Chicago Bulls vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
947バスケ大好き名無しさん:2007/11/03(土) 22:52:33 ID:???
チャンドラーは完全にスカイルズに見切られてたっぽいからなぁ

スコットはチャンドラーに自信つけさせるためにいろいろやったらしいし
指導がうまかったんだろうな
ORからねじこむ意識もったおかげで得点力も上がったし、ほんとゴール下で
いい仕事するようになった
948バスケ大好き名無しさん:2007/11/03(土) 23:48:56 ID:Y35f9nHr
チャンドラーがブルスにいたとして覚醒する保証はないからな。パクソンはクライスの忘れ形見を放出したかったんだよ。
949バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 01:59:44 ID:???
まぁコーチのやり方にフィット出来るかの問題もあるしな。
950バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 02:04:58 ID:???
チャンドラーは覚醒したとは思ってない
CHIにいた時からリバウンドやブロックはすごかった
ただスカイルズのやり方と合わずプレイングタイムがもらえなかっただけ
951バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 02:10:49 ID:???
数字は上げてはいるが、そんなにプレイの質は良くなってないよ。 好きな選手だから応援はしてるが。
952バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 08:39:21 ID:sg0ok4bj
来期はダイベンをだしに誰かとってほしいね
953バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 08:54:38 ID:???
確かにチャンはスタッツ上げたけど、それでもやっぱ高いよ
954バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:18:53 ID:???
妥当じゃね?
んなこと言ってたらベンなんて・・・

まあ短所だけで見るとCHIのように持て余すんだろうけど
長所で見るとR王も狙えるダブルダブル級の走れるC、それに若い、まだ25歳
955バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:25:33 ID:???
しかしやっぱりタイラスは使えないなあ・・
これは育つまでに後2年はかかるっぽいがそんな時間あるのかチームとして
956バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:35:27 ID:???
>>927
今まで相手にもならないと思ってた格下の蜂や鷹が忍び寄ってきてるじゃんまだまだだけどw

>>931
でもゴードンがいないとPO以降勝負できないというジレンマなんだよな。
ハインリックやデンやタイラスに爆発を期待できたらいいんだが無理っぽいし・・
957バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:38:44 ID:???
ポストプレイのできるインサイドとは言わんが
せめてミドルうてるのを補強してほしい

ジョスミもベンもタイラスも入らないうたないで、ほんと外にしかスペースがない

あと控えPGの糞っぷり
ゴードンの負担大きすぎ、デュホン・セフォが出ててもボール運ぶのはいつもゴードン
958バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:40:31 ID:???
セフォは違った
959バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 09:49:18 ID:???
全然層厚くないじゃん
補強ポイントだらけ
960バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 11:12:02 ID:???
デュホンも落ちぶれたな…

2順目の星だったのに…

大学時代に金メダル取ったのに…
961バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 11:46:05 ID:???
もう3年くらい前から誰がいらねいらね言ってて全く進歩していないCHIスレなのだが
962バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 11:58:03 ID:???
はいはいハインリック
963バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:04:36 ID:???
3連敗
964バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:24:22 ID:???
MILから72点しか取れないオフェンス・・・・

タイラスはスウィフトになれるな
965バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:29:42 ID:???
>タイラスはスウィフトになれるな

言いえて妙だなw
笑い事じゃないが
966バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:30:55 ID:sg0ok4bj
ブルズにはコービーが必要だ!早くトレードを!
967バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:33:12 ID:???
やっぱりPJいないとダメだな
968バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:38:24 ID:???
ベンもう少しRとってほしいな
ここ3試合で平均3本とか、これじゃどうにもならん
969バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 12:48:04 ID:???
しかしつまんねー試合だったな
970バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 14:04:58 ID:3kCaBmWH
バックスには失礼だけど調子良くないからブルズやっと初勝利と思ったけど結果はこれか。
ボロボロだなあ。
971バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 15:20:05 ID:???
開幕から大ベンとハインリックがボロボロだからな。
大ベンはPOで頑張ってくれればいいけどさ。
コービーじゃなくてきっちりゲームメイクできるPG連れてきて欲しいな。
ハインリックはSGでいい気がする。
バックコートのミスマッチが問題だけど今でもそうだからなぁ。
972バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 15:46:28 ID:???
ルーキーの時は若手期待のPG。DはNo.1だが、いまやポール、デロンにあっさり抜かれフェルトンにまで追い抜かれる勢い。
973バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 16:13:54 ID:sg0ok4bj
やっぱコービーのことでチーム内のまとまりかいてんじゃないのかな?
974バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 16:23:48 ID:3kCaBmWH
そんなんでまとまり欠いてたらばNBAでやってられないような気が。
975バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 16:30:35 ID:???
タイラスは相変わらすストロみたいなだな。

期待させて、その後すぐさま落としてくれる。
976バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 16:41:13 ID:???
神戸とのトレードは主力選手全員が名前があがったからね・・・
ハインリック・デン・ゴードン・ノシオニ・タイラストーマス・ノア・ベン・セフォローシャ・・・

こんな噂がシーズン開幕直前に出たら若い選手達はみんな動揺して当たり前でしょ。
977バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 17:29:46 ID:???
プロスポーツ選手舐めすぎだな
978バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:11:11 ID:???
だな
もしそうならずいぶんと精神的に弱いやつらが集まったもんだ
POとか勝ち抜けんだろ

てかベンの不調とか関係あるのか?
979バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:27:18 ID:???
毎年この時期は悲惨だからな。
980バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:41:21 ID:???
>毎年この時期は悲惨だからな。

だから強豪チームではないのだよ(ワラ
せいぜい勝率5割でPO1回戦レベルのチームです
981バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 19:56:54 ID:???
けど年々、勝ち星増えて来てるから見てる方としては去年まででは全く不満はないよ。 今年どうなるかだね。
982バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 20:58:35 ID:???
11月に5勝しかできずに12月を5敗以内におさえるとw
983バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 21:04:13 ID:???
>>981
いい事言った。

ドアマット時代、エースがファイザー時代から、去年まで、
毎年いいシーズンだと思って、楽しませてもらってた。
しかし今年こそは、頑張っただけでない何かが欲しいシーズンだな。
俺の希望は最低カンファレンスファイナルだな。
984バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 21:37:34 ID:???
結局、ハインリックが成長しないとどうしようもない気が

筋力つけてキャセールになるか
外が弱いナッシュになるか
985バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:25:43 ID:???
何度も言っておるが、ハインリックはゲームコントロールに
問題がある
986バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 22:30:11 ID:???
ゲームメイキングには問題あるがゲームコントロールには問題ないだろ
987バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 23:09:26 ID:sg0ok4bj
コービー騒動はかなり長く尾を引くな。いくらパクソンが完全否定しようとも選手がフロントに対する不信感はそう簡単に拭えるものじゃない。
988バスケ大好き名無しさん:2007/11/04(日) 23:56:45 ID:???
つ〜かそんな脆いやつらばっかならフロントの方が選手に見切りつけるだろ
トレードの噂すら受け付けないようなやつらじゃNBAで長くやっていけるとは思えん
989バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 00:01:20 ID:???
性格重視なGMだけになぁ
990バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 08:29:23 ID:???
コントロールに問題あるだろハインリッチは
プレッシャーのかかる局面になると時間いっぱいまでドリブルしながらパス先を探すも出し切れず苦しい体勢で自ら撃ってよく外す
カークほどプレッシャーに弱い選手ではPOを勝ち抜けないな
991バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 09:20:22 ID:???
>>990
次スレお願い
992バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 09:47:51 ID:???
口だけでスレ立てる事すらできないに10ぺそ
993990じゃないけど…:2007/11/05(月) 11:05:10 ID:???
994バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 11:18:56 ID:???
>>990
どこまでがハインリックの責任か知らんが、パス出せないのは少なからず
他の奴らにも原因あるだろ

ていうかな、デンかゴードン以外にはパス出してほしくない、ベンやタイラスは論外
デンにしても1on1は微妙だからよっぽどマッチアップ振り切った状況じゃないと

となるとハインリックが攻めるしかないんだけど、エースってほど突破力もないから
攻めきれない、と
995バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 12:34:17 ID:???
そもそもパス出す相手がいない
スクリーンが全然機能してない
996バスケ大好き名無しさん
選手単体としてはシュートも上手いしDもいいしで文句無いんだがシカゴというチームに合ってないのだろうか

>>995
タイラスがいまいちブレイクできない要因だろうな
その辺の仕事はノアの方が信頼度高そうだし