【bjリーグ】優勝&順位争い予想スレ【2005-2006】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902DeeDee君:2007/03/01(木) 07:55:35 ID:???
サマーって誰?
903グラッキー:2007/03/01(木) 11:56:58 ID:???
お前ら、オレを忘れてるだろw
904UME:2007/03/01(木) 13:11:19 ID:???
声だせ!
905仲西淳:2007/03/01(木) 18:56:26 ID:???
最下位カモン!
906バスケ大好き名無しさん:2007/03/01(木) 20:16:08 ID:???
>>902
穴吹夏次
907コウヘイヘーイ:2007/03/01(木) 20:24:29 ID:???
また負けた。
審判酷い。
反省します。
ブースタありがと。
前向きに〜。
908バスケ大好き名無しさん:2007/03/01(木) 20:26:20 ID:???
>>898-904
7チームのマスコット勢ぞろい。
新潟はそういうのいないんですか?
909バスケ大好き名無しさん:2007/03/01(木) 21:06:39 ID:???
新潟のマスコットは長谷川
910バスケ大好き名無しさん:2007/03/02(金) 16:23:25 ID:???
新潟って週末大分と対戦したあとは
東京、埼玉、富山、富山と
下位チームとばかりあたってリーグ終了なんだね
しかもほとんどホーム

仙台、大分や高松との直接対決を残している大阪に
差を縮めることができるか
911バスケ大好き名無しさん:2007/03/03(土) 22:01:18 ID:cwrxLum7
東京はもう完全に終わっちまったのか?
912バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 07:07:54 ID:???
新潟ってホント勝つときは大差で勝つよな

つまり接戦に弱い
913バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 16:06:17 ID:???
さっそく新潟
接戦になり 当然のように負けたな・・・

前にも50点差で勝ったあと1点差で負けたりしてなかった?
914バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 16:12:54 ID:???
>>699
これだこれ

37点差で勝って
2点差、3点差で負け、
51点差で勝って
5点差で負ける

2勝3敗で +78点・・・ 

そのあとも3試合連続1桁台で負けて4連敗
次に17点差で勝ち 連敗脱出

これは酷い
915バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 17:16:47 ID:???
高松も負けて

大阪の一人旅
916バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 18:53:54 ID:???
917バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 21:09:05 ID:???
東のチームが下位に多いのでちょっと調べてみたけど
新潟は18勝14敗のうち
対東 13勝5敗 勝率72.2%
対西  5勝9敗 勝率33.3%

大阪は23勝9敗
対東 12勝2敗 勝率85.7%
対西 11勝7敗 勝率61.1%

新潟は弱いチームとの対戦が多いのでラッキーだな。
単純に勝率だけで順位を決めるのはちょっと不公平な気がする。
918バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 02:01:05 ID:???
言ってる意味はよくわかるけど
東に下位が多いってのは結果だからね
不公平というのはちょっと違うんじゃないかな

と大阪ブスが余裕こいて語っちゃたけど
東京相手に6戦全勝だからな…
919バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 11:09:39 ID:???
>>917
結果的にはそうだけど
新潟が調子いい時は西にもかなり勝ってたし
調子悪い時は東にも負けてた
920バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 11:12:59 ID:???
むしろ新潟、大阪が調子悪い時にたくさん当たれた西が有利という人もいるかもな
921バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 13:18:18 ID:???
新潟の接戦での弱さは異常
922バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 15:47:40 ID:???
新潟は異常 接戦での弱さ
923バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 16:16:53 ID:???
弱さの接戦は新潟で異常
924バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 20:21:34 ID:???
東京がいつの間にか最下位に・・・
925バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 23:17:15 ID:???
今年の戦力が確定する以前に東西の振り分けを決めたのだから、不公平もへったくれもなかろう。
926バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 04:23:04 ID:???
弱ければ順位が低くなり、そうすればドラフトで良い選手を獲得できる。
バスケはサッカーや野球とは比べ物にならないくらい1人の影響力がでかい。
これは中川が加入した高松を見ればわかる。
それでも弱ければ1年後にもう一度チャンスが来る。
そうやって少しずつドラフトで溝が埋まっていく。
その繰り返しで何年も何年もシーズンが続き、歴史ができていくんです。
927バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 08:40:41 ID:???
新規チームはエクスパンションドラフトは取り放題なんかな?
928バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 16:29:30 ID:???
3/3 試合結果
仙台●82-84○高松 02点差
大分●84-104○新潟 20点差
東京●79-86○埼玉 07点差
富山●61-76○大阪 15点差

3/3 31戦 終了時点 順位表
→1 大阪22勝09敗 .710 -.- 84.9 80.7 +4.2
→2 高松19勝12敗 .613 3.0 83.5 80.7 +2.8
→3 新潟18勝13敗 .581 1.0 82.6 75.4 +7.2
→4 大分17勝14敗 .548 1.0 81.5 80.6 +0.9
→5 仙台15勝16敗 .484 2.0 82.4 83.5 -1.1
↑6 埼玉11勝20敗 .355 4.0 81.4 83.6 -2.2
→7 富山11勝20敗 .355 0.0 79.5 84.4 -4.9
↓8 東京11勝20敗 .355 0.0 83.6 90.6 -7.0

新潟3位を保つ 東京がついに最下位へ
兼ねてから得失点差の良かった埼玉が6位へ

ホームが全敗ってのは観客動員的に最悪だな
改善すべきだ
929バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 16:37:41 ID:???
3/4 試合結果
大分○82-79●新潟 03点差
東京●57-79○埼玉 22点差
富山●75-91○大阪 16点差
仙台○80-74●高松 06点差

3/4 32戦 終了時点 順位表
→1 大阪23勝09敗 .719 -.- 84.8 79.9 +4.9
→2 高松19勝13敗 .594 4.0 83.2 80.7 +2.5
→3 新潟18勝14敗 .563 1.0 82.5 75.6 +6.9
→4 大分18勝14敗 .563 0.0 81.6 80.6 +1.0
→5 仙台16勝16敗 .500 2.0 82.3 83.2 -0.9
→6 埼玉12勝20敗 .375 4.0 81.7 83.3 -1.6
→7 富山11勝21敗 .344 1.0 78.8 84.2 -5.4
→8 東京11勝21敗 .344 0.0 83.3 90.7 -7.4

1位と2位の差がついに4ゲームに
930バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 16:42:12 ID:???
     年間            11月           12月         1月            2月    3月
1 大阪 23 *9 ○○○●●●●● 3 5 ○○○○●○○○ 7 1 ○○○○○○ 6 0 ●○●●○○○○ 5 3 ○○ 2 0  6連勝
2 高松 19 13 ●●○●○○○○ 5 3 ●●●○○○○○ 5 3 ○●●○●● 2 4 ○○○○●○○● 6 2 ○● 1 1
3 新潟 18 14 ○○○●○○○○ 7 1 ●○○○○○●● 5 3 ○●●●●○ 2 4 ●○○●○●●● 3 5 ○● 1 1
4 大分 18 14 ○○●○●●●● 3 5 ○●○●○●○● 4 4 ●○○○○○ 5 1 ○●●○○○●○ 5 3 ●○ 1 1
5 仙台 16 16 ●●●○○○○○ 5 3 ●○●●○●○○ 4 4 ●○●●○● 2 4 ●○○●●○○● 4 4 ●○ 1 1
6 埼玉 12 20 ●○○●●●●● 2 6 ○●○●●○●● 3 5 ●○●●○● 2 4 ○●●○●●●○ 3 5 ○○ 2 0  3連勝
7 富山 11 21 ○●●○●●●● 2 6 ○●●○●●●○ 3 5 ●●○●●○ 2 4 ○●●○●●○○ 4 4 ●● 0 2  2連敗
8 東京 11 21 ●●●○○○○○ 5 3 ●○●●●●●● 1 7 ○●○○●● 3 3 ●●○●○●●● 2 6 ●● 0 2  5連敗
931バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 16:44:03 ID:???
23 大阪
22
21
20
19 高松
18 新潟 大分
17
16 仙台
15
14
13
12 埼玉
11 富山 東京
932バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 16:46:39 ID:???
順位変動
      11月         12月       1月         2月     3月
  *1*2*3*4*5*6*7*8 *910111213141516 171819202122 2324252627282930 3132
1 阪新新新新新新新 新新新新新新新新 新新新阪阪阪 阪阪阪阪阪阪阪阪 阪阪
2 新阪阪阪阪阪高高 高仙阪阪阪高阪阪 阪阪阪新新新 新新新新新新高高 高高
3 富分分分分高東東 東東仙高高阪高高 高高高高高高 高高高高高高新新 新新
4 分埼埼埼埼東仙仙 仙高東仙仙仙仙仙 仙仙仙分仙分 分分分分分分分分 分分
5 高富高富高分阪阪 分阪分東分分分分 分分分仙分仙 仙仙仙仙仙仙仙仙 仙仙
6 埼高富高東仙分分 阪分高分東東東東 東東東東東東 東東東東東東東富 埼埼
7 仙東東東富埼埼埼 埼埼埼埼埼埼埼埼 埼埼埼埼埼埼 埼埼埼埼埼埼富東 富富
8 東仙仙仙仙富富富 富富富富富富富富 富富富富富富 富富富富富富埼埼 東東
933バスケ大好き名無しさん:2007/03/06(火) 17:08:54 ID:???
934バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 17:01:36 ID:???
また新潟やらかすところだったが
それが早めに来てよかったな

前半大差をつけ中盤一気に追いつかれたが
終盤また突き放している

新潟って流れが悪くなると立て直せなくなる
若いのか?
935バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 17:18:54 ID:???
新潟96−72東京

終わってみれば大差

東京はもうだめだね
936バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 17:20:14 ID:kFiE0aNR
21-22 1
19-05 2
19-26 3
37-19 4

96-72 計

37って
937バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 19:55:27 ID:6lwwglbO
どの試合も上位と下位の実力差が如実に出てるな。番狂わせは起こらなさそう
938バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 19:57:50 ID:6lwwglbO
まあ富山はしょうがないか。外国人二人インフルエンザで出てないしな。東京もあの状態じゃ無理。仙台もブラックウェル不在。勝てる要素皆無だな
939バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 02:17:34 ID:XH0K3iOi
3/10 試合結果
新潟○96-72●東京 24点差
埼玉●80-93○大分 13点差
高松○115-77●富山 38点差
大阪○99-88●仙台 11点差

3/10 33戦 終了時点 順位表
→1 大阪24勝09敗 .727 -.- 85.2 80.2 +5.0
→2 高松20勝13敗 .606 4.0 84.2 80.6 +3.6
→3 新潟19勝14敗 .576 1.0 82.9 75.5 +7.4
→4 大分19勝14敗 .576 0.0 81.9 80.5 +1.4
−−−−−プレーオフ進出ライン−−−−−
→5 仙台16勝17敗 .485 3.0 82.5 83.7 -1.2
→6 埼玉12勝21敗 .364 4.0 81.6 83.6 -2.0
→7 富山11勝22敗 .333 1.0 78.8 85.1 -6.3
→8 東京11勝22敗 .333 0.0 83.0 90.8 -7.8
940バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 16:56:56 ID:???
上位は全く負ける様子ないな

しかし大分負けた・・・
こりゃ大阪、高松、新潟は確定だな
941バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 17:00:28 ID:???
     年間            11月           12月         1月            2月       3月
1 大阪 25 *9 ○○○●●●●● 3 5 ○○○○●○○○ 7 1 ○○○○○○ 6 0 ●○●●○○○○ 5 3 ○○○○ 4 0  8連勝
2 高松 21 13 ●●○●○○○○ 5 3 ●●●○○○○○ 5 3 ○●●○●● 2 4 ○○○○●○○● 6 2 ○●○○ 3 1  2連勝
3 新潟 20 14 ○○○●○○○○ 7 1 ●○○○○○●● 5 3 ○●●●●○ 2 4 ●○○●○●●● 3 5 ○●○○ 3 1  2連勝
4 大分 19 15 ○○●○●●●● 3 5 ○●○●○●○● 4 4 ●○○○○○ 5 1 ○●●○○○●○ 5 3 ●○○● 2 2
5 仙台 16 18 ●●●○○○○○ 5 3 ●○●●○●○○ 4 4 ●○●●○● 2 4 ●○○●●○○● 4 4 ●○●● 1 3  2連敗
6 埼玉 13 21 ●○○●●●●● 2 6 ○●○●●○●● 3 5 ●○●●○● 2 4 ○●●○●●●○ 3 5 ○○●○ 3 1
7 富山 11 23 ○●●○●●●● 2 6 ○●●○●●●○ 3 5 ●●○●●○ 2 4 ○●●○●●○○ 4 4 ●●●● 0 4  4連敗
8 東京 11 23 ●●●○○○○○ 5 3 ●○●●●●●● 1 7 ○●○○●● 3 3 ●●○●○●●● 2 6 ●●●● 0 4  7連敗
942バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 17:39:20 ID:???
4位争いも決着つきそうな気配。
943バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 19:07:08 ID:???
944バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 20:45:26 ID:???
>>943


ただでさえ上位と下位とで実力差あるのに下位のチームの状態が万全じゃないんじゃあ、上位が崩れるわけない
唯一欠場選手皆無の埼玉が意地を見せたって所か
945バスケ大好き名無しさん:2007/03/12(月) 12:19:48 ID:???
1位:大阪エヴェッサ24勝9敗
2位:高松ファイブアローズ20勝13敗
3位:新潟アルビレックスBB19勝14敗
4位:大分ヒートデビルズ19勝14敗
5位:仙台89ERS16勝17敗
6位:埼玉ブロンコス12勝21敗
7位:富山グラウジーズ11勝22敗
8位:東京アパッチ11勝22敗

大阪のプレイオフ進出が決定。富山と東京は5位以下となりプレイオフの可能性が消える
946バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 14:36:11 ID:???
3/11 試合結果
新潟○108-83●東京 25点差
高松○*72-59●富山 13点差
埼玉○*92-78●大分 14点差
大阪○101-86●仙台 15点差

3/11 順位表 34戦終了 残り6試合
→1 大阪25勝09敗 .735 -.- 85.6 80.4 +5.2 プレーオフ進出決定
→2 高松21勝13敗 .618 4.0 83.8 79.9 +3.9
→3 新潟20勝14敗 .588 1.0 83.6 75.7 +7.9
→4 大分19勝15敗 .559 1.0 81.8 80.9 +0.9
−−−−−プレーオフ進出ライン−−−−−
→5 仙台16勝18敗 .471 3.0 82.6 84.2 -1.6
→6 埼玉13勝21敗 .382 3.0 81.9 83.4 -1.5
→7 富山11勝23敗 .324 2.0 78.2 84.7 -6.5 プレーオフ可能性消滅
→8 東京11勝23敗 .324 0.0 83.0 91.3 -8.3 プレーオフ可能性消滅
947バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 14:42:23 ID:???
25 大阪
24
23−−−プレーオフ進出決定ライン−−−5位から+残り試合数+1
22
21 高松
20 新潟
19 大分
18
17
16 仙台
15
14
13 埼玉
12−−−プレーオフの可能性消滅ライン−−−4位から−残り試合数−1
11 富山 東京
948バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 14:52:09 ID:???
残り6試合の対戦相手

1大阪 2高松2高松4大分4大分8東京8東京 28
2高松 1大阪1大阪8東京8東京4大分4大分 26
3新潟 6埼玉6埼玉7富山7富山7富山7富山 40
4大分 8東京8東京1大阪1大阪2高松2高松 22
5仙台 7富山7富山6埼玉6埼玉6埼玉6埼玉 38
6埼玉 3新潟3新潟5仙台5仙台5仙台5仙台 26
7富山 5仙台5仙台3新潟3新潟3新潟3新潟 22
8東京 4大分4大分2高松2高松1大阪1大阪 14

残りの対戦相手の順位で言うと新潟、仙台が有利
逆に東京、富山、大分はこの後勝利数を伸ばしづらいか
949バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 14:55:54 ID:???

1大阪 2高松●2高松●4大分●4大分● 25勝
2高松 1大阪○1大阪○8東京○8東京○ 25勝
3新潟 6埼玉○6埼玉○7富山○7富山○ 24勝
4大分 8東京○8東京○1大阪○1大阪○ 23勝

となって残り2試合だと面白いんだが
950バスケ大好き名無しさん:2007/03/16(金) 15:00:29 ID:???

1 大阪 25 *9 ○○○●●●●●○○○○●○○○○○○○○○●○●●○○○○○○○○ 8連勝
2 高松 21 13 ●●○●○○○○●●●○○○○○○●●○●●○○○○●○○●○●○○ 2連勝
3 新潟 20 14 ○○○●○○○○●○○○○○●●○●●●●○●○○●○●●●○●○○ 2連勝
4 大分 19 15 ○○●○●●●●○●○●○●○●●○○○○○○●●○○○●○●○○●
5 仙台 16 18 ●●●○○○○○●○●●○●○○●○●●○●●○○●●○○●●○●● 2連敗
6 埼玉 13 21 ●○○●●●●●○●○●●○●●●○●●○●○●●○●●●○○○●○
7 富山 11 23 ○●●○●●●●○●●○●●●○●●○●●○○●●○●●○○●●●● 4連敗
8 東京 11 23 ●●●○○○○○●○●●●●●●○●○○●●●●○●○●●●●●●● 7連敗
951バスケ大好き名無しさん
しかし改めて
5〜8試合目で4試合連続同じ星で、9試合目全部逆になったのがすごかったんだな

その後2試合さえ同じになることはない