コビオタが涙目になるデータ・コピペ保管庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
781ID:W2+0lSjE:2014/02/09(日) 15:04:29.91 ID:???
女子アナってすごいよな
http://mimizun.com/log/2ch/livejupiter/1331783996/
1 :風吹けば名無し:2012/03/15(木) 12:59:56.37 ID:W2+0lSjE
アイドル並の顔、高学歴、明るい性格、仕事もバリバリこなす
勝ち組の中の勝ち組やね
782バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 17:55:04.34 ID:???
>>728

シャックのファイナルの成績

2000 38.0P 16.7R 2.3A FG61.1%
2001 33.0P 15.8R 4.8A FG57.3%
2002 36.3P 12.3R 3.8A FG59.5%

コービーのファイナルの成績

2000 15.6P 4.6R 4.2A FG36.7%
2001 24.6P 7.8R 5.8A FG41.5%
2002 26.8P 5.8R 5.3A FG51.4%
783バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 22:58:14.80 ID:???
>>779-781
コビオタはマジで気持ちわるいなあ
784バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 01:20:51.31 ID:???
シャックのファイナルの成績
2000 38.0P 16.7R 2.3A FG61.1%
2001 33.0P 15.8R 4.8A FG57.3%
2002 36.3P 12.3R 3.8A FG59.5%
2004 26.6P 10.8R 1.6A FG63.1%
2006 13.7P 10.2R 2.8A FG60.7%

コービーのファイナルの成績
2000 15.6P 4.6R 4.2A FG36.7%
2001 24.6P 7.8R 5.8A FG41.5%
2002 26.8P 5.8R 5.3A FG51.4%
2004 22.6P 2.8R 4.4A FG38.1%
2008 25.7P 4.7R 5.0A FG40.5%
2009 32.4P 5.6R 7.4A FG43.0%
2010 28.6P 8.0R 3.9A FG40.5%

レブロンのファイナルの成績
2007 22.0P 7.0R 6.8A FG35.6%
2011 17.8P 7.2R 6.8A FG47.8%
2012 28.6P 10.2R 7.4A FG47.2%
2013 25.3P 10.9R 7.0A FG44.7%

ウェイドのファイナルの成績
2006 34.7P 7.8R 3.8A FG46.8%
2011 26.5P 7.0R 5.2A FG54.6%
2012 22.6P 6.0A 5.2A FG43.5%
2013 19.6P 4.0R 4.6A FG47.6%
785バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 01:23:03.95 ID:???
2002ファイナル

シャック   38.0P 16.7R 2.3A FG61.1%(50/84)
コービー   26.8P 5.8R 5.3A FG51.4%(36/70) 3P%54.5%(6/11)
フィッシャー 12.8P 3.5R 3.8A FG51.5%(17/33) 3P%66.7%(8/12)
フォックス   9.8P 6.3R 3.5A FG52.2%(12/23) 3P%45.5%(5/11)
オーリー   8.0P 7.3R 4.3A FG45.8%(11/24) 3P%45.5%(5/11)
786バスケ大好き名無しさん:2014/02/14(金) 20:50:20.93 ID:???
787バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 08:55:53.95 ID:???
607 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 17:30:23.49 ID:???
まぁあの程度の戦力で3連続ファイナルって凄いと思うけどね
レブロンと違ってエース級はコービー1人だった訳だし

609 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 17:31:36.99 ID:???
レブロンとかもそうだよな
美味しいとこは持っていくけど
辛いことは全てチームメイトに押し付け

611 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/18(火) 17:32:07.16 ID:???
レブロンは自分だけイージーなシュート打って
味方にスーパータフショットを強要してるからな
味方が全員スーパースターだから勝てただけ
788バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 22:04:02.14 ID:???
【NBA】コービー・ブライアントの散髪代が8万5000円?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2014/02/20/5000/

アキレス腱断裂の大ケガにより、今シーズン、満足にプレイできていないロサンゼルス・レイカーズのコービー・ブライアント(35歳)。主力選手が離脱したことで、名門チームはまさかの低迷。
現在、ウェスタン・カンファレンスで最下位争いを演じるほどだ。

しかし、試合に出場していなくても、コービー人気は一向に衰えてない。
今年のオールスターゲームの人気投票では約99万票を獲得。今シーズン6試合しか出場していないにもかかわらず、ウェスタンのガード部門で2位に食い込んだ。

そんなスーパースターを全面的にバックアップしているのが、スポーツ用品メーカーのナイキだ。最近もCMにコービーを起用し、バスケットシューズの人気モデルを大々的に宣伝している。
そのCM撮影の際、コービーは専属ヘアスタイリストを呼び寄せたという。スキンヘッドにもかかわらず、だ。
らにCM後、ヘアスタイリストは散髪代としてナイキに833ドル(約8万5000円)を要求したとのこと。コービーの頭をどのようにスタイリングしたかは、今もって不明だ。
789バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 18:25:24.56 ID:???
Kobe Bryant vs Michael Jordan 2013 Comparison! | Swish NBA
http://swishnba.com/2013/06/07/kobe-bryant-vs-michael-jordan-2013-comparison/
790バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 14:46:04.89 ID:???
526 :バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 22:10:30.40 ID:???
別に好かれることがリーダーの仕事じゃない。
とはいえ、「俺は仕事しっかり頑張ることで背中で部下を引っ張るんだよ」って飲み屋で叫んでる負け犬5流企業中間管理職は見てられないけどね。
神戸は勝ち組。好き嫌いは別にして今までNBA盛り上げてくれてありがとな、って感じ。
791バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 17:59:26.00 ID:???
http://ussrocknroll.com/wp-content/uploads/2012/05/Kobe-e1337874051972.jpg

Kobe
Michael, I can't seem to get that 6th ring. How'd you do it?

Jordan
I passed the ball.
792バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 23:31:19.64 ID:???
SMVPを見ると、ほぼPER1位と一致していて
07-08のコービーがPER8位でSMVPに選出されたのは珍しい例だね
(07-08MVP投票2位のクリポはPERも2位)
他にコービーみたいなのはPERトップ10圏外で受賞のナッシュくらい
793バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 23:31:53.26 ID:???
ジョーダンのデビュー時の成績と、同年齢でのレブロン、コービーの成績。

ジョーダン RPG/6.5 APG/5.9 SPG/2.39 PPG/28.2
レブロン  RPG/7.0 APG/6.6 SPG/1.6 PPG/31.4
コービー  RPG/5.3 APG/3.8 SPG/1.4  PPG/19.9

これを見ても、レブロンはジョーダンを超える可能性すら持った怪物だけど、
コービーは二人に比べてしまうと1ランク落ちる存在だとわかる。
794バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 23:34:59.48 ID:???
コービー・ブライアント

NBAファイナル2010 第7戦


FG 6/24  ←25%
3pt 0/6   ←0%
TO 4    ←両チーム合わせてトップ


史上最低のFMVPおめでとう^^
795バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 19:41:55.87 ID:???
      MVP         PER順位
2012-13 レブロン       1
2011-12 レブロン       1
2010-11 ローズ        9
2009-10 レブロン       1
2008-09 レブロン       1
2007-08 コービー       8
2006-07 ノビツキー      2
2005-06 ナッシュ       (TOP10圏外)
2004-05 ナッシュ       (TOP10圏外)
2003-04 ガーネット      1
2002-03 ダンカン        3
2001-02 ダンカン        2
2000-01 アイバーソン     7
1999-00 シャック        1
1998-99 カール・マローン   2
1997-98 ジョーダン       4
1996-97 カール・マローン   1
1995-96 ジョーダン       2
1994-95 デビッド・ロビンソン 1
1993-94 オラジュワン     3
1992-93 バークリー      4
1991-92 ジョーダン       1
1990-91 ジョーダン       1
1989-90 マジック        4
1988-89 マジック        3
1987-88 ジョーダン       1
1986-87 マジック        2
1985-86 バード         1
1984-85 バード         1
1983-84 バード         2
1982-83 モーゼス・マローン 1
1981-82 モーゼス・マローン 1
1980-81 ドクターJ       4
1979-80 ジャバー        2
796バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 19:43:04.50 ID:???
      MVP         チーム勝率
2012-13 レブロン       1
2011-12 レブロン       4
2010-11 ローズ        1
2009-10 レブロン       1
2008-09 レブロン       1
2007-08 コービー       3
2006-07 ノビツキー      1
2005-06 ナッシュ       4
2004-05 ナッシュ       1
2003-04 ガーネット      2
2002-03 ダンカン        2
2001-02 ダンカン        3
2000-01 アイバーソン     3
1999-00 シャック        1
1998-99 カール・マローン   2
1997-98 ジョーダン       1
1996-97 カール・マローン   2
1995-96 ジョーダン       1
1994-95 デビッド・ロビンソン 1
1993-94 オラジュワン     2
1992-93 バークリー      1
1991-92 ジョーダン       1
1990-91 ジョーダン       2
1989-90 マジック        6
1988-89 マジック        3
1987-88 ジョーダン       8
1986-87 マジック        1
1985-86 バード         1
1984-85 バード         1
1983-84 バード         1
1982-83 モーゼス・マローン 1
1981-82 モーゼス・マローン 2
1980-81 ドクターJ       1
1979-80 ジャバー        2
797バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 03:51:21.39 ID:???
411 :バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 12:04:29.38 ID:???
被告なんかの81点より全然凄いわ

412 :バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 12:05:39.10 ID:???
コービーの81点は自然と取ってるとこが凄いんだよ
格下相手に無双するのが得点記録だろうけど
当時ドアマットだったらLALでそれをするのが凄い
798バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 04:22:09.96 ID:???
431 :バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 12:10:11.36 ID:???
コービーの81点の試合はなぜ凄かったかというと
前半大差で負けててそこから大逆転した結果の81点だから
普通は前半で大量リードして相手がやる気を失って
それで得点記録ができるってもんだからな


    1   2  3  4  
TOR 36  27  22  19  104
LAL  29  20  42  31  122

前半終了時点
TOR 63 - 49 LAL
3Q終了時点
TOR 85 - 91 LAL
799バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 04:23:56.84 ID:???
>>797
ラプターズ14勝27敗
レイカーズ22勝19敗
800バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 08:26:53.27 ID:???
801バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 15:01:23.94 ID:???
802バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 15:13:43.12 ID:???
803バスケ大好き名無しさん:2014/03/14(金) 12:34:47.96 ID:???
覇気が失われてしまってる
http://www.latimes.com/media/photo/2013-11/78113692.jpg
804バスケ大好き名無しさん:2014/03/14(金) 14:43:49.23 ID:???
>>803
葬式の写真のようだ
805バスケ大好き名無しさん:2014/03/16(日) 16:35:14.80 ID:???
ボブ猫戦後のレブロン(チーム成績1勝5敗)
平均20.2点 (計121)
FG 45.2%(47-104)
3P 23.8%(5-21)
R 6.0 (計36)
A 7.0 (計42)   
TO 3.7 (計22)

81点後のコービー(チーム成績2勝4敗)
平均34.2点 (計205)
FG 43.7%(59-135)
3P 34.7%(17-49)
R 5.7 (計34)
A 4.3(計26)
TO 4.5 (計27)
806バスケ大好き名無しさん:2014/03/16(日) 17:49:48.74 ID:???
新天地で受け入れられた、ハワードの“笑顔”の意味。〜名門レイカーズを去って得たもの〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/799625
807バスケ大好き名無しさん:2014/03/22(土) 19:58:17.54 ID:???
告知

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
現在バスケット板では現在の「任意ID制」から「強制ID制」に変更するか
どうかの議論が行われています。
それに先立って、ID制変更の賛否の投票を以下のスレッドにて行ないます。

バスケット板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1395416918/

投票期間は、3/23(日曜日)00:00:00.00〜3/24(月曜日) 00:00:00.00の24時間です。

上記スレッドの>>1で指示されている投票方法を守って投票宜しくお願い致します。


議論しているスレ↓
自治スレ@バスケット板 Part6【age(ID表示)必須】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1367908549/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
808バスケ大好き名無しさん:2014/03/23(日) 01:32:11.85 ID:???
705 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 10:44:05.00 ID:???
ウェイドとレブロンは年々太ってのろくなってるな

719 名前:バスケ大好き名無しさん[sages] 投稿日:2014/03/22(土) 10:49:39.40 ID:???
>>705
それはその二人に限らんだろ
フィジカルとスキルを強化して緩急使ってプレイすることを覚える
ジョーダンとコービーもそうだった
常に全速全力でプレイしてたらローズや西ブルのように早々にポンコツになるだけ
809バスケ大好き名無しさん:2014/03/25(火) 21:59:10.45 ID:BFIP82HO
レギュラーシーズン
PTS FG       FT       Date
81 28/46(60.9%) 18/20(90.0%) 2006-01-22 ●TOR(14-27) 104-122 @LAL(22−19)○
65 23/39(59.0%) 11/12(91.7%) 2007-03-16 ●POR(26-39) 111-116 @LAL(34-32)○ (Overtime)
62 18/31(58.1%) 22/25(88.0%) 2005-12-20 ●DAL(18-7)  90-112 @LAL(14-11)○
61 19/31(61.3%) 20/20(100%)  2009-02-02 ○LAL(38-9) 126-117 @NYK(21-26)●
60 20/37(54.1%) 17/18(94.4%) 2007-03-22 ○LAL(36-32) 121-119 @MEM(17-52)●
58 22/45(48.9%) 10/12(83.3%) 2006-12-29 ●LAL(19-11) 124-133 @CHA(8-21)○ (3 Overtime)
56 21/34(61.8%) 11/12(91.7%) 2002-01-14 ●MEM(12-25) 81-120 @LAL(27-8)○
55 15/29(51.7%) 16/18(88.9%) 2003-03-28 ●WAS(34-38) 94-108 @LAL(42-30)○
53 19/37(51.4%) 6/7(85.7%)   2008-03-28 ○MEM(19-53) 114-111 @LAL(49-24)●
53 19/44(43.2%) 12/14(85.7%) 2007-03-30 ○HOU(47-26) 107-104 @LAL(38-34)● (Overtime)
53 17/38(44.7%) 14/16(87.5%) 2006-12-15 ●HOU(14-9) 101-112 @LAL(16-7)○ (2 Overtime)
52 15/27(55.6%) 20/27(74.1%) 2008-03-02 ●DAL(39-21) 104-108 @LAL(42-18)○ (Overtime)
52 19/26(73.1%) 12/15(80.0%) 2006-11-30 ●UTA(13-4) 102-132 @LAL(10-5)○
52 19/38(50.0%) 11/11(100%)  2003-02-18 ●HOU(27-25) 99-106 @LAL(27-25)○ (2 Overtime)
51 19/33(57.6%) 8/10(80.0%)  2006-04-07 ●LAL(40-36) 96-107 @PHO(49-25)○
51 17/35(48.6%) 13/13(100%)  2006-01-19 ●LAL(21-17) 109-118 @SAC(16-21)○ (Overtime)
51 15/28(53.6%) 18/20(90.0%) 2003-02-12 ○LAL(25-23) 113-102 @DEN(12-38)●
51 18/35(51.4%) 13/13(100%)  2000-12-06 ●LAL(14-5) 122-125 @GSW(5-13)○ (Overtime)

プレーオフ
PTS FG       FT       Date
50 20/35(57.1%) 5/6(83.3%)  2006-05-04 ○PHX(3-3) 126-118 @LAL(3-3)● (Overtime) Conference First Round
49 18/27(66.7%) 8/9(88.9%)  2008-04-23 ●DEN(0-2) 107-122 @LAL(2-0)○ Conference First Round
48 15/29(51.7%) 17/19(89.5%) 2001-05-13 ○LAL(4-0) 119-113 @SAC(0-4)● Conference Semifinals
45 15/26(57.7%) 13/13(100%) 2007-04-26 ●PHX(2-1)  89-95  @LAL(1-2)○ Conference First Round
45 19/35(54.3%) 6/8(75.0)    2001-05-19 ○LAL(1-0) 104-90  @SAS(0-1)● Conference Finals
43 14/32(43.8%) 10/11(90.9%) 2012-05-08 ○DEN(2-3) 102-99  @LAL(3-2)● Conference First Round
810バスケ大好き名無しさん:2014/03/26(水) 07:08:56.08 ID:VBBE6cuz
>>809を訂正

レギュラーシーズン
PTS FG       FT       Date
81 28/46(60.9%) 18/20(90.0%) 2006-01-22 ●TOR(14-27) 104-122 @LAL(22−19)○
65 23/39(59.0%) 11/12(91.7%) 2007-03-16 ●POR(26-39) 111-116 @LAL(34-32)○ (Overtime)
62 18/31(58.1%) 22/25(88.0%) 2005-12-20 ●DAL(18-7)  90-112 @LAL(14-11)○
61 19/31(61.3%) 20/20(100%)  2009-02-02 ○LAL(38-9) 126-117 @NYK(21-26)●
60 20/37(54.1%) 17/18(94.4%) 2007-03-22 ○LAL(36-32) 121-119 @MEM(17-52)●
58 22/45(48.9%) 10/12(83.3%) 2006-12-29 ●LAL(19-11) 124-133 @CHA(8-21)○ (3 Overtime)
56 21/34(61.8%) 11/12(91.7%) 2002-01-14 ●MEM(12-25) 81-120 @LAL(27-8)○
55 15/29(51.7%) 16/18(88.9%) 2003-03-28 ●WAS(34-38) 94-108 @LAL(42-30)○
53 19/37(51.4%) 6/7(85.7%)   2008-03-28 ○MEM(19-53) 114-111 @LAL(49-24)●
53 19/44(43.2%) 12/14(85.7%) 2007-03-30 ○HOU(47-26) 107-104 @LAL(38-34)● (Overtime)
53 17/38(44.7%) 14/16(87.5%) 2006-12-15 ●HOU(14-9) 101-112 @LAL(16-7)○ (2 Overtime)
52 15/27(55.6%) 20/27(74.1%) 2008-03-02 ●DAL(39-21) 104-108 @LAL(42-18)○ (Overtime)
52 19/26(73.1%) 12/15(80.0%) 2006-11-30 ●UTA(13-4) 102-132 @LAL(10-5)○
52 19/38(50.0%) 11/11(100%)  2003-02-18 ●HOU(27-25) 99-106 @LAL(27-25)○ (2 Overtime)
51 19/33(57.6%) 8/10(80.0%)  2006-04-07 ●LAL(40-37) 96-107 @PHO(50-25)○
51 17/35(48.6%) 13/13(100%)  2006-01-19 ●LAL(21-18) 109-118 @SAC(17-21)○ (Overtime)
51 15/28(53.6%) 18/20(90.0%) 2003-02-12 ○LAL(26-23) 113-102 @DEN(12-39)●
51 18/35(51.4%) 13/13(100%)  2000-12-06 ●LAL(14-6) 122-125 @GSW(6-13)○ (Overtime)

プレーオフ
PTS FG       FT       Date
50 20/35(57.1%) 5/6(83.3%)  2006-05-04 ○PHX(3-3) 126-118 @LAL(3-3)● (Overtime) Conference First Round
49 18/27(66.7%) 8/9(88.9%)  2008-04-23 ●DEN(0-2) 107-122 @LAL(2-0)○ Conference First Round
48 15/29(51.7%) 17/19(89.5%) 2001-05-13 ○LAL(4-0) 119-113 @SAC(0-4)● Conference Semifinals
45 15/26(57.7%) 13/13(100%) 2007-04-26 ●PHX(2-1)  89-95  @LAL(1-2)○ Conference First Round
45 19/35(54.3%) 6/8(75.0%)  2001-05-19 ○LAL(1-0)  104-90  @SAS(0-1)● Conference Finals
43 14/32(43.8%) 10/11(90.9%) 2012-05-08 ○DEN(2-3) 102-99  @LAL(3-2)● Conference First Round
811バスケ大好き名無しさん:2014/03/26(水) 10:20:00.51 ID:12XJO5No
>>810
高確率の時は勝ってるが
低確率で乱発だと負けるってのがわかるな
812バスケ大好き名無しさん:2014/03/29(土) 08:36:27.43 ID:X9mpZZKA
>>810
得点力があることは間違いないが
RS、しかも中堅以下の相手限定傾向てのが悲しい
813バスケ大好き名無しさん:2014/03/29(土) 18:29:16.70 ID:EztM6rSL
ドアマットに81点てのは間違いないな
814バスケ大好き名無しさん:2014/04/02(水) 10:36:45.40 ID:L1VKNp+0
815バスケ大好き名無しさん:2014/04/11(金) 03:18:19.13 ID:fzfMAqTR
Kupchak says Kobe Bryant will not be consulted about Mike D'Antoni
www.cbssports.com/nba/eye-on-basketball/24521118/kupchak-says-kobe-bryant-will-not-be-consulted-about-mike-dantoni
816バスケ大好き名無しさん:2014/05/10(土) 00:12:04.08 ID:nNhPZOzF
Kobe Bryant on Mike D'Antoni's resignation: 'Honestly, I didn't care' - Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/lakersnow/la-sp-ln-kobe-bryant-jimmy-kimmel-mike-dantoni-20140509-story.html
817バスケ大好き名無しさん:2014/05/12(月) 00:37:54.89 ID:pglYhJ3D
>>816
【NBA】後任HC探しのレイカーズ、コービーが人選への助言に意欲 (ISM) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000313-ism-spo

ロサンゼルス・レイカーズの絶対的エース、コービー・ブライアントが、先日辞任したマイク・ダントーニ元HCの後任探しについて、フロント陣が自身に意見を求めることを望んでいると語った。米スポーツ専門サイトの『The Sports Xchange』が伝えた。

同サイトによるとコービーは8日、米トーク・ライブ番組『ジミー・キンメル・ライブ!』に出演し、マイク・ブラウン元HCとダントーニ元HCの過去2人の監督については、フロント陣から相談を受けなかったとコメント。3度目は、意見を求めてほしいとの希望を述べた。

コービーは、次期HCについて、特定の人物を思い描いているわけではないとのこと。また人選について積極的な役割を望んでいるものの、チームに特別扱いをしてもらいたくないとも述べているという。

レイカーズでは、2011年5月にフィル・ジャクソン元HC(現ニックス球団社長)が勇退して以降、2人の監督が指揮を執ったが、いずれも短命に終わっている。

コービーは、ダントーニ元HCの辞任について関心がないとコメント。また、期待値が非常に高いので、レイカーズでの仕事は簡単ではないと強調した。

35歳のコービーは今季アキレス腱断裂の重傷から復帰を果たすも、膝の故障でシーズンのほとんどを欠場。19シーズン目となる来季の復帰を目指しており、現在は完全に健康な状態だと強調したといいう。(STATS-AP)
818バスケ大好き名無しさん:2014/05/23(金) 19:20:11.83 ID:vDjuIstF
RS PER
ジョーダン 29.03
レブロン 28.07
デュラント 24.77
コービー 23.41

PO PER
ジョーダン 31.62
レブロン 27.96
デュラント 25.04
コービー 22.91
819バスケ大好き名無しさん:2014/06/13(金) 03:10:03.30 ID:q4zNMUX0
アップルが健康器具市場に進出か…中国で人気のNBAスター選手との接触から導かれる仮説
http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140613/gqj14061300160001-p1.jpg
NBAを代表するスター選手コービー・ブライアントは、なぜ夫婦でApple本社を訪問していたのだろうか(cSteve Eichner / WWD)

http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n2.htm
・中国でダントツの知名度を誇るコービー
 今年久しぶりにプレーオフ進出を逃したLAレイカース。そのエースであり、故障からの回復途中とされるコービーが、時間を持て余して、自宅のあるLAからApple本社のあるクパチーノまで遊びに出かけた−−そういう可能性も十分に考えられる。
ただし、コービーとAppleの現状を考え合わせると、別の理由があってもおかしくない。
 35歳のコービーは、選手としては明らかに下り坂にある。今シーズンは脚の故障に泣かされて、ほとんど試合に出られなかったのも、その証拠のひとつと言えよう(それでも、ケガさえしなければあと4〜5年はプレイできるだろう)。
現役選手の中でも、王者レブロン・ジェームズ、そして今年の年間MVPを受賞したケヴィン・デュラントらに比べると、存在感や勢いに差がある点は否めない。
 企業が米国内を中心にエンドースメント効果を期待するならば、こうした中堅から若手のスーパースターを起用したほうがいい。
米国内のバスケットボール・シューズの売上で、レブロンのモデル(ナイキ)が飛び抜けて多いのはその証といえよう。また実際に、サムスンが「Galaxy」ブランドのプロモーションにレブロンを起用しているのも、そうした思惑からだ。
 一方、他のスター選手ではまだまだコービーにかなわない部分もある。
それはLAレイカースがグローバルブランドであり、かつコービーがとくに中国市場でダントツの人気を誇る、という点である。実際、中国のレノボはコービーと契約を結んでいる。
 「中国ではコービーがダントツで人気」というのは有名な話。「中国でのNBA人気に火を付けた姚明(元ニューストン・ロケッツの選手、現在は上海シャークスのオーナー)よりも、たくさんのジャージを売った」という記事もある。
この記事は2009年のものだが、中国でのコービー人気は現在もなお続いていることは間違いない。

http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n4.htm
http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n5.htm
http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n6.htm
http://sankei.jp.msn.com/gqjapan/news/140613/gqj14061300160001-n7.htm
820バスケ大好き名無しさん:2014/06/25(水) 18:46:31.93 ID:zOlYXcso
247 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/06/25(水) 10:40:08.31 ID:dbxga3OF
レブロンのジョーダン越えはちょっと難しいだろうな
最初に入ったのが、運営の下手なCLEという不運もあったとはいえ・・・
今回移籍したら、ますます印象は悪い

248 :バスケ大好き名無しさん[]:2014/06/25(水) 10:41:53.28 ID:I3HlDGCp  ←単発ID
コービーすら超えてねえよ
821バスケ大好き名無しさん:2014/07/02(水) 18:26:34.93 ID:sc1LmMui
コービー
2004 レギュラーシーズン
24.0PTS 5.1A 5.5R 2.6TO 43.8FG%
2004 ファイナル
22.6PTS 4.4A 2.8R 3.6TO 38.1FG%

コービー
2008 レギュラーシーズン
28.3PTS 5.4A 6.3R 3.1TO 45.9FG%
2008 ファイナル
25.7PTS 5.0A 4.7R 3.8TO 40.5FG%

レブロン
2011 レギュラーシーズン
26.7PTS 7.0A 7.5R 3.6TO 51.0FG%
2011 ファイナル
17.8PTS 6.8A 7.2R 4.0TO 47.8FG%
822バスケ大好き名無しさん:2014/07/02(水) 18:28:29.62 ID:sc1LmMui
プレーオフの勝率を見るとコービーとレブロンはほぼ互角

コービーのプレーオフ勝敗
135勝85敗 61.4%

レブロンのプレーオフ勝敗
101勝57敗 63.9%

ちなみにレブロンの最小出場時間は、今年のIND戦。ファールトラブルで24分(7点)
コービーは20分未満の試合が13試合ある
823バスケ大好き名無しさん:2014/07/02(水) 18:30:20.68 ID:sc1LmMui
名前の下の数字はファイナル(シリーズ)自体の勝ち負け数

ジャバー
6-4
29勝27敗 51.8%

マジック
5-4
24勝26敗 48.0%

バード
3-2
16勝15敗 51.6%

ジョーダン
6-0
24勝11敗 68.6%

シャック
4-2
17勝13敗 56.7%

ダンカン
5-1
23勝11敗 67.6%

レブロン
2-3
11勝16敗 40.7%

コービー
5-2
23勝14敗 62.2%
コービー(2002ファイナルまで)
3-0
12勝2敗 85.7%
コービー(2004ファイナルまで)
3-1
13勝6敗 68.4%
コービー(2004ファイナル以降)
2-2
11勝12敗 47.8%
コービー(2008ファイナル以降)
2-1
10勝8敗 55.6%
824バスケ大好き名無しさん:2014/07/04(金) 11:44:59.44 ID:hUsKSmyw
453 :バスケ大好き名無しさん:2014/07/04(金) 04:41:05.27 ID:1fvMnvnF
コービーはもうバスケ引退する気だな
いくらなんでもデブりすぎだろwww
これじゃ飛べねえよwww
http://bleacherreport.com/articles/2118526-has-kobe-bryant-gained-weight-this-offseason?utm_source=facebook.com&utm_medium=referral&utm_campaign=programming
https://pbs.twimg.com/media/BretDEBCAAA82GX.jpg

457 :バスケ大好き名無しさん:2014/07/04(金) 06:55:34.39 ID:pXodogcY
>>453
しかも結局カーメロとは会わないらしいなw
断られたら格好悪いからだろうな
825バスケ大好き名無しさん:2014/07/05(土) 01:36:51.87 ID:0NwmKdbJ
http://hissi.org/read.php/basket/20140704/Z3ZSOSttZHE.html

704 :バスケ大好き名無しさん[sage]:2014/07/04(金) 23:17:07.13 ID:gvR9+mdq
実はジョーダン自身もピッペンが入ってきた時に、「自分と同じくらいの才能がある選手がやっと入ってきた」と言ってるんだよな

つまりジョーダン自身が圧倒的な才能だと認めたわけだ

本当の意味で育てたと言えるのは、コービーが育てたフィッシャーだろうね
ピッペンのように元々スーパースター候補だったわけでもないフィッシャーを育てたのはコービーだからね
826バスケ大好き名無しさん:2014/07/08(火) 20:42:19.05 ID:9CM9VdKk
ttp://espn.go.com/los-angeles/nba/story/_/id/11180212/los-angeles-lakers-emerge-top-threat-keep-carmelo-anthony-re-signing-new-york-knicks

コービーとメロは過去4シーズンのFGアテンプトとアイソレーション頻度がリーグ1と2位なんだな(なのに平均得点は3位と4位www)
これは凄いチームになりそうだ(棒)

Could Melo Join Kobe?
If Carmelo Anthony and Kobe Bryant teamed up for the remainder of Bryant's contract (two seasons), the Lakers would have two of the best scorers in the league.
However, no NBA players have taken more shots and had a higher percentage of their plays in isolation than the pair over the last four seasons.

           Kobe Melo
PPG         3rd  4th
FGA PG      1st  2nd
Pct. of Iso plays 1st  2nd
827バスケ大好き名無しさん:2014/07/09(水) 23:06:27.62 ID:czbU/aAG
Kobe Bryant gets angry at Phil Jackson for calling Timeout!!
https://www.youtube.com/watch?v=W_f8itdtSd0
2010/11/15 に公開
Phil Jackson doesn't like the play Kobe Bryant calls so Phil calls the time out so Kobe Starts argue with Phil

コービー「オラオラオラオラ、俺を1on1で止めれる奴はどいつだ〜?」
フィル「タイムアウト」
コービー「ファッ!?」
828バスケ大好き名無しさん:2014/07/13(日) 00:11:05.01 ID:7OOuGtPT
1995 JORDAN "I'm back."
2014 LEBRON "I'm coming home."

2003 KOBE "I'm sorry."
829バスケ大好き名無しさん:2014/07/13(日) 01:58:07.46 ID:7OOuGtPT
Winshareのキャリアスタッツ見ると
神戸ってジノビリとウェイドより下だった
なんでこの程度の選手が過大評価されてたんだろ

1. Michael Jordan* .2505
2. David Robinson* .2502
3. Wilt Chamberlain* .2480
4. Chris Paul .2464
5. LeBron James .2431
6. Neil Johnston* .2413
7. Kareem Abdul-Jabbar* .2284
8. Magic Johnson* .2249
9. Charles Barkley* .2163
10. Jerry West* .2134
11. Bob Pettit* .2128
12. Tim Duncan .2109
13. Manu Ginobili .2089
14. John Stockton* .2087
15. Dirk Nowitzki .2082
16. Shaquille O'Neal .2081
17. Oscar Robertson* .2069
18. Karl Malone* .2053
19. Kevin Durant .2053
20. Larry Bird* .2032
21. Yao Ming .2001
22. Ed Macauley* .1964
23. Bill Russell* .1927
24. Dolph Schayes* .1922
25. Dwyane Wade .1921
26. Adrian Dantley* .1887
27. Sidney Moncrief .1873
28. Kevin Garnett .1849
29. Paul Arizin* .1833
30. Sam Jones* .1824
31. Harry Gallatin* .1824
 32. Kobe Bryant .1822    ←
33. Kevin McHale* .1802
34. Bailey Howell* .1799
35. Dwight Howard .1794
830バスケ大好き名無しさん
レブロン・ジェームスVSリオネル・メッシ
735 :バスケ大好き名無しさん[]:2014/07/15(火) 02:11:17.93 ID:9cZXUxch
てかNBA厨のジョーダン崇拝がひどすぎるよ

サッカー界もペレやマラドーナへの信仰はたしかにあるけど
現代サッカーでクリロナとメッシが見せるライバル争いは
ペレマラドーナが同時期にいたらと思わせるレベルで
二人のうちどちらかがW杯取ろうものならペレマラドーナを超えて
史上最高の選手っていわれてもおかしくない状況があるけど

バスケットの場合
とにかくジョーダンが最高
ジョーダンが神

コービーの三連覇はシャックのおかげ
レブロン?まずはスリーピートしろよ

レブロンコービーのライバル争いはすさまじかったし
プレーもジョーダンと遜色ない

にもかかわらずジョーダンの足元にもおよばないとかいわれる始末
とりあえずジョーダン崇拝やめないと
もうレブロンの時代が終わったらあといないぞ

☆★NBA 2014 オフシーズンスレ 14 ☆★
422 :バスケ大好き名無しさん[]:2014/07/15(火) 02:19:26.59 ID:9cZXUxch
レブロンのキャブス復活でNBA終わった気がする
やっぱサラリーキャップは廃止したほうがいいよバスケは

セルティックスのビッグ3とか
ヒートの3キングスとか
悪の帝国みたいな
豪華なチームは盛り上がったもん

スパーズは強いけどダンカン引退したら終わりだし
チームとして上手くやってるって感じで
卑怯とか反則だろってチームじゃない
連覇してないし

やっぱレイカーズは永遠に強くなきゃダメだよ
サンダーとかペリカンとか盛り上がらないだろwww