◎○◎ファンタジーNBA@2ch◎5◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たくろ ◆.4Zrvv8rG.
ファンタジーNBAの参加呼びかけ、交流を目的としたスレッドです
NBAが大好きな人なら、ハマること請け合い!

『ファンタジーNBAとは・・・』
 ・ドラフトで選手を指名
 ・FAで選手獲得&トレードによってチームロースターを調整
 ・実際の試合での選手の成績=自分のチームの成績に反映
 ・それぞれの思惑によって作られた他チームとシーズンを通して競い合い
 ・当スレでは主に yahoo.com のものを利用しています(無料)

>>2以下に参加方法
2kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/21(金) 00:38:06 ID:???
例によって例のサイトの例の掲示板で
2ch、H2Hの参加確認&希望日程の書き込みを受け付けてます
サイトアドレスを忘れた人は

[email protected]

までメールを下さい
3kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/21(金) 00:45:57 ID:???
ってことで、とりあえずリーグつくってね >ほろ
4ほろ:2007/09/22(土) 00:03:33 ID:???
遅くなってごめそ


伝統の2chリーグ(たぶん6年目?)

League ID#: 20869
League Name: 2ch_League
Password: 2chan

よろしくです。
5kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/22(土) 02:41:06 ID:???
>>4
乙!
今回から関連する過去のリーグとリンクさせることができるみたいなんで
2chリーグ初年度から登録しておいてよ
それができる人間は、今や数少ないだろうし

あと、念のために言っておきますが
2chリーグへの参加は、某掲示板で参加を表明した方オンリーでお願いします
そして2chリーグは継続参加者を優先登録しています

回避するオーナーがいた場合にのみ追加募集をします
2chリーグ参加希望者は、申し訳ありませんがもうしばらくお待ち下さい
その時は、他リーグ参加者より募集しますので、よろしくお願いします
6sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/22(土) 06:15:30 ID:???
7sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/22(土) 16:30:25 ID:???
H2HリーグはOpen参加です。
http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/register/joinprivateleague_league_select?.scrumb=
から
ID:1120
Password:2chh2h
です。
みなさん振るってご参加を。

このリーグは他のリーグと違ってHead-to-Head方式です。
8バスケ大好き名無しさん:2007/09/22(土) 18:37:22 ID:???
昨シーズンに引き続き参加させていただきますSOFFet(前knickerbockers)です
ところで、ライブドラフトの日時Live draft in: 27 days, 11 hours, and 26 minutes
とは、現地時間でしょうか、日本時間でしょうか、教えてくださるとうれしいです

今シーズンも宜しくお願いします。
9バスケ大好き名無しさん:2007/09/22(土) 18:53:42 ID:???
登録の日時は暫定的なものでまだ決まってないと思われます。
10あつし ◆hhznBpFJ/I :2007/09/22(土) 19:40:42 ID:???
H2HリーグにATS@LAZIOで参加させてもらいました。
よろしくお願いします
11kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/22(土) 21:52:55 ID:???
引き続きH2Hコミッショナーをやることになりましたカワチです
H2Hは20人参加を見込んでいます
20チーム×13ロースター=260人 の選手が消える様は、イナゴの群れが通った後のよう
なので、とても初心者向きとは言えませんw

「だからこそやってみたい!」
という変た‥‥コアな感性のお持ちのアナタ!
ドラフト日程を調整したいので、参加する方はリーグに登録した後、下の日程に都合を書き込んで下さい

ドラフト時間は基本的に23時スタートとしますが
ドラフトが終了するまで2時間半はかかると思いますので、ご注意下さい

なお、「この日はだるそうだから×でいいや」ってな感じの都合はやめて下さいね
20人もの都合がぶつかりあうことが予想されるため、御協力のほどお願いします
(もちろん、本当に都合が悪ければ×でおけ)


○ 空いてる
△ 次の日仕事、私用にさしさわる等きついが頑張ればなんとか
× 仕事、就職関連、冠婚葬祭等絶対に外せないという用事

10月19日(金)
10月20日(土)
10月21日(日)
10月26日(金)
10月27日(土)
10月28日(日)
12kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/22(土) 21:55:55 ID:???
忘れていました

○=10点
△=4点
×=基本的に×がある日は避けます
(総得点が上回ってて一人欠けるよりも、下回ってて複数人にしわ寄せがきても全員参加を優先させたいので)

で計算します

例:
10月19日(金)◯
10月20日(土)×
10月21日(日)○
10月26日(金)△
10月27日(土)○
10月28日(日)○

こんな感じでよろしくッス
13sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/22(土) 22:38:27 ID:???
>8
参考までに
動いている時計の下でこのような文字列が出ていると思います。
Your draft is currently scheduled for Sat Oct 20 6:00am JST

最後がJSTだと日本標準時です。
14バスケ大好き名無しさん:2007/09/23(日) 15:40:48 ID:???
唐突で恐縮なのですが、ひとつ質問。
>>7のリーグに参加してみたいのですが、
>>2の掲示板に参加表明するのか、
それともここでOKなのかをお教え頂きたい。
よろしくお願いします。
15sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/23(日) 17:52:18 ID:???
>14
そのまま登録してくださってけっこうですよー
Openですから。
そのあとここで自己紹介していただければベスト。
あとドラフト希望日もかいてくださればさらに助かります。
16バスケ大好き名無しさん:2007/09/23(日) 18:21:01 ID:???
>>15
ありがとう、了解致しました。
後で自己紹介と希望日、書いてみます。
17kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/09/23(日) 22:24:55 ID:???
H2Hに新規登録された方へ
はじめまして、そしてよろしくお願いします
コミッショナーからの連絡です

ドラフト希望日程の絞め切りは10月1日23時59分とさせていただきます
これは2chリーグのドラフト日が決定した後、その日を避ける意味合いがあります
2ch関連リーグの兼ね合い上、仕方のないことだとご理解下さい

また、H2H新規参加者には、ドラフト1週間前に確認メールを送信します
(これまで2ch関連リーグに参加したことのある人には確認メールは送りません)

ドラフト3日前までに返事が無かった場合、残念ですがエントリーをキャンセルさせていただきます
昨季、giant BABAというチームがエントリーしたままドラフトにも現れず、結局一度もいじらなかったことがありました
他チームのオーナーにとっては、興醒め以外の何者でもありません
またHead-to-Headの性質上、有利不利がはっきり出てくるのも問題です

1か月も前にエントリーすると、ファンタジーNBAを忘れるのか、興味を失うのか
そんな人が現れることを否定できませんので、それに対する手段とお考え下さい
あしからず
18kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/09/23(日) 22:35:22 ID:???
注文が多くてすみませんね
でも真剣にプレイできる環境は、ほんと楽しいですよ!
19あつし ◆hhznBpFJ/I :2007/09/23(日) 23:26:24 ID:???
10月19日(金)◯
10月20日(土)○
10月21日(日)△
10月26日(金)△
10月27日(土)○
10月28日(日)△

ATS@LAZIOの希望日です。お願いします
20秋月 ◆etq6tgkpL6 :2007/09/24(月) 13:06:26 ID:???
秋月と申します。
H2Hリーグに登録させていただきました。
ID名はakituki_korokkeの、チーム名Korokkesです。
何卒よろしくお願いします。

・ドラフト希望日

10月19日(金)△
10月20日(土)×
10月21日(日)○
10月26日(金)△
10月27日(土)○
10月28日(日)○
21sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/25(火) 19:33:11 ID:???
大盛況のH2Hですがただいまの登録状況は18名です。定員まで残り2名です。
興味あるかたはお早めにどーぞ
22バスケ大好き名無しさん:2007/09/27(木) 09:28:01 ID:9n1q6G+m
今回は去年みたいな新規のリーグはないんですか?
23SUPERS:2007/09/27(木) 09:41:33 ID:???
>>7
今年も参加します!!
24kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/27(木) 10:03:13 ID:???
>>22
予定してますよ
2ch、h2hのドラフト日程が決定してから
つまり10月になってから募集する予定です
もうしばらくお待ちを
25バスケ大好き名無しさん:2007/09/27(木) 18:27:39 ID:???
>>23
坪倉大臣君ワロタ
26DKH2:2007/09/28(金) 14:11:56 ID:qG7sYT7E
kawatiさん。ふと思ったんですけど、本命の2chリーグは昇格制にしたら
面白くないすか?Openの上位2位と本命2chリーグのラスト2位が入れ替わるなんて。。
まあもしあれでも来年からですが。
27バスケ大好き名無しさん:2007/09/28(金) 14:21:45 ID:???
H2H20チーム目にすべりこみ登録しました。

ただ空いている日が限られているので
キャンセルするかもです・・・

10月19日(金)×
10月20日(土)×
10月21日(日)○
10月26日(金)×
10月27日(土)×
10月28日(日)○
28kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/29(土) 21:00:26 ID:???
>>26
提案ありがとうございます
2chリーグの2部制は議題にのぼったことがあります
しかし採用されることはありませんでした

2chリーグのメンバーで夜な夜なMSNメッセンジャーをしてるんですが
2部制になってメンバーが分かれると、2chリーグの話題ができなくなってしまいます
楽しみを無くしてしまうことになるので、2部制案は否決されたんですよ

勝手な言い分に聞こえるかもしれませんが、ま、公的な機関じゃないからいいかとw
2chリーグの特色のひとつがメッセでNBA談義に花を咲かせることですので
どうぞご理解下さい

ちなみにメッセの扉は閉ざしてるわけじゃないですよ
2ch関連リーグのチームマネージャー内のメアドがホットメールになっているメンバーがいますが
それをMSNに登録してもらえればおっけーです
23時以降に現れるかもしれません

2部制もおもしろいでしょうね
どこかの国のどこかの人がやっているんですかね
29sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/29(土) 21:36:30 ID:???
>26

まぁ「寂しい云々」もあるけど現実問題として16名×2リーグが
成立しないということがあります。
昨年も重複登録者4名込みで2リーグがギリギリ成立ですから。
もう少しファンタジーメンバーが増えて確実に2リーグ制が実施
できるようになったら面白いだろうなと思います。
30kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/29(土) 21:37:33 ID:???
>>19-20>>27
新規さん、いらっしゃ〜い!

たぶん20チームリーグに参加するのがはじめての方ばかりだと思いますが
20チームドラフトは体験してみる価値があるかと
コアな人にはたまらない空気を味わえるんじゃないでしょうか
NBAの知識がない人には、ただのイジメにしか感じないでしょうけどw

もしドラフトに参加できないのであれば
>>27さんのようにキャンセルするのも手でしょうね
ドラフトリストで対応するのも限界があるでしょうし、なにより思い入れが違ってくるでしょう


>Magic
2chリーグが未登録のままですよ!
参加は表明しているので、そのうち登録するものかと思ってましたが
そろそろお願いします
31ドンブリマントリオ:2007/09/29(土) 23:37:21 ID:???
sakuraさんやkawatiさんの啓蒙活動のお陰でNBAファンタジスタに
大分ここが周知されていますね〜
次世代のファンタジスタが育っていく事を願いますわ。
32sakura ◆frgfMF1hfo :2007/09/30(日) 00:08:15 ID:???
>31

俺はカツが一番好きです。w おかげでヤヤメタボリックっぽく。
31さんもいろいろなところで布教活動お疲れさまです。
33kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/30(日) 19:55:43 ID:???
今日のお昼、別IDを使ってシステムテストも兼ねてお試しドラフトをしてみました
20チーム参加のドラフトは、外国人相手でもそれなりに楽しいですな
参考までにアップしておきます

これはCとUtilが2枠から1枠になってる1チーム11人のリーグですから
H2Hはここからさらに40人消えることになります
初参加の方は、しっかりリスト作りをしておいて下さいね

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1191148593595020.z4MmnP

OPENのメンバーは、2ch、H2Hの日程が決定してから募集します
ですから火曜日ですかね
どれほどの需要があるとは分かりませんけど、まあ、1日2日で埋まるとは思いませんので、ドラフト日時も考慮して検討してみて下さい
34kawati ◆oYMPPWw31U :2007/09/30(日) 20:20:40 ID:???
アップローダが重いみたいなので、別のところに貼り直し
同じものです

ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/DraftResults070930.html
35kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/01(月) 00:20:28 ID:???
期限を過ぎましたので2chリーグのドラフト日程希望の集計結果を

19日(金) 20日(土) 21日(日) 26日(金) 27日(土) 28日(日)
たくろ 10 10 10 10 10 10
Spirit 4 10 10 4 10 10
lions 10 × × 10 10 ×
Gekikara - - - - - -
増 増男 10 10 4 10 10 4
Wild Horses 4 10 10 4 10 10
Magic 10 10 10 10 10 10
DD 10 10 10 10 10 10
乙 10 10 10 × 10 10
シンジ 10 10 4 10 10 4
taro 10 10 10 10 10 10
サクラ × 10 4 4 10 4
カワチ × 10 10 10 10 10
reds 10 10 10 10 10 10

合計 98 120 102 102 130 102
集計結果 ×2 ×1 ×1 ×1 130 ×1


見にくいですが、10月27日(土)に決定しました!
(Gekikaraの希望日程は書き込まれませんでしたが)
全員◯が付けられてたので、これ以上ない日ではないかと

参加者はなるべく予定を入れないようにして下さいね
36バスケ大好き名無しさん:2007/10/01(月) 20:31:28 ID:UwDfTB0A
すいません
参加したいのですがもう遅かったですか?
37sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/01(月) 21:11:04 ID:???
>36
Openが今日か明日から募集されますよー
38バスケ大好き名無しさん:2007/10/01(月) 21:23:35 ID:UwDfTB0A
>>37
ありがとうございます
それとこれのこといまいちわからないんですがそういう人も参加しても大丈夫ですか?
39ほろ:2007/10/02(火) 00:19:33 ID:???
10月27日ね!!了解しました^0^

行動遅くてすんません;;
40sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/02(火) 00:22:18 ID:???
初心者歓迎なんでよろこんで。
ただしある程度(高校生ぐらい?)の英語力は必要です。

まずはYahoo USAのアカウントを取ってみましょう。
https://edit.yahoo.com/registration?.intl=us&new=1&.done=http%3A//www.yahoo.com&.src=fpctx&.v=0&.u=0mes9ep3g23vq&partner=&.partner=&pkg=&stepid=&.p=&promo=&.last=
ここからGo!

Yahoo! ID and Email
Password

の項目が大事だから入れた単語忘れないでね。
やってみたけどわからなかったらもう一度ここに書き込んでください。
41kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/02(火) 01:38:54 ID:???
H2Hの日程調整の結果です

19日(金) 20日(土) 21日(日) 26日(金) 27日(土) 28日(日)
reds 10 10 10 10 × 10
Spirit 4 10 10 4 × 10
lions 10 × × 10 × ×
増 増男 10 10 4 10 × 4
Wild Horses 4 10 10 4 × 10
Magic 10 10 10 10 × 10
DD 10 10 10 10 × 10
シンジ 10 10 4 10 × 4
taro 10 10 10 10 × 10
サクラ × 10 4 4 × 4
カワチ × 10 10 10 × 10
あつし 10 10 4 4 10 4
秋月 4 × 10 4 10 10
Graf Eisen × × 10 × × 10
ATS@LAZIO - - - - - -
Red_Suns - - - - - -
SOFFet - - - - - -
SUPERS - - - - - -
Tomcats - - - - - -
Tsukuba Rockets - - - - - -
blemiles - - - - - -

合計 92 110 106 100 20 106
集計結果 ×3 ×3 ×1 ×1 ×12 ×1


合計ポイント的には 20日(土)が多いんですが、この日は×が3つあるので却下
次点であり×がひとつである 21日(日) と 28日(日)のどちらかとなりますが
28日だと2chリーグ参加者にとっては、連日のドラフトとなって負担が増えますし
またウェイブ明けがNBA開幕と重なる?直前?とせわしない状況が考えられますので

H2Hのドラフトは 21日(日)と決定します!

×印を付けていたLionsチームには都合の悪い結果となりましたが、申し訳ないです
42kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/02(火) 01:55:00 ID:???
昨日のメッセにいた人には聞いていたんですが
2chリーグで空いた2つの席にno13さんとDKH2さんを加えたいんですが構わないでしょうか?

no13さんは、キーパーとOPENに参加
DKH2さんは、OPENに参加しています

2人とも何かと書き込んでくれますし、リーグを盛り上げてくれるかと

勝手に進めてすみません
異議があればお願いします
期限は1週間として、10月8日いっぱいとさせていだきます

またno13さんとDKH2さんには打診していましたが
都合が悪ければ、遠慮なく言って下さいね
43kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/02(火) 02:10:06 ID:???
2ch OPENのメンバーを募集します
2ch OPENは、ファンタジーNBAのすそ野を広めるためリーグです
共同運営者としてサクラも参加していますが、2chリーグ参加者はご遠慮下さい
(H2H、キーパーリーグ参加者はオッケー)
初心者歓迎ではありますが、途中放棄はしないで下さいね

League ID#: 21632
Password: 12345

ドラフト日時は 10月13日(土)の23時(変更不可)
特に初めての方には、是非ライブドラフトに参加してもらいたいです

Max Teams:14 となっているのは、no13さんとDKH2さんが2chリーグに参加できなかった場合の保険です
2人が2chリーグに参加することになった時点で16チームとし、追加募集します
44kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/02(火) 02:21:53 ID:???
League ID#: 21632
League Name: 2ch OPEN
Password: 12345
Custom League URL: http://basketball.fantasysports.yahoo.com/league/2ch_open
Draft Type: Live Draft
Draft Time: Sat Oct 13 11:00pm JST [ Add to My Calendar ]
Max Teams: 14
Scoring Type: Rotisserie
Max Moves: No maximum
Max Trades: No maximum
Trade Reject Time: 1
Trade End Date: No trade deadline
Waiver Time: 1 day
Can't Cut List Provider: Yahoo! Sports
Trade Review: League Votes
Post Draft Players: Follow Waiver Rules
Max Games Played: 82
Weekly Deadline: Daily - Tomorrow
Start Scoring on: Monday, Oct 29
Roster Positions: PG, SG, G, SF, PF, F, C, C, Util, Util, BN, BN, BN
Stat Categories: FGM, FG%, FT%, 3PTM, 3PT%, PTS, OREB, DREB, AST, ST, BLK, TO


2ch、キーパーリーグの様式と同じですが
もし参加者が少なければ、ロースターあたりを調整するかもしれません
45DKH2:2007/10/02(火) 02:32:44 ID:pWAep130
ありがとうございます!光栄す>Kawatiさん
皆さんが問題なければ是非参加したいです。よろしくです。

>28 >29
なるほど。やっぱ既に議題にのぼっていたんすね。
今後2ch系ファンタジープレイヤーが増えたらって感じすかねー
46Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/02(火) 12:52:29 ID:???
>>30

やべ、今気づいた。
2chの方登録忘れてました。
もういっぱいですか?
47Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/02(火) 12:54:44 ID:???
自己レス。登録できました。
あちらのほうだけ見てました。

48Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/02(火) 13:11:30 ID:???
3連騰ごめんなさい。

>>42
そうなるんだったら降りますが、どうしましょうか?
遅くなった私が悪いんで、コミッショナーに従います。
49kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/02(火) 21:26:02 ID:???
>>Magic
うわっ、ほんとだ!
じゅういち‥‥じゃなかった、15人いる!

すみません、他のみんなと相談するので、そのまま待ってもらえますか?
というわけで、no13、DKH2チームの新加入の話も少し待って下さい
重ねてすみません

(ちなみに自分は2chリーグのコミッショナーじゃないので、こうして答える立場じゃない気がしますが、これまで進行をしていた者として書き込んでいます)
50kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/02(火) 21:34:14 ID:???
2ch OPENの参加者は絶賛募集中です
只今3人の方が登録し、合計5チームになっています

(2chリーグの話で躊躇っている方がいるかも知れませんので、一応告知しておきます)
51kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/03(水) 00:21:16 ID:???
数人で相談したかったけど、平日だからかメッセにログインする人が少ない_| ̄|○
というわけで、1人で考えた結果になりますが‥‥


自分の勘違いと思い込みで、昨季の2chリーグから2人離脱したものとばかり思っていたのが、今回の混乱の原因です
でも実際は1人(チカラ)だけが離脱
なのに2人加入する手筈を整えてしまいました
そこで解決策を提案させて下さい

1. no13とDKH2チームの加入
2. Max Team を「16」から「17」に増やす

の2つの提案を多数決させて下さい

2chリーグ参加者は、2つの案のそれぞれに賛成か反対かを投票お願いします
これまで16チームにこだわってリーグを運営してきたのに
自分のミスで方針転換をさせてしまう事になるかもしれません
それが嫌な方は、遠慮なく反対票を入れて下さいね

期限は1週間後の9日23時59分
(申し訳ないですが、決まるのが遅くなると修正が利かなくなるので、この辺りでお願いします)
もしどちらかが否決された場合、混乱させてしまった責任を取り、自分が2chリーグから降りてけじめをつけます
お手数ですが、どうぞ投票をお願いします
52バスケ大好き名無しさん:2007/10/03(水) 01:57:19 ID:???
>>51
なんか混乱混乱って言ってるけどあんただけだろ…
一人で盛り上がってて冷める
53sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/03(水) 02:41:25 ID:???
まぁそんなに大げさに考えなくても・・・・

個人的にはボランティアでやってる話なのでカワチが責任取るとか別に必要ないと思うけど。
申し訳ないけどNO13さんとDKH2さんの早く参加返事のあった方が参加者で良いのじゃない?

どうしても1か2にしたいなら2で。
54バスケ大好き名無しさん:2007/10/03(水) 21:09:32 ID:???
ほんときめぇ奴。
55バスケ大好き名無しさん:2007/10/03(水) 21:34:25 ID:K1UPsQB0
参加したいんだが、このゲームの概要や一体どうすればいいのかまったくわからない
初心者にわかりやすく説明してもらえない?
56WildHorses ◆mLrP2EAMX. :2007/10/03(水) 21:40:51 ID:???
なんか荒れ気味ですな。
名無しはリーグメンバーの発言かどうかも分からないし、スルーしていきましょう。

>>51の件ですが、できればNO13さん、DKH2さんのどちらかに折れてもらって
カワチ残留かつ16チーム維持していただくとありがたい。
チーム総数が一つ増えただけでも、かなーり戦略が変わるんですよね……(^^;)
あとこの件のせいでカワチがやめるてのも、新規メンバーの二人とMagicさんに
責任を感じさせることになり、あまりよくないんじゃないですかねえ。
57WildHorses ◆mLrP2EAMX. :2007/10/03(水) 21:41:46 ID:???
>>55
すいませんね(^^;)
スルーすべきなのは>>55じゃないですから
58no13 ◆25WRq60J7E :2007/10/03(水) 22:02:07 ID:???
>>51私はもともと欠員補充として声をかけられただけですし、無理に加入するつもりもないですよ。
OPENもあることですし、そんなに気にしないでください。
59DKH2:2007/10/04(木) 00:58:25 ID:YsvwVEcE
こっちもです。Kawatiさんが降りるのはありえないと思いますわ。
全く気にしないんでなにかの方法が基準で自分かno13さんかで決めちゃってください。
しかし今シーズンのファンタジーはマジで面白そう。。
60sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/04(木) 02:16:59 ID:???
>55
とりあえず>40を見てIDとってください。
そのあと>44みてLeagueに登録してください。
そこまでできればあとは説明します。

そこまで(リーグ登録までの過程)がわからなければもう一度書き込みください。
MSNメッセンジャーで登録のサポートをします
61kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/05(金) 20:00:39 ID:???
ども、カワチです
気遣いありがとうございます
カッコワルイですけど、>>51に書いたことは撤回させて下さい
ま、テキトーなところも自分の売りだしw

2chリーグに関しては、後はサクラにお任せします
負担をかけてすまん
H2HとOPENは自分がコミの役割を続けますので、引き続きよろしく〜
62kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/05(金) 20:09:54 ID:???
ってことで、2ch OPEN参加者の募集です
リーグ形態は2chリーグと同じ、16チーム参加のリーグとなってますが
2chリーガーお断りで初心者歓迎の、とても参加し易いリーグとなっております

ドラフト日時は 10月13日(土)23時00分

League ID#: 21632
Password: 12345

ヤフーIDを取得した後
http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba
から「Join Custom」に入り、上の「リーグID」と「パスワード」を入力して下さい
63sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/06(土) 10:38:28 ID:???
DKH2さん、NO13さんへ

sakuraです。
すいませんが今回は早い者勝ちということでDKH2さんが2ch Leagueに参加ください。
>>4を見て登録ください。

No13さんは次回欠員が出た際なるべく優先的に声をかけますのでご容赦ください。
引き続きOpen,Keep,H2Hの3リーグをよろしく。

以上ご連絡でした。


64DKH2:2007/10/06(土) 13:49:41 ID:SgCJ3DdW
Sakuraさん

参加しておきました。今年もよろしくです。
65masuda:2007/10/06(土) 19:22:57 ID:jChI1eLj
H2Hのオンラインドラフト時に仕事が入ってしまいました。
こればっかりはどうしても外せません。
やむなくリーグから辞退させていただきます(TT)
ぜひ、どなたか代わりにH2Hに参加して無念を晴らしてくださいませ。

>>7抜粋
>H2HリーグはOpen参加です。
>http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/register/joinprivateleague_league_select?.scrumb=
>から
>ID:1120
>Password:2chh2h

もし、OPENリーグの頭数が足りなければお誘いください。
盛り上げ役に徹しまするよ〜
66no13 ◆25WRq60J7E :2007/10/07(日) 00:04:18 ID:???
>>63了解です。
67kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/07(日) 01:36:50 ID:???
>no13さん
迷惑をかけてしまってすみません
他のリーグではよろしくです

>DKH2さん
よろしく〜

>マスダ
がーん!
ドラフトに参加できないと確かに厳しいですから、辞退という選択肢も止むなしですけど
とにかく残念です

>もし、OPENリーグの頭数が足りなければお誘いください。

ぐっ!
確かに頭数は足りませんがw
68kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/07(日) 01:55:03 ID:moMzC3rX
宣伝しておくか

2ch OPENは随時募集中です!
初心者歓迎ですが、経験者歓迎でもあります!
H2H、KEEPERに参加してて、もうひとつくらい参加したいというアナタ!
今までパブリックリーグしかやったことがないというアナタ!
他の掲示板でのリーグに参加してるけど、こっちも気になるというアナタ!
ご近所とお誘い合わせの上、どうぞ参加ください!

2chリーガーは‥‥最後に人数合わせのためにやるかもなあw
そうならないことを願います

詳細は
>>43-44>>62
69SOFFet:2007/10/07(日) 08:00:48 ID:???
H2Hのドラフト時に用事が入ってしまったので、12時半頃から途中参加させてもらいます
70no13 ◆25WRq60J7E :2007/10/07(日) 12:11:48 ID:???
>>67OPEN参加してもいいですか?
71sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/07(日) 13:09:29 ID:???
>SOFFet
了解しました。がんばって早く帰ってきてくださいね。

>no13さん
もちろんです。是非参加してください。

72no13 ◆25WRq60J7E :2007/10/07(日) 13:18:57 ID:???
>>71登録しました。今年もよろしくお願いします
73kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/08(月) 22:15:09 ID:0NPW4Nw+
>>69
12時半なら下位指名に入ったところですかね
お早いお帰りをお待ちしておりますw

>>72
よろしくっす!
74kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/10(水) 23:23:52 ID:jlxd0XPq
2ch OPENは参加者募集中です!
現時点の登録者数は6名と、なんとも寂しい限りw
初心者歓迎なので、興味がある方は是非エントリーしてくださいね

ドラフト日時は 10月13日(土)23時00分

League ID#: 21632
Password: 12345

詳細は
>>43-44>>62
75kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/11(木) 23:57:42 ID:MExZC+Io
2ch OPENは明後日がドラフトです!
興味がある方は是非エントリーしてくださいね!

ドラフト日時は 10月13日(土)23時00分

League ID#: 21632
Password: 12345

詳細は
>>43-44>>62
76DMC:2007/10/12(金) 01:10:22 ID:???
>>75 2chOPEN登録してしまいました、
去年MUSASHIで参加してた者です。
なかなか書き込みできませでしたが今年もよろしくお願いします


77sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/12(金) 08:12:39 ID:???
DMCさんお帰りなさい。
ことしで三年目のおつきあいでしょうか?
H2Hも最後の一席が開いています
いかがでしょうか?

>>7のリーグです。
78kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/12(金) 13:09:42 ID:faLRylpH
>>76
おひさです
今年もよろしく〜

DMCさんがエントリーするならうれしいですけど
そうでない方も、H2Hが1枠空いてるので、良かったらどーぞー
詳細は>>7

OPENは現在10人
残り6人となっていますので、興味が有る人は是非登録してくださいね

そして後1日となりましたので
2chリーグ参加者のエントリーも解禁したいと思います
13日夜空いてるよ、って人がいたらよろしく
79Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/12(金) 14:03:31 ID:???
私の反応が遅かったのでご迷惑をお掛けしました
>皆様

例年参加者が少ないので今年は北浜リーグは作らないつもりです。
で、枠の余っているOpenに参加させてもらいまふ。
がんばって起きていたいと思います。寝坊したらごめんなさい。

例年シューター後回しにして苦しんでるので(初代からずっとそうだったような・・・)、
今年はリバウンド・FG%より3を目標にOpenのドラフト戦略を練ってみようかと思ってます。

2chの方は、ブーザーLoveは相変わらずかも。
80kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/12(金) 19:29:35 ID:uDbJjV4f
登録者が停滞し、一時はどうなるものかと心配したOPENも
なんとか12チームにまで増えました
ありがとうございます
ドラフトは明日の夜23時で、残り4チームとなりました

League ID#: 21632
Password: 12345

詳細は
>>43-44>>62


そして、H2Hの空き枠は1つとなっております
H2Hのドラフトは 21日(日)の23時
詳細は>>7>>11

興味がある方はどーぞー
81masuda:2007/10/12(金) 23:54:25 ID:???
H2H当日の仕事が無事?に延期になりました。
改めてエントリーさせてもらいました。
82kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/13(土) 00:47:02 ID:69EwWpGV
復活のカマメシドンカッコイイ!

そして今見たら12チームだったのが10チームになってた
一瞬もうろくしたのかと疑ったわw
83バスケ大好き名無しさん:2007/10/13(土) 00:59:21 ID:???
質問なんですがH2Hは以前参加したところでは最後トーナメントで優勝決めてたんですが ROTOは最後はどうゆう風に勝負を決めるんですか??
84kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/13(土) 01:29:11 ID:69EwWpGV
>>83
シーズンを通しての各カテゴリーの積算を順位によってポイントをつけ、その総合ポイントで最終順位が決まります

ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/standings.html

H2HとRotoでは違いますが、↑を見れば大体分かるかと
85sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/13(土) 11:01:44 ID:???
2ch OPENはただいま13/16です。残り3席ふるってご参加を
86kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/13(土) 13:41:51 ID:???
OPENの定員が埋まりました
ありがとうございます
ってことで決戦は今夜!

ファンタジーが初めての方も、そうでない方も
ドラフトリストはしっかり作っておいて下さいね

http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/21632/draft

↑の「Pre-Draft Player Rankings」右にある「Edit My Rankings」をクリックして下さい
いざというときにスムーズな指名をするためにも、ランクを組み替えておくことをお勧めします
使える選手が結構下位にランクされていますからね

ドラフト30分前にはドラフト部屋に入れますので
チャットをして気分を盛り上げましょう

ライブドラフトをするには、JAVAだかJAVAアプレットだかが必要なので
League Overview 上部にある「test your system」で、予めテストしておいてください
87バスケ大好き名無しさん:2007/10/13(土) 20:57:52 ID:???
すでに酔っぱらい中
ドラフト中に寝るかも・・・エヘへ
88kawati ◆oYMPPWw31U :2007/10/13(土) 21:16:52 ID:???
飲酒ドラフトは違法行為ですw
89DMC:2007/10/13(土) 21:36:12 ID:???
自分も今飲んで帰ってきました
でもそんなの関係ねえ!
90バスケ大好き名無しさん:2007/10/13(土) 21:42:09 ID:???
運転は当てちゃだめだけど
ドラフトは当てなきゃだめなのだー
91バスケ大好き名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:40 ID:???
さっき起きたー 風呂はいってくる。
92Klarwind@2chOPEN:2007/10/14(日) 01:11:44 ID:???
みなさんおつかれさまでしたー

最速どらふとれびゅー えいごわかんね。

どら8。

1巡 Amare Stoudemire まー開幕間に合ってくれれば。

2巡 Marcus Camby なんか今年はこの人と縁があります。

3巡 Jason Terry いつもPG後回しな傾向があるので早めに。Aldridge指名早いねー

4巡 Ben Gordon 目の前でHinrichがかっさらわれたorz ここでAmareがCのみになったこと思いだした。

5巡 Danny Granger グラかわいいよグラ。

6巡 Stephen Jackson 7試合か・・・長いような短いような・・・

7巡 Shaquille O'Neal なんとなくとってしまった。どうしましょw Cのみ3枚ですってよ。

8巡 Nenad Krstic 目の前でScolaがかっさらわr(ry
 開幕に間に合ってくれればその2。
9巡 Jarrett Jack めぼしいPGが少なくなってきたので。個人的には今シーズンのJackは期待薄と思ってますが。

10巡 Ryan Gomes プレで頑張ってたので。シーズン入ってもこの調子で。

11巡 Jose Calderon ホセかわいいよホセ。

12巡 Bobby Simmons プレで復活気配だったので。更なる復調を。

13巡 Dorell Wright Wade不在の間だけでも活躍を期待。

感想・・・無難な指名のような気がします。SHAQ以外は。

ほいじゃー仕事いってきます ノシ
93kawat@open ◆oYMPPWw31U :2007/10/14(日) 01:27:50 ID:???
>>92
Klarwindさんかい?
早い、早いよ!

‥‥いくらなんでも、ドラフト終わって3分くらいでドラフト回顧は早過ぎるw

ってことで乙でした!
うちのPCとの相性が悪いみたいで、ドラフト中のチャットはできませんでしたが
思ってた以上にレベルの高いドラフトとなって面白かったです
開幕が楽しみです!
94Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/14(日) 01:41:03 ID:???
14番目。

1: Yao Ming
スルーされつづけてきたのでNo1センターをピック。
2:Josh Smith
ブーザーとの両取りは無理だろうから去年の我がチームのエースをピック。
3:Deron Williams
この順目のPGとしてはもうけものなので迷わずピック。
4:Ron Artest
仕方ないのだけれども・・・・私との相性の悪さが発揮されるかとおびえつつピック。
5:Andris Biedrins
ヤオの怪我を考えるとここでCをとっておかないとまずいのでピック。
6:Peja Stojakovic
他のSFと迷ったが、体が大丈夫なら3を一番稼ぎそうなペジャをピック。
7:Troy Murphy
Josh SmithにPFがついてくれたりしない限りPFがいないので、予備C兼ねてピック。
8:Mike Dunleavy
HC交代が吉と出ることを期待してピック。
9: Acie Law IV
ATLならきっとそのうちスターターになるだろうと期待して早めにピック。
10:Matt Barnes
いまいち読めないが、J-Richを出したぐらいなので時間はもらえるだろうとピック。
11:Paul Millsap
ブーザーが怪我すれば一躍スタメン。落とす可能性を前提にピック。
12:Adam Morrison
プレ好調、万が一にでも化けてくれればいいなということでピック。
13:James Jones
あまり期待はしていない。億が一にでも化けてくれればと思いピック。

各ポジションに貼り付けられる8人は悪くないけど、それ以降の層が薄いです。
SmithにPFがついてくれたりすると一気にやりくりが楽になるのですが。
95sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/14(日) 02:28:36 ID:???
中国(ペキン)スペイン、アメリカ(シカゴ)と国際色豊だった2ch Open
ドラフトの順位は11位

1.Chris Bosh(PF,C)
とりあえず王道のセンター。keepに続き2チーム目
2.Jermaine O'Neal(PF,C)
とりあえずセンター。とりあえずねw。趣味趣味。
3.Antawn Jamison(SF,PF)
完全に趣味。でもリバン、3、得点の三拍子そろった良い選手
4.Manu Ginobili(SG)
スティールと得点、FTの三拍子。
5.Andre Miller (PG)
PGが居ないつーことで指名。アシストとFT、スティールがんばって。
6.Morris Peterson(SG,SF)
目の前でペジャ消える。しかたなくギャンブル。でもKeepに続いて2チーム目指名
7.Tim Thomas(SF,PF)
誰かが目の前でビラヌエバ取るから仕方なしに。
8.Jamaal Tinsley(PG)
%悪いから避けたかったのだがないけど目の前でグッデンが消えてこれも仕方なく
9. Travis Outlaw (SF,PF)
完全に趣味。でもこいつはやるはず。
10. Brendan Haywood (C)
もと御用達。三年連続指名した時期もありました。
ライバルトーマスの不幸につけこんで今年はやるよ
11.DeShawn Stevenson (SG)
得点以外何も無いけどね。まぁベンチにおいておくには良い選手。
12.J.J. Redick(PG,SG)
去年に続いてドラフト。まぁ今年もう一回この人にかけてみようかと。
13.Ronnie Brewer(SG,SF)
ユタの2番はこの人みたい。身体能力系でスローン好みか怪しいけれど
プレでは終盤打たせてもらってるみたいだし信用。

70点ぐらい。結構苦戦のドラフト。PG=アシストが一番不安
あとウラン/ペジャ/ケニオの特売品トリオを全くとれなかったのがショック
96バスケ大好き名無しさん:2007/10/14(日) 05:18:18 ID:???
OPENのドラフト結果、どなたか張ってくれませんか〜?
97DMC:2007/10/14(日) 07:10:47 ID:???
ドラフトおつかれさまでした。
しかし自分はラスト三順で力尽きて眠ってしまったようです、申し訳ありません!
酒飲みながらのドラフトは禁物ですね、、、
98kawati@open ◆oYMPPWw31U :2007/10/14(日) 10:11:11 ID:???
99kawati@open ◆oYMPPWw31U :2007/10/14(日) 11:16:30 ID:???
Kawati Ghibliは9番目
あ、ジブリじゃなくてギブリですんでヨロシク!
まー、どうでもいいけどw

1. Pau Gasol (Mem - PF,C)
 20-10を期待できて%の良いこいつを選ばざるをえない
2. Michael Redd (Mil - SG,SF)
 レッドはわが心の友!
3. Josh Howard (Dal - SG,SF)
 得点の他にもほとんどのカテゴリーを稼いでくれる万能キャラ。今までタクロが早めに指名してたので初ゲット
4. Kirk Hinrich (Chi - PG,SG)
 そろそろPGを補給。スリーがあるからコイツを
5. Zydrunas Ilgauskas (Cle - C)
 趣味じゃないのに時間切れで仕方なしに。別に悪くはないけど、とにかく趣味じゃねー!
6. Randy Foye (Min - PG,SG)
 前のZ指名を反省して趣味に走ることにした。カオスなウルブスでもフォイは来るはず!
7. Charlie Villanueva (Mil - SF,PF)
 イごときには負けるまい。ハゲは良い、ハゲは。やはり趣味。
8. Luis Scola (Hou - SF,PF)
 NBAにフィットするかは知らんが、持ってて楽しいだろうね。趣味。
9. Larry Hughes (Cle - PG,SG)
 アウトローと迷ったが、まだもう1巡は持つと判断してこいつ。直後にサクラにとられたが。
10. Kendrick Perkins (Bos - C)
 直前でヘイウッドを取られたので代わりのCを。まあ、ブロックもあるから良しとする
11. Joel Przybilla (Por - C)
 そろそろ厳しくなって来た。プレで先発だったもので
12. Corey Brewer (Min - SF,PF)
 改めてリストを眺めてて見つけた。使ってもらえればいいけど、趣味的には合うので切らない
13. Damon Stoudamire (Mem - PG)
 直前でドレルライトを取られたので、先発っぽいこいつ。すぐ切るかもしれん


途中で趣味に偏った指名をした割りには、とてもバランスの良い編成になった
黙っててもバランスを求めてしまうとは‥‥恐るべし、バランス至上主義者!
それはいいとして、爆発力に欠けるのが気になる
まあ、バランスを求めるということは、そういうことなんやろね
100sakura@open ◆frgfMF1hfo :2007/10/14(日) 12:24:39 ID:???
ハゲハゲいうなや!!!ヒューズとビラヌエバよこせ!
うちのブリューワーはプレでがんがん活躍してますよ。
コーリー君はいかがお過ごしですか?
まぁ所詮プレではあるが。

それはさておきDarvin Hamがダラスのプレに出ててるよ。
びっくり。
101no13@OPEN ◆25WRq60J7E :2007/10/14(日) 13:23:38 ID:???
みなさん昨晩は乙でした。OPENもワールドワイドになりましたね
ドラフト順位は12番目

1:Tim Duncan keepに続き私情抜きで。ガソルかボッシュが良かったけど・・・FT改善しておくれ

2:Paul Pierce 得点は少し下がるが%はかなり良くなりそう。ASTとかも伸びるのでは

3:Brandon Roy keepで獲れなかったから嬉しい。20−5−6くらいいけるはず

4:Ben Wallace RにBLK。まだまだやれますよ。Cは早めに確保

5:Raja Bell 3Pのスペシャリスト。穴もないし良い選手

6:Tayshaun Prince バランスの良さが売り。欠場もないし

7:Cuttino Mobley ブランドの得点は彼がカバー。%は下がるか

8:Drew Gooden 前巡のビラ、マービン、ノシオニと目当てのPF消えたため。Rは安定感あるね

9:Antonio McDyess 指名ミスwリドナーのはずだった・・・まあウェバーさえいなけりゃおk

10:Smush Parker ミスってなけりゃここでヘイウッドw keepに続いて指名。STに3Pと何気に期待株

11:Erick Dampier 控えC。ORとBLK。

12:Matt Harpring ジャズらしく堅実。SGいないしそれなりに活躍しそう

13:Ime Udoka 時間切れでこいつにw入れ替え枠か


3PとRはかなり良さげ、AST、FTがちょっとって感じですかね。大体バランスは取れたかな
ジョシュスミ獲るには良い順位だと思ったのになぁ・・・
結構満足の行く結果になりました。これから一年よろしくお願いします。
102バスケ大好き名無しさん:2007/10/14(日) 15:40:52 ID:???
>>98
ありがとうございます!
103kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/10/14(日) 20:00:51 ID:???
1週間後の21日(日)23時にはH2Hのドラフトですのでよろしく〜
うっかり忘れたり酔いつぶれて寝てしまったりせず、是非参加して下さいねw

2ch関連リーグに初参加の方4名には参加確認メールを送りましたので
ちゃんと参加するよ、って意味も込めて反応お願いします
(その理由は>>17にて)

18日までに反応がなければ、エントリー取消になりますので
空メールでもいいので返信するか、このスレに書き込むかして意志表明をして下さいね

面倒ですが、よろしくお願いします
104バスケ大好き名無しさん:2007/10/16(火) 23:19:49 ID:???
リーグ新設しました。
来週の土曜日夜10時からライブドラフトで行います。

やってみたい方いましたらぜひ参加してみてくださ

↓はリーグの詳細です。チーム数などは参加者数によって変更します

League ID#: 89794
League Name: JAPAN
Password: 0310
Custom League URL: http://basketball.fantasysports.yahoo.com/league/ats
Draft Type: Live Draft
Draft Time: Sat Oct 20 10:00pm JST [ Add to My Calendar ]
Max Teams: 12
Scoring Type: Head-to-Head
Max Moves: No maximum
Max Trades: No maximum
Trade Reject Time: 0
Trade End Date: No trade deadline
Waiver Time: 2 days
Can't Cut List Provider: Yahoo! Sports
Trade Review: Commissioner
Post Draft Players: Follow Waiver Rules
Weekly Deadline: Weekly on Monday
Start Scoring on: Week 1
Roster Positions: PG, SG, SF, PF, C, Util, Util, Util, Util, BN, BN,
BN, BN, BN
Stat Categories: FG%, FT%, 3PTM, PTS, REB, AST, ST, BLK, TO

週事のメンバー交代ですので忙しい人でも大丈夫だと思いますよ
105kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/10/17(水) 00:05:06 ID:???
初参加4人のうち、3人の参加確認が取れました
ありがとうございます

しかし残る1人とは未だ参加確認が取れていません
18日(木)の夜までに連絡が無い場合、残念ですが不参加と見なし、エントリーを取消させて頂きます
その場合、このスレで追加メンバーを募集しますので、興味がある方はチェックをしておいて下さい

もちろん、残る1人から参加確認が取れることがベストですけどね


>>104
リーグ新設乙です!
なかなか味があって面白そうなリーグセッティングですね
お互い盛り上がるといいですね

ただ10月20日となっているので、ドラフトは来週の土曜日じゃなくて今週の土曜日ですね
細かいですが、混乱の元になるので指摘させて頂きました
106kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/10/18(木) 22:11:01 ID:PlTkQ0b8
1チームのオーナーから反応がありませんでしたので
エントリーを取消す運びとなりました
残念ですが、興味を失ってしまったんでしょうね

ってことで、H2Hに1チーム分の席が空くことになったので、再募集をします!
興味がある方はエントリーをお願いします
20チーム参加によるHead-to-Headで、やりごたえは十分!

League ID#: 1120
Password: 2chh2h

ドラフトは21日(日)の23時スタートです
どぞ、よろしく〜
107sakura@open ◆frgfMF1hfo :2007/10/19(金) 01:19:50 ID:???
Andrea Bargnani FCへ。
うらやましいぞータクロ
108kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/10/20(土) 00:22:10 ID:AwZQ1POG
H2Hは残り1枠のオーナーさんを募集中です
興味がある方は、是非参加して下さいね

League ID#: 1120
Password: 2chh2h

ドラフトは21日(日)の23時です
109104:2007/10/20(土) 20:42:02 ID:???
残念ながら人数が集まりませんので日程変更します
開催は来週の土曜の夜中です
現在参加者は6名です。

League ID#:   89794
League Name: JAPAN
Password: 0310
Custom League URL: http://basketball.fantasysports.yahoo.com/league/ats
Draft Type: Live Draft
Draft Time: Sun Oct 28 12:00am JST [ Add to My Calendar ]
Max Teams: 12
Scoring Type: Head-to-Head
Max Moves: No maximum
Max Trades: No maximum
Trade Reject Time: 0
Trade End Date: No trade deadline
Waiver Time: 2 days
Can't Cut List Provider: Yahoo! Sports
Trade Review: Commissioner
Post Draft Players: Follow Waiver Rules
Weekly Deadline: Weekly on Monday
Start Scoring on: Week 1
Roster Positions: PG, SG, SF, PF, C, Util, Util, Util, Util, BN, BN, BN, BN, BN
Stat Categories: FG%, FT%, 3PTM, PTS, REB, AST, ST, BLK, TO

週事のメンバー交代ですので忙しい人でも大丈夫だと思いますよ

今はまだ6名です ぜひ参加よろしくお願いします
110lions:2007/10/21(日) 01:05:48 ID:???
明日のH2Hのドラフトは23:45くらいから参加予定です。
上位はリスト作りましたが…構想通りにいきますかどうか
111sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/10/21(日) 02:05:55 ID:???
>Lions
日程調整の不利を被った感じになってしまいましたね。すいません。
45分遅れなら三巡目〜四巡目ぐらいですかね。理論上最長だと一巡で30分です。
なるべく早いお帰りを。

そして最後の一名でOpenのモモタさん参加。
これで明日を待つばかりです。
112バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 16:42:25 ID:???
うう すでに眠い
113バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 17:36:32 ID:???
逆に夜勤明けなのにぜーんぜん寝れなーいw
114バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 20:32:37 ID:???
仮眠取るかそのまま突っ切るか悩む・・・
115バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 20:56:10 ID:???
万が一、今回がファンタジー初めての方がいた時の為に。

http://www.java.com/ja/
ここでjavaを入れといて下さい。
これがないとドラフトルームに入れません。
116バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 22:09:08 ID:???
ライブドラフトの前にきっちり準備をしておいて下さい。

食べ物、酒、この2点は必須です。用意しておきましょう。
117バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 22:17:41 ID:???
寝たときに起こしてもらうために携帯電話を握りしめるのを忘れずに。
118バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 22:32:28 ID:???
入れます
119バスケ大好き名無しさん:2007/10/21(日) 22:37:11 ID:???
FantasyHOMEから入れます
120Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/10/22(月) 02:05:23 ID:???
H2Hドラフト、ご苦労様でした。
選手の評価は明日以降にやるとして、とりあえず一言だけ。
割と成功したと思ったドラフトでしたが、PGを6人もとってました。
PGの足りない方、トレードオファーお待ちしています。
121バスケ大好き名無しさん:2007/10/22(月) 02:09:04 ID:???
みなさんおつかれさまでしたー

最速どらふとれびゅーその2 最初ログインできなく
てあせったよー。

どら16。この順位は・・・

1巡 Chris Bosh 現TORのエース。怪我持ちだけに不
安いっぱい・・・

2巡 Vince Carter 旧TORのエース。昨シーズン並み
を。

3巡 Kevin Durant 時間切れにて・・・ 悪くない
となぐさめられ少しホッとした。

4巡 Danny Granger グラかわいいよグラ。←openの
使い回しw

5巡 Raymond Felton 得点↓は覚悟しているので、
アシストとFG%↑を。←keeperの使い回しw

6巡 Luis Scola ついつい目がいってしまう。つい
ついとりたくなってしまう。

7巡 Travis Outlaw この順位でとるのは早いのは
知なのだが・・・もはやギャンブル指名路線か。

8巡 Bobby Simmons 怪我あけその1。今年はこの人
にも縁があるようで。かるーく心中モードです。

9巡 Chris Mihm 怪我あけその2。Bynumには負け
うなのだけど。kwameにゃ負けんな。

10巡 Jamaal Magloire プレでも調子あがらず。不
安なれどギャンブルギャンブル。

11巡 Francisco Garcia まずArtestのいない7試合
で存在感を示してほしいなぁー

12巡 Jason Smith 手薄なPHIのインサイドに食い
込んでくれれば。Dalembertの状態次第ですねー

13巡 Anthony Johnson プレでそこそこだったので
。IND時代を思い出してくれれば。

感想・・・正直7巡ぐらいで力尽きた感ありです。あと
はギャンブル指名の出来次第ですね。

2chリーグの皆さんは来週のDRAFTの肩慣らしにはなり
ましたでしょうか?
H2Hの目標は「今年は最後まであきらめない」です。
それでは各リーグの皆様1年間よろしくお願いいたしま
す。

あ、最速じゃないしー ほいじゃー寝ます ノシ
122バスケ大好き名無しさん:2007/10/22(月) 02:10:57 ID:???
↑Graf Eisenです。 改行が変だorz
123sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/10/22(月) 02:18:11 ID:???
>121
スコラよりもむしろゴロー派の発言を
楽しみにしてたのに!!!
124バスケ大好き名無しさん:2007/10/22(月) 02:28:50 ID:???
>>sakuraさん

すまんですー ネタばらしちゃったからw 
文章の使い回しはするけど、ネタの使い回しは自重ってことでw

今年も2chリーグ参加の皆さんの紹介楽しみにしてます。
何気に毎年楽しくよませてもらってますよー

125Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/22(月) 03:12:01 ID:???
2番目。ジョシュスミ・ブーザーがともに1巡目で消えたのに驚愕。

1: Shawn Marion
個人的理由でアリナスにしようかと思ったが、趣味優先。
2: Baron Davis
ちょっと前にカーメロ消える。PG、得点力優先。
3: Mehmet Okur
目の前でザック消える。初おかーさんゲット。BLK後回し、3優先。
4: Richard Hamilton
得点力優先。
5: Boris Diaw
PHOの現状の読み違えで失敗か?FC優先。
6: Al Thornton
めぼしい選手が消えてきたので新人優先。
7: Rajon Rondo
デロンテと迷い、期待の大きな方を優先。
8: J.R. Smith
多少の愚行は覚悟。得点力優先。
9: Paul Milsap
底上げ系のスタッツ。穴のないこと優先。
10: John Salmons
SACに怪我人・トレードあれば価値が上がる。潜在能力優先。
11: Johan Petro
シアトルの微妙C軍団だが、スウィフトと間違えたのは秘密。時間切れ回避優先。
12: Gerald Green
いけいけどんどん。素材の得点力優先。
13: Chris Duhon
出がらし状態の中、未ピックのチーム・そこそこのスタッツで外れないこと優先。

Openに比べると出来が悪い。
TO、FG、3はそこそこに良さそうだが、BLK、Rはだめ。
その他はどれもこれも中途半端なスタッツで、対戦相手次第の成績になりそう。
選手の成長とFA勝負か。
126WildHorses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/10/22(月) 11:42:42 ID:???
17位でした。

1. Dwight Howard C
 16人リーグなら2順目であることを考えれば、よくここまで残ってくれたと思う。
2. Paul Pierce SG,SF
 もちろん数字が上がることはないだろうが、激減するとも思っていない。好きだし。
3. Andrea Bargnani SF,PF,C
 欲を言えば2巡ぐらい後でとりたかったが……直後で悔しがった人がいることを考えれば
 やはりこの辺が限界か。C化で価値大幅UP
4. Andre Miller PG
 上記3人でアシストが少ないので、PGをとった。
5. Jamal Crawford SG
 H2H向きかな、と思う。%が僅差の時は、ベンチに下げてもいい。
6. Al Horford PF,C
 未知数ですなあ。評価が高いからとった。
7. Daniel Gibson PG,SG
 期待をこめて。本音を言えば、シーズンでヒューズを上回る可能性は低いかと。
8. Jason Kapono SG,SF
 ここまでシューターが少ないんでとった。シューターは水もんだからなあ。正直わからん。
9. Reggie Evans PF
 自分の番だということに気づかず、オートでピックするという間抜けさ。しかし結果オーライ
10. Steve Francis PG
11. Mike James PG
 この二人のうち、どっちかやってくれるはずだ。
12. Damon Stoudamire PG
 苦しまぎれ。数年前の輝きが戻るとは考えづらい。
13. Antonio Daniels PG
 特記事項なし

単純に戦力を合計すれば、そこそこのピックができたと思うが……
とにかく、PGを6人もとったのがいけない(そのうち5人は純PG)。
最後の4人が全部PGてのは、やはり正常な判断力を失っていたとしか思えない。次回の反省としたい。
今季はとにかく、悲願のプレーオフ出場を目指して必死でやっていきたい。
127kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/10/22(月) 21:09:16 ID:q8UxUl+P
Kawati Ngorongoroは19番目(20チーム中)
ドラフト部屋に入ってブービー指名順位と知った時には焦った
こんなにケツでの指名ともなれば、1巡目から誰が残ってるのかも分からない
しかし行き当たりばったりには自信があるので、燃えるシチュエーションではある

1. Carlos Boozer (Uta - PF,C)
 『ブービー』ト『ブーザー』ガカケテアリマスネ。ダカラ『ドーダコーダ』言ウワケデハナインデスガネ
2. Joe Johnson (Atl - PG,SG)
 ジョジョはいい、ジョジョは。 PGのできるSG型エースは超便利
3. Lamar Odom (LAL - SF,PF)
 怪我の不安要素はあるが、PFのできるオールラウンダーは貴重
4. Ricky Davis (Min - SG,SF)
 トレードの不安要素はあるが、狼の主力では唯一のベテランだしな
5. Tayshaun Prince (Det - SF)
 毎年安定してるから計算できる。そして折り返してマービン指名しようと計画
6. Jameer Nelson (Orl - PG)
 折り返しポイントでマービン取られる。まだ大丈夫だと思ってただけにやられた。代わりにマジック不動のPGを
7. Grant Hill (Pho - SG,SF)
 目の前でアウトロー取られたのはショック。でもま、意外と健康だし、サンズでは先発確定みたいだし、ヒル御大を
8. Brendan Haywood (Was - C)
 悪の手先からヘイウッドを取り返す!
9. Corey Brewer (Min - SF,PF)
 目の前でエバンスを(ry この前のプレで爆発してたからなあ。先発有力候補ってことで
10. Erick Dampier (Dal - C)
 たぶん先発。怪我の最中?
11. Steve Blake (Por - PG)
 たぶんおそらく先発でしょうだろうかもしれない。この順位ならおいしいはず
12. Antoine Walker (Mia - SF,PF)
 ここまで残るとはタコ魔人も堕ちたもんだ。先発もあり得るが、まずHCに認めてもらうよう努力するヨロシ
13. Shawne Williams (Ind - SF,PF)
 隠し球。ショウンはやれば出来る子。問題はやる気に欠ける点w


バランス至上主義者にとっては、Cが3枚ってのが気掛かり
毎度のことだけど、FA市場にはろくなのが落ちてないので、そっちでカバーができるとは思わないが
まあ、他チームも似たようなものだし、最低限揃ってるので何とかなるだろう
何かの間違いでヲカ様にC付けば嬉しいんだが、それはさすがに無理な相談かw
マービンとアウトローを取れなかったのは少し悔いが残るけど、それ以外はまず満足すべき結果かな
128spirit@H2H:2007/10/22(月) 22:23:43 ID:???
8番目 sakuraさんの策略?で日程厳しい位置に。

1 G.Arenas アリナス、ヤオ待ち。H2Hならもっと上でも選ぶ。
2 J.O'Neal JO、アルジェファ待ち。1、2順で1人はCを。
3 B.Wallace オカー、ラシード待ち。アルハリと迷う。
4 P.Stojakovic アルハリ、ベル待ち。3狙いも地雷っぽい。
5 J.Childress ケイマン、ブラミ待ちつつトイレへ…時間切れ。
6 L.Walton ノシオニと悩むがチームで選ぶ。
7 J.Tinsley モブ、ティン待ち。この順位なら悪くない。
8 J.Garbajosa フライ、ガルバボサ待ち。3人目のC確保。
9 S.Cassell 残った中で得点取りそうな人を。
10 S.Swift そろそろ4人目のC探索。最低4人は必要。
11 D.Wilkins ここからはスターター候補を適当に。
12 R.Turiaf クワミと迷う。C付きませんかね?
13 K.Thomas ジョースミと迷う。序盤は使えそう。

バランスの良い選手が少なく怪我がちの選手が多い。45点
ペジャ、キャセールが鍵。間違えたチルドレスに期待。
129ATS@LAZIO@H2H:2007/10/22(月) 22:46:59 ID:???
ATS@LAZIO
1. (10) Jason Kidd
いつも通りキッド指名 アシスト、リバウンド安心
2. (31) Antawn Jamison
キャンビー残ってるはずないので 万能ビックマン
3. (50) Kirk Hinrich
アルドリッジ取られて しょうがなくコンボG
4. (71) Raja Bell
3P職人ゲット
5. (90) Shane Battier
TOの少なさ魅力
6. (111) Charlie Bell
Cが続々消えた為去年より出番は減るかと思うけど
7. (130) Kenyon Martin
ガラスのビックマンの復活に期待 ネネが欲しかったなぁ〜
8. (151) Mike Conley Jr.
PG補強 ルーキーでもスタッダマイヤーをベンチに追いやるでしょ
9. (170) Shaquille O'Neal
Cいないので 劇薬投入 FTうまくならんかな〜
10. (191) Joakim Noah
C2人目確保 Jスミスは多分ダメダメのはず Tト−マスと併用でしょ
11. (210) James Posey
ベンチからの3PとR期待
12. (231) Jeff Green
ザービアック相手なら スタメン奪取もありえるでしょ
13. (250) Francisco Elson
直前にデュホーン取られ しょうがなくC補強。。。。

20人ドラフト恐るべし、欲しいのがすぐ消える。
シャックをうまく使って勝利を手にしたいと思います
ここでもアルドリッジ取れなかったのは痛い。。。
一年間よろしくです。

ついでに>>104のドラフト主催してますので参加よろしくお願いします
130sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/10/23(火) 00:36:37 ID:???

・コミッショナーがチャットできない(早く直せ)
・6位指名の人がいない(仕事しすぎ)
・ワインと酒におぼれる人(だからSkipを指名する羽目に・・・)
等々トラブルの中で始まった第4回H2Hリーグのオンラインドラフト
わがチームの指名順位はなんと1位!初めての経験に指名する前からウキウキモード

1.Kevin Garnett(Min - F)
 ファンタジー界のフェラーリ。ボストンにいってもそんなに変わらないはず。
2.Mike Miller(Men -GF)
 20人ドラフトの2順目ってJOもジャミソンも残ってないのね。
 通常の3順目指名候補のマイキーで。弱点なくて3Pがいい感じなので。
3.Zach Randolph(NYK -PF)
 移籍がどう出るかだけどそれほど影響でないハズ。20-10が目標。
 」
(#直後に3巡目で酔っ払いがSkipを指名する悲劇発生)

4.Eddy Curry(NYK C)
 センターがいなかったので採用。20-7ぐらいはいけるハズ
 H2HなのでFT%は無視。他で圧勝できればいいのだ・・・に方針検討。
5.Stephon Marbury(NYK - PG)
 カリー取った時点で遊び心でオールニックスチームを作りたいという欲望に。。
 残っているPGの中ではまともだったはず。(洒落を抜けばTJフォードかな)
6.Tyrus Thomas(Chi - F)
 なんとなくシカゴの4番に定着しそう。本格的にインサイド重視のチームに決定
7.Charlie Villanueva(Mil - F)
 インサイド重視に囚われ過ぎたか・・・酔った影響か。やってしまった系指名。
 あせって指名直後にヒューズの存在を思い出す。・・・Qに入れておくんだった
8.J.J. Redick(Orl - G)
 こっからは趣味。Preの使われ方からHCの愛を感じる。なんとか2番のスターターに。
 ライバルはアリーザ、ボガンズか。
9.Ronnie Brewer(Uta - GF)
 こいつはやる。みんなからはデション見たいになるという発言もあったけど・・・
 俺の予想ではこいつはマゲッティみたいになるのだ。
10.Rashad McCants(Min - G)
 Redickとほぼ同じ状況。こっちはブリューワがライバル。この巡目ならおいしいはず。
 このあたりで周りの指名はルーキーor昔の名前二分されてくる
11.Theo Ratliff (Min - C)
 宝くじ一号。あたればでかい。KGと二人でブロックはカバーできそう。
12.Linas Kleiza(Den - SG)
 JRスミスマニアの俺が断言する!奴は干される。(確立80%)
 ビハインドバックしておこられ飲み屋であばれて出場停止。その後を埋めるのはこのあたりではないだろうか。
13.Bonzi Well(Hou - GF)
 宝くじ二号。マグレディの怪我orバティエの怪我orアデルマンの気まぐれでブレイク。
 どっちにせよアデルマンの作るセカンドチームは優秀なのでベンチモブの再来を・・・
KG最高。丈夫な彼が長期欠場したら呪いも本物だと思う。
毎年終盤に失速するので2年目〜の若手メインにドラフトしてみた 
まぁ正直70点ぐらい。
アシスト(こっちは致命的)と3がやばい感じであるがなんとかしてみるのが年の功
131sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/10/23(火) 00:40:33 ID:???
追伸
オールニックスチームの夢は馬のクロフォード指名によってつぶされたのであった
132Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/10/23(火) 08:47:54 ID:???
|_∧
|ー`) にやり 
|⊂  
|
133sakura@ H2H ◆frgfMF1hfo :2007/10/23(火) 23:21:10 ID:???
お、馬さんの突っ込みでチーム名訂正されてる。
SUPERS→SPERS

・・・・・てオイ。
134kamameshidon:2007/10/24(水) 00:16:48 ID:???
一度は撤退を表明したものの無事に再合流。やはりオンラインドラフトは良い。
このスレを見ている奇特な貴方!来年は一緒にやりませんかっ。
優しいお兄さん達が手取り足取り教えてくれまつよw

んでもって9番目。真ん中はやり易かった。

1.Amare Stoudemire (Pho - C)
直前でアーリナスが消えたのでまたアマレ。またまたアマレ。
リスク分散?そんなの関係ねー

2.Gerald Wallace (Cha - SF,PF)
今後のチームの方向性を決める大事な2順目。
メロを取って攻撃重視にするか、ジェラルドで守備重視にするか。
しこたま悩んで後者を選択。

3.LaMarcus Aldridge (Por - PF,C)
オルドリッジを指名すると周りが反応してくれるから指名♪
っう訳じゃないけどMIP本命かと。

4.Mo Williams (Mil - PG)
良質PGげと。ボイキンスとは再契約しない方向だし敵は怪我だけ。
3P数は捨てているので3P%をよろしく。

5.Chris Wilcox (Sea - PF,C)
ここでまたCをチョイス。5割超えのFG%とリバは魅力。
イーライと随分差が付いたもんだ。

6.Mike Dunleavy (Ind - SG,SF)
ハスレムやタイラスを指名したいのを押さえて先発シューターを。
Jrの指名は初めてだなぁ。我が陣営唯一のSGというのは秘密だ。

7.Jeff Foster (Ind - PF,C)
本当に目の前でティンズリを持ってかれて困惑。
INDのスタッツを見ていたのでプレで調子の良かったフォスター。

8.Channing Frye (Por - PF,C)
5人目のC。もう病気。4月を見通してPORから。
I can Fry! ⊂二二二( ^ω^)二⊃

9.Jose Calderon (Tor - PG)
残りのガードはPGのみで良いかなと。
FG%の良くTOの少ないカルデロンたん。

10.Bobby Jackson (NO - PG)
ガードその2。SGがついても良いんじゃねっていうぐらいの打ちたがり。
高確率での3Pが戻ってくれる事を切に願う。

11.Hilton Armstrong (NO - PF,C)
ヒルトン可愛いよ。ヒルトン。プチチャンドラは今年飛躍の年。

12.Rodney Carney (Phi - SF,PF)
PHIの3番はまだ決まっていないようで。
GFだと思っていたらFだった。

13.Brandon Bass (Dal - SF,PF)
元蜂軍だった事を知るものは少ない。
何か知らんがすこぶる好調。

13人中6人にCが付いている布陣。FG%と両リバウンドは負けないはず。
TOとSTL、BLKで優位に立てって勝率5割強を目指すって!
135Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/10/24(水) 00:22:58 ID:???
新語 SPER 発生? 笑
136lions:2007/10/24(水) 01:57:45 ID:???
日程調整つかず開始45分後からの参戦
部屋に入ると指名順位は20位。昨年はH2H,2ch共に1位だった反動か?
端の指名の苦しさを思い出しました。

1. Dwyane Wade (Mia - PG,SG)
2. Marcus Camby (Den - C)
3. Andrei Kirilenko (Uta - SF,PF)
4. Tony Parker (SA - PG)
ここまでがリスト指名。ウェイドがなぜ上位にいたかは不明。
まぁポジションが重複していないのでOK。この時点で3Pは捨てる方向で

5. Nenad Krstic (NJ - PF,C)
同時に2名考えなくてはいけないのが端のつらさ。
次に回ってくるときにはろくなインサイドが残っていないと考え指名。
去年の前半戦並みの活躍を期待。

6. Marvin Williams (Atl - SG,SF)
もう一人はスコアラーをと思い、プレで爆発中のマービンを指名。
どこかのリーグでは指名したかったのでここで
kawatiさんが狙っていたとは知らず。

7. Yi Jianlian (Mil - PF)
もう一人インサイドを。
思っていたよりプレで活躍しているようなので指名。
Cついてくれるとうれしい。ボガットいるから無理?

8. Earl Watson (Sea - PG)
3P捨てきれず…
それとアシストもお願いします。
ここまでの間に指名候補をことごとく取られ、仕方なく取ったのは内緒だ

9. DeSagana Diop (Dal - PF,C)
ブロック要員。
キャンビー、キリと合わせたらかなりいい線いってるはず

10. Juwan Howard (Min - SF,PF)
まだまだやれるはず。スタート?
定期的に確変期が訪れるのがたまらない。

11. Carlos Delfino (Tor - SG)
トロントでタイム取って欲しい。
まぁそつなくやってくれるはず

12. Arron Afflalo (Det - PG,SG)
なんかその日のプレでやたら点取ってたので
ただそれだけ

13. Joe Smith (Chi - PF)
出ればそれなりの数字は残すはず。


上位4人をリスト指名に頼った割にはいい指名が出来たかと
今年もプレーオフに残れるといいなぁ…
137DMC@OPEN:2007/10/24(水) 23:53:29 ID:???
オーナー名クリックすると過去の戦跡が見られるようになってるのって前からでしたっけ?
みんなすげえ・・・・
というか、自分の成績とかチーム名がひどすぎるwwwww
138バスケ大好き名無しさん:2007/10/25(木) 04:21:23 ID:???
>>137
いや〜ん、見ないでエッチ!
139sakura ◆frgfMF1hfo :2007/10/25(木) 05:34:13 ID:???
3シーズン前ぐらいからかと・・・戦績表示

さらに今年からは参加者は自分のYahooIDを隠せるようになりましたね。
ニックネームを登録するとどうやっても見られなくなる模様。
コミッショナーからみると便利さ↓ですが

さて開幕一週間前に結構大きめのリアルトレード。
乱獲しておいたMcCantsが使えるようになると良いんですけどね。
140バスケ大好き名無しさん:2007/10/25(木) 05:51:15 ID:???
ニックネーム作れるようになったのはスパムメール被害が酷かったらしいです。
141バスケ大好き名無しさん:2007/10/26(金) 01:54:09 ID:???
質問です。
2つのリーグのドラフトがかぶった場合、2つのブラウザを同時に使って
両方のライブドラフトに参加できますか?(したことある人います?)
142決戦前夜(1) ◆frgfMF1hfo :2007/10/26(金) 02:38:13 ID:???
ついに伝統のリーグ明日よる開幕です。
では恒例のチーム紹介
■チーム名()内は初年度からの順位

■taro(-)(6)(8)(1)(12)(1)
V2達成の強豪。追う立場から追われる立場へ。
何気にユタファン、かなりユタファン

■Gekikara (2)(10)(16)(12)(4)(2)
第1回から参加の強豪。Run&GunならぬAdd&DropでFAを根こそぎ。
長い低迷を乗り越え華麗に復活も前回はゴール直前でtaroチームに差される。
今年「こそ」悲願の優勝を

■Ellicott Jenquins  (-)(2)(10)(10)(2)(3)
初参加でマスダチームとデットヒートを繰り広げた後あと一歩で優勝に手が届かない。
初期はダンカンを偏愛していたが今はどうなのだろうか。ディクソンへの愛はさめた模様。

■DD(-)(9)(4)(3)(3)(4)
驚異的な掲示板率を誇る強豪。H2H,Keepは優勝経験済み
伝統のリーグで悲願の優勝を果たして3冠なるのか。

■lions(-)(-)(-)(-)(15)(5)
参加3年目。Keepではブランドの悲劇に遭遇
15→5→?今年は何位?

■Wild Horses(-)(15)(1)(4)(6)(6)
優勝1回。2chの良心(?)参加初年度にMJに殉じるが以降つねに掲示板をはずさない堅実さ
H2Hは苦手な用ですが得意のロトで今年も戴冠?

■Red(-)(8)(7)(7)(11)(7)
序盤快走、中盤失速、終盤差すも届かず。
そう、私はAクラスとBクラスの狭間に暮らす男

■Sakura(-)(11)(9)(2)(5)(8)
最近主力の怪我がへってきたが変わりの仕事の量が増えてきた。
悩みが増えるが髪の毛は減る。うーん人生釣り合いが取れるものね。
143決戦前夜(2) ◆frgfMF1hfo :2007/10/26(金) 02:42:10 ID:???
■Magic(2)(-)(-)(13)(10)(8)
ドラフト会場を(ホテルのロビー)→(沖縄)と年々移動させた古豪は
ついに今年太平洋の向こうからドラフト。

■Horo (4)(7)(12)(6)(14)(10)
コミッショナー。競馬とNBAとモヘモヘを愛する男
今年はそろそろ主催者の威厳を見せるか。にゃんまげに恋している場合じゃないよ

■Kawati(-)(3)(13)(4)(1)(11)
悲願の戴冠の後気が抜けたか去年は惨敗。実は去年が実力?
センター専のバランス男(自称)妄想家(他人視線)

■Spirit(-)(-)(-)(-)(7)(12)
押しも押されぬH2H界の競合幻のリーグGLでも優勝経験あり。
なぜか2chではもがき苦しむことが多いが今年こそは・・・

■masda(-)(1)(11)(9)(8)(13)
衝撃の優勝デビュー以来不振が続く元強豪
近年はファンタジー布教活動にも熱心。蜂の優勝を夢見るほーねっちゅファン

■O-sun's(-)(-)(2)(7)(16)(14)
加齢とともに順位が下降。でも今年こそ悲願のヤオ&シャックのツインタワーのチャンス
まずは仕事よりファンタジーが大事という人生のスタンスが必要か。

■TAKURO'S FAVORITE(-)(-)(-)(14)(9)(15)
ダラス愛。ただそれだけでー
今年こそドラフトでノビを。

■DKH2(初参加)
昨年Openに参加の新人。結果は11位。予行演習もバッチリ。伝統のリーグに参戦
とりあえず僕はDKHという文字の並びの意味が気になりまする
144WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/10/26(金) 14:41:32 ID:???
>>142>>143
乙でございます。
「掲示板」て何すか? 上位らしき意味であることはだいたい分かりますが・・・
145 ◆frgfMF1hfo :2007/10/26(金) 15:55:46 ID:???
146WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/10/26(金) 17:49:19 ID:???
なるほど。初耳でした
147DKH2:2007/10/27(土) 00:43:01 ID:C9Bnqhvo
日本中の猛者が集まると言われている?2chリーグに参戦できて感無量なDKH2です。
No.13さんの分までがんばります。
DKH=ダークホースのDとKとHを取ってです。2は秘密。。。
気合入ってますっ。今から寝れません!大ウソ
押忍。
148バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 20:32:54 ID:???
本日も既にアルコールの準備完了
149バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:11:57 ID:???
何分前から
入れましたっけ
150バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:13:24 ID:???
30分前です。
アルコール、おつまみ、Javaの事前チェックを忘れずに。
151バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:16:08 ID:???
これって見学できないの?
152バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:16:18 ID:???
酒の飲み過ぎによるピックの間違いは
補償対象外となります
153バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:24:30 ID:???
残念ながら見学は出来ません。
MSNのでチャットしながらドラフトしてるメンバーは居ます。
154バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:50:27 ID:???
ををっ もうすぐですねー

ほいじゃ仕事いってきます ノシ
155sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/10/27(土) 22:32:42 ID:???
今日もドラフト部屋なかなか入れませんねー
イライラ。
156バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 22:32:57 ID:???
ドラフト入れる?
157DD:2007/10/28(日) 01:56:06 ID:???
嫌いな端っこ。1位はないのに末端は何回目・・・?

1位  R.Rewis…プレはシーズンはシーズンに向けて力を温存しておいたんですよね!?
2位  E.Okafor・・・直後アルジェファと後悔。怪我だけは気をつけて
 【ここで酒のピッチが早まる】
3位  M.Ginobilli…バトラーと迷う。控えでいいから30分出ないかな。
4位  L.Barbosa…控え上等。PGに不安を覚えて取る。
 【もう完全に酔いどれ】
5位  M.bibby…怪我知らんかた。at least 10weekか・・・通りでみんな・・・
6位  N.Hilario…マーティンの復活とキャンビーの怪我で相殺!
 【ビビーの訃報で酒が冷めた】
7位  H,Turkoglu…インサイドの薄いORLならPFでいけるはず
8位  A.Mcdyess…ウェバーさえいなければ30分も狙える。昔の輝きを。
 【やけ酒開始】
9位  Z.Pachulia…ハルフォード怖ひ。。。25分出てくれ。
10位 R.Gomes・・・期待の男。PFもできるしスターターも信じてる。
 【あたためておいた日本酒を持ち込む】
11位 JR.Smith…DQN上等。当たればでかい。
12位 K.Brown…完全にギャンブル。期待はしてない分当たればでかい。
 【もう完全に酔いどれ】
13位 C.Atkins…ヲカ(゚听)イラネ

今日の戦績:6本
途中でチューハイに逃げたのがまだまだ。来年はワインをたしなむことを目標とする。

ドラフトは散々。。。掲示板連続記録も全く自信なし。
どうも本家とは相性が・・・
158バスケ大好き名無しさん:2007/10/28(日) 02:21:26 ID:???
15番目(ラス2)。他リーグとかぶらないことを考えてドラフト

1: Dwight Howard
折り返しでとられそうなのでまずはC確保。
2: Al Jefferson
成長見込みで二人目のC確保。
3: Baron Davis
FT捨てる決断、FTの悪いPGと言えばこの人。唯一他リーグと重複。
4: Mike Miller
FTを捨てるからには3はきちんと取りに行く。
5: Nenad Krstic
折り返しでも残ってるとは思うが、復活+成長で3人目のC。
6: Richard Jefferson
得点力を増強しに行く。実績はあり。
7: Anthony Parker
3要員2人目。ポジションバランス的にもばっちり。
8: Luke Walton
底上げ要員。成長も期待。
9: Mike Conley Jr.
残っていたGの中で成長期待で。
10: Reggie Evans → Shaquille O'Neal
指名権トレード成立。FTは捨てているのでTO以外ノープロブレム。C4人目。
11: Earl Watson
リドナーに勝ったらもうけ物。
12: Steve Francis
輝きを取り戻したらもうけ物。
13: Jose Calderon
Fordが怪我したらもうけ物。

いつもと趣向を変え、最初からFTを捨ててドラフト。そのこともあり、史上初の指名権トレード成立。
下位指名のPGのうち1人当たれば、そこそこにはいけるのではないでしょうか。
FTは1点確定、TOも不安。PGとCが多すぎる。
うちのPGかCと、FTで損してる3ポイントの鬼(ボウエン除く)のトレードが成立したりしないでしょうか。

159Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/28(日) 02:23:44 ID:???
↑Magicです

あと、このリーグのドラフトレベルの高さを実感しました。
パブリックと全然勝手が違う。
160Ellicott ◆xwmcPAQ91Q :2007/10/28(日) 02:53:26 ID:???
一番目スタート。2chリーグではたぶん3度目。

1:S.Marion
ノビと迷ったけど、考えていたチーム編成の都合上マリオンを。

2:L.Aldridge
どうしても欲しかったので早めに。18点7.5リバ1.4BLKしてくれると非常に助かる。
FT%も向上してそうな気配だけに、低いTOと合わせるとまさにRoto向きの選手。

3:G.Wallace
一昨年の、2STL&2BLKに戻って欲しいが贅沢は言わない。
FT%上げて、健康でいてくれたらそれでいいです。スリーはほどほどに。

4:Da.West
プレ絶不調+軽い怪我だけど、あまり心配はしていない。
あまり外にいかず、中で仕事をして欲しい。FG%は48%がノルマ。

5:R.Bell
ここらでスリー補強。例年通りによろしく。

6:A.Horford
ちょっと早いかなとも思ったけど、欲しかったので。
グッデン+BLKみたいになってくれたら嬉しい。TOは控えめにヨロ。

7:D.Lee
もうリバウンダーはいらんのだけど、落ちてたので。
ザック来ても9/9ぐらいはしてくれる気がする。%もいいし個人的にはかなり好き。

8:J.Kapono
3PMと3P%の補強をと。なんとかPTを確保してキッチリ仕事して欲しい。
ガルバホサが何気に怖い…

9:De.West
SEAのPG候補3人の中では一番使えるようになる気がする。
SGで先発する日が来ることを期待。スリー打ってもいいから%はそれなりに。

10:J.Navarro
キングス時代のボビジャク的な感じを期待。
スリーは1.5本、38%超えを期待。点も11点以上は取ってね。

11:R.Brewer
一応、スターターみたいだけどスローンのことだし不安は若干残る。
しかし、プレで好調のFTが本物であれば、FG%&STLと合わせておいしいピックになるかも。

12:M.Carroll
ヴィンセントは果たしてプレゼッチをいつまでCで使いきれるのか。
ウォレス@PF、オカファー@Cになれば、SFスタートするのはキャロルではないか。

13:R.Swift
しばらくは様子見。


端でやりずらかった割には悪くないチームになった。
下位指名の誰かが大当たりしてくれくれることを切に願う。
皆様今シーズンもよろしく。

松坂頑張れ。
161たくろ:2007/10/28(日) 03:01:12 ID:???
もうドラフト順が上位でなくていい。リーグ順位が上なら・・・

1位 Carlos Boozer…とりあえずインサイド。実力どおりで問題なし

2位 Jermaine O'Neal…同上 ここでさくらの恨みを買う

3位 Kevin Martin…ジョシュ、マグ辺りが割と下まで残ってたのでどっちか取れるだろうと思ってたら
             どっこいこのリーグはそんなに甘くありませんでしたとさ

4位 Brandon Roy…成長期待も込みで。PORのエースは君だ

5位 Charlie Villanueva…やっちまったその1。こうなったらチャイナパワーなんぞ蹴散らしてください

6位 Monta Ellis…去年の恨みは忘れるから、今年も走りまくってくれたら嬉しい

7位 Andres Nocioni…ポジ争いが不安だけど、それなりに時間もらえると思うので

8位 Channing Frye…ここまで残ってたのが意外だったので指名。またインサイド

9位 Michael Finley…言ってはいけないがやっちまった指名2。でもカットできない悲しい性

10位 Jamaal Magloire…適度にインサイド荒らしてくれれば

11位 J.J. Redick…実は結構期待してたりする。去年はウソだと信じたい

12位 Sergio Rodriguez…ここはエイシー指名だった。でも時間貰えばアシスト稼ぐ子

13位 Steve Blake…残ってたので指名。ロドリゲスとどっちかモノになれば…くらいで考えてます


8位指名後くらいにアシスト足りないの気づいたけど、もう止まりませんでした。
止まったのはお酒のペースだけでした。以上、今年もよろしくお願いします>皆々様
162秋月 ◆etq6tgkpL6 :2007/10/28(日) 18:22:17 ID:???
>>104
昨日104のリーグのドラフト日だったから
部屋に入ろうとしたら、直前で日にちが変更されたんだけど
詳細はどうなってるんでしょう。
163sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/10/28(日) 18:40:48 ID:???
おつまみ、アルコール準備オッケー。ドラフトルームに入る。
うっ、、12位。もう少し上がよかったなぁ。
前に馬、後ろに酔いどれというフォーメーション

1. (12)Tim Duncan(初)
 ボッシュかガソルがよかったが目の前で激&馬に連続指名される。
 FT%に課題(というか重大な欠陥)があるがそれ以外は完璧
2.(21)Marcus Camby (初)
 目の前でJOを攫われる。タクロ、ヌッコロス。
 一昨年お世話になった事を思い出して悩みに悩んでキャンビー
3.(44)Tracy McGrady(2チーム目)
 残ってくれと祈っていたら不思議と残った。
 アデルマンになってもう一皮むけてほしい。
4.(53)Stephon Marbury
 ジノビリ、Mミラー、Cバトラーと狙っていたところが折り返しで消える。
 H2Hでうちに居るしもう良いかと思ってNYの元エースを。TJの方がよかったかもと後悔
5.(76)Peja Stojakovic(初)
 Maggette消える。かわいいグラも消える。もちろんBellも居ない。
 仕方なしに3ポイント補充の宝くじ。あたれば20点ぐらいの得点もいくかも。
6.(85)Marvin Williams(2チーム目)
 早いという声もあったけど俺としては順当。アトランタのセカンドオプションと 
 して20点弱はいくと思う。FTもなにげにウマい。PFのポジション追加は既定路線
7.(108)Stephen Jackson(初)
 直前で荒馬にPrinceとられる。ややパニックに。ヌッコロスその2
 Hedoと悩むがFT%がよくてST稼げるこの人。7試合欠場は仕方ない。
8.(117)Tim Thomas(2チーム目)
 実はPFがまだ居ない。TyrusとTimどっちにしようか悩むがTimで
 
【この時点でリバウンド、ブロックそしてアシストが足りないような気がする
 のでそろそろその辺りを意識して】

9.(140)Travis Outlaw(3チーム目)
 Webster(カワチ)Haywood(カワチ)Q-Rich(タロ)Dunleavy(レッズ)と指名候補が消える。
 Outlawはどうも6thっぽいがそれでも時間はもらえるはず。
 それにしても毎年彼をドラフトしては裏切られている。そろそろ利子付きで返してほしい。
10.(149)Jason Williams(初)
 アシストが足りないのでJ-Will。パスターゲットが増えるしスマッシュはSGメイン
 (勝手な思い込み)ということでなんとかなるんじゃない?と自分を納得させる。
 Wadeが居ない間はアシストも増えるはず。
11.(172)Mickael Pietrus(初)
 衝撃!!H2Hで9-11巡目に指名したR.Brewer,R.McCants,T.Ratliffが消える。
 おのれシンジ&カワチ×2。。。特にカワチ、離れていても俺の邪魔をするか!!
12.(181)Linas Kleiza(2チーム目)
 折り返しでK-mart消える。しまった。指名順逆にすれば良かった
 しかたないからH2Hでも12巡目指名のこの人で。Denの2番はこの人のはず。
 #たった今知ったけどアトキンス2ヶ月前後アウトらしい。神様ありがとう。(DDごめん)
13.(204)Ike Diogu(3チーム目)
 Swift消える。Law消える。Douby消える(これもカワチ!!)
 S-Jaxの保険でAzubuikeかCが2人で全く保険が掛かっていないのでDioguか迷う。
 Azは親父の保釈金のためにアーリーエントリしたという話を読んで涙した&ファンになったが心を鬼にしてDiogu
 でもマーフィの時間は減るんじゃない?正直去年のトレードの目玉はDioguだったはず。

60点ぐらい?よくわからん。間違いなくインサイドが薄過ぎる。ダンカン&キャンビーに頼るしかない。
2chの4リーグでは一番まずいチーム編成になったっぽい。

みんなが真剣でドラフトが長い長い。
終わったのは2時近く。合計3時間の長丁場になりました。

では今年も4リーグともよろしくおねがいします。
164104:2007/10/28(日) 19:14:35 ID:???
すみません コミッショナー初でイロイロ手違いあり

奇数で開催になってしまい ヤフーから中止にされました。

本日24時から行います。

人数は10人ぴったりいるので開催は大丈夫です!!
165spirit@2ch:2007/10/28(日) 19:40:06 ID:???
9番目 ヤオ、アマレ、ガソル狙いには良い順位?

1 Y.Ming 今年はFT%気にしなくて済みそう。故障に気をつけて。
2 P.Pierce カーター予定もなんとなく変えてみる。
3 K.Hinrich ビラ消え欠点の少ないGを、昨年並みで。
4 R.Wallace 他リーグでは微妙に獲れなかったので結構嬉しい。
5 R,Davis グレンジャー待ちもAST不足で結果的には良かったかも。
6 C.Wilcox ブラミはkeepで持ってるのでこちらにしてみる。
7 S.Battier PGの消え方に焦りつつ、とりあえず欠点少ない人を。
8 G.Hill ブランドと迷う。この辺から半睡眠。
9 D.Fisher 白チョコ、火星人と迷う。やや後悔。
10 J.Garbajosa Cの押さえ。他選手の故障も少し期待。
11 D.Wilkins 間違えましたがスターター期待。
12 S.Swift BLK不安な場合は下位で狙ってました。
13 L.Ridnour 適当にPG探索スターター期待。

今年は%破壊者を避け堅目の選択、掲示板狙い。55点
PTS AST REB BLKが不足気味?PGも不安。
166Wild Horses@2ch:2007/10/28(日) 21:59:43 ID:???
お疲れ様です。しかしドラフト時、なぜあんなに呑む(苦笑)
これから半年間のファンタジーの趨勢が、ドラフトの一夜で決まるというのに。
まあ飲んだくれても、取るべき選手は取るから皆さん大したものです。

11番目でした。

1. Pau Gasol PF,C
 本来D・ハワードをとりたかった。けっこう意気消沈している。
 まあガソルにもドワイトに無い良さがあるし、大きな不満はない。
2. Michael Redd SG,SF
 ピアースと迷い、不動のエースであるレッドの方を。 
3. Luol Deng SG,SF
 ブレイクイヤーとなった昨季より、まだ伸びる。
4. T.J. Ford PG
 ここまでアシストが少ないので。本当は4巡でとるのはつらい。
5. Andrew Bogut C
 昨季までの数字では物足りないが、Cを確保。成長を期待。
6. Kyle Korver SF
 とにかく3だけは多いし正確なんで、チーム貢献度よりファンタジー貢献度の方が大きい。
7. Tayshaun Prince SF
 けっこう堅実に、オールラウンダーの数字を出す。
8. Devin Harris PG
 ブレイクイヤーになる可能性はあるが……
 とにかくDALは点をとる選手が多いんで、過信はできない。
9. Shaquille O'Neal →Reggie Evans
 恐らく2ch関連リーグで初の、「ドラフト直後トレード」である。
 Magic氏のチーム事情と厚意により成立。
10. Daniel Gibson PG,SG
 パブロビッチが残留せず、ヒューズがあのていたらくなら、ギブソン活躍の可能性は高い。
11. Corey Brewer SF,PF
 スターター当確か?まあ新人には大きな期待をせず、成長を楽しむ。
12. Paul Millsap SF,PF
 サブなのに下手なスターターより数字出すタイプの一人。
13. Matt Harpring SG,SF
 全盛期に戻ることはあるだろうか。いつDropするか分からない。


チーム力は、まずまずかなあ……。
最初からバランスとポジション分散ばかり考えていたせいで、大きな穴はなさそうだ。
その代わり、13−16点とれそうな得意分野もない感じ。
ハリス、ギブソン、ブリュワーあたりがスターターに定着して活躍しないと、上位を狙えそうにない。
167sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/10/28(日) 22:53:35 ID:???
ドラフトは年に一度のお祭りですから飲みたくなるんですよ。

ドラフトは最高のアテですな。
168masuda:2007/10/28(日) 22:57:27 ID:???
2chリーグのオンラインドラフト。それは漢達が酒を共に集う季節外れの七夕の夜。
今年も強敵(とも)と一年ぶりにあえた事を幸せにおもふ。7番目。

■1順目:Kobe Bryant (LAL - SG)
1番目マリオン指名で波乱になりそうなドラフトの予感。
ノビ、KG、レブロンと順調に消え、そろそろ神戸かなと予想。
5番目アリナス、ん?。6番目ナッス、んん!?。
ここまで神戸が落ちてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アマレの方が好きだけど、神戸をスルーする手はないよなぁと脳内小一時間自問自答。
■2順目:Vince Carter (NJ - SG,SF)
2順目で優良センターが残るほど、甘いリーグじゃないことは分かってけど。
神戸とカーターのオールラウンダー2人でオフェンスは万全。
■3順目:Deron Williams (Uta - PG)
インサイドを懸命に探すが、この順位に相応しい選手が居ない。
ここで1順目でアマレを選ばなかった事に軽い後悔。
1,2順目とも平均5ぐらいのASTは残すのでデロン加入でASTの上位は望めるかと。
■4順目:Samuel Dalembert (Phi - C)
ようやく待望のセンターをげと。プレ全休で嫌煙されてた見たいだけどBLKをどうしても
補強しないといけないので獲得。なんか開幕に間に合いそうでラッキー。
■5順目:Tony Parker (SA - PG)
直前でテリーが消える。ベンチスタートとはいえ彼の3P%は魅力だった。
3は無いけどFG%の5割超えが期待できるパーカーをやむなくチョイス。トレード要員か。
■6順目:Eddy Curry (NY - C)
ここでは絶対にインサイドを取らないと、と悲壮な覚悟で望んだ6順目。
最悪、ホーフォードでも良いと思っていた所、カリーが残っていたのを発見。
REBとBLKが無いセンターだけど、先発と高FG%が期待できるしこの順目なら。
■7順目:Udonis Haslem (Mia - PF)
明らかに後手に回ってしまったドラフトも折り返し地点。何となくリバが足りない気が。
ヲカ様の追放でハスレムのPTは増えると予想。後はFT%を70%後半に戻して。
■8順目:Tyrus Thomas (Chi - SF,PF)
ここまであんまりお気に入りじゃない選手を指名続けており、こんなんじゃ如何と。
そこで注目しているタイラス君を押さえておく。うん、納得、納得。
■9順目:Rajon Rondo (Bos - PG,SG)
チャットで話題に挙がっていたロンドをば。
チーム内にさしたるライバルもいないのでSTL平均2は期待してるよ。
■10順目:Al Thornton (LAC - SF,PF)
一年限りのリーグ設定でルーキーは微妙だけど、
ブランドが居ないLACならソーントンは重宝されるはず。3Pも良さげ。
■11順目:Hilton Armstrong (NO - PF,C)
ヒルトン可愛いよ。ヒルトン。怪我がちなチャンドラ&ウェストの控えで充分。
全てのチームで保有を達成。かな〜り期待している。
■12順目:Craig Smith (Min - SF,PF)
なんか、昨シーズン後半から気になっていたスミス。
ブラントがMIA行き、ハワードがバイアウトで価値が上がったなり。
■13順目:Keith Bogans (Orl - SG,SF)
スターターをGETしたとの記事を見た記憶があり選択。ただそれだけ。

チームの軸を神戸とカーターとして、後の指名で足りない所を補っていったドラフト。
神戸様、お願いです。癇癪を起こさないでLALで変態スタッツを残してください。
169バスケ大好き名無しさん:2007/10/28(日) 23:38:32 ID:???
>>164
左様でしたか、了解です。
今から入ります。
170DKH2:2007/10/28(日) 23:42:43 ID:hkTuSd6R
初の2chリーグ参戦!
エロガッパとアル中が集まる熱い熱いリーグなんだなと感激。
5番手スタート。

1.Gilbert Arenas
コントラクトイヤー☆ そういうのに超燃えそうな彼をゲット。

2.Josh Smith
獲るつもりはなかったけどなんかリスト内で目立ってた。。。
今年こそが本覚醒の年?

3.Tyson Chandler
今年のテーマは「バランス」。RBDとFG%が欲しかった。捻挫すんなよー

4.Andre Miller
高質PGが少ない。火鉢が苦手なアシストを補う為に彼。

5.Ron Artest
バランス。STL等狙い。そろそろ自重し始める事を期待。

6.Rudy Gay
趣味兼リアリスティックなピックか。本化けは来年だと思うが。

7.Andrew Bynum
期待できそうなCを。神戸が去ってくれれば尚ベター。因みにLALファンす自分。

8.Walter Herrmann
3PT系とRBD? Morrisonの分までがんばれ。

9.Nate Robinson
プレですげーキレてた彼を。以上。

10. Kurt Thomas
スタメン堅いんじゃん? %等悪くないし。

11. Marco Belinelli
3系狙い。正直どうなるかわからん。

12.Shawne Williams
プレでPTS系絶好調。レポート等読んでると彼は凄いらしい。じゃあPTもらえるしょ。

13.Damon Stoudamire
スタメン決定らしい。AST補強。

呑みながらもしっかりとピックしてく皆様に大ウケ。かっこいい。
バランス重視のチームだがPTSが不安。でもまあPTS系は随時スリーパー出てくるし。
しかし女性の趣味は皆いろいろですねー。今年もがんばります。
171乙@2ch:2007/10/29(月) 14:32:06 ID:???
ついに開幕か…と思っていたら仕事の話が割り込み。
別の日への変更を願いでるも、まあ無理ですわな、トホホ。
職場を変えることになるかも知れないなんて話をしながら酒の量は激しく多くなり…
約束は22時までだったのになんやかんやで解散したのが23時前…
駆け込んだネカフェではジャバ入ってないし、ノートンが弾いた時にテンパってしまい「終わった」と書き込み。
その書き込みもなんか変な文字になってるし…ほんまトホホ。
ってな感じで前置き長くなりましたが総括。衝撃の2位スタート!

1位  Dirk Nowitzki・・・自動ピック。まったく不満なし。実は1位につけといたのだw
2位  Dwyane Wade…皆がインサイド中心で上位ピックしたためにここまで落ちててハッピー。keepでも指名。予は満足じゃ。
3位  Ben Gordon…去年の素晴らしい数字をもう一度。ノビ、ウェイドとバランスよくとれたので選択肢が多くて迷うw
4位  Chris Kaman…ここいらでセンター1枚確保。こちらもkeepと同じピック。今年はスタッツの上乗せがほぼ確実なはず。
5位  Lamar Odom…万能なフォワードの彼。ノビをセンターで使う可能性も考えると彼の指名は大きい。残っててハッピー。
6位  Raymond Felton…弱小チームのPGゲット。ウェイドと合わせるとアシストも結構期待できてなんだか好感触。FG%に課題。
7位  Troy Murphy…センター2枚目。なんやかんやで30分前後はでるやろと。この順位なら不満なし。  
8位  Cuttino Mobley…彼もなんだかんだでPTもスタッツもでるやろと。ニックスのリチャードソンとちょっとだけ迷う。
9位  Elton Brand…ここまで順調な気がしたので一気に賭けに出る。次の順位ではとれなさそうだったし。2月までに復活なら御の字。
10位 Dorell Wright …ヲカ様お疲れさん。ってことで指名したが…あとがき参照
11位 Brevin Knight …どうせカセールは怪我をする。ってことで指名。
12位 Shareef Abdur-Rahim…センターついてるから持っていても損はないかと。
13位 Gerald Green・・・群雄割拠のミネソタですんでなんとかしてね。

総評:上位指名って素晴らしい、ノビツキーって素晴らしい!に尽きる。ノビ→ウェイドと指名できたのでなんと楽なことか。
後は所詮は隙間埋め作業って感じでした。クリッパーズがらみの選手が非常に多い指名となりました。
前半は大満足、一転して後半は…ってな感じでしたが85点ぐらいかなァ。

あとがき:後半の低評価の原因は紛れも無く私。木、金、土と全くネットできず。土曜の夜から情報収集する予定が突然の割り込みあり。
そこで酒をしこたま飲むことになり半酩酊でネカフェでは酔い覚ましにウーロン茶→トイレ→ウーロン茶→…の繰り返し。
ドラフト中の情報収集もできず…なにが言いたいかというと、「リッキーくんな」
172Reds@H2H:2007/10/29(月) 22:24:07 ID:???
流れを断ち切る今さらH2Hドラフトレビュー

※基本的にライブドラフトは飲み会だと思ってます。祭りじゃ。

この日は飲み会4連投の3日目。
ワイン、チーズ、クラッカー、生ハム、生牡蠣、かつおたたき、生湯葉刺し、ししゃも、カニコロ、雑炊
っと完璧な準備を整えドラフトに望む。しかしこの時、当日の情報収集を忘れてる事に気付かないまま入場。

げっ!18位・・・。げげっ!前に馬・・・。しかも後ろにカワチ・・・。うざーっ!、、、でスタート。

1. Michael Redd (Mil - SG,SF)
 アウトサイド型編成に決めていたので、1stオプションのシューターを。初指名かも。
2. Tracy McGrady (Hou - SG,SF)
 折り返しはPG登録できる1stオプションのシューター。すなわちジョジョ指名予定。
 しかし直前でカワチがくわえて逃げ去る。やはりウザい。仕方ないので怪我が心配なマグをチョイス。
3. Rafer Alston (Hou - PG)
 端は辛い。Cが乱獲されて絶滅危惧種認定状態。シューターチーム完成のため3PTの打てるCが欲しい。
 すなわちバルニャーニ指名予定。しかし今度は馬が直前でインターセプト。パニック状態でスキップ指名。
 チャットで一斉にブーイングされる。ハァ??みたいな空気・・・。結構3PT多いし、アデルマンに気に入られてるのに。。。
4. Zydrunas Ilgauskas (Cle - C)
 次の指名時には絶滅が予想されるので、とりあえず折り返しで、Cをひとり確保。
 FT%を下げない。得点取る。この2点を評価してゲーハーZ指名。怪我すんなよ。
5. Jason Williams (Mia - PG)
 ASTもっと欲しいのでPG指名。ネルソンと迷う。でも俺様、何様、ネルソン様はパスしなそうだから回避。
 基本パサーだし、3PTがあるので選んだ。パット・ザ・ラットが褒めるぐらいオフにハードワークしたってのも良い。
6. Troy Murphy (Ind - PF,C)
 C登録できる本業Fが欲しかったので、ティムト、ホーフォードと迷う。んで堅く馬面マーフィーを選択。
 今から思えば冒険してイケメン・ホーフォードにすれば良かった。ちょっと後悔。
7. Willie Green (Phi - SG)
 この辺りからスターター当落線上。腕の見せ所。keepで取れなかった期待の若手を選ぶ。
 勝敗どうでもいいから打ちまくっちゃって下さい。どうせオーナーとGMは負けて欲しいと思ってます。
8. Adam Morrison(Cha - SF,PF)
 ついに地雷踏む。当日のニュースチェックを怠り、何も知らずに怪我人指名。
 当然チャットで容赦のないブーイング。誹謗中傷。ハァ!? プッ・・・とか、そういう感じ。ここから酒のペース上がる。
9. Nick Young (Was - SG,SF)
 酒で気を取り直して、期待のルーキーを指名。デション、カロンが怪我った時の確変に期待。
 怪我人が出なくても6thで20分出して育ててくれと切に願う。
10. Mickael Pietrus (GS - SG,SF)
 この辺でワイン1本開く。そして焼酎にスイッチ。そして、ししゃも焼いてる間にQリストにいたピートラ自動指名。
 しばらくはスターターらしいし。その間にPF付きそうだし。結果オーライ。なんか遠くでエロガッパが吠えてるが無視。
11. Sasha Pavlovic (Cle - SG,SF)
 恐るべし20人ドラフト。11順で、すでに焼け野原状態。仕方ないのでギャンブルピック。
 元鞘に納まってくれれば美味しい。だめならすぐ放逐。もう完全に酒が回って眠い。どーでもよくなっている。
12. Ryan Hollins (Cha - C)
 HCが「他にいないし、しょうがないから君でいいや」と言われてたのが落ちてたので拾う。別に期待してない。
13. Devin Brown (Cle - SG)
 258番目の指名。イナゴの大群が通り過ぎた砂漠状態。パブロビッチ失踪時の保険。でも本当はDJの方が好き。
 プレイスタイルも、性格も、ファッションセンスも好き。

以下感想
・白ワインと生牡蠣はサイコー。焼酎とししゃも焼きもサイコー。
・飲み会では誰の隣に座るかが重要。
・きっと3PTMは負けない。後は知らない。

ひと事
・放置しないで下さい。放置者に負けると凹みます。ギザ凹みます。
173WildHorses ◆mLrP2EAMX. :2007/10/30(火) 12:05:27 ID:???
>>172
どんなギャル曽根なんだ・・・
食べ過ぎだ
174Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/30(火) 14:14:51 ID:???
ところでこれはだれですか?私ではないですよ。

>雪急行SN+GO+HC [ジャニーズ2]
>欧米人女性ってやっぱりおっぱいでかいの? [一般海外生活]
175Sakura ◆8nD8EewowY :2007/10/30(火) 14:45:30 ID:???
( ̄口 ̄)
下調べ説が有力だったんですが覆されましたね

もちろん僕でもナイデス
176reds@2ch:2007/10/30(火) 22:54:49 ID:???
もうすぐ開幕かけこみレビュー

前回(H2H)の反省を生かし、ドラフト中の泥酔を避けるべく対策を打って望んだ大一番。
開始前に日本シリーズを肴に飲み始める。ほろ酔い気分でドラフト入場。

4位。この辺が1番動きやすい。しかしまたもやカワチが隣に・・・。

1. LeBron James (Cle - SF)
 黄色#24との2択で悩みつつ総合力を買って指名。1順目はオールラウンダーが良い。FT練習してね。
2. Joe Johnson (Atl - PG,SG)
 分かってたけど有力Cは消えてた。なのでPG。若干H2Hで直前で取られた事を引きずる指名。
3. Andrea Bargnani (Tor - SF,PF,C)
 直前でカワチにAIをやられる。じゃあ次はC。またもやH2Hを引きずる。今年はブレイクする(ってgekiが言ってたw)
4. Kevin Durant (Sea - SG,SF)
 主力級はもういない。開幕も間に合いそうだしFG%が心配だけど期待のROY候補を指名。この順位なら美味しい。
5. Danny Granger (Ind - SF,PF)
 ここでは、2nd Option or 2流Cの2択。成長期待。怪我に強そう。エースが怪我がちってことで決断。
 もうセンターはFAで頑張るしかねーな。って事をここら辺で決意。
6. Drew Gooden (Cle - PF)
 C1枚は捨てたのでPFでREBとFG%稼がなくてはならん。ということで地味なダックテールを選択。
7. Jameer Nelson (Orl - PG)
 地味なのが続いたので派手な奴を指名。余計な事考えるとマブみたいに腐っちゃうから俺様スタイル貫け。
8. Rafer Alston (Hou - PG)
 アデルマンも気に入ってる事だしプリンストンに合うんだろう。オフェンス8、ディフェンス2で良し。
9. Mike Dunleavy (Ind - SG,SF)
 プレで安定して出場してたので。PTもらえれば地味に底上げしてくれるだろう。器用貧乏。
10. Willie Green (Phi - SG)
 そろそろ当落線上のメンツなので爆発力のある若手をチョイス。ベンチだったら出し所がムズイな・・・。
11. Mikki Moore (Sac - PF,C)
 Kマート、コーリー、ピートラと迷ったけど開幕ひとりCはまずいと思いムーアを。スターターだったら儲け物。
12. Acie Law IV (Atl - PG,SG)
 まだ結構スターターが残ってたけど人数は足りていたので期待の若手を。怪我明けにはスターター希望。
13. Alonzo Mourning (Mia - C)
 最後はギャンブル。Dioguと迷ったけどBLK足りないのでZO。シャックは週末だけ試合出たら?

総評
 今回はバランス重視。怪我に強そうなのを選んだ。若手とベテランのバランスも良い感じかと。
 C軽視したせいでBLK、OREB、FG%が弱い。ZOが半分出てくれたら解決するけど期待はしてない。
 
 ベンチを成長待ちのローと、スターターの怪我待ちのZOで埋めちゃったのでFAが動きにくい。
 ムーアがいきなり干されたら困るけど、気は楽な気がする今日この頃です。

ちなみにドラフト後のチャット延長戦が楽しかったです。10人以上いた?解散は朝5時前でした。
177Reds:2007/10/30(火) 22:59:28 ID:???
>>173
そういえばダイエットはどうなったの?
俺は飲む時は炭水化物取らないから意外と太らないのだ。
>>174
おれも違う。
下調べじゃなかったの?シンジは今さら分かってるだろうし。
残るエロガッパは限られてくるな。
178Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/10/31(水) 02:43:51 ID:???
>>177
内臓脂肪に一抹の不安
179Magic ◆vL3QC.0fu. :2007/10/31(水) 06:48:24 ID:???
>>175,>>177

下調べってそんな。どこぞのおぢさんたちとは違います。

ところでFoyeアウト。何週間なんでしょうかね。
Several WeeksとかIndefinitelyとか言われてもわからん。
180geki:2007/10/31(水) 22:20:48 ID:???
>>174
自分でもないですね。

言わないでも
「まさかgekiさんとは誰も思わない」なんてレスが返ってきそうですが、
一応いっておきましょうか。
181sakura@2ch&OPEN ◆frgfMF1hfo :2007/11/02(金) 07:56:28 ID:???
神様へ

一日天下になりませんように
ビラヌエバとアウトローが先発に昇格しますように
182通りすがりの紳士 ◆oYMPPWw31U :2007/11/02(金) 12:43:03 ID:05E0Cy5F
>>181
是非、そのページをスクリーンショットを撮っておく事をお勧め致します

なぜなら、あとは落ちて行く一方だろうから
183バスケ大好き名無しさん:2007/11/02(金) 14:39:24 ID:???
>>181

無駄なあがきです。
Oリバ11本でセットしていなかったヘイウッドが反旗を翻します。
184SAKURA ◆frgfMF1hfo :2007/11/02(金) 15:13:22 ID:???
T−MACは孝行息子!

ヘイウッドはたしかに失敗やった…信じきれなかった

世界の秘境を旅する紳士こそ今が頂点
下がる前にファイル保存しときなさいよ

185たくろ ◆.4Zrvv8rG. :2007/11/02(金) 23:33:53 ID:???
>>181
奇遇だね
俺もビラヌの昇格&活躍祈ってます

>>182
忠告通りスクショ撮っときました
多分もう無いだろうから・・・
186kawati@2ch ◆oYMPPWw31U :2007/11/03(土) 00:10:11 ID:pZB1Nxvz
Kawati Kilimanjaroは3位という好順位だが、前門の乙、後門のレッズというなかなか難しい配置(まあ、楽な相手なんていないけど)
不思議とレッズと隣合うことが多いのは、ヤフーの中の人の陰謀か
「またカワチの隣だ」という舌打ちを聞きながらドラフトに突入!

1. Kevin Garnett (Bos - SF,PF)
指名した瞬間、周囲からブーイングを受けたのは、完全なるヒガミだと思ってるw
事前に用意してたランキングでは神戸の方を上にしてたけど、直前の試合でトリプルダブルをしてたので心変わり
KGを所有する魅力には抗えないのが、ファンタジーに生きる者としてのSaga

2. Antawn Jamison (Was - SF,PF)
ジョジョを直前でかっさらわれたので緊急避難的指名
他リーグでもジェイミソン保有率高いのは、それだけ頼りになる選手ってことやね

3. Allen Iverson (Den - PG,SG)
小さな巨人が3巡目まで残ってるんだもんな
ナゲッツでは30点は望まないが、その代わりアシストと%を上げてくれ!

4. Mo Williams (Mil - PG)
怪我さえ無ければ迷うこと無くオドムだった(その場合は既に残ってないだろうけど)
スリーを含めた得点力があって、%が悪くない選手ってことでコイツ

5. Jason Richardson (Cha - SG,SF)
ぎりぎりまでマゲッティと迷ったけど、去年の成績はモチベーションの低下が原因と踏んでこっちを選択
他に目立ったオプションがないボブ猫なんで、23点くらい稼いでくれれば有難い

6. Randy Foye (Min - PG,SG)
普段ならフェルトンを指名してたけど、AIを筆頭にここまでFG%低めの選手が多いのでフォイを
PGで使われるかSGで使われるかは知らんが、35分与えられれば嬉しい

7. Darko Milicic (Mem - PF,C)
「ミリはまだ早い」「Cがいないから焦ったな」と酷評を受けた指名
前の巡でウィルコやZが消えたので、妥協した面があったのは事実だけど、先発確実なのとブロックが期待できるから、という理由だけでは弱いのか

8. Martell Webster (Por - SG,SF)
カポノと迷いまくったが、向こうはどれだけブレイクしても15点止まりだということにした(?)
アウトローとの先発争いにも勝利したみたいだし、ウェブスターには爆発力があるのが魅力

9. Brendan Haywood (Was - C)
面白味は無いけど、まともなCってことで指名

10. Theo Ratliff (Min - PF,C)
どうやら先発らしいが、まとまったPTさえ与えられれば、確実にブロックを量産してくれる

11. Rashad McCants (Min - PG,SG)
リッキー亡き後、これといったSGがいないのでマキャンツにお鉢が回ってくるかも。そして狼率高し

12. Joel Przybilla (Por - C)
たぶん先発、たぶんね。25分もらえれば、リバとブロックを稼いでくれる

13. Quincy Douby (Sac - PG,SG)
期間限定のキングス先発PG。少なくとも年内いっぱいはオイシイ思いができるはず

強敵揃いで思ったような指名ができず、精神面でかなりの消耗を強いられた
後悔と言う程でもないけど、ヘイウッドやラトリフが取れるなら、7巡目で無理してミリを指名しなくてもよかったかも
「Cなんて飾りですよ」の格言を忘れていたわけではないが、我慢が足りなかったかと反省
下位指名も悪くはないが、「絶対ブレイクする!」と自信を持って指名した選手はいない
それでもチームロースターを見ると悪くはないので、60点ってところかな
複数ポジションセット可能な選手が多く、フレキシブルな戦略を採れるのが強みやね
187kawati@2ch ◆oYMPPWw31U :2007/11/03(土) 00:21:26 ID:???
>>186がどこか違和感のある回顧なのは、ドラフト翌日(つまり日曜)に書いたものだから
ずっとアク禁だったので書き込めなかった
長期入院明けで学校に行くようなもので、どこか恥ずかしい

>>172
そこまで用意周到だったとは!
俺なんてカフェオレとポテチでストイックな指名をしていたというのに、なんという違い!
まあ、LANケーブル越しに酒臭さは伝わって来たけどw
188geki:2007/11/03(土) 11:48:17 ID:???
駐車場・・
5P4R1BLK
どこの控えプレイヤーよ。
ブレンダさえにも劣るなんて、不甲斐ない。
189sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/03(土) 13:09:26 ID:???
なんでパターソンやねん。
HCでてこーい!!
190kawati ◆oYMPPWw31U :2007/11/03(土) 13:29:04 ID:???
「まあ皆さん聞いてください」か?
クリッパのSF枠は、山の天気くらい変動が激しくて、月間天気予報くらい当てにならんのが常識
一喜一憂するだけ空しいわ
191Magic@shaq:2007/11/03(土) 14:05:42 ID:???
H2HでDiawにThorntonという強烈な5〜6巡目指名をした自分って・・・・

今日のサンズ観てると、スタメンクラス全滅ですね。
うまくいえないけど、レイカーズのポジション取りがよくてオフェンスが完全に封じられてた。
Nashがここまでだめだめなのは久しぶりに見た。センターもSkinnerの方が動きが良かったし。

今シーズンの驚きはAzubuike ,Gibson, Salmonsかな。
AzはBarnes押しのけてスイングマンの3番手定着か?
他に、Rondoはアシストは量産しないかなというのが今日の印象。
起点はKGでそこからさばくオフェンスが多い。

この中に一つぐらい嘘を混ぜると信じる人が増えるかも?
バスケはいいつまみになります。もふ。
192Magic元@shaq:2007/11/03(土) 14:28:34 ID:???
間違ってパス漏らしたので、次から変えます。
どっかの人が「ドワイト売ります」とか既成事実作るために書いたりしない限り
なりすましにパスを使う人はこんなところにはいないと思いますが、念のため。
193SAKURA ◆frgfMF1hfo :2007/11/03(土) 14:54:16 ID:???
>190
ダウト
だってPFやもん
194Reds:2007/11/04(日) 02:48:08 ID:???
>>192
パスってなーに?ヤフーの?トリップ?
195Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/04(日) 04:09:31 ID:???
ごめんトリップ。
196kawati@2ch ◆oYMPPWw31U :2007/11/04(日) 11:50:30 ID:???
ブランド離脱中のPFに、ティムトーでもソーントンでもなくパターソンね
そういう話もあったけど、実際にやるとは思わんかった
あとはマジックがシャック好きだというのが分かったのは収穫かなw


そしてヘイウッド16リバ5ブロックかよ
イタンがいないことで連日の活躍とは、想像以上やね

意図して集めたわけじゃないけど、2chリーグのチームにはブロッカー多い
ヘイウッド、ラトリフ、プリズビラ、ミリのC全員がそうだし、おまけにKGもいる
ってことでブロック売りますよ!
197sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/04(日) 13:03:58 ID:???
>196
ブロック売る前に%なんとかしないとらしくない%系になってるよ。

我がチームはややリバウンドがヤバそうかな・・・いいリバウンダーいたらオファーください
198Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/04(日) 13:58:34 ID:???
実はヤフのアカウントにもshaqの文字がきちんと入っていたりします。

それはさておき、この時期のチーム力の見極めって難しいです。
うちも数字上はFG%はひどいけど、アルジェファがまだ1ゲームだし、ShaqとKrsticの不調ははっきりしているので。
FG%がひどいことはありえないチームなんだけどなあ。TOは全開ですが。

Krsticがトレード要員で、さしあたりPFにセットできる3とSTL稼げる選手(いるのか?)が補強ポイントです。
冗談抜きにPFにセットできる選手が足りないんですよね。
199乙@2ch:2007/11/05(月) 17:35:00 ID:???
>カワチ

誰か恵んでくれ…とは思うものの交換要因おらず。
ブロックは絶対的に足りそうにない項目ではあるが…
下位指名の充実度に雲泥の差があるわ。

けが人どもが戻るまでが試練やなァ…

「乙はホイミを唱えてみた」
200Week1@Open ◆frgfMF1hfo :2007/11/06(火) 01:39:36 ID:???
いよいよ開幕のファンタジー@2ch。誰でも参加の2chOPEN(第二回)だれでもすぎて今年は非日本語圏の人多数。とりあえず全チーム紹介。俺は日本人だぜ!的なつっこみがあるかも。
1.WARRIORS OF THE BAY 149.5
 海外の人だったような。(違ったらごめん)LJ、T-Macのオールラウンダー二人にガルシア、アズブーキーの限定選手を最大限に利用。
 比較的バランスもよく快調。しいていえばバイナムが控えの影響でインサイドが薄め。
2.Sakura Aztecans 144.5
 副管理人、Tトーマス、Rブリューワー、ヘイウッドが快調にみえるも
 アウトロー&ピーターソンの外れ(アウトローは大外れ)と相殺
3. Rising Magic  131
 上位指名が順等&ダンリービー&サーモンが快調。アーテストの停止、マーフィーの怪我でこの成績なので復帰すればさらに上に?
4.ForeverPenny  122.5
 (たぶん)海外の人でペキンのゲーマー。なんかグランツーリスモが好きらしい。
 易(さすがw)、キャセール、RJとあたりが多いがパチュラ、ブランド、JRスミスが出場していない。
 ワトソンの立場次第では更なる上昇も。
5.Young Guns 121.5
 よくわからんけど外国の人だったような。たしかスペイン?O-RANK通りの指名で堅実に上位へ。活躍もほぼO-Rank順
6.Klarwind 107.5
 今年から3リーグ参加新人(でもベテラン)。(自己申告によると)指名は外国人偏重主義
 アマレの怪我がちょっと心配だがキャンビー、グレンジャーが予想通りの活躍。
 テリーが6thになるが数字的にはむしろ向上?
7.Sleepers 107
 たぶんシカゴの韓国人の方。名前通り若手が多い。
8.Momo 104.5
 H2Hと参加。新人?さんなのかな。メロ、ノビ、マゲッティ、リップと点取り屋が主力。
 もしかしてギブソンは大当たり?
9.All Hail Britannia 95
 ザラツキ氏の今年のチーム。マービン、ウェブスターが中盤のナイス指名。ステフ、ドワイト、バロンが主力。
 これから上昇の要素あり。しらないうちにデトロイトからブリタニアに引っ越し
10. houston.rule 90.5
 去年の覇者も今年はこの位置。タイラスとエバンスの守備的インサイドは好調だけど得点系が全般的に不足。
 オカフォ、アルジェファも居るのでインサイドをガード系のスコアラーと交換か。
11. Korokkes  86.5
 一番最初に参加してくれたプレイヤー
 インサイドプレイヤは多いのにFG%がブッチきりに最下位で4割未満
 得点力も不足なのでVC&ランドルフが復調が一番の解決策
12. EastLA 84
 ヒドゥは大当たり。
 フォスター、Bミラー、ネネ、マグロの帯に短し襷に長しC軍団のうち一人でも大当たりになれば。
 ちなみにミラーは今年復調気味。
13.Hulagirl 82
 女性ファンタジープレイヤーぽい。20点越え5人ってすごくね?
 神戸、ジョジョ、J-Rich、クロフォード、アルハリって・・・
 得点系はすごいがアシスト、リバンが壊滅状態。ブロックはZOとミリでなんとかなるが・・・オドムって復帰いつ?
14. traacy mcgrady 80
 たぶん外国の方?ドラフト以来ログオンなし。残念
 KGにカロン、ビラップスと良い選手多いのになぁ。
15.no13 75.5
 Keepでもおなじみ、3年目の常連さん。チームとしてはラジャベル、ベンウォレスあたりが不調に引きずられてこの位置。
 特に大穴な弱点があるというより全般的に不調。実績ある選手も多いのでそのうち上向き?
16.Kawati Ghibli 50.5
 得点力がひくくて%が悪くてインサイドが最悪。つまり現状ではいいところなし。
 個別に見るビラヌエバ、パーキンス、ハインリック、ヒューズ、スコラと不調代表格がずらーーーり展示状態。まぁそのうち本調子に戻ると思われますが。
 ただしプリジビラ、ラトリフ、ガソルとブロック要員は多い。ってどんだけセンター取ってるねん。
 ちなみにコミッショナーです、この人。イロイロおつかれさまなり。
201Week1@ 2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/06(火) 01:48:43 ID:???
第7回の2chリーグ/第一週

1. Sakura Stars 144.5
 T-Macの確変の恩恵をうけての首位なのは本人も自覚。アウトローが不良債権化しないか心配。
 PGにやや難ありか。
2.Reds 127.5
 ことしもロケットダッシュの赤い軍団。グレンジャーとダンリービーのINDコンビがすごい。
 あとバルニャーニも当たりっぽいね。それにLJが加わる訳だから鬼に金棒?
3.masuda tendon 126
 デロンがすごい事になっています
 神戸が例年になくFT%外しているのに加えてカリーが1FTM/5.5FTAの18%の影響でFT%が・・・。
 ところでデルファのとカルデロンどっちがプレイタイムを確保?
4.Spirit 119
 すごいよダミアーーーン。フィシャー&ウィルコックスも良い数字ですね。
 ガルボヘサ以外はセットに耐えうる数字ばっかり。正直うらやましい。
4.Kawati Kilimanjaro 119
 やっぱりKGはすごかった。さらrにヘイウッド、マキャンツ、ウェブスターと下位指名の好指名が続々。
 ラトリフ&プリジのブロックコンビもいてこの順位なのはなんで?答え:%が悪いから。 
 こっから先はカワチの腕の見せ所。
6.Rocks 115
 カーメロを筆頭に20点越え4人。あいかわらずのオフェンス軍団。インサイドもZとボッシュと例年になくバランス良し。
 3が弱点ぽいけどマイクジェームスとボガンズがこのまま好調ならすぐに埋まりそう。
7.The Wildest Horses  113
 今年は例年より荒ぶる宣言の馬氏。愛するギブソンはうれしい誤算?
 ハリス、ボガット、デンが誤算?まぁデンは契約すんだみたいだしすぐ復調ですか。
8.lions 107
 チルドレス、スコラあたりが誤算か。ちょっと選手が不足気味かもしれない。
9.Boost Magic  105
 FTはしらない作戦発動中。効果覿面インサイド系とアシストが突出しています
 しかーーし得点系がちょっとたりない。20点越えがRJだけというのは寂しすぎ。
 バロン、マイキーあたりがもう少しがんばらないと。ちなみにFT%は意外に普通。
10.taro 95.5
 唯一のV2選手タロさんも一巡目アマレが今イチ不調→膝の怪我でDaytoDayではこの位置もしかたないかもしれない。。
 マスダの呪いに巻き込まれた形かw。シモンズ、Jジャックのスタータ落ちも痛い
11.DD 94
 ビビー、JRスミス、パチュラと欠場選手が3人も入ればさすがのDDも移管ともしがたい模様。
 それでもバレアをとって10人そろえるのはさすが。クワミ、ダイスの見切り時はいつ?
12.Ellicott Jenquins  88.5
 PGがナバーロとデロンテのみでアシスト辛そう、20点越えが居ないのも寂しい。
 若手が多いのでこれからのチーム
13.Horo_Vendaval 86
 キッドとポールという誰もがほしがるPGを1巡目2巡目に指名のチーム
 アシスト、スティール、(なぜか)リバウンドも結構いいかんじ
 メンバー的には悪くないと思うんだけど今イチ数字に表れない。
14.Takuro's Favorite 77.5
 中位指名の選手が苦戦中、モンタ、ビラヌエバ、フライ、マグロ。
 おはらいのためにJOを手放せばイイと思うよ。うん間違いない。w
15.o-suns believe  61.5
 メンバーは悪くないんだけどウェイド、オドム、マーフィ、ブランドと怪我人が・・・
 うーむ昨年までの自分を見ているようで共感してしまう。モブリ、ケイマンは結構おいしい指名。
16.DKH2 53
 初参加のダークホース。一巡目のアリナスが絶不調。どうも足の調子が悪いらしいね。
 このままでは消化もままならないのでそろそろFA?
 ベリネリ、Sウィリアムスあたりはそろそろ見切ってもいいのでは?
---
文章長いな・・・
202sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/06(火) 02:42:22 ID:???
自分にダウト。デンは契約延長ことわったんだね。
203WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/06(火) 19:51:51 ID:???
>>202
そうらしいですな
トレード騒動の渦中にあるのもプレーに影響があるかもしれない。
まあ今季の調子を計るにはやや早すぎると思うが(^^
204kawati ◆oYMPPWw31U :2007/11/06(火) 22:34:01 ID:???
>>200-201
週間ファンタジー通信乙!
大変だろうけど、適当に続けてくれれば嬉しいやw

ってか最下位も悪くないよ
井戸の底にいるカエルほど空の高さを知る者はいない、ってね
最下位を体験するなら、この時期がお勧め!
(4月時点での最下位は泣きたくなるだろうな)
205Reds:2007/11/06(火) 23:30:57 ID:???
知ってる?20/20がどんな気分か。
206Week1@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/07(水) 00:42:06 ID:???
西新井のホテルからお送りします(ここどこ?)。第5回H2H/第一週レビュー 
H2Hは6/20のプレイオフ争いに勝ち残るため平均的なチームで毎回12-0を目指すのか
インサイドやアウトサイドに特化して8-4を確実にもぎ取っていくのか各チームの戦略が現れるところ。

1.The Wild Horses(8-3-1)
 毎年最終週で脱落のこのチーム。ついに今年はトップでスタート
 悲願のPO進出へ快調な滑り出し。Jクロフォード,バルニャンあたりが好調選手。
2.Sakura mokelembembes(8-4-0)
 元コミッショナーの面子にかけてそろそろPO進出を。KGはやっぱりすごいの一言。
 マキャンツ可愛いよ、Rブリューワーもがんばって!
2.Momo(8-4-0)
 Open参加の新人さん。エース神戸とウェブスターの頑張りが光る。
4.Kawati Ngorongoro(7-4-1)
 現コミッショナー。今年は実力通り快調な出だし。オドムの故障もヘイウッドで帳消し。
5.masuda kamameshidon(7-5-0)
 4リーグトレード一番乗り。アームストロングをトレードで放出。
 アルドリッジの掛けは大成功、ダンリービーも絶好調だが・・・アマレがまた怪我?軽症らしいが愛称が悪いだけに心配
5.SPERS(7-5-0)
 おちゃめなSPERSさんはフィッシャー、レイアレンが好調もビビーの長期離脱は痛い。
 マーシャルバレジャオのCLEコンビもも離脱中。オカフォ。ダレンベア、ZO、バイナム、ムトンボとブロックは鬼なチームになりそう。
5.Tomcats(7-5-0)
 センターがスカラブリニだけのアウトサイド型チーム。ルイス、J-Rich、ポール、ピーターソンと外目の選手多し。フォイの怪我の具合が気になるところ。
8.Red_Suns(6-5-1)
 ダンカン、ヒドゥが好調。プリジ、ビラップス、ケビンマーティンもいてバランスよい。
 S-JAX復帰までの我慢。
9.ATS@LAZIO(6-6-0)
 某所コミ。ファンタジーにはまってくれてうれしいです。廃人にならない程度にはまってくださいね
 K-Martは復活気味だがシャックが不調。ジャミソンはいつになく%が悪い。
9.DD(6-6-0)
 テリーが絶好調。ヤオ、ケイマンもいてインサイドも磐石。ちょっと不調気味の選手が多いがご愛嬌
9.lions(6-6-0)
 リストドラフトの影響は最小限だった模様で易、マービンと若手の生きのいいところもいる
 ウェイドはそろそろ復帰らしいので今期もPO争いには加わってくるのでしょうね。
9.taro(6-6-0)
 ナッシュ、AI、RJが主力のアウトサイド型チームだがインサイドもコリソン(すごい好きですよね?)クワミetcと数はそろっています。
 ところでユタの選手がいませんよ。
13.Tsukuba Rockets(5-6-1)
 GSx3人 DALx3人。あなたはドンネルソンか。カーメロ、ノビの主役にバルボサ、モンタ、アズブーキーと走るチームの点取り屋控え
 ミリ、ビエドといてなかなかバランスはよさげですねぇ。
14.Red Downpours(5-7-0)
 ピートラス、J-Will、T-Mac、とどこかで聞いた選手がずらり、僕としては応援せざるを得ない
 マーフィ怪我がいたいけれどウードリックはおいしいFAだった気がする。ケニオ2世と評判のウィリアムスを青田買い
14.Eternal Magic(5-7-0)
 秋のサーモンはおいしいですね。RIPが家族の緊急事態でお休み中(なんだろう?)
 マリオン、オカーはいつもどおりに活躍中だがディオウ、ソーントン、グリーンははずれの予感。
14.Ellicott Jenquins(5-7-0)
 デン、ウェスト、リー、ガソル、アルジェファと若手インサイド中心のチーム
 ここでもPGはデロンテ&ナバーロ(&バリー)。そんなに好きなの?もしかして。
17.Spirit(4-7-1)
 バランス型の好チームも桜の策略で死のロードで負け越し(謎)
 アリナス&チルドレスの不調でこの位置もキャセル、ウィルキンスと結構期待できる指名も多い。
18.SOFFet(4-8-0)
 レブロン&イグオの万能系中心ぼチーム。ブランドが隠しだま。欠場選手多いのにものすごい点を取る
18.Korokkes(4-8-0)
 ジョシュスミス、デロン、ゴードン中心のチーム。アーテスト、パチュラが欠場中
20.Graf Eisen(3-8-1)
 最速レビュワーの地位を確立し3リーグに参加のこの人。
 異国情緒あふれるロースターもアウトロー、シモンズ、スコラと外れ多し。
207masuda:2007/11/08(木) 00:37:24 ID:???
まだ、ペジャは信用しないよ。
208ぶり@op:2007/11/08(木) 01:06:05 ID:???
ファン通乙です!
現在pcが使えない環境にあるため携帯でちまちま見てます
今日は上位指名たちが期待通りの活躍をしてくれたようで、、、
後はリバウンダー兼ブロッカーをどうにかしたい所
209バスケ大好き名無しさん:2007/11/08(木) 01:52:15 ID:???
ぺじゃはこの前の3P 1-8事件があったから相殺だね。
210sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/08(木) 02:02:44 ID:???
神様仏様ペジャ様
211たくろ ◆.4Zrvv8rG. :2007/11/08(木) 02:31:13 ID:???
なんでkeepはやってくれないんだ・・・
たまには自分が上位のときのも見たいw
212DKH2:2007/11/08(木) 06:05:17 ID:9WpBejAw
ダークのオフィシャルHPちょっとキショイw
リアルダークがドカンと目の前に。。
ttp://www.41-world.com/
213バスケ大好き名無しさん:2007/11/08(木) 11:30:04 ID:???
もしも今のチームにランク51位以下の選手を加えられるとしたら誰を選ぶ?
214バスケ大好き名無しさん:2007/11/08(木) 11:45:15 ID:???
>>213

ばるにゃん。

それはおいといてラシードにCがついた件。
215通りすがりの紳士 ◆oYMPPWw31U :2007/11/08(木) 15:30:28 ID:???
ミルサップを切って公開してるオーナーがいる件
216Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/08(木) 15:39:41 ID:???
マーフィーの復活を見て直前にミルサップをベンチに下げた阿呆がここにいますがなにか?
217WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/08(木) 16:08:31 ID:???
>>215
Σ(゚д゚ )俺だァーー
試合によって出来不出来の差が激しいのでつい……

しかし今季は、例年に増してFA戦略が迷走。
一回落とした選手をまたとったり、H2HではDスタダをとっとと切ったり……
少し辛抱するか、とにかく乱獲してみるか、方針をはっきりせにゃダメだなあ。
218乙@2ch:2007/11/08(木) 18:59:24 ID:???
マーフィー → オドム → ウェイド  と今週復活の予定。

フェルトン、モブリもday-to-dayとのことでとりあえず安心。

ケイマンもなんか凄いことになってるし…これならなんとか戦えそうで一安心。
219week1@Keep ◆frgfMF1hfo :2007/11/08(木) 23:21:06 ID:???
第3回keeper/第一週

1.taro 149
 LJ+ブーザ&デロンで快調にトップ快走。
 ヘイウッド、プリンスの指名もナイス。あなたもコリソン、わたしもコリソン
2.Takuro's Favorite 125
 本妻ダンカン、愛人ジョシュが大活躍。バロン、バルニャ、ゴメス、ダミアンあたりも快調
 ヒューズが故障→スターター落ちの未来予想図?
3.DD 117
 フォスタ、ラトリフとD専センターで間に合わせながらマリオン&ランドルフの実力者でその他を稼い
 でバランスをとりつつ3位へ上昇。サーモンは今のところおいしいなぁ。でもランドルフのFT%は酷い。
4.Ellicott Jenquins 115.5
 ルイスの3P%は異常。モブリー、RJも好調
 この人もどこにもそこにもデロンテ&ナバーロ
5.Spirit 115
 テリー、ガソル、マゲ、グレンジャーと好調者目白押し
 ナイト、ジャックとPGが不調でAST,ST等の数値がよくない。
6.Sakura Buffaloes 110.5
 T-Macの好調でこの位置だがナッシュ、アウトロー、ビラヌエバが外れ。
 アーテスト復帰までの我慢
7.no13 103.5
 神戸、カロン、アルハリ(スタータ復帰)が好調も。S-JAXの復帰まで実質9人ローテーション?
 スタック、スマッシュは使えたり使えなかったりシェルデンはちょっと使いにくそうだし。
8.Laevatein 101
 今年から新参加。目標は優勝よりも多国籍化(ただいま7カ国)。トルコ人は大当たり。エースドイツも好調。
 ユーゴ、イタリア、バージン諸島は不調。オーストリアはやや不調。ブラジルは地元でカーニバル中。
9.lions 100.5
 キッド、ギブソン、レイアレンが好調。それでも得点系がやや足りないか。
 ジョップはまだしもブラント、ガルボサのどちらかをセットしなければならないセンター事情はつらい
10.sskb beefs 99
 こちらも今年より参加の新人さん。リドナー、マクダイスが誤算?。ドワイトはFT上達してそうね。
 AI、ジョシュ、コーバー、ドワイト、ウイルコックスと並べるとバランスはものすごくよさそう
11.masuda katudon 92.5
 アマレとの愛称最悪なのでは?ほかのリーグで取ってる人のためにも一度お払い行くべし。
 PGポジションにセットできる人は多いのだが純粋なスターターPGがいない。得点力はなかなか。
12.Gekikara Teikoku 92.5
 御用達のメロは好調もVCが絶不調。でもJクロフォード、ケビンマーティン、J-Richで得点力には自信あり
 マキャンツ、ネネ、オドムのけが人に成長街のグリーン、ガルシアでは少しつらい。(ディオグも怪我) 
13.o-suns fresh 91.5
 ウェイド、ビビーが怪我。でもZ、ヤオ、アルジェファーソン、ケイマンの優良センター4人衆がいるから大丈夫
 易の成長とウェバーの帰還待ち。ウェバー権利手放さないのはさすが九州男児
14.Kawati Timbavati 85.5
 アリナスが絶不調、フェルトン、ハリス、ダンピアも怪我とどうにもこうにも。
 ウェブスターとデズモンドは大当たりだったね。ペジャ、アルホーフォードもいい感じなんですがねぇ。
15.Red Diesels 85
 KGの代償は大きかった。シャックもいまいちだしK-Martも復活途上
 マキニス、パブロビッチ、フライ、ヤングと成長待ちの選手次第。この後じわじわ上昇か。
16.Horo_Vodka 49
 マーフィがついに復帰。でもまだベン、スコラ、トゥリア、クワミ、Qといまいちの選手が・・・
 フォイの復帰はまだまだ先?
------
冨樫義博なみに遅筆ですまん。
220Reds:2007/11/09(金) 00:59:59 ID:???
乙のチームすごいね。なんか赤い・・・。
221Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/10(土) 15:21:59 ID:???
C3人で71点45R7BLK。
祝、シャックの復活&Conley Jr.のPT増加と。
なんでシューターはこんなに波があるかねぇ。
222geki@2ch:2007/11/10(土) 15:29:27 ID:???
成長の兆し見えるジェフグリーン獲得。
ポテンシャルだけは確か。
こいつは伸びるよ。
223sakuraH2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/11(日) 15:22:54 ID:???
今日の議題
・あと1日を残してmomo vs kawatiの 2-4位対決が11-1と大差になっている件について。
・おデブのデービスを馬さんが突如Pickした件について。
224kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/11/11(日) 21:55:18 ID:???
この時点での順位にどれほどの意味があるのか知らんがな
唯一勝ってるFT%も僅差だから、スウィープ負けも十分あり得るよ
225sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/11(日) 22:17:50 ID:???
さすがスイープ経験者、余裕だね。

カテゴリ全般が接戦だから6-6ぐらいのオチもありそうだよね。
226Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/11(日) 23:34:33 ID:???
>>223
パーキンスの調子にもよりますが、CガーネットPFデイビス
てなことになる可能性もほんの少しはあるかと思いまして。
まあ明日になればまた気が変わるかもしれません( ´Д`)
227sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/12(月) 00:30:00 ID:???
>226
そ、そ、そうですか。
誰でも妄想する事は同じという事がよくわかりました。
228sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/12(月) 01:29:45 ID:???
今ニュースを見てDelonte.westが気になったので各リーグでチェックした
2ch/H2H/Keep全部シンジのチームに居た。
それどころかDavid.westも全部シンジのチームだった。
間違って検索してるかと思ったよ。・・・

通信書いてるときにもどれもこれも似たチームだなーって思ってたので改めてチェックしてみた。
3チーム共通:デビット&デロンテウェスト、ナバーロ、キャロル(4人)
2チーム共通:ルイス、モブリ、ヘルマン、ビエド、プリジ、ボンジ、RJ、チルドレス、Gウォレス(9人)

どんだけ強情なチーム運営してるんだ・・・
229Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/12(月) 01:33:08 ID:???
>>227
(#`д´)

確率の低い、安い馬券を買いあさっています
230sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/12(月) 01:48:27 ID:???
自己レス
間違った・・・
>ルイス、モブリ、ヘルマン、ビエド、プリジ、ボンジ、RJ、チルドレス
これは違うなW。同じリーグみてた。
2チーム共通なのはリーとGウォレスだけだね。

>229
まぁ最上級に荒くれてくださいませ。僕もそろそろFA争奪戦に参戦します
でもミルサップに続いて切った直後にBREWERがなかなかいい感じですよ。
231Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/12(月) 02:07:33 ID:???
>>230
今日ヤフのBOXSCOREが止まってる間にブリュワを落としたが、
後で試合結果を見たらけっこう長時間試合に出てたァー
なんかやばい、今季は
232kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/11/12(月) 20:21:39 ID:???
池田屋の階段落ちには及ばないけど、4位 → 16位の転落劇もなかなかのものでしょw
でも前から狙ってたカートトーマスを拾えたし、ダンプは復帰間近らしいし
これからは鯉の滝登りを実践するよ!
233Ellicott ◆xwmcPAQ91Q :2007/11/12(月) 21:41:33 ID:???
>>228
PGのポジはナバンテと心中するつもり。

両者とももうちょっとやると思ったんだけどなあ・・・
ここまではサッパリだ。
234sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/12(月) 23:18:22 ID:???
火星人様!このまま地球人になってください
顔は・・・・だけど最高です。
235ファンタジー通信week2@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/12(月) 23:46:12 ID:???
週の初めから酔っぱらいのサクラがお送りします。第7回 2ch/week2
#今週からは適度にダイジェストで。


1(1).Sakura Stars  147.5
 J-Willがウェイド帰ってくるな的勢いで活躍中。さらにウェイブで加入の火星人の活躍で首位keep。
 アウトロー、ピートラス様、ローと不調勢も多いがS-JAX復帰はもうすぐ。
2(4).Spirit  126.5
 ヤオ、ピアス、ラシードが絶好調でウィルコックスもふくめた優良センターを抱える。
 特に弱点はみあたらないが逆に言えばものすごいインパクトのあるカテゴリもない。
 こういうチームが最後まで優勝を争うことが多い。
3(8).Lions  125
 ナッシュの復調と供に8位から急上昇。%系がものすごく良いので突然の大崩れはなさそう。
 リバウンドも少ないしセンターがオカー&ジョップだけなのでグレードアップしたい。
 トレード要員はあまり気味のSGか。易は絶好調(orzビラヌエバ)、スコラはまだまだ潜在能力を発揮できず。
4(4)kawati kilimanjaro  115.5
 先週の位置をkeep。KGの恩恵はやっぱり大きい。
 さらにラトリフが絶好調。やはりナイス指名なのではないだろうか。(返せ)
 フォイ&マキャンツのミネソタちびっ子トリオが全快になる頃にはトップも見えそうな勢い。
 しかし得点能力今イチのセンター大杉。(ラトリフ、ヘイウッド、プリジビラ、ムーア)・・・得点とれるセンターはいないのか。
5(6).Rocks  114.5
 復帰後のJハワードとサーモンズ絶好調。アーテスト復帰後のサーモンズはどうなるんだろうね。
 ボッシュ、マゲ、ティンズリ(こいつはいっつもだけど)の%が良くないせいで%が良くない。
 ボガンズ、マイクジェームスがちょっと微妙になりつつあるので3が心配か?
----
----
14(14).Takuro's Favorite  68
 トレード断行。6thノシオニを出してスターターのヒルへ。単純にみれば得だが怪我の危険性は増大。まぁ一種のギャンブルか。
 ブレイク、デビンブラウン、ガルシア、ビラヌエバ、ダドリー(?だれ)とちょっと今1今2な選手が多い。
 本格的梃入れが必要か。
15(15)o-suns believe  64.5
 マーフィ、オドムの復帰でついにアクティブ10人に。でもナイト、バックナー、ライトは微妙。
 来週はウェイド、ダンピアあたりが復帰で余裕がでてくるのか?でもモーブリも怪我してるんじゃ・・・
 ノビはまだ調子今イチなのか。今週のFG%はひどかった。
15(16).DKH2  64.5
 相変わらずアリナスは不調。B.Wells,S.Williams.B.Bassと予想外の3人ががんばるも・・・
 6th以下の選手が多すぎるのでちょっとつらい。アーテスト復帰は来週中。
236Magic@open元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/13(火) 02:23:07 ID:???
お?アーテストがPFか?これで楽になる。
237ファンタジー通信week2@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/13(火) 04:10:13 ID:???
早くマービンにPFがついてほしいサクラです。
カワチコミッショナーの普及活動もあって放置者なしで進行中の第5回H2H/Week2

----
1.Momo   18-6-0
 コミッショナー相手に圧勝。先週は神戸、ROY、マゲッティが鬼のように点を取りまくりました。
 %系も秀逸。インサイドアウトサイドとも強い。
2.taro  17-7-0
 こちらもTO以外の11-1達成。ナッシュ、AI、RJが大量得点
 どちらかと言えばアウトサイド型のチーム。
3. The Wild Horses  15-7-2
 先週は負け越し。孝行息子ギブソンも普通のシューターのスタッツに。
 バルニャーニはチームの都合でスターター落ち痛い。
4. Eternal Magic  15-9-0
 ついにRIP復帰。サーモン、バロンがあいもかわらず快調で先週は10-2
 下位選手のプレイタイムが安定しないのでもう少しFAか。
5. lions   15-9-0
 ウェイド抜きで9-3達成。帰ってきたらすごいことになるんじゃないの?
 キャンビー&キリレンコとD#の化け物が二人いるので今後もBLK,OR,DR,STはかなりの確実で勝てるだろう。
 ただし得点系には不安あり。こちらはウェイドが帰ってきたら何とかなる?
6. DD  15-9-0
 得点系がすごい。ヤオ、ジョシュ、テリー、モブリーと点とれる選手が目白押し。
 先週は9-3で順位を一気に押し上げ。ただしネネの長期離脱は痛い。モブリもさりげなくおさぼり。
----------
18.Red Downpours  8-16-0
 二週連続負け越し。まさに豪雨。
 傍目に上位の得点力はなかなかだがダィアワラとかホリンズあたりがちょっとなぁ。という感じ
19.Graf Eisen  5-18-1
 VCの怪我グレンジャーの確変終了もあり先週2-10の大負け。得点力、アシスト&スティールともに不足気味
 マグロ、スコラ、マキニスあたりの「ブレイクしそうなんだけど・・・んー」という選手が多い。(かも)
20.Korokkes 5-19-0
 ウォリック、パチュラ(怪我明け)、プレゼッチ、アーテストとでプレイタイムが無きに等しい選手が多い。
 実績もあるのでむげに出来ないだろうが入れ替えを考慮する必要はありそう。
 アーテストは今週復帰予定。それを機に上昇か。
238Graf Eisen@H2H:2007/11/13(火) 08:34:07 ID:???
通信乙です。

もうなんというかorz
ヴィンスorz
スコラorz
アウトローorz
シモンズorz
ガルシアそろそろorz

week1.2の相手とは最後にもう1度当たるからなぁ・・・
239Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/11/13(火) 08:51:31 ID:???
>>237
乙・・・・しかし一応勝ち越しますた(^_^;)
上の二人の勝ち方がすごかったので抜かれ
240バスケ大好き名無しさん:2007/11/13(火) 09:49:07 ID:???
クリスティッチって2323?
241ファンタジー通信week2@keep ◆frgfMF1hfo :2007/11/14(水) 01:46:45 ID:???
本日も飲酒のサクラです。第3回keep /week2

1(1)taro 131.5
 デロン、J-Willが好調。レブロン&ブーザーの主力も快調。
 Utaも快調のようでこの世の春を謳歌中
2(13)o-suns fresh 127
 先週13位からジャンプアップ。ヤオ、ケイマン、易、Aジェファーソンのインサイドカルテットが絶好調。
 インサイド好きの面目躍如。そろそろウェイドも復帰でさらに上を狙える。
3(6)Sakura Buffaloes 121
 控えめに上昇、理由はナッシュの復調。T-Mac、マービン、ボッシュの主力も引き続き好調。
 何より怪我人がいないのが好調原因か。そしてブリューワーはやはりできる子
4(3)DD 119
 マリオン&ジノビリの万能コンビが絶好調。ラトリフ、サーモン、ランドルフも好調RIPが復帰
 でもなんで順位が下がるの?パチュラも復帰したが立場が怪しいかも。場合によってはフォスターを使う羽目に
5(2)Takuro's Favorite 116.5
 先週から後退。キリレンコ復活もゴメス、ヒューズ、ソントン、ノアあたりが不調。
 ボイキンスも居ないのでこのままでは10人にたりない
--------
14(12)Gekikara Teikoku 74.5
 得点力は相変わらずあるけど・・・・・インサイドがね。ヒラリオ&オデンの若手故障インサイドを抱えているけど真意は不明。
 若手が多いんだけどすでに来年を見据えていたり?
15(15)Red Diesels 73.5
 KGが孤軍奮闘。今週はトニーパーカーも調子よかった。シャックはついに復活?
 Keepトップランカーのキャセールを落としたのは痛かった?
16(16)Horo_Vodka 54.5
 イグオ、レッド、ビラップスと好調だけれども。
 スコラ、クワミ、フォイ、シモンズあたりはそろそろなんとかしないとね。


----
>239
すいません。完全に勘違い
242sakura@keep ◆frgfMF1hfo :2007/11/14(水) 01:47:42 ID:???
ちなみにSNSには全チーム載せてます。
243masuda@2ch:2007/11/14(水) 15:37:40 ID:???
リドナー、コリンズ(捻挫)と先発PGをFAするもパッとせず。
このままスターブリーは出場しないのかな? 
呪い恐るべし。。。
244sakura@2ch&H2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/15(木) 00:17:19 ID:???
バカーブリー、とっととバイアウトかトレードされろ。
245あつし@H2H ◆hhznBpFJ/I :2007/11/15(木) 00:30:35 ID:???
H2Hに参加してるATS@LAZIOのオーナーあつしです

SNSには全て載ってるとあるのですが それはどこなんでしょうか??
246gekikara ◆sgVE546yok :2007/11/15(木) 00:55:43 ID:???
ほんとひっどい呪い・・
別リーグでトレードまでしてとって北が、こんなことは全く頭になかったヽ(`Д´)ノ
247masuda@2ch:2007/11/15(木) 23:47:56 ID:???
タイラス居るのに思わず、マキシール取っちゃった。
はー早くVC戻って来ないかなー
248masuda@2ch:2007/11/16(金) 07:39:52 ID:???
神戸がDETにトレードキターってヘイズ取ったら
トレード拒否権発動ってorz
249バスケ大好き名無しさん:2007/11/16(金) 11:06:00 ID:???
あんなトレード、デュマスが合意したんですかねえ・・・・

今日は暇なんで、あとでMy team reviewをやりますわ。
250WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/16(金) 12:36:52 ID:???
PG:T.J. Ford (Tor - PG)
 アシスト職人として期待どおり。大量点とったのは結局1試合だけに終わったのは残念。
SG:Michael Redd (Mil - SG,SF)
 これぐらいはやって当然。他の奴がいまいちだから、もっとやってくれw
G:Luol Deng (Chi - SG,SF)
 平均14点はありえん。復調に期待。
SF:Jamario Moon (Tor - SF)
 見たことも聞いたこともない。ちょっと使ってみる。
PF:Reggie Evans (Phi - PF)
 リバウンドのみと承知はしていたが、これほどとは。
F:Tayshaun Prince (Det - SF)
 開幕試合で大量点をとり、期待したが……。後はいつもの通り。
C:Pau Gasol (Mem - PF,C)
 怪我の影響もあるだろうが、どーもピークを過ぎたような、いやな予感。
 これでは1巡でとるに値しない。
C:Andrew Bogut (Mil - C)
 とにかく敵はファウルである。それさえなければ、守備的数字が良い。
Util:Daniel Gibson (Cle - PG,SG)
 波はあるものの、3ptが0.585てのはすごいな。
Util:Devin Harris (Dal - PG)
 いきなり休んだので参った。
BN:Kyle Korver (Phi - SF)
 不調。FG%0.353では使いにくい。
BN:Louis Williams (Phi - PG,SG)
BN:Ryan Hollins (Cha - C)
 よく分からん。

全体的に低調。好調と言える選手が一人もいない。
スターター9人+コーバーということで、もう少し健闘してもいいはずなのだが……。
とにかく今は選手を動かすより、全員が復調することを期待。
251WildHorses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/11/16(金) 13:07:59 ID:???
Dwight Howard (Orl - C)
 なんつーか、もってて愉快。
Paul Pierce (Bos - SG,SF)
 %上昇してるから、孤軍奮闘の時よりむしろ良いのでは。大したものだ。
Andre Miller (Phi - PG)
 アシスト4.5てのは何だろうね。なんか「下り坂」とかいう嫌な噂が。
Jamal Crawford (NY - SG)
 %低いが、むしろ弱点はそれだけ。思ったより貢献度高い。
Al Horford (Atl - PF,C)
 スタメン落ちしたものの、特に問題なさそう。
Daniel Gibson (Cle - PG,SG)
 実質的にPGではないため、アシストは伸びんなあ。
Andrea Bargnani (Tor - SF,PF,C)
 守備で使えないのか?スタメン落ち。暗雲。
Jason Kapono (Tor - SG,SF)
 この男もスタメン落ちしたが、元々大した数字は出してなかった。
Reggie Evans (Phi - PF)
 インサイド専門男でありながらFGが0.406てのはいただけんなあ。
Bonzi Wells (Hou - SG)
 なんかコーチに気に入られたようで。Tマックタンがいつものように休めば、おいしい事になる。
Mike James (Hou - PG)
 アルストンかどちらかトレードした方が、redsタンと俺のためによい。人材の無駄だ。
Darius Songaila (Was - PF)
Jarvis Hayes (Det - SF)
 ベンチプレイヤーとしては結構よい方。
 今季はFAで失敗続きだが、この二人をとったことだけはよかった。

頼もしいメンバーが多い。
今の調子を維持するよう、ひたすら祈る。
252gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/11/17(土) 23:18:36 ID:???
**2chリーグにおいてスティーブ・ブレイクをウェイブで獲る方へ**

交換要因としてジェフフォスターはいかがでしょうか?
決まり次第オファーを出したいと思います。
その際はご検討の程お願い致します。
253sakura@keep ◆frgfMF1hfo :2007/11/18(日) 00:42:02 ID:???
>245
あつし@H2Hさんへ

SNSというのはkeepの参加者用のSNSです。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1145669792/342-343
あたりを参考にしてください。
興味あれば文中のアドにメールください

長期出張している間に事件起こりすぎ・・・完全にFA出遅れたなぁ
254kawati@open&h2h ◆oYMPPWw31U :2007/11/18(日) 15:38:27 ID:???
そろそろスコラを押入れから出す季節かな
次から使おう

そしてショウン・ウィリアムズ(ペイの方ね)
たまに爆発する選手で、h2hで持ってて楽しい
255WildHorses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/11/19(月) 20:36:34 ID:???
早速失速したァーー いつもながら厳しい。
TORのイタリア人とカポノ(イタリア系)が同時にスタメン落ちとは情けない。
256gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/11/19(月) 22:34:55 ID:???
ブレイクは自分でしたwサーセン
257Reds:2007/11/20(火) 01:45:51 ID:???
ウエイブで拾った人にはフォスター差し出すのに
元々持ってたタクロにはフォスターあげないのは飲んだくれ差別?

とりあえず1人ではしゃぎすぎ!!
258gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/11/20(火) 11:40:13 ID:???
>>257
PG探していた途中でタクロがDROPしたからだよ。
もうちょい保持してたらオハー出したかもね。

その代わり鮭と鮪出したから興味ある方はどぞ。

今日の試合は完全にスルーしてた。
まさかグリーンがこれほど早くチャンスを貰えるとはな・・
259Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/20(火) 12:53:02 ID:???
産地も性能も偽装されていない超一流のCがゲームを支配するのを肴に飲む酒はうまい。
気がつくと2chリーグは去年と同じくFT、3で苦しむ状態に。
バロン・ドワイト・シャックの3人を抱えているのにFTで3点を確保できているのは、RJが一人で奮闘しているからか。

>>258
信頼して、パブリックで囲っておいたブランド落としてグリーンゲットした。
260SUPERS:2007/11/20(火) 20:13:07 ID:???
コーバーまで怪我かよwまいったね
261tendon@2ch:2007/11/20(火) 23:34:37 ID:???
今年は稀に見る混戦。
最下位の乙さんもGPが少なく有力選手の復帰で上昇必死だし。
なんとか食らいついていきたいなと。

タイラスがスタメン落ちで全く使えなくなってしまったorz
262ファンタジー通信Week3@OPEN ◆frgfMF1hfo :2007/11/21(水) 01:19:03 ID:???
昨日は飲みすぎで書けなかった、サクラです。
そして今日も飲み会でした。えへ。
先週書けなかったOPENから。
------------------------
1. Momo 135.5
 Rip復帰でさらに得点力アップ。死角はほぼなし。文句なしに強い。
 カリーに控え降格のうわさとマゲッティの怪我が不幸の種だが。
2.WARRIORS OF THE BAY 130
 こちらも快調にとばしているがマグ&ラショが故障
 アズブーキーはジャクソン復帰後もスタータだったがガルシアはアーテスト復帰で
 そろそろシンドイかも
2.Rising Magic 130
 ついに首位陥落も相変わらず好調。
 アーテスト復帰でサーモン賞味期限切れ。二人とも持ってるのは安全思考なんですか?
4.Young Guns 128.5
ポール&TJのPGコンビが絶好調。ケイマンも好調。ノシオニがスターター昇格
 アルホーホードはスターター落ち。デュラント、イグオダラのFG%は結構ひどかた。
5.ForeverPenny 124
 ウヲーカーがスターター復帰。易はそろそろ疲れが出てきたか不調?このままスターター落ちてくれないかな
------------------------


下位チームはけが人が多いです。
-------------------------
14.EastLA 74
 AI、レイアレン、ナッシュと好調者多いんですがちょっとインサイドとのバランスがよくないかもしれないです。ビビー復帰したらPGは一人放出?
 ブラッドミラーはまだしもハリソン&フォスター&マグロのセンターではつらい。
15.Kawati Ghibli 60
 ラトリフ、プリジビラのブロッカー系センターがスターター落ち&怪我
 ヒューズとデンも怪我。
 でもビラヌエバは今週ちょっと好調だった模様。
16.Korokkes 58
 ランドフルお休み。カーター&ラヒム&トゥリアフ&コーバー怪我。
 ここまで怪我が多いとセットもままならない。
263Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/21(水) 21:23:43 ID:???
いつもご苦労様です〜 2chとH2Hの方も楽しみにしてます。

ところでDALのデビン・ハリスを同価値のPFと交換したい方おられませんか?
比較が難しいですが……
カイル・コーバーあるいはレジー・エバンスも付けられます。
264Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/21(水) 21:37:34 ID:???
追記
Cでも大丈夫ですが、Cは付加価値がついて高値になりそうなので
あえてPF希望としました。
265DKH2@2ch:2007/11/21(水) 21:42:08 ID:YA2JlJLV
Gilbert Arenas
今年最大の誤算。歯車狂いだす。でもゼロを信じるよ俺は。
Nate Robinson
案の定アフォーブリーが失脚しそうなんである意味読み当たり
Bonzi Wells
なんで?!?!T-MACいないやん(涙)
Ron Artest
復帰後大爆発!!!!!!!!!!Arenas不在なんで君がエース
Josh Smith
去年よりやっぱ安定的に爆発中!!君もエース
Shawne Williams
いいねー。JOも危なそうだし更に期待できる??
Tyson Chandler
怪我しちゃった。。でもなんか次の試合出れるよとか言ってたらしい
皆様からの彼へのトレードオファー多し。ありがとうございますー。
PT、FG、AST強いプレーヤーとならと思います。。T-PARKER欲しいすー
Andrew Bynum
読み成功。クワミよ、君は夏休みに遊びすぎたせいだ。自重して帰ってこないで
Andray Blatche
うちのエースがいない間にがんばれ。スタッツが興味深いから(常時爆発可)キープするかも
Rudy Gay
実は他チーム全てで彼を所有してる。超趣味。今年は実際凄いし。もっとインサイドプレイもさせてあげてい
Andre Miller
アフロに戻して!!!
Delonte West
獲ったばっか。わからん
Brandon Bass
ラストネームがかっこい

いいことばっか書いてる?感じですがこんな弱いファンタジースタートは初。
ルーキーへの洗礼でしょうか。皆様もっとお手柔らかにィ



266ファンタジー通信Week3@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/22(木) 02:03:48 ID:???
今日は素面のサクラです。第5回 H2H/Week3

1.taro 25-11-0
 強い、ついに首位。ナッシュ、AI、ラシード、RJと好調者目白押し
 Keepと二冠、PTS2位、ST2位、AST2位はメンバー的に当然
2.Ellicott Jenquins 23-13-0
 ガソルは少し期待はずれだけれどアルジェファーソンとウェストが好調。ナバーロがやっと機能しだした。
 積み上げ系はそれほど目立ってよい訳ではないがFG%2位、3P%1位、FT7位と%系が素晴らしい。
3.Spirit 22-13-1
 さすがH2H巧者。アリナスの怪我にもめげずに3位。ベンも不調なのにすごいの一言。
 クワミも怪我してるしトゥリアフも怪我なので当然積み上げ系はみな真ん中位。3Pは5位。
4.Momo 22-14-0
 相変わらずすごい勢いで点をとっていますがマグ怪我、ウェブスターに翳り。
 今週は負け越しでした。
5.SOFFet  21-15-0
 レブロンが狂ったように得点中。しかしヒューズを怪我のため放出
 非スターター率があがってきたので中位が必要。マーブリご乱心で放逐ならネイトはおいしいのかもしれない。
6.Tomcats 21-15-0 .583 4 7-5-0 17 10
 ポール、ルイス、マヌ、リチャードソンのドラフト上位陣がそろって好調。インサイドはとりあえずFAで喰いつないでいる感じ。
 ナージ、イーライ、マクダイス、ミームがPF/C軍団はちょっとね。
7.DD 21-15-0
 %が生命線。FG%1位、FT%2位、3P%4位で積み上げ系は概ね中くらいの順位
 ケイマン、ジョシュが好調組。ヤオ、テリーとモブリーもがんばっているがオーナーの期待値よりは低そう。Sウィリアムスはうらやましい。
8.lions 21-15-0
 ブロック&ORぶっちぎり一位。STも5位、DRも5位。バンガンディHCか!と突っ込みたくぐらいのD#専チームだったが
 今週ついにウェイド復帰。これでマービン、パーカー、ウェイドで得点系もある程度目処がたちそう。
9.Sakura mokelembembes  20-16-0
 日程に比較的恵まれてここまで好調。FG%は一位だがFT%は下から3位。まぁカリーってすごいね。
 とりあえずKGが自分のチームにいるファンタジー生活は楽しい。Lウィリアムス結構がたまに爆発するのもささやかな幸せ
10. Eternal Magic 19-16-1
 今週負け越し。マリオン&ディオウのサンズコンビがちょっと不調。
 ロンドは新生BOSでもがんばってますよ。
11.Kawati Ngorongoro 18-16-2
 つねに強気のコミッショナーが先週大勝でここまで浮上。ヒル、ジョジョ、ブーザーと好調者目白押し
 インディの荒くれSウィリアムスは確かに爆発の気配があるね。
12.masuda kamameshidon 18-16-2
 アマレ、Gウォレス、ウィルコックスと好調。ダンリービーは最近は小噴火程度。
13.The Wild Horses 18-16-2
 大敗で急降下。巡り合わせがよくなかったのかバルニャーニャの失速が原因か。
 インサイド系はハワード、バルニャン、ホーフォード、エバンスと手厚いがガードがピアスクロフォとやや薄め
14.Tsukuba Rockets 18-17-1
 先週大勝で浮上。原動力はノビ&カーメロ&バルボサ。アズブーキーは引き続き先発の模様。
 怪我人らしい怪我人がミリ一人なのもうらやましい。
15. ATS@LAZIO 16-20-0
 じりじり負けが嵩んできたが選手のメンバーは上昇の気配あり。Jグリーンはもしかしたらもしかする。
 ジェイミソン、ケニオも復活の気配。残る課題はラジャとチャーリー二人のベル。
16. Red_Suns 14-21-1
 ついにジャクソン復帰。アントン様もスターター。正直良いチームだと思います。今週はお手柔らかに
===そろそろヤバいライン==
17.SPERS 11-25-0
 ビビーバレジャオコーバーと抱えて開幕ダッシュに失敗。アロンゾ&ムトンボも居るから得点系での勝利は厳しそう。
 オカフォ、ダレンベア、バイナム・・・・って異常にインサイド多い気がします。
18.Red Downpours 10-25-1
 フォイ&マグが怪我ではつらい。でもウードリックとクックは拾いものかも。
 とりあえず俺と同じ選手をドラフトするのはやめたほうが吉。
19.Graf Eisen 9-26-1
 ビンス、Jスミスと怪我。スコラ、アウトロー、シモンズの外れもあり黄色信号点滅。
 根気よく選手の復調を待つその姿は選手愛にあふれている
20. Korokkes 7-29-0
 逆二冠中。でもパチューラ&アーテスト復帰。ウォリックもいい感じなので定位置脱出も近い?
267バスケ大好き名無しさん:2007/11/22(木) 08:27:08 ID:???
>>265

ご愁傷様。
268バスケ大好き名無しさん:2007/11/22(木) 12:52:08 ID:???
れっづ、ソーントン早すぎるってば
269WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/22(木) 14:32:27 ID:???
オファーしてくれた某さんへ
検討してましたのに・・・(^^;)
まあ現状では確かに、受ける可能性は低かったかも
270Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/22(木) 15:16:56 ID:???
今日も82点,34R,11BLK,4STL,FG34-50を稼いでくれたC3人にサンクスギビング。
FT14-25,12TOはご愛敬。

Davis, RJの好調ともどもこの幸せがいつまでも続きますように。
そしてMillerの3とKrsticが早く本調子を取り戻しますように。
271バスケ大好き名無しさん:2007/11/22(木) 18:21:40 ID:???
キャンビーは60試合でも元が取れそうな凄いペースですな…
272ファンタジー通信Week3@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/22(木) 23:36:14 ID:???
インフルエンザっぽいサクラです。
いまさらながらの現地月曜朝の2chのWeek3結果。

1(1)(1).Sakura Stars 123
 マブリーご乱心もあり順位は変わらないものの得点は急下降。ジャクソン復帰も相殺。
 インサイドが薄々なのでもう一人センターがほしい。ピートラスがスターターに固定されれば・・・
2(2)(4).Spirit 122
 グリーンがスタータ昇格したがPFらしい。おかげでダミアンはまだ快調。まちがってドラフトしたなんてひどすぎる
 ウィルコックスもなかなかよかった。ブラミにしなくてよかったね。シアトルの試合をチェックするのが楽しそう。
3(4)(5).Kawati Kilimanjaro 119.5
 KG&AIとスターを並べメンバーを見れば本命。でも怪我人が多すぎ。
 今週にはいってヘイウッドまで怪我。ただいま欠場中はミリ、フォイ、ヘイウッド、ラトリフ。プリジビラはまだあきらめない?
 アリナス欠場中のジェィミソンのスタッツも気になるところ。
4(8)(12).Ellicott Jenquins 116
 上位常連チームが4位まで浮上。Jグリーンのためにデロンテを切ったがそれがどう出るのか。
 リーは混迷のニックスで時間を確保しつつある模様
5(9)(10).taro 114.5
 ビラップスが快調モード。レイアレンもはシアトル時代より少し数字を落としたが%が戻っているので問題なし?
6(11)(9).Boost Magic 110.5
 シャック&ドワイト&アルジェファーソン+RJ&バロンの派手なチーム。
 インサイド系の数字がものすごいよい。本人も書いておられますが3P強化へマイキー復調が鍵。
7(6)(2).Reds 109
 今年は仕事が××らしくFAが鬼早い。正直困りますよ。チームの浮沈はレブロン次第という面も結構ある。
 メンバーがものすごく若いので後半さらに延びそう。バルニャーニはスターター復帰。
8(3)(8).lions 107.5
 ナッシュ復調!リップ復帰といいことづくめに見えるが密かに易は時間が減少中。
 変わりにスコラが控えながら爆発中・・・・でもセットしてなかった模様
9(13)(13).Horo_Vendaval 103.5
 今年のホロは一味違う例年になく好調。ベンもやや上向き。バトラーはアリナス不在の恩恵をうけるのか?
10(5)(6).Rocks 102
 ジリジリあがったり下がったり。PG不在は解消したがシュータ不在が・・・・
 さらに今週にはいってマゲッティ1ヶ月弱の離脱
11(10)(11).DD 98.5
 いつもより動いている気がする上位の常連DD。今日は朝一番でダニエルズを確保
 ビビーとネネが帰ってくるまでの辛抱か。
12(7)(3).masuda tendon 90
 3Pを打つ人が神戸しかいないこの状況はつらい。でももうすぐVC復帰。
 サーモンズ、ガルシアとサクラメント特需を最後の一滴まで搾り取ろうという姿勢には感服
13(12)(7).The Wildest Horses 88.5
 ガソルはまだ調子が上がらない。デンの怪我でPF募集中。トレード要員はギブソンではなくハリス。
 ギブソン愛ですねぇ。ちなみにハリスはOPENではFAに落ちてました。謎。
14(14)(14).Takuro's Favorite 88
 ヒルはあいかわらず快調もトレード放出直後にノシオニはスターター昇格。ちょっとついてないかも。
 ビラヌエバは復調気味だがオニールはなんともかんとも。数字的にはただの普通のPF。チーム内での地位の低下が心配
15(16)(16).DKH2 78.5
 アリナスの悲劇に直面中。アーテストもなんだかわからないけど離脱したらしい。アンドレ、チャンドラも不調。
 そんな中復調気味のデロンテ、ヘイウッドの怪我の間はがんばりそうなブラッチェを獲得。バイナムもついに本領発揮か。
16(15)(15).o-suns believe 61
 ウェイドついに復帰。あとはエルトンがなるべく早く帰ってくることそれだけ。
 ケイマンは完全に覚醒したのかな?数字だけみるとモンスター。
273tendon@2ch:2007/11/23(金) 12:59:30 ID:???
毎度通信乙です。

今日はサンクスギビングで試合なし。
久しぶりにゆっくりした休日が過ごせますw

VCも復帰したのでこれから挽回したいところ。
デロン、パーカー、カルデロン、ロンドのPG陣を
インサイドもしくは3Pシューターとの交換を画策しています。

ご興味のある方はどうぞ宜しく。
274ファンタジー通信 増刊 ◆frgfMF1hfo :2007/11/23(金) 22:28:13 ID:???
とりあえず23日目までの推移をグラフに。

・2ch
http://nba.jf.land.to/2k7/2ch023.htm
俺と馬さんが順調に降下していますねぇ。
超混戦なのがよくわかるりますね。2年前もこんな感じだったような。

・keep
http://nba.jf.land.to/2k7/keep023.htm
太郎さんが順調に首位Keep
ここのところ各チームに大きな動きなし。

・open
http://nba.jf.land.to/2k7/open023.htm
Magic&Warriorsが下降する間にMomoが順調に上昇。
275kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/11/23(金) 22:53:09 ID:???
試合のない休日は確かに平和かも知れないけど
せっかくFA戦線にリアルタイムで参戦できる機会でもあるのに
それができないのはつらい(でも平和)

アリーナス3か月アウツでアウチなKEEPERですが
逆にH2Hではアントニオダニエルズを拾ってたお陰で充実のメンバー
なのに馬に負けてるのはなぜ?
と思って見てみると

http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/1120/matchup?week=4&mid1=3&mid2=5

FG% 3PT%
.511 .422  カワチ
.518 .512  馬

この数字で負けるなんて納得がいかんぞw
276ファンタジー通信week3@keep ◆frgfMF1hfo :2007/11/23(金) 23:44:53 ID:???
いまさらですが。第三回Keep/Week3

1(1)(1)taro 132.5
 一人旅。強い。デロン&ブーザー@ユタが好調。レブロンもすごい数字。
2(7)(5)Spirit 126
 参加3リーグ(keep,H2H,2ch)で2-3-2と快調。
3(6)(10)sskb beefs 123.5
 新参加のSSKBさん順調に上位進出。AIとドワイトが好調。神戸なんていなくてもへっちゃら
4(9)(4)Ellicott Jenquins 120
 ルイス、Gウォレス、RJが好調
5(3)(6)Sakura Buffaloes 115.5
 ナッシュが好調。でもズルズル降下。アーテストはまたどこ行ったの?
6(2)(13)o-suns fresh 113
 先週から少し降下。ウェイド&アルジェファ&ケイマンは好調
 インサイド&アウトサイドのバランスもよくて有力
7(5)(2)Takuro's Favorite 113
 ずるずる降下中。ゴメスの不調&ヒューズ離脱が痛い?ローテの10人が苦しい。
 バルニャーニがスターター復帰で再浮上かも。
8(10)(7)no13 113
 神戸が今一おとなしい。S−JAX復帰で状況は改善。
 INDファンなのにインディの選手は0
9(4)(3)DD 107
 Cトラブル継続中。せっかくのショーンウィリアムズも怪我
 デンの怪我も痛い。
10(8)(8)Laevatein 99
 タイラストーマスがHCと喧嘩中。バレジャオ、ZO、クリも微妙
 デルファノもそろそろFAしたほうがいいんではない?
11(11)(9)lions 96.5
 PGが多くてセンターが少ない。ギブソンそろそろ売り時?
12(12)(14)Kawati Timbavati 87.5
 なかなか浮上のきっかけを掴めない
 そしてアリナス3ヶ月アウト
13(15)(15)Red Diesels 84.5
 謎の新人ムーンを加えてメンバー的には足りた?
 バイナム、フライもやっとスターター。
14(13)(11)masuda katudon 78.5
 JOが絶不調。このチームも10人ローテがきびしい。
15(14)(12)Gekikara Teikoku 75
 インサイドが薄すぎ。Jグリーンはスターターになったけど。
 自慢の得点力も今一歩。
16(16)(16)Horo_Vodka 47.5
 オデンショックに加えフォイも長期離脱ではこの順位も仕方ない
277Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/11/23(金) 23:49:48 ID:???
>>274 トホホ
>>275 ワーイワーイ
278バスケ大好き名無しさん:2007/11/24(土) 10:26:43 ID:???
朝からみんな頑張ってますなぁ。
279gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/11/24(土) 10:41:01 ID:???
全くですね。
で、あっという間にヘンマンですか。
ひっどいわw
280Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/11/24(土) 11:12:58 ID:???
>>279
ヘルマン?すまん
ただジェラルドに何かあったみたいなので、
ヘルマンの今日のプレイタイム増加が一時的なものである可能性はありますな。
281sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/24(土) 11:26:34 ID:???
「Lionsさんがスコラをセットしない日は必ず好調の法則」継続中ですねぇ。
282gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/11/24(土) 11:44:20 ID:???
パーキンスがやっと立派な数字を残してくれた・・

マドセンはないだろ・・
若手でいくならスミススタートじゃないのか。
283sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/24(土) 11:49:50 ID:???
>282
我慢強くセットし続けている激さんは偉い。
284Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/24(土) 13:19:13 ID:???
パターソンがすごいことに
285sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/24(土) 21:32:03 ID:???
なぜMarvにはPFが付加されない・・・・・ 
286乙@2ch:2007/11/25(日) 04:37:04 ID:e8WRAJ4F
(選手を)動かせども 動かせども わが順位よくならざりけり じっと手を見る…

オドムは12点、ゴードンはFG37%…
お前ら反省汁。明日までに坊主に汁!  

と思ったら既に坊主や!どないせいちゅうねん。 
287sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/25(日) 15:04:15 ID:???
KeepとH2Hでtaroさんが続け様にトレード
Keep(対Gekikara)
Haywood+Azubike out
Crawford in
ブラッチェ台頭でヘイウッドを見限る?

H2H(対SPERS)
C.Hayes out
Q.Richardson in

似たような成績の二人を交換
Jジェフリーズにスターター取られる危険とスコラに取られる危険を比べた結果?
3と得点分Qほほうが有利という判断かなぁ?
288Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/25(日) 18:47:13 ID:???
|_∧
| A`) Magicさん躍進の影の功労者 
|⊂  
|
289Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/25(日) 22:48:48 ID:???
>>288

神様仏様馬様、その節はありがとうございました。

本日、やっとのところでFTが最下位に落ちました。
それでほっとするのはなぜだろう。

うちは現在UtilとBNの選手層が薄く、RJを使ってPG獲得+できれば
スタメン怪我時にぎりぎりPFにセットできるクラスのFかFCを獲得する
実質増数トレードを模索しています。
FG%やFT%で損をしている選手は歓迎です。

鬼のようなCが3枚居ながら、まともにPGとPFにセットできるのが一人ずつ
しかいないという悲しい選手層ですので、Cの放出もままなりません。
ポジションバランス的にKrsticの計算外が痛すぎる。
290gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/11/25(日) 23:03:00 ID:???
ティンズリーを3試合ベンチに送った効果か
FG%が改善されてきたのは狙い通りだけど、彼に変わる選手がしょぼいんだよなあ。
駐車場がコンスタントに10P8Rしてくれると助かるのだが。
シモンズスターターになってくれないかな。
291sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/26(月) 01:23:11 ID:???
そろそろ一ヶ月なので自チームレビュー。今なら調子の良い事書けるしね〜

PG:Sam Cassell(LAC - PG) FA
 多少アップダウンがあるが「微妙に悪い〜大変良い」の間で成績が揺れるので満足
SG:Stephen Jackson(GS - SG,SF) D7
 7試合の欠場の後チームに合流。その後の活躍は満足。
 %が非常に悪いが元々悪い方ではないのでそのうち戻るだろう。
G :Tracy McGrady(Hou - SG,SF) D3
 ドラフト3巡目でとれた事に感謝。怪我が怖いがそのリスクに見合う活躍。20-5-5はいきそう。
SF:Peja Stojakovic(NO - SG,SF) D5
 FG%より3P%のほうが良いのは如何なものかと思うが、正直もってて楽しい。
PF :Tim Thomas(LAC - SF,PF) D8
 出来過ぎ。ただ本質PFじゃないのでこの人をPFにセットしているとリバウンド系のバランスが。
 それでもRは6.0/Gでキャリアハイペースなのだが。
F :Marvin Williams(Atl - SG,SF) D6
 少し期待はずれ。もう少し得点とRをとってくれたらうれしい。それよりなぜFにならない。
C:Marcus Camby(Den - C) D2
 2巡目に悔いなし。相変わらずのインサイドの魔人ぶり。
 大活躍で満足だけど怪我だけは気をつけてね。
C:Tim Duncan(SA - PF,C) D1
 スパーズ強すぎ。もう少し接戦で出場時間延ばしてくれ。FTは今のところ好調
Util:Stephon Marbury(NY - PG) D4
 チームが立ち直ってくれれば騒ぎも沈静化して・・・・無理だろうな。
Util:Mickael Pietrus(GS - SG,SF) D11
 J-Willと併用中。個人的には好きな選手なのでしっかり時間確保できたらセット固定するつもり。
 基本的にはアルハリのバックアップとして使われているようだがさすがに無理がありそう。
BN:Jason Williams(Mia - PG) D10
 リッキーうざい。時間は確保しているのだが負け試合ではスマッシュに時間を削られる傾向あり。
 失敗かなぁ。
BN:Acie Law(Atl - PG,SG) FA
 混沌のアトランタなら復帰後十分な時間を確保するだろうと非常に期待している。
BN:Travis Outlaw(Por - SF,PF) D9
 そろそろ我慢の限界。フライの時間を削りつつあるようだがアテンプトはちっとも増えない。
 ウェブスターの時間を削らない限りつかえるようにはならないんじゃないのかと・・・正直Drop候補か


D1〜11までがまだチームにいる。それなりにドラフトは成功したのかなと思う。
ただしインサイドが薄いのでなんとかしたい。(PF~Cが丁度3人)
慎重になりすぎて目の前でなんどかFAもってかれたので今後はもう少し大胆に動こうかと思う。
292tendon@2ch:2007/11/26(月) 23:42:17 ID:???
DKH2チームとの間でトレードが成立しました。
私の方からチャンドラーを打診してカウンターの末、
DKH2さんご所望のパーカーとの1対1に落ち着きました。
※ちょうどブラーチェにCが付いたのね
アーリナスの穴を埋めるべくパーカーには頑張ってもらいたいなり。

PG:Deron Williams (Uta - PG)
開幕当初の勢いは収まったものの予定内の活躍。
ちょっとTOが多いから減らして。
SG:Kobe Bryant(LAL - SG)
スタッツ的に文句は無い。特にFTを高確率で多数決めるので助かる。
NJN戦では同点になる3本目ののFTは決めて欲しかった。
G:Jose Calderon(Tor - PG)
一度落として拾いなおしたカルデロン。拾えなかったと思うとゾッとする。
ここ先発3試合で35ASTに対して3TOって、どんだけー。
SF:Vince Carter(NJ - SG,SF)
開幕時は指の負傷でシュートタッチが悪く、その後捻挫で5試合欠場。
復帰後はベンチスタートながらチームも3連勝。次からは先発でよろ。
PF:Udonis Haslem(Mia - PF)
ウェイドの復帰前は結構シュートを打っていたのに、
すっかり本来のハードワーカーに戻る。特に不満は無い。
F:Kurt Thomas(Sea - PF,C)
カートおじさん。グリーンを押しのけての先発起用。
まだまだ若いものには負けられん。でも、トレード可能。
C:Samuel Dalembert(Phi - C)
エバンスが邪魔。エバンスが邪魔。エバンスが邪魔。エバンスが邪魔。
エバンスが邪魔。エバンスが邪魔。エバンスが邪魔。エバンスが邪魔。
C:Eddy Curry (NY - C)
期待を裏切らない男。予想通りの高FG%、低FT%。
この程度のFTAなら神戸様がフォローしてくれるのでオケ。トレード可。
Util:Rajon Rondo (Bos - PG,SG)
スーパースターに囲まれながらもなかなか良いスタッツを残している。
FT%が40%ちょっとというのは頂けない。トレード可。
BN:Tyrus Thomas(Chi - SF,PF)
チームの不振に伴い先発落ち。さらにHCに叩かれる可愛そうなタイラス君。
チャンドラー、オルドリッジをみすみす手放したのはフロントのミスだろう。
BN:Eduardo Najera (Den - SF,PF)
ケニオの怪我に伴い緊急招集。ネネも欠場中なので非常に期待。
BN:Tyronn Lue (Atl - PG)
3Pが良く先発の可能性もあるから置いてあるだけ。

■番外
OUT:Tony Parker (SA - PG)
流石のFG%5割超え。必殺のレイアップは健在。
AST増、TO減と今期は理想的なスタッツだったが嫁にだしました。

IN:Tyson Chandler (NO - C)
念願のチャンドラーGET!
怪我もあったり、去年のスタッツには程遠いもののまだまだこれから。
インサイド系のスタッツ上昇をお願いします。

ガード主体のチームのくせにFG%が1位という妙なチーム構成。
んで、PGを1枚放出してCを1枚獲得。
FAもカートとナヘラで落ち着く感じで、インサイドの補強はできるかと。
後は3Pカテをどうにかしないと。カリー、ロンド辺りは売りに出しています。
ドラフト10位以降の選手が居ないのは、いかに堪え性がないかを現してるなり。
293DKH2:2007/11/27(火) 01:07:16 ID:WNUmBH+C
増田さん@2ch。
トレードどうもです。結構WIN WIN且つ双方の超趣味を満たす
良きトレードとなりましたよね。タイソンよ怪我せずがんばれ。

ブラチェにCが付いた件。
そうす。それもありますし、バイナムの更なる覚醒を信じチャンドラには
旅立ってもらいました。
下位どうし今後もがんばりましょー
294Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/27(火) 13:12:41 ID:???
1位上昇記念、振り返りレビュー

<七人の侍>
PG: Baron Davis(ドラ3: 24.1 PPG / 5.5 R / 8.8 A / 1.9 3PTM / 2 ST / 2.8 TO)
3PT%の低さを除き文句なし。予想よりも少しずつ上のスタッツを残してるね。
SG: Mike Miller(ドラ4: 15.1 PPG / 7.5 R / 3.8 A / 1.8 3PTM (42.1%) )
リバウンドが増え3が減る。ランクはそれほど変わらないけど、うちのチーム的には不満。でも文句言ったら贅沢かな。
G: Anthony Parker(ドラ7: 10.3 PPG / 3.8 R / 1.6 3PTM(53.7%) / 0.6 TO)
TOの低さを含めてほぼ計算通り。もうちょっと3を決めて欲しいけれども、原状維持でよいです。
SF: Richard Jefferson(ドラ6: 25.1 PPG / 5.1 R / 2.6 A / 1.0 3PTM(41.2%) / 1.1 ST / 7.5 FGM(45.9%) / 9.1 FTM(84.7%))
大当たり。ほぼすべての面でスタッツをのばし、特にFTは数確率ともに鬼。その意味ではトレードバリューの方が高いはず。
PF: Al Jefferson(ドラ2: 20.4 PPG / 11.5 R / 8.8 FGM(52.4%) / 1.1 BLK )
数字的にはほぼ期待通りだが、BLKが予想より少ない。まあ、それ以外は何一つ穴はないので全く文句ないです。ええ。
C: Shaquille O'Neal(トレード(ドラ10相当): 16.6 PPG / 7.5 R / 2.0 BLK / 6.9 FGM(58.8%))
馬さん、ありがとう。試合に出てくれさえすれば文句ありません。FTのない世界でシャックを愛でるのは幸せ。
C: Dwight Howard(ドラ1: 23.4 PPG / 14.4 R / 0.9 STL / 2.5 BLK / 8.2 FGM(61.5%) )
持ってて快感。TOが去年より減ってるのが吉。もうなんというか、FTのない世界にいると、3以外は圧倒的。


<脇役たち>
F/Util/BN:ワトソンでなくカルデロン残していたら全然違っていた。現時点だと、ライト・バリーが固定で、相手を見てパターソンかワトソンかな。

F: Antoine Wright(FA:10.2 PPG / 3.7 R / 1.1 3PTM / 0.9 ST / 0.7 BLK / 0.8 TO)
Krsticの時間を奪ってると判断して拾ったが、成功。3、STL、BLKと欲しいところを少しずつ稼いでくれる。消費期限はまだ先でしょう。

Util/BN:
Earl Watson(ドラ11: 6.0 A )
STL、3をもう少し稼いでくれるはずだったのだが。ASTだけは及第点。SEAのPGの1番目か3番目というのも微妙。PGの控えとしても切るに切れない。
Nenad Krstic(ドラ5: 特記事項なし)
現時点で最大の誤算。怪我なら怪我、単なる不調なら不調、構想外なら構想外、理由をはっきりしてくれ。切るに切れないよ。
Mike Conley Jr.(ドラ9: 特記事項なし)
成長待ちのつもりだったけど、なんなんだろうね、あのローテは。復帰して、成長する頃にMEMが今年をあきらめて若手育成モードに入ってくれないかな。
Ruben Patterson(FA: 1.2 STL)
まあ様子見ですね。うちの弱点のSTLを稼いでくれることを期待して拾いました。Krsticをあきらめるなら、この人が唯一の予備PFになります。
Brent Barry(FA: 1.7 3PTM(51.4%) / 0.5 TO )
拾った日に3が5-6の大当たり。前日に迷った際拾っておけば・・・接戦でも楽勝でも20分前後、3が2本前後、他に穴なしならよし。

ドラ5で大失敗し、8以下はほぼ使い物になってないことを考えると、ドラフトは失敗だったと思う(シャックのトレードは大成功)。
なんでこんな薄い選手層で1位に行けているかと考えると、RJとシャックがドラ3〜4クラスの働きをしているから。
あとは、FGMとFG%、PTSが異常にいいので、FAでは確率や得点力を無視して3やSTLを稼ぐ職人や一時的にPTが伸びそうな選手をとりさえすればいいからかもしれない。
ポジションの縛りがきつすぎる。動くに動けない。

ワトソン落とすかパターソン落とすか考えてる間にBarnes持ってかれた。悔しい。
295バスケ大好き名無しさん:2007/11/27(火) 14:52:40 ID:???
バーンズはまたあの方ですか・・・
296Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/11/27(火) 22:45:57 ID:???
増さんとトレード合意しました〜

Tyrus Thomasもらい
Kyle Korver出す

現時点では地味なトレードですが、双方ともこれから活躍することを期待
297horo@2ch:2007/11/27(火) 22:56:56 ID:???
満を持して初レビューw

PG Jason Kidd(NJ - PG)
今年のドラ1位指名。はっきりいって今の成績には不満だらけ。
FG、3P率低いっすよぉぉ。。TOも多い!!
アシストはもういりません。。。

SG Morris Peterson(NO - SG,SF)
正直なにも期待せずに7順目で獲った選手。
んでも、せめて二桁得点はとろうよ。。。

G Chris Paul(NO -PG)
2順目指名だったけど、期待以上に活躍中。
アシスト、スティール部門で我がチームが独走してるのは、この方のお陰です。
もうこれ以上いらないんだけどね^^;

SF Kelenna Azubuike(GS - SG,SF)
未来のスター候補とかほざきながら最終指名で獲った選手。
今回一番のサプライズですな。
まさかここまで活躍するとは。。。

PF Kenyon Martin(Den - PF)
前半戦は全く期待してないんで、年明けあたりからフルパワーでおねがい^^

F Caron Butler(Was - SF)
今年の活躍を見てると、もう完璧に本格化しますたね。
アリーナス不在はとてつもなくプラスになりそうです^^;;

C Andris Biedrins(GS - C)
及第点の成績上げてるけど、もっとやれるはず!!
もっと積極的にシュート放ってほしいなぁ。得点力不足は彼にかかっています^^;

Util Beno Udrih(Sac - PG)
たまたま仕事が休みの日に、サクラメントへ移籍って記事を見かけたんで、即FAゲッツした選手。
ビビー不在の穴を多少は埋める活躍するとは思ってたけど、まさかここまでとはね。。。
まぁビビー復帰までの期間限定ですが^^;;;

Util Zach Randolph(NY - PF)
移籍序盤として及第点な活躍かもしれないけど、、、
ファンタジー的にはFT率が低いのが痛すぎる!!はっきりいって痛いっす。

BN Boris Diaw(Pho - PF,C)
相変わらずのスーパーシックスマン。
まぁこの活躍をずっと続けてくれたら文句ないっす。

BN Larry Hughes(Cle - PG,SG)
復活を期待して指名したんだけど、はっきり言ってかなり厳しい成績。
おまけに一ヶ月欠場ときたもんだ。我がチーム上昇の鍵は君にかかっているよ!!

BN Wally Szczerbiak(Sea - SG,SF)
時間さえもらったら、ええ数字残せる選手なんだけどね。
チーム方針なのか、協調性がないからなのか。。。
いつ爆発するか分からないから、切るに切れないなぁ。。。

チーム成績的には、アシスト、スティールがやばいくらい独走状態www
リバウンドもいいのに、なんでブロックがここまで悪いんだろうか。。。
いろいろとチームのてこ入れが必要と感じている日々です。
298tendon@2ch:2007/11/27(火) 23:22:55 ID:???
馬さん、ありがとうございます!

Kyle Korverもらい
Tyrus Thomas出す

コーバーは実績のあるシューターだし、
タイラスはインサイドの中心になるべき選手。

CHIは去年もスロースタートだったのでこれから勝ち星が増えるにつれて
タイラスの成績も上がってくることを願います!
コーバーはまさに我がチームが求める人材、大事にさせてもらいます!
サクラです。2CH WEEK4

1(6)(11)(9).Boost Magic 134.5
 ついに念願の首位。今日はFTがブービに浮上。逆に落ち着かないのかな?
 一昨年のTaroさんもシャックを持っての優勝だった。なんちゃらとシャックは使い用なのかもね。
2(1)(1)(1).Sakura Stars132
 ついに首位陥落。今週正直そんなに悪くない成績なので相対的な問題も多そう。
 ただしインサイドは常に不足気味。
3(2)(2)(4).Spirit 124
 今週一歩後退。ラシード怪我にダミアン不調。最近のシアトルはさっぱりわからん。
4(7)(6)(2).Reds 116
 消化数を過多気味だが順位浮上。デュラントは本領を発揮しつつある模様。
 グランジャーも復調だが・・・ソーントンは「奇貨おくべし」なのか
5(3)(4)(5).Kawati Kilimanjaro 112.5
 欠場と不調がひどい、実質6人ローテに近い。水曜マキャンツはFG1/15というシュートスランプでした。
6(10)(5)(6).Rocks Rocks 112
 ティンズをはずすという荒業で再浮上。
 マゲはそろそろ復帰か。
7(4)(8)(12).Ellicott Jenquins 110
 LEE、キャロル、JRスミスは6thのままだがナバーロとアルホーホード、グリーンがスターターと6控えを行ったりきたり。
8(11)(10)(11).DD 105.5
 アリナスの隙にダニエルズ。ネネとビビーはもう少しかかりそうだが追撃体制はある程度確保
 さらに本日ウェイブ1位をつかってちゃっかりアリナスゲット。
9(5)(9)(10).taro 96.5
 Q、アルハリ、Bミラーと不調だがラドマノ&ヤリッチをFAで取れたのは大きかったか。
 キリレンコとヘイズがいるの猛烈に得点系がたりない。
10(13)(12)(7).The Wildest Horses 95
 ムーンはよくわからないが結構活躍している。デンとエバンスが今一だがその他はおおむね好調
 なによりPFがいないのが痛い。
11(9)(13)(13).Horo_Vendaval 94
 K-マートが故障。ヒューズもお休みでやや降下。ウードリックは大当たり。
12(8)(3)(8).lions lions 94
 スコラが激しくアップダウン。イジャンリンもやや不安定。ハミルトンも不安定で下げ気味
13(12)(7)(3).masuda tendon 86.5
 全般的に不調気味な感じではあるがカルデロンがブレイク中。さらにいかにも「らしい」トレードでチャンドラーをゲット。
 眠れる虎が目をさましそう。FC過多なのでFTの足をひっぱるカリーを高値売り抜けが現実解?
 と書いたところでタイラス<>コーバー・・・これは絶妙の補強っぽい
14(15)(16)(16).DKH2 84.5
 怪我のアリナス、不調のチャンドラを放出。先見の明かそれとも早計かは神のみぞ知る。
 でもPG多すぎ?さらにセンター2人、PFがバスとSウィリアムズってのはギリギリすぎるギャンブラー。
15(14)(14)(14). Takuro's Favorite 77.5
 ジワリ降下。でもモンタエリスが大爆発中。今日ついにスタータに
16(16)(15)(15).o-suns believe 57.5
 全般的に好調が特にウォーカーとダニエルズが絶好調。
 ダンピアのみ不調だがここは忍の一字で我慢中
300Reds:2007/11/29(木) 01:14:30 ID:???
1.まずは目に止まりそうな適当な奴を、FAで拾う。
2.サクラがレビューを書きそうな時を見計らう。
3.そろそろ書き込まれるな?という所を見計らってFAで入れ替える。
4.見事レビューが書き込まれた時、名指しされた奴がチームにいなければ成功。
301バスケ大好き名無しさん:2007/11/29(木) 01:16:15 ID:???
ジョッシュ・スミスにPFが追加されましたね。
302サクラ@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/11/29(木) 06:16:39 ID:???
>301
つまりそれはマービンはPFがつかないってことを意味するわけですな・・・
303geki@2ch:2007/11/29(木) 10:37:06 ID:???
うお、ネスタロ獲られてた。

デズがDrop
確かに3ないRも少ないデズが使えないのはわかる。
でもブレビン残すか?
それ以上に使えない、あてにならない気もするが。
304Magic@Open元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/29(木) 11:21:46 ID:???
お、ジョシュスミが5×5!
TOでなくてSTLなら良かったが。

この人、去年も前半のFG%はとんでもなく低かったんだけど、今年も後半伸びるのかねぇ?
去年はフェルトン以上に確率面で足を引っ張っていたような。
3もかなりの本数外してるし、TOも多く、案外扱いに困る子かも。
305Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/11/29(木) 11:40:47 ID:???
レブロン怪我?19分は少なすぎるからとりあえずブラウンとってみた。

昨日のワトソンはスタメン落ちの代わりに久々の活躍。
Waiver2位でもアリナスがとれなかったのは、ワトソン活躍の暗示だったのか。
Openだと10位かそこらでもアリナスとれたのに、2chリーグは厳しいね。

ていうか、H2Hならともかく、何で落とすんだろう。
トレードしてれば、もうちょいましな選手をとれると思うんだけど。
うちなら、ライトより下の選手なら喜んで差し出してたし。
306geki@2ch:2007/11/29(木) 11:49:13 ID:???
シモンズスターター妄想諦めてスチーブンソンさん獲りました。
せめて1試合3ptの1本でも決めてくれればねぇ・・
307sakura ◆frgfMF1hfo :2007/11/29(木) 16:17:41 ID:???
今日はトラビスがんがった。そしてYahooのTop Performersに選ばれた!!
我慢してた甲斐があったというものだ
・・・・でもこんなにおっさんくさい顔だっけ?(↓)
http://sports.yahoo.com/nba/boxscore;_ylt=Ar4RcaeXX3aIEqOo.WSsxNCQvLYF?gid=2007112822

ってこの写真ボーアウトローじゃん。
308tendon@2ch:2007/11/29(木) 21:50:41 ID:???
今週3度目のトレードをレッズたんと敢行。

レッズたんの有り余る程の優良GFの中からジュニアを指名。
トレード相手は電子マネーのカリーさん。
Cがもともと1枚だった上にバルニャンが怪我で退場をつけ込んでのオファーでした。
でも、ポジションの穴は埋まるし、FG%とOリバは貢献できるかと。

ジュニアは現在AVE39位で絶好調。
まぁコニールが戻ってきたら全体的に数字は下がると思うけど、
コーバーと共にFTと3Pで底上げをしてくれることでしょう。

これで陣容が整ったかなと。
※サクラっちの見事なレビューの前にトレードを行ったよw
309バスケ大好き名無しさん:2007/11/29(木) 21:59:25 ID:???
今年のランクで100以上、O-RANKで200以上離れてる。
去年もジェイミソンとカリーで議論にならなかったっけ?
310Reds:2007/11/30(金) 01:45:19 ID:???
ドンと来いチキンカリー!

しかしジュニアよりチキンの方がREB少ないってのがナメてる。
クリスマスに食っちまうぞチキンカリーめ。
311乙@2ch:2007/11/30(金) 09:18:34 ID:???
ダンプが初のスターターだったというのにセットせず…

ノビも彼らしくなってきたし、来月は念願の15位を目指しまふ。
312ファンタジー通信week4@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/30(金) 11:30:34 ID:???
サクラ@い○づか%監禁中です。
昨日はモツ鍋たべました。
ではH2H week5。おそくてすいません。

1.Momo 33-15-0 .688
 11-1のRunで首位復帰
2.SOFFet 31-17-0 .646
 ものすごい数のFA中。でも3種連続勝ち越しでするすると上位進出。
3.Ellicott Jenquins 31-17-0
 こちらも3週連続勝ち越し
4.lions 30-18-0 .625
 唯一の無敗チーム。シューター不足が悩み
5.DD 29-19-0 .604
 例年通り上位へ。
6.taro 28-20-0 .583
 大敗で首位陥落
----POライン----
7.Tsukuba Rockets 27-20-1 .573
8.Spirit 27-20-1 .573
9.Eternal Magic 26-21-1 .552
10.ATS@LAZIO 26-22-0 .542
 1週でPOライン確実の6割に届きそうな人たち。
 怪我人への判断がむずかしいところ。
 Spiritさんはアリナスで今期の貧乏くじ一号。
----PO目前ライン----
11.Kawati Ngorongoro 24-21-3 .531
12.The Wild Horses 23-22-3 .510
13.Sakura mokelembembes 24-24-0 .500
14.Tomcats 24-24-0 .500
 常連というか中毒者がずらり。「ことしこそ」の馬さんはこのあたり。
---5割----
15.Red_Suns 22-25-1 .469
16.masuda kamameshidon 20-26-2 .438
 まずは五割。今週大敗のマスダさんはここに。H2Hでは意外と静かな進行。
---4割-----
17.Graf Eisen 13-34-1
18.SPERS 13-35-0 .271
19.Red Downpours 11-36-1
20.Korokkes 11-37-0 .229
 いくらこの時期とはいえ2割台はそろそろ黄色信号。
 レッズは禁断の毎日入れ替え作戦?
313ファンタジー通信week4@keep ◆frgfMF1hfo :2007/11/30(金) 11:31:30 ID:???
keep week5
そろそろ書くことがないのでコメント短め

1(1)(1)(1)taro 132.5→132
 現状変わらず。相変わらず好調TOが多いのは主力選手が多い証明。FT%と3P%が弱点だが%系だけに即改善とは行かないが・・・・
2(2)(7)(5)Spirit 126→125.5
 こちらも好調ASTとSTがやや弱点。
3(7)(5)(2)Takuro's Favorite 113→120
 さらにランクアップ。目立った弱点はないがどちらかといえば%および3P関連
4(4)(9)(4)Ellicott Jenquins 120→119.5
 こちらもAST、ST系が弱点
5(6)(2)(13)o-suns fresh 113→117.5
 数字的には上昇も混戦に巻き込まれる
6(8)(10)(7)no13 113→115.5
 インサイドが弱点だが全般的に好調。
7(3)(6)(10)sskb beefs 123.5→114.5
 FTが最悪。ルーキーがんばって。
8(5)(3)(6)Sakura Buffaloes 115.5→111.5急降下
9(9)(4)(3)DD 107→107
 怪我人がインサイドに集中。買春君はヘイウッドに勝てるの?
10(12)(12)(14)Kawati Timbavati 87.5→97
 上昇も・・・アリエナスショック。まぁ来期へのキープがしやすくなる可能性が高いということを夢見ながら今期は・・・。
11(10)(8)(8)Laevatein 99→92
 やや降下。ステフトラブルは終了?タイラスも上昇。バレジャオを我慢して持つのはやはり外国人好きだから?
12(11)(11)(9)lions 96.5→92
 ブランド帰ってくるまでの我慢。エルソンをCにセットはややつらいか。
13(13)(15)(15)Red Diesels 84.5→84.5
 先週とPoint順位ともかわらず
14(14)(13)(11)masuda katudon 78.5→75.5
 エリススターター復帰。JOが帰ってきたら上昇するでしょう・
15(15)(14)(12)Gekikara Teikoku 75→70
 ジリジリ降下。これ以上は下がらないと思うがなんらかの手当てが必要
16(16)(16)(16)Horo_Vodka 47.5→58
 スターター6人+微妙なマーフィ+スコラ&アントン様。
 こんなに順位が下の理由がわからない。やっぱりウォレス不調&フォイ怪我が大きい?
314WildHorses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/11/30(金) 18:02:23 ID:???
>>312
皮肉言われたァーー
315kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/11/30(金) 22:06:25 ID:???
マスダが怪我人を拾ってるけど、大丈夫かいな?
確かに12月復帰予定な感じの2人だけど、怪我人の復帰時期なんて当てにならんからな〜
(と遠回しにプレッシャーを与えるワタシw)
316sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/11/30(金) 23:41:12 ID:???
>314
いや、皮肉もつもりでは・・・
まぁH2Hは相手次第の所があって強いところばっかりあたると辛いですからねぇ
今までの相手はGraf Eisen 、masuda 、Spirit 、Kawati ですから・・・あれ?
317Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2007/12/01(土) 09:48:25 ID:???
>>316
強豪ばかり
('A`)
318バスケ大好き名無しさん:2007/12/01(土) 20:14:41 ID:???
キリをkeepしておいてよかったと思った一日でした。
319kamameshidon:2007/12/01(土) 22:02:07 ID:???
>315
H2Hは皆さん手が早いので、FAもままなりませぬ。
数週間は我慢するつもりで怪我人キープ戦術ナリよ。
まずはロウの復帰が近そう。
320sakura@keept ◆frgfMF1hfo :2007/12/02(日) 03:15:21 ID:???
タクロ首位おめでと。
まぁまだまだ僅差ですけどね。
ファンタジーNFLも正念場のサクラです。
今週は月曜日に書きますよー 
-----------------
1(2)(1)(1)(1).Sakura Stars 132→133
 首位復帰もお家芸のinjuryトラブル。J-Will、ダンカンまで怪我。現在赤十字マーク五人
2(1)(6)(11)(9).Boost Magic 134.5→132.5
 先週に引き続き首位争い中。マイキーが復調に加えてデルファノが絶好調。
 デルファノまじですごいかもね。
3(4)(7)(6)(2).Reds 116→116.5
 カリーゲット。FTをどうカバーするかが問題。
 カリーはニックスでの地位が微妙なのもやや心配
4(11)(9)(13)(13).Horo_Vendaval 94→115
 ここまで絶好調なホロを見たことがあっただろうか。
 ポールキッドのドラ1−2PGコンビにベン、バトラーの上位指名、FAのウードリックまで大爆発中。
5(3)(2)(2)(4).Spirit 124→114.5
 ダミアンの賞味期限がついにきたか?ノシオニも再度控えに。
6(7)(4)(8)(12).Ellicott Jenquins 110→112.5
 デロンテついにスターターに。ナバーロも控えスターターにかかわらず好調。なんて親孝行な。
 選んだ選手は信用しないとだめね。ファンタジー巧者の真髄をみました。
7(5)(3)(4)(5).Kawati Kilimanjaro 112.5→107
 怪我人は復帰しつつあるのだが全般的に不調。
 BOSは点差開きすぎでガベージタイムに早々入って結果KGの時間が延びないというジレンマ。
8(9)(5)(9)(10).taro 96.5→102
 キリレンコ、Bミラー、アルハリ、レイ、アマレと好調選手多いのだが順位はそれほど上昇せず
 選手の好不調がはっきりし過ぎているからだが特にコリソンとラドマノが絶不調
9(8)(11)(10)(11).DD 105.5→100
 怪我人の復帰待ち。メンバーは悪くないので消化数控え気味で
 当分はこのコメントが続きそうw
10(6)(10)(5)(6).Rocks 112→100
 降下中、ボッシュの怪我もあり今は我慢の時か。
 3P関連のてこ入れは上昇のために必須かも。
11(10)(13)(12)(7).The Wildest Horses 95→96.5
 タイラスをゲット&スタータ復帰だがスタッツにどこまで現れるのか。
 こちらももうひとつ二つ動かないと上昇はきびしそう。
12(12)(8)(3)(8).lions 94→94
 インサイドを除けばなかなかの数字なのだが。得点力も少し弱い。
13(13)(12)(7)(3).masuda tendon 86.5→93.5
 今週はトレードで邪魔者カリーを放出(やはりね)まぁwin-winっぽいトレードですね。
 先週のコーバーに加え3PTMが2.2/Gでリーグ11位のボガンスを棚ぼたゲット。
 弱点をずばり補強できてこれはまじで急上昇するんじゃないの?
14(14)(15)(16)(16).DKH2 84.5→80.5
 得点力が全般的に不足。パーカーのトレードでどこまでリカバーできるのか。
 でもインサイドもやや不安のような。。。。
15(15)(14)(14)(14).Takuro's Favorite 77.5→76.5
 全般的に不調だが3P関連が致命的にたりない。
 このままでは3PTMが最下位に落ちるのは不回避の状況
16(16)(16)(15)(15).o-suns believe 57.5→58
 なにせ怪我人が・・・・ウェバーは後半契約といういやなうわさ。
 そんな中ダンピア復帰は朗報
322バスケ大好き名無しさん:2007/12/05(水) 00:51:07 ID:???
マキシールとMINのスミスにCが。
スミスはなぜ?
323WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/05(水) 19:46:20 ID:???
クレイグ・スミスのC付加はうちのチームの起爆剤となるか・・・
なりそうもない。
しかしうちがAクラス入りするとは珍しいな。
とりあえず画面保存しとくか。今日が最後かもしれん。
324WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/06(木) 11:34:16 ID:???
トレードで獲得したタイラス君を落としてしまった
しかも拾ったのが以前もってたルイスWだし

なんたる非合理 _| ̄|○
325tendon@2ch:2007/12/06(木) 23:00:01 ID:???
うちにやってきたコーバーも4試合の出場で
3Pが1/15の.067って。。。めっちゃ足を引っ張ってるやん。
同時に出場するルイスが調子良いからパスも回って来ないようです。

ちょっとベンチで温めておきます。
326Reds:2007/12/07(金) 01:41:48 ID:???
ドンと来たカリーが怪我しました。
ついでに一緒にバルニャーニも再び怪我。
そんで迷った末ミームを拾ったら、バイナムは風邪欠場ってニュースが発覚。
んでシャーロットと合意したからバレジャオにW申し込んだら、開札直後にCLEがマッチ

なんだ?うちはセンター獲得しちゃいかんのか?レブはずっとオヤスミだし。。。
327gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/07(金) 12:58:40 ID:???
>>326
しょうがないな。うちのパーキンをあげるよ。
代わりにグランジャー下さい。
328Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/07(金) 13:00:04 ID:???
新たな呪いが・・・
滝に打たれて全身清めてくださいな。
329@ ◆frgfMF1hfo :2007/12/09(日) 13:35:31 ID:???
今週は監禁生活で(FAも含め)なにも出来なかったです・・・
経過グラフでお茶を濁させてください すいません・・・

Keep week5
http://vip.45.kg/nba/keep039.gif
タロウさんが急下降。
変わってSpiritさんが首位,NO13チームと激戦中
ホロさんはKeepでも上昇中。デン復調のDDも上昇


OPEN week5
http://vip.45.kg/nba/open39.gif
マジックさん一人旅。
下位の方も固定化。
FAが(激さん並に)機敏な人が何人かいる
外国の人って情報はやいねぇ。



330Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/09(日) 18:45:13 ID:???
>>329

いつも乙です。
私に関しては、現地にいても見るサイトは変わらないので、情報が早いってことは全くないんですけどね。

FTだけでなくてTOも捨てなけばいけないのだろうか?
恐るべし、ドワイト。一人でチームの方向性を決めている。
4.5 FTMiss, 3.7 TOは相殺のしようがないっす。
331@ ◆frgfMF1hfo :2007/12/10(月) 03:35:16 ID:???
C. Landryどんだけ張り切ってんだよ

:36.7 HOU - T. McGrady drives to the hoop for a layup. Assist: C. Landry
:40.9 HOU - C. Landry steals the ball from T. Ford
:53.9 HOU - Bad pass by T. McGrady
:57.9 HOU - C. Landry offensive rebound
:59.9 HOU - C. Landry missed a 13-foot jumper along the right baseline
1:14 HOU - C. Landry offensive rebound
1:15 HOU - C. Landry missed a layup
1:15 HOU - C. Landry offensive rebound
1:16 HOU - C. Landry missed a layup
1:19 HOU - C. Landry offensive rebound
1:20 HOU - C. Landry missed a layup
1:23 HOU - C. Landry offensive rebound
1:27 HOU - T. McGrady missed a layup
332バスケ大好き名無しさん:2007/12/10(月) 03:41:47 ID:???
コインランドリー? 誰?
333WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/10(月) 12:25:32 ID:???
桜さんが以前ばかにしていたグレン・デブを獲りましたね
( ^∀^)ワハハハ

それはそうと、拓郎さんとトレード合意。
減数とグレードアップの引き換えです。
今季は2chリーグの6つのトレードのうち、3つにからんでいるな。
334sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/12/10(月) 19:19:27 ID:???
>333
馬鹿になんかしてませんよ。HCの評判良いみたいだし。
加えてオデイビスはNCAAで何度か見ていて好きなんですよ。
でもフランシスの魅力には勝てません。
Skipは怪我の具合がわからないですが(かるいねんざっぽい)もう一度宝くじと思って買いました

しかしウランちゃんDropした瞬間にスターターなんて・・・
丑三つ時に血の気が引きましたよ。
335WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/10(月) 21:10:47 ID:???
>>334
あれれれ
以前僕がとった時は(゚Д゚)ハァ?的コメントでしたね
しかしパーキンスのウドぶりからすると、案外デブはやりそうです確かに
336kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/12/10(月) 22:55:53 ID:???
3.5G差に上位7チームがひしめく状況
油断をすれば一気に転落してしまうとは、なかなか燃える展開やね
うちのチームは、たぶん今がピークだと思うので、今のうちに貯金しておかないと

そして下位の方に目線をやると‥‥
何もこんなに早く定位置に座らなくてもいいのに(´;ω;`)ウッ…
337Reds@H2H:2007/12/10(月) 23:20:39 ID:???
I'm back.

Going for back-to-back!!
338kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/12/11(火) 00:21:41 ID:???
最下位になるほど悪いメンツとは思わんけどね
実際に Head-to-Head Stats の Totals を見ても、そんなに悪いわけじゃない
今はたまたま負けが込んでるだけで、基礎体力が有るんだから、そのうち成績は上向くでしょ
339sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/12/11(火) 00:47:41 ID:???
>335

いやいや。馬さん。
「誰でも妄想する事は同じという事がよくわかりました。 」
=僕も同じ事を妄想して取るか迷ってたのに・・・
ですね。現状はパーキンスCで勝っているので積極的にローテーションを
いじる事は無いだろうと思ってやめました。一昨日は終盤でも時間をもら
っているのを見て突如気が変わりとってみました

LSU時代のThomasとのコンビには個人的に良い印象が残っています。
当時アーリーすればロッタリー指名もあったのではないかと・・・
今年のドラフトも一巡目下位では指名されると思ってました。

340Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/11(火) 01:18:07 ID:???
>>339
あれ!ほんとだ。失礼。
長文で説明してもらって申し訳ないっす。

背低・肉塊系のビッグマンがNBAで成功した例は少ないですが、
彼は期待させるものがありますね。
341Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/12(水) 14:47:24 ID:???
相手がSAだからBarnes出さなかったんだけど、
こういうときに文句なしの活躍されるとかなり悔しい。

ファンタジー抜きにして、TJが心配。
今日のフレグラントをネットで生で見てたんだけど、やばそうな気がする。
342バスケ大好き名無しさん:2007/12/12(水) 16:25:55 ID:???
>>341
僕もファンタジー打撃を思ってさっきまで半泣きだったんすが、
もしかするとそんなことを心配している場合ではないかもしれない。
チームメイトが「少しは動いてたから(一応命はあったようだ)」
なんてことを言っているし・・・・
首は古傷がありますしな。
一時的な脳しんとうであることを心より願う。
343WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/12(水) 16:42:04 ID:???
344Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/12(水) 16:47:59 ID:???
>>342

ですね。
うまく表現できないけど、落ちた直後は反応があったけど、ミッチェルが怒って、両チームの選手が
なだめて、フレグラントかどうかを審判が判定し、それからカメラがTJに戻った後、TJは倒れたまま
全く動かない感じ(周りが取り囲んで、タンカに乗せるまで相当時間がかかった)。
スタッフが周りを取り囲んで、必死に対応しているけど何も様子が動かない。
そんな中、罵声もなにもなくホーフォードが退場。
ネット越しに、凍り付いた空気が伝わってきました。

会場も静まっていて、様子を見守る感じで、10分近く(測ったわけではないけど)経ってからやっと移動。
そうなったときに落ち込んでいたトロントの選手(デルフィーノとか)がカメラに写って、カルデロンがFT。

去年のNYの時は誰が使えるかとか考えたけど、今回はとてもそんな気分にならなかった。

ファンタジーと関係ないですね。すいません。
でも衝撃的でした。
345WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/12(水) 17:17:53 ID:???
>>344
なるほど、そうですか・・・
映像はまだ見てないですが、Recap記事が怪我関連の文章で9割がた占められていて、
僕の記憶ではそういう記事を見たことがありません。
スポーツセンターで放送するでしょうが、正直映像を見る勇気が出ませんね・・・
346Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/12(水) 17:45:27 ID:???
下手なアナウンスがついていなくて、編集無しに10分流されたら、見入ってしまうでしょうね。
見入ってしまうというか、離れられないかもしれない。
会場の沈黙が怖かったです。スポーツで、祈るってのがこれほど伝わってきたのは初めて。
タンカに乗ったときは、急に空気が柔らかくなって拍手(聞き間違いかも?)が。
両チームのベンチ・客席を含めた会場全体が見守っていたなって思います。
リビングストンの怪我の時よりも、より会場は深刻な印象だった。

TJの怪我それ自体も不安だけれども、ホーフォードが今後大丈夫かも怖い。
あんなんやったら、トラウマになってしまうかもしれない。
速攻をブロックに行ったら、TJが速すぎたからか、頭にヒット。
黒人の選手が「青ざめる」状態にあったかどうか、画像の質の関係もありよくわからないけれども、
本人も相当落ち込んでいたように見えました。


TJの無事はもちろんだけど、ホーフォードも引きずらないでほしいと思う。
347乙@2ch:2007/12/12(水) 22:29:40 ID:???
深刻な内容の後に書くのが非常に恐縮なんですけど…

久々の60点台です。70点ももうすぐです。

空気嫁ですか?そうですか…ウレシカッタノニ…
348no13 ◆25WRq60J7E :2007/12/12(水) 22:31:05 ID:???
TJにそんなことが・・・ファンタジー云々より大事に至らないことを祈ります
349:2007/12/12(水) 22:43:12 ID:???
こうやってファンタジーを楽しめるのも選手のお陰。
フォードには早くコートに戻ってきてもらいたいです。
TJ不在の間はTOR司令塔はカルデロンがしっかり勤めます。
350ファンタジー通信week6@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/12/13(木) 01:00:56 ID:???
すっかり天上界の住人のサクラです。
二日遅れのWeek6

1(1)(6)(11)(9).Boost Magic 134.5→138.5
 先週よりさらにPointを伸ばす独走態勢?ネネとコンリーを寝かせる余裕があるのはうらやましいです。
2(2)(1)(1)(1).Sakura Stars 132→121
 一昨日までは二位でした。ついにというかいつものように消化数が標準からマイナス二桁到着
3(7)(4)(8)(12).Ellicott Jenquins 110→120.5
 すごい勢いで上昇中。アルドリッジは一週間以上のお休み決定。アルホーフォードの精神的な問題は如何に?
4(3)(2)(2)(4).Spirit 124→120.5
 だれだれが好調というより不調者がいないってのがうらやましい。こっそりポージーとかも抑えるソツのなさ。
5(11)(9)(13)(13).Horo_Vendaval 94→112.5
 ベンが完全復調?キッド、ポールもよい。さらにヒューズが復帰後大爆発中
6(5)(3)(4)(5).Kawati Kilimanjaro 112.5→109
 AIがすごいことになってました。フォイはそろそろ復帰。マキャンツは賞味期限か。
7(4)(7)(6)(2).Reds 116→109
 レブロンはついに復帰。デュラント&ジョジョの復調はいつ?
 カリーゲット、そして怪我。ついてない。まさかつぎはスターター落ち?
8(10)(13)(12)(7).The Wildest Horses 95→102.5
 禍福は糾える縄の如し。クレイグスミスは大当たり。フォードの経過はどうなんでしょう?
9(13)(12)(7)(3).masuda tendon 86.5→102
 予想通り急上昇。このまま優勝戦線に絡むのではないっすか。
 さすがトレードの魔術師
10(9)(5)(9)(10).taro 96.5→98.5
 今週キリレンコが不調。フレディジョーンズはステフの時間を削って活躍中。そろそろおもいきって動くとき?
11(6)(10)(5)(6).Rocks 112→94.5
 全般的に降下中。ST,BLKといった守備系の数字がいまいち
12(8)(11)(10)(11).DD 105.5→92
 インサイド、得点力に難あり。アリナス、ビビーがかえってくると得点力は回復しそうだが。インサイドはネネの復帰待ちということか。あと一ヶ月弱の我慢。
13(12)(8)(3)(8).lions 94→90
 こちらもインサイドが不調。オカーさんが今一過ぎる。得点力もたりない。オカーの復調が一番の解決策だが。
14(15)(14)(14)(14).Takuro's Favorite 77.5→81
 JOがどうもいけない。もうインディアナのファーストオプションではないのかもしれない。
 ロイを出したが得点力は十分という判断か。3Pが相当ヤバイ
15(14)(15)(16)(16).DKH2 84.5→78
 ジョシュスミスPOWおめでとう。ボンジもゲイも好調。あとは青田買いしている選手のブレイク待ち
16(16)(16)(15)(15).o-suns believe 57.5→62.5
 じわじわあがってますよ。さすが実力者。ダンピアもいい感じだしあとはブランドの帰還待ち


351ファンタジー通信week6@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/12/13(木) 01:24:24 ID:???
1.Ellicott Jenquins 45-27-0 .625
 こちらでも好調。ついに首位。
2.Momo 45-27-0 .625
 非常にバランス良いチームに。
3.lions 43-29-0 .597
 目立たないけど数字を稼げる選手がズラーリ。
 そしてまだ無敗。
4.Kawati Ngorongoro 41-28-3 .590
 さすがコミ。優勝戦線に。
5.DD 42-29-1 .590
 さすが強豪。H2Hでもショーン(NJ)を持ち続けるのはさすが我慢強いと思います。
 それとも忙しいだけ?
6.SOFFet 42-30-0 .583
 去年のOpenの優勝者。するする上位へ。
 ニックスファンなのはわかるのですが、某所でチーム名が「nikkusu」なのは如何な物か。
-----------プレオイフライン
7.Tsukuba Rockets 41-30-1 .576
8.taro 40-31-1 .563
9.Eternal Magic 39-32-1
----------------いつでもプレイオフ圏内組---------
10.The Wild Horses 35-34-3 .507
おお、馬さんついに勝ち越し。つーか良いチームですよね。
11.ATS@LAZIO 36-36-0 .500
 シャック、ジャミソンあたりががんばり中。
 ところでご自分で運営中のリーグはウマくいってますか?
----------------5割----------------------------------------
12.Spirit 35-36-1 .493
 3連敗で急降下。ペジャ、キャセール、チルドレスと怪我人だらけ
 あれ?このうち二人は2chで某チームですね。トホホ
13.masuda kamameshidon 34-36-2 .486
14.Sakura mokelembembes 34-38-0 .472
15.Red_Suns 33-38-1 .465
16.Tomcats 31-41-0 .431
17.Graf Eisen 29-42-1 .410
 急上昇。まだまだこれから
-------------4割--------------------------------------------
18.Korokkes 27-45-0 .375
ジョシュスミス、ベンゴードン、デロン、アーテストと主力はしっかりしているのでFA次第でまだまだ
-------------3割--------------------------------------------
19.SPERS 21-51-0 .292
 インサイド型のチームのはず。ここまでAST,ST,PTS,FGMが全敗なのが痛い。
 ビビー復帰まちなのかもしれないですがそろそろ赤信号。そしてなぜかDRも全敗
20.Red Downpours 19-52-1 .271
 得点力その他10位前後の数字なのになぜか全敗のカテゴリーが大杉。
 巡り合わせの悪さが一番の原因
352Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/13(木) 03:27:06 ID:???
うわっ!
NBA本スレに誤爆しちまった
恥ずかしいので再記しない
353バスケ大好き名無しさん:2007/12/13(木) 03:48:16 ID:???
見た。
無事なら何より。
後遺症なんかが残らないといいですね。
TJにも馬にも。
354sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2007/12/13(木) 07:48:25 ID:???
>352
夜更かしするから寝ぼけるんですよw
355さくら:2007/12/13(木) 10:06:39 ID:rmux7cAL
一晩悩んで再度オディビスゲット
356WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/13(木) 10:10:45 ID:???
とほほ(;´Д`)
357Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/13(木) 11:22:19 ID:???
デブビス活躍?
誰かさんが手を出さなかったってことは、ボナーの方が活躍すると踏んでいるのかな。
358gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/13(木) 23:59:23 ID:???
>>357
誰かさん?
DDさん馬さんマスダさんレッズさんの誰かかな?みんなFAよくするもんね。

そもそもパーキンがケガ。
1試合活躍した→よかったからじゃあずっとスターターで、という事にはならない。
359sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/14(金) 00:37:34 ID:???
>355,356
まぁ昨日の晩に「パーキンスベッドで怪我」を読んでから試合開始までにフランシス
の動向見極めて取ろうと・・・・。
「試合開始まで」つーのはディビススターターなのは判っていたので絶対だれかに取
られるから。(G氏R氏想定)最後は電車の中で携帯からmoveしました。

まぁ>358の可能性も高いとおもって悩んでいたんですけどね。ただし先週
"We just needed someone to start our engines,and I thought
Glen Davis did that tonight. He’s a guy that plays with energy."
こんなかんじでDocがほめてた&パーキンスのプレイタイムじわじわ減って
るので宝くじ感覚です、

今年はリアルタイムでスタッツをほとんどみれないのでFAがかなりつらいっす。
しかたなく青田刈り傾向になってます。
360Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/14(金) 00:41:45 ID:???
なるほど。
うちもPFが足りないので拾うことを考えたのですが、BarnesにPFがつくという妄想を振り払うことができませんでした。
あと、ペニーが解雇されたのでドレルライトは時間を確保してくれそうですが、良く見たら必要なスタッツを全然稼いでくれない(涙)
361sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/14(金) 01:02:51 ID:???
>360
うちは(当たり前に)PFも足りませんが健常者が全然足りないという緊急事態です。
すでに標準進捗から-16ですからねぇ。しらないうちに休場者5名になってました。

アルジェファをPFにセットするマジックさんが足りないなんて贅沢すぎますよ
362Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/14(金) 01:13:14 ID:???
>>361

でもShaqの欠場を織り込むならば、Krsticの復活がなければ、
30ゲームぐらいはPFかCが足りないことになっちゃいますからね。
Cにセットできるのは3人だけど、PFにセット出来るのは1人。
なので、今はCよりもPF優先でバックアップを探してます。
SalmonsにWaiver1位を使わなかったのも、非常時を考えてのことです。

Davisが休む試合数とConleyが使い物になってからの試合数はそれほど大きく外れる
ことはないと思ってますので、PGは焦って補強しなくても、Watsonで適当にアシストを
手当てしていけば何とかなりそうな気はしてます。
363Reds:2007/12/14(金) 01:19:55 ID:???
実は昨日の夕方の時点でパーキンスの怪我、ポラードも怪我
だからデブビスがスターターってのは知ってました。
でもサクラが切ってW常態だったってのと
ベッドが壊れて落っこちて親指挟んでイテー!ぐらいの怪我だったんで獲得見送りました。

あとなんかDocのコメントが、「彼にとってはチャンスだね。」みたいな感じだったので
なんかリップサービスっぽくて取るの辞めたってのもあります。
364Reds:2007/12/14(金) 02:21:36 ID:???
あ、俺の見たネタ元だとデイビスの名前が出てなかったんで
知ってたじゃなくて、たぶんデイビスがスターターだろうなぁでした。

そんな事よりモーピー、ペジャの怪我の具合が知りたいっす。
365sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/14(金) 10:17:29 ID:???
>364

ペジャはナゲッツ戦のシュートアラウンドにでてたのでほぼ回復
ピーターソンはdoubtful (もしかてでないかも?)ぐらいだった模様
ただしナゲッツに対してスモールラインナップ試したいということで二人
とも休み直前に決めたそうです。

バイロンスコット余裕だな。(ソースはNOLA)
366WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2007/12/14(金) 11:46:26 ID:???
グレン・デーブスも物議を醸す存在になりましたな。
てなこと言いつつパーキンス落とすgekiさんのフットワークの軽さに驚嘆。
ただまあパーキンス、健康であっても残すかどうか微妙なとこではありました。
367Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/14(金) 12:26:35 ID:???
デブとかデブビスとかデーブスってのが定着するのだろうか・・・?
絶妙だ。

あと、気づいたこととして、Redsが新人とるとその新人だめにならない?
去年のMorrison(確率最低)、今年のDurant(これはそのうち戻る?)、FAのThornton(ゲット直後にスタメン落ち・怪我)。
ここ2年、>>326のC(今確認したら、去年もBrezecが絶不調でMurphyが不調)だけでなく、新人も呪い殺しているように見える。
368gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/14(金) 12:43:56 ID:???
駐車場落として確変中のスティーブンソンさんと再契約。
もう使えるやつだったらどんなポジションでもいいっす。
あんまりやらないんだけど明日っからFA乱れ打ちをやろうかなと思う。
369sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/14(金) 12:50:23 ID:???
>368

あんまりやらないんだけど明日っからFA乱れ打ちをやろうかなと思う。
あんまりやらないんだけど明日っからFA乱れ打ちをやろうかなと思う。
あんまりやらないんだけど明日っからFA乱れ打ちをやろうかなと思う。

06-07 158
05-06 133
04-05 127
これナーンだ
370gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/14(金) 12:59:46 ID:???
>>369
なんだこりゃ?
わかった、みんなの合わせたmove数だ(・∀・)
371sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/14(金) 13:19:19 ID:???
ダウト
372バスケ大好き名無しさん:2007/12/14(金) 13:25:52 ID:???
今V3やね。
2004は増田さんと競り、2005は独走、2006はダブルスコア。
どんどんリードを拡大しています。
373sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/15(土) 09:59:50 ID:???
カワチはえーなw
374Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/15(土) 10:07:22 ID:???
一瞬にして全リーグでモハメドが消えた
375sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/15(土) 10:13:21 ID:???
さらばオディビス
カワチのOpenでは取るけどH2Hではスルーという姿勢がおもしろい。
両方S.WilliamsいたのにOpenでは取ってH2Hではスルー

カワチ的にはスタッツの合計はS.Williamsの方が上という判断なん
だろうね。
376sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/12/15(土) 10:17:57 ID:???
>374
ガソル長引きそうな雰囲気もあるのでウォリックのほうがおいしそうかも。
取るの早かったです。もしかして予知?w
377Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/15(土) 10:41:54 ID:???
>>374
ガソルの怪我が長引くかどうかわからないけど、どのみち時間が増えるらしい情報があったんで、
さっくりと行ってしまいましたよ。
結果オーライかな?
378Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/15(土) 10:46:32 ID:???
お、間違った
>>376

エルマンはどうでしょうかねぇ。
ヘイズと時間の奪い合いになるかな?
2chで真っ先にとろうとしたら、実はもうDKH2氏の手中に。
379kawati ◆oYMPPWw31U :2007/12/15(土) 11:31:15 ID:???
朝起きてネットチェックしたら丁度トレードのニュースが出てた
他のメンバーに先駆けて知れたのは運がいい

でも自分的にナジーの評価は高くない
普通なら拾うことも無いけど、ボブ猫がオカファーの相方となるCを探してる風な印象を持っていたので、ある程度の時間は貰えると判断した
それでも2桁得点は無理じゃないかな?
せいぜい8点8リバ1.5ブロックがMAXかと

そしてうちのH2Hチームの現時点での完成度は高い、高すぎる!
切るに切れないもどかしさ
(でも確かにショウンと交換しても良かったかもな)
380gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/16(日) 00:13:43 ID:???
駐車場獲るためにW使ってさらに時間もらえたシェーンを放出だって!?
信じられん。
381sakura ◆frgfMF1hfo :2007/12/16(日) 07:17:01 ID:???
こんどはみんな一斉にRogerMasonを乱獲w
382Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/16(日) 07:21:09 ID:???
早いよね〜
383Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/16(日) 09:15:52 ID:???
Youngの方がスタメンのようですね。
384gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/16(日) 12:57:06 ID:???
スティーブンソンさん確変継続〜(・∀・)

いきなりフランシススタートはびっくりしたわ。
385DKH2:2007/12/16(日) 17:02:07 ID:impa94Yd
ニュースチェック不足。ヘルマンはDETに行っていたなんて。。。
知らずにYoungゲットのために放出済み。
386:2007/12/16(日) 21:39:25 ID:???
エバンスが使われ始めたのでボガンスを落としてのロジャー確保。
まさかのルイスの欠場でボガンスが33分出場で16点。ふむ。
ロジャーはベンチからでもスタメンでも30分は出るとは思ってるので
どっちでも良いです。
本命は26日復帰予定のアトキンスでカーターから先発PGを奪う予定なり。

あとフォードはその後、本人のコメントもあったし大した事が無いようで一安心。
一週間は試合に出れないそうで。いやいや、ここは一ヶ月は安静が必要でしょう。
387WildHorses ◆mLrP2EAMX. :2007/12/17(月) 11:37:06 ID:???
ちょっと失礼。こういうコピペはあまりしないんですが

1:00 DEN - Alley-oop dunk by K. Martin. Assist: A. Carter
1:04 POR - S. Blake made a 24-foot three-pointer from the left wing. Assist: T. Outlaw
1:29 DEN - Alley-oop dunk by K. Martin. Assist: M. Camby
1:35 POR - Out of bound lost ball turnover on T. Outlaw
1:52 DEN - Alley-oop dunk by K. Martin. Assist: M. Camby
2:11 POR - B. Roy made a 22-foot jumper from the right wing

同じ選手に3回連続でアリウープされるてどんだけ
388kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2007/12/17(月) 21:25:30 ID:???
高いはずの完成度も、アントニオダニエルズの離脱によって脆くも崩れ去る
チーム完成度は低くなるけど、しばらくは日替わりロースターで乗り切ることにします
動き続けるのは面倒だし、あんま好きじゃないけどね

でも首位!
ビバ首位!

ピークは越しつつあるから、今のうちに喜んでおきますw
しかも何か知らんがウェイブ順位も1位になってる!
ウェバーにでも使おうかな
ずっと狙ってたんよね〜
389ファンタジー通信week7@2ch ◆frgfMF1hfo :2007/12/18(火) 11:29:59 ID:???
しらないうちにBクラス。さくらです。
ではweek7
---------------------
1(1)(1)(6)(11)(9) Boost Magic 138.5→140
 順調に首位固め。特に不満はないはず。ハワードがいる限りはFTは1になりそうですね。
2(4)(3)(2)(2)(4) Spirit 120.5→123
 少し過消化気味だが怪我人もいないし平穏。
 バティエ、ウィルキンス、ポージーあたりはやや調子落ち。Keepは首位
3(3)(7)(4)(8)(12) Ellicott Jenquins 120.5→122.5
 アルホードードとアルドリッジのインサイドコンビにトラブルもマリオンとジェラルドが大爆発
4(5)(11)(9)(13)(13) Horo_Vendaval 112.5→118.5
 今週もひとつランクアップ。キッド、ポール、ランドルフあたりが絶好調でした。
5(9)(13)(12)(7)(3) masuda tendon 102→115
 さらに上昇、完全にマジックさんの対抗馬といって良いかと。VC&Kobeが実力発揮。
 ハスレムまで爆発。点をとるというのはイメージにないのだが・・・すごい状況に。
6(6)(5)(3)(4)(5) Kawati Kilimanjaro 109→114
 ほんとにじみーにがんばり続けているAIと愉快な仲間たち。
 最近KGも目立たなくなってきた。ラトリフはそろそろあきらめないの?
7(7)(4)(7)(6)(2) Reds 109→107
 レブロンとジョジョが孤軍奮闘。念願のセンター、カリーは今のところ低調
8(8)(10)(13)(12)(7) The Wildest Horses 102.5→105
 ガソルってもしかして貧乏くじだったかも。またお休みモード。
 TJは無事で何より。アップダウンの激しいクレイグはセットし続けるのは男前
9(11)(6)(10)(5)(6) Rocks 94.5→98.5
 今週持ち直し。アリナス不在の間この調子で数字をデションが出すとすればいいFA。
10(2)(2)(1)(1)(1) Sakura Stars 121→97
 垂直降下。ほとんど試合を消化できてない。休場者がいつものように多いが特にダンカンの休みが致命的。
 キャンビも不調のためインサイドカテゴリが急降下中
11(10)(9)(5)(9)(10) taro 98.5→93.5
 ラドマノ、アルハリがスターター落ち。全般的に不調。センターは多いのでそろそろ得意のトレード?
12(13)(12)(8)(3)(8) lions 90→92.5
 ジョップスターター落ちにオカー長期離脱の可能性でいきなりセンターが0に。
13(12)(8)(11)(10)(11) DD 92→80.5
 アリナス、ビビー、ネネは休場中。ダニエルズまで2−4weekのアウト。
 ルイスも怪我らしいしちょっと疫病神がついた感じですね。たまらずSウィリアムズDrop。
14(14)(15)(14)(14)(14) Takuro's Favorite 81→78.5
 こちらもK-mart二号店が休業中。オニールは復調気味だが・・・・ミルサップは今が正念場なんだからもっとがんばれ。
15(15)(14)(15)(16)(16) DKH2 78→76.5
 ロンが不調、というからしくなく遠慮してるのかアテンプト自体少ない。
 Jスミスは今週また4割以下のFG%。Aミラー、ゲイ、バイナムはかなりいい感じ
16(16)(16)(16)(15)(15) o-suns believe 62.5→70
 やっぱ大事なことは「Believe」なんですね。期待にこたえて今週絶好調のメンツ多数。
 ブランドも75%ぐらいは回復しているそうで未来はあかるい。年内に最下位脱出しそう。
390:2007/12/18(火) 23:25:35 ID:???
通信、お疲れ様です。

ハスレムどうしちゃったんでしょうね〜
シャックの衰え&ヲカ様の放逐で若干の上乗せがあると思いましたが、
ここまで伸びるのは嬉しい誤算ですわ。
391Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/20(木) 10:29:39 ID:???
不満?ありますよ。
トロントの二人が絶不調とか(これは結構深刻:Millerさんの好調でカバーしてるけど)、
シャックのFGAが少ないとか(ファウルトラブルが今年はとても多いことも関係あるか?)、
Barnesさんがどこで活躍するか読めないとか(なんでDETやSA相手に活躍するのよ)。

とりあえず2chリーグ以外では動いてみたけれども、Zoは大丈夫なんだろうか。
かなり痛そうに見えた。
392Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/20(木) 11:46:55 ID:???
Blountの出番なくHaslemにCが付くだけの展開かもorz
393バスケ大好き名無しさん:2007/12/21(金) 16:26:35 ID:???
アウトローの間違いに全米が気づいていない件。
まだ直ってない。地味?
394バスケ大好き名無しさん:2007/12/21(金) 19:11:41 ID:???
ボックススコアとかプロフィールの間違いはすぐには直せないみたいだよね。
ナバロも結構長い間、ボックススコアに二人存在してたし。
395バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 03:36:48 ID:???
あと、CleのD.JonesとかダラスのJ.Howardとか紛らわしい。なんとかしてほしい。
アトランタ・ダラスでJ.SmithがJ.Smithからスティールとかは仕方ないけど。
396バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 03:38:00 ID:???
ダラスじゃなくて、アトランタ・デンバーだ。
397バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 10:29:49 ID:???
ミネソタのスターターは試合前にアミダで決めている
まちがいない。
398バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 11:36:03 ID:???
シアトルもきっとそうだったのだろう。
GSは、ああ見えてきっと考えている。
399バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 12:02:26 ID:???
GSが日替わりの理由はネルソンがツンデレ系だからに一票
400バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 13:19:15 ID:eZzJCQ18
400なら俺はあの子と付き合える
401バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 13:27:03 ID:???
コニールは、チームで一番シュートを打っているが得点はチーム3位に過ぎない。
チームトップのJr.、2位のグラとの差は3の有無であるが、どちらかというとスローな
試合展開で実力を発揮するコニールはチームオフェンスに乗り切れていないように思える。

これは、オブライエンが、髪の豊かなJrを偏愛するがゆえの悲劇である(妄想)。
402 ◆oYMPPWw31U :2007/12/22(土) 14:13:48 ID:???
そこそこの 活躍止まりと 決め付けて
 拾うチャンスを 逃すモハメド

           後悔しきりの男 心の短歌
403バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 14:24:48 ID:???
よくあることよ
404バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 14:36:55 ID:???
濡れ手でFA
          ー 詠み人知らず
405Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/22(土) 14:45:01 ID:???
カルロスよ
ああカルロスよ
カルロスよ
406 ◆frgfMF1hfo :2007/12/22(土) 15:05:24 ID:???
マーブリーのサボりを ムハメドで取り返す
407バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 16:06:02 ID:???
ナジーは救世主。
そんなふうに考えていたチームもたくさんありました。
408 ◆frgfMF1hfo :2007/12/22(土) 17:44:35 ID:???
ウ○コ呼ばわりするからですよ
正直短時間で結果だすの苦手な時間次第の選手かな
まぁまだスタータ二試合ですから
サクラです。泡盛飲みすぎです。
週間サボっていますが速報ってことで。

隠れた実力者乙さんがKeepにて念願の悲願の首位(53日目)

1.o-suns fresh 131
2.Spirit 127.5
3.no13 124
3.taro 124
5.Takuro's Favorite 116
6.sskb beefs 113.5
7.Laevatein 113
8.Sakura Buffaloes 105
9.DD 102
10.Ellicott Jenquins 100.5
11.masuda katudon 94
12.Kawati Timbavati 89
13.lions 78
14.Horo_Vodka 73
15.Red Diesels 71.5
16.Gekikara Teikoku 70

以下が現在ののRoster。実にすばらしい。
一巡目我慢してウェイドとってそのあとしつこいぐらいにFC系をドラフトの成果で弱点なし
そしてラジュアルがいやらしい。(ペジャはやく復帰しろよ・・・)
ちなみにロビンソンはC-Webbの読み替えを我慢強く今まで保持。

PG.Dwyane Wade
SG.Rasual Butler
G.Anthony Parker
SF.Mike Dunleavy
PF.Al Jefferson
F.Tayshaun Prince
C.Yao Ming
C.Chris Kaman
Util.Zydrunas Ilgauskas
Util.Jason Williams
BN.DeShawn Stevenson
BN.Mike Bibby
BN.Bernard Robinson

メンバー的にインサイドこまらないし、ビビー&ウェバーの上昇余地るし。
このまま首位戦線を賑わす予感。
410乙@ほろ酔い:2007/12/23(日) 01:10:00 ID:???
サクラよ、どうした? 誉めても何もにゃーぜよ。

2chリーグが念願の14位!になったので写メなんか取っちゃいました。しかも80点!
しかし、ヲカ様がマジック氏に取られたのはニーズにあいそうでちと嫌な感じ。
たまたま画面見てるときにホーフォードがすぐに引っ込んだんですもの。
怪我したと思うじゃないですか…仕方ないですよね…、許して皆の衆。
411Magic@焼酎が手に入らない元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/23(日) 02:32:17 ID:???
仕事帰りにリアルタイム観戦出来るのからか、試合中の怪我は誰より
早く気づいているので、FA下手なんだけどFAが珍しくぐるぐる回ってます。
ただ、自分が怪我を見て手を出した選手はことごとく使えないのも事実。
M.Allen、Blount、A.Daniels、Telfair、Warrick・・・・
人のことは笑えませんわ。私の怪我人FAも呪われている。
補強ポイントのPF、3、AST、補弱ポイントのFTにはまるヲカ様に期待。
412gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/23(日) 11:16:35 ID:???
ポテンシャルは抜群なストローに期待。
ブーンさんスターター抜擢はありがたいのですがFT%をもうちょっと・・
413バスケ大好き名無しさん:2007/12/23(日) 15:22:13 ID:???
さくらさんとたくろさんとでトレード成立ですか。
さくらさんは今シーズン好調・好調になる二人(ちむとー、もはめど)を放出し、
たくろさんは今シーズン期待はずれの二人(こにーる、はげ)を放出する。
現時点でのスタッツで見るとバランスがとれたトレードなので、選手の調子に関する思惑がありそうですね。
414バスケ大好き名無しさん:2007/12/23(日) 15:22:59 ID:???
↑はげちゃうわ、薄眉のびらぬばでした。
415バスケ大好き名無しさん:2007/12/24(月) 02:20:10 ID:???
カロンバトラーまで怪我?WAS悲惨だな。
メリークリスマス。聖夜に週報のサクラです。
サンタさんこんな僕に素敵なFA選手をください。では2ch Week8

1(1)(1)(1)(6)(11)(9)Boost Magic .140→142.5
 今週はRJが発狂モードでスコアリングを。AP、デルファノ、ワトソンが不調。
 このままいくと10人ローテが厳しい。ただしアントン様はいいFAかも。
2(5)(9)(13)(12)(7)(3)masuda tendon .115→128.5
 ついに2位へ。弱点がなくいい感じなんではないでしょうか。
 アトキンスは目論見どおりいくのか。いま選手余りで12人ぐらいのローテ?
3(2)(4)(3)(2)(2)(4)Spirit .123→115.5
 1ランクダウン。多少過消化気味?今週はノシとウィルキンスが不調、
4(3)(3)(7)(4)(8)(12)Ellicott Jenquins .122.5→115
 アルホードードとアルドリッジが復帰、でもベルが再度休場
 ジェラルドとサーモンが大活躍。
5(6)(6)(5)(3)(4)(5)Kawati Kilimanjaro .114→113
 実はかなり消化数マイナス(-20over)なのだが上位。最終的には優勝戦線に絡んできそう。
 ムーア、ヘイウッド、ミリのセンター軍団が今イチ(でもブロックはしっかりしている)フォイっていつ復帰なんだろう
6(4)(5)(11)(9)(13)(13)Horo_Vendaval .118.5→111
 切るに切れないディオウとヒューズ。さらにケニオとバトラーも怪我で少し下降。
7(7)(7)(4)(7)(6)(2)Reds .107→103.5
 バルニャーニは売り時を逃したか。今週はグッデンとネルソンも不調
8(10)(2)(2)(1)(1)(1)Sakura Stars .97→98
 今週欠場者が一斉に復帰(でもまだ20以上のマイナス消化)。さらに実質の減数トレード実施で愛しのJOゲット。再浮上のきっかけに。
 マーブリーはもうしらん。
9(9)(11)(6)(10)(5)(6)Rocks .98.5→97.5
 デションは引き続き好調。ブーンもスターターだがマゲッティ怪我。ティンズリーは急に控えめに。
10(8)(8)(10)(13)(12)(7)The Wildest Horses .105→96.5
 TJは長引くの?ガソルは相変わらず今イチ。でも目立たないなりにMoonは地味なスタッツを稼いでいる模様。
 上昇はスミス、ブリューワー、ゴメスのミネソタトリオに期待?
11(12)(13)(12)(8)(3)(8)lions .92.5→95
 センターに関してジョップ、ディオグ、オカーの3分の2が使えるようにならないといけないのはつらいのでは?
 ジャンリンは今週好調。
12(11)(10)(9)(5)(9)(10)taro .93.5→94.5
 アルハリはスターター復帰。しかしネルソンはわからん。
 ヤリッチ、ラドマノ、ジャック、ローリーはちょっとつらいかな。
13(16)(16)(16)(16)(15)(15)o-suns believe .70→82.5
 今週予定通り急上昇。予定通り最下位脱出。減数トレードをしたいところかも。
14(14)(14)(15)(14)(14)(14)Takuro's Favorite .78.5→82.5
 今週少し上昇、ハリス、ヒルが絶好調。ガルシアも6thとして活躍中。懸念の3P補強のためトレード断行。
15(13)(12)(8)(11)(10)(11)DD .80.5→79
 怪我人続出。消化ペースは標準から-25ぐらいなのでは?それもあって本人初の最下位争い中。
 的確なFAで被害を最小限といえども切れない怪我人4人はつらい。
16(15)(15)(14)(15)(16)(16)DKH2 .76.5→77.5
 今週ロンはマルチな活躍。つかえる選手は10人いるのだがセンターが一人しかいない。これはつらい状況。
417WildHorses ◆mLrP2EAMX. :2007/12/25(火) 11:43:21 ID:???
Thank you Sakura Claus
418ファンタジー通信@H2H week8 ◆frgfMF1hfo :2007/12/25(火) 13:45:26 ID:???
8週を終え残り13週のH2H week8
2006及び2004の実績からは140勝で確定、135勝でボーダーライン
プレイオフ確定まで必要な勝数ラインを併記してみました。

1.TsukubaRockets 60-34-2 .635
 今週準パーフェクトで首位に。
 とてつもなく得点を取りまくるモンタ、ノビ、カーメロ、バルボサのカルテットが強烈
2.KawatiNgorongoro 59-33-4 .635
 コミ。同率二位。本人が言うように非常に完成度が高い。
3.Momo 59-37-0 .615
 フォードとマゲッティが故障中。ブーンのスターターもFTがヤバイ。
----------------------------以上[6-6-0]ペースで到達-----------------------------
4.SOFFet 55-40-1 .578
 コンリー、ブランドの故障が痛い。それでもこの順位はすごい。
5.taro 54-41-1 .568
 CJマイルズをゲット、さすがユタファン。
6.DD 54-41-1 .568
 ヤオとネネが怪我。でもこの順位。2chの不振が嘘のよう。
7.lions 54-41-1 .568
 同率7位
----------------------------以上[7-5-0]ペースで到達-----------------------------
8.EllicottJenquins 53-42-1 .557
 デロンテ怪我ガソル不調。でもリー好調で相殺?スカイルズ更迭はタイラスには朗報
9.EternalMagic 50-45-1 .526
 ソーントン、グリーン、ヤングとブレイク待ち多し。サーモンズ好調もオカーと相殺
10.Red_Suns 49-45-2 .521
 ケビンマーティン離脱中もウォーカーブレイクで穴埋め
11.TheWildHorses 47-45-4.510
 じわりじわり上昇。悲願のプレイオフはまだ遠い。とりあえずはカロン長引けばソンガイラはある程度
12.ATS@LAZIO 46-50-0 .479
 k-martとBellが故障中
13.masudakamameshidon 44-49-3 .474
 正直悪くないチームだとおもうんですが何でこんなに負け越してるのでしょう。
14.GrafEisen 43-51-2 .458
 アウトローはやっと開花。スコラはいつ恩返しをしてくれるのだろうか。
15.Spirit 43-52-1 .453
 アリナスショックを引き金に垂直降下。ペジャ、火星人、ティンズあたりも怪我&不調
16.Sakuramokelembembes 40-55-1 .422
 準完封された・・・・ニックスの混迷がそのまま直撃
17.Tomcats 40-56-0 .417
 ジノが故障。かなりピンチ?
18.Korokkes 38-58-0 .396
 ジョシュとアーテスト、デロンの3人ががんばるしかない。ティムは故障?
----------------------------以上[8-4-0]ペースで到達-----------------------------
19.SPERS 30-66-0.313
 ビビーアロンゾと怪我だらけ。アロンゾは切るべきでは?
20.RedDownpours 29-66-1.307
 機敏にFAうごいているのになぜか状況は好転せず。今週もイーブンで借金返済ならず。
----------------------------以上[9-5-0]ペースで到達-----------------------------
419kawati@OPEN ◆oYMPPWw31U :2007/12/28(金) 01:36:25 ID:???
切った瞬間に17点て‥‥‥

お前なんかもう知らん、このハゲ・゚・(つД`)・゚・
420Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/12/29(土) 17:06:53 ID:???
YahooのGameChannelが最近おかしくないすか。
スターターを上五列に表示してたのが名前のABC順になってわかりにくいし、
しょっちゅう更新がが止まる。
GameChannelはNotificationで自分とこの選手の動きを確認できるので、
一番便利なのだがなあ。
421tendon@2ch:2007/12/29(土) 17:40:25 ID:???
私も同感です、馬さん。

BOXSCOREに「+−」の表示やBA(非BLK)を表示するように
なってからおかしい感じですね。
その内、改善される事を期待したいです。


我がチームは神戸&VCの2大エースが現在絶好調で、あれよあれよの2位浮上。
レギュラーシーズンもまだ30試合を経過しようとする所だけど良い感じですわ。
422Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/12/29(土) 18:10:54 ID:???
>>421
やっぱりそうですか・・・
今んとこ、あれが一番便利ですよねえ。
ESPNは試合の切り替えが遅い、CBSはFGアテンプト数がわからん、など弱点が。
まあGameChannel、そのうちバグ修正するとは思いますが
423tendon@2ch:2007/12/30(日) 08:56:17 ID:???
うっ、コーバーがギリチェクの我がままに巻き込まれる形でUTAへ。
UTAではどのくらいPTがもらえるだろうか。。。

それにしても、ルイスやらギリチェクやら取るの早すぎ。
424gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2007/12/30(日) 13:23:17 ID:???
グリーンスターターキタ━━(゚∀゚)━━
デロンテも復活したし、来年は追い上げるよ。
425Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2007/12/30(日) 15:35:56 ID:???
ちょ、旅行から帰ってきたらそんなことに。

ユタファン同士のtaroさんには一足先に伝えましたが、ユタ戦を見に行けそう。
問題は、アウェイなので、Boozerのユニ着て行ったら命が危ないことだ。
(アリーナだけでなく地下鉄もやばげ)

ヲカ様拾ったときにロスターがリセットされたの忘れていて、昨日の@SAで
トロントの二人をセットしたままにしていた。やっぱだめだめだったので、今日の
@HOUは外していたが、今日もやっぱだめだめだった。外して正解。
二人の取説がだんだん出来つつある今日この頃。
426Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/12/31(月) 10:01:21 ID:???
ここまでのレビューを簡単に。

●2ch
一言で言うとパッとしない。
ガソルが並の良いセンターになっちま

ったことが最大の誤算。
ロイタンをいただいたことは天恵。
クレイグ、ゴメス、ブリュワー、ムーンと

いう北方の若人をブレイク直前に
つかんだか、と思ったがそう甘くはなか

った。
来年は現実的に、3位あたりを目標に

することになるだろう。

●H2H
悪くないチームのような気がするが、ど

ーも大勝できん。大敗もあまりない。
もしかするとバランスが良すぎて、必ず

勝てる項目が無いか。
A・ジョンソン、R・メイソンなど、他の選

手の怪我に乗じて数字出してる選手

多い。
後半はますます厳しい。
427Wild Horses ◆mLrP2EAMX. :2007/12/31(月) 10:01:48 ID:???
変な改行になりました。失礼。
428ファンタジー通信@2ch week9 ◆frgfMF1hfo :2008/01/01(火) 00:50:43 ID:???
あけましておめでとうございます。
サクラです。今年もよろしくお願いします。
では2chのWeek9(63日目)。
-----
1(1)(1)(1)(1)Boost Magic 142.5→143
 ここ5週、影も踏ませない強さでした。ヲカさまは予定通りに弱点の穴埋めになっているけどあと二人ぐらい定常的にセット
 できる選手がほしいかも。コンリー、クリスティッチは我慢強いなぁ。シャックの不調が長引くようだと困ったことに。
2(2)(5)(9)(13)masuda tendon .128.5→130
 今週コービー&カーター&チャンドラが活躍。TJの不幸につけこむ形でカルデロン活躍。
 ついにマジックの影が見えてきた?カリーの損きりも今のところ成功?コーバーの移籍はどうなんでしょうね。
3(5)(6)(6)(5)Kawati Kilimanjaro 113→123
 ついに3位に上昇。このまま3強突入かも。セットしているのメンツ以外にマキシール、ムーアー、フォイと上昇の余地あり。
 ただしウェブスタはちょっと調子落ち、マキャンツもフォイ復帰時には相殺かもしれないけど。
4(3)(2)(4)(3)Spirit 115.5→117
 今週各選手がランクどおりに活躍。シカゴのHC交代の影響もあるのかノシオニは少し調子落ち
5(4)(3)(3)(7)Ellicott Jenquins 115→115.5
 コーバ放逐で即ウィリアムスをゲット。「ファンタジーは妄想力の勝負」を痛感する瞬間。
 アーテスト手術のうわさもありサーモンズは本格的においしいのかも。
6(6)(4)(5)(11)Horo_Vendaval 111→111
 今週のポールは化け物のような数字。バトラー、キッド、ランドルフも活躍、ケニオは再度欠場
7(10)(8)(8)(10)The Wildest Horses 96.5→98
 3ランクアップ。3位目標とは控えめな。北の戦士の中でも今週はゴメスが好調。
 TJはメンタル面の問題もあるので復帰時期がはっきりしない。しかしブリューワーの扱いは難しいですね。
8(7)(7)(7)(4)Reds .103.5→97
 バルニャーニついにスターター復帰。デュラントもついに実力発揮?(ただしこの前の試合で捻挫)
 グッデンはバレジャオ復帰以後少し数字落とし気味?
9(8)(10)(2)(2)Sakura Stars 98→94.5
 キャンビー&ダンカン&JO&ウィリアムズがものすごい勢いでブロックしているのだがチーム事情的には無駄。
 ビラが使えるようになったとおもったらこんどはTマックとJウィルが欠場。ステフはほんとーにもうしらん。 
10(11)(12)(13)(12)lions 95→92
 トレードでC補強。オカーももどってきてこれでメンバー的にはそろった。
 今のところライオンチームを引っ張るJクロフォードが怪我、軽いといいのだけれど。
11(12)(11)(10)(9)taro 94.5→90
 こちらもトレードでアルハリをRIPに変更、そしてRIP今週絶好調。
 JジャックはFA後も絶好調でしばらくおいしいかも。
12(14)(14)(14)(15)Takuro's Favorite 82.5→88.5
 2ランクアップ。フィンリーが絶好調、親孝行な。アーテスト手術の可能性の場合はガルシアも相当おいしい。
13(9)(9)(11)(6)Rocks 97.5→86.5
 4ランクダウン。絶好調ティンズリが欠場&ボッシュ不調。シアトルのグリーンゲットは美味しいかも。
 デションはそろそろ賞味期限?しかしブーンのFTはひどすぎる。
14(13)(16)(16)(16)o-suns believe 82.5→84
 得点はあがったのだけれどランクは1つダウン。ウェイドがマイアミで獅子奮迅の活躍ただしTOもエゲツナイ数。
 ノビはついに本領発揮か安定してきた?。
15(15)(13)(12)(8)DD .79→82
 相変わらずアリナス、ビビー、ジノビリ、ダニエルズと4人欠場。(ダニエルズはそろそろ復帰か)。
 ネネは復帰も数字的にはもうひとつ。パーキンスはリバウンドは合格なのだがブロックがもう少しあれば。
16(16)(15)(15)(14)DKH2 77.5→80
 80点復帰。今週はボンジがTマック不在につけ込みなかなかの数字。
 期待のパーカーも20点&FG50%オーバー達成。でもアーテストの怪我は大丈夫?
429gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/01/01(火) 01:19:33 ID:???
アッーけましておめでとうございます。
なんとたくろにまで抜かれた、新年早々最悪だ。
スティーブンソンさんは確変終了時短終了。
もう頼れるところはグリーンだけ。

最近はキーパーのほうが見てて楽しいわ・・
430乙@あけおめ:2008/01/01(火) 03:47:07 ID:???
なんとか一人出遅れた状態から集団の後方に追いつけたという印象。
ゴードンベンチスタートに変わったのが吉と出るか凶と出るか。
願わくばノビがこのまま例年並みのスタッツをあげてくれますように。

では新年もよろすく。
431 【吉】 【1631円】 :2008/01/01(火) 09:38:04 ID:???
あけおめでがんす。
432Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/01(火) 19:38:51 ID:???
現地からあけましておめでとうございます。

昨年は出来すぎでしたが、今年は怪我人がでないことを祈りつつ、各リーグで終盤まで首位争いをしていけたらと思います。

2chリーグでは、年末のシャックまで主力に怪我人なしの状態だったのですが、これが続くことを祈ります。
層が薄いので、Baron Davis、Mike Miller、Al Jefferson、Richard Jefferson、Dwight Howardの一人でも長期休養したら終わりです。
彼ら(だけでなく他のメンバーも)が出来るだけ健康で、可能な限り試合に出てくれることを祈ります。
FTとTOが終わっているので、masudaさん、Kawatiさんはじめ、バランス型のチームが140点を超える数字を残して来たらかないません。
サポーティングキャストのDelfino、ヲカ様、Barnes、Watsonは3人セットして2人が当たれば、というぐらいの気持ち。

2ch Openも出来すぎですが、こちらは特に強い項目がなくバランス型なので、最後までバランスをとれればいいと思います。
ちょっと得点力が足りない感じはしますが、Arenasの復帰までは我慢でしょうか。Artestがどうなのかは心配ですが。
複数カテゴリのスタッツを稼げる選手が集まっている感じです。
TO以外バランスはいいので、Arenas復帰まで待ってスパート、が目標でしょうか。

H2Hは苦手なのでどうすればいいのかよくわかりませんが、出来れば6位以内が目標。
インサイド系特にOリバとBLKがだめ、PG系のAST、STLが強いという特徴はあるものの、平均的なチームかと思います。
怪我人のいるチームと当たることが多く、割と巡り合わせで得をしているので、終盤に、がくっといかないようにしたい。

# 全くどうでもいいですが、年末にNJの試合を見に行ったとき、Darrell Armstrongと、Billy Thomasという選手がロッカールームに引き上げていくときにタッチ出来ました。
Darrellはすごく好きな選手なので感激。
433masuda:2008/01/01(火) 22:54:57 ID:???
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

2chリーグですがちょっと試合消化を多くしてようやく
首位のMAGICさんとの差が1桁になりました。
現状を維持しつつ、FT%と3PMで上昇できればと目論んでいます。

H2Hはようやく面子が揃った感じで通算で5割を超えました。
まずは6位以内を目指してがんばりますわ。

キーパーはデュラントの確立が上がってきた所で怪我でお休み。
JOJOとロイも揃って3P%が悪く頭痛の種です。

どのチームもここまで大きな怪我が無く、今年もこのまま続きますように。
434ファンタジー通信week9@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/01/02(水) 20:46:46 ID:???
今日は現地試合なし。
おみくじは末吉でした、サクラです。これはマグレディ長引くってことでしょうか?
H2H Week9 

1.Kawati Ngorongoro 68-36-4 .648
 首位盤石。たぶん16チームであらそうOpenよりも良いチーム
2.Tsukuba Rockets 68-38-2 .639 1
 欠場者なし。ノビカーメロが好調。アリーザもトレード後いい感じ。
3.Momo 65-43-0 .602
 コービー奮戦中。ロイ、マゲ、チャンドラーあたりも好調。TJの欠場が痛い
4.taro 62-44-2 .583
 RJ&AI引き続き好調でついに上位。FA枠でドリアックゲット。
5.lions 61-46-1 .569
 クリスティッチ欠場も上位キープ。ハンプシャーは何となくだけどH2H向けですね。
6.Eternal Magic 60-47-1 .560
 2ch&Open首位に加えついにH2Hもプレイオフ圏内。オクァー復帰、デュホンスターターでますます好調
7.Ellicott Jenquins 58-49-1 .542
 こちらも各リーグで好調。デロンテウェストがやっと活躍。バリーを我慢強く保持中
8.DD 57-50-1 .532
 負け越しで圏外転落。でもネネ復帰、ザービアックスターターでいい感じ
9.SOFFet 57-50-1 .532
 ブランド欠場にも関わらず上位キープ。今週はネイトが予想外の活躍。
10.masuda kamameshidon 55-50-3 .523
 今週大勝で5割越え。ヒューズはスターター復帰もいまいち。ディオグもちょっと期待はずれ?でもジェラルド&アマレ&モーウィルが大活躍
 そしてダニエルズそろそろ復帰。
11.The Wild Horses 54-50-4 .519
 今週も勝ち越しでジワリジワリと貯金を増やす。ピアス、ドワイトが好調をキープ、Rメイスン大当たりもJクロフォードが欠場、痛い。
12.ATS@LAZIO 54-54-0 .500
 こちらも今週勝ち越しで5割到達。特に目立つ怪我人はいないのですがずっとDNPのマレーを保持。なぜ?そんなに愛着が?
13.Red_Suns 52-54-2 .491
 負け越しでBクラス。ケビン君はあと3週間位でしょうか。プリジビラとヤリッチが今イチ。メンバーにインディアナ色が強い。もしかしてファン?
14.Sakura mokelembembes 49-58-1 .458
 今週久々の勝ち越し。KGは失敗だったかなぁ。ステフとネストロが欠場中。カリー、マーカスウィリアムズも今イチ。
 ビンセントはなぜマキニスを使うんだ。いまさらフェルトンがPG向きじゃないなんて言うなよなぁ。
15.Spirit 48-59-1 .449
 JOが復調もアリナス引き続いて欠場中。ティンズリも欠場。ダミアンスターター落ちでそろそろ厄払いに。
16.Graf Eisen 46-59-3 .440
 今週フェルトン不調、マキニススターターになったけど数字的には今イチ
17.Tomcats 46-62-0 .426
 ジノビリとミームが欠場中。J-Richは絶好調だけれども得点力全般が低い目
18.Korokkes 39-69-0 .361 31
 Tトーマス欠場中、それもあって今週大敗。ただしそろそろ復帰。ゴードンは控えに回って数字的には復帰。
19.SPERS 34-74-0 .315
 ビビーはそろそろ復帰か。シーズンアウトのZOとDNP続きのDジョーンズはそろそろ切るべきでは?
20.Red Downpours 33-74-1 .310
 グリーン、マグ、J−Will、フォイが欠場で・・・そろそろコンソリ目指すのが現実的か。
 後半はのびそうなチームだけにもったいない。
 
435Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/03(木) 10:46:23 ID:???
お年玉はMemphisから送られてきました。
LowryとばしてConleyスターター、Stoudamireが出ていない(怪我?トレード?)ということで、
これでセットできそうです。DamonがInactiveな理由はよくわからん。育成モード移行?

MILのSFはハゲかSimmonsかBellか。SEA、MIN並に微妙なレベルの選手層が厚いですな。
436DKH2:2008/01/03(木) 17:11:37 ID:7Cjw19Mb
あけおめです。今年の抱負は最下位脱出です。
と思ったらロンロンの手術決定。涙

年末にアリゾナに行く機会があったんでサンズ観てきました。
バルボサがTOR相手に31点取った試合だったのですがそれよりアマレの生肉体。
やばいぐらいビーストって感じでした。彫刻BODY。

というわけで今年もよろしくです。弱いすけど。
437ファンタジー通信@Keep week9 ◆frgfMF1hfo :2008/01/04(金) 02:09:31 ID:???
明日から仕事開始で鬱なサクラです。

Keep Week9
6チームが入れ替わり首位になるすごい混戦なんですが・・・(以下グラフ参照)
http://vip.45.kg/nba/keep065.gif
まぁ僕は蚊帳の外です。・・・

(62日目順位)
1)taro 122
2)o-suns fresh 121.5
3)no13 121
4)Takuro's Favorite 120.5
5)Laevatein 118.5
6)Spirit 118
7)sskb beefs 110
8)Ellicott Jenquins 105
9)masuda katudon 103.5
10)Sakura Buffaloes 102.5
11)DD 102
12)Kawati Timbavati 87
13)Gekikara Teikoku 80.5
14)lions 79.5
15)Horo_Vodka 70.5
16)Red Diesels 70

438no13 ◆25WRq60J7E :2008/01/04(金) 21:24:57 ID:???
あけましておめでとうございます。絶好調のkeepと不調のOPEN
keepはオカー以外はかなりいいです。特にバトラー、ゲイあたり
OPENはベンにベルがちょっとって感じですが・・・サーモンズ、ロイなどに期待
今年もよろしくお願いします
439sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/06(日) 11:18:30 ID:???
yahooの誤表示で被害者が出ている件について。
440ファンタジー通信@2ch week10 ◆frgfMF1hfo :2008/01/08(火) 10:55:30 ID:???
最近ベッドの中でもiPodを使ってニュースサイトを豆にチェックしているのにFA負けするサクラです。
みんないつ寝てるの。
2ch Week10。

1(2)(2)(5)(9)masuda tendon 130→139
 ついに本命が首位。5年ぶりの優勝に一直線。コーバー、ロンドが怪しいぐいらいで磐石。
2(1)(1)(1)(1)Boost Magic 143→136
 コンリーがついにスターターもシャック&ネネが休場。
 デルファノ、アントン様が不調で首位陥落。6thマンが多い現状ではシャックに休まれるとつらい。
3(3)(5)(6)(6)Kawati Kilimanjaro 123→125.5
 今週も続伸でついに首位射程圏内。KG&AIががんばりその他の選手が補う形でどちらかといえば層の厚さが売りのチーム。
 フォイは今週検査を受けたそうでいつごろ復帰でしょうか
4(4)(3)(2)(4)Spirit 117→119
 先週と順位変わらず。今週は主役不在のマイアミでリッキーが荒稼ぎ。
5(5)(4)(3)(3)Ellicott Jenquins 115.5→116
 サーモン、ジェラルド&オルドリッジ、ウエストが絶好調だがブリューア、ベルそしてマリオンと不調者が多くて相殺
6(6)(6)(4)(5)Horo_Vendaval 111→108
 そろそろウードリックの賞味期限が来そうだがアリナス不在でカロンバトラーがすごい事に。
 HC交代以後はベンも調子よさそうでチームとしてみればおおむね好調
7(8)(7)(7)(7)Reds 97→96
 今週ひとつ順位を戻した。地味な方のアンソニーカーターがイメージ通り地味に活躍中。
 バルニャーに復帰に加えバレジャオも使えるレベルの数字になってきたしいい感じ。
8(9)(8)(10)(2)Sakura Stars 94.5→95
 振り返ればそこに乙がいる。上昇しそうで上昇しないもどかしさ。とりあえずTマック早く帰ってきて。
9(14)(13)(16)(16)o-suns believe 84→94
 ノビ&ウェイドの二枚看板が絶好調で急上昇。ゴードンは6thにもどって完全に復調。まだまだ上昇の余地あり。
10(10)(11)(12)(13)lions 92→93
 中位安定。トレード後アルハリは好調で成功っぽい。メンバー的には上位とも遜色なくこのまま上昇待ちか。
11(11)(12)(11)(10)taro 90→93
 こちらもトレード後RIP好調。ブラッドミラーが何年ぶりかで好調を維持。
 キリレンコとQ-Richの怪我でメンバー不足がやや心配
12(7)(10)(8)(8)The Wildest Horses 98→92.5
 フォードに加えてデン、ロイ、レッドも欠場、痛い。
 FA戦略は全般的にうまくいっていると思うのだがそれ以上に欠場が多くて相殺といったところか。
13(16)(16)(15)(15)DKH2 80→83.5
 アーテスト1ヶ月アウトにもめげずゲイ、バイナム、スミスの若者パワーで順位上昇。
 ただボナーでつながなきゃならないインサイドは辛い。
14(13)(9)(9)(11)Rocks 86.5→82.5
 ティンズ故障、ただいま得点力不足、檄さんらしくない。
 あとスターター当落上の選手が多いのもつらそう。この人ならFAでなんとかするでしょう。
15(15)(15)(13)(12)DD 82→80.5
 ダニエルズ&ジノビリついに復帰。ビビーももうすぐ。そろそろ反撃か?
16(12)(14)(14)(14)Takuro's Favorite 88.5→78.5
 ブーザーエリスの不調もあって全般的に得点力不足。K-Mart復帰が待ち遠しい。
 Tトーマス復帰は復帰したがソーントンがライバルに成長。
441乙@2ch:2008/01/08(火) 19:36:28 ID:???
ついにAクラスが見えるところまでキタ…
「父ちゃん、俺はやったよ」と気分は既に巨人の星。
しかし安定し始めていたダンピアーが故障したのが懸念材料。早期の復活お願いします。
ブランドが2月に復帰するならば彼をトレード材料にもうひと伸び期待できるかなァ。

「振り返れば乙がいる」なんて元ネタしらん人が多そう。当時私中1。
みんな知ってる?そういやここは高齢者リーグ…
442masuda@2ch:2008/01/08(火) 22:08:15 ID:???
本命に推してもらってサンクスです。
期待を裏切らないように5年ぶりの優勝奪還に向けて頑張ります。

裕二って言ったら「東京ラブストーリー」でしょう。
443Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/08(火) 23:08:46 ID:???
通信のWeek5でmasudaさんの急上昇を予言したSakuraさんがすごい。
自分はそこまで伸びてくるとは当時思っていなかったです。

今日もまた生試合見てきます。いぇい。
444ファンタジー通信@H2H week10 ◆frgfMF1hfo :2008/01/09(水) 01:48:57 ID:???
最近の人は裕二=世界陸上でだったりして。
サクラです。当時すでに大学生でしたw
H2H Week10
上位は勝ち越し組ばかり。明暗はっきり。
下位チームオーナーとしては結構厳しい

1.Kawati Ngorongoro 75-41-4 .642
 今週も絶好調で勝ち越し。こんなに復帰早いならダニエルズはもったいなかった鴨
2.Tsukuba Rockets 75-43-2 .633
 スタック怪我。ライトも怪我それでも勝ち越し
3.Ellicott Jenquins 68-50-2 .575
 バリーが欠場、デンも怪我。それでも大勝。
4.Momo 69-51-0 .575
 今週負け越し。フォード欠場が痛い。
5.lions 66-53-1 .554
 キリレンコ怪我、ハンプシャー、スキナー、デルファノ不調の結果今週負け越し。
 ただしジョースミスはいい感じ。クリスティッチはどこまで我慢?
6.taro 65-52-3 .554 10.5
 AIの奮戦振りはすさまじかったが相手が悪かったか昇竜マスダ相手に今週負け越し。
--------------------プレイオフ---------------------------------------
7.DD 65-54-1 .5461
 堅実に勝ち越してプレイオフラインまで今一歩。
 インサイドがジワジワ充実。他のリーグに回したい所か。
8.SOFFet 65-54-1 .546
 今週momo相手に勝ち越し。
 レブロン、バトラー、ゲイ、イグオダラの4人で平均100点ぐらい取っているのがすごい。
9.masuda kamameshidon 63-53-4 .542
 今週大勝でプレイオフライン目の前。今年のアマレは親孝行。
10.Red_Suns 61-57-2 .517
 ケビン君お休みにもめげずに今週大幅に勝ち越し
11.Eternal Magic 61-57-2 .517
 マリオン不調とデービスの極悪%が組み合わさってまさかの大敗。
 JRが干されているのか怪我なのか欠場が多い
12.The Wild Horses 59-56-5 .513
 エバンス、カポノが不調もあり今週負け越し
13.ATS@LAZIO 60-59-1 .504
 シャックお休みもがんばって勝ち越し。グリーンがスターター昇格
--------------------5割の壁-------------------------------------------
14.Sakura mokelembembes 57-62-1 .479
 ステフ復帰。ニックス軍団はやっと機能開始
15.Spirit 55-64-1 .463
 アリナス、ティンズリの欠場にも負けずに今週勝ち越し。
 キャセールは復帰したけど数字的には不満
16.Graf Eisen 51-66-3 .438
 今週絶好調なのにTUKUBAチーム相手に負け越し。相手が悪かった。
17.Tomcats 50-70-0 .417
 マヌ復帰もマイティマウスがチーム構想から外れてDNP。これは痛い。カーニー、コリンズも今一。
18.Korokkes 44-76-0 .367
 先月中旬からログインの気配なし
19.SPERS 38-82-0 .317
 クリスマスからログインの気配なし。そりにのって遠征中?
20.Red Downpours 36-83-1 .304
 マグ欠場、フォイ欠場、レッド欠場・・・ってどないせいつーねん(代弁)
 Jウィルやっと復帰も焼け石に水だった今週
 来週以降マグ、フォイは復帰時期の目処が立ちそう
445kawati ◆oYMPPWw31U :2008/01/09(水) 08:01:27 ID:???
みなさま、あけおめでございます
あいさつが遅くなりました

正月休みにでも各リーグの感想なぞを思ってたんですが
うちのサーバーがはじかれて書き込む事が出来ず
すべてはアク禁が悪いんです、秘書がやりました、ワタシは悪くありません

>サクラ
確かにアントニオダニエルズは思ったよりも早かった気もするけど
今首位なので贅沢はいいません
それに大事なのは4月やからね
そのころには、さすがにアリーナスが復帰してるでしょ(なんとなく怪しいけどw)
446sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/09(水) 11:41:43 ID:???
>>442,443
傍目ではmasuda,magic,kawatiの3チームで混戦状態になるのではと思っています。
magicさんはFT,TO抜きの160点満点でどこまで点数取れるかが勝負このままだと
130後半〜140前半ぐらいが着地。140後半を要求されると厳しいかな
その分masudaさんが本命ではないかと、このまま怪我人がでなければ150ぐらいま
で伸びそう。
kawatiは消化数が少ないので今後怪我人が復帰して順調に試合消化できれば同じ
く140ぐらいは越えそうだと思っています。バランスは一番良いのではないでしょ
うか。
まぁ以上の話は3チームとも主力に怪我がなければの話ですが。

全体の40%弱の消化なので下位チームのFAの動き易さで新星ゲットのチャンスも
ありまだまだこれから。トレードデッドラインにAクラスにいればチャンスあり
ぐらいに思っています。
当然僕もまだまだあきらめてませんよ〜
447Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/09(水) 15:20:39 ID:???
>>447
自分は、3の補強ができれば乙さんが入って、4強を予想していました。
Wadeが長引くとすれば、去年の自分と同じことになってしまいますが。
おっしゃるとおり、うちは130台後半を稼ぐ狙いで、過去のラインからは展開次第、
しかし安定した数字とってしまえ、が目標。140中盤稼がれたらお手上げで。

マジでMiaはどうなるんだろう。
448WildHorses ◆mLrP2EAMX. :2008/01/10(木) 16:10:31 ID:???
2chでは、そろそろ振り向けば後ろに誰もいなくなりそうだ

H2Hではグレン・デーブスの怪我を知らずにウェイバー2位を
使っちまった。我ながらどんくさい
449geki@2ch:2008/01/12(土) 12:12:59 ID:???
つまりタクロ、DD、おれ、馬、新人で(下から数えて)1位争いをするという訳だ。
これは負けられ(ry
いや、負けたい。
450sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/12(土) 22:38:49 ID:???
各チームの今後の上昇要因(怪我人等)

*DKH2
・Ron Artest
・Bonzi Wells

DD
・Gilbert Arenas
・Mike Bibby

Takuro's Favorite
・Kevin Martin
・Grant Hill
・Tim Thomas

The Wildest Horses
・Brandon Roy
・T.J. Ford
・Brandon Roy
・Michael Redd

*Rocks
・FA
451sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/12(土) 22:40:48 ID:???
The Wildest Horses
・Brandon Roy
・T.J. Ford
・Luol Deng
・Michael Redd

でしたw。失礼
452Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2008/01/12(土) 23:44:48 ID:???
そのうちロイタンとレッドタンが復帰し、裏1位争いに遅れをとりそうです〜

TJは医師からはOK出たが、まだまだ予断を許さん
453バスケ大好き名無しさん:2008/01/13(日) 00:50:30 ID:???
>*DKH2
>*Rocks

アッー!
454sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/13(日) 01:49:01 ID:???
なぜそこに反応w 編集ミスだからそういう意味では・・・
455乙@2ch:2008/01/13(日) 09:08:50 ID:???
FAという選手は「ファ」と発音すれば良いのですか? 中国の人?

余談ですが

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
チェンジザサブロール [ジャニーズ2]
【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 [アメスポ]
黄身想フ寒い夜 [ジャニーズ2]
★★★コリドラス総合 32★★★ [アクアリウム]
♪ニューヨーク統一スレ 33rd Street New York♪ [海外旅行]

これってサクラっぽいんですけどね。
つまりサクラはジャニーズ関連スレも覗くと…

すなわち
「欧米人女性っておっぱいがでかいのは本当なの?」スレを見ていたのはサクラ。
(>174参照のこと)

という仮説が成り立ちますが。どうでしょうか?w
456sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/13(日) 10:22:40 ID:???
残念ながら僕がみているのはこれだけやね。

>【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 [アメスポ]

ジャニーズ系は前から「だれやろう?」って一部のメンバーで話題。
ついに女性ファンタメンバーか?と某氏は大喜びしておられました。
まぁ謎は謎のままで。

457バスケ大好き名無しさん:2008/01/13(日) 18:48:40 ID:???
ジャニヲタの馬鹿女なんて価値が無い
458sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/14(月) 11:20:46 ID:???
またステフ休みか!!!
アメリカも祭日なのか。
459Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/14(月) 13:45:07 ID:???
今日はアメリカは日曜日ですよ。
460sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/14(月) 15:32:37 ID:???
トホホ、その通りですよね。
書き込んだ直後に気がついたんですけど万事休す
461ファンタジー通信Week11@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/15(火) 00:38:58 ID:???
サクラです。では2ch week11。
今週はNFLがプレイオフ進行中でNBAの試合消化もやや少なめです。
(次カンファレンスチャンピオンシップ)
#マニング負けちゃった・・・

1(1)(2)(2)(5)masuda tendon 139→141
 今週はある意味普通、ある意味順調。特に不安もなくランクどおりにみんな活躍。
 カルデロンとネイトはあいかわらずHOT
2(2)(1)(1)(1)Boost Magic 136→135
 アンソニーパーカが狂い咲き。ただいかんせん人数不足。後期マジック帝国向けてがんばってください。
3(3)(3)(5)(6)Kawati Kilimanjaro 125.5→124.5
 ヘイウッド、ムーアー、ミリ、マキシールのセンター4人のうち誰かを売る手もあるんじゃないのかな?
 でも得点よりもリバウンドが足りないチーム事情。AIが偉大とみるか4人が非力とみるか。
4(5)(5)(4)(3)Ellicott Jenquins 116→120.5
 マリオンついに復調。ベル、ジェラルドあたりも好調。ケビン君復帰でサーモンズは少し数字おちるかな?
5(4)(4)(3)(2)Spirit 119→117
 ハインリックがやっと復調気味?デンいない間ノシオニがよかった。リッキーは急に失速
6(6)(6)(6)(4)Horo_Vendaval 108→103.5
 あいかわらずポール&キッドがひっぱるホロチーム。ネネ離脱でケニオの時間は少し増加気味?今週はFG%が檄悪。
7(10)(10)(11)(12)lions 93→100
 トレード効果か上昇。オカーさんも今週は元気。そのかわりジャンリンが今イチ。ジョースミス拾い物
8(12)(7)(10)(8)The Wildest Horses 92.5→98
 今週ガソルがついに真価を発揮。4試合平均、5割8分で25点を取ってくれると楽だよね。レッドもロイも無事復帰。
 ゴメスは今思えばすばらしいクリスマスプレゼント。
9(7)(8)(7)(7)Reds 96→96
 今週レブロン&ジョジョのオールマイティコンビが絶好調。さらにバルニャーニも徐々に地位を取り戻しつつある模様。
 ただし年に一度のブラント大爆発をセットせず。
10(8)(9)(8)(10)Sakura Stars 95→93.5
 T-Macが相変わらず休場中。ステフもまた休みだし前途多難というか順調というか。火星人は復帰後イマイチ。
11(11)(11)(12)(11)taro 93→93
 今週Rayさま不調。キリレンコもやっと復帰。ヘッドでRayの不調をおぎなっているので問題なしか。
12(9)(14)(13)(16)o-suns believe 94→88
 マーフィのスターター落ちが痛い。これでダンピアをセットして10人ローテ。消化不足解消への道は前途多難。
13(16)(12)(14)(14)Takuro's Favorite 78.5→83
 ヒルと入れ替わるようにケビン君復帰。さらにトレードのティム&モハメド組がのろいから解き放たれ絶好調。
14(14)(13)(9)(9)Rocks 82.5→80.5
 今週はRocksらしくすごい勢いで得点をとってます。エバンスあたりを機敏にもってくあたりさすが。
 ただしBLK&STの副教科もそろそろがんばらないと・・・
15(15)(15)(15)(13)DD 80.5→79.5
 ビビー復帰間近。インサイドに少し苦しんでいる感じ。さらに得点力のてこ入れは必須。
16(13)(16)(16)(15)DKH2 83.5→79
 今週はジョシュスミス&パーカーが引き続き活躍。Jジョーンズ、ファーマー、ミルサップ、ボンジ、スタックの控え
 選手をテクニックでつないで勝負。さらにクワミをゲット。
----
NBAはそろそろリアルトレードの季節ですかね。
462masuda:2008/01/17(木) 14:17:18 ID:???
今日はシャック、ビビー、アーテストと主力の復帰が多いですな。

それにしてもJOがまた途中退場ですか。
サクラチームはJ−WILL、キャセールと調子が上がってきただけに、
マブ、マグ、JOの不甲斐無さが歯がゆいでしょうな。
463Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/17(木) 15:30:19 ID:???
シャックの復帰を祝うかのように、今日はRJとParker以外の全選手がとんでもない数字たたき出して、
この二人も並の活躍をしてる。しかも最近カットしたRushとBarnesまでとんでもない数字たたき出してる。
偶然なのはわかってるけど嬉しいなぁ。
7人でFGが48-91、3が12-23、Oリバ14、Dリバ42、Stlが19、TOが15、総得点155。
これで17点11アシ、3が2-2のWatsonをセットしてれば完璧だったのですが。

昨日H2Hで元祖デブビスをセットし忘れた憂鬱が緩和されました。
464乙@2ch:2008/01/18(金) 13:42:00 ID:???
kleiza君にはこんなチカラがあったんだね ハアト。

マーフィーとかゴードンとか流れの悪い中ほんの一握りの幸せ。

keepはこれから消化ゲーム増えそうでちょっと期待。
465sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/18(金) 22:07:30 ID:???
>>462
歯がゆいというか・・・・休場怪我が多いのは諦めつつありますね。
ただしトレード等で好きな選手集めたのでメンバーには満足しています。
強いて言えばFAスペースが無いのが不満。

ジャーメイン・・・
 インディアナにおける相対的重要度が低下している。
 色々な意味で悲しい。トレードもありそう。
マグレディ・・・・
 まぁある程度休む事は覚悟していた・・・が想定より多い。
 さらにトレードの噂は予想外。
マーブリー・・・・
 ドラフトした俺が悪かった。二度とドラフトしない
 手術でもなんでもしてくれ。

466gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/01/19(土) 12:13:28 ID:???
Bobby Jones (Mem - SF,PF)

どうせ一発屋ですよ。
そんなのわかってるもんヽ(`Д´)ノ
467バスケ大好き名無しさん:2008/01/19(土) 12:25:16 ID:???
トラビス・アウトローが若返った件。
468sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/20(日) 23:00:21 ID:???
マグが復帰したと思ったら今度はジャーメイン2週間アウトか。
泣けてくるね。
469バスケ大好き名無しさん:2008/01/21(月) 02:28:24 ID:???
心得その1 怪我がち&リスクのある選手は避ける
470sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/21(月) 02:47:42 ID:???
その2はなんですか?
471バスケ大好き名無しさん:2008/01/21(月) 14:42:24 ID:???
誰かさんが別リーグで選んだ選手を回避?
472バスケ大好き名無しさん:2008/01/21(月) 16:33:19 ID:???
安定して成績を残してくれる選手を獲るか、当たればデカい選手を獲るか
まあ、ここらへんは好みだね

優勝するにはある程度バクチも必要な気がする
473バスケ大好き名無しさん:2008/01/21(月) 18:21:07 ID:???
あの時点で将来を全て見通せると仮定してドラフトしたらどうなるかな。
男爵やバトラー、ヒド、ケイマンを総取りできただろうし、
カルデロンやウードリック、ブリュワーなんて誰でもとれたし。

でも、インサイドはそれほど大当たりがないね。ケイマンぐらい?
とすると、インサイドで計算できる選手はやっぱ貴重ってことか?
474乙@2ch:2008/01/21(月) 21:15:29 ID:???
その2 仕事とりますか?ファンタジーとりますか?

…私は仕事を取りました、ハイ弱い子です。

その3 トレードデッドラインの日は24時間戦え。

…正確には夜中の2時〜4時ぐらいのハズ。


こんな感じ?

 
475バスケ大好き名無しさん:2008/01/21(月) 21:17:17 ID:???
秘奥義 搾取トレード
476バスケ大好き名無しさん:2008/01/22(火) 01:07:53 ID:???
カリーでJrを釣る
477ファンタジー通信Week12@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/22(火) 02:01:31 ID:???
寝不足気味のサクラです。
ファ、ファーブ!!!
んではついに折り返しの2ch/Week12

-----
1(1)(1)(2)(2)masuda tendon 141→139.5
 Rondo怪我、でも元からセットしてないからそんなの関係ない。相変わらず絶好調
2(2)(2)(1)(1)Boost Magic 135→139
 シャック復帰で持ち直し。再度0.5差まで接近。
3(4)(5)(5)(4)Ellicott Jenquins 120.5→125.5
 引き続き上昇、Kawatiも含めて四強へ。ただしアシストが弱点なので補強は必要。
 現状のPGはLウィリアムスもナバーロもそんなにアシスト量産タイプではない。
4(3)(3)(3)(5)Kawati Kilimanjaro 124.5→121
 動かざること山の如しだがミリとウェブスターの不調で再度10人ローテが怪しいような・・・・
5(5)(4)(4)(3)Spirit 117→102.5
 JO再度アウトでフォスターはいいFA?。
 ただし上位陣では唯一得点系が弱点なのでさらなる上位を目指すならトレード等が必要。
6(8)(12)(7)(10)The Wildest Horses 98→102
 ガソル復調、レッド、ロイの復帰で最下位争いも過去の話し。
 再度持ち直して100点越えのAクラス。まだまだ上昇の余地あり。
7(7)(10)(10)(11)lions 100→100.5
 チルドレス、スコラが不安定だが徐々に上昇。Jクロフォードは完全にNYのエース。
8(6)(6)(6)(6)Horo_Vendaval 103.5→100
 ウードリック、ザービアック、ディオウが好調。ただしK-mart怪我は暗雲。
9(10)(8)(9)(8)Sakura Stars 93.5→99.5
 T-Mac復帰もJOアウト。相変わらずチグハグ。とりあえずローテの10人は確保。
10(11)(11)(11)(12)taro 93→97
 今週超が付くぐらいの絶好調。13人全員が今週平均二桁得点の13人平均でも16点
11(9)(7)(8)(7)Reds 96→94
 レブロンは先週につづいて絶好調。バレジャオもいい感じに調子をあげている。
 ただしあおりを食ってグッデンは少し下降気味。さらにネルソンも怪我。
 ただし13人とも切るほどの選手はいないのでしばらくは我慢?
12(12)(9)(14)(13)o-suns believe 88→89.5
 急上昇後しばらく停滞。3P関連とSTが弱点。
 ノビ、ケイマン、ゴードンとウェイドは相変わらずだがフェルトンは調子落とし気味。
13(13)(16)(12)(14)Takuro's Favorite 83→83
 ケビン君はやはりすばらしい。復帰後大活躍。ハリス、ブーザあたりも好調。
14(14)(14)(13)(9)Rocks 80.5→81.5
 やっと「らしい」動き。FAで二枠入れ替え(Foster→ Bobby Jones、Hayes→Ivey)
 二枠ぐらい流動的なほうが檄さんの戦略には合ってそう。
15(15)(15)(15)(15)DD 79.5→80.5
 ついにビビー復帰、でもネネが腫瘍で手術。大丈夫なのかなー。
 10人そろっておりますがセンターにパーキンスを使わないと駄目なのは少しつらい。
16(16)(13)(16)(16)DKH2 79→77
 ブロック、スティールは多いのだが得点系が微妙。クワミゲットでバイナムの被害は最小限に食い止め中。
-----
以下は主観ですがBミラー(6順目)、バイナム(7順目)も結構おいしかったと思いますね。
バイナムは怪我したのでトータルでは微妙になるかもしれないけど。

今のところのババはジャーメイン(2順目)オカー(2順目)バルニャーニ(3順目)ネネ(6順目)ベン(6順目)、かな
478Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/22(火) 07:42:08 ID:???
>>477
つNenad Krstic(5巡目)
479WildHorses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2008/01/24(木) 15:12:23 ID:???
どーもデンが試合に出んなあ
トレードダウンででも健康な奴と交換することを考えてます
480バスケ大好き名無しさん:2008/01/24(木) 18:32:44 ID:???
>デンが出ん
>デンが出ん
>デンが出ん
>デンが出ん
>デンが出ん
>デンが出ん
>デンが出ん
>デンが出ん
481バスケ大好き名無しさん:2008/01/25(金) 12:33:13 ID:???
教えてください。
シーズン途中から登録された選手は、FAで登場ですか?Waiverで登場ですか?
482sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/25(金) 12:42:29 ID:???
>481
waiver
483バスケ大好き名無しさん:2008/01/25(金) 15:16:13 ID:???
ありがとうございました。
484バスケ大好き名無しさん:2008/01/25(金) 17:02:56 ID:???
ウェバーでウェバーをとるつもりかい?ナンチテ
485通りすがりの紳士i ◆oYMPPWw31U :2008/01/25(金) 20:54:21 ID:???
>>484
その言葉はパットライリーによって商標登録済みですよ
1回につき14.99ドルの使用料が発生しますのでご注意ください
486sakura ◆frgfMF1hfo :2008/01/26(土) 00:19:59 ID:???
JO欠場後ラッシュが調子いい×C不足のチーム事情=
アンドレ<>ラッシュ+バルニャニ
ですか。
お互いの思惑が交錯して面白い。
487:2008/01/27(日) 16:47:22 ID:???
ケーマンのトレードを真剣に考えております。
理由としては3p関連、スティールの3項目底上げ。
中途半端な選手はいらないし、そうなると彼しかバリューの高い選手が彼しかいないこと。
別にノビツキでもかまわないっちゃーかまわないですけど。相手次第かなと。
1対1では人選が難しそうなんでレギュラー同士の2対2で落ち着けたらと思っています。
今のとこアンタッチャブルはウェイドだけです。
ゴードンはまだやれる子だと思うので価値に乖離が生じそうなんで現実的には無理かなと。

センターがどうしても欲しい方がいらしたら連絡ください。
488:2008/01/27(日) 17:04:02 ID:???
ちなみに怪我は全く関係ないっすよ。
一通り目を通した中では重症の報告ないんで。
ノアを頭数に入れられそうになったし、マーフィーもいけそうなんでトレード候補になっただけです。
489ファンタジー通信week13@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/29(火) 02:16:41 ID:???
サクラです。折り返し過ぎた2ch week13
オールスターまでもう少し、そろそろ順位変動も少なくなってきました。
--------
(1)(1(1)(1)(2)masuda tendon 139.5→140
 Blountを放出してJonesを獲得。3P関連補強。全般的に好調だがカルデロンが特にすごかった。
(2)(2(2)(2)(1)Boost Magic 139→138
 シャックが再度リタイア。チーム事情的にも今度は復帰は急がない?
 コンリーもちょっと痛んだ模様。でもFAで被害は最小限に。
(3)(3(4)(5)(5)Ellicott Jenquins 125.5→124
 今週全般的に低調。タイラストーマスはジョースミの怪我/トレードの宝くじ?
(4)(4(3)(3)(3)Kawati Kilimanjaro 121→121.5
 今週もミリ、マキシール、ウェブスターは不調。そろそろFAかな。
(5)(8(6)(6)(6)Horo_Vendaval 100→104
 ディオウ、スターター固定のうわさはGood。でもベンウォーレスがかなり微妙な感じ
(6)(9(10)(8)(9)Sakura Stars 99.5→102
 ジワリジワリと上昇。マグ、マービン、ペジャが絶好調。JOもステフもデッドラインには所属チーム変わってそう。
(7)(5(5)(4)(4)Spirit 102.5→100.5
 Wilcoxが待望のスターター復帰。でもリッキーとウォルトンがかなりしんどい数字。
(8)(7(7)(10)(10)lions 100.5→99
 ナッシュ、イグオ、Jクロフォードが絶好調だけども・・・
 ジョースミ、イ、ナックバーあたりが低調。イは他のリーグではDropされてました。(流石に即Waiveされていたけど)
(9)(10(11)(11)(11)taro 97→98.5
 だれもがうらやむブラミラ&アマレの優良センター。今週はキリレンコも調子いい。
(10)(11(9)(7)(8)Reds 94→95.5
 バレジャオとグッデンが同士討ちなのがつらい。個人的にはこの程度のFT数&%だとカリーはいいトレードだったと思います。
(11)(6(8)(12)(7)The Wildest Horses 102→95.5
 ソーントンは中々いい感じ。でもガソルとデンが再度怪我。デンってどれくらいかかるんでしょう。
(12)(12(12)(9)(14)o-suns believe 89.5→88.5
 ウェイド&ノビ&ゴードンが絶好調。ブランドが練習開始らしい・・・
(13)(15(15)(15)(15)DD 80.5→83.5
 ネネの復帰時期は諸説あってよくわからない。ついにジワジワ上昇。すでに折り返し地点だがどこまで伸びるか。
(14)(16(16)(13)(16)DKH2 77→81.5
 スミス&ゲイが好調。ついにセンターのBlountをゲット。シャックの離脱期間次第では相当たすかりそう。
(15)(13(13)(16)(12)Takuro's Favorite 83→80.5
 モンタ絶好調もヒルが6th落ち、さらにエバンスもスターター落ちで少しランクダウン
(16)(14(14)(14)(13)Rocks 81.5→79.5
 ティンズリに加えてエースのカーメロまで怪我。ブーンはFT%以外はすばらしいのだが。4割未満はひどすぎる
490Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2008/01/30(水) 00:22:29 ID:???
乙っす。デンは1-3weeks出んようだ。

それにしても弱小エーストリオ(デン、レッド、ガソル)はあまりやる気もなさそうだし、
これからもしょっちゅう休むかもしれんな。
491バスケ大好き名無しさん:2008/01/30(水) 00:28:11 ID:???
>デンは出ん
>デンは出ん
>デンは出ん
>デンは出ん
>デンは出ん
>デンは出ん
492Magic@2chでwaiver1位元 ◆vL3QC.0fu. :2008/01/30(水) 08:12:08 ID:???
Webberがやっと契約ですね。
Shaq抜きでインサイドの優位が失われつつあるうちのチームの救世主となるか。
GSのオフェンスについて行けるか不安だけど、期待大。
493sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/01/30(水) 11:00:11 ID:???
マグこんどは風邪でお休み。体調管理ぐらいしてください。

そしてフォイついに復帰
494kawati@h2hでwaiver1位 ◆oYMPPWw31U :2008/01/30(水) 11:34:44 ID:???
Webberがやっと契約ですね。
ジャマーネルソン離脱中&ヒルベンチ送りで2位後退のうちのチームの救世主となるか。
GSのオフェンスについて行けるか不安だけど、期待大。
495kagamin:2008/01/30(水) 14:48:24 ID:???
H2H waiver2位・・・
keeper waiver1位ながらも、Webber乙さん保持。
乙さんの我慢強さにあっぱれだ!

今回はWebberとは縁がなさそうです・・・orz
各チームの消化試合数を分析すると、不自然に偏っているところが
4〜5チームある。狙いはわかるけど、供給過剰で価値が下がるかも。
497kawati@OPEN ◆oYMPPWw31U :2008/02/01(金) 22:24:00 ID:???
何か月ぶりだろうか
14位(16チーム中)に浮上した
長らく15位に居座っていたので、結構嬉しいw

それにしても怪我人だらけ
レッド、ジョースミ、Q、デン、ガソルが欠場中とは厳しい
まあ、そのうち1人は出場しなくても仕方が無いけどね
なんてったってデンは出(ry
498:2008/02/02(土) 09:00:41 ID:???
LALとMEMのBIGトレードが与えるスタッツへの影響

↑ゲイ、ミラー、ミリ
↓ガソル、神戸、オドム

ガソル自体低迷するチームに嫌気があったみたいだしねぇ。
MEMは完全に再建ですな。
499Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2008/02/02(土) 20:48:45 ID:???
LALの主力選手を自分史上一度たりとも保持したことがなかったのに、
勝手に行っちまった
500gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/02/02(土) 23:40:29 ID:???
最近のtaroさんすんごいFA攻撃だねえ。一体どうしちゃったの?
こりゃ抜かされるわ。

コインランドリーまじいいよ。オフェンスに非凡なものがある。
FTは課題だが・・
PFのスターター狙ってほしいが、こいつもサイズがなぁ。
スコラ押しのけられればこっちでも獲るんだけど。
501:2008/02/03(日) 00:30:59 ID:???
ネットつないで見れば2つびっくり。

まずはウェバーについて。
キープのほうですけど、管理人氏登録ありがとうございます。
さらばだ、バーナードウィリアムズ。結局どこの誰かはわからないままであったがw
これでセンター衆を1枚がトレード候補になるわけですが、
ヤオは来年もキープするから必然的にこっちでもケイマンなのかなぁ…
かわいそうなケイマンに幸あれ。つーかとっとと風邪を治せ。
そーいやウェイドも同時期に風邪やったなー…両リーグで痛い。

2点目はガソルのレイク入団。
ファンタジーからはそれますが、ヲタとしてはオドムの4番は数年来の不満でしたのでうれしすぐる。
オドムのスタッツ?今年の様子じゃ下がってもリバウンド−2ぐらいだろうからノープロブレムよ。
来期はバイナム、ガソル、オドムと並ぶのかな、サイズ的に申し分なし。
サボニス、グラント、ヲレスほどではないにしてもインパクトありますな。

メンフィスがスモールラインナップでロウリーの棚ボタでのスターターとかないかなー
と淡い期待。

502Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/03(日) 04:55:21 ID:???
このトレードはConleyとTuriafにとってもマイナスですわ。
Webber拾えて助かった。

にしても、いくらFAとキャップの問題があるからといって、MEMの意図がわからん。
Gasolなら、もうちょい高く売れただろうに。
LALの1巡目はそれほどおいしいと思えないから、Kwameが化けると妄想してるのか?
それとも、Conley、Miller、Gay、_で将来安定とでも考えているのか??
503sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/02/03(日) 11:19:59 ID:???
Tsukuba Rocketsはえーなw
504gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/02/03(日) 21:22:34 ID:???
taroさんを含め各地で速攻ストローってどういうことよ?
成長著しいシェーンやブーンのPTに悪影響があるわけがない。
まったくおれだけのブーンをバカにしおってw
505Reds:2008/02/04(月) 01:59:18 ID:???
>>502
クワミは今年で契約切れだったはずだからキャップ明けが目的じゃないかな。
506Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/04(月) 02:12:23 ID:???
>>505

なるほど。
+新人のCrittenton(+マッキー?)、指名権×2で完全にキャップ空けですね。納得。
507Reds:2008/02/04(月) 03:43:05 ID:???
>>506
ミラーとゲイが好調だからブルズの2人に興味がなくなったのかなぁ?
なんて事もあるのかな?

そして今日ガソル出てないねー。
俺的に、奴はチームに不満たらたらだし、北京の方が大事だし、ヤル気ねぇよ。
もうどーでもいいよ的な仮病だと思ってたのに濡れ衣だったのね。

まぁ今日はスーパーボウル。そっちはNBAなんて、どーでもいいよっすかね?
508Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/04(月) 04:09:34 ID:???
>>507

MEMって、微妙にいいクラスの選手がそろってるから、さらにドングリの背比べの二人を加えても、
PTをシェアすることになって余りおいしくないってことかもしれないですね。
Kwameを放流してインサイドが_とCollins、Warrikだけになるとチームとして弱いと思うけど、
>>501の乙さんが書いてるように、思いっきりスモールラインナップにするつもりなのかも。
正直、読めないです。

NBAがどーでもいいって扱いかどうかわからないけど、東時間で午後7時以降の時間にNBAの
ゲームがない日は、私が来てから祝日(サンクスギビングとクリスマス、元日)を除くと初めてですね。
スーパーボウルとの競合を避けているのは明らかだと思います。

この国では、フットボールが一番の地位を占めていると思うので、年に一度のお祭り的な感じなのかも。
ただ、ちょっと今の時点ではよくわからない。
その時間にスーパーに買い物に行ってみると、本当に人がいないかも。
(いつも止めるスペースがない駐車場がすかすか、という可能性が本当にありそう。
サンクスギビングはまさにそんな感じだったので。)
509Reds:2008/02/04(月) 04:50:42 ID:???
>>508
このまま順当に行けば、来年のドラ順も良いのでドラフトでまた良い若手を取って
さらにあいたキャップを使ってFA大物で補強して来年がんばろうって事ですかね?

今のところ勝率で下から4番目なんで、ガードならメイヨかゴードン
インサイドならヒバートあたりが取れるのかな。

そういう意味でも今年は負けまくりたいのかな。
指名権放出してなきゃですけど。

ちなみに世界で1番CM料が高いとか言われてるぐらいだから
アメリカ人はほとんどテレビ見てるんじゃないですか?

そして関係ないけどバトラーのFT連続成功記録が途絶えましたね。
510Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/04(月) 08:33:01 ID:???
>>509

負け続けた挙げ句にロッタリーで外れそうなのがMEMクオリティ、は言い過ぎかもしれないけど、
SEA、MIN、NY、MIA、LACがものすごい勢いで負けているのでうまくいくかどうか・・・

日曜にしては、街の中心部に向かう交通量・外に向かう交通量ともに多かったですわ。
たぶん、自宅で見るぜって人、バーなんかでみんなと盛り上がるぜって人、両方多いのだと思います。
ピザ屋の車がたくさん走ってましたね。
フットボール+ピザは、割と良くあるパターンなのだろうと思います。
511ファンタジー通信week14@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/02/05(火) 02:35:21 ID:???
いまSB見終わりました。サクラです。
残り1分切ってのマニングのパスがすごかった・・・・
これでNBAに集中できます。2ch week14
----------------------
(1)(1)(1)(1)(1)masuda tendon 140→140
 トレードで取ったジェームスジョーンズが超3つぐらいのイマイチ。コーバも不調、ハスレム怪我だけれども・・・
 その他が絶好調なので影響なし。
(2)(2)(2)(2)(2)Boost Magic 138→137.5
 全般的に不調もMasudaチームになんとかはなされずついていく。そして待望のウェバーゲット。
 あとはコンリーとシャックの復帰を待つ。クリスティッチは復帰したけど邪魔モノのスイフト襲来
(3)(4)(4)(3)(3)Kawati Kilimanjaro 121.5→122
 フォイ復帰もKGが怪我。ちょっと不調な選手が多い。ただしガソル&スイフトトレードはミリには朗報?
(4)(3)(3)(4)(5)Ellicott Jenquins 124→119.5
 ホームタウンでDウェストついにオールスター。張り切りすぎてて故障しないように。サーモン、ライトが少し不調。
(5)(6)(9)(10)(8)Sakura Stars 102→106.5
 つーいーにマグ&ジャクソン&ペジャ本調子。でもショーンがスタメン落ちだとするとメンバー構成が苦しい。
(6)(7)(5)(5)(4)Spirit 100.5→104.5
 ヤオ、ラシード、ウィルコックスとセンター軍団が好調。リッキー復調。ノシオニも結構いい感じ。チーム全般的に好調。
(7)(5)(8)(6)(6)Horo_Vendaval 104→101
 オールスター出場のポールが張り切りすぎ。キッドのトレード問題がチームの状態に結構影響を与えそう。
 ヒューズがついに復調?ただし全般的にFG%が悪い一週間
(8)(9)(10)(11)(11)taro 98.5→99
 相変わらずブラミラとアマレは絶好調。コリソンがスターター落ち?なのは痛い。
 スイフトはNJでプレイタイムが増えるのか。
(9)(10)(11)(9)(7)Reds 95.5→97
 バレジャオアウトでグッデン復活。喜んで良いのか微妙。ブラッチェはいい活躍だったがバトラー復帰で賞味期限か。
(10)(8)(7)(7)(10)lions 99→95.5
 ウェイブでボイキンスをゲット。ただしイ・ジャンリンとジョップはさらに成績下降?
(11)(12)(12)(12)(9)o-suns believe 88.5→90
 ケイマン&ブランドのLACコンビが欠場もその他のメンバーが絶好調。
 しかしマーフィーはセットのタイミングがよくわからないね。
(12)(11)(6)(8)(12)The Wildest Horses 95.5→90
 相変わらずレッド&フォード&デンは休場中。泣きっ面に蜂でガソルまでトレード。
(13)(14)(16)(16)(13)DKH2 81.5→84.5
 じわりじわりと再浮上。バルニャーニも好調でアンミラのトレードダウンは大成功。ただしクワミはトレードでどうなるのか微妙。
(14)(13)(15)(15)(15)DD 83.5→84
 トレードでスタッツ向上見込めるウォリックをFA。ビビー復帰後スタッツはいいのだが%がイマイチ。
(15)(16)(14)(14)(14)Rocks 79.5→84
 マゲッティは引き続き欠場。ティンズリ復帰もイマイチだが他のメンバーは全般的に好調。ブーンのFT%が7割超えたのは奇跡
(16)(15)(13)(13)(16)Takuro's Favorite 80.5→77
 ハリス怪我にくわえてガルシアが賞味期限切れ。トレードデッドラインまで静観?
 。
512ファンタジー通信week14@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/02/06(水) 01:36:02 ID:???
ガソルのトレードの影響がやや出てきそうなH2H Week14
そろそろがんばらないとヤバイチームもありそう。


1.Kawati Ngorongoro 103-60-5 0.628
 ウェバーをウェィバーでゲット。今週大幅勝ち越しで首位復帰。視界良好
2.Tsukuba Rockets 102-63-3 0.616
 順調。FA早すぎ。スタックとハリスが休むも関係なし。
3.taro 99-66-3 0.598
 Q-Richが怪我、コリソンスターター落ちだがなかなか好チーム
4.masuda kamameshidon 95-68-5 0.58
 ウィルコックススターターに復帰。ジェラルド怪我。それでも勝ち越し。Jジョーンズ好きですね。
5.Ellicott Jenquins 93-73-2 0.56
 デン、ガソル、スイフト、バリーが欠場で負け越し。でもスイフトはもしかしたら化けるかも。
 (デンとガソルはセットでドラフトされるものなのか?Openでも2chでも同じチームのような気がする)
6.SOFFet 93-74-1 0.557
 ブランドを抱えてこの成績はすごい。今週はコンリーとバトラーも休んでいるのに・・・
7.Momo 93-74-1 0.557
 いとしのブーンは好調。同じくご愛用のパーキンスは不調だがついにフォード復帰
8.lions 93-74-1 0.557
 パーカーの欠場もあり今週負け越し。保険にマイティマウスを購入
9.DD 84-81-3 0.509
 今週カワチにこっぴどくやられる。ただしケイマンに加え早めのFAで取ったデション復帰、
 ノア、ローリーもいい感じ。未来は明るそう。
10.Eternal Magic 84-82-2 0.506
 今週勝ち越し。クリスティッチ復帰。
11.Red_Suns 83-83-2 0.5
 全般的に好調。ただしアントン様はミネソタのチーム構想から外れつつありそう。
12.The Wild Horses 81-81-6 0.5
 今週全般的に好調だったがなぜかイーブン。そろそろ本気でがんばらないと悲願の(ry
13.Sakura mokelembembes 83-83-2 0.5
 アホーブリーに加えてKGも欠場。こちらもそろそろがんばらないと・・・
14.ATS@LAZIO 83-84-1 0.497
 今週負け越しだがまだまだチャンスがありそうな位置だがシャック長引けばやばそう。
15.Graf Eisen 79-85-4 0.482
 現在上り調子。ガルシアのためにアーテストはトレードされてほしい?
16.Spirit 71-96-1 0.426
 ジャーメイン&アリナスを抱えて勝ち越しはすごいの一言。
17.Tomcats 67-101-0 0.399
 こちらのイーライはイマイチ。ダニエルズはラッシュに役割を食われたか。2週間ぐらいログインがない
18.Korokkes 62-105-1 0.372
 ガソルトレードはウォリックには朗報っぽいが・・・・放置かな?
19.SPERS 56-112-0 0.333
 ビビー復帰もベンチのまま・・・こちらも放置?
20.Red Downpours 54-113-1 0.324
 そろそろ最下位脱出・・・
513sakura ◆frgfMF1hfo :2008/02/06(水) 12:22:06 ID:???
やっぱりビラヌエバはできる子
もっとプレイングタイムを!
514ファンタジー通信Week14@keep ◆frgfMF1hfo :2008/02/06(水) 14:17:05 ID:???
Keep Week14(97日目)
まずは順位変動グラフ
http://vip.45.kg/nba/keep099.gif

ずーーーと5強による激しい順位入れ替わりがつづいてます。
一時Laevateinが突き放しかけたのですがバレジャオ、キャンビー、コンリーと怪我人続出で再度トップグループに埋没
ただし得点が130点未満でのトップ争いなのでこれからまだまだ下位チームにもチャンスあり。
そんな中最下位レッズと13位Gekiチームがトレード慣行(ただいま承認待ち)

Red Diesels (Players to Trade)
 Andrew Bynum(LAL - C)
 Corey Brewer(Min - SG,SF,PF)
Gekikara Teikoku (Players to Trade)
 Brendan Haywood(Was - C)
 Sebastian Telfair(Min - PG)


(1)Spirit 126.5
(2)Laevatein 124
(3)o-suns fresh 121.5
(4)no13 120
(5)taro 117
-----------5強によるトップ争い-----------------------------
(6)DD 112
(7)Takuro's Favorite 110
(8)Ellicott Jenquins 109
(9)masuda katudon 102
(10)Kawati Timbavati 100
(11)Sakura Buffaloes 97
(12)sskb beefs 96
(13)Gekikara Teikoku 86.5
(14)lions 77
(15)Horo_Vodka 76.5
(16)Red Diesels 57
515Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/06(水) 15:01:20 ID:???
もし、噂のMIAとPHOのトレードが成立したら、どういう影響が出るのか。

価値↑ Marion, Bluont, Haslem(Cが付く?), Shaq(出場試合が増える?), Diaw(3・4番で合計して時間増える?)
価値↓ Amare(でもPFが付くかも), Wade, Wright(終わる), Nash(オフェンスが遅くなる), Ricky
不動    Barbosa, Bell, Hill, J-Will

こんな感じ?
Shaqをとるとすれば、PHOはハーフコートオフェンスを増やすと思うので、ファンタジー的には影響がものすごく大きそう。
516WildHorses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2008/02/08(金) 15:31:47 ID:???
H2Hで現在の8位まで貯金が約20以上、
9位以下は貯金がほとんど0……てことで
これから9位以下がチャンピオンシップ出場をめざすのは非常に困難……

上位に大敗し続けた下位の君たちの責任だ!(`3')プリプリ
517sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/02/09(土) 02:47:58 ID:???
>516
ゲーム差10で残りが7週
頑張ればとどく差ですよ。
一週間で1〜2詰めればいいわけで。
518Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2008/02/09(土) 10:46:05 ID:???
>>517
8人のうち3人が落ちるという条件が厳しいですな
まあ頑張ります
519Reds:2008/02/09(土) 11:01:05 ID:???
【2ch】
バレジャオが怪我してグッデンの数字が上がるかな?
と思ったらグッデンも怪我して悲しみです。ゲーハーがうらやましいです。

関係ないけど人多いので減数トレードしたいっす。
もしくは、4人もいるPG放出、足りてないC獲得ってのも嬉しいです。
理想は上2つ同時に、なんですけど難しいので、どちらか片方でも嬉しいです。

スタッツ的には弱点のFG%とかOREBを捨てるか補うか迷ってるので
どっちかに繋がるようなのが理想です。オファー下さい。
ちなみに減数なので足して3割引くらいでいいです。

【キープ】
主力がほとんど怪我しまして今まで見た事ないぐらい酷いです。
なのでバイナム売ってヘイウッド頂きました。来年に連れて行きたいです。

それでもまだ人が足りないので増数トレードしたいです。
売りに出すのはKGとゴードンです。
欲しいポジション、スタッツは特にないです。全部足りないのでw
増数トレードなので3割増しぐらいでお願いします。

【H2H】
向いてないんじゃなかと・・・。



あと損得関係なく三角トレードとかしてみたいです。
520sakura@2ch&H2H ◆frgfMF1hfo :2008/02/10(日) 12:02:07 ID:???
ついにアフォーブリーをカット。
ドラフト4巡目だけどほとんど役に立ちませんでした。
2chの方は元INDのフレディ、H2Hはしばらく日替わりで。

2chはマスダさんチームが怪我、病気で少し層が薄くなっているし、KG怪我の
カワチ、マリオントレード、ブリューワー怪我のシンジチームという事で上位
チームにトラブル発生の今がチャンス。少しでも差を詰めておきたいなぁ。
ただしMagicさんもウェバー、クリスティッチが両方復帰で層が厚くなりそうで

とりあえずバックスはビラヌエバスターターで使い続けるのがいいと思うお。
521@OPEN ◆oYMPPWw31U :2008/02/10(日) 13:39:35 ID:???
禿スコラ 我慢しきれず 落としたら
 その後活躍 クソッタレの冬
                 才能は信じてたけど信じ切れなかった男
522Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/10(日) 14:51:59 ID:???
2人ともスターターながら15分だとセットできないな。
どっちかが30分出てくれるといいんだけどね。
523sakura ◆frgfMF1hfo :2008/02/11(月) 10:28:16 ID:???
ブーン、クリスティッチ、ウィリアムズで時間割れて
だれもおいしくない可能性が・・・
524tendon@2ch:2008/02/11(月) 22:26:56 ID:???
ここに来て怪我人&マイナス要素が多発。

神戸 ⇒ ガソル加入、カルデロン ⇒ TJ復帰
カーター ⇒ 手術が必要、トーマス ⇒ 若手起用
Jr ⇒ 怪我で途中退場、チャンドラ ⇒ 風邪で2試合欠場中
ハスレム ⇒ 怪我+マリオン加入、ネイト&ジョーンズ ⇒ 怪我

他のチームより20試合ぐらい消化が多い(と、言ってもうちのチームでも5試合プラス)
ので兎に角逃げるしかないかなと。
二日酔いです。
2ch week15 いよいよ残り3分の1じゃけん。

---------
(1)(1)(1)(1)(1)masuda tendon 140→140.5
 チャンドラ、ハスレムが欠場。ジェームスジョーンズは長引くそうで。それでも強い。
(2)(2)(2)(2)(2)Boost Magic 137.5→130
 クリスティッチ、ウェバがついにシーズンデビュー。シャックのサンズデビューはそろそろ?
(3)(3)(4)(4)(3)Kawati Kilimanjaro 122→123
 フォイの調子は上がらんし、マキャンツの調子は下がる。KGも休んで風向き怪しい。
(4)(4)(3)(3)(4)Ellicott Jenquins 119.5→120.5
 マリオンの移籍後の数字具合が気になる。ブリューアーも怪我。
 しかしデヴィットウェスト張り切りすぎ。ジェラルドの怪我の具合は?
(5)(6)(7)(5)(5)Spirit 104.5→111
 急 上 昇! うらやましい。ハインリック怪我なのに。
(6)(5)(6)(9)(10)Sakura Stars 106.5→108.5
 ついにスターブリーをあきらめてフレディジョーンズをゲット。とりあえずネイトに負けるな。
 なんでもいいからJO帰ってきて・・・
(7)(8)(9)(10)(11)taro 99→101.5
 Q-Rich復帰。ずらり好調者が並ぶ今週。垂れ目のデュホンは突如ブレイク
(8)(7)(5)(8)(6)Horo_Vendaval 101→101
 ヒューズ好調だけどバトラーの怪我。ウェバーのあおりでビエドリンススターター落ち。
 ディオウがスターター昇格。しかしフェニックスはどうなるんでしょうね。
(9)(10)(8)(7)(7)lions 95.5→98.5
 信じるものは救われるスコラついに本格化か・・・ジャンリンとボイキンスも我慢強く保持。
(10)(9)(10)(11)(9)Reds 97→96
 バレジャオに加えてグッデンも怪我。カロンの怪我でブラッチェが活躍
(11)(11)(12)(12)(12)o-suns believe 90→91
 ノビ&ウェイドががんばり引っ張るがダンピアとゴードンが欠場。
(12)(15)(16)(14)(14)Rocks 84→91
 カーメロとマゲッティが爆発。急上昇中。
(13)(12)(11)(6)(8)The Wildest Horses 90→84.5
 TJ復帰も時間延びず。ここ3週ズルズルさがってついに80台に。
(14)(14)(13)(15)(15)DD 84→83
 軽いらしいがダニエルズ再度怪我、パーキンスも怪我で踏んだりけったり。
 アリナスの復帰は3月の予定。それにしてもラトリフはなぜ?
(15)(13)(14)(16)(16)DKH2 84.5→78.5
 クワミが痛いがバルニャーニとブラントでCポジは安泰。ブラントはマジ美味しい。
 バンクスはJ-Willに勝てるのか?マーカスウィルはキッドの放出待ちですか。
(16)(16)(15)(13)(13)Takuro's Favorite 77→73.5
 ハリス&ティムの怪我。エバンスのスターター落ちが痛い。ナージはスターター復帰。
526kawati@open ◆oYMPPWw31U :2008/02/15(金) 22:41:57 ID:???
いやっほー!
最下位でASブレイクに突入だぜ!



orz
527geki:2008/02/16(土) 11:33:35 ID:???
ASブレイクで当面ファンタシーを見る必要はないと思いたいところだが
こういう時にどこかしらから情報得てFAですっぱ抜くのがいるんだよね〜
油断もすきもない。
528バスケ大好き名無しさん:2008/02/16(土) 16:36:17 ID:???
それはあなたのことではないのかとw
529sakura ◆frgfMF1hfo :2008/02/17(日) 12:17:34 ID:???
とりあえず各地で動いてみました。
530Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/17(日) 12:25:47 ID:???
3とダンコン見てるけど、なんでトロントはKaponoに3を打たせてないんでしょうね?
25点て記録ですよね?確か。
531gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/02/18(月) 19:21:37 ID:???
いくらBLK第一主義者が多いとはいえ、
スタート定着したPGとPT怪しいCトレードってヒドスww
532バスケ大好き名無しさん:2008/02/19(火) 00:47:56 ID:???
秘奥義炸裂?
デッドラインは徹夜予定のsakuraです。
ではweek16


1(1)(1)(1)(1)masuda tendon 140.5→141.5
 敵は主力の怪我だけモードに突入。危険なのは神戸、カーターあたりが・・・・カルデロンとカートも不安要素あり。
2(2)(2)(2)(2)Boost Magic 130→131
 とりあえずシャックが復帰しないことにはどうなるのかわからない。
 今後残り30試合でどれだけPF/Cを消化するか(現状-5)。
 ウェバ、クリスティッチはアクティブになったが即効性はなさそう。
3(3)(3)(4)(4)Kawati Kilimanjaro 123→123
 バランス至上主義だけど中途半端の選手が多い。トレードデッドラインは朝までがんばりそうな。
4(4)(4)(3)(3)Ellicott Jenquins 120.5→120
 アシストに明確な弱点があるがそれ以外は順調。万能系の選手が多いのでPGだけでも補強できれば・・・・・
 アーテストがトレードならサーモンズが再ブレークだが。
5(5)(6)(7)(5)Spirit 111→114
 トレードの影響を大きく受けそうな選手は特になくこのまま続伸しそう。
 バイナムの怪我が長引く可能性がありその場合はラドマノの賞味期限が延びてかなり美味しいかもしれない。
 リッキーの不良債権化さえなければもっとよかったかも。
6(6)(5)(6)(9)Sakura Stars 108.5→108
 JOがいつ復帰するかによって内情が変わりそう。復帰するならキャンビー売却も可能。
 補強ポイントはアシストとSTとヘルシー。余り気味なのは得点系とブロック(とりあえずショーンを売却)
7(8)(7)(5)(8)Horo_Vendaval 101→101.5
 まずはキッドダラスへ離陸。ヒューズ、ウードリック、ランドルフとトレード関連でスタッツが激しく上下しそうな選手が多数。
 良い方にでたら相当上昇しそうだが。
8(9)(10)(8)(7)lions 98.5→100
 こちらもキッド加入の影響をもろテリーがかぶりそう。同じくナックバーもややピンチ。
 ジョップはNJに行くとおそらく4〜5番目のビッグマンに格下げ。Jスミスのプレイタイムも結構心配
9(7)(8)(9)(10)taro 101.5→100
 シャックの加入でアマレがナチュラルポジのPFに戻るが・・・数字的にはさがるかも。
10(10)(9)(10)(11)Reds 96→95.5
 Denがアーテストを加入させた場合はAカーターの時間がやや減少。とりあえずインサイド系の補充が肝要。
 (あまっているPGをとりあえず整理)
11(11)(11)(12)(12)o-suns believe 91→90
 ベンゴードンの怪我も心配だけれどマイアミの現状ではウェイドが大事をとって残り全休というのもありそうで危うい。
 キッド加入でノビの数字はのびそうだけれどもガソル移籍でオドムの数字が伸び悩んでいるのが痛い。もうすぐ待望のブランド復帰だが・・・・
12(14)(14)(13)(15)DD 83→86
 スパーズのためになるのか知らないがマヌはスターターだとすごい数字になるね。
 キッド騒動の余波でライトはちょっと不味い状況になりそうで・・・。
 シャック加入のバルボサ、アトランタ移籍のビビー、アリナスの復帰とダニエルズ。
 パーキンスの怪我はどれぐらいまで長引くのか?不確定要素満載。良い方に出ればAクラスは届きそう。
13(12)(15)(16)(14)Rocks 91→85
 アシスト、スティール系と3をまとめて補強できるといいんだけれど。
 アリナス、バトラーの復帰で数字がさがりそうなデション。マゲッティにもトレードのうわさあり。
 JOのトレードに備えてディオグを確保?
14(13)(12)(11)(6)The Wildest Horses 84.5→81.5
 あいかわらずフォードは本調子じゃない。ほかにトレード等で大きな影響をうけそうな選手はいないが・・・
 とりあえずデンとギブソンが復帰してくれないことには・・・
15(15)(13)(14)(16)DKH2 78.5→79.5
 アーテストにトレードの噂(というか出るのは間違いなさそうな・・・)DENだとオフェンス系は下がりそう。
 その場合JRスミスにも悪影響か。ウォリック、ブラントは邪魔者いなくなってノビノビ。
 バイナム、パーカー復帰も含めどちらかといえば上昇要素の多い後半戦。
16(16)(16)(15)(13)Takuro's Favorite 73.5→75.5
 エバンス、フライの「時間さえもらえれば・・・」系がなかなか時間がもらえない。
 さらにハリスがどうもNJ行き決定。カワイソすぎ。ただしアーテスト放出の場合ガルシアは良い数字を残すだろう
534ファンタジー通信Week16@keep ◆frgfMF1hfo :2008/02/19(火) 16:32:23 ID:???
Keep,Week16です。
禁断の過消化でスパートをしたSpiritが2位以下引き離して首位。
2〜16位もほぼ団子状態でかなりの混戦。
ぶっちゃけ90点オーバーの13チームに優勝のチャンスがありそう。
来期のkeep候補と今年の順位争いどこで折り合いをつけるか難しいところ。
下位3チームはリビルドモードで若手の低コストランク選手と主力の交換もありか?

1.Spirit 132.5
2.no13 121
3.Laevatein 118.5
4.o-suns fresh 116.5
5.taro 116
6.Takuro's Favorite 110
7.DD 109.5
8.Ellicott Jenquins 108
9.masuda katudon 104
10.Kawati Timbavati 98.5
11.sskb beefs 98
12.Sakura Buffaloes 96.5
13.Gekikara Teikoku 95
14.lions 76
15.Horo_Vodka 75
16.Red Diesels 57
535ファンタジー通信Week16@Open ◆frgfMF1hfo :2008/02/19(火) 16:33:47 ID:???
2強が高次元で競り合う2chOpen week16
ここでもMagicさんは2位。3リーグ

1.Klarwind 150
2.Rising Magic 149
3.houston.rule 115.5
4.ForeverPenny 115
5.Hulagirl 109
6.Young Guns 107
6.WARRIORS OF THE BAY 107
8.Sakura Aztecans 106.5
8.Momo 106.5
10.no13 104
11.All Hail Britannia 93.5
12.EastLA 91.5
13.traacy mcgrady 80
14.Korokkes 69
15.Kawati Ghibli 64.5
16.Sleepers 64


536ファンタジー通信Week16@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/02/19(火) 16:35:15 ID:???
H2H week16残り五週です。つまりで全部で60勝分。上位陣は35-25ぐらいで上出来でしょうか。

----------
1.Kawati Ngorongoro 121-65-6 0.646
2.masuda kamameshidon 113-72-7 0.607
3.taro 115-74-3 0.607
4.Tsukuba Rockets 114-75-3 0.602
 ここから上はよほどがないかぎりプレイオフ。
 カワチちょっとは手加減しろや!!!
---↑よほどの事がない限り逃げ切り↑---
5.lions 105-85-2 0.552
6.Ellicott Jenquins 104-85-3 0.549
7.SOFFet 102-88-2 0.536
8.DD 101-88-3 0.534
9.Momo 101-90-1 0.529
 基本的にこの5チームから2チームがプレイオフ。
 Momoチームはプチ放置なので不利かも。
---↑残り7-5ペースで---

10.ATS@LAZIO 97-94-1 0.508
11.Red_Suns 96-94-2 0.505
12.The Wild Horses 93-93-6 0.5
13.Eternal Magic 95-95-2 0.5
14.Sakura mokelembembes 93-97-2 0.49
15.Graf Eisen 88-99-5 0.471
16.Spirit 84-106-2 0.443
 基本コンソリめざしての争い。今年こその馬さん、元コミがこのあたり。
 マジックさん&Spiritさんはこのリーグだけ不調。
 8-4〜9-3ペースを5週続ければ理論的には届きそうだが。
---↑12位まで目指しての争い↑---
17.Tomcats 76-115-1 0.398
18.Korokkes 72-118-2 0.38
19.SPERS 61-129-2 0.323
20.Red Downpours 61-130-1 0.32
 んーと放置している人と向いてない人の集合体。しっかし。ギザへこみますよね。
-----
537バスケ大好き名無しさん:2008/02/20(水) 12:13:15 ID:???
デッドライン当日にわけのわからん選手を2chとH2Hで一気にピックしてみるか。
538バスケ大好き名無しさん:2008/02/21(木) 15:18:37 ID:???
延長で栗須大活躍
539バスケ大好き名無しさん:2008/02/21(木) 15:19:00 ID:???
↑誤爆
540kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/02/21(木) 22:10:01 ID:???
>>536
ストレイツォですら容赦をしないというのに
小生ごときが手加減なんてできるはずがないよ!
541バスケ大好き名無しさん:2008/02/22(金) 04:34:02 ID:???
みなさん起きてます?
542sakura ◆frgfMF1hfo :2008/02/22(金) 05:40:25 ID:???
大山鳴動して・・・かな。
寝ます。おやすみ。
543sakura ◆frgfMF1hfo :2008/02/22(金) 06:29:02 ID:???
粘ったら3チームトレードが・・・
しかし徹夜だった眠い。
544増@2ch:2008/02/22(金) 08:15:33 ID:???
サクラ氏徹夜乙ですw

うちは予定通りカートが放出。
行き先がSASなので先発でPTももらえそうだけど
SASが強くなっちゃうのが困るw
カーターも残留でめでたし、めでたし。

どのファンタジーチームが一番恩恵をうけたんだろ?
545Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/22(金) 09:20:20 ID:???
ガソル以降のトレードを通しで見ると、DKH2さんとこが一番得してると思いますよ。
Ellicott Jenquince, Horo_Vendaval, taro, Magicの各チームも得をしてると思う。
(Horoさんとこは影響が大きすぎてトータルでどうなのかよくわからん。一番得してるかもしれないし。)

Krsticのリミッターが外れてきたようです。
Webberも同様に時間が伸びていますが、期待できない気がするのはなぜだろう。
全国のWaiver1位の人たち(当時)が泣いているかもしれない。
546:2008/02/22(金) 18:03:51 ID:???
アホー シカゴのアホー ノア返せ、ウェーバー入れれんし…
ついでにいうならゴードンのPTもピンチ。

一番アホなのはこの時期にノア落とした自分なんすけどね…
もうダメポ。
547バスケ大好き名無しさん:2008/02/24(日) 07:01:50 ID:???
ジェラルド大丈夫か?
548黒崎 恵:2008/02/24(日) 08:56:04 ID:Y3yVTerr
群馬って言う掲示板だって。
549涼宮 ハルヒ:2008/02/24(日) 09:06:25 ID:Y3yVTerr
オハロ〜
550sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/02/24(日) 16:16:19 ID:???
レッズ俺のときだけ調子が良いってどうゆうことやねん
551Reds@H2H:2008/02/26(火) 00:30:41 ID:???
ふふふ。1年ぶりぐらいに勝った気がする。
552geki@2ch:2008/02/26(火) 11:57:22 ID:???
レッズ、シェーンDROPて。
ネルソンただであげたようなもんじゃね?
これでサクラがウェイバー申し込んでたらちょっと面白いがw
553Sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/02/26(火) 14:32:27 ID:???
ニヤリ
554Reds:2008/02/26(火) 23:12:04 ID:???
デッドラインギャンブル失敗ってことで。サクっと見切っちゃった。
まぁあとノア拾ったから、それでいいやって思って。

捨てても捨てても人余りだ。
555DD@H2H:2008/02/27(水) 07:48:33 ID:???
終わった・・・il||li _| ̄|○ il||li
556geki:2008/02/27(水) 11:21:03 ID:???
気がついたら散々刈り取られていたので残りのムトンボさん取りました。
557Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/02/27(水) 12:47:40 ID:???
入れ替えに迷ってる間にタッチの差で逃したので、「交換して」ってねだったんだけど断られました。
558geki@2ch:2008/02/28(木) 19:03:07 ID:???
次の試合でもカートが先発じゃなかったら
オベルト>オーリー=カートでFA?

PT30分前後いけるならオベルトも考慮しないとなぁ。
559ファンタジー通信Week17@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/02/29(金) 16:06:28 ID:???
この大事な時期に携帯しか使えない所にいました。サクラです。
ウェストがんばれ!2ch week17
とりあえずは順位もほとんど動かなくなってきましたが。
トレードデッドラインはDKH2さんの一人勝ちですかね。
上位ではSpiritチームがヤオアウトということでつらくなりそう。
-------------------------

1(1)(1)(1)(1)masuda tendon 141.5→138.5
2(2)(2)(2)(2)Boost Magic 131→133
3(3)(3)(3)(4)Kawati Kilimanjaro 123→125.5
4(4)(4)(4)(3)Ellicott Jenquins 120→116.5
5(5)(5)(6)(7)Spirit 114→115
6(6)(6)(5)(6)Sakura Stars 108→110
7(9)(7)(8)(9)taro 100→102
8(8)(9)(10)(8)lions 100→101
9(10)(10)(9)(10)Reds 95.5→98.5
10(7)(8)(7)(5)Horo_Vendaval 101.5→98
11(11)(11)(11)(12)o-suns believe 90→89
12(14)(13)(12)(11)The Wildest Horses 81.5→87
13(12)(14)(14)(13)DD 86→86.5
14(13)(12)(15)(16)Rocks 85→86
15(15)(15)(13)(14)DKH2 79.5→81
16(16)(16)(16)(15)Takuro's Favorite 75.5→64.5
560sakura@ H2H ◆frgfMF1hfo :2008/03/02(日) 21:20:13 ID:???
馬よ、俺を踏み台にしてプレーオフに行くがよい。
561Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2008/03/02(日) 22:37:53 ID:???
馬だけにひづめの跡が残るくらい蹴っていくよ
・・・・しかしまだまだ大きな障害を飛び越えていかねばいかんな
562ファンタジー通信Week18@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/03/04(火) 14:31:24 ID:???
踏み台サクラです。
ついにWaive期限も過ぎました。あとは大きな動きはFA&怪我ですね。

2ch Week18
さすがに大きな変動はなし。YaoのSpiritさんが急降下、Deadlineで利益をだしたDKH2さんが上昇
が大きな動き。デンが復帰で馬さん上昇、ヒューズのトレードの影響で乙さんやや下降か。
残りは2ヶ月弱、今年は2強が競ってる状況で例年より縺れそうですね。
カワチもまだまだ狙ってる?
下位チームもAクラスを目標に最後のがんばり

1(1)(1)(1)(1)masuda tendon 138.5→138
2(2)(2)(2)(2)Boost Magic 133→130
3(3)(3)(3)(3)Kawati Kilimanjaro 125.5→124
4(4)(4)(4)(4)Ellicott Jenquins 116.5→119.5
5(6)(6)(6)(5)Sakura Stars 110→107.5
6(5)(5)(5)(6)Spirit 115→105
7(7)(9)(7)(8)taro 102→103
8(9)(10)(10)(9)Reds 98.5→101
9(8)(8)(9)(10)lions 101→100
10(10)(7)(8)(7)Horo_Vendaval 98→94.5
11(12)(14)(13)(12)The Wildest Horses 87→93
12(15)(15)(15)(13)DKH2 81→90.5
13(11)(11)(11)(11)o-suns believe 89→90
14(13)(12)(14)(14)DD 86.5→85.5
15(14)(13)(12)(15)Rocks 86→85.5
16(16)(16)(16)(16)Takuro's Favorite 64.5→65
563gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/03/08(土) 11:50:04 ID:???
>>562
落ちるところまで落ちた。
さすがにイルガス、ボッシュの欠場を
ソンガイラやムトンボのご老体で*をうめるのはきびしいわ。

PF起用のピートラスにダブルダブルを期待しよ。
564sakura@ H2H ◆frgfMF1hfo :2008/03/09(日) 21:55:31 ID:???
Orz コンソリもとどかないっぽ。
さすがにオールニックスチーム。
真っ逆さまだった・・・
565Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/10(月) 17:29:24 ID:???
インサイドの調子が上がってきたら、PGとシューターが下降線。
なかなかうまくいかないね。
566WildHorses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2008/03/10(月) 20:52:54 ID:???
tieが多かったのが今になって活き、望みが出てキタ━━━(゚∀゚)━━━
あとは桜ちゃんにまかせたァーー
(不正はありません、念のため)
567geki@2ch:2008/03/11(火) 18:11:35 ID:???
さて、ウェイドも終了と。
そんな時朝駈け王のマスダさんはさすがですが、ロンドすか。。
では私めがウェイバー(ry

はやくピートラスさんが(GS - SG,SF,PF,C)になりますように。
568Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/11(火) 21:11:34 ID:???
Waiver1位のHoroさんがスルーして、2位・3位のSprit、Kawatiチームの
どちらかに拾わせて、うちのSTLを抜かせるつもり、は考えすぎ?
拾った上でセットされると、抜かされそうな程度の差しかないからなぁ。
569:2008/03/11(火) 22:54:24 ID:???
いやいや、勘ぐり過ぎですよw
MAGICさんとの差が今日付けで10ポイント。
でも、消化試合数が17試合なのでFGM、PTS、OREBの負けは必至。
上昇が見込めるとしたら、FT%、3PTM、3PT%。
そー考えるとクック>ロンドになるわけですね。

残り1/4、まだまだ動いていきますよー

あと、H2Hではジェラルド&MOの欠場でカワチチームに惨敗。
プレイオフでリベンジするなり。
570kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/03/11(火) 23:40:43 ID:???
チャンピオンシップ一番乗り!
イエイ!

これで5シーズン中4シーズンのチャンピオンシップ進出となったけど
バランス至上主義ってのは、H2Hのシステムと相性がいいんやろね
おすすめですよ!

おまけに ウェイド今季終了=リッキー株急騰 って公式が成り立つから、4月に向けて追い風吹きまくり!
他人の不幸は自分の幸福、ってのはファンタジーにおけるある種の真実やね
これでウェバーがシェイプして戻ってくれれば万々歳なんだけど
571kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/03/11(火) 23:42:47 ID:???
ん?
チャンピオンシップじゃなくてプレイオフ進出決定か
失礼しました
572ファンタジー通信Week19@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/03/13(木) 21:37:10 ID:???
サクラです。ロンドほしかったなぁ。
ネットが使えない&携帯を新幹線に忘れるのダブルパンチで浦島太郎状態です。
2ch/week19
上位陣はほとんど変わらずだが1-2位and3-5位の局地戦が展開中

1(1)(1)(1)(1)masuda tendon 138→139.5
2(2)(2)(2)(2)Boost Magic 130→129.5
3(3)(3)(3)(3)Kawati Kilimanjaro 124→120
4(4)(4)(4)(4)Ellicott Jenquins 119.5→117
5(5)(6)(6)(6)Sakura Stars 107.5→114
6(6)(5)(5)(5)Spirit 105→109
7(7)(7)(9)(7)taro 103→104
8(8)(9)(10)(10)Reds 101→102.5
9(9)(8)(8)(9)lions 100→101
10(13)(11)(11)(11)o-suns believe 90→94.5
11(11)(12)(14)(13)The Wildest Horses 93→93
12(10)(10)(7)(8)Horo_Vendaval 94.5→90.5
13(14)(13)(12)(14)DD 85.5→89
14(12)(15)(15)(15)DKH2 90.5→84
15(15)(14)(13)(12)Rocks 85.5→80.5
16(16)(16)(16)(16)Takuro's Favorite 65→64
573ファンタジー通信Week19@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/03/13(木) 21:38:30 ID:???
week19ボストン並みの速度でカワチがトーナメント出場確定
大人気ないぞ!コミッショナー
とりあえずsakuraはコンソリ目指しながら。他人の足をひっぱります。
任せろ!馬・・・・・といいながらカリーアウトって。

*1.Kawati Ngorongoro _148-74-6
-----Championshipトーナメント確定--------
2.taro _134-91-3
3.masuda kamameshidon _130-90-8
4.Tsukuba Rockets _130-94-4
------------ほほ確定---------------------
5.Momo _126-100-2
6.SOFFet _122-103-3
7.The Wild Horses _118-102-8
8.Ellicott Jenquins _119-106-3
9.Red_Suns _119-107-2
10.DD _118-107-3
-----------6分の2の戦い------------------
11.Eternal Magic _116-110-2
12.lions _114-111-3
13.ATS@LAZIO _114-112-2
-----------あわよくば系------------------
14.Graf Eisen _105-118-5
15.Sakura mokelembembes _103-123-2
-----------とりあえずコンソリ目標---------
16.Korokkes _93-132-3
17.Tomcats _90-135-3
18.Spirit _90-136-2
19.Red Downpours _87-140-1
20.SPERS _70-155-3
--ラス、ブービーを目指す名誉を掛けた戦い--
574ファンタジー通信Week19@keep ◆frgfMF1hfo :2008/03/13(木) 21:40:05 ID:???
ウェイドとれなかった・・・・サクラです
keep week19

H2H巧者Spiritsさんが首位、初参加のLaevatein、2年目no13、元王者taro(全部上位にいる)が追いかける展開
差があるようでないも同然なので実質100越えのチーム全部にチャンスはありそう。
しかし強い人は何処行っても強いねぇ。


1.Spirit 135.5
2.Laevatein 129.5
3.no13 121
4.taro 120
5.o-suns fresh 118
6.masuda katudon 106
7.sskb beefs 103
8.Ellicott Jenquins 102.5
9.Takuro's Favorite 101
10.Gekikara Teikoku 99
11.DD 98.5
12.Sakura Buffaloes 94
13.Kawati Timbavati 94
14.lions 79
15.Horo_Vodka 72
16.Red Diesels 59
575ファンタジー通信Week19@open ◆frgfMF1hfo :2008/03/13(木) 21:41:23 ID:???
open week19
Klarwind(=Laevatein)とMagicの一騎打ち
両者二冠のチャンス コミカワチ、ここは不調

1.Klarwind 149
2.Rising Magic 143.5
3.Hulagirl 119
4.Young Guns 118
5.houston.rule 117
6.ForeverPenny 114
7.Momo 111
8.Sakura Aztecans 107
9.WARRIORS OF THE BAY 99.5
10.no13 98.5
11.All Hail Britannia 93
12.EastLA 90
13.traacy mcgrady 79.5
14.Kawati Ghibli 65
15.Korokkes 64.5
16.Sleepers 63.5
576no13 ◆25WRq60J7E :2008/03/13(木) 22:59:20 ID:???
そろそろkeepする選手が気になる頃
オカー、TJの復調とバトラー復帰らしいので最後の追い上げを図りたい
577Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/14(金) 12:18:53 ID:???
Openは厳しいですねぇ。日本名が姚明(よう・めい)な方の骨折が最後のほうでカバーできなさそう。

2chの方は、伸びしろがあるのがAST、STL、BLK、3P%なんだけど、これらをのばそうとすると、
masudaさんと競っているFG関係・リバを捨てなければいけないので、動き方が難しいです。
最後の最後、TOをぎりぎり抜かさないようなさじ加減でセットしないといけないのも難しい。
敵玉だけでなくて自玉も見なければいけない次の一手状態。
578:2008/03/15(土) 12:28:26 ID:???
花粉が酷くて朝一で耳鼻科に行ってきました。
めっちゃ混んでいて帰ってきたらFA市場がペンペン草一本ない状態でしたw

やっぱり真剣勝負のファンタジーは面白いし、後一ヶ月というのは寂しい。
でも1年を通してこんなんだったら体がもたんw
579バスケ大好き名無しさん:2008/03/15(土) 14:37:54 ID:???
ほんっと、油断も隙もない。
580Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/16(日) 09:20:52 ID:???
怪我か風邪か確認する暇もない。
とりあえず拾う、それから考える、状態。
581kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/03/16(日) 23:31:08 ID:???
h2hのMomoチームのオーナーさ〜ん!
このスレを見てますか?
1月以来放置してますけど、春になったんで活動を再開しませんか?
Momoチームは現在5位と、チャンピオンシップ圏内!
しかも最終週の相手はこのワタシ
うちは3人の怪我人を抱えているので、フルボッコにすることも可能ですよw
POに向けて再開しましょう!
582Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2008/03/18(火) 01:11:52 ID:???
■H2H・最終週の攻防とプレーオフ枠争いの行方を算出してみました。(敬称略)
 キーはSOFFet。最終週の相手は放置のSPERSなので、9−3と仮定。

4位:Tsukuba Rockets
 最終週、2ポイントで安全圏。
5位:Momo
 最終週大敗し、かつWild、Ellicottのどちらかが大勝すれば落ちる。
 6ポイントで安全圏。
6位:The Wild Horses
 SOFFetの1点マイナスまでOKだが、SOFFetが大勝必至なので高ポイント要。
7位:SOFFet
 大勝は間違いないので、プレーオフは他チームの動向次第。
8位:Ellicott Jenquins
 10・11といった圧勝が必要である上に、5・6位が両方とも大敗するという厳しい条件。
 ただし、その両チームが上位と対戦することが好材料か。
583ファンタジー通信Week20@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/03/19(水) 17:16:07 ID:???
2ch week20 首位はマスダ。ぎりぎりのところで食い下がるMagicチーム
カワチ、サクラの3位争いも白熱。
Aクラスむけて6位〜14位が混戦中

1(1)(1)(1)(1)masuda tendon 139.5→136
2(2)(2)(2)(2)Boost Magic 129.5→131.5
3(3)(3)(3)(3)Kawati Kilimanjaro 120→119
4(5)(5)(6)(6)Sakura Stars 114→117.5
5(4)(4)(4)(4)Ellicott Jenquins 117→112.5
6(6)(6)(5)(5)Spirit 109→106
7(8)(8)(9)(10)Reds 102.5→105
8(7)(7)(7)(9)taro 104→102
9(9)(9)(8)(8)lions 101→99.5
10(10)(13)(11)(11)o-suns believe 94.5→94
11(13)(14)(13)(12)DD 89→93.5
12(11)(11)(12)(14)The Wildest Horses 93→92
13(14)(12)(15)(15)DKH2 84→90.5
14(12)(10)(10)(7)Horo_Vendaval 90.5→90
15(15)(15)(14)(13)Rocks 80.5→83
16(16)(16)(16)(16)Takuro's Favorite 64→60
584ファンタジー通信Week20@keep ◆frgfMF1hfo :2008/03/19(水) 17:17:35 ID:???
keep week20過去5週。
ないても笑っても残り4週
Spiritがじわじわ下降。
初参加Laevateinがそろそろ追いつきそう


1(1)(1)(1)(1)Spirit .132.5→135.5→137→135.5→133
2(2)(2)(2)(3)Laevatein .118.5→123→126.5→129.5→127.5
3(5)(4)(4)(4)o-suns fresh .116.5→118.5→120→118→124
4(3)(5)(5)(2)no13 .121→115.5→115.5→121→120
5(4)(3)(3)(5)taro .116→119→120.5→120→119.5
6(6)(8)(9)(9)masuda katudon .104→104→102.5→106→105
7(8)(6)(7)(8)Ellicott Jenquins .108→105→104.5→102.5→103
8(7)(9)(10)(11)sskb beefs .98→100→102→103→101.5
9(12)(13)(12)(12)Sakura Buffaloes .96.5→97.5→92.5→94→100
10(11)(10)(6)(7)DD .109.5→106→100→98.5→100
11(10)(11)(11)(13)Gekikara Teikoku .95→98.5→98.5→99→98.5
12(9)(7)(8)(6)Takuro's Favorite .110→104.5→104→101→95
13(13)(12)(13)(10)Kawati Timbavati .98.5→94→96.5→94→91
14(14)(14)(14)(14)lions .76→78→79→79→79
15(15)(15)(15)(15)Horo_Vodka .75→76→76→72→73.5
16(16)(16)(16)(16)Red Diesels .57→57→57→59→61.5
585sakura@ H2H ◆frgfMF1hfo :2008/03/22(土) 23:35:34 ID:???
馬よ!!!最後の踏ん張りは!

とりあえず俺はコンソリも無理ぽ
586Wild Horses@H2H ◆mLrP2EAMX. :2008/03/23(日) 00:42:58 ID:???
いやー、うちもそれほど悪い数字ではないのだが
やはり上位にいる人は違う。マスダさんは強い。
どうやらロ ^-^( 人 )ケッツ と同じようなことになりそうだ。
587Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/23(日) 03:00:04 ID:???
ロトで、過消化の人が複数いるので、自分の数字がどこまでのばせるのか計算しづらい。
しかもCとか先に消化しちゃって、Util残してたりするもんだからさらに追う方から見て計算しづらい。
FGM、3PTM、PTS、OREB、BLKあたりがうちにとって判断の分かれ道になりそうです。
過消化で数字の離れたところを狙いに行くか、他を拾いに行くか。

H2Hは自分も向いてないかなあ。毎年コンソリ止まりだし。

ところで、久々に確認したところ、また「おすすめ2ちゃんねる」がカオスになってますよ。
念のため言っておきますが、将棋スレも私ではありません。
588バスケ大好き名無しさん:2008/03/23(日) 03:23:43 ID:???
H2Hはぶっちゃけ運。決算日が一日前や一日後ろってだけで結果が大きく変わってくる。
589sakura@ :2008/03/23(日) 21:17:41 ID:???
Elton Brand
 Might play last two games
だってさ。笑けるというか泣けるというか・・・
いっそ最初に全休といってくれてたら切れたのに。
590バスケ大好き名無しさん:2008/03/24(月) 18:14:55 ID:???
これまた面妖なトレードが
591Graf Eisen@H2H14位確定:2008/03/25(火) 13:52:50 ID:???
H2H今シーズン終了しました。
最終週までという目標を達成できずに残念ですorz
そして1度も5割に届かずじまいでした。これまた残念。

Championship、Consolationに進出した
12チームの健闘をいのりまするー
592kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/03/25(火) 17:19:08 ID:???
H2H参加者の皆様、乙です
H2Hは運の要素も高いけど、何より大事なのは健康じゃないかと思います
いかに怪我のリスクを内在する選手をスルーするか
毎週13人ロースターで戦える事が大事じゃないかと
ロッタリーリーグと比較しても、H2Hでは健康に重きを置いてドラフトしています

H2Hのドラフトでエルトンブランドをピックした人がいました
つーか、SOFFetさんのことですが
1試合も出場した事のない選手を常に一人抱えた状態なのに、チャンピオンシップに出場できるんですね
正直、脅威なんですがw
593増@h2h:2008/03/26(水) 00:09:32 ID:???
馬さんとのweek21をなんとか制して第2シードを確保。
taroさんと1月から放置だったmomoさんとの対戦は、
これはtaroさんが勝ち上がりと思ったら、急遽momoさんが復活!
両チームとも主力に怪我人が居らず豪華なメンバーなので激戦必死でしょう。

一週間でウィルコが戻って来れないかなぁ。
594SOFFet@h2h:2008/03/26(水) 02:18:32 ID:???
今までほぼだまってましたが、モロ名前出たので、書き込ませてもらいます

しってるかもですが、実は去年もOPENとH2H、参加させていただいてました
OPENはドラフトが当たり、まさかの優勝
H2Hも途中いい感じできたものの、終盤にけが人続出でチャンピオンシップを戦うころにはすでに力つきてました
こんなことがあったんで、ドラフト当初、オールスター明けには復帰との情報があったブランドを5順目で指名したわけです
遅くとも3月には復帰するだろうとみて、チャンピオンシップにさえ進出できれば完全にもらったと思ってましたが
結果的には最後の5、6試合出場できる、かも。という始末
ここまで我慢して抱えてきましたが、愛想をつかしきってしまいました
よっぽどレブロンが暴走しない限り優勝は無理そうです

なんだかんだ言いましたが、多分来年も参加するんで、宜しくお願いしますね

因みに、掲示板はけっこーみてます
サクラさんの通信で自分のチームが評価されてんのとかみんの楽しかったです
595ファンタジー通信Week21@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/03/26(水) 17:12:34 ID:???
2ch week21
ないても笑っても残り3週。最近は3強化に励んでいるmasudaがトップ堅守
ここは大きなトラブルがない限りこのままフィニッシュが有力だが・・・
3〜5位のkawati,sakura,Ellicotが上昇。
カワチはついに10ゲーム差ちょい。もしかしてもしかするとレベルまでトップに接近。

1(1)(1)(1)(1)masuda tendon 136→138
2(2)(2)(2)(2)Boost Magic 131.5→131
3(3)(3)(3)(3)Kawati Kilimanjaro 119→126.5
4(4)(5)(5)(6)Sakura Stars 117.5→119
5(5)(4)(4)(4)Ellicott Jenquins 112.5→115
6(6)(6)(6)(5)Spirit 106→105
7(7)(8)(8)(9)Reds 105→102
8(9)(9)(9)(8)lions 99.5→101
9(8)(7)(7)(7)taro 102→98.5
10(11)(13)(14)(13)DD 93.5→92.5
11(10)(10)(13)(11)o-suns believe 94→92
12(14)(12)(10)(10)Horo_Vendaval 90→90.5
13(12)(11)(11)(12)The Wildest Horses 92→90
14(13)(14)(12)(15)DKH2 90.5→89
15(15)(15)(15)(14)Rocks 83→83.5
16(16)(16)(16)(16)Takuro's Favorite 60→58.5
596ファンタジー通信Week21@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/03/26(水) 17:13:59 ID:???
今週もプレイオフ進出ならず、のサクラです。
ついにレギュラーシーズン終了
3週半のプレイオフ突入。

1 Kawati Ngorongoro 167-76-9
2 masuda kamameshidon 147-97-8
3 taro 148-99-5
4 Tsukuba Rockets 147-101-4
5 SOFFet 137-112-3
6 Momo 134-112-6
---以上チャンピオンシップ進出---
圧勝のカワチ、ブランドを欠いた実質12人で勝ち抜いたSOFFetプチ放置で滑り込んだmomoと多士済々。(momoはFAしないほうが強いのでは)
taro,Tukubaも上位の常連さん。Tukubaチームは毎年ほとんどのリーグでも上位ですね。

7 Red_Suns 135-115-2
8 Ellicott Jenquins 133-115-4
9 The Wild Horses 131-113-8
10 ATS@LAZIO 132-118-2
11 Eternal Magic 126-123-3
12 DD 124-125-3
---以上コンソレーション進出---
今年も悲願達成ならずの馬チーム。
マジック、DD、シンジと常連がずらーり。
Red_sunsはものすごくおしかった

13 lions 120-129-3
14 Graf Eisen 117-130-5
15 Sakura mokelembembes 114-135-3
16 Korokkes 100-146-6
17 Red Downpours 101-150-1
18 Tomcats 96-153-3
19 Spirit 92-158-2
20 SPERS 77-171-4
---以上今週終了組
レッズは最後5週を40-20と鬼のように追い上げたけどやはりコンソリも届かず。
しかし4割は確保。一時は2割台で終わるぐらいの勢いだったのでびっくり
597ファンタジー通信Week21@keep ◆frgfMF1hfo :2008/03/26(水) 17:17:53 ID:???
keep week21
争いは上位5チームぐらいに絞られたか。
ウェイドを失いつつも乙さんがさらに上昇。このまま初戴冠?
ちなみに今日でアリナスもkeep対象外に。

1(1)(1)(1)(1)Spirit .135.5→137→135.5→133→133.5
2(3)(5)(4)(4)o-suns fresh .118.5→120→118→124→129.5
3(2)(2)(2)(2)Laevatein .123→126.5→129.5→127.5→126.5
4(4)(3)(5)(5)no13 .115.5→115.5→121→120→121
5(5)(4)(3)(3)taro .119→120.5→120→119.5→115
6(8)(7)(9)(10)sskb beefs .100→102→103→101.5→106
7(10)(11)(10)(6)DD .106→100→98.5→100→103.5
8(6)(6)(8)(9)masuda katudon .104→102.5→106→105→103
9(7)(8)(6)(7)Ellicott Jenquins .105→104.5→102.5→103→101.5
10(9)(12)(13)(12)Sakura Buffaloes .97.5→92.5→94→100→97.5
11(11)(10)(11)(11)Gekikara Teikoku .98.5→98.5→99→98.5→96.5
12(12)(9)(7)(8)Takuro's Favorite .104.5→104→101→95→94
13(13)(13)(12)(13)Kawati Timbavati .94→96.5→94→91→90.5
14(14)(14)(14)(14)lions .78→79→79→79→78
15(15)(15)(15)(15)Horo_Vodka .76→76→72→73.5→73
16(16)(16)(16)(16)Red Diesels .57→57→59→61.5→63
598Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/28(金) 11:24:59 ID:???
振り返ればそこに・・・

599kawati@2ch ◆oYMPPWw31U :2008/03/29(土) 07:48:57 ID:???
山本高広がキターーーーーーーー?
600sakura@2ch ◆8nD8EewowY :2008/03/29(土) 10:22:08 ID:???
おぬしやはりカワチの物まねか!
601kawati@2ch ◆oYMPPWw31U :2008/03/29(土) 13:10:57 ID:???
何をバカなことをw

そんなことよりも2位ですよ、2位!
いや〜、地球に生まれて良かった!
602Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/03/29(土) 14:32:05 ID:???
振り向いたら、もう抜かれていた。
FGで抜かれるとは。
603gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/04/03(木) 10:01:13 ID:???
最近カキコないね。
通信の人も燃え尽きちゃったのかな。
それにしても、
最近のマジックさんのいきあたりばったりFAが面白いっす。
604さくら:2008/04/03(木) 16:38:07 ID:2txU+CPy
書き込みたいけどココ規制対象なんです!
605バスケ大好き名無しさん:2008/04/03(木) 16:57:27 ID:???
何これ詳細希望
606kawati ◆oYMPPWw31U :2008/04/03(木) 21:52:06 ID:???
607Magic@2ch元 ◆vL3QC.0fu. :2008/04/03(木) 22:05:59 ID:???
スコアリング関係で上二人に追いつけなさそうなのでもうギャンブルです。
masudaさんのとこは消化試合になる選手も少ないし盤石ですね。
なんとか2位確保を目指します。
608masuda@2ch:2008/04/04(金) 06:56:42 ID:???
チームも蜂も好調で良いシーズンをおくれています。
両方ともこのまま首位で終えれたらいいな。
609バスケ大好き名無しさん:2008/04/04(金) 13:15:52 ID:???
>>606
あぁゲームか
とりあえず次の登録まで待ちますか
610kawati ◆oYMPPWw31U :2008/04/05(土) 03:19:09 ID:???
>>609
9月下旬くらいから、このスレ(もしくは次スレ)で参加者を募集してます
その時まで覚えてたらよろしく
611バスケ大好き名無しさん:2008/04/05(土) 23:17:29 ID:???
そっすかー
了解っす
612kawati ◆oYMPPWw31U :2008/04/06(日) 12:42:49 ID:???
2ch(2位/16)
どうにか首位のマスダチームに一桁ポイント差にまで迫ったけど、すぐ二桁差に引き離される
山の頂を目指して何度もチャレンジするも、遠い

H2H(championship準決勝)
シーズン4位のツクバロケッツチームと対戦中
今のところ 11-1-0 と一見有利な状況だけど、すべてのスタッツが僅差
相手チームにノビツキー復帰して、正直しんどい
来週、決勝を戦っていれば嬉しい

KEEPER(10位/16)
最終的には8〜13位の間で収まりそう
これまでに比べてキープメンバーの選択肢が多いと思う
しかしチャンドラーだけはガチ!
そしてアリーナスなんて二度と信じない!

OPEN(14位/16)
趣味や戦略面で他のリーグとの差異はそれほどないはずなんだけど
どこをどう間違ってこの順位なんだろう?
ルオルデン、ジョシュハワード、マイケルレッドの3人がいるだけで、Aクラスは確定するんじゃないの?
613gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/04/07(月) 10:58:36 ID:???
こちらは下2位争いをしております。
(1位はタクロということでw)
馬さんも>>452のような事を言っている状況ではなくなってきましたw

keep
Cがいない等さんざんコケにされてきたが、気が付けば6位。
どうですかこの帳尻あわせ。
来期もメロ、マーティン、カーターがキープできればいいな。

ところでフランシスは20試合でてたっけ?
614masuda:2008/04/07(月) 20:24:09 ID:???
■キーパー
あれ?アーテスト条約は10試合出場じゃなかったでしたっけ?
それと、08−09シーズンのオフラインドラフトの順位を決めるのは
従来どおりキーパー選手のランク高い方?それともドラフトとリンク付けでしたっけ?

■H2H
決勝に進出。相手はアップセットのtukubaさん。
ブランドを拾えたのは大きいけど、Moとジェラルドが全休っぽい。
tukubaさん家はPO争いをしているDAL、GSW、DENの主力が
揃っているので最後までスタッツをあげてきそうかなと。

■2ch
残り試合が同数になり14ポイント差は流石にセーフティーリードかな。
ずっとカーターを安売りしてたけど、手放さなくて良かった。
615Wild Horses@2ch ◆mLrP2EAMX. :2008/04/08(火) 00:57:48 ID:???
>>613
古い失言の掘り起こし、ありがとうございます('A`)
616kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/04/08(火) 03:02:03 ID:???
.....負けた_| ̄|○
それにしたって .513 のFG%で負けるだなんて、ありえないよ
ファンタジーの世界には中東の笛がないのが悔やまれるw

ま、気持ちを切り替えて、3位を目指します!
617sakura@H2H ◆8nD8EewowY :2008/04/08(火) 03:19:44 ID:???
ねむいっす、桜です。
H2H week23 ついにこちらは決戦。

以下は今までの結果

一回戦(1) 6-5
Tsukuba Rockets
SOFFet 
3FGM差で辛くもRockets辛勝(6-6になれば総得点多い方が勝ち)
一回戦(2)8-4
taro
Momo
トーナメントで舞い戻ったモモにタロさんが貫禄勝ち


準決勝(1)5-7
Kawati NgorongoroBye
Tsukuba Rockets
最終日大外一気てRocketsが圧勝。
ノビの復帰がでかかった。カワチはレギュラー圧勝も準決勝で敗退

準決勝(2)10-2
masuda kamameshido
taro
マスダ圧勝。ブランド拾えてしかも復帰が間に合ったのが果てし無くデカイ
だれもとらなかったんだよねぇ。まさかFAまで残るとは。
バランス考えて気づいてた俺が拾うべきとも一瞬考えましたが。
まぁ拾ったマスダさんが上手すぎですね。


決勝
masuda kamameshido
Tsukuba Rockets
というわけで決勝は初の同時二冠にむけて万全のマスダチーム対筑波ロケッツ
ロケッツも毎年つよっいすよねぇ。(去年もレギュラー2位)

2ch,H2H両方取ったら名人竜王みたいなもんですかねぇ。
618sakura@keep ◆8nD8EewowY :2008/04/08(火) 03:24:58 ID:???
>>614
20試合です。
ルールはいろいろ意見出たけど去年のまんまで。
3人ばかし3月からログイン無しの人が。

一応例のサイトにkeep不可選手等の連絡だしてますのでチェックお願いします。
最新のルールも向こうに載せています。
オフシーズンのFAも向こうで管理しようとおもいますのでみなさまよろしくお願いします。
619:2008/04/08(火) 21:03:05 ID:???
>3人ばかし3月からログイン無しの人が

すいません。これからは頑張りますので。
大量のセンターを保持したつもりなのにセンター枠を消化できそうもありません。
ヤオは来期もキープなんで落とすこともできません。ああ困った。

それにしても、ウェイドに続きケイマンおまえもか…
「無事これ名馬」を痛感します。
620geki@2ch ◆sgVE546yok :2008/04/09(水) 00:24:10 ID:???
>>614
見苦しい言い訳だなあマスダさんったらw
まあでも、今回のはともかく、
ルールの盲点を突いてくるような人は個人的にはけっこう好き。
ログイン無しより勝つ気満々でいいね。
621Magic@H2H ◆vL3QC.0fu. :2008/04/12(土) 07:50:16 ID:???
最終週のH2Hって、日曜終わりでしたっけ、
それとも最後の16日水曜日まででしたっけ?
622バスケ大好き名無しさん:2008/04/12(土) 08:35:55 ID:???
>>621 Magicさん

16日までです。
623Magic@H2H ◆vL3QC.0fu. :2008/04/12(土) 08:40:28 ID:???
>>622

どうもです。
624kawati@h2h ◆oYMPPWw31U :2008/04/12(土) 23:47:03 ID:???
うひょっ!
ウェイブ権14位だったかでRIP拾えた!
ラッキー♪
625sakura@keep ◆frgfMF1hfo :2008/04/13(日) 00:18:35 ID:???
おなじくYaoゲット。ボッシュとどっちをkeepするかは悩みどころ
626gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/04/15(火) 11:24:16 ID:???
ラモン・セッションズ!ラモン・セッションズ!

しかしこれがどの程度順位に影響あるのかどうかは不明w
627Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/04/15(火) 13:52:08 ID:???
遅れてきたルーキーですな。
そういえばBoomerってまだやってるのね。
628WildHorses@wild:2008/04/17(木) 11:20:17 ID:???
やばい、2階級制覇が実現目前だァーーーー
629WildHorses ◆mIlpV.d02A :2008/04/17(木) 11:21:40 ID:???
うわっドン臭。トリップ晒しちまった
630sakura ◆frgfMF1hfo :2008/04/17(木) 13:03:11 ID:rDU1swfP
masuda vs thukubaがえらいことになってますが、もしかして同時二冠?
StatTracker入ってる人はそろそろ結果わかるのでしょうか。

長かったシーズンもついに今日でおしまい。
そう思うとさびしいですねぇ。
631kawati@2ch ◆oYMPPWw31U :2008/04/17(木) 14:48:00 ID:???
こ、この流れは......!?
首位マスダチームとの19ポイント差をひっくり返せと、みんなが俺に期待していると受け取っていいのか?
632Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/04/17(木) 15:02:37 ID:???
2ch、Openとも820試合消化できたようです。
さて、審判は・・・?

>>629
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
633masuda:2008/04/17(木) 22:31:23 ID:???
いやいや2冠達成させていただきました。

H2Hはドラフト上位が居ない中、セッションズ様々です。
2chは怪我が少なかった事と
主力の所属チームが最後まで順位争いをしてくれたお陰で
逃げ切ることができました。

来シーズンは3冠を狙わせてもらいますw
634バスケ大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:13:46 ID:???
シーズンお疲れ様でした。

masudaさん2冠達成おめでと!
Spiritさんもおめでとさんです。

自分のチームはいずれのリーグも不甲斐ない結果に終わりました。。。
本家は中〜終盤までの出来を考えれば納得のギリギリAクラスでした。

ファンタジーが終わり、虚しい時期が続きますが、
来期のリベンジを心に秘めながら過ごしたいと思います。。。

とりあえずプレイオフが見物ですね。
若手中心に大躍進のNOがどこまで行くかが個人的に楽しみです。

それではまたキープでお会いしましょう。
635↑DD:2008/04/17(木) 23:14:14 ID:???
名前が・・・
636Spirit:2008/04/17(木) 23:42:02 ID:???
masudaさん2冠、OPEN優勝者おめでとう。

H2H、2chはドラ1の故障で終了でしたがKeepは逃げ切り。
勝因はカルデロンとファンタジー通信で本命視されなかった事?

皆さんお疲れ様、来年も宜しく。
637Britannia@OPEN:2008/04/17(木) 23:58:56 ID:???
シーズンお疲れ様した

ドワイトとバロンの2枚看板で弱点になりそうなFGFTは他の者どもで補え的な
考えで始まった今シーズンでしたが、穴だらけでしたwww

なかなか書き込みできませんでしたが楽しかったです
来年も機会があったらよろしくお願いしまする
638Wild Horses元 ◆mIlpV.d02A :2008/04/18(金) 01:08:47 ID:???
どうもお疲れさまっした。
tendonさん、kamameshidonさん、優勝おめでとうございます。

●2ch(14位)
怪我がとんでもなく多く、萎えるシーズンだった。
ゴメス、ソーントンら使用に耐えるFAを得たが、チームを救済するに至らず。

●H2H(9位)
ドラフトから最後まで通して在籍したのは6人。
あとの6人良い選手を揃えられなかった時期の敗戦が
痛かったかな・・・と思う。
プレーオフ前1ヶ月の猛追は見ごたえがあった。
639ファンタジー通信最終結果@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/04/18(金) 02:07:16 ID:YRLINUBq
第7回
トレードとカルデロン貯金を生かした増田さんが終盤猛烈に追いすがったカワチを振り切って2度目の優勝。(さらにH2Hとの大二冠)
ホーネッツもカンファレンス優勝しこの世の春。
最終結果
1.masuda tendon 143.5
2.Kawati Kilimanjaro 128.5
3.Boost Magic 126
4.Ellicott Jenquins 119.5
5.Sakura Stars 116
6.lions 103
7.taro 100.5
8.DD 99
9.Reds 96
10.o-suns believe 95.5
11.Spirit 93
12.Horo_Vendaval 92
13.Rocks 91.5
14.The Wildest Horses 90
15.DKH2 71
16.Takuro's Favorite 67

----
第1回
1.Wolves 58.5
2.Magic 52
2.Rocks 52
第2回
1.masuda456 130.5
2.Baltimore Phychics 126.5
3.kawati katuragi 123
第3回
1.Wild Horses 152
2.osssan 138
3.red_cat 123.5
第4回
1.taro 146.5
2.Sakura Idiots 128.5
3.DD 124
第5回
1.Kawatian Rhapsody 155.5
2.Ellicott Jenquins 128
3.DD 120
第6回
1.taro 138
2.Rocks 130
3.Ellicott Jenquins 123
640ファンタジー通信最終結果@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/04/18(金) 02:08:38 ID:YRLINUBq
第5回
帰ってきた男、マスダさんがここでも優勝。
ブランドゲット&ラモンセッションズの大爆発で主力の怪我にもめげなかったのは見事の一言。

最終結果
---------------
1.masuda kamameshidon 147-97-8
2.Tsukuba Rockets 147-101-4
3.taro 148-99-5
4.Kawati Ngorongoro 167-76-9
5.SOFFet 137-112-3
6.Momo 134-112-6
7.Ellicott Jenquins 133-115-4
8.Eternal Magic 126-123-3
9.The Wild Horses 131-113-8
10.Red_Suns 135-115-2
11.ATS@LAZIO 132-118-2
12.DD 124-125-3
13.lions 120-129-3
14.Graf Eisen 117-130-5
15.Sakura mokelembembes 114-135-3
16.Korokkes 100-146-6
17.Red Downpours 101-150-1
18.Tomcats 96-153-3
19.Spirit 92-158-2
20.SPERS 77-171-4
----------------------
第1回
1.DD 134-110-8
2.TGIF Jenquins 128-116-8
3.London Beefeaters 155-90-7
第2回
1.Kawati 2 Kawati 163-85-4
2.Spirit 150-97-5
3.masuda-day 169-81-2
第3回
1.whales 145-104-3
2.www.damepo.orz 146-106-0
3.Spirit 154-95-3
第4回
1.Spirit 145-100-7
2.Ellicott Jenquins 153-95-4
3.masuda sapporo 138-111-3
641ファンタジー通信最終結果@keep ◆frgfMF1hfo :2008/04/18(金) 02:09:50 ID:YRLINUBq
H2Hは不振だったがKeepは中盤から禁断の過消化で試合をリードしたSpiritsさんが逃げ切り。KGのトレードが美味しかったかも
。初参加のLaevatein が2位。上位常連のTaro,DDは今回下位に沈む。

Keepは7月1日から開始です。みなさん忘れずに。
#残念ながら継続不可の人は早めに連絡くださいね。

第3回最終結果
1.Spirit 132.5
2.Laevatein 125.5
3.o-suns fresh 124
4.no13 123
5.taro 114.5
6.Gekikara Teikoku 112.5
7.Sakura Buffaloes 107.5
8.Ellicott Jenquins 105.5
9.sskb beefs 98.5
10.Kawati Timbavati 97.5
11.masuda katudon 95
12.Takuro's Favorite 88
13.DD 87.5
14.Horo_Vodka 80
15.lions 76
16.Red Diesels 64.5
-------------------------------------------
第1回
1.taro 128.5
2.Sakura Keepers 124.5
3.DD 123.5
第2回
1.DD 134.5
2.taro 133.5
3.Spirit 133
642ファンタジー通信最終結果@OPEN ◆frgfMF1hfo :2008/04/18(金) 02:17:00 ID:YRLINUBq
第2回
ずーーと2強のデットヒートが続いていたOPENですがMagicさんが制勝
kagamin率いるKlarwindはKeepに続いてここでも惜しくも2位。
最終結果
1.Rising Magic 153
2.Klarwind 150
3.Hulagirl 122.5
4.houston.rule 118.5
5.Young Guns 117
6.Momo 108
7.Sakura Aztecans 105.5
8.EastLA 99
9.no13 96
10.All Hail Britannia 92.5
11.ForeverPenny 89.5
12.traacy mcgrady 85
13.Sleepers 80
14.WARRIORS OF THE BAY 74.5
15.Kawati Ghibli 73.5
16.Korokkes 67.5
---------------------
第1回
1.MONSTER 139
2.Zarigani 132
3.Kawati Abu Simbel 131
643Magic元 ◆vL3QC.0fu. :2008/04/18(金) 06:54:24 ID:???
皆様、半年ほど楽しかったです。ありがとうございました。
masudaさん、Spiritさん、おめでとうございます。

Keepはわかりませんが、私の参加した3リーグでは、優勝チームは全てJrを持っています。
ロトに限ると、Deronもいますね。

○2ch(3位)
masudaさんに抜かれてから、一度も抜き返せませんでした。
怪我人(Krstic, Conley)、不調者(Delfino)、過去の栄光(Webber)を信頼して動かなかったのがまずかった。
主力も、後半に調子を落とした選手だらけだったので、上手く選手を売れていればな〜と。
来年はリベンジを。

●H2H(RS11位、コンソリで8位)
ドラフト上位に後半やっと調子を上げた人(Okur, Diaw, Thornton)が複数いたのが残念でした。
G中心のチームだったけど、AST, STLだけよくてもだめですね。
動かない人間には向いてないと思います。

○Open(1位)
Yaoの故障をなんとか乗り越えられました。
実は故障で一番打撃を受けたのがFT%だったように思います。
YaoとArtest以外の主力が全員75試合以上出てるのが大きかったです。
JRのあり得ないほどの爆発とMillsapの地味ながらオールラウンドな活躍も効きました。
(密かに、3を除いてBattierと同レベルの数字です。Cにも入れるし。)

これからユタの優勝を祈って現地でプレイオフを観戦したいと思います。
生でも見られるし、ほとんどの試合が全国放送のようなので楽しみです。
644gekikara@2ch ◆sgVE546yok :2008/04/18(金) 11:11:48 ID:???
皆さんお疲れ様でした。

>>639
どうにか13位でした。
今期はFAが少ない割に苦しみました。
来期は8年目です。
>>641
スコアラーを集めまくった今期は結構楽しめました。
Cさえ消化しきれたらもっと上位にいけたかも。

セッションズはキープで獲ればよかったかなw
645:2008/04/18(金) 13:30:55 ID:???
遅れましたが皆様お疲れ様でした。
キーパーではJr.を保持していたにも関わらず優勝できませんでしたが…
来期からはアルジェファをフランチャイズとして心機一転頑張るつもりです。

本家について言えば、3位指名(全体34位)のゴードンが全てだったのかなと。
SGの候補にはアイバやらマグやらいたわけなんですがゴードンをクリックした右手をうらみます。
結局ブランドもちょっと出ただけだったし、すっかりあてが外れましたなァ。
契約最終年者は頑張るっていう事に期待しすぎた感があります。
まあこれもファンタジーの醍醐味ですけど。それではまた来年もヨロシク。

646no13@ ◆25WRq60J7E :2008/04/19(土) 18:54:36 ID:???
一年間お疲れ様でした。Spiritsさん、Rising Magicさん優勝おめでとうございます。

keep 4位
今年はいけると思ったんですが・・・バトラーTJの長期欠場が痛かった。
しかし過去最高順位には満足でした。来年こそ優勝したいですね。

open 9位
目立った怪我もなかったけど爆発力に欠けた感じでした。

keepメンバーのボーナス等はまだ決まってないんでしたっけ?
647sakura@keep ◆frgfMF1hfo :2008/04/21(月) 00:49:45 ID:uQ3R1bCJ
>646
ボーナスは色々意見が出ましたが去年のままで。
SNSに最新のルール掲示してあります。

648kagamin:2008/04/22(火) 09:03:33 ID:???
少し遅めですが、皆様今シーズンお疲れさまでした。
masudaさん、Spiritさん、Magicさん優勝おめでとうございます。
あとSpiritさん、オファーすっぽかしてごめんなさい。
決断の遅さと多忙とが重なってしまいました・・・
今後繰り返さないようにします。

H2Hは先にシーズンを終えていたので
残り2リーグ分の総括的なものを。

Laevatein@keeper
初参加で2位という上々の成績でした。
他の上位チームに比べて得点力は劣る中で
良くやった方だと思います。
ウェイド獲得でどう転ぶかわかりませんが、
来シーズンもよろしくお願いいたします。

Klarwind@open
こちらも2位でした。ドラフト時からずっとMagicさんには
かなわないだろうなぁと思っていましたが・・・
でも、いい夢見させてもらいました。
150とって勝てないんじゃしょうがないです。
最後に、ホセかわいいよホセ。

来シーズンのH2H、openはライブドラフトの日程が合えば
参加したいと思っております。よろしくおねがいいたします。
649バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 11:00:09 ID:???
650通りすがりの髭男爵 ◆oYMPPWw31U :2008/06/28(土) 14:35:53 ID:???
ルネッサーンッ!
キーパーリーグメンバーの諸君!
そろそろファンタジーに参加しようじゃないか
もうそろそろ締め切りやないか〜い!


ってことでエントリーよろ
651:2008/07/18(金) 09:01:44 ID:???
エキスパンションチームが非常にいいチームなんですが…

裏山鹿、裏山鹿
652バスケ大好き名無しさん:2008/07/30(水) 10:03:35 ID:???
某所のBBSがスパムだらけな件。
653バスケ大好き名無しさん:2008/08/02(土) 01:45:49 ID:???
カワチ・・・・
654kawati ◆oYMPPWw31U :2008/09/01(月) 21:58:16 ID:ZgLpB4V/
NBA開幕まであと2ヶ月!
ファンタジーNBA受付まであと1ヶ月!
、、、いや、3週間ほどか?

興味がある人は、このスレのチェックしていて下さいね!
655バスケ大好き名無しさん:2008/09/18(木) 14:05:37 ID:ghORsATv
ドラ1は誰?
656 ◆frgfMF1hfo :2008/09/21(日) 17:34:17 ID:???
普通のリーグだとポール、コービ、アマレあたりじゃないの?

ちなみにkeepはポールとアマレ居なかったのでコービーが一位だった。
657Wild Horses ◆uj7zZ.3om6 :2008/09/24(水) 23:38:19 ID:???
招待メール来たけど、これはカワチ発送かな?

Hey, You have been invited back to rejoin kawati's custom league
in Yahoo! Sports Fantasy Basketball.

で、ログインしようとしたら
Your invitation to that league no longer appears to be valid.
Please speak to your commissioner. (Error #447)

と表示され入れなかった。皆さんはどうだろ
658Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/09/25(木) 13:31:11 ID:???
こちらも同じです。
659sakura ◆frgfMF1hfo :2008/09/27(土) 10:13:54 ID:xNIzScdu
>657,658
一旦作ったけど諸処の事情でリーグけしたみたいです。
まず2chとH2Hの日程調整したいのでカワチ掲示板をチェックください。

調整を10月第一週中ぐらい終了しドラフト日時を決めたいと思います。
掲示板URL判らない場合はbeyondthetime@hotmeil.コムまで。
660Wild Horses ◆uj7zZ.3om6 :2008/09/27(土) 18:43:12 ID:???
カワチ掲示板を見ましたが、スパム爆撃で焼け野原になってます
(((( ;゚Д゚))))
661sakura ◆frgfMF1hfo :2008/09/28(日) 00:25:32 ID:1aNcX6tE
いや いっかいカワチサイトのトップから掲示板はいり直して下さい。
あまりにスパムが酷いので作り直してもらいました
662Wild Horses ◆uj7zZ.3om6 :2008/09/28(日) 09:38:27 ID:???
なるほど、了解です
663WildHorses ◆uj7zZ.3om6 :2008/10/03(金) 17:29:34 ID:???
今季はやや動きが遅めのようだけど、大丈夫かな?
去年の状況をこのスレで見ましたら、
9月中にはH2Hリーグが定員20人に達していました。
まあいつもまかせっぱなしなので、大きな事は言えないのですが(;´Д`)
664kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/05(日) 00:17:15 ID:???
2ch、H2Hの継続エントリーは、明日、締め切りです!
>>663の指摘にあるように、今年は時間的余裕がありません
「待つ」という選択肢は、スケジュール的に無理だとご理解下さい

現在、13人のエントリーがあります
某メンバーは、キーパーリーグのみの参加にするつもりだという話でしたので構わないんですが
他2人は、、、お忘れなく!
665sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/05(日) 20:56:48 ID:???
ん?DKHさんは日程調整は書いてないけど既にリーグ登録済みだから2人だね。
表明ないのは昨年から音信不通のLionsさんと某メンバーだけですね。
666sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/05(日) 21:01:47 ID:???
>とりまとめの人
空きが出たら>>63にあるようにまずはNO13さん優先でいいですか?
667kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/05(日) 23:01:50 ID:???
集計の結果

10月25日(土)の23時に2chリーグのドラフト開始
10月26日(日)の23時にH2Hリーグのドラフト開始

と言うことになりました
参加する方は、無理矢理にでもスケジュールを空けて戦争に備えましょう!


>>666
もちろんです!
no13チームのオーナーには、ご迷惑をおかけしました
でも、日程的に大丈夫かな?
668no13 ◆25WRq60J7E :2008/10/05(日) 23:21:26 ID:???
さっきSNSの方も返信したんですが、ドラフトに参加できないです
申し訳ないんですが、ちょっと考えさせてください
669Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/06(月) 12:56:29 ID:???
>>667
セッティングと日程調整ありがとうございます。
ということは、今年は二夜連続で飲んだくれ達が暴れるわけですね。
wktk
670ASU ◆PFu18O0PzI :2008/10/06(月) 12:58:55 ID:???
ども、一部の方とは他所のキーパーリーグでご一緒させて頂いています。

未体験のライブドラフトを経験してみたくてOPENリーグの募集を待っていたのですが、
今年はOPENは開催されないのでしょうか?
671kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/06(月) 21:22:43 ID:???
今年もOPENリーグは開催されますよん
2ch、H2Hのドラフトスケジュールが決定してからの予定でしたので、これから募集をかけるつもりでした
すでにリーグは作成済みです
10/18(土)の23:00にドラフトします

ファンタジーをやってて、ライブドラフトを経験した事がないだなんてモッタイナイ!
喩えるなら国立競技場のトラックに立って、レースが始まるのを待ってるかのような緊張感が味わえますよ!
各人90秒の持ち時間が与えられるんですが、他人の90秒は長く、自分の90秒はあっという間に感じられます
そして、ところどころで阿鼻叫喚の嵐が吹き荒れますw
都合が合えば、是非、参加して下さい!

諸事情により、IDとパスの公開はもう少し先にするつもりでした
もしASUさんが参加して下さるのなら、↓のアドレスにメールして下さい
一足先に招待させて頂きます
面倒ですみません、よろしくお願いします

[email protected]
672houston.rule:2008/10/06(月) 22:14:33 ID:???
ここ2シーズン、H2Hとオープンに参加してたんですけど
H2Hはもう定員なんですかね
久々に覗いてみたらもー募集終わってるみたいなこと書いてるんで・・・
もしまだ平気だったら参加したいです
673バスケ大好き名無しさん:2008/10/06(月) 23:21:43 ID:???
H2Hは空いてるんじゃないかな?
674kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/07(火) 00:27:14 ID:???
おひさしぶりです!
H2Hは、まだ空きがありますよ
もちろん、オープンも

強豪の参加は望むところですw
招待メールを出しましたので、本家ヤホのメアドをチェックして下さい
675houston.rule:2008/10/07(火) 02:16:32 ID:???
すみませんなんか見れないんで
[email protected]
までもう一回送ってもらえますか
お手数かけます
676kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/07(火) 22:45:59 ID:???
>>675
了解です
お誘いメールをお送りしましたので、確認のほどお願いします
677DKH2:2008/10/08(水) 20:27:27 ID:HEdrMlKD
どうもす!
なかなか書き込めませんでしたが今年も参加できて光栄です。
ドラフトの時間も問題ありません。よろしくお願いします!
678kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/08(水) 23:04:26 ID:1/StBs0J
どのくらいの人が興味を持って見てる人がいるのか大いに謎ですが
2ch OPENの参加者を公募します
現在、自分(カワチ)とサクラを含め、6名がエントリー済みです
残り10名です

本家2chリーグに参加されている方は、まだエントリーしないで下さいね
これはファンタジーNBAの裾野を広げるという趣旨の為です
メンバーが集まらない時には、泣いてすがり付くかも知れませんがw
H2H、キーパーの人は、エントリーしてもらっても構いません、、、ってか歓迎です!

League ID#: 5793
Password: open

以下、ふわっとしたタイムテーブルとリーグセッティング

今日      オープン公示
来週半ば?   2chリーガー参加解禁(たすけて〜、○ラえも〜ん!)
ドラフト前日? 外国人に門戸を開く
10/18(土)  ドラフト開始!

Draft Type: Live Draft
Draft Time: Sat Oct 18 11:00pm JST
Max Teams: 16
Scoring Type: Rotisserie
Roster Positions: PG, SG, G, SF, PF, F, C, C, Util, Util, BN, BN, BN
Stat Categories: FGM, FG%, FT%, 3PTM, 3PT%, PTS, OREB, DREB, AST, ST, BLK, TO
679kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/08(水) 23:08:06 ID:???
H2Hリーグの公示は、もう少し待ってくださいね
680バスケ大好き名無しさん:2008/10/11(土) 20:02:26 ID:???
前年ととそのた年お世話になったzaratukideデス
今年もまたOPEMに参加 させていただきたいです
よろしくたのもう
681バスケ大好き名無しさん:2008/10/11(土) 20:13:39 ID:???
:ぼいhの
682kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/11(土) 23:17:30 ID:gouG1WB/
>>680
よろしくたのもう
ザラツキ氏には、毎回楽しませて頂いておりますが、今年もお会いできて光栄ですw

これで7名
2chオープンは、他のリーグと違って参加しやすいのが特徴となっております
NBAが好きで、ファンタジーにも興味があるという方!
まだまだ空席はありますので、どしどしご応募を!
JRと違って、駆け込み乗車も可能ですよ!(推奨はできませんがw)


そしてH2Hリーグ
現在、16名の参加者がいます
残り4名の参加が可能です
20チームでのリーグですので、正直、初心者には不向きですが
「我こそは!」という方は、奮って御参加下さい!

League ID#: 5876
Password: h2h

Draft Time: Sun Oct 26 11:00pm JST
Max Teams: 20
Scoring Type: Head-to-Head
Roster Positions: PG, SG, G, SF, PF, F, C, C, Util, Util, BN, BN, BN
Stat Categories: FGM, FG%, FT%, 3PTM, 3PT%, PTS, OREB, DREB, AST, ST, BLK, TO
683バスケ大好き名無しさん:2008/10/12(日) 22:46:46 ID:???
>>682
去年からこのスレで盛り上がってるのみてて
参加したいと思ってたんですけど、OPENのドラフト日程が都合わるいので
いきなりH2Hから参加させてもらっていいですか?
684kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/12(日) 22:57:47 ID:???
>>683
もちろんです!
685バスケ大好き名無しさん:2008/10/12(日) 23:02:33 ID:???
>>684
即レス、サンクスです!早速登録しまっす!
カモにされないようにがんばります!
686kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/12(日) 23:37:05 ID:???
kamoてw
687天照大神:2008/10/12(日) 23:55:09 ID:???

688バスケ大好き名無しさん:2008/10/13(月) 01:03:03 ID:???
ぜひ参加したいです。自分も今シーズンからやってみたいと思っていたんですが、初心者でやり方わからないんですけど出来ますか?
689Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/13(月) 01:50:57 ID:???
>>688

Open(ロト方式)がわかりやすいです。
簡単に言っちゃうと、セットした選手のスタッツを足して参加チームの中のそのスタッツの
順位で点がつき、各スタッツで獲得した点数の合計点で順位が決まるゲームです。
合計スタッツは、開始以来のものが足されていき、ある日の合計でその日の順位が決まっていき、
最終日のそれで最終順位が決まります。

H2Hは、その週の対戦相手との間で1週間のスタッツを比べ、勝ー負ー引き分けで
点がつき、各週で獲得した点の合計で競います。

ニュースを追いかける気力があれば楽しめます。
690688:2008/10/13(月) 08:43:58 ID:???
H2Hに参加したいです。ファンタジーゲームってH2Hのルールを想像していたんで(^_^)
スタッツとかは、ほぼ毎日NBAの情報は見てるんで大丈夫だと思います。
691deron_stock:2008/10/13(月) 10:59:44 ID:???
こんにちは。
去年からファンタジーをはじめてNBAにはまってしまった者です。
他所のキーパーリーグでお世話になってる方から紹介していただきました。
ぜひOPENの方に私も参加させていただければと思います。
よろしくおねがいします!!
692kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/13(月) 11:19:11 ID:???
>>688さん
>>682で書いている通り、20チームでのH2Hリーグは、初心者にはかなり厳しいですよ
その為、初めての方には、オープンリーグを用意している次第でして

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11126060.html

昨日、別IDにてドラフトしたもの(↑)がありますので、どうぞ参照して下さい
16チーム*13順(全208指名) のリーグですから、オープンリーグと同じ仕様になります
H2Hの場合は、ここからさらに52人(全260指名)の選手が消えることになります

NBAの30チームすべてのスターターを把握していても 30*5=150人 ですから
いかにコアな知識が必要か分かって頂けると思います

「それでもやってみたい!」と仰られるのなら、そういう方には是非参加して頂きたいです!

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11126060.html
693kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/13(月) 11:22:00 ID:???
同じアドレスを2つ貼ってしまった
やれやれだぜ

>>691
こちらこそよろしくお願いします!
694688:2008/10/13(月) 12:00:27 ID:???
そうですか・・・ やっぱり難しそうですね
正直自分の回りに詳しい人がいないんで、自分の情報量がどれくらいか分からないんですよね(^_^;)
不安になってきたんでやっぱりOPENに参加したいです。
大丈夫ですか?
695sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/13(月) 12:04:49 ID:???
各リーグの状況です。

H2Hは現在18チーム残り2チーム募集中です。
Openは現在7チーム残り9チーム募集中です。
Keeperは現在すでに開始しています。
2ch Leagueは募集準備中です。
#募集があるとは限りません

H2Hは去年の準優勝の筑波が帰ってきたので決勝進出チームで参加してないのは
モモだけになりましたよー、早く登録を!!

>>691
いらっしゃいませ。
こちらのリーグでもよろしくお願いします。
696sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/13(月) 12:15:26 ID:???
>692
茶化してみる(たぶんこのチームのはず)

3巡目のAldridgeはおいしい。
8巡目のこの人、控えっぽいよ。
9巡目のWebsterは怪我じゃなかったっけ?たしか長いはず。
13巡目はArizaの方が個人的に好み。

ちがったらスマソ
697ATOK:2008/10/13(月) 13:41:57 ID:dn+BbUnk
初心者ですけどやってみたいです
どうすればよいですか?
米yahooのアカウントは持ってます
698sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/13(月) 13:50:01 ID:???
>697

https://login.yahoo.com/config/login?.src=fpctx&.done=http://www.yahoo.com
からYahoo.comにログイン

http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/register/joinprivateleague_league_select?.scrumb=
から
League ID#: 5793
Password: open
で参加
League Topをブックマーク忘れないように。

あとは来週土曜日の22:30にLeague TopのLive Draftをクリック
699バスケ大好き名無しさん:2008/10/13(月) 14:10:56 ID:???
2ch OPENに参加を希望したいんですが
700sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/13(月) 14:12:31 ID:???
OPENですので皆様に門戸を開いております。
>>698を参考にどうぞ。
701ATOK:2008/10/13(月) 15:52:01 ID:dn+BbUnk
>>698
ありがとうございました
お世話になります
702no13 ◆25WRq60J7E :2008/10/13(月) 17:19:54 ID:???
OPENはどなたもウェルカムなので参加ください。
新規が増えるのはとても良いことです。
703kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/13(月) 19:32:19 ID:???
>>696
どうして30分だけなのよォォォォ〜〜〜ッ!!

そのチームで合ってます、ハイ
堀北真希のドラマ観ながらのドラフトだったので、集中しきれてなかった
肩慣らしとは言え、勉強が足りなかったのがよく分かった
イヤーブックを読んで勉強するわ
(今までイヤーブックに頼ったことなんて無かったのに、落ちぶれたもんだ)

ちなみに、別IDのイメージ画像は滝川クリステルにしてる
女性オーナーと勘違いして、他オーナーが美味しいトレードを受けてくれればいいけどw
704DM(688):2008/10/13(月) 19:51:11 ID:???
参加させていただきました。
いろいろ迷惑かけるかもしれませんが、よろしくお願いします。
とりあえず10月11日の午後10時まで登録だけして待てばいいんですよね。
705sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/13(月) 23:28:54 ID:???
2chリーグに参加表明している方でリーグ未登録の方が3名おられます。
欠員募集の関係もございますのでなるべく早くご登録ください。
706Ellicott ◆xwmcPAQ91Q :2008/10/14(火) 19:45:30 ID:???
2chリーグに登録しました。

招待メールに全く気づかず遅くなりました。
すいません。
707kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/14(火) 22:04:18 ID:IV0gzDb0
現在の状況

H2Hは19チーム(残り1チーム)
OPENは12チーム(残り4チーム)

順調にエントリーが増えて喜ばしい事です
参加者のみなさま、よろしくお願いします
明日、15日(水)の日暮れとともに2chリーガーの登録も解禁します
「もうひとつくらい参加してもいい」という方がいらっしゃいましたら
ご近所様もお誘い合わせの上、是非、ご参加下さいw


>>704
OPENのドラフトは、今週末の18日(土)23:00です
その30分くらい前からドラフト部屋に入室できるので、リーグのトップページ(Overviewの事)にアクセスして下さいね
708Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/15(水) 11:46:32 ID:???
今年から、JavaでなくてFlashになったようですね。
去年のユタのスターティング5が揃ってしまいました。

>>704
pre-draft rankingsをいじっておいた方がよいです。
709Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/15(水) 15:02:07 ID:???
↑のドラフト結果です。ご参考までに。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11126551.html

どこらへんでアリーナスやモンタ、ジノビリを取りに行くかで駆け引きがありました。
710Sakura:2008/10/15(水) 17:05:18 ID:U/qef361
H2H埋まりました
それに伴いスケジュールも確定しています
ご確認ください

今年も最終週に蹄跡か
711:2008/10/15(水) 17:56:53 ID:???
openは埋まりましたか?
一応日が暮れかけているので確認をば。
712kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/15(水) 19:47:34 ID:Q+AoGEvN
>>711
どぞどぞ
現在12チーム(残り4チーム)です
713chikara:2008/10/15(水) 21:56:10 ID:???
今年からまた復帰します。

よろしくお願いします。
714Wild Horses ◆uj7zZ.3om6 :2008/10/16(木) 08:56:22 ID:???
>>710
今季は早めにプレーオフ出場を決め
最終週は悠々自適の予定でつ
715kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/16(木) 21:55:12 ID:JLMZQb1l
現在の状況

H2Hは20チーム(満員御礼)
OPENは14チーム(残り2チーム)

H2Hのエントリーは、定員に達しましたので締切りました
ありがとうございます

OPENも残り2チームにまで埋まっています
古参の人も、ご新規さんも、興味がある方はエントリーよろしくお願いします

予定では、明日、外人傭兵部隊の募集を開始します
16チームに達するのは間違いないですが、日本人オンリーのが色々楽なので、それまでに埋まって欲しいw
まあ、英語でのやり取りも面白いですから、そうなったらそうなったで楽しいですけどね

OPENのドラフトは、今週土曜日の23時開始です!
本番近し!
716バスケ大好き名無しさん:2008/10/16(木) 22:43:25 ID:???
各リーグのコミさん達いつも乙です。
皆様のおかげで何年経ってもファンタジー熱が冷めません。
717kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/18(土) 09:39:42 ID:K7rcG76/
昨日はいつの間にか意識を失っていたので、今朝ヤホで公募はじめました
すぐに1人参加!

OPENは15チーム(残り1チーム)

ドラフトは、今晩23時開始です!

チャットルームも用意しましたので、リーグ掲示板を見てくださいね!
ファンタジードラフトを肴にしてのチャットは、ものすごく盛り上がって、ものすごく楽しいですよw
718kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/18(土) 13:59:04 ID:???
OPENは16チーム(満員御礼)

オープンリーグは、16枠すべて埋まりフルゲートでの開催となりました
海外にも開かれていますが、今年は海外馬の参加はゼロとなります

各馬のコンディションが気になるところですが、情報によりますと
サクラコウベッコは、半年間の放牧後のレースの為、前走からプラス24kgとの事です
明らかに太いですね
また、オーロンサムカワチは前走での調整不足を露呈した為、追い込みに必死との事です
しかしイヤーブックを読むくらいでは、大した効果はありません

さあ、あと9時間ほどで出走です!
719Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/18(土) 14:36:43 ID:???
OPENの連覇を目指します。
寝坊したらごめんなさい。起きられても酒が抜けずにドラフトに臨む可能性大。
ていうか、全ドラフト二日酔いで臨む可能性大。
いいのか、それで。

NBAを見ながらの酒はこの上ない愉しみです。
720ASU@OPEN ◆PFu18O0PzI :2008/10/19(日) 02:42:29 ID:???
初体験のライブドラフト。
ログインした瞬間、目に入る「16th pick」の文字。_| ̄|○

1巡目16位 ダニー・グランジャー
16位が判明した瞬間、グランジャーしか考えず。消えなくてよかった。
INDファン数少ない希望。でもほんとはエースじゃなくて2番手くらいの位置が似合う選手のはず。

2巡目1位 スティーブ・ナッシュ
いつもアシストに困りがちなので。
PT減らすらしいですが、%系は下がらないだろうし、まあ安パイかな。

3巡目16位 ロン・アーテスト
この順位ならおいしいはず。

4巡目1位 ラマーカス・オルドリッジ
ここまでC1人もいないのは怖いので。つーか残ってると思わなかった。

5巡目16位 リップ・ハミルトン
得点力得点力。せっかくナッシュいるのでFT%下げたくなかったし。

6巡目1位 トロイ・マーフィー
今ドラフト最大の汚点。Rがどう考えても弱いのでダレンベア、ビードリンス、ブラミ、イルゴースカスを
候補としてあげてたら目の前で立て続けに全部消える。おまけにアルハリまで消える。
INDファンとしてはとても彼を応援する機にはならんのですが、他にまともなCを90秒で見つけられんかった・・・

7巡目16位 ジャマリオ・ムーン
ディフェンスカテを稼げる好きなタイプのプレイヤー。

8巡目1位 ジョアキム・ノア
ウードリと悩んだ。でもPGよりCの方が苦しいはず、と思ってノア。
去年の3,4月くらいやってくれればいいんだけど、スタメンじゃなかったりすんの?
プレでここまでスタメンじゃないのは、怪我で出遅れたせいだけだよね?

9巡目16位 ルディ・フェルナンデス
ナッシュなんでAの数は足りても、PG1人はさすがに怖い。
リドナーやらデュホンやらワトソンやらアルストンやら先発PGが同巡内に消されてしまったので、方針転換。
PGポジ持ってればPGで出なくてもいいや、っつーことでルディに。
ウェブスター怪我したし、出番はある。はず。

10巡目1位 ウィルソン・チャンドラー
ニューヨーカーの期待の星。もう最初からスタメンでいいよ。
正直、ちょっと早すぎたとは思う。

11巡目16位 ルイス・ウィリアムス
6thだよね?とか言って、ドレミとイグダラがスタメンガードだと6thでもPT少ないのか?
まあPGポジ持ちだし、保険かな。

12巡目1位 マーカス・ウィリアムス
なんつーか、チャットで話題になってたのと、直前でウィリアムスを取って名前が気になってしまったので、勢いで。
これがライブドラフトの怖さか・・・

13巡目16位 ショーン・ウィリアムス(NJ)
まさかのウィリアムス3連続w
最後の指名なんてFAみたいなもんで、正直どうでもいい感じ。爆

アドレナリンでまくりの3時間。まさかライブドラフトってのがこんなに楽しいとは。
オフラインではインサイド重視、スタメン重視のスタイルのはずなのに、全く違う結果に。まあ、これもまたよし。

得点力、Rが足りないでしょうが、シーズンインしてから考えます。
みなさま、一年間どうぞよろしく。
721sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/19(日) 03:02:02 ID:???
7番目。神戸かレブロンとれる順でなければこのぐらいが一番良いと思います。
でも上位指名は普段指名しない思い入れの内選手が多くなっちゃった

1. (7) Elton Brand
 他でも指名している最近の御用達
 一巡目でCを取ると安心する。
2. (26) Shawn Marion
 あんまり好きじゃないんだけどランク不釣り合いに滑り落ちてきたので・・・
3. (39) Jose Calderon
 去年がまぐれでない事を祈る。個人的にはプレーの印象はあんまりない。
 濃い顔は忘れないけど。
4. (58) Ray Allen
  とりあえず次への布石でFT%を整えておきたかった。
5. (71) Greg Oden
 無事残っていたので取っちゃった。Keepでもとってるこの人。
 FTは悪いと思うけどそれ以外はそこそこやるはず。
6. (90) Zach Randolph
 カリーの酷いコンディションの所為でチャンスが到来している模様
 一番の心配ジェフリーズも怪我だしいい感じで数字稼ぐ筈。放出候補だったことは
 忘れる事にする。
7. (103) Manu Ginobili
 目の前で愛するハゲヌエバとられる。仕方なしにマヌ。
 一ヶ月半ぐらいの休みときいているのでこの辺でもいいのではないかとは思う。
 でれば万能系の数字なので一刻も早い復帰を。
8. (122) Kirk Hinrich
 ほんとはRブリューワのつもりだったのだがユタファン多数の「取らないで!!」発言で躊躇
 取ったからといって怪我するハズは無いのだが怪我しない自信もない(弱)のでだれも応援
 してなさそうなハインリック。よそでDローズを取った関係で俺も全然応援してないんだけど
 なんだかスタメン確保っぽい。3とアシストがあるからこの辺であればいいかなと。
 PGの控えとしてもつかえるのがイイ
9. (135) Jeff Green
 もしかしたらメイスンに押し出されて6thかもしれないけど数字は稼げる筈。
 そして伸び盛りなのがいい。
10. (154) Corey Brewer
 目の前でウォリックを取られて頭真っ白に。しかたないのでQに入ってたこの人を。
 ゴメス押し出してSFのポジをゲットしそう。正直この人をこの巡でとるのはギャンブルだよなぁ。
11. (167) Quentin Richardson
 まぁなんとなく。でも悪くない筈。ダントニのシステムでフィットしなきゃもうNBAで生きて行けないよ
12. (186) DeShawn Stevenson
 実利か夢かでまよって実利、まよった相手はベイレスだったりする。
13. (199) Desmond Mason
 保険。ジェフグリが6thだとしたらこの人は使える筈。
 控えだったら即FA候補

プレのランキングいじる暇なかったので正直イマイチ。
特に6〜10巡目ぐらいの指名が少しずつ早い気がする。

ということで今年もよろしくお願いします。
722HOU ◆REDxopAAI. :2008/10/19(日) 04:39:04 ID:???
お疲れ様でした
初参加のOPENですが宜しくお願いします

1 ヤオ・ミン
HOUの顔であるヤオを。
怪我はまぁするんだろうなぁ・・・。

2 バロン・デイビス
お次は男爵に。新天地で頑張ってほしいものです。

3 ジェイソン・リチャードソン
得点そして3Pで引っ張ってほしいです。

4 ジャーメイン・オニール
まぁ賭けですか。 プレ見る限り悪くはなさそうですし。
新天地で蘇ってくださいな。

5 ブラッド・ミラー
Zサムビエで悩みましたがFT ASTを優先しました。 

6 レイモンド・フェルトン
ASTに期待。ラリブラは彼にとってどうなるか。

7 フランシスコ・ガルシア
まぁ今季は飛躍しそうじゃないですか。

8 ルイス・スコラ
HOUの好きな選手を。
ヤオが怪我すりゃ彼の成績は上がるわけだし。

9 リッキー・デイビス
6thマンだろうと思う。ソーントンに負けるな。

10 ライアン・ゴームス
リバウンドも稼げる彼を。

11 エリック・ダンピアー
BLK用。取るの早すぎか・・・。

12 ダニエル・ギブソン
モーリスがきてしまった。デロンテSGに回ってくれ。
3p用。

13 ダニロ・ガリナリ
実力未知数の謎の男。果たして・・・。

バランス重視のつもり・・・。インサイド弱いなぁ・・。  
723Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/19(日) 05:04:18 ID:???
ドラフトの時点で連覇は夢と消える。4位。いつも後半なので、勝手が全然違う順位でした。

1.(4) Kobe Bryant
嫌いなので取りたくなかった・・・・ブランドとかヤオとかをとっておけば、全体の戦略が変わっていたのに。

2.(29) Chauncey Billups
まーOK。毎年、この人がいれば、というチームスタッツになることが多いので。2巡目までに優良Cが消えるのがドラフトの怖さ。

3.(36) Andrew Bynum
C乱獲でこの順位にふさわしい選手が見つからなかったので、ギャンブルその1。オドムをベンチに押しやるのかな。

4.(61) Gerald Wallace
これは狙い通り。得点とディフェンスのスタッツ稼ぎ。

5.(68) Michael Beasley
得点力が不安かつPFが足りないので、ここでギャンブルその2。

6.(93) T.J. Ford
時間切れで痛恨の指名ミス。悪くはないけどバランスが悪い。

7.(100) Gilbert Arenas
全体的に失敗調なので、ここでさらにギャンブル。

8.(125) Andrea Bargnani
Cが足りない・・・・仕方なく、プレでそこそこいいことだけを頼りにピック。

9.(132) Sean May
インサイドが薄々なので、ラリブラの目を信じてピック。

10.(157) Travis Outlaw
ウェブスター怪我に乗じてピック。

11.(164) Jason Maxiell
とにかくCをもう1枚。インサイドが足りなすぎて涙。

12.(189) Nate Robinson
プレ好調。6thとして活躍すると予想。

13.(196) Jamaal Tinsley
夢。デンバーにトレードされてくれ、という。インディアナに残るんならカット予定。

PGばかりのドラフトで大失敗。20点ぐらい。
ビーズリーとメイの期待以上の活躍、ティンズリーのデンバーへのトレード、コニールかボッシュの怪我、という条件が揃わないと、下位に沈みそうです。
上にぶれる可能性がそれなり、下に沈む可能性がかなり、あります。
やっぱファンタジーはCからですね。
724乙@open:2008/10/19(日) 11:42:41 ID:???
参加者の皆様1年間ヨロシコ。では総括、全体9位から。

1位(9) Kevin Garnett PF  
ファンタジー界の羽馬もついに2ケタギリギリまで落ちてきたのですかさずゲット。
2位 (24) Pau Gasol PF,C
レイクヲタだが実はチームの主力を保持することは稀。Cでもあり取れてラッキー。
3位(41) Vince Carter SG,SF
バイナム奪取を計画していたがおらず。オルドリッジが頭を掠めるもインサイドばかりでは勝てない。
しかし、冷静に考えればロイだよな…PGにもセットできるし。怪我も怖い。
4位 (56) Stephen Jackson SG,SF
ここは枠なりで。3P項目が安定してもらうのが狙い。ジェラルドヲレスと迷う。
5位(73) Tracy McGrady SG,SF
かつての得点王もここまで落ちてきたか…怪我は怖いがすかさずゲット。
6位(88) O.J. Mayo PG,SG
PGにセットできるという点のみならず、成績的にも結構稼げそう。
7位(105) Andray Blatche PF,C
マービン、ビラ、ジノビリまで消えたために仕方なしの指名もCであることを考えれば満足。
8位(120) Monta Ellis PG,SG
PGにセットできる点を高く評価。後半の起爆剤になってもらいたい。
9位(137) Rashad McCants SG,SF
このあたりからが難しくなるところだが再建中のチームにあってPTは見込めそう。3P%をヨロシク。
10位(152) Paul Millsap PF,C
セットできるギリギリのスタッツのあるCゲット。これで一応3枚持ちで安心。
11位(169) Marcus Banks PG
PGが足りん。スターターが取れればうまいか。リドナーとか既におらんし。
12位(184) Eric Gordon SG
どうなるかわからんけど駄目ならカットか。FA枠も大事な要素。
13位 (201) Antoine Wright SG,SF
ここも上に同じ。本当ならムーアが欲しかった。考えることは皆同じ。

総括:KG→ガソルの段階で既に昇天一歩手前。バイナム取れてたらヤバかったかもw
3順目はカルデロンを願っていたが残っておらず。素直にロイだったと反省。
スコアラーが多く、新人、GSの選手がいるという自分には珍しいドラフト。
満足度としては80点ぐらい。
725no13 ◆25WRq60J7E :2008/10/19(日) 11:58:13 ID:???
久しぶりの1位指名。総括スタート

1. (1) Chris Paul
この男は避けて通れない。20p10a2stで%も高い

2. (32) Chris Kaman
早いかなと思いつつも、次までC放置する度胸なし。

3. (33) Rashard Lewis
3P期待。20点取ってくれないかな

4. (64) Tyson Chandler
ポールのパスをアリウープすれば我がチームはウハウハなり。C二枚目確保

5. (65) Corey Maggette
マイキーと迷うも得点重視で。

6. (96) Leandro Barbosa
やっちゃった?出場時間大幅減との噂とチャットで知る。でも他に誰使うのかな・・・

7. (97) John Salmons
スタメンで活躍するのは証明済み。去年前半並みの活躍を

8. (128) Udonis Haslem
C付くか?Rに安定感あり

9. (129) Ben Wallace
時間切れで間違えたが悪くないかも。老け込むには早い!

10. (160) Sasha Vujacic
そういや怪我だったなと。3Pがまずいのでピンポイント補強

11. (161) Jerry Stackhouse
6th?keepもそうだし意外と縁がある

12. (192) Jerryd Bayless
話題になってたベイレスを。一人はルーキー取りたいし

13. (193) James Posey
まだ残ってたので。30分くらい出るのかな

結果的にASTが完全にポールのみに。全体的には結構上手くいった気がする。
やはりCとPG確保してるとやりやすい。みなさん一年間よろしくおねがいします。

726月読:2008/10/19(日) 13:23:51 ID:???
サンドウィッチマン
727バスケ大好き名無しさん:2008/10/19(日) 14:14:06 ID:???
オープンのドラフト結果どなたか張って頂けませんか? 参考にしたいので。
728バスケ大好き名無しさん:2008/10/19(日) 15:39:26 ID:???
>>722
オニール4巡目ってどんなギャグだよwwww
729cliff edge(houston.rule):2008/10/19(日) 16:11:05 ID:???
ライブドラフトに間に合わないという大失態
さらに、事前にpre-draft rankingを中途半端にいじった結果、その間、最悪な指名に


1. (14) Stephon Marbury
 スターブリー 
2. (19) Derrick Rose
 圧倒的に早い指名
 これも中途半端なpredraftのせい
 クリポみたいな活躍しないかな、タイプ違うけど
 一応ドラ1
3. (46) Josh Howard
 ここからライブドラフト参戦
 なんとか軌道修正するためにまずはオールマイティプレイヤーを
4. (51) Peja Stojakovic
  このままだとスリーが危ない
  レッドと悩んでたら直前に指名されたおかげであっさり決めれたかな
5. (78) Al Harrington
それ以上にインサイドが危ない
  狙ってたオデン、ダレンベア、ビードリンシュをこの順目で全部もってかれる
とりあえずCに設置できる人が欲しくてやむなくアルハリ
6. (83) Drew Gooden
 なんかブルズでスタメンセンターっぽいしC付けばいいかなって
 特に何の思い入れもないしここはテキトーだったかも
7. (110) Thaddeus Young
最初が痛すぎてもはや普通にやってたんじゃ優勝は無理
 ここからブレイクしそうな、してほしいやつらのオンパレード
8. (115) Yi Jianlian
 あの人種であの身長であの身体能力
 18点8リバ1ブロ1スティ期待
9. (142) Russel Westbrook
 スタメンにワトソンなんか使っても限界見えてるでしょ
 年明けからのスタメンに期待
10. (147) Sergio Rodriguez
 セルヒオはパスが上手
 スタメンでお願いします
11. (174) Etan Thomas
 ミス
 スタメンだったとしてもたかが知れてる
 すぐにFA
12. (179) Roy Hibbert
 ペイサーズのインサイドは豊富
 でもドラフト前の評価は相当高かったはず
13. (206) Ramon Sessions
 なんだかんだ最後まで残ってた
 あの24アシストは奇跡じゃないと信じてる



ウェストブルック、セッションズ、セルヒオ、ヒバートのうち2人スタメンになってくれれば
んでもってイとヤングがブレイクしてローズとグッデンがスタメン定着してデュホンが怪我して・・・
無理ですね
でも自分的に楽しみなチームにはなったんでどーぞ宜しくお願いします。


730kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/19(日) 16:24:03 ID:???
Oh! Lonesome Kawati は11位。
端になるよりも断然やり易い順位だし、行き当たりばったりのドラフトには自信があるので、

特に問題なしと判断。ドラフト開始!

1. (11) Dwyane Wade (Mia - PG,SG)
 「1順目には、その時に残っている最高の選手を指名する」を実行。
 AIと悩むも、ヒートのスカスカ具合に孤軍奮闘するイメージを優先してコッチに。%が高いの

も魅力。
2. (22) Carlos Boozer (Uta - PF,C)
 アルジェファが消えていたので、残った20-10のCを指名。
 一瞬、ガソル兄と逡巡するも、安定感ではブーザーだし、何よりチームのエースなので。
3. (43) Brandon Roy (Por - PG,SG)
 実はミスっての指名。ピアースを指名するつもりも、ロイをクリックした状態で時間切れ。
 その時は焦ったけど、実は全然悪くない。ミスった割りには、変な指名じゃなくて良かった。
4. (54) Kevin Durant (OKC - SG,SF)
 チーム事情から、今年も撃ちまくりのシーズンとなるエースを指名。
 昨シーズン、後半の%が目に見えて良くなっていたのが印象に残っていたので、それが維

持できるものと期待。
 AS出場クラスの数字を上げてもおかしくない!(同じ確率で、ポシャってもおかしくない!)
5. (75) Luol Deng (Chi - SG,SF)
 ここまで全員チームのエースを指名する事に成功、、、計画通り!(嘘)
 ゴードンがよく分からない状態でのシーズンインとなるので、その余波で数字は上がるはず。
 20点の大台に乗ってもイイんですか?イイんです!
6. (86) Nene Hilario (Den - PF,C)
 そろそろインサイドを固める必要を感じての指名。
 ランドルフと悩むも、あっちはDQN属性が付いているので、スルーする事にした。
 かと言って、特にネネに魅力を感じているわけでもない。妥協みたいなもの。
7. (107) Chris Wilcox (OKC - PF,C)
 ランドルフにDQN属性が付いているのなら、コイツもじゃないのか?
 我ながらいい加減だと思うが、選んでしまったものは仕方がない。
 ナゲッツ繋がりでケニオンにしようかと思うも、Cの付加価値に負けてこっちにした。
8. (118) Jameer Nelson (Orl - PG)
 マジック先発の数字は、ほぼ横ばいと予想する中で、ネルソンだけは上昇すると予想。
 特に根拠はないが、強いて挙げるならアロヨやドゥーリングが居なくなったから、かな。
9. (139) Wally Szczerbiak (Cle - SG,SF)
 ジェフグリーンにするつもりだったのに、サクラにさらわれる。
 相変わらずエロい指名をすると関心しながら、他の選手を物色。ザビで落ち着く。
10. (150) Kendrick Perkins (Bos - C)
 先発確実な選手が枯渇しまくり。趣味じゃなかったけど、結果的にはオーケー。
11. (171) Marko Jaric (Mem - SG,SF)
 マルコヤリッチ!!マルコヤリッチ!!
12. (182) Grant Hill (Pho - SG,SF)
 この順位でなら、ヒル御大の指名も有りでしょう。
 先発なら嬉しいが、どちらにしてもチームには必要な選手には変わりが無いはず。
13. (203) Martell Webster (Por - SG,SF)
 最後なので怪我人でもオケ。
 年末調整の還付金みたいなもの。

例年なら「8〜13順目は俺のターン!」と言えるのに、今年は勉強不足が祟ってさっぱりだ

った。
しかし、なんだかんだでそれなりの形にはなったので、バランス至上主義の看板は下げずに済

みそうw
そして参加者でワイワイチャットしながらのドラフトは最高!
ご新規様も古参組様も、よろしくお願いします!
731728:2008/10/19(日) 16:32:37 ID:???
>>722
よく見たら16チーム参加か

こりゃ失礼した
732zaratuki@dokkan:2008/10/19(日) 18:07:47 ID:???
Magatsu Izanagiのザラツキです
ドラフトお疲れ様でした
ウチの指名はこんなになってました

G
Deron Williams(10)
Kevin Martin(23)
Mike Dunleavy(42)

1〜3順目までひたすらガード指名 なぜかはよくわからない
K-MARTには今年もお世話になります 愛してます

F
Al Horford(55)
Al Thornton(106)
Mickael Pietrus(119)
二年目のアルが二人 深い意味はない
ピートラは何かしら伸びてくれるはず?

C
Samuel Dalembert(74)
Darko Milicic(138)
ダレンベアはブランドからいろいろ教わってさらに伸びるはず(?)
_はいいかげんにしろ

Util
Rajon Rondo(87)
Steve Blake(151)
ポイントガードが二人
ブレイクは何やってんすかつーか何でとった俺

BN
Johan Petro(170)
Bobby Simmons(183)
Morris Peterson(202)
翌日(当日)なんちゃら試験のため大事をとり、ここからはマイリストが火を噴きました
しかし開幕まで残っているだろうか・・・

全体的に地味な印象ですが何とかやってきたいと思います。
1年間よろしくお願いしまする






733kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/19(日) 18:52:28 ID:Trt9YsxW
某オーナーが、やんごとなき事情によりH2Hの参加を見合わせる事となりました
1枠空く事となったので、H2Hリーグの再募集をかけます!

League ID#: 5876
Password: h2h

Max Teams: 20
Scoring Type: Head-to-Head
Roster Positions: PG, SG, G, SF, PF, F, C, C, Util, Util, BN, BN, BN
Stat Categories: FGM, FG%, FT%, 3PTM, 3PT%, PTS, OREB, DREB, AST, ST, BLK, TO

ドラフトは、丁度1週間後となる
10月26日(日)の23:00  です

興味がある方、どうぞよろしく!
734ATOK:2008/10/19(日) 19:06:50 ID:5/x+dB6H
初参戦で勝手がわからず、大好きなベテランばかり集めてしまった
ベテランは伸びしろが少ないので大爆発が見込めず
大逆転ができないのが痛いところ

でも、13位にしたら合格かな。

1 Tim Duncan
PGを本気で狙っていた。特にデロン。
残っていなかったので、ここはもうティムしかなかった
前半戦ジノビリが抜けるため、得点欲しさに出場時間が増えると予想
また試合終盤でのアテンプトも彼がいない為増えるのでは?

2 Caron Butler
得点は20前後だけどオールラウンドな成績に惚れた
取れないと思っていてイグドラ狙いだったが、いたので迷わずチョイス
スティールが特にいいね

3 Jason Kidd
また得点そっちのけプレイヤーを取ってしまったか
だけど去年くらいのスタッツを残してくれると信じてます

4 Rasheed Wallace
まさかの誤指名
ここでマゲッティを取る予定だった
得点が少なすぎる!ヤバイ
ここでの指名にはメリットが少ない

5 Andris Biedrins
リバウンドでとりあえずイニシアチブをとろうかな。と
得点はすぐ後にまた指名権があったのでそこでSG取ろう。と

6 Tony parker
SGいなかったのでトニーで。
ジノビリいないので得点upを期待

7 JR smith
ここが唯一の博打かな
昨ポストシーズンのような活躍を期待。16点くらいほしい


735ATOK:2008/10/19(日) 19:08:12 ID:???
後半
8 Tayshaun Prince
得点以外にもマルチな活躍してくれると思い、予定外の指名
だけど後でスタッツ見たら案外ブロックとスティール低いな。

9 Boris Diaw
ここでの指名にあんまり旨みなかったかな?
ただアシスト多いし。MIPのときのように活躍してくれ
ただ新コーチの采配がどうなるか・・・。

10 Derek Fisher
ここら辺はもう全部その場で決めてしまった
フリースローはいるしいざとなったらPG不足の人への交換要員
左利きフェチだしね

11 Larry Hughes
うーん。微妙に博打
たしかゴメスと迷った気が
去年よりはスタッツあがるでしょ。見たいな安直な考え

12 Antonio McDyess
趣味。

13 Michael Finley
趣味。

総評
初めてにしてはよくやったかな。
ただ前半戦と後半戦で明らかにスタッツが違いそうな人ばかり
マヌにどんだけ振り回されるかだ。
後得点力不足をなんとかして改善せねば。

1年間よろしくお願いします。
736DM:2008/10/19(日) 21:08:14 ID:???
ファンタジーゲーム1年生の自分も皆さんに習って反省?&今後の展望をしてみたいと思います。
5位ってことでレブロンはあきらめてとにかく自分のターンまで待って作戦を考えて・・・

1(5) Dwight Howard  C
一応ここまではMY PLANどおりに選ばれたので5位のハワードをCATCH!!去年以上の活躍を期待!
皆さんの意表をつかれたみたいな反応が何を示しめいるのか・・・(プギャー)

2(28) Andre Iguodala  SG、SF
趣味ですね、ハイ。今年もチームのエース・・と思っていたらそういやブランドきたんですね。
軽くど忘れしながらも、ブランドとの相乗効果でより高みへ

3(37) Antawn Jamison  SF、PF
あんまり考えずに。まあアリーナスいないし、その間の真のエースはバトラーではなく
この俺だ!!って感じでがんばってくれるだろうと、センターもトーマスだからフロントで頼れるのはジェイミソンくらいしかいないですからね。

4(60) Lamar Odom  SF,PF
リバウンドに期待してピック。正直ヘタレだから好きじゃないし、これもそういえば6thになるとかならないとか・・・
しかもバイナム復帰でリバウンド減っちゃうぅ!?多くは望まないです。去シーズンくらいいければいいよ

5(69) Jamal Crawford  PG,SG
行き当たりばったりのピック。なんかPGついてるラッキーくらいな感じ。ダントーニ効果で%あげてー

6(92) Nick Collison  PF,C
フロント強化。正直サンダーのことなんてあんまり知らない。でもリバウンド帝国に着々と、フフフフ
スタメンじゃなくてもロールプレイヤーだからほどほどにがんばってくれるでしょう。Cもついてるし

7(101) Marvin Williams   SF,PF
あまり印象にないけどこの順位でならいいだろうってことで

8(124) Shaquille O'Neal  C
キターーーー、シャックです、ハスレムと迷ったけど。8順目でならいいかね、サンズは今年はハーフコートオフェンスやるらしいですし、
リバウンド、ブロックに期待、まだまだできるということを証明してくれ!

9(133) Earl Watson  PG
ウェストブルックがいたとも知らず・・・渋くしぶとくがんばってスタメン守ってくれ

10(156) Linas Kleiza  SG,SF
ここら辺は難しい。どっちもどっちな感じで。リバウンド取れるし、去シーズン以上に厳しい状況のナッゲツでクレイザの役割は重要になってくるはず。

11(165) Antonio Daniels  PG
G補強、メイソンがスパーズ行ったしアリーナス故障だしで最初のころは結構PT稼げるはず

12(188) Kyle Lowry  PG,SG
失敗した、まいっか
 
13(197) Joe Smith  PF
今シーズンも渋い活躍に期待、

最終的にルーキー1人もピックしなかった。どんだけチキンだよ。サンダーのことわかんないのに3人もピックしてしまった。
まあ初めてだからこんなもんかと、なるようになる!
わからないことがたくさんあるだろうから、そのときはよろしくお願いします。
737バスケ大好き名無しさん:2008/10/19(日) 22:19:13 ID:???
>>733
滑り込み登録しますた
h2hは初めてなんで楽しみにしときます
738kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/20(月) 20:45:16 ID:???
>>737
ファンタジーの世界では、滑り込みは歓迎ですw
よろしくお願いします
739武蔵野:2008/10/20(月) 22:11:09 ID:???
噂どおり新しいドラフトツールはチャットで日本語が使えず。
コミが用意してくれていたチャットで楽しむ事ができました。
では、3番目の指名順位。

1巡目:Amare Stoudemire (Pho - PF,C)
クリポ、レブロン、アマレの中から残ったアマレを迷わずチョイス。
Cポジがついて6割近いFG%、8割のFT%のアマレはTOP3に相応しい。
2巡目:David West (NO - PF)
HC曰く22点、10リバウンドはするだろうって。
アマレと共に本当に欠点の無い選手。こんなに良い選手になるとはね〜
3巡目:Joe Johnson (Atl - PG,SG)
優良インサイドを2枚取ったのでPGとしてジョジョ。
毎度お世話になります。3連続で20点が期待できる選手を獲得。
4巡目:Andrew Bogut (Mil - C)
ここか次で二人目のCを指名する予定。
オデン、チャンドラーと悩むがボガットを始めて指名してみた。
5巡目:Mike Miller (Min - SG,SF)
所属するチームに恵まれてない3Pのスペシャリスト。
オールラウンドにスタッツを稼いでくれる元新人王。
6巡目:Mike Bibby (Atl - PG)
嘗ての2順目選手もここまで落ちてくるのね。
ATL入り後はモチベも上がったようで何より。
7巡目:Anthony Parker (Tor - SG,SF)
一番悩んだピック。ジノとアーリナスの指名がよぎったけど自重。
コンリーが残っていたのに気づかなかったのが痛い。
8巡目:Marc Gasol (Mem - C)
プレでスターターで使われているので確保。
期待されての加入なので干されることはないでしょう。
9巡目:Chris Duhon (NY - PG)
ASTが心もとなかったので先発PGを任されたデュホンを指名。
ダントーニ効果でブレイクを。9巡目で美味しいかな。
10巡目:Brook Lopez (NJ - PF,C)
正直、ここら辺から眠気がおそう。
これまで希望通りのピックが出来ていたので後半戦を睨んでのロペス。
11巡目:Jeff Foster (Ind - PF,C)
愛の無い指名その1
JOが去ったし使われれば堅実にリバウンドを稼いでくれるはず。
12巡目:Eddy Curry (NY - C)
愛の無い指名その2
トレードされるまで冷凍保存、チンして美味しくいただける日は来るのか?
13巡目:Mikki Moore (Sac - PF,C)
愛の無い指名その3
再建中のSACだけどどうやら先発のようだしCだし契約最終年だし。

総評:
終盤の4連続を含めた13人中7人にCがついている構成。
前半は非常に理想的な指名を出来たと思う。
ボガットのFT%が悪いけど、他のメンバーで補完できる範囲。
ガソル弟がXファクターかな。10点、8リバ、1BLKならおk。
スタッツ的にはSTLが並以下と思うので様子をみながら
センターを売出していきたいかと。一年間、どうぞ宜しく!
740deron_stock:2008/10/21(火) 00:01:47 ID:DELxEYAK
一度でいいからポールやレブロンを保持してみたいという夢がかなう2位指名権。
とはいえ、初のライブドラフトで舞い上がり、
その後は経験の無さを露呈してしまう指名が続いてしまった。

1. (2) LeBron James SF
夢叶う。
2. (31) Carmelo Anthony SF
レブロンとメロを同チームに!なんていう妄想に襲われ、
指名権が来てから衝動的に指名。
3. (34) David Lee PF,C
センターがどんどん指名され大慌て。
今思えば3位指名は明らかに早すぎ。
でも好きな選手なのでよしとするか。
4. (63) Devin Harris PG
ガードがいないことに気付き、伸びそうな若手から指名。
オフェンスファールを狙って取れるような選手は好き。
ファンタジーのスタッツには全然反映しないけど。
5. (66) Emeka Okafor PF,C
3順目でリーと悩んだオカフォ。まだ売れ残ってたのでいただき。
普通リーよりこっちが先だよなあ・・・。ま、いいか。
6. (95) Andrei Kirilenko SF,PF
アシストと3PMが圧倒的に不足している。ここはもうビビーしかない!
と思ってたら直前で指名され、大慌て。
年々スタッツを落としてきて今年はスタメンさえ落ちそうなキリを指名してしまう。
7. (98) Kevin Love PF,C
センターは多いに超した事はない。
でも正直所詮ルーキーとも思っているので、トレードオファー歓迎します。
8. (127) Raja Bell SG
ここまでで3PMが圧倒的に不足。もう彼しかいなかった。
9. (130) Luke Ridnour PG
某キーパーリーグでセッションズをキープ。
どうやらPT争いに負けそうなのでリドナー指名。
10. (159) Spencer Hawes C
某キーパーリーグでジェイソントンプソンをキープ。
どうやらPT争いに負けそうなのでホーズ指名。
11. (162) Brandon Bass SF,PF
某キーパーリーグでも保有。
バスとミルサップ、大好き。
12. (191) Shane Battier SF
いや、なんか売れ残ってたのでなんとなく指名。
13. (194) C.J. Miles SG,SF
キリのリスクヘッジ的になんとなく指名も、早くも放出。
年寄り軍団ダラスでSGスタメンを掴め!という夢を込めてジェラルドグリーン獲得。

総評:
センター4名取れたのは満足も、得点力がちょっと心配。
リー、ハリス、バス、リドナー、ホーズと不確定要素満載ですが、
逆に彼らが伸びてくれればそれだけこのチームは伸びる。
早く開幕しないかな〜。
741mavs:2008/10/21(火) 22:55:02 ID:LU6M6ONx
みなさん書いてるので、自分もやってみます。
順番は6番目。
なんとか5番目までに入りたかった。

1.(6) Dirk Nowitzki
直前に取られると思ったが、残った。
ブランドと迷うが怪我が怖く指名回避。
今年もノビはやるでしょう。

2.(27) Marcus Camby
REB,BLKを荒稼ぎしてくれる選手。
怪我かなり怖いけど、ここでC取らないと。
DENへの恨みを晴らしてくれー

3.(38) Rudy Gay
残っててよかった。 オールラウンドな活躍に期待。

4.(59) Andre Miller
ハリス、モー残ってたけど、怪我に強くてブランド加入したからAST増えるかと。

5.(70) Jason Terry
第一候補ミラー、最悪クロフォードを取ればいいやと思っていたが、どっちも消える。
仕方なくテリー。DALの選手だからOKということで。

6.(91) Ben Gordon
次はインサイドがよかった。ランドルフ待ちだったが、もうすぐの所で消える。
迷ったあげく、また似たような選手を獲得。

7.(102) Charlie Villanueva
取った瞬間の反応が多かった。
今年こそはやってくれるはず。 第二のノビになってくれ。

8.(123) Ronnie Brewer
ST要員。FGも高いし、さらに成長しそう。

9.(134) Rafer Alston
AST,STL補強。 アーテストも来たし,ASTがさらに増えるかと。
FG%が低いのは仕方がない。

10.(155) Josh Boone
スタメンい定着しそうだと思ったけど、ロペスに取られそう。
Cを後回しにしたことを後悔。

11.(164) Anderson Varejao
Cが足りないので。ベンは使えないだろうからスタメンになってくれ。

12.(187) Kelenna Azubuike
マゲ、ジャクソンいるけど、その分ピートラス、バーンズがいなくなったので、プレイタイムは増えるはず。

13.(198) Tony Allen
プレでかなり活躍してたので。 しかし早くも放出。

IN Jordan Farmar
フィッシャーは正直年でしょう。それにアレンよりは安定して活躍してくれると思う。


得点、REB、BLKが弱い気がする。キャンビーが怪我で出れないとかなりやばそう。
とりあえず、オンラインドラフトは最高。
みなさんよろしくお願いします。
742sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/22(水) 01:56:17 ID:???
前々からカワチとはOpenがサッカーのチャンピオンズリーグみたいになればいいなと
話していたのですが今年は遂に
2ch league
2ch H2H
2ch Open
Yahoo Japan League(A's)
Fantasy NBA Japan
PIPS Leagu
と日本で開催されている6リーグの前年チャンプがあつまるリーグとなりました。
コレも日本における皆様の布教活動とカワチの人徳のおかげでございます。

というわけで今年のOpenで勝つとKing of Kingということなので頑張りたいと思いますw
743gekikara ◆sgVE546yok :2008/10/22(水) 12:43:16 ID:???
>>742
それはopenの趣旨と違うんじゃない?
門戸を広げる為と聞いていたけど。
744kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/22(水) 22:57:45 ID:???
サイハクさん(でいいのかな?)
ザラツキさん
ヒューストンルールさん

メールを送りましたので、ファンタジーに登録してあるメールアドレスをチェックして下さい
ご検討のほど、よろしくお願いします
745kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/23(木) 22:17:48 ID:???
反応がないので、対象者を広げます

ゴマコフさん(でいいのかな?)
カガミンさん

メールを送りましたので、ファンタジーに登録してあるメールアドレスをチェックして下さい
ご検討のほど、よろしくお願いします
746cliff edge(houston.rule):2008/10/24(金) 00:36:03 ID:???
あ、すみません
登録メールアドレスが使えないんでこの前のアドレスに送ってもらえますか

>>675
にのってます
747kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/24(金) 05:38:15 ID:???
失礼しました
送りなおしましたので、よろしくお願いします
748houston.rule:2008/10/24(金) 07:43:37 ID:???
OPENでドラフトミスったこともあるし、参加させてもらいます
749kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/24(金) 09:45:25 ID:???
>>748
登録有難うございます
これで準備が整いました

>>744、745でのメールとは、2chリーグへの招待メールの事でした
名前をあげた中で「参加したかった」という方がおられましたら、申し訳ないです
750kagamin:2008/10/24(金) 12:10:46 ID:???
ついさっき仕事から帰ってきますた。

また機会がありましたら声かけてください。
ベンチ横でアップして待ってますw

今年のメンバー紹介も楽しみです。
あれを見るとテンションあがってくるので(*゚∀゚)=3
751WildHorses@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/10/24(金) 15:51:48 ID:???
無事16人目の人が決まってよかった

今季は昨季の惨敗の雪辱をするため必死。
メモをとりながらやるため、ドラフト中はチャットで何か言う回数が
やや少ないかもしれません。
752決戦前夜(1) ◆frgfMF1hfo :2008/10/25(土) 01:15:40 ID:???
伝統の2ch league 第8回は明日夜開幕です。ではエントリーチームの紹介。
--
■ch.2ch(-)(12)(6)(16)(13)(15)(-)
一年振りの復帰。マーシャルが御用達だったきがします。一巡目指名予想としては
上位ならレブロン、下位ならブーザーあたりですか?とりあえず「おかえりなさい」。

■Rocks (2)(10)(16)(12)(4)(2)(13)
第一回からリーグ参加の古豪。インサイド偏重主義を捨ててからここ数年好調だったのだが
去年は失速。次から次へと選手を使い捨ててDropする様は歌舞伎町のホストを連想させる。
最近はカーメロを指名する事が多い

■Spirit(-)(-)(-)(-)(7)(12)(11)
H2Hでの強さは鬼の如し。ポイント制のGLでも優勝。
昨年のKeeper優勝でロトでも強い事を証明。参加4年目でそろそろ2chも優勝か。

■o-suns believe(-)(-)(2)(7)(16)(14)(10)
鮮烈のデビューからここ数年は低迷。でもリーグ後半かならず順位を上げてくるのは実力の証明
一巡目はヤオ?ボッシュ?

■Ellicott Jenquins  (-)(2)(10)(10)(2)(3)(4)
あと一歩というところで優勝に手が届かない。最近はDウェストを偏愛。2巡目予測はDウェスト。
この成績をみるとナイスネイチャあたり思いだす僕は古いんでしょうね。

■adios.houston 初参加
初参加。一昨年のOPEN優勝、去年はブランド抱えて実質12名でH2Hの予選を勝ち抜いた様に
隠れた強豪。名前のHustonはチームじゃなくてアランタン由来。
ちなみにOpen一巡目はスターブリー指名。明日は遅刻に注意ですな。

■taro(-)(6)(8)(1)(12)(1)(7)
優勝2回の強豪。真のユタファンはKeepでもデロンを保持。
12番目ぐらいでブーザー−デロンの一巡目二巡目コンボ狙い?

■ Sakura peroncho(-)(11)(9)(2)(5)(8)(5)
愛するJOはトロントに。開幕ダッシュの後半gdgdがココ数年つづいていますが。
基本的にはインサイドマニア。
753決戦前夜(2) ◆frgfMF1hfo :2008/10/25(土) 01:17:49 ID:???
■Mont Saint-Kawati (-)(3)(13)(4)(1)(11)(2)
安定力Cの典型。バランス型のRosterだけに%が崩壊すると低迷する傾向が。
どちらかといえば我慢強く選手を見守る系。

■Zion Magic (2)(-)(-)(13)(10)(8)(3)
昨年はFT%w無視作戦で序盤トップを快走。ユタファンだけどファンタジーでは
あまり思い入れはなさそう。飲み過ぎて朝寝坊だけは気をつけて。

■Red(-)(8)(7)(7)(11)(7)(9)
読んでるニュースサイトの数はものすごい。そしてニュースサイト以上に選手の
ブログをよんでる気がする。たまにチャットすると小ネタの多さにびっくり。
まさにNBA Inside in Tokyo

■Wild Horses(-)(15)(1)(4)(6)(6)(14)
参加初年度以来の惨敗に反省し今年はメモ帳片手に参戦。
荒馬メモになにが書かれているのか非常に気になる。

■DD(-)(9)(4)(3)(3)(4)(8)
未だ2桁順位を経験していないこの人。なぜ2chだけ優勝できないのかは不思議。
今年は漫画喫茶から参戦のようだが丁度いいハンデか。

■DKH2(-)(-)(-)(-)(-)(-)(15)
昨年は初参加で15位。今年は名前通り上位進出のダークホースとなるか。

■masuda unyooon (-)(1)(11)(9)(8)(13)(1)
衝撃の優勝デビュー以来不振が続いたが昨年大爆発。
2ch,H2H,某リーグと3リーグで優勝の大爆発。蜂ファン。一位指名ならクリポでガチ。
しかし優勝チーム名が「天丼」「釜飯丼」って・・・・アーカイブでみると悔しさ3倍

■Horo (4)(7)(12)(6)(14)(10)(12)
コミッショナー。彼のおかげでいまの2ch Leagueがある。
隠れAIファン。仕事が忙しい中2chの運営の時間をさいてもらって感謝しています。
754masuda:2008/10/25(土) 09:04:36 ID:???
毎度レビュー乙です。みなぎってきました。

もう、8年目になるんですね〜
成績を並べてもらうと古馬の戦歴の様ですわw

連覇が狙えるのは、前年優勝者のみに与えられた特権。
今年もがっつり行かせてもらいます!
755バスケ大好き名無しさん:2008/10/25(土) 09:39:11 ID:???
そんなことより、アランとバンホーンがカットされましたよ。
756reds:2008/10/25(土) 11:30:46 ID:???
たぶん横浜のネカフェから参戦しやす。

心配なので始めて、まともにリストを編集しやした。
小ネタは変な好みを発生させるのでファンタジーには害の方が多いっす。
757Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/25(土) 13:02:12 ID:???
ユタの選手はアリーナに出向いてリアルで眺める。チケット既に確保済み。
なお、今年のパブリックでは、デロン+ブーザー+オカー+ミルサップ+キリを保有しております。
去年も、Openではデロン、H2Hではオカーさんを持ってたしね。
選手かぶらない戦略からすると、今年もユタの選手は持たないかもしれません。

寝る前に確認。
チャットは、Openと同じところですか?
URLをリーグのメッセージに投稿しといたほうがよいと思いまする。
758Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/25(土) 13:06:48 ID:???
↑ミルサップでなくてブリュワーでした。
759kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/25(土) 15:16:48 ID:???
リーグ掲示板にチャットのアドレスを貼り付けました
(文字化けしてますが、アドレス自体は無傷なので無問題)
2chリーグ参加者は、是非、チャットという名のお祭りに参加して下さい!

次にお会いするのは、ドラフト談話室という名の戦場になると思いますw
ではでは
760:2008/10/25(土) 18:52:06 ID:???
あと数時間ですな。
わけあって今年もネカフェからの参戦ですが既に興奮状態です。
10位以内の指名をヨロシクたのんますよ、ヤホさん。
761:2008/10/26(日) 03:14:36 ID:???
1. (13) Yao Ming…いとしの人。13位で指名できたのは何かの縁?
2. (20) Caron Butler…アリナスは長く休め。そしてお主は頑張れ。
3. (45) Andre Iguodala…STLが例年弱い我がチームだが今年は違うっぽい。らしくない指名がつづく。
4. (52) Hedo Turkoglu…去年通りに頑張ってね。らしくない指名である。
5. (77) Michael Beasley…マリオンを喰っちゃえ。期待してます。
6. (84) Tony Parker…直前でマヨ様を持っていかれる。まあ6位なら無問題。
7. (109) Beno Udrih…今年は最初からビビーはいません。去年通りの活躍を期待。
8. (116) Kendrick Perkins…センターが1枚しかいなくて焦って指名。さてはて…
9. (141) Hakim Warrick…インサイドを固めないと不安なんです。結構期待してます。
10. (148) Rodney Stuckey…PTはある程度見込めそうだし是非6thマンを狙う勢いで頑張ってね。
11. (173) Vladimir Radmanovic…エリックゴードンが欲しかった… 一応スターターで3P関連に期待。
12. (180) Stephon Marbury…あれ?こんなところにマーブリーが!乙はマーブリーをてにいれた。
13. (205) Mark Blount…一応センターだから指名。

総評:75点。センターが薄いというまったく自分らしくないチームである。
ただし自分が過去に持った中ではバランス重視のチームだと思う。
FAには、猛者のそろうこのリーグでは正直言って期待はできないところであるが
なんとか情報戦に打ち勝って行きたい。
ヤオが怪我をしたらそこで試合終了なんでそこんとこはどーかひとつお願いします。

762Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/26(日) 03:56:06 ID:???
5位。TOP4の選手をとれないし、1〜2順目で有望センター2枚を確保できるわけでもない、嬉しくない順位。

1. (5) Elton Brand
Cで苦しんだオープンの教訓から、ノビをスルーしてブランドに。怪我せず82試合で。インサイドの数字の軸。

2. (28) Chauncey Billups
かぶる選手はとらない方針だが、ここまで落ちてきてるので選んだ。チーム解体が怖い。アウトサイドの数字の軸。

3. (37) Antawn Jamison
イグオダラと悩むも、使ったことがないので一度使ってみることに。ディフェンスのスタッツ以外はOK。確率上げて。

4. (60) Rasheed Wallace
Cの確保+ジェイミソンの穴のディフェンスのスタッツの補完。チーム解体が怖い。全般的な底上げ希望。

5. (69) Corey Maggette
数字的にどう上下するか読み切れない。ただ確実なのは、この人は割と高確率でたくさんのFTを決めてくれること。

6. (92) Kenyon Martin
インサイドらしいインサイドを獲得。ラシードとあわせて、スタッツ的にはオールラウンドに稼ぐはず。

7. (101) Al Thornton
そこそこに得点力をゲットしてきたがパンチ力がいまいちな気がするので、LACの新エース候補を指名。伸びてくれ。

8. (124) Luke Ridnour
折り返しで残っているか微妙なので、MILのスターターゲット。プレで好調、セッションズ干されてると好要素多し。

9. (133) Spencer Hawes
FTがカバーできそうなのでシャックと迷う。指名には賛否両論あり。そもそも、どういう選手なのか全く知らない。

10. (156) Rashad McCants
SGにセットできる選手をもう一人とらないとまずい、ってことで指名。ミラーさんの加入でどうなるか。

11. (165) Steve Blake
他のスタメンが若いので、PORのPGはたぶんベテランのブレイク。得点よりアシストを。

12. (188) Zaza Pachulia
プレで好調、サイズ面でスターター昇格の可能性ありと判断。駄目で元々、はまればもうけ。

13. (197) Danilo Gallinari
FA枠。ベテラン中心なので、1人ぐらいはルーキーをとってもいいでしょう。

上位では順位不相応に落ちてきた選手を、下位では出場時間の見込めるスリーパー候補を、それぞれ指名。
キャリア的に下り坂の選手が中心で、上乗せがあるならソーントンとマキャンツ。
リドナーとブランドが2〜3年前の数字を出してくれればよい。
TOとFTに気をつけて選手を選び、FG%以外はバランスよくいけたと思う。
80〜90点の指名です。
763sakura ◆frgfMF1hfo :2008/10/26(日) 14:49:29 ID:???
12位。最悪。
順位もそうだけど 馬、俺、乙、河内という並びが最悪。
比較的チョイスする選手の嗜好が似た人がドラフト順近いのはかなりやりにくい。

1. (12)  Kevin Garnett
 なんかしらんがこんな順位まで落ちてきた。ヤオ、ブーザあたりと迷うが怪我のリスクが怖いのでKG
 まぁ良しとする。
2. (21)  Shawn Marion
 Openについでマリオンが嫌われ続けてこの順位まで落ちてきた。代わりにAIとかデロンが消えた。
 さすがに2巡目はCのつもりだったんだけど落ちてきた物はしかたない。2〜3年前のO-Rank1位コンビ完成。
3. (44)  Jason Kidd
 2巡目指名時に次は絶対PGかCと決めていた。狙いはオデンだったのだが目の前で馬に攫われる。
4.(53)  Al Horford
 C偏執狂だけに耐えられなくなってCを選択。オカファと悩んでいたんだけどよく考えたらチャンドラ
 も有りだったよね。このあたりからジワジワ得点力に対する焦りが。
5. (76)  Andre Miller
 この時点でQはアンドレ/マグ/ビーズリー/ビビー/メイヨ
 得点力とC両方の補強がしたいところ。ビーズリー/ランドルフとものすごく迷う。ランドルフはたぶん
 Cが付与されるのでおいしいはず。でも折り返しのメンバーを考えるとアンドレは絶対消えそうだなと
 おもって取っちゃった。最悪メイヨかマグレディは残っているだろうと・・・・
6.(85)  Troy Murphy
 折り返しで残っている筈の選手全部消える。この時点でダメダこりゃモード。
 とりあえずCだけでも補強。でも実際はPF固定でつかわれそうだ。 
7.(108)  Marvin Williams
 残ってる中で得点がとれそうな選手を探す。
 Ben Gordon/Yi Janlianあたりと悩む
8.(117)  Ronnie Brewer
 上記選手カワチに両方とられる。どんだけー。
 T Youngも迷うがSGポジションが空いてるのでスティール職人を指名。
9.(140)  Mickael Pietrus
 直前でJグリーン取られる.おのれ馬め、馬め・・・・ピー様は好きだから良しとする。
10.(149) DeShawn Stevenson
 こっそり狙っていたバーンズまたカワチにとられる。
 マキャンツと悩んだけどアリナス不在の間例年より頑張ってくれる事を期待して取ってみる。
11.(172) Corey Brewer
 15点超えると勝手に予想しているエリックゴードンを太郎さんにとられる。
 下位指名御用達のチャルマーズも居ない。じゃこっから先はギャンブルでで。
 OPENでも取ったC-Brewer。たぶんミネソタはラブ控えでC-Bre/Gomes/Big-ALのラインナップの筈。
12. (181) Jerryd Bayless
 ステフを狙っていたけどやっぱりとられる。普通の基準ならGヒルかメイあたりだけど得点力不足を補う
 ためのギャンブル。あたりればデカイ。外れたらサヨナラ。
13. (204) Antonio Daniels
 ネルソン、モリソン、レディックといったギャンブル候補が悉く取られる。
 アリナス長引いたらおいしいってことで。ダニエルズ、怪我持ちなんでやや心配

採点 40点。得点力がない。・・・20点越えいないんじゃないかね。アンドレがビーズリーに変わってい
たらそれなりに見れる筈だったのだが。それ以外の項目は結構良い筈。
上位選手が全く好みでないのだがこれもまたオンラインドラフトの宿命でしかたない。

では今年一年よろしくお願いします。
764WildHorses:2008/10/26(日) 15:24:52 ID:???
規制中らしいのでカワチBBSに書きました
これは携帯からです
765Spirit@2ch:2008/10/26(日) 16:40:58 ID:???
16位ついてない。今年も宜しくお願いします。

1.(16) Danny Granger
20点overのC2人獲るつもりが全員消える。デロンと迷う。
2.(17) Pau Gasol
とりあえずC、keepで数年お世話になった人達を趣味優先で。
3.(48) Samuel Dalembert
最近全体的に右側のStatsが落ちぎみ、とりあえずBLK補強。
4.(49) Ron Artest
同じくST補強。この2人とペジャ、ブラミで迷う。
5.(80) Brad Miller
まだ残ってて獲得、干されはしないと思うがトレードは不安。
6.(81) Mike Bibby
メイヨ、パーカー、ジノビリと迷うが無難に、やや後悔。
7.(112) Chris Duhon
失敗その1、時間に慌てネルソンと間違う。化けて欲しい。
8.(113) Nick Collison
ガソル弟、モンタと迷うが堅く。ウィルコ怪しげ?
9.(144) Jamario Moon
失敗その2、ロンド獲ったつもりが直前で消えてた。
10.(145) Mike Conley
SG探索、最も良さそうな人を。
11.(176) Travis Outlaw
PF探索、最も高ランクの人を。
12.(177) Wally Szczerbiak
C探索も不調、点獲れそうな人を。
13. (208) Morris Peterson
とりあえずスターター、3P要員。

この順では捨てカテ作って爆発力のある選手を選ぶべきだったかも知れないが、
無難な選手が多くほとんど不足。7、9巡待ってる間は寝ぼけててミス。10点。
keepと2chは過去最低になりそう。
766荒馬天才 ◆frgfMF1hfo :2008/10/26(日) 17:12:34 ID:???
昨日はありがとうございました。
2chのスレに投稿しようとしたら、プロバイダ規制中だそうで。

今年は独自にエクセルで表を作り、ピックされるたびに表から選手名を削除するという
ものすごく面倒なことをやりながらドラフトに参加。
チャットを見る暇があまりなく、ピック時の「おお」とか「何で」とかいう反応を見られないので
楽しさが半減した。
あまり必死なのも考えものだ。もう少し余裕をもつことにしたい。

1.(11)  Josh Smith
 典型的な2巡目選手だと思うが、アリーナス怪我などの諸事情で
 1巡目に押し上げられた感じ。正直1巡目にして、苦渋
2.(22) Baron Davis
 恒例の戦線離脱がないよう、祈るばかり
3.(43) Greg Oden
 C限定で選ぶ。ボガットなど他にもいいCがいたが、ここも伸びしろの大きさに期待。
 この順まで、むさい男続く
4.(54) Peja Stojakovic
 3のスペシャリストをとっとかないと不安だったので
5.(75) John Salmons
 ここはPCが止まってた。
 サーモンズが全然だめってことはないが、2巡あとでいい
6.(86) Charlie Villanueva
 キャリア最高のシーズンとなるか
7.(107) T.J. Ford
 前のピックでPGをとる予定がとれなかったので、TJを。
8.(118) Andrea Bargnani
 ドラ1にふさわしい大選手にはなりそうにないが、案外手堅いスコアラーになるか
9.(139) Jeff Green
 2年目のなかではけっこう期待されてる感じ
10.(150) Andray Blatche
 ヘイウッド離脱のチャンスをものにしてほしい
11.(171) Jeff Foster
 がんばってヒバート台頭を遅らせて
12.(182) Sean May
 調整不足という話だが、逆に言えば今後が期待できるかと
13.(203) Sean Williams
 活きのいい若者というイメージで
767houston.rule:2008/10/26(日) 20:25:31 ID:???
初の1位

1. (1) Chris Paul・・・H2Hなら俄然レブロンかコービー。rotisserieなので穴のないクリポ
2. (32) Rudy Gay・・・エース級で%系悪くなくてスティールブロックも計算できるゲイは文句なし
3. (33) Carmelo Anthony・・・ここも確実にスタッツ稼ぎ。インサイドの薄さが気になりだす。けっこーミスピック。
4. (64) Andris Biedrins ・・・C消えすぎ。微妙な気がしたけど結果オーライ。チーム内での役割も増えてるとの噂
5. (65) Stephen Jackson ・・・今年のGSのエース?ポイントフォワードの時間が増えてのアシストにも期待
6. (96) Anthony Parker ・・・なんだか指名にやけに偏りがあるような。
7. (97) Manu Ginobili ・・・来年の頭までに帰ってきてくれればいいです。
8. (128) Rudy Fernandez ・・・大器。
9. (129) Marc Gasol ・・・こっから強引にインサイド連打。スタメンでさえいてくれれば過度の期待はしません
10. (160) Johan Petro ・・・どうしても欲しかった一人。こいつがこのチームの鍵を握ってる気がする。
11. (161) Marreese Speights ・・・どっちか故障すればブレーク間違いなし
12. (192) Anthony Carter ・・・あんそにーかーたー
13. (193) JaVale McGee ・・・一押しルーキー。


足りないのはブロック。と、ちょっとリバウンド
8順目以降の出来次第では非常に満足のいくチーム
ただ下手すると8順目以降全員が全く使い物にならないなんてことに
若いのがいい方向に転んでくださいお願いします
768masuda:2008/10/26(日) 20:34:31 ID:???
クリポ、コービー、レブロン、アマレのTOP4の選手と
5番手以降ではちょっと差がある感じ。
そんな中、好位置の4番目をGET!

1巡目:LeBron James(Cle - SF)
 4番目に残ってきたのはキング。30-7-7にSTL、BLKも万全。
 レブロンを得た時点で今後3P%とFT%の強化が必要と判断。
 Moが加入したので3Pは控えめに。
2巡目:Andrew Bynum(LAL - C)
 Dウェスト、Kマートを狙うものの消えて予定変更。
 希少価値のセンターの中で飛躍的な活躍が期待できるバイナム。
 オドムが控えになったことでリバウンドは独り占めの予感。
3巡目:Joe Johnson (Atl - PG,SG)
 ジョジョ可愛いよジョジョ。
 何回ドラフト後レビューでジョジョを書いたか分からないぐらい獲得。
4巡目:Andrew Bogut (Mil - C)
 ここでS-JAXを取って5巡目5番目でCを取るか悩む。
 残っているCのメンバーを見繕うとボガットが抜けてる感じ。
 これでインサイドのカテ収集は終了。
5巡目:Devin Harris(NJ - PG)
 予想通りS-JAXが消え弱点のFT%を補うため80%超えている選手をチョイス。
 マゲ、ジェファーソン等と比較して成長著しいハリス。
 どうもCとPGが好きらしい。
6巡目:Randy Foye(Min - PG,SG)
 3P%とFT%の補完を狙いフォイとテリー狙い。
 双方残って上積みが見込めそうなフォイを選択。
7巡目:Kevin Love(Min - PF,C)
 私的ルーキー一押しのラヴ。プレではベンチスタートだけど無問題。
 B.ロペスと悩んだのは内緒だ。
8巡目:Jameer Nelson(Orl - PG)
 昨シーズンはルイスの加入で得点が減ったけど%が上がったネルソン。
 デューリングやアロヨが居なくなってPT増を期待。
9巡目:Bobby Simmons(NJ - SG,SF)
 04-05シーズンのMIP、06-07シーズン全休の一発屋臭いシモンズ。
 心機一転、プレでは好調のようで復活を願う。
10巡目:Cuttino Mobley(LAC - SG)
 若いと思っていたモブももう33歳。スタッツも徐々に低下。
 フラモブならずバロモブとしてもう一華咲かせて欲しい。
11巡目:Etan Thomas(Was - PF,C)
 去年の全休から、今年はライバルの全休で先発に昇格したイータン。
 この順位で先発Cが取れたのはもうけもの。
12巡目:Kyle Korver(Uta - SF)
 キリのスタメン落ちだけど別にスターターに昇格した訳ではなし。
 せめて24分は出てもらいたいものだ。
13巡目:D.J. Augustin(Cha - PG)
 プレ全敗のボブ猫の主犯フェルトン。
 チャンスは充分にあるので後はそれを活かせるか。

レブロンを中心に成長が見込める若手を配置した編成。
バイナムやハリスがブレイクしてくれないと上位はきつい。
とりあえず、今年はNJとMINを応援か。
769Graf Eisen@H2H:2008/10/27(月) 02:19:46 ID:???
最速レビュー健在か?
5位。TOP4が1人でも残れと願う。4位の方のチーム名に期待しつつ。

1.Pick #5 Elton Brand 
TOP4残りませんでしたorz というわけで無難にCをゲットだぜ!
2. Pick #36 Vince Carter 
2巡目にして早くも迷う。昨シーズンこの方には良い思い出がないのですが、
今年はリベンジをしていただきたいものです。
3. Pick #45 Jason Kidd
3巡目にして時間切れ。優良PGだからまぁ良いとして…さよならおでん。
4. Pick #76 David Lee
C2枚目。リバウンドだけはなんとかなったような。
ダレンベアが残っていたら迷ったのだけれど、よく考えたらBrandとってたw
5. Pick #85 Derrick Rose
PG2枚目。まよ全裸待機でしたorz やけっぱちでローズへと。わかいこだいすきー
だいたいこの辺から「枠なり」崩壊へ。
6. Pick #116 J.R. Smith
スリーポイント要員。ラジャベルと迷ってわかいほうへ。
7. Pick #125 Rudy Fernandez
空気を読んだつもりで時間ぎりぎりでマルクをポチったつもりがルディ。
好きだからゆるーす。というかゆるしてください・・・
8. Pick #156 Amir Johnson
あみータソかわいいよあみータソ ブロック要員としても期待をしてみる。
9. Pick #165 Mario Chalmers
まよったらわかいこ。今シーズンはこれをつらぬいてみる。スタメン奪取で吉。
10.Pick #196 Kelenna Azubuike
あずまんが。
11.Pick #205 Chris Andersen
とった後の反響が大きかったw 復活しておくれよ愛すべきおバカさん。
12.Pick #236 Joel Przybilla
時間切れ。なぜかキューの一番上にいたのがプリちゃんorz
13.Pick #245 Channing Frye
でもってとりたかった方のフライを指名して終了。

感想。オモロー! オモロサイコー!! わかいこっていいよねぇ〜
今シーズンこそは最終週までプレイをしたいなぁと思っております。
770Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/27(月) 03:19:35 ID:???
7番目。TOP4+2まではいいとして、それ以降の人は不確定要素が多いので嫌な順位。

1. (7) Dwight Howard
ロトならボッシュかKG。ただ、H2Hなので行ってしまおう。もうFTとTOは知らない。
2. (34) Andre Iguodala
FTいまいち、TO多すぎなことがこの人の欠点。でもそんなの関係ねえ〜
3. (47) Gerald Wallace
FTいまいち、TO多すぎなことがこの人の欠点。でもそんなの関係ねえ〜
4. (74) Samuel Dalembert
FTいまいち、TO多すぎなことがこの人の欠点。でもそんなの関係ねえ〜
5. (87) Randy Foye
ここいらでガードを確保しに行く。ハリスとフォイはあまり評価していないが、FTで評価を上げているわけではないこの人が落ちてきたので拾っておく。
6. (114) Kirk Hinrich
アシストと3(率よりも数)を稼ぎたい。去年がキャリア最悪で、過小評価されている部分もあるんでないか、ってことで。
7. (127) Jeff Green
シャック指名の予定が、直前で持って行かれてパニックに。マークガソルを探すも見つからず、ブラッチェを指名しようとして時間切れでこいつになってしまった。うちのチーム構成的にはおいしくない。
8. (154) Wilson Chandler
プレで評価を上げた。マリオンのようになってくれればいいのだけれども。Qはネタチームにふさわしい活躍を、チャンドラーはニックスにふさわしい活躍を。
9. (167) Delonte West
接続切れで、オート指名になった選手。FT最悪のブーンさんの指名予定でした。まあ、怪我の功名となることを祈ります。
10. (194) Ronny Turiaf
接続切れからぎりぎりに復帰して大急ぎで選んだ選手。プレで余り使われていないが、時間があれば確実に伸びると予想。
11. (207) Roger Mason
3の数が足りないので、渋くSASで活躍しそうなこの人。地味にたのんます。
12. (234) Brandon Rush
ダンリービーはまぐれだと考えると、この人が時間を確保してもおかしくない。直後の反応多し。みんなこのあたりで狙ってたのね。
13. (247) Luc Richard Mbah a Moute
なんと読むか自信はないが、なにげにプレで活躍していたカメルーンの選手。

ドラフト自体は40点ぐらい。7巡目でブーンを指名しておけば強弱がはっきりしたチームになったと思うが、これではFTとTOに大穴があり他が平均的なチームにすぎない。

ドラフト後、kamoチームとの間でトレード成立。
シャック・ヤリッチ in
グリーン・トゥリアフ out

これでチームの強弱も割とでた感じ。うちにFTとTOで負けるチームはないと思います。
771バスケ大好き名無しさん:2008/10/27(月) 05:08:55 ID:???
早速トレードかいなw
772Spirit@H2H:2008/10/27(月) 06:11:46 ID:???
3位久々の上位指名、真ん中が良かったがレブロンなら大満足。

1.(3) LeBron James
Qにはレブロン、アマレ、クリポ、最初の指名以来の獲得。
2.(38) Jason Richardson
Qにはケイマン、オルド、バイナム、誰か残ると思いJ-Richに。
3.(43) Chris Kaman
いきなり2人消え焦ったが無事確保。昨年並みは厳しい?
4.(78) Lamar Odom
Zと迷うが同じチームは避ける。チームの鍵を握りそう。
5.(83) O.J. Mayo
ヴィラヌエバと迷うがポジ埋め。ヴィラ以来久々の新人獲得。
6.(118) Beno Udrih
コリソン一点待ちも直前で消え適当に。怪我不安。
7.(123) Luis Scola
慌ててC探索ラショ、ガソル弟と迷うが2ポジ優先。
8.(158) Paul Millsap
カワチ氏に両方獲られ、イタン、ミルサップ待ちもランク優先。
9.(163) Etan Thomas
無事残っていたので獲得、一昨年並みを期待。
10.(198) Antonio Daniels
ザビと迷うが他で獲ったので期間限定でもスターターを。
11.(203) C.J. Miles
ここからは飾りスターターを適当に。
12.(238) Chris Quinn
スターター候補を適当に。
13.(243) Acie Law適当に。
プレで良さそうな人を適当に。

怪我人を避けバランス良く選択するつもりもC不安で方針がぶれる。
上位は満足もオドムの所でZを獲ればもう少し楽だったと後悔50点。
昨年は無駄に動かない事を意識しMoves控えめも今年は積極的に。
773バスケ大好き名無しさん:2008/10/27(月) 17:58:41 ID:6qutIkqJ
今年のブレイク選手はJohn Salmons。
アーテストの代わりにスターターを勤めた時のスタッツは目を見張るものがあった。
今年はスターター確定でファンタジーランキング40位くらいを予想。
774WildHorses@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/10/27(月) 19:07:38 ID:???
>>773
ありがとう。
2chリーグという所でサーモンズを持ってる。

さてH2Hの方だが、毎年必勝を期すもののまったく上手くいかない。
今年は思い切って戦略を変え、重点を置くスタッツを決めてみたのだが、
単に選択肢が狭まっただけで大した成果はなかったと思う。

1. (14) Tim Duncan
 おもしろくないピックだが、安定を求め。
2. (27) Rashard Lewis
 この選手はぜひ獲得したかった。まだ伸びる。
3. (54) Mike Miller
 この順でベストの選手ではないと思うものの、ガードをとりたかったので。
4. (67) Stephen Jackson
 あまり好きじゃないんだが、けっこう数字がオールラウンドなのだ。
5. (94) Rafer Alston
 さすがにPGとらにゃあかんと。ここまで残った中でマシな方でした
6. (107) Jamario Moon
 ここはPCが固まってた。ムーンは今季下がると思うんだ。
7. (134) Andrea Bargnani
 Cがつかなきゃ、ただの乱発シューターという感じもあるが(^_^;)
8. (147) Hakim Warrick
 マークは実力者らしい。ミリ、ウォリックとも決め手に欠ける
9. (174) Sean Williams
 ムーンが当てにできないとなると、ブロック少ないので。
10.(187) Anderson Varejao
 ベン、Zが高齢のためチャンスではある。
11.(214) Brandan Wright
 特記事項なし
12.(227) Eddy Curry
 倍率の低い宝くじ
13.(254) Renaldo Balkman
 ドロップ候補筆頭

新たな戦略にもとづいてドラフトした結果、実力・魅力ともにとぼしく、
ガード不足でいびつなメンバーが揃った。
どうせ思い通りにはならないのだから、もう少し臨機応変にやればよかったかもしれない。
775reds:2008/10/27(月) 21:48:23 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS SSスレ 28 [ギャルゲー]
■発毛◆リアップ 1本目■なが〜い付合い [ハゲ・ズラ]
SekkeN【369】 [ジャニーズ2]
R A D I O H E A _ D / 118 [洋楽]
【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 [アメスポ]
776 ◆frgfMF1hfo :2008/10/27(月) 23:58:09 ID:???
ちなみにサーモンズの指名順位は
2ch Open 95位 No13
2ch League 75位 馬
2ch H2H 89位 河内
去年の傾向からスターターはガチだと思うけどどれくらい数字にでるかが勝負だね。
777バスケ大好き名無しさん:2008/10/28(火) 07:22:56 ID:???
レイカーズがコービーを放出。
さて、どうなるか。
778kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/28(火) 10:13:21 ID:???
Mont Saint-Kawatiは14位(16チーム中)。前門の乙。後門の激という気の休まらない配置。
しかし強豪揃いの2chリーグでは、どこにいても一緒! と無理やり納得してドラフトスタート!

1. (14) Carlos Boozer(Uta - PF,C)
 1順目はセオリー通りにCゲット!
 下位順位でのC獲得は、ヤオかブーザーの2択になる事が多いけど、今回もその例に漏れず。
 (ブーザー獲得の時だけUTAファンから何の反応も無いのは何故だろう?)
2. (19) Allen Iverson(Den - PG,SG)
 Cの次はPG獲得に走るが王道。
 得点!アシスト!スティール!を高いレベルで稼いでくれるAIはお気に入り。
3. (46) Mehmet Okur(Uta - PF,C)
 AIの2枚取りを夢見るも、直前でイグオドラを攫われて夢潰える。
 実はデュラントを狙っていたが、この時点で消えているとは予想外だった。
 インサイドカテゴリーを補強しつつ、スリーもカバーできるオクァーは適任。
4. (51) Josh Howard(Dal - SG,SF)
 Cを2枚確保した事によって、脳内オートバランサーが安定しだす。
 今度はポジション的バランスでなく、カテゴリー的バランスを得ることのできるコイツ。
 今は亡きタクロに代わって、大事にするよ!
5. (78) Zach Randolph(NY - PF)
 HCが変わっても20-10できる可能性高し!
 Cポジションを付与される可能性高し!
 街を歩いていたら不審者に間違われる可能性高し!
6. (83) O.J. Mayo(Mem - PG,SG)
 どうしても欲しかった新人王候補。
 指名したい気持ちを抑えていたが、ついに 「いいや!限界だ、押すね!」 でポチっとな。
 チャットでの反応を見るに、ここでの指名はギリギリチョップだったよう。(でもBGMは「崖の上のポニョ」だった)
7. (110) Ben Gordon(Chi - SG)
 どんな使われ方をされるのか、さっぱり分からん。
 本来であれば、こんな不確定要素を組み込みたくはないんだが、それでも無視できない存在がベンゴードン。
8. (115) Yi Jianlian(NJ - PF)
 器用系ビッグマンは、それだけで保有したくなる。
 今シーズンは飛躍の年になる気がしなくもないが、中華印は贋作率が高いからちょい不安だ。
9. (142) Shaquille O'Neal(Pho - C)
 コンリーを指名するつもりが、なぜかシャック。
 だって眠たかったんだもん、仕方ないじゃないのよ!
 (でも後で見返すと悪くはない指名)
10. (147) Matt Barnes(Pho - SF)
 PHOのSF先発らしい。
 GS在籍時の06-07シーズン、先発出場時に活躍したのが印象深い。
 その時はドンネルソン補正があったにしろ、力を持っているのは確か。
11. (174) Amir Johnson(Det - SF,PF)
 江戸の仇を、じゃないが、OPENの仇を2chで晴らす。(欲しかったんです)
 まあ、先発だとしてもPT少な目だろうけど、ブレイクする可能性もあるんじゃないかと。
12. (179) Delonte West(Cle - PG,SG)
 判断が難しい立場にあるが、だからこそこの順位なんだろう。
13. (206) Chris Quinn(Mia - PG,SG)
 寝てた。ハイ、寝てましたよ。寝てましたが、それが何か?

ポジションバランスは○。
カテゴリー的には、得点力とリバウンドに重点を置いたので、アシストやブロックが弱いか。
会心のドラフトとは言い難い(寝てたしね!)けど、まとまりのあるチーム構成が作れた。
しかも中盤以降に指名した選手は、ポテンシャルを秘めた選手も多いので、シーズンが進むにつれが楽しめそう。
総合評価は、やや期待値も込めての70点。
779kawati ◆oYMPPWw31U :2008/10/28(火) 10:16:33 ID:???
↑は2chリーグね
H2Hのドラフト回顧は、また後で
780reds@2ch:2008/10/28(火) 11:22:17 ID:???
8位スタート。この位の位置がライブドラフトを楽しみやすいから好き。
keepのドラフトで下位に良さげなガードが残ったので、全体的な方針として先にインサイド固める戦術を取る。

■1-8 Dirk Nowitzki (Dal - PF)
C登録できるボッシュと悩むも1順目は得点力欲しいのでノビ。
上位であまりガードを取らない予定だったので3有、FT%高&FTA多で決定。
■2-9 Kevin Martin (Sac - SG)
上位で1枚だけ得点力のあるガードを取る予定だったので再建チームのエースを。
圧倒的な得点力+高確率、FT%高&FTA多で決定。AST有のジョジョ、3多のJリッチと悩む。
■3-8 Jermaine O'Neal (Tor - PF,C)
戦術通りインサイド固めに。やや早いのは承知の上でJO。
プレッシャーが減って無駄打ち&怪我が減り、Dの役割が増えBLK&REBが増える事を期待。
選択肢のオデン、オカフォ、チャンドラと比べて選んだ要素はFT%の良さ。
■4-9 Tyson Chandler (NO - C)
さらにインサイド固め。JOがオフェンス系だったのでディフェンス系としてチャンドラ。
悩んだのはボガットだけどコンディションの良さも考慮した。
■5-8 Zydrunas Ilgauskas (Cle - C)
しつこくインサイド固め。やはりFT%の良さが魅力。BLK,REB,FGM,PTSを少しずつ上積みして欲しい。
AST補給のためアンドレも気になったが、下位で若手PGが取れるだろうとスルー。
■6-9 Rafer Alston (Hou - PG)
インサイドは満足したのでPG。不足してるAST,3PT,STL補給のためスキップ。
FG%低はインサイド陣がカバーしてくれるだろうと目論見気にしない。
対抗馬のフェルトンはDJが怖い。TJは怪我が怖い。ローズは忘れてたw
■7-8 Gilbert Arenas (Was - PG)
かなり戦略通り上手くいってたのでキャラが好きなヒバチを指名してみる。
好みで指名したけど戦力的にも、この位置なら有かと。
直前でマジックに取られるかな?とドキドキしてた。根拠はない!
■8-9 Monta Ellis (GS - PG,SG)
怪我人2枚はどうよ?と思ったけど誰も取らないなら、もったいないので指名。
下位でデマーカスネルソンに賭ける予定だったのでリスク相互補完の意味もあった。
■9-8 Tayshaun Prince (Det - SF)
東のバルボサ化を期待してるネイトを予定も直前でDKHにやられる・・・
考える時間が少なかったので無難なプリンスを指名。この辺りは守りに入った指名。
■10-9 Ricky Davis (LAC - SG,SF)
コンリー、デション、Qあたりが欲しかったが無理だったので適当にリッキー。
そもそもチームプレイとか役割なんて考えはないので移籍してもベンチでも数字に影響なさそう。
■11-8 Marquis Daniels (Ind - SG,SF)
怪我人復帰までの繋ぎで良いので即戦力が必要だったので適任のマーキス。Jrはしばらく欠場と見た。
同じ立ち位置のブランドンラッシュと悩むも即戦力ならマーキスと予想。
■12-9 Mikki Moore (Sac - PF,C)
怪我人復帰までの繋ぎU。好みとしてはメイが欲しかったけどUNC好きの馬にやられる。
なんかもう目ぼしいのがいなかったのでスターターってだけでムーア。
結構どうでもいいのでC足りない人がいたらどうぞ。
■13-8 DeMarcus Nelson (GS - PG,SG)
ドラフトに掛からなかった時から気になってた元DUKEのスターガード指名。
最終指名に残ってる事を祈ってた甲斐があった。GSのスタイルにフィットするはず。
今にして思えば、どうでもいいなら12位で指名すれば良かった気がする。

■感想
・ビッグマン中心の編成なので弱点になりそうなFT%と3PTMを考慮しながらピックしてみました。
・3〜5位のC3連発が上手くいったんじゃないかと。
・JO→チャンドラあたりの指名でカワチ、コウのお気に入りを奪ってみようという邪心が働く。
・とても満足!
781reds@H2H:2008/10/28(火) 11:23:42 ID:???
プレイオフ期間中のチーム事の試合数を調べるという、恐ろしい皮算用を展開するマジックを尻目に
目標はプレイオフ出場!その後はなるようになる!という姿勢で開戦。

■1-2 Chris Paul (NO - PG)
アマレ、クリポの2択から残ったクリポを指名。
怪我リスクが低そうなのでクリポで良かったけど、優等生ヅラのクリポは好きくない。
■2-15 LaMarcus Aldridge (Por - PF,C)
得点力のあるインサイドという事でオルドリッジ。
バイナムと悩むも序盤のコンディション不良が嫌だと思い避ける。
■3-2 Josh Howard (Dal - SG,SF)
端指名はヒマなので、部外者のタクロを無理やりチャットに引き込む。
そしてノビを指名できるのにしなかったDallas Nowitzkiesに憤りを感じるタクロに
追い討ちをかけるようにジョシュを3順目で指名して見せびらかしログアウトに追い込む。
■4-15 Zydrunas Ilgauskas (Cle - C)
3順目で戦略の事を忘れた事を反省してゲーハービッグマン指名。
FT%が低くないビッグマンは重宝します。
■5-2 Al Harrington (GS - PF,C)
もう1枚C。残りのCの中での得点力。複数ポジション。3PT有を評価。
このあたりからヒマ潰しのため、ほしのあき写真集5冊を持ち込む。
■6-15 Ben Wallace (Cle - PF,C)
ほしのあきはイマイチだったが、次に手にした鈴木えみに夢中になる。
ふと画面を見ると俺の順番。しかも残り数十秒。少し焦りつつリストからビッグベンベン。
H2Hは一芸に秀でた奴が輝ける。REB,STL,BLKこの3つのみ期待。オフェンスは参加しなくて良し。
■7-2 Nate Robinson (NY - PG,SG)
極端から極端へ。C3連発の後はチビゴリラ指名。NYのバルボサになりなさい。
ヒマ潰しにマジックのFT%捨て作戦を邪魔するため「シャックまだぁ〜?」を連発してみる。
直後、カモがマジックの直前でシャックを強奪するという暴挙に。おれ爆笑。マジックはパニック。
■8-15 Erick Dampier (Dal - C)
別にもうインサイドはいらないけど他に目ぼしい奴もいなかったのでダンプ。
写真集は綾瀬はるか、長澤まさみ、黒船ディゾンと好みじゃないのにも挑戦。
カワチが田中美保の魅力を力説しだしたが無視する。シンジお奨めのアイドルはまぁまぁ可愛い。
■9-2 DeShawn Stevenson (Was - SG)
スターターっぽい人をとデショルジャボーイを指名。アリーナス復帰まではターボ発動?
アイドル写真集に飽きてきたこの頃、アメリカンジャンクフードに溺れるマジックのPCが壊れだす。
時間稼ぎする人、解決法をアドバイスする人、チャカすカワチなと色々なリアクションを楽しむ。
■10-15 Wally Szczerbiak (Cle - SG,SF)
得点力が低すぎると気付きダメ元でザービアック。パブロビッチ逝ってよし。
■11-2 DeMarcus Nelson (GS - PG,SG)
趣味に走る。やや早いか?と思ったが反響大。
■12-15 Chris Douglas-Roberts (NJ - PG,SG)
さらに趣味。ビンスは怪我する。間違いない。
■13-2 Nicolas Batum (Por - SG,SF)
ポートランドのボウエン。らしい。という事は数字出ない。ダメじゃん。
でもとりあえずスターターだし。こいつでいいや。という感じ。

■感想
・主力が全体的に地味メンバー。青黒い。
・ベンがネカマを白状した時、残念な空気が漂った。
・写真集はセクシー系より笑顔が大事。
・眠い
782kamo@H2H:2008/10/28(火) 22:50:00 ID:???
去年から密かに決めてた2ch系リーグ参戦!待ちに待ったドラフトでした。
この日のために、20チーム15選手のリーグに参加して予行演習もバッチリで臨みました。

1.(6) Dirk Nowitzki (Dal - PF)
  6位スタートの時点でブラントかノビの2択決定。
  この2人はTOP4とも遜色ないと思ってるので満足!
2.(35) Jose Calderon (Tor - PG)
  カーター、ロイと迷うも、本職PGの希少価値に負ける。
  今シーズンはさらに数字を延ばすと踏んでのピックだが、チャットでは疑問を呈する声も・・・
3.(46) Hedo Turkoglu (Orl - SG,SF)
  昨シーズン確変組第2弾。C&アーテストが気にかかるも
  TO以外、穴のないタコさんが輝いて見えた!
4.(75) Brad Miller (Sac - C)
  ここは絶対C!ダレンベアと両面待ちが、直前で消えたのであっさりボタンを押しました。
  が、チャットに戻ると開幕5試合お休みのツッコミが!!後々まで響かないのがH2Hのイイトコロ。。。
5.(86) Kevin Love (Min - PF,C)
  5順目は新人のターン!O.J.、ローズが直前で消えて1択に。
  インサイド一辺倒の選手じゃなさそうなので、我がチームカラー的にナイスかも。
6.(115) Jameer Nelson (Orl - PG)
  本職PG二人目。PT伸びる分は数字も伸ばしてください。
7.(126) Shaquille O'Neal (Pho - C)
  本ドラフト最大の焦点。このとき、ミラーさんのこともあってCが非常に不安。
  ヨーロピアンでFTも得意に違いない(偏見)ガソル弟とギリギリまで迷うも、
  FG%をガツンと上げてくれるシャックをピック!で、チャットに戻るとどーも騒がしい・・・
  Magic氏が宣言してたとのことでした。新参故の空気の読めなさ。アーヤダヤダ
8.(155) Earl Watson (OKC - PG)
  本職PG三人目。どーもドラフト2順目の苦労人が好きらしい。
9.(166) Kyle Korver (Uta - SF)
  明らかに強みになってきたFT、3Pの強化&イケメン枠の確保。
10.(195) Louis Williams (Phi - PG,SG)
  明らかに弱みになってきた得点力の補強(のつもり)
  ブラント加入効果&PTも伸びてウハウハのハズ!
11.(206) Nazr Mohammed (Cha - C)
  去年FA獲得の良き思い出から。眠気が。。。
12.(235) Marko Jaric (Mem - SG,SF)
  去年FA獲得の良き思い出から。眠気が。。。
13.(246) Luke Walton (LAL - SF)
  完全に趣味で。競争激しいLALのSFは君だ!あ、オドム君まだ居たの?

シャック事件の後、そのままの流れでMagic氏とトレードすることに。
OKCグリーン、トゥリアフ←→シャック、ヤリッチでオファーして即日トレード決定!
カワチ様より「策士」とのお褒めの言葉をいただく。いやいやお代官様には・・・

感想は、単ポジ多い、確率系強いなど、いつもの傾向とは真逆のチームになりましたが、
チャット、即日トレードなど、初体験づくしで大満足のドラフトでした。
kamo Thunder(一年目ということで・・)にチーム名を改め、開幕に臨みます!
783kawati@H2H ◆oYMPPWw31U :2008/10/29(水) 01:38:15 ID:???
20チームドラフトで、オートピックがほとんど無いのは素晴らしい!
Yo-Yo Ka(ヨーヨーカッ)は9位(20チーム中)というなかなかのポジション。
指名した後、次に自分に回ってきた時には、イナゴの群れが通ったかのような惨状。
しかし一度経験すると病みつきになる。なんて言うんですか、緊張感?

1. (9) Shawn Marion(Mia - SF,PF)
 チャット中にも言ったけど、H2Hではロトに比べて健康の価値が3倍となる!
 本音を言えばKGが欲しかったけど、直前で消えたのならば仕方がない。
 現実もファンタジーも、マリオンは低評価されてる感があるけど、だからこそ行く!
2. (32) Antawn Jamison(Was - SF,PF)
 得点、リバウンド、3Pカテゴリーを稼ぐお気に入りPF。
 安定感が違うよ、安定感が。(健康面ではちと不安だが)
3. (49) Mike Dunleavy(Ind - SG,SF)
 オールラウンダー好きの血が騒いでしまった。
 つい2巡前に、健康が大事と言っていたんじゃないのか、と自問自答。
4. (72) Luol Deng(Chi - SG,SF)
 どうも趣味に走ってしまう。そろそろCとPGを確保すべきと、バランス原理主義者が囁くが、目の前のスターの輝きに負けてしまった。
デンはいい、デンは。
5. (89) John Salmons(Sac - SG,SF)
 ブレイクが確定している選手をスルーできますか?否、できまい。
 C?PG?なにそれ旨いの?
6. (112) Chris Wilcox(OKC - PF,C)
 さすがに限界。Cゲッツ。チキンハートと読んでくれて結構!
 運動馬鹿だが、契約最終年は張り切らざるを得ない。
7. (129) Marc Gasol(Mem - C)
 どうもチーム内での信頼を得ているような気がする。
 気のせいでなければ、しっかり数字を残しそう。
 チャットやドラフト総括を読むと、ここで指名できたのは幸運の賜物らしい。
8. (152) Rasho Nesterovic(Ind - C)
 シモンズが欲しかった(PGは?)
 ペイではいい感じに使われそうな空気。
9. (169) Quentin Richardson(NY - SG,SF)
 そろそろ先発ってだけで価値がある順位。
 PG?欲しいね。欲しかったね。欲しかったさ!
 本来ならフィッシャーを指名すべきだろうけど、秘策があるので結構落ち着いていた。
10. (192) Aaron Gray(Chi - C)
 我が秘策・スターブリー指名がサクラによって妨害される。ええぃ、忌々しい!
 チャットでサクラからの上から目線を浴びながら、グレイ獲得。(被害妄想である)
 ブルズにて先発濃厚らしい。(ねえ、PGは?)
11. (209) Sean May(Cha - PF)
 デマーカスネルソン消える!
 モンタの居ぬ間に、結構な活躍をしそうだったから欲しかったのに。
 なので一応先発なメイ。残っているものなんだな。(、、、PG)
12. (232) Jason Hart(LAC - PG)
 PGを無視する戦略はさすがに限界。最低2人は欲しいしね。
 お茶を濁す程度の意味しかないけど、PG枠を埋める為に指名。
 GS時代のバロンは健康すぎた。あいつらしくないという身勝手極まりない根拠にてハート指名。
13. (249) Juan Dixon(Was - PG,SG)
 毎年の事ながら、どうしてディクソンにPGが付いているんだろう?

下位指名になるほど冴えてきた印象。
OPENから続くドラフトラッシュの、最後の最後に調子を取り戻した気がする。
あまり自分らしくないドラフト戦略を採ったが、終わってみればそれなりに出来が良い。
シーズンインしてから軌道修正する必要がありそうだが、選手の粒が揃っているので、フレキシブルな戦略を採れそうなのが嬉しい。
5回中4回チャンピオンシップに進出している実力を見せてやる!
784WildHorses@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/10/29(水) 17:37:15 ID:???
オデン怪我で早くも暗雲
785バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 20:08:44 ID:???
誰かYahooのロトのページはどういうふうに見ればいいんですか。
どこで順位が決まるとかがわからないんです。簡単にで良いんでお願いします。
786バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 21:29:33 ID:sBi9bx0U
見たまますぎてアドバイスできない
STANDINGみてわからないとしたらゲーム継続がきびしいわな
787バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 21:29:51 ID:???
>785
リーグのTOPから「Full standings」をクリックすればわかりますよ。

788バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 22:29:42 ID:???
いや、なんていうか点のつけ方とかがいまいちよくわからなくて・・・
たとえば現時点での点はLAL,MIL,CHI,POR,CLA,BOSの試合に出た選手だけの数字なんですよね?
789バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 22:57:43 ID:???
そうだよ 
スタッツごとの順位で点数付けて合計を競うのがロト
790バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 23:27:28 ID:???
開幕1日目なのでその6チームの選手で有効ポジションに
セットしていた選手のスタッツでの順位になります。

有効ポジにはセットできる試合数が決まっています。
「MY TEAM」の左下「Maximum Games」をチェックしてみましょう。

どんな選手も基本的に最大82試合しか出れないので、
選手の調子や相手チームを見極めながら有効ポジ配置とベンチ配置を
考えると良いでしょう。
791バスケ大好き名無しさん:2008/10/30(木) 00:10:33 ID:???
>>790
ありがとうございますm(_)m
792sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/10/30(木) 05:27:21 ID:???
最下位スタート。取りあえずベイレスもっと頑張れ。
793sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/10/30(木) 06:05:47 ID:???
祝、開幕。
ドラフト順位は19位。最悪

1. (19) Danny Granger
 ブランド、ボッシュ、ガーネット、ブーザー、BIG-AIは当たり前だが居ない。
 ただヤオが残っておりものすごく迷うがどう考えても何試合か休みそうなので断念。健康優良児&超万能系のダニーG。自分的には少し早いんだけど後ろが自分の同じINDファンのASUさんなんでココで取らないと確実に消えそう。 
2.(22) Caron Butler
 案の定ヤオ取られる。じゃスティールと得点、3もあるしこの人。
 H2Hだからポジションは関係ない!
3.(59) Michael Beasley
 とりあえず上位は得点力優先でドラフトすることにする。新人王候補。
 リバンと得点をなんとかしてくれる事希望。ここまでの上位3人で70ptsぐらいとってくれたら最高。
4. (62)  Andrew Bogut
 さらにPTSも止めてT-Macとう指名も考えたが怪我が怖くて止める。あと得点力優先でS-JAXという考えもあったがやはりBLK放置というわけにはいかないのでボガット、ダレンベア、ビエドリンシュで迷う。
 ただFT%悪いので避けたかったが得点×ブロック×健康だとこちらになった。
5.(99) T.J. Ford
 メイヨ、ローズ、ソーントンといきのいい系全部消える。
 のこっている中でフォードでAST補強かヤングで成長力か迷うがバランス考えてこの人。得点もそこそことりそう。
6.(102) Drew Gooden
 適当にドラフトしていたらなんとなくバランスよくなてきたっぽいのでバランス系目指す事にする。
 バランス的にリバンが足りないっぽい。カオスのシカゴのインサイドでとりあえずこの人は先発のはず。場合によってはC付加されるかも。
7.(139) Ryan Gomes
 目の前でねらっていたピートラス攫われる。リドナーにするかゴメスにするか迷うがPGはデュホンも残っているのでインサイドスタッツ望めるこちらにする。ラブが成長するとPT削られそうだけどしばらくは大丈夫だろう。
8.(142) Chris Duhon
 案の定リドナー消えたのでニューヨークの新指令塔
9.(179) Stephon Marbury
 そろそろ宝くじラウンドそろそろ開花&スターターぽいC-Brewと去年二度とドラフトしないと心に誓ったスターブリー、ポートランドのベイレスで迷う。
 宝くじは外れるのわかっても買ってしまうという事でスターを。ちなみに去年の5巡目指名選手。

10.(182) Corey Brewer
 んでは残っていたC-Brewを。ベイレスはあちらこちらでドラフトしているので心中モードになるのを避けたかった。
11.(219) Trevor Ariza
 なぜかラドマにスターターをとられてるけど実質的なスタッツでのかちらが少し上。チームへの貢献度ではカナリ上のはず。
12. (222)  Roy Hibbert
 ブロックが少しすくないとおもっていたのとC一人しかいないので。
 シーズン中盤にはネストロからスターターもぎ取る筈。
13.(259) Sasha Pavlovic
 最終ラウンド指名予定のジェラルドグリーン消える。今年一番のショックかもしれない。サマーからずっとH2Hの最終指名のつもりで目をつけていた選手だったのに。
 次点候補だったCDPさらにはボナーやMcGee、Batumもいない。
 しかたが内からCleの2番の目がかすかにありそうだったこの人。
 でも開幕戦でローテの7〜8番目っぽいのでカット→ベリネリ@GSスタッツ1.5倍増量中にスイッチ。

最後、画竜点睛を書いたのが悔しい・・・・65点ぐらい。
まずは序盤の馬、カガミン、マジック、マスダを6割5分ぐらいで乗り切る事を目指します。
では今年一年よろしくおねがいします。
794sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/10/30(木) 06:09:17 ID:???
誤字むちゃくちゃ多いな とりあえずCDP→CDRです。恥ずかし。 
795Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/30(木) 07:22:02 ID:???
日本だとブロードバンドの中継を観られます?

Open(一日天下ながら)好発進。コービーとアウトローがいたから当然か。
796バスケ大好き名無しさん:2008/10/30(木) 21:28:02 ID:???
すいません。昨日に引き続き質問なんですがPts Changeって何なんですか?
797バスケ大好き名無しさん:2008/10/30(木) 22:55:21 ID:???
前日からそのチームの得点が何点変化したかです。
798sakura@Open&Keep ◆frgfMF1hfo :2008/10/31(金) 01:02:20 ID:???
OPEN&Keepで指名したOden開幕戦で怪我。

(´∀`)(∀` )(` )( )( `)( `д)(`д´)ゴルァァァァァ 
ここまで来るともうナンにもいえませんわ
799geki:2008/10/31(金) 01:34:10 ID:???
いや〜皆さん早速よく動くねぇ。
特にマスダさんなんてすごいタイムリーで動いてる(・∀・)
800バスケ大好き名無しさん:2008/10/31(金) 11:28:07 ID:???
デスノートに名前が刻まれた。
801バスケ大好き名無しさん:2008/10/31(金) 14:24:53 ID:???
モリソンが坊主になってるw
802Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/10/31(金) 14:38:28 ID:???
Sakuraさん、もしかしてどこかのリーグでペジャをお持ちですか?
接触後の怪我ではないし、軽いとは思うのですが、念のため。
803サクラ:2008/10/31(金) 17:27:58 ID:feS9xrU4
愚問
804masauda:2008/10/31(金) 22:43:57 ID:???
gekiさん

いやー、アーサー&トンプソン祭りに乗り遅れましたわ。
それにしても今年のルーキーは初戦で数字を残しましたな。
ローズ、ロペス、チャルマース、ウェストブルック、愛しのラブ、そしてルディ。
さて今後がどうなることやら。
805バスケ大好き名無しさん:2008/11/01(土) 18:42:57 ID:???
チーム数多いとレギュラー選手一人怪我しただけでも痛いな

控えが使えなすぎる
806kamo@H2H:2008/11/01(土) 21:32:31 ID:???
得点はなんとかなっても、リバウンド、アシストあたりはお手上げですね

今日、立ち上げたらStatTrackerが見違えててビックリ!
去年のショボショボ感がうそみたい
これでNBA.comと行ったりきたりする必要が、完全になくなった
807Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/02(日) 09:53:11 ID:???
セッションズ売り切れ
808sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/11/02(日) 18:20:44 ID:???
ペジャ@keep、オデン@keep&openで困ったなぁと思っていたら
2chで上記二人に男爵加えて怪我人3人も抱えている人がおられますね。

(ノ_・。)人(・_・、)ノ仲間
809zara@open:2008/11/02(日) 19:10:45 ID:???
ただいまopen最下位爆走中です
デロンー!早く戻ってきてくれーーーッ!!!
810バスケ大好き名無しさん:2008/11/02(日) 19:14:27 ID:???
ロトは最終的な順位はどうやって決まるんですか?
811kawati@2ch&keep&OPEN ◆oYMPPWw31U :2008/11/02(日) 21:02:05 ID:???
>>810
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/standings.htm

昨シーズンの2chリーグの最終結果です
これを良く見れば、どういった点数の付け方をするのか理解できると思います

GP=Games Played の事
最大で820試合のはずですが、ヤフーの中の人のバグなのか、最後の最後ではみ出すことがあるようです
カテゴリーの説明の必要は無いと思いますが、一応貼っておきますね

ttp://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/details/stat_categories
812@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/02(日) 22:16:47 ID:???
>>808
悲惨ですな
聞いた話ですが、あと一人怪我人がでたら放置して逃亡すると言っているそうです
813バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 00:14:18 ID:???
>>811
ありがとうございますm(_)m
814HOU ◆REDxopAAI. :2008/11/03(月) 21:16:34 ID:???
主力が試合に出れないんじゃどうしようもないや・・・トホホ・・・
815DM:2008/11/03(月) 21:52:13 ID:???
暇なので1週間を待たずに1人ごと
AカーターをFAでゲットできたのは大きい?今のところ9順目のワトソンよりいい活躍、ワトソンはウェストブルックにスタメンを奪われそうな勢い
1週目にしてイグドラとクロフォード、SHAQとプリの潰し合いorz
F陣は低空飛行ぎみ?マーヴィンの完全復活が待たれる。
G陣も低空飛行?Cは調子◎。FT%がひどいけど・・・
まだまだ甲乙をつけるのは早い!トレード歓迎!
816week1-A@open ◆frgfMF1hfo :2008/11/04(火) 01:28:02 ID:???
では遂に開幕 第三回Open week1
#ことしから本文の長さ規定が厳しいのかはいらないので二部に分割

1.musashino 142.5
 アマレ&JoJo&デビットウェストが中心のチーム。そしてこの3人が好調。ボガットがいるのでちょっとFTが不安だけど
 %良い人多いので大丈夫かな。中の人は去年の2ch&h2H優勝者
2.S-G-D-G  133.5
 今年度より参戦のASUさん。グラ、マーフィ、アーテストと集めているのはさすがINDファン。さらにWチャンドラ、スターブリー
 とNYの↑↓をあつめているのは地元愛?フェルナンデスもいるので「かわいいよグラ」の人チームみたい。(笑)
3.no13 133
 クリスポールがすごいのはわかるけど今年のルイスはひと味ちがうのかもね。チャンドラ怪我は暗雲だけどハスレムにCが付くのは
 既定路線だし大丈夫だろう。ベイレス、ブヤッチ、スタックハウス、ベンあたりはセット微妙なラインだけにそろそろFAで底上げかな。
4.Sakura kobebeeves 117
 平均20点越えがいないながらもなんとなくバランスよくまとまってます。しかし毎年の事ながら怪我人(オデン)発生は萎えますねぇ。
5.RED_SUNS 113.5
 ことしで2ch系3年目の強豪&常連さん。俺はかってに「サイハクさん」と呼んでるんだけどほんとはなんて読むんだろう。
 予想外にケニオが頑張ってるがレッド怪我とウードリックの不調が痛い。
6.Cheese Burger 109.5
 チーム名にもなる大黒柱のボッシュが好調。そしてジョシュスミスは今週ave一位の活躍。オーサーもゲットしていい感じ。
 得点力に少し不安があるかもしれないけど粒のそろい方は一番。逆にFAスペースが無いのが痛いかも。中の人は巨大掲示板リーグの昨年の覇者
7.ATOK 105
 kidの9.5Ast/1.0TO/4.0STってなにげにすごい。得点面ではダンカン大先生が爆発。SAが4人(ダンカン、パーカー、メイソン、フィンリー)
 もいる。そして13人中12人が昨年のプレイオフチームなのもちょっとすごい事だと思う。初参加のはずだけどチーム名はH2Hで見覚えあるような。
8.Death Valley Magic 103.5
 Gウォレスと神戸が好調もバルニャーニ、バイナム、デロンテがイマイチだったかな。ネイト、ヘルマンあたりのお買い得選手とビーズリーがいる
 のでコレから伸びるでしょ。中の人は去年の優勝者
817week1-B@open ◆frgfMF1hfo :2008/11/04(火) 01:29:00 ID:???

9.Maximum D's 95
 ドワイトの予想通りの活躍&FTの外しっぷり。一試合欠場のマービンとオドムが不調。アンソニーカータは今週すごい活躍でした。このまま行けば
 確かに美味しい、くるなマーブリーってトコ。コリソンはどうやらウイルコックスとのスターター競争に勝ちそうなのが吉報
9.Dallas Tremblers 95
 H2Hとダブル参戦の新人の方。名前通りにノビ&テリーのダラスとゲイがが中心のチーム?とりあえずキャンビーの怪我が痛いがBゴードン、
 アザブーキー、セッションズと上昇の要素たっぷり。今週のジョシュブーンFT7割5分は奇跡のような出来事。
11.o-suns maximum 88
 気絶しそうな思いでとったガソルは願い通りに万能系働き。S-JAX&カーター&T-Macのトリオが超好調。しかしミルサップ、ブラッチェ、オーガスティン、バンクスの中から二人セットしないとマイナス消化なのはすこしつらいか。
キャンビー復帰の場合Tトーマスもヤバげ。まぁ最後尾から一気のまくりはお家芸なのでモンタ復帰の年内は様子見かも。
11.CLIFF EDGE 88
 ヤング孤軍奮闘。というかドラフト一巡目がすでに居ないのは当たり前だが痛い。この順位は超健闘。ペジャまで怪我して現状は少し選手不足だけ
 ど若いチームだけにこの後上昇も。ローズ、ヒバート、ウェストブルック、マギー、ダドリー、ジャンリン。正直おっさんフィッシャーがものすごく浮いてます。
13.Oh! Lonesome Kawati 87
 20点オーバーを多数抱えながらのこの位置は正直外れ指名引き過ぎでは。まぁヒルトンとDネルソンは今後どうなるかわからないけど。
 ウェブスターを切らないのは我慢強すぎ。「まぁコミだし上手いしなんとか修正するんだろう」と言いいながら去年のシーズンは終了した。デジャブ。
14.SHONAN A-SIXER  84.5
 カーメロ&レブロンのドリームチーム。しかしそれ以外がちょっと弱めかも。ラブとウォリックが控えが原因?
 愛情をそそいでいるキリレンコは6thながら中々の数字。リドナーは怪我から復帰後スターター取り返せるのか。
15.Houston Red 78
 ガルシア、バロンと怪我で出遅れが痛い。ヤオ、J-Richは予想通りの活躍だがギブソンの大爆発はびっくり。
 フェルトンはスターターはまだしもプレイタイム的にはかなりヤバい状態
16.Magatsu Izanagi 59
 とりあえずデロンとダンリービーが怪我でへこの順位も仕方なし。しかしチャルマース、ピートラス、ペトロ、ソーントンと今年の美味しいところを
 軒並みもっていっているので、そのうち上昇するでしょう。中の人は2003年より2chに参加の古参、ザラツキさん。しかしその生態は謎に包まれている。
818sakura ◆frgfMF1hfo :2008/11/04(火) 03:38:16 ID:???
夜更かしでトレードに気がついたけどめぼしい選手まったくいねー。
819ハム・・・かわいいよグラの人:2008/11/04(火) 10:22:22 ID:???
    /||ミ
   / ::::||       ガチャッ
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\  .. ||
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||  
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||  呼んだ?
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
820ASU@OPEN ◆PFu18O0PzI :2008/11/04(火) 13:09:36 ID:???
グラかわいいよグラ(ぱくり)

「本来には2番手タイプの選手」
とか偉そうなこと言ってごめんなさい。
開幕戦は涙なしには見れませんでした。
毎年夏を越えるとステップアップして戻ってくる、素晴らしい選手ですわ。

しかし今年のINDも中途半端に勝ちそうな予感・・・再建はいつできるの?
復帰したJrをベンチに置いて2ndユニットの得点力を補えれば、
普通にPO争いできそう。
821バスケ大好き名無しさん:2008/11/04(火) 20:12:26 ID:???
誰かヤフーリーグも>>816-817みたいに評価してくれ
822WildHorses@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/05(水) 12:52:42 ID:???
アシストは見切ってリバウンドを強化することにしました。
うちのアルストンをリバウンダーと交換してくれる人はいませんか。
平均でリバウンド5もとれればいいですよ。控えでもOKです
823Magic@2ch ◆u7HnJt1rQc :2008/11/05(水) 16:38:44 ID:???
マリオンも骨折したみたいですね。鼻だけど。
次は誰だろう。マゲやマーティン軽いといいんだけど。

・・・リドナーでもいい、セッションズでもいい。はっきりして欲しい。
・・・このタイミングでピストンズ解体来ますか。ラシードの扱いにはらはらしそう。
・・・JRスミスとカーメロのオーナーの人、おめでとう。
824HOU ◆REDxopAAI. :2008/11/05(水) 17:45:13 ID:???
フェルトンまで怪我
エヘヘアハハフフフアハハハ♪(゚∀。)
825Week1@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/11/06(木) 04:00:31 ID:???
2日おくれの2chWeek1 今年も半年関よろしくおねがいします。

1.adios.houston 140
 新加入のアラン様が首位快走。ポールが鬼好調。ビエド&S-JAXのGS効果,フェルナンデス、ペトロの当たりもありかなり良い状況。強いて言えばマニュ復帰までUtil2にセットする人が不安
2.Spirit 134.5
 こちらも上位指名のグランジャーガソルお兄ちゃん、アーテストがそろって好調。コリソン、デュホーンあたりが少し数字的には悪いが最終的にはつかえそう。
3.Zion Magic 126.5
 ブランドが思ったほど得点伸びないが逆に言うとそれでも3位に食い込めるぐらい好調。セッションズは掘り出し物となるのだろうか
4.DD 124
 ルイスとKD、BIG-ALが中心のチームだがQが思いの他頑張っている。ポージー、Rバトラー、バルボサと6thマンが多いのでちょっと予想しづらいチーム。とりあえず当面の懸案はキャンビー復帰後のティムのプレイタイム
5.taro 122.5
 ユタ愛に応えてマルチな男キリレンコが復調気味。今の数字が確保できるなら鬼おいしい、大黒柱のボッシュ&ロイも好調。ミリ&uウイルコックスのスターター落ちビッグマン、Gヒルあたりの処遇が今後の課題
6.Ellicott Jenquins 117
 アマレが来たい大リオ活躍。トレードでJRスミスはカナリおいしいかもしれない。デンの不調とPGが少し不足気味なのが-ポイント。
7.ch.2ch 113.5
 お帰りなさい、チカラさん。復帰初年度のチームはドワイトがインサイドは独りで賄えるぐらい活躍中。ただFG%より低いFT%は如何な物か。
8.Mont Saint-Kawati 110
 カワチらしい粒のそろった良いチーム。AIトレードの影響はアミア↑AI↓で相殺か。
9.Sakura ASUKA 101.5
 キッドは得点以外はかなり良い数字だがKGがやや(ファンタジー的に)不調。とりあえずこのままだと得点力はやばい。
10.Horo_Vendaval 96.5
 カルデロン&コービは好調の発信だがフォスター、ノア、マクダイスが不調。そしてダンリービーはいつまで休むのだろうか
11.DKH2 88.5
 オドム、ディアウ、タィラスとやや不調な人おおし。そんな中VCとウェイドが引っぱり中
12.Rocks 85
 デロンとレッドが欠場中。得意のFAでヤング、アーサーで食いつなぎ中
13.o-suns believe 76
 ドラフト上位陣は期待通りに活躍。ウードリック、ウォリックあたりが不調から回復すればさらに↑。巣タッキーはAIトレードの一番の恩恵?
14.masuda unyooon 69.5
 レブロンとJoJoが快調な滑り出しだがその他の面子が絶不調。シモンズフォイバイナムあたりがもう少し頑張らないと連覇はつらい。ところで『ウニョーン」てなんですか。おしえてカガミン
15.Wild Horses 64.5
 バロン、オデン、ペジャと新・呪村完成。ブラッチェ、Jグリーン、バルニャーニは今のところ期待はずれ。でも元チャンプこのままで終わらないでしょう。トンプソンはおいしそう。
16.Reds 62.5
 モンタ&アリナスをとった次点で下位スタートは想定範囲内。後半に巻き返すでしょう。ただチャンドラの怪我とムーア、ネルソン、リッキーの不調は痛い。
826Week1@Keep ◆frgfMF1hfo :2008/11/06(木) 04:47:18 ID:???
そろそろ寝るのでH2Hは明日。(半周送れだな。。。。)

1.Ellicott Jenquins 154.5
 圧勝中。ヤングソーントン,JRスミスと若い子も多く穴無し。
2.sskb beefs 141
 ハワードのFTが悩み。とウィルコックス、パーキンスとC2にセットすべき人が居ない。
3.Laevatein 126.5
 ポールが活躍しているのは勿論だが、Keepの形式がカガミン氏の趣味嗜好(若い子ry)
 と合致している気がする。そしてやはり「かわいいよグラ」はファンタジー的にも優等生
4.Spirit 114.5
 ブランドの不調をカルデロンとネネ、ミルサップが補填中。連覇に向けて好発進(ことしはレビュで褒めまくってみるw)
5.masuda daze 114
 アマレをここでも所持。ジョジョ、かわいいよジョジョ。トレードの影響でカーターは↓↓かな?ギブソン、マキャンツ、
 メイソンとちっこい人たち活躍中
6.Skellig Kawati 113
 ビーズリー、ピートラスが予想以上に好調。そしてデロンテ好きだね〜。ここでもAIを所持。
 C-Brewerには頑張ってほしいのは同感
7.Sakura Keepers 110
 オデン、ペジャと怪我人続出で心が折れそう。チャル男とローズのファイナルコンビは予想以上の出だし。
8.Red Mambas 101.5
 全般的に若い選手、マイナー系が多い。さすが事情通という感じ。ホーズ予想Guyに活躍中。メイは遂にスタメン落ち。
9.Horo_Vodka 93.5
 マービン不調とジノビリ欠場でこの順位。マーフィ、Qが比較的いい感じ、コリソン、ディアウ、フォイが不調。
10.o-suns13 91.5
 BIG-ALとピアズ、Zが頑張っている。バルボサ、ブヤチッチ、リドナーが不調。アリナスが復帰までは得点力が不足しそう。
11.CA_tchup 88.5
 ウェイドと弟クン&シャックが頑張り中。オドムが予想外に数字急落。デュホンもエクスパンションドラフト時の衝撃に
 くらべて↓か。でもリアルトレードウマー、デュマースの秘蔵っ子はanan氏の秘蔵っ子でもある。
12.Gekikara Teikoku 83.5
 VCとハスレムが好調。カーメロ復帰も今度はフェルトン、レッドが欠場。ブーン、ネストロあたりが使えるようだと↑。
13.DD 76.5
少し不調選手多いがTトーマス、ボナーで食いつなぎ。ハミルトンは6th降格の噂みたけどありえないよね/
14.taro 76
マリオンの数字の下がり方がヤバい。そしてフランチャズ選手のデロンとヒューズが欠場では下位スタートもやむなし
15.no13 75.5
ノビ&キッドのダラスコンビ、S-JAXが好調もダンリービー、フォスター、ファーマーと不調選手多し。
でも若い選手も多いので今後↑だろう。
16.Takuro's Favorite 72
ダンカン、ブーザ好調ノア、ムーア、ビバートが不調とセンター5人の明暗はっきり。
でもKeepだけに即Dropとはいかないのが辛い。そしてかわいいよジョシュ(大麻好きのほう)

827WildHorses@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/06(木) 16:39:44 ID:???
週報ご苦労さまっす
これだけリーグが多いと大変そうだ(^_^;)

さてH2HでBattle of Sevenさんとトレードです。
Rafer Alston←→Reggie Evans
ドラフト5位のアルストンとドラフト外のエバンスというおかしなトレードですが、
どうしてもトレードがまとまらなければアルストンはDROPする気でした。
ブルックスの台頭とチーム戦略の都合で、アルストンには見切りをつけました。
そう言うとBattle of Sevenさんに申し訳ないですが、まあエバンスとの交換なら
実害はないだろうからご容赦。
828geki:2008/11/06(木) 23:16:27 ID:???
ハスレム、グッデンC付加キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
829バスケ大好き名無しさん:2008/11/07(金) 00:17:34 ID:???
Weekly乙です!
いつも楽しく拝見してます。

無理せずマイペースでいいんじゃないでしょうか。
830バスケ大好き名無しさん:2008/11/07(金) 00:42:30 ID:???
>>828 gekiさん乙

さらにロジャーメイスンにSG付加キタワァ(n‘∀‘)ηミ ☆
831Week1@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/11/07(金) 02:05:43 ID:???
3日遅れのH2H Week1

1.masuda micosu 11-1-0
 上位ドラフトが調子いいだけじゃなくAカーター、スタッキーといった好調選手が目白押し。モンタ抱えて準パーフェクトは神業。二連覇へ視界良好
2.Red Bolt 10-1-1
 例年とは違い絶好の出だし。もう「向いてない」とは言わないでよいのでは。チビンソン、ルーク以下ryあたりを安く買い占めてるあたりが上手
3.Grand Teton Magic 9-3-0
 脅威の「とらぬ狸の皮算用」か「先見の明」か。後者に振れそうな予感。フォイは今イチなんだけどヘルマン、Wチャンドラ、
 Rメイスンあたりがいい感じ
4.Graf Eisen 8-3-1
 ここでもチャル男&ローズのファイナルコンビ。でお得意のかわいいよ、ルディ。若いインサイドを上昇への種としてかき集めてるのが憎らしい。
5.Sakura Underdogs 8-4-0
 グラかわいいよグラ。しかし・・・・スターブリー逝ってくれ。去年の誓いを破ってドラフトした俺がわるかった。
6.TOWN WORK 8-4-0
 アラン様ここでも上位。レッドの怪我にもめげずこの位置をキープ。ドラフトの上位選手が確実に活躍。上手い
7.RED_SUNS 8-4-0
 H2Hの常連SAI様チーム。AIのトレードは少し↓だけどほかは好調、マーキスの賞味期限とビラヌエバの凋落が心配。
 でも隠し球にジノビリあるのは心強い
8.Spirit 7-5-0
 こちらも強豪常連、レブロン&J-Rich中心。下位指名も満遍なく好調。さらにダレルオーサーはおいしいっぽいね。
9.Battle of Seven 7-5-0
 エバンスでSkipはおいしいと思います。ハスレムピートラスと中盤指名も好調
10.taro 6-6-0
 男爵欠場の影響も会ってイーブンの成績。ホーズはこのままブラミラから時間を奪うのか。逆にコンリーはプレイタイムが怪しく。
 しかしコートニーリーを所有は渋過ぎ
11.Dallas Nowitzkies 6-6-0
 (初参加)ロイ&神戸が中心。ヤングはおいしいかもしれないがバルボサが価値急落中。
12.Ellicott Jenquins 5-7-0
 アマレ、マーフィ、ランドルフとインサイドが好調。バイナムはもう少し頑張れる筈。バックコートがやや薄めだけどKGの開花待ちか
13.Chinese fake 5-7-0
 (初参加)ASUさんのチームはデロン、ペジャ、マービンが休みではちょっとつらい一週間でした。ヤング、マゲあたりは今年数字が大幅に伸びそう
14.Cherry_Blossom 4-8-0
 (初参加)(らしく感じないw)アンアンさんのチーム。点取り屋と呼べるのがブーザーだけにインサイドを確実にとりたい状況
 でのオデン欠場は痛い。復帰まではしばらくは辛いかも。
15.Wild Horses H2H 4-8-0
 今年こその荒馬メモの成果は一週目には出なかった。でもほとんどのカテゴリで競った数字でチーム的にはアシスト以外問題なさそう。
 たぶん今年は大丈夫
16.LET_ME_WIN_PLZ 4-8-0
 (初参加)ティムトーマスはおいしかったねぇ。キャンビーも持ってるから相殺になるんだろうけども。好調プリンスはトレードの影響が心配
17.kamo Thunder 3-8-1
 (初参加)ブラミラの欠場、ノアの空回り、ラブが控え等の理由でインサイドがやや辛い第一週。カルデロンは中々の活躍
18.Tsukuba Rockets 3-9-0
 こちらもH2Hの常連。KGが今イチ、ムーアーが全然なのが辛い。今週にはいってパーカーが大爆発中。
19.Yo-Yo Ka 1-10-1
 コミッショナー伝統の出遅れスタート。ダンリービーが怪我長引いているのとウィルコックス(素人には危険)が控えなのが痛い
20.ch. H2H 1-11-0
 ジョジョ&マグレディが点をとりまくっているけどカーメロ、チャンドラ、アリナスの欠場もあり準パーフェクトを喰らう。
 でも逆にいえば全員出場すると相当上位に逝くはず。
832Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/08(土) 15:23:57 ID:???
怪我が多いですね。
次はジョシュスミとパーカーですか・・・
833ATOK:2008/11/08(土) 16:00:53 ID:???
うわ
パーカー怪我ですか;;

いいことばっかりあったから天罰かな
まぁJRスミスが使い物になるからいいか
834sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/11/08(土) 20:00:34 ID:???
よくみたらジョシュスミスも呪村在住ですね。
数年前の自分を見てるようだ・・・
835geki:2008/11/08(土) 20:15:00 ID:???
ホウズ5試合限定終了キタア━━('A`)━━ア
そんでもってもっとあおりを喰ったのがトンプソン。

そしてフォイのスターター落ちなんて考えた事もなかったわ。
自分の中では例のトレードよりも驚き。
836Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/11/09(日) 10:02:07 ID:???
ハインリック・・・・
サクラさんの本領発揮ですか・・・・・
H2Hオワタ・・・・・・・・
837sakura@open ◆frgfMF1hfo :2008/11/09(日) 10:18:17 ID:???
うわっ、3ヶ月は痛いねぇ。
スイス人より馬の嫌いなあの人なんじゃね?と考え思い切って2ch,Openでデションをカット
してヒューズ乱獲。たしか数日中に復帰のはず。
しかし
加害者:俺 被害者:マジック、DD、Spiritみたいな図式っすか!?(笑)
838Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/11/09(日) 10:24:38 ID:???
PGが多すぎたので整理した後、フォイスタメン落ち、ハインリックアウトで涙目。
ちなみに、先ほどカロンバトラー流血です。
後半戻ってくるとは思いますが。
839sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/11/09(日) 10:44:30 ID:???
ワシントンは酷いことになってますね。ジャミソンまで FG%ボロボロ。
さっきカロンが居ない間中途半端にデションが頑張るんでどきどきしましたよ。

マジックさんの惨状は・・・・俺、来週対戦なので助かります。(笑)
840Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/11/09(日) 10:52:14 ID:???
ピートラスの頭突き
→カロンの目の当たりから出血(このころ、レア気味のステーキを食べていた)
→2人とも絆創膏貼って後半出場

リバウンドとブロックはそうそう負けることはないと思いますが、
今週からしばらくはうちの微妙〜弱いところを全部持って行かれそうですわ。
偏ったチーム作りの功か罪か。
841sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/11/09(日) 11:15:02 ID:???
今週実績でいくと↓こんなかんじなんで。
http://basketball.fantasysports.yahoo.com/nba/5876/matchup?week=2&mid1=19&mid2=8
ブロックとリバンはどうあがいても勝てませんな。アシストと3がなんとかなる感じ?

うちもバカーブリーの分12名の戦いなんでかなり数字的には低調
あとワシントンが弱すぎてガベージ長過ぎるのも悩み。今日もすでに残り五分で控えばっかりに。
一番先にEジョーダンのクビ飛ぶかもしれませんね。
842DM@open:2008/11/09(日) 21:46:52 ID:???
ハワード&シャックを持ってる俺は勝ち組
二人合わせて今日60P 7A 27R そしてFT14/23で0.609% orz
843Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/11/10(月) 04:13:57 ID:???
ドワイト持ちにはFTなんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
844week2@2ch:2008/11/10(月) 22:06:59 ID:???
2ch Week2

1(2).Spirit 130.5(←134.5)
 ポイントが下がるも順位はUP。グランジャーが相変わらず好調、ブラミラ復帰もランクダウン。
 ロジャーメイスンは掘り出し物だねぇ。ヤホーのランク伊達じゃない。コンリーはかなりの不調
2(1).adios.houston 129.5(←140)
 今週もポール、S-JAX、カーメロ、ゲイも好調。ポイント差以上に手厚いと思う。10人目としてマギーをゲット。
2(5).taro 129.5(←122.5)
 ネネ、キリレンコ、ジェラルドが今週もマルチな活躍でナッシュの不調も関係無し。さすがという感じの上昇。
 ミリとウィルコックスの不調でメンバーが少したりないのかな?ルークなんたらは引き続き好調。
4(8).Mont Saint-Kawati 124(←110)
 今週一番の好調チーム。さらにハインリック脂肪がおいしすぎ、ベンゴードンはかなり↑、今年のシャックは
ひと味違う。
 ジョシュアワードもいい感じ。テルファ押さえるのも抜け目無し。
5(11).DKH2 121(←88.5)
 今週鬼の様に好調な人多数。先週から好調のウェイドVCに加えマイキー、Dローズ、チビンソンが好調。
 ただ他の面子がやや↓か。
6(9).Sakura ASUKA 114(←101.5)
 キッドとカーライルはどうも合う模様。マービン復帰もマリオンKGの調子が今イチ。
 得点力が足りないのでアーサー、 Eゴードン、ヒューズと青田刈り
7(4).DD 106.5(←124)
 先週にひきつづいて Aジェファーソンとルイスが好調。ディクソンをFAゲットもハインリック死亡。
 バルボサ、JCの%も悩み。ウドニスのものすごい%も前記二人で相殺
8(6).Ellicott Jenquins 105(←117)
 アマレ&オルドが大車輪もリーがスターター落ち。JRがトレードの影響でイイ感じと思ったが意外に伸びない。
9(7).ch.2ch 101(←113.5)
 ドワイト 、Rjとが頑張るも Ftを派手に外しまくり。ノシオニがやや↑もAカータが使えなくなりそうなのが痛い。
 アルハリの怪我&トレードトラブルも痛い
10(3).Zion Magic 100.5(←126.5)
 降下中。ブランドが酷いがセッションズ。ホーズがカバー。ジャミソンは得点は回復も%はまだ悪し。
 マゲの怪我は長引くの?ケニオは目立たないスタッツで活躍中
11(16).Reds 95.5(←62.5)
 モンタ&アリナスを抱えながら力強く上昇。ノビ、プリンス、K-martが優秀な数字ダニエルズの賞味期限も伸
びそう。
 しかしアシスト系がやや弱いか
12(12).Rocks 89.5(←85)
 Ray様が好調、マグも↑↓ありながらも好調。ラショ、デロン(長引くらしい)レッド欠場が痛い。
 グッデンも一試合欠場。Nヤング、ライトゲットはさすが。
13(14).masuda unyooon 78.5(←69.5)
 レブロンが本領発揮。バイナムも地味系スタッツがすごいことに。ジョジョの好調も相変わらず。
 ハリスが大爆発(の代償に一試合休場)フォイのおスターター落ちとモブリーの不調は痛い。
14(10).Horo_Vendaval 71(←96.5)
 今週もカルデロン、コービーが好調。テリーがスターターに昇格もGood、かわりにゴームスがラブにスター
ターを奪われる
15(13).o-suns believe 70(←76)
 バトラーいい感じ。ラドマノは遂に使える数字になりつつある。しかし好調パーカーが2-4週欠場。
 ヤオも少し不調。スタッキーは思ったほどおいしくない。
16(15).Wild Horses 66 (←64.5)
 病院船とは自虐的な。ペジャ&バロン復帰もこんどはJスミス欠場。こっちはやや長い欠場になるらしい。
 スミス、メイ、オデンとDNP三人は辛い。ビラヌエもなんだかプレイタイムが怪しくなりつつ。マレーでスミ
スの-リカバーは流石。

845geki:2008/11/11(火) 00:44:19 ID:???
リップさん。
あなたがFG0/8なんてあり得ないでしょう('A`)
やっぱり勝手が違うのかなあ。
846Reds:2008/11/11(火) 01:45:35 ID:???
ちょっと土日何も見なかったら

何人も怪我してたり
スターターが変わったり

たかが2日でウラシマ状態ってなんすか。
847WildHorses@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/11(火) 16:29:05 ID:???
意気消沈しすぎて何か書こうという気がおきんね
正直けが人以外のメンバーも貧弱
Jスミスとオデンが戻るまで60点台を下回らなければいいが。
848ATOK@open:2008/11/12(水) 18:52:58 ID:???
JRスミスの体たらくに絶望した
何なんだこの男は
ということで
いつか花開くかも
JRスミスをトレードして頂ける人いませんかね
849geki:2008/11/13(木) 00:16:05 ID:???
ATOKさんは本スレではコテを外したほうが良いかとw

2chリーグではこれ以上離されたら追撃不可能だわ、はぁ('A`)
850week2@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/11/13(木) 07:47:19 ID:???
3日おくれのH2H week2
1(4).Graf Eisen 18-4-2
2週続けて圧勝。バランスが絶妙。ただバードマンはお休みでやや翳り
2(6).TOWN WORK 18-6-0
レッド、ケニオ、バティエを書くためこちらも連日のFA。でも11-1(あと 6FGMでパーフェクトだった)マギー返して!(TT)
3(2).Red Bolt 16-6-2
意外にガラスの脚ががんばってます。クリス&アルドリッジの若者コンビ快調
4(8).Spirit 16-7-1
レブロン爆発。メイヨーも好調で浮上。さすがH2Hのプロ。
5(12).Ellicott Jenquins 16-8-0
圧勝。得点のアマレ、リバンブロックのバイナムと役割分担。今年は各地でインサイド乱獲だけど何方針変更?チーム画像怖いっす。
6(15).Wild Horses H2H 14-10-0
”ついに”へ向けて今週上昇、はやいけど念願のプレイオフ圏内。アルストンを放出しブルックスに掛ける。
7(10).taro 14-10-0
ビビーの活躍もあり積み上げ系全勝で浮上。ただ今週はオカーが帰国のため厳しい。SACの控え Cを両名とも保持
8(3).Grand Teton Magic 14-10-0
Kamoに鴨られる。ハインリックのアウトが痛い。
9(18).Tsukuba Rockets 13-11-0
圧勝で大幅順位上昇。ただしここもパーカー欠場。モリソンはだんだん美味しく熟してきた感じ?
10(9).Battle of Seven 13-11-0
接戦をなんとかイーブンに。ナッシュの調子がなかなか上がらない。クロフォードは絶好調?
11(1).masuda micosu 13-11-0
モンタに加えスタッキーハリスが欠場、さすがに少し辛い。
12(17).kamo Thunder 10-13-1
今週勝ち越しも通算ではまだ−。アシスト数がすごい。
13(14).Cherry_Blossom 10-14-0
オデン、ジョシュスミスを欠きながらイーブンは中々の出来。オデンは本日販売開始。あとしばらくのがまん?
14(7).RED_SUNS 10-14-0
Aiトレードの影響もあり背中に蹄のあとを付けられる。ただ今週にはいって AI,ホーフォードが絶好調
15(16).let_me_win_plz 9-14-1
キャンビー復帰でバランスは向上。同時にティムトー怪我は少し痛い。
16(5).Sakura Underdogs 9-14-1
グッデンお休み。ステフのバイアウトはまだか。
17(11).Dallas Nowitzkies 8-15-1
ノアついにDrop。先週大敗も実はそんなに悪い数字ではなかった。相手がわるすぎ。
18(13).Chinese fake 7-17-0
クレイザ等おいしい選手がいるのに・・・中国本土帰還?か
19(20).ch. H2H 5-19-0
休場者が復帰したがややスタッツ的にたりなかった。積み上げ全敗も%系を全部勝ってリカバー
20(19).Yo-Yo Ka 2-21-1
日替わりFAもむなしく連続大敗。コミッショナーの宿命とはいえ・・・
ネストロ、マリオン(今日復帰?)、ウィルコックス、ジュニアと怪我人盛りだくさん。
851ATOK:2008/11/13(木) 17:15:21 ID:gPJladhf
いやー。お恥ずかしい
つい付けたまんまにしてしまった。コテ付けるのになれてないもんで
つかスレも違ったし
852DM@open:2008/11/13(木) 19:06:35 ID:???
ウィルソン・チャンドラー見たらSG・SF・PFの三つポジションがついてるんですけど!!!???
853バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 19:12:22 ID:???
それは、いままでSGとSFだったのが、リーの代わりにPFに入り続けてるのを見て
「こいつはPFだ」ってことで、やほの中の人がPFを追加したからです。
今までのSG、SFだけでなくてPFにもセットできます。
もちろん、GにもFにもUtilにもセットできます。
854Wild Horess ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/13(木) 21:08:52 ID:???
確かレブロンに1−4番、ディアウに2−5番のポジションが
ついたことがありますな。ディアウは1−5だったか?
コンバートするたびに付加されて前のは消えないので、こういうことがある。

ところでうちに来たオファーでしばらくして自らキャンセルされたのが、
ここまでですでに3件(笑)
皆さん試行錯誤してるね
855ben:2008/11/13(木) 21:15:55 ID:???
ティム・トーマスやりやがった・・
土曜まで試合出ないと思ってたのに・・
856geki:2008/11/14(金) 12:09:43 ID:???
レッズもうクワミ獲ってるけど
早漏過ぎなんじゃね?
857sakura@ ◆frgfMF1hfo :2008/11/14(金) 12:13:00 ID:???
クワミスターターになればある程度数字確保できそうだかありじゃね?
858Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/14(金) 12:27:12 ID:???
契約延長したのに出番がないマキシールのことも忘れないでください。
859reds:2008/11/14(金) 22:34:36 ID:???
試合開始前にスターター交代のネタを掴んだんで何も考えずに取っちゃった。
単純に代わりに切るのが怪我のパチュと元々数字出てないアミアーだったからね。

てんびんっすよ。
860Wild Horess@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/16(日) 09:54:52 ID:???
朝5時に目が覚めたのでGS-LACをネット観戦してたら
H2Hでもたまたま持ってたGSのモロウという選手がスターターになって、シュートを入れてたので
とってみたらあれよあれよという間に37点。
ブラッチェの可能性を捨てるのにも悩んだのだが、モロウは掘り出し物となるかな
861ASU@H2H ◆PFu18O0PzI :2008/11/16(日) 13:08:21 ID:???
1Q終了くらいで取ろうと思ったらもう取られてました('A`)
早すぎます。
862Wild Horess@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/16(日) 13:34:27 ID:???
ああ、H2Hの方では実は昨日とってました(^_^;)
これは深い考えはなかったです
863バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 14:03:28 ID:???
FAで取ってすぐ捨てる奴うぜえええ
waiver選手待ちばっかじゃねえか
864kamo@H2H:2008/11/16(日) 17:58:29 ID:???
僕も今朝、Morrow取ろうとしたら昨日時点で取られてたの見てビビリましたw
ほんとみんな動きが早いしうまいし、ついていくの大変ですね
でも、おかげでPublicじゃ物足りない体に・・・
FA補強は諦めてトレードオファーしようにも、全員がシュートスランプの間はきびしいかなーとか



865バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 18:23:11 ID:MpawJoUT
openは上二人が何か強いね。
866masuda@2ch:2008/11/16(日) 22:08:42 ID:???
何かハリスがとんでもない事になっているのですが。
ジョジョも以前好調でATL対NJNの連戦は美味しすぎました。
867ATOK@open:2008/11/16(日) 23:42:27 ID:???
モロウ欲し過ぎた
だけど取られてて、自分の寝坊を嘆いた

そして似た名前でマレーを思い出して
調べたら誰も持ってなくて、マレーで我慢した
868:2008/11/17(月) 08:15:38 ID:???
>863
ウェイバー明けまで指名できないようにするのも戦術ですよ。
ウェイバー権利使わせられれば自分の順位が繰り上がりますしね。
2人の選手で迷った場合はいらないほうをpick&dropってのは結構いけますよ。
確かコミの配慮でウェイバー期間が公式より短縮されてたはず。

それにしてもブラッチェには失望した。以上!
869kawati ◆oYMPPWw31U :2008/11/17(月) 10:11:30 ID:???
>>864
やあ、それは立派なファンタジージャンキーの仲間入りですねw

豪華なメンツでチームを組む、いわばドリームチーム的ファンタジーが好きな人もいれば
今後ブレイクすると思われるベンチメンバーまでチェックの必要がある過酷な条件が好きな人もいる

16あるいは20チームで、尚且つ活発な動きのある2ch関連リーグに参加してしまうと
パブリック(12チーム)リーグだと、物足りない感覚になるのも無理ありません
というか、「どうして未だにFA市場にクワミが落ちているんだ!」ってな事があると、逆にストレスを感じてしまいます
個人的にパブリックリーグは、精神衛生上悪い気がしますw
870Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/17(月) 15:23:21 ID:???
>>863
焼き畑FAですな。
H2Hの場合、足し算スタッツは選手を多く出した方が有利だから、
「その日だけセットできる選手をゲット」+「セット完了後次の獲物」
作戦をやることになるわけです。

Openでリバウンドがどうしようもないのでトレードに出せる選手を探していたら、
スタメンでビラップスの次にリバウンドが少ないのがCのバルニャーニということに
今更気づいた。だめじゃん。
871sakura ◆frgfMF1hfo :2008/11/17(月) 22:52:24 ID:???
ちょっとネットが使えない環境に長くいたので浦島レスに。

去年からAdd当日にDropした場合、Recent TransactionsにはTo waiverと表示さ
れるが実際はFA状態になるように変わってます。
たぶんH2Hの決勝週に連続ADD Dropするの防止のためだと思います。
ちなみに昔の設定だと一日に4回ぐらいADD DROPすると途中でロックかかってそ
の選手は一日ぐらい切れなくなったように記憶してます。
872kamo@H2H:2008/11/17(月) 22:59:37 ID:???
>>869
さすが筋金入りですねww
6thマンや新人がお好きな方にはタマラナイかと・・・
もちろん僕もその一人ですw
確変組やスリーパー、一芸系に集中しすぎて、
主力選手は順当・不調・ケガくらいにしかチェックできてないや
873Reds:2008/11/18(火) 02:37:57 ID:???
でもH2Hの日雇い派遣をやりすぎると
プレイオフに向けて我慢して育てなきゃいけない人材を
目先のしょうもない利益に負けて放出してしまい後半ペラペラのチームになります。

あれは、なんと言うかチーム状態末期症状なチームの特徴だなと思っちょります。
874WildHorses ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/18(火) 12:11:27 ID:???
野球の敬遠とかバスケのハカシャックと同じで、ルール的には問題ないが
やりすぎると……みたいなとこはありますな。難しいとこです。

今日は暇なので、恒例の自チーム評価を後で書きます
875WildHorses@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/18(火) 13:08:58 ID:???
長くなってすいません。

PG:Baron Davis(LAC - PG)
 コーチと合わないとか指の怪我とかいろいろ問題はあるが、だいたいいつもの通り。
 FG%はとんでもなく低いがこれ以上下がらないだろうし、まあそんなに心配はしてない。
SG:Peja Stojakovic(NO - SG,SF)
 シュートが入らなければ、ポージーを使うわなあ。
 それでも1試合あたり3pt本数でリーグ5位なので、下げられない。
G:John Salmons(Sac - SG,SF)
 ドラフト時は間違えてとったのだが、今やチームの柱。マーティンの欠場も利した。
 来年からは全ピックを間違えた方がいいかもしれない。
SF:Jeff Green(OKC - SF,PF)
 シュートが安定するまで、もう少し時間がかかるのかな。20点プレイヤーへの成長に期待。
PF:Andrea Bargnani(Tor - SF,PF,C)
 時々0点の試合があるほど、波が激しい。
 FG%とブロックが良いのは嬉しい誤算だが、もーちょっと安定して下さい。
F:Trevor Ariza(LAL - SF) FA
 個人的には禁断にしてたLAL選手。
 10点、5割、2スティールはつなぎプレイヤーとしてはかなり良質。あわよくばスターターに。
C:Jason Thompson(Sac - PF,C) FA
 マーティン不在時にSFをやってるのは、器用なのか、チーム苦肉の策か。
 攻守でがんばる男だけに、どういう状況でもそんなにプレイタイムは減らないと思う。
 SACのビッグマン4人、ミラー、ムーア、ホーズ、トンプソンの所有者は毎試合一喜一憂しているはず。
C:Greg Oden(Por - C)
 復帰後の短いプレイタイムでも、時間あたりでトップセンター並の数字を出している。
 とにかく怪我だけですな、怖いのは。
Util:T.J. Ford(Ind - PG)
 毎年のように大けがをしながら順調に進歩していることに頭が下がる。今季は82試合出よう。
Util:Ronald Murray(Atl - SG)
 ジョスミ欠場時の心の痛みを和らげてくれた、うれしい存在。

BN:Charlie Villanueva(Mil - SF,PF) INJ
 コーチと合わないのか、とにかく出場時間が安定しない。試合に出れば結果を出すだけに不可解。
BN:Josh Smith(Atl - SF,PF) INJ
 開幕後の2・3試合でも、そのファンタジー的価値の高さは充分に示した。復帰をひたすら待つのみ。
BN:Anthony Morrow(GS - PG,SG)
 37点はまぐれではとれないだろうが、かといって活躍を続けられるほど甘くないだろう。
 今後どうなるかはNBA的にも注目。
876WildHorses@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/18(火) 15:58:03 ID:???
Tim Duncan(SA - PF,C)
 さすがかつてのリーグNo.1選手。チームが弱いだけに必死か。
Stephen Jackson(GS - SG,SF)
 PGやらされアシスト6とは器用な男。しかしFG38%は勘弁して。
Rashard Lewis(Orl - SF,PF)
 この人もFG%4割ない。得点以外で健闘してるだけに惜しい。
Mike Miller(Min - SG,SF)
 混迷するウルヴズの選手起用のあおりを食ったかもしれない。まあ実力者なので大丈夫でしょう。
Andrea Bargnani(Tor - SF,PF,C)
 確率上昇、得点減少は「判断力向上」と考えていいのか。スターター死守したい。
Anderson Varejao(Cle - PF,C)
 FTが入ってて案外たのもしい。オフェンス進歩ならよいが。
Jamario Moon(Tor - SF)
 間違えてとった人。スターター落ちだが、まあもともと地味スタッツで貢献する人だし。
Hakim Warrick(Mem - SF,PF)
 ルーキーにあっさり先発を奪われたが、踏みとどまっているところ。
Kyle Lowry(Mem - PG,SG)FA
 コンリー不調のおかげで時間を得ていたが、もともと大した選手ではないので先細り傾向。
Aaron Brooks(Hou - PG,SG)FA
 アルストンが予想以上に早く復調しつつある。アルストンを放出したこと自体は後悔してないが、
 もっとしつこくトレードを模索すべきだったと反省。
Anthony Morrow(GS - PG,SG)FA
 ブーキー、ワトソンとも不調ではないため、どう回していくか興味深い。
Ryan Anderson(NJ - PF,C)FA
 やたらシュートが入っているのでとってみた。
James Singleton(Dal - SF,PF) FA
 前の試合で長く出てたというだけの人。

ドラフト前の構想では、必勝カテゴリを過半数つくり7-5、8-4で勝っていくというものだった。
実際には構想とまったく逆となり、あまり得意分野も不得意分野もないチームとなった。
従って大勝も大敗もある。しかし負けても常に競っており、なかなか好感がもてる。
877WildHorses ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/20(木) 10:59:38 ID:???
流れ的によくない長文だったかな? すまん
878Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/20(木) 12:26:03 ID:???
・フィリーの選手は、スタッツを食い合っていてあまりおいしくない。ヤングが一番食う側か。
・ニックスの選手は、マブ・カリー・リー以外全部割とおいしい。ダントニ補正はいいね。
・ウォリアーズ、ウルブズ、グリズリーズ、サンダーの選手起用は予想しても当たらない。
 ウォリアーズの場合は宝が眠っているが、他は外れが量産されている感じ。
・Mbah a Mouteは、「ンバムーテ」と発音する人と「バハムーテ」と発音する人がいる。どちらであっても、誰のことかはわかる。
879Reds:2008/11/20(木) 23:25:48 ID:???
バ、バハムート!?
880kawati ◆oYMPPWw31U :2008/11/21(金) 03:32:15 ID:???
きっとカメルーンから召喚されたんだろうねw
シーズン開幕時点では、名前が読めないネタ選手にしか見えなかったんだが
881Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/21(金) 08:29:30 ID:???
ドラフト時の評価は、「守備力はある、でもオフェンスはてんでだめ」だったので、
H2Hでは2試合で使い捨てた彼ですが、その後Openでは1桁順位のWaiverでも拾えない
ほどの人になってましたとさ。

調べたら、母親がGoufane a Ziem Agnes Bertine、父親がCamille Mout? ? Bidias
という名前らしいです。読めん。
882Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/21(金) 08:32:23 ID:???
↑おとんはCamille Moute a Bidiasですわ。アクサン付きは化けるのね。
883Reds:2008/11/22(土) 01:04:28 ID:???
しんじー!!!!

This player is currently on another team's roster. (Error #177)
884Ellicott ◆xwmcPAQ91Q :2008/11/22(土) 01:18:11 ID:???
σ(^_^)
885geki:2008/11/22(土) 10:30:31 ID:???
ここでエディカリーを獲るのは有りですか無しですか?(・∀・)
886Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/22(土) 10:41:37 ID:???
エリックゴードン探したら、特定の人が独占してたんで、リッキーで手をうっときました。
しばらくはセットしなそうだ。
887Reds:2008/11/22(土) 13:00:17 ID:???
>>877
いいんじゃね?そろそろドラフト時のメンバーから変わってきてるし。

>>884-886
寝る前はマリクローズとアルハリって情報だった。
で起きたら、こんなブロックバスターになってるなんて・・・。
というか普通に起きてたのにPC落としてたのが悔やまれる。

そしてカリーはない。今日の試合みるとゴードンよりリッキーが正解かもね。
888Magic@2ch ◆u7HnJt1rQc :2008/11/22(土) 13:11:23 ID:???
自分が昼に見たときは、ティムトーマス+(キャンビーorモブリー)だったので、
まずティムトーマスにして、モブリー確定後リッキーにしたと。

なんでこういうときにブレイクがセットできない試合の組み方なのかなぁ・・・
セットする選手は相手チームの守備力で決める法則だとセットしてる選手なんだけど、
ガベージタイムでも使われそうなCJに押し出されてしまった。判断ミスではないけど残念。
889Reds:2008/11/22(土) 13:21:24 ID:???
ニックス行ったから控えでも数字出ると思って
ティムトー取ってオーガスティン切ったら
オーガスティンがスターターになってる事に今気づいたorz
しかも活躍してる・・・。
890Magic@2ch ◆u7HnJt1rQc :2008/11/22(土) 13:47:20 ID:???
しかし、今日のシカゴもとんでもないロスターだねぇ。
スタメンが、G4人にPFですか。相手が相手だからわかるけど。

2chリーグ(選手余り)から1人Open(選手不足)にトレードしたい。

あと、試合を観ていると、車のCMが多すぎて笑える。
プレイオフのころは、クライスラーの「3年間、最初の3000マイルについて$2.99/Galで
ガソリン入れられるぜ」という広告ばかりだったけど、今は、GM、クライスラー、KIAが
売れない車を必死に売り込んで($5,000キャッシュバックってのが共通してる)、トヨタは
ローンの利率ゼロというCMなあたりが現状を反映しているようです(もちろん、リーグパスで
どこの試合を観ているかによるのだけれども)。
891Reds:2008/11/22(土) 14:01:57 ID:???
リーグ間トレードは複数リーグやってると毎年思うねw

今朝スカパのアンテナ工事が来て今シーズン初リアルタイム観戦中。
でも全チャンネル無料期間のはずなんだけどリーグパスの見方がわからず・・・。
とりあえずJスポで見てる。
892Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/22(土) 14:14:42 ID:???
自分が日本にいたときだと、177だかなんだかのチャンネルで固定だったような。
スケジュールは、↓で固定だね。1日1試合。
http://www.sukachan.com/nba/schedule.html

こちらにいると、テレビとPCで全試合見ることが出来るので、
「テレビでESPNかTNTを録画しながら見る」+「PCでその他の試合を切り替えながら見る」
とか、
「テレビのリーグパスで時間のかぶらないおもしろそうな二試合を録画しながら見る」+「PCで(略)」
という生活ができます。そのかわり、一日5〜6時間NBA漬けになってしまいますが。
893Reds:2008/11/22(土) 14:48:16 ID:???
放送予定さんきゅー。

うちのスカパはe2とかいう方なんで、どうやら今日の生放送はないらしい。
でもなぜか夜の再放送も電子番組表に出て来ないから
リーグパスは無料期間でも契約しないと見れないのかも。

そしてリーグパスにするかJスポにするか両方か考え中・・・。
どうせ、そんなに見れないから両方はいらん気がするけど。

とりあえずスポーツセンターは見たい。
894Wild Horses ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/22(土) 18:09:07 ID:???
>>887
気づかい39

Jスポは他のスポーツ、特に野球とサッカーを見るなら契約して損はないかと思う。
ただし巨人戦のホームゲームは、日テレG+という別のチャンネルでやっている
895masuda@2ch:2008/11/22(土) 22:06:41 ID:???
FAがお見苦しく申し訳ないです。
3P%がどうにも悪すぎます。
補強の為に獲得したJ−Richも欠場だし。はぁ。
896ben:2008/11/22(土) 22:31:19 ID:???
他のpublicリーグは放置とか多くてつまんないから
2chリーグの結果ばっか気にしてるw
h2hおもしれー
897Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/22(土) 23:32:59 ID:???
ジョーダンでなくてカーリシモが先にクビですね。
だからといって、ペトロに期待をかけたりはできないのですが。
ところで、誰も(ユタファン含む)CJマイルズを信じていないのはなぜでしょう?
コーバーの4Qの時間を食っているような起用だったので、確保してしまいましたが、
「飾りスターター」「真打ちはキリレンコ」と言われ続けるのもどうかと。
898Reds:2008/11/23(日) 00:53:02 ID:???
偶然にもカーリシモ最後の試合を今日見たわけかw

オーナーも客席にいたし午前試合で酷い試合やったせいかな。
899sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/11/23(日) 23:56:29 ID:???
Kid<->AI
ST,AST,DRとFGM,PTS、FT%に変換するトレード
口頭オファーしてから2週間、システム的に投入してから一週間
遂にカワチ曰く「ウェイクのナックル並みに気持ち揺れてる」トレード
がついに成立。
怪我、拗ねて欠場等がある二人だけに明暗わかれそうで怖いが僕的には
先ずはこれで得点力不足は多少解消でほっと一息
900Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/11/24(月) 02:42:31 ID:???
対RED_SUNS
現在こちらの8-3-1、最終日あちらはケビンマーティン(たぶん欠場)とAIをセット。
現在のスタッツの差が、TOが2差でこちらの不利、STLタイ、ASTは12差でこちらの有利、
3PT%は3-3で決められると並ばれるぐらいでこちら有利、FG%は.009差でこちらの不利。

現状でこちらが誰もセットしないと、STLは譲り、TOはこちらがいただくことが濃厚になるんで、
AIがFG外しまくったり、ASTや3で爆発されない限り9-3-0で拾えそうなのですが、難しいですね。
とりあえず6時試合開始のAIの数字を見て、9時台開始の2人をセットするかどうか判断することにしました。
1QにでもTOを連発してくれて3を2本ぐらい外してくれれば、安心して夕食になりそうなのですが。

FAで選手を拾うときに、試合開始時刻を気にしたのは初めてですわ。
ロトだと絶対考えない悩み。
901week4@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/11/24(月) 21:35:34 ID:???
浦島モードより少し解消 一週とばしてましたがWeek4
今日時点では4強+2みたいな感じですが。

1(3)(1)(2).Spirit 133.5←124.5
 ロジャーメイソンの活躍がすごい。パーカー帰還までこのペースだと相当美味しい。反乱分子放出でデュホンもいい感じ。
2(2)(2)(5).taro 130←118.5
 ボッシュ&ネネのインサイドが好調。時間制限気味のナッシュとベルのフェニックスコンビは今イチのびないのが悩み。
 好調モブリが新天地でスターターを確保するならさらに上を狙えそう
3(10)(10)(3).Zion Magic 129←109.5
 今週ジャンプアップ。ビラ&ジェミソン&セッションズと絶好調目白押し。CJマイルズはユタファンならではのチョイス。
 これでブランドが本気モードになると怖い
4(1)(5)(11).DKH2 128.5←128
 ウェイド&VCがえらい事になっているが残りはローズ、ロペスが目立つぐらいでやや不調組多し
5(3)(4)(8).Mont Saint-Kawati 121←129
 ありあまる得点力とPoorなAST&ST AIを放出してキッドをゲット。ソロモンっていらないんじゃないの?デロンテは今週いい感じ。
6(6)(2)(1).adios.houston 119←119
クリスポールが相変わらず絶好調。カーメロが調子上がらないけどジャクソンの%が回復気味なのとゲイの復調がいい。
やや人数不足になやむところにそろそろマヌ復帰は朗報
7(5)(6)(9).Sakura ASUKA 113←124
相変わらずの得点不足解消にAIをトレードでゲット。マリオンが復調気味もアルホが不安定なのが悩み。
8(8)(7)(4).DD 103.5←107
ルイス復調気味。トレードで人数不足もありQが爆発。問題点はバルボサとトレードされたJCの今後。ただ復帰後間近のジェフリーズを押さえるのはさすが。
9(11)(13)(14).masuda unyooon 101.5←102
レブロンの活躍はあたりまえだけどネルソン&ハリスのPGコンビがブレイク。JRichの居ない間の9人目、10人目が悩み
10(7)(9)(7).ch.2ch 91.5←113
フェルトン、ピアス、ノシオニがシュートスランプ気味。ワトソンの時間減も痛い。ウェイブでゲットのコンリーは起爆剤となるか。
11(13)(14)(10).Horo_Vendaval 90.5←76.5
神戸、カルデロン、MO、テリー、ゴメス、フィンリーが絶好調。ダンリービーとバティエの復帰はまだ?
12(8)(8)(6).Ellicott Jenquins 89.5←99
ケーマン、Wチャンドラー、アマレ、リー、Bライトとトレード関連者多い。吉とでるか凶とでるか
13(16)(16)(15).Wild Horses 85.5←61.5
ジワジワ上昇。バルニャンが遂にドラ1らしい活躍。オデン復帰でメンバー的にも足りてきた。これで反撃準備オッケー。
14(14)(11)(16).Reds 68.5←78.5
ノビ孤軍奮闘。Jrここまで長引くとマーキスは美味しかった、さすが事情通。しかしモンタ復帰後GSはどうするの?
15(12)(12)(12).Rocks 67.5←72
デロン、レッド、ブーンが怪我では得意のFAも難しいか。とりあえずオーガスティンゲット。
16(15)(15)(13).o-suns believe 60←70
ヤオ、バトラーを中心にバランスは良いけど面子がやや足りない。ブラントはそろそろ見切り時では?
902バスケ大好き名無しさん:2008/11/24(月) 21:39:11 ID:???
誰かopenも頼むよ
903week4@open ◆frgfMF1hfo :2008/11/24(月) 23:36:06 ID:???
「誰か」です。open week4
一週データ欠落してるのは許してね。
-------------

1(2)(?)(7).ATOK 154←147.5
 パーカーが怪我で長期欠場もメイソン、JトンプソンとおいしいFAで首位固め
2(1)(?)(1).musashino 140←148.5
 アマレ、Dウェストが相変わらず快調も首位陥落。でもこの2強は当分固そう
3(5)(?)(8).Death Valley Magic 123←112
 今週Bブラウン、CJワトソンと伏兵の活躍もあり上昇、あとバルニャーニもいい感じ。ビラップスオーナーにとってはdenとのトレードは良いトレードだったかも。
4(3)(?)(14).SHONAN A-SIXER 120←114
 キリレンコを筆頭に概ね快調。リドナー、ベル、オカフォーあたりが少し不満だがハリスの活躍でオツリが出そう。
5(6)(?)(9).Dallas Tremblers 113.5←108.5
 ノビが超絶好調。キャンビーも好調だけどランドルきたら誰が控えなんだろう。セッションズもレッド帰るまではこのままのペースだとすると2強に手が届くかも。
6(10)(?)(3).no13 110←98.5
 ポールとケイマン絶好調、ルイスも復調でジャンプアップ。しかしキャンビー(↑)とどっちが控えなんだろう。チャンドラはややヒルトンに時間喰われ気味
7(4)(?)(9).Maximum D's 105.5←113.5
 ジェミソン絶好調。マービンもやっとドラフト時の期待に応える動き。ブルックスあたりも良い補強だがワトソン、Aカーター、ディオウあたりが不調
8(7)(?)(13).Oh! Lonesome Kawati 105←106
 コミらしく控えめな成績。シモンズ、パーキンス、ベル、グリーンと我慢強いのがイマイチ伸びない理由。
9(9)(?)(5).RED_SUNS 100.5←103
 絶好調モブリはNYへいってさらに数字のばすのだろうか?レッド怪我もありやや選手不足の感有り
10(8)(?)(2).S-G-D-G 100←105.5
 グラ、かわいいよグラ チャンドラ、モローも絶好調だっただけにトレードの影響が気になるところ。ラブ、ノアの若手インサイドの復調待ち
11(11)(?)(4).Sakura kobebeeves 92.5←95
 やっとオデン復帰で9人まで面子回復。あとはジノビリの復帰待ち。ヒゲがジェフリーズをお気に入りというのを信じています。
12(12)(?)(11).o-suns maximum 90←90
 実はアクティブな選手は概ね好調。問題はHCに嫌われたブラッチェ、怪我したマキャンツ&モンタ、トレードのTトーマスとプレイタイムに問題ある選手多し
13(13)(?)(11).CLIFF EDGE 77.5←83
 ローズ活躍もヤヤ下げ気味。さらにバティエアルハリも欠場。マッギー、ライトに上昇の可能性をかける。
14(14)(?)(15).Houston Red 75.5←72.5
 J-Rich,ガルシアと欠場に加えJOも怪我再発、辛い
15(15)(?)(6).Cheese Burger 64.5←72
 ボッシュ絶好調もジョシュスミス欠場、トーマス不調、AIトレードの一番の恩恵とおもわれたスタッキーは逆に
 数字へるという不運
16(16)(?)(16).Magatsu Izanagi 60.5←62.5
 デロン、K-Mart、ダンリービーとまとめて欠場ではこの順位もやむなしか。K-mart、ダンリービーともにかなり
 長引きそうなのが辛い。
904バスケ大好き名無しさん:2008/11/25(火) 00:27:34 ID:???
ありがとう。
905zara@open:2008/11/25(火) 20:32:12 ID:???
_…テメエッ…
906Reds:2008/11/25(火) 23:26:47 ID:???
オーガスティン...orz
907バスケ大好き名無しさん:2008/11/26(水) 00:11:14 ID:???
ウィークリー乙です
908Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/26(水) 00:18:03 ID:???
サクラさん、いつも乙です。

リッキーは全然だめだし、ティムトーマスのためにオーガスティン落とした変人もいるようだし、
エリックゴードンの囲い込みでおいしい思いをした人もいるようだし、悲喜こもごもですね。

そろそろ次スレの季節だと思うんですが(サイズ的に)、カワチさんの例のサイトが
つながらなくなってます。
909kawati ◆oYMPPWw31U :2008/11/26(水) 23:33:32 ID:???
しばらく前から消えてますね
iswebの怒りを買った覚えはないんですがw
910masuda@2ch:2008/11/27(木) 00:06:20 ID:???
124点取った試合に31分出場して1点だった。
(´・ω・`)でしょーん。
911WildHorses ◆uj7zZ.3om6 :2008/11/27(木) 12:12:12 ID:???
モロウの出場時間が減るとは思ったが、0分にするかねしかし
今後の扱いに困るわ(#´Д`)
912Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/11/27(木) 13:19:50 ID:???
試合を観ていたおかげでぎりぎりのタイミング?でマキャンツを取り戻すことに成功。
アホの子言われて干されかけ、怪我までしたときはどうしようかと思った。
913ATOK:2008/11/27(木) 23:12:19 ID:???
ノリで取ったジョージ・ヒルまさかの大活躍
うれしい
914 ◆frgfMF1hfo :2008/11/29(土) 11:32:01 ID:???
4Q丸々ガベージてどういう事やねん・・・
チークス責任とって腹を切れ!!!
頭丸めろ!
915バスケ大好き名無しさん:2008/11/29(土) 14:17:58 ID:???
つ 鏡
916 ◆frgfMF1hfo :2008/11/30(日) 12:51:49 ID:???
fantasyのサイト丸々おちてる?
917バスケ大好き名無しさん:2008/12/01(月) 01:04:16 ID:???
12-0あるか?
918sakura@H2H ◆frgfMF1hfo :2008/12/01(月) 01:24:02 ID:???
たしかに針の穴を通すようなセッティングしてるねぇ。
ローズまで外して12-0狙うとは。

まぁ他人事ではない。うちもtaroさんに12-0やられそうな感じ
919Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/12/01(月) 01:31:36 ID:???
東時間3時開始の選手を並べて、朝一でスタッツ確認して追加セッティングを検討するんじゃない?
Oリバを稼がなそうでTOを計上しそうなルディは外してということで。TO次第では全員出動と。
先週の自分がそうで、結局8-3-1からこちらは全員外してAIの2TO、0STで8-2-2になったのを確認し、
タイブレーカーで有利になるように9-3-0を狙いに行った。
920reds@H2H:2008/12/01(月) 03:12:52 ID:???
これ以上、首位に逃げられても困るから
カワチ先生には2-10ぐらいにして欲しいね。

うちはネイト、ジョシュの2人を欠いて苦しい戦いだったけど
なんとか馬を、良くて10−2悪くても8−4で叩きのめせそう。
来週は首位カガミン戦だから良くてイーブンかな。。。

ところで今年からマッチアップ画面にも「Smack Talk」出来た事に今週気付いたんだけど
馬と爽やかに罵り合ったら楽しめたんで、皆さんもガンガントラッシュトークをし合いません?
921kagamin:2008/12/01(月) 09:36:54 ID:???
どもです。今仕事から帰ってきてスタッツチェックし終わったところです。
12-0はさすがにないと思ってます。狙いはしましたが。

次週はたぶんボコられます。というか今までの貯金ほどウチ強くないですよ。
例えば、先週もNYのトレードのどさくさにまぎれて勝ち越したものの、
クロとかモブとかちゃんと出ていれば5-7か4-8で負け越していたはずです。
さらにJRスミスやPORの面々がヘタれてきた感じなので今後不安ではあります。
922Wild Horses@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/12/01(月) 11:21:49 ID:???
>>920
God damn you!
Why the hell could you beat me so bad!!

こりゃ凹むわしかし。
923Magic@2ch&H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/12/01(月) 12:43:11 ID:???
PGとインサイドが3を稼いでスウィングマンは3が全然だめというのは仕様ですか?

出した選手が絶不調でも、H2Hで勝敗に関係ないと安心するのはファンタジー脳ですか?
924kawati@H2H ◆oYMPPWw31U :2008/12/01(月) 21:19:56 ID:???
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、





orz


925Reds@H2H:2008/12/02(火) 08:13:23 ID:???
>>922
悲しいけど、これ戦争なのよね。
しかし最後でバルニャンに3つもひっくり返されるとは・・・。
モーピー切ってFAすれば良かったよ。
926Magic@2ch ◆u7HnJt1rQc :2008/12/02(火) 16:50:25 ID:???
とりあえずマゲは3打つな。
そしたら、FG%が約5割でファンタジーの価値が激増するはず。
総得点とFT%への貢献が大きいので外せないんですよ。ほんま頼んます。
FT%がトップクラスで3PT%が最下位クラスってどんなチームだよ .....

>>922,925
H2Hはゼロサムのゲームだから仕方ないね。
まあ、毎年最終週までは争える馬さんだから、盛り返すっしょ。
927Wild Horses@H2H ◆uj7zZ.3om6 :2008/12/02(火) 23:49:26 ID:???
>>926
Magicさん、気づかいどうも(^_^;)
まあこの時期の勝敗を本当に気にしてるわけじゃないんですが、
上でREDSが書いているようにとラッシュトークをしてたので
熱くなった、ということなんですわ。

英語でのぎこちない言い争いが笑えるわホンマ
928geki:2008/12/03(水) 13:10:56 ID:???
○○ラス落としましたか。
申しこんどこっと。
929Magic@2ch ◆u7HnJt1rQc :2008/12/03(水) 13:47:42 ID:???
クリスマスプレゼントにお求めください。うちではセットする余裕がなさそうなので。
930ASU ◆PFu18O0PzI :2008/12/03(水) 14:45:09 ID:???
大した話ではないですが、昨日か一昨日あたりから、試合数のprojectionの計算がおかしくないですか?
あんなに消化不足なわけはないんだけどな・・・?
931Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/12/03(水) 16:34:31 ID:???
確かにおかしいですね。もともと試合数とずれていますが。
残り5KBで、サクラさんのレビューが書き込めないぐらいしか残ってないんで、
勝手に次スレ立てました。まだ早かったらご容赦を。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1228289597/l50
932バスケ大好き名無しさん:2008/12/04(木) 10:32:50 ID:???
May ktkr?
933Wild Horses ◆uj7zZ.3om6 :2008/12/04(木) 12:36:07 ID:???
メイをとってみたが、大して信用はしてないね。
GSのモロウに見切りをつける方が主眼で。

Y! Sportsのコラムで「モロウが次の試合で20点とっても
12月得点トータルが20点でも驚かない」みたいなこと書いてあったが
専門家にも分からんGSの起用法はわしには分からん。
あきらめた
934Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/12/04(木) 13:52:24 ID:???
もしメイが、だぼだぼのTシャツ+ぶかぶかのジーンズ+ぴかぴかのネックレスで
街を歩いていたら、一目散に逃げる。
顔は怖くないけど、太ましい体つきが怖い選手だった。

935バスケ大好き名無しさん:2008/12/05(金) 11:40:52 ID:???
Brand Itta??
936バスケ大好き名無しさん:2008/12/05(金) 15:17:25 ID:???
なんかもう様式美
937バスケ大好き名無しさん:2008/12/05(金) 18:22:18 ID:???
サーシャは定期的に拾われ捨てられるな
938Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/12/06(土) 17:26:48 ID:???
スレ埋めがてら。

超低TO、地味にスタッツを稼いできたCJは、そろそろ賞味期限のようです。
地味に成長しているのはゲームを見ていて分かるのですが、コーバーが復帰し、
期待のアーモンドに時間を与えている関係で、ブリュワーともども、出場時間が
限られそうです。まして、ブーザーが戻ってきたら、キリがSFとしてもプレイ
することになるし。

スターター確定、欠点がなく割とオールラウンドで、地味に成長を続けている関係で、
カットはできないんですけどね。低TO政策にとっては貴重なので悩ましいです。
選手層の厚い2chではトレード要員、薄いOpenやH2Hでは様子見ながら使い続けるかと。
939deron_stock:2008/12/06(土) 19:08:46 ID:rmvmRbf4
MAGICさん、ドラフト時以来でお久しぶりです。
私、某キーパーリーグではブーザーとCJキープをして来ましたが、
ブーザー復帰と同時にCJはベンチに回す予定にしていますよ。

今年のユタ、個人的な予想ではLA、ニューオーリンズと3強を形成するはずだったのですが、
怪我人多数で苦しいですね。まだ1試合も去年のスタメンが揃ってないのでは?
まぁ、それでも13勝8敗はプレーオフは余裕の勝率ですし、
これをチャンスとばかりにミルサップら若手が力をつけてきているし、
プレーオフに向けてはこれでいいのかもしれませんね。
個人的にはピュアシューターコーバーに奮起してもらいたいところ。
ホーナセック先輩に少しでも近づいて欲しいですね。
940Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/12/07(日) 12:31:43 ID:???
そうですね。
今日、ホーナセックが@PHXの解説してます(確か今、フェニックス在住)。
コーバーがトレードになった直後からジャージが売れていたようで、
結構な数の人(主に女性)がコーバーのジャージをアリーナで着てました。
白人+シューターってのが、ホーナセックを思い出させるのでしょう。

スローンの2番3番の選手起用が、好調者を優先になってるのかな。
マキャンツ大はずれ、CJ絶好調の今日orz
941sakura@2ch ◆frgfMF1hfo :2008/12/07(日) 12:50:37 ID:???
やっぱりユタというお国柄から白人選手のほうが人気あるんですかね?
942Magic ◆u7HnJt1rQc :2008/12/07(日) 13:22:03 ID:???
白人というより、ホーナセックの影を追ってるところがあったんでないかと思います。ユタはずっとSG・シューターに苦しんできたし。
あと、リーマン系の顔でなくてスタイルのいい若いイケメンというのも大きいと思う。黒人の多いフィリーでも人気だったみたいだし。
943WildHorses@2ch ◆uj7zZ.3om6 :2008/12/08(月) 17:11:57 ID:???
2chリーグで僕がカウンターオファーしてた人、
ただ断るのも芸がないかと思って無茶なカウンターしました(^_^;)
冗談なのでひとつご容赦
944Magic@H2H ◆u7HnJt1rQc :2008/12/08(月) 17:48:36 ID:???
Redsと罵りあう一週間が始まりましたが何か?
945ben:2008/12/08(月) 22:03:39 ID:???
11-1きたーーーー
946Reds@H2H:2008/12/09(火) 02:21:26 ID:???
H2Hリーグで僕と対戦する人、
ただ罵るのも芸がないかと思って刺激的な罵りにしました。
冗談なのでひとつご容赦
947 ◆uj7zZ.3om6 :2008/12/09(火) 11:57:32 ID:???
>>946 バルニャニでノビをくれ
948Reds:2008/12/09(火) 21:56:59 ID:???
>>947
画像をジャビットに変えたら考えてやる。
949Reds@keep
keepが好調。だから自チームレビュー。流れなんか知るか!!

PG:Chauncey Billups (Den - PG)
DEN移籍で数字上昇。FT%の貢献が凄い。
SG:Kobe Bryant (LAL - SG)
今年はとても安定。円熟期を迎えたか?たまには若かりし頃のように爆発が見たい。
G :Russell Westbrook (OKC - PG)
スターター昇格で数字上昇。壊滅的だったFG%も5割近くまで上昇で可愛い盛り。
SF:Kevin Durant (OKC - SG,SF)
SFコンバートで%上昇。keepした甲斐あり。期待通り。なぜか2より3の方が%良い。
PF:Brandan Wright (GS - SF,PF)
PT安定せずセットしにくい。出れば数字出す。
F :Marquis Daniels (Ind - SG,SF)
賞味期限伸び伸びでラッキー。Jrの怪我は休んでも治らない系の怪我だし最後まで使えそう。
C :Spencer Hawes (Sac - PF,C)
5試合限定のはずだったのにラッキー。3もBLKもあるセンター。
C :Samuel Dalembert (Phi - C)
最近不調。得点はいいからBLKとREBだけがんばれ。
Util:Tony Parker (SA - PG)
50点で浮かれるも怪我。そしてやっと帰ってきた。最近は例年通り 20P 8A .500。
Util:Raja Bell (Pho - SG)
ずっと不調。3だけ。失敗かな。

Bench:Jamario Moon (Tor - SF)
HC変わったから拾ってみた。SFバルニャンじゃDが終わってますよー。
Bench:Tim Thomas (NY - SF,PF)
NY移籍でW使って獲得。ヒゲシステムに合うはず。インサイドで怪我人出たらCかもね。
Bench:Francisco Garcia (Sac - SG,SF)
やっと復帰。でもトンプソン、サーモンズに負け気味。セウス解任でもなきゃ辛い。