1 :
バスケ大好き名無しさん:
日本でバスケやってる奴なんて所詮サッカーや野球でレギュラー獲れなくて逃げ出した奴らばっかりだろ?
人生そのものが負け犬なカス共のへっぽこお遊戯、それがバスケットボール
2 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 04:00:20 ID:jhDI+pbj
社会から逃げ出したお前よりは大分マシ
3 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 04:04:59 ID:3CW4Mif6
そうかな?
野球とかサッカーやってる奴こそ、バスケなんかとてもじゃないが
世界で戦えないからという理由で逃げているだけのような気がする
けどな。
野球なんてそもそもチビばっかだしw
176cmしかない斎藤君とかいう小学生みたいな子が
大エースとか言われてるんだろ。
非常に糞スレのため
---------------------------糸冬--------------------------------
5 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 04:21:09 ID:jZ1LpcMk
負け犬バスケヲタ憐れ
6 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 05:34:26 ID:BxH5x+uX
ダム豚は哀れすぎてもう叩く気にもならん
ただでさえ不人気のバスケが今回の惨敗で
とどめ刺されたんだからな
まあこれからはひっそりと暮らすこった
7 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 06:13:20 ID:UmDL0FYd
だいたい1に同意
8 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 06:59:24 ID:jZ1LpcMk
バスケ日本代表っていきてて恥ずかしくないのかな?
どっちの豚がこのスレを立てたのかという話題で
そろそろ焼豚とサカ豚のあらそいが始まる予感・・・
10 :
なんで田臥はいないのか?:2006/08/25(金) 07:58:45 ID:sRSJ7CMg
金銭的にバスケ選手の待遇は酷すぎ、
11 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 08:08:01 ID:93DX68es
社会挫折組日本代表ニートの
>>1がいるスレッドはここでつか?
やっぱ一億円プレーヤーがいないスポーツってのはありえないよね
173cmのチビがエース扱いだしwどんだけレベル低いんだって話
13 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 09:32:41 ID:jZ1LpcMk
バスケ選手はゴミだと思う
ID:jZ1LpcMk←産業廃棄物
15 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 09:47:40 ID:1mz7QTs9
ワールドカップ2敗1分。世界バスケ1勝4敗。サッカーもバスケも日本の世界的なレベルは同じだろ。J1選手の平均年俸1700万円。阪神、巨人、中日の1軍選手の平均年俸1億1000万円
16 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 09:53:49 ID:Dppdawuq
タイガー・ウッズが最初からバスケやってたらスター選手になれてたか?
その辺よく考えてからスレ立てろよ。
17 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 09:54:01 ID:jZ1LpcMk
なんで年俸野球選手だけ名門チームの一軍だけにしてんだよwww比較にならねぇww
まぁバスケはトップ選手でもJ2の二軍選手程度の年俸しかもらえない可哀想な競技だから大目にみてやるよwww
18 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 09:56:10 ID:fIXOyFVu
バスケは野球ほど楽なスポーツじゃないからね。すべての身体能力と心肺能力、五感、いや第六感まで要求される。とても面白いスポーツだけど、常に走りっ放しの心拍数160〜170の状態で大変肉体的精神的にきつい。だから身体能力の低い日本では経験者がもともとすくない。
19 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:02:25 ID:fIXOyFVu
野球みたいにダラダラやって瞬間的に集中力を使うスポーツのが日本人にはあってるんだろうね。ただバスケは極限状態のなかで人間の潜在能力を限り無く発揮したトランス状態みたいになって、すべてがうまくいくみたいな時がある、あの感覚は味わえるのはバスケだけだと思う。
20 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:02:33 ID:jZ1LpcMk
つまんねぇから人気ないだけだろw
21 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:06:22 ID:fIXOyFVu
バスケは面白いよ。日本で人気ないのはハードなスポーツだから競技人口すくない、国際試合弱い。が理由だと思う。特に中年以降の高校野球みてる親父たちでバスケ経験者なんてどれだけいることか、いまの若い世代はそれほどでもないから将来は少しはましになるでしょ
22 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:11:52 ID:fIXOyFVu
バスケやってた身としては、ぬるぬるの野球選手たちにバスケ選手の爪のあか飲ませたいくらい。野球とちがってバスケはすべての人間の能力を必要とする。瞬発力、持久力、筋力、精神力、心肺能力、集中力。それらをすべて同時にだよ。まさに極限状態。
野球の平均は3800万
24 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:15:34 ID:jZ1LpcMk
ハードだから人気ないなんて恥ずかしいから妄想やめろよw
確かにハードだからバスケ部辞めるやつはたくさんいると思うけどそれは不人気の理由にならないよ
野球部のほうが遅くまで練習してますがw
運動会のリレーでも
陸上>>>>>野球>>>>サッカー>>卓球バスケット
くらいでしたがw
26 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:22:02 ID:QeH4kFV2
野球部は未だに根性主義だからな。
古いんだよw
だからオーストラリアみたいな国に負けるw
27 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:22:18 ID:jZ1LpcMk
そういえばバスケ部の奴ってやたら練習キツイって誇張してたなw
「俺はこんなにキツイ練習やってるんだぜ!スゴイだろ!」みたいな感じでw
キモイだけだからしんでいいよw
28 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:23:32 ID:fIXOyFVu
競技人口に影響がでるだろ?実際そうだし。野球もマスゴミが煽ったりしてるけど、ほとんどの人は世間的ほど興味ないと思う。とりあえずみたいな、サザンいいよね〜?ってきかれたらとりあえず、そうだねっていっとけみたいな
29 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:32:19 ID:fIXOyFVu
バスケの練習はほんとにきついからしょうがない。たとえば俺は全国上位いくようなチームでやってたわけだが、毎日のように練習しててたてえば三日練習がつづけて休みだったとする。たった三日体動かさなかっただけで、明けの練習にでると死ぬんじゃないかと思うくらいになる
30 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:35:44 ID:fIXOyFVu
やったことない人にはわからないだろうが。アメリカとかがどんな練習してるのかが逆に気になるよ。
日本は選手を追い詰めすぎじゃないのかって思う。
31 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:37:44 ID:jZ1LpcMk
バスケは2ちゃんねるの掲示板に顔真っ赤にしてレスしているネラーでも全国上位いくようなチームでやっていけるスポーツだということがよくわかりました
32 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:38:15 ID:MLYHUwoD
野球やサッカーにバスケで通用しそうな奴いないじゃん
君がどんなにバスケのすばらしさを解いても、
視聴率1%しかとれないんだよw
タブセでNBAにいけるなら
野球サッカーの誰かがNBAにいけたかも試練ね
バスケやってたら
35 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:43:01 ID:fIXOyFVu
野球はほんと日本スポーツ界の癌だよ。ちょっと異常すぎ。でもバスケの現状のほうがもっと異常だと思うけど。もし生まれ変わったとしてもいまのままの日本バスケ界なら絶対やりたくないね(笑)ただそれでも頑張ってる人たちは応援するよ。すごい人たちだと思う
36 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:47:40 ID:7v2dpUn+
野球は分かるけど
サッカー・・・・?あんなチビでしかも運動オンチどもが使えるわけ無いだろ
37 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:49:02 ID:fIXOyFVu
イチロ〜がバスケやってたらどうなってたかは、わからないよ?でもクソ楽な野球ごときがバスケを馬鹿にしてると非常に腹が立つ。ただそれだけ。田伏はサンズの宣伝に利用されただけ。それでもそれが頑張ってるし実力の評価でもあったかもしれないが。
38 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:52:45 ID:ATJ1JU5C
ゴキローヲタはなんでもゴキローが他のスポーツやってたら
とかいう妄想をするよな。
あんな帳尻内野安打しか打てねえようなゴキブリが他の競技で
通用するわけねえだろw
アメリカでバスケファンと野球ファンが対立したら
少しバスケファンが優勢になると思うが
日本だと可哀想なことになるな
40 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 10:53:39 ID:nSJOit+D
負け組みはもっと自転車競技に流れてきてくだい。
(競輪じゃなくてロードへ)
そもそもバスケとサッカーは人材を食い合わないだろ
バスケが強い国はサッカーも強い国が多いし
野球はもっと食い合わないと思う。
マジな話。
バスケで通用しそうな野球選手って元西武の秋山くらいしかいないし
>>43 自分がベースランニングしてる姿をビデオで撮ってから見ると
いかに野球選手がスピードに優れているかわかると思うよ。
イチローなら五十嵐とかいう奴より上だろうな
ムトンボみたいなアホそうで動きのトロいロートルでも
身長さえあれば何とかなるスポーツ、それがバスケ。
ダルビッシュがバスケやってたら今頃世界バスケ出てるな。
全部まとめて、日本バスケットボール協会が変わらなくては発展しない!!
サッカーだって勝て始めたのはJリーグ始まって何年かしてから。バレーはTVの
おかげ。野球は新聞社のおかげ。卓球は愛ちゃんのおかげ?
ゴキローやタバコッシュじゃ無理だろw
49 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:06:29 ID:fIXOyFVu
バスケファンからするとこのスポーツは見るに耐えられない。。
ゴルフ、ゲートボール、野球。
たるすぎです
野球選手はゴルフくらいしか転向しても通用しないね。
ま、ゴキローは野球でしか通用しないけど
>>48 196センチ、手足長い、手先も器用。
間違いなく網野の代わりに選ばれて
チームを埼玉に連れて行ってたんじゃないかな。
52 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:09:32 ID:54dPqhs4
日本のバスケって競技人口少ないのか?
どこの中学高校にもクラブあるし、部員もかなり多いと思うんだけどなあ。
プロ野球の二軍で燻ってるでかい奴らを鍛えたら
数年で今より強い代表ができそうな気がする
>>18 >だから身体能力の低い日本では経験者がもともとすくない
バカ?
日本でもバスケ経験者は多いんだぞ。数だけは。
スピードがあるのは今大会でわかった。
足りないのは場数と身長。
56 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:14:22 ID:fIXOyFVu
中年以降のおやじとかではすくない。子供よりおやじのがいま数多いですよ?
バスケの敵はバレーだろ?
人材の取り合いになるんだし。
今回もわざとらしくフジTVと組んだ大会ぶつけてきたし。
58 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:15:55 ID:fIXOyFVu
中年以降のおやじとかではすくない。子供よりおやじのがいま数多いですよ?
>>56 昔からバスケ部は普通に人気のある部活の一つ。
中年の現役選手はそりゃ少ないが、経験者なら普通に多い。
最近こそ部員数は野球部とサッカー部の二つに偏ってきているんだけど、
知らないんだね・・・
60 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:18:47 ID:jZ1LpcMk
バスケ選手って身体能力高いっていうけど今年の筋肉番付出てた奴成績糞だったよ
持久力がきんにくん以下だったのには失笑したよ
>>57 同意だな。バレーの全日本に195↑が8人、200↑が4人いやがる。
こいつらがみんなバスケやってたら・・・
>>54 俺の中学、高校共に
球技系の運動部の人数の順番は
サッカー>野球>バスケ
だったぞ。
学校にもよるだろが、大学にもバスケ部出身は結構いるから、
競技人口は結構いるだろ。
>>60 筋肉番付見るとプロ野球選手の身体能力がとんでもないことがよく分かるよな
巨人の2軍が優勝した時は笑った
65 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:22:54 ID:54dPqhs4
川合俊一がバスケやってたら、日本代表になれてた?
>>60 一度、
NBA、アメフト、大リーグ、サッカー(ヨーロッパ)、ラグビー
あたりをつれてきて競わせてほしいな。
日本人がどれだけしょぼいかわかるからな。
68 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:33:36 ID:6otOyWL/
平均身長は193.8センチ、平均体重は85.3キロ
もうちょっと体重ふやせねーの?
筋肉番付歴代優勝者
1995 飯田哲也 プロ野球 ヤクルトスワローズ
1996 長谷川誠 バスケットボール 松下電器
1997 松井稼頭央 プロ野球 西武ライオンズ
1998 緒方孝市 プロ野球 広島東洋カープ
1999 飯田哲也 プロ野球 ヤクルトスワローズ
2000 ケイン・コスギ 俳優 サンミュージックプロダクション
2001 大畑大介 ラグビー 神戸製鋼
2002 室伏広治 陸上・ハンマー投げ ミズノ
2003 大畑大介 ラグビー モンフェラン
2004 三浦貴 プロ野球 読売ジャイアンツ
2005 池谷直樹 体操・タレント ホリプロ
2006 宮ア大輔 ハンドボール 大崎電気
小中学校の野球サッカー挫折組みは高校ラグビー
高校ラグビーの挫折組みは大学アメフト
72 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 13:15:29 ID:sRSJ7CMg
ぴ
73 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 13:15:50 ID:jZ1LpcMk
良スレだな
サッカー選手はチビばかりだし
筋肉番付でもショボいのでありえん
チビガリでもできるのがサッカー
肉体的に恵まれないと難しいのがバスケ
ベイスターズとマリノスの合同ファン感謝祭で両チーム3人づつの100メートル走をし
1〜3位をベイスターズの選手が占めたのは有名な話
サッカーのアルゼンチンやスペインてどう考えてもバスケ挫折組の戯れだろ
>>76 逆の例もあるんじゃねーの?
数は少ないかもしれんが
アルゼンチンはノッポがバスケ、チビはサッカーと棲み分けができてるな。
81 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 14:23:36 ID:6lXews8n
バスケは身長が全ての糞スポーツということをヤオミンが証明した
40点孤軍奮闘だっけ?w
3メートルの人間が何人も生まれたとしたらバスケットと言うスポーツは
何の意味もないスポーツになる
はぁ?
背中越しにダンクw
86 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 16:28:53 ID:2G5DI5xn
日本人はバスケに向いていない
遊びでやる分には構わんけど、日本人が真剣に打ち込めるようなスポーツじゃないさ
87 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 16:49:07 ID:uejQ1BH4
大体中学生くらいで
運動神経がある→no 部活スポーツでおしまい
↓yes
スポーツで人生を有利にたい→no マイナースポーツ
↓yes
お金を稼ぎたい→noバスケとか、テニスとか。
↓yes
柔道・野球・サッカー・相撲
88 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 17:02:02 ID:/O1yYkLa
>>3 そりゃ巨人病スポーツと比べたらどのスポーツちびばかりだよw
89 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 17:08:00 ID:Wj2HzGYe
巨人戦以下の視聴率の世界バスケ(笑)
顔長い巨人がぴょんぴょんして球入れ遊びすんだけだろバスケってw
90 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 18:02:35 ID:xrDZiDWm
体育の時間にNBAのビデオ見たが、スゲー退屈だった。
1 :バスケ大好き名無しさん :2006/08/25(金) 11:23:16 ID:???
人材の取り合いという面でも
プロ化という面でも
日本でバスケを敵視するのはバレー。
この板では野球やサッカーを引き合いに出してバスケを貶すのが多いが
それらの競技はバスケとかち合わない。
何よりもバレーヲタはバレーを攻撃されないように(バレーが悪者にならないように)
バレー以外の競技を引き合いに出すと考えればつじつまが合う。
バスケを貶す書き込みを「焼豚」「逆豚」とか認定する奴等は
バレーヲタの術中にはまっていると自覚すべし。
それらは実際にはバレーヲタの仕業である。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1156472596/
最初のほうにダルビッシュがバスケやってたらとか言ってる奴いたけど
きもいww
バスケは日本人に向いてないってゆってるけどさぁ、サッカーや野球で世界で活躍してる人はすごいと思うけど、限られた人だけじゃん。てことは野球やサッカーやってるやつもカス。日本人じゃなくそこまでの才能がないお前らが向いてないんだよ。カス消えろよ
サッカーも弱いのに人気がある件
サッカーは馬鹿にもわかりやすいというのもあるかもね
馬鹿でもできるからアフリカとかの植民地で広まったんだろ
アフリカでは良くある事だ。
98 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 20:17:09 ID:jZ1LpcMk
バスケはボールだけあってもゴールと舗装された地面がないとできないからアフリカで広まらなかった
その通りだな。中央アフリカ共和国では良くある事だ。
100getもアフリカでは良くある事だ。
世界にバスケが広まったのは
面白いからじゃなくて
デカければトップクラスにいけるから
欧米アフリカでは小さい子どもも普通に
自分が2mぐらいの大人になるとおもってる
日本人には分からん感覚だな
南米とかヨーロッパの人のスポーツ観では、
サッカーは身長が大きくても大成するか分からん難しい競技、
バスケは身長が大きければ何とかなる競技ってイメージだよ。
103 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:32:28 ID:c3kIddfz
デビルレイズに元NBAの落ちこぼれが
メジャーの投手になって活躍してるよな
メジャーの落ちこぼれが
NBAで活躍できるなんてありえないw
104 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 21:37:43 ID:rkt7Q03A
アメリカ4大スポーツの中で唯一日本人が張り合えるのは野球
バスケやってる日本人はカス
106 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 22:04:13 ID:x6Y1bI+9
っつーかそんなバスケ否定するんなら、自分らやってみたら?
野球ょり普通に体力使うし早く判断しなきゃぃけないスポーツだし。
サッカーゎ、DEFとOFFで別れてやるから体力使わなくてすむし、
野球も自分の出番くるまで休めるし。10分×4も行ったり来たりするスポーツ
バスケしかないと思う。めっちゃ疲れるの知らないの?
サッカーと野球の挫折組とか普通にゅぅなし!!
マヂいっぺん1試合やってみてから、そぉゅうの言えよ。
そんなに疲れるのが好きならマラソンでもやれば
というか、日本人が通用してるスポーツなんて、世界的に見たら競技人口が少ないスポーツだけだろ
109 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 22:41:22 ID:jZ1LpcMk
バスケはサッカー野球の落ちこぼれを放課後の数時間拘束し疲れさせて、非行に走るのを抑止するためのお遊び
元々スポーツの才能のないカスしかやってないので世界大会ではボロ負け
>>87 柔道で金稼げる奴なんて、金メダリストの中でもごく一部だと思うんだが・・・
日本は中学校、小学校で
はじめたスポーツを高校、大学そのままやり続けるから
落ちこぼれとかないだろ
単純に小学校でバスケやる子より
野球やる子の総数のがずっと多いから
優秀な子もいるってだけで
身長175〜190の日本のプロ野球の選手が
小さい頃からバスケやってたとしても
ほとんどNBAすらいけないだろw
このクラスの身長で運動能力高い
やつなんてあっちじゃ腐るほどいる
>>103 NFLの試験おちて
仕方なくマイナーリーグいった
ブーマーは
日本で3カンオウとったぞ
114 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 00:52:17 ID:8jNQBB7I
俺は小学校からバスケ部だったけど、ずっと校内でいちばん足が早くて運動神経よかったわけだが、中学、高校も、校内マラソンも一位になるのは陸上部じゃなくてバスケ部だった。
115 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 00:53:50 ID:v2B3WygD
だからアメリカではいろんなスポーツ兼用してるから
あんま関係ない。
モウアーっていう選手はアメフトでも優秀な選手だったらしいがMLBに入った
あとNFLとMLBに指名されてMLBに入った選手もいるらしい
>>112 当たり前だろ
180cmの運動能力高い奴より210cmのでかいだけの奴が優遇される
スポーツなんだから
116 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 00:55:12 ID:C4cZJIIJ
>>111 野球は単に世界でやる人間が少ないだけ。
日本の野球人口が世界の野球人口のかなりの割合占めてんだろ。
バスケと一緒にすんな
バスケの競技人口は世界で4億5千万人。
そのうち3億人が中国人。
バスケが世界的な競技かどうかも怪しいがなw
バスケが一番人気の国もほとんどねーし。
W杯に次ぐ世界的なスポーツイベント世界バスケ・・・の割には
W杯みたいに外国からの客もほとんど来てないし盛り上がってない。
アメリカの黒人の運動能力たかいやつが
バスケのトップ選手だから
競技人口なくても
上は凄い選手ばかりだろ
120 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 01:08:53 ID:C4cZJIIJ
>>117 >>118 野球の競技人口は1200万人w
そのうち日本人が半分近くを占めるwww
イベントとしてはサッカーのW杯には及ばないけどそれと大会レベルは別物
>>117 ほとんどが
黒人とチャンコロがやってるだけのスポーツってことか?
>>115 結局、日本の運動神経のいい
180〜190代のやつが
バスケやってもあっちのガードには勝てないってことだろ
123 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 01:12:27 ID:09YH7I2s
このスレの結論は『サッカーが一番』ってことか。
124 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 01:17:10 ID:Gv1wpovK
阪神の井川と竹内兄弟似てる
世界ではサッカーに負け
日本とアメリカでは野球に負け
バスケ豚哀れw
>>120 野球の競技人口は2000万人だな。
そのうち半数はアメリカ人で、日本人の競技人口は400万人となっている。
ちなみに野球よりもソフトボールの方が競技人口は多いそうだ。
野球選手でも子供の時はソフトボールやってる奴が多いからな
野球の競技人口2000万って大嘘。
実際は800万くらいで、そのうち半分以上が日本
これが現実だよ。
アメリカ行っても、バスケしてる子供はよく見るけど
キャッチボールやってる餓鬼なんか見たことねえしw
テコンドーの競技人口6000万人とかいうのと同じくらい
ひどい捏造だな。
いい加減氏ねよ、糞焼き豚はw
大体、競技人口1000万だとしても2000万だとしても800万だとしても
そのうち9割は軟式だろ。海外の場合はキャッチボールとかも
競技人口に入れてたりしてなw
そう考えると野球の競技人口の9割は日本ってことになるな。
132 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 02:09:10 ID:HU1ReSrs
>>130 別にそんなことどうでもいいよ
いちいちこだわってるところがきもい
だいたい日本での話のスレなのに、
世界での競技人口の話になってるし。
日本では野球以外、まともなプロスポーツないからじゃないか?
競技人口も野球が断トツだし。
ゴールデンでスラムダンクの再放送
日本昔ばなしみたいに
136 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 02:32:10 ID:C4cZJIIJ
137 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 02:43:04 ID:ZUJJIjHj
サッカー野球は見ててもやっててもつまんない。
人数いすぎ
バスケ最高
競技人口がこれだけいてMLBではちょっとしか選手がいないからな。
やっぱ日本人というかモンゴロイドはスポーツ向いてない。
>>136 少年サンデーの記事ってww
あてにならんw
ちゃんとした機関が調べたデータねえのかよ
140 :
sage:2006/08/26(土) 03:16:16 ID:aOV6EQHa
野球 サッカー バスケ
全部楽しいと思います
みんな こんな話くだらないと思わないかい?
142 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 03:34:22 ID:C4cZJIIJ
143 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 03:36:48 ID:oGCOJKKz
>>1 ヌ即からさんりんしゃに乗ってエンカウント0できました
それ俺w
144 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 03:43:24 ID:u7+AG74m
野球?
別のところで松坂・イチロー・松井を引き合いに出して田臥を馬鹿にしたレス見掛けたが
競技人口も少なく掃き溜めアスリートが揃うベースボールと
競技人口も多く一流アスリートが揃って競争が厳しいバスケットボールとでは
世界で通用する難易度そのものが違う。
これだけ日本と世界のアスリート能力が比較されているのに、何故野球だけが世界で通用するか考えてみろ。
野球が他競技に比べて特筆すべき優位性は“ヤラセがバレ難い”エンターテイメント競技というだけ。
サッカー?
審判不正操作疑惑で名門チームが降格処分喰らうような“ヤラセが公となる”競技と比べるな。
W杯の負け犬は日本だったろうが。
バレー?
男子バレーも勝てないじゃないか。
日本人に向いてないなんて言って難易度高い競技にチャレンジできない軟弱者などに
戯言は言われたくない。
>>142 ソフトボールから野球やる奴もいるから単純に言えない
146 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 04:02:59 ID:C4cZJIIJ
>>145 じゃあ大サービスでソフトを入れて倍の2800万人にして上げましょうw
それでもサッカー、バスケの10分の1のどマイナー競技ですww
日本人が三分の一も占めてんだからなあ
メジャーが日本人だらけになってもおかしくないんだけどな、普通w
148 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 04:18:35 ID:ZFkFRR8s
世界で通用しないならバスケやんなw誰も頼んでないからw
149 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 04:22:38 ID:qwRow2j2
そうやってバスケから逃げるから中韓に一寸法師って馬鹿にされるんだよ。
150 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 04:36:47 ID:C4cZJIIJ
>>147 あそ。良かったねw
頑張って世界の誰も知らない世界のイチローやら王を応援してあげて下さいw
>中韓に一寸法師って馬鹿にされるんだよ。
スポーツくらい馬鹿にさせてやれよw
また坂井豚か
>>133 が言う通り 日本での話でしょ?w
はっきり言うけどバスケなんて日本じゃ超マイナーじゃん
そこらの女子高生とかに聞いたらサッカーと野球の有名プレイヤーの名前は出てくると思うが… バスケは一人として出てこないと思うよ
>>142 3ヶ国で96%って凄いな。
そりゃ五輪から除外されるわ。
日本の野球選手は本場アメリカでも知名度抜群でガキがフォームをマネするくらい影響与えてるのに、
バスケの日本人選手なんてNBAで試合に出ることすら困難を極めてるんだもん。
同じアメリカ4大スポーツにおいてもその立場は歴然!
157 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 07:01:54 ID:w3+PU4c7
ガードが弁慶だったら戦局は変わるはず
158 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 07:22:13 ID:H5oj1aSx
いいよな、野球はマイナーだから
159 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 07:30:13 ID:N5+hFDW2
いいよなバスケはメジャーだから(笑)
その割りには誰も知らないけど
イチローや松井はアメリカ人に年間10億も払わせてるし。
他にも3億・4億稼いでる日本人選手は何人もいた。
松坂の移籍にいったてはヤンキースは20億用意してるという話しもある。
ようは日本の野球のレベルをアメリカが認めっちゃったんだよ、アメリカが!
それに引き換え全くアメリカに相手にされない日本のバスケときたらw
161 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 08:30:40 ID:1hN1WWEU
アメリカ、アメリカ、アメリカ…きんもっ!!!アメリカがどんだけや!!!!!!!!
アメリカアメリカうっせぇw
>>1は日本でーっつってるんだろうが
アメリカのサッカー競技人口は1800万人。
アメリカでのサッカーの競技人口の定義は、一年間に2回以上サッカーボールを
蹴ったことがある6歳以上の男女。
この定義ならサッカーの競技人口が世界で2億4000万だけってことはないと思うけどな。
164 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 11:29:30 ID:vlN+9jF0
>>1に「日本で」って書いてあるのが読めない馬鹿情けないね
165 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 00:48:52 ID:NVyhTbYC
バスケやってるカスは生まれてきたことが失敗だね
166 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 07:01:26 ID:vUQSiP3J
175cm以下=サッカー
176-189cm=野球
190以上=バスケ
こういう風にしたらどう?
167 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 07:13:42 ID:DzOoYpH3
>>1 おまえは野球もサッカーもバスケもやったことねーんだろ。
引きこもりが!!
168 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 08:15:00 ID:X7IxQh02
低俗な争い乙。
自分の好きな競技だけ見てればいいじゃん。
169 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 08:17:20 ID:X7IxQh02
>>1-167 低俗な争い乙。
自分の好きな競技だけ見てればいいじゃん。
170 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 09:44:31 ID:3Q3bKjY/
玉入れ豚がいくら吠えても日本ではスポーツとしては無関心のお遊び
所詮学校で暇つぶしにやる程度のものだからなw
171 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 10:02:14 ID:NVyhTbYC
バスケはサッカー野球の落ちこぼれを放課後の数時間拘束し疲れさせて、非行に走るのを抑止するためのお遊び
バスケ!!
バスケ!!
世界バスケ!!!!
年収ランキング
3000万クラス プロ野球
1500万クラス Jリーグ 競輪 競艇
300万クラス BJリーグ
10万クラス プロボクシング
バスケ!!
バスケ!!
世界バスケ!!!!
バスケ!!
バスケ!!
世界バスケ!!!!
俺が代表に選ばれてれび…
177 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 15:17:42 ID:NVyhTbYC
>>1に「日本で」って書いてあるのが読めない馬鹿情けないね
178 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 05:22:57 ID:NBVZkmaI
バスケはサッカー野球の落ちこぼれを放課後の数時間拘束し疲れさせて、非行に走るのを抑止するためのお遊び
179 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 08:37:00 ID:YhiCO4tq
バスケやってた人って性格いい人多いと思わん?オレだけ?
180 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 08:38:45 ID:xNuthJ9g
スレ主は小さい頃から野球サッカーに取り組める環境にいながら
せいぜい無名校のレギュラー程度しかなれなかった才能無きお方かい?
181 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 21:40:28 ID:2yqdd5J2
バスケやってるやつってどうして鈍足が多いの?
182 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:53:14 ID:krQnHdkA
体が大き過ぎるから。
183 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:53:55 ID:INILEb+K
184 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:11:22 ID:krQnHdkA
バカの相手をするなよ。暇人だなw
185 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 23:17:10 ID:krQnHdkA
世界バスケ(泣)
186 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/29(火) 00:37:51 ID:TnR0j3JM
バスケやってるやつが鈍足!?バカじゃないの?バスケ知らなすぎ!
187 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/29(火) 00:48:09 ID:cUDgsJGl
鈍足だろ。映像見れば分かるだろ。
188 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/29(火) 00:56:57 ID:cUDgsJGl
世界バスケ(笑)
どう見ても清原より速い。
190 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/29(火) 01:20:05 ID:cUDgsJGl
世界バスケ(亡)
191 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/29(火) 01:25:00 ID:cUDgsJGl
のたのた・・・遅過ぎ。
192 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 05:21:13 ID:jbqRDq8F
バスケ
このスレ悲しすぎるだろ
194 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 04:04:37 ID:TU+BjFFU
バスケはのろまのスポーツ
195 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 08:56:46 ID:wo3Gh47E
おまえら察してやれよ…
#1は学生の時、バスケ部のやつにイジめられたりしたんだよ。
好きな子がバスケ部の奴とつきあってたんだよ。。
察してやれよ…
196 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 11:36:23 ID:Ando/Pg/
バスケやってる奴ってキモイ妄想して喜んでる変態なんだね・・・
197 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 13:13:22 ID:rXVaYEE4
とりあえず世界バスケは酷かったな
198 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 13:13:54 ID:ObK7KT9r
このスレ立てた奴死ね!!
199 :
バスケ大好き名無しさん:2006/08/31(木) 13:17:28 ID:fUyy1ozF
嫌です(キッパリ)
200 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 03:26:57 ID:882hWsgv
201 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 04:08:42 ID:lcrBhxZj
バスケうまけりゃ
何やってもサマになる。
サッカー、野球は鈍過ぎてつまんね〜
202 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 04:32:44 ID:JeAxFajH
まあ人それぞれだよ。
大抵の人間は、苦手なスポーツを好きになることはできないからね。
バスケは初心者と経験者の違いが1プレイでわかるようなスポーツだし。コツをつかむまでは動きのすべてが難しいからね。
203 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 04:37:48 ID:EeG+ZuOR
野球、サッカーって女子部ないから
つまんね。
バスケはモテル!
204 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 05:09:27 ID:cS3rXRcL
視聴率1%だもんなバスケ
205 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 13:27:50 ID:882hWsgv
視聴率1%って・・・
モテモテですねwwwww
でもバスケ部のほうが中学高校じゃ周囲からは一目おかれるんじゃないの?
強い弱いでだいぶん違うだろうけど。
男子だと、体育の授業とかで運動できるヤツは、やっぱ普段から周りの扱いが
いいじゃん。バスケ部は、器用で足も速いタイプが多かったように思う。
女からモテルかどうかは本人次第だから部活関係ないだろうけどな。
207 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 15:54:52 ID:agTO6B0A
まったくもてない運動音痴の集まり=バスケ部w
>>204-205 このスレに全く関係無い世界バスケでさえ視聴率1%台なんだから中学高校のバスケの試合テレビで流したら視聴率1%以下だろそりゃwwwwwww
209 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/01(金) 18:57:38 ID:ei533qYe
背が高いというだけで圧倒的有利になる間抜けな玉遊び( ´,_ゝ`)プッ
バスケ部なんて落ちこぼれの集まりでしたが何か?
しかし何故わざわざこんな過疎板まで来てバスケのこと僻んでんのかねぇ?
僻む?暇つぶしに遊んでるだけだよ、過疎板だ。
奇形の隔離遊戯の事を僻むヤツなんて居るのか?
気持ちが悪い。
214 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 04:22:15 ID:KXKuzB1Z
バスケ部ってのろまの運動音痴しかいなかった
小さくて将来バスケの選手になるのは無理だなって奴らばっかだった。
んでデカイだけのノロマな奴がレギュラー取ってて萎えた。
216 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 06:18:55 ID:kH6LmqY5
バスケ上手い奴にいろいろスポーツさせてみ?
すべて上手くこなすよ。
サッカーはチビの集まりだし、野球でデカイのは
バレーやバスケの弾かれた奴
217 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 08:12:14 ID:kg6H1iTM
現実逃避やめろw
218 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 08:47:24 ID:sfHRvH+B
身長高いほうが逆に大成できなかったときの逃げ道はない気が。
サイズは恵まれてるのに運動能力と技術はダメ ってなる。
219 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 11:38:20 ID:TlB1Nyrh
他のスポーツでは通用しないのろまな木偶の坊でも
リングの前で手を上げてブロックしているだけで戦力になる間抜けなお遊戯( ´,_ゝ`)プッ
まあバレーも変わらんけどな ( ´,_ゝ`)プッ
220 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 11:42:08 ID:wiK7YCDo
>>216 なんで不人気バスケに弾かれんだよw
しかもサッカーはチビの集まりってw
サッカーでも空中戦などは背が高い方が有利なわけだが
にもかかわらずデカイのが少ないってことはバスケみたいに背が高いだけの無能じゃ通用しないからサッカーは
単純にサッカーは運動能力>体格
バスケは体格>運動能力
バスケも運動能力必要って反論する人もいるかも知れないけど、
ヤオミンなんてどう見てもトロイだけの木偶の坊だし。
そういう奴が成功してる時点で体格>運動能力
サッカーみたいに一度交代したらその試合では二度と出てこられないわけじゃないから
バスケ選手のスタミナにも疑問点が残るし
>>142 96%が4%以下のチョンに負けちまったなのかw
野球の歴史って一体wwwww
223 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 12:15:59 ID:orzN2cnc
NBAも負けたんだよなw
>>221 違うだろ、
サッカーは技術、センス>運動能力>体格
バスケは、体格>運動能力>技術センス
こうだ。
サッカー選手の運動能力の低さは有名だろ。
スポ^ーツサロン板でもずっとこの話題で議論してるな。
225 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 13:41:33 ID:orzN2cnc
>>224 スポーツサロン板のスレではスタミナのことについてあまり触れられてないじゃん
ある程度のスタミナがあったうえで成り立ってるから純粋な瞬発力を考えると不利
>>225 そのスタミナも、何故か野球選手に負けてるらしいけどな。
サッカーはどちらかというと、要求される環境、才能とか能力とかは卓球タイプのスポーツじゃないのか
というきがする。
227 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 15:17:01 ID:V+uqFNPO
>>226 負けたのは純粋な長距離走じゃないしw
巨人野間口なんてサッカーの審判に必要な長距離走のタイム以下だったし
だいたいサッカーと野球どっちがマラソン選手に適した体系かわかるよな?
100〜10000走で野球選手には勝てない。
奴等の能力は異常。
229 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 17:14:37 ID:nHMNsHsU
バスケ馬鹿の落ちこぼれ度は異常。
>>224 バスケは
体格>技術センス>運動能力だな
NBAに感化されすぎ
身体能力がすさまじくクローズアップされてるが
あいつらの技術は異常に高いぞ
練習量も半端じゃない
男女合計(前年比) 男子 女子
*1 396,148(▼20,678) [*3]184,945 <*1>211,203 ソフトテニス
*2 323,379(▼*8,310) [*5]166,686 <*3>156,693 バスケット
*3 296,412(▼*2,814) [*1]295,621 <21>***,791 軟式野球
*4 257,068(▼*3,171) [*8]*61,723 <*2>195,345 バレー
*5 255,405(▼*4,278) [*4]167,281 <*4>*88,124 卓球
*6 218,459(△*4,554) [*2]216,059 <16>**2,400 サッカー
*7 181,408(▼**,625) [*6]101,379 <*6>*80,029 陸上競技
*8 117,868(▼**,408) [10]*34,633 <*5>*83,235 バトミントン
*9 108,551(▼*4,816) [*7]*71,025 <*8>*37,526 剣道
10 *59,060(▼*1,755) [17]**2,767 <*7>*56,293 ソフトボール
11 *50,502(▼*1,190) [*9]*39,086 <11>*11,416 柔道
12 *40,655(△*1,514) [11]*23,094 <*9>*17,561 水泳
13 *36,531(△*4,223) [12]*19,675 <10>*16,856 #テニス
14 *27,118(△**,*19) [13]*16,320 <12>*10,798 ハンドボール
15 *11,079(△**,169) [15]**4,754 <13>**6,325 #弓道
16 **7,080(▼**,158) [18]**2,479 <15>**4,601 体操
17 **6,494(△**,429) [14]**6,442 <33>***,*52 #ラグビー
18 **5,054(▼**,112) [28]***,272 <14>**4,782 新体操
19 **3,914(△*2,847) [19]**2,214 <18>**1,700 #駅伝
20 **3,781(▼**,543) [16]**3,781 <-->---,--- #硬式野球
21 **2,768(▼**,474) [20]**1,651 <19>**1,117 スキー
22 **1,993(△**,641) [22]**1,365 <23>***,628 #空手
23 **1,822(▼**,695) [38]***,*15 <17>**1,807 #ダンス
24 **1,454(△**,113) [24]***,833 <24>***,621 #ホッケー
25 **1,426(△**,209) [21]**1,420 <42>***,**6 相撲
26 **1,158(▼**,149) [23]***,965 <25>***,193 スケート
27 ***,858(△**,223) [--]---,--- <20>***,858 #バトン
28 ***,763(△**,180) [39]***,**6 <22>***,757 #なぎなた
29 ***,457(▼**,158) [26]***,329 <28>***,128 #ボート
30 ***,391(△**,*11) [30]***,219 <26>***,172 #アーチェリー
31 ***,383(▼**,*94) [29]***,244 <27>***,139 #カヌー
32 ***,362(▼**,*20) [25]***,337 <35>***,*25 #山岳・野外
33 ***,349(△**,130) [27]***,286 <32>***,*63 #ゴルフ
34 ***,266(△**,116) [31]***,161 <29>***,105 #少林寺拳法
35 ***,160(▼**,295) [32]***,*94 <31>***,*66 #総合運動
36 ***,159(--**,**0) [35]***,*76 <30>***,*83 #フェンシング
37 ***,*91(▼**,150) [34]***,*83 <40>***,**8 #レスリング
38 ***,*89(▼**,*13) [33]***,*89 <-->---,--- #アメフト
39 ***,*65(△**,*29) [36]***,*53 <39>***,*12 #ヨット
40 ***,*30(. NEW .) [--]---,--- <34>***,*30 #チアリーディング
41 ***,*26(▼**,*11) [39]***,**6 <36>***,*20 #合気道
42 ***,*25(▼**,*23) [39]***,**6 <37>***,*19 #フェギアスケート フィギヤスケート
43 ***,*17(. NEW .) [--]---,--- <38>***,*17 #フットサル
44 ***,*16(▼**,*12) [37]***,*16 <-->---,--- #水球
45 ***,*13(△**,**1) [42]***,**5 <40>***,**8 #ライフル射撃
46 ***,**5(. NEW .) [42]***,**5 <-->---,--- #ボクシング
(男子部員のみ)
年度 軟式野球 サッカー ソフトテニス 卓球
2001 321,692(-------.) 221,806(-------.) 183,032(-------.) 178,160(-------.)
2002 314,022(▼*7,670) 206,750(▼15,056) 196,956(△13,924) 166,384(▼11,776)
2003 312,811(▼*1,211) 209,763(△*3,013) 200,097(△*3,141) 165,810(▼**,574)
2004 298,605(▼14,206) 211,969(△*2,206) 196,755(▼*3,342) 169,526(△*3,716)
2005 295,621(▼*2,984) 216,059(△*4,090) 184,945(▼11,810) 167,281(▼*2,245)
バスケット 陸上競技 剣道 バレーボール
2001 213,562(-------.) 122,943(-------.) *86,618(-------.) *81,185(-------.)
2002 196,523(▼17,039) 111,600(▼11,343) *82,424(▼*4,194) *74,062(▼*7,123)
2003 181,999(▼14,524) 105,059(▼*6,541) *76,919(▼*5,505) *67,258(▼*6,804)
2004 171,259(▼10,740) 101,877(▼*3,182) *72,505(▼*4,414) *65,201(▼*2,057)
2005 166,686(▼*4,573) 101,379(▼**,498) *71,025(▼*1,480) *61,723(▼*3,478)
柔道 バドミントン
2001 *49,067(-------.) *33,836(-------.)
2002 *43,386(▼*5,681) *33,197(▼**,639)
2003 *39,999(▼*3,387) *32,607(▼**,590)
2004 *39,854(▼**,145) *34,568(△*1,961)
2005 *39,086(▼**,768) *34,633(△**,*65)
総生徒数[男女] 運動部生徒数[男女] 中体連加盟生徒数[男]
2001 3,991,991(--------.) 2,685,916 67% 1,576,788(-------.)
2002 3,862,851(▼129,140) 2,731,683 71% 1,516,549(▼60,239)
2003 3,748,319(▼114,532) 2,509,249 67% 1,480,815(▼35,734)
2004 3,663,512(▼*84,807) 2,392,161 65% 1,410,143(▼70,672)
2005 3,626,416(▼*37,096) 2,349,505 65% 1,387,392(▼22,751)
233 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 18:20:10 ID:y2JiTif2
うだうだ言ってるけど、好きなら何やったっていいじゃねぇかよ。
俺はバスケだけど、野球やってる奴は野球が。サッカーやってる奴はサッカーが大好きなんだよ。
俺は別にサッカー・野球がつまんねーとは言わねぇ。誰が何を言おうとやってる奴が楽しけりゃいいんだよ。競技人口とかそういう以前の話だろ?
234 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/02(土) 18:25:52 ID:AqE33LzY
煽りスレでごちゃごちゃ言ってるお前のほうが恥ずかしいよ
235 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/03(日) 00:08:56 ID:kj6O7iLC
アルゼンチンとかスペインのバスケ代表にサッカーやらせたら今の代表より強そうだな
237 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/03(日) 15:26:02 ID:Ni2mxax5
落ちこぼれてそっちにまわされたんだけどなw
224
スポーツサロンでもバスケットは身長だけって定着してきたなw
実際そうだろ
どーせやるなら日本で1番うまくても、世界レベルでは相手にされない競技じゃなくて、日本で1番うまかったら世界にも通用するスポーツがいい。
野球ってことか
242 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/03(日) 18:51:03 ID:8KfLxvg7
243 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/03(日) 19:55:55 ID:tedzI5F7
日本なら野球も良いが、プロになれば何処に行っても稼げるサッカーもお勧めだぞ。
野球のプロになるのは大変だが、サッカーはそうでもない。
中東、南米、欧州2部などはそこそこの実力でも人並み以上には稼げる。
日本人選手を見ろよ。トップのベンチ要員でも結構稼いでいるだろ。
サッカーは良いぞ。
日本の良い子はサッカーや野球で頂点を目指そう!!
お兄さんとの約束だぞ(`・ω・´)
245 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/03(日) 20:10:15 ID:mydtsrko
野球、サッカー=運動能力のレベルが低い
バスケ=運動能力のレベルが高い
だから日本人はNBAに行けね〜
バスケ馬鹿が落ちこぼれなだけだろwww
都合の良い事ばかり言うなよw
奇形を隔離するためのお遊戯だろ、バスケはwwwww
巨人症ヲタ乙w
身長が高いだけの中国人が大人気のNBAwwwww
レベル低過ぎwwwww
そういえばバスケの神様が野球で恥晒したこともあったな
バスケの神様が野球で恥を晒したって?冗談だろ!?
また一部の野球豚いろんなスポーツスレに沸いてくるねまるでゴキブリみたいだ
句読点くらい使えよ、低脳が( ´,_ゝ`)プッ
ジョーダンwwwwwwwwww
253 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 02:16:39 ID:EagqDlzf
バスケはサッカー野球の落ちこぼれを放課後の数時間拘束し疲れさせて、非行に走るのを抑止するためのお遊び
254 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 02:29:05 ID:9DHQNI7v
ジョーダンはスポーツ界の神
255 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 02:40:11 ID:LZvZOdmx
ジョーダンはほんとは野球選手になりたかったんだよね。
野球の落ちこぼれがバスケの神様。
256 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 03:14:43 ID:NbwKAX2y
俺は小学2 3は野球。小学4 5 6はバスケ中1は野球中2 3はバスケ高1 2 3はバスケ。だから?? それだけ
258 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 12:16:16 ID:EagqDlzf
世界大会の決勝が注目度ゼロ
259 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 15:58:50 ID:n7gfuXQt
>>255 MLBに挑戦したけど駄目だった。
そこまでなりたいなら、
何で野球選手目指さなかったんだろう?
運動能力
バスケ>>>>>>>>>>>サッカー>>>>>>野球
だろ
261 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:06:50 ID:E0EDQqDV
ジョーダンの憧れはタイガーウッズ。
ウッズはサッカー選手になりたかった
262 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:18:27 ID:rLzi6+qR
ジョーダンの憧れはケン・グリフィーJr.だろ。
263 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:20:20 ID:rLzi6+qR
264 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:25:25 ID:Mz/7VD29
でもゴルフの丸ちゃんも野球のイチローも
ジョーダンの虜
昔、イチローがアメリカにジョーダン追っかけする特番あったな〜
バティストゥータはバスケの落ちこぼれwwwwwwwwww
ジョーダンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:31:36 ID:sjkH8TTr
ケヴィン・ジョンソンという、MLBでも投手としてドラフトにかかったほどの
名ポイントガードいたよな。
ジョーダンは野球トライで野球向け筋トレに変えたようだが投手はバスケとトレ内容が
似てるのかな。 単にジョンソンが多彩な凄い才能の持ち主だっただけかな?
268 :
貴殿の見解を述べてください。:2006/09/04(月) 16:32:23 ID:c0oR49ZM
まぁ、人それぞれ向き不向きがあるから一概には言えない。
バスケ諦めて野球やサッカーやバレーや、アメフトや水泳やらの選手になった人も
いっぱい居るだろうし。ジョーダンはバスケが向いてた。ただそれだけ。
若乃花?もアメフトより相撲が向いてた。スポーツは何でもセンスと練習量で決まる。
馬鹿にするのは良くないョ。
269 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 16:53:49 ID:E0EDQqDV
野球w
野球で落ちこぼれたジョーダンが神様のバスケで落ちこぼれたバティストゥータ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 17:32:29 ID:E0EDQqDV
>>270 ジョーダンは父親が死んだのを悲しんで
幼い頃の思い出を懐かしむために野球やったに過ぎない。
バティは小さい時にバスケの方が好きだったのは確かだが
憧れの人はサッカーのマリオ・ケンペスだった。
そして将来は医者を目指してたので本気にスポーツ選手になろうと思ってたわけではない。
>270←焼き豚脂肪ww
信者フィルター乙w
後付け、言い訳、聞き飽きた〜♪
落ちこぼれた理由を挙げ始めたらキリがないなw
274 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 17:45:02 ID:E0EDQqDV
焼き豚ども涙目で必死wwwwwwwww
ここは必死過ぎる人が多いインターネッツですね( ´,_ゝ`)プッ
277 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/04(月) 18:17:27 ID:EagqDlzf
バスケ?
バスケ。
サカヲタはサウジごちきにやられて、また発狂してるのかw
野球ならサウジなんか楽勝なのにな
バスケとサッカーは貧乏人でもできるしルールが単純だから広まっただけだろ
283 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/05(火) 20:43:15 ID:ZvfT29qD
バスケつまんねぇ
あー、ありますね、タイトルがパクリなの。
「痴女の宅急便」とか 「となりのスカトロ」とか
日本
野球>>サッカー>>>>>>>>>>野球とサッカー人気の壁>>>>>>>バスケット
しかし世界では
サッカー>>>>>>>>>バスケット>>>>永遠に乗り越えられない人気の壁>>>>>野球
◆2006世界バスケ伝説
・全78試合 全29会場 総観客数 184700人(決勝含まず)
平均観客数 6840人(決勝含まず)
※プロ野球が一日で集める総観客数↓以下
平均観客動員数はJ2↓以下
・テレビ視聴率
日本×ドイツ 3.1
日本×アンゴラ 1.9
日本×パナマ 2.5
日本×NZ 3.3
日本×スペイン 2.7
決勝 ?
※全部合わせて同じ時期のバレーワールドグランプリの放送1回分w
・スポーツ新聞一面 なし(あ た り ま え w)
バスケは永遠に浮かび上がれないことが確定しましたwwwwwwwwwwww
ただし日本だけでの話し
世界的に見ると・・・・あっごめん野球なんてマイナースポーツなんて一部の国しか知らないかプッ
ヤキ豚がいくら野球が優れていることを宣伝しても通じるのは一部の国だけ ヤキ豚テラ哀れ
286 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/07(木) 00:58:44 ID:ICL5VwEA
バスケは負け犬のスポーツだね
バスケは糞
288 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:04:22 ID:ICL5VwEA
上げ
289 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:27:55 ID:FBLOP2A2
「w」が多いスレですね
頭が弱い人が多いのですか?
290 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/07(木) 23:33:36 ID:LYSiZ2We
男子バレーからまた一人海外レンタル移籍だってね。
セリエAに移籍した加藤は成功した。
バスケもなんとかしないとねーーーー
291 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/08(金) 19:54:22 ID:auPQSecx
バスケは球技としてゴルフより下
トカちゃんトカちゃんトカちゃん
293 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/09(土) 06:47:39 ID:evyjiOAD
日本人がやってるのはバスケじゃなくて玉じゃれ遊びw
バスケとは全く別のものだから世界的も糞も無い
一緒にするなバスケ豚 他の国の人達が迷惑だ
294 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/09(土) 06:52:42 ID:8adizcdC
>>290 その加藤は今どこにいんの? まだセリエAでやれてんのwww? バレーなんて女子だけっしょ?
トム、この人はケンです
初めましてケン
いいえ、トム、それはマヨネーズです
296 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/09(土) 22:25:41 ID:9Luei4QH
サッカーのスペイン代表は北アイルランドに負けたらしいなwスペインに2ちゃんがあったら
バスケ厨はサッカー関連のスレ荒らしまくってるだろうなw
297 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/09(土) 23:52:28 ID:K24710Ds
サッカーって何?
298 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:06 ID:73wJrs28
サッカー知らないって白痴かよwww
299 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 01:14:47 ID:C1CPfJok
文句言ってる人は・・・
バスケやったら自分の下手さが分かるよ☆
球技で1番難しいのはバスケだからね。
300 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 01:52:06 ID:A2F4AJyl
過疎板で300getです!!!
>>299 おたくの学校には球技大会はなかったんですか?
302 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 09:44:20 ID:HsiDmcKB
日本の中で最もメジャーな野球、サッカーが次のバスケを叩くスレ
男子バレーは入ってくる資格ないでしょ。野球しか知らない初老達に
言うけど世界バスケはメジャー、世界野球はマイナー、日本バスケも競技人口はけっこうメジャー
303 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 09:49:36 ID:HsiDmcKB
サッカー選手みてると視野とパスの創造性がいい。
バスケやったらいいガードになってるだろうな
サッカー選手がバスケやったらガードはレベル上がってるだろうね。
野球は論外
304 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 10:50:27 ID:MIb9HDoB
ちなみにジョーダンが野球に転向したら盗塁王になった
トレイシーマクレディなどNBA選手でMLBにドラフトされた選手はたく
さんいるけど、MLB選手でNBAにドラフトされた選手はいない
これらから導かれる結論
身体能力では NBA>MLB
バスケはゴールの高さをもっと上げるべきだと思う
2メートルくらいじゃダンク出来ないくらいの高さにすればいい
307 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/10(日) 21:55:54 ID:73wJrs28
バスケヲタは可哀想
308 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/11(月) 02:04:52 ID:bSOAE2Z8
>>307 は真実を突きつけられ何も言い返せない野球オタ
309 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/11(月) 02:35:49 ID:bSOAE2Z8
イケメン
サッカー=バスケ>野球
>>303 球蹴り選手みたいな気力のないチビが入っても何もできない
311 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/11(月) 21:42:03 ID:GbucC7te
バスケは奇形児みたいなのが多いからな
多いね〜
スレタイ=東尾?
190以上の奴はサッカーでも野球でもほとんど大成しないしな。
被ってないだろ、バスケとは。
315 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/11(月) 22:49:57 ID:5Q2HVo4J
奇形の隔離お遊戯、それがバスケ(笑)
316 :
T-MAC:2006/09/12(火) 00:02:16 ID:zyhaAar7
野球って世界じゃマイナーじゃん次のオリンピックからなくなるって話でしょ。
317 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 00:38:47 ID:RRn6ZZQA
奇形つうか才能。
長身、手足長、モデル体系、
日本人では少ないタイプが有利
318 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 10:26:07 ID:Icg+f7a2
サッカーと比べるとコートサイズ違い過ぎる
サッカーでパス上手いからバスケでも同じことできるってのは
ありえないとはいえんけど練習と才能ないと無理
サッカーはTVで露出が多いだけで、実はまだ世界レベルではないのに無
理やりレベル上がった感じにしてるだけ!!
野球はワルガキの溜まり場!高野連とか雁字搦めにするから、小悪が増
える。
320 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 11:10:05 ID:RkY5UIy4
>>304 トロント・ブルージェイズにいたウィンフィールドは
NBAからもNFLからもドラフトされたよ。
321 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 11:42:35 ID:pKHqIskC
>>311 それって褒め言葉だよねw
他のスポーツなんて似たような体型の人間しかいなくてつまらん。サッカーは足が短いのだらけだし。
バレーはヒョロヒョロだけだし得点できないセッター専門しかチビじゃないし論外。
160〜230cmで体型も細いのから太いのまでいるバスケはオモロイ。
それにバスケは身長のある人間が断然有利と言うが仮にそうだとしたら、NBAプレーヤーで160〜180cmの選手は神って事だろ?
ならばそんな神がいるスポーツなんて最高じゃないか?w
結論はオモロイって事だ。
MLBのなかでも超一流選手の一人であるノマー・ガルシアパーラ、
彼は子供の頃からサッカーが好きで将来はヨーロッパのプロサッカー
選手になりたくて、一生懸命サッカーに打ちこんでいた。ところが
サッカーでは残念ながら州の強化選抜メンバーどまり(全米で
同学年で1000人ぐらいが選ばれるレベル)で、全米選抜メンバー
にはとても選ばれるレベルではなかった。そこでプロサッカー選手
になる道は諦めて、ハイスクールに入ってからサッカーと並行して
野球クラブにも所属して野球を始めた。
野球を始めて僅か2年ほどでめきめき頭角を現してきて、卒業時
にはMLBからドラフト指名されるほどになった。
要するに、サッカーでプロには程遠いが州選抜ぐらいには選ばれる
程度の運動能力を持った人間ならば、野球をやれば簡単に
超一流選手になれるわけだw
MLBの一流選手の一人であるシェイ・ヒレンブランド、
彼は子供の頃からサッカーが好きで将来はヨーロッパのプロサッカー
選手になりたくて、一生懸命サッカーに打ちこんでいた。ところが
サッカーでは残念ながらやっと全米選抜メンバーどまり(全米で
同学年で50人ぐらいが選ばれるレベル)で、プロにはなれなかった。
ヨーロッパのサッカークラブのプロテストを受けたという話もある。
そこでプロになる道は諦めて、カレッジの野球クラブにも所属して
そこで本格的に野球を始めた。そこで大活躍してMLBからドラフト
指名された。
オリックスや近鉄にいたドネルズという選手を覚えているだろうか?
彼は子供のころからずっとサッカーをやっていたが、実績といえばアメリカ
ユニバ代表どまりだった。ちなみにこのユニバ代表というのは同じ世代
で有力な選手は皆、同じ時期に召集されていたユース代表に取られて
しまっていて、いわばその残りカスで構成されたチームだった。
その程度だからプロサッカー選手にはなれるはずもなかった。
そこで大学のジュニア(3年)から本格的に野球をやり始めた。
それでわずか2年で2A、4年で3Aまで昇格し、その後
日本球界から助っ人として呼ばれるまでになった。
要するにサッカーでは全然たいしたことなかった選手が20歳前後から
野球を始めて、それでもNPBの助っ人外国人選手になれてしまった
わけだ。実に底の浅いスポーツだw
首位打者を争うまでの選手になったメルビン・モーラも元サッカー選手です
サッカーではパッとしなかった選手も、野球やったら簡単にメジャーリーガーになれちゃう生ぬるい競技
つまり難易度は
サッカー>バスケ>>>>>(一流スポーツの壁)>>>>>>野球(笑)
323 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 12:19:38 ID:vu7jUx6z
奇形が褒め言葉wwwww
バスケヲタはバカ過ぎるwwwww
324 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 13:20:10 ID:RRn6ZZQA
170前後で普通にダンクしたり
2メートル100キロ越えが1メートル以上跳んだり
素晴らしい奇形だな。
325 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 22:53:16 ID:vrM77yZ5
>>323 顔や身体だけじゃなく脳も奇形なんだよww
326 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/12(火) 22:57:12 ID:RPlZr1QL
成る程!!!w
それは素晴らしい奇形だなぁwww
親もさぞ喜んでる事だろうwwwww
327 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/13(水) 08:25:42 ID:7ExMH2v3
バスケヲタ可哀想
生まれてきたことが失敗だったんだね
328 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/13(水) 08:41:27 ID:ofsUEBJV
バスケヲタが生まれてきたのは親の責任だね
親さえ生まれてこなければバスケヲタも生まれなかったのにね
バスケヲタ可哀想
そもそも人類は生物学的に見て奇形です
330 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/13(水) 09:18:10 ID:R6fnasK8
どうした?学校でバスケ部の奴にいじめられたのか?
バスケなんて手毬と玉いれが合わさったようなものだし
真剣にやる奴の方がどうかしてる
333 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/13(水) 11:09:30 ID:R6fnasK8
所詮、プロ野球で通用しないチビ猿を救済するカススポーツがサッカーだからなw
中田が野球やっても種田以下だろw
336 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/14(木) 00:39:04 ID:8y0/Jhie
野球オタは相手にする価値がなさそうだな
337 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/14(木) 01:04:33 ID:83/mC5nE
で?おまえらは所詮なバスケできるの?
338 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/14(木) 01:17:31 ID:bsjHj5jB
奇形の隔離お遊戯なんて女でも出来るだろwwwwwwwwww
脳が奇形なバカは書き込むなよwwwwwwwwww
339 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/14(木) 01:19:23 ID:bsjHj5jB
奇形チャンコロが大人気のNBAwwwww
野球の落ちこぼれが神様のNBAwwwww
惨め過ぎwwwwwwwwww
340 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/14(木) 18:09:45 ID:8y0/Jhie
バスケの神様が野球をバカにするように簡単に入団してやったんだよ
341 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/14(木) 18:21:35 ID:FE+FwFjO
負け惜しみ乙w
ジョーダンは子供の頃から野球が第一志望だったんだよwwwww
342 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/15(金) 01:03:40 ID:6Sp/9IFX
>>バスケは所詮サッカー野球の挫折組の戯れ
はぁ?何言ってんの?お前バカ?
「バスケは所詮奇形児の戯れ」に訂正しろよwwww
●森島康仁(サッカー選手)
「W杯はオーストラリア戦しか見ていない。それよりプロ野球オールスターの球児と清原の対決の方が面白かった」「サッカーより野球の方が観戦してる。」
●鈴木隆行(サッカー選手/元日本代表)
「普段TVでサッカーは見ない。見てても面白いと思わない。」
●松田直樹(サッカー選手/元日本代表)
「Jリーグは人気がない。今回のW杯でまた人気なくなった。」
●福西崇史(サッカー選手/元日本代表)
「ロッテファンなんです。生まれ変わったら野球選手になりたい。」
●宮本恒靖(サッカー選手/元日本代表)
「野球が好き。プロ野球選手になりたかった。」
●小倉隆史(サッカー選手/元日本代表)
「野球をやっていた。今でも野球は好きでよく見る。」
●秋田豊(元サッカー選手/元日本代表)
「王監督のような野球選手になりたかった。」
●福田正博(サッカー解説者/元日本代表)
「野球選手を目指していた。本当は野球選手になりたかった。」
●森崎和幸(サッカー選手)
「野球選手にだけは絶対負けたくないですね」(スポーツマンNO.1決定戦持久走にて。その後、野球選手全員に惨敗。)
●平川弘(元サッカー選手/元日本代表)
「野球選手はうらやましい。何度も交渉を重ね何十万を勝ち取ったとかいうJリーグの契約更改がアホらしくさえ思える。」
●森崎和幸(サッカー選手)
「野球選手にだけは絶対負けたくないですね」(スポーツマンNO.1決定戦持久走にて。その後、野球選手全員に惨敗。)
345 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/17(日) 01:11:21 ID:5/yDKATq
野球特にピッチャーは肩が強くてちょっと走りこみすれば誰でもやれるからな
おれ未経験者だが、ちょっと肩強かった(遠投90ぽっきり)で草野球でピッ
チャーやってたw カーブが曲がらなくてボコボコだったがw
MLBなんて肩が強さだけで150KM出るからやってるどんくさそうな選手いっ
ぱいいるが、バスケで100cmジャンプできるだけでNBAは絶対無理
>>345 150キロなんて日本のプロの野手でも出す奴いるよ
MLBじゃそれだけじゃ無理
347 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/17(日) 03:15:30 ID:Lfbv6aCf
一概にどのスポーツが良いとか悪いとか決められるような根拠は無い。
よって 糞スレ
348 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/17(日) 03:43:43 ID:MzfOKd2b
ほんとここは頭悪い奴らばっかりだな。
糞スレ乙
349 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/17(日) 05:52:33 ID:Zejztl54
ワールドカップせっかく日本で開催されたっていうのに
盛り上がらなかったね。
視聴率どのくらいいったの?
サッカーのワールドカップの視聴率に勝ったの?
351 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 00:21:16 ID:HfBe3me7
>>346
クレメンスとかRジョンソンとかただ単に肩が強くてその後の努力
で一流になっただけだろ。本人達も認めてるよ 他に何も身体能力ないのは
352 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 01:52:24 ID:8xwgnGNr
バスケだってヤオミンとか言う、ただ背が高いだけの奴とかいるだろw
野球の投手が肩が強いだけの奴なら
バスケはただノッポなだけw
353 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 02:23:03 ID:U9oJAffQ
でかけりゃ誰でもバスケで大活躍出来ると思ってる単細胞がここにw
例えば
>>352が50cmでかくなってもでくのぼうの役立たずには変わりない
それぐらい自分のことだから分かるよね?
354 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 02:28:30 ID:7e8h7VP4
>>353 反論になってないよ
ヤオミンってただのノッポだろ?
身体能力で何か凄い所あんの?
ランディー・ジョンソンってでかいから、バスケやってたかな?
356 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 02:37:51 ID:U9oJAffQ
背の高さの割に走れて動ける
というか背の高さも身体能力の内なんだけど
単細胞じゃその程度のことにも気付かないのはしょうがないかw
357 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 02:43:14 ID:7e8h7VP4
>>356 まあ切れるなよバスケ豚w
んで背の高さの割に走れて動ける ?
映像見たらノロノロ動いてたぞw
まあコートが狭いからサッカーほどは走る能力が問われないんだろ
>>というか背の高さも身体能力の内なんだけど
んなこと知ってるわw
それ以外なんかあんの?ってことだよw
358 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 04:36:55 ID:U9oJAffQ
ちょっと映像見ただけでに全て分かったようなこと言うのも単細胞の特徴だねw
バスケに比べたらサッカーなんか歩いてる人が大半に見えるよ?
もしかしてバスケ自体ほとんど見たことないでしょww
あと知らなかったことを後付けで知ったかするのもいかにも単細胞だよwww
359 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 09:03:37 ID:HQxwEFw+
背の高さも身体能力のうち!?
バカすぎ
小さくて速い選手止めれんのかよ
海外でやれる高さもなく持ち合わせてるのは腰痛だけなんじゃね?
360 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 09:08:35 ID:U9oJAffQ
小さくて速い選手も、でかい奴を止めれない
それすら分からない方がよっぽどバカwww
361 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 09:43:38 ID:loXZIeRO
ようするに身長だけでやれると
362 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 10:34:03 ID:U9oJAffQ
単細胞には何を言っても無駄だったかw
ちなみに君みたいに頭が悪い人もバスケに向いてないよ
君ぐらいのレベルだとサッカーにも野球にも向かないだろうけど
363 :
通りすがり:2006/09/18(月) 10:38:41 ID:/kUyt6Vv
>>357 狭いからより走る能力が問われるんじゃないか?
364 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 11:58:59 ID:loXZIeRO
363
エレベーターの中と東京ドーム
どっちで曙と戦いたい?
365 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 12:11:23 ID:HfBe3me7
>>357 サッカーは2倍速にしてちょうどいい
芝生をちんたらちんたら転がる玉見ていると、無性に眠くなる
しょせん動体視力が鈍い女子供が見るスポーツ
未経験者ファンがこんなに多いスポーツなんてサッカーのみだw
しかも他人依存傾向が強いの下流が多いw
366 :
通りすがり:2006/09/18(月) 12:25:50 ID:/kUyt6Vv
サッカーって面積を1/4にして試合時間も半分にすりゃいいのに
チンタラチンタラ歩いてんじゃねーよ
サッカーって代表だけだろ 野球ならプロもアマも盛り上がるが
369 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 14:31:06 ID:loXZIeRO
366
釣り乙
じゃあハーフとオール
どっちがヤオミン活躍できるかな?
>>357 サッカーのプレイヤーの方がバスケのプレイヤーより身体能力が優れてるって思ってる君が可哀想になってくるよ
>>369 明らかにハーフ お前のほうが釣りに見えるよ
まぁ野球やサッカーのプレイヤーがバスケのプレイヤーに身体能力で勝ってるって信じてる馬鹿は垂直とびの記録でもググるんだな
371 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 16:36:25 ID:DA6RFjYj
垂直とびwwwww
奇形ヲタバカ過ぎwwwwwwwwww
372 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 16:40:10 ID:DA6RFjYj
ジャイアント・シウバみたいなでくの坊でも五輪代表になれるバスケwwwwwwwwww
バスケはキモい奇形なら誰でも出来るお遊戯だろwwwwwwwwww
>>371 バスケ選手の運動神経のよさを一番よく表してるのが垂直とびだから例として出しただけ 何でそんなに笑ってるのか馬鹿な俺に説明してくれ
てか何で奇形?もしかして背が高いってだけで奇形扱いしてるのか?まぁ「w」使うやつはたいてい馬鹿だけどな
>>372 それだったらサッカーなんてパスコントロールさえあれば誰でもできるお遊戯だろ?
374 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 18:42:08 ID:77FjBrjA
■細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実
・清中みずき
・鈴鹿陽一
・村上梓
・畠山龍夜
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
375 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 18:42:43 ID:loXZIeRO
370って自爆した馬鹿かw
おまえが狭いほどスピードが重要とかいったんだろwww
376 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 18:53:01 ID:65gY34fd
>>375 残念ながら俺は370が初カキコ なんならID出してやるよ
俺はただハーフの方が速攻からの流れがない分ヨーメイの高さが生かされると思っただけですがなにか?
ちなみに狭いとスピードよりもテクニックや高さが必要だと思ってる
オレ小学、中学と野球部で挫折し高校でサッカー部レギュラーになったよ。
練習も野球の方が遥かに厳しくてつらかった。
申し訳ないがバスケの経験は体育の授業ぐらいでしか経験ない。
そんなオレでもなんとなく想像がつく。
個人の身体的スキル(瞬発力、持久力、一瞬の判断、体格など)
どう考えても バスケ>>野球>>サッカーだろ。
バスケ(スポーツに必要な要素全て)
野球 (走る、打つ、投げる、捕る)
サッカ(走る、蹴る)
あくまで個人的な意見です。
378 :
元将校:2006/09/18(月) 20:59:31 ID:???
MLB 2006 9月16日 土曜日
※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負け
※試合開始時間は東部時間での表記となっています(MLB.com Schedule)
【American League】
BOS @NYY. ★ 1:20pm 55,091人 ダブルヘッダー@ Beckett(BOS) 15勝目
BOS @NYY. ☆ 8:05pm 55,167人 ダブルヘッダーA
CWS.@OAK ☆ 4:05pm 32,169人 Dye(CWS) 42号 Zito(OAK) 16勝目
TB.. @TOR.... ☆ 4:07pm 30,698人 TB 6連敗
BAL...@DET.... ☆ 7:05pm 39,030人
MIN @CLE.... ★ 7:05pm 26,757人
SEA. @KC... ☆ 7:10pm 12,116人
LAA @TEX ☆ 8:05pm 40,196人 Figgins(LAA) サイクルヒット
【National League】
PHI....@HOU ★ 1:45pm 41,002人
CIN...@CHC.... ☆ 4:05pm 40,526人 Hill(CHC) 2安打完封
SF.. @STL. ☆ 4:05pm 45,445人 Carpenter(STL) 15勝目
FLA. @ATL... ☆ 7:05pm 28,392人 Wickman(ATL) 30セーブ
MIL...@WSH.... ☆ 7:05pm 24,252人 Soriano(WSH) 40HR40盗塁達成
NYM @PIT. ☆ 7:05pm 37,623人
COL.@ARI... ☆ 9:40pm 27,822人 延長16回
SD.....@LAD. ★. 10:10pm 55,781人
合計 16試合 592,067人 平均 37,004人 (小数点以下切捨て)
(KC以外 15試合 579,951人 平均 38,663人)
≪今季合計 2,219試合 69,303,488人 平均 31,231人 今季中止合計 33試合≫
379 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/18(月) 23:45:41 ID:y1qROj6s
バスケヲタは可哀想な奇形児集団なのであまりいじめないであげてください
380 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:10 ID:3Ls82UsY
>>370 >>サッカーのプレイヤーの方がバスケのプレイヤーより身体能力が優れてるって思ってる君が可哀想になってくるよ
そんなこと言ってないw
>>377 持久力はサッカー>>バスケ
バスケは一度引っ込んで休んでからまたコートに出てこれる
サッカーは引っ込んだらもう出てこれないから
ほとんどの選手が90分走り回らなくちゃいけない
381 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:17:15 ID:3Ls82UsY
>>358 >バスケに比べたらサッカーなんか歩いてる人が大半に見えるよ
当たり前だろw
走る距離が違いすぎるだろw
382 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:27:05 ID:mCDmAVyJ
ここでバスケをバカにしてるクズども、家族全員で今すぐ自殺しろ。貴様らは生きてるだけでこの世が腐る。生きる価値ないクズが調子乗ってんじゃねぇ。
わかったら早く自殺しろ。
383 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:29:39 ID:mCDmAVyJ
ここでバスケをバカにしてるクズども、今すぐ家族全員で自殺しろ。貴様らは生きてるだけでこの世が腐る。生きる価値ないクズが調子乗ってんじゃねぇ。
わかったら早く自殺しろ。
384 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:29:59 ID:B1sAS/2H
クラウチとかいうウスノロが通用してる時点で二流のスポーツなのが丸わかり
385 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 00:33:39 ID:mCDmAVyJ
ここでバスケをバカにしてるクズども、今すぐ家族全員で自殺しろ。貴様らは生きてるだけでこの世が腐る。生きる価値ないクズが調子乗ってんじゃねぇ。
わかったら早く自殺しろ。
>>373 背が高いからじゃなくて背が高過ぎるから。
ジャイアント馬場も奇形と言われいじめられてたらしい。
387 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 15:18:25 ID:E5gKAufz
背が高過ぎるやつより単細胞のやつの方がよっぽど問題
388 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 16:18:31 ID:fCfP7R4C
まだ生きてたのか単細胞厨w
389 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 17:48:34 ID:RrCWUiLq
奇形ヲタ脂肪wwwwwwwwww
390 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 17:51:07 ID:RrCWUiLq
ジャイアント・シウバwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 19:09:39 ID:E5gKAufz
>>381 サッカーは歩いてる人が大半なんだから
走る距離が違うのは当たり前だねw
身体能力の高さで言えばバスケはアメフトに次いで2位
ぶっちゃけ体育大会でバスケ部が活躍しないってのはかなり稀だと思う。
(弱小とか)
393 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 23:08:16 ID:58iAP8E6
バスケは負け犬御用達の際弱スポーツ確定しました
394 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 08:23:44 ID:3q3tBcUl
アメフトについで2位?NBAのアスリート系とNFLとか、両方強い国とか
の話だろそりゃ
体育大会って運動会とかのこと?なら運動部じゃない人とかだっているし
その中で活躍してもね
395 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 09:24:19 ID:bRGgxyfd
体育祭は帰宅部最強!!!
バスケ最弱は決定事項だなw
落ちこぼれ
398 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 12:20:11 ID:9oeezTnw
でも他の運動部は活躍出来ないんでしょ?
バスケ部はもっと活躍出来ません><
400 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 14:19:39 ID:9oeezTnw
401 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 15:25:04 ID:mK8p+NEO
他のスポーツなんて似たような体型の人間しかいなくてつまらん。サッカーは足が短いのだらけだし。
バレーはヒョロヒョロだけだし得点できないセッター専門しかチビじゃないし論外。
160〜230cmで体型も細いのから太いのまでいるバスケはオモロイ。
それにバスケは身長のある人間が断然有利と言うが仮にそうだとしたら、NBAプレーヤーで160〜180cmの選手は神って事だろ?
ならばそんな神がいるスポーツなんて最高じゃないか?w
結論はオモロイって事だ。
アイバーソンは神 神はアイバーソン
奇形ヲタ発狂wwwwwwwwww
404 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 16:40:52 ID:/ndrb6TM
ようするに背の高いバスケ選手はまともな運動能力はないと
405 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 16:58:36 ID:Gal5TDYD
名前:バスケ大好き名無しさん :2006/09/20(水) 16:40:52 ID:/ndrb6TM
ようするに背の高いバスケ選手はまともな運動能力はないと
aho
つジャイアント・シウバ
407 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 17:41:08 ID:9oeezTnw
そんな結論が出る
>>404の思考回路に大爆笑させてもらったが
とりあえず100m走でジョーダンに勝ってからものをいえと
足の長さが違うから勝負出来ないとか言い訳しそうだがw
408 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 19:08:58 ID:/ndrb6TM
ジョー段と勝負してやってもいいが2秒さつくぞwww
遅すぎだしw
409 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 19:29:28 ID:TzCE/Er5
ジョーダンは100m走の前に野球で活躍してみろよwwwww
挫折してんのは嫌いなスポーツ批判して喜んでる2ちゃんねらの人生だろWW
411 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 19:58:47 ID:9oeezTnw
>>408 ジョーダンに2秒差負けならお前にしてはめちゃくちゃ大健闘だな
>>409 これからアメリカ行って2Aで一年間に4本ホームラン打ってこい
412 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:14:55 ID:NlDgkYCQ
ジョーダンに文句言う前にダンクしてみろ 身長がたりんとかぬかすカスは毎日スクワットでもしてください あとサッカーや野球選手でNBAに挑戦したやつはいるのかね?まぁいたとしても1試合分の体力もないだろうが
413 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:32:13 ID:rdG7LC/d
ジョーダン糞雑魚wwwwwwwwww
414 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 20:33:40 ID:rdG7LC/d
奇形ヲタ馬鹿過ぎwwwwwwwwww
415 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:00:42 ID:xPzT7zwG
ジョーダンは一回目の引退の後野球をしてたった一年でスリーAまでいってる
416 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:02:01 ID:/ndrb6TM
411
↑
こいつこんなありきたりのことおもしろいとおもってかいてるのかな?w
417 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:03:34 ID:/ndrb6TM
3Aというなのマイナーリーグw
418 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:05:56 ID:9oeezTnw
ありきたりのことをいちいち書かないと分からない人がいるからねw
メジャーレベルの実力者の
>>417君
419 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:10:22 ID:xPzT7zwG
3Aは凡人がある程度頑張っただけじゃいけないよ?
420 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:12:36 ID:9oeezTnw
421 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:21:23 ID:Jg1limUC
ジョーダンさんの3Aでの成績は?
422 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:21:31 ID:xPzT7zwG
>>404 リチャード・ジェファーソンと言う選手は身長が2m位あるが、高校時代走り高跳びの州記録出してるよ。
ティム・ダンカンと言う選手2m10位あるんけど競泳のオリンピック選手候補だったらしいよ。
つーかNBAの話はスレ違いじゃね?
アメリカならサッカーはアメフト、野球、バスケ挫折組になるし
世界的に見れば人気はサッカー>バスケ>>野球になるだろう。
424 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:41:03 ID:xPzT7zwG
確かに。
てか日本野球のレベルが高く見えるのは世界的に競技人数がそんなに多く無いのにやたら日本では普及している。だから結果として日本人でも上に行く事が出来る。
サッカーは日本は立派にやってると思う。
やっぱり野球は世界的にみたらマイナーだよ。
マイナー野球の挫折組ジョーダン神…
ジョーダンは3Aw黒人は頭悪いからね
パワーあっても、技術や読みができないんだろうなw
アメフトでもQBに黒人なんて見ないもんなw
427 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:54:11 ID:LGLGvlHt
バスケ板でも野球豚とやらが暴れてるのか。
野球なんてアメリカでもすでに身体能力高い黒人は誰もやろうとしてない
余りものがやるスポーツだよ。
で、ジョーダンの3Aでの成績は?
野球は奇形児じゃできないからなw
429 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:57:34 ID:xPzT7zwG
一年でそこまで行く凄さをわかって無い人達W
で、成績は?
431 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 22:10:43 ID:G7tZsRye
ジョーダンを叩いてるやきう豚は
NBAで頂点まで上り詰めたバスケ史上最高の選手が、
血の滲むような努力を繰り返し、ようやく築いた最高の地位を捨ててまでも、
強盗に殺された亡き父の意を汲んで、父の夢であったMLBに挑戦する。
という背景を知っていて言っているのなら、人間としてクズだな。
>>426 >アメフトでもQBに黒人なんて見ないもんなw
ヒント:ドノバン・マクナブ
>>426 バーカWWお前アメフトどころかMLBも観たことないのか?
煽るな煽るなw
435 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 23:21:08 ID:kbveXDCK
_,,_
w (・ω・ )
(~)、/ i )
\ ` |_/ /|
`ー(_ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`Lノ
_,,_
(・ω・ )
=―q~)、/ i )~ヽ
。゚ \ `|_/ /|除|
。・。 `-( _ノ |草|
・゚・。 ( `( 、ノ剤|
;";.www_ノ`i_ノ  ̄
_,._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::\,',´
wwしw`(@)wwww
除草するほどの量じゃないですよやき豚さん。
で、ジョーダンの3Aでの成績は?
そろそろ答えてくれてもいいんじゃないかい?
438 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 07:26:24 ID:5JG8mnSd
打率2割、ホームラン3本
とりあえず
>>437は来年それ以上の成績残してこい
話はそれからだ
439 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 08:44:48 ID:Rhq+h4Q4
ジョーダンアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 09:19:53 ID:5JG8mnSd
そういえばNBAで使えなくて野球に行ったやつがいたな
441 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 09:20:56 ID:Rhq+h4Q4
使えないのはジョーダンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エイジンとかたしかどっかでセカンドやってなかったっけ?
443 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 09:49:22 ID:KDmco38l
マイナーで2割3本ってお前wwwwぎゃぐやん
444 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 09:58:01 ID:5JG8mnSd
>>442 野球に見切りつけてNBA行ったやつならエインジ
445 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 11:14:56 ID:8aL9DYr0
NBA選抜
MLB選抜
NFL選抜
サッカー欧州どこかのリーグ選抜
で五輪競技全部やらせたら
NBA選抜が勝つだろうな。
まあ、そういう事だろう。
446 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 11:17:21 ID:MbBNL0BS
ジョーダンのホワイトソックスの二軍?の成績を見て、
二割二分くらいだったのに盗塁は11くらい?だったのを見て、
やっぱ瞬発力はあったんだなーて思った。
447 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 11:37:26 ID:5JG8mnSd
ジョーダンって走り幅跳びちゃんと練習したら
世界記録確実とかいわれてたよね
ジョーダンを野球で馬鹿にしてる奴ってさ、イチローがサッカーも嗜んでたらイングランド一部いけるとでも思ってるのか?
>>445アメフトの方が強くね?というよりも全ての筋力が必要だからそのスポーツが上ってのはおかしいだろ。
若貴兄弟とイチロー競わせてるようなものだ
449 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 14:10:57 ID:KDmco38l
445なんてゆとりであたまいっちゃった子なんだからw
450 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 14:35:31 ID:t9YWfc3U
奇形ヲタ発狂中wwwwwwwwww
451 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 15:30:52 ID:5JG8mnSd
ランディジョンソンも奇形ってかw
おいやき豚
ヘンドリクソンって知ってるかw
453 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/21(木) 22:03:27 ID:1xrFI4CT
>>449 アンカー使ってくれ 見づらい
>>450 俺には君が発狂してるようにしか見えないよ^^
てか何でジョーダンがMLBに行った話しになってるんだ?
そもそも今まで野球ばっかしてたやつらの中にジョーダンが入って活躍できるわけないだろ
454 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/22(金) 01:04:40 ID:ipsVi9tB
455 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/22(金) 07:57:53 ID:yTOodOM4
このスレ初訪問
サッカー、野球、アメフトと叩きあってますが、自分が好きなスポーツを自分が納得してやってんだからいいじゃん、そのスポーツをとことんやってる奴は他のスポーツの誹謗、中傷はしないと思うよ。
だってそのスポーツの良さ、楽しさなんて観戦したり、聞いただけでは絶対解らないと思うよ。
俺もバスケットをやってもう30年になるんだけど、楽しくていまだに現役を引退していないんだから。
今年もシニアの全国優勝を目指して頑張ってるよ。
みなさんも頑張って練習してください。
456 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/23(土) 12:46:50 ID:4vxyJfNb
457 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/23(土) 23:56:58 ID:1p/5wgcT
バスケ=負け犬のスポーツということがわからない馬鹿っているの?
458 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:48:03 ID:6KS4IXGe
_,._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::\,',´
、、、し、、(((@)wwww
_,._
(・ω・ )
○={=}〇,
|:::\,','
www、、、、、し、、(((@)
_,._
( ・ω・ )
○={=}〇,
|:::\,','
wwwwwwし、、(((@)
,,' _,._
((((( ・ω・ ))))
',` `ヾヽミ三彡ソ´
w ', )ミ 彡ノ',`'
',`' (ミ 彡゛ w
Σ ', \( ',`
',`' )) ',`Σ
wW\\ ( //Ww
460 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 20:56:41 ID:L9zZJDop
キモブサ
461 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:04:04 ID:PdlZsb/P
キモい奇形ヲタのファビョる姿は実に見苦しいなぁwwwwwwwwww
日本ではだろ
アメリカじゃ一番多くの人がやってるスポーツだけど
463 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:44:37 ID:c1zbjKHw
>>1に日本でと書いてあるだろwwwwwwwwww
流石は奇形ヲタ、脳まで奇形なだけはあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:45:10 ID:P5o57JHS
465 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 01:11:43 ID:gFJZ7RG4
>>463 可哀相に
人間として挫折しちゃったんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 02:07:39 ID:lFnfkTz0
人間として挫折したのは奇形ヲタの方だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実を見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 02:39:31 ID:gFJZ7RG4
>>466が一生かかってもNBA選手の一年分も稼げないという現実ですか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 03:50:38 ID:8Y3Eh/jd
オマエガナー
469 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 00:09:26 ID:OUIwIdIr
もう奇形ヲタとしか反論できないやき豚の負け決定だなwww
470 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 06:09:47 ID:j+8oGmRr
負け犬はバスケヲタだろバカ
471 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 16:09:42 ID:N++lHn9h
馬鹿はお前だよ負け犬ちゃんw
472 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 23:26:55 ID:j+8oGmRr
負け犬=バスケヲタ
おいやき豚・・・・・・・・・
ヘンドリクソンって知ってるかw
474 :
元将校:2006/09/26(火) 23:54:27 ID:f8ohL9nI
あー元NBAプレイヤーで、現在MLB選手の投手ね
でかい左投げの雑魚だろ
雑魚?
ヘンドリクソンの成績は
03年9勝9敗 04年10勝15敗 05年11勝8敗
で今年は5勝15敗だが防御率4.29
ちなみに今年の勝利数上位15人(16勝以上)の投手の平均防御率は3.98で、4.29以上の投手は6人
参考までに言っとくと、勝利数3位のランディジョンソンは17勝11敗だが防御率は5.00、
同じく3位のガーランドも17勝7敗だが防御率は4.61。
ついでに言っとくと、NBAでは76ers、ネッツ、キングスらでプレーし
4年間で平均3.3得点、2.8リバウンド。
476 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 01:15:34 ID:FK96r0y1
雑魚といっても野球の才能はあったんだからいいじゃないか
何一つとりえがない
>>472に比べりゃwwwww
477 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 08:20:07 ID:HYYVj2n0
そいつってほんとは野球志望だが無駄にせがたかすぎて泣く泣くNBAはいったんだろ・・・w
そんなのがはいれるなんて・・・ww
まあサッカーもバスケと同じで通用してないのは一緒だしな
479 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 12:52:51 ID:FK96r0y1
>>477 NBAは野球と違って運動神経がないと入れないから
せっかくのチャンスだと思って入ったのはいいが
全く使えなくて野球に戻ったんだよ
本人にとってメジャーは雑魚でも入れる保険だったとw
480 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 13:46:54 ID:HYYVj2n0
え?
あほでも背があれば入れるNBAにほぼノーレンで入ったんですが?
481 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 13:53:32 ID:TIuzRBF7
>>479
NBAに入れるくらいだから運動神経は高いと思うんだが違うのか?
482 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 18:48:37 ID:FK96r0y1
>>480 あほでも入れるなら世界有数のあほのお前でも入れるねw
あ、でも引きこもりのドチビだからやっぱ無理かwww
483 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 21:15:01 ID:HYYVj2n0
奇形ヲタ死亡www
naananananaaaaaa
485 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 01:37:47 ID:fmdAwH/I
いや、奇形ヲタはそう簡単には死なない
ゴキブリ並の生命力だからw
存在価値はゴキブリ以下だけどねwww
486 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 07:41:36 ID:G7QPiw9q
バスケヲタはネットでしか威張れない雑魚だし、残念なやつらだよ
487 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 08:52:33 ID:qcP0RZBk
NBAヲタ自身はたいてい160台
まれに170台もいるけど(スラムライズなんかみれば分かる)
180以上でまじめにバスケットやってるやつは意外とNBAなんか見ない。
488 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 16:10:28 ID:fmdAwH/I
489 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 16:19:04 ID:V7b4IB22
野球ってスポーツじゃないだろ。野球やって疲れたやつなんかいるのか?
490 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:40:10 ID:hRfh6wFj
いるよ
491 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:42:14 ID:fl4JPpTd
野球の試合で疲れるのは投手と捕手だけだろwwwwwwwwwwwwwwww
492 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 17:54:45 ID:Qh5yIi56
まあ甲子園とか見る限り野球で一番疲れるのは応援団だけどねwwww
493 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 20:04:24 ID:5kWNQpar
バスケには疲れるほど応援してくれる人達がいないよねwww
494 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 20:59:51 ID:9HrVk4v+
>>485 なんでそこで存在価値の話が出るのかわからないな バスケと野球の話してるんじゃないのか?
>>486 あんたに残念がられる筋合いはないよ^^
>>487 それを自信満々に言い切れるお前はすごい!!
>>492 否定はしない
>>493 それは国内だけ NBA見てみな
495 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/28(木) 21:27:45 ID:0mwzgwT3
野球には野球の良さがある。
バスケにはバスケの良さがある。
サッカー、テニス、バトミントン、ボクシング・・・
スポーツの優劣は、人気じゃない、そもそもスポーツは、自分がやりたいからやるモノ。
野球、サッカーで通用しなかった奴がバスケをやってるんじゃない、野球、サッカーをやってたがバスケがやりたくなったからバスケをやっている。
もちろん 幼い頃からバスケをやってる奴もいる。 誰も、他のスポーツをけなす権利なんて誰も持っていない。
496 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/29(金) 00:41:24 ID:Chssun9A
497 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/30(土) 00:45:20 ID:8jNcEF0c
奇形ヲタとか言ってる人達かわいそう。死ぬほどバカすぎて。
自分が生きる価値ないクズだと早く認めて自殺しなさい。地球が腐る。
と、チビガリの鶏ガラが申しております
499 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/30(土) 09:43:43 ID:yRW+o3OY
と、チビデブハゲの3拍子そろった
>>498が申しております
500 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/30(土) 10:43:16 ID:wjqF+wWG
バスケヲタってつまらないオウム返ししか出来ないんだね
白痴だな
501 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/30(土) 10:47:45 ID:yRW+o3OY
と、馬鹿の一つ覚えで奇形ヲタを連発する
>>500が申しております
502 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/02(月) 11:38:19 ID:uZx+fi80
良スレですな
503 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/03(火) 02:06:23 ID:/D/EugK+
またサカ豚か
504 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/03(火) 04:33:43 ID:/m9JKgeF
奇形ヲタ脂肪wwwww
505 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/03(火) 07:46:07 ID:cxXdDIjo
と、脳味噌まで脂肪だらけの
>>504が申しております
じゃあbjリーグの選手はカスですか?
507 :
馬鹿:2006/10/04(水) 13:39:18 ID:ltju2vxz
ある漫画よんで野球よりこっちのほうが面白そうだなぁ〜て感じでバスケ部に入りましたけど野球も好きだから社会人でやったり。
たかがバスケ、たかが野球でギャーギャー言うのもなぁ〜将来プロでやるわけじゃあるめえしなぁ
熱くなんなよたかが部活なのにさぁ(´д`)
もっといろんなことして青春しろって
508 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/10(火) 23:51:10 ID:SKt6zu5i
バスケヲタという人生の負け組
509 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/11(水) 00:58:24 ID:9el0T40Y
サッカー、野球よりバスケのが運動神経イイのが多いと思うが…
負け組勝ち組は結局将来の所得とかだからスポーツは関係ない
510 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/11(水) 01:09:30 ID:1mgzFQm/
家族丸ごと負け組の
>>508には難し過ぎて理解出来ないと思うよ
511 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/12(木) 06:08:01 ID:WG1vMB5N
なんという良スレ
蹴られてないのに転倒して痛がるフリをする不誠実スポーツ、それがサッカー
日本では野球やサッカーの才能が無かったりそれらの集団行動に
ついて行けなかったグズがやるのがボクシングと格闘技。
そしてバスケットボール。
なるほどw
516 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/15(日) 03:33:24 ID:/Lvb+9+B
それにすらついていけなくて引きこもりになったのが
>>514wwwww
何だか芝生の多いスレですね。
バスケットコートに芝生を生やさないで下さい。
518 :
_:2006/10/16(月) 23:49:43 ID:???
バスケと人材の取り合いで被るのはバレーだ。
選手として求められる資質がそもそも違うだろマヌケ。
やきうもサカーも論外だよ。
奇形ヲタは人として論外だろw
520 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/24(火) 08:55:31 ID:o0R3L5xJ
脳味噌が奇形な人がそんなこといっちゃいけませんよw
521 :
バスケ大好き名無しさん:2006/10/26(木) 06:25:34 ID:wlgdCVOb
オマエガナー
522 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/03(金) 01:47:44 ID:BWRL+4D7
野球は分かるが、サッカーは無いだろw
あんな運動音痴のチビどもにバスケができるかよ
サッカーって所詮野球選手になれなかった落ちこぼれの救済センターだからなー
バスケットはサラリーマンすら無理だったおちこぼれwwwwwww
まあ、野球なんて落合が三冠とるくらいのゲームだ。
スポーツというには程遠い。
526 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/13(月) 03:28:05 ID:sN3w8HHA
奇形ヲタキモ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなくそスレでよくここまできたな
528 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/13(月) 13:52:50 ID:ga31gGXA
糞人間がサッカー板から流れてきてるからね
野球オタは基本的に他のスポーツには興味ないイメージ
サカオタは他のスポーツの板で世界がどうのこうのと
空気読めない発言をして場を白けさせるイメージ
いちいち反応すんなよ
スルースルー
531 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/20(月) 23:36:38 ID:pb0krkbg
奇形ヲタ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 00:45:08 ID:OnzgpfA/
と、脂肪の塊が申しております
533 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/25(土) 14:54:03 ID:8iW5vDVj
奇形ヲタバカ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/25(土) 17:19:33 ID:XHQ2+AnQ
野球に関しては、プロには到底及ばないそこそこの有名校の奴らって凄いうざいのは多かったな。
535 :
バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 19:51:56 ID:eJE8pjNN
ここに書き込むヤツは全員馬鹿
536 :
バスケ大好き名無しさん:2006/12/01(金) 10:46:10 ID:2+7ObrRf
>>535 あなたは自分が馬鹿だと言いたいんですかwwww
あ、なるほど・・
バスケつまんね(^ω^;)
世界212ヶ国(2006バスケ世界選手権参加国数)
/\
/ \ ● <あれがやき豚かw
/ \ノノ\
世界198ヶ国(2006FIFAワールドカップ参加国数) / 50位 \ <
/ \
/\ / \
/ \ ● <やき豚って馬鹿なのか・・・ \
/ \ノノ\ / \
/ 60位 \ < 150位 \
/ \ \
/ \ 世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
/ \
/ 120位 \ /\ ● <何だあれ・・・?
/ \ / \ノノ\
/ ● <ここまで登ってこいよ!雑魚どもがww / \ <
/ <やき豚> \ / 50位 \
/ 人 180位 / \
/ /\ / 90位 \
/ / \ / \
世界16ヶ国(2006WBC参加国数)
バスケのは参加国数じゃなくて登録してる協会の数じゃなかったか。
まあ、単なる数だけなら増やしたければ簡単に増やせるからな。
野球も次はその数の為だけに、当事国の国民ですら全く知るよしもない
予選を大量にやるに決まってるから、激増する。
勿論その金は全てアサヒビールやら全日空やらミズノやらが出すんだが。
542 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/21(水) 02:16:43 ID:TmPMX96k
543 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/21(水) 07:27:19 ID:jLzNgu4/
サッカーは日本で一番人気のスポーツ。バスケは日本で不人気スポーツ
544 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/21(水) 07:43:34 ID:KgPLC592
日本で一番人気なのは野球
サッカーはニワカが多いからなw
545 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/21(水) 10:05:57 ID:LVco+9RD
546 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/21(水) 10:18:43 ID:KgPLC592
そうそう
サッカーはダックスフントの玉転がしだよな
焼き豚もサカ豚も自分のスレでやれや
他のスポーツを巻き込むな豚野郎
別にどのスポーツが人気あろうと、それを指示する奴が人気あること
にはならないからな…。何を必死になってんのか知らんけど。
549 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/25(日) 16:45:12 ID:Sqldz1rs
バスケ出来る人ってカッコイイよねー、え?野球ができるって?ふーーん…で?って言われたけど
550 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/25(日) 17:02:53 ID:lIRmyfni
オレ的にはバスケ=野球>>>サッカーかな? その人が好きだったらいいと思う
551 :
???:2007/02/25(日) 17:04:53 ID:lIRmyfni
オレ的にはバスケ=野球>>>サッカーかな? 自分が好きだったら別に何でもいいと思う
552 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/25(日) 17:06:32 ID:lIRmyfni
ゴメンミスった↑
553 :
バスケ大好き名無しさん:2007/04/10(火) 06:30:47 ID:lxZmbHux
アメリカンスポーツのカテゴリーなんだから野球とバスケは相撲と空手、サッカーはテコンドーってとこだろうな、マイケルジョーダンからして焼き豚だし
554 :
バスケ大好き名無しさん:2007/04/10(火) 07:10:29 ID:X2AtfV2x
いや意味ワカラン
>>546 ごめん、絵面を想像したらとても和んだ。
556 :
バスケ大好き名無しさん:2007/04/10(火) 18:56:56 ID:hIvi5jD/
557 :
バスケ大好き名無しさん:2007/04/10(火) 22:02:20 ID:k0DECq3e
>>1は、ただがむしゃらに仲間と一生懸命に同じ事に取り組んでいる
人達を見たこと無いんじゃないか?仮におまえが「やってるよ」と
言っても、反対にそれと同じくらいの人達が大勢いるんだよ。分かるか?
それと
>>1がなぜバスケを嫌うのかが知りたい。バスケやってる人は
日本内での知名度くらいは知ってるさ。(10年前は別だが)ただメディアでの
取り上げの少なさで嫌うだけでは無いだろ実際?中には「奇形児」なんて身体的特徴を
揶揄する子供じみた人も居ますが・・・。190〜2mなんてプロだけだから。。(学生に稀に)
何か
>>1を見ると根本的に周りの人に言えないからネットの掲示板を利用して自分の中に今まで
溜め込んだモノを吐き出している様にしか見えないなマジで。。スポーツで順位をつけたがる人は
その種目を始めたばかりの人や学校に通っていながらも身体的・精神的に成長していない人だと思う。
「奇形児」?「単細胞」?こんな単調な言葉は飽きたから、もう真剣に言ってみろよ?なぁ?
バスケって日本でも5本の指に入るメジャースポーツでしょ?
大抵の中学高校にバスケ部があって、普通に人気のある部活の一つだから。
えっ、テレビで放送されないからマイナー?女子高生でも知っている選手がいないからマイナー?
そんなのがそのスポーツのメジャーマイナーの基準なの?
じゃ、キックボクシングなんてバスケよりもずっとメジャーなことになるね。
一年に何度も地上波でいい時間帯に放映され
女子高生にもよく知られている魔サトみたいな選手がいるんだから。
559 :
バスケ大好き名無しさん:2007/04/11(水) 15:12:10 ID:k8auqMcm
バスケだけで食べていける環境があれば多少はよくなる
560 :
バスケ大好き名無しさん:2007/04/12(木) 00:39:10 ID:sJLVBwQk
例えどんなに代表が弱すぎでも、どの学校にも「当たり前」のように
あるだろ?って事はマジで早い話どの学校にも当たり前にある部活の
内の一つなんだよ。自分の学校にもあるだろ?ん?
まぁそれでも嫌いと言うヤツは別にそれでもいい。
そいつ一人の意見でどうこうなる訳ないし、世間が全一致するわけでも無い。
嫌いなヤツがどんなに人気を比べ、ネットに暴言を書き込んだとしても、
世間一般にはどの学校にも普通に存在する部活なんだから。
561 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 16:31:46 ID:hSl4cR8W
たしかに日本でバスケやってる奴は人間的に駄目な奴が多いな
>>561 ストリートボールやHIPHOPとのリンクなんかもあるからな
チャラいイメージはあるかもしれないな
ただ野球やサッカーの落ちこぼれっていうのはまずありえない
運動能力や瞬時の判断力など野球サッカーより高いレベルを要求されると思う
選手一人に求められる事も他より多いしな
まぁどの競技でもトッププレーヤーのプレー見れば素直に凄いと思うし尊敬するけどな
563 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/02(水) 04:59:12 ID:MD2MYcwx
一番頭使うのは野球だと思うが
bj選手をみれば、いかにカスか分かるw
サカ豚キンモー☆
566 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 05:17:52 ID:a4qEk02T
世界バスケ赤字13億(笑)
社会人野球やJ2にも劣る超不人気bjリーグ(笑)
小、中学校の頃に短距離、長距離走らせたらNo.1はバスケ部の自分。
それだけじゃない。
陸上競技ほぼ全て、勉強も右に出るものは居なかった。
ですが…
>>1なにか?
568 :
名無し:2007/05/16(水) 06:41:33 ID:HBC6s8J4
中学生や高校生が将来食えないから、サッカーじゃレギュラーとれないから、バスケやろうなんて考える訳ないだろうが!大人のガチガチ脳の考えだろ!!バカチンがぁ!
だいたいこの中でスポーツで飯食ってる奴いないべ!
569 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 07:44:24 ID:aHl4KKwr
570 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/16(水) 15:49:50 ID:LPZ7juic
むきになって妄想にはしっちゃうのもつらいな
571 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/17(木) 13:07:39 ID:hAe++lbd
個人的な考えでは野球・バスケはサッカーより面白い
572 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/22(火) 11:41:00 ID:K+T3zPvt
実際プロになれるほどのスポーツセンスを持った人間は幼少時に野球に引き抜かれる
サカ豚がサッカー野球ネタで交互に煽って
それにバスケオタが全力でつられているようなスレだな
574 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 03:03:03 ID:MClyWu5P
575 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 03:05:17 ID:MClyWu5P
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
サッカーをやると低知能DQN になっちゃうよ〜
バスケの普及に期待している野球豚。
日本じゃいないけどバスケ経験者がメジャーで投げたりしてたね。アメフトと並んで高い身体能力を生かしてるんだなと思ったよ。
どうしてもバスケは背のあれから日本人には不向きというレッテルがあったけど
bjリーグを一度見て数年後のバスケにwktkしてる。
にわかでアホな文ですまんが、バスケは面白いよ
577 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 08:08:48 ID:nooRF8bF
イギリスの中流ってのはに年収で日本で言うところの2000万くらいの層のこと
578 :
バスヶ馬鹿:2007/05/23(水) 08:34:58 ID:e3xbqnmJ
サッカーゃ野球…
腐れ
バスヶが一番かっけぇ!!
579 :
ちゃお:2007/05/23(水) 13:02:12 ID:K2P5xNmO
みんな、なんだかんだでスラダン好きだよね。
580 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 14:02:07 ID:y77kyKzv
身体能力で日本人には、向かないスポーツだ。見てて野球よりは、好きだがな。
581 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 19:25:39 ID:eT6cv4k/
582 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 03:52:51 ID:g06VwgPv
悪いけど野球やサッカーよりも全然ハードで頭使うのがバスケットですから!
583 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/24(木) 10:38:48 ID:tIdbWdjp
バスケ厨は雑魚すぎて可哀想
生まれて来たことが失敗だね
焼き豚はちょん髷でも結ってればいいのに。
お似合いだよw
585 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 13:23:08 ID:3Z0BkK6s
日本のプロの現状を見ればバスケがいかに負け犬スポーツかよくわかるな
586 :
バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 16:32:56 ID:IyZyh2IU
野球コンプはないが、サッカーコンプはある
バスケブームはサッカーブームの丁度一回り後だったからな
野球は若年層では全く存在感なかったから
588 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 00:31:07 ID:m9wXHRTB
サッカーは世界一のメジャースポーツだし
バスケはアメリカの2大メジャースポーツ
もう1つは国技アメフトね
野球?日本とアメリカそしてベネズエラだのドミニカだののメジャースポーツ?
人気サッカーバスケ野球だし。あっ世界でね
ヨーロッパでジョーダンに憧れる人間は居てもベーブルースに憧れる人間はいないからね
だってヨーロッパやアフリカでは誰も知らないもん野球なんて(笑)
サッカーにはワールドカップがありユーロがありCLがある。
バスケには世界一の年棒を稼げる可能性がある。
野球には?
国技サッカーには敵わんし年棒でもバスケ選手に敵わんし。オリンピックからは外される恥ずかしさ(笑)
えっ我が国では人気ですって?
ええ日本人が唯一活躍出来るスポーツだからです。
まぁ活躍ってもメジャーでスタメンはるのが限度ですが。
そら松坂さんがサイヤング賞を取ったり松井さんがホームラン王に輝いたりしたら話は別ですがね。
えっイチローが首位打者になった?シーズン200本安打?シーズン最多安打記録更新?
ああアメリカではなんも評価されない小人のタイトルです。
バットに当てて走ればそらとれますよ。
アメリカ人は恥ずかしくて誰も狙いませんから。
正直サッカーも野球も興味ない
ジョーダンが世界一のアスリートだと思ってる
だが
>>588は気に入らない
ジョーダン野球もやるよ
だが
>>588は気に入らない
591 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 02:01:58 ID:IKBGfaNc
俺もバスケ部ではなかったが、アスリートではジョーダンが一番好きだし、一番鳥肌が立つ選手だな。
やはり我々は強くそして美しい!!
やはり侍ブルはファンタジスタであり我々は誇りだ!
もうこれからずっとバスケはすべきでない!
バスケはオタクのみでありこれからは減る一方であり
サッカーは我々のように世界で活躍する愛国者のスポーツだ!
大和魂を高揚せよ!がんばれオシームジャパン!
>>592 侍だの大和魂だのほざいといて監督は外人か?
ファンタジスタ?
誰が?
強い?美しい?
どこが?
594 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 01:35:11 ID:A2bAyj7H
合コンでこれが好きだと女の子にモテるランキング
1位サッカー
2位フットサル
3位ヒップホップ
4位ブレイクダンス
5位サーフィン
合コンで女の子にどん引きされるランキング
1位やきう
2位アニヲタ
3位メタル厨
4位ヴィジュアルヲタ
5位相撲
バスケの悲しいところは、
JBLとBJとかの内輪もめの話だな。
バスケに興味全く無いけど、1つのスポーツが2つに割れていたら未来はないよ。
選手がかわいそう。
596 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/03(日) 09:15:12 ID:UlKGHfzF
バスケファンの皆様お早うございます
私はゴルフ板から来た者ですが…
>>1 成る程、面白いスレッドですね
そう言えば、米野球界には昔、ベーブ・ルースという名打者がいましたね
彼は一時期本気でボクシングを習っていたのを皆さんご存知ですか?
理由は当時、黒人初のヘビー級王者のジャック・アーサー・ジョンソンの様に大金を手にしたかったから。でも、どんなに頑張っても彼には無理でした。
ボクシングと言えば階級は違えど「あの」亀田君が活躍しているスポーツですよね?(笑)
何故、米野球界伝説の名打者が『まだ野球癖が染み付いてなかった』のに成功しなかったのでしょうか?
597 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/07(木) 17:39:27 ID:7A4zMyOX
芸スポにて焼き豚は大学からサッカーに転向してる奴が多いことが分かった。焼き豚脂肪!
598 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 04:44:09 ID:NmZlUsn0
バスケ部って辞める奴多いよな
もともと他の部の練習に耐えられなかった負け犬の寄せ集めだから仕方ないんだろうけど
サッカーは幼稚園とかからやってるのも大量にいるぐらいだから
中学入学時点でド素人が選ぶ率が低い。
要するに小学生までの段階でかなり淘汰される。
野球は、そんな小さい頃から始める事は余りないだろうが
現代の子供の休み時間等の遊びからはほとんど外れているので
やはり、中学入学時点でド素人が選ぶ率が低い。
要するに経験者と未経験者がくっきりと分かれてる。
単純に考えると野球は高校でほぼ半減してるってこったな。
602 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 01:04:19 ID:eA2uMGS+
俺20代前半の野球ファンだが、もう野球はなくなると思う。
野球を存続させることは、時代の流れに逆らうこと。
視聴率も低いし、それなりの扱いをして欲しい。
そうすれば、自然と野球は消えてなくなるはずだから。
オヤジ達は必死に野球を残したいようだけど、そのせいで野球が嫌われているわけだし、
オヤジ達のせいで若い世代の野球出身者が嫌われるのは納得いかない。
大学の飲み会でも野球の話はせずに、大学生が好きな欧州CLや日本代表の話を一緒にしてる。
これからのメディアは、欧州サッカーやJリーグ・bjリーグを盛り上げていくべきだと思う。
私の考えに賛同する人はいろんな所にこのコピペを貼ってください
603 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 02:28:24 ID:vbZ7N7rV
野球が人気なのは大人だけだよな。
ちゅーかさ、アホな日本人(9割)がバスケは巨人症のスポーツって
言う前にもっとやるべき事をやった上で貶すべきだよね。
ミドルやスリーの確率さえも激低の日本バスケにおいては身長が低いだけの
理由で弱いわけではないのに巨人症云々って言葉が出るのはおかしい。
身長さえあればなんて場面あったっけ? 技術は低いわ、ミスは多いわ、
頭を使った攻撃はないわ、それで身長以前に面白くもなんともないバスケ。
どこに見るべき所、バスケの良さがあるのだと。何が見所か教えてくれと。
ただ、これはバスケに限ったことじゃなく、日本の政治・スポーツ全般に言える
ことで、バスケはそれが顕著に出るのでスポーツ被害者みたいなもんだな。
自分以外の4人が巨人症だったらミドルやスリーの確率は上がります
606 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 05:16:11 ID:oyFxIm4+
努力と才能もあるけどスポーツって1番大切なのは環境だと俺は思うよ。
日本サッカーって確か中学まではそれなりに強いんだけど高校ぐらいになると弱くなるらしい。
原因は他の国は高校生ぐらいになるといい選手は芝生でプレイさせるらしいけど日本は普通の砂のグランドがほとんどだからって言われてる。
身体能力も中学と高校じゃまったく変わるから砂だと恐怖心がでたりするらしく思い切ったプレイが出来なくなってそれで差が出始めるらしい。
後、小さい頃から始めるのと中学から始めるのは経験もそうだけどなんか違うらしい。(小さい頃に音楽聞いてると絶対音感になりやすいってのと同じかな?)
だから弱いからこのスポーツはくそっていう批判はよくないと思うよ。
環境が違ければかなり強かったかもしんないし、
後、今アメリカの大学生でアメリカ選抜かなんかわからないけど選ばれた日本人いるしね。
サッカーのそれは、部活主導、中学・高校の区分け、受験とかの方が大きいだろ。
あと実際、普通一般でも日本人は成長が止まるのが早い。
それに、サッカーの強い弱いなんてそんなに正確に把握できないだろ。
生涯ワンチャンスのFIFAのユース大会とかそのアジア予選の成績なんて大してあてにならない。
そもそもアジアやアフリカなんかでは年齢詐称も当たり前だし。
スポーツと一括りにするのもおかしい。
100m走で1番大切なのは西アフリカ系の黒人という人種である事だろ。
まあ、アフリカではなくアメリカやカリブにいる事も重要な条件には違いないから
環境が無関係なわけではないが、どちらにせよ
1番大切なのが環境だとかいう綺麗事は通用しない。
609 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 07:12:08 ID:oyFxIm4+
区分とかに関しては他の国がどうか知らないからわからないけど…
日本人が成長止まるの早いってのは根拠あるの?それは技術面?身体能力?
成績のことについてはテレビで聞いたんだけど確かアジア大会の成績じゃなかった気がする。多分世界大会。
ごめんスポーツって書いたけど球技だけの話ね。
610 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 07:20:09 ID:oyFxIm4+
後、俺は砂と芝生のグラウンドでやるのはかなり違うと思うよ。バスケと比べるのはなんだけど外で走るのと体育館で走るのじゃ全然体育館で走った方がいいしね。
611 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 13:30:14 ID:XCFCMEmH
>>609国別身体成長グラフでも見るといいよ
日本人は先進国最速で中学生に成長期が来て20で成熟するけど
普通は高校生に成長期が来て23まで成長する成長する。期間が長いから外人と比べて日本人は体格がショボくなる
まあアジアでは一番高いんだけどね
芝生云々が全く関係ない事もないかもしれないが、純粋な分析目的よりも
行政誘導という目的の方が遥かに強く意識された言説なのも確実
Jリーグが校庭の芝生化の為に、環境問題を持ち出したのを
石原が「うまいことやるな」と言って感心してた
613 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 16:36:31 ID:ll+uGqGC
時代はストバスよりサッカーよりフットサル
614 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 18:03:53 ID:CdYRtK6G
とりあえず
>>605に共感した。
それとアフリカ出身のNBA選手はしっかりとバスケができる環境で
育ってきた?ものすごく貧しい環境でバスケやってきたんではないかなぁ?
バスケは寧ろ貧しい環境でこそやりやすくなる部類な訳だが
アメリカを見れば分かる様に
アメリカのスラム住民とアフリカ人に経済的な差なんてない
貧しいお陰で競合するものが少ない、というのは現代では結構重要な要素
616 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 01:35:33 ID:b9VS0Raz
高校まで野球部だった奴って、大学生になったら必死にサッカーの勉強始めてこう言うんだ。
「サッカーも野球も両方見る」
焼き豚サッカーコンプ強すぎ!
豚に真珠・焼き豚にサッカー
>>600 野球が日本の癌だな 俺の働いてるスポーツセンターの所長も言ってたよ
野球がなければ日本は沢山オリンピックでメダル取れるって
>>617 野球自体が問題とは思えない。野球でなかったとしても他のスポーツが
取って代わって同じ状況を生んでいると思う。
第一、日本人ごときがオリンピックでメダル取れる要素がどこにあるんだか。
この国に自分たちで考えて作ったルールや教育ってあるのか?何もかもパクって
きて形成されているから、考えてきた状況で生まれる障害や反省・考えて
作り直して、また壊して作り直しての大事なプロセスを踏んでいないから
国が成熟されていないんだよ。ハニカミ・ハンカチの国から本当のスターが
生まれると思うか?本物を判断できない体制・土壌からはそれなりの
ものしか出てこんだろ。どうなりたいのかハッキリした青写真がない。
あるのは「アメリカみたいに」「ブラジルみたいに」とかの作ってあるもの
を挙げるだけで、やはり自分で考えない。ダメな国だよ全く。
オリンピックのメダルはもうたいして変わらないだろ。
単なる個数なら極端にマイナーな種目次第だし
そんなのは野球があってもなくても関係ない。
日本は他の国に比べたら、既に相当その辺りに報道や金を分配してる方だし。
逆にまともな競争がある様な種目だと、今の野球程度がなくなった
ぐらいで、明らかなメダル圏外からメダル候補にまで簡単にジャンプアップする
なんて事は殆どない。
俺の地元では身体能力の一番高い層が、全国的にはマイナーなアイスホッケーを選ぶ。
次がスポーツ少年団の多い野球、流行のサッカーという順だな。
学校体育の時間、バスケでもバレーでもアイスホッケー部員が活躍していた。
しかし、地元出身のメダリストはスピードスケート選手だった。
621 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 18:23:14 ID:fwxJxQsE
プロのサッカー選手でも、プロの野球選手でも、日本の
バスケじゃなく、NBAを見るし、好きと言う選手は結構いるから。
五輪で別種目の日本代表がアイバーソンやレブロンと写メ撮ってきたのを
テレビカメラに向けて自慢してる選手が確かいた。確かネ。。。
それとバスケ嫌いな人はHIPHOP系の音楽やファッションが
「カッコつけんな」とか「ウゼー」やらと思って嫌いになる人もいるよね確実に。
バスケやってるヤツ全員そのカッコばかりじゃんとか思ってそう。。
このスレ見てんのまぁ〜〜大半かな?
どう考えても野球よりバスケの方が高尚なスポーツ
日本て何でこんなにメディアでバスケ出さないの?
テレビで放送したりしたらもう少しは人気出ると思うんだけど
そしたら今までテレビで野球やサッカーばかり見てた人がバスケするようになってきて
身体能力の高い選手も少しはバスケにくるかもしれない
やっぱり今は身体能力高い人は野球やサッカーに行ってしまっている気がする
そしてもっと日本全体がバスケに力を入れるようになったりしたら
日本代表だって結構強くなるんじゃないか?
もちろんアメリカなんかには絶対勝てないだろうけど
>>563 それはないw
それは野球しかやったことがないやつが言うせりふ
そもそもこのスレで野球、サッカー、バスケのうち
複数をちゃんとやったことのやついるの?
俺は野球とバスケ
頭を使うのは確実にバスケ
本当に焼き豚は困る
野球をやっていたころ、野球は頭だとか経験だとかよく耳にした
だがバスケをし始めて頭も経験もバスケの方が断然必要だということがわかった
625 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 03:19:29 ID:wNh1jcOt
>>624 確かに野球しかやってない奴は言うね!俺の野球やってる友達も「野球が一番頭使う」って言ってた(笑)っても俺もバスケしかやってないけどね。野球ってどこらへんで頭使うの?
626 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 03:49:42 ID:4tmUPHtv
俺はストバスからフットサルに転向したが、フットサルが一番頭使うぞ!
>>625 守備の時もバッターのときも配球をよんだりするときに使うんじゃないかな・・
頭を使うというか駆け引きみたいな感じかな
でも高校生とかだと結構、ストレート一本に絞り、
追い込まれたらどんな球でも対応できるように待つ
という感じがほとんどじゃないかと思うし
てかよく考えるとそれ以外にどこで頭使ってたんだろう・・誰か教えてw
てか俺そこそこ強い高校だったけどみんな頭使ったりなんかしてなかったと思う
監督はいろいろ考えてたみたいだけどね
バスケで頭を使うのは基本的に5人の連携とかだと思うんだけど
野球というの9人でやるけど実際1人でやってるみたいなもんだしね
>>620 ちょwww野球多すぎwww野球はぶっちゃけハードなスポーツじゃないもんな
最近の餓鬼は野球選ぶのかな 長距離的な走りが無いしな
>>624 頭の使い所が各競技で異なるので、どれが一番ってことはないだろうな。
>>627 >野球というの9人でやるけど実際1人でやってるみたいなもんだしね
例えば、走塁では、どの塁でアウトを取るか(取られるか)、
どの走者がフォースアウトになるかも考える。
アウトを取るためには当然連係が必要。
>でも高校生とかだと結構、ストレート一本に絞り、
>追い込まれたらどんな球でも対応できるように待つ
そういう打者にはチェンジアップ放るよ。
無理に打ったら内野ゴロ、ゲッツーコースだな。
他にも、打者はどっち方向に打つか、守備側はどっちの方向に打たせるかも考える。
(打者の場合、流し打ちが出来きればの話だが。)
631 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 11:00:16 ID:wNh1jcOt
野球の場合頭使うってより覚えるじゃね?一応頭使ってるけど俺の言ってる頭使うってのは覚えるとかじゃなくてその場でどれだけ考えられるかってこと。
632 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 12:30:36 ID:DRVyUOfb
>例えば、走塁では、どの塁でアウトを取るか(取られるか)、
>どの走者がフォースアウトになるかも考える。
>アウトを取るためには当然連係が必要。
そんなの走者が一塁にいたらゲッツーだし、一二塁でもサードかセカンドゲッツー、
満塁や、一三塁、なら点差などでどこでアウトにするかはプレー前に監督の指示
なので特に何も考えなくていいんじゃないか?
それに連携っつっても、どんな場面でも野手が動くところは完璧に決まってる
631言うとおり覚えることがほとんどだと思う
633 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 14:31:08 ID:wL2VZ8rC
こんなスレ建ててどーしようというのか?
巨大掲示板2ちゃんでも、全国でどれほどの人が2ちゃんを
見ているのか?そしてこのバスケ板のこのスレをいったい全国で
何人、何十人見ているというのか?
その中でこんなスレ建てても、まったく意味が無いってのを
>>1はいつ気がつくのだろうか??スポーツ自体を比べるもんじゃない。
それぞれ価値観、感受性が違う。
>>623 全盛期少年ジャンプと地上波ゴールデンとファッション雑誌が
あそこまで一斉に宣伝したスポーツは未だかつて他に例がないと思うんだけど
そしたら今までテレビで野球ばかり見てた人の子供がバスケするようになって
サッカーやってた子供も大勢バスケにきてた
635 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 19:01:57 ID:wNh1jcOt
>>634 原因は協会と練習のきつさだろうな。
どっかで聞いたんだけど人が増えた時に協会が登録とかめんどくさがってちゃんとやらなかったらしい…
後、バスケの練習って地味できついからね。高校ならそんな強くないチームでもフットワーク(ボール使わない練習)1時間とかやるからね。
後は才能ってのもあるかも。バスケの初心者ってドリブルとシュートの出来るやつと出来ないやつの差がかなりでかい気がす。
バスケの練習のきつさと日本のナショナルチームの力って何の関係があんの?
ナショナルチームの強さとこのスレもスレチだろ。
ナイキ様がサッカーブランドに昇格したからだよ
640 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/19(火) 01:10:56 ID:nppHH5tK
モンゴル五輪委のザグドゥスレン氏も「サッカーは世界NO.1スポーツ」と認めてるんだ。
641 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/19(火) 07:50:51 ID:sI21zflk
「急に女子高生が来たので....チンチンが反町ジャパン」ハレンチ王子
642 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/20(水) 15:31:04 ID:ezy8Bo8j
>>634 一回ブーム終わると、なかなか取り上げられなくなるからなぁ。
F1だって、フジテレビ以外はほとんど放置状態だし。
644 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/20(水) 20:00:50 ID:YEezayOV
/`ヽ
,,..// フ<___
/ 、 ̄ 、‐‐、ヽ,
,........、 i `''''_ ヽ-'__ノ
/::,___,,i ,,.ィッェ,,,.. ', (´ ・'ヽ, `゙}
|::::{ _| {::::::::::::ァ‐ッ \ ヽ---'゙ ./
}、フ. ゙゙', ,゚} {::,.:::::ノ,__, ,} _,,.ィ゙\, ノ、 ノ
‐''| ヘ,、__フ'、, __,,ゝ-'゙' 、,ゝ,,, ,ィ'゙ \::::ノ ヽ,
`--y-' `ヽ ィ'''''゙゙゙:::::|::|、`‐ゥ、テ::::::`i | ヽヽ : :: ヽ
| , | ィヘ /::::m::::::::|::| >i< |:|:::::i:::| .| \ヽ::ィ-、 _,,,-、'i
| 、 f´ '} ヽ,ヽ/:::::::.| |::::::|::| || |::::::::|::::| } ミ ハ |・ ::|、 !:::::f::/ハ
‐‐7 r、 ヽ.| .| ハヽ:::::::::| |:::::|::|. ハ |ヘ::::::::rfハ-、,,,-!ヽ、| \::| |
| ヽ { `i、 { ハヽ:::ィ-| |:::|::| ハ .|ヽヘ::::{‐‐‐ミヽ | || ‐‐‐'''''⌒''‐‐'''''''''''
__r---r‐‐‐‐、''''f'''''i‐‐| | { i.| |卅、三三从:||三:::!!==≡|:||  ̄i二テェ,,,,>---
646 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/21(木) 06:54:23 ID:Vqj3gZ4U
>>642 そんな自己謙遜を例に出されてもなぁ
パーカーとジダンの人気は大体同じくらいだよ
LAギャラクシー、ベッカムはタイガー・ウッズやマイケル・ジョーダンより上
http://news.livedoor.com/article/detail/3204777/ ロサンゼルス・ギャラクシーのスポーツ・ディレクターは、この夏移籍するベッカムがタイガー・ウッズや
マイケル・ジョーダンより大きなインパクトを与えると信じている。
優勝という最高の置き土産を残して7月にはアメリカに上陸するベッカム。
スポーツ・ディレクターのアレクシ・ララス氏は
「ベッカムに対する期待はこれまで見たことのないものだ。アメリカでこれほど国際的なインパクトを与えるスポーツ選手は初めて」
と驚く。そして「タイガー・ウッズは国際的にも影響力がある。
しかしベッカムはウッズやマイケル・ジョーダンとは全く違った次元のインパクトがあるんだ」と評した。
>>643 ブームになったのはナイキです
バスケではありません
サカ豚
651 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/28(木) 22:27:16 ID:9y0pJQIQ
652 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/30(土) 18:06:37 ID:prlS9Ons
NFLヨーロッパを解散=戦略見直し、大幅赤字の報道も
2007年6月30日(土) 10時2分 時事通信
【ロンドン29日時事】米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)は29日、下部組織のNFLヨーロッパを
解散すると発表した。NFLは「世界戦略の見直し」を理由に挙げているが、独メディアでは
年間4000万ユーロ(約67億円)の赤字が出ていたとの報道もある。
NFLヨーロッパは、アメリカンフットボールの普及拡大を狙い、1991年にワールドリーグ・オブ・
アメリカンフットボールとして米国、欧州の10チームで発足。リーグ再編のための休止期間などを
経て98年に現在の名称になった。2005年からドイツとオランダに本拠地を置く6チームでリーグ戦が
行われていた。NFLの登竜門として人材育成の役割も担い、日本人選手も参加していた。
NFLでは、今後はインターネットなどのデジタルメディアや公式戦の米国外での開催などに戦略の
機軸を移す、としている。
[ 6月30日 10時2分 更新 ]
ソース 〜時事通信社(Yahoo!スポーツ)〜
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070630-00000040-jij-spo
653 :
バスケ大好き名無しさん:2007/06/30(土) 19:44:07 ID:prlS9Ons
球技大会でサッカー部(引退済み)のやつらばっかりのチームに、
バスケ部(現役)ばかりで結成したチームで余裕勝ちしてしまったよw
655 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 13:24:59 ID:3H/58JPI
日本人野球選手最高年俸→イチロー5年契約で約120億円(年俸24億2000万円)。 サッカー選手世界最高年俸→ロナウジーニョ11億4000万円
656 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 21:43:55 ID:YiwyKFob
イチローより
40−40のA、ロッドのほうが激しく高いぞ
>>655 世界じゃマイナーだけど、日本と米国、世界経済の4割占めてる国の人気スポーツだから高いね。
659 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 03:21:09 ID:7D+TXOjM
「アジア杯の平均観客数2600人。日本のサッカーファンだけが注目してる大会」毎日新聞
660 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 10:44:42 ID:BnRxdPS6
運動神経良いのはバスケ→サッカー→野球の順がするけど…
661 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 12:27:24 ID:DceFc71u
いろいろなスポーツのファンを装った焼豚がいるみたいです。
相手にしないでください。
>>661 糞スレあげまくるお前に言われても
なんの説得力も無いけどな
いい加減サカ豚しねよ
>>659 うちの会社で毎日新聞とってるが、そんなコメント読んだことないけど?
バスケスレでサッカー貶めても意味ないぞw
日本ほどアジア杯の注目度が低い国もそんなにない
665 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 22:30:30 ID:7D+TXOjM
アジア杯→全試合会場ガラガラ大会
666 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 05:49:33 ID:LWR+cz6d
他のスポーツを攻撃する意味がわからない。
日本人はバスケ弱いからやるなとか、そんなこと言ったら強くなれねえよ。
667 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 08:15:07 ID:9Ow40+1u
とりあえず世界一レベルが低いアジア杯で、3位目指してがんばれ〜惜しむジャパン
668 :
バスケ大好き名無しさん:2007/07/31(火) 08:33:32 ID:jd1y5q5l
サッカー日韓戦。日本の11勝36敗。「韓国人に劣等感を抱かなければならない唯一のスポーツ」
669 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 11:26:57 ID:yoTr8jwV
>>668 バスケ日本代表も韓国代表にフルボッコにされて負けましたねwwww
671 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 22:26:07 ID:yoTr8jwV
>>670 五輪出場すらできない低レベル日本バスケ厨涙目wwww
超不人気BJリーグ見て喜んでる知障wwww
>>670 下しか見てねぇからプロできてから何年経っても弱いままなんだよ
低レベルJで満足しとけ
673 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 22:48:03 ID:YFxz20wU
>>671 サッカーはサッカー板へどーぞ
知障には区別つかないかい?
>>672 ちょっと落ち着けよw
気持ちは分かるけどな
サッカーって見ててつまんねーよ
スポーツなんか見てて面白い訳ないだろ
676 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 09:49:35 ID:B45eSMbX
すまん
BJリーグって何だ?
678 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 10:11:57 ID:FS5OtPQN
日本で野球以外のスポーツをやっているのは負け犬。
680 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 15:17:47 ID:B45eSMbX
681 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 15:37:27 ID:VC2jerQc
682 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 17:13:21 ID:l/Lr6LgH
よし、このスレにTDNはいないな
なぁ知ってるか?野球はゴールデン枠で5%7%を連発する死んだすぽーつなのにしつこく地上波で放送しているんだぜwww
バスケをゴールデン枠で放送した方が面白いぞ。
686 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 05:35:37 ID:Zn/yRU6H
台湾に負けた糞雑魚
バスケ日本代表はみんな生きてる価値の無いゴミ豚
687 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 05:59:58 ID:r/yoKdXd
バスケが人気No1の国って中国とフィリピンとイスラエルぐらいか?
イスラエルはサッカー。リトアニアと間違えたのか?
中国もサッカー。
689 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 12:06:13 ID:Zn/yRU6H
バスケファンのほとんどが生きてる価値の無いゴミ豚にすらなれなかった真のカス
人類の底辺
690 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 16:31:19 ID:KSZ6YIk7
真っ昼間っから2chにカキコしてるやつも結構底辺だと思うんだが
691 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 16:35:05 ID:K7rXHqax
なかなか釣れないからイライラしてきてるじゃねーか(笑)
692 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 17:50:51 ID:Zn/yRU6H
と、言ってるうちにカタールにも負けましたwww
本当にクズだなぁwwww
693 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 17:54:08 ID:K7rXHqax
はいはいわかったわかった(´Д`)誰にも相手されないから悲しいんだよね
>>692 お前バスケ好きなんだなw
俺ですらお前のレスで知ったわww
正直なところ別に代表に興味はない
良いプレーが見られれば何人だろうが関係ないってのが本音
サッカーみたいに代表ってだけで馬鹿騒ぎしてる奴らには解らないだろうが
スポーツはスポーツ
国対国なんて大げさに考えてない
たかがスポーツで国の威信なんか賭けようってのが無理な話だ
695 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/06(月) 09:05:10 ID:243jC8Nq
「人生とはカメラマンやライター、その他スタッフと一緒に海外をまわって。夜は豪華なホテルに泊まり、昼間は貧乏は子供たちとサッカーやって、本やDVDを制作。テレビのドキュメンタリー番組に出演して、お金儲けをすることである...」中田英寿
696 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/06(月) 17:12:12 ID:nHfBsnql
バスケを叩くのは程々にしといてやれよ
死人に鞭打つようなまねは見ていて気分がいいものではない
>>685 >[球界改革議論]
>[日本代表蹴球]
どうみてもサカ豚さんの巣窟です、本当に(ry
バスケ嫌いなら関わらなきゃ良いのに
正直フォース1やダンク、オールスターやスーパースターなんかも履いて欲しくない
定番スニーカーなんてほとんどバスケから派生してるのに
煽っときながら足元はオールスターとかの奴は自分が馬鹿にしてる競技のシューズはいてる事に気付いてるのかね?
サッカー好きなら普段履きのスニーカーなんかサッカーシューズはいときゃ良いのに
な
サッカーに世界一投資してる企業が売ってる靴なんか履いてる奴はどうしようもないよな
バスケやサッカーはイメージが最悪。
年配の人間からしたらチンピラにしか見えない選手達。
ヒップホップとバスケ選手は全員麻薬の売人に見える。
サッカーはスラムのイメージ。貧困の象徴。
絶対に子どもにはやって欲しくないスポーツ。
子供が親のやらせたいスポーツやってたら
野球も相撲も未だに大人気だっただろうな
702 :
r:2007/08/08(水) 15:50:33 ID:P7C1B7aZ
バスケ批判するやつはシュートを決めるどころかパスすらめったに回ってこない雑魚
703 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 16:21:38 ID:bvZxSMLT
バスケは処理しなければならない情報量が野球やサッカー
よりも多いから、プレーの意味がわからない人には
圧倒的に見難いらしい
どっかの科学誌に載ってたよ
バスケ部やまあサッカー部も運動神経良いけど、
野球部はデブばっかじゃん。
日頃の練習量でも
野球部にだけは負けることはないな
1500mとかでも圧勝だし。野球部員には周回遅れとかいるぜww運動部じゃありえねww
挫折も何も興味なかったからなあ
野球はボーズでえカッコワリーしサッカーはチビがいきがっててウザいし
707 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/11(土) 09:37:46 ID:m46dRkBg
体力テストなんて、バスケ部連中が圧勝するわな
バスケ部は背が高いだけで頭の中が空っぽなヤツばっか。
いつも白痴みたいな顔して涎を垂らしているようなイメージだった。
サッカー部はバカの代名詞。将来は土方にしかなれない。
野球部は文部両道な感じだったな。一番モテたのも野球部。
710 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/11(土) 11:48:02 ID:HlpQmQt4
まず、キュッキュッとうるさい
ボールをつく音もウザイ。…テンツクテンツク
五人ずつに分かれたお友達が、ピヨピヨサンダル履いてはしゃいでるだけだろwww
まるでお遊戯だぜwww
>>709 野球部が?
嘘はよくないよ
アイツら大抵授業中寝てるし成績悪い
>>710 暑いから気を付けてねw
712 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/11(土) 18:59:46 ID:HlpQmQt4
>>711オマエガナー
・変なランニングみたいのがユニフォーム。
・土人を神と崇める。
・ディフェンスが、怒ったザリガニのように、手をバタバタするwww
ほんとにつまらない。マラソンよりつまらない。
それが、
バ
ス
ケ
(笑)
テンツクテンツクとは斬新な擬音だな
714 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/11(土) 19:07:04 ID:HlpQmQt4
だろ?
我ながら、よく思いついたと思う。
テンツクテンツク…www
ドリブルっていうらしい。
フェイントとかまぜて、相手をかわしちゃうんだって!www
テンツクテンツク…キュツ…テンツクテンツク…ポム!
ん!?どした?www
715 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/11(土) 19:29:23 ID:qzPekA4p
サッカーも野球もバスケもスポーツは本当に素晴らしい。それを共に認めようじゃないか
まあ昔は、自分からバスケ選ぶというのは殆どなかったな。
激増したスラムダンクの90年代初頭は、当然殆どが他から移ってきた人材だった。
まあ流行に乗じて、挫折を上手く誤魔化したという面も全くないわけではないだろうが。
アニメのスラムダンクを物心ついた時から見てた今の中学生前後辺りは
真にファーストチョイス世代になってるんだろう。
718 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/12(日) 04:04:39 ID:tpJK2M6X
てんつくてんつく
>>717 スラムダンクて終わったの10年前とかだぞ?
今の中学生がやるきっかけにはならなくね?
三つ子の魂百まで
アニメに一番影響受けるのは幼稚園児辺り
>>720 そしたらこの国の中高生までが幼稚園児並になるけど
722 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/13(月) 14:15:18 ID:XJqfgwC0
(・∀・)テンツクテンツク
723 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/13(月) 18:08:15 ID:e0tCUSUQ
>>719 今の中高生もだいたい子がスラムダンク知ってるよー
アニメとかの再放送もあったりするし
きっかけになってるかは知らないけど
724 :
& ◆LZ0irz59ts :2007/08/13(月) 18:08:45 ID:jqJZYtJR
?
725 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/13(月) 22:30:15 ID:Rgk3XOpC
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗
726 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/14(火) 20:52:22 ID:8yzJuZMk
>>710 とりあえずバスケ部にいじめられたのか?W
>>726 >>710は体育館のステージ上でキャーキャー言われるバスケ部を妬みながら練習してた卓球部
728 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/14(火) 23:48:40 ID:bQv0AWwD
バスケやってる男子がしょぼいのは認めるけど、
女子には、かなり身体能力の高い子が多いよ。
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
キャーキャー言われるバスケ部を
wwwwwwwwwwwwwww
世界一のろまな球技
それが、バ ス ケ
731 :
‘:2007/08/15(水) 00:52:52 ID:9eKsfCUC
なにこの残念な人達www
2chに入り浸ってる時点でスポーツとかの前に
全員最強にキモいこと気付けってwwwwwwww
733 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/15(水) 10:25:38 ID:jMZXjzN3
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
734 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/15(水) 14:25:23 ID:v0+bO5J8
アジアですら勝てない日本バスケ・・・
野球サッカーに行けない残りカスがやってるんだからしょうがない
736 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/16(木) 04:52:41 ID:/cHow+Qh
てんつくてんつく
737 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/16(木) 09:06:29 ID:k0UMm5AY
塚、君たちバスケなめすぎ
1 バスケ大好き名無しさん New! 2006/08/25(金) 03:58:06 ID:jZ1LpcMk
日本でバスケやってる奴なんて所詮サッカーや野球でレギュラー獲れなくて逃げ出した奴らばっかりだろ?
人生そのものが負け犬なカス共のへっぽこお遊戯、それがバスケットボール
オマイらww
1年もスレを残してんじゃねーよ。バカww
739 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/17(金) 17:52:24 ID:AYoS1FW0
一年経ってもバスケは相変わらず超不人気
>>739 大人気じゃねぇか?
セパタクローやカバディはネタにすらならない
741 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/18(土) 15:06:14 ID:5eDJAJY1
バスケはとうとうセパタクローやカバディと同列に扱われるようになったか(笑)
アジアですら勝てないバスケ・・・
も う や め た ら ?
743 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/18(土) 22:17:20 ID:Oc3bWfmv
サッカーは日本の恥だけどね
744 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/19(日) 06:15:55 ID:6grlaQlA
日本の恥は間違いなくバスケだろwww
アジアの中でも弱小国扱いwww
まあ糞サッカーも糞バスケも
世界一の野球の前じゃ道端の犬の糞にたかるハエ以下だけどなwww
746 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/19(日) 17:44:56 ID:IpK8hHbn
>>730 世界一のろまな球技はバスケではない。
ボウリングだ!
747 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/19(日) 17:48:29 ID:6yKWkybN
確かにサッカーや野球に比べりゃマイナーだけどな
お前等にそこまで否定される筋合いはねぇ
氏ね
>>747 釣りスレでムキになるなよ
ここは焼豚とサカ豚の草刈り場だぞw
サカ豚はホントにどこにでも顔を出すな。
どうせならガラガラの税リーグにでも顔を出してやりゃいいのにwww
751 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/22(水) 23:54:16 ID:P4Hay+PU
世界1の野球?笑わせるな
野球が世界的にマイナーだから日本が強いだけだ
752 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/23(木) 10:03:53 ID:INs1lVCT
日本での所得
野球選手>>サッカー選手>>>>>>>>>>>バスケ選手>ホームレス
日本での所得
野球選手>>>>>>>>野球選手二軍>>バスケ選手>>>>>>フリーター>>税リーガー
754 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/23(木) 16:02:23 ID:HVbtp0KD
日本でしか比較出来ない
>>752の脳味噌が何より残念だw
755 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/23(木) 18:00:38 ID:OE8fIQSd
756 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/24(金) 10:31:30 ID:C9PBSB7Z
可哀想・・・
757 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/24(金) 15:58:57 ID:qpXenjde
今頃バスケは流行って欲しくない。
サッカーみたいにブームに乗ってるミーハーがいないからいいよね。
野球とか楽なスポーツは見ててつまんないし
>>757 90年代のバスケ程、ミーハーが集ってブームになったスポーツなんてないな
759 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/25(土) 02:31:50 ID:cXd7lCQP
>>758 サッカーは4年周期でミーハーが騒いでるな
結局野球のように生活に根ざしていないスポーツは淘汰される。
763 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/25(土) 13:15:58 ID:yFlZTk3/
日本
764 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/25(土) 13:16:45 ID:yFlZTk3/
日本は野球人口多いから野球が基本的に正当化される
765 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/25(土) 13:22:00 ID:bD+7RaNp
バスケは高校から始めるスポーツではない
大体がミニバスが中学から
よって他スポーツ挫折組はいない
中学って、十分遅いだろ
767 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/25(土) 14:31:44 ID:bD+7RaNp
だから遅くても中学って言ってるじゃないか
バスケは遅く始めた奴がいないとでも言うのか
> バスケは遅く始めた奴がいないとでも言うのか
「サッカー野球は遅く始めた奴がいないとでも言うのか」
の間違いか?
そもそもリトルリーグに入らないやつは負け組。
小学生にして人生が終ってしまう。
770 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/26(日) 00:34:30 ID:g4XDCMCG
>>769 プロ野球選手の半分以上は負け組って事かw
親等がバスケの英才教育なんて熱心にやらないからな。
やるのなら野球サッカーゴルフ等金になるスポーツ。
育成機関のレベルの問題もあるしな。
よって他は素質頼みになりがちなんだよ。その素質ある奴も(ry
なんでこんなスレばっかなの?
773 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/26(日) 06:02:28 ID:U3eqtRda
基本的に特別な才能を持ったスポーツエリートはバスケやらないんだよな
小学くらいでその運動能力に目を付けられて他の競技に引き抜かれる
バスケやってる奴はみんな他の競技からお声がかからなかった残りカスなんだよ
>>771 親にやらされる様なマイナー競技は競争率が低いってだけだな
100m走、サッカー、バスケでは英才教育なんか通用しない
俺はミニバス→中学軟式野球部→高校バスケ部だったぞw
ミニバスから中学に上がると、リングが高くなりすぎなんだよw
776 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 03:23:34 ID:0IlekHm2
>>773 つまりバスケ以外の競技は引き抜かれて嫌々やってるだけで
好き好んでやってる奴はいないと
ほんとはバスケやりたかった人も多いかもしれない訳だ
そう考えると一番人気があるのはバスケなんだねw
777 :
・:2007/08/27(月) 03:54:57 ID:ibMi2yBQ
てか 少なくとも 野球部ダサい サッカー部&バスケ部カッコイイって感じで 男女共に見てたぞ
実際 野球部はモテてなかったしな
そういう意味では 野球部は負け組だった
ダルビッシュぐらいまで男前だと 普通に勝ち組だろうが それは別に野球をやってるから勝ち組なのでは無いしな
ちなみに俺は小・中学バスケ部→高校・大学バレー部だった・・・本当はバスケずっとしたかった
そして 今や デカイからって理由でフットサルのGK・・・
別に嫌いでも無いんだが 野球だけはやった事無いな
フジの平井と学芸大どこそこで同級生だったオリエンタルラジオ
「平井さんはバスケ部とかサッカー部のイケメン以外とは喋らなかったんで」
地方によるのかも
779 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 12:25:48 ID:AZReXeTz
>>1 だから何?いちいちスレ立てることでもない。 どのスポーツやるかなんてそれぞれだし、強いか弱いか、得意不得意は関係するけど結局は好みの問題。人気や勝ち負けしか考えてない人がスポーツ語るな。
>>1に同意して言ってる人は
>>1以下。幼稚すぎ。
780 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 20:29:51 ID:08PIvptz
野球は21世紀のこの期に及んでもベーブルースの恩恵を受けている生きた化石だけどな。
もし、ベーブルースがこなかったら今の野球の反映は無いよ。
782 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 22:22:50 ID:MZN11ECh
野球から人がサッカーやバスケの他のスポーツに流れていくって考え自体が
古すぎると思われ。
これって言われてたの昭和辺りとかだよね?そんな昔の事は知らんけど。そ
の頃って確かにJとかも無いし、部活の野球とかの時代だから優れた人材が
野球に集まってたとは思うけど、今は全く違うよな?最近この手の話よく目
にするけど。2ちゃんって50とか60の世代にも人気上がってんの?
それに今の野球選手とサッカー選手やバスケの選手比べて、野球選手が優れ
てるとは到底思えないんだけど。
焼豚がよくいう身体能力も野球選手はバット振ったりボール投げる為に特化
した鍛え方してるだけであって、身体能力が高いんじゃない。
脂肪つきまくりの時点で身体能力とかは口にしない方がいい。
バスケファンも大変だね、こんな焼豚の妄想に巻き込まれて。
784 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/28(火) 06:13:36 ID:jz7+BrhF
バスケなんてボールもって行ったりきたりしてるだけだろ
サッカーのほうが断然面白いよ
つか野球以外のスポーツをやる意味があるの?
野球以外はプロがないから、どんなに上手くても先がないし
学校の人気者になれるわけでもない。
就職の際にツブシがきくこともないし、一文の得にもならない。
スレ名物、豚の小競り合い
788 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/28(火) 13:21:09 ID:vB7R8/x9
>>783 みんな、見た?783の部活の人口。
こいつのようにサッカーとかには部活以外に今はクラブがあるって事すら知
らないww
これの正しい見方は、サッカーとかは部活以外にもクラブとか別の人口が増
えてるが、野球の場合この部活人口だけ。むしろ増えてると喜ぶものじゃない。
結局焼豚は現実見れてない。思考が大正昭和で止まってる。
ぷぷっ、783恥ずかしいねw
>>786 これって釣りだと思っていいんだよね?野球以外プロが無いって、釣りにし
てはアホ過ぎるし、マジに思ってるのかって逆に深読みしちゃうんだけど。
スレタイにしろ、サッカーの部員が野球より減ってるとか野球以外プロが無
いとかにしろ、なんかマジに大正昭和の人っぽくて怖いよ、なんかw
>>789 サッカーなんてコンビニバイト以下の収入なんだからプロとは到底呼べない。
793 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/28(火) 18:51:46 ID:t3WqIZzC
かなはや
>>792 ここはバスケ板だということがわかってるのか?
豚は巣に帰った方がいいんじゃないか?
ちなみに、野球は部活動以外に1100チームの硬式クラブチーム
およそ200の軟式野球クラブチームがありますw
中学年代で野球をやってる男子児童は、5人に1人と言われているw
んなわけないだろ
今の中学生がスポーツやってる割合減ってるのに
そんなにいるわけないだろ。馬鹿か
>>786 野球で学校の人気者はあり得んな
ど田舎は知らんが
798 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/29(水) 03:46:44 ID:SpKCq9qd
>>784 サッカーはボール蹴って行ったり来たりしてるだけじゃなく
あさっての方向にボールが飛ぶ事が多いもんね
それが面白いんだよねw
799 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/29(水) 04:15:49 ID:y5hoXhxD
バスケ諦めた奴はフットサルをしろ!
俺の友達で中学バスケ全国に行った奴がいるんだが、高校では身長が低すぎてやめたんだ。んでフットサルやらしてみたらメチャ動くし、努力家だからすぐに上手くなった。今では内のチームのレギュラーですよ
800 :
バスケ大好き名無しさん:2007/08/29(水) 08:02:31 ID:Rujv87qP
>>800 まあ、それはガチだろうな
但し将来的には逆になる可能性の方が高いがな
逆というか、今フットサルとか呼ばれてる方寄りの形に統合される
803 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/03(月) 08:55:37 ID:Xsfw+nPW
バスケ、かっこわるい
804 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/03(月) 14:00:17 ID:6ph5NOHq
朝からそんな事必死に書き込む方がw
806 :
か:2007/09/04(火) 17:08:14 ID:???
ホントここのやつら終わってるな。
まあ、男子は知らないが、女子バスは女子バレーの挫折組が多いだろうな?
逆だろ
女子は元々たいしてスポーツやらないし
バスケブームの前に、もう既にかなり運動=バレーが廃れてたから
重複せずに、ゼロからブームに乗っかった奴が多数
女子の場合野球部のマネージャーになれなかった負け組みが
その他のスポーツに流れることが多い。
810 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/04(火) 21:41:17 ID:/crXO3dN
>809 なんだそれ
考え方は人それぞれだけど、さすがにそれはムリヤリっしょ
811 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 04:08:39 ID:4jIjpXOj
最初からマネージャー志望の奴が他の部に流れて
スポーツやった所で大した選手になる訳がない
つまり元々負け組の奴ほど野球部マネージャーを志望すると
812 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 11:45:25 ID:i09yp9oh
バスケオタかわいそう・・・
今頃この世に生まれてきたことを後悔しながら泣いてるんだろうか?
>>811 今の時代に、野球部のマネージャー、という段階で気付いて下さい
814 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 16:10:56 ID:ftOPzoGi
ボキは高校でペニス部だけど、バス毛とサカの印象はカッコいぃ。。
野球はチョコボールみたいな丸い頭で黒い小坊主ばかりだから、
戦後頃からタイムスリップしてきたのかと思うこともしばしばあるよぉ
んまぁ〜モテ度は、サカ>バス>ペニス>球打ち部かな。。。(全国規模)
我がぺ二は中途半端なポジだからそんなの関係ネーー!
でも、そんなの関係ネーーー!!まぁ自分でも中途半端にぺ二やってるヶドさ
815 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 17:25:11 ID:xckBZCv6
俺の学校では
○○部が一番だった。
○○部がモテた。
○○部が一番練習きつかった。
みたいなのを書いてるやつ。
そんなの学校それぞれ、人それぞれだろ?
自慢げに書いてあるの見るとかわいそうになってくるからやめれ
全国統計がある。
一番持てるのは野球部。これは間違いない。
何故なら注目度が桁違いに高いから。
夏の甲子園、冬の選抜は地方予選レベルでも必ずテレビ中継がある。
自校はおろか他校から多くのファンレターが届く。
田舎はまだテレビに映るのが大事なんだな
どんな統計だよw
819 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 19:22:37 ID:6zCVGM3I
どのスポーツが一番かって個人の主観じゃん。客観性ないよ。俺は野球やってたし、バスケは遊びでしかやったことないけど難しかったよ。バスケ好きでやってる人たちに失礼。
野球が貶されて怒ってたようだけど、バスケを貶されてバスケ好きな人が同じように怒りたくなるのは当たり前だと思うな。こんなとこで、挑発すんなよ。無意味だから。
820 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 20:16:23 ID:lAdJsZhT
821 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 21:16:49 ID:lAdJsZhT
世界の伝統的スポーツとサッカーの状況その1
サッカー 国技・伝統的スポーツの状況
アメリカ ・人気急上昇 ・NBA・MLB視聴率下降の一途
・競技人口世界一 ・若年層が三大スポーツから
・W杯がNBAファイナル サッカーへシフト
の視聴率抜く
カナダ ・人気急上昇 ・NHL(ホッケー)衰退
・U20が単独スポーツで ・NHLファイナル視聴率下降の一途
過去最高の売り上げ
日本 ・順調に拡大 ・相撲・野球衰退
・視聴率で野球・相撲を圧倒 ・視聴率が下降の一途
・フットサル人口も激増 ・ファンの高齢化
モンゴル ・人気急上昇 ・モンゴル相撲衰退
・国を挙げてサッカー強化 ・競技人口が大幅に減少
・競技人口大幅増加
822 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/05(水) 21:17:59 ID:lAdJsZhT
世界の伝統的スポーツとサッカーの状況その2
サッカー 国技・伝統的スポーツの状況
インド ・人気急上昇 ・クリケット衰退
・競技人口爆発的増加 ・競技人口・人気ともに下降気味
東南アジア ・人気急上昇 ・セパタクロー衰退
・アジア杯爆発的人気 ・競技人口減少
開催各都市で大入り
オーストラリア ・W杯初出場で人気急上昇 ・国技オージーボールの競技人口70万人
・競技人口増加 サッカー117万でサッカーが逆転
ニュージーランド ・人気急上昇 ・ラグビー衰退
・競技人口で絶対人気 ・ここ数年で若年層がラグビーから
スポーツをラグビーを抜く サッカーへ大幅シフト
アメリカがグローバリズム推し進めたせい
>>816 あんだけ居ればモテル奴もいるだろうな
顔悪くてもプロのドラフトかかればモテル
825 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/06(木) 03:03:33 ID:h6LOQB3s
結局サッカーもバスケもメディアやスポーツ用具メーカーが
必死になって盛上げようとしているけど誰も踊らずに終りそまう。
空振りに終るとは正にこのことだな。
サッカーは部員が11人すら集まらず
廃部する学校が後を絶たないみたい。
ホントに焼き豚はうざいなあ。
>>829 サカスレ乱立してるのはサカブタのせいだろ?
野球とか関係なくウザイ
832 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/12(水) 20:21:33 ID:aE4UigG2
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。他のスポーツではあり得ないコンプレックス
833 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/28(金) 07:44:43 ID:2aUozt2M
良スレage
834 :
バスケ大好き名無しさん:2007/09/28(金) 18:53:44 ID:oGJEvorq
>>830 サカ豚の中でも基地外清水チョンパルスの糞どもだよ
835 :
バスケ大好き名無しさん:2007/10/17(水) 21:09:07 ID:Xv3VGgd3
時差ボケの3軍(エジプト)相手にがんばれ〜惜しむジャパン
836 :
バスケ大好き名無しさん:2007/10/28(日) 19:37:05 ID:8PkgYIkn
バスケは競技者の86%が知恵遅れの障害児
837 :
バスケ大好き名無しさん:2007/10/29(月) 01:45:57 ID:N0J5CHjD
>>836 たしかにそれは明確な事実だが、だから何?
838 :
バスケ大好き名無しさん:2007/10/30(火) 14:48:46 ID:kpvqIBco
バスケ部はキモイ奴らの巣窟だったなぁ
あいつら生きてる価値無かったよ
839 :
バスケ大好き名無しさん:2007/10/30(火) 15:50:45 ID:kmTHIobg
お前一人にしかそう思われてないバスケ部と
誰からもそう思われている
>>838w
840 :
バスケ大好き名無しさん:2007/10/30(火) 17:02:07 ID:cvl2Sv/q
>>839 まぁ落ち着け。ほっとこう。確かに
>>838は文面からして言われてそうだが、
sage傾向だった糞スレをageるのはやめようジャマイカ
>>827 これいつも思うけど女子の部員数も追加したら?
入れたらまずいんだろうけどねwww
842 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/01(木) 15:58:31 ID:HyjGxB4e
バスケ部の女子は小汚いのばっかりだからな
843 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/02(金) 02:25:41 ID:eLZK0RIK
バスケ部の女にふられたからってそんな負け惜しみ言わなくてもw
844 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 06:40:39 ID:3dmNsGvn
妄想必死だなぁwww
845 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 06:49:17 ID:SP5qL2vL
小学生の時既に所属してた兄貴や親の誘いでソフトボールのクラブチームの体験みたいなのに行っていきなりキャッチャーミット渡されてエースピッチャーの投球練習させられてボールが膝に直撃それで野球からバスケに移りました。
847 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/06(火) 04:04:08 ID:LAgjuGi+
848 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/06(火) 14:08:35 ID:a9ZgyNjL
木村和史に憧れて、少年サッカーやってたが、地域の中学にサッカー部がなかったので、仕方なくバスケット部に入った
850 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/06(火) 16:16:46 ID:RrWR82cO
テス
851 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/07(水) 09:57:59 ID:R2OHZ3ht
>>1は的を射た良い意見だな
反論の余地を全く与えていない
スレ読んでみたら反対意見は知障のような喚きばかりだった
852 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/08(木) 02:32:24 ID:xa/im3O2
853 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:21 ID:+gjP766+
俺の通ってた中学では、
@真面目な奴→野球部
A背の高い奴→バスケ部
Bカッコつけで平均以上の身長→テニス部
Cカッコつけだがちびっ子→サッカー部
だった
大体日本だと
@ルックスがよく金持ちで頭が良い⇒野球部
Aルックスが悪くガラが悪い⇒サッカー部
Bでくの坊⇒バスケ部
C軽薄⇒テニス部
だな
野球はほぼ個人競技だろ、だいたい瞬間的なプレーや駆引きで完結する種目、
瞬発系陸上競技的な要素が多い。バスケはその断片的な要素に加え複雑に変化
する組織的な連携動作を連続的に行なう必要があるし、常に相手と格闘するが
ごとく・・・めんどくさー。野球は不器用な運動音痴が多いよね
856 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/09(金) 12:23:07 ID:9R6Fnd1Y
バスケ部の男子数名がチンカス食べ合ってたのも今ではいい思い出
857 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/11(日) 18:03:20 ID:J7YHpRYr
バスケ部は本当に気持ち悪いなぁ・・・
惨めな奴らww
858 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 01:24:43 ID:vINycwyB
バスケは努力しても上手くならん奴は上手くならんスポーツだから人数は少なかったかもしれんな
運動神経ないけど部活はやりたいって奴は野球部に多かったな
バスケ、サッカーには運動能力の高い人間が集まってたな
859 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 01:45:09 ID:NFGBKA7c
>>857 バスケ部が本当に気持ち悪くて惨めって事は
お前もバスケ部かw
>>858 同意。
野球部員は運動音痴だが、走り込んでスタミナつけて頑張っている奴が多かったな。
とはいっても、母校では部員が足らず、陸上部員が助っ人で試合に何とか出場してた。弱い事もあって、人気はなかった。
サッカー&バスケは軽いカンジの人間が多かった気が…
861 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 03:12:25 ID:i8RnERon
確かにサッカー、野球に比べたらかなりマイナーなのに
運動神経や身体能力ではバスケ部はサッカー部や野球部に
負けてなかったな。むしろうちの学校では勝ってた。
てか日本の学校のほとんどはこの3つの部活がスポーツテストの
上位を占めてると思う。たまにバスケ部がショボい学校あるけど
イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。
ちなみに、98年にある調査会社が「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、サッカー・イングランド代表で国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。
字が読める程度だってwwwwwwwwwww
先進国の人間なのにwwwwwww
しかもほとんどが中卒wwwwww
さすが馬鹿がやるスポーツサッカー
863 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 10:45:23 ID:IzAMyFD3
運動神経だったらバスケ=サッカー>>野球>>テニス、バレー
思考力や判断力で言えば
バスケ≒サッカー≒ラグビー >(※1)> バレー >(※2)> 野球
※1 敵味方入り乱れて戦う思考の複雑さの壁
※2 リアルタイムで判断し続ける壁・選択肢の多さの壁
こんな感じか?
865 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 13:02:13 ID:oXzdsqjQ
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
サッカーやバスケなんて将来カネが稼げるわけでも
進学で有利になるわけでもない(むしろ不利になる場合が多い)
なのにサッカーやバスケをやるのだから頭が悪いと言うより他ない
>>858 人数一番多かったよ。
小学生時代までの経験値の差も、その時点での実際の実力の差も小さいから
本当に漫画一発だけで簡単に入部決断する奴が続発した。もう中学生だってのに。
サッカーも本当は実力の差はたいした事ないのに、小学校の頃までのサッカー少年団の
イメージが強いから、素人はそんなに入ろうとしなかった。
野球はそういう素人は皆無だった。
だいたい先ず野球部に入るね。
そもそも野球以外のマイナースポーツはルールも知らないし興味も無い。
で野球で通用しないオチコボレが他の部に流れていく。
869 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 16:16:51 ID:IzAMyFD3
いや、野球なんてつまんないことよりもっと激しいバスケがやりたいって奴が流れていくんだろ
870 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 16:28:19 ID:06ZW19Et
野球はイモくさい(五分刈り)イメージがあるからな
871 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 16:39:23 ID:IzAMyFD3
中学、高校の卒アルで気合の入った5厘はいやだよな
872 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 17:52:25 ID:ptRniYGH
vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、 (# ノノノノノノノノノ うぃ〜 あ〜 れっず!!!!
ソノ ヘ/Wvノ ミミ: |ノ _ _ | /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
ミミ :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l
ミミ ミ::: | \ つ | /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::!
ミミ ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
ミミ _ ミミ:: \___/ l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ヾヽ__j { {,. -−‐‐ヘ {,l
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
i ,.:::二二ニ:::.、. l i }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ }
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ヾ;k \_ __ ,/ }
.i、 . ヾ=、__./ ト= ららーららららららら♪ ららーららららら♪
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ 典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)
http://megalodon.jp/?url=vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto7443.jpg&date=20070322224848
874 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/13(火) 02:57:19 ID:pJD2pEpL
>>866 という事は野球やってるのに頭悪い君は最悪だねw
875 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/13(火) 05:21:14 ID:fXCN3cOk
野球は世界一!
バスケは?(笑)
教えてくれ!
野球は世界一!
バスケは?(笑)
876 :
さくじょ厨:2007/11/13(火) 05:50:08 ID:L/ie5VHQ
サカ豚が必死で野球部員の振りをして荒らしてるのが笑える。
878 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/13(火) 23:44:11 ID:pEPzmgTh
バスケヲタ(人生の敗北者)が必死に野球VSサッカーの構図を作ろうとして荒らしてるのが笑えるwwwwww
879 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/14(水) 14:51:31 ID:P4zSRDBH
野球VSサッカーとかそんな事どうでもいい
大事なのは
>>878がアホという事w
880 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/14(水) 17:41:37 ID:fps5/57I
考えてからプレイをスタート出来る野球
考えながらプレイするバスケ
考える必要ないサッカー
882 :
ジノ:2007/11/16(金) 01:31:29 ID:9V3XApr8
野球もサッカーもバスケもできね〜主がこんなスレたてる権利ゎさらさらね〜よ。
>>880 凄い事言ってるなー。
サッカーのディフェンスにもゾーンだったりマンツーマンはあるよ。
攻撃ならオーバーラップだったりポジションチェンジとかを繰り返してます。
バスケで使う作戦はサッカーにもあるし、もっと高度です。
ある意味あたってるのは、考えてプレイしてるようではダメってこと。日本人と違って、ブラジル人が凄いのは考えなくても自然に出来るから。NBAとかも、皆システマチックに動いてるからスムーズな攻撃が出来てるでしょ?
それと、バスケだったりサッカーだったりは教育期間内で、部活程度でしか教わってない人が全てを語れるほど程度は低くないです。
憂さ晴らししてる人にそんなマジレスしなくても
885 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/16(金) 14:55:06 ID:dXXrX7iO
>>880はある程度、的を射てると思うなぁ
俺はサッカーもバスケもそれぞれ10年以上プレイ経験あるけど、ある意味その通り
サッカーはポジション次第では考えるよりも瞬間の反応や直感のほうが大事な場合もある
ポジションによっては思考も必要だけどな
考えすぎるFWは特に無用
バスケももちろんそうなんだが、より瞬間の判断力が加味されるし、よりシステマティックだからな
野球は試合中でもゆっくり考える時間はあるからな
>>885 同意。野球は野手が考えることはほとんどない。出塁状況、アウトカウントによって攻撃側の手段は
限定される。それに対応するプレイはポジション毎に決まっている。それも周りの声にしたがえばいいだけ。
野球はプレイの自由度が少ないのが特徴。バスケのように野球をやれば、ピッチャーをスクリーンにして
セカンドが投球するなんて作戦も有り得るが、ルール上そんなのできないから。
攻守の入れ替わりも至って単純。ゴジラ松井でもバッターボックスに入らないことにはホームランは打てない。
だから、野球の方が素人でものんびりと観戦しやすいともいえるのだが。
バスケやサッカーなんてスラム出身で文字すら読めない
バカでもプロになれるスポーツだろ。
野球は覚えることや考えることがありすぎてバカには不可能。
野球はワールドスポーツになり得ないんじゃない?
その時点で比べる対象に値しないと思うんだが
つぅか
>>887は馬鹿じゃねの?
889 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/16(金) 18:33:18 ID:mOkK89pv
バスケは障害児のたしなみ
それだけだが存在価値はある
>>883 >バスケで使う作戦はサッカーにもあるし、もっと高度です。
どこに?
バスケ人からすりゃ、ザルでしかない、適当に集まってるだけのおままごとを
「ゾーンプレス」とか呼ぶのやめてくれないかなあw
891 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/16(金) 23:10:21 ID:xbWWnPZ4
久々に2ちゃんに来てみれば、
全く成長しない社会の底辺共の、理屈のコネ合いに糞ウケたwww
スポーツの種類に甲乙なんて無ぇのは当たり前だろが。
心から打ち込んで、チームの奴らと勝利目指して、できるとこまで頑張れれば、
正直なんでも良いと思うが・・・。
まぁ、プロなって金稼ぎたいなら別だが。
少なくとも言えるのは、このスレにそんな奴はいないだろうということ。
プロの年収の話とか、他人の自慢話して喜んでる馬鹿は正直かなりイタイ。。。
俺は今、バスケやってる。
全国とか、地方とかで活躍できるようなチームではないけど、ガチだ。
ガチでバスケやることに無駄なんかないと思ってる。
34人の部員全員も、俺も、ウチのチームを誇りに思ってる。
お前らなんかに馬鹿にされる筋合いは無いな。
>>887 金持ち面して、社会的弱者相手に勝った気でいる(実際勝ってるかどうかは知らんが)ような
お前には、スポーツについて1言たりとも語ってほしくはないな。
>>891 そうまじになりなさんな。皆、遊びでじゃれあってるだけなんだから。
誰も甲乙なんて思ってないよ。そういって、ちょっかいだして遊んでるだけでさ。
でも国際的スポーツのバスケやサッカーに人材流出したら結構、国際ランク
マジ上がるかな?というか野球が体力的能力の乏しい人材の育成がうまいのか
バスケやバレーでアメリカに勝ちてー、世界一になりてー!少なくとも白人
には勝てないだろうか、世界的人口もそんなに多くないし日本人なら10年
計画ぐらいで。黒人には知能では絶対負けないだろ
おーい全国民、本気出せば世界一有能な民族(一定規模以上)になりえるだろ!
自分が思うには気合だと思うよ、黒人とプレーしたけど結局反射神経は負けて
ないし寧ろ俺らが速いくらいだし、体力でも圧倒的には負けていない、あまり
先入観で劣等なイメージを抱かずにいいと思う、総合技術だよバスケ等は。
ジョーダン等も鬼密着ディフェンスとマークプライス3Pで互角だよ。
と言うか俺の周りでもDリバースくらいの奴(170cmでダンク)は見かけるし。
守備は背がない分は日本人の本来持っているアフターサービスがうまく機能すれ
ばピストンデフェンスで結構効くだろうし少なくともドン・ウォリーのGSウォ
ーリアーズ程度の楽しい全日本は可能だろう。
おい今全日本クラスの選手のみんな(予備軍含む)世界で勝つというのは
日本の為と言うより己の為に克てだよ、結局それが日本の将来での常勝
につながる。
野球は甘い競技だし、マジで打ち込んだこと無いから分らないが、バスケは
ディフェンスが劣っていると得点能力があってもほぼ使えない、バッティング
技術などおっさんのゴルフと一緒じゃねーの?神経鈍いんだろうなー。
セーフティーバントとフォアーボールと盗塁なら中小企業の課長クラスなら
楽勝、なめんじゃねーよ、半身不随じゃねんだからなバーカ。
まーマラそのものは黒人白人に負けてはいるかもしれんが、結局それも
工夫次第でどうにでもなる事で日本男子にさほど心配させる事も無い。
すなわちバスケもSEXも究極的には閃きと想像力と飽くなき欲求だろ。
ダンクするよりは彼女を満足させる方が楽だし楽しいしそれ以上の事も無い。
900 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/17(土) 04:59:56 ID:PEBGBwdL
まー男性優位の社会構造上、社会的に倒錯した快楽を追及する道具として
エイリアン的に異人を利用するきらいはあるだろうがそれも微笑ましい事。
世界中どの国も戦ってきているわけで皆無傷ではない。
生活上は無風で穏便な方が明らに良いと言うのは当然だが、そこに外部からの
無慈悲な圧力があれば交渉or実力排除せにゃならんだろ、己の実益の為にな。
バスケごときは軽くクリアしろ、国民がしらけるし。
>>901世界中どの国も戦ってきているわけで皆無傷ではない。
ただ米国はインディアンの北アメリカ、ハワイ、フィリピン、日本等植民地化
してきて唯一無傷状態かもな。ただ米国の低所得者層は辟易してる、月に人類
を送ってもな。
米国は自意識過剰だったよな、どっかのオリンピックの決勝でオールNBAで
負けて世界中大ハッピーだった、爆笑。いずれ内部崩壊で社会主義革命が起こる
んじゃねーの、時代遅れのな。
おーい野球の奴、何かねーの?どマイナーローカルスポーツ!刷り込まれ者!
野球より相撲かゴルフやる方が得だよ全国の豚共、脳神経が鈍いデーブがいい
見本じゃねーの
野球やってる奴らはこぞって自衛隊に入るべきだ、国風的にもマッチしてる。
そういう意図だろ高野連等は、万歳して大陸に挙げた手をおいて来いよ、もう。
自衛隊の家族等は海外派兵は喜んでいるのかな?一応国際貢献のつもりだし
というか一部のグループの為の犬死だけどな、それこそ目蔵の無目的自虐行為。
野球は可愛いもんだよ、とりあえずは歴史の犠牲になればいいよ原始人だからな。
これがリアル基地外か
>>908 何か不都合でもあったのかな?
取りも直さずNHK映えもするしな
広岡の呉の海軍式野球で逝ってこいよ、えーと創価関係は白だったかな?
一応広岡は時代遅れに関らず尊敬してる管理者としては、ただもうだいぶ前
からネタ供給出来てないな。
911 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/20(火) 20:13:08 ID:IwR/mBcV
バスケは所詮サッカー野球の挫折組の戯れ
日本ではまさしくその通りなだけに(ry
スポーツテストで上位にいたのはバスケ部だったけどな
イコール田舎ランキング
>>913 この調査でもわかるように野球部で非ずんば人に非ずといったところだな。
子供ならだれしも甲子園やプロ野球選手を目指すのは当然。
だが身体能力やセンスの差で振り落とされるオチコボレが出るのは仕方ない。
サッカーやバスケはそうした挫折者の慰安としての存在価値は確かにある。
だが、それ以上の存在には決してなれないのも確かである。
つまりこいつ等は野球がすべてと勘違いしたまま成長しちゃった訳だな、赤ン坊と一緒だな。
たまたま野球向きではなかった本来の優秀選手はそれぞれやつらより上の別世界で活動してる
のにな。まー野球は相撲や柔道といった国技みたいな物でとりあえずは誰でもやるが結局は
力勝負命の運動センスのない知恵遅れ肥満児の溜まり場になってたな、今でも進歩ねーし豚は。
豚は鈍くて素早く動けんから野球しかできん訳だ、可愛そう。
はっきり言ってプロ野球選手が1ヶ月特訓したら
サッカー、バスケ、バレー本職の選手より遥かに上手になってしまう。
そうした意味では他のスポーツの選手はまさに井戸の中の蛙なのだ。
本当かよ、豚が特訓って。
出来る訳ねーって、改めて劣等性を顕在化させなくてもいいよ、もーっ。
アドリブも応用も出来ないだろうし複雑に変化する状況に戸惑うか固まる
ばかりだろ視野も狭いし、野球を続けてるのは幼少の頃から頭の弱い連中
が多いはずだよ、幸せだよ、豚でも馬鹿でもできる野球だけやっとけ。
920 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/27(火) 11:09:06 ID:E3XO0Jfm
それはスポーツを本気でやった事がないヤツの見方
っーか野球をゲームでしかやったことがないやつの意見だな。
運動オンチのうちの妹がよく似たようなな事言ってたきがする。
俺は野球部ではなかったががきの頃ソフトボールなんかで遊んでた
からわかるが運動神経悪いやつやクラスのバカだった奴
は使い物にならなかったよ
921 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/27(火) 11:59:30 ID:yHccMv9J
あっそう、御宅の豚共はまだましだったみたいね。うち等の高校の豚共は
春の甲子園で3回戦で負けたけど、普通に地方大会ベスト16行けないバスケ部
より身体能力低かったし大学行く奴も2人だけだった、努力はしたみたいだけど。
野球部というエリートの中でも甲子園に行けるのは別格。
その中で一握りがプロ野球という輝かしい世界に行ける。
そういう意味ではプロ野球選手は全員人間国宝に認定してもいいくらい。
逆に他のスポーツではまともな人材がいないから世界大会で勝てない。
(サッカーやバスケ、バレー等はアジアですら勝てない劣等種)
野球部ってそんなに運動能力高い奴が集まるっけ?
体育の実技とかを各部対抗にすると野球部って最下級クラスだったけどな
あぁ、そうか
50年ぐらい前なら、野球部に集まってたのかもな
野球しか娯楽がなかった時期があるってことだけが野球経験者の自慢だからなぁ
925 :
バスケ大好き名無しさん:2007/11/27(火) 14:46:27 ID:LfO23Oay
なるほど豚中の豚が甲子園に出られて更にその一握りの最悪の奇形がプロに
なるのか、やっぱり思った通りだった。世界から野球が禁止されたのは豚が
醜いからだし、馬鹿を奨励すると国が滅ぶからだ、みんな気付いていたんだ。
俺の高校で今年プロを首になった左ピッチャーに会ったけど、現役のバスケ部の
ベンチ選手より肩弱かった、バスケボール投げで体育館の玄関から舞台まで届かなねー。
頭も馬鹿だけど素直だからスポーツジムのインストラクターに成れればいいな。
俺でも一ヶ月特訓したらプロ野球選手に成れるんじゃねーかな?割と簡単そう
妹も運動神経よくて今高校の社会の教師やってるし、いっちょうプロやったるか!
やったれ!馬鹿兄貴、逆転満塁押出し振り逃げや。
やっぱり野球は馬鹿がよく似合ってる
アンチ野球はバカだから野球で大成できなかったんだな。
プロ野球選手で陸上、水泳等オリンピックに出たら最低10はメダルが取れる。
坂豚が必死で野球を使って煽ってるのがバレバレだな。
野球部は球蹴りはバカにしてもバスケはすごいと思ってるよw
まーまー、皆まで言うな、と言うか御前のその情熱は無意味だと思う。
936 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/03(月) 06:01:10 ID:liaiy26P
このスレを一通り見てわかった事
バスケは人の脳を知障レベルにする有害競技
937 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/04(火) 14:37:40 ID:8NAlE2nu
所詮、バスケ豚もバスケも3流がお似合いw
939 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/09(日) 09:54:37 ID:f1Debu/F
120 :名無しさん@恐縮です:2007/09/05(水) 17:16:27 ID:ZkpLnC520
週刊ベースボールでのJリーグ横浜FC奥の発言
・野球は国技
・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに
・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった
・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない
・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う
211 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 17:31:44 ID:zUgwjIJf0
今週の週べみたら坂ぶた卒倒するんじゃね?
奥とかいう選手が
野球やりたかったが背が低いのでしかたなくサッカーに
野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら応酬強豪のようなチームになれる
マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった
子供を野球好きに洗脳中
サッカーは野球のような駆け引きがない
今気になるのはプッツ
シ
212 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:16:58 ID:Pr2Cs4GW0
奥言いすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:39:46 ID:OC/nHq7MO
奥って何でサッカー選手になりたかったんですかってファンの質問でも
本当は野球選手になりたかったけど親父にサッカーやらされて
とか言ってたぞw司会者も困惑してた
940
945
950
951 :
バスケ大好き名無しさん:2007/12/28(金) 05:23:45 ID:WGFUKj6p
ょぁけ
961 :
バスケ大好き名無しさん:2008/01/07(月) 21:31:26 ID:nL2XDK0o
この良スレの2008初カキコミはいただいた
今年から良スレの意味に変化があるのか?
970
975
980
981 :
バスケ大好き名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:08 ID:r3D/DW0N
そんなことないよ
バスケはすげーよ
982 :
バスケ大好き名無しさん:2008/01/13(日) 14:20:37 ID:r3D/DW0N
先生
バスケしたいです
って感動じゃん
シランガナ
985
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。