【NY】 ニューヨーク・ニックス 21th 【Knicks】
負けはしたが、期待持てる試合だったな
まあオフェンスは日替わりで調子変わったりするけど、ディフェンスはちがうからな ここまでおさえられたらちょっときびしい
ていうかBOSはあれで尺も帰ってくるんだよね あーフック豚がいれば
シャックが来るなら大歓迎だわ あいつはアーリーオフェンスについてこれない
走らない守らない豚ばっかのチームってのが昨今のニックスですがw
走らないのでなくて走れないのがビラ
走って速攻ってのが出来てれば、メロがあんな惨状には成ってないんだよ
ビラ逝ったっぽいな
メロやっちゃったな。あれでオフェンスファールはちょっと厳しめだけど、やっちゃいけないミスだった
そもそも今のニックスに、今のシャック以上のセンターが居るのかw
デブニートまた工作かよ
BOSは1stラウンドのボーナスステージみたいなもんだし次は勝たないと
メロも次は今日よりもう2〜3本はシュート決めてくれそうだけど BOSもKG・ロンド・デブあたりがもうちょっと調子上げそうな気がするなぁ
ニックス以上のボーナスステージなチームは無いぞw
まあPOでは一番くみしやすいタイプだろうな ラン&ガンをうたってはいるけど、実質は個人技だのみのディフェンス弱いチームだし
ボーナスステージで苦戦するBOS
ロンド、次の試合もガンガン自分でうってくれないかなーー。 アシスト9にだいぶ救われたと思う。
メロがいい感じでブラックホールになってるな
ロンドが打ちまくる展開になると最高だよ実際 ゲーム壊しまくり
NYKスレにまで工作かデブニート
打ちまくりビラがいないなら勝てる
ビラいなくてもカルメロとアマレがうちまくるだけだからあんま意味ないよ
ビラいないならロジャメ使えよ。ダグラスとカーター並べないで…フィールズは1Qの無理攻めがよくなかったのか時間短かったな。昨日は出だしのアンソニーのファールトラブルが全てだな。
ビラはシュートとスピードでダグラスに負けてるしゲームメイクもそれほど期待できない なんでこんなポンコツに14mもはやう意味があるのか
次のゲームはビラ出ないみたいだしよかったじゃん
次の試合、ダグラスは入らんならシュートを打たんようにな あの手のタイプが、プレイオフで活躍するとは思えんw
昨日はBOSを苦しめる良いディフェンスをしてたけど、 次もあのディフェンスを続けられるかが鍵だな
ビラのディフェンスでロンド抑えて接戦に持ち込んだに見る目ないファン多いのかわいそうだな
ビラが出れない方がいいとか言ってるのはただのアンチでしょ 真正で言ってるとしたら痛すぎる
経験豊富なベテランは必要だよなあ ビラなしで恐さも一気になくなった
まあビラいなくなったせいで、逆に開き直ってノーガードの打ち合いになるだろう 多分次は10点差で負けかな
ビラのサラリーうんぬん言ってるやつはアホ
アホっつうかニワカ
万が一明日勝ったらここぞとばかりビラ叩きが始まんだろな
実際ビラ衰えたよなぁ 昔はよくドライブからFTもらってたのに
でもDENでは今季プレイヤーオブザウィークかなんかとってなかったっけ やっぱダントーニとあってないんじゃね?
年齢考えても衰えは当然。全盛期のプレーを期待するのは無理 それでもあれだけの経験と勝負強さを見せてきた選手がチームにいてマイナスになるはずがない。 厳しいだろうがここはメロの奮起に期待する
勝てる試合なのにアマレィィ・・・・・
メロ一人じゃなぁ
案の定ロンドにやられまくりだったな メロの奮起は期待通りだったけどアマレが・・・ 今シーズンはしょうがないか
何がダグラスのほがマシだよ30点も取られやがて
ビラは契約しないであいたサラリーでいいPGとれば次のシーズンはもっとよくなる しかしアマレのスペはどうにもならんな
しかしカーメロ半端ない よくこの面子で競れたな
アマレの怪我酷そう?
一戦目 ロンド10p9as 二戦目 ロンド30p7as いかにビラがDFしてるかわかるな ダグラスはスタメンで使ってはいけない
いやロンドはいつも10pぐらいの選手だよ ビラは能力の割にサラリーが高すぎるからいらない
51 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/20(水) 12:11:23.17 ID:LArn0/oQ
贅沢言うなよ、メロのトレードから全て始まってんのに ルイスやアリーナス、カーター、ロイどこにだって不良債権いるんだって
いつも10Pの選手に30点取られるダグラスってどんだけw
. -―- . やったッ!! さすがアイザイア!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
>>1 の人へ
今度次スレを立てる時にはこれをテンプレに加えるように
ビラはチームオプションでしょ 不良債権じゃない
アマレっていっつもこうだよな
次には出るつもりらしいけど
ウォーカー 0/11
つかSGのところもひでえw アレンにFG15/23、3P7/9で平均21点とカモられすぎ
>>49 被害者ビラ様に能力やサラリーマンうんぬん言うなカス
このチーム本質はディフェンスにあるんじゃね?
負けてビラヲタが安堵しすぎw
メロつえっ ウォーカーなにやってんだ
ジェフリーズ、メロから貰ったパスそのまま素直に エンドライン側にシュート持っていけばKG間に合わなかったのになあ... 難しいプレイを選択しちゃった
つかむしろBOS何でこんなに苦戦してんの?w って感もある
ビラが抜けたらまたベンチがひどい事に…
怪我だろうがなんだろうが肝心なとこで出られない奴は駄目だ
アマレ背中か
アマレ抜けたあとて ダグラス、ウォーカー、メロ、ウィリアムス、ジェフリーズ でしょ? POとは思えぬ凄まじいクオリティーww
いかにカーメロが凄いかよく分かるw
ビラとアマレいたら倒せない相手ではないな
つかBOS流石にしぶてぇ・・・ 今日は勝った思ったのに
メロたんのスピンムーブかっこよかった それだけ
>>65 案外こういうことはよくある
相手が弱いとついついペース合わせちゃう
[22]バスケ大好き名無しさん 2011/04/19(火) 02:01:55.91 ID:??? ロンドが打ちまくる展開になると最高だよ実際 ゲーム壊しまくり
ロンドにやられたのが痛い 後は終盤メロにダブルチームいってるときに 何もできなくなってた やはりアマレ、ビラがいればもっと上手く攻めれた気がする
クラッチ大好きメロが無理せずパスしたってのに なんだよジェフリーズ・・・・
フィールズがまるで活躍してないのがな
>>64 ホント勝てた試合だったな。まぁあのタイミングでJJってのがね…打っても外しただろう…
>>71 すでに1戦目で3人揃ってる時に負けとるがなw
82 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/20(水) 20:56:26.93 ID:LvnLqAmV
今日のメロはまじですごかった 終盤ほとんど落とさなかったよな 体勢崩れた3ptもねじ込んでたし
気合い入ってたな
メロがいたらフィールズ空気になっちゃうな
最後のプレイ、ダブルチーム来た逆側にターンして 伝家の宝刀ジャンプショット打って欲しかったな とにかくメロで終わって欲しかった。
つかフィールズは走りあいなら生きるんだけど こういうガチガチなディフェンスゲームは向いてないね。
>>85 それだ。今のチームはアンソニーで外せば納得するしかない。ところでアマレはPOアウト?
メロじゃあ優勝までは届かないってなんとなくわかってしまう試合だった いい所まではいけるんだけどね
SF一人で優勝なんて無理ぽ レブロンさんが証明してるだろうがw
HC変えて今のチームをディフェンス寄りにシフトしたらけっこういいチームになるんじゃね?
アマレってPHO時代から肝心なときにいないイメージだが、NYKでもかよ…
いやそんなんLIVEで見てたときから分かってたじゃん そもそもKGイリーガルスクリーン名手だしね
カーメロ凄かったな なんかかわいそうになった ダブルチームにきたらパスもさばいてたし にしてもPOでは結構DF頑張ってるな 上手くはないけど必死さは出てる ダグラス以外
うん、そういうの(ルーズボール、リバウンド、ディフェンス)が見たいよね
ラスト4秒のとこで、メロがウエストにダッシュでファールしに行かなかったのが痛い チンタラしやがって 解説のスティーブ・カーも呆れてたぞ
神戸やレブロンの域までは行けないのかなメロ
メロ以外の選手のオフェンス力が皆無で泣ける;;
ダグラスはMSGでアンナDFしたら挽き肉にされるぞ
一つは勝って欲しい
次アマレは出れるらしい ビラはまだわからん
>>98 あのプレーはたしかに??だった。怠慢プレーといわれても仕方がない。
タイムアウトが残ってなかったとはいえ、残り3秒とか2秒で3P決めた例なんてたくさんあるのに。
昨日に関してはカーメロを責めれん
残り4秒でのBOSのスローインは何故バックパスじゃなかったのか教えてちょ
>>107 4Qラスト2分とオーバータイム中はOK
アマレとメロが好調なら勝てない相手じゃない どちらかがダメならムリポ
つまらんというか変なルールだな
112 :
108 :2011/04/21(木) 19:10:27.18 ID:???
訂正:OT中もラスト2分だったかな? NBA公式に during the last two minutes of the fourth period and/or any overtime period,the ball may be passed anywhere ( frontcourt or backcourt) on the court ってたのを訳し間違えた
最後メロへとへとだったな
114 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/22(金) 01:42:52.69 ID:1mgYEtgJ
第2戦をBSで見たけど、もっと手の打ちようあったように感じた。ビラアマレはいなかったからしょうがない Aカーターはなんで軽視されてるの?ニックス見たことほとんどないけど23番ダグラスはあれだけ頭悪いのに ダグラスの得点力が惜しいのかしらんが、終盤はカーター使えよ。カーター1番ダグラス2番とかでもいいんだし ラスト4秒はどうせファールしなきゃダメなんだからカーメロ一時的にベンチでもよかったのでは? フリースローになってからカーメロ投入でいいと感じた
そこらへんがダントーニでは勝負所で勝てないと言われる由縁だろ 最後にTOも残しておかねーし
>>107 やっぱ最近NBA見たニワカBOSヲタだなw
そんなもんも知らないとは全く・・・・・
PO見てて、はっきりわかった。 メロのチームで行く以上、一番問題なのは髭 違う戦術のコーチつれてこなきゃいかんな。
ヒゲは最初に自分がいっぱいいっぱいになるからね
まあメロじゃ優勝までは行けないって事だろう
デンバーでの8年間を見れば(ry アマレと組もうが、誰がHCしようが、あのお子ちゃまメンタリティーとザルDじゃ無理
まあ優勝はなくてもメロのうまいプレイを見れるだけでも価値がある 今までの中途半端なゴミどもではそうはいかない 今後の課題はビラをどうするかだな
二戦勝ってる気楽さから明日のBOSは手強そうね まあ取りあえず来シーズン来シーズン マジで老害をどうするかだな。
ビラにはチームオプション行使しないだろうから、普通に今季限りでおさらばでしょ
やぱPOは必死なのがおもろいのお
>>116 7年ぶりくらいにNBAをみたんだが、7年前にそのルールあったっけ?
ビラかダントーニのどっちかは出されると思うな まあどっちとも出してもいいけど
127 :
108 :2011/04/23(土) 07:26:38.23 ID:???
メロ「42pts, 17rebの何がアカンのですか!?」
川上乙
アデルマンを呼べ
アマレも不良債権か フィールズの糞は流れを潰すし最悪の試合だった
アウェイで良い勝負したからMSGでなら勝てると思ってた俺が馬鹿だった
しかしアマレとメロの高給のせいで今後もまともな補強ができないし お先真っ暗だな
1年目12mぐらいでクリポとれるだろう アマレはトレードにだしたい
>>133 無理無理
なんでクリポがそんな安値で移籍する必要があるんだよw
じゃあビラの14m
チームとしてはまるで必要ないのに 我がままいうお子ちゃまメロちゃんに付き合った結果がこれ
>>136 前のままでもBOSにはぼろ負けだっただろうなw
アマレがつかえないスペだし他は中途半端接戦になることもなかっただろう
弱すぎワロタ
メロなんてNYK行きたくてしょうがなかったんだから 安値で買い叩けばよかったのに なぜか最高額払う愚考を犯して 補強が手詰まりになってしまった
能力を考えればメロに18mは別に悪くないだろう それよりスペでピーク時の能力もあやしいアマレに18m それに完全に終わってるビラに14mとかおかしいだろう メロをチームの中心にすえればまだ未来あるけど他の2人のゴミが使えなすぎ
先にいたアマレのサラリー言ってる馬鹿はなんなの頭悪いの?
ビラはもう今季限りなんだからサラリーはどうでもいいだろ
メロは26歳だからまだ4年は全盛期でできる アマレは28歳だがスペで能力の劣化がはやくくる中心に考えるには能力も怪しい ビラは契約しなければいいだけだけどアマレが一番のお荷物になるだろう
ビラのサラリーのこと言ってるのは馬鹿
アマレもメロも移籍時に懸念されてた未来がそのまま来ただけだろ あの時点でもう詰んでんた
>>121 >まあ優勝はなくてもメロのうまいプレイを見れるだけでも価値がある
そうか?
チームがプレーオフで1勝もできなかったら、メロがどんだけ上手いプレーをしても、
そんなの見ても何の価値もないと思うけどな。一人で50点取っても負けは負け、そこに価値はない。
メロ一人が活躍したところで、MSGでスイープされたら大ブーイングだろ。
人の価値観はそれぞれだからな 文句を言っちゃいかんよ ただ、メロが見れれば良いは共感できないけどなw
NYKに優勝なんてあるわけないだろw 4年ぐらいはメロの中心のチームで楽しめばいい 来年のサラリーキャップは最大で58mぐらいか 12mぐらいしか飽きがないけどそれでなんとか補強すればPOの常連にはなれるだろう 将来的にアマレはトレードに出したほうがいい
>>141 , 144, 149
メロ厨は現実が見れてないな
こっからのメロの劣化は速いよ
あのぽっちゃり体型見りゃわかるだろ
もう4年全盛期なんてありえない
お前ら、メロが来るまでアマレも褒め称えてたのに、 完全に手の平返しでワロタ フィールズが駄目になったのも、アマレがやりづらくなったのも、 メロが来て髭のやってた戦術が機能しなくなったからだろ。 現実的には、タイプの違うコーチつれてきて、 メロ中心でチームの再構築しかないんじゃない?
>>150 メロアンチ必死ですが現実は試合みればわかるよね
今のNYKはメロ次第アマレ?ビラ?いなくてもかわらんいない方がいい
>>151 フィールズは攻撃はシュートがへたくそで特技が微妙なドライブだけ
守備も悪い背が高いのでリバウンドはそこそこ拾えるぐらい
>今のNYKはメロ次第アマレ?ビラ?いなくてもかわらんいない方がいい たしかにそうなってしまってるんだよね。 プレーオフ3連敗の責任はメロだね。
>>151 アマレがやりづらくなったのはメロのせい云々以前に、怪我してちゃなぁw
あとなにが「お前ら」だよw いたすぎるぞ
怪我して満足にプレイできないやつはスルーして、なぜかメロが叩かれている件について
ピアースにチンチンにされるメロが一番いらね
157 :
108 :2011/04/23(土) 13:08:34.81 ID:???
フィールズはガロやウィルチャと一緒にプレイしてこその選手だったなぁ。
そりゃわがままいって将来にわたってNYKをボロボロにしたからだろ 勝ってればいいが、負けたら責任論が出るのは当然
別に獲得決めたのは選手の責任じゃないし
>>152 全く同意
だからランガンの時はリバウンド拾いまくれた
今年のPOは、まあ久しぶりのボーナス位に考えて楽しんで、
来年以降、
極端に言えば、メロ以外、コーチ陣、選手、全部入れ替えてもいい。
無理だけどw
>>155 現地ではアマレやビラを叩いてもメロ叩くやつはいない
>>162 メロが何も言わずに勝手に決まったトレードならな
最終判断はフロントにしろ、NJNと交渉したり姑息な手を使ったメロにも責任はある
メロアンチは頭がいかれてるね
>極端に言えば、メロ以外、コーチ陣、選手、全部入れ替えてもいい。 ↑これが一番頭いかれてる
メロヲタも酷いけどな アマレが叩かれるのも当然だが、負けてるんだからエースに批判が出るのは当たり前じゃん
Paul Pierce 33min FG: 14-19 3P: 6-8 38pts 2010-11 Salary: $13,876,321 Carmelo Anthony 35min FG: 4-16 3P: 1-3 15pts 2010-11 Salary: $17,149,243
いつものニックススレに戻ってよかった
補強以前にフロント総入れ替えが必要だな
オーナーが最大の癌ってのが一番救いがたいケースだよな まあLACなんかもそうだけど
その癌のオーナーにナベツネくらいの図太さを夏のCBA交渉で発揮させて 新CBAを金持ちチーム優遇方向に持って行かせたら、金満補強できそうだけどな
もう攻撃も守備もメロ次第のチームだな アマレとビラはいらね
BOSは現体制になってから一度もスウィープしたことがない 初めてのスウィープ相手になるなよ? せめて一矢報いろよ…
メロヲタ必死杉wwwwwwwwww
121 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/22(金) 17:00:42.29 ID:???
まあ優勝はなくてもメロのうまいプレイを見れるだけでも価値がある
今までの中途半端なゴミどもではそうはいかない
今後の課題はビラをどうするかだな
141 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/23(土) 12:07:16.64 ID:???
能力を考えればメロに18mは別に悪くないだろう
それよりスペでピーク時の能力もあやしいアマレに18m
それに完全に終わってるビラに14mとかおかしいだろう
メロをチームの中心にすえればまだ未来あるけど他の2人のゴミが使えなすぎ
144 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/23(土) 12:13:35.01 ID:???
メロは26歳だからまだ4年は全盛期でできる
アマレは28歳だがスペで能力の劣化がはやくくる中心に考えるには能力も怪しい
ビラは契約しなければいいだけだけどアマレが一番のお荷物になるだろう
149 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/23(土) 12:41:37.78 ID:???
NYKに優勝なんてあるわけないだろw
4年ぐらいはメロの中心のチームで楽しめばいい
来年のサラリーキャップは最大で58mぐらいか
12mぐらいしか飽きがないけどそれでなんとか補強すればPOの常連にはなれるだろう
将来的にアマレはトレードに出したほうがいい
152 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/23(土) 13:02:33.79 ID:???
>>150 メロアンチ必死ですが現実は試合みればわかるよね
今のNYKはメロ次第アマレ?ビラ?いなくてもかわらんいない方がいい
161 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/23(土) 13:12:40.22 ID:???
>>155 現地ではアマレやビラを叩いてもメロ叩くやつはいない
172 :バスケ大好き名無しさん [↓] :2011/04/23(土) 15:08:30.70 ID:???
もう攻撃も守備もメロ次第のチームだな
アマレとビラはいらね
メロアンチ顔真っ赤
実際ニックスはメロさえおさえれば余裕だからな 他の得点源はダグラスの3ポイントぐらいか
PO3戦平均 メロ 平均24点 10.7R 5.3A 1.3stl 1blk (FG36% 3P37%) アマレ 平均13点 6.3R 1.3A 0.3stl 0.7blk (FG46%)
コーチ変えないと駄目だ
なんだかんだで一番がんばってるのメロだな とくにリバウンドとりすぎw
>>175 1分後にレスってw
どんだけ必死なんだよw
アマレはスクリーンアウトもせず相手が打ったらペイントから離れてやがる 何なのこいつ? ロングリバウンドにすべてを捧げてたつもりなの?
メロは2戦目がよかっただけ
アマレのリバウンドの取る気の無さは異常
ディフェンスって大事だよね
アマレは一戦目がよかっただけ
アマレの場合最近平均して悪い
1億ドルクラスのサラリー支払ってとったビッグマンが POではスペって平均13点6Rしかしないでござる
どっかのチームの控えPGなんか今季17Mのサラリーボッタくるくせに 平均4点しか取ってない、そいつよりはましさ
「アマレにアヤマレ」とか言ってはしゃいでたアホどもが、 掌返してここぞとばかりにアマレ叩きw
以後「アマレがアャマレ」推奨
>>188 それは既にオフでバカンスしてるどっかのチームのPFが諸悪の根源だろw
今のBOSにスウィープ喰らうとは思わなかったわ。 前評判はどこ見ても、「NYはBOS相手にカナリ良いところまでいくだろう」 だったのにな・・・
いまのBOSて、 いまのNYKをみてよくそんなこと言えるな
そういう意味じゃないけど、まぁいいや
評判も何もこれが現実、今後数年間の現実。
FG63.4% 3P75.0% FT100% 24.7点 アレンはもはやフリーパス状態 アレンが好調なのもあるだろうけどいくらなんでもやられすぎ ディフェンスしてんのかほんとに…
今試合見てるのだけど、いきなり0-9なんだが。 ホームとは思えんな なんじゃこりゃあ
久しぶりのMSGでのPOで力入りすぎたのかね… いいところ皆無だった
5-22になった。 メロとかアマレとかの問題じゃねーな。これ。 タイムアウトとらないし。 どうなってんだ。
>>192 おまえがメディアとかの評価鵜呑みにするアホってだけの話だろ
そんな前評判が信じられるならとっくにレブロンは優勝しとるわニワカw
昨季もBOSの前評判低かったけど、結局ファイナル行ったのBOSだったしね
メロが来た時点で今シーズンは仕切りなおしだからな まぁ、こんなもんだろ。 ただ、来年はHCは変えてほしいな
仕切りなおしと言っても早めに結果が出なきゃ明らかにジリ貧の未来が待ってるわけだが・・・
ドワイト欲しいな。アマレはORLの背番号1が似合う。
結局メロじゃリングまでは届かないって事か・・
リングどころかファーストラウンド突破も無理 平均25得点取れても、チームを勝利に導けない典型的な選手
ピアースのような例もあるからそう心配せんでも
208 :
108 :2011/04/24(日) 07:23:58.85 ID:???
朗報だね! amar says he may not play in game4
アマレとった時点で終わってたのか
そもそも半年だけ早くきただけで叩かなかったのが異常 もともとの評価はメロ>アマレだし
って言うかメロもアマレも金額は妥当。 実績ある奴を弱小に連れてくる以上当然。 叩かれたのはメロじゃなくてメロに目が眩んで 中途半端な時期に選手を大盤振る舞いし過ぎたバカフロントだろ
4連勝してね
ここまでをまとめるとメロが全部悪いというわけか・・
ちげーよ アイザイア万歳!だよ
やっぱチャウンシー神がいないとこんなもんか。雑魚すぎ
1勝くらいしろよな
アマレなんて数字だけのスペ野郎じゃん 長期高額手にしたとたん、1年目から爆弾炸裂させてPO働かないとか メロと同じ土俵で語るのがそもそもメロに失礼だわw
ビラがいなくなってからロンドにすき放題やられるようになっちまったな 次もビラもアマレも出ないみたいだし、普通にスイープされるだろうな
メロなんてビラ来るまでプレイオフ2回戦童貞だったじゃねーか 実績だけじゃアマレの足元にも及ばん。同じ土俵で語るのも失礼だわw
全くだな
まぁナッシュのチームだったけどねPHOは
ナッシュ居ないときもスターブリー時代以外は強豪だったし 今年の勝率見たら 結果的にはアマレのチームだったと考えるのが正しいだろうな
えっ トレード前と後の勝率そんな変わらなくね?
>>222 ナッシュいない時代って
アマレ在籍時はナッシュ以外ずっとマブと一緒だが
225 :
HTADM :2011/04/24(日) 21:31:32.10 ID:ZEQsMXMK
アマレいらね
明日はメロのオナニーか
ナッシュいないときの勝率さんざんだったろ>PHO なんとか1勝してもらいたい
228 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/24(日) 22:00:59.61 ID:ZEQsMXMK
明日 勝ってほしいなー スウィープは避けたい
ファーストチームにはいったことないメロw
メロなんてグレンジャイと同レベルだろ
2回戦童貞ってw
219 :バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 20:50:24.13 ID:??? メロなんてビラ来るまでプレイオフ2回戦童貞だったじゃねーか 実績だけじゃアマレの足元にも及ばん。同じ土俵で語るのも失礼だわw ↑アホか、PHOはアマレが膝やってシーズン3試合しか出なかった時も POではCFまで行ってたってのw
ニューヨークお疲れさん。また来シーズン
坂を転がるように…
>>232 ディオウとカート・トーマスがいい働きしてた時だよな
アマレはほぼシーズン全欠したのにサンズが西で3位の成績とって、ナッシュが2年連続MVPの年か
いってたね〜、その年アマレ抜きでカンファレンスファイナルまで
ちなみにアマレがいても、PHOはカンファレンスファイナルまでが最高なわけだがw
アマレは土俵に立ってすらないじゃないかw
アマレはルイスポジションだなw 叩かれるのはエースや大黒柱
NYKでダメならもう一生土俵に上がることなだろ
バレバレすなぁ
遊びまくってるくせにショボアマレの上腕が前に比べてごつくなってる気がする。薬やってんじゃね?
アマレ出れないかー MSGでスウィープ敗退決定とか叩かれまくるな
アマレ、プレーしそうじゃん
フィリー、意地見せたな。また、レブロンはクラッチ決められず。アマレ出るのか......
アマレとフィールズの糞が足をひっぱる
ニックスFG23.4%・・・ MSGお通夜状態 このまま終わったらブーイングの嵐だろうな
攻撃がメロだけでそこをおさえればいいのがバレてるな アマレもフィールズもマークついてないのに使えない
ACすげえw
まあメロがダブルチームで抑えられてるのに他が使えないのでは勝てない フィールズは出すな
結局初スウィープの獲物になっちまったか せめてアマレビラが健康だったら1勝2勝はできたかもしれんが終わってしまったもんはしょうがない
あーあ、メロ来て本当に弱くなった インサイドは薄くなったし 外が減ってインサイドのスペースも縮まったし ドライブからのキックアウトも アマレのピックアンドロールもなくなった ドランとアイザイアに福島原発の汚染水腹一杯飲ませろや
まあ今年はいい夢を見させてもらったよ ありがとう
しかしフィールズはフリーでボール持てたのに微妙なドライブしかできないな
ビラ批判厨どこいった? ビラがいなくて空中分解してたんだけど
メロ来てサラリーが圧迫された上に弱体化したけど 来季はどうやって強化するつもりなんだろうか?
>>254 ビラが出てたとしても勝てた保証はどこにもない
ビラだしてもシュート外しまくって終わりだろ 結局アマレが不調すぎてエンジンかかるまで遅いエンジンかかっても微妙なプレイしかできない SGはフィールズ使わないでシュート力のあるやつおいたほうがいいな
けどビラのいた1戦目が1番いい試合だったな 今日もロンドにいいようにやられてしまった
フィールズはアレンに好き放題やられてたしな 攻守両面で穴になってた まぁルーキーに多くを望むのは酷かもしれんが
ビラがベストじゃなくて今ある選択肢の中ではビラしかなかったってだけ オフにビラ残すような方向性は有り得ない
単純に相手がケタ違いだったと言う可能性が高い。
普通だったらビラ残すでしょ。 今年FAのメンツと、来シーズン契約最終年でトレード価値のあるビラ。 そして来年FAになるメンツ。 暗黒卿以外だったら、馬鹿でもわかる。
てか髭変えろよ
ビラ放出してクリポやね
スウィープ糞ワロタw まずは、サーの言う通り・・・ダントニ解雇だな
トレード前の面子なら、2勝は出来てたろうな
弱すぎワロタw ・・orz
弱い方がコンディション崩して勝てるわけないよね 結局勝てた初戦を落とし、ビラを失った時点で終わりだった
現実で負けてるのに勝てた初戦とはこれいかに?w
>>267 アマレがスペって足引っ張ってんだから無理だろ
PHOではナッシュがいたからアマレ抜きでもPO勝ってたけど
>>271 そう思いたいんでしょ
かわいそうだから放置しといてあげようよ
まあ、負けてるから言えることだわなw
要するにカメーロじゃ勝てないということか
今季POスイープ負け第一号オメw
>>275 さすがにPOで満足に働けない不良債権2人もかかえてBOS相手じゃ無理だろ
ドワイトですら、鷹相手に負けそうだし
PO成績 メロ 平均26点、10.2R、4.7A FG38%、3P35% アマレ 平均14.5点、7.7R、1.7A FG38% ビラ 10点、4A、2R FG27% 3P33% (3試合欠場)
もうアマレに価値ないだろう こいつのスペっぷりは本物だ
ダントーニ「ロンドは大したことない。狼に行ってたらこんなやれてない」 マジ何言ってんのこの髭 何一つ策も講じずにやりたい放題やられてよくこんなこと言えるな 言いたかないけどお前のチーム相手じゃなかったらもっとロンド抑えられてるよ
>>281 今日の試合前の発言とはいえまさに負け犬の遠吠えとしか思えん
貫禄のスイープか
284 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/25(月) 12:49:36.78 ID:s3xPgqSW
とっとと家に帰りな!
メロとアマレ 二人とも良い日なんてほとんどないのね 単独のほが活きるのか
>>217 同意
アマレはスター、メロはスーパースター
アマレ獲ったのがそもそもミス
メロとクリポで良かった
あほww
メロヲタwww
ゲーム脳で語ってる馬鹿見るとこっちまで恥ずかしくなる
同じボロ負けでも、オールスター前のメンツでプレーオフを戦う姿が見たかった
アマレがスペってる時点でダメじゃん
PO成績 メロ 平均26点、10.2R、4.7A FG38%、3P35% アマレ 平均14.5点、7.7R、1.7A FG38% ビラ 10点、4A、2R FG27% 3P33% (3試合欠場)
>>278 ぶっちゃけメロもボール集めまくったから成績良いだけで確率酷すぎるな、おい
相手もメロだけ潰しゃ良かったんだから そりゃ確率も落ちるだろ 三人揃っててもスイープだたろけどね
メロはリバウンドとアシストで大黒柱級だしなぁ FG%についてもCHIのローズとかもFG35%、3P17%とかだし(ちなみに平均28点、6A、5R)
デロンがFAで来てくれるのを願うしかないな
メロ 平均26点、10.2R、4.7A FG38%、3P35% ローズ 平均28点、5R、6A FG35%、3P17%
>>296 アマレに足引っ張られるの嫌がるだろ
アマレはサンズのときからスペる・出場停止食らう、で
サンズがPO出た時の半分くらいは働いてないもん
ローズは悪かったの実質4戦目だけでFTとりまくってるやん
シーズン前半のアマレは凄かったんだけどなぁ やっぱメロとは合わないんだろう
ぶっちゃけメロとポジ被りすぎだしリバウンドもメロのが強いしなー 怪我もしないメロ残してアマレをトレードでだしたほうがいい
それじゃ劣化DENになる
>>297 IND相手でサポメン充実してるローズとBOS相手でアマレもビラも役に立たないメロじゃ単純に比較できんがな
しかしアマレよぉ…シーズン中いくら暴れてもPOでスペったら意味ないだろうが…
>>302 だからってこんなざまのアマレキープとか馬鹿げてるわ〜、正気かよ
>>304 だよな、メロの方がはるかにきびしい立場だわ
まあこうやって不当なまでアマレ差し置いてメロが叩かれてる時点で、メロの方がすごい MIAでレブロンが叩かれてるのと一緒だ 劣化CLEになるだの、叩かれ方まんまじゃんw
でもレブロンとアマレのほうが相性はよさそうだな
アマレとオカファーでトレードできねーかな
髭が無能なだけだろ
メロ叩いてんの一人だけじゃんw 高い金貰って肝心なとこで欠場する奴が一番悪い
最初にアマレとったことが間違いだろ お前らレギュラーシーズンにだまされてたみたいだけどw
最初にレブロンとっとけばなあ
アマレが好きな俺としては肩身が狭いな
俺もアマレ好きなのにがっかりだわー
>>311 >メロ叩いてんの一人だけじゃんw
一人じゃないと思うよ
プレーオフでメロ>>>アマレだったのは承知の上でね
どーでもいい
318 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/25(月) 14:25:11.95 ID:8PRN8S4X
メロ⇔バイナム、スャノン、ブーレイク アマレ⇔ロイ、マシューズ ロイ マシューズ シャノン フィールズ バイナム 強いかもな。
くだらね
SAGEないやつほどくだらない
アマレ、またスペったの? なんか良いトレーナーとかマッサージ師つければいいのに
アマレが叩かれるのとメロが叩かれるのは話の次元が違うだろ。 アマレは完全に潰れかけてたNYにFAで来てプレーオフ出場まで持って来たが メロは既にプレーオフが見えてた時期に主力の選手大勢と引き換えに来た訳で アマレ無しでプレーオフに出れていたかはかなり怪しいが 一回戦スイープと言う結果ではメロのトレードがあろうとなかろうと 大して変わらん。
メロかアマレかなんてどうでもいいよ なんで同じチーム内の選手で格付けしなきゃないんだ
それをやってるのはメロヲタだろ メロのトレードまでは平和だったのにな
なんとか全ての責任をアマレに押し付けようとしてるなw
これで髭解雇は確定だろうが、クソザイアが関わる来期のフロントなら 間違いなく髭以下のクソHC連れてくるぞw 髭カンディとかw
ああ、負けちゃった。今日も追いつけない程度の反撃はあったようだが。さて、後はコーチ、GM人事だね。オーランド負けてユーイングも路頭に迷ったらアシスタントとして拾うんだろうか?
アマレヲタは今後のことを考えないでメロを叩いてるけど 来シーズンはもっとメロ中心のチームになるしスタッツもメロ>>>>アマレになるよ シーズン終盤とPOでチーム内のメロの信頼度があがったな
メロ>アマレだろうがアマレ>メロだろうが勝てるならどっちでもいいわ
お笑いチームに戻ったのね
健康な奴、それも一つの才能だね 来季は皆健康に頼みます
ニューヨークじゃなれば消えてるよ このチーム
>>329 もうそういう土俵に立ってないから、アマレはw
アマレの信頼地に落ちたろ ほんとPHO時代からチームに迷惑かけすぎ バークリーが移籍前に「アマレのスペ体質考えるとこの契約は間違い」って言ってたとおりになった
スペ体質だから、PHOが契約を避けたわけだから 自業自得だね
二度とPOに出るなカスチーム
こんなチームになるために、何年も我慢したのか・・・
フィールズとはバイバイだろうけど メロと共存はできないっぽいからしょうがないか
そう考えるとトレードなんかせずにつくづくFA待ちが良かったなあ 今さら何を言ってるんだよ俺はぶわっはっひゃw
アンチによる同チームプレイヤーの叩き合いほんとキモいな。
ダグラスとジェフリーズは一向に叩いてくれて構わんw
>>338 それ以前に実力だろ>フィールズ
まだ1年目っては大いにあるし、POとなると
よっぽど一人前の仕事ができるやつじゃないとメッキ剥がれるもんだ
てか正直SGにしてはRとる以外に なんかできることあんの? 俺が見る試合ではいつも空気なんだけど
プレイオフの敗因は、まあ色々あるが選手層の薄さが大きい 何で層が薄いかというと、あんなトレードをやったからでw
結果は変わらんやろ
>>345 プレイオフで1勝は出来たかも知れんじゃないの
これは意外と大事だぜ。ここ何年も、1勝もしてないんだから
DEN組のPO成績 ガリナリ 平均10点、3R、1.3A FG40% 3P40% (平均PT29分) チャンドラー 平均5.3点、5R FG25% 3P25% (平均PT29分) フェルトン 平均11.3点、4.7A FG39% 3P39% (平均PT33分) モズコフ 怪我で出場なし POではこの程度の働きのやつらに、スペってるアマレ加えたくらいで層厚いか?w
348 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/26(火) 00:23:11.66 ID:cgAk9dzd
フィールズの成績・貢献度は、トレード後に大きく落ちたね。 メロとポジションが重なることが原因?来期はフィットするかな 話は変わるけど、クロフォードとザック、大活躍だね…。
そこまでかわっちゃなくね? 平均得点が1点くらい下がった程度とか
>>347 慣れ親しんだシステムでの成績と
シーズン途中で新システムになれてる途中の成績が一緒だと思ってるのか
アイザイアレベルの知能だな
Fの二人はデュラント相手に空気
>>350 おまえこそシーズンとPOかわりない活躍できると思ってるのかよw
ニワカもいいとこだな
OKC相手よりBOS相手の方がきびしいぞ フィールズみたいになる可能性高いだろ、ガリもチャンもフェルトンも ただでさえアマレスペってるし
結局DENはメロビラ時代の頃の方が強かったな
>>347 フェルトンは4試合出てるじゃないの
ビラップスは1試合で終わったんだぜw
あ、まだ3試合出場かフェルトン つか、まだ終わってないからなDENは。1勝くらいするかも知れん
>>295 何もローズと比較せんでも、直接マッチアップしたピアースと比較しようぜ
ピアース 平均22.5点 FG46% 3P50%
デンバー叩きとか見ててもう情けない・・w
>>357 つねにダブルチームをひかれたメロと分散するピアースとは違うなw
リバウンドでもチームの中心だったメロ
メロヲタ恥ずかしすぎる
チームは最悪だし、メロヲタはいつくし泣けるな マブの時に戻ったのね
衰えが見えるアマレがマブに近いかもな 三十路をこえるとマブも劣化したし
アマレがトレードに応じないならバイアウトもしょうがないだろうな
364 :
バスケ大好き名無しさん :2011/04/26(火) 10:22:14.10 ID:cgAk9dzd
>>363 なにもそこまで言わんでもw
まあ来期に期待しよう。キャップスペースほとんどないけど、効率のいい補強をしてほしい。
そういや少し前にハワードをサイトレで獲るためにアマレかメロ使うとか言われてたわw
このチームは外様ばっかりだな… 何故生え抜きを育てようと思わんのだ ユーイング以来見てないからチームの体質なのか
このスレをざっと読み返してみての感想 メロヲタのメロマンセーとアマレ叩きは異常
ウォルシュ2年契約濃厚
ウォルシュ神キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
今季でDENは契約切れが多いから引っ張ってこようぜ! JRとかケニオとかネネたんとか!
メロヲタは敗退の責任をアマレやビラに擦り付けたいだけだろ DEN時代もずっとそうだったし、これからもずっとそう 肝心の本人がメンタル弱いお子ちゃまだっていうのはスルー
肝心のPO早々にいなくなるやつは擁護できないわ
>>370 わかってねえなあ、2ちゃんなんてそんな場所じゃんw
それを楽しむ場だろ
>>377 ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 大 え | ||:::::::|| ||:::||
| き ? | |{:::::‖. . .||:::||
| い | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| 声 何 | / __ `'〈
| で ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
ESPNの解説陣は、ビラ、ヒゲ、ウォルシュの3人とも、 来シーズンもニックスにいるだろうって言ってるな。
すでにウォルシュお飾りなんじゃねーの?これ。 ほんとにこんなチーム作るために頑張ってたのか?
ダントーニもNYKに来てまで疫病神アマレに迷惑かけられるとはな PHO時代で十分だろうにw
アイザイアが昔、東のサンズを目指すって言ってたけど そのまま持ってきてるからなw しかし肝心のナッシュはとれてないけどww
そのサンズスレでは キモはナッシュじゃなくアマレだったってことになってたぞ
どっちもだろ
どっちもだな
そういう精神をメロアマレ戦犯論争でも持ってほしい どっちもでしょ
ウォルシュはビラを残したいらしい
アマレはヒゲを残したいらしい
メロもヒゲを残したいらしい
TOの来年は残すでしょ、どう考えても
ヒゲでいくのなら、ちゃんとウィングの選手を補強しないとね メロとフィールズじゃヒゲ涙目だろ
>>383 スレでどうとかアホかw
結果で既に出てるだろ
アマレいないシーズンでもサンズはカンファレンスファイナルまで進んでる
スペらないプレイヤー補強が急務だよな スペランカーとしての実績たっぷりにアマレはどのチームにも合わない
ブーザーとは逆パターンやね あいつはなぜかPOには働くんだけど
アレマヤッパリカスダッタデマイッター
>>397 今シーズンのPHOなんてメンツかわりすぎだろw
そもそもただでさえ下降中のチームだし
それを言うなら今シーズンのNYK見ろ
貫禄のスペランカーぶりであいかわらずアマレは迷惑かけてるだろカス
>>397 え〜と、そのキモとやらのアマレは今季どうでしたっけ?w
ダントーニもまたアマレに迷惑かけられてチームを追い出されるのか…
まあこれが怖いからサンズはアマレを手放した ってやつをいきなりやっちゃたんだから擁護のしようがない
スパーズが負けてポポビッチ辞任したら 即アプローチしたほうがいい
いらんわw
フィールズしか使わないポポ
結局スウィープで敗退したのはニックスだけか
ファンもバカばっか
などと、意味不明な供述を繰り返しており(ry
ビラ残留するみたいやん
ビラ残留はほぼ決定か あとウィルチャン呼び戻す案が出てるな
ビラはビラビラのとこ
ウィルチャンもSFじゃねーか メロかウィルチャンがPF務める戦い方じゃ無理だ
メロはアマレよりディフェンスは上
どちらにしろメロとアマレのDは糞
ビラップスっていつ引退するんだろう? NYK-BOSの第一戦を見ただけだと、かなり劣化してきた印象 3P全然入らないのに結構打ってた気がする
普通に契約切れたら引退すんじゃね ダントーニはビラはまだあと4年は出来るとか言ってたけど
とりあえずダントーニ切らんと
補強するならまずはセンターじゃね リバウンドとディフェンスが出来るセンターは必須だと思う
センター不足の昨今、NYKが良いセンターを取れるとは思えん。
キャップもあんま余裕ないし。
>>419 まずはそこだよね。
アイザイアが腕力を発揮している今 ダントーニを切るのは危ない危ない
>>420 CBAの変更でミドル枠が廃止になりそうなのに
どうやって補強するつもりなの?
トレードしかないな アマレとビラをカードに使ってメロ中心のチームを作るしかない
具体的な案は出せる? CBAが変更になる時にあの契約を引き受けそうなとこ。
金をつければいいだけだろ
で、具体案は?
超マックスのスペを駒にってww
アマレトレードって何のためにMAX契約したんだよw
ボッシュ上げるんでアマレください(´・ω・`)
トレードの駒がフィールズくらいしかない。 しかしフィールズはルーキースケールで安いから 1対1じゃろくな選手とれない この閉塞感。
まずビラを金つけて処分しないとな そしてスペのアマレにいつ見切りをつけるか
ろくにキャップを知らないニワカばっかりさすがニッキチ
ビラを処分て意味わからん オプション行使しなければいいだけじゃん
>>431 このPOでの出来見てフィールズほしがるチームあるかねぇ
DENのウィルチャンも評価がた落ちで、DENはキープする気なしって話になったらしいし
>>435 フィールズはルーキースケールだから価値が高いよ
まだね。
チャンドラーはFAだからシラネw
おし。アマレとハワード交換だな!
うひひ さすが馬鹿の巣窟 いつ来ても癒されます
しかしアマレはメロとくらべて勝ってるところないよな ビラはもう年寄りだから論外だけど
背がでかい
うひひ
ハワード獲得のチャンス到来だな! こういうとき都市部のフランチャイズって有利だな
キャップって知ってます?
トレードって知ってます?
どうやってハワードをトレードで取るんだよ
>>447 トレードって意味知ってます?
要求すればなんでも選手くれる仕組みじゃないんだよ。
それは相手のGMがアイザイアっていうアホだった時限定のサービスだからね。
アマレかビラか金をつければトレードは成立する 金のないところはたくさんあるからな
いくらつけるの?具体的な金額を頼むわ
ザックすげえな MVPコール受けてるしw DQNとハサミは使いようってよく言ったもんだ
クロフォードもATLの1回戦突破に貢献してるしな ただ、彼らは使いにくよ、やっぱ
金って上限は決まってるわけで
>>452 ポークカリーと共にアイザイア時代の負の象徴と言われてたのになあw
今更だから聞くけどフック豚てフックシュート得意なピザだからフック豚なんだよね? 鼻フック的な事は関係無いよね?
アイバーソン獲得でアイザイア政権の復活や!
センター弱いから、フック豚とるのか?ww
しかしなさけねえプレーオフだったわ
>>459 ありえないが、フックもリバウンド弱いから
何の足しにもならんな
まずはダントーニの解任だわな 育成能力な過ぎ
そもそもヒゲに育成を期待する方がおかしい PHO時代も少ないローテーションで回してたし だから解任理由にならないって意味じゃないぞw
マクダイスもランドルフも元ニックスなんだよな‥
選手単体で見ると良い選手を集めてからね。 アイザイアは。 まぁ、マブは例外かw
あ、ジェローム・ジェームスとかもいるなw
ジェフリーズも
ザック>アマレな件 ザック中心のチームが良かったよ
NYK時代は早く放出しろ なんでとったんだって言ってたくせにw
どうせこのチームじゃ使いこなせねーよ。ザックもクロフォードも。
レジー・ミラーvsニックス 面白すぎ
やっぱこのチームが面白かったのはミラクルニックス
>>471 糞カスチャンネルJ-Sportにしては良い番組だな!
後編が楽しみ
ミラクルニックスより90年代前半のが面白かった
ある意味ミラクル
おそろしい
すげぇ写真見ただけでちょっとクラっとなった
これはミラクルw
右のフック豚と左のフック豚で優勝や!ってな
チームオレガオレガ
>>475 左側二人は今プレーオフでアップセットの立役者!
右側の二人は・・・・・・確か刑務所でしたっけ?
483 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/02(月) 16:00:13.16 ID:eUNs5Ihs
華やかさのかけらもないな
MIAが余裕勝ちか うちは恥ずかしいチームだな
お前ら、ザックにアマやれよ
アマレやよ
ビラビラはバカしかいないNYには必要な選手だろ まぁ、サラリーが問題だけど
じゃ、キッドとヒルとバティエ取ろうぜ
キッドは引退
今年のPO荒れすぎだなまじで すんなり終わったのがうちだけってのが悲しいが
キモ
ビラアマレと高級とりが2人も使えないからな
ベテランスペランカーの集会所はここで合ってる?
>>489 でも熊のゲーム見てるとディフェンスが衰えてもバティエの存在が大きかったんだと思うわ
ORLがネタチームの称号を渡せそうで良かったなw
いやー、どっこいどっこい。 ネタチームの双璧っぽい。 ちなみに、程度は違うが、LALもネタチームになりそうなくらいしょぼくなってる。
cp3がヤンキースのキャップかぶってマイアミで観戦してたな NYに来たくてしょうがないようだ
レブロンも去年の今頃ヤンクスキャップかぶってたけどね
ってことは、CP3は来期MIAか
レブロンとクリポは同じエージェント レブロンが所得税がない分サラリー減額しても 手取り減らないMIAでビッグスリー形成したように クリポもなんかルールの不備などをついてNYK移籍しそうな気がする
CP3はHOUでドワイトと合流だって HOUだってマイアミと同じ税優遇なんだぜ 5番目かなんかの大都市だし
その場合、ヤオミンは放出?
放出もくそも契約切れじゃないか
>>505 そうなんだ。
ちょっと検索してみたら、来期については色んな説が出てるね。
ヤオはツイッターでヒューストンに残りたいってつぶやいてたけど、
中国に戻る説とかも出てた。
ウォルシュは絶対にアイザイア雇わないんだと
ニックスってオフの補強が勝負じゃないの? MIAみたいにコジキとってもないし まだ出血しただけ
久々に94年のIND戦(Game7)見てたら涙が・・・ この頃のMSGのディフェンスコールが大好きだったのは俺だけではないはず BGM、声援の声量ともに敵を圧倒してて点を取られる気がしなかった 改めて思うけどMSGのディフェンスの時のBGMは世界一だと今でも思う
いまやザルっぷりがリーグ1
>>510 俺も俺も
90年代のニックスが一番好きだ
ザク関とかいってた時代が懐かしい
今の現役の選手で90年代のニックスっぽい選手って誰かいるかなあ ぶつかるのを嫌わないハードワーカーっていうとスコラとか?
スコラ? 釣り化?
ずばりザックだな
矢口?
ぶつかり稽古
ノアでしょ
残ってる8チームどこもディフェンス素晴らしい ヒゲでよろしんでしょうか? ブタメロとか本質はディフェンシブなゲームにあるだろ
髭はいらね メロにやる気出させるようなやつにしろ
ビラとアマレ出して魚と神戸呼んでくればいいんじゃね
土下座してフィルジャクソンに来てもらったらいいんじゃね
アマレとOF力無しのドワイト交換できたらバランスいいな。まあ、爆弾抱えてるから無理だけど。
平均23点とってるのにOF力ないはねーわ
まずランガンやめてディフェンシブなチームにするべきです
アマレはディフェンスできません メロは素質はあります
>>527 そういった時流に気づかないGMがアホかと
あと爆弾抱えてるプレーヤーに高額長期契約を与えるGMもアホかと
>>528 素質うんぬんじゃなく、要はやるかやらないかだけ
メロはやらない子
マグもトロント時代は素晴らしいDしてたできるのにやらない子は多い そこがメロが神戸レブロン級にまでは行けない理由
>>531 HOU時代の最後の方のプレイオフのDも凄かったけど
DETに行ってまたORL時代の散漫なプレーに戻ってた
アランヒューストン二世目指してるんだろ
メロがアラヒュー化したら本当に終わるなw
C補強すればアマレのDFカバーできるんじゃないか? まぁそのぶんCが邪魔してアマレのOF力半減しそうだがw とりあえずアマレトリアフは舐めすぎw アマレメロ軸で脇役固めればそこそこ強くなるんじゃね?
でそれで目をつけたのがダレンバートでしょ? 脚力も劣化してきてるしどうなんだろうなあ
走るチームにダレンベアはどうなんだろう
Zみたいにでかいけど見方の動き邪魔しない選手がいい
>>537 もう、走らないんじゃない?
走るチームに、メロとビラップスってのが、そもそもおかしいしな
なら、なんでヒゲのままなの?って問題があるけどな
メロのトレード前にダレンベアかデアンドレ取れてたら POであんな惨敗も無かったのになあ
アマレとビラの不良債権をどうにかしないと
アマレよりノビの方が絶対使える
別にノビよりアマレが使えると思ってアマレを取ってる訳じゃないし
LALはスイープで確実に解体だろうから いまだとアマレとバイナムかガソルのトレードができるかもしれないな
アマレなんて、よっぽどアホなチームしか引き取らないよ T-Mac、アマレ、ヤオ スペランカートリオ
バイナムもスペだけしあと2年で契約きれるし現実的にトレードはありかもな
>>545 なんでマグの名前出すんだよゴキブリマグ厨消えろカスが
いきなり「カス」って書いて煽るなんて、DQNみたいでカッコイイっすね
>>548 キミはDQNがカッコイイと思ってるの?
550 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/09(月) 18:18:40.20 ID:7FE5BbUb
>>548 これだからマグ厨は・・・スレで真面目に議論する気がないなら出ていってくれるかな?正直足手まといなんだよね
>>549 ∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 皮肉だよ皮肉! >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
結局アホザイア時代とあまり変わってないのかもな PO出場レベルまでは戦力アップしたが 今後もヒゲ続投なら限界は見えてるんじゃないか
>>550 「ゴキブリマグ厨消えろカス」が真面目な議論ってwwwwwwwww
マグかわいいよ
555 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/09(月) 20:40:37.62 ID:7FE5BbUb
>>553 いやだから俺は真面目に議論してたのに唐突にマグの名前だしたのそっちだろ
意味わかんねえよ
なんかageになってたわすまん
>>555 マグの名前だしてるやつはHOUスレのキチガイだから相手にすんな
客観的に見て、アマレ関連のスペネタでT-Macの名前を出した
>>545 より、
その書き込みに「なんでマグの名前出すんだよゴキブリマグ厨消えろカスが」なんて
厨房レスをした
>>547 の方が、よっぽど唐突だけどな。
マグの名前出したら何が悪いのか説明しろよ
ゴキゴキ言ってるやつらはリアルで基地外だから相手にしない方がいい
563 :
T-MAC :2011/05/09(月) 23:26:39.67 ID:???
一人くらい、「スペじゃないっ」てフォローしてくれよ
マグオタ、カーターオタ、ペニーオタは性質が悪いんだよな
567 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/10(火) 00:29:19.08 ID:Ffso74iO
恐怖を感じる
いいかげんバスケ板もID強制表示制にすべきだな
そうすれば
>>547 みたいな精神病んでて頭おかしい自演厨も減るのに
マグレディなんて来季NBAにいないかもしれない程度の雑魚 話題にするまでもないのにな
ヤオだってそうなのにマグだけキチガイのように取り上げるのが怖いよねこの人
HOUスレかと思ったわ
574 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/10(火) 20:10:07.79 ID:IpRa2TXz
まずマグの話しするの駄目ってのがおかしすぎる NBAは幅広いし他選手の名前出してもいいだろ
こいつ完全に病気だからな 別にNYに関係ない選手の名前が出ることなんて幾らでもあるのに マグの名前を出した瞬間発狂wそしてゴキブリ連呼w
愛されてるなマグ
マグの名前出したら発狂する奴って前からいるよな 精神が安定していないみたい
ニックススレにマグレディの名前を聞くと発狂する面白い中学生がいると聞いて、パソコン買って飛んできますた
ニックスにマグレディっていたっけ?
ちょっといたよw
で、フィル来るの?
T-MACがNYCに来ますように
マクグラディがSGに入れば優勝できるだろうな
ロンパリのスレがあると聞いて
ポポビッチこいや!
587 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/11(水) 15:33:08.36 ID:wquOF99y
PG最低額マグ SGフィールズ SFメロ PFアマレ C ビラのサラリー分で誰か とか面子聞いただけならワクワクしない? 強いかは分からんけど一応ビッグ3w
588 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/11(水) 15:40:22.30 ID:z6KNRQfh
てかメロいらないよねー。
ポポはダンカンが居なかったら優勝できなかったんじゃないかと思うが ヒゲよりは優秀かも知れんが
591 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/11(水) 15:52:17.23 ID:z6KNRQfh
ゴキブリって言われてるよー。
またマグ発狂さん参上かw
このディビジョンでPGを最低額にするという発想がすごい
そもそもマグはNYKに必要なのか そこを論じないで荒れているような気がする
ネタに決まってんだろ情交
デロン、ローズ、ロンド、ネルソン ネルソン
アマレとビラの2大不良債権をどうにかしないとメロ中心の理想のチームができない
ビラップスはキッドを参考にしてプレースタイルを変えるべきだよ 今シーズンは自分で打ってはずしまくって、迷惑系になっていた 2004前後はクラッチプレイヤーだったんだろうけど、 肉体がもう衰えてるんだから、それに合わせて最善のプレーをすべき
アマレのところをドワイトに、ビラのところをクリポにすればうまくいくと思うんだ
ビラは世界バスケで燃え尽きたんだろ さよなら
ビラは契約が来シーズンまでだからトレードに使えるかも
ハーフコートじゃなきゃビラさんは・・
デンバーで選手生命を終えたいって言ってたのにね
>>602 リング、FMVP、世界選手権金メダル、
って揃えば、ビラップスのポテンシャルとしては上出来だよね。
たしか全盛期だった2004のオリンピックは家庭の事情で出られなかったんだっけ?
ビラのスペースでマックレディ獲得だなうむ
ビラップスと髭の相性が良くないと思うんだ やはりHCからだろ
髭で優勝出来ないのは証明されただろ
マグじゃなくマブ
PGアリーナス SGカーター SFマグレディ PFルイス C シャック 6th アイバーソン これで優勝やで!
怪我で不戦敗だな
どうせなら全員スペランカーで統一してほしかった
中途半端なネタだな
>>600 俺もそう思う
やっぱBIG3を構成しないと他の有力チームと争えないと思う
カーメロ、アマレ、マグのBIG3で優勝くるよ
がっかりでしたBIG3の受賞で最優秀とかそんなの?
ワシントンみたいに恐ろしくDがないBIG3だなw
>>616 ただキャップとの兼ね合いもあるから、メロ、アマレ2名を軸に守備的な選手を揃えていけば戦えるはず。
問題はアマレのバックアップかと
マグの太ももペロペロ
アマレ、メロだとディフェンス弱すぎ MIAのBIG3とかに大活躍されそう
対レブロンならやる気だすんじゃね?
レブロンと当たる前に負けたら何の意味もないな
アマレは誰とやってもブロック狙いしかできない リバウンドも得意じゃない シュート力も微妙
JOSH
ザックよくがんばったな
アマレはサンズが一番合ってたのにな
マックス契約なんかしちゃって・・・
ぃちぉぅ アゃマレょ
アマレにバーで会った。 マジかっこいいし、マジナイスだった。 「来年は優勝してね」、って言ったら、笑ってた。 「優勝する気ないんかい!!」って、思った。
年俸トップ3 ドク 7M ポポ 6M ダントーニ 6M
荒れて面白い今年のプレイオフでストレート負けして恥ずかしい
LALやSASとか仲間がいるからまだいいよ
今年はただのネタチーム 来年は爆笑チームか強豪になる
後者にはHC変えない限り絶対になれないな
ずっとただのネタチーム
6割くらい勝ってPOでATLと競って負けるくらいにはなりそう
>>640 そんなはずないじゃん
クリポ獲得するんだから
クリポの話しよく出るけど、誰と交換するつもりなの?? フィールズとドラ1五個くらい出しても釣り合わないと思うけど
最初マジで言ってたときに、NYKスレのやつ全員でボッコボコにして
>>641 を泣かしちゃったんだよ
それを根にもって言い続けてるだけだから気にしなくていいよ
サラリーキャップがどうなるか全く不明だけどクリポ獲得は難しいだろうな NOHがオーナー不在でチーム自体が消滅するような気もするけど
最初からBIG3を構想してたようにはみえないしな
泣かしちゃった(笑)
メロだせばいいんじゃないの
649 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/25(水) 00:47:46.99 ID:yh3wjrxA
メロ出す意味がわからん
650 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/25(水) 08:40:33.27 ID:dPfTfyNu
メロとアマレを軸にあとは優れたガードだね。ビラはシューティングガードにしてハインリックの獲得。 インサイドはイバカ狙いで西ウエもゲットしたい。
651 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/25(水) 08:43:13.86 ID:dPfTfyNu
メロ、アマレだすとかないわ、どんだけニワカなんだよ。 ビラはありそうだが。
1年で出すくらいならビラップスを取るなよ もともとは地元デンバーで引退したがってたのに・・・
653 :
バスケ大好き名無しさん :2011/05/25(水) 09:32:42.79 ID:dPfTfyNu
ビラはとってない。付いてきた。
ビラを上手く使えればな・・・
西ウエって誰なん
100%西ウエ(笑)はいらんだろうな。 西ウエならハーデンの方がよっぽどフィットするわ。
西=ウェスト・・・西ブルでウェストブルックスって意味な!!!
Wコニール マイミク 西ウエ new
タイちゃんみたいなディフェンス出来るセンター欲しい。 タイちゃんって来季FAだったよね?
危険があぶないみたいなもんか
>>659 そんなんわかった上で、笑いながらバカにしてるんだよ。
そんなにムキにならんでも(笑)
ロンドがアウトサイドをめっちゃ頑張って、習得してきたら入れてやらん事もない。
PG難なくこなしてるレブロン見てると 死ぬほど欲しかったと思う・・・
そうだ!アマレとレブロンを交換してもらおう!
レブロン居るんならメロがいらねえ
メロにはPFに入ってもらってリバウンド取ってもらおう。 うん。贅沢。
アマレってケンプに重なるんだがケンプがシュレンプ、ペイトンとファイナル行ったこと考えると全然劣るのかね。 或いはジョージカールおじさんが流石?
チームディフェンスが天と地ほどちがうわ
ベンチも層が厚かったしケンプがロドマンピペン圧倒して二人の上に乗りあがったりしてた シュレンプの絶不調がなかったら3ピート阻止できてた可能性が高い
ペイトンが歴代トップ 10に入るポイントカード クリポ、デロンよりいい選手
歴代10ってのは言いすぎだけど、かなり良い選手だったなー ディフェンスとか。
>>671 ナイナイw
○○が不調じゃなかったらって言ってる時点で無いわw
それ言えるならあのシリーズ、MJも不調だったし。
まあMVPだったけどw
マジック、ストックトン、ロバートソン、アイザイア、キッド、あと五人のなかくらいには入るよ
SEACHIは確かSEA3連敗しなかったか? その後2勝したけど 正直かなり力の差あったような
SEAとのファイナルはインサイドを制圧したロッドマンがMVPにふさわしかった ジョーダンより試合の流れを引き寄せてたしな
ジマー取れそう?
>>675 その5人を除いてあと5人
クージー、アーチボルド、フレイジャー、ペイトン、ナッシュ、で5人か
ルビオ、ミネソタと契約。来ないかな?ニックスに
マジックより昔の世代は、プレイ見たこと無いから分からんが、ペイトンはルックス良かったら、スーパースターだった
衰え急だったのが結構意外だった。
>>680 ナッシュよかKJはどう?
シーズンの記録はナッシュよか上だべ
>>685 1シーズンの記録として
ティムハ 23.4P 10.6A 03.8R
Kジョンソン 20.4P 12.2A 04.2R
ペニー 21.7P 07.1A 04.3R
クリポ 22.8P 11.0A 05.6R
ローズ 25.0P 07.7A 04.1R
それがどうしたの?
ニックススレだし、スタークスいれてあげようじゃないか
20の10でスーパーポイントガードって呼ばれてたっておじいちゃんが言ってた
ハイカラなおじいちゃんだね
ファイナル見たが、あんなに速攻→ダンクって試合は、何年ぶりだろうw メロもアマレも、もっと走れれば面白いのに
ウォルシュが去るらしい
遂に暗黒卿の復活か・・・ メロが全てを破壊したな・・・ 全てだ全て・・・
マークジャクソンでガッチガチのディフェンスゲームすればええやん
ウォルシュが首でダントーニも首か メロとアマレでディフェンスチーム? ケイシーでも取ってくるか あのへなちゃこDALがMIAに対抗するディフェンスしてるだけで賞賛に値するわ じゃなきゃNOHのマローンを取ってこい
TORがダントーニ欲しがってる
イタリアンエースがいるからな
ウォルシュ退任と聞いて飛んできますた マジで奴が復活すんのかよ
アマレってランガンしないんだったら 価値半減だよ ボッシュ以下だよ
ダントーニは続投だと
ウォルシュが続投するなら、4月か5月には話が付いてたはずだもんな
ダントーニは何で残るんだよw お前はウォリアーズでも率いてれば幸せになれるだろうに
ウォルシュには年2ミリ以上カットしたサラリーを提示したがウォルシュは断った まードランの思惑どおりだな「オファーは出したが彼が蹴った」 結局ドランが居る内にNYKがタイトルを争うレベルのチームには絶対にならないということだな
クビみたいなもんだな
何でメロを獲るためには出せた金が、ウォルシュには出せないんだろうなw
>>706 さすがに勝とうと努力しないGMに対して無駄金は使えないよ
で、後任は誰?
アイザイアの助言でメロ獲って勝率下げて、追い出されるのはウォルシュというねw
5milくらいでアイザイアと契約したらうけるw
とにかくディフェンスだ
ボッシュよりマシってボッシュはファイナル出ててまだシーズンを過ごしてるわけですが
ボッシュのおかげで出てるわけじゃないし
ボッシュなめすぎじゃね?
スペとか論外 比べれるボッシュに失礼
アマレってBOS相手に7Pとかしてたじゃん どう考えてもボッシュ
ボッシュはBOS相手に7点もやってるし6点の試合もあるぞw
どっちも一流半
MIAにいたら誰でも空気だろw
>>709 ウォルシュはリーを放出してアマレ取ったのがいけなかった
長所がはっきりしてる分アマレのが使いやすいだろ ただDFが半端ないw
しかもスペ
メロの獲得喜んでるのはアイザイア一味だけ
726 :
バスケ大好き名無しさん :2011/06/10(金) 00:56:04.80 ID:UuXZXZMk
スペのアマレよりメロのがマシww
727 :
マグマグ :2011/06/10(金) 02:18:51.23 ID:???
地元ファンの間では、アマレ>メロな現実ww
ガロ、チャン、フェルトン、モズ、指名権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メロ、ビラップス
言うてもさ、ナゲッツ行った人もPOスペだったじゃん。 ディフェンスさえしっかりしたらBIG3の中ではバランスいい方だと思うよ。 アマレがKGみたくカバーディフェンスしてくれたらな
どうみてもバランスよくないです
実力はメロ>アマレだろ
メロのトレードは何だったのか・・・ と、しばらくは言われるだろうなw
ヒートみたいにFAでがっつり補強できなそうだな
>>717 いや根本的にボッシュは比較対象になれる選手じゃない
これまでサンズで実績あるアマレとは違う
サンズ時代は参考になんねーよ ナッシュとかいろいろいたし
今年のプレーだけで見てもボッシュじゃ話にならんよ
アマレ仮にも元1stチームだしな
ボンジウェルズとれそう
まだ生きてたのか
そんなの獲ってどうすんの?
今年のボッシュと比べるか?
勝手な想像だけど、ボッシュはちんぽでかい
豚フックは小さそう
まいあみの結果のメロたん心から安堵
「私のことを話題にされるたびに、ソニックスのことよりも、ニックスのことを考えてしまっていた」 いつの日かユーイングがHCとしてニックスが優勝する日が来て欲しいもんだ
マイアミの誘いにホイホイ行かなかったメロは正解
NYKに来たのが正解ですよね!!
MIAで優勝できないのにNYKとか(笑)
老人ホームのBOSごときにフルボッコで正解なのか いいな、ハードル低くて
まだ、何もチーム完成してないじゃん 怪我人続出だったし ハードル低いんぢゃなく、お前の目指してるところは夢見がちな少女か?
完成してないけどサラリーの空きがあるわけでもない
それは間違いない ほ…ほら、チ…チームワークとかさ…
メロみたいなディフェンスできないやつ、どのチームに行っても優勝できないよ
レブロンはディフェンスできるけど優勝できないじゃんじゃん
AならばB と BならばA は違うってわからないんだろうな、このバカ↑
ディフェンスが出来ないんぢゃないよ たぶん、したらフィジカル強いし上手いと思うよ ただ、しないよな… 何でだろう…? このまま頑張らないとニューヨーカーに嫌われてマーブリーの二の舞になる ニューヨーカーは頑張らない選手嫌いだもんな がんばれメロ
ガチガチDFのMIAがDALに負けたの見ると 諦めるのはまだ早いんじゃないか
意味がわからん ちゃんとDFしたMIAすらDALに負けたのに、 ザルDFのNYKが勝てるわけがない しかも主要メンバーがスペランカーだし
ドワイトが来るお^−^/
ORLのほうがまだマシだろw
4番より2番が必要だと思うの
メロが邪魔だなコイツさえ来なければ希望に溢れてたのに一気に積んだチームとなった
フェルトン フィールズ ウィルチャン ガロ アマレ ・・・・・正直微妙 まぁフィールズを頑なに拒んだのは失敗だったな ルーキーだからこそ輝いて見えた選手だ フライを出し渋ったのと一緒
メロじゃなくデロンとれてたら未来は明るかったなメロなんてオフに勝手に来ただろうし
デロンみたかったなぁ
デロン フィールズ メロ アマレ ドワイト
フライは必要だったろ 今のスタイルなら
NJNは何がしたかったのかよくわかんなかったけどな
ネッツなんかにデロンが残ってくれると思ってるんだろうかw
てか交換相手がNJの方が魅力的だしな
アマレはサンズ残ればファイナル行けただろ
無理だろ
NYK、NJN、LACみたいな都会チームは、スター選手1人か2人いて、 客さえ多ければ良いんじゃないの? 収益的にはそれで十分黒字でしょ
NJNはずっと客少ないけどな
客がいつまでも来るとは限らんぞ 巨人を見なさいよw 地上波で放送されなくなっちゃって
意外とフィラデルフィアって多いんだな 都市圏人口の順位 (百万人) 1 ニューヨーク 18.9 2 ロサンゼルス 12.8 3 シカゴ 9.5 4 ダラス 6.4 5 フィラデルフィア 6.0 6 ヒューストン 5.9 7 ワシントン 5.6 8 マイアミ 5.6 9 アトランタ 5.3 10 ボストン 4.6
何度もごめん。比較用。 日本(2005) 関東 35.7 京阪神 18.8 中京 8.9 北九州 5.6 札幌 2.6 仙台 2.3 広島 2.1
なんで関東でまとめたんだ
あ
い
た
か
ず
に
スペランカーが多いチームとしては、 ロックアウトでレギュラーシーズンが短い方が有利だな
あ
い
た
く
な
っ
と
う
と
799 :
バスケ大好き名無しさん :2011/06/24(金) 10:45:14.53 ID:hA1WffNu
ドラフトでジョージア工科大のイマン・シャンパートを獲得したね。 はて、どんな選手?
身体能力馬鹿
ニックスは誰を指名すべきかファンから公募すればいいのに…
むしろファンのがバスケットわかってるよ まあガリナリは思ったよりずっと良かったけど
ドラフト指名はいつもそんな悪くないだろ FAとトレードはよくないけど
指名権があったんですね しばらくNO.1ピックはないのかと思っていました
NO.1ピックじゃなく1巡目な
807 :
バスケ大好き名無しさん :2011/06/24(金) 19:08:25.76 ID:A8Kgb9TZ
トレードでアンドレア・バルニャーニを取るのはどう?
どうってどうやって獲るんだよ
バルニャンとか要らんでしょ アマレとメロの組み会わせも微妙だしな
>>799 ダントーニ曰く、レブロン、ウェイド、ローズを抑えられる選手らしい
抑えられるってかつけるって感じじゃない?
身体能力だけは凄いからね
813 :
バスケ大好き名無しさん :2011/06/25(土) 21:34:17.95 ID:RVV6G9Mv
とりあえず、ちゃんとしたセンターが必要だろ。 M・ガソルなんかいいと思うけど(個人的願望)無理だな。 走れるセンターでしかも今のニックスで取れる選手いるかな?
チャンドラーがいるじゃん
ネネちゃんがいるじゃん
フライ
フライはアウトサイドいいけどリバウンド死んじゃう
ノアがいるだろ 個人的には嫌いだが、あの高さであの走力はやばい
一番走れるのはダレンベアだけど
>>810 当てにならねーw
ダントーニがディフェンスを語ってもなぁw
シャンパートにハレルソン なんだかんだで二人獲ったな 来年は正真正銘指名権ゼロだけど
HOUのルーキーにまでディフェンスしないことをディスられるメロ
4Q一番得点したのはアマレだったらしい
>>823 あれは笑ったw 良く分かってるじゃないかと
どうでもいいことなんだけど、今のロゴのNEW YORKって何年に付いたの? それに何かしらの意図があって付けたの? 知ってる人教えておくれ
クリポよりデロン
名前を言ってはいけないあの人がGMに復帰したらフィールズとかもトレードの駒に使われそう。
復帰とかやめてくれよ。ああああいいいいあいあ
正直フィールズでいい選手とれるのなら出していいよ 不作&2順目だから目立つだけでそこまでの選手じゃないだろ
いい選手が獲れるなら出してもいいけどあのお方はろくでもない選手を獲るからな
>>827 93年から。因みに現在は少し変化して三角形が無くなっている。
「あの人」は若手やドラフト指名権をスタッツだけのスコアラーを獲るための駒としか思ってないからな。
おいやめろ、噂をするだけで悪寒が走るわ
名前を言ってはいけないあの人ワロタw
あの人が指導していればザックのスタッツはもっとよかったはず
Zeak
スタッツというより使いこなし方かなアマレやメロはスタッツは凄いけどただそれだけ ザックはあっちでうまく使いこなされてる
840 :
バスケ大好き名無しさん :2011/08/16(火) 00:17:04.47 ID:LQnYM4PY
横綱が原料成功でマイアミだってw
去年も一時的に減量成功したとか言われてなかったか? で、速攻リバウンドしてたようなw もうカリーは終わった選手だよ…
そもそも始まっていたんだろうか…
シカゴにいた時2、3試合だけシャック化したことはあったよ。
>>834 ニックスに関する限りその考えは素晴らしいわけだが
あの人こそGMになるべき存在だと思う NYKのGMはネタ要員でなければいけない ウォルシュでは役不足だ
846 :
バスケ大好き名無しさん :2011/08/17(水) 16:59:35.96 ID:Ur9qDgGH
役不足の意味調べてこい
心の狭い奴
あの人こそGMになるべき存在だと思う NYKのGMはネタ要員でなければいけない ウォルシュでは力不足だ
別に役不足でも間違っていない 本来の意味は違うが現代用語では力不足の意味としても使われている
間違って使われているね 馬鹿によって
市民権を得てるとは言えないね 現代用語でもなんでもなく誤用
自演w
正しくは自作自演
なちゅだねえ
855 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/24(水) 17:46:01.14 ID:eIzAQAkx
ウッディに興味ありとかw ACでもいらんわw
857 :
バスケ大好き名無しさん :2011/09/04(日) 20:55:16.55 ID:j1NfmMom
タイムアウトの達人ウッドソンが来たんだぞ?みんな喜べよ
タイムアウトは私に任せるべきだ
859 :
バスケ大好き名無しさん :2011/09/19(月) 13:30:04.62 ID:Z8NIBWun
アマレ笑雑魚すぎ ボッシュ笑雑魚
860 :
バスケ大好き名無しさん :2011/09/26(月) 22:59:39.79 ID:/aEuDYxb
Imanのダンクスゲーな
アマレは海外なんて行ってる場合じゃねぇだろw 身体考えろよage
スペランカーの典型みたいな選手だからな。 ストレッチと筋トレでもやってろと言いたい。
筋トレやったら痛める可能性があるな
864 :
バスケ大好き名無しさん :2011/10/20(木) 22:40:45.72 ID:FBJM8Hor
ラルクがMSGでライブやるらしい
ラルクって日本のヴィジュアル系のラルク?
ラルクがMSGのカバーライブやるのか?
アマレのPOへたれっぷり半端無い サンズ時代含めると4回目だろ 3回は怪我でつぶして、1回は出場停止くらってつぶしてと もうそういう奴なんだな
868 :
バスケ大好き名無しさん :2011/11/03(木) 12:51:44.50 ID:TVc5ZYIU
男爵がNY希望だってよ
お風呂入る前にヒゲ剃れよっちゅーの
あげ
871 :
バスケ大好き名無しさん :2011/11/26(土) 22:28:03.35 ID:Y75QOrQ/
実現可能なスタメン 1 ビラ 2 アイバ! 3 メロ 4 アマレ 5 リバンド頑張る人、誰か適当に入れとけ! 心、入れ替えたアイバに救いの手を・・・
872 :
バスケ大好き名無しさん :2011/11/26(土) 22:51:50.64 ID:t5cSYsO5
WHATS!
おっしゃあああああああああああああああああああああ 開幕やでえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
クリポが来年FAでNYに来るみたいだね 第一希望らしい
本当巨人みたいなチームだな
877 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/05(月) 15:30:38.96 ID:hnX7byp7
どこが巨人なんだよ・・・
巨人は少なくとも、優勝争いに絡む事も多いぞ
チャンドラーとるとなるとビラ切るらしいな
俺のチャンドラーがお世話になるようなので、俺も今シーズンからお世話になります。
マジで?チャンドラーくんの?
チャンドラー来い!
PG ポール SG アイバ SF メロ PF アマレ C チャンドラー どうすんだよこれ。余裕で王朝築けるな
チャンドラーに15milか 不良債権になってアムネスティされるだろうな
アマレとチャンドラーのコンビって シーズン中絶対どっちかはいなくなってそうだな
高杉 絶対後悔するわ
フロントコートは凄いな バックコートはひでーけど
>>883 蜂で不遇だったポールとチャンがNYで再会とか胸圧
あのコンビネーション抜群のアリウープがニックスで見られたら最高
来年クリポがFAになる事確定したけど、キャップの空きはあるのか?
チャンドラー アマレ メロ フィールズ トニダグ
トニダグじゃチャンドラー使いこなせないだろ
895 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/09(金) 22:14:00.04 ID:jPmijx3Q
ダグラスは、ちょっと痛い・・・。そして、日本人はいまだかつてダグラスのレベル にすら達してないのは、かなり痛い・・・。
アマレでポールオファーだと アマレ見切りはやすぎわろたw
チャンドラー ??? メロ フィールズ クリポ
ビラ フィールズ メロ アマレ チャンドラー
ビラ、フィールズ、ヒル、メロ、チャンドラーで悪くなくね?
ビラいない
メロ出してポール取るのがベストだな。 SFはなんとかなるだろう。ヒルとか。 テュリアフで誰か釣るという手もあるしな。
ガチでアマレ出すのか?w
出せるなら出したほうが良いと思うけどな
ビラを切らないとチャンドラーとの契約成立しないんだよな 破談になる可能性もまだあるんじゃね?
>>904 ビラにはアムネスティ使えば余裕だし大丈夫でそ
いやタリアフもトレードしないといけないらしいがそこはまだ保留になってるらしい
豚取り返さなくていいのかよ
POを見るとアマレは早めに処分したほうがいいかもね 明らかにキャリアの下り坂に入ったなって見えた
ビラはどこへ? てか、もう放出された?
DENに帰りたいんだろ リタイヤって噂もある
ビラップスなら指導者にも向いてると思う。 高校・カレッジあたりで。
>>908 アマレ活躍してなかったっけ?
怪我するまで
DENに帰ってもローソンとミラーいるから出番ないだろうな
アレレ・スペッテシマッタワイアー
トゥリアフ→WAS
>>901 んなことしたらPHOと同じ末路にむかっていくだけだろw
アマレなんて早めに出さないとこれからどんどん怪我増えてくるぞ
ダントーニ放出が最大の補強
919 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/11(日) 06:41:47.41 ID:hLA5BMTi
タイソンきたー フロントコート鬼! あとガードはマーク・ジャクソンとアラン・ヒューストン復帰させれば優勝!
良いPGいないとまったく使えないんだけどな
ビラがアムネスティで解雇。 どうも一連の扱いに不服でヒートに行くみたいな話が…
ビビーが来た
923 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/11(日) 10:07:19.95 ID:yI0SdOef
ドワイトがネッツ?
>>920 だからクリポ獲得しろって言ったのに・・・
アマレ⇔クリポこい!
ビラとトゥアリフが居なくなるのか。寂しいな
パサーのいないチャンドラーだと
チャンドラーめっちゃ嬉しそうだなw
レイデンが現場に戻らないとニックスは真の姿に戻れないよ
なんとかしてナッシュ取れないのかなぁ
サラリー考えろよ
>>920 いいPGだけじゃなくアウトサイド上手いPFいないと活躍できない
PGとかPFとか関係ねーよ。奴にオフェンス何て誰も求めてネーヨ。 ただディフェンスしてくれればいいだけ。
バレアと交渉中か。 バレアとビビーならPGは問題無くなるな。 あとはウイングとビッグマンのベンチを最低保障でかき集める。
938 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/11(日) 20:56:30.98 ID:FuR33Ypw
ビビー獲得したの?
ビビーはもう微妙だよ
契約ほぼ合意だと。ヴェテランズ・ミニマムだな。
941 :
??? :2011/12/11(日) 21:10:42.63 ID:39ksWIvB
ほー^^
現地11日に契約だそうだ。
イイネ!
ビラがチャンドラーになって小粒なPG獲得して伸びしろ一杯だからね、ドラ権なしがホントに痛い…
今のビビーはゲームメイクはおろか砲台の役目も満足に果たせないからなぁ。守備は相変わらずザルだし…
安けりゃビビーはありだな バレアなんかいらんけど
バレア いらん!
チャンドラー アマレ メロ フィールズ ビラ ならなぁ
ニッ糞
フィールズとメロって 一緒に出るとフィールズ空気(笑)
マーブリー クロフォード JJ ランドルフ フック豚 こっちの方がインサイド強そうw
髭はジェフリーズ好きだなぁw
ジャマクロ戻ってくんのか
上げ
956 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/12(月) 21:39:40.71 ID:YFt3Q5/7
ジェフリーズは最低額なら必要な選手。ガードからセンターまで守れるし。 クロはイラン。 今のところ C チャンドラ ジェフリーズ PF アマレ SF ニヤけ豚 バークマン Dブラウン SG フィールズ ウォーカー PG ダグラス ビビー シェンパード
ニヤけ豚とかww 意味がわからないww
958 :
956 :2011/12/12(月) 21:44:32.26 ID:???
訂正。ブラウンはまだ契約してないな。 あとルーキーのハレルソンと契約してた。ジェフリーズもF登録。 C チャンドラ ハレルソン PF アマレ ジェフリーズ SF ニヤけ豚 バークマン SG フィールズ ウォーカー PG ダグラス ビビー シェンパード 以上11人が現時点のロスターメンバー。
ニヤケ豚ってメロか
ビックリするほどバックコートが手薄
ルーキー2人がどれくらい使えるかがカギだな。 ショーンウィリアムスとの交渉は難航中。他チームからのオファーも来ているらしい。
ショーンウィリアムス取る余裕あんの?
たぶんこちらが最低保障で、どこかがそれなりのオファー出していると思われ。
望み薄だな
ダグラス先発とかふざけてるわね
F、Cはリーグ屈指だが Gは最弱じゃなかろうか・・・、割と冗談抜きで
この暗黒補強 これでこそNYK
これぞアホザイアの呪い
インサイドが屈指といっても健康ならという問題点がなあ
チャンドラーのPTってどれくらいになるんだろうか・・・
ビビーと契約したんだね!
ローズにちんちんにされるな
チンチン祭りだな(笑
ザック戻って来い
いっそアリーナス取れないかなw
デヴィン・グリーン、クリス・ハンターと契約しているな。 ま、たぶんキャンプの招待選手だな。 ハンターは15人枠なら残れるかもしれん。センターだし。
今年のニックスやたら評価高いけどおまいらの予想はどんなもん? 俺は疑心暗鬼でいやな予感しかしないんだが
貯金5できれば上出来。
評価高かったの?知らんかったわ
ふむふむ、ミニミドル2.5Mでショーンかクロかエバンスのうち一人と契約したいらしい。
>>978 せいぜいそんなもんだよねw
イーストでMIA、CHIの次がNYKなんて声もあってびびったw
相対的なものでORLやBOSが下がった分という所か かといって3番手に食い込むには層が薄すぎる
クロはないらしい
どこ行くのクロ?
クロはSACが7mlくらい出すからありえない バロンなぁ・・
バロンはダントーニにピッタリだと思うけどな
腰痛でプレイできるのが最短でも3月以降だよバロン
989 :
バスケ大好き名無しさん :2011/12/15(木) 17:45:36.68 ID:2Vim0scw
来年、試合を見に旅行に行ってみようかな。
次立てて
ume
埋め
ume
う
ん
ぽ
うんぽ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。