【UTAH】ユタ・ジャズ part14【JAZZ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
2バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:17:06 ID:???
▼プレイヤー オフィシャルサイト
ANDREI KIRILENKO
http://www.kirilenko.ru/?lang=eng
MATT HARPRING
http://www.mattharpring.com/
MEHMET OKUR
http://www.memo13.com/
DEVIN BROWN
http://www.dbrown23.com/

▼関連スレ
カルロス・ブーザーを応援するスッドレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1091726346/
【最強】ストックトン&マローン【コンビ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1077619963/
【Mr.】ジェフ・ホーナセックを語るスレ【mom】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1080475476/
【AK47】 アンドレイ・キリレンコ 【カラシニコフ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1111162045/
3バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:18:10 ID:???
4バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 18:33:34 ID:???
兵士よ!!よくやったー
51:2006/03/06(月) 18:52:19 ID:???
ここ最近の3スレくらい全部自分が立ててるんだが、ここにスレ立てしてくれる人は他にいないのかよ…
6バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 19:04:08 ID:???
>>5
毎度立ててくれる親切なヤシサンクス。
そんなたくさん常駐人がいるスレではないからねえ。
感謝はしとりまするよ。
7バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 20:03:00 ID:???
そんなこんなで本日はシアトルにボロ負け。
ブーザーの先発復帰はいつの日か。
8バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 23:09:58 ID:???
ジムジャクは結局LALと契約
9バスケ大好き名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:14 ID:???
3ポイントを決められてるところは失点が低くても不安定な試合が多いよな・・・
UTA、HOU、MINしかり・・・
10バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 05:42:36 ID:???
DeseretNewsによれば、オフにラドマノビッチを狙ってるらしいがどうなんだろ?
ハープと再契約しなければ、ミドル以上の金額を提示できるだろうけど・・。
11バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 06:43:25 ID:???
ラドマノは去年、スタメン確約+6年42mil以上を求めてたからなぁ。無理。
12バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 07:34:49 ID:???
保守
13バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 13:39:16 ID:0dYE9j+q
勝ったからいいものの、4クォーター、1FGってどうなんだろう。
14バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 14:22:42 ID:???
3Qで一時は20点近く勝ってたのに最後はぎりぎりって。
最後はキリのFTに救われたな。

オカーとパラシオ、4QでFT2本とも外すなよ…
15バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 14:38:41 ID:???
>>14
キリの変態ブロックにも救われたな。
16バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 15:06:29 ID:???
勝利おめ
デロン君の3p好調っぷりはまだ続いてるんだな
17バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 18:13:13 ID:???
デロンは3P3本か
アシスト4は少ないな
18バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 20:12:02 ID:???
昨日といい今日といい、負け方も勝ち方も悪い。
ブーザーが30min以上出るようにならないと、POは厳しいかもなあ。
19バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 20:50:55 ID:???
ttp://www.realgm.com/src_wiretap_archives/39456/20060307/owner_on_jazz_bunch_of_pampered_babies/

ラリー・ミラーが今日の最大20点差を追いつかれたことに憤慨して
「彼らは甘やかされた赤ん坊の集まりだ」と発言。
20バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 20:55:12 ID:???
身長200を超える赤ん坊なんて見たくない!
・・・ちょっと見たいかもww
21バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 21:26:27 ID:???
最近は、勝って負けて勝って負けて勝って…の繰り返しだな。
これじゃいつまで経っても5割に届かない。せめて連勝してくれ。

>>16
デロン、いつの間にやらオカーを抜いて3P%がチーム1位になってる。
一年目からNBAラインのスリーを入れられるってのはいいね。

ていうかSG陣もっとスリー頑張れよと言いたくなるな…
22バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 22:20:12 ID:???
>>19
オーナーはしょっちゅう怒るけど、結局何もしないからなぁ・・。
23バスケ大好き名無しさん:2006/03/07(火) 23:53:28 ID:???
なんか改革を起こすまいか。
24バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 05:12:21 ID:???
John Stockton send UTAH to NBA Finals !!!!!!!!!!
25バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 09:20:05 ID:???
>>21
デロンの3P%(38.4%)はルーキーの中でも1位になってる。
一時期ホントにシュートひどかったのに1位って意外だな。
26バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 12:40:29 ID:???
デショーンは放出後もユタの悪口を絶対言わない、いいやつだな。
昨日もスローンやACに握手を求めたそうだし、スローンを尊敬してると言ってる。
コート外では問題児だったけど、バスケにおいては真面目なんだよな。
27バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 17:07:42 ID:???
オーナーの>>19の発言や、ORL戦後にロッカールームでチームを非難したことについて
アメリカ中のコラムニストやスポーツライターから次のような様々な意見が出ているそう。

「彼はプロバスケットボールの中で最もひどいオーナーだ。
 彼はバスケットボールから身を引く必要がある」
「このオーナーは自分の手で口をふさぎ、HCにHCの仕事をやらせる必要がある。
 ロッカールームでチームを非難するなんてスローンに対してひどく失礼だ」
「彼は全てのチームにマローンとストックトンがいるわけではないということを
 理解しなければならない。それから、もしその努力が気に入らないというなら、
 素晴らしいスローンを解雇したらどうだ?」

「スローンは近いうちにオーナーと話をして、それから辞任するかチームを離れるべきだ」

「少なくとも彼はファンを代表していた。
 あの夜、客席の全てのファンは前に出てチームを応援したがっていた。
 彼はそれをやった。それは良いオーナー、チームを気にかけているオーナーの印だ。
 我々にはそのようなオーナーがもっと必要だ」
28バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 18:04:55 ID:???
MRIの結果、ギリのアキレス腱はかなり良くなっているが完全には治っていないと。
チームによると「できるだけ早くフルスピードの練習に参加するという目標に向けて
アグレッシブなリハビリプログラムを始めるつもり」だそうだが
復帰時期については何も言ってない様子。

それから、次の試合ウェイリー(back spasms)は欠場の可能性が高く
タグ(左足首捻挫)とCJ(右足の炎症)はgame-time decisionだそう。
29バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 18:47:14 ID:???
8日にMIN戦
ゲーム差を広げたいところ。
30バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 11:39:18 ID:hwAMSaCP
巨人のナベツネ、ヤンキースのスタインブレーナーといい口を出すオーナーは
結構強いチームだ。ま、彼らは金も持ってるけどね。
31バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 11:47:58 ID:???
きょ、巨人が強い・・・!?
32バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 12:06:07 ID:???
オドムあげーねーからな!やっぱアイツ必要!
クワミと出番でブーザーくれぇーーーーーーーー
33バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 12:20:10 ID:???
>>32
だが断る
34バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 12:43:59 ID:???
デロン絶好調だな
35バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 12:59:17 ID:???
キリらしい活躍っぷりがたまらなくハァハァ
36バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 13:41:33 ID:???
相変らずデロン君の3ptが入りまくっているようだ
素晴らしい。
そして相変らずチームのFTがハズレまくっているようだ
実に悩ましい。知恵をお借りしたい。
37バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 13:53:56 ID:???
4QのキリとデロンのFT外しっぷりとかハラハラさせる展開だったけど、何とか勝ってよかった。

キリ、シュート以外はさすがキリっていうスタッツだな。
デロンのスリー相変わらずいいね。今のところシーズントータル63-160で39.38%。
4割超えてシーズン終えられたらいいなあ。
38バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 14:01:50 ID:???
デロンはPGに戻って、自分のペースで打てるから入るのかも。
今までSGやったことないって言ってたからなぁ。
39バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 14:05:29 ID:???
デロン今日は42分も出たのか…しかもキース4分だけって。
最近は毎試合30分以上出てるしまた疲れて不調にならないかと少し心配。

キースは完全に3番手PGになったみたいだね。
まあ今までもタフさだけで使われてた選手だからなw
40バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 14:51:03 ID:???
>>39
GSW戦での1分間4ファールが非常に印象悪いね
41バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 17:41:49 ID:???
>>39
ギリが戻ってくれば、先発デロン、控えパラシオで時間分担できるだろう。
やっぱりSGがなぁ・・。
42バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 18:56:26 ID:???
3連勝してほしいなあ。
でも次はDALだからなあ。無理っぽいなあ。
43バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 19:11:12 ID:???
>>41
ギリはまだしばらく戻ってこないみたいだよ。
少なくともあと2〜3週間は欠場で、まだ復帰の目処は立っていないそう。

パラシオがSGでよくやってるらしいし、ガード陣はデロン・パラシオ(デビン)で何とかなりそうな気もするけど、
パラシオSGの時間が長くなるとPGの控えはキースだよな。でも今日4分しか使われてないし…。
もし今後デロンが毎試合35分以上出るようになったりすると疲労がちょっと不安。

やっぱりSGほしいなあ…
44バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 19:17:04 ID:???
>>38
PGの時間が増えたってのに加えて気持ちの問題も大きそう。
今日の試合後に"I'm confident right now."って言ってて自信を取り戻したようだから
それでシュートも良く入ってるのかも。

自信がない状態で打つのと自信を持って打つのでは全然違うしね。
45バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 20:26:27 ID:???
>>42
DALには開幕戦で勝ってるんだよな。あの時は逆転勝ちだったけど次の試合も勝てたら嬉しいな。
もし勝てば5割復帰だし。

厳しいとは思うが。
46バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 20:31:43 ID:???
ノビももちろんだけど気をつけないといかんのはテリーの爆撃。
この5試合、3ポイントが5割。UTAが崩れるとしたらここ。
47バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:00:45 ID:RzeXJiDu
ここに来る人、すべてに問いたい!

正直、今年のジャズにプレーオフに進んでもらいたいか?

今の状態で出ても、間違っても優勝はおろか1回戦突破も厳しいと思う。。。

それなら、今年は経験の年として、ドラフトでシューターなりセンターを指名orそれを使ったトレードで強豪化した方が良いと思っていますが…どう思いますか?
48バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:06:00 ID:???
>>47
前も言ったが、今の勝率では出ても出なくてもドラフト順位はたいして変わらん。
だったら、経験を積む意味でも出た方がいい。
49バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:10:39 ID:???
可能性があるなら出た方が良い。
良いセンターなんてTop5に入らないと取れないし。
逆にSGなら今の順位でも結構、良質なのは取れる可能性があるし
今までも取れるチャンスはあった。スローンがボール持ちたがるのを
嫌って指名を避けただけで。
50バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:14:31 ID:???
>>47
とりあえずageないで。
51バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:21:08 ID:???
>>47
まだ5割付近で粘ってるんだから出れるものなら出てもらいたい
52バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 21:26:58 ID:???
>>46
うちはスリーに弱すぎだからなあ…ボコボコ決められそうな悪寒 oTL
53バスケ大好き名無しさん:2006/03/09(木) 22:22:02 ID:???
今日の試合のラストでもリッキーにフリーで打たれてたからなあ。
ピックアンドロールに弱すぎ。
54バスケ大好き名無しさん:2006/03/10(金) 20:35:14 ID:???
な〜んかふと久しぶりにサラリー見たら・・・
キリとブーザーとオカー半端ねえぜぇぇぇwww
55バスケ大好き名無しさん:2006/03/11(土) 00:33:38 ID:???
"Kirilenko leads the Jazz in steals and assists, though he isn't a guard.
He's third in the league in blocks, though he isn't a center.
He is second on the team in scoring, though he isn't much of a shooter,
and second in rebounding, though he isn't an under-the-basket mammoth. "

キリが凄いのか他が駄目なのか…
56バスケ大好き名無しさん:2006/03/11(土) 14:28:20 ID:???
スローンはブーザーをスターターに戻すつもりはあるのかね?
57バスケ大好き名無しさん:2006/03/11(土) 15:20:01 ID:???
アロヨやっぱすげー
58バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:23:47 ID:???
よく粘ったが・・・ガード陣はグレートソルトレイクにでも飛び込んで来い
59バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:25:10 ID:???
どう考えてもオカー投入が遅すぎた。あとブーザーも使わなすぎ。
オカー、ブーザー、キリ、ハープのラインナップは十分機能するのは分かったし
そろそろスターターに戻してほしいもんだね。
あとデロンは外しすぎたな。
60バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:28:55 ID:???
なんであんなデビブラ使ってたんだろ?
普通にオカー起用でよかっただろうあの時間帯は勝負だったんだし、残念だが仕方ないか。
61バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:32:15 ID:???
ブーとハープをもう少し起用すればPOFFには行ける気がしてきたが、果たしてどうなるやら。
62バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:37:24 ID:???
どうしても2つ負け越しから脱却できないな
63バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 13:39:21 ID:???
デロンの不調を他のガードがカバーできなかった。
早くブーザーがスターターに戻って30〜35分ぐらい出てほしい。
64バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 14:01:58 ID:???
>>63
カバーと言うか今日はデロンに託してた感があったような。
キースが珍しくアシスト連発してたが、結局デロンを使い続けたからなあ。

ブーザー早くスターターにしておくれよ。
65バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 14:09:29 ID:???
デロン、最後にブザビスリー決めても遅すぎるよ…もっと早く決めてくれ。
デロンだけじゃなくデビブラとかパラシオとかガード陣シュート外しすぎ。

それから4Qのこれが痛かった。スリーに弱いなあ oTL
2:28 Dirk Nowitzki makes 23-foot three point jumper (Jason Terry assists) 84-75
1:52 Dirk Nowitzki makes 25-foot three point jumper (Jason Terry assists) 87-75

でも残り2分切って12点差もつけられたのに最終的に3点差までつめたのは良かったと思いたい。
66バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 14:46:36 ID:???
5割が遠いなあ
次からロード4連戦だけどORLとATLには勝って最低でも2−2で終えてほしい
67バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 15:45:12 ID:???
ホームで負けすぎ。ホームの意味ないじゃないか。
68バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 16:13:47 ID:???
>>67
うちはホームとロードの成績がほとんど変わらないっていう珍しいチームだよね。
ホーム16-16、ロード14-16。

普通はロードよりもかなりいい成績をホームで残せるはずだし、ロードで約5割勝ててるんだったら
余裕で勝率5割超えててもいい気がするんだが…
なんでホームで勝てないのか。
69バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 16:41:11 ID:???
ストマロ時代はホームで圧倒的に強かったけどなぁ、
その代わりロードはダメダメだった。
(良かった年もあるけどね)
まぁ比較してもしょうがないけど・・ファンのサポートは一緒だろうから不思議だね
70バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 17:11:02 ID:???
>ファンのサポートは一緒だろうから

ストマロ時代と比べたらデルタの観客は減ってる。
それでもまだリーグの中では多い方だけどね。たしか9位か10位くらいだったはず。
71バスケ大好き名無しさん:2006/03/12(日) 18:43:09 ID:???
NBA.comにオカーとノビのやり合いが出てたな。
そして、終盤にピックアンドロールでノビがどフリーになる場面も・・・
ペネトレイトに過剰反応してシューターがフリーになる場面が多かったのは
今年、ずっと変わらなかったな・・・
72バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 00:37:33 ID:???
>>71
オカーとノビは身体能力の差以外は近い技量を持ってるな。
73バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 08:54:11 ID:???
まあとりあえず落ち着こうぜ。相手はまだ9敗しかしてないDALだったんだし。
善戦できた分、希望も見えてきた。しかもLALもMEMも今日負けましたよ。
7473:2006/03/13(月) 08:56:09 ID:???
スマン、13敗だった。
75バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 12:08:43 ID:???
ガード足りんなぁ。。
ギリには不満あったけど居ないと非常に辛い
76バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 12:25:27 ID:???
SACがあがってきてるし、残り20試合で13−7以上でないとPOは厳しいと思う。
77バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 15:55:42 ID:???
>13−7以上

無理 orz
78バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 15:58:28 ID:???
SACはDALに勝っちゃったのか…
NOKが6連敗で5割まで落ちてくれたのが救いかな。
79バスケ大好き名無しさん:2006/03/13(月) 17:00:58 ID:???
ホ−ネッツを抜いて9位で終了の予想
2年前みたいだ
80バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 11:33:50 ID:3Q3weNHl
3Q終わって、62-101か・・・

ギリが居たらこんなことはない
65-99ぐらいで済みそうだ。

もうちっと希望のもてる試合をしてくれ!
81バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 12:16:51 ID:???
ZOてまだまだできんじゃねーかよ、反則だ
82バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 12:39:59 ID:???
このチームはPO行く気あるのかね?
相手のFG%が57%って…
83バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 13:40:32 ID:???
ハープリングとブーザーをスターターにしてくれよ。
それにしてもディフェンスがひどいな。
84バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 14:00:42 ID:???
Dひどいし強いはずのRも20本も多く取られてるし、やる気あったのか?
85バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 14:02:53 ID:???
この次の2連戦は連勝で行きたいよな。
東の下位チームに負けてちゃきついな。
86バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 14:36:04 ID:???
こりゃ、もうダメだな。
オフには大きな動きがあるかもしれない。
87バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 15:08:12 ID:???
ブーザーかオカーの放出キボンヌ。
高額契約がネックとなりムリポ。
88バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 15:17:17 ID:???
>>86
大きな動きをしたくても、選手たちから嫌われてる土地だから無理。
大きな動きしたいなあと思うだけ。
89バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 15:58:23 ID:???
今日のような負けが全部選手の責任だとは思わん。現有戦力でそこそこいけると思う。
HCにこそ一番責任をとってもらいたい。
90バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 16:51:33 ID:???
>>88
いや、ブーザーのトレードが現実になるかもしれない気がする。
今年のオーナーの激怒ぶりは異常。
91バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 17:37:10 ID:???
>>90
今年のオーナーはブーザーにだけ怒ってるわけじゃないよな?
チーム全体に怒ってるんだよね。

でも去年はブーザーにかなり怒ってたし出されるとしたらやっぱりブーザーか。
92バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 17:51:07 ID:???
オカーが調子の波が激しい自分にフラストレーションがたまっているらしい。

オカー"I don't know why it's happening.
 I try to do my best out there, but sometimes it's working and sometimes don't.
 I try to fight through with that."
93バスケ大好き名無しさん:2006/03/15(水) 19:20:44 ID:???
>>91
ブーザーのエージェントがいろいろ工作してるって噂もあるしね。
94バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 09:13:30 ID:???
>>83
今日はハープとブーザーがスターターになってるね。
デロン ハープ キリ ブーザー オカーのラインナップ。
うまくいくかな?
95バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 11:47:30 ID:HmXJalFJ
ザルD
96バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:14:20 ID:???
POがますます遠くなった…oTZ
なんで今日はキースを引っ張り続けたんだ?
97バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:23:09 ID:/bWipT3x
ベル残ってたら凄い事になってた気がする。SGが課題のような気がする。迷惑系はいらんけど。
98バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:23:31 ID:???
ブーザースターターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オカー、ブー、キリ、ハープ、デロンかパラシオでしばらく挑んでくれ。
これなら負けても納得するよ俺は。
99バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:32:59 ID:???
動く必要全くないと思う。
オカー×ブーザー×キリが機能しなかったら考えればいいと思うが。
ブーザーは適正価格、オカーは安いくらいじゃないか?
これで高額契約で失敗なら、チーム作る時点で理想が高すぎるような。
うちは特に黒人に嫌われる土地だし、金持ちクラブでもないからねえ。
100バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:36:27 ID:???
ついに最終手段を使ってきたな。負けてるけど・・。
このスターターだとベンチがスカスカだな。
101バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:40:34 ID:???
>>100
いいんじゃね?さっさとこれで組んで成功するかしないか来季に向けて試せるだろうし。
ローテーション固めるチームが上位にくる傾向にあるし、スローンのいじりすぎる起用法が何とか改まればいいと思う。
102バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:43:04 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

キースはいつまでうちを苦しめれば気がすむんだ。
103バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:44:40 ID:???
FGAが相手より20本近く多い、2人が30得点、FTよく入ってる、Rも互角(ORは勝ってる)、
TOも相手よりかなり少ない。

これでも勝てないってのはやっぱり相手に54.8%もFG決められてるから?
Dしっかりやってくれよ…
104バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:47:23 ID:???
>>96
シュートは全くだめだったけどAは良かったみたいだからそれで使ってたんじゃない?
デロンもいまいちだったようだし。
105バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 12:53:53 ID:???
もう残りはブーのトレード価値あげるだけでいい
106バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 13:09:52 ID:???
ブーはトレードしませんよ。
はじめてのラインナップでこの出来はまあまあじゃないの?
あとはケミストリー強化に期待。
107バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 13:25:05 ID:???
ハープが残り35秒で決めてれば逆転のFTを外したことには何で誰も触れてないの?
なんかハープって終盤のFT外すイメージがあるな・・

話変わるけど、この4Q終盤のOR取りっぷりはすごかったね。
2:10 Carlos Boozer offensive rebound 95-96
1:15 Carlos Boozer offensive rebound 98-98
0:40 Carlos Boozer offensive rebound 98-99
0:35 Matt Harpring offensive rebound 98-99

0:35 Matt Harpring misses free throw 2 of 2 99-99
0:33 Carlos Boozer offensive rebound 99-99
0:11 Carlos Boozer bad pass (Tony Battie steals)

ハープが2本目のFT外した後もブーザーがOR取るし。
その後TOにならなければもう一度シュートチャンスあったのになあ。
108バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 13:50:16 ID:???
もし残りを今日のラインナップでいくとすると、コリンズとデビブラの出来がカギだな。
109バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 16:22:42 ID:???
フロントコートのできはいいんじゃない?今日見る限りは。
ハープリングのFTが5/10ってのも問題だろ。
110バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 16:32:54 ID:???
POの望みも無い消化試合モードのORL相手に
これじゃあダメだな。。
111バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 16:54:20 ID:???
今日のスターターでSGはキリだったそうだ。キリがSGってどうなんだろ?
112バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 17:03:38 ID:???
身長のミスマッチを作れるからいいんじゃないの?
外角シュートが弱くなるけど。
113バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 17:10:55 ID:???
キリがSGを守れるとは思えない
114バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 17:12:36 ID:???
SGできるなら前からやってるだろ。
スポット的にできても、1試合通しては無理。
115バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 19:35:58 ID:???
>>112
そんな簡単にいけるならどこのチームもやってるってのw
116バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 21:05:59 ID:???
と、いうよりハープのFTってそんなに上手くなかったでしょ?
117バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 21:47:29 ID:???
次はATLか・・・負けちゃいかんけどここも3は得意なチームなんだよな。
ジョジョ、サリム、アルハリの空襲に要注意。
118バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 23:34:29 ID:???
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  タニー!タニー!
  ⊂彡

  _   ∩
( ゚∀゚)彡  タニー!タニー!
  ⊂彡
119バスケ大好き名無しさん:2006/03/16(木) 23:35:55 ID:???
結局、スローンがいるうちは根本的に何も変わらないんだろうな。
いくらオーナーでも長年の功労者のスローンを解雇できないだろうから、
スローン自ら引退を決めてくれないかなぁ・・。
120バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 11:22:10 ID:???
勝った・・・けど、デロンがこれだけ神がかって残り1分まで競り合いってどういうことよ。
相変わらずFTと相手の3へのディフェンスが改善されねぇな。
121バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 11:35:53 ID:???
デロン絶好調だったけどFTは酷かったな・・

17-29ってなぁ・・・
122バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 14:16:13 ID:???
ブーザーがセンターやってるのか?
123バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 14:41:34 ID:???
こっからが正念場。
@MEM、PHO、WAS、SAC、NOK、@DEN、@LAC
ブーザーもさすがにファールが込むだろうからコリンズが頑張ってくれないと
きついだろうなぁ。というか軍曹はもう出番無いのかよ。
124バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 20:32:28 ID:???
ハープ以外のスターター4人で91点てすごいな。
でもハープもスターターになるとベンチの層が本当に薄くなるな…勝てたからいいけど。
125バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 21:45:34 ID:???
パラシオが使われなかったのはなぜ?
126バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 23:20:34 ID:???
キリがガードってやっぱ違和感があるなぁ…
確かにアシストは多いけど…

FTは何とかならんのか?
127バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 10:21:47 ID:???
>>125
それは謎。よくやってたのに。
128バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 10:58:58 ID:???
>>125
スローンの中ではまだキース>パラシオなんじゃないか?
129バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 14:13:34 ID:???
ハープが来オフに無制限FAになることについて語ってる。
今まで完全なFAになったことがないから、来オフは自分で決断できる権利があるので楽しみだと。

オーナーは再契約したいようでオファーをするつもりのよう。"we would like to keep him here."と。
でも他のどのチームよりも高い金額を提示するかについては何も言っていない。

一方ハープはこう言ってる。
"I'd like to stay in Utah, sure. I'm happy with the Jazz, but it's up to them."
ハープもユタにいたいとは言ってるけど、他チームがより良いオファーをしてきたらどうなるかわからんね。
130バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 16:26:35 ID:???
ハープはバード例外条項持ってるから、理屈だけで言えばUTAはチームキャップに関係なく
引き留めるためにいくらでも金を使えるわけだけど。他チームでハープに700,800万ドルも
使って取りにいくところってあるのかね?現状の契約くらいの攻防でなんとかするのか
もしくはリング狙えるところがミドル枠使ってラストピースとして取りにいくのか。
131バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 17:11:26 ID:???
HOUなら即スタメンかな
132バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 17:11:49 ID:???
>>130
うちとしても怪我持ちで30歳のハープと高額契約はできれば避けたいところ。
かといって、他チームと同じミドル程度では勝ち目は薄い。難しいな・・。
もともと、ハープは4年前にMIAに行きたがってたんだよね。
133バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 17:20:33 ID:???
難しいのはハープ切っても後釜の保証が現時点では全く無いところだな。
134バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 17:30:25 ID:???
>>133
ラドマノにオファーするんだろうが無理だろうな・・
135バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 17:31:52 ID:???
ラドマノは6年4200万ドルを蹴ってるし、スタメンじゃないと嫌ってごねてるから無理。
そこまでの選手じゃない。
136バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:31:42 ID:???
イリノイ大、アップセット喰らっちゃった・・・デロン残念だろうな。
137バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:46:11 ID:???
>>136
第4シードと第5シードだからアップセットでもないと思うが…

文字観戦してたけどホント残念だったね。
10点以上の差を追い付いて、後半の真ん中辺りでは逆に10点くらい勝ってたのに。
これでディーとオーガスティンのカレッジキャリアも終了か…

デロン落ち込んでるだろうなあ。
138バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:58:46 ID:???
ハープは使い勝手が結構いいんだけどな。
それにしてもキリはなれないポジションでがんばってんなあ。
139バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 19:28:53 ID:???
>>137
今年は2巡目指名権が3つあるから、それでディー・ブラウン取れると面白いかも。
140バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 19:56:34 ID:???
>>139
イリノイGコンビか。
ディーはスピード&クイックネスが売りでそこはデロンと違う感じだからおもしろいかもね。

今、本スレでディーの話題になっててNYKが取るんじゃないかなんて話になってるが。
141バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 20:25:56 ID:???
>>140
本スレ見て思い出したが、うちはヘッドバンド禁止だったな。
トレードマークが奪われるから嫌がるかもなw
142バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 20:48:40 ID:???
>>141
ハイソックスはどうなんだろ?別に禁止じゃないよなw
143バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 08:29:00 ID:???
今日もスリーにやられた印象だな…3Qの3P入れられまくりっぷりは何なんだ。
それから終盤はファウルやTOで自滅した感じ。

今日勝てれば大きかったのになあ。
144バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 11:38:15 ID:???
アトキンスにやられすぎ
145バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 11:47:46 ID:???
LALとの一騎打ちって感じか8位枠で。
LAL最近負けてるし、まだ希望はあるだろう。
146バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 13:20:26 ID:???
大本営のハイライト見てきたけど、相手に決められたスリーのうち2本は
キリが自分のマークマンを置いてDに行き過ぎたせいじゃん・・

キリはDに行き過ぎる癖があるので他の選手がヘルプに行かないといけなくなって
それが良くないって以前スローンが言ってたが、今日はその癖が悪いほうにいっちゃったな。

でもキリの股下通したパスはすごかった。今日のTOP10に入るだろうな。
147バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 16:27:32 ID:???
>>146
Play of the Dayになってたね。
148バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 20:16:14 ID:???
頑張ってはいるが・・・ベンチのFGアテンプトが6回のチームと25回のチームの差は
厳しい試合になると出てはしまうよね。
149バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 03:55:33 ID:???
大本営がすごく爽やかになったな。
クールミントガムみたいだ。
150バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 15:16:50 ID:???
リバウンドを完全制圧したな。
151バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 16:14:32 ID:???
デロンとブーザーのピック&ロールは時間をかければ成熟しそうな気がする。
まぁ、ハイライトを見て一番驚いたのはタグのスキンヘッドだけどw
152バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 17:04:28 ID:???
今日の試合は全米ネットで放送されたそうだが、そんな試合で勝ててよかったな。
ほとんどの人はPHOが勝つと思って見てただろうけど。
153バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 19:36:41 ID:???
今の5人・・・
慣れればかなり強いと思うが・・・
154バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 19:38:45 ID:21WPzv0r
プレーオフに出れるかどうかの瀬戸際だけど、今のジャズにはどのポジションの人を入れたら(DRAFT or FA)良くなるのかな?
個人的には3Pシューターですが?
155バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 21:15:58 ID:???
>>153
昨日のDeseretNewsに載ってたが、今のスタメンにしてから5人の合計得点が平均91.8点で、
これまでのチーム全体の90.8点を上回ってるそうだ。今日も95点。
問題はベンチの弱さだけど、ギリが復帰すればなんとかなるかな。

>>154
やはりSGだろう。
でも、3Pシューターよりも攻守にバランス取れた選手の方がいいと思う。
156バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 21:45:11 ID:mmpRcKG7
ベルがベストだったな
157バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:14:58 ID:???
>>156
禿同
158バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:28:05 ID:???
次のWAS戦はマローンの永久欠番セレモニー&銅像除幕式か。局長やホナも来るだろうし楽しみだ。
12と32が並ぶと思うと感慨深いな。

局長セレモニーの時のようにならないように、何としても勝ってもらわないと。
159バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:17:02 ID:???
160バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:26:22 ID:???
ttp://msn.foxsports.com/nba/story/5436058

こーれ、なにしてんのさ
161バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 21:19:44 ID:???
>>160
ttp://abcdane.net/blog/archives/200603/prince_house_purple.html

つまり、こういうことさ(写真付)
162バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 22:55:19 ID:???
>>161
すごい豪邸だな
163バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 23:03:27 ID:???
あれ?LAの豪邸って売ったんじゃなかったのか。
http://deseretnews.com/dn/view/0,1249,635184309,00.html
164バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 13:56:35 ID:???
本営にいっぱいビデオあるね、
ホーナセック・゚・(つД`)・゚・
165バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:09:14 ID:???
ストックトン、ミラー、スローンと一緒にプレスカンファレンス
mms://a1234.v203537.c20353.g.vm.akamaistream.net/7/1234/20353/v0001/nbastreams.download.akamai.com/20353/34/14/34140b589b3eae9e64a47c696ad5d245-44231cb0.asf?ts=1143176484&ttl=300&cs=0CA6181967B1ED38E86F9455CF69CD3B47CC5037

ホーナセックおじさんがNBA.TVに登場
mms://a1234.v203537.c20353.g.vm.akamaistream.net/7/1234/20353/v0001/nbastreams.download.akamai.com/20353/df/6b/df6b6e119155cba5918d62d6b2d731ce-44233cd1.asf?ts=1143176776&ttl=300&cs=064B738B70417BC5B15CB61AD707CA0D172B55D9

マローンのキャリアハイライト
mms://a1234.v203537.c20353.g.vm.akamaistream.net/7/1234/20353/v0001/nbastreams.download.akamai.com/20353/da/f0/daf0000a44b35fd4a94919014dfa163d-4423314e.asf?ts=1143176874&ttl=300&cs=6F5AC66431B23851B2C6643A1391353D8AF0D6C4
166バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:32:19 ID:???
ハーフタイムの時のセレモニーを生中継してくれたNBATVに感謝。
まさか日本にいながら生中継をみれるとは思わなかったよ
167バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 14:33:13 ID:???
うぅ実況のStockton and Malone!!!! かっこよす
168バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 15:59:05 ID:???
またお祝い試合で負けてるのか。
どうしようもない後輩達だな。
169バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 16:38:18 ID:???
これがセレモニーですよと、泣ける

mms://a1234.v203537.c20353.g.vm.akamaistream.net/7/1234/20353/v0001/nbastreams.download.akamai.com/20353/56/96/56965ff695447538a6e59d90db0e5b9d-44237cae.asf?ts=1143185780&ttl=300&cs=D1E1816A8EEF133848A650A92618AB2D8F6BD1DF
170バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:26:58 ID:???
>>169
マローンのセレモニーくらいで泣けるかよwwwwww

目から汗が出てるけど気にしないよ(;つД`)
171バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 22:52:46 ID:???
相手の3成功が16本ってギャグですか?
最後まで改善されねぇな。
172バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 00:08:20 ID:???
今日のマローンのセレモニーに局長は来たの?
173バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 01:31:36 ID:???
しかしマローンは相変わらずグッドシェイプだったな。
すこし絞ったんじゃないかって気すら。
イートンさんはやっぱり渋いなぁ。
174バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 01:34:34 ID:???
>>173
前にミラーがマローンとちょっと会って話した時
体のシェイプに驚いて5年契約について話したよとジョーク飛ばしたぐらいだからねぇw
175バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 01:50:21 ID:???
>>169
泣いた・・
マローンみたいに真剣にバスケ取り組んでた
人間の発言は重みがある
176バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 02:07:02 ID:???
>>173
マローンの子供達は太りすぎだなw
177バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 02:33:18 ID:???
オコナー、ブーイングされてる感じだね
178バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 02:39:47 ID:???
>>177
ミラーもブーイング交じりだったね。
179バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 03:32:30 ID:???
これでストマロ時代にも一段落ついたから、スローンも引退してもらうのがいいと思う。
バークリーにも若い選手との溝ができてるから退陣した方がいいと言われてたし。
180バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 10:33:32 ID:???
マローンセレモニー日本でも見れたのかぁあぁぁぁぁぁ・・・orz
181バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 11:44:43 ID:???
ふと思ったんだけど、もしこのチームにナッシュとかキッドみたいに
チームを勝たせられるPGが入ってきたらデロンはどう使うかな??
まああり得ない話ではあるけどさ。
182バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:12:44 ID:???
無難にバックアップかな?
ブルのハインリック、ほすぃ・・・。
見た目もストックトンみたいだし。
183バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:20:43 ID:???
>>178
スローンが辞めたらコービンHC。
184バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:21:54 ID:???
たらればだから不毛ではあるけど、
そういうPGがいればデロンにもいい影響があるだろうね。
バックアップで経験をつんで数年後にブレイクしてくれたらベストじゃないかって思ったりした。
185バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:24:03 ID:???
デロンは3年後くらいにはチームを勝たせられるPGになってるよ
186バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:26:46 ID:???
最近の敗因はDだな。
今のスタメンだとオフェンスはいいがDに問題が起こる時があるってのをスローンは承知で使ってるらしいが。

PHO戦の後半はかなりD良かったそうだから今のスタメンも頑張ればいいDもできるんだろうけど、
毎試合それができないってのはなあ・・。
最近オフェンスは結構良くなってるんだからDが良くなればもっと勝てると思うんだが。
187バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:56:12 ID:???
>>184
自分も前はそう思ってたけど、今みたいにたくさんPTをもらうことで試合経験を積むのもいいかなと今は思ってる。
NBAでの経験さえ積めばデロンはチームを勝たせられるPGになりそうな季ガス。
周りにいいメンバーがいたとはいえ、昨シーズンのイリノイは
シーズン最終戦とトーナメント決勝戦で負けただけの37勝2敗っていう素晴らしい成績だったし。

イリノイのウェバーHCが去年、スリーガードについてこんなようなこと言ってた。
「ディー(ブラウン)とルーサーはたくさんしゃべるしおもしろいことを言ったりするチームのムードメイカー。
 デロンはそれほど口数は多くないが、このチームで一番重要なのはデロンだ。このチームの"the man"は彼だ」

今年のトーナメント2回戦でイリノイが敗退した後にはこう言ってた。
「今シーズン我々を駄目にしていたのは、試合終盤でオフェンスをクリエイトできる選手がいなかったこと。
 それはルーサーとデロンが我々をとても助けてくれていた部分だ。
 デロンは他の選手にチャンスを作れたし、ルーサーは自分自身にチャンスを作ることができたから」

長文スマソ。
188バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 13:19:51 ID:???
オフィのデザイン変わったのか。ごちゃごちゃして見にくくなったな…
189バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 16:28:18 ID:???
ttp://jazzcrap.com/newalbums/04-2ndhalfofgame/PICT4946.jpg
ttp://jazzcrap.com/newalbums/04-2ndhalfofgame/PICT4948.jpg
ttp://jazzcrap.com/newalbums/04-2ndhalfofgame/PICT4945.jpg

1枚目の左端のキリ、2枚目のスローン・真ん中の丸いやつ・ブーザー操り人形がワロスw
190バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 16:49:41 ID:???
大本営のビデオのKarl Malone's career highlightsいいなあ。
191バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 18:06:42 ID:???
>>186
キリもSG守るのは疲れると言ってたからなぁ。
ブーザーやオカーも含めて全体的にポジションずれてて無理してるのは否めないね。
192バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 18:36:51 ID:???
いつも相手にスリーをたくさん決められてるけど、スローンが
スリーを止めることよりレイアップをさせないことに重点を置いているというのがその一因みたい。

相手のレイアップを防ぎ外のシュートを打たせるようにしてリバウンドを取る戦術だから
あんなにスリーを決められるよう。
193バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 19:24:12 ID:SsxU/iUx
ジャズにアローヨって選手いたっけ?
194バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:18:42 ID:???
195バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:25 ID:???
NBAマガジンGJ。
録画すればよかった…。
196バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 11:04:25 ID:???
>>195
今日BSで午後2時から再放送やるよ
昨日見なかったから今日見るつもりなんだけど、マローンセレモニーやったの?
197バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 11:16:17 ID:???
ストマロ特集したよ
若いころもみられてよかった
みたことない映像も少しだけあった
198196:2006/03/26(日) 12:33:03 ID:???
>>197
サンクス 楽しみだ
199バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:24:06 ID:???
…とりあえずオカ・ブー・キリは居残りでFT練習な。
200バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:25:38 ID:???
最後当たってないハープかよ・・
201バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:27:06 ID:???
ブーザー…終盤にもらったFT2本とも外すなよ oTL
202バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:53:52 ID:???
>>199
その3人でFT8-22か・・ひどすぎる
203バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 14:09:33 ID:???
POはもう諦めたよ・・・oTZ
204バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 14:15:10 ID:???
>>203
もう前からあきらめてたよ oTL
205バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 14:22:46 ID:???
本スレより あたってるな…

985:バスケ大好き名無しさん :2006/03/26(日) 13:40:46 ID:??? [sage]
ユタは縁の下系ばっかだな
土台だけの神輿を屈強な男達がかついでるようなチーム
206バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 14:54:43 ID:???
>>205
縁の下ってよく分からんがな。
結果が出ればまとまりのあるチームとか言われるんだろう。
207バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 15:31:23 ID:???
このころの局長はどうかしてたよ。
ttp://www.vipper.org/vip221464.jpg
208バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:11:57 ID:???
>>206
だから出てないじゃん
妄想乙
209バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:16:58 ID:???
たぶんみどりのしたって読んじゃったんだよ

まあ結果が出れば云々と言い訳するのはむなしいな・・・
この大事な時期に取りこぼしや自滅は
210バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:29:27 ID:???
これからきっと結果が出始めますよ、と期待してるがね俺は今のメンバーに。
211バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:53:42 ID:???
>>210
自分も期待してるけどオフにブーザーがトレードされそうで心配。

あとベンチをどうにかしないと勝ち星は増えないと思う。
今はPOへの最後の望みをかけてスタメンを40分以上出したりしてるが
こんな使い方を来シーズンずっと続けるなんて無理だし。

デビブラって1年契約だっけ?再契約するのかな?しなさそうだよなあ。
212バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 17:54:42 ID:???
最近行われたMRI検査によると、ギリのアキレス腱は「ほとんど完全に治っている」らしい。
でも相変わらず復帰の目処はまだ立っていないと。

このままシーズンアウトしそうな悪寒。
213バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 22:03:47 ID:???
>>211
ブラウンは2年目はチームオプションだったと思います。
個人的な見解ですけど、オプションを行使して残留させるような気がします。
前半は期待外れでしたけど、最近は結果を残せるゲームも出てきましたし。
ブーザーはたしかに心配です、何よりオーナーからの評価が低いので。
自分は残留してほしいと思ってますけど、放出してもいいと思ってるファンも多いのでしょう。
214バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 11:19:36 ID:???
多くはないだろ。
それにデビンは最初からずっと同じようなもんだ。
たまに仕事して、このまま安定してくれと言われるも結局単発だったと。
215バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 13:33:10 ID:???
スターター5人が2桁得点でNOKに大勝。

デロンとポール、3Qにスティールからダンクやりあってるしw
7:22 Matt Harpring bad pass (Kirk Snyder steals)
7:18 Chris Paul makes dunk (Kirk Snyder assists)

5:07 Chris Paul bad pass (Andrei Kirilenko steals)
5:03 Deron Williams makes dunk (Andrei Kirilenko assists)
216バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 13:35:16 ID:???
久々に楽なゲームだった
217バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 14:53:53 ID:???
デロン君、ポールとの対戦は気合入るのかね
前回の対戦でも活躍してたよな
218バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:17:13 ID:???
デロンはドラフト時の予想とは全く違うシューター系のPGになりそうだな。
スクリーンを使ってフリーになるのがうまいね。
219バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:28:29 ID:???
シューターと言うほど安定してないけど、まあこれからってとこもあるか。
220バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:42:17 ID:???
>>218
それはスローンも言ってたね。以前、デロンにSGをやらせる理由の一つとして
「スクリーンを使ってフリーになるのがうまいから」って言ってた。
BSで放送されたCLE戦でもそういう場面が多々あったし自分もそう思う。
221バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 17:42:21 ID:???
>>219
2月以降の25試合では FG110-238(46.2%)、3P36-65(55.4%)。
この数字を見ると、安定すれば十分シューターになれそうだな。
222バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 20:52:22 ID:???
今日はベアーの誕生日だったらしいけどわざわざ他のチームのマスコット借りてきたのか?大変だな。
ttp://www.nba.com/media/Mascots600.jpg

HOUのマスコットかわいいなあ。
こうやってみるとベアーはかなりいい部類に入る気がする。他のは気持ち悪いのが多いしw
アメリカ人はあんなのがいいと思うんだろうか?
223バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 23:55:31 ID:tqifueZ3
相変わらずサンズのゴリラはキモいな。
224バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 00:11:12 ID:???
以前、ベアーの中の人が靭帯断裂やっちゃって松葉杖付いてたけど、
今でも同じ人なのかね?
225バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 06:58:17 ID:???
>>222
一番右のってどこのチームのマスコット?すごく気持ち悪いんだが
226バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 11:24:20 ID:???
>>225
ORL。目が飛んでるな。
227バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 12:51:07 ID:???
>>226
サンクス。ORLなんだ。もう色からしてやばいなw
228バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 14:47:14 ID:???
おまいら、SACが負けてくれますたよ
229バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 17:29:44 ID:???
オフィの左上に選手のフラッシュが出るようになったけど出てくるのはこれだけ。
ハープ デロン キース ギリ CJ オカー キリ タグ ブーザー スローン

デビブラ、パラシオ、ウェイリー、ハンフ、オーウェンズがカワイソスw
230バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 17:44:52 ID:???
ハンフってほとんど使われてないけどトレード要員?
231バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:21:07 ID:???
>>230
シーズンはじめの頃はそこそこ出てたんだけどねえ…出なくなったってことは使えないと思われたのか。

ハンフはもう2年くらい大学に行ってたほうが良かったような気ガス。
232バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:30 ID:???
ハンフの動きにはバスケセンスが感じられない。
よくあれで大学で20点取れたもんだ。
233バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:34:34 ID:???
>>232
たしかにセンス感じられないね。動きがぎこちない。

大学1年で20P10Rっていう数字にだまされた気がする…
234バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:49:20 ID:???
アルジェファ取っておけば、今頃はブーザーを出してSG獲得という選択肢もあったよな・・
235バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:32:44 ID:???
また勝った。
ようやくかみ合ってきた感じか。
236バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:33:36 ID:???
DENに勝利。SACも勝ったからゲーム差は縮まらないけど勝ててよかった。
オカーのスリーいいなあ。
237バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:31 ID:???
危なげない勝ち方だったね。
FTが8割成功してたのも大きいんじゃない?
238バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 15:24:05 ID:???
残り11試合で勝ち越しチームとの対戦は6回。
結構厳しい。プレーオフは無理だろうけど8位で入れたらいいなって感じで見るか。
239バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 17:43:51 ID:???
この前のSACとの直接対決で負けたのが響いてきそうだな。
240バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:35:16 ID:???
>>236
オカーとデロンのスリーは大きな武器の一つだね。今日は二人で5-9。

それから、SGやるならキリももっとスリーうまくなるといいなあ。あまり期待できなそうだけど。
241バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:46:40 ID:???
最近試合見れてないんだが、キリのSGシフトはうまくいってるのかい?
ギリが戻ってきたらまたSFに入るんだろうか・・・
キリはSGで鍛えて欲しいなぁという願望が有るんだが
242バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 20:13:02 ID:???
>>241
鍛えてほしいって何を?
外のシュート力とかスピードのある選手に対するDとか?
243バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 20:14:37 ID:???
>>242
まぁそういうこと、SGに完璧にシフトして欲しいなぁ、なんて
無理かね・・・
244バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 20:54:52 ID:???
年取るごとにSGは厳しくなるし無理だろ。
フロントも今オフの最大目標はSG獲得だろうし。
245バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:31:39 ID:???
ドラフトで即戦力になるSG取ってほしいけど誰かいる?
できればシュートだけじゃなくDも上手い選手がいいが。
246バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:32:52 ID:???
247バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:38:01 ID:???
表記ではキリはFでハープがF-Gになってる。
248バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 23:33:41 ID:???
>>245
JJ・レディックが落ちてきたら取りそうな予感。

>>247
サイズからするとそうだが、ハープは膝が悪いからSGは無理なんだろうな。
249バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 01:21:06 ID:???
>>246
やっぱりマジックドラゴンの目が逝ってるのが一番気になるな…
250バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 07:07:41 ID:???
>>249
あれってドラゴンだったの?顔だけ見て牛だと思ってたw

それにしてもどうして目がいっちゃったのかが気になる。
ユタのオフィ見るとベアーの出身校とかユタに来た経緯とかいろいろ設定が書いてあるし、
ドラゴンにもあの目になった理由とかあるのかな。
251バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:24:18 ID:???
来シーズン、jazz crapの人はシーズンチケット買わないつもりなんだね。
ホームでの試合の後はいつも写真見てたからあれがなくなると思うとちょっと寂しい。

「ジャズの関係者がただで自分にチケットをあげたいっていうならためらわないでくれ」
なんて言ってるが、誰か本当にプレゼントしてあげたらいいのに。
252バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:45:08 ID:???
>>245
Draft.netで1順目予想されてるSG。

8. Brandon Roy   6-5 195 SG Washington Sr.
11. Ronnie Brewer 6-7 217 SG Arkansas Jr.
12. Mardy Collins 6-6 205 PG/SG Temple Sr.
16. JJ Redick    6-4 190 SG Duke Sr.
21. Richard Roby  6-6 190 SG Colorado So.
22. Maurice Ager  6-4 202 SG Mich. St. Sr.
23. Rudy Fernandez 6-6 172 SG Spain 1985
253バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:52:25 ID:???
SGはFAかトレードでの補強でいいんじゃね?
CJやオーウェンズもいるし、即戦力が必要なわけだから。
254バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:57:13 ID:???
Dratf.netで34位のウェストバージニア大のMike Ganseyって選手、
NBA Comparisonがホナってなってるけどどんな選手?
255バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 14:12:49 ID:???
JJの評価ってそこまで下がってたのか
256バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 14:55:02 ID:???
>>255
レディックはたぶんトーナメントで評価を落としたよね。
あれ見てNBAで通用するのか疑問になったんだろう。
257バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 15:53:33 ID:???
デロンの単独スレが立ってるんだがまさかここの人かい?
いや俺も好きだし応援はしてるが…
258バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 19:16:19 ID:???
>>257
ホントだ。いつの間に。ここの住人が立てたのか?

ていうか自分もすごい好きだし応援してるけど単独スレはいらないよな・・キリのスレもストマロスレもあるし。
選手スレは1チーム3人までだっけ?
259バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 20:38:50 ID:???
今のスターターになって成績は4-4、平均得点は101.9だそうだ。
100点越えってすごいな。
260バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 23:27:52 ID:???
>>259
ブーザーが高確率で決めてくれるから確実に得点力は上がってるね。
スターターでの成績はFG%.602、22.3点、10.0R、4.1A。素晴らしい。
ただ、負ける時はオカーが不調の日が多い気がする。
261バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 07:09:32 ID:???
32日
262バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 14:58:37 ID:???
今年もPOは無理か・・
263バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 15:04:58 ID:???
まぁ仕方ない。スタメンのうち誰か一人悪いだけで厳しくなるんだし。
LACはモブリーが控えならくださいorz
264バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 17:18:10 ID:???
古巣復帰となったオスタータグってなんだったんだ?
このまま引退?
265バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 17:24:35 ID:???
UTAHに残る歴代最強の不良債権。
衝突して放出するも、なぜか舞い戻り。あげくまた衝突。
フロントのタグに対する扱いは分かりかねる。

>>264
引退はないかと。安ければほしいチームはあるはずサイズはあるし。
266バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 17:35:40 ID:???
低額で納得するかどうかだな。
267バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 14:23:44 ID:???
勝ったけどハープがで出てないな。ヤホによるとSprained Left Ankleってなってるが、ひどくないことを祈る。

1QだけでウェブスターにFG6-7(3P2-2)で14点も取られてるんだが、キリがマッチアップしてたのかな?
いくらなんでもルーキーにやられすぎじゃ。
268バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 21:52:08 ID:???
3人がDD乙。
ほとんど8人ローテーションの模様。桜じゃないんだから。
269バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 22:13:08 ID:???
>>268
ローテの人数減ったしスターターのPT増えてるしでケガが心配になる。

ハープは次の試合出れるのかな?
270バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:01:17 ID:???
パラシオはどうしたんだ?シュートの精度やゲームメイクはキースより上だと思うんだがなあ。
271バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 17:04:17 ID:???
>>265
あれでも一応、シャック相手のディフェンスで絶賛された時期があったしな
272バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 18:56:07 ID:???
残り9試合で勝ち越しチームとの対戦が3回だけだ。
だから、他6試合勝てればPOも見えてくる。
ただ269の言うようにあのローテはきついよな。
273バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 19:36:23 ID:???
結局、ギリは戻ってこないのか?
シーズンの半分も出てないぞ。
274バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 20:20:02 ID:???
>>272
残り試合6-3でやっと5割。8位のSACが現時点で2つ勝ち越してるんだよなあ。
SACの残り試合は8。相手はDAL、SAS、LAC、HOU、PHX、DEN、NOK、SEA。
SACが負けてくれないと厳しいな。

ちなみに9位のNOKは現在2つ負け越しで、残り試合は10。
相手はDET、GSW、TOR、DAL、CLE、SEA、UTA、SAC、PHX、LAL。
275バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 20:36:11 ID:???
SAS、@MIN、POR、HOU、DEN、@NOK、@DAL、@SAS、GS
ここに来てSASと2回、DALが残ってるとは・・・
276バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:02:19 ID:???
やっぱSACが負けないときついな。
SACのスケジュールはDAL@、SAS@、LAC@、HOU、PHO、DEN@、NOK、SEA。
勝ち越しチームに全敗に考えると3-5で41-41になる。
やっぱり最低でも6勝はしないと。
277バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:19:44 ID:???
ハープ本人が次のSAS戦には出場すると思う、と言ってる。
278バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 05:00:48 ID:???
今年の集大成だと思ってこれからの試合臨んでほしいね。
SAS戦なんとか勝ってほしい。
279バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 17:47:04 ID:???
ギリはシーズンアウトだってさ。今シーズンたった37試合しか出てないんだな…

今のところ全試合(73試合)出てるのはオカーのみ。
他に欠場が少ないのは、デビン(72試合出場)、デロン(71試合)、
コリンズ(70試合)、パラシオ(69試合)あたり。

来シーズンはキリやブーザー(トレードされなかったら)にたくさん出てもらいたいもんだ。
280バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 18:12:03 ID:???
この記事を見る限り、残り9試合で2敗以上するとアウトだな。
SACが残りを2-6ってのは考えづらい。
http://deseretnews.com/dn/view/0,1249,635196732,00.html
281バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:00:25 ID:???
1Qから虐殺されてるじゃん・・・orz
282バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 12:39:03 ID:???
負けた。オカーFG1-9ってのが痛いな・・。それから相手にスリー入れられすぎ。
でも20点差あったのを一時は5点差くらいまで縮めたし、あきらめなかったのは良かった。

相変わらずスターターのPT多いね。
283バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 12:58:10 ID:???
2Qがひどかった。控えがもうちょっとがんばらんと。
オカーの不調や相手の3Pはしょうがない。
284バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 13:02:16 ID:???
>相手の3Pはしょうがない

しょうがなくないと思うが
285バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 15:32:22 ID:???
キリがスポーツマンシップアワード候補に。
他の候補はジャック・ボーン、シャック、ヤオ、ブランド、デン。
286バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:40:23 ID:???
デロン、打つ本数はそれほど多くないけどスリーの確率がいいね。
ここ29試合で43-77(55.8%)。FGも131-282(46.5%)といい数字。
シュート下手と言われてたけどそれほどでもなさそう。

ただFTは65.9%しか決めてないが・・(打つ本数も27-41と少ないけど)
287バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 16:44:59 ID:???
>>286
気付くの遅いよ。
288バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:36:50 ID:???
>>287
いや、前から気付いてたが
289バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 17:59:11 ID:???
今日の試合中にファンがコートに入る事件があったんだな。
キリがFTを打ってる時にコートに入ってきて数秒間踊ったとか。
そのファンは最低1年間は試合観戦禁止になったそう。

それに関するキリのコメントが良かったので載せとく。
「ヨーロッパでは普通に起こることだよ。サッカーの試合ではね。彼らは裸だ。
(今日の)彼は裸じゃなかった。それはいいことだ」
290バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:03:20 ID:???
もうひとつ書こうとして忘れてた。
今年のRocky Mountain RevueにはPHIも来るらしい。あんな遠くからわざわざ来るのか…
291バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 13:16:54 ID:???
勝った
292バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 04:05:13 ID:???
昨日のMIN戦は敵地なのに、何で白のホームジャージ着てたんだろ?
293バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 12:39:04 ID:???
勝利
294バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 12:43:03 ID:???
最後は危なかったけど何とか勝った。
最近勝っても書き込み少ないね。まあほぼPO無理だから仕方ないけど・・ oTL
295バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 12:58:43 ID:???
正直、今年はエンジンかかるのが遅すぎたね。。
まあ来年に期待だ。
296バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 16:56:14 ID:???
ギリが戻ってきて、ギリとデビブラでSGをまわせれば、今のロースターでいいと思う。
特にブーザーは比較的安定した数字を残せるし、トレードしてほしくないな。

来年はデロンのクイックネス向上とFTアテンプトの増加に期待。
あとはハープが残ってくれればいいんだが・・・。
297バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 20:26:14 ID:???
勝率5割は達成できそうだけど、思ったよりもPOラインが高かったな。
まぁ、ブーザーが戻って、オカーの成績が落ちると思いきや、
潰しあうこともなく共存できるのが分かっただけでも来季への収穫だね。
298バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 20:34:33 ID:???
ブーザー残留を激しくきぼん
299バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 20:55:33 ID:???
>>297
POライン高いよね。
東との差がありすぎ。東なんて5割超えてるチームが5つしかないのに・・
300バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 21:17:27 ID:???
スローンがテレビで「たぶん彼(オーナー)は、来シーズン自分が再びHCをやることを望んでいないだろう」と発言。

それを聞いたオーナーは、なぜスローンがそう感じているのかわからない、
HCを続けるかどうかはスローン次第だと言い、スローンについては「彼は素晴らしい」と。
それから「オールスターブレイクが明けてからとてもいい気分だ。
今現在ジェリーがやっていることはとてもいいと思う」とも言ってる。

スローンはその後、テレビでの発言について「ただのコメントだ。すべて上手くいってるよ」と。
301バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 23:56:15 ID:???
>>300
スローンもソロソロ勇退した方がいいんじゃまいか
というかストマロ時代も終わって数年立つんだし、退陣すべきだと思うよ
302バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 12:44:34 ID:???
局長就任クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


のか?
とりあえず来年にはかなり期待できるな。

303バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:21:31 ID:???
5割復帰オメ。
SAとDALが残ってるのがアレだが何とかこのまま頑張って欲しい所。
両方マジモードだろうから厳しいとは思うが…。
304バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:42:58 ID:???
DENに快勝したね。

でも20点差ついてたのに最後までスターター出さなくても。
最近スターターのPT多いんだから休ませてあげようよ・・
305バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:53:36 ID:???
POは無理でもせめて5割でシーズン終えてほしいな。
306バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:17:27 ID:???
快勝オメ
最近デロンのスタッツが素晴らしいね。 このままの調子を維持してもらいたいな。
307バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:22:42 ID:???
ベアーワロスw これだったらジャンプしなくてもヤオに勝てるな。
ttp://jazzcrap.com/newgallery/rockets%40jazz041006/PICT5289

ついでにこれも意味不明だがなんかおかしいので貼っとく
ttp://jazzcrap.com/newgallery/rockets%40jazz041006/PICT5313
ttp://jazzcrap.com/newgallery/rockets%40jazz041006/PICT5319
ttp://jazzcrap.com/newgallery/rockets%40jazz041006/PICT5320
308307:2006/04/13(木) 19:24:00 ID:???
画像だけ貼ろうと思ったのに間違えた・・スマソ
309バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:50:55 ID:???
>>306
デロンはTOが少ないのがいいね。ほとんどの試合が2つ以下。ルーキーでこの数字は立派だとオモ。
しかも開幕当初と比べると明らかに減ってるし。
11・12月は5TO、6TOなんて試合もあったけど2月以降はPT増えてるのに明らかにTOが減ってる。
最近Aも得点もかなり上げてるフェルトンなんかはA多いけどTOもかなり多め。この辺がタイプの違いなのかね。
もっと平均A増やしてほしい気もするけど、Aがすごい多くても1試合に5つとかTO犯すPGは萎えるのでまあいいかな。

来季はこの安定感を維持しながら、FT%を上げてくれることを期待。せめて73%くらいは入れてくれ。
310バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 20:25:14 ID:NXpWkUT4
ジャズのオフェンスだとデロンに限らずアシストは少なくなるかも。
例えばデロンがペネトレイトしてアウトサイドにパスしても
3を打たず、また他にパスすることが多く感じる。

それにしても最近のスタッツや牽引ぶりにはドラ3の期待通りですね。
来季はFTも75%ぐらいは残せると思うよ!
311バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 20:50:23 ID:???
何で二人とも微妙な数字やねんw
ここはでっかく82%くらいは言っておこうや。
312バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 20:54:52 ID:???
>>309
キリがA量産してるのもデロンのAがあまり多くないことの一因だろうね。

うちはオカーとかブーザーとか点をたくさん取れる選手がいるからデロンが大量得点する必要はあまりないけど、
ここぞって時にいいタイミング、高い確率でシュートを決められる選手になってほしい。スリーとかで。
313バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 20:58:28 ID:???
正直デロンの3月4月は出来過ぎだよなぁ
ポールと比べられてかわいそうな序盤ではあったが
さすがドラ3て感じか
314バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 21:02:48 ID:???
>>311
69%からいきなり82%はいくらなんでも無理だろうw

現実的には年々%を上げていって最終的に8割弱〜8割くらいいけばいいかなという感じ。
315バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 21:07:45 ID:???
久々に人が多いな
316バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 22:32:31 ID:???
はっきり言ってデロンはキッド系じゃないよな。
ビラップスやビビーのようなシューター系っぽい。
317バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 23:14:45 ID:???
だからアンドレ系だって
318バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 23:32:02 ID:???
>>317
アンドレではないだろ。
アンドレは外ないし、強引なペネトレイトでFT多い。
319バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:15:48 ID:???
マーク・ジャクソン系
320バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 12:29:57 ID:???
局長系じゃねーの?
て、いうか局長がコーチになってデロンを仕込んでほしいのだがなあ
321バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 12:40:43 ID:???
ビラップス系
322バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 19:35:08 ID:???
スローンはデロンについて、数字では表せない価値をもっている、"This guy's pretty good"と。

さらにこう言ってる。
「彼を誰とも比べる気はないが、わかっているんだ。彼は、若い選手としては
今までに教えてきたどの選手にもたぶん負けないくらいバスケットをよく理解しているということを。
オフェンスを指揮でき、5人の選手全てが次にどこに動くか、試合の中で何が起きているかを正確にわかっている。
それから彼は様々な状況に適応できる。それができる選手は初めてだ」

何系?
323バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 19:59:02 ID:???
>>322
デロン系。
324バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 20:23:23 ID:???
>>323
そうだなw
別に誰かと比べる必要もないしね。

それで思い出したけど、スローンが開幕前に
「ストックトンになれだなんて思っていない。彼のペースで成長して彼らしい選手になってほしい」
みたいなこと言ってたな。
325バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:03:20 ID:???
>>322
デロン指名はスローンの意向が強かっただけに評価高いね。
ついでにスローンはパラシオの何が気に入らないのかも聞いてみたいな。
326バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:18:12 ID:???
>>325
パラシオ使われないよね…一時かなり活躍してたのに。

DEN戦に出なかったのは怪我のためだそうだが。
327バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:20:15 ID:???
>>325
パラシオ気に入られてないから出てないの?
ヤホにLeft Knee Inflamationってあるからケガかと思った。
328バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:24:36 ID:???
>>327
怪我はつい最近。
それまではたぶん気に入られてなくて(キースを気に入ってて?)使われてなかった。
329バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:54:23 ID:???
>>328
サンクス。キースってあんまいいイメージないんだけどなあ。
330バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 07:24:28 ID:???
>>329
前スレより

>スローンはキースのタフさが気に入っているそう。
>「彼はシュートを外すかもしれないし判断ミスをするかもしれないが、
>彼はうなだれて”できない”と言うようなことはない。彼のそういう姿を目にすることはない」と。
331バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:31:26 ID:???
なんとかNOKに逆転勝利!最後連続でOR取れたのが良かった。これで5連勝。
332バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:20:35 ID:qKdZ3Wo2
今日も勝ったなぁ。

奇跡起こってくれ。
333バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 13:58:33 ID:???
>>332
ageなくてよし
334バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 14:30:12 ID:9pADyG8G
やはりブーザーの力はすごいと認識しますね。
復帰後の14試合とスターターになってから
チーム力が格段に上がっています。

★勝敗
14試合 6勝-8敗
16試合 10勝-6敗

★得失点差
91-98 (-7)
100-96 (+4)

★ブーザーのP
9.4p
20.3p

あと3試合・・・ホント奇跡が起きてほしい!

デロン→マーク・ジャクソンもそうだけど
(顔)ブーザー→マーク・ジャクソンもなんとなく・・・。
335バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 14:39:44 ID:???
顔かよ!w
336バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 14:49:41 ID:???
>>334
だからageないでくれ
337バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 15:04:11 ID:???
確かにageは良くないと思うけど、そこまで神経質になる必要はないだろ?
338バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 15:27:36 ID:???
>>336ageるかsageるかしかねーんだからageるやつがいたら注意するのゎ当然だヴォケw
339バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 15:47:01 ID:???
ですよね。
340バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 15:54:57 ID:???
そんなに必死にならんでも・・・・
あと>>338のアンカーはそれで合ってるのか?
341バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 15:58:57 ID:???
いつのまにかSACと1ゲーム差か。
直接対決で負け越してるから同率じゃダメなんだよな。
しかもDAL、SAS戦を残してるし、厳しいな・・。
342バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 21:47:47 ID:???
DAL、SAS戦を残してる事が、あまり厳しい事だとは思わないけど。
SAS、DALの順番で試合だったら厳しいけど。
DAL、SAS戦は2チームにとって消化試合になる可能性が高い。
また特にSASはUTAを鴨にしているから、ファーストラウンドを睨んで手を抜くかもしれないし。

寧ろLAL,SACのいずれかが2敗しなければならない方が厳しい。
343バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 02:10:34 ID:???
こんな板でageがどうとか一々煩い奴ってageの何が問題なのかわかってないんだろ
最近agesageを知った素人と予想
344バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 08:09:05 ID:???
DENがんがれ
345SAC:2006/04/16(日) 15:38:35 ID:vmo/nsZ7
ヒァッホウゥゥゥイィィイwwwwwwwww
346バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 15:40:53 ID:???
最近スターターから外され、大事な場面でベンチにいることが多くなったスナイダーについて
バイロン・スコットのコメント。
「彼はいくつかいいプレイをするが、それから彼は我慢できないプレイを2、3する。彼は1on1をやりたがる」

やっぱりDQNなのか。昨日の勝利はスナイダーのファウルのおかげもあるし、スナイダー乙。
347バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 17:52:44 ID:???
おもしろい
348バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 17:54:36 ID:???
えっと
349バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 12:35:34 ID:???
終戦のお知らせ(ノ∀`)

ま、終盤戦は良く頑張ったよ
350バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 12:56:50 ID:???
負けた。FG%、FGMでは勝ってるのになあ…
敗因はFTAが20本も違うこと、Rで負けてること、TOの多さか。ていうか55本もFT与えてるって何だよ oTL

ブーザー、デロンは良かったね。
特にデロンはPOへの微かな望みが残ってたこと、ホームタウンのそばってことで
必死さが伝わってくるな…。FG・3Pも素晴らしいし、さらに9AでTOなしは立派。
POぎりぎりで出れないのは悔しいだろうけど、これをバネに来期も頑張ってもらいたい。
351バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 13:48:46 ID:???
駒揃ってある程度形が出来てからは良くなってきてたし来シーズンに期待だな。
とりあえずオフには揃って御祓い行っとけ。
352バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 14:14:22 ID:???
今のラインナップが期待できるだけに、オフはあまり動いてほしくない。
353バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 17:34:30 ID:???
なんか泣けてくるな・・
ttp://espn-i.starwave.com/media/apphoto/DNA10604170323.jpg

ブーザーが残れば来期に期待できると思うから、出て行かないでくれよ
354バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 19:23:10 ID:???
負けた・・・POも途絶えたが
本当に>>352の通り来期こそは・・・
オカ・ブー・キリのフロントライン+デロンは期待していいよね。
SGの獲得、ハープとはどうするのか、キリはSGこのままシフトなのか、ベンチ層のうp
これぐらいかな、デロンは本当に期待できるね(`・ω・´)
355バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 19:34:21 ID:???
この時期ORLでも勝ってるっての
356バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 19:53:57 ID:???
キリレンコは休んでる印象強かったけど出れなかったのは10試合程度なんだな。

ブーザーとギリだなぁ。。
357バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 21:00:46 ID:UDySgnAR
何だって!
358バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 22:17:22 ID:???
タグはもう要らんな。
359バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 23:09:08 ID:???
タグがいなくなったら30代が一人もいなくなるな。
ベテランばかりとかおじさんばかりとか言われてた頃とは大違いだね。
あの頃の渋いチームも好きだったが、若いチームってのも将来が楽しみでいい。
360バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:29 ID:???
PO無理になってドラフトにかなり興味がわいてきた。誰を狙ってるんだろ。
361バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 12:06:54 ID:???
ストマロ時代はずっと20位以下の下位指名が多かったけど
そこら辺の指名の方がむしろ良い選手を取れてるんだよなぁ
少なくともUTAにとっての即戦力を。
スナイダー(16位)、ハンフリーズ(14位)、パブロビッチ(19位)、クインシー・ルイス(19位)、ルーサー・ライト(18位)
と10位〜20位までの指名は散々。今回もロッタリーとはいえTop3取れないとあんまり期待は・・・
トレードアップしようにも駒がないし。
362バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 12:41:46 ID:???
363バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 12:43:10 ID:???
FGも3Pも入れられすぎ oTL
Dは来季の課題のひとつだな・・
364バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 12:53:50 ID:???
>>362
タグのコメントがウケるなw
365バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 13:37:18 ID:???
もう次に進む時間だ、ガスが尽きたよ。

この言葉を残してタグは去りました

引退を決断したのは、この時だそう。
俺はある朝、道で目が覚めたんだ、そしてどこにいるかわからなかった。
あぁここはオーランドだと思って、こう言ったんだ、これ以上何もしたくないって。
・・・俺は子供の成長を見ていたいよ。
366バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 14:06:58 ID:???
キャリアを始めたチームで終えたかったというコメントがいいな。
問題も多かったけど、ファイナル進出に貢献したし、何よりキャラクターがよかったな。
ラッセルも引退間際のようだし、これで黄金期の選手はみんな去ったか・・。
367バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 14:52:08 ID:???
ジャックボーン・アイズリーがまだ現役
368バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 15:19:43 ID:???
>>367
ボーンは中心メンバーじゃないからちょっと違うだろ。
アイズリーとシャンドンは来季どうなるか怪しいな。
369バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 15:21:28 ID:???
>俺はある朝、道で目が覚めたんだ、そしてどこにいるかわからなかった。

そんなになるまで酔っていたの?
腎臓ひとつなのに大丈夫か?
370バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 16:02:19 ID:???
>>365
ここ↓のroadは「遠征」っていう意味のロードだと思うんだが・・
"I woke up one morning on the road and didn't know where I was.
 I think it was [in] Orlando"
371バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 16:40:56 ID:???
"It's time to move on"って、局長も引退する時に同じこと言ってたね。
372バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 16:45:52 ID:???
>>370
あぁそうかそりゃそうだよな。ハズカシス・・・
373バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 16:58:59 ID:???
>>366
"I want to end my career where it started,"
なのでチームではなく、デルタセンターで終えたいだと思うが。
374バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 17:00:56 ID:???
>>370
しかしこの文は笑いながら言ったのかマジモードで言ったのかでかなり印象が変わるな。
375バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 17:09:17 ID:???
>>373
それはチームの意味でいいだろ。
DeseretNewsではこう言ってるし。
"I get to end my career as a member of the Utah Jazz, and that's the way I've wanted it to be for a long time.
That's a great honor - for me to be able to end my career where I started."
376バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 17:14:02 ID:???
>>375
今同じこと書こうとしたら先に書かれてた。

ていうか>>370みたいなのは指摘しないとまずいが、こんな細かいところどうでもいいよなw
377バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 17:37:45 ID:???
>>361
2巡目の方が役立ってるしな。
ラッセル、シャンドン、アイク、コリンズ、モーとか。
今年は3つある2巡目に期待しようw
378バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 18:56:56 ID:???
>>376
>こんな細かいところどうでもいいよなw

そうか。考え方の違いなのだろう。

今でも、局長はアルコアリーナで最終戦を終えるのより、デルタセンターで最後を
終えて欲しかったと思っている。4th Qのスタンディングオベーションに感動した
のは否定しないけど、できれば長年在籍した選手が引退するときは、地元ファンの
前でして欲しい。
379バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 18:58:11 ID:???
小競り合いが絶えなかったタグとスローンだけどプライベートでは仲がいい(?)みたいだね。

スローン「彼(タグ)と一緒にハンティングに行くと思うよ。
たぶん数週間前には行かなかっただろうけどね。彼が自分に向かって撃ってくるんじゃないかと怖かっただろうから」
「彼がここでやったことに感謝している。彼はファイナルに出場する手助けをしてくれた。
我々2人にはいい時も悪い時もあったけど、今でも人としてグレッグが好きだよ」

タグ「ジェリーを100%尊敬している。死ぬほど彼のことが大好きだ。
彼の葬儀では、最も泣く人の一人になると思う。本当に彼を愛している」

それからタグのコメント。
「自分にとってはお金の問題じゃない。もうお金はたくさん得た。余分なお金は必要ない。
みんなはこう言ったんだ、“もう2,3年やれるよ”って。自分も本当にそう思う。
でも精神的にできないんだ。ガスがなくなったんだ」
380376:2006/04/18(火) 19:08:15 ID:???
>>378
細かいことはどうでもいい、ってのは英語の訳のことね。細かい間違いくらいあったとしても別にいいじゃんってこと。

キャリアをホームコートで終えるか、アウェイで終えるかはどうでもいいことじゃないし、大事なことだと自分も思う。
アルコでのスタンディングオベーションも良かったけど、自分も局長にはデルタでキャリアを終えてほしかった…
381バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 19:24:43 ID:???
>>379
>彼が自分に向かって撃ってくるんじゃないかと怖かっただろうから

>彼の葬儀では、最も泣く人の一人になると思う。

こういうことを言い合える仲なのかw
382バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 19:29:40 ID:???
>>379
葬儀って…縁起でもないw
383バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 19:34:35 ID:???
これまた笑いながら言ったかどうかで
ずいぶん印象がかわるなw
384バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 20:01:03 ID:???
真顔で「自分に向かって撃ってくる」なんて言ってたら恐いな。葬儀の話も。
まあジョークだろうけどw
385バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 20:38:18 ID:???
386バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:38 ID:???
387バスケ大好き名無しさん:2006/04/19(水) 11:19:04 ID:2XvYATsi
タグ引退かぁ、何だか寂しいね。いいキャラだったよなぁ
388バスケ大好き名無しさん:2006/04/19(水) 14:57:26 ID:???
明日の最終戦に勝って5割でシーズン終えてほしい。
ホームだしなんとしても勝ってくれ。
389バスケ大好き名無しさん:2006/04/19(水) 18:24:43 ID:???
キリは明日も出るかわからないってさ。
もう無理して出る必要もあまりないし休むのかなあ。でも試合には勝ってほしい。
390バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 04:45:49 ID:???
キリ欠場時は2勝10敗だそうだ。
キリ1人にディフェンス面の負担かかりすぎだな。
391バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 07:53:12 ID:???
ってか、オメェら、キリの悪口ばっか言うんじゃねぇぞ。
キリ責めたら、オレが許さねぇからなぁ。
偽証じゃねぇかもしんえぇじゃんかよぉ。
テメェら、医者かぁ?なんで成長が止まるってわかんだよぉ?
続いてるんじゃねぇの?成長。ど素人がグタグタウッセーんだよぉ
392バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 08:03:40 ID:???
香ばしレーダーが反応したのですっ飛んできますた(`・ω・´)

香ばしいので上げますね(`・ω・´)
393バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 08:38:29 ID:???
>>392
乙。
394バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 12:27:02 ID:???
カッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

…CJはアナボリックステロイドでも打ったのか?
395バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 12:30:31 ID:AEjKoTNp
CJすごいね!FG率もさることながら、終盤のFTをきっちり決めたのが何より。
396395:2006/04/20(木) 12:33:39 ID:???
sage忘れ
397バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 12:38:01 ID:???
>>395
途中までFT外しまくりだったのに終盤のFTは4本全部決めたし良かったね。
クラッチに強いのか?
398バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 12:49:36 ID:???
CJすごいな。23P 6R 4A 1STL 2BLKとオールラウンドな活躍でしかもTOなし。
終盤にアシストしたりスリー決めたり勝利にもかなり貢献。
オカー・ブーザー・デロンも良かったし、来季に期待の持てる最終戦だった。

でもFTもっと決めて、ORを22本も取られなければもう少し楽に勝てたよな…
399バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 13:21:26 ID:???
タグはキャリア最終戦なのに3分しか出してもらえなかったのかw
400バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 13:34:06 ID:???
>>397
プレシーズンでも3Pのクラッチ決めてたし、シュートは上手そうだね。
筋肉つけてディフェンスを向上させれば期待できそうだ。
サマーリーグでどれくらい活躍できるかが鍵だろうな。
401バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:34:38 ID:???
402バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:39:45 ID:???
CJのプレイがたくさん見れると思って大本営のハイライト見に行ったけど
スリー1本だけか・・もっとCJ出してくれよ。

それと、最後オカーがフリーでスリーを打てたのは
GSの選手同士がぶつかってくれたからなんだな。
決めたオカーとフリーになったのを見逃さずパスを出したデロンももちろん乙だけど、
GSにも乙だな。
403バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 15:53:21 ID:???
15P8R以上が3人いるのはバークリー、オラジ、ウィリス爺のロケッツ以来だそうな。
404バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 16:41:27 ID:???
>>403
それ聞くともっと勝てていいような…
やっぱり勝てない原因はDにある気がする。

全然関係ないがスローンは来季もHCを続けるつもりみたい。"I plan on being back,"と。
でもその後にこう続けてるが。
"but you never know what your health is going to be and things like that."
405バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 18:00:18 ID:???
今シーズンのオカーはすばらしかったね。終盤でのスリーにどれだけ助けられたことか。
406バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 18:59:05 ID:???
FTでエアボールしたりファンブルしたりと、呆れたりイライラした時も多々あったタグだが
やっぱり長年見てきた選手が引退するっていうのは感慨深いな。今日のタグ語録↓

「不満は言えないよ。自分のキャリアに負け越した年は一つもなかった。引退するのには何て素晴らしいものだろう」
「感情的になってしまった。リーグにいた11年間のうちの10年間はここがホームだった。
いい時も悪い時もたくさんあったけど、悪い時よりいい時のほうが多かった。楽しかったよ」

試合前に今シーズンのサポートに対してファンに感謝の言葉を述べたキリは、その中でタグについて
"We're going to miss one thing. We're going to miss double-zero."と。

試合が終わって一番にタグのところに行ったデロンは、目に涙を浮かべたタグの耳に何か叫んだそうだが
それについて後でこう言ってる。
"I just said, 'We did it for you, man,'  We knew how bad he wanted that winning season."
407バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 19:02:48 ID:???
スローンまだやんのかよ・・・もうストマロスローンの時代は終わったんだよ
408バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:42:10 ID:???
PO出れないけど最終戦に勝てたから今はいい気分。しかも逆転勝ちだし。
409バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 21:01:16 ID:???
終わったねぇ。
5割行けばPO争えると思ってたんだけどなー。

でもなかなかイイカンジで終われたから
来年に期待だね。
410バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 21:20:40 ID:???
オフはオフで楽しみがあるけど、やっぱり試合がなくなると思うと寂しい…

それにしても今日のCJはすごかったね。
CJがサマリーで活躍して来シーズン何試合かスターター、ってことになったらおもしろそう。
そうなるにはまず筋肉つけてもらわないとダメだろうけど。
411バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 21:30:43 ID:???
>>406
'We did it for you, man,'なんて言われたらタグも嬉しいだろうね。
デルタのファンも暖かい声援を送ったようだし。

今後は>>386のようなことをして過ごすのかなw
412バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 00:41:30 ID:???
スローンは急に前向きになったな。
今の布陣に手ごたえを感じてて、安定したシューターを加えればかなりやれると思ってるようだ。
413バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 15:02:52 ID:???
ブーザーがインタビューでこんなようなことを言ったそうだ。

"Last year was great and this year was fun.
 I am looking forward to next season and playing more with CJ.
 I think we are going to be a really good team."

来季もUTAでプレイするつもりみたいで一安心。
不安なのは、ブーザーをLA(C?)に行かせたがってるって噂のあるエージェントと
ユタを嫌っているっていう奥さんか・・
414バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 17:01:39 ID:???
オーナーが、ブーザーが来季チームに戻ってくる可能性は99%と発言したそうだ。

オコナーのほうはこう言ってる。
「我々はブーザーの残留を期待している。しかし、それが彼の残留を意味するわけではない。
我々が常に言ってきた最も重要なことは、これはビジネスであり
我々はチームを良くすることに関心を向けるつもりだということだ」

それから、エージェントがブーザーをトレードさせたがっている(たぶんLALへ)
という噂があったことについては、ブーザー本人が噂を否定。
415バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 17:03:00 ID:???
スローンはやっぱり続投するつもりみたい。
"I'm gonna be back. I know I'll be back. I don't have anywhere to go."と。

来季への期待が、続投する気になった一つの要因のよう。
スローン「このチームはとても良いバスケットボールチームになる可能性があると思う。
多くは彼らがどれほど強くそうなりたいと思うかによる。
そして、彼らがいいチームになる手助けをするために正しいことができれば、
と我々は願っている」

おまけ。オコナーは、キースの来季のオプションを行使するか決めなければならないと。
416バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:00:42 ID:???
オコナーは、ハープとの再契約がオフの最優先事項だと。
ハープはチームの考えていることはわからないと言っているが、再契約する気が全くないわけでは決してないそう。

ハープ「このチームはいいチームになる可能性があると本当に思うよ。
もし自分たちが間違った方向に進んでいると感じていたら、違う話になっているだろう。
でも自分たちは正しい方向に進んでいると思う。
それに、自分たちが築いている最中の何かの一員でいることはいつでも楽しい」

チャンピオンリングを追う時期かについてはこう言ってる。
「それはこれから妻と話すことになるだろう話題だ。
このフランチャイズは、このチームはチャンピオンになろうとして結成されているか?、ってね。
彼ら(ジャズ)はそうだと思うよ。彼らはいつでも勝とうとしてきたと思うし、
彼らはいつでも自分たちを勝たせるため選手を獲得するのに最善を尽くしてきたと思う」
417バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 20:26:13 ID:???
ハープは強豪チームの動向次第だろうなぁ。
SASやMIAとかからオファーが来たらやばそう。
418バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 21:03:25 ID:???
大本営のディフェンシブp(ryのアンケートでキリが現在2位だな。
まあ1位は圧倒的にベンで実際取るのもベンの可能性が高いだろうけど。
とりあえずもうベンは良いやって感じで票が集めれば面白いのに。
419バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 21:29:16 ID:???
>>418
まぁ、今年は無理でしょ。
ほぼフル出場して50勝以上すれば、いずれ取れる可能性はあると思う。
420バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 09:05:54 ID:???
本スレよりFAリスト。誰か欲しい人いる?

2、FAポイポイ
  PG-Mジェームズ(PO) テリー クラクストン キャセール ボビジャク
     バンクス マキニス(PO) ペイトン バンエクセル パラシオ
  SG-Rマレー ボンジ ボガンス Fジョーンズ(制限) ウェズリー サーモンズ(制限)
     バックナー(PO) レナード Dジョンソン Dスティーブンソン(PO)
  SF-ペジャ(PO) ハープリング バンホン ラドマノ ポージー(PO) ジェフリーズ(制限)
     パターソン(PO) アリザ(制限) ジョージ Rバトラー Jジョーンズ クーコッチ
     Sアンダーソン Eウィリアムズ(PO) グリフィン ウェルシュ リード Qウッズ
  PF-アルハリ グッデン(制限) ネネ(制限) Rエバンス イーライ(制限)
     ウィルコックス(制限) ソンガイラ(PO)
  C-ベン プリジビラ モーニング モハメド オロワカンディ Lライト Jバトラー
    エルソン ケイト ポラード ハ(制限)
421バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 12:57:16 ID:???
テリーとボンジ。
422バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 13:20:58 ID:???
>>421
テリーは昔狙ってたって話があったよね。
ボンジもいいけど間違いなくスローンと衝突しそうな悪寒…
423バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 13:47:48 ID:???
ポージーみたいなディフェンダーが欲しいな。
そういや、トレード期限前にMIAがブーザー⇔ポージー&ハスレムをオファーしてきたらしいね。
424バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 14:05:01 ID:???
SGだけでいえば、現実的に狙えるのはBogansかJohnson?
マレーやウェズリーあたりのベテランが入っても面白いけど。
425バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 14:07:11 ID:???
それより、ハープ・パラシオをどうするのか、、、
426バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 15:35:43 ID:???
>>424
JJレディック
427バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 15:56:16 ID:???
パラシオは左膝の手術をする予定だそうだが、
エージェントが言うには来シーズンの開幕までには万全の状態になっているだろうと。

さらにエージェントは、パラシオはユタとの再契約を望んでいると言ってる。
「彼はスローンのためにプレイすることを本当に楽しんでいたし、その関係を維持したがっている」と。
428バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 17:35:56 ID:???
ttp://www.nba.com/jazz/chat/harpring_transcript_041806.html

こんなのあった、ハープチャット
429バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 18:43:25 ID:???
430バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 19:15:10 ID:???
全く話題になってないが、コリンズも契約切れたんだよな。どうするんだろ。
431バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 19:13:59 ID:???
早速DUNKとHOOPを立ち読みしてきたんだが、HOOPのマローン永久欠番の記事が良かった。
マローンが「母も祖母も頑固だったし、頑固なチームメイトとプレイしたし、コーチもオーナーも頑固だった。
自分だって頑固になるよ」みたいなこと言っててちょっとワロタ。

あとタトゥー美術館にデロンが出てた。
たくさんタトゥーあるけど、一番好きなのは左腕にある「DES」(母親と叔父のイニシャル)という文字だとか。
432バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 12:15:36 ID:JBykYa+U
昔、サンズにドラフトされたジェイコブセンは今どこに?
彼ならジャズにフィットしそうなのに…
433バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 14:08:01 ID:???
ジュメインジョーンズあたりがねらい目では。
3うてるし。ウェズリーが欲しいけどムリ樽尾。
434バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 18:16:46 ID:6qBwEqLd
ドラフトはJJ・Redickもしくは、Sare・Seneをピックして欲しいです。
Redickはジャズのチームオフェンスにマッチするんじゃないでしょうか?彼に、うまくスクリーンをかけてやれば、
レジー・ミラーのように高確率でシュートを決めてくれると思います。
Sare・Seneは7フッターで両手を広げると7フート8インチの長さだそうです。
タグ無き、センターが薄くなるので彼のショットブロックは魅力的です。
435バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 19:22:22 ID:???
14位、46.47位だっけか。

確かにレディックが14位まで残ってたら獲りそうだな。
ビッグマンよりかはガード獲るだろうさ。
436バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 10:19:06 ID:???
レディックって世界選手権の出場メンバー候補に入ってるよな?
そんなやつが14位まで残ってるか?
437バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 10:56:38 ID:???
>>436
知らないならおとなしくしといたほうが良いよ
438バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 11:05:40 ID:???
10〜15位ぐらい、14位で取れるかどうかは微妙。
残ってたら獲るぐらいの感じだと思
439バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 12:39:24 ID:OeHJd3Ey
確かに14位まで残ってるかは微妙ですよね。マジックあたりにピックされそうな予感。
FA戦線はどうでしょう?とにかくハープとの再契約ですが、もし無理だったらサイン&トレードで
SGを取って欲しいですよね?誰かハープとの交換相手としてふさわしいSGいますか?
440バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 12:53:36 ID:???
>>439
とりあえずsageて欲しいかな。
441バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 13:13:43 ID:???
手計算だが、来季の契約確定してる選手だけのサラリーで約45mil
来季サラリーキャップは大体50〜53milぐらいか。

ハープとも再契約するサラリーの空きも無いことは無いと思うんだが。
たぶん、しない臭くね? ハープとするんならパラシオ、コリンズとしそうだ。
442バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 13:31:20 ID:???
心情的にはハープは残してあげたい
443バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 14:38:32 ID:+d59V70j
コリンズの方が契約あるのかどうなのか…
444バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 15:23:52 ID:???
タグがいなくなるからコリンズは残すしかないだろう
ハープの代わりはギリ、キリといるからね
というよりハープのほうが2人の控えか
445バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 15:59:57 ID:???
>>441
オコナーはハープとの再契約が最優先って言ってるけど。
どうなることやら。
446バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 16:10:18 ID:???
ハープがどれぐらいになるのか、によるよな。あたりまえだけど。
年平均5milは越えるよなぁ、4年24〜30milぐらい?
447バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 16:38:13 ID:???
GMによるtop defensive playerの投票で、キリがベン・ボウエンに次いで3位に。
ベン82ポイント、ボウエン57ポイント、キリ37ポイント。

デロンはbest rookieの投票で5位。
448バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:04:51 ID:???
デロン、1stチーム入れなさそうだな(;´Д`)
449バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:31:10 ID:???
>>448
ぎりぎり5位で入れそうな季ガス。

4位になる可能性もなきにしもあらず、と自分は思う。
GMの投票では4位のフェルトンとの差は4ポイントだけだったそうだし、
なんとなくフェルトンはGM受けが良くてデロンはHC受けがよさそうな気がするから。
それと、一時の絶不調時を忘れて2月以降の成績だけ見てくれれば・・と期待してるわけだが。
450バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:33:29 ID:???
ポール・ボガット・フライ・ビラヌエバ・・・

フェルトンorデロン?
451バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:41:20 ID:???
ポール・ビラ・ボガ確定でフェルトン・フライ・デロンの中の二人かと。
452バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:44:48 ID:???
>>451
おぉ、そっか。フライもアジャストされてから失速したもんな。
デロンがんがれ
453バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 18:56:06 ID:???
こんなん出してみた。デロンの月ごとのスタッツ。
11、3、4月だけ見たら間違いなくファーストチーム入るな。12月と1月があれだが…

                        FG   3P
11月 13.6P 4.9A 2.5TO 40.3% 37.5%(21-56)
12月   7.7P 4.6A 1.7TO 35.3% 22.9%( 8-35)
 1月   7.1P 2.3A 1.3TO 39.1% 28.0%( 7-25)
 2月   8.1P 3.1A 1.9TO 42.2% 63.2%(12-19)
 3月 13.2P 5.1A 1.7TO 48.6% 52.9%(27-51)
 4月 13.8P 6.6A 1.4TO 45.9% 48.5%(16-33)
454バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 20:26:37 ID:???
>>453
4月のAST/TOが4.7っていい数字だな。
3月の3もなかなかだが。
455バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 09:20:42 ID:???
今現在確定している来季のサラリー。ソースはSL Tribune。

Kirilenko  $12,364,000
Boozer     11,260,483
Okur        8,250,000
Giricek      4,000,000
Williams     3,749,040
Brown       2,600,000
Humphries   1,703,520
McLeod     1,350,000(TO)
Miles         664,209
Whaley       664,209(TO)
DraftPick(14) 1,595,400
          $48,200,861
456バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 10:06:45 ID:???
>>455
>>441ガイシュツ

すごいな、45milで合ってる。
457455:2006/04/28(金) 10:44:04 ID:???
>>456
合計がガイシュツなのはわかってたけど、個人のサラリーがわかるように貼っただけなんだが
458バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:26:37 ID:???
>>455
オカーはお買い得だね。
459バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:23:35 ID:???
FANZ見てたらおもしろいデータが。
相手からもらったオフェンスファウル数が多い選手トップ30に、UTAから3人がランクインしてるそうだ。
コリンズが63個でリーグ4位、オカーが36個で21位、デロンが32個で30位だと。

コリンズはオフェンスファウルもらうの上手いと思ってたけどリーグ4位ってのはちょっとびっくり。すごいな。
デロンはルーキーの中ではボガットに次いで2位だそうだ。
460バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:29:40 ID:???
>>459
つまり演技上手ってことか?
461バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:35:44 ID:???
それだけ、よそのチームから穴だと思われているのでは?
462バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:48:23 ID:???
>>461
穴だと思われてるってのがよくわからんが・・
460の言うように演技上手ってことでは。
463バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:53:34 ID:???
演技上手+相手のコースに入るのがうまい
464バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 23:02:00 ID:GeDs39Mt
jj、ラウロペ似。
465バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 23:24:50 ID:???
オーナーがかなりレディックを気に入ってるらしいね。
ここでも結構気に入られてるようだけど、自分はレディック指名はかなり不安…

スクリーン使ってフリーになってキャッチ&シュートすれば
高確率でアウトサイドショットを決めてくれるだろうけど(NBAラインのスリーも決めれるし)、
サイズないしDがあまり良くないみたいだから長時間コートに出せない気が。
スポットシューターとして獲るならいいけど、長時間プレイさせるつもりで獲るんだったらやめたほうがいい気ガス。
それと、NCAAトーナメントでFG%がひどかったのも気になる。
466バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:25:01 ID:gcwDvxtp
私がオーナーならやっぱりレディックを狙います。確かにサイズ、Dに難があると思いますが、彼のシュートセンスは魅力です。
ジャズはチームディフェンスは良くて(数字的には)、オフェンスのFG%が悪くFTもダメダメですので、結構フィットすると思います。
そして、キャラが被るギリをトレード放出して手頃なビックマンが取れればなと思う次第。
467バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:56:14 ID:???
>>466
俺と全く同じ考えだ。
ディフェンスどうこう言ってる場合じゃないくらい、外がヤバいからね。
468バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:00:15 ID:???
>>466
おk、君の考えは分かった。

次からはメール欄に sage と入力してね。
469バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:26:04 ID:???
レディックはスターターレベルじゃないし、これ以上伸びる余地も無いだろう。
14位なら現時点で欠点があっても、スターターレベルまで伸びる余地がある方がいいと思う。
去年の14〜18位も身体能力あって将来性高そう。
470バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:50:18 ID:???
>>469
君はこのチームのことを良く知らないようだな
471バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 02:35:05 ID:???
>>470
知ってるよw
レディックじゃ短期的な気休めにしかならないよ。
472バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 03:13:36 ID:???
そんな他のチームが考えそうなことならクリスポール指名してたということだろ
473バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 04:04:46 ID:???
>>472
クリス・ポールはユタを嫌がってたという理由が大きいと思うが・・。
474バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 06:55:10 ID:???
>>471
チームに必要性の低いポジの将来スターターレベル取るよりも、チームに合ったロールプレイヤーを
取るのもアリじゃないか?(俺はロールプレイヤーとしてレディックはNBAで何年もやれると思ってる)
サラリーに空きのある再建期チームならポテンシャル指名もアリだと思うが、うちは違う。
475バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 07:14:25 ID:???
>>469
>去年の14〜18位も身体能力あって将来性高そう。

このチームは身体能力で選手を選ぶチームじゃない
476バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 09:11:38 ID:???
DFに難のある選手を取るかね?
477バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 10:08:57 ID:???
>>476
自分もそこが気になる。
D悪いとスローンがあまら使いたがらなそう。
やっぱり希望としては、Dのいいシューター欲しいなあ…高望みかもしれないけど。
478バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 10:17:20 ID:???
ホーニーだって個人Dは弱かったんだし問題ないかと・・・
479バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 10:28:30 ID:???
単純に、レディックがギリより上とは思わない。
SGよりCを取ったほうがいいんじゃない。
480バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 10:33:50 ID:???
レディックってDの技術とかDに必要なスピードがないの?それともDの意識が低くてやる気がないの?

後者だったらちょっと嫌なんだが。
481バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 10:34:38 ID:???
ハープが抜けるかもしれんから、3番が出来る選手を取っておかないとね・・・
ギリもデビンも2番しか出来ないし。
482バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 12:12:31 ID:???
レディックはワークアウトで評価が判ると思う。指名順位はとにかく8位から15位の間でしょう。
CJが伸びれば何の問題も無しだが・・・。
483バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 13:04:22 ID:???
>>481
デビンは3番もできるみたいだよ
484バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 13:07:28 ID:???
デショーンやスナイダーみたいなやつは指名していらんな
どうせ出されるだけだし
第2のホナセックが必要
485バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 13:41:15 ID:???
レディックのDは弱点の一つだが
性格は超真面目で手を抜くこともない
Dukeに入ってDは少し改善された
それよりハンドリングが心配される
あのサイズにしてはハンドリングは武器とは言えない
シュート力は言われてる通りだがあれはプライスやラウーフの域
NBAの誰よりも上手い
2002年のマクドナルドオールアメリカンでもスコアリング能力はピカ一だった
メロ、アマレ、ボッシュ、マキャンツらが選出されていた時
ちなみにモリソンとは親友

Tribute
ttp://www.youtube.com/watch?v=qXEXmKz-94g

Whenever you Remember
ttp://www.youtube.com/watch?v=lce41Aa-g4A

Dunk
ttp://www.youtube.com/watch?v=vj8ENoamltw
486バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 14:08:06 ID:???
Dukeのシューターといえば、アラスカンアサシン。
ドラフト時は期待されていたのに、いつの間にかに消えたな。
487バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 16:30:14 ID:???
ピッペンはレディックを2巡目の選手と言ってるらしいね。
Ronnie Brewerを推してる。
488バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 16:46:16 ID:???
>>487
RealGMの予想もうちはRonnie Brewerになってるね。
489バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 16:49:03 ID:???
>>485
ハンドリングいまいちみたいだよね…
あのサイズだとPGっぽいことができると便利だけど、PGはやったことないそうなんだよなあ。
490バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 16:58:52 ID:???
ホーナセックはもともとPGで、ハンドリングやパスも良かったからな。
491バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 17:02:50 ID:???
>>489
ピッペンもドリブルからシュートするとこをあまり見ないからと言ってた。
あくまでシューター限定のようだね。
492バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 17:11:27 ID:???
プルアップも普通にするよ
493バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 00:48:37 ID:???
>>482
CJは伸びそうな気ガス。
少なくともスナイダーやデショーンのようなDQNではないようだし。
チームに貢献する姿勢があるのもユタ向きで良さそう。

でもまだ19だし細いしでNBAレベルになるには2,3年かかりそうだけど…
494バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 01:44:03 ID:???
ピッペンが推すのは、Ronnie Brewerはオールラウンダーっぽくて、SFもできそうだからだろう。
でも、結局小さくまとまってしまうという危険性がある。

たとえ弱点が多くても、Redickのスター性に賭けた方がいいと思う。
495バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 10:07:51 ID:???
もういいよレディックの話あきた
496バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 10:41:32 ID:???
>>495
友達いないだろ?
497バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 10:49:55 ID:???
オレも指名するかも分からない選手の話はナンセンスだと思う
最後に>>494
ただのシューターだからスター性もなにも無いよ
498バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 11:06:01 ID:???
たまにナンセンスって言葉を使う人が出てくるよね、このスレ
ドラフトしか話題かない時期なんだから、指名の可能性のある選手の話をするのは当たり前じゃない?
話がそういうふうに流れてるのに、突然「その話はいいよ」とか自己中すぎないか?
499バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 11:18:07 ID:???
>>498
それなら他の選手にも広げて話してくれ
500バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 11:33:55 ID:???
そっか・・・生え抜きじゃないけどブーもデューク大だよな。忘れそうになるがw
他にはあんまりデューク出身の選手とは縁が無いよね。マゲッティを取ろうとして
失敗したくらいか。
501バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 13:30:55 ID:???
>>497
>指名するかも分からない選手の話はナンセンス

ドラフトで確実にこの選手を指名する、ってのが事前にわかるわけじゃないんだから
指名するかわからない選手について話すしかないと思うが…
502バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 14:02:57 ID:???
>>501
だからレディックに限らず広げてくれと

ドラフトでいえば指名順交換もあるしトレードの駒になるかもしれない
SG指名予想もポジションに限らず残っている中でのベストを選択するかもしれない
選手話ならロイはハンドル、Dも良いけど身体能力は中の上でNBAのスリーは厳しそう(そもそも取れなさそう)とか
それならモリス・エイガーならどうか…とか
ガンジーはWVのバックドア&アウトサイドシュートに上手くはまっているので…とか
外角シュートだけなら2順でルイビルのタクアンとかアラン・レイとか…
503バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:28:48 ID:???
でも、デューク大出身の選手はあまりハズレの選手いないよな、ランドン、エイブリーぐらいだろ!
504バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:53:05 ID:???
>>503
最近はそうだな
一昔前はハズレしかいないと言われていたが
505バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 20:49:11 ID:???
>>502
自己中な言い方しないで、最初からそうやって自分で話広げりゃよかったんじゃない?
506バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 14:17:22 ID:???
コービーすげえ!うちにもクラッチ欲しいな。
507バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 14:56:40 ID:???
Sportsmanship Awardの投票でキリは最低得票でした。
まあプレイに関係ないところだからどうでも良いっちゃどうでも良いが。
508バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:07:00 ID:???
>>506
CJがいずれクラッチシューターになってくれる…はず
509バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 19:51:57 ID:???
>>508
デロンもなってくれそうな気ガス。
ドラフト時にも「グレイトシューターではないがクラッチシューター」って言われてたし期待はできそう。

LAC戦でデロンが勝ち越しシュート決めた後、スローンが「大事な場面でのシュートはPGが打つものだと思ってる」
みたいなこと言ってたから(今まで局長がそういう場面でクラッチ決めてきたからだと思うが)、
今後そういう場面で打つことも多そう。そこで決められる選手になって欲しいなあ・・
510バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 22:03:46 ID:???
>>506
いいところでスリーを決めてくれるオカーがいるじゃまいか
511バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 00:11:50 ID:???
>>502
知識をひけらかしたいだけなら本スレでやれ。
レディックは可能性のある選手なんだから話題にしたっていいだろそんな神経質にならんでも。
512バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 09:48:03 ID:???
>>509
デロンのクラッチといったらこれだね。
ttp://www.jimbelldesigns.com/images/illini/finalFour/IL_AZ_TheMoment.jpg.jpg

去年のNCAAトーナメントのシカゴ地区ファイナル、残り40秒切ったところでの同点スリー。
これで試合はOTに突入して、デロンはOTでもスリーを2本決めてそのまま勝利しFinal Four進出。
513バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 10:55:20 ID:???
オーナーがインタビューで次のようなことを言ったそう。

少なくとも一人のベテランSGが必要。
ハープは3年契約の価値がある。たぶん4年契約でもいいだろう。
でも膝のことがあるからそれ以上の契約はしたくない、と。

ブーザーはトレードの駒になるかと聞かれて、正当なオファーが来ればもちろんそうなると。
プレイについては、彼がコートで見せたものをとても気に入ったし彼はいいインサイドの存在だと。
それから、選手がここにいたいと思っているかどうかは重要なことかと聞かれて
それはチームに影響を与えるから、ジャズでプレイしたがっている選手を好むと。
(ブーザーがユタにいたいと思っているかについては何も触れられなかったそうだが)
514バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 10:56:57 ID:???
続き。
今シーズン最大の後悔は、タグが好調にプレイできなかったことだそう。
起用法が間違っていたのかタグがチームに貢献できなかったのかはわからないが
それについて気の毒に思うと。

最終戦で、チームがあきらめずに追いついて勝利したプレイぶりを誇りに思うと言ってる。
去年より15勝増えたし41-41の成績もいいと思うと。

シーズン中に言ったいくつかのことについては後悔している様子はなかったそう。
ときどき自分がそういうことをする必要があると。

おまけ。ブーザー夫婦に近いうちに子供ができる(産まれる?)とか。

長文スマソ。
515バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 11:36:05 ID:???
まだベテランとは言わないが、PG,SGの人材あまり状態のニックスさんからQかクロフォードをハンフ+2順目指名権との交換できんかなー
516バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 12:31:03 ID:???
>>515
理論上できないといわないけど。

そのトレードによる双方のチームのメリットは?またトレードした後どうなるの?

517バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 13:05:18 ID:???
>>516mailto:sage
ジャズはSGを補強できて、ニックスはフロントコートの充実と年俸削減ができるしょっ。
518バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 13:22:12 ID:???
>>515
ニックスかー、分けの判らん補強をするチームだよなー。
ユーイングがいたころが懐かしい。
519バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 13:37:13 ID:???
ニクースはネタチームだから
520バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 14:13:43 ID:???
DENも1回戦で敗退したし完璧に最弱ディビジョンだな… oTL
521バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 15:09:15 ID:???
MIP投票結果。
ttp://www.nba.com/news/awards2006_improved.html
オカーもっと上位になる思ったけどなあ・・。ハープにも1票だけ入ってる。
522バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 15:19:11 ID:???
>>515
それよかヤシケ取ろうぜ!ペイサで十分なプレイタイムもらってないじゃん、あいつ最初からジャズに来てれば、プレイタイムも貰いプレイオフの可能性もあったのにな・・・。
523バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 15:25:02 ID:???
>>522
もしヤシケ来たらSGとして使うの?
524バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 15:33:47 ID:???
ヤシケってたしか最後はINDかUTAかで迷ったんだよな。
それでより強いチームってことでINDを選んだんだよね。
でも結局、勝率はうちもINDもちょうど5割で一緒だったけど。
525バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 15:43:34 ID:???
>>522
最初からウチに来てればスタメンPGだが、今はもうデロンのバックアップだな。
まあ、でもコンボガードとして25〜30分のプレイタイムを貰えるでしょ。そして、パラシオをカット。
526バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 15:50:55 ID:???
>>524
すこしでも優勝に近いとこでプレイしたいと行ったところで・・・乙。
527バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:06:06 ID:???
>>525
コンボガードとして使ったら便利だろうね。スリーも打てるからうちの弱点を補ってくれるし。

でも控えで満足してくれるかね?
ヨーロッパNO1って言われてたしやっぱり1番手としてプレイしたいと思ってそう。
528バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:07:08 ID:???
ヤシケなんてINDスレじゃボコボコに叩かれてるぞ
529バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:21:39 ID:???
>>528
INDスレ見てきたけど本当に叩かれまくりなんだな…PGなのにボール運びがダメって。
以下、INDスレより。

AJはともかく、ヤシケのボール運びは怖い。
フィジカルとスピードとリーチがないからプレッシャーの鴨。
彼の特技なはずのシュートはスランプ?で悪い。
プレッシャーの少ないブローアウト試合では活躍してるから、
能力自体がNBAレベルに適応できないのだろう。
プレッシャー大会のプレーオフでは悲惨な事になるだろうゴクリ
そしてなにより、ディフェンスが酷いの一言。
チーム唯一の武器がチームディフェンスだから、これがほんと大問題。
フィジカルとスピードとリーチが足りないからもうどうにも止まらない♪
530バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:22:44 ID:???
>>528
ヤシケもそうだが、蜂のまちゃまちゃさんも欧州の凄腕シューターと期待されながらも、ばいろんちゃんに干されてダメダメです。
欧州のシューターは、ノビやペジャさんのようにある程度背が高くないとNBAでは通用しないんですかね?
ドラゼン・ペトロビッチは背、高かった?
531バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:23:06 ID:???
↓まだまだこんなに…

ヤシケは1試合目を見たときからこうなると思ってた。
ナッシュみたいなのとばっかり期待してただけに落差が激しい。

氏ね
ヤシケ、ギル
ボール運びができない。オフェンスをセットするまでに10秒消費するのはアイタタタ
折角引っ込んだAJがまた出る羽目になるなんてお笑い。
AJ休憩中の繋ぎとしてボール運びだけでいいからティンズリが復帰する必要がある。

ヤシは相手に激しくDされるとボール運びが危なっかしくてみてられない。
それと相手がスラッシャータイプだとほとんど守れてない気がする
532バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:32:26 ID:???
>>530
そっか、だからドラフトでは、誰だこいつ、と言われるようなヨーロッパのビッグマンシューターがピックされるわけだ。
今度もイタリアのヤシがそうだし。
533バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:43:10 ID:???
>>371
の奴がいってるように、ウチは2巡目でいい選手を拾ってるわけだ。すると、ここで欧州で活躍してるやつをこの2巡目で拾えば、マヌやノシオニのように結構おいしそうな選手ピックできそうじゃねぇ。まぁ、誰か知らんが・・。
534バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 16:47:07 ID:???
>>533
うーん、ギャンブル!
535バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:01:37 ID:???
>>533
最近、うちの欧州スカウト熱は冷めてる気がする。
ちなみに19歳時のディアウに一番初めに接触してきたのがうちだったそうで(本人談)、
1巡目確約してたという噂があったらしい。
結局、その時はディアウがNBA入りは早すぎると判断してドラフトエントリーを見送ったが。
536バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:02:30 ID:???
>>530
楽天の野村監督のようにヤシケやマシャウスカスを再生できんものか?スローンちゃん。
537バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:07:03 ID:???
>>535
パブロくんを先に指名しちゃったのねん。
まぁ、ウチにフィットしたかどうかは判らんが・・・。
538バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:11:32 ID:???
>>535
3年前(21歳時)のドラフト直前インタビューが残ってた。
http://www.hoopshype.com/interviews/diaw_sierra.htm

>>537
その頃は同系統のキリが頭角現してたからね。
539バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:24:40 ID:???
>>536
スローン再生工場なんて言葉もあったし再生できる可能性はあると思う。
でも、シュート上手くてもDがひどすぎるならヤシケはいらんな…
540バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:30:56 ID:???
>>539
じゃー、オーナーが好むレディックはスローンにしてみればDQNか?
541バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:45:07 ID:???
>>540
それは取ってみないと判らん。>>485のヤシが書いていることが正しければ、スローンも好むでしょう。
シュートはセンスが関係してくるが、ディフェンスは意識してハードにやれば通用する。
542バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 17:59:14 ID:???
おい!また、レディックネタか?たまにはストックトンの後輩、アダム・モリソンネタしようぜ!NEXT、バード!
543バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:10:48 ID:???
>>542
ほぼ間違いなく獲れないけどな
544バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:12:16 ID:???
>>512
壁紙にしてみたらデロンがスリムになってちょっとワラタ
545バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:23:03 ID:???
ドラフトスレに書いてあったけど、モリソンは性格に難ありというか変わってるらしいな
モリソンとチームメイトになったらちょっと大変そう
546バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:31:27 ID:???
>>545
確かに、UCLAに負けたとき、奴だけ悔し泣きしてコートに平伏していた。
人一倍、競争心のあるやつだと思いたい。そういうとこはバードに似てるかも。
547バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 18:35:26 ID:???
>>543
ドラフト、ジャンプアップ!昇竜拳!by猫ひろ○、ニャー
548バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 20:31:19 ID:???
ヤシケがうちにきてたら賞賛されてた気がしないでもない
549バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:07:42 ID:???
>>548
うちに来てたらシュートの確率が高くなってたかもって気もする。
でもプレッシャーかけられるとボール運びすらできないのはPGとしてどうかと思うが。
550バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:22:08 ID:ErddsKn4
>>549
PGとしては難ありだから、主にSGとして起用されたんじゃないかな?
で、それにうまくはまって良いスタッツを残したか、反発して干されたか。
551バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:23:41 ID:???
すまん。sage
552バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:35:39 ID:???
ボール運びがドキドキするといえばクロッティだったなぁw
553バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:39:16 ID:???
>>549-550
どっちにしろ、そんなんじゃ上は目指せんよ
554バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 23:01:05 ID:???
>>552
懐かしいな。ボール運びもだけどシュートも変だった。
頑張るから好きな選手だったけど。

ドラフトは自分の趣味なんだけど、カーニー獲れないかなあ。
万が一残ってたら獲って欲しい。
一人くらい運動能力が高い選手が欲しい。
555バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 23:16:45 ID:???
クロッティがいた頃はジョンがたくさんいたな。
クロッティに局長にアメーチに。スタークスもたしかこの時いたような。
同じ名前がこんなにいて、どうやって選手を呼びわけてるんだろと思った記憶が。
556バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:42 ID:???
何気にクロはスリーとか上手かった記憶があるけど。
ゲームメイクはアレだったが。
557バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 00:13:23 ID:???
>>555
ラッセルだったか、オールドジョン(クロッティ)・オールダージョン(スタークス)
オールデストジョン(ストックトン)とか、冗談で呼んでた。
558バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 10:25:06 ID:???
クロッティはシュートフォームが独特だったな。
559バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:38:54 ID:???
デビンは残すのだろうか。UTAのキャップの空きの無さを見れば
残す他に選択肢はない様には思うけど。チームオプションだし。
560バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 12:31:11 ID:???
ジェイミソン⇔ブーザー絡みのトレードってどうですか?
TO少なくて、キャッチアンドシュートがうまいのでユタに合うと思うんですが?
561バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 12:32:14 ID:???
オカーともろ被りなので要りませぬ。
562バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:16:28 ID:???
デロン、ルーキー1stチームおめ!
563バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 12:03:16 ID:???
おぉ。フェルトン抑えたんだなぁ。おめ。
564バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 12:35:56 ID:???
チーム成績も考慮されたのかな
565バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 12:49:52 ID:???
デロン超オメ。
フライよりも票入ったんだな。
566バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 15:33:36 ID:???
LACがキャセール、ラドマノビッチの引き留めのために
マゲッティをドラフト権と交換しようとしているらしい。
一度、取りに行ったうちが是非・・・って無理かorz
うち程度の指名権では低いよね。
567バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 19:01:14 ID:???
それ以前に、クリッパはキャップの空いてるチームにマゲを押しこんでサラリー圧縮したいわけで
ウチがからむならキャップが空いてる第三のチームを見つけないと。
568バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 20:04:03 ID:???
ずっとネットできなくて久しぶりにネット見たらデロンがファーストチーム入ってるじゃないか。おめ。
フェルトンより上位なのが嬉しい。

上位3人は>>447のGMによる投票結果と一緒だけどそれ以下は違うね。
GMではフェルトン・デロンの順だったけど、今回のHC選出ではデロン・フライ・グレンジャー・フェルトンの順。
チーム成績が考慮されたのか、GMとHCで評価のポイントが違うのかどっちなんだろうな。たぶん後者だと思うが。
569568:2006/05/06(土) 20:19:42 ID:???
×それ以下
〇4位以下
570バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 23:48:12 ID:???
デロン1stチーム記念にこれ貼っとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=2IRL3fQTxII&search=ILLINOIS%20ARIZONA

ヘッドやディーブラウンはもちろん、フライやサリムも出てる
571バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 18:43:35 ID:???
余計な戦力とらんでほしいな俺は。
今の戦力はここ数年で一番満足だし、SF-SGはキリ、ハープでいってほしい。
誰か獲るとハープがベンチスタートになりそうだし。
タグのサラリーでハープ、コリンズ、パラシオ残留がいいや。
572バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 20:06:10 ID:???
だけど、各チームのプレイオフの戦い方を見てると
ベンチの層が薄いとね・・・LACはマゲッティ、PHOはバルボサと
UTAにいたら間違いなくスタメンのSGがシックスマンで使われてるんだもの・・・
デビンが伸びれば一番安上がりなんだろうが。
573バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 21:22:13 ID:???
>>572
ベンチ薄いよね。選手達が来たがらない土地なのはわかるが…

そう思うと、再契約したいと言ってるパラシオは貴重だな。
住民の人柄が良くて一度住むと出ていきたくなくなる、ってどこかで言ってたキリなんかも。
574バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 21:29:12 ID:???
明らかにうちは選手層薄いよ。
ただ、有効な補強手段が無いんだよな。
人気チームならミドルで効率的に補強できるんだが。
これでもしハープも抜けようものなら・・。
575バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 21:34:41 ID:???
夏のFA(SG)
パイカウスキー、フリップ・マレー、ダマー・ジョンソン、チェイニー、ボガンズ
ウェズリー、ジムジャク、ゲインズ、ウェルシュ、ラジュアル・バトラー、レナード
ウェルズ、ジェフリーズ、オーグモン
576バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 16:51:02 ID:???
シーズン最後の18試合のスタッツがあった。みんなFG%が高いな。
これを見ると来季に期待できそうじゃないか。(ハープがどうなるかわからんが)

Record: 11-7 (.611)

Carlos Boozer:  20.8 ppg, 151-271 fg (.557), 9.9 rpg, 3.3 apg, 1.11 spg
Mehmet Okur:  18.5 ppg, 119-258 fg (.461), 9.3 rpg, 2.4 apg
Andrei Kirilenko: 16.3 ppg, 85-157 fg (.541), 9-21 3's (.429), 8.0 rpg, 5.0 apg, 1.25 spg, 4.06 bpg
Deron Williams: 14.2 ppg, 104-206 fg (.505), 27-53 3's (.509), 6.3 apg
Matt Harpring:  13.5 ppg, 84-170 fg (.494), 5.7 rpg, 2.4 apg, 1.06 spg
577バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 17:48:42 ID:???
>>576
ただ、強豪相手だとさっぱり歯が立たないってのは変わらなかったからなぁ。
万年プレイオフ1回戦レベルのような気がする。
578バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 17:54:30 ID:???
うちのオドムとジョージでブーザーくれませんか?
579バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 18:00:10 ID:???
>>578
帰れ^^
580バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 18:03:47 ID:???
>>576
DETに2勝したのにNYやボブ猫に負けるチームだからなあ…
でも、安定感が出てDが向上すればPOには出れると思う。
581バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 20:16:21 ID:???
SAS、LAC、DALはオールスターPFがチームの顔のチームだけど
それでも15点以上取るGとSF+ベンチから出て二桁取る選手が揃ってるわけで。
うちも安定した強さを得るためにはなんとかこれを満たさないと・・・って難しいよねorz
582バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 20:21:47 ID:???
もしうちが娯楽の多い大都市のチームだったら、来たがる選手が増えるんだろうか

なんて考えてしまう
583バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 20:36:08 ID:???
>>582
来たがる選手は増えるが、客の求めるものも違うからチーム構成は全く異なるぞ。
584バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 23:17:29 ID:???
>>583
派手なチームになるのは嫌だな。地味だからこそUTAというか。

ていうか派手なUTAが想像できないw
585バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 09:38:13 ID:???
DPOYの投票結果。

1位 ベン    (420ポイント)
2位 ボウエン (308ポイント)
3位 キリ    (121ポイント)
586バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 09:43:15 ID:???
本スレより

180 :バスケ大好き名無しさん :2006/05/09(火) 02:59:13 ID:???
ちょwwDENの新GM候補に礼電がぁぁぁ
トミー・シェパード(was)
サム・プレスティ(SA)
スコット・レイデン(歌)
ジョン・ハモンド(det)
マーク・ワーケンティエン(den)
587バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 15:13:15 ID:???
>>585に追加。

4位 アーテスト (65ポイント)
5位 キャンビー (55ポイント)
588バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 17:06:53 ID:???
>>585
フル出場近くしてブロック王になり、50勝以上すればキリにも可能性あるな。
Dを評価されての最高額選手なんだから、一度は受賞してもらいたいもんだ。
589バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 03:51:01 ID:???
新人王投票でデロンに1位票が1票入ってて、ポールの完全制覇を阻止してた。
ユタの記者票かね?w
590バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 10:04:10 ID:???
>>589
そうかもね。

1票だけ1位票が取れなかったことについてポールはこう言ってる。
「125票中124票取れたのは名誉なことだ。
でも、その(残りの)1票、その1票は来季へのモチベーションになる」

友達とはいえ、この2人はお互いに相当なライバル意識を持ってそうだな。
うちが4Qに逆転勝ちした2月の@NOK戦、大本営のハイライトで
試合後にデロンがポールのところに行った時ポールはデロンを無視(?)してたし。
試合前は笑顔でハグしあってたのにw
591バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 16:53:23 ID:???
>>589
デロンに1位票を入れたのはジャズ解説者のRon Booneだそうだ。やっぱりユタの人間だった。

Booneはこう言ってる。
"I thought he (Williams) finished (the season) strong,"
"I didn't think Chris Paul finished as strong as Deron."
"Honestly, I thought he (Williams) had a real strong second half of the season.
 I thought it was just as good, or better than, Chris Paul."
592バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 17:07:14 ID:???
>>591
気持ちはわかる。
ただこの記者は叩かれそうだが…
593バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 17:21:55 ID:???
今回の記者の投票結果は、HCによる投票とはだいぶ票の入り方が違うね。
デロンは地味だしユタは田舎で露出も少ないし、記者は注目してないんだろうなあ。

局長でさえ実力の割に注目されてないって言われてたよな。
594バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 17:30:20 ID:???
>>592
記者じゃなくて解説者
595バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 17:52:28 ID:???
まぁ、これだけ大差で負けても、シーズン後半の活躍のおかげで
指名ミスだったと思えないのが幸いだな。

>>590
NOK戦では1on1にこだわるな、ポールを意識しすぎるなとキリに戒められてたね。
596バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:53:01 ID:???
>>593
記者の投票でたくさん票を得るより、HCの投票で多くの票を得るほうがいいと思うし
別にいいんじゃない?
597バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 12:13:53 ID:???
キリALL-DEFENSIVE FIRST TEAMおめ。
まあ当然の結果か。
598バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 12:53:53 ID:???
キリおめ
来季はフル出場キボン
599バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 13:05:52 ID:???
ttp://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2173

PGについてのアンケート。回答すると結果が見れる。
けっこうおもしろい。
600バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 17:16:35 ID:???
かなーり前に本スレに張られてたサイトの、UTA選手たちの奥さんorガールフレンドの写真

キリ     ttp://www.shamsports.com/images/wives/kirilenko.jpg
        ttp://www.shamsports.com/images/wives/kirilenko4.jpg
オカー   ttp://www.shamsports.com/images/wives/moreokur.jpg
        ttp://www.shamsports.com/images/wives/okurmissturkey.jpg
デロン   ttp://www.shamsports.com/images/wives/deronwilliams.jpg
いろいろ ttp://www.shamsports.com/images/wives/jazz.jpg (左からスナイダー、オカー、キリ、ベル、アロヨ、ブー)
コリンズ ttp://www.shamsports.com/images/wives/elsacollins.jpg (左から3番目)

キリの奥さんはタレント(モデル?)だし、オカーの奥さんは元ミス・ターキーだし、そういうのばっかなのかなあ。
デロンのGFは同じ高校でバスケやってた人だそうだけど、たしかにでかいな。185くらいありそうだ。
601バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 17:18:26 ID:???
602バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 17:58:55 ID:???
>>601
パジェットは好感が持てるな
603バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 19:35:56 ID:???
アイズリーかっこいいな。
604バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 20:35:57 ID:???
デロンの相方が異常なほどにツボ。
605バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 21:06:47 ID:???
>>604
ドラフトの時、RealGMやFANZにデロンの彼女がかわいいってスレが立ってたから
向こうでもそう思われてるんじゃない?
誰か写真貼ってくれ、って書かれまくってたし(結局貼られなかったみたいだけどw)

本当かどうか知らんが、ドラフトで巨大モニターにデロンの彼女がうつった時
一番大きな歓声が起こったなんて書いてあったな
606バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 21:25:37 ID:???
キリの奥さん、美人って言われてるけどそうでもない気が
あっちではああいう顔が人気なんだろうか
607バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 22:17:28 ID:???
来年はバックアップPGでアイズリーを獲得して欲しい。
ハープが抜ける分のサラリーで取れると思う。
608バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 23:07:36 ID:???
>>607
去年取ったじゃん。
最低年俸で取れるよ。
609バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 23:22:00 ID:???
アイズリーなんてDF重視のスローンの眼中にもうないだろうよ
ハープ、コリンズ、パラシオの残留+タグのサラリーでいい逸材を獲得してくれ
610バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 00:06:55 ID:???
Salt Lake Tribuneにオーナーのインタビュー記事が載ってたが、
今季の赤字は1000万ドルを超え、過去2年で2500万ドル失ったそうだ。
あまり積極的な補強は望めそうにないな・・。
611バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 00:43:37 ID:???
営業的にも白人客受けするJJ・レディックが必要かもしれんな。
612バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 09:50:10 ID:???
>>610
今読んできた。オーナーは当然"It's painful"って言ってるけど、赤字の割に心の広いコメントもしてるね。
「コート上で競争的になることが我々にとって重要なんだ。そして、我々は正しい方向に向かっていると信じている。
それについて賢明でいなければならないが、我々はずっと賢明だったと思う。
この損失は、それは8桁だが・・覚悟していたものだよ」

赤字は短期的な問題だと思ってて、2004年にフロントコート3人と高額契約を結んだことも後悔してないそうだし。
613バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 14:05:24 ID:???
【NBA】ジャズ、ここ2年で約27億5,000万円の赤字
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=nba&a=20060514-00000303-ism-spo

NBAも人気落ちてきたって事かな。いや、実際落ちてるんだけどさ…。
614バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 16:41:34 ID:???
>>613
ユタのフットボールチームもサッカーチームも赤字らしいから、
もともと採算的に難しい都市なんだろう。
615バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 19:33:04 ID:???
616バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 19:49:05 ID:???
ストマロ時代だってこんなに大奮発した事はなかったもんな
彼らが低サラリーで頑張ってくれたおかげでもあるんだが・・
617バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 20:12:43 ID:???
いやストマロ時代でもけっこう払ってたよ
タグとか
618バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 20:57:18 ID:???
年々、キャップラインもタックスラインも上がってきてるからな。
うちがタックスを払うことは絶対ありえないわけだ。
619バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 21:26:47 ID:???
サラリーの相場が上がってるのは、田舎のスモールマーケットのチームにはつらいな。
620バスケ大好き名無しさん:2006/05/15(月) 22:44:50 ID:???
かってのクリッパーズのように負け続けていても黒字より、よっぽどまとも。

まあ今シーズンだって、ヒューストンルールがなければ全然結果が異なったと思うが。
621バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 11:59:12 ID:???
シーズン終了間際に行われたオコナーのインタビューより。
team presidentのDennis Haslemが
ドラフトでの優先事項はSGを獲得することだと言ったことについて、
そのつもりかと聞かれた時オコナーはこう言ってた。
「重要なのは、ドラフトで手に入る最高の選手を獲ることだと思う」

オコナーはSGにこだわってないみたいだね。
622バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 14:42:33 ID:???
FANZにはこんな投票が。

ドラフトでどんなタイプの選手を指名すべきか?
  指名できる中で最高の選手 24票
  シューティングガード 17票
  ディフェンスのうまいC 8票
623バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 16:12:28 ID:???
いよいよ、現地火曜からドラフト候補者をユタに呼んでのワークアウトが始まるそうだ。
火曜に来るのはこの3人。もう1人誰かが来る予定だったそうだが怪我したため来ないと。

Maurice Ager (Michigan State)
Hassan Adams (Arizona)
James White (Cincinnati)

木曜にも、4人の選手を集めてのワークアウトをたぶんやる予定だそう。
その4人のうちの何人かはPGだろう、とオコナー。
624バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 16:35:12 ID:???
これまたhigh-leaperばかりキタコレ
625バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 17:19:28 ID:???
客寄せに2巡目でホワイトってのもいいな。
626バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:23:59 ID:???
まぁ上の選手は今のユタには合わないが、ドラフトで身体能力をチームに注入して欲しいな。
ドライブできる選手が皆無だしなあ。
627バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 07:39:20 ID:???
>ドライブできる選手が皆無だしなあ。

パラシオがいる。
最後の方はほとんど使われてなかったけど…
628バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 08:07:24 ID:???
>>627
通常のチームならパラシオ程度の選手をドライブできるとは言わないと思う。
629バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 12:49:51 ID:???
上の3人に加えてTempleのMardy Collinsもワークアウトに来たそうだ。
でも上にあるように怪我してるのか?
630629:2006/05/17(水) 15:32:08 ID:???
自己解決だが、マーディー・コリンズは怪我してなかった。
たまたまコリンズがサクラメントにいて、
故郷のフィラデルフィアに帰ろうとしていることがわかったので
前日の夜にSLCに立ち寄れるか聞き、それで来ることになったそうだ。
631バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 23:33:37 ID:???
パラシオのペネトレイトにはいい印象があるからぜひ残留してほしいな
632バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:00 ID:???
木曜のワークアウトもSG/SF系だな。
http://www.draftexpress.com/workout.php

>>623
PGといえば、スペインのロドリゲスがロペスっぽくて気になる。
633バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 14:56:03 ID:???
火曜のワークアウトでのインタビュー
ttp://www.nba.com/jazz/news/Jazz_Workout_Four_Guards.html

ドラフトロッタリーは来週23日。ほぼ間違いなく14位だろうけど・・
オフィではオコナーがNYに持っていく幸運のお守りのアイデアを募集してるが、
何が選ばれるかおもしろそう。
採用された人は、開幕戦のチケットがもらえたり好きな選手orコーチと写真が取れたりするそうだ。
634バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 15:48:17 ID:???
木曜のワークアウトに来る4選手

Washington's Bobby Jones, a 6-foot-6 defensive specialist
who averaged 10.4 points and 4.9 rebounds for the Huskies

Georgetown's 6-9 Brandon Bowman, who averaged 11 points and 5.0 rebounds

North Carolina's 6-6 David Noel, another defensive specialist
who averaged 12.9 points and 6.8 rebounds

Connecticut's 6-5 Rashad Anderson, a 3-point shooter
who made 39 percent from past the arc, averaging 12.8 points a game
635バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 20:06:58 ID:???
ノエルたんの二の腕萌え
636バスケ大好き名無しさん:2006/05/19(金) 18:17:29 ID:???
>>632
ロドリゲスってスペイン版白チョコって言われてる人?何がロペスっぽいの?
637バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 10:23:22 ID:???
先日、サンズ対クリッパーズの試合をBSで見ていたら、NBAライターの○館○一郎が、ラジャ・ベルのことを「ジャズが要らないと言った選手」と吹きやがった。あいつバカじゃねぇ!そんなこと一言も言ってねえよ。ライターやめろ、ボケ!
638バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 12:07:07 ID:???
まぁ落ち着け。
そんなアホウは言うだけ言わしとけ。
639バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 12:09:27 ID:???
>>637
でも、手放したのは事実ww
640バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 16:53:55 ID:???
手放したというより、電光石火でかっさらわれただけだがな。
交渉の余地すらなかった。
641バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:35:44 ID:???
でもベルは完全にサンズにフィットしてる感じするねぇ。
あそこまで活躍するとは・・・、何%かはナッシュのおかげもあるかもしれないけど。
642バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 21:43:33 ID:???
まぁ、今年だけで言えばミドル全額の価値は余りあるくらいあった。<ベル
643バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:01:15 ID:???
ユタはベルとの交渉を放棄してたよ
644バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:25:11 ID:???
>>643
FA解禁直後、PHOがミドル全額をオファーしてベルが即決したはず。
うちが連絡取った時はすでに後の祭りだった。
645バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:36:07 ID:???
ベルは解禁前にチームを去ると発言してなかったっけ?
646バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:38:58 ID:???
>>645
言ってない。
647バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:48:31 ID:???
オコナーは連絡を取りたかったらしいが
ベルはユタの戦術に不満だったという記事は見た記憶がある
648バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 00:52:09 ID:???
その時の経緯の記事を発見したよ。
http://deseretnews.com/dn/view/0,1249,600145698,00.html

>>645を否定する発言もちゃんと書かれてる。
Bell had said previously that "I want to be a part" of Utah's future.
649バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 01:13:16 ID:???
>>648>>644の記事ね、一応。
650バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 07:50:29 ID:???
チームと接触する前に他チームと契約したってことは
まあ結局残りたくなかったということだろうな
651バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 10:48:43 ID:???
PHOに行きたかったんだと思いたい。
652バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 02:08:08 ID:???
残りたかったけどスターターでプレイタイムがほしかったと言ってた
ような記憶があるのは気のせいか?
653バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 02:48:41 ID:???
PHO以外はどことも接触すらしなかったんだから、大本命だったんだろ。
普通、決断する前に何チームか交渉するはずだしね。
654バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 18:58:33 ID:???
>>652
>スターターでプレイタイムがほしかったと言ってた

これは自分も記憶があるな。残りたかったと言ってたかはわからないが。
655バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 19:00:23 ID:???
明日の午前8:30(日本時間)からドラフトロッタリー。
1位になる確率は0.05%、2位0.06%、3位0.07%だそうだが・・

オコナーがNYに持っていくのはこの人の写真になったそう。(>>633の幸運のお守りコンテストのやつ)
ttp://www.nba.com/media/jazz/Marge-Fillis.jpg
もう亡くなっているそうだが、熱狂的なジャズファンで80代の時もほとんどの試合を見に行っていたとか。
娘がコンテストに応募して採用になったそう。
656バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 09:44:23 ID:???
結局14位か。
指名権のトレードしたりせずにこのまま14位でいくのかな?
657バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 09:50:32 ID:???
今ドラフトでは1番微妙なところ
658バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 13:07:26 ID:???
どうせならレディックのような完璧シューターか、
カーニーのような身体運動バカか、両極端にしてほしいな。
うちの弱点の一部でも補える何かしら取りえのある選手が欲しい。
659バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 19:56:34 ID:???
レディックの評価が滅茶苦茶落ちてるね。
14位なら取れると思う。
うちなら合うと思うんだけど・・・取ってくれねえかな。
660バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 20:02:49 ID:???
本当にいちば〜〜〜ん微妙なところだね。
661バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 21:58:54 ID:???
>>659
Draft.netで先週は14位だったのに今週は16位に落ちてるね。
もっと落ちるのかな?
662バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 22:09:18 ID:???
この時期に落ちるってことは、やっぱりワークアウトだよね?
レディックもどこかのチームのワークアウトを受けて評価落ちたのか、
それとも他の選手がワークアウト受けて評価があがってるのか。
後者ならまだいいけど、前者だと本当にNBAじゃ通用しないと思われてるってことだよな・・。
663バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 22:30:05 ID:???
13位&14位で指名された選手(FANZより)

2005 Sean May
     Rashad McCants
2004 Sebastian Telfair
     Kris Humphries
2003 Marcus Banks
     Luke Ridnour
2002 Marcus Haislip
     Fred Jones
2001 Richard Jefferson
     Troy Murphy
2000 Courtney Alexander
     Mateen Cleaves
1999 Corey Maggette
     William Avery
1998 Keon Clark
     Michael Dickerson
1997 Derek Anderson
     Maurice Taylor
1996 Kobe Bryant
     Predrag Stojakovic
1995 Corliss Williamson
     Eric Williams
664バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 22:31:07 ID:???
1994 Jalen Rose
     Yinka Dare
1993 Terry Dehere
     Scott Haskin
1992 Bryant Stith
     Malik Sealy
1991 Dale Davis
     Rich King
1990 Loy Vaught
     Travis Mays
1989 Mike Smith
     Tim Hardaway
1988 Jeff Grayer
     Dan Majerle
1987 Joe Wolf
     Tellis Frank
1986 Dwayne Washington
     Walter Berry
1985 Karl Malone
     Alfredrick Hughes
1984 Jay Humphries
     Michael Cage

マローンがいるじゃないか
665バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 22:34:08 ID:???
>>662
公開ワークアウトを行ったが、1on1形式はやらず、
集まったスカウト達を落胆させたそうだ。
666バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 00:41:52 ID:???
2,3番のディフェンス能力が高い運動能力バカが欲しいな。
スターSGにボコボコにやられすぎたからなあ。
667バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 07:39:35 ID:???
>>666
DのいいSGってことで獲得したデビブラがいまいちだったからねえ…
668バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 22:40:53 ID:???
>>663見て思いついたけど
フレッドジョーンズとれないかね
669バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 23:26:10 ID:???
>>668
取れたとしても物足りないなぁ。
いくらウィングスパン長くても、188cmじゃ・・。
670バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 00:01:25 ID:???
その前にスローンが好きそうなタイプにも見えないけど・・・
671バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 15:15:06 ID:???
いろんなサイトのMock Draftで、14位予想されてる選手を調べてみた。

Draft.net  ttp://www.nbadraft.net/
Shelden Williams (Duke, 6-9, 250, PF, Sr.)

CBS(Tony Mejia)  ttp://www.cbs.sportsline.com/nba/story/9459207
Ronnie Brewer (Arkansas, 6-7, 220, G/F, Jr.)

CBS(Gregg Doyel)  ttp://www.cbs.sportsline.com/nba/story/9459496
Shannon Brown (Michigan State, 6-3, 190, G, Jr.)

CollegeHoops.net  ttp://www.collegehoopsnet.com/Draft/mockdraft.htm
Randy Foye (Villanova, 6-4, 205, SG, Sr.)

About  ttp://probasketball.about.com/od/nbadraft/a/nbamockdraft061.htm
JJ Redick (Duke, 6-4, 190, SG, Sr.)

InsideHoops.com  ttp://www.insidehoops.com/nba-mock-draft.shtml
JJ Redick (Duke, 6-4, 190, SG, Sr.)
672バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 15:16:25 ID:???
HoopsHype  ttp://www.hoopshype.com/draft.htm
Randy Foye (Villanova, 6-4, 205, SG, Sr.)

HoopsVibe  ttp://www.hoopsvibe.com/nba/nba_draft/2006_nba_mock_draft-ar22954.html
Randy Foye (Villanova, 6-4, 205, SG, Sr.)

SI  ttp://sportsillustrated.cnn.com/2006/basketball/nba/05/24/mock.draft1/index.html
Quincy Douby (Rutgers, 6-3, 175, G, Jr.)

DraftExpress  ttp://www.draftexpress.com/mock.php?y=2006
Randy Foye (Villanova, 6-4, 205, SG, Sr.)

MSNBC  ttp://www.msnbc.msn.com/id/7966511
Hilton Armstrong (UConn, 6-11, 245, PF/C, Sr.)

FoxSports  ttp://msn.foxsports.com/nba/story/5636014
Ronnie Brewer (Arkansas, 6-7, 220, G/F, Jr.)
673バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 15:23:26 ID:???
このドラフトの予想は難しいべ。

でもうちが欲しいのは明らかにSGでしょ??
674バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 16:24:58 ID:???
>>673
ドラフトではPF/Cを獲って、トレードやFAからSG獲得って手もあるんじゃない?
オコナーが以前「ベテランSGが必要」って言ってたから、
ドラフトで若いSGを獲るよりトレード等でベテランSGが欲しいって思ってそうな気もする。

それと若いSGとしてはCJがいるから、CJを将来のスターティングSGになれるように育てて
それまでの間をベテランSGで埋めようって思ってる可能性も。
CJはスローンのお気に入りみたいだし。
675バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 16:33:08 ID:???
ところで、来季の契約はTOらしいウェイリーについてはどうするんだろうね?
TO行使しないとしたらタグもいなくなるしビッグマン不足になるけど。

怪我でまともにプレイできてなかったが、今後もコート外での問題を起こすようだと困るよなあ・・
ちょっと期待はしてるんだが。
676バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 16:49:29 ID:???
次のワークアウトの予定が発表されたそうだ。
現地土曜はガード、月曜はビッグマンが来るそう。

土曜に来る選手
Duke point guard Sean Dockery
Wake Forest combo guard Justin Gray
high-scoring St. Peter's guard Keydren Clark
Iowa State's Will Blalock

月曜に来る選手
UConn's Hilton Armstrong
Duke's Shelden Williams
Bradley 7-footer Patrick O'Bryant
Mouhamed Saer Sene, a shot-blocking 7-footer from Senegal who has been playing in Belgium

上で予想されてるシェルデンやヒルトン・アームストロングも来るね。
677バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 17:36:56 ID:???
>>676
月曜のワークアウトは注目だな。
もしビッグマン取るなら、この中の誰かだと思う。
678672:2006/05/26(金) 18:58:19 ID:???
今気付いたけどHoopsVibeとHoopsHypeのMock DraftはDraftExpressのを載せてるだけだった
スマソ
679バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 18:29:13 ID:???
シェルデン獲れたら最高じゃない?
ハンフリーズが使えないことが分かったから、若いバックアップのPFが欲しい。
確実に使えるし。
680バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 19:10:18 ID:???
ハンフって14位で指名したんだよな。
14位になるような選手じゃなかった気がするが… oTL
681バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 02:30:58 ID:???
【バスケット】歴代アシスト1位のジョン・ストックトンの動画
http://www.youtube.com/watch?v=th3piJUijYk
682バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 07:57:56 ID:???
ジョー・ジョンソンがユタへの移籍を希望してるらしい。
683バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 09:56:39 ID:???
>>682
ソースは?
684バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:53:25 ID:???
レディックが現地火曜のワークアウトに来るそうだ。
他に来るのはビラノバのフォイ、WVのマイク・ガンジー。
後もう一人来るそうだが誰かは書いてなかった。

月・火のワークアウトは楽しみだね。
685バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 12:51:21 ID:???
火曜のワークアウトに来る残りの一人というのは、
オーストラリア人のBrad Newleyという人だってさ。
686バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 13:01:04 ID:vM3O8XN3
レディックとシェルダンならどっちが必要かな?
ユタのシューターは他とはチョット違うタイプじゃないと埋もれそうな気がするから…
687バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 13:43:54 ID:???
>>686
自分はビッグマン獲ってほしいからシェルデンかなあ。
SGの穴埋めはCJに期待。
688バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 13:51:22 ID:???
順位的にはあまり期待できないが、46位と47位ではどこのポジションの選手をとるんだろうね。
SL Tribuneに少なくとも1人のPGを獲ることを考えているだろう、なんて書いてあるけど。

3つのピックでSG、ビッグマン、PGを獲るのかな?
689バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:11:22 ID:???
2巡目でディー・ブラウン取れたらいいな。
690バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:40:05 ID:???
>>689
ディーのあの身長のなさはやっぱり不安だな・・
そこをスピードとクイックネスでカバーできればいいけど。

去年のスタッツ見るとFG%49.9 3P%43.4と
スリー含めジャンプシュートはかなり上手そうだからその辺は期待できそうだね。
キャッチ&シュートがうまいらしいし。
691バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:46:42 ID:???
ディー来たら女性ファンが増えそうだ

ただ、前ここにも書かれてたけどうちはヘッドバンド禁止だから向こうが嫌がりそうw
692バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 17:56:22 ID:???
One-Man Fast Break
693バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 18:55:07 ID:???
694バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 21:58:05 ID:???
>>686-687
レディックはディフェンスによっては大外れの可能性があるからなぁ・・。
シェルデンは攻守に堅実だし、ブロックあるのがいいよな。
695バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 23:32:41 ID:???
ビッグマンも欲しいけど即戦力になるSGがもっと欲しい。
CJには期待してるが、モノになるには2年くらいかかりそうだから。
696バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 10:19:08 ID:???
RealGMのMock Draft ver2.0で14位はSG/PGのマーディ・コリンズ(Temple)になってて
「彼にとってジャズはperfect fitだ」なんて書いてあるな。
マーディはデロンを称賛してる(気に入ってる?)とか。以下、そこの要約。

マーディ・コリンズはスローンが好むアンセルフィッシュなタイプの選手で
コートで何をすべきか、皆がどこにいる必要があるかがわかっている。
彼は自分より小さいガードに対して低い位置でプレイできる能力がある。
アウトサイドでプレイできる能力もある。

最大の弱点のひとつは、彼はロールプレイヤーとして突出していてNBAでgo-to guyになる素質がないことだが、
攻守両面で彼がgo-to guyになる必要がないのでジャズは彼にとってぴったりだ。
彼はオープンなジャンパーを沈め、皆がいるべきところにいると思われるかを確かめればよいのだ。
697バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 10:20:20 ID:???
RealGMのMock Draft最新版では、14位はMichigan StateのMaurice Agerに変わってるけど・・

それによると、Agerはディフェンスをするための長い腕があり
スリーポイントラインからの効果的な選手にすぐになれるジャンプショットのレンジを持ち
自分と同じサイズや自分より少し大きい選手に対してもインサイドでプレイでき
リバウンドも取れる、って書いてある。
698バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 17:41:59 ID:???
マローンがフロントに入ることも考えているようだ。
実際引退してからホーネッツを含む複数のチームの接触もあったようだよ。
ボトムレベルからでもいいと。

そういやティム・ハーダウェイはMIAのフロント入りをライリーがボトムから始めさそうとして
断っていたなぁ。
699バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:30:28 ID:???
マローンがワークアウトのスカウティングを手伝ったそうだね。
Seneが気に入ったらしい。

>>698
フルタイムじゃなくてもいいから、ブーザーの指導してほしいなぁ。
特にディフェンスを仕込んでほしい。
700バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:31:12 ID:???
マローンがチームに頼まれてシェルデンとか4人のビッグマンのワークアウトを見たそうだが、
中でもMouhamed Saer Seneを気に入ったようらしい。
マローンはSeneについて「この若者はプレイしたがっている。
彼はもっと大きくなるだろう。もう25〜30ポンド体重を増やせそうだ」と。

マローンの選手を見る目ってどうなんだろうね?
筋肉で選手を選びそうな気もするけどw
701700:2006/05/30(火) 18:33:24 ID:???
リロードしないで書き込んだら思い切り>>699とかぶった oTL
702バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:35:38 ID:???
>>696
その文章を読む限りではけっこうユタに合いそうな感じするね。

14位ではビッグマンとSGどっち獲る気なんだろうな。
703バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:09:35 ID:???
>>702
でも、FT下手だよ。(.596)
FG%も3P%も低い。
704バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:14:19 ID:???
マローンは去年のSEAのシュレンプとかPHIのモーゼスみたいな感じで指導してくれると思うよ。
ロードには帯同しないって感じの。
705バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:15:20 ID:???
去年というか今シーズンか・・・
706バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:38:46 ID:???
局長はいつになったら来るのか
707バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 22:25:58 ID:???
スポーケンの方が好きそうだしフュウの後釜になるんでないの?
708バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 15:49:48 ID:???
ワークアウトでのレディックのインタビューより。長文だが…

「皆、自分ができないことについて話したがると思う。
自分は一つのことがとても得意で、多くのことがかなりよくできる。
これらの面で自分は十分な能力があると示す限り、
自分はシュートがとても得意だから誰かがチャンスを与えてくれると思う」

(批判に悩まされているかと聞かれて)
「くだらないことだと思う。
自分は、来月と今後数年は大きなチャレンジだと考えている。
ハードにプレイすれば、自分はこのリーグでいいことをいくつか達成できると思うんだ」

(DUKEのシーズンが終わってから何をしてきたかについて)
「ボールハンドリングの練習とドリブルからシュートを打つ練習を続けている」
709バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 15:51:04 ID:???
(14位まで残っていると思うかと聞かれて)
「何位でドラフトされるかについてはそれほど心配していない。
自分にとっていいシチュエーションのところにドラフトされたいんだ。
自分を正しく使ってくれ、自分自身を証明できる機会を与えてくれるチームに行きたいし、
いい組織に行きたい。ユタジャズのような。」

(ユタにフィットするかと聞かれて)
「まず第一に、自分はデロン・ウィリアムスといい友達で、彼と共にプレイするチャンスをぜひ持ちたい。
彼は素晴らしいリードガードで、いいシーズンを送ったし、彼はこれから良くなっていくだけだ。

このチームはアウトサイドシュートを必要としていると思う。
彼らには素晴らしいフロントラインと素晴らしいPGがいる。
いいウィングプレイヤーもいる…その面が不十分だと言っているわけではないんだ。
でも、どのチームもアウトサイドシュートを必要とするものだ」

この内容からすると、かなりうちに好意を持ってると見ていいんじゃないか?
710バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 15:54:03 ID:???
レディックとフォイの評価もいいようだな
レディックはブーザーと同じチームになれるかもしれないということに興奮しており
デロンとも良い友達なんだとか
711バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 16:10:17 ID:???
今日のワークアウトにはスローンもいたし、重要性を感じるね。
うちとデューク出身者の相性はいいと思うから、レディックかシェルデン取れるといいなぁ。
712バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 16:13:29 ID:???
>「ボールハンドリングの練習とドリブルからシュートを打つ練習を続けている」

本当にこれだよな、もっと練習しておくれ。
Dはサイズもあれだし全く期待できないけど
713バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 16:34:24 ID:???
NBA選手248人を対象に1月に行われたアンケート
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2006/players/05/30/poll.0530/

最もプレイしたくないチームは?(自分のチーム以外で)

Utah Jazz .....27%
Toronto Raptors .....16%
Atlanta Hawks .....10%
Milwaukee Bucks.....6%
New York Knicks .....5%
New Orleans Hornets .....4%
Charlotte Bobcats .....3%
Portland Trail Blazers .....3%
Boston Celtics .....3%
Los Angeles Lakers .....2%
Memphis Grizzlies .....2%

ダントツ1位・・ oTL
同じページにある「最もプレイしたいチーム」ってアンケートの上位は団子状態なのに・・
714バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 17:12:03 ID:???
>>713
ヘッドバンドを解禁すれば1%は減るな。
715バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 17:57:44 ID:???
もしレディック来たら白人率がさらにアップだな
そしたら黒人からはさらに嫌われるチームになるんだろうか
その辺はもうあきらめてるけど…
716バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 18:49:13 ID:???
>>713
これはかなり深刻だな。
黒人選手のみでアンケートしたら、もっと上がるんだろうな・・。
717バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:54:09 ID:???
何がそんなに気に入らないんだろうな、やっぱ街が小さいからなのか?
スローンが嫌いって選手ももしかしたらいるのかもしれないな
718バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:16:27 ID:???
>>717
君はニワカか??w
719バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:24:28 ID:???
まあこういう背景からレディックの名前が度々挙がるのは仕方ないことを理解しないとな
>>469>>471>>495あたりは
720バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:50:04 ID:???
>>717
マーシャルはうちで成長したことを認めつつも、ビジネスのようでつまらなかったとずばり言ってたな。
721バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:09:20 ID:???
>>720
ストマロも、バスケは仕事として割り切ってやってると言ってたような。
722バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:29:09 ID:???
>>709
レディックはかなりユタに来たそうな感じだな。

レディック獲るのはやっぱりギャンブルな気がするけど…
723バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 21:47:21 ID:???
>>721
システマティックでつまらなくても仕事だと割り切れるNBA選手は少ないからな。
マローンですら、ピック&ロールばかりに飽きて、たまに勝手なプレイしてたと話してた。
724バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:09:21 ID:???
>>723
先月号のHOOPだかに書いてあったね。
局長との同じセットプレイをスローンが何度もコールするから嫌になった時もあった、みたいなこと言ってたな。
725バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 21:44:03 ID:???
2順目でピッツノーグルの予感
726バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 22:15:49 ID:???
>>725
ピッツノーグルは、スリーも高確率で決められるシュートがうまいビッグマンだが
とてもスローでウィングスパンが全然なくてそれほどフィジカルでもないからDが不安って
評価になってるけど、スリーが打てるビッグマンはオカーがいるんだからいらない気が
727バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 22:35:37 ID:???
スタンフォードのハリアスとかどう?
そこそこリバン取ってそこそこインサイドで得点してくれそうな気がする。
走るのもピッツノーグルに比べればマシだし。
728バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 12:56:59 ID:???
WVのマイク・ガンジーが欲しい
729バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 00:21:40 ID:???
デューク関連のサイトで、レディックがユタ希望発言してる。
ワークアウトもうまくいった手ごたえを感じてるそうだ。
http://www.dukechronicle.com/home/index.cfm?event=displayArticle&ustory_id=844532bc-1f8b-44e0-9543-c90ec1e8fb92
730バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 00:47:40 ID:???
>>729
Utah is a place that I'm definitely interested in and I hope it's reciprocal.

ホントにユタに興味持ってるみたいだね。第一希望なのかな?
プレイしたくないチームダントツ一位なのにこう思ってくれてるのはありがたいな。

スナイダーがそうだったように、ユタを嫌がってる選手を獲ってもうまくいかない可能性高そうだし
D不安だけどレディック指名もいいかもって気がしてきた。
731バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 01:25:06 ID:???
>>730
記事の最後で言ってるけど、多少の順位差による金額の違いはたいしたことではなく、
それよりも自分を証明できる環境が欲しいと強調してるね。
ユタなら能力が発揮できると考えてそうだ。
732バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 01:28:50 ID:???
シアトルに攫っていかれる可能性もあるな
733バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 01:54:03 ID:???
レディック・・・NBAでも成功しそうな気がしてきた・・・(`・ω・´)
734バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 07:59:02 ID:/fgmkixQ
酒井若菜は生粋のUtahファンだよね。
ポリニスの追っかけしてた。
735バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 11:15:24 ID:???
レディックの真面目さに賭けてみたい。
736バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 14:15:51 ID:???
でも、ギリ、CJ、レディックのSGって、ディフェンス最弱だよな・・。
737バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 14:33:05 ID:???
>>736
ドラフトでSG獲ったら来季はいなくなりそうだが、一応デビブラもいる。
Dいいって言われてたしその辺の期待はしてたんだけどなあ。スローンに嫌われてる(?)感じが…
738バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 18:52:04 ID:???
シアトルに獲られたら・・・どうするんだろう。
その時はフォイorブリュワーのディフェンダーにイこうぜ。
739バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:04:02 ID:???
>>738
俺もアスレティックなGが欲しいから、そのパターンを望んでる。
レディックはD弱くて、POでは全く使えないと思う。
740バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:21:55 ID:???
ブリュワーでいいじゃん
741バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:27:01 ID:???
リース・ゲインズ2世か
742バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:31:54 ID:???
オレはブリュワー見たときひょろくてボール持ってジュリアス・ホッジっぽいと思ってたら、
CBSでも書かれてた。
743バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:36:03 ID:???
今更ながら14位って微妙よね
まぁ、みんな健康ならPOもいけると思うし、誰を採ろうが新人には期待しないでおくか
744バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:38:12 ID:???
ブリュワー・・・ディフェンスが凄い良いJOJOになるぜ。

もしくわリース・ゲインズかw
745バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:42:11 ID:vMAls6KW
なんにしてもキャップに余裕が無い以上、育成用の新人を取ってる場合じゃないしなぁ。
なんとか即戦力おながいします
746バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:58:56 ID:???
>>739
同意。
あとレディックは大舞台に弱い・ハードなDされるとさっぱりシュート入れられないってイメージがあるな。
747バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 22:01:26 ID:???
>>745
今年は4年生が多いから育成用って少ないと思うよ。
うちが狙ってるのもほとんど4年生だし。
748バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 23:20:31 ID:???
白人ばっかだな
ガソルでもとっちゃえば?
749バスケ大好き名無しさん:2006/06/04(日) 21:24:42 ID:???
750バスケ大好き名無しさん:2006/06/04(日) 21:35:51 ID:???
ヨーロッパの白人軍団にしようぜもう
751バスケ大好き名無しさん:2006/06/04(日) 21:55:52 ID:???
752バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 11:42:03 ID:???
ギリじゃなくてJaricがいいなあ。
753バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 11:57:54 ID:???
マルコ ヤリッチ!! マルコ ヤリッチ!!
754バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 14:45:51 ID:???
HOOPSWORLDにあった、ユタのFAは来季どうなるか?っていう記事より。

Matt Harpring:
Should he return? A definite yes
Will he return? Yes

Jarron Collins
Should he return? Maybe (as a secondary option)
Will he return? Very likely (much to the chagrin of some Jazz fans)

Devin Brown
Should he return? No
Will he return? Maybe

Milt Palacio
Should he return? No
Will he return? Maybe, leaning towards No

Keith McLeod
Should he return? No
Will he return? Maybe, leaning towards No

Andre Owens
Should he return? No
Will he return? No
755バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 18:00:25 ID:???
>>754
ハープは戻ってくるだろうって予想されてるけど、戻ってくるのかな?そうなれば嬉しい。

デビンは
Should he return? No
って断言されてるのがちょっとカワイソス
756バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 18:12:50 ID:???
パラシオはもう一年やらせてみたいな。
757バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 18:19:59 ID:???
>>756
同意。
ジャンプショットは期待できないがパラシオのペネトレイトは武器になるから残ってほしい。
SGやってた時もなかなかうまくいってたらしいし。
758バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 18:35:37 ID:???
>>754
キースもパラシオも戻ってこなくていいってなってるけど、FAやドラフトでPG取れってことか?
759バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 18:44:40 ID:???
>>758
キースはスローンのお気に入りみたいだから残るだろう。
760バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 22:54:20 ID:???
FANZにUTA選手のフルネームのリストを作りたいってスレがあって、これだけわかったって書いてあったんだが…

Carlos Austin Boozer, Jr.
Matthew Joseph Harpring
Milton S. Palacio
Robert Antawon Whaley
Deron Michael Williams

パラシオのミルトンになぜかふいた ミルトンってかわいいなw
761バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 12:53:19 ID:???
>>760
Matthew Josephって響きがなんかカコイイ
762バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 22:11:20 ID:???
>>760
フルネームはbasketballreference.comにも載ってたよ。
現役ではJarron Thomas Collins、Calvin Miles、Kris Nathan Humphriesとか。

局長のJohn Houston Stocktonは皆知ってると思うけど、スローンがGerald Eugene Sloan、
その他Thomas Doane Chambers、Jeffrey John Hornacek、Gregory Donovan Ostertagなど。

でも、ブーザーがCarlos Boozerのままだったから、あまりあてにならんかも。
763バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 22:58:53 ID:???
>>462
ジェリーってGeraldのニックネームだったのか

タグはフルネームにするとなんかかっこいいなw
764バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 23:01:37 ID:???
×462
〇762
765バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 02:38:35 ID:???
レディック・・・シアトルに獲られそう(´・ω・`)
766バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 12:46:28 ID:???
シェルデンの評価が上がってるみたいで、14位まで残ってなさそう
767バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 12:54:44 ID:???
モリソン、ロイ、ゲイ、オルドリッジ、バルニャーニ、タイラス、シェルデン
オブライアント、シモンズ、カーニー、マーカス、フォイ、ブリュワー、レディック

――――――――――――{14位の壁}――――――――――――

セルジオ・ロドリゲスが落ちてくるのを祈るのみ(´・ω・`)
768バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 14:44:56 ID:???
>>767
壁の前に14人いるじゃんw
その中から1人取れるならいいよ。
769バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 14:50:03 ID:???
結局ブリュワーになりそう
770バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 17:08:05 ID:???
サプライズがあるとすればSeneになりそうだな。
771バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 18:37:47 ID:???
ロドリゲスで良いじゃん、BOSが指名しちゃうかもしれないけど。
残ってればロドリゲス。
772バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 18:45:37 ID:???
>>770
チームはSeneを気に入ってるみたいだね。Deseretnewsに「Jazz like Senegal 7-footer」って記事があった。
それによると、マローンと一緒にワークアウトさせるためにSeneに滞在を1日延ばすように頼んだんだとか。
それから、Seneがバスケを始めたのはわずか3年前で、ウィングスパンは7-8もあるらしい。

オコナーはこう言ってる。「正直に言うと、1年前に彼がドラフトの価値があると考えられていたとは思わない。
でも彼は十分に進歩し、今はその価値がある」

Scout Inc.の評価では「Seneは若くてアスレチックでショットブロックの上手いビッグマン」と。

バスケ初めて3年だからオフェンスはまだまだで体も細くて発展途上の選手みたいだけど、
将来はどうなるかわからないからおもしろそうだな。
773バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:00:43 ID:???
ところでSeneって何て読むんだろう
セネガルがSenegalだからセネでいいのか?
774バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:08:02 ID:???
7-8のウィングスパンは凄いな!
ジョップみたいなもんかな。身体能力が高いタグとか。

まぁでもウィングの選手を獲って欲しいなあ。
2番のディフェンスがリーグ最弱だから、フォイかブリュワーのようなディフェンス上手を獲って欲しいが、
レディックも欲しいなあ。獲ったらだいぶチームの人気も上がるだろうし。
775バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:10:00 ID:???
立ったままでリング触れて、ジャンプするとボードの上に触れるらしいね。
ダレンベアみたくなればいいが、使えるようになるのは2、3年後だろうなぁ。
776バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 12:16:03 ID:???
アシスタントコーチの一人がソニックスに行ったな、後釜はマローンか?
777バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 12:17:16 ID:???
いや、局長だ!
778バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 12:20:32 ID:???
>>776
キエーザなら今期からいなかったが・・・
779バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 15:13:03 ID:???
去年、ネッツに行ったが家庭の事情だか何だかで辞職し、
ユタのラジオ局でコメンテイターやってたはず。
ちなみに後釜になったのはスコット・レイデン。
780バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 20:51:11 ID:???
昨日の深夜にJ Sports ESPNのO.E.Z.(NCAAクラシック)でカレッジの歴代事件TOP10を放送してたの見た人いる?
ランキングの中に、77年スローンの母校Evansvilleのバスケチームを乗せた飛行機が墜落して
選手たちやHCが亡くなった事件が入ってたんだけど、墜落する少し(?)前にスローンがHCに就任してたんだな。
結局スローンは2,3週間で辞任したそうだが。(無理だと思ったって本人が言ってた)

で、事故で亡くなったHCというのはスローンの後を継いだ人だそうだが
もしスローンがHCをすぐにやめずに続けてたら、墜落した飛行機に乗ってたのはスローンだったわけで。
そう思うとスローンは危機一髪というか何というか・・

最後にスローンがその事件についてコメントしてたんだけど、いいこと言っててちょっと感動した。
「彼らは生きている。あの事故から、人生を楽しむ・何事にも全力を尽くすという教訓を教わった」みたいなこと言ってた。
781バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:33:25 ID:???
そういやスローンの現役時代ってあんまり話題にのぼらないね。
シカゴの永久欠番になるくらいだから、良い選手だったのは間違いないんだろうけど、
誰か知ってる人いるかいな?
782バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:37:46 ID:???
ディフェンスの名手なんじゃなかったか?
783バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:43:19 ID:???
自分も、スローンはDのいい選手だったってことしか知らん
784バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 21:50:14 ID:???
スローンってイリノイ州出身で地元のシカゴで永久欠番になってるんだから幸せだよな

今でもオフは毎年イリノイの農場に帰って農作業(?)してるみたいだし
785バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:13:13 ID:???
スローンはすごいダーティーでタフな選手だったらしいな。
786バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:18:25 ID:???
Gerald Eugene Sloan (Jerry, Spider)

ジェリーはニックネームなんだな
787バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 22:33:27 ID:???
>>786
>>762-763にガイシュツだが…

Spiderってのもニックネームなのか?なんだかねちっこそうな感じだ。
788バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:21:52 ID:???
ttp://www.nba.com/jazz/news/Jazz_Acquire_ExBYU%20star%20araujo.html

UTAH ハンフリーズ、ウェイリー(チームオプション行使後) ⇔ TOR アラウジョ

決定。てかアラウジョの予言どおりになったなw
789バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:22:49 ID:???
タグの後継ぎ到来w
790バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:29:15 ID:???
>>788
一応訂正。

UTAH ハンフリーズ、ウェイリー(チームオプション行使後) ⇔ TOR アラウジョ、現金
791バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:31:07 ID:???
発音
HA-ph-eye-ell a-RA-U-joe
792バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:33:44 ID:???
アラウジョはシーズン中からこうなることをわかっていたのさw
ニックネームは The Prophecy で決まりな
793バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:34:22 ID:???
国際色がまた豊かになったね。
ロシア、トルコ、クロアチア、ブラジル。
794バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:42:08 ID:???
BYU!BYU!
795バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:43:44 ID:???
アメリカではHaffa(Hafa)って呼ばれてるんだな。
796バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 12:47:42 ID:???
アラウジョってモルモン教徒なの?
797バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 13:24:47 ID:???
アラウジョ......芽が出てくれればいいんだが。
798バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 15:03:50 ID:???
なんつーか、ハンフとアラウジョじゃ、どっちもどっちだな・・。
需要を考えれば、C取れただけマシか。
799バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 17:56:41 ID:???
学校の机の落書きのような日本語タトゥーがいっぱい入ってるな。
シャイエンって何? ジャイアンって書いてあるのかと思ったw

http://www.thestar.com/images/thestar/img/051007_blog_araujo_200.jpg
http://www.onlineseats.com/upload/sports/520_spt_brigham1.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/0/0c/Rafael_Araujo.jpg
http://www.basket-plus.com/images/BP%20fotke/Raptors_MediaDay_4.jpg
800バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 18:10:39 ID:???
「シャイエン」 ワラタw

勘違いタトゥーって笑っちゃうよね。
コピペだけどchallengeの「挑戦」を「朝鮮」て掘っててそれkoreaだよと、w
801バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 19:26:56 ID:???
>>799
「戦争」もワロスw
802バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 19:29:01 ID:???
アラウジョはネタキャラとしてもタグの後を継いでくれそうだ
803バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 19:50:46 ID:???
アラウジョのコメント
「(今まで)公平なチャンスをもらっていなかったと思う。でもそれについて心配したことはなかった。
 毎日ハードにプレイしてコーチに言われたことをやっていた。
 時々、物事がただ上手くいかないという時もあるものだ」
「プレイする機会を得ていたら、自分はとても上手くやれたと思う。
 今では、次のチャンスに向けてより準備ができている。毎年自分は良くなっているんだ」
「期待されすぎるのは好きじゃない」

ハンフについて、Jazz presidentのハスラムのコメント
「確かに、彼は大学から来た見込みのある若者だった。
 我々は彼のことをとても気に入った。彼は若くてアスレチックだ。
 しかし、彼のチームへの貢献という点で、物事は我々が期待した通りにはならなかった」
804バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 20:56:27 ID:???
これでレディック指名したら、黒人選手はさらに来たがらなくなるだろうな・・。
805バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 21:03:02 ID:???
以前TOPTENカウントダウンでサボニスばりのバックパスをやってて驚いた覚えがある。

ハンドルはそこそこなんだろうけど、シュートレンジは激狭でフィジカルダメダメ
ポストアップが通用するようになればなぁ
806バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 21:24:18 ID:???
>>805
一番の問題はファウルトラブルらしい。
807バスケ大好き名無しさん:2006/06/10(土) 09:33:44 ID:???
99年8月にオコナーがGMになってからドラフト1巡目で獲得した選手のうち、
チームに残ってるのはデロンだけになったそうじゃないか・・
以下、オコナーがドラフトして出て行った1巡目選手。

DeShawn Stevenson (No. 23 in 2000)
Raul Lopez (No. 24 in 2001)
Curtis Borchardt (No. 18 in 2002)
Sasha Pavlovic (No. 19 in 2003)
Kirk Snyder (No. 16 in 2004)
Kris Humphries (No. 14 in 2004)

1巡目後半あたりで指名して成功した選手は一人もいないんだな・・今回はどうなるんだろ。
808バスケ大好き名無しさん:2006/06/10(土) 10:55:29 ID:???
ドラフト・・・・糞下手糞ってことかオコナー
809バスケ大好き名無しさん:2006/06/10(土) 13:05:21 ID:???
土地柄があるしオコナーも大変だとは思う
いい選手を取っても、ユタを嫌ってルーキー契約切れた途端に出ていかれたらあんまり意味ないしなあ
810バスケ大好き名無しさん:2006/06/10(土) 13:42:04 ID:???
2巡目でコリンズとかモーを引っ張ってきてるし下手すぎとは言えないんじゃないのか。
FAなんかでマーシャル、ブー、オカー、ハープ、ベルとかなりいい逸材発掘してるし。
指名順位がいつも中途半端なのもあるしなあ。
811バスケ大好き名無しさん:2006/06/12(月) 12:40:11 ID:???
今週のDraft.net

14. Utah JJ Redick 6-4 190 SG Duke Sr.
46. *Utah Leon Powe 6-7 245 PF California So.
47. Utah Morris Almond 6-5 195 SG Rice Jr.
812バスケ大好き名無しさん:2006/06/12(月) 12:57:17 ID:???
CollegeHoops.net

14 Utah Ronnie Brewer 6-7 217 SG Arkansas Jr.
46 Utah Daniel Gibson 6-2 190 PG Texas So.
47 Utah James Augustine 6-10 235 PF/C Illinois Sr.
813バスケ大好き名無しさん:2006/06/12(月) 18:41:40 ID:???
チームは、来季開幕までに重大な取引(契約)をする良いチャンスがあると示唆したとか。

それから、指名権をトレードアップすることも嫌だと思っていないと認めたそう。
Houston Chronicle紙は、トレードアップしたがっているチームの一つとしてユタをあげていると。
(ユタの他にあげられているチームはPOR NOK GS PHI ORL)
一方、トレードダウンを考えているのはSEA(10位)とTORらしい。

オコナーは、18〜20歳のヨーロッパ選手たちの集まりへスカウトに行くため、イタリアに向かったそう。
そこに来る選手の多くは将来のドラフト候補で、中には今年指名される可能性のある選手も何人かいると。
814バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 04:55:52 ID:???
>>813
今年のドラフトはトレードアップするほどの出来じゃないと思うがな・・。
やるなら、オコナーが気に入ってるロイが取れる順位(6位くらい?)まで上げないと意味ない。
特にレディック狙いでやるのは絶対やめてほしい。リスク大きすぎる。
815バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 09:42:56 ID:???
>>814
プレドラフトキャンプもパッとしなかったらしいね。
去年も、開幕前とかに「今年のドラフトはいまいち」って言われてたけど
今年は本当にダメそうだな・・
816バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 17:45:24 ID:???
>>815
レディックってプレドラフトキャンプではプレーして無いんじゃね?
817バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:43 ID:???
>>816
ドラフトのレベルのことだろ。
818バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 21:46:10 ID:???
プレキャンプも酷かったらしいねー
まぁほとんど2順目、それ以下の選手だけど。

シアトルの10位とのピックトレードしそうでかなり怖いんだけど
819バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 21:59:20 ID:???
>シアトルの10位とのピックトレードしそう

同意
820バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 23:23:06 ID:???
SEAスレ見てきたらあったな、10をトレードにベテラン選手をっての。

あとレディックはORLでのワークアウトをキャンセルしたらしい
ということは10位までに指名される保証をすでに貰っているかもしれないということ・・・
821バスケ大好き名無しさん:2006/06/13(火) 23:26:17 ID:???
SEAかHOUか。
822バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 00:53:15 ID:???
ttp://www.realgm.com/src_wiretap_archives/40904/20060613/jj_redick_arrested/

この大事な時期に馬鹿な事を・・・ドラフトにも影響が?
823バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 01:21:15 ID:???
>>820
原因は>>822これ。
824バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 01:40:26 ID:???
飲酒運転して、検問あったからUターンして逃げて捕まったってことか?
これは順位落ちてくるかもしれんな。
825バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 10:11:00 ID:???
検問の手前でUターンして逃げたけどずっと逃走したわけではないみたいだな。
その後駐車場に止まって警官に協力的になったとか。
ちなみに血中アルコール濃度は0.11%で(ttp://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/healthy/00057.html)、
逮捕した警官が言うには「目が据わっていてとても酒臭かった」と。

東のあるチームのGMの話「こうしたことは、どんな選手のドラフト順位にも影響を与えると思う。
私はこれを深刻に受け止める。とても良くないことだ」

それからこんな一文も。
Most mock drafts have Redick going with the 14th selection to the Utah Jazz,
but his DUI could drop him out of the NBA Draft lottery.
826825:2006/06/14(水) 10:13:10 ID:???
×血中アルコール濃度
○呼気中アルコール濃度
827バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 10:20:49 ID:???
7月17日に裁判の予定ってなってるけど、もしユタに来ることになったとしたら
Rocky Mountain Revueが7月14〜21日だからかぶるなw
828バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 10:28:56 ID:???
レディックはプレドラフトキャンプでの身体検査に落ち、
背中の怪我で手術の可能性があるそうじゃないか。
これが本当ならかなり順位落ちるだろうし、うちも指名避けるだろう。
もう怪我人はコリゴリだ・・。
829バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 10:34:53 ID:???
>>828
>身体検査に落ち

身体検査中に背中から落ちたってこと?
830バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 10:38:48 ID:???
>>829
いや、不合格ってこと。
そういや、身体検査に「受かる」「落ちる」って表現は使わないかもなw
831829:2006/06/14(水) 11:06:48 ID:???
>>830
ググってきたらわかった。スマソ。

よくわからないんだけど、プレドラフトキャンプの身体検査に不合格ってあるの?
"JJ Redick failed a physical at the NBA pre-draft camp"ってあったけど…
このfailって失敗したってこと?
832バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 11:14:32 ID:???
nbaレベルじゃないってことだろ。
833バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 11:17:49 ID:???
飲酒運転より背中の怪我のほうが問題だな・・
834バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 11:38:07 ID:???
ドラフト選手のビデオ
ttp://sports.yahoo.com/nba/mockdraft?round=1
835バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 11:45:57 ID:???
レイデンの時だったら、絶対指名しなかっただろう。

大事な時期に飲酒運転するのは、問題だと思う。
この時期、精神的に追い詰められているのは分かるが、精神的脆さをさらけ出してしまっては。
プレッシャーのかかる局面で、使えないと思われたとしても仕方がないな。
836バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 16:45:01 ID:???
>>831
健康診断に問題ありってことだろう。
トレードする時も行ってたまに不成立になることあるし。
837バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 16:54:51 ID:???
オカーが、背中の怪我を理由に世界選手権トルコ代表を辞退しようとしてるけど
どうやら本当に背中を痛めているらしい。
ゆっくり休みたいから嘘で怪我してると言ってるんだろうと思ってたが・・
シーズン最後の方は背中に不快感を感じながらプレイしてたそうだ。

オコナー「シーズン最後の25試合、彼は背中に悩まされていた。
我々は彼にストレッチをし、アイシングをした。何でもやった」
「最後の25試合、ひどいプレイの時も何試合かあった。
しかし彼はとにかくプレイしたがっていたんだ」

オカーがトルコに帰る前にMRI検査をしたそうだが、椎間板に突起(?)があり
当面はジャンプをせず背中の筋力アップをすることを医者が勧めたとか。

また、オカーが本当に代表としてプレイしたいならチームはそれを止めはしないと
オコナーは言っているが、やっぱり来季に向けてオカーに完全に健康になってほしい様子。
838バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 16:56:13 ID:???
長文投稿してすまんがもう一つニュース。

Minneapolis Star TribuneのSid Hartmanがコラムの中で
ハンフはスローンといい関係になったことがなかった、と書いたそうだ。

本当なのかな?
839バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 17:16:20 ID:???
椎間板の隆起はいろんな選手が悩まされてるな。

オカーは休んだ方がいいね
840バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 23:11:04 ID:???
>>838
スローンとうまくいく選手のが少ないよなあ。
よりによって気に入る選手がキースってのも終わってるし・・・。
キースどっか行ってくれないかな。
841バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 23:21:39 ID:???
>>834
ブリュワーは運動量豊富でなかなか良さげだね。
スティールが大学通算で平均2.4ってのも魅力的だ。
842バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 23:33:02 ID:???
ロニー・ブリュワー、PG/SG/SFをプレーできる。ボール離れもヨシ。
1流のディフェンダーになる要素あり、スカウトはシュートさえうまくなればD強化型JOJOになれるとの声も。
幼少期ウォータースライダーで怪我をしてシュートフォームは変。とにかくDの将来性は1番。
843バスケ大好き名無しさん:2006/06/14(水) 23:36:56 ID:???
ブリュワーなんて14位まで残ってない臭い。
それこそSEAの10位と・・・
844バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 00:10:28 ID:???
前にも名前出たけど、PGもSGもできるマーディ・コリンズは期待できると思う。
来季のPGはデロン、パラシオ、マーディでw
845バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 07:03:37 ID:???
>>844
長身でPG/SGできるってタイプは、たいていNBAレベルではPGできないよ。
本当にできる選手なら5位以内に入る。
ボール運びができるSG程度に考えた方が無難だろう。
846バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 07:10:26 ID:???
もし取れるとこまでトレードアップできるとしたら、ロイほしいなあ
847バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 16:10:49 ID:???
Toronto Sun紙に、ハンフについてこんなことが書かれたそうだ。

「ハンフリーズが非難される点は、彼の態度(姿勢)だ。
彼はチームで一番のハードワーカーではない、自尊心が大きく膨らんでいる、
チームメイトといつもうまくいっていたわけではない、といったリポートがあった」

チームメイトとうまくいってなかったのか・・。それから自尊心がありすぎて思い上がってたのか?
848バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 18:16:11 ID:???
FANZではレディックが14位まで残ってたら、指名するべきかなんて投票をするカキコがあるんだが、このスレでレディック派は何%ぐらいいるのだろう?
ちなみに俺はまだレディック派!
849バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 18:39:32 ID:???
俺だったら、マローンが押すSeneを取る。ドラフトスリーパーで2,3年後はチームの核として期待してます。
レディックにはもう、成長の伸びしろは無い。後、2順目でマイク・ガンジーが取れればなと。
850バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:11:11 ID:???
>>848
俺は14位まで残ってたら指名してもいいかなって程度だな。背中が健康という条件付で。
ブリュワーとレディックが残ってたらブリュワーが欲しい。

>>849
選手のウィングスパンも公開されたけど、Seneはマジで7-8以上あるな。凄すぎ。
レディックは腕短いw
http://www.draftexpress.com/viewarticle.php?a=1344
851バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:16:53 ID:???
Seneでいいじゃん。レディックはイラネ
852バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:17:36 ID:???
誰がとかないけど、DがないSGはもう要らない気がする…
853バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:35:45 ID:???
自分もSeneに興味ある。
使えるようになるまで2年くらいかかりそうだけど、今が成長の真最中で今後化ける可能性もあるし。
局長が推したデロンとマローンが推したSeneが一緒にプレイすることになったらおもしろそう。

それにしてもウィングスパンすごいな・・
854バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:38:54 ID:???
レディックはDが不安すぎるが、>>834のビデオ見るとオフェンス面ではやっぱりユタに合いそうなんだよなあ。
うまくスクリーンを使ってフリーになってばしばしスリー決めてくれそうで。

背中が完全に治るんだったらリスク覚悟で獲ってみてもいいかなって気はある。
855バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:41:10 ID:???
>>850
レディック本当に腕短いなw
でも身長は思ってたよりあった。シューズ履けばほぼ6−5じゃん。
856バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:43:43 ID:???
SEAの10位でレディック、うちの14位でSeneは?
857バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:48:52 ID:???
Seneの順位はDraft.netで30位、CollegeHoops.netで24位、InsideHoopsで19位。
あまり高くないな。DraftExpressではランクインすらしてない。
858バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 19:57:19 ID:???
>>857
DraftExpressは21位にいるよ。
まぁ、バスケ始めたのが2003年で、あまりにも実績無さすぎるのが不安だよな。
キリとSeneのブロックコンビは想像すると萌えるものがあるが。
859バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 20:22:47 ID:???
レディックよりもSeneの方がギャンブルだと思う。
無難にブリュワーがいいんじゃね?少なくともDでは貢献できそうだし。
ブロックを見たいなら、PORのPrzybillaとかを狙えばいい。
860バスケ大好き名無しさん:2006/06/15(木) 22:02:41 ID:???
>>859に同意。
Seneみたいなタイプは2順目で残ってたら迷わず行くべきだとは思うが、
14位ならBrewer、Redick、Collinsその他から状況を見て指名で良いかと。
それとドラフトは別としてもPrzybillaは是非獲っときたいな。
861バスケ大好き名無しさん :2006/06/16(金) 09:36:49 ID:???
今年のドラフトは微妙だな・・
14位の指名ならレディックが妥当なんじゃなかろうか?
スタメンは無理としてベンチから3打てる選手ほしいということで

ああ、ラウルロペスが恋しい・・
862バスケ大好き名無しさん:2006/06/16(金) 12:42:56 ID:???
ドラフトスレより。リーチが追加された。
ttp://www.draftexpress.com/viewarticle.php?a=1348
863バスケ大好き名無しさん:2006/06/16(金) 12:51:00 ID:???
2006/07 Utah Jazz Payroll: $42.3 million
2006/07 Estimated NBA Salary Cap: $52 million
Roughly: $9.7 million under cap

だそうだ。
864バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 16:44:57 ID:???
ブリュワーの運動能力は全体で2位だそうだ。
865バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 17:51:21 ID:rTJ3IHb+
運動能力とバスケ能力は別やしねぇ
ハンフリーズも運動能力だけは当時全体で1位だったけど
全く使えんかったし
866バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 18:19:08 ID:???
ドラえもん・・・・遠藤太津朗
のび太・・・・・・・外山  高士
しずか・・・・・・・菅  貫太郎
ジャイアン・・・・五味竜太郎
スネ夫・・・・・・・江幡  高志
出来杉・・・・・・・亀石征一郎
ジャイ子・・・・・・川合  伸旺
のび太ママ・・・天津   敏
のび太パパ・・・田口   計
先生・・・・・・・・・汐路   章
セワシ・・・・・・・・今井  健二
ドラミ・・・・・・・・・名和   宏
867バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:04:38 ID:???
ブリュワーいいね。うちに足りない身体能力とDを補ってくれそうだ。
NCAAのスタッツを参考にしたNBAでの潜在能力も高いとか。
http://82games.com/nbadraft2006.htm
868バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:08:30 ID:???
14位まで残ってないと思うが・・・

あ、トットトト、トレードアップ・・・・
869バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 20:22:08 ID:HW4PhHsc
ロペスは今何処にいるんですか?
870バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 21:08:50 ID:???
>>869
スペインリーグのAkasvayu Gironaにいる。
871バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 23:36:52 ID:???
>>865
特にベンチプレスで総合点を稼ぐタイプはあまり意味ないね。ハンフがそうだった。
俊敏さとかの数字は重要だと思う。
872バスケ大好き名無しさん:2006/06/19(月) 15:48:03 ID:???
誰が来るかはまだ公表されてないみたいだが、
ドラフト候補者を呼んでのワークアウトを今週再び行う予定だそうだ。

ブリュワーまだ来てないから来るかな?
873バスケ大好き名無しさん:2006/06/19(月) 19:00:42 ID:???
FANZにあったいろんな投票。向こうではパラシオよりキースのほうが評価いいのか?

より良い選手はどっち?
  Robert Whaley 36
  Kris Humphries 19

SGのポジションで、将来最も重要な選手になりそうなのは?
  CJ Miles      18
  Ronnie Brewer 11
  JJ Redick      7
  Gordon Giricek 1

ジャズにいるのを最も見たいのは?
  JJ Redick      15
  Ronnie Brewer 11
  Saer Sene     10
  Patrick O'Bryant 7
  Randy Foye     5

悪くない(悪さが低い)のはどっち?
  Keith McLeod 19
  Milt Palacio    6
874バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 05:40:48 ID:???
大本営にドラフトサイトが出来てたが、レディック、カーニー、ブリュワーの予想が多いな。
カーニーは思ったよりもサイズが小さかったせいか、評価落ちてるのかね?
http://www.nba.com/draft2006/consensus.html
875バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 15:55:34 ID:???
Akron Beacon Journalが「UTAとMEMがブーザーのトレードについて話し合っている」と
報じた件について、オコナーは「ノーコメント」と。

誰が来るかは公表されていないが
今週の水・木・土・日曜(現地時間)にワークアウトを行うそうだ。
876バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 15:57:55 ID:???
Seneの動画だそうだ。ボールに飛びつく姿勢が素晴らしいね。
うちはSeneの2度目のワークアウトを行うらしく、かなり興味ありそう。
こういうディフェンシブC獲得は長年の念願だからなぁ。
http://www.draftexpress.com/viewarticle.php?a=1358
877バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 17:09:07 ID:???
>>876
結構シュートタッチが柔らかいね。ただちょっと動きがぎこちないというか素直すぎない?
もっと体重が増えてずる賢さを覚えれば、ムトンボぐらいになる可能性はあるかも。
878バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 18:37:32 ID:???
>>876
動画を見た感じ、かなりのポテンシャルを感じた。フープサミットの時、来期のドラ1位候補のオデンとマッチアップしたのかな?
Seneを取って、SG陣はCJ、ギリ、デビブラのメンツ+ドラフト2順目orFAでいいんじゃないか?
元BYUのアラウジョはいらねぇ。
879バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 18:51:37 ID:???
hoopsworldでハープは戻ってこないと書いてあるんだが、どれくらいの信憑性なの?戻ってきて欲しいんだが・・・
880バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 19:43:30 ID:???
>>878
オデンは出てない。
http://www.usabasketball.com/men/2006/06_mhs_box.html

>>879
実際、FA解禁にならないと分からないよ。
881バスケ大好き名無しさん:2006/06/20(火) 20:24:26 ID:???
>>878
デビブラは来季いなそう
882バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 01:08:00 ID:???
MEMとの間でブーザーについて話し合われてた噂なんて今知ったぞ
確かAkron Beaconなんてウンコ新聞だったよな?

オコナーはノーコメ。
883バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 12:46:38 ID:???
今日更新されたCollegeHoops.netのMock Draft、14位がSeneになってる。

ttp://www.collegehoopsnet.com/Draft/mockdraft.htm
884バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 13:02:27 ID:???
グリとトレードて誰もらうんだよ?
ガソルくらいもらわんと割合わんぞ。
885バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 13:07:21 ID:???
>>883
Real.GMなんて、Sene5位、レディック25位だぞ。極端すぎw
http://www.realgm.com/src_feature/598/20060620/realgm_mock_draft_version_40/
886バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 13:35:12 ID:???
>>883
そんなの一個ずつあげてもキリないんだが・・・
887バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 15:33:37 ID:???
明日のワークアウトに来るのはこの3人。
Michigan State junior combo guard Shannon Brown
Bradley senior swingman Marcellus Somerville
Temple senior forward Antywane Robinson

それから、Seneは現地日曜のワークアウトに来るらしい。
10位のSEAもSeneの2度目のワークアウトを行う予定で、
シカゴ(16位)のワークアウトでも相当いい印象を与えたそうだし
NY(20位)もSeneに興味があるとか。

あと、エントリーを取りやめたPittsburghのC、Aaron Grayにも興味があったそうだ。
ドラフトに残ってほしかったらしい。
888バスケ大好き名無しさん:2006/06/21(水) 23:37:51 ID:???
また白人センター狙ってやがったのか。どうしようもないフロントだな・・・。
来年指名させないように、今年Sene取っとくのもいいかもな。
889バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 18:12:29 ID:???
DraftExpressではSeneのワークアウトは日曜となってたが、ESPNのChad Fordによると
土曜にSene・Bradleyのオブライアント(2回目)・ウクライナのビッグマンOlexsiy Pecherovが来るとか。
土日ともにワークアウトが行われる予定だが、
参加選手の公式発表はまだないそうなのでこれも本当かはわからんけども。

それから、明日のワークアウトに来るのは下の3人。
これに加えてNCステイトのシモンズも来る予定だったが
14位より前に指名される自信があるとキャンセルした模様。

Florida State power forward Alexander Johnson
South Florida big man Solomon Jones
University of Denver center Yemi Nicholson
890バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 18:49:20 ID:???
Racine Journal-Timesに、UTA ATL TOR GSがMILのマグロワを狙ってて
そのトレードに絡むのはGSのマーフィーかブーザー、なんて噂(?)がまた書かれたそうだ。

ブーザーに関する噂が相変わらず絶えないが、
オコナーはトレード(ブーザーに限らず)の可能性を否定してはいないそう。
「もし我々が素晴らしい選手を得られるとしたら、誰かをトレードで出すか?答えはイエスだ。
 我々はチームをさらに良くしたいんだ。
トレードは、実際に起こるより噂が書かれるほうがずっと多いが、トレードは確かに起こることだ。
それが起こらないと言うつもりはない」

それからオコナーが言うには、ブーザーは最近の噂の真偽を確かめるためのコンタクトはしてきていないそう。
「最初の5つか6つの噂の後、彼は噂について自分に電話で尋ねてくるのをやめたと思う。
いつもこんなふうに答えてたんだ。“噂は流れるものだ。それを受け入れてやっていかないといけない”」
891バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 07:37:24 ID:???
フォイかブリュワー狙いで、両方いなくなってたらオブライアントかSeneって感じか。
レディックはPHIとBOSのワークアウトも中止して、本当に背中悪いみたいね。
892バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 12:39:58 ID:???
>>891
フォイとオブライアントは14位まで残ってることはなさそう。
ブリュワーも微妙だし、Seneあたりになりそうな希ガス。

レディック残ってたらオーナーのお気に入りだそうだから獲るかもしれないけど、背中が心配だな。
893バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 13:13:56 ID:???
ついにアイザイアがNYのHCになったなw
うちは将来のNYの1巡目指名権(2010年まではロッタリープロテクトされてる)を
持ってるけど、2011年くらいまでドアマットでいてくれるかな?
もしそうなったとしたら、2位をゲットした今年のCHIのようなおいしいことに…

まあ5年も先のことだからわからんけど。
894バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 16:18:58 ID:???
なんとなくブーザーがトレードされそうな気配になってきたな・・。
どうせトレードするなら交換相手は中途半端なCではなく、20点取れるSGにしてくれ。
キャップ空けてもろくなFA選手は来ないんだから、サラリー削減もしなくていい。
895バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 16:24:10 ID:???
オコナーは、レディックの健康状態についてコメントすることは拒否したが
まだレディックは重要な候補の一人であると発言。
「彼は今でも、ただのドラフト候補というだけでなく、主要な候補だ」

DukeのコーチKが言うには、レディックは椎間板に問題を抱えているとか。
896バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 16:26:41 ID:???
土日のワークアウトに来るらしい選手(公式発表ではないようだが)

土曜:
7-foot Senegalese Mouhamed Saer Sene
Bradley center Patrick O'Bryant
Ukrainian big man Oleksiy Pecherov, who plays for Paris Basket Racing in France
Gonzaga power forward J.P. Batista

日曜:
Michigan State shooting guard Maurice Ager (2回目)
Arkansas shooting guard Ronnie Brewer
University of Memphis swingman Rodney Carney
Thabo Sefolosha, a Swiss-born shooting guard with South African roots who played most recently in Italy
897バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 17:58:44 ID:???
>>896
ついにブリュワー来るのか。
カーニーも楽しみだ。
898バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 18:13:33 ID:???
お、カーニー来るんだ。
10位以上のチームしかワークアウト受けないって噂だったのに、
思ったよりもうまくいってないようだな。
899バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 18:43:35 ID:???
>>898
うまくいってないのかはわからないけど、カーニーは身長なかったからね。
大学のオフィでは6-7になってるのに、プレドラフトキャンプの身体測定ではシューズありでも6-6なかったし。
900バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 18:48:54 ID:???
ウェイリーがTORにウェイブされたけど、サマーリーグではUTAでプレイする可能性が濃厚みたいだな。
901バスケ大好き名無しさん:2006/06/24(土) 10:59:03 ID:???
正当なトレードならジャズのどの選手もトレードされる可能性があるとオコナーは言っているが、
ブーザーをトレードに出したがっているという話は誇張だと。
オコナー「この時期は、どの選手の名前も噂に出るものだ。
我々が他チームと話し合いをしてチームをより良くしようとしているか?
間違いなく、それが我々がやらなければならないことだ」

また、アンタッチャブルな選手はキリ・オカー・デロンだけかと聞かれ、オコナーはこう答えてる。
「アンタッチャブルな選手は一人もいないよ。
けれど、我々の核となる選手をトレードしようとしているというわけではない。
彼らを一緒にプレイさせて、昨シーズン終盤の成功を当てにしていいかを確かめたいんだ。
でも覚えていてほしい。シャックはトレードされた。チェンバレンもジャバーもトレードされた。だから・・」

意味深な終わり方だな。
902バスケ大好き名無しさん:2006/06/24(土) 11:00:45 ID:???
ブーザーがユタに不満を持っているんじゃないかということについてはこう言ってる。
オコナー「最後の25試合、彼のFG%は55%を超えていて、リバウンドを非常によく取り、
以前よりもいいDをしていて、いいチームメイトだった。
それはユタに完全に不満をもっている選手がやることじゃないよ」

あとオコナーは、ブーザーに興味を持っているチームの名前を挙げることは拒否したが
>>890にあるようにMILがマグロワのトレードを持ちかけてきたのは本当みたい。
903バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 16:08:29 ID:???
日曜のワークアウトに来る予定だった(?)ブリュワーは結局来ないらしい…
14位より前のチームに指名の約束をもらったんだろうか?

日曜に来るのはこの4人。ロシア人が追加されてる。
Michigan State's Maurice Ager
Rodney Carney, a swingman from the University of Memphis
Thabo Sefolosha, who was born in Switzerland and has been playing in Italy
Viktor Keirou, who plays in his native Russia

あと、インタビューをするためレディックを密かにソルトレイクに呼んだらしい。
飲酒運転のことについて聞くためじゃないかと書かれてるが。
904バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 18:55:19 ID:???
>>903
やっぱりレディックにはかなり興味あるみたいだね。
UTAより上位(10位以内?)のチームから指名の約束を取り付けたなんて噂もあったけど
UTAのインタビュー受けに来るってことは噂が嘘だったのか飲酒運転で約束を破棄されたかどっちかなのかな?

でもレディックよりブリュワーほしい。ブリュワーかセネきぼん
905バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:21:00 ID:???
>>904
レディックのエージェントは8-14位の間で指名約束があると言ってるそうだ。
おそらく、うちは14位まで残ってたら取るという約束してるのかも。
ちなみにオコナーはラジオインタビューでオブライアント、Sene、レディックを褒めてる。
906バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 19:56:30 ID:???
セネのワークアウトをしたチームはどこもセネに高評価をしてるらしいな
これは期待できる選手なのか?
907バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 20:10:50 ID:???
レディック、セネ以外の有力は居ないの?
908バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 20:37:12 ID:???
>>907
噂に挙がってるのは14位以上の選手が多いなぁ。
フォイを欲しがってるという噂はよく見る。
909バスケ大好き名無しさん:2006/06/25(日) 20:55:03 ID:???
トレードアップを狙ってるって話はどうなったんだろ。可能性あるんだろうか。
910バスケ大好き名無しさん:2006/06/26(月) 11:35:08 ID:???
長文&連投スマンが、オコナーとTroy Weaver(Jazz head scout)のインタビューより

ハープの再契約を願っているので、ハープ本人・奥さん・エージェントにそう伝えたそう。
再契約できるかはハープが望んでいる金額次第だが、オコナーが言うには
オーナーはハープの再契約に関してとてもアグレッシブになりたがっている、と。

また、ブーザー・デロン・キリ・オカー・ハープについて他チームと話をしているとか(オファーが来たってことか?)。
なぜなら彼らはグッドプレイヤーで人々は彼らに興味を持っているからで、
どんなオファーでも話は聞くつもり、とオコナー。

ブーザーのエージェントからトレードについて何かアプローチされたかと聞かれた時は
「彼のエージェントとそういう話はしない」と。

ウェイリーはジャズに戻ってくるかと聞かれ、「たぶん」とオコナー。
911バスケ大好き名無しさん:2006/06/26(月) 11:37:17 ID:???
アラウジョのトレードについて。
Weaverはアラウジョが大学最後の試合(vs Syracuse)をした時にSyracuseのコーチをしていて
アラウジョが他を圧倒していることに感銘を受けたと。
なので、トレード話を聞いた時は興奮したそう。
Weaverは、彼はTORで道に迷ったがホームに連れ戻すことでよくやってくれるだろうと思っている、と。

14位でビッグマンを獲るか小さい選手を獲るかについて。
オコナーは、ビッグマンは皆ガードの選手たちより経験が浅いことがわかったと。
でも、たとえ経験が浅くてもビッグマンを取れるチャンスがあるのに
彼らを獲らないことは本当に難しい、とも言ってる。

レディックについて。
レディックは素晴らしいワークアウトをして、Dにも感心したらしい。
オコナーが言うには、彼はDukeではD面で存在感のある選手になる必要がなかったから
彼はそういう選手ではなかったと我々は感じている、
でも彼は明らかにDを良くすることに興味を持っている、と。
912バスケ大好き名無しさん:2006/06/26(月) 17:45:32 ID:???
>>911
Weaverに選手を見る目があることを祈るしかないなw
913バスケ大好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:42:23 ID:???
セネがバスケを始めた年は2001年だとか2003年だとか言われてるそうだが、
セネ本人は2002年、16歳の時だったかもしれないと言ってる。
バスケをやっていた友達と一緒にプレイグランドにプレイしに行ったのが最初で、
それ以前はボールに触ったことすらなかったそうだ。
あと、セネはFTはそれほど下手ではなく、プレッシャーのかかる場面でも決められるらしい。

それから、日曜のワークアウトに結局参加しなかったブリュワーだが
代わりに土曜の夜にブリュワーを呼んでのミーティングをしたそうだ。
914バスケ大好き名無しさん:2006/06/26(月) 18:57:54 ID:???
というか、セネって実年齢不明なんだろw
19〜23歳の間らしいね。
915バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 14:01:21 ID:???
セネ指名が現実味を帯びてきたな。
うちのワークアウトを終えた後、NOKのワークアウトをキャンセルしたとかで、
各所の予想サイトも変わってきてる。
916バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 14:44:46 ID:???
セネは1年前、レイアップをどっちの足で踏み切るかもわかってなかったらしいね。
でもここ半年くらいで一気に成長したとか。

関係ないがセネって素直そうな顔してるよな。
917バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 17:17:18 ID:???
>>916
現時点ですでにタグより上手いように見えるけどなw
918バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 17:38:58 ID:???
>>917
懐かしい響き。今はハンティング三昧か?
919バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 18:46:24 ID:???
>>918
ハンティングで思い出したけど、スローンがタグと一緒にハンティングに行くと思うって言ってたな。>>379で。

「たぶん数週間前には行かなかっただろうけどね。
彼が自分に向かって撃ってくるんじゃないかと怖かっただろうから」なんて言ってるが
もし一緒に行ったんだとしたら、撃たれなかったみたいで良かったなw
920バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 18:54:16 ID:???
921バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 21:23:43 ID:???
オカー、ブーザー、キリ、ハープが揃えば強力だと思うがなー
個人的にはドラフトはあんま期待してない指名順が微妙だし
現戦力をなんとか維持してくれオコナー
922バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 21:32:31 ID:???
>>920
これは、かっこいいタグですね。
923バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 22:00:37 ID:???
>>921
昨シーズン終盤みたいにその4人をスタメンで出すの?
それともハープはベンチから?
924バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 23:01:38 ID:d1DUSFgG
ブーザーに関わるトレードの噂がありますね。。

ミルウォーキーのマグロワとのトレードが噂になったと思ったら
別の三角トレードの噂が。

・ユタ→フィラデルフィア・・・ブーザー

・フィラデルフィア→ボストン・・・アイバーソン

・ボストン→ユタ・・・ザービアック


まじ?
925バスケ大好き名無しさん :2006/06/27(火) 23:08:25 ID:???
はいはい妄想妄想乙乙
926バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 23:15:05 ID:???
>>924
その噂は多数の記事ですでに否定されたってさ。
その噂を流したネタ元のシカゴ紙でさえ否定したそうだw
927バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 23:25:07 ID:d1DUSFgG
>>926

サンクス。。

そんなトレードしたら大損だもんな。
せめてピアースくれよと。。


928バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 23:46:11 ID:???
ブーザーがLAで買った家を未だに手放してない件について
929バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 23:54:34 ID:???
ブーザーがLAで買った家はプリンスが住んでる件について
930バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 00:02:28 ID:???
>>929
しかも家をメチャクチャにされて訴えてたなw
931バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 00:40:51 ID:???
あれじゃ買い手もつかんわな>ブーザー(プリンス)邸
932バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 02:44:46 ID:???
CJマイルスってどう?
933バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 02:47:34 ID:???
別のマイルズならガンバりゃ超えられる
934バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 02:50:47 ID:???
CJマイルズって使えんの?
935バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 02:54:24 ID:???
微妙。まぁ高卒2順目ルーキーだからね
出場した試合すら少ないしまだなんとも・・・
936バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 10:04:32 ID:???
CJは2巡目だったけど、1巡目後半の予想もされてて
うちがあの順位で指名できたのはラッキーだなんて評価もあったよな。

ユタ向きの選手な感じがするから、2年後くらいに期待。
937バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 10:06:42 ID:???
>>928
オフはみんなユタからいなくなるんだから、別のところに家を持っていても普通だと思うが。
938バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 14:43:12 ID:???
>>936
そもそも、うちが27位で取る予定だったからな。
939バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 15:16:51 ID:???
C  オカー
PF
SF キリ
SG 
PG デロン
6  ハプ

ブーザー出してリーダーシップのあるやつ
欲しいなぁ
940バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 17:10:39 ID:???
ブーザーは出すべきじゃないだろ。彼はインサイドの核で、それ相当の相手じゃないとダメ。
ザービアックなんてありえん。
941バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 18:11:02 ID:???
>>939
オカーはもうPFだとオモ。昨季終盤は PFオカー Cブーザー だったし。

オカーとブーザーって、タイプは全然違うけどポジションがかぶるんだよな。
二人ともいてほしいけど(特にブーザーは出しちゃダメだと自分も思う)、オコナーはその辺をどう考えてるんだろ…
ブーザーが何の問題もなくCでプレイできるならいいんだが。
942バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 18:21:19 ID:???
ドラフト直前の最終予想で、地元紙含めてセネの予想が増えてきたな。
943バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 18:55:35 ID:???
>>942
SEAが取っちゃうかもって話もあるけどね。
SEAはシェルデンやシモンズを取りたいらしいが、もし残ってなかったら
セネかヒルトン・アームストロングを取る可能性もあるとか。
944バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 19:00:57 ID:???
>>939
ハープってやっぱ6thマンだよな。
でも十分スターターを務められる選手だし
スターターとしてプレイできるチームからオファーが来たら出て行くんだろうかと少し心配。
>>129の"I'd like to stay in Utah, sure. I'm happy with the Jazz"というハープの言葉を信じたい。
945バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 19:08:12 ID:???
>>943
SEAっていつもウチと被るなw
初めレディックが被ってブリュワーも。

しかしSEAスレ見てみるとフォイかシェルデンらしいぞ。
この2人が残っていなかったらセネ、シモンズ、Sウィリアムズ、オブライアント、アームストロング、ブリュワー、カーニーと。
セネ獲らないでくれよ・・・
946バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 19:22:32 ID:???
いろんなとこのMock Draft見てきたけど、レディックを18位くらいに予想してるサイトもいくつかあるね。
もし14位まで残ってたら取っちゃいそうな気が・・
947バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 19:22:45 ID:???
大本営TVでDraft Steals Top 10 Historyていうのがあって、配達人9位、局長が堂々の1位でした。
この時のドラフトはうまかったね。マローンのショートタイがうける。
948バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 21:09:05 ID:???
突拍子ないが、ハープ再契約、キリとオカーを出してSG+C+控えのSFってのは?
949バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 21:13:20 ID:???
キリレンコを出すというお前の思考回路が理解できない
950バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 21:17:22 ID:???
>>946
地元紙は2紙ともセネ予想だけど、レディックが上位でいなくなる前提だから、
残ってた場合はどうなるか気になるね。
951バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 21:38:03 ID:???
セネとレディック、二人とも残ってたらたぶんレディック獲るだろうな…
952バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 21:47:28 ID:???
スレの残りが少なくなったが、ドラフト終わったらレス増えるだろうし次スレ立てといたほうがいい?
いつもは980くらいだからまだ早すぎる?
953バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 21:49:14 ID:???
いいんじゃね?
遅くなるよりは早いほうがいいよ
954バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 21:50:26 ID:???
立てといてもいいんじゃない?
955バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 21:59:55 ID:???
じゃあ立ててくる
956バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 22:18:12 ID:???
立ててきた

【UTAH】ユタ・ジャズ part15【JAZZ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1151500488/

このスレ埋めてから使ってね
957バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 22:19:47 ID:???
>>956
958バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 22:20:11 ID:???
959バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 22:21:36 ID:???
>>956
乙です
960バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 22:21:57 ID:???
>>956
961バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 22:24:45 ID:???
Z
962バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 22:25:49 ID:???
963バスケ大好き名無しさん :2006/06/28(水) 22:27:13 ID:???
964バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 22:40:47 ID:???
>>956


スローンがラジオのインタビューで「ドラフトする選手にチームが求めているものは?」と聞かれ
"toughness"と答えたそうだ。
今のチームにはタフさが足りないと思ってるのかね?
965バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 23:27:18 ID:???
>>964
だからスローンはキースがお気に入りなのか
966バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 00:25:11 ID:???
怪我がちなのが多いから
967バスケ大好き名無しさん :2006/06/29(木) 01:39:58 ID:???
ドラフト直前あげ
968バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 04:42:46 ID:???
やっぱりレディックにいくんじゃねえかって話だぜ。

まぁいいかレディックで、完全未知数のセネよりは
969バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:44:03 ID:???
セネOUT JJOUT。どうするんだよ
970バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:46:54 ID:???
ブリュワー来い!
971バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:47:16 ID:???
まだシモンズ残ってたのにSEAがセネ獲っちゃったね。
レディックもいなくなったし。
ブリュワー残ってるからブリュワーか?
972バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:54:51 ID:???
ブリュワーかカーニー指名でSEAとトレードかもわからんね
973バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 09:55:43 ID:???
今、ちょうど14位でブリュワー残ってるぞ!
974バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:01:46 ID:???
おしっ、ブリュワー!
975バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:04:57 ID:???
ブリュワーキタ
976バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:05:46 ID:???
ギリとデビブラの尻に火がつきますた
977バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:08:40 ID:???
>>976
ハープが去るだけかも・・
978バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:55:00 ID:???
待望のマンツーマンディフェンダーに育ってくれるといいな。
979バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:59:30 ID:???
正直ブリュワーが残ってるとは思わんかった。
980バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:21:47 ID:???
ディー!
981バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:27:43 ID:???
一気にアスレティックになったな。
デロンも喜ぶだろう。
982バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:28:57 ID:???
マローンの後輩Get!
983バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:30:18 ID:???
ガンジーが残ってたのに取らなかったな。
やっぱりシューティングよりもタフさを優先したのかもしれん。
984バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:32:24 ID:???
三人ともヘッドバンドしてるな。やっぱ禁止?
985バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:34:05 ID:???
>>984
禁止だろうw
ハイソックスはどうだったっけ?
986バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:36:07 ID:???
ガンジーはこのままドラフトされず、サマーリーグに招待できたらいいな。
987バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:37:34 ID:???
>>985
ラッセルがはいてたからOK
988バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:37:46 ID:???
ブリュワー、ディー、ミルサップ

最高じゃない、、、最高じゃない!!
989バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:39:14 ID:???
ディー獲ったのか。デロンのバックアップかな?
デロンとディーが同時に出ることもありそうだし楽しみだ。
990バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:41:40 ID:???
Paul Millsap 19.3 pts, 13.3 rebs, 2.3 blocks
マローンの後輩、何気にすごいな。
特にリバウンドが3年間とも平均12リバ超えてる。
991バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:44:48 ID:???
ミルサップはPFだよね?ちと高さが足りないような気もするが。
992バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:52:13 ID:???
>>991
確かにPFにしては小さいね。
993バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:57:07 ID:???
まぁ、ブーザーもPFとしては小さいと言われ、2順目まで落ちたのだから、やってみないと判らない。
化けてくれるのに期待しましょう。
994バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 12:58:34 ID:???
次スレ貼っとく

【UTAH】ユタ・ジャズ part15【JAZZ】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1151500488
995バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 13:01:19 ID:???
>>993
この身長でこれだけリバウンド取れるってことは、エバンスやフォートソンみたくなれるかもな。
996バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 13:02:18 ID:???
結局ガンジーはドラフトされなかったね。
997バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 13:06:47 ID:???
>>996
ぜひサマーリーグに呼びたいね。
998バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 13:47:36 ID:???
ホントに嬉しいぃぃっぃ

ブリュワーに、ディーにミルサップ!!!
999バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 13:56:50 ID:???
自分はセネが欲しかった。大本営でスターンコミと一緒に写ってる写真、あの異様に長い腕が魅力だった。
1000バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 13:59:33 ID:???
大本営の指名動画を見たが、ブリュワーはあまり嬉しそうじゃないのが気がかりだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。