ってる協会はbj本体のことだろ
一般的には「協会=バスケ協会」でbj本体は「リーグ」って呼ぶのが普通
応援できて何より。
大阪と京都は強豪だけど3勝1敗で勝ち越してくれ。
宮崎、アウェイに強いからプレーオフに出で大化けすると思うんだ。
さすがに飛車角落ちの大阪には2つ勝てるだろ
インサイドはベルだけだし今のウチのインサイド陣には対抗できんだろ
ブラックレッジ切ったツケがきたかな?
問題は京都だね
965 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/29(木) 01:01:04.94 ID:uXUg2Vk2
>>964 あの京都インサイドの高さに対抗できるのだろうか。
ドラをインサイドに固定してヰッチャーorミムズを使い分け…
それでも高さが足りないな。
試合見てないが、島根はどうやって京都から2勝できたんだ。
今週末バスケの試合に誘われたのですが、1階席と2階席とどちらがいいのでしょうか?
チケットが安くなってるみたいで、シャイニングサンズのサイトでどのあたりの席になるのか
確認しようと思ったのですが、チケットの自由席がどの部分になるのか分かりません。。。
会場に詳しい方がおられたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
>>965 外から
ジェリコが
3P成功率が52.6%、2P成功率が59%、しかし、フリースローの成功率は45.8%。そういうチームはなかなかないだろう(笑)だとw
そう言えば今年始め、宮崎のFT成功率は酷い不調だったが、島根、沖縄戦はかなり好調なんだよ。
終盤、このままこの調子を維持してくれるといいのだが。
しかし島根は外からジェリコ、中からパーカー、いい看板選手持ってるな。
でも一ヶ月後は必ず追い付いてやる。
>>966 2階席しか行ったことないけど、早水では2階席の方が見えやすいんじゃね?
つか1階席がどこか分からん。ベンチ正面の椅子席かな? あそこは見にくいかもよ。
ただ、あそこに座れば、勝った後選手と握手できるのよ。
あれは羨ましいと思った。
2階席を選ぶならみんなと盛りあがろーぜ。
1階席なら同じ目線で選手を応援してくれ。
こんな感じでいい?
970 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/29(木) 22:40:53.84 ID:uXUg2Vk2
一部選手に薬物反応=精密検査を実施?バスケットbjリーグ
時事通信3月29日(木)21時8分
http://news.biglobe.ne.jp/sports/0329/jj_120329_3808113948.html プロバスケットボール男子のbjリーグは29日、出場登録全選手に対して行った薬物検査で
一部選手に薬物反応があったと発表した。覚せい剤や大麻などを使用した可能性があり、
疑いのある選手に対して来月6日までに精密検査を行う。
bjリーグは、大阪所属の米国人選手が大麻取締法違反容疑で逮捕されたことを受けて
15日から簡易検査を行い、225選手が受検した。
来月20日までに薬物問題対策委員会を開き、精密検査の結果を公表するという。
オールホワイトじゃなかったのか。。。
971 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/30(金) 00:16:52.18 ID:LBTnrwbe
うちの選手は無事でありますように
つーか大阪はプレーオフ辞退しろよ
972 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/30(金) 02:06:09.40 ID:Aexnnyz1
このまま発表なしで、シーズン後、ひっそりチームを離れた選手がいたら
はやばいんだろうなと思ってた。
しかし宮崎は他より年俸が低いから一年で大抵辞めちゃう。去年のように。
だから宮崎の場合は辞めてもタイマではなく年俸が低いからなんだ。
誤解しないでくれ…と書こうとして情けなくなった。そんなんちっとも誇れんわ。
しかしシーズン終盤に発表か。選手によっては戦々恐々だろうな。
973 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/30(金) 08:06:05.73 ID:ckRu11nm
>>971 反応した選手が皆大阪なら辞退すべきだよな。
しかし発表がこれだけ遅れると言うことは、反応した選手が多かったんじゃないか?
埼玉の選手の言う通りだったのかもね。
来週リーグから何か発表があるって聞いたけど、この情報がリークされたのかな?
滋賀レイクスターズのレイ ニクソンが試合出てないけど、どうなんだろう。怪我もしてないみたいだし。
>>975 去年は浜松で中村HCと一緒にやってたしないとは思うが…
次のスレ誰か立てて下さい!お願いします。因みに、3スレ目ですよね?
とっとと順位表を最新のにしろや
リーグ最終戦を前に大量発覚でリーグ解散とか嫌だぞ。
980 :
島津太志郎:2012/03/31(土) 09:58:37.12 ID:fMRz7M22
新スレたてられんかった。。。どなたか宜しく。
981 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/31(土) 09:59:48.33 ID:24MNkZdw
■ 飯干晃一 著「山口組三代目 田岡一雄自伝」(1971年初版 徳間書店)
▲昭和20年8月末、わたしは所用の帰途、女の悲鳴をきいた。
人通りもすくない東山病院の裏手である。白熱の太陽がキナくさい焼跡に照りつけていた。
一瞬、ぎくりと立ちどまり、悲鳴のあがる方角に走った。
途中で四、五歳の女の子が泣きながら夢中で駆け寄ってきた。
「どないしたんや」
「おかあちゃんが、おかあちゃんが」
少女はわたしに泣きじゃくりながらしがみつく。
この世のものとは思えぬ女の狂気じみた悲鳴がきこえつづけていた。
「ここにいるんやで。ええな」
私は少女をその場において一目散に走った。
少女の母親は木立の中で数人の男に犯されていた。朝鮮人の男たちだった。
彼らは不適な薄ら笑いで女の手足をおさえつけ、一人がその上に乗っている。
女は狂ったように絶叫していた。
「汚ねえ・・・・」
うめくと、わたしは遮二無二彼らに突進していった。(p194)
■朝鮮人の不法行為
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm ■在日朝鮮人の来歴(強制連行の大嘘)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/7398/zainiti_raireki.htm
982 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/31(土) 21:20:32.70 ID:6wxbabmH
やったぜ!大勝利!!
すげーな宮崎、他ブスだがマジ応援するわ!
ライオンズ、調子悪いように見えたな。突っ込んではボール奪われた。
あと清水は3Pあんなに落とすとは。試合のコントロールに徹した感じ。
しかし他は全員が好調だった。
大阪が全体的に高さがなかったので、2Qはウィッチャーを試したら大当たりの活躍。
2Qの日本人を月野、大石、翼で長いこと過ごしたが、引き離しに成功した。
あと伊藤。出場時間は短かったのに、出るや否やインターセプトにシュート、ペネトレイトと大活躍。
無茶苦茶かっこよかったぞ。
今日のMVPはドラ。2Qフルに休みながらの22得点。外で中で点を取りまくった。
終盤3Pを外しまくった点はどうかと思うが、今日の出来なら文句なしだろう。
翼も3Pをポコポコ決めるし、先週の不調が嘘のようだった。
残念ながら小島に得点がなかったが、調子自体は悪くなかった様子。
ミムズに対するアリウープ合戦とか、今日は明らかに余裕モードの試合が出来た。
ミムズが倒されたままの姿勢で固まって笑いを取り、HCが慌てて読んで気合いを入れる、
そんな場面が大阪戦で見られるとは。大阪はメンバーに苦労していたな。
京都や富山相手にこんな試合が出来るとは限らんが、ここで調子上げてくれれば。
985 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/31(土) 22:48:11.20 ID:4bjryfVd
宮崎やるぜ
プレーオフで勝っていくんだ
986 :
バスケ大好き名無しさん:2012/04/01(日) 00:48:50.45 ID:yDqRduCH
大阪はベストメンバーからほど遠い状況だった。
今日の試合は上位キラーという異名とは違う。
弱い相手にも取りこぼさなくなった試合だと思う。
987 :
清水体脂肪:2012/04/01(日) 02:53:49.28 ID:???
>>984 >京都や富山相手にこんな試合が出来るとは限らんが、
明日だって楽観できないぞ。埼玉戦は大勝後に負けたしな。
つか京都や富山相手に今日のような真似が出来るわけ無い。
どちらも高い選手が揃っているし、日本人もレベル高い。
苦戦は必死。島根に引き離されんことを祈るわ。
>>980 ウリも立てられんかった。どなたか頼む。
誰も書かねーか。書きたくないわな。
大石慎之介、攻守にわたり大活躍。特に3Pはいつも以上に冴えまくっていた。
タイシローも伊藤も出来は上々。ウィッチャーは昨日通りきっちり仕事をこなした。
ミムズは昨日以上に貢献していた。ドラは昨日が良すぎたのでこれが本来の出来。
つまり、選手の調子は全体的に昨日より良かった。
それでも響いたのがライオンズ欠場の穴。1Qの7分から試合終了まで不在。
みんなで必死に得点したが力尽きた。
大阪にリンがいないのと同じ状況で戦うハメになった。
ここでは2連勝をと思っていたが、ますます窮地に立たされることになった。
これからアウェーの6連戦。うち2つがビッグマン。
まずい、まずいぞ。
>>これからアウェーの6連戦
アウェイこそサンズの力が発揮できる
ライオンズの不在は大きかった。
それでも大石が当たってて十分勝てた試合。
終盤のシュート失敗連発が勿体ない。
大阪と高松の通算対戦成績が同じなんてエイプリルフールみたいだな宮崎。
991 :
バスケ大好き名無しさん:
宮崎はハイスコアのゲームに持ち込まれると勝てない。
80点に届くか届かないか位で勝負するチーム。
90点以上も取られたら取り返せない。
ただ、DLいたら出来たかもしれんな。
負けたが、大石の3P連発だけても見る価値ありそうだ。
bjTV見てみよっと。
京都戦、清水翼大石ドラの3Pは貴重な得点源になるしな。
あとライオンズの具合はどうなんだ?
もう一つ心配がある。他ブスでもいいから誰が次スレ立ててくれ。