63 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 18:01:42 ID:wp7mUSPu
フォームがどうこういってる奴はマジックジョンソンに謝れ
>>63 たしかにw
無理に良いフォームにするよりも
自分の入りやすいフォームでやったほうが絶対に良い
良いフォームで成功率3割よりも
ぐちゃぐちゃでも5割のほうが絶対良い
でもアウトローのフォームは見習えない!
66 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 18:48:51 ID:sSoldE8L
>>62 確かにサイズの問題はあるよな。折茂も世界選手権じゃマークされて
ドイツだったか210くらいのやつがディフェンスについてた。さすがにシュートできねえw
でもシューターじゃないが昨日の韓国で日本からバンバン点を取っていた6番も
11番も180しかないぜ。
シュートフェイント→ドリブル→止まりそうで止まらない→パスしそうでパスしない
→なんか変なリズムでシュート
あんなプレーを日本もきちんと参考にしないといけないと思う。
レジー・ミラーは最高のシューターだったな。確かにシュートフォームも最高だったが
何よりフリーのポジションを創り出すのが抜群にうまかった。
線の細さとか、日本人に近いんじゃないかな。公称200cmだっけ?
昔すぐ側で見たけど、190ちょっとって印象だったけどな。
67 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 19:00:48 ID:KjVzdn25
>>64 ぐちゃぐちゃで5割がフォーム矯正して6割になるとしたら?
実際はぐちゃぐちゃで伸び悩んでる子が、少しのフォーム矯正で、
かなり入るようになるケースの方が多いよ。
指導とかしたことあるの?
>>67 本当かそれ?
フォームを変えたら、普通はまったく入らなくなるぞ?
昔の癖がついてるフォームの筋の記憶と、新しいフォームの慣れない筋の動かし方で
混乱が起こるからな。
そのくらいフォームを変えるのは難しいことなんだけど。
>>68 小学生の話だけど。それから変えるってほどのことじゃなく矯正ね。
もともと、極端にぐちゃぐちゃになるような教え方はしないよ。
70 :
バスケが大好きな厨房:2007/08/04(土) 19:02:40 ID:gbQ/EsSu
ども
だいぶシュートが飛ぶようになった
3Pはまだ無理だけど少し遠い距離からなら届く
71 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/04(土) 20:00:28 ID:R703mrvU
ども。普通のジャンプシュートなら問題ないんだがストップ&ジャンプシュートになるとどうしてもフォームが崩れてしまうんだけど、どうしたら同じフォームで打てるかな?
ストップしたときにちゃんとリングに向いて止まれてるか?
それができてないと、飛んでから身体をひねってリングに向こうとするから、
バランスが崩れたりするよ。
73 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/04(土) 20:26:52 ID:1yYtAi19
tesutu
個人的な経験で重要だったのは
>>18だなぁ。
バランスよく回転かけるためにって考えるとボールの中心におきたいのは中指だと考えて、
頑張って中指が中心になるように持ってたときはぶれた。
だけど人差し指と知って直したら安定した。
手首の角度も肘の曲げ具合も下半身の使い方もそこそこ調子いいはずなのにずれると思ったら
指だったてのは落とし穴だったなぁ・・・。
めずらしいケースかもしれないけど、
指導した子で、右利きなのに、右、左とステップして、
左足前でジャンプシュートするもんだから、飛んだあと、
身体ねじるみたいにしてシュートする子がいて、親に聞いたんだけど、
幼稚園のとき、左利きを右利きに矯正したらしい。
だから、手は右利きで、足は左利きになっちゃったみたい。
レイアップのときも何か違和感あったんだけど、それで納得した。
ただ、今は本人の努力で矯正済み。結構なシューターになりましたよ彼は。
76 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 09:03:28 ID:VAaUTt80
>>72 向けてませんでした。アドバイスありがとうございます。
こういう
>>68みたいなマジで筋肉が記憶しちゃってるとか
勘違いをしてる奴が多いのか?
何目線からの記憶なん?脳?部分筋肉? おい脳に決まってんだろ。
何が筋肉が記憶するだよ。するわけねえ。
お前ら鏡を見て見ろ。自分のイメージしていたフォームと違ってびっくりする
ことがあるだろ。筋肉なんて末端、脳のパシリが勝手なことをするわけないだろ。
不正企業の社長の言い訳かっちゃ!
目をつぶっていても入るなら筋肉が記憶しているって認めてやるよ。裏づけもないのに
勝手にイメージだけで喋る奴がこの国には多すぎる。イメージ論・根性論しかないもんなw
学者はいないみたいだなこの島国は。
>>75 ストップジャンプはどっちもできるようにならないと辛くないか?
俺の場合は
右のドリブル:足は左→右でジャンプ
左のドリブル:足は右→左でジャンプ
が一番打ちやすいと感じる。
この場合の「筋肉が記憶」というのは、例えば
思い出は実際は脳の中にあるけど、言葉の表現として「胸の中に」って
表現したりするのと同じだと分からないのね・・・ www
こいつリアルをまともに生きてるのかよw
83 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/12(日) 03:13:55 ID:KoUNRJaz
へえええええええ そうなんだ!
>>81 どう考えても筋肉が記憶っていう表現は比喩的な感じを受けない。
例の胸の中にという表現も脳の記憶を表していないし、脳とは違う記憶を
指している感じ。実際動いている物に対して記憶という言葉をくっつけるのは
誤解を招くから、もっと気をつけて言葉を使った方がいいと思うよ。
まるで筋肉が記憶したかのように捉えた人多数だと思う。
実際に「体で覚える」という表現があるだろうが
考えるな感じろ
87 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/12(日) 12:31:45 ID:s1pp71ye
筋肉が記憶ってのは反射行為のこと
普通は
状況変化→意識→命令→動作
だが反復を繰り返すことによって
状況変化→動作
にできること
>>85 だよなぁ。
ジョーダンもシュートのコツについて聞かれて
「体で覚えること」って言ってたしな。
実際は脳で覚えてることなんて馬鹿でなければ誰にでも分かることだ。
シュートって体の使い方次第だろ!
いくら力があってもグダグダなフォームならフリースローも届かんぜよ
多少力なくてもしっかりしたバランスでシュート打てたら3点も軽く届く
91 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/14(火) 23:19:22 ID:tmS6NIo0
92 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/18(土) 18:06:40 ID:i/YQynnp
3Pを打つ場合にミドルシュート等よりも腕の位置を
低くして打たなければ届かないのは、上手く膝を使えていないということですか?
94 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/30(日) 10:34:05 ID:Sh+ltUC9
>>93筋力がないのに3P打つとそうなるんじゃない?俺もそうだった。筋力をつけるといいよ
96 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/25(火) 02:20:16 ID:6S5yGFXw
2週間毎日3Pラインからジャンプスリーを200本打てば、
必要な運動神経と筋力が付いて楽に打てるようになるんだが。
恐らく3日目くらいで効果が実感可能。3Pが届かないのを、
3Pの練習以外で届くようにするのはむしろ遠回りだろ。
ボール持たないときのシュートフォームは良いけど
ボール持つと知らぬ間に崩れてたっていう経験あり
98 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/26(水) 13:07:26 ID:nvclO5ke
ここまでマジレスの嵐。
少し落ち着いたら
>>1は削除依頼出そうか。
99 :
バスケ大好き名無しさん:2008/02/05(火) 15:25:08 ID:qqkpIaSu
文章表現について盛り上がってる感じだな。
止まる一歩前から体はブレーキかけてて、
地面から反動として利用するスピードだけ残して、反動でジャンプシュート。
オレはこんな感じ。
ジャンプの最高点では、もうボール離しているよ。
100 :
バスケ大好き名無しさん:2008/02/05(火) 17:08:46 ID:Yhj0Jqzj
100なら俺はあの子と付き合える
101 :
バスケ大好き名無しさん:2008/02/05(火) 19:14:25 ID:vIRzUEu+
1キロボール使え
102 :
バスケ大好き名無しさん:2008/02/05(火) 19:36:12 ID:b+2D4B8t
無理してスリー練習するとフォーム崩れるよ。
柔軟体操を1ヶ月続ければ必ず届くよ!
104 :
バスケ大好き名無しさん:2008/04/02(水) 01:34:54 ID:TmYwNYU9
age
フォームを改善&筋トレしろ
106 :
バスケ大好き名無しさん:2008/05/30(金) 18:22:48 ID:v9k2/reb
スリーポイントを1日500本くらい打ってた時期があった。
コツは50本区切りで入った本数を数えてノートにまとめることに
よって集中力を維持させること。一度入ったら自分は機械である
ことを思いこむようにしまた入ったときと同じフォームで打つことを意識する。
これぐらい練習をやると勝手に体が覚えてくる。
『シュートのスナップの瞬間は何も意識しない、いわゆるオートマチックだ』
という誰かが言ってたがこの言葉の意味がわかる。効果はすぐ現れます。
距離が足りなくて悩んでる方の対処方法はスナップを高速にすることを意識する。
スナップができてくると指先がつるつるになったり汚れがついたりする。
方向がずれてしまうときはゴール下からリングににもボードにも
一切かすらせずにスポッと入れる練習をする。
これは指先の感覚を磨く練習でこれが10連続できるころには
シュートタッチは理解することになるだろう。またそのシュートを
しながら徐々に距離を遠ざけていく練習方法もある。
小中学生には非常に有効な練習です
毎日バスケしてるんなら時間が解決してくれる。
ジャンプスリーはセンスが必要だが
僕はレイアレンです。ついにその領域にくる事ができました。
ここまでくるのに紆余曲折ありましたが、今の不安は入りすぎて
ゴールに価値が見出せない事です。当たり前に入りすぎて入らなかった時に
なんて自分はダメな奴なんだと自己嫌悪さえ抱きます。
この領域にきた人間にしか分からない悩みだわ
109 :
バスケ大好き名無しさん:2008/12/31(水) 01:25:36 ID:51VlxamE
110 :
バスケ大好き名無しさん:2008/12/31(水) 18:10:21 ID:4/UJnAa3
>>109 これは俺もビビったわ!
バレボーでも無理やな・・・
>>109-110 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /