自治スレ@バスケ板 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940バスケ大好き名無しさん:2008/01/22(火) 08:09:42 ID:yOSk8dcX
誰か削除依頼の長期未処理報告してくれないか?
自分やりかた解らんので
941バスケ大好き名無しさん:2008/01/22(火) 10:50:44 ID:???
わかろうとしてないだけだよね
他力本願だよね
942バスケ大好き名無しさん:2008/01/24(木) 15:39:36 ID:???
>>941
自治スレで煽りとかwww
943ポジション4番:2008/02/03(日) 18:15:36 ID:AZPIqkV6
NBAのオフェンス時に流れるBGM(テンテンテン♪テンテンテン♪って段々テンポアップしていく感じの)
タイトルと入手方法など知ってる方いませんか????
944バスケ大好き名無しさん:2008/02/03(日) 23:33:29 ID:???
ここは質問スレではありませんよ
945バスケ大好き名無しさん:2008/02/10(日) 21:54:22 ID:???
この板なんでこんなに削除人から見放されてるの?
946バスケ大好き名無しさん:2008/02/11(月) 21:55:54 ID:???
住人少ないからじゃね
947バスケ大好き名無しさん:2008/02/18(月) 09:41:43 ID:???
やってくれたみたいね
948バスケ大好き名無しさん:2008/02/18(月) 09:58:41 ID:???
まとめ作って長期未処理スレに投稿してくれた人ありがとう
949質問:2008/02/29(金) 22:50:58 ID:???
実況の定義に関してですが、
試合中に試合会場にいる人が得点などを
クォーターごとなど一定の間隔でレスすることも含むのでしょうか?
950バスケ大好き名無しさん:2008/02/29(金) 23:21:39 ID:???
自治スレは議論するところで質問するところじゃないぞ
951バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 00:45:04 ID:???
ローカルルールの定義に関しては
板ごとに異なる
自治スレが決めたローカルルールに
不明快な点があれば自治スレで住人の見解を問うしかない

議論と言うなら提案
実況とは「レスの量に関係なくメディアで視聴した事柄を
リアルタイムに書き込む事」です。
という定義がわかんない人が多くて試合速報にいちいち抗議してくるので
「試合会場からの速報は実況に該当しません」
て加えるといいんじゃないでしょうか?

それか試合会場からの速報も禁止ってルールを作るか
952バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 12:45:59 ID:???
>>950
ローカルルールとしての定義が聞きたいんだろうから
おkでは?

>>949
その試合をメディアで視聴できるかどうかが問題だろうね
953バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 13:08:24 ID:???
>>951
今のローカルルールの実況の定義は野球からもって来たものだけど
野球の自治スレでは
■実況の定義
進行中の試合および関連番組等についてのレスをリアルタイムで書き込むこと
   →→試合中であっても、実況に当てはまらない議論はOKなので要注意。
   →→グレーゾーンは手を出さずに報告

ってなってるから野球の場合試合が放送されていない状況ってのがないから
バスケとずれが出たんだろうね
変ええたいなら実況とは「進行中の試合および関連番組等についてのレスをリアルタイムで書き込むことです」って変えればいいんじゃないかな
954バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 18:43:43 ID:+F4F2QWi
age進行でヨロ
955バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:10:08 ID:fDApImyc
試合速報は鯖に負担かけないし
需要のある情報なんだから
テレビ等の中継ない場合は問題ないと思う
混乱を避けるために

「メディア中継の無い試合の速報は実況に該当しません」

をローカルルールに加えることを提案します
956バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:19:02 ID:fEaRbl0O
>>955
とりあえず速報の定義よろ
957バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:30:28 ID:fDApImyc

「試合中に試合経過をクォーター毎等
 一定の間隔で書き込むこと」

ではどうでしょう
958バスケ大好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:01 ID:jbfNNb7Q
>>957
実況との違いはどこ?
959バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 00:08:04 ID:R3FqnNaW
「試合中に試合会場の人が
 試合中に試合経過をクォーター毎等
 一定の間隔で書き込むこと」

とかは?

実況の定義がメディア中継を前提していることを
理解していない人がいた場合を想定した
細く条項なわけだから
960バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 00:51:57 ID:AEGme/KL
>>955
インターネット放送も含めればメディア中継しない試合は無いのでは?
961バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 01:06:08 ID:WibmpQhh
>>960
JBL、小中高大学、ストリート
962バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 01:17:21 ID:???
>>960
NBA脳か
963バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 07:38:36 ID:AEGme/KL
>>961
それは中継”しなさそう”か、ない”かもしれない”でしょ?
確実に中継が無いといえるの?
964バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:20:17 ID:???
ただの難癖か
965バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:23:04 ID:???
曖昧なルールなら要らないでしょ?
966バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:27:59 ID:???
>>964
適当なルール作られても困るんですけど・・・
967バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:32:32 ID:???
常駐してんのか
やれやれ
968バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:34:22 ID:???
すぐにレス返したから常駐かっ言ってるの?
子供か?
それとも被害妄想でも持ってるの?
969バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:37:05 ID:dVDPK44H
否定的な意見を全部難癖で片付けるなら、ルールなんて作らないでくれよ
970バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:44:00 ID:???
「全部」ね
971バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 10:48:58 ID:???
>>970
揚げ足取りしかしないのか
972バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 11:00:19 ID:???
ごめんなさい
973バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 11:07:53 ID:R3FqnNaW
地域格差はどうすべきかね?
衛星放送やbjyvみたいなネット配信は
金だしゃ見れるから実況該当でいいけど、
一部地域でしか放送されない試合は
会場からの速報認めてもいいのでは?
974バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 14:09:28 ID:WibmpQhh
>>973
一部地域で放送されてるんなら実況スレ立ててそこで実況されてるの見とけ
975バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 14:31:03 ID:???
ちなみに他の板は…

スケート板:試合中・試合直後及び放送中・放送直後の様子をリアルタイムで書き込みたい方はスポーツchなどの実況板へどうぞ。
モータースポーツ板:テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は実況板へ移動お願いします
オリンピック板:試合中・試合直後の様子をリアルタイムで書き込みたい方は実況板でお願いします。
国内サッカー板:実況とは「TV・ラジオ等を見聞きしながらリアルタイムに書き込む行為」全てです。
日本代表サッカー板:テレビ等を見聞きしながら、試合の模様をリアルタイムで書き込みたい人は放送開始から終了まで、実況板へ移動お願いします
海外サッカー板:実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます
ラグビー板:実況とはテレビ・ラジオ中継を見聞きしながらリアルタイムで書き込む行為です

こんなもん?
976バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 14:45:36 ID:WibmpQhh
まず実況がだめな理由は鯖の問題だけじゃなく
「一方的な情報発信で議論にならない」ってのも大きいからな
実況も速報もこの点では何も変わらない
977バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 14:48:55 ID:???
なるほど
じゃあ>>976はテレビ/ラジオ/ネット中継の有無は関係ないというスタンスね
で、クォーター毎の得点状況の書き込み程度でも実況に含まれる、と
978バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 14:56:59 ID:JQ6dIgPh
グレーゾーンはない方がいいし、単純明快であるべきだと思うよ
979バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 16:19:40 ID:???
一応2ちゃんwikiで

Q.ハーフタイム中の書き込みや「試合会場からの書き込み」も実況になるの?
A.実況になります。

という一文がある
ローカルルールはあくまで補助的なものであって、根本的なルールを変えるのはまずいんじゃないのかな
980バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 19:45:30 ID:???
ここか

実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9
> はじめに
> 実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
> レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。
>
> 実況板以外での実況は禁止です。

> FAQ
> Q.ハーフタイム中の書き込みや試合会場からの書き込みも実況になるの?
> A.実況になります。

なるほど、中継の有無には関係なく禁止ということで良さそうだな
「見聞きしながら」とあるから、試合終了後に結果を書き込むのはよさげ?
981バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 20:08:25 ID:???
ローカルルール改定議論も良いけど、そろそろ次スレのことも考慮したほうがよくね?

ローカルルールにある
「・ローカルルールについての詳細、疑問、質問は自治スレへ。」
のリンク先変更の申請も必要だろうし
982バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 21:33:15 ID:???
レラスレ覗いてみたら終わってるな
もう試合ってのもはずして
>>980にあるように実況の定義のところは

>レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。

ってしたほうが誰でもわかるようになりそうだな
983バスケ大好き名無しさん:2008/03/02(日) 23:37:20 ID:???
>>981
残り少ないけどテンプレでも考える?
984バスケ大好き名無しさん:2008/03/03(月) 00:08:37 ID:R1xp20Pi
まぁまぁ
これで曖昧なところ無くなったから
再発はないでしょ
実は実況・速報の質問したレラスレ住民でしたが
バスケ板の「メディア」って実況定義で
試合会場からは良いとおもってたので。
「試合が行われている試合の経過に関する一切の報告レス」
で実況を定義すれば混乱が起きないと思います

これまで「速報」だと勘違いしてのルール違反
ご迷惑をおかけしてすいませんでいた
985バスケ大好き名無しさん:2008/03/03(月) 00:22:17 ID:???
> これで曖昧なところ無くなったから
> 再発はないでしょ

じきにこのスレも落ちるだろうから、実況の定義のところは直しといた方がいんじゃね?

それより、次スレどうすんの?
986バスケ大好き名無しさん:2008/03/03(月) 19:04:38 ID:???
テンプレ案
>>1の言葉も少し頂きました


ここはバスケット板の自治関連、ローカルルール、板設定
http://sports11.2ch.net/basket/SETTING.TXT
等を議論するスレッドです。

先に削除ガイドライン、2ちゃんねるWiki 、ローカルルールを熟読した上で議論しましょう。
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/

感情的にならず、客観的に発言しましょう。
批判する場合には、その理由を述べることを心がけましょう。

過去スレ
自治スレ@バスケ板
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1077291370/
自治スレ@バスケ板 Part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1141746333/


こんな感じでいいでしょうか?
987バスケ大好き名無しさん:2008/03/03(月) 21:45:15 ID:???
そんな感じでよさそうだね
あと>>2以降に強制IDについて、>>8の内容を書いといた方が無難かな?

で、スレ立ては>>990とういうことで良いのでは
988バスケ大好き名無しさん:2008/03/04(火) 00:16:30 ID:???
>>990把握
ま、必要だと思ったのは各自貼っていくってってことで
989バスケ大好き名無しさん
あげ