【男子も】栃木県の高校バスケ2【女子も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937バスケ大好き名無しさん:2011/08/01(月) 20:01:14.78 ID:???
宇工今の三年がいなくなったらどうするんだろ

逆に来年からは何処が期待できるんだろうか
938バスケ大好き名無しさん:2011/08/01(月) 20:55:13.02 ID:???
>>937
宇工とは無関係の人間だが
余計なお世話じゃね
別にあんたが心配することじゃない
来年は来年でそれなりにチーム作って
全国行くさ
そうだろ千村先生
939バスケ大好き名無しさん:2011/08/01(月) 21:08:07.99 ID:???
今年の実績でもってリクルートはしやすくなったよな。
940バスケ大好き名無しさん:2011/08/01(月) 21:19:57.68 ID:???
能代みたいな強化指定校じゃないんだから、県立校にそんな大胆なリクルートはできない。
希望してそこそこ優秀な人材が、自分から来るのが期待できるかも?ってくらいのもん。
941バスケ大好き名無しさん:2011/08/02(火) 09:17:52.54 ID:???
ふと思い出したんで質問。千村さんて栃木出身の人?
相模工大時代に能代相手にリングオーバーのリバウンドの写真(月バス)が家に飾ってあるって聞いたことあるんだけど
俺が小さい時、千村さんが栃木来て教員時代のプレイ見たことあるんだけど
何でそんな凄い人が栃木に来るのかなぁって思ってたわ。
942バスケ大好き名無しさん:2011/08/03(水) 12:10:58.88 ID:0s+tmV+w
941⇒千村は栃木県のひとじゃないよ
昭和55年の「栃の葉国体」2年前に教員で栃木に来たんです
その結果 栃木県バスケ成年男子は見事 優勝しました
943バスケ大好き名無しさん:2011/08/03(水) 18:06:28.23 ID:???
>>942
何で他県の人が来たの?って話しに繋がるんだけど何で?
※国体絡みとしてもメリットあるのって話し
香山さんに強引に誘われたとか?!
944バスケ大好き名無しさん:2011/08/03(水) 18:21:12.09 ID:???
連投すんません。
思い出した!
国体と同時に宇東の教員で採用されたのね!
で宇学、栃工破ってインハイ行ってたね、たしか。
945バスケ大好き名無しさん:2011/08/04(木) 12:45:24.95 ID:K72HwxDG
943さんへ 千村と香山は ハッキリ言って「栃の葉国体」
バスケ成年男子優勝を勝ち取るために 他県からやってきて
教員になったんだと思いますよお 二人ともその後の活躍は
承知のとおり あと年齢は香山のほうが一つ年下かな
946バスケ大好き名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:37.74 ID:???
鹿沼東が強かった時代の監督?
947バスケ大好き名無しさん:2011/08/07(日) 00:11:12.26 ID:???
千村はうちのキャプをスカウトしに中学に良く来てたなぁ

しかも指導までしてくれた。
948バスケ大好き名無しさん:2011/08/07(日) 07:13:53.53 ID:???
>>947
それいつ頃の話し?
今でも欲しい選手には勧誘するんでしょ
949バスケ大好き名無しさん:2011/08/07(日) 14:44:45.39 ID:???
バスケットボールスカウティングソフト TIP☆OFF!
説明はこちら
http://www14.plala.or.jp/BAYSIDE/
ダウンロードはこちら
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/home/se491952.html
950バスケ大好き名無しさん:2011/08/10(水) 12:51:34.18 ID:???
現宇工の千村が監督業を引退引退したら
上手い奴は文芸の伊藤の所に集まるしかなくなるのだろうが、
そしたら無理に栃木にとどまらずに
県外に出る高校生が増えるだろうな
関東の前橋育英や昌平あたりへは逃げやすい
951バスケ大好き名無しさん:2011/08/10(水) 14:30:22.95 ID:???
千村先生はいつやめるの?
952バスケ大好き名無しさん:2011/08/10(水) 17:20:13.52 ID:???
うん。育英賛成だな。
今年も二人行ってるし。
それより、佐野西の時田が福岡第一に行ってたのはビックリだ。
953バスケ大好き名無しさん:2011/08/10(水) 20:29:25.47 ID:RdPHjw2M
いやいや。
文星の監督は悪くないぞ。
メンバー的には劣るのに、何度か宇工を倒してあっと言わせたことあるだろ。

宇工の選手が文星にそっくりいっても結果出すと思う。
前にも言ったが、監督と選手の距離は文星の方が近くていい。

ところでそろそろ次スレ頼む。
954バスケ大好き名無しさん:2011/08/10(水) 21:36:58.22 ID:808932tR
質問!

千村大先生は愛知県に何かコネとかあるの?

現・宇工の4番もそうだし、bjの橘(鹿沼東)もそうだったし!

あっ、鹿沼東時代の教え子にはレッド吉田もいたね(笑)
955sage:2011/08/10(水) 22:24:02.81 ID:BsOHAyx8
>>954 中京大学卒業です。
956バスケ大好き名無しさん:2011/08/11(木) 08:59:35.53 ID:???
>>953
過去を考えるとケガで選手潰してる印象が強いが…
宇工のような公立の職業高校と違い
私立進学高校の強みで1・2部リーグの大学にも
結構な推薦枠があって毎年進学だけはしていると思われるが
実際のところ文星卒業後に大学でまともにバスケやってる奴の話しは
ほとんど聞いたことがない
957バスケ大好き名無しさん:2011/08/11(木) 14:46:02.20 ID:???
>>951
定年退職前のきりの良いとこだろ
今の3年生卒業を最後に花道を飾る可能性もあるのでは?
958バスケ大好き名無しさん:2011/08/13(土) 16:14:05.22 ID:???
外部コーチで残んじゃね?
959バスケ大好き名無しさん:2011/08/13(土) 19:44:05.87 ID:???
そんな暇もなければお人好しでもない
960バスケ大好き名無しさん:2011/08/13(土) 22:41:06.35 ID:JV2qlJNd
国体メンバー決まったみたいだね。
男子、女子メンバー知ってる方お願いします?
961バスケ大好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:27:24.05 ID:FjRJkMu3
何で検索すれば洛南vs宇都宮工の試合見れるんですかー
962バスケ大好き名無しさん:2011/08/13(土) 23:54:51.44 ID:SlDJH5VO
>>961
YouTubeで
洛南 宇都宮
で検索すれば出るでごわす。
963バスケ大好き名無しさん:2011/08/14(日) 15:46:36.45 ID:???
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
964バスケ大好き名無しさん:2011/08/16(火) 20:36:45.34 ID:???
国体男子、女子メンバー知ってる方お願いします。
965バスケ大好き名無しさん:2011/08/17(水) 14:10:38.63 ID:???
今日から1年生大会ですね。
966バスケ大好き名無しさん:2011/08/17(水) 21:31:44.77 ID:???
宇工1回戦から負けそうだったみたいな
967バスケ大好き名無しさん:2011/08/19(金) 10:07:09.94 ID:???
宇工2回戦で敗退

う〜ん
宇工は毎年国体の準備と重なる1年生大会はどうでもいいって感じだが
それにしても千村体制になって6〜7年で
決勝まで行けなかったのは初めてでは?
968 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/19(金) 12:25:43.11 ID:???
どこに負けたの?
969バスケ大好き名無しさん:2011/08/19(金) 17:44:10.98 ID:???
>>968
毎年ベスト8入りを目標にしているレベルの足利工
970バスケ大好き名無しさん:2011/08/21(日) 14:58:02.69 ID:???
国体も神奈川に100点ゲームされて惨敗。
971バスケ大好き名無しさん:2011/08/21(日) 17:43:14.41 ID:???
どうせ橋本がチンタラやってやってるからだろ
972バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 02:42:25.51 ID:???
そもそも内藤もほとんどSFやってるし、インサイド一人でほぼフルタイム試合出てる橋本にこれ以上走れという方が無理。だから、サボリ癖つくのは当然。
今のままの起用法じゃ橋本メンバーに恵まれてもサボリ癖抜けず使い物にならなくなるな。
973バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 06:59:37.26 ID:???
それは違うな

そもそもチームの中心選手がセーブしながら
プレーするようなバスケットスタイルでは
一定レベル以上の全員バスケを全力でやってくるチームには負けて当然だ
橋本を意識し過ぎてミスの多かった洛南に対しても
橋本がキャプテン・センターとして自分の仕事をまっとしていれば
もっと楽に勝てたはず
宇工は橋本が死ぬ気でやらないとウインターはベスト8にも入れないよ


橋本の存在は宇工にとってとてつもく大きかった
しかしそれは同時に内藤や去年の斎川といった
素晴らしい才能の選手の芽を摘むことにもなった
974バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 08:16:54.57 ID:???
>>972
もし橋本君が次の試合のことを考えてペース配分をしているのなら
それは自惚れであり愚の骨頂である
むしろキャプテンならば倒れるまで走るべきであり
這ってでもプレーしようとする気力であると考える
それでも負けるのなら仕方無いではないか
975バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 09:43:59.90 ID:???
監督が・・・
976バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 11:15:59.78 ID:???
田舎スレにありがちな理想論ばっかりだな。
県予選くらいならわかるが、全国のぶたいで
インサイド一人40分間フル出場、しかも全試合全力で走るなんてww
ガードならまだしもセンターがそんなことやってたら死ぬわww
竹内兄弟でさえ相方の助けがあったからできたのに、(それでも公輔は大部走れてなかったが)それより高さも無い橋本に一人で同じことしろって方が無理。
977バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 11:28:03.57 ID:???
いや、ペース配分してるんじゃなくむしろできてないぞ橋本はww
明らかに一回戦の藤枝からだんだん走れなくなっていった。
そりゃ相手が強くなってきたのもあるだろうが、県予選のときもまだ一回戦終わっただけだってのにギャラリーのベンチに首に氷当てて顔にタオルかけてまるで死体のように横たわってたからなww

もともと体力あのくらいなんだろ
978バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 11:28:59.07 ID:???
>>977
県予選じゃなかった
関東大会な。
979バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 11:48:27.23 ID:???
まだ高校生なのだから指導者は技術だけじゃなく、スポーツマンシップを教えないとね。
やっぱ中心選手だろうとなんだろうと動かない、動けないならば代えるべきでしょ。
その相乗効果がチームや個人のレベルを押し上げるんじゃないかな?
コンディションや状況に関係なく出ずっぱりの選手起用にはちょっと首をかしげるなぁ。
980バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 12:13:00.51 ID:???
WCの大濠戦が楽しみ。
981バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 12:17:29.34 ID:???
>>976
ここは田舎のスレなのかも知れんが
私は多分君よりはるかに中央でバスケに携わっていると思う

橋本君はプレーの質やチームの士気を下げてまでも
全試合にフル出場などする必要がない
いま彼は後先のことなど考えずに仲間を信じ
チームの誰よりも先頭を走らなくてはならない時期なのだ
A代表の育成枠選手であっても高校生チームのキャプテンなのだから
宇都宮工業の千村先生もそういう考えができないのならば
指導者としては失格であり
「常に全力…」の横断幕は外すべきであると考える
982バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 12:37:48.52 ID:???
よくわからないけど、疲れるのはみんないっしょだからな
負けたら終わりって試合で、抜いてできるやつは男じゃない
983バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 18:18:12.11 ID:???
体力が無いんじゃない?
984バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 19:15:11.01 ID:???
彼を叩くよりも指導者の資質が問題。ポテンシャルなら作新大宮の方が上だったかな?
985バスケ大好き名無しさん:2011/08/22(月) 20:47:05.94 ID:???
高校時代はお世辞にも上手いとは言えなかったが
大宮のには人並み外れた運動能力とノビしろがあった
実際大学へ行ってからは成長著しく
同時の学生プレーヤーとしては5本指に入るまでに至った
986バスケ大好き名無しさん
同時期あるいは同世代といいたいのでは?