さいたま2006、アメリカ敗北のいい訳を考えよー

このエントリーをはてなブックマークに追加
456バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:08:08 ID:???
世界バスケ 男子 「アメリカ×プエルトリコ」について
 8/1    練習試合      アメリカ116− 82プエルトリコ
 8/3 エキシビジョンマッチ   アメリカ114− 69プエルトリコ
 8/19 世界選手権予選リーグD組 アメリカ111−100プエルトリコ
公式ゲームと練習ゲームとで何でプエルトリコこんなに差が出るの?


457バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 01:11:32 ID:???
>>456
大して差はない。
最後の試合も試合終了間際にプが10点近く連続してとっただけで、
逆転できる可能性はほとんど0だった。
458バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 20:18:34 ID:???
つかNBAのファイナルですら20点差で負けた方が2日後
同じメンバー・同じ場所で同じ相手に20点差で勝ったりするからね
>>456で書かれてるレベルのことは日常茶飯事
459バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 10:46:53 ID:???
それを言うとトリコと米の差があまりないことになるが・・・・
米×トリコではそれはないと思う。
460バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 08:02:21 ID:???
ユーロバスケはなんかムカつく
461バスケ大好き名無しさん:2006/09/27(水) 21:26:50 ID:???
>>460
正直でよろしいw
462バスケ大好き名無しさん:2006/10/07(土) 00:08:22 ID:uoURvFbP
コーチKってドリームチームTの時もアシスタントコーチでバルセロナに行ってたんだなぁ
なんか映ってた
463バスケ大好き名無しさん:2006/10/07(土) 00:25:14 ID:XZYvbnSd

アメリカ敗北の原因「急に日本に来たので・・」
464バスケ大好き名無しさん:2006/10/07(土) 07:59:02 ID:???
慢心だろ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:41:31 ID:ZSbjE/Nf
466バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 13:36:49 ID:J04CWPSA
弱いメンタリティ、国際競争力のなさ
467バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 13:39:25 ID:???
モリソンの尻の穴の取り合いだったから
468バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:45 ID:???
アメリカって昔ほんとうに強かったの?
469バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 17:39:08 ID:???
ググれカス
470バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 17:42:59 ID:???
弱いだろ、何年も世界で勝ってないw
471バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 18:26:21 ID:???
>>470
昔ってのは数年前の事だけに使う言葉じゃないだろ?
ただ強いかっていわれれば上位なんだしずっと強いんじゃね?
1位以外全部ザコってわけじゃないだろww強豪には変わりない
472バスケ大好き名無しさん:2006/12/09(土) 20:18:20 ID:???
強豪なんだろうけど、国際経験のなさ、
国内オナニーの弊害で、国際競争力がまったくなく、
身体能力に頼ったバスケットIQのとても低いバスケを展開する、
それが、ザ・アメリカw
473バスケ大好き名無しさん:2006/12/12(火) 01:34:25 ID:gvtibVdw
とはいうもののやはり優勝候補なわけで…我々日本代表なんかとは比べものにならないくらい強いんでは?みなさん文句をいうということは期待してるということではないでしょうかね〜
474バスケ大好き名無しさん:2006/12/16(土) 12:19:59 ID:???
アメリカ代表のバスケは見ていて恥ずかしくなる
475バスケ大好き名無しさん:2006/12/16(土) 12:36:20 ID:???

お前のプレー見てるとこっちが恥ずかしくなる
アップのレイアップ外し杉
476バスケ大好き名無しさん:2006/12/16(土) 12:46:49 ID:???
なんだ、ウェイドヲタかw
477バスケ大好き名無しさん:2006/12/17(日) 16:17:28 ID:???
アメリカも海外組(つまりNBA以外の選手ね)が活躍するようにならないと、
国際舞台では勝てないぞ
478バスケ大好き名無しさん:2007/01/21(日) 12:53:51 ID:???
まじで北京で虐殺されてしまいそうで、こわい
479バスケ大好き名無しさん:2007/01/22(月) 10:04:24 ID:???
>>472
にまったくもって同意
480バスケ大好き名無しさん:2007/01/22(月) 20:36:36 ID:B1r+YNdA
ダメリカw
481バスケ大好き名無しさん:2007/01/23(火) 14:42:18 ID:PLMNuypG
審判がボブ・デービットソンじゃなかったからじゃない?
482バスケ大好き名無しさん:2007/01/23(火) 23:10:51 ID:???
そうだねw笑える
483バスケ大好き名無しさん:2007/01/24(水) 11:56:15 ID:pKYSFOLS
アメリカが勝つとこが想像できなくなってきた
484バスケ大好き名無しさん:2007/02/14(水) 09:04:37 ID:???
アメリカ「フルメンバーじゃないし」
485バスケ大好き名無しさん:2007/02/17(土) 17:54:05 ID:???
振るメンバーそろえてもアメリカは勝てないと思うけどなw
486バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 00:56:07 ID:???
>>468

!!
487バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 01:11:20 ID:???
三年計画の北京で勝てなかったらさすがにヤバイだろうな。
でも他国も頭打ちの感があり、金メダルの可能性はかなり高いと思うが。
488バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 08:11:51 ID:???
そのまえにアメリカ大陸予選勝ち抜けるのか?
489バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 09:57:29 ID:???
>>487
スペインに勝てないんじゃないの?ガチンコでやったらアメリカ完全敗北しそう。
スペインはチームとしてもスター軍団としてもほぼパーフェクトなチーム
490バスケ大好き名無しさん:2007/08/05(日) 09:16:04 ID:mv/VD3iJ
>>1
の予測にたいして抵抗勢力が多かった事実
491バスケ大好き名無しさん:2007/11/05(月) 19:07:19 ID:royzp1pT
北京五輪はメダルはいけると思う。決勝に進みさえすれば一気にいけそうだとは思うんだけどな。
492バスケ大好き名無しさん:2007/11/25(日) 19:34:57 ID:???
抵抗勢力ww
493バスケ大好き名無しさん:2008/01/14(月) 17:36:03 ID:???
中村俊輔、イタリアの人種差別を批判=UEFAの公式サイトで

中村俊輔、イタリアの人種差別を批判=UEFAの公式サイトで (時事通信)
【ローマ12日AFP=時事】スコットランド・プレミアリーグのセルティックでプレーする
日本のスター・サッカー選手中村俊輔は、欧州サッカー連盟(UEFA)の公式サイトに掲載されたインタビューで、
イタリア・サッカー界の人種差別を批判した。
中村は2005年にセルティックに加入する前、イタリアのレッジーナで3シーズンにわたって活躍した。
中村はインタビューで東洋の選手が西欧のクラブに適応するのは難しいとし、
「日本人選手にとって欧州に来るのは非常に難しい。さまざまな国で、プレーのスタイルから文化的な相違まで、多くの(困難な)要因がある」と語った。
中村はさらに、「時には、スコットランドではないが、イタリアのように人種差別を受けることもある。
気持ちがいいことではないし、イタリアで成功する日本人選手がほとんどいないのは、
おそらくそのためだと思う」と話した。
2008年1月13日 10時56分 時事通信
494バスケ大好き名無しさん:2008/02/12(火) 13:11:04 ID:???
っつーかこれ神予言スレだろ、ちょwwwマジ
495バスケ大好き名無しさん:2008/02/12(火) 13:26:29 ID:???
496バスケ大好き名無しさん:2008/02/12(火) 18:04:49 ID:???
ワロタ
497バスケ大好き名無しさん:2008/02/12(火) 18:11:01 ID:???
>>227
まぁ、そうだなww確かにサッカーや野球板とかだったら神スレ認定されてそうだなw
498バスケ大好き名無しさん:2008/03/05(水) 18:51:58 ID:???
そうだな、バスケじゃ
アメリカが国際試合で負けて泣いちゃうのはデフォだしww
499バスケ大好き名無しさん:2008/05/11(日) 22:42:24 ID:???
アメリカカワイソwww
500バスケ大好き名無しさん:2008/06/30(月) 21:40:35 ID:???
ダメリカw
501バスケ大好き名無しさん:2008/06/30(月) 22:13:32 ID:XmJ9/6Dw
アメリカのマスコミもビッグマン&シューター不足突っ込んでるwwww
しかもハワード骨折wwwwwww
北京オワタ\(^o^)/
502バスケ大好き名無しさん:2008/07/25(金) 03:13:46 ID:???
北京五輪2008、アメリカ敗北のいい訳を考えよー
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1141298546/-100
503バスケ大好き名無しさん:2008/08/06(水) 21:55:18 ID:???
どうなるアメリカ。
504バスケ大好き名無しさん:2008/08/07(木) 13:54:11 ID:???
これから激動の2週間がはじまる
505バスケ大好き名無しさん
保守age