【13】フェニックス・サンズ応援スレPart27【31】
でも11月のスケジュールもきつい割にはなんとかこなせたから、そこまで心配
しなくてもいいんじゃね?
1本外したとはいえ、ナッシュのFTは凄い
最後はそれに救われたしな
明日から狼までは楽な相手ばかりだし、そんなにきつい日程でもないから、問題ないでしょ。
問題は半ばだ。
ただ、DALがまだいまいち調子上がってきていないのが、好材料ではあるかな?
やっぱりこんなの他にいないよな
リバウンド
1 ハワード 6-11 15.0
2 キャンビー 6-11 14.3
3 ケイマン 7- 0 13.5
4 オカファー 6-10 12.2
5 ガーネット 6-11 11.8
6 マリオン 6- 7 11.4
スティール
1 ポール 6-0 2.9
2 ブリュワー 6-7 2.6
3 アイバーソン 6-0 2.4
4 マリオン 6-7 2.4
5 デービス 6-3 2.2
6 ティンズリ 6-3 1.9
>>946 ほんとなんでもできるよな
スリーも打てるし走れるし
一番ナッシュのパスにタイミングあってるのもマリオンな気がする。
ナッシュだけじゃなくパサーに合わす天才。パサーの子飼い。
だがやはり年俸が高い。
このまま残ってれば球団記録も作れるだろうに。
今の現役選手でマリオンを越えるとしたらジョシュスミスだけだろうな
>スリーも打てるし走れるし
05-06からは3本に1本も入らないし、今シーズンは3割切ってるけどな
不細工マリオンは個の打開力はデスモントメイスン並だろ
952 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/03(月) 09:09:05 ID:qGF6IDNf
マリオン、ドリブル下手だよね
ドリブル高いな。
最近、1on1仕掛けようとして、抜けそうにないから断念してパスってのもよく見るw
ダンカン故障
さすがは俺のマラオンだ
G. Hill (PHO)
28 pts (FG 13/17), 7 ast, 8 reb @ NYK 6:52 4th Qtr
ナッスがポロポロ落とし始めたなw
しかし、安定しないなぁ。
1Qで決まったかと思ってたら、一度ひっくり返されてたのね。
ヒルが良くなってきたね。ベテランということでサラリー安いし獲得できてラッキーだった。
最初は結果を求める気の早いファンに叩かれてたが、今ならほとんどのファンに歓迎されてるだろ。
ナッシュってトム・クルーズに似てね?
マリオンは故障しないのが良いね
いや、故障してるんだけど無理矢理プレーしてるんだよ。
まぁ、長期離脱がないだけでも大したものだが。
Grant Hill Regular Season Stats
Year Age Team Lg G Min Pts PPG FGM FGA FGP FTM FTA FTP 3PM 3PA 3PP ORB DRB TRB RPG AST APG STL BLK TO PF
1994-95 22 DET NBA 70 2678 1394 19.9 508 1064 .477 374 511 .732 4 27 .148 125 320 445 6.4 353 5.0 124 62 202 203
1995-96 23 DET NBA 80 3260 1618 20.2 564 1221 .462 485 646 .751 5 26 .192 127 656 783 9.8 548 6.9 100 48 263 242
1996-97 24 DET NBA 80 3147 1710 21.4 625 1259 .496 450 633 .711 10 33 .303 123 598 721 9.0 583 7.3 144 48 259 186
1997-98 25 DET NBA 81 3294 1712 21.1 615 1361 .452 479 647 .740 3 21 .143 93 530 623 7.7 551 6.8 143 53 285 196
1998-99 26 DET NBA 50 1852 1053 21.1 384 802 .479 285 379 .752 0 14 .000 65 290 355 7.1 300 6.0 80 27 184 114
1999-00 27 DET NBA 74 2776 1906 25.8 696 1422 .489 480 604 .795 34 98 .347 97 393 490 6.6 385 5.2 103 43 240 190
以前のヒルのスタッツはレブロン並だな…。
95-96 80G 20.2PPG 9.8R 6.9A
96-97 80G 21.4PPG 9.0R 7.3A
ASなんか、そりゃもう大事に大事に扱われていたもんさ
まぁ、MJ引退後の看板はヒルのはずだったからなw
そうそう、その頃オフにNHK BSにゲストで出てたりもしてた。
そん時のアシスタントがブレイク前の藤原糊化だったりしたものだ。
>>962 昔(ピストンズ時代)はすごい選手だったんだよ。
10年以上NBAファンの人は誰でも知ってるよ。
怪我を我慢してプレイしてた代償は大きかった。それがピストンズ最後のシーズン。
ヒルもかつてはミスタートリプルダブルでしたけどねえ
968 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/05(水) 11:21:28 ID:rq1BcI3W
ナッスきたw
なんと酷いアップダウン…
アワレカスダッタマイッター最高!
ナッシュはいつもは3Q残り約3分と4Q始め約3分にベンチに下がってるのに、今日はどうしたんだろ?
3Q残り5分くらいでベンチに下がって、残り2分でまた出てきて、4Qは最初からコートに出てたみたいだが
>>971 俺がでなきゃってなったんだろ
この試合展開ならあまりおかしいとは思わないが
>>972 なるほど、それで休憩するタイミングも早めて最後長く出るようにしたのか
でも今まではほとんど、勝ってても負けててもいつも同じパターンのタイミングで休んでるよ
4Qでいきなり一桁差にされそうになって、慌ててナッスにアマレ再投入でしたよw
でも、ここ数試合空気だったディオウが今日は頑張ってた
勝ちage
アランドタッカーがサンダーバーズにいたよ。25PPG
ちなみにハムもいた
ちょっと外のディフェンスが酷すぎやしないかい?
ハイライトで、しかもやられているシーンばかり見たからかもしれないが、
ダブル逝った後の外へのローテが酷すぎる。
後、あ、打たれちゃった、って感じでポケーッと見ているのもあったし
サンズとしては相手チームに普段よりも多くスリーを打たせて攻撃リズムを崩すという
のは戦略としてあるとは思うんだよね。
ただ、それも程度問題でフリーでポコポコ打たせるのは問題だ
普通にばんばんダブルチームに行くからなあ
たまにナッシュがプリズンブレイクのマホーンに見える時がある
981 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/08(土) 10:44:27 ID:CvW+w+p/
さぁ4Qもこの調子でいけよ
>>982 俺が新スレ建てたのに何自分の手柄にしてんの?
お前マジで何なの?
ID晒せばいいさ
987 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/08(土) 11:48:27 ID:sXZq3/vJ
>>983 今すぐ死ね、欠陥品
こういうムシケラが入るから、ここしばらく立てる気にすらならなかったのに
またシーズン突っ走ってSASに負けんのかぁ・・・
>>987 昼スレないぞ
中途半端に建てるなカスが
氏ね
>>984 確かに似てないんだが…
時々似てる時があるんだよ…