細かいことを言い出すと切りが無いが、高松大樹氏の倒れ方が、
少し安易過ぎて反則を取ってもらえないことと、根本裕一氏から
央倶守人氏への球門直前での配球の球の回転が乱雑で、次の配球
を失敗させていたことが気になった。
展開が遅いのは、こういう場合に、何処に配球するかの条件反射
的な判断の認識が構築されていないことにあるのだろう。練習で、
図上演習をした後に、昨日の試合での様々な位置関係を、実地に
確認して、その場合に、何処に配球するべきかを指導するという
必要がありそうだ。
配球が来着してくる方向に移動すれば、早期に配球を捕球できる
と同時に、配球する角度が発見できるという場合もあるだろう。
役人であると、与えられた役についての演技をすることしかでき
ない。行政組織の役人人事とはそういうものだ。個人の適性能力
よりも、組織の都合配役が「優先」されてしまうためだが。
>>663