bjリーグ観客動員数を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
bjリーグの2005-2006シーズンの観客動員数を語るスレです。
2バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:40:51 ID:???
2
3バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:41:47 ID:pO3CGZyh
どうだったの?
4バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:46:41 ID:???
チームとしてはどの位入ればOKなんだ?
5バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:46:59 ID:???
とりあえず2日目の記事

<男子バスケット>仙台、埼玉に競り勝ち2連勝 bjリーグ 2005年11月6日(日)

 バスケットボール男子プロリーグのbjリーグは6日、各地で開幕第2戦の3試合を行った。
仙台が埼玉に競り勝って6チーム中で唯一の2連勝。新潟、大阪は初勝利を挙げた。

 観客数は大阪の3094人を最多に3会場で計6981人。
開幕初戦だった5日の約6割に落ち着いた。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051106&a=20051106-00000040-mai-spo
6バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:49:04 ID:MxWZFJ1G
2日目は、初日比40%減と、早くも暗雲が・・・

外人DJ使ってどんどんかっこよく盛り上げた方がいいと思うよ

半端にコテコテでダサダサだと、誰も寄り付かんよ
7バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:04 ID:???
開幕戦
有明コロシアム 3139人
のなみはやドーム 4190人
仙台市体育館 3987人


8バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:05 ID:???
開幕戦はご祝儀相場が普通。まずは安定して2500人めざせ
9バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:00:53 ID:pO3CGZyh
JBLと比べるとどーなの?
10バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:04:07 ID:???
とりあえずテンプレでも作ろうや

今日の試合の入場者、平均入場者数、今までの合計入場者数、総試合数、
最高記録と最低記録
こんな感じかな

    今日  平均 合計 試数 最高 最低 
仙台 ---- | ---- ---- ---- ---- ----   
新潟 ---- | ---- ---- ---- ---- ----
埼玉 ---- | ---- ---- ---- ---- ----
東京 ---- | ---- ---- ---- ---- ----
大阪 ---- | ---- ---- ---- ---- ----
大分 ---- | ---- ---- ---- ---- ----
------------------------------------
計  ---- | ---- ---- ---- ---- ----

後なんかあったら出して
11バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:05:46 ID:MxWZFJ1G

いいんじゃない。完璧。
12バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:11:09 ID:???
ドメサカ風にしてみるとこんな感じ?

2日目
11/06 14:00 ○仙台81-79埼玉● 仙台市体育館  1,983人/3,987人 49.7%
11/06 14:00 ●東京93-101新潟○ 有明コロシアム 1,904人/3,759人 50.7%
11/06 14:00 ○大阪87-70大分● なみはやドーム 3,094人/4,190人 73.8%
13バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:12:02 ID:???
お前らサッカー板毎回のぞいてるのか?
やたら詳しいが
14バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:18:19 ID:???
バスケしか見ないって方が少ないと思うよ
15バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:18:33 ID:???
このスレは過疎るな。
16バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:23:57 ID:???
●観客動員計画 レギュラーシーズン : 36万人(3000人×120ゲーム)
プレイオフ : 1万5000人(5000人×3ゲーム)
合計 : 約40万人
公式サイトより
17バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:31:35 ID:???
とりあえずこんな感じかな

bjリーグ2戦目の観客動員 2005/11/06(日)

11/06 14:00 ○仙台81-79埼玉● 仙台市体育館  1,983人/3,987人 49.7%
11/06 14:00 ●東京93-101新潟○ 有明コロシアム 1,904人/3,759人 50.7%
11/06 14:00 ○大阪87-70大分● なみはやドーム 3,094人/4,190人 73.8%

    今日  平均 最高 最低 合計  
仙台 1983 | 2985 ---- ---- 5970    今日の合計 6981
新潟 ---- | ---- ---- ---- ----   今日の平均 2327
埼玉 ---- | ---- ---- ---- ----
東京 1904 | 2832 ---- ---- 5663   今までの合計 18917
大阪 3094 | 3642 ---- ---- 5663   今までの平均 6306
大分 ---- | ---- ---- ---- ----
--------------------------------
計  6981 | ---- ---- ---- 18917
18バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:35:18 ID:???
大阪は客入ってるなー
やっぱりイベントに片っ端から出まくったのと
吉本興業と組んだのが大きい
「浪速のイケメン軍団」としてそこそこ知名度があるみたい
19バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:42:25 ID:X2JKcyG2
阪神の国が一番観客多いのか・・・
20バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:50:47 ID:???
大阪はバスケの競技愛好者も日本で一番多いらしいよ。
競技愛好者ってどの辺から指すのか知らないけど
21バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:57:18 ID:???
各会場のキャパはどれくらいよ
22バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 22:57:32 ID:???
みちのくダービーという強力な裏番組があった仙台は
これでも十分健闘の部類に入ると思う
23バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:00:36 ID:dpHaSF87
バレーの人気ってたいしたことないんだろうけど上手い具合にジャニーズ使ったり
して客をよんでるからバスケも真似したらって思うね
24バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:02:17 ID:???
>>18
大阪人だが知名度はない
25バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:03:24 ID:???
>>22
サッカーなんて影響しないよ
見る奴が全然違うから
26バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:07:54 ID:???
>>23
ジャニーズだけはやめとけ。
27バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:09:00 ID:???
>>21
ttp://www.bj-league.com/bj/html/other/Arena.html#05
仙台<仙台市体育館> 収容人員:5,733人
新潟<朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター> 収容人員:約5,000人
埼玉<所沢市民体育館>収容人員:約4300席
東京<有明コロシアム> 収容人員:1万人
大阪<なみはやドーム>収容人員:固定席6000席(最大収容人員1万人)
大分<ビーコンプラザ 大分県立別府コンベンションセンター>収容人員:3,925人
   
28バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:11:31 ID:???
>>27
サンクス
29バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:13:41 ID:ydU/rU5r
>>17
大阪の合計が間違ってまっせ
30バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:20:09 ID:???
埼玉、新潟、大分ってJリーグでも観客数多い所だよね
31バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:25:34 ID:???
新潟、大分は娯楽何もないからな
これはチャンスだ
32バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:27:54 ID:M7LIN1Ph
大分は中の上かな
33バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:30:49 ID:ItScTt1X
ジェーリーグや野球ヲタえらそうにすんな。
どっちも落ち目じゃん。

34バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:31:19 ID:???
>>31
「田舎は娯楽が何も無い」論はいい加減にしてくれ。
それなりの地方都市であれば手に入らないものはないし
ネットも普及してるんだから。
35バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:32 ID:???

 しかし、チーム運営の現実は厳しい。エヴェッサが年間運営費約3億円のうち
1億円程度を見込んでいる協賛収入は、知名度の低さもあってなかなか集まらない。
開幕戦は6千人の動員が目標だが、協賛企業への割り当て分を含めても、
10月末で売れたのはその4割程度だ。

朝日新聞
36バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:35 ID:???
>>17 訂正

bjリーグ2戦目の観客動員 2005/11/06(日)

11/06 14:00 ○仙台81-79埼玉● 仙台市体育館  1,983人/3,987人 49.7%
11/06 14:00 ●東京93-101新潟○ 有明コロシアム 1,904人/3,759人 50.7%
11/06 14:00 ○大阪87-70大分● なみはやドーム 3,094人/4,190人 73.8%

    今日  平均 最高 最低 合計  
仙台 1983 | 2985 ---- ---- 5970    今日の合計 6981
新潟 ---- | ---- ---- ---- ----   今日の平均 2327
埼玉 ---- | ---- ---- ---- ----
東京 1904 | 2832 ---- ---- 5663   今までの合計 18917
大阪 3094 | 3642 ---- ---- 7284   今までの平均 6306
大分 ---- | ---- ---- ---- ----
--------------------------------
計  6981 | ---- ---- ---- 18917
37バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 23:46:49 ID:???
屋内競技だからサッカーほど影響は出ないが
天気も重要だよね

出足が変ってくる
38埼玉県民:2005/11/07(月) 00:38:40 ID:???
>>30
埼玉っていっても、さいたま市と所沢じゃ結構違うと思う・・・
39バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 00:42:57 ID:???
確かに
40バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 00:54:47 ID:???
所沢の西武ドームあるとこなんてただの山奥だぞ
あれは埼玉じゃない
41バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 00:57:08 ID:???
>>40
さいたま市は山奥じゃなくても
埼玉に山奥あってもいいじゃん
42バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 15:05:15 ID:???
>>25
通りすがりですが、
ベガルタ仙台のサポーターと89erの
サポーター・ブースターの重複してる人口って
結構多いと思う。そういう意味では、みちのくダービーの裏番組やから・・・
って話も意外と有力説かも。
43バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 18:55:59 ID:???
>>42
隔離の恥さらしよ、帰るぞ。
44バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 12:53:49 ID:???
>>18
阪神にないもの
つまり若さとイケ面さで勝負すればよい。
45バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 20:16:04 ID:RZOijhV0
なぜ大阪は2日目動員があまり減らなかったのか
そこを議論しようじゃないか
46バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 20:24:38 ID:???
>>45
関西ではたくさんのスポーツ新聞で入場券プレゼントをやってたよ。
そういうのも影響してそう。
47バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:39:52 ID:GPpdhS5N
>>36
今までの平均 6306 っておかしくね?
6で割るから、3153じゃねーの
48バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:49:22 ID:???
仙台は、スポーツファンがベガルタを応援しに山形に行ってしまったから減ったみたい
新たなファン層の開拓が必要だな、女性や老人は割り引くとか

東京は広報不足だろ、前から言われてるけど
もっとポスターやチラシでガンガンPRしろ
ビッグサイトから帰る客を引き込め(有明コロシアムは反対側にある)
アパッチは魅力的なチームなんだから、
49バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:50:59 ID:???
>>48
それ、ベガサポの妄想。
バカ正直に信じてどうする。
50バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:52:43 ID:eMytnbys
埼玉はさいたまスーパーアリーナでやれば
5万人くらい入るんじゃないのか。
51バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:53:23 ID:???
>>49

では、なんで仙台は減ったんだろ?広報不足?
52バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:56:24 ID:???
>>50

5万人はスタジアムモードの時だろ
バスケの時はアリーナモード(客席が動く)で2万人

http://www.saitama-arena.co.jp/guide/
53バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 23:58:39 ID:???
>>51
単純に広報(及び営業)不足だろう。
すでに開幕前から、2戦目のチケがヤバいと囁かれていた
からな。

開幕1戦目のご祝儀分を除いて半減なら、寧ろ御の字。
無論、減った分の中にベガサポが含まれていたのは間違い
ないことだが、半減分全てがベガサポだなんてありえんよ。

そもそも、2戦目があることを知っている人がどれだけいたか…。
54バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 00:09:03 ID:???
土日連続で試合があることをPRしないとな
ポスターに日程をのせりゃいい
55バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 02:14:11 ID:???
それ以前に、試合があることを、こういうリーグが出来たことをもっとPRしないと・・・
56バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 14:52:18 ID:???
チケが5000円だと噴きまくっている奴居たが、自由席どこも2000円ぐらいじゃないか

>前売り大人自由席

>仙台 2000円(2F)
>新潟 3000円(後援会員500円)
>埼玉 2000円(2F)
>東京 1800円
>大阪 1900円
>大分 1000円(指定席カテゴリーG)

新潟は強気だけど、客が入るの見越してるのかな?

57バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 14:56:06 ID:cjrMSZZz
>>30
俺はサカおた(赤サポ)だけど部活はバスケだったんで、近くでやるなら
見に行きたいとおもってるんだが、所沢とか地の果てすぎていけね。
たどり着く前に一度東京都内で降りないとダメとか意味ワカンネ。

駒場体育館でやれよ。
58バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 15:30:56 ID:QsfGrIlG
>>56
一番高いのでいくら?
59バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 16:03:00 ID:???
高いのが5000円くらいだろう。S席
良い会場だとSS席というかもっと高いかもしれないけど
60バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 17:43:41 ID:???
>>52
開幕戦だけ派手にさいたまスーパーアリーナでやれば宣伝になったのにな
しかも一番人気の新潟での開幕戦を
新潟の6試合目 11月26日にする意味がわからん

なんか宣伝が下手な気がする

まあでも一気に宣伝して一気に流行らせて一気に廃れるような宣伝よりはいいか
61バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 19:30:49 ID:???
>>60
>しかも一番人気の新潟での開幕戦を
>新潟の6試合目 11月26日にする意味がわからん

サッカーとかぶるから。
62バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 19:39:09 ID:???
当然アルビは開幕を朱鷺メッセでやりたかったけど、先に会場が予約されていたんだって

やむを得ず東京に譲ったってさ
63バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 19:55:51 ID:???
>>57
レッズサポさん、埼玉ブロンコスは4試合さいたま市でやりますよ
レッズランドの近くです。

<さいたま市記念総合体育館>
JR京浜東北線「浦和駅」西口より「大久保浄水場行き」で「十石田」下車すぐ。
JR埼京線「南与野駅」下車 徒歩30分もしくは「南与野駅」北入口より「埼玉大学行き」で「埼玉大学」下車、徒歩10分。

■アリーナデータ
住所:さいたま市桜区道場4‐3‐1
電話:048-851-5050

11月26日土 14:00 埼玉 vs. 仙台 さいたま市記念総合体育館

12月10日 土 15:00 埼玉 vs. 大阪 さいたま市記念総合体育館

2月25日土 13:00 埼玉 vs. 大分 さいたま市記念総合体育館

3月25日土 14:00 埼玉 vs. 大阪 さいたま市記念総合体育館

64バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 22:55:45 ID:???
>>60

さいたまスーパーアリーナを借りるお金がありません(w
選手は、普通に電車でアリーナにやって来ますよ
65バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 01:25:55 ID:???
軽食引換券チケットってあるけど何が食べれるの?
それによって値段設定が違ってくる気がするんだけど。
そもそも軽食引換券って誰のために考えたのかな?
66バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 02:19:13 ID:???
土日と連続で行く人は少ないだろう。

同じチームだし、一回いったら、次の日もとは
なかなかならないよね。
67バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 02:51:49 ID:???
そうか? 野球とか3連戦で通うよ
68バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 07:52:04 ID:???
東京で、しかも有明で人をどうやって集めるかだな・・・。
6957:2005/11/10(木) 11:41:37 ID:E2Au56qM
そーなんですが、11/26と12/10はサカーも試合があるので(リーグ戦・天皇杯)
ちとくるしいのです。
2月の試合はいってみよーかなーと思ってたり。
さいたま市記念総合体育館ならちゃりで行けるし。

浦和(ブロンコス)の試合は市内でやるときはレッズの試合とずらして開催して
くれると嬉しいかも。
Jもbjも主に週末開催なんだろうけど、土と日にずらすとかなら可能だと思うし。
俺のバスケ部時代の友達も結構レッズ戦観に行っちゃってたりしますしね。
サッカーファンが多い土地柄なので、ちょっともったいない気が。
7057:2005/11/10(木) 11:42:08 ID:E2Au56qM
まちがった、埼玉ブロンコスでした。
スマソ
71ちなみに春日部ゲームはこちら:2005/11/10(木) 11:52:13 ID:???
11月27日 土 15:00 埼玉 vs. 仙台 春日部市総合体育館

12月17日 土 16:00 埼玉 vs. 新潟 春日部市総合体育館

12月18日 日 14:00 埼玉 vs. 新潟 春日部市総合体育館

3月26日 日 15:00 埼玉 vs. 大阪 春日部市総合体育館

<春日部市総合体育館(ウイング・ハット春日部)>
東武線「春日部駅」西口より、「ウィング・ハット春日部」行きバス・タクシー約15分。または東武線「武里駅」下車、徒歩約25分。

■アリーナデータ
住所:春日部市谷原新田1557‐1
電話:048-733-7575

72バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 11:54:56 ID:???
私は大阪の開幕は2日間行ったし、来週の新潟戦も2日間とも行きますよ!
73バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 12:28:04 ID:???
↑ブースターの鏡
74バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 12:34:56 ID:???
俺は東京の有明2連戦に行ったぞ!
75バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 12:48:00 ID:???
今度学校で【バスケの日本における発展】についてプレゼンテーションをすることになったのですが、なかなかいい資料が見当たりません。どなたかいい資料があるサイトを教えてください。お願いします。
76バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 13:12:24 ID:???
日本で発展してないからそんな資料無い
77バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 18:05:53 ID:W7rX0bV0
>74
今度、有明コロシアムに見に行く予定なんだけど、
コロシアム、どんな感じ?エキサイトした?あと、コロシアムって寒くない?
あそこって、屋外?屋内施設?
78バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 18:39:03 ID:???
>>77

元々がテニス場設計なので、コートと観客席が近いし角度があるので
一番上の席でも良く見える。たぶん日本一見やすいアリーナだと思う。
観客は初めはどうやって応援していいのか戸惑ってたが、最後の方は盛り上がってた。
ただ後から開閉式の屋根をつけたので、寒い防寒対策はしっかりと・・・
近場にコンビニがないので、地元で買っていくと良い。ペットボトルは持ち込みOK
帰りは混むのでキップは早めに買っておくこと
79バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 22:51:30 ID:LX1IAhnw
>78
参考になった。ありがとう。
80バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 02:24:16 ID:???
平均3000人は簡単そうで難しいな
81バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 03:04:30 ID:???
FCバルサとかバスケもありサッカーもありで、どのスポーツ
というよりクラブとして地域に親しまれている感じがする。バ
ルサとくらべちゃ駄目だがバスケとサッカーをセットで販売す
るとかいうような、そういうPRの仕方は無理かな〜同じ日でも
3時からバスケ、5時からサッカーみたいな、もちろん近い会場
でね
82バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 06:40:05 ID:???
さげ
83バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 13:53:07 ID:???
>>57
サカヲタがバスケスレに来るんじゃねー。帰れ。
84バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 16:58:18 ID:???
日程
    11/5  6   1213181920 26 27 12/2 3 4 10 11  17 18 23 24 25 1/3 4  7  8 13 14 15 20 21 22
仙台 h埼○ h埼○   a分 a分 a埼 a埼 h分 h分      h阪 h阪 a東 a東      a分 a分 h東 h東 h新 h新
新潟 a東● a東○ a埼 a阪 a阪 h東 h東      h分 h分 a埼 a埼 h分 h分      a埼   h埼 h埼 a仙 a仙
埼玉 a仙● a仙● h新 h東 h東 h仙 h仙      h阪    h新 h新 h阪    a東 a東 h新   a新 a新 a阪 a阪
東京 h新○ h新●   a埼 a埼 a新 a新 h阪 h阪      a分 a分 h仙 h仙 h埼 h埼 a阪 a阪 a仙 a仙 h分 h分
大阪 h分● h分○   h新 h新 a分 a分 a東 a東 a埼    a仙 a仙 a埼         h東 h東 a分 a分 h埼 h埼
大分 a阪○ a阪●   h仙 h仙 h阪 h阪 a仙 a仙 a新 a新 h東 h東 a新 a新      h仙 h仙 h阪 h阪 a東 a東
85バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 17:01:15 ID:???
サカ豚うぜー
2時間右往左往して0点の退屈スポーツと一緒にすんじゃねーよ
戦略とかほとんど意味なしで点が入るかは運で決まる糞スポーツ
市船の高校生がJリーグチャンピオンに天皇賞で勝ったとか馬鹿げてる
86バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 17:10:56 ID:???
「bjリーグ観客動員数を語るスレ」なのになぜそんな反応してるの?
87バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 20:38:12 ID:???
Vリーグは2700人だってよ>去年の平均
88バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 22:05:40 ID:???
>>85
勝ってないよ
89バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 02:52:07 ID:???
天皇賞てwww競馬じゃんそれwww
90バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 03:02:24 ID:???
確かに競馬で市船の高校生がJリーグチャンピオンに勝ったなんていうのは馬鹿げてる な
91バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 04:10:32 ID:???
バレー   Vリーグ 2700
バスケ   bjリーグ 3200
ラグビー  Tリーグ 3600
92バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 08:00:39 ID:jTGtAwEh
とりあえず、ラグビーに勝てよ。
93バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 08:02:17 ID:???
ラグビーのトップリーグは企業動員だから比較にならん。
94バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 08:15:01 ID:???
Vリーグって選手の年棒もよくわからないしTVも見ないし謎だなー
95バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 08:16:31 ID:???
選手の知名度はbjより遥かに上だけどな
96バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 09:03:04 ID:???
選手の知名度あって客が入らないってのはやばいね
97バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 10:41:12 ID:???
>91
スーパーリーグはどれくらい?
98バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 11:32:36 ID:???
Vリーグって男子と女子で分けたほうがいいんジャマイカ?
99バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 11:44:28 ID:???
165:バスケ大好き名無しさん [sage]:2005/11/12(土) 11:22:51 ID:???
観客2,644人

ソースは福岡公式
http://www.redfalcons.jp/
100バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 11:49:13 ID:???
この板にもk糞がきてるようです
101バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 11:59:32 ID:???
Vリーグとトップリーグで1会場で2試合とかやってるよね。
一緒にしない方がいいんじゃないか?
102バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 12:21:40 ID:cbLSPoku
bjリーグ、Vリーグ、トップリーグとも公式HPで毎試合観客数出してる
JBLは出してない。何か不都合でもあるんか?w
103バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 12:32:32 ID:???
>>91
野球  四国リーグ 1000
104バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 12:39:34 ID:???
プロ野球 セ・パリーグ 水増し・実数風
105バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 13:50:31 ID:???
土日通しのチケットとかないの?
通しなら1000円くらいお得で、さらに選手のカードをプレゼントとか
106バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 13:50:59 ID:9O7SoAwh
bjの場合招待客でも次につながったり飲み食いするから意味があるけど
JBLの企業動員は半分仕事で拡がる余地がないと思う
107バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 17:33:50 ID:???
>>85>>90
・・・勝ってないよ・・。負けたよ
108バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 17:54:15 ID:???
Jリーグはチーム増やしすぎてレベルがプロとしては恥ずかしい
チームが増えてると中西哲が言ってた
109バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 18:03:52 ID:fuIlMN2n
>>85
必死すぎwwww
この後、85は顔が真っ赤になっただろうなw
110バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 18:11:15 ID:???
>>108
他人の意見より自分の意見を持とう。
中西哲が現役の時よりは今の方がレベルは高い。
まぁ最下位のチームとかはレベル低いだろうが、
J2もあるからしゃあない。
111バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 18:12:24 ID:???
サッカーは下のチームは確かにレベル低すぎ
プレイ見てても面白くもなんともない
bjは全チームそれだがw
112バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 18:19:28 ID:???
まぁJ2は年俸の平均が450万らしいからいいじゃん
レベルに応じた年俸だろ。悲惨だけどな
113バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 18:21:02 ID:???
>>112
それをいうとbjはどうすんだ?
114バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 19:27:08 ID:???
bjは年俸100万でいいだろ
115バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 19:43:43 ID:???
アマ最高峰のJFLで2年連続優勝した大塚製薬でもプロ入りした今年
12チーム中9位だかんな、10年以上続いているプロとアマチュアじゃ
厳然たる差があるんだよ
116バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 20:14:38 ID:???
んで今日の観客動員は?
117バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 21:28:01 ID:???
>>105
カードって、そんなオタクグッズいるかよ。
そんなん集めてるのって大抵アキバ系のキモイ奴だろ。
118バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 21:34:07 ID:???
観客動員のスレなんだし観客動員出せよ
119バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 21:41:11 ID:???
埼玉は2672人(有料入場者数)。ソース元は毎日新聞サイト。
大分はまだ分からない。
120バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 22:17:20 ID:???
埼玉の最大キャパてどれくらい?
121バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 22:27:24 ID:???
少しは調べろよ、と思いつつ

所沢市民体育館は、可動式の座席を含めると約4,300席。
埼玉ブロンコスHPのチケ情報の座席配置から推測するに、
ほぼ全席が使用されたものと思われる。
122バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 22:55:44 ID:???
>>121

所沢市民体育館は、実際観戦に適した席は3500くらいじゃない?
サイドのほうだと見えないから、立ち見や通路に座って見てる客が多かった。
123バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 22:56:29 ID:???
別府・ビーコンプラザ◇観衆3058人


所沢市民体育館◇観衆2627人

http://www.nikkansports.com/ns/sports/bj/score/bj-score.html
124バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:09:18 ID:???
所沢市民体育館はTVのクルー席(ガオラとテレビ埼玉?)で大分場所取ってたな
市民体育館だからしょうがないんだけど・・・。
125バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:22:16 ID:???
今日は地元開幕だから恩恵あること忘れんなよ
126バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:26:28 ID:???
うむ、2試合目であまり減らなかったら成功だな
127バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:31:36 ID:???
Vリーグ、観客平均2700人は明らかに嘘だ。
地方開催で会場が狭い所も多いし、なりより男子の方の人気の低下はすごい。

近所にJT男子チームのホーム会場があったけれど、300人もいないぞ。
JBLは地方開催は、差が大きいけれど、実数は恥ずかしくて出せないのではないでしょうか。

ちなみにHG,和泉元やのハッスル、横浜アリーナに14500人!
新日本プロレスは後楽園ホールに1400人。
128バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:35:06 ID:???
ここはbjの観客動員を語るスレ。

>>122
>>124
なるほど。それを考えると、所沢市民体育館の上限は4000程度かな。
129バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:41:21 ID:???
>>127
ハッスル=bjリーグ

新日=JBL

ってことがいいたいんだろ(w
130バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 23:57:31 ID:???
>>127
Vリーグは女子も男子も客層は腐女子しかいない
131バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 00:18:53 ID:???
>>127
300人もいなかったのがいつの試合か教えてくれ
132バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 10:22:06 ID:???
>>129
いえ、そこまでは考えて書き込んでなかったです。
ただ、手段を選ばずなんとかしてでも注目を集めれば、
最初はいいかと。
長い目で見たら、いい試合を展開するしかないですけれど。
133バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 15:59:12 ID:???
>>127
ハッスルは年に数回だからそれだけ集まる。
毎週やったらがらがらだよ。

巨人やソフトバンク、阪神なんか週に6日も興業して
あれだけ客が入るんだから恐ろしい。
134バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 19:21:06 ID:DO61k42p
土日の試合も終わったことだし誰か適当に語ってくれ
135バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 19:54:15 ID:???
別府・ビーコンプラザ◇観衆2748人
136バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 20:11:13 ID:???
11/12 16:00 ○ 大 宮 3−2 名古屋● 埼  玉.  7,019人/60,553人 11.6% 晴 14.9℃
http://orz.2chan.net/12/src/1131809649871.jpg
137バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 20:19:15 ID:???
>>17みたく誰かまとめてくれ、思いっきり他力本願だがw
138バスケ大好き名無しさん:2005/11/13(日) 22:15:18 ID:???
新潟アルビの朱鷺メッセはどれくらい入りそうですか?
139バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 01:34:07 ID:???
なぜ大分は2戦目客が、それほど減らなかったのか?
議論しようじゃないか。
140バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 01:46:18 ID:???
タダ券ばら撒いたんじゃない?
141バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 01:46:40 ID:???
>>137
これであってるかな?
平均の出し方はよくわんないんでパスw


11/12 15:00 ○埼玉70-63新潟● 所沢市民体育館 2627人
11/12 18:00 ●大分85-89仙台○ 別府・ビーコンプラザ 3058人
11/13 15:30 ●大分83-89仙台○ 別府・ビーコンプラザ 2748人


    今日  平均 最高 最低 合計
仙台 ---- | 2985 ---- ---- 5970
新潟 ---- | ---- ---- ---- -----
埼玉 ---- | 2627 ---- ---- 2627
東京 ---- | 2832 ---- ---- 5663
大阪 ---- | 3642 ---- ---- 7284
大分 2748 | 2903 ---- ---- 5806
--------------------------------
計  2748 | ---- ---- ---- 27350
142バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 02:24:28 ID:???
>>141
大分は開幕2連敗で客が離れないといいね
143バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 04:37:00 ID:???
今勝ち負けなんてどうでもいいと思ってるだろ
144バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 10:46:16 ID:???
>>142
大分トリニータがどれだけ負け続けても減らなかったからなあ
145バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 11:05:14 ID:???
a
146バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 14:28:32 ID:???
     平均│ 合 計 │試数│今日│最高│ % 
 仙台 2985│--5970│---2│----│3987│----
 新潟 ----│------│----│----│----│----
 埼玉 2627│--2627│---1│----│2627│----
 東京 2832│--5663│---2│----│3139│----
 大阪 3642│--7284│---2│----│4190│----
 大分 2903│--5806│---2│----│2903│----
  ────┼───┼──┼──┼──┼──
   計 3039│-27350│---9│----│4190│----
147バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 15:14:23 ID:???
>>142
田舎だしやることないもん
148バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 15:22:41 ID:euZjUuoo
出た〜っ!都会人の勘違い
「田舎者は娯楽が無いからセックスばかりしている」
149バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 15:33:52 ID:???
「だから、早婚、子沢山が多い」とかな。
150バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 15:34:45 ID:???
違うのか? まあ都会人も似たようなもんだが。
151バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 15:37:02 ID:???
い、田舎に行きたい (*´д`*)ハァハァ
152バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 15:57:55 ID:YZfRtfzR
>>139
13日大分観戦しました、試合前から終わった後まで演出が楽しかったです。
途切れる時間が無く、飽きさせない。
スポンサーからの景品投げ入れも多くあるし、
バスケを見慣れた人も初めての人も皆楽しんで、という雰囲気でした。
大分県人ですが >>147 の言うことも少しはあたってると思います。
次回のホーム開催で観客が減らなければ、
ヒートデビルズの演出効果かな。
153バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 16:19:18 ID:???
>>142
大分ビックアイは周辺に無料駐車場が7000台分位あるからホントにチケ代だけ。
だからその日の朝に天気が良ければ行こうかという感じで当日券が異様に多い
いちいち気合入れて観てるんじゃなくて金の掛からん暇つぶしとして最適、条件良すぎ。
154バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 16:53:59 ID:???
大阪と大分は2日目でも観客数がそんなに減らなかったな

結構人気が出そうなヨカン
155バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 18:57:36 ID:???
>>153
> 無料駐車場が7000台分

ウラヤマシス
156バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 19:26:38 ID:???
土地が余ってるんだろ
157バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 20:32:49 ID:???
>>156
デブはピザでも食ってろ
158バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 20:36:02 ID:???
喰うのをやめろデブ
159バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 21:16:21 ID:???
デブでも喰ってろピザ
160バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:10:47 ID:???
観客動員

仙台 3987人 → 1983人
大阪 4190人 → 3094人
東京 3139人 → 1904人

大分 3058人 → 2748人

埼玉 2627人 → ? 人

埼玉は金曜日の埼玉VS東京(所沢)であまり減らなかったら
成功といえるだろうな。

161バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:20:56 ID:???
どうだろう。

2連戦の2試合目が勝負じゃないか?観客数的には。
162バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:23:43 ID:???
んじゃ大分が今んところ順調ってとこか。
あと大阪も良い感じ。
163バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:24:30 ID:???
2連戦チケットとか作ればいいのに
1000円割り引くとか

164バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:26:52 ID:???
>>163無いの?
165バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:29:48 ID:???
>>164
ない
166バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:34:51 ID:???
もぉ『増やせるか』の前に『キープできるか』になってきたね・・・
あれ?最初からそうだっったっけ?
167バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:37:02 ID:avT7O/Wp
大阪に助けてもらってるプロバスケ
168バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 22:44:33 ID:???
『人大杉』とか嘘だろ?
169バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 23:16:10 ID:???
でも大阪は次回から、なみはやサブアリーナ(2000人収容)だから
満員でも減っちゃうね。
170バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 23:22:23 ID:YZfRtfzR
>>155
ヒーデビ開催の別府ビーコンプラザ周辺の駐車場、
普段は有料ですが無料になってました。
171バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 03:42:58 ID:???
ヨーロッパの国は観客動員はどれぐらいなんだろね
たしかレアルが最大5000人収容と意外に少なかったと思うな
172バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 00:43:24 ID:???
仙台 3987人 → 1983人

仙台は地元ニュースで強いナイナーズのことが結構取り上げられてるらしい
次からは増えるかも (予想2500くらい?)
173バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 01:03:11 ID:???
>>172
そんな変わらないと思われ
174バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 01:08:29 ID:tKXEF7qs
ちなみに今やってる九州相撲場所の観客動員は4000人くらい
しかも水増しらしい
175バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 01:19:37 ID:???
金曜日の所沢はどうだろう、代々木第2でJBLもやってるからな。
1000人入ってくれれば大成功なんじゃないか?

(bj) 埼 玉 vs 東 京 1,500円
JBL トヨタ vs 三 菱 1,000円

でも、これバスケファンとしたら、下を選んじゃう気持ちもわかるんだが。
176バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 01:43:18 ID:???
>>175
(bj) 埼 玉 vs 東 京 1,500円 主に所沢市民

JBL トヨタ vs 三 菱 1,000円 主に企業動員&バスケオタ

だから競合はしないでしょ・・・。
177バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 02:35:18 ID:qxcb9rDE
来年西日本チーム増やしてほしい
東と西とチーム数同じにしてほしいお
178バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 15:12:05 ID:???
西日本増えるよ

つ 香川


あと、富山も東と西で区切ったら西日本???
179バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 15:28:27 ID:???
(東) 北海道 東北 関東 甲信越(←ココ)

(西) 東海   近畿 中国 四国   九州

って事になってるから東日本って事になるかな
180バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 16:34:43 ID:???
とりあえず来季は8チームだからまだ東西分けるには早いでしょ

10or12ならカンファレンスで分けていいかもね
181バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 17:03:51 ID:???
東西で分けられちまうと新潟や埼玉が好きな俺のような
九州人にはかなり辛くなる訳だが orz
182バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 17:32:02 ID:???
大分応援してやれよw
183バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 17:59:02 ID:YGGRXBRz
俺も大分が好きな埼玉人だよ。
184バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 18:10:28 ID:???
すみません新潟開幕見に行こうと思ってるんですが駐車場とかありますか?
有料だったらいくらで何処で変えますか?
185バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 20:00:19 ID:???
朱鷺メッセはまわりに駐車場が腐るほどあるから大丈夫だよ
30分100円だったかな

ところでチケットは買ったの?
土日ともほとんど完売らしいよ
186バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 20:02:14 ID:???
え?朱鷺メッセってけっこうな収容人数でしょ
余裕だと思ってたんですけどもう買えないんですか?
187バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 20:07:16 ID:???
スポンサーに券配ってるんで、当日は空席だらけですけどね。
でも新聞では満席5千人!
188バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 21:07:49 ID:???
>186

土曜日が前売りで完売に近いというのは結構前に聞いたよ
日曜日もほぼ完売じゃないかな?

開幕シリーズだし、当日券はほぼ不可能じゃないかな
189バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 22:37:12 ID:???
>>187
それってなんてプロ野球?
190バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 22:45:26 ID:AvqGuIx7
相撲のガラガラを見ろ
191バスケ大好き名無しさん:2005/11/17(木) 18:18:30 ID:???
>>188
チケットぴあ完売でしたヤフオクも見当たりませんでした
残念ですが朱鷺メッセのホームページによると2/3で6000ですからこれがいっぱいになると見事でしょうね
また次の機会を狙います
192バスケ大好き名無しさん:2005/11/17(木) 18:45:06 ID:???
新潟はどうやって動員をここまで持ってきたの?
現地の方教えてクレクレ
193バスケ大好き名無しさん:2005/11/17(木) 18:48:55 ID:???
会員になると入場料500円
一見安そうに見えるけど会費やらなんやらで結局かなり金取ってる
チームにしたら所詮ファンからは金取ることしか考えてない
194バスケ大好き名無しさん:2005/11/17(木) 19:16:48 ID:???
>>190

観客動員目標を「相撲を上回る」に設定したらどうだろう
195バスケ大好き名無しさん:2005/11/18(金) 18:56:01 ID:oiljt/tD
新所沢の試合、開始30分前に観客1000人ぐらいだったらしい。俺もちょっとだけ安心した。

http://ameblo.jp/sayama-tokorozawa/day-20051118.html

試合が始まってからはどうなったんだろうか?現地の人いないか?

196バスケ大好き名無しさん:2005/11/18(金) 21:16:06 ID:???

11/18(金) 18:00 ●埼玉76-83東京○ 所沢市民体育館  1221人/2627人 46.5%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2985 3987 1983  5970 |  2
新潟 ---- | ---- ---- ----  ---- |
埼玉 1221 | 1924 2627 1221  3848 |  2
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 ---- | 3642 4190 3094  7284 |  2
大分 ---- | 2903 3058 2748  5806 |  2
--------------------------------------
計  1221 | 2857 ---- ---- 28571 | 10
197バスケ大好き名無しさん:2005/11/18(金) 22:26:22 ID:???
>>196
まとめ乙です。

ニッカンにも出ましたね。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/bj/score/bj-score.html

ところで1200人余の中に無料の子供は入っているのだろうか。

198バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 00:58:35 ID:???
18時半、19時開始なら。。。と思ったんだけど。18時は厳しいな。

他の会場での夜開催は、同じ開始時間なるのかな?
199バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 12:07:52 ID:eOOur6LN
Jり〜ぐ並みのタダ券バラ巻きw
200バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 12:21:06 ID:???
タダ券なら野球を見習うべき。
チケットダウンロードし放題を。
201バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 12:32:29 ID:???
サガン鳥栖みたいに、
市役所の1階受付に無料入場券山積みにするくらいでないと
202バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 12:37:24 ID:???
>>200
あったね
このページを印刷して、持ってくれば入場無料です。って
203バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 13:20:44 ID:???
>>202
さらにダウンロードしたチケットを持っていくと、またタダ券を貰えるというタダ券攻勢。
204バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 15:48:49 ID:???
>>201
ヴィッセルも市に県買わせてばら撒いてる
205バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 15:49:26 ID:???
県→券
206バスケ大好き名無しさん :2005/11/19(土) 20:47:46 ID:???
>>195
ちょwwwガラガラwwww
そろそろ初の3桁突入か
207バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 21:17:39 ID:???
まとめやり始めたけど、パソコンが壊れちゃった・・・
ゴメンナサイ
208バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 21:22:17 ID:MXoEea3h
さー今日の公式の発表は何人かな
209バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 21:26:46 ID:s3Oz4zgt
11/19

所沢市民体育館◇観衆1003人

大阪・なみはやドーム◇観衆1858人
210バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:01:08 ID:???
>>209
なみはやサブドームは2000人がフルハウスだから、合格点か
所沢市民体育館はどうなってんだ・・・・
試合の告知が出来てなかったんじゃない?早稲田の学生さーん!
211バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:03:27 ID:MXoEea3h
>>209

サンクス。
てゆうか埼玉少なっ!平日の昨日より少ないって何。
大阪はアリーナが小さかったから良かったととらえていいのかな。
212バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:07:03 ID:???
埼玉は少なかったが、年齢層が幅広かった
ジーちゃん、バーちゃんも結構いたし。
これからクチコミで広がる可能性がある。
少なかったのは、試合の日が宣伝出来てなかったんじゃない?
213バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:14:35 ID:wPXnYvZJ
174:◆W1seC/J1J2 :2005/11/19(土) 17:54:34 ID:ff6yyHZh0 [sage]
11/19 13:00 ● 草 津 0−2 福 岡 ○ 足利陸.  3,215人/--,---人 --.-% 晴 12.9℃
11/19 14:00 △ 札 幌 3−3 京 都 △ 札幌ド  14,654人/39,319人 37.3% − 17.8℃
11/19 14:00 △ 湘 南 1−1 仙 台 △ 平  塚.  6,679人/16,671人 40.0% 晴 15.0℃
11/19 14:00 △ 甲 府 1−1 山 形 △ 小  瀬.  6,598人/14,234人 46.4% 晴 13.6℃
11/19 14:00 ● 徳 島 1−3 横 浜 ○ 鳴  門.  5,028人/. 8,226人 61.1% 曇 12.9℃
11/19 14:00 ● 鳥 栖 1−2 水 戸 ○ 鳥  栖.  6,675人/13,039人 51.2% 晴 15.3℃

 J2今節合計 42,849人(7,142人) J2今年度平均 7,332人 J2前年度平均 7,213人


J1じゃなくJ2でつw
すんません
214バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:25:52 ID:???
>>213
スレ違い
氏ね
215バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:30:16 ID:???
埼玉は近くの公民館が文化祭してたが、
せっかくなのでタイアップしろと
216バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:38:07 ID:???
>>213
氏ね
217バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:42:53 ID:???
>>211
>平日の昨日より少ないって何。

そう、この理由が分からん。
うーん、もどかしい!
               by (元)新所沢住民。 (現)地方在住。
218バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 22:46:49 ID:???
>>217
試合日時のPRが出来てなかったのでは?
11月19日(土) 埼玉VS東京 ・・と書いたチラシを駅前で配るべきだった。

大阪はなんで、そんなに減ってないんだろ。
219バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 23:04:23 ID:???
会場近辺は新聞に日程のチラシとか入れたりしてないのかね
地道に告知するべし!
220バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 23:16:24 ID:???
所沢で入るわけねーだろ!西武と同じで所沢なんて本拠地にしてる時点で馬鹿
221バスケ大好き名無しさん:2005/11/19(土) 23:23:09 ID:???
【埼玉県の人口20万以上の都市】
都市     人口
さいたま市 1065198

(旧浦和市) 501721
川口市    480888
(旧大宮市) 472827
所沢市    336228
川越市    335242
越谷市    316260
草加市    234093
上尾市    219418
春日部市   203672
222バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:07:21 ID:???
西武はともかくバスケで所沢は十分な人口だな
223バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:28 ID:WccwoFF5
てか、俺が住んでた頃は、川越の方が人口多かったのに、やっぱ所沢はすごいな。
224バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:53 ID:???
>>221
大宮って大都市なのになくなったの??
225バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:36:59 ID:???
>>224合併
さいたま市=浦和市+大宮市+与野市+岩槻市
226バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:41:34 ID:???
埼玉って無駄に人口多いな
227バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:41:56 ID:???
仙台市 1,025,714
新潟市  812,115
特別区 8,390,967
大阪市 2,633,685
大分市  461,040
228バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 00:45:05 ID:???
埼玉は東京のベッドタウンだから
家が埼玉、
職場が東京
229バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 01:33:38 ID:???
ださいたまw
230バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 05:32:26 ID:???
>>229
    ┏━━┓
    ┗━┓┗━┓        ┏━━━━━━┓                  ┏┓
        ┗━━┛        ┗━━━━┓┏┛        ┏┓      ┃┃
    ┏━━━━┓                ┏┛┃          ┃┃      ┃┃
┏━┛┏━━┓┗┓            ┏┛┏┛      ┏━┛┗━━━┛┗━━┓
┗━━┛    ┗┓┗┓        ┏┛┏┛        ┗━┓┏━━━┓┏━━┛
              ┗┓┃      ┏┛  ┗━━━┓      ┃┃      ┃┃
                ┃┃    ┏┛┏━━━━┓┗┓    ┃┃  ┏━┛┃      ┏━━━━━━━┓
                ┃┃  ┏┛┏┛        ┗┓┗┓  ┃┃  ┗━━┛      ┗━━━━━━━┛
              ┏┛┃  ┗━┛  ┏━━┓  ┗┓┃  ┃┃
            ┏┛┏┛        ┏┛┏┓┗┓┏┛┃  ┃┗┓
          ┏┛┏┛          ┃  ┃┗┓┗┛┏┛  ┗┓┗━━━━━┓
      ┏━┛┏┛            ┗┓┗━┛  ┏┛      ┗━━━━━━┛
      ┗━━┛                ┗━━━━┛
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
231バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 08:29:45 ID:???
大阪の今日日曜日ののチケット完売らしい(2000枚)

大阪の動員好調の秘密は何だろ?
232バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 09:08:10 ID:+Kl7pvtY
>>227
ヒートデビルズのホームタウンは別府市なので
別府市 123,000 +大分市 461,000
の方が良いかも。
233バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 13:45:22 ID:pfPiHjHW
>>231
吉本と組んだし吉本が宣伝してるんじゃねーの
または吉本見に来たらチケットプレゼントとか
234バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 13:54:40 ID:???
大阪は娯楽のない田舎だからな
235バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 14:36:12 ID:???

11/19(土) 15:00 ●埼玉96-105東京○ 所沢市民体育館  1003人/2627人 38.2%
11/19(土) 15:00 ●大阪77- 78新潟○ なみはやドーム   1858人/4190人 44.3%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2985 3987 1983  5970 |  2
新潟 ---- | ---- ---- ----  ---- |
埼玉 1003 | 1924 2627 1003  3848 |  3
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 1858 | 3642 4190 1858  7284 |  3
大分 ---- | 2903 3058 2748  5806 |  2
--------------------------------------
計  2861 | 2619 ---- ---- 31432 | 12
236バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 15:13:31 ID:???
これ大丈夫なのかw?
237バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 15:32:00 ID:???
大阪は5日6日はなみはやメインアリーナ
今回はサブアリーナ  収容人数がだいぶ違う

今回は最大で2000人代だから・・・・平均とるとき一緒にしちゃう?
ちなみに完売です。当日狙いのあまあまの僕は家でNBAみながら
WEBチェックになりました;;
238バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 15:47:18 ID:???
平日開催は悲惨になりそうだしやらないほうがいいな
239バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 16:00:33 ID:???
ttp://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_3&nid=90598&work=list&st=&sw=&cp=2
韓国人に、馬鹿にされるくらい日本バスケは弱いけ。
240バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 17:27:15 ID:???
確か平均3000人が目標だった気がするんだが・・・
241バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 17:44:02 ID:???
おいおい四国リーグの土日並じゃん昨日の観客数
もっと頑張れよ。タダ券でもいいからばら撒け
242バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 17:46:01 ID:???
ほらみたことか
bj完全に大失敗だったな
河内は責任取ってリーグともども表舞台から消えてくれ
真の日本初プロリーグは2年後開幕する
243バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 17:47:05 ID:???
>>241

アマチュアじゃないんだから、タダ券で観客数を増やしてもしょうがない
244バスケ大好き名無しさん :2005/11/20(日) 18:56:52 ID:???
むしろ今の時点で、タダ券込みの数字じゃないのかと不安なんだが
245バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:12:24 ID:???
河内さんが言ってるが

いつどこで試合があるのかが分からない
野球やサッカーなどは電車や駅にポスターが貼ってあるが
bjは金がないので出来ない。
246バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:15:45 ID:???
今の時点でタダ券は結構あると思うが
247バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:28:57 ID:???
選手の給料払えんのかな
248バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:33:32 ID:???
>>245
>いつどこで試合があるのかが分からない
とりあえず、金のかからない宣伝方法を考えなきゃ。
ブロガーにバナー貼ってもらうとか地道な努力をしたらいいじゃない?
249バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:33:44 ID:pBW9UiAd
日本のプロバスケットの課題は山積みなのに、こんな時にJBLは仲たがいしてる場合じゃない。コミッショナ―は頭を悩ませてるかな?もっと客が入るよう工夫してほしい。
250バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:37:14 ID:???
>>249
どこ見てんだよ
誰が勝手に出て行って
誰が勝手に失敗して
誰が勝手にバスケ界を崩壊させようとしてんだよ
仲たがいしてる場合じゃないなら
違うリーグ勝手に作ってんじゃねーよ
251バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:39:15 ID:???
ところでJBLの動員は?一般客は入ってんの(w
252バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:45:34 ID:???
試合前日、駅前で選手がチラシを配る
選手とも触れえるし一石二鳥

253バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:46:00 ID:pBW9UiAd
同じ民族の日本で地域性を押し出して客が喜ぶかな?MCの演出はあれでいいのかな?
254バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 19:49:50 ID:???
>>242
bjがコケたら、協会がプロ化を急ぐ(する)理由が無くなるのだが・・・
255バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 20:51:10 ID:???
長谷川のいない新潟って誰を見ればいいんだか。
256バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 20:54:28 ID:???
>>255
ニック

インサイド・パス・3pと何でも出来る
257バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 21:04:41 ID:???
>>235
合計と平均直すの忘れてました
スマソ

11/19(土) 15:00 ●埼玉96-105東京○ 所沢市民体育館    1003人/2627人 38.2%
11/19(土) 15:00 ●大阪77- 78新潟○ なみはやドーム(サブ) 1858人/4190人 44.3%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2985 3987 1983  5970 |  2
新潟 ---- | ---- ---- ----  ---- |
埼玉 1003 | 1617 2627 1003  4851 |  3
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 1858 | 3047 4190 1858  9142 |  3
大分 ---- | 2903 3058 2748  5806 |  2
--------------------------------------
計  2861 | 2619 ---- ---- 31432 | 12
258バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 21:06:23 ID:???

11/20(日) 15:00 ○大阪77-65新潟● なみはやドーム(サブ) 1921人/4190人 45.8%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2985 3987 1983  5970 |  2
新潟 ---- | ---- ---- ----  ---- |
埼玉 ---- | 1617 2627 1003  4851 |  3
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 1921 | 2766 4190 1858 11063 .|  4
大分 ---- | 2903 3058 2748  5806 |  2
--------------------------------------
計  1921 | 2566 ---- ---- 33353 .| 13
259バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 22:03:07 ID:???
サブアリーナの最大収容人数が2000人だから、実質は96%あるのか。
大阪すごいな・・・
260バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 22:46:57 ID:???
大阪は全席売り切れだった。
そらチケット買っても来れなくなったりする人もいるし100%は有り得ないからね。
261バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 22:57:57 ID:???
これから継続できるかどうかがカギだね
262バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 23:32:23 ID:???
大阪は朝の人気番組「おはよう朝日です」での宣伝が大きかったらしい
やはり吉本と組んだのは大きかった。
関西メディアのほとんどを押さえてるから。
263バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 00:54:00 ID:???
>>243
サッカーの新潟みたく初めはタダ券で
だんだん、その数を減らしていく作戦

会場へ行く・・。ということを習慣づけることが必要。

264バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 01:55:58 ID:???
>>263
タダ券が通用するのは娯楽の選択肢の少ない田舎だけ。
265バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 01:58:58 ID:???
温泉割引券つけれ<大分
雪かき割引券つけれ<新潟
266バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 02:48:34 ID:???
なんかK糞に目つけられ始めたな
定期的に来てるバカ、または数分の間にbjを腐すレスするのはK糞
リアニートのヒッキ−だから

はいいけど
>>258の動員数の表の各チームの横に
各会場の最大収容人数を誰か付け足して

大阪 1921 | 2766 4190 1858 11063 .|  4  なみは(0000)

とかて感じで
267バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 06:48:04 ID:???
>>266
定期的に来てるバカ、自分で自分を卑下しないように。
あとすぐ誰かを頼らないように。
268バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 07:55:10 ID:???
>>263

タダ券&観客数水増しが問題になるのは、vsスポンサー関係
だからプロ野球でもオールスターやこの間のアジア選手権みたいに冠スポンサーが
ついてる大会はちゃんと実数を公表してる
新潟の場合は、タダ券は文字通りのタダ券じゃなくて、その券を利用した人数分を
スポンサーが極端な安値を払ってた、その代わりどこに何枚配布して何人が利用したって
細かい内部資料をスポンサーに提示して納得させていたらしい
269バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 10:37:07 ID:???
なみはやサブはこんな感じなのか

http://www.bj-league.com/bj/img/top/top033.jpg
270バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 10:57:36 ID:???
>>265
大分はたしかシーズンチケットには温泉の割引券だか招待券だかがついてたはず。
一般のチケットにも割引券つけてほしい。
あとカテゴリーAとBには軽食がついてくる。
271バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 12:43:27 ID:nYMqJeaP
>>238
うん。動員があるレベルより下がると赤字になるから。
客の入る週末だけやるのが賢いやり方
272バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 13:12:10 ID:???
平日も夜ならいいだろ
土日はスポーツイベント多いから客取られるし
273バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 19:37:45 ID:???
@動員数/会場の収容人数
A動員数/その会場での過去の最大動員数

動員率出す時は、どちらかにした方がいいんじゃないかな?
自分はJスレと同じ方式のAがいいと思うけど。
公表されてるスペックどおりに座席が稼動してるとは限らないし。
とりあえず、なみはやサブは満員に近かったのに、
メインと比較されて動員が落ちたように見られるってのは違和感がある。
最終的にどうするかは、表作ってくれる人に任せるけど。
274バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 21:07:03 ID:???
>>273
Jの観客動員はそうなんですか。
それでやると、こうなるのかな?

11/19(土) 15:00 ●大阪77-78新潟○ なみはやドーム(サブ) 1858人
11/20(日) 15:00 ○大阪77-65新潟● なみはやドーム(サブ) 1921人/1858人 101.6%

        今日  平均 最高 最低  合計 試合数
大阪(サブ) 1921 | 1890 1921 1858 3779 |  2
275バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 00:11:25 ID:X7PDQPWn
>>273
水を差すようで悪いが、「動員率」って意味あるのか?
276バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 09:09:58 ID:624gDy7v
新潟がタダ券うんぬんの話が出いてるので、一つ昔話を、
一昨年、2000名入る新潟市体育館ではダフ屋が出ていたことがありました。
さすがに5000名の朱鷺メッセを使用する為
268にあるように、現在はスポンサーへのサービスとしてのチケットはあるようですが、
その数も今年は殆ど限られているようです。
ちなみに、今週の土曜のチケットはいかなる手段を使っても、
現在、自分のシーズンパス以外入手不可能の状態。
277バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 10:53:36 ID:???
2~3枚ありますが、いかに。
駅や会場周辺で譲ってくださいのプラカ−ド持ってたらただであげるので
誰か欲しい人はアピールしてけれ。
278バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 10:55:19 ID:???
ああ、ダフ屋いたねぇ〜
某選手がダフ屋に「チケットいる?」って聞かれたのは有名な笑い話だ



朱鷺メッセでタダ券、あるなら欲しいね
聞いたことないけど
279バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 11:51:36 ID:???
動員率は意味ないよ

満席は絵的にはいいけど、野球やJと違って放送無いじゃん
280バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 14:30:10 ID:???
広告的にはそうだが、
まあタダでも満員にならない興行というのは世の中
ヤマほどあるわけで、
貴重な時間を使って見に来てくれる人が多いほうが
ビジネスチャンスはある。
281バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 15:15:31 ID:???
今更だけど、金曜の新所沢の試合を見に行ってた。
観客の半分くらいは小学生な印象。母親+子供複数見たいな組み合わせが多かった。
でも1200人の内、無料の小学生があれだけいると、収入面では平日は厳しそう。
282バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 17:18:10 ID:4SFxavNM
現在のBJは選手の給料はBJリーグから払われる。
後の経費が各チーム持ちだから、収入は増えるにこしたことはないが、
それよりも長い目で見れば、
BJがスタートした今は、フアンを会場に引き入れてバスケの面白さを伝え、
リピーターを増やすことを優先しては?
283バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 17:28:36 ID:???
bj 及びバスケの活性化のために

ここでスラムダンクをドラマ化するのはどうだろうか?
今いろんな漫画がドラマ化されてて 視聴率すごいから
かなり流行ると思うんだけどな〜
284バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 20:43:14 ID:???
>>283

ドラマ化は無理だろ、
アニメでさえ作者が切れたんだから(w
285バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 22:35:44 ID:???
ラグビー⇒スクールウォーズ
○○○ ⇒アソシエイションウォーズ
286バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 22:53:18 ID:X7PDQPWn
サッカー → おれたちのJ
287バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 23:32:54 ID:???
http://albirex-maniacs.269g.net/

大阪は盛り上がってるようだな
正直、一番危ないと言われてた大阪(野球王国、阪神洗脳マスコミ)が一番うまくやってるとは・・・。
288バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 23:42:46 ID:hRR+xFyk
大阪はちゃんと他の事業で実績のある経営のプロが運営してるからだろ。
埼玉、仙台、東京あたりのトップはどうにも素人くさい。
289バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 23:46:55 ID:???
バックがヒューマンと吉本興業だからな・・・エヴェッサ凄すぎ
ヒューマンがセンスのいいHPを作り
吉本興業が権力でTVや雑誌などでエヴェッサの選手を取り上げさせる
イケメン揃いなのでネタにもしやすい
290バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 23:51:12 ID:???
バスケ界や大阪芸人の中じゃイケメンかもしれんが
東京では別に普通
291バスケ大好き名無しさん:2005/11/22(火) 23:56:01 ID:???
また大阪か
292バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 00:00:50 ID:???
さてどうやって埼玉の動員を上げるかだが・・・
所沢だけでなく狭山、川越辺りでもイベントとかやったらどう?
293バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 00:12:08 ID:???
なんで埼玉はチームカラー赤にしなかったんだ。
赤にするだけで客が集まりそうなのに
294バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 00:13:27 ID:???
新潟 開幕戦チケット完売おめ
295バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 00:19:22 ID:???
大分の動員も考えんとな・・・と思うが、、、どうだろ?
296バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 00:21:40 ID:???
>>270
そうだけど、、、試合の帰りに半券もっていくと温泉割引と言うのが欲しいな。
別府の風呂屋にポスター貼れるとすごい別府市民に浸透するぞ。
うちの仕事もそれで客すげー来たもん。
297バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 03:19:14 ID:???
ただで入れる子供とか客として、カウントしてないでしょ?
298バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 04:48:49 ID:oHXc+kum
今週の土曜日、埼玉戦ミニバス絡みで只県大量ゲット

子供たち連れて盛り上げてきます
299バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 04:57:35 ID:???
埼玉は所沢では知名度はあるみたいだからな、堀川が「リュウ様」と呼ばれて人気みたい(w
後は試合日程と見所をPRすること。所沢駅前で試合前日選手がチラシを配ればいいんだよ。

東京はまず知名度を上げないと、都内で知ってるやつがいないのがまずい。
どっかの芸能事務所と組むのも手かもよ。
300バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 05:30:10 ID:uKkn7MS8
まだタダ券多いみたいだな
301バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 07:21:49 ID:???
>>299
芸能事務所はボランティア団体じゃないよ
302バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 09:07:41 ID:???
>>301
まあ、そうだけど一応ホリプロの会長がbjリーグの発起人の一人だし
エヴェッサと吉本みたいに、乗ってくる所があるんじゃないのかなーと思ってみた。
303バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 11:00:06 ID:???
>>302

吉本の経営スタイルは先物買いというか、とりあえず若手芸人をキープしといて
自分のところの劇場なんかでブレークし始めたら、プッシュして売り出すって方法だから
bjに関わってるのも先行投資のつもりなんだろうけれど
ホリプロに限らず東京の芸能プロダクションは、オーデションなんかで、これと見込んだ
香具師にカネをかけて売出すって方法をとってるから、「これは逝ける!」って判断する
までは、なかなか乗れないでしょう
ホリプロの会長が発起人になったのは、純粋に個人的な興味からじゃないかな?
304バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 11:15:59 ID:???
まあ実際、若手芸人的低コスト物件だろうな。
よく、売れたタレントと事務所が喧嘩した時に
「売り出すのにどれだけ金掛けたと思ってるんだ」という話になるが
それ位知名度向上というのは大手にとっても大事業なんだろう。

しかしホリプロも吉本もフットサルチーム作ってた様な。
今の若い女なら圧倒的にバスケ人気の方が高いだろうに。
305バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 18:47:44 ID:???

やった! ねんがんの 新潟開幕チケットを てにいれたぞ !
306バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 20:53:59 ID:???
>>256

マット・ギャリソンの間違いでした・・・。
307バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 05:37:10 ID:???
今年度は観客平均2000じゃね
5年やって上手くいけば4000を目安にして
308バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 07:58:06 ID:???
朱鷺メッセ
去年は3分の1程度がタダ券だった模様。
309バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 09:30:17 ID:AUKdTk79
でも今年の開幕戦は完売で、
市内のチケット屋では結構いい値段で売られ始めていいる模様?
310バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 14:12:17 ID:???
すみません新潟開幕チケ売ってるショップあるんでしょうか?多少高くなってても欲しいんですけど
当日ダフ屋出そうですか?
311バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 14:44:02 ID:???
朱鷺メッセは出入り口が施設の中だからねえ

出るとしたら駐車場くらい?

でも朱鷺メッセでは見たことないよ
312バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 14:44:17 ID:JEdflsmm
確かダフ屋は縄張りがあるから前からプロレス開催していた新潟市体育館は出れたけど、
新しい朱鷺メッセはどうなんだろうか?
明後日は出れば儲かるだろうなあ◎
会場前にボード持って、余っているチケットゲットした方が安全では?
ちなみに先ほどチーム関係者に明後日のチケット頼んだら、今回は無理だそうです。




朱鷺メッセの前でボード持って余った券をゲットした方が安全では?
313バスケ大好き名無しさん:2005/11/25(金) 03:28:09 ID:???
314バスケ大好き名無しさん:2005/11/25(金) 07:46:45 ID:ZzlotmJ5
イベントスペースはチケットなしで入場できるらしいので、雰囲気は味わえるかも?
315バスケ大好き名無しさん:2005/11/25(金) 08:40:05 ID:???
イベントスペースってプロムナードの事か?

入り口までの「通路」だぞ
施設内だから温かいけどな

アルビのパネルくらいならあると思うぞ
316バスケ大好き名無しさん:2005/11/25(金) 11:05:37 ID:VO2v05XQ
アルビのHPには

イベントスペースは入場自由となっております。観戦チケットをお持ちでない方もお気軽にご来場下さい。


317バスケ大好き名無しさん:2005/11/25(金) 11:44:33 ID:???
ホントだ

ということは、雰囲気だけはタダで楽しめるな!
318バスケ大好き名無しさん:2005/11/25(金) 13:38:42 ID:MmXD1utn
歓声も聞ける。
319バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 15:54:21 ID:8kFXkWIZ
毎度お馴染み観客動員数を語るスレです
試合があったのであげ
320バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 17:19:00 ID:???
さいたま市行ってきた、目測800名・・・orz
321バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 17:21:55 ID:ZdtsyJeO
さいたま市記念総合体育館◇観衆704人
http://www.nikkansports.com/ns/sports/bj/score/bj-score.html
322バスケ大好き名無しさん :2005/11/26(土) 18:02:12 ID:???
開幕して1ヶ月も経ってないのに
早くも一桁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

マジやばすぎorz
323バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 18:05:46 ID:R7z0Ttw0
経営者今すぐ変えろよ。
324バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 18:07:56 ID:???
bj糞つまんないもん
やっぱプロじゃなくて日本最高峰のリーグJBLはめっちゃ面白い
325バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 18:10:23 ID:8kFXkWIZ
浦和レッズとスリーグの試合があったとはいえ散々たる結果だなorz
しかも今日は所沢じゃないし・・・



新潟の観客動員数でなんとか平均2000人いってくれ
326322:2005/11/26(土) 18:13:54 ID:???
ごめん
一桁じゃなくて3桁だった
327ジーニョ:2005/11/26(土) 18:14:22 ID:a99xNoXB
レジーミラー
328バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 18:24:28 ID:???
今シーズンは埼玉が戦績・営業成績ワースト二冠でFA?
329バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 18:50:34 ID:???
営業不足。埼玉のGM替えろ!
330バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 18:57:45 ID:???
>>322
やばいな・・・。流石に・・・。
331バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 19:18:14 ID:???
ホントに一桁だったら伝説になったな
332バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 19:22:27 ID:???
一応、他の2会場の結果待ちだが・・・これで埼玉だけ少なかったら
埼玉マジヤバイ。
333バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 19:25:07 ID:???
bj終わったな
334バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 19:39:41 ID:???
JBLよりは観客いるけどな。JBLみたいにチケットばらまいてないしな。でも埼玉はスタッフが×
335バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 19:58:53 ID:???
東京アパッチだが・・・

正直、埼玉のスタッフが羨ましいのだが・・・・
今日の観客減少は、さいたま市記念総合体育館で試合したのと、
埼玉スタジアムで浦和の試合があったからだと思う。

所沢で試合やってればもっと伸びたんじゃないか?
336バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 20:44:41 ID:???
集客力でもJBL以下であるという事が証明されたわけだがw
337バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 21:22:59 ID:???
>>335
そう思い大河・・・
埼玉フロント陣の営業手腕にいささか疑問を感じる。

仙台:地元メディアに楽天・ベガルタと同等の露出
大阪:試合前のイベントに工夫あり、地元メディア露出あり
東京:何にもしない事によりブースターの不安を煽り、ブースターが自発的に
   活動するように誘導(2ちゃんのスレ伸びを見れば一目瞭然)
新潟:言わずもがな
大分:ホームコートのムードは秀逸!
埼玉:上記のような工夫ゼロ、何もかもが中途半端
   @県内を転戦して最初っから県内全域にファンを獲得しようとしているところ。
   (最初は所沢ならそこで地盤を築け)
   Aチアガールの低年齢化の狙いが不明なところ。
   (ロリオタを獲得したいのか?)
   B地元メディアに露出してるつもりで全然してないところ。
   (いつまでも好意でTV埼玉・埼玉新聞も取り上げてくれないよ)
   C10年前から埼玉で活動しているから大丈夫だと思ってるところ。
   (その10年で獲得できたファンの数なんて成田GMでも数えられるでしょ?)

他の5球団の方々申し訳ございません、当分埼玉の穴埋めをよろしくお願いします。 
338バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 21:30:34 ID:???
11/26(土) 14:00 ●埼玉58- 70仙台○ さいたま市記念総合体育館  704人

11/26(土) 15:00 ○ 浦 和 1−0 磐 田 ● 埼  玉 54,883人/60,553人 90.6% 曇 16.5℃


なんで同じさいたま市でほぼ同じ時間にしたんだろうねぇ・・・
339バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 21:37:45 ID:???
>>337
さいたまでやったのは失敗だよな・・・
埼玉でやるならば、やっぱり浦和とは違う日じゃないと・・・
所沢は所沢で凄く雰囲気がいいんだから、そっちからだよなぁ
新所沢の駅前とかフロントの努力が感じられるんだが
340バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 21:39:55 ID:???
別府・ビーコンプラザ◇観衆1413人
341バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:13:00 ID:???
順調に減ってるね
342バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:15:06 ID:13eRbWzr
>>338
別にサッカーは関係ないと思うよ
343バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:17:54 ID:13eRbWzr
しかもさいたま、大分両方とも負けてるしw
344バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:39:39 ID:???
今日、埼玉VS仙台に見に行ったが
レッズの試合だけでなく
さいたまスーパーアリーナで亀田のボクシングの試合もあった。
行きにレッズサポ、帰りに亀田ファンに会ったから。
345バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:41:55 ID:???
サッカー関係ね-だろ
346バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:52:09 ID:???
>>345
関係なくはないよ。レッズサポで元バスケ部の奴が結構いるらしく
試合日程さえ被ってなければ見に行きたいとのカキコがあった。
347バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:56:13 ID:8EuqJkj7
あんま関係ないし。たださいたまの努力が足りないだけ
埼玉に何人人口いると思ってんだ
348バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 22:57:25 ID:???
>>346
お前はわざわざサッカー板のスレのぞいてんのか
349バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:04:48 ID:???
埼玉は、せめて駅にポスターを貼らないと日程が分からんよ
知ってて行かないんじゃなく、試合があるのが分ってないのが問題。
350バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:12:47 ID:???
( ´,_ゝ`)クッククク・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゜∀゜)ハァーハッハッハハハ八八八八八八八八八八ー。゜( ゜^∀^゜)゜。フ゛ェーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



bj終わったなw
351バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:14:10 ID:???
JBLは一般入り口に人がいませんが?
352バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:21:26 ID:???
明日西武ファン3人連れて行ってきます
353バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:35:28 ID:BscPIyTa
今日新潟の試合は何人入ったの?
354バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:38:01 ID:???
>>353
4098人
ソースは公式
355バスケ大好き名無しさん:2005/11/26(土) 23:50:20 ID:???
新潟って今日がホーム開幕?
356バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 00:07:23 ID:???
土下座でもして帰らしてもらうか?
357バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 00:34:11 ID:???
香川とか絶対客入んないと思うよ
358バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 01:19:41 ID:???
>>348
このスレにそういう書き込みあるぞ。
359バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 01:23:40 ID:???
やっぱチケットの価格が高いのが問題なんじゃないか?
最初は安くしたほうがいい。
JBLよりレベルが低いとかネットでも散々目につくしな。
360バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 03:05:58 ID:???
もう駄目だな
361バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 04:37:12 ID:???
>さいたまでやったのは失敗だよな・・・
埼玉でやるならば、やっぱり浦和とは違う日じゃないと・・・

実はJBLも埼玉県であったみたいダニ
362バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 12:33:36 ID:???
サッカーとか関係ないだろ
人口少ない県でもないのに
363バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 12:47:51 ID:???
昨日はJBL日立のホームゲーム(?)も川越でやってた。
日立の五十嵐圭様と、さいたまの竜三、
同い年で共に2001年のヤングメン世界選手権で代表候補に入りながらも
田臥に蹴落とされたPG同士。因縁の対決だったわけだな。
364バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 13:31:59 ID:StOIBs4i
で、もう集計はとらないのかw?
365バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 13:39:00 ID:???
五十嵐圭がなぜイケメン扱いされてるかわからん
正直たいしてかっこよくない。他が酷すぎるのか?
366バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 13:41:47 ID:???
>>364
700人がショックだったようですね
367バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 13:42:12 ID:???
確かにかっこよくはないな
っていうかバスケ選手のかっこよさってプレイも含めてだよな
五十嵐には弱々しさしか感じられん
オカマ選手
368バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 14:41:20 ID:???
かっこよくないな。オカマ選手と言うのもわかる
369バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 15:39:10 ID:???
位      勝敗  勝率 得点 失点 得失  
1 仙台 5勝0敗 1.000 81.6  76.0  +5.6 .○○○○○
2 大阪 3勝2敗 .600 87.2  81.0  +6.2  ●○●○○
3 東京 3勝2敗 .600 89.6  90.8  -1.2  ○●○○●
4 新潟 3勝3敗 .500 81.3  80.7  +0.6  ●○●○●○
5 大分 1勝4敗 .200 86.0  92.0  -6.0  ○●●●●
6 埼玉 1勝5敗 .167 75.7  80.2  -4.5  ●●○●●●


    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2985 3987 1983  5970 |  2
新潟 4098 | 4098 ---- ----  4098 |  1
埼玉 .704 | 1389 2627  704  .5555 |  4
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 ---- | 2766 4190 1858 11063 .|  4
大分 1413 | 2406 3058 1413  7219 |  3
--------------------------------------
計  6215 | 2473 ---- ---- 39568 | 16
370バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 16:00:32 ID:???
11/27

開始13時45分◇新潟・朱鷺メッセ◇観衆3989人

開始12時30分◇別府・ビーコンプラザ◇観衆1775人
371バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 17:32:57 ID:1c6hWdl6
さ、埼玉は?
372バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 17:49:14 ID:???
ほぅ。新潟は昨日とほぼ同じ、別府は昨日よりうpか。
いい感じだね。

で、問題の埼玉は・・・?
373バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 17:56:40 ID:???
うーん。所沢での開催を続けた方が・・・

春日部市総合体育館◇観衆640人
http://www.nikkansports.com/ns/sports/bj/score/bj-score.htm
l
374バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 17:58:02 ID:???
確かに。
初年度から色気出し過ぎなんだよね。
375バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 18:06:23 ID:???
必死にサッカーのせいにしてる奴はどうしようもねーな
1番見たいって思わせることが出来てれば周りで何があろうと来るだろ
やれ、サッカーだ野球だ格闘技だコンサートだ・・客入んなかったらずっと
言い訳してくのか
376バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 18:21:40 ID:???
>>373
あちゃー、埼玉やっちゃったか・・・。

今回の件で分かったことは、浦和レッズの試合が
あろうがなかろうが、観客動員にはなんら影響は
ないってことだな、ブロンコスは。
377バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 18:24:18 ID:???
11/27

開始13時45分◇新潟・朱鷺メッセ◇観衆3989人

開始12時30分◇別府・ビーコンプラザ◇観衆1775人

開始15時0分◇春日部市総合体育館◇観衆640人
378バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 18:27:33 ID:???
だから初めから言ってるだろサッカーなんて関係ないと
埼玉は人口必要以上に多い県なんだし
379バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 18:46:40 ID:???
それは分かっていたが、今まで確証がなかったからなー。

まぁ、これでサッカー関係なし、ということが確実に
分かっただけでもいいじゃまいか。
サッカーファンは、基本的にバスケの試合を
見にくることはない。
少なくとも、埼玉に関しては間違いない事実。
380バスケ大好き名無しさん :2005/11/27(日) 19:10:45 ID:???
あっさり1000人切ったし、次はいつ500人切るかだな
381バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 19:18:06 ID:???
土日でこれだし月曜とかにやれば間違いなく500切るだろう
平日は試しに見たい気はする
382バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 22:36:41 ID:???
埼玉が観客が少ないのは宣伝不足
特にさいたまと春日部、何人の市民が試合があるのを知っていたのか・・・・。
駅にポスターを貼るなり、宣伝カーを走らせるとかしないと
その辺が、まだ去年のままだな。
383バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 22:52:41 ID:???
>駅にポスターを貼るなり、宣伝カーを走らせるとかしないと
なんか不意にプロレスを思い出したぞw
384バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 23:10:24 ID:???
>>383
プロレスも地方興行だと1500から2000とかだからな。見習えよ埼玉

昔はプロレスの興行があると、この体育館にも多くの観客が詰めかけたものだが、最近は集客に苦戦している。
その原因には、プロレス中継の深夜時間帯移行が大きく影響している。
地方ではたいがいテレビ中継は、放送内容が都会の1週ないし2週遅れというケースが多い。
それでも昼間や夕方に放送しているうちはよかったが、深夜時間帯になると、見ているのは若者かマニアに限られてしまう。
最近どういう選手が活躍しているのか、年配者や子供はほとんど知らないのだ。

実際、前述のWJの興行で、集客に大きな力を発揮したのが「プロレスラー&国会議員・大仁田厚」の名だった。
普段からテレビで活躍している大仁田目当ての当日券が伸びたのだ。

あるいは、大会前に出場選手がラジオやテレビに出演したり、デパートのイベントに参加したりした時も、
チケットに関する問い合わせが一気に増えるのだという。地方興行で苦戦している団体にとって、
大会前にいかに現地メディアを通じて露出するかというのは、地方興行に観客を集める大きなポイントのようだ。

http://www.bbm-japan.com/wp/kaijyo/000082.html

385バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 23:12:43 ID:i7KpSgkd
|  ∧ ∧   |
| 〔(;´Д`)〕  | ←バスケ
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)    うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ・・・うっ
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
386バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 23:25:18 ID:???
ローカルスポーツニュース(東京、大阪、埼玉)がないところはツライ
大阪は吉本とヒューマンの協力でうまく露出出来てるな。
387バスケ大好き名無しさん:2005/11/27(日) 23:34:20 ID:???
しかし「とこアル」よ、bj地元開幕のときぐらいバスケをトップにもってこいよw
いくらJ2陥落回避だからって・・・・・・
388バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 00:25:49 ID:???
新潟ってほんとサッカー以外楽しみなさそうだな
先にバスケがプロで出来てたらバスケで盛り上がってたんだろな
バレーでも野球でも何でもいいんだろう
389バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 00:27:05 ID:???
>>388
あそこまで行くのに、苦労があるのよ
390王大人:2005/11/28(月) 00:35:58 ID:???
バスケ完全死亡確認!
観衆640人はきついな。
391バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 00:40:12 ID:???
バスケが死亡したんじゃなくてbjが死亡したんですね。
392バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 00:40:51 ID:???
>>388
インターネットもTVもエロゲョップもあると思うよ。
393バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 00:48:12 ID:???
仲間だと思ったらどこまでもついていくんだよ、俺ら新潟県民は。
>>388 ほんとに娯楽の選択肢ないよw 普通のおっちゃんおばちゃんも見にいくからな。
W杯とNSGの業績だね。根付かせたのは。
394バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 00:53:37 ID:???
bj以外はすでに死んでいる。
395バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:24:08 ID:???
新潟にはだけは住みたくないな
396バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:29:15 ID:???
でも、新潟に住んでで毎回熱く応援してるやつらは絶対出たくないだろ
397バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:35:36 ID:???
それしか楽しみないもんな。でも外に出たら他に楽しいこといっぱい
あることに気づくかもよ
398バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:39:51 ID:???
新潟ってサッカーが盛り上がる以前からバスケが盛んだったと、
なんかのコラムで読んだ覚えがあるんだけど、ホントなのかな。
399バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:55:16 ID:???
今からでも遅くない
JBLに頭さげて受け入れてもらおう
400バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:55:55 ID:???
娯楽ないし煽れば何でも盛り上がると新潟の知り合いが言ってた
納得した
401バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 01:59:41 ID:???
JBL>>>>>>>>bjが確定しました。ありがとうございます。
402バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:01:53 ID:???
JBLの企業動員以外の客なんていないじゃねーか
403バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:03:24 ID:???
>>397
勉強のできるのは県外の大学出て行く。
残ってるのは出て行けなかった連中とジジババ。だから気づくのは無理w
>>398
盛んだよ。サッカーは不毛だったなぁ。Jができるまでは。
最近はバスケ王国復活とか自分たちでよく言ってるw
ミニバスとか高校とか健闘してるしね。
>>400
煽り方なんだってば。気に食わないと見向きもしないから。
404バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:06:50 ID:???
タダ券もらってもこんなレベルの低いプロ(笑)の試合なんて見たくねーだろ
時間の無駄だもんなw
JBL生で見たらさすがにbjは見る気しない
405バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:12:09 ID:???
JBLの試合は社員とその家族等を省いたら42人しかいないよ。
406バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:14:00 ID:???
bjはタダ券抜いたら20人もいないだろ
407バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:17:10 ID:???
真のバスケファンは62人ってことでいいのか?
408バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 02:18:36 ID:???
いいんじゃね
409バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 03:08:23 ID:???
観客動員数から新潟がプロ化を目論んだ理由は分かるが
さいたまがさっぱりワカラン。。。。。。何したかったんだ?

大阪は健闘してるよね。埼玉の倍は動員してる。
410バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 03:11:22 ID:???
大阪もそのうち減るだろ
411バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 04:32:48 ID:???
>409
大阪っていうか大分な。
412バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 07:39:14 ID:???
新潟になくて他の地方都市にある娯楽って何よ?
413バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 07:41:00 ID:???
    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2985 3987 1983  5970 |  2
新潟 3989 | 4044 4098 3989  8087 |  2
埼玉 .640 | 1239 2627  640  .6195 |  5
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 ---- | 2766 4190 1858 11063 .|  4
大分 1775 | 2249 3058 1413  8994 |  4
--------------------------------------
計  6404 | 2420 ---- ---- 45972 | 19
414バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 09:45:06 ID:???
もう解散しろ
415バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 10:09:16 ID:UbepnUKk
何で解散?
おたくJBLの役員さん?
416バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 10:20:42 ID:???
レベルは低い、つまんない、客は入んない
こんなのがプロなんて恥ずかしくて他のプロ競技に顔向けできないから
解散してください。
417バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 10:24:44 ID:???
おまけに金ももらえない
418バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:02:06 ID:???
最近は工作員の活動が積極的ですね!

登録費用がこんな所に使われていると思うと悲しくなります

そして世界選手権の赤字負担は開催地に押しつけ

最悪です
419バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:03:33 ID:???
あらぬ妄想もよくないな。
420バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:07:25 ID:???
なんか事実を突きつけられて工作員とか言ってる奴見ると情けなくなるな
現実を直視できないのか
421バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:15:08 ID:yERHLWl1
bjの一流選手、平均選手って年俸どのくらいなの?
釣りとかじゃないんで誰か教えて。
422バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:25:33 ID:???
それくらいググレよ。平均500万くらいだって。
上限6000万のサラリーキャップ制をとってるけど、上限が低すぎて
本来のサラリーキャップ制の趣旨からは意味がない
423バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:41:39 ID:UbepnUKk
各チーム総年俸が6000万じゃやなかったかな?
それを人数割り。
但し、ドラフトで入団した選手の最低年俸と個々に入団した選手は違ったでは?
リニユーアル前のbjのHPにはあったのだが。
424バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 11:49:52 ID:???
JBLのトップクラスは数千万もらっているそうですからね
そりゃbjにいく必要なんてありませんよ
ぬるま湯の中でみんな仲良くやっていればいいもんね
代々木の駐車場を見てご覧よ
JBLの選手達が乗り付ける外車が勢揃いだから
425バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 12:46:35 ID:???
>>424
>JBLのトップクラスは数千万もらっているそうですからね

んなわけね〜だろ。ちゃんと社会に出て働いて、社会常識を身につけろ(w
426バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 13:38:51 ID:???
こりゃ来年の香川も集客期待できないな
427バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 13:48:52 ID:UbepnUKk
JBLのトップクラスの選手はbjのどの外人よりもらっている。
給料だけ考えたらそりゃJBLさ!
新潟から福岡に行った連中だって年俸目当てだろ?
428バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 14:18:25 ID:???
給料だけでなく将来の安定もな
bjはいつクビになるかわからんし
429バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 15:17:23 ID:???
JBLが2年後本当かどうか知らないけどプロ化したらbjやばいんじゃね?
やはりスポーツニュースでもスルーなのが効いてるのかな?
430バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 15:28:58 ID:???
ヤバイどころか消滅か吸収だな
431バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 15:36:32 ID:T9VC15Yf
その前にJBLプロ化は出来ない。
現在のチームでやる気にあるチームなし。
引っ張っていくリーダーもなし。
432バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 15:58:10 ID:???
埼玉もっと頑張れ
433バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 16:11:20 ID:T9VC15Yf
27日の新潟の開幕戦4098名の発表だけれど、
同じホールにプレビューしてたエリアには200人はいた模様。(無料)
前売りは完売。座席が空いていたのは、年間シート席とアウヱー用に用意していたシート。
でも新潟も古式発表で、何とか今シーズン中に大阪の4190名はクリアーしたい!
434バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 16:38:25 ID:???
JBL自体がもうけないのにどうやって選手に何千万も払うんだ?
馬鹿じゃないの?
彼らは1社員なんだよ。
435バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 16:40:37 ID:???
社員でもbjの年俸400万くらいよりは貰ってるだろな
社員だし安定もしてるし。bjなんて単年契約かなんかだろ?
お先真っ暗だ
436バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 16:59:33 ID:???
>>423
それをサラリーキャップ制というんだよ
437バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:03:54 ID:XVIyNpA5
JBLだけじゃなくてVリーグとか社会人野球とかはみんな社員としての給料しかもらってないよ
1000万もらってる人もまずいない。まあbjよりは良いけど。
438バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:06:43 ID:???
社員だしボーナスも出るしなw
439バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:08:17 ID:???
1年目は盛り上がるが2年目以降は人気がなくなるってパターンもあるからな
今より寒い状況だと
440バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:09:07 ID:???
JBLの外山は2000万らしいよ
441バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:12:52 ID:FUSzxjar
ゼクセルに所属してた頃の長谷川は年俸2000万のプロ契約でした
442バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:16:10 ID:???
JBLは最高2000万ぐらいじゃね
それ以上は伸びなさそう
将来的にbjはこのラインを超えないとJBLに負ける
443バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:38:25 ID:???
>給料だけでなく将来の安定もな

競技によっては既に本社勤務は現役中だけで、引退後即、子会社逝きってのが普通になってるよ
444バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:44:06 ID:Vpl5TLUr
bjに田臥がくれば一気に盛り上がるだろうな。
445バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:46:39 ID:???
JBLに行ったりして
446バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:48:26 ID:???
今の時代子会社に職があるだけで十分安定してると思うけど
そこまでの保証は無理でも、セカンドキャリアのサポートは必要だろ?
447バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:50:00 ID:???
>>435
> bjなんて単年契約かなんかだろ?
> お先真っ暗だ

だから選手は懸命に頑張るんだが。
レベルが多少高いヌルヌルのプレーより、
後の無い必死のプレーの方が人の心を引き付けると思うがな。

何年か後、逆転されて泣くなよw
448バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:51:41 ID:???
外山が2000万もらってたかは知らないけれど、今例にあがってるのはプロ契約してる選手だから社員とは違うよ。
ってか社員の選手は職場では仕事ができないためいい待遇はされてない。
そして引退すれば飛ばされる。
子会社ではボーナスない可能性もある。
元いすゞの南山も今では居酒屋さん。
449バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 17:55:30 ID:???
>>447
何年か後まで経営が持つといいねw
450バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 18:35:15 ID:???
bjスレは、協会豚、サカ豚、焼き豚が入り乱れていて面白いなー
451バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 18:41:01 ID:???
お前みたいな基地外もいるし最高だね
452バスケ大好き名無しさん :2005/11/28(月) 18:46:55 ID:???
富山と香川は大丈夫なのか?

香川ってノリが悪くて客も集まらないから
ミュージシャンが全国ツアーやる時、香川にはまず来ないって聞いたんだけど
453バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 18:57:18 ID:???
>>452

それは、徳島だ。まぁ香川も似たようなものかもしれないが
454バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 19:35:48 ID:XVIyNpA5
JBLは基本的に社員としての給料だけだろ
プロ契約してる奴は社員じゃないんだから多少高いのは当然
でもbjはプロ契約なのにJBLの社員選手と変わらないか、それ以下って
プロじゃねーだろwwwwwwwwwwwww
455バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 20:36:03 ID:???
結局JBLも選手個々はプロみたいなものだね。
456バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 20:38:12 ID:???
結局全てにおいてJBL>>>>>>>>>>>>>>>>>bjということでFA?
457バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 22:02:12 ID:???
JBLはバスケ プラス 仕事してるから当たり前。
bjはバスケしかやってないからね。
458バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 22:09:33 ID:???
>>452
香川は悲惨だよ
459バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 23:11:40 ID:???
プロだから年俸高くしろってわけでもないだろ。
最低限の額は保障されるべきだけど
そのリーグやクラブの収入に見合った額でいい。

その意味でbjはあれだけ小さい規模でJ2並ってのはむしろもらい過ぎ。
ある程度成功するまでは選手もそれこそ300万くらいで、
足りない分をバイトで補って必死にバスケするくらいでもいいと
思うけどね。
ザスパみたいな感じで。
460バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 23:23:28 ID:???
年俸の高さこそプロとして最大の魅力
金があるから良い選手が集まる
461バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 23:24:14 ID:???
そして誰もいない代々木でチンタラ審判に文句いいながらプレーする、と
462バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 23:27:17 ID:???
>>460
それは当然だな
463バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 00:06:46 ID:???
ちゃんと(?)、企業がバックに付いているチームは
年俸が高いかもしれないけれど、
今年で来た福岡は大丈夫なのかな?

JBLよりの人が「jbは2年持たない」とか書き込むけれど、
福岡レッドファルコンズのほうが、1年持つか心配。
協会関係者の方、来年は別なチームを作るのですか?
464バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 00:19:00 ID:???
ちなみにJFLだとクラブチームよりも企業チームの方が断然に待遇は良い
465バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 00:43:21 ID:???
それはそうだろ。だからJリーグ入りしたほうが悲惨になるケースもあるだろ
466バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 00:44:42 ID:???
>>463
jbってなお前・・・
467バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 01:59:56 ID:???
bjはスカパーくらい映してもらえるように交渉しろよ
468バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:10:55 ID:???
新潟と福岡ってどっちが強いの?
469バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:13:54 ID:???
なぁ、プロ>>>アマチュアじゃないんだよ。結果として環境などから、時間がたつにつれて結果として実力でプロ>>>アマチュアになるだけで。

バスケだけで飯食ってたら、十分『プロ』なんだよね。
470バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:19:34 ID:???
「プロ」って言葉は聞こえはいいけど、みんながどれだけ意味を理解しているかは疑問だね。僕は、子供たちによく、プロフェッショナルの意味を説明するんだけど、プロというのは「1つのものに命を捧げる」という意味なんだ。
「お金を稼ぐ」ということではないんだよ。「プロ選手」=「それで稼ぐ人」としか思ってない人が多いけど、それを生業(なりわい)とするならば、それだけの覚悟がないとダメなのよ。
471バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:25:01 ID:???
>>469
今のバスケの状況はちょっと特殊だよな。
おいらの予想ではどっちかが吸収されると思うが。
472バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 02:49:18 ID:???
どう考えてもbjが吸収だろな
473バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 03:30:13 ID:???
まあ、確かにプロを職業という意味でのみ捉えるのならbjはプロだろ
ただ、社会通念、あるいは慣用的にプロという言葉には卓越した技術とか
華々しさとか下世話なところでは儲かるとかいろんな意味がついてまわるし
これは避けられないこと。その意味でbjはまだプロの域に達してないのではないだろうか?





そしてその域に達することなく消えていくんだろうな・・
474バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 06:16:18 ID:???
消えてもその後新しいプロリーグができるなら無問題。
グズグズのまま元に戻っちゃうなら大問題。
475バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 07:51:47 ID:???
bjが消えたら、JBLのプロ化話なんて自然消滅確定だろ。
476バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 07:59:18 ID:???
まあ、確かにプロを実力でのみ評価するのならJBLはプロみたいなもんだろ
ただ、社会通念、あるいは慣用的にプロという言葉には、確立された給与体系とか
華々しさとかファンサービスとかコスト意識とか集客とか下世話なところでは
儲かるとかいろんな意味がついてまわるし これは避けられないこと。その意味で
JBLはまだプロを立ち上げる段階にすら達してないのではないだろうか?




そしてその段階に達することなくJBLのプロ化話は消えていくんだろうな・・
477バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 08:27:46 ID:???
観客動員のスレじゃないのかここは…
観客数の多いのが神。
少なければプロだろうとアマチュアだろうと、レベルの高低があろうと、先行が明るかろうと暗かろうと、観客数のみが指標
後は観客をどう増やすか、どうして減らしたのか横ばいなのか
話題がループしようが続けるためにここがあるんじゃない?
478バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 08:32:38 ID:???
観客増やしたかったらタダ券ばら撒けばいいだけの話
479バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 08:44:12 ID:???
確かにタダ券は効果あるけど劇薬でしょ…ぎりぎりでやってるとこは特に
いかに有料観戦してくれるリピーターにするのか…
満員の観客で試合を盛り上げてまた来ようと思わせる。そのために有料観客にタダ券観客を計算された割合で混ぜこむ
毎回タダ券もらえないようにして飢餓感を植え付ければ立派な有料観客の出来上がりなんだが…難しいよな
480バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 09:59:03 ID:174lM3IZ
何故JBL観客数発表しないの?
少なくて恥ずかしいから?
481バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 10:46:55 ID:???
相撲もしてない
482バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 11:40:47 ID:???
>>470
いかにもアマチュアの意見だな
483バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 14:33:33 ID:r/9v8KkV
相撲もしてない。

だからあんなにガラガラになってしまった!
484バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 15:12:50 ID:???
まあ最終的には田臥獲得したほうの勝ちだろう。
485バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 15:25:01 ID:???
476は473の改変なんだろうけど、智恵が足りないせいか不自然な文章になってる。
486バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 16:17:08 ID:ATahYTxx
J1クラブ参戦してくれよ。鹿島とか磐田とか。
埼玉はそろそろ現実をみて浦和に身売りしろ。
487バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 16:51:23 ID:???
サカヲタうぜぇ
488バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:03:05 ID:???
大体Jリーグだって言うほど上手くいってね-だろ
489バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:18:18 ID:???
bjチームを持つことによるJクラブへの利益を教えてくれ
490バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:19:00 ID:???
所詮お前らは目糞鼻糞w
491バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:23:01 ID:???
総合スポーツクラブ化。
492バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:24:37 ID:???
目くそ鼻くそが目糞鼻糞を笑う
493バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:30:23 ID:???
野球に嫉妬してるゴミどもが集まるスレはココですか?
494バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:30:39 ID:???
>>488
2002W杯からJリーグは安定してる
それ以前はやばかった
495バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:34:07 ID:???
Jは開幕当初は凄かったが今やロートルスポーツだな
どこが強いのかも誰も知らないし
496バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:38:25 ID:???
bjヲタに言われるとはw
497バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:46:03 ID:???
>>494
安定してねーだろwww
それとも低飛行で安定してるって意味かw

498バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:53:38 ID:???
>>497
30チーム中28チームが黒字
___総観客動員_チーム数
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,343,625人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
499バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 17:57:03 ID:???
ヤキオタとサカオタの争いは他でやってくださいね
500バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:03:28 ID:???
>>498
黒字なのは人件費が安いからだろwwwwwwwwwwwwwwwww
501バスケ大好き名無しさん :2005/11/29(火) 18:06:49 ID:???
>>500
わかったから他でやれって
502バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:07:17 ID:???
これだけ張り合ってくれるとホロン部としても遣り甲斐があるなw
503バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:07:40 ID:???
Jリーグの平均年俸 850万
Jリーグの平均解雇年齢 26歳

プロとして夢も希望も無いな
元日本代表選手が30歳でワゴン引きながら街のメロンパン屋やるのが今のJリーグ
504バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:10:24 ID:???
出来たばかりのbj>>>>>>>>J2は既に確定
3年後にはbj>>>>>>>>J1になってるだろ
505バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:13:17 ID:???
サカオタが来たと思ったら今度はヤキオタ
スレタイちゃんと見ろよ
506バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:19:33 ID:???
サッカーって点が全然入らなくて糞つまんない
代表クラスが2時間右往左往して0点とかってどんな糞スポーツだよw
サッカーのゴールって運なんだよな
20本30本シュート打って1点決まれば儲け物
バスケみたいに技術を鍛えても意味無い
結局は運みたいなもの
最初っからPKやジャンケンして勝者決めた方が無駄が無いのになあの糞スポーツw
507バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:21:19 ID:???
>>506
なんでそんな意地の悪いことしか言えないの?
508バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:23:43 ID:???
意地が悪いんじゃなくて頭が悪いんだろ
509バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:25:13 ID:???


174 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2005/11/29(火) 17:35:40 ID:???
焼きオタとサカオタは巣に帰ってくださいな


175 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2005/11/29(火) 18:22:14 ID:???
俺らが帰ったらスレが閑散としてしまうが、それでもよろしいのでw?



510バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:26:00 ID:???
アルビはサカバス同じ母体だからなー
新潟以外の母体とコアブースターの頑張りだろうね
511バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:27:01 ID:???
>>506
少しだけワロタ
512バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 18:27:18 ID:???
>>509
いいんじゃないの、それで
513バスケ大好き名無しさん :2005/11/29(火) 18:58:27 ID:???
協会を罵り、JBLに背を向け、サッカーを妬み
予想以上のガラガラっぷりから目をそらすために動員の話はしない

bjって何のために生まれてきたの?
514バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:00:54 ID:???
バスケの評判を下げるため
515バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:03:46 ID:HatkDEfo
JBLのほうが嘘つきだったんじゃないの? JBLも人はいってないじゃんか。
516バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:07:38 ID:???
じゃあJBL、bj共に客入ってなくて
日本はバスケ人気が無いって事でいいですか?
517バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:07:48 ID:???
>>506 失笑

スポーツの楽しさを点が入るところしかないと思っているところに同情します。
518バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:15:35 ID:F6gFfUkn
そうですね。なんでバスケって人気ないの?面白いと思うのに。
519バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:23:02 ID:???
でもおなじ接触スポーツだったらバスケの方がサッカーよりずっと面白いよね
ただ、正直黒人のスポーツなのかなとは思う
520バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:25:30 ID:???
>>517
五味「判定?ダメだよ。KOじゃなきゃ」
521バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:29:51 ID:???
各競技、現役だけじゃなくOB含めて
一般まで知名度ある人ってけっこういるけど
バスケはそういう人いないもんな
522バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:30:09 ID:???
佐古「bj?ダメだよ。JBLじゃなきゃ」
523バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:37:19 ID:???
しかしこれだけ客入ってないのに
何のアクションも起こさない埼玉はスゲーなw
524バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:38:49 ID:0D4PJTf5
佐古さんもそんなこと言うんだろうか。
525バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:41:42 ID:???
>>519
動員を見ると、そう思ってるのは少数派なんだな。
526バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 19:55:40 ID:???
今日、新潟のTVで河内さんが2500人〜3000人が最低ライン。
そうじゃないとビジネスとして成り立たないといってました。
大阪は2000人の箱でやってるんで、みたさないですね。

埼玉が足引っ張ってます。
527バスケ大好き名無しさん :2005/11/29(火) 20:06:02 ID:???
2500〜3000がラインなのに
キャパ2000人のとこでやるなんて意味不明
528バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 20:06:48 ID:???
bjは経営陣が馬鹿だからな
529バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 20:11:38 ID:???
新潟だってタダ券ばら撒いて集めてるくせにえらそうなこと言うんじゃねえよ
有料入場者数でははっきりいって動員600人とか700人の埼玉の方が新潟より上
530バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 20:33:55 ID:8007dOKY
サッカーのナビスコと日程被せてきてワロスw
話題で勝てるとでも?w
531バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 20:57:55 ID:???
あんまりバスケをいじめるなよかわいそうだよ。
Jリーグもbjリーグも理念は同じ地域密着でやっているんだから
ある意味仲間だろ。
532バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 21:04:53 ID:???
>>527
大阪エヴェッサは2000人でトントンなのでサブドーム中心で行くそうな
なみはやメインアリーナは借りるのが高い
533バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 21:08:05 ID:???
なるほどな。それも一つの考え方だ。
コミュニティといい、大阪はホント頑張ってるな。
東京とか埼玉も見習ってホスイ
534バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 21:25:50 ID:???
大阪エヴェッサはヒューマンと吉本がバックにいるから
雑誌、CM、地元TVとかにバンバン取り上げられてるらしい。
「浪速のイケメン軍団」・・・といえば分かるらしいから。
535バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 21:27:50 ID:VklyKkrF
河内さんが言ったのはアルビがトキメッセで開催する場合だろ?
536バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 21:30:31 ID:???
埼玉ブロンコスは所沢、さいたま、春日部
すべて市営体育館だから借り賃はそんなにかかってないはず。
だから平均1500を目指せ
537バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 21:40:34 ID:???
>>534
在阪大学生だがそこまでメディアの露出が多いとは感じないが・・
まあ関西はとにかく阪神の影響力が強すぎて正直全体的な盛り上がりは
他のスポーツでは難しいというのはある
その中ではよくやってるとは思う。
538バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 22:55:32 ID:ATahYTxx
大阪あたりは資金力のある球団だから多少赤でも余裕なんだろ。
埼玉サンケターズは運転資金大丈夫か?
539バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 22:56:25 ID:???
大阪なんてチョンと部落しか住んでねーだろ
540バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:04:08 ID:???
バレーのグラチャンの館内放送使ってのアオリを嫌悪する人はbjのDJも嫌悪すると思うが、好きな人の方が多いかな…
DJって観客動員にはプラス?マイナス?
541バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:05:47 ID:???
>>538
余裕なわきゃない。経営が安定しないと成功しないと社長も言ってる
542バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:18:04 ID:???
>>540
DJウザイよな。
543バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:34:26 ID:???
朱鷺メッセすごかったぞ
Qの残り6秒でタイムアウト取る理由とかDJが説明してたからなww
544バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:40:27 ID:ATahYTxx
そりゃそうだ。いつまでも赤でいいわけねえ。
観客増やして収入も増やしていかねえと。
俺が言いたいのは埼玉サンケターズに比べれば
相当余裕があるということだ。
545バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:48:03 ID:???
早稲田ブロンコスプロジェクトは、さいたま(浦和)と春日部ではなにもしてなかったのか・・・。
546バスケ大好き名無しさん:2005/11/29(火) 23:59:14 ID:???
>>543
「ここで監督、60秒タイムアウトとりました。最後の攻撃をどう行くか、念入りにチェックしているんですね」
DJというか解説だった。はじめて見たけど、そんなに違和感なかった。
547バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 00:25:16 ID:???
>>534
妄想乙
全然そんな風に盛り上がってないよw
548バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 00:56:53 ID:???
一応こんなもの貼ってみます、参考に

サッカー
選手・チームのファンサービス情報スレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1131147148/

野球
ファンサービス、性格のいい・悪い選手part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130656530/
549バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:07:25 ID:???
>>534
そんな事言っても誰もわからない
どこからそんなガセ聞いたんだよ
550バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:20:35 ID:???
エヴェッサのメンバーは関西では多分阪神の2軍選手より知名度無い
551バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:31:41 ID:???
普通に阪神どころかガンバやセレッソより知名度ないでしょ
552バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:38:25 ID:???
関西1週間のエヴェッサの選手と合コン企画で
知った人が多かったらしいとのカキコがあったな
553バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:41:19 ID:???
吉本と提供してるんなら「横丁へよ〜こちょ」くらいレギュラーで出て欲しいもんだ
昔吉本と提供してた女子プロレス団体の選手の一人が出てて、知名度が上がって
興行成績がグンと上がったことがある。
554バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:43:45 ID:???
>>553
オリックスの選手が出たんだっけ?
オリックスも吉本と提携してたはず
555バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:45:22 ID:???
オリックスは関西では完全無視されてるよ
シーズン中も阪神の敵として扱われてた。哀れすぎる
556バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:45:35 ID:???
オリックスも出たね。シーズン前の何回か。
557バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:49:54 ID:???
>534は多少おおげさだが、開幕前はそこそこテレビや新聞でも特集組んでたよ。エヴェッサ。
見に来てる観客はどこでエヴェッサ知ったのか不明だけど、
高校のバスケ部なんかのクリニックの映像が良く出てたからそんなのが結構有効なのかもね
558バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:51:38 ID:???
ってコトで1月までホームゲーム無くてエヴェッサスレ過疎化してるから
みんな書き込んでね〜
559バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:54:59 ID:???
エヴェッサって発音しにくい
560バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 01:56:07 ID:???
広告が少なすぎ!
マジで2年ぐらいで潰れそう。
561バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 02:09:58 ID:???
とりあえず河内はテレビに出すな。俺の友達も妹もあのおっさんみて
喋り方が気持ち悪いとか何あのキモい紫頭とイメージが最悪だ
562バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 02:23:47 ID:wgbHy2yL
>>559
「エヴェッ・サンズ」でいいような気がする。
563バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 02:33:43 ID:???
大阪人はセンス無いからな
街からしてダサイし
564バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 02:47:50 ID:???
名前つけたのが大阪人とは限らん
565バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 08:31:32 ID:8bv1JEN6
河内さん、倉石の腹デブよりはいいのでは?
566バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 10:01:20 ID:???
河内キモイと俺の友達も言ってた
そして俺も思うw
567バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 11:04:29 ID:???
この板も早くID出ればいいのにな
568バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 11:13:26 ID:???
どうなれば出るんだよ
569バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 11:26:28 ID:JDGJRm/E
ageろ
570バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 11:52:38 ID:T6FacY/E
( ´,_ゝ`)クッククク・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゜∀゜)ハァーハッハッハハハ八八八八八八八八八八ー。゜( ゜^∀^゜)゜。フ゛ェーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
571バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 13:00:22 ID:???
河内って中山秀征に声が似ていると思う。
572バスケ大好き名無しさん:2005/11/30(水) 16:21:03 ID:???
573バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 01:30:48 ID:vJDhxB1Q
bjが2年で潰れるとか言うやつは
正直頭悪いって言うか
発送がストレートすぎ笑
最初の3年は我慢って言うてるし
リーグ始まって6試合くらいで先が
見えるJBLの工作員は
細木数子もびっくりだよ
もっと生産的な議論しようや
574バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 02:50:06 ID:???
最近の縦読みは難しいな
575バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 03:58:38 ID:???
縦読みなのかコレ?
ずいぶん考えたがわかんなかった・・・orz
576バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 13:04:53 ID:???
好きなプロスポーツアンケート

1位はプロ野球で51.7%!!!圧倒的な結果!さすが人気スポーツですね^^
その後プロサッカー(Jリーグ)、大相撲と続いてます。
さあ!いよいよおまちかね!みなさんが大好きなバスケは何位で何%か?!




















えーと・・・・・・・・・・・・





















あれっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.crs.or.jp/57221.htm
577バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 13:10:39 ID:???
定期的にわいて出てくるな。
もう古いし飽きた。
578バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 15:12:58 ID:???
bjリーグの観客が増えるいい方法を考えついた。
指定席の1つとばしにかわいい女の子を用意すればいい。
どうせ埋まらない席だし、なかなかいい考えでしょ。
チアガールとかに無駄金使うより効果的なんだ。
579バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 15:42:47 ID:???
>>578
その女の子はノーパンですか?
必要ないのに高い所へ行ったりしますか?
床がカガミ張りですか?
580バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 15:53:53 ID:???
>>579
どこの焼き肉屋だYO!!
581バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 17:25:33 ID:Wvs2yzRI
でもここまで盛り上がらないとは思わなかったな
582バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 17:56:45 ID:???
テレビのNBAより生のbj

俺の名言
583バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 18:39:23 ID:qQnaE2Pv
>>576 とりあえずバスケすきはマイケルジョーダンって書いたんだろうな
584バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 19:12:15 ID:qdsoG181
まあこのスレッドで一番面白かったのは、開催日が浦和レッズ最終節と重なっているのを知り絶望し、
当日の入場者数の少なさで二度絶望する流れだな。リアルな面白さがあったよ。
585バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 19:27:17 ID:AujDCQGA
でもその次の日はもっと観客が減っていてサッカーなんか関係ないこと
を証明したけどな
586バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 19:38:14 ID:???
>>585
その流れが一番笑えた
587バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 20:05:07 ID:???
土曜日はサッカーとか亀田のボクシングとか必死に言い訳してbjヲタが頑張ってた。
日曜日はもっと客が減ってbjヲタはスレから消えていった
若干会場のせいにして頑張ってる奴もいたが
588バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 21:07:32 ID:???
>>587
哀れだったね(笑)
589バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 21:09:11 ID:zV5nm1oE
TV放映やってますか?
590バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 21:57:08 ID:???
>>587
はっきりいって宣伝してないもの、客が来るわけない
来た客だってミニバスケ関係者にタダ券まいただけだからな

せめて所沢が使えないんなら、西武沿線の体育館でやればいいのに川越とか
そうすりゃ所沢から行きやすいし、向こうからも来やすい

所沢市    336228
川越市    335242

67万いりゃ平均1500はいけるだろ
591バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 22:55:09 ID:bSWeSx3K
経営能力のない馬鹿フロント早くクビにしろってこった。
592バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 23:14:23 ID:???
そもそも金払ってまでレベルの低いbjを見ようとは思わない
593バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 23:14:30 ID:???
12/2

◇仙台市体育館◇観衆1603人
594バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 23:25:55 ID:???
平日なのにけっこう集まったな
595バスケ大好き名無しさん:2005/12/02(金) 23:32:39 ID:???
>>576
よく見ると
全部プロだね
596エヴェッサブースター:2005/12/03(土) 00:05:25 ID:vJDhxB1Q
やるなぁ仙台

D51って今日やった?
597バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 00:18:07 ID:4YUES5Zm
着いたときには開始直後。D-51の影も形もなかった。
598バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 00:30:50 ID:CHGC7HPc
首位独走中でD-51の力を借りても1600人しか入らなかったという冷静な見方もできるな
まぁとりあえず集客力を高める努力は続けなくてはだな


来週はまた埼玉の観客動員数に一同絶望することが予想されるので
今週試合のチームは皆に良い夢見させてくれ
599バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 00:33:55 ID:4YUES5Zm
1600人も入ったの? 平日なのにずごいな
600バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 00:36:19 ID:???
野茂暗い来てたの?w
601バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 00:49:51 ID:???
>>598

たぶん、木村社長のダメだしがブロンコスに入ってるはずだから
タダ券まいてでも、さいたまゲームは入れるだろう
602バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 00:58:50 ID:???
木村は株主の対応でせいいっぱい
603バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 02:15:22 ID:???
1600って凄いか?新潟の社長は3000〜4000集めないとビジネスにならないって言ってたけど
今時プロレスのインディー団体でも1600くらい入るし
604バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 02:30:17 ID:72CrgyKF
野球やサッカー選手のトークショーや握手会でも1600人くらいくるぞ
605バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 05:31:29 ID:yCzMvQds
経費の違いでその基準が随分変わる!新日本プロレスがドーム四万人集めても赤字で会社潰れそう↓
606バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 05:55:43 ID:???
新日はもう子会社になったろ
bjもどっかの子会社にしてもらえばいいのに
607バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 06:48:45 ID:???
>>582
>テレビのNBAより生のbj
           ~~~~~~~~
狙って言ってるのか?w
608バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 07:26:02 ID:XsfwSrYw
609バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 09:15:57 ID:fPEeaVr8
チケット高いな
人気がないのだからタダでばら撒いても客集めるべきなのに
こんなところで殿様商売ですかw
610バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 09:45:03 ID:66Wimaa8
サッカーのシーズンが終われば観客動員増えるでしょ。
611バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 10:01:06 ID:???
埼玉では、サッカーのサポーターが観客動員に
なんら寄与していないことが発覚済み。
残念でした。
612バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 10:20:48 ID:bGNPCSLP
サッカーとバスケは別物!
ただ、バスケットプレーしたことなくて、
スポーツ観戦好きな人が一度みたら病みつきになるかもね?!
613バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 11:46:03 ID:BScB7bh7
たしかにBJはショーっぽいからおもろい
レベル低くても俺よりは高いから勉強にもなるし
614バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 12:13:16 ID:???
お前よりレベル低かったら終わってるだろ
615バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 15:27:36 ID:CHGC7HPc
で、まだ試合終わってないけど客の入りはどうなのよ
616バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 16:19:34 ID:wyj2MCZH
全然駄目3年もつんだろうか?って感じ
617バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 16:25:08 ID:wyj2MCZH
>>413 埼玉ww新潟以外滅亡寸前だね
618バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 16:25:40 ID:???
日刊に情報でた。

仙台市体育館 観衆1722人。

昨日が1603人。
今日はJ1昇格をかけてベガルタ仙台の試合が
仙台であったものの、観客数は前日よりうp。

初雪が降るなど、かなり寒かったので、室内の
バスケに人が流れ込んだ可能性もあるが、
ベガルタのサポーターは度が過ぎるほど熱狂的
なので、まぁ、流れたにせよほんの僅かだろう。

埼玉に続き、これで仙台でも、サッカーのサポーターが
bj観客動員になんら寄与していない事が判明したな。
619バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 16:42:19 ID:???
初めから言ってるだろ。サッカーなんて関係ないと
お前ら馬鹿か
620バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 16:51:04 ID:???
だから前回も同じ質問に同じ答え返したけど
確証がなかったんだってば。
今回の数字で、仙台でも裏取れてよかったじゃん。
621バスケ大好き名無しさん :2005/12/03(土) 16:56:39 ID:???
タダ券配って1700人とかだろ?
普通に赤字で運営やばいんじゃないの?
622バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 16:57:03 ID:???
あ、仙台ではなく博多での試合か。試合会場間違えた。
それでも対して変らんけど。
どっちみち、サッカーの試合そっちのけでバスケ見に
来るわけないしな。試合時間もろに被ってたから。
623バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 17:06:08 ID:???
ごめん。タダ券てどこで手に入る?
624バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 17:09:58 ID:???
反対にバスケファンもサッカーの試合なんかどうでもいいから
俺がそうだし
625バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 17:13:31 ID:???
お前の嗜好なんてどうでもいいよw
626バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 17:16:25 ID:???
俺は野球もサッカーも見る
テレビでだけど
627バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 18:17:17 ID:znQJhSBu
>>623 
 
「家にチケット忘れてきた。」と 
言えば入れてくれるよ。
628無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/12/03(土) 18:19:28 ID:???
http://www.nikkansports.com/ns/sports/bj/score/bj-score.html

12月3日
◇仙台市体育館◇観衆1722人
◇有明コロシアム◇観衆2171人

平均2000切ってるな
629バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 18:37:28 ID:???
>>628
釣り&捏造乙
630バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 18:44:07 ID:???
捏造?合ってるじゃん
631バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:14:23 ID:???
>>627
それいいな
632バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:27:08 ID:???
☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< バスケ死亡マダ─?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|/
633バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:27:22 ID:???
>>628
>>630
スマン。マジだったのか・・・orz。
明日はサッカーもないし増えると思うが・・・。
634バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:28:51 ID:???
>>633
ソース先みりゃ一発で分かるものを。バカかお前は。
635バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:32:21 ID:???
>>634
焦ってました。ほんとごめん。
まあ、バカなことは認めますが。
636バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:34:50 ID:???
>>633
まだサッカーとか言ってるのかお前
馬鹿なの?馬鹿だよな捏造とか言ってるし
637バスケ大好き名無しさん :2005/12/03(土) 19:37:08 ID:2AQ7K4it
サッカーが終わったしこれから増えていくといいけどな・・・と思ったら
まだ天皇杯があるのか
638バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:38:30 ID:???
しつこいサッカー馬鹿がいるようですね
639バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:41:37 ID:???
>>636
バカなことは既に認めているわけだが。
サッカーは多少は関係あるだろ?
640バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:55:11 ID:YrAi9Iny
ない。サッカーの試合ない日の方が観客少なかったし
641バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:57:24 ID:???
関係ね-よ。サッカーの試合無いからバスケの試合見にいこうなんて思うか?
しかも高いチケット買ってまで、名前も顔も全くと言っていいほど知らない奴らの試合を?
頭悪すぎだろ。まだJBLの試合見に行った方がいい
642バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 19:59:54 ID:???
サッカー関係ないのにしつこく言う奴ウゼーな
643バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:00:50 ID:???
サッカーとまったく関係ないのなら何でこんなに
悲惨な数字になるんだよ?
644バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:04:08 ID:???
つまんないからに決まってるだろ
645バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:04:47 ID:???
>>643
おいおいオマイそりゃおかしくね?
646バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:07:08 ID:???
>>643
サッカーない日に観客減るか同じの理由は何なんだよ
647バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:10:10 ID:???
>>646
すまん。言ってる意味が分からないのだが・・・。
648バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:31:11 ID:???
宣伝不足
649バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 20:44:45 ID:???
まぁ、それが一番の要因だとは思うが。
650バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:06:41 ID:BScB7bh7
少なからず関係あるんじゃないか?
スポーツ紙でサッカーのネタがなくなったらBJが少し大きくはなるだろうしな

というかアンチBJは楽だな。批判的な意見なんて誰でも書ける
651バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:07:04 ID:ev+pgfz5
JBLの、日本バスケット界の惨めな歴史を考えたら、たとえ1000人でもすばらしいことだ。
観客動員。
それが理解できてないあほがまだいるようだな。
652バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:07:55 ID:???
何より日本代表が弱いのが最大の欠点、弱点
653バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:10:18 ID:???
惨め度ではbjに勝るものはない
654バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:11:08 ID:???
>>651
禿同。っつーか、きたえーる今年は行かなかったな。去年初めて「JBLってどんなもんだろ?」って思って行ったけど・・・。


選手のレベル以外は糞だなって思った。選手のレベルにのみ助けられてるって感じ。ぜーんぜんその良さをいかせてないと思った。

スーパーリーグが出来て5年たつ、日本リーグいれたら10年以上・・・。一体何やってたの?って感じ・・・。
655バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:12:59 ID:???

新潟が3日の浦和戦で、ホームの新潟スタジアムにクラブ史上最多の4万1988人を集めた。
今季の主催試合の総観客動員数も、J2時代を含めて4年連続リーグ1位となる過去最多の68万1945人となった。

1試合平均でも、リーグ史上初めて4万人を超える4万114人を達成した。

【日刊スポーツ】
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051203-0048.html

656バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:13:09 ID:???
>>650
サッカーなくなったらbjの扱いが大きくなるという根拠がわからん
相関関係ないだろ。
bjなんかよりこの時期ならフィギュアとかマラソン取り上げる方が自然。
657バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:13:29 ID:???
トップリーグ、Vリーグ、JBL、J2など、より惨めなものは
いくらでもあるわけだが。
ホッケーとかもな
658バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:16:18 ID:???
トップリーグ、Vリーグ、JBL、J2、ホッケー
全部bjより上じゃん。嫉妬すんなよw
659650:2005/12/03(土) 21:16:35 ID:BScB7bh7
650だが
いくつかのスポーツ紙で
ガンバとかのJの優勝争いが本格的に盛り上がる前は
BJを大きめに扱ってたのは事実

もともとマラソンなんかよりバスケは競技者人数が多いのはわかってるよな?
そして今年初であるということ
660バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:16:42 ID:???
バスケ死亡届けをだしてくる
俺を止められるかな
            ニヤリッ
     ( ̄ー ̄)つ
     ( つ /
     | (⌒) ドドドドドド・・・
       し' 三
        ∧_∧      ∧_∧
      (ヽ(    )ノ) (ヽ(    )ノ)  い、いかせねぇー!
      ヽ ̄ l  ̄ ./   ヽ ̄ l  ̄ ./
       | . .  |      | . .  |
       (___人__ )     (___人__ )
       ; 丿 し ,     ; 丿 し ,
        ∪         ∪
661バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:19:00 ID:???
>>657
http://www.nikkansports.com/ns/sports/nba/chu/top-chu.html


っつーか、レベル高けりゃ人気出るんだったら、大学バスケも高校バスケ以上に人気出てるし、JBLなんて人気出まくってるだろ。
テレビでも取り上げられまくり。冬のスポーツとして全国新聞のスポーツ欄にもっととりあげられてるよ。

この人馬鹿?『スポーツビジネス』なんて学問分野自体必要ねーじゃんwレベル高けりゃ人気が出るんだったらwwww
662バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:19:33 ID:???
>>659
サッカーがどうあろうと各スポーツ紙でフィギュアやマラソンが大きく扱われてるのも
事実なんだが。
それと来年はオリンピック年ってわかってるよな?
663お前名無しだろ:2005/12/03(土) 21:29:45 ID:???
>>592
それ言ったら、アルビレックスとか浦和レッズも同じじゃない?
国際レベルから見たらはるかに低いわけなんだから。

そりゃ最低限のレベルは必要だと思うけれど、やっぱりマスメディアへの露出が問題だと思う。
664バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:36:09 ID:???
レベル高けりゃ人気でるというのであれば、
NBAはどうなんだ。

バスケヲタの中では人気かもしれないが
一般的にはどーでもいいレベルの認知度
でしかないぜ。
665バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:38:34 ID:???
バスケ熱の高い秋田にチームを作れなかった時点でダメポ
666バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:39:51 ID:fPEeaVr8
バスケはかつての年金リーグといわれたJリーグの劣化版
667バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:43:37 ID:???
年金すら稼げません
668バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:54:07 ID:???
やばいと言われてた、東京が盛り返したな
東京版メールマガジンとイベントの効果が高かったか・・・。
エヴェッサの客も多かったが。
669バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 21:59:17 ID:???
こうなってくると、いよいよ埼玉の不入りだけが
別格扱いに・・・。
670バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:01:56 ID:???
これで盛り返したっていえるのか?アルビのおっさんが平均3000〜4000ないと成功しないっていってんのに
671バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:04:44 ID:???
埼玉はアットホームでいいチームなんだけどね
試合後、選手全員で希望者全員にサインするし、コートに入り放題だし
子供だったら、絶対にファンになると思う。

宣伝が出来てないんだから入るわけがない。
所沢で開幕に2500人入って、浦和(さいたま)と春日部で3桁なのは当然だろ。
672バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:08:34 ID:???
>>671
子供じゃなくてもファンになったよwww
今月はホームオンリーだから全部行きます
673バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:24:48 ID:???
まずは地道な営業努力とファンサービスからだなぁ。
こうなっては、少しづつファンを増やしていくしかあるまい。>埼玉

今季はかなり苦しかろう。
674バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:31:10 ID:???
チケットが高くて友達を気軽に誘えないよ
この前友達にバスケ誘ったらOKもらったのに
値段が3000円って言ったらスルーされたw
もう少し安くならないかなぁ
675バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:35:29 ID:???
>>674

自由席なら2000くらいだろ
野球やサッカーじゃ、試合が見えない席だけど
バスケじゃよく見える、安いと思うぞ。
676バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:48:22 ID:???
今の時代人口多い都市よりつまらん田舎の方が客入るよ
677バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 22:56:10 ID:???
確かにチケットは高すぎるかもしれん。
サッカーや野球に比べ見やすいとはいえ、
最低価格が、2000円台だと敬遠する人もいるだろう。
いくらぐらいが妥当なラインなのかね?
678バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 23:05:51 ID:???
500円くらい
679バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 23:07:58 ID:???
それはなんぼなんでも。

せめて1500円くらいならよかったんだが。
680バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 23:08:16 ID:???
>>678
それだと会社が運営できん

映画だと1800円だが前売りだと1300円とか今あるから
前売りを安くするというのも手かもな
681バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 23:35:41 ID:???
試合の価値は10円でも高いくらいだけどな
682バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 23:40:25 ID:???
日本にまともなスポーツ紙なんてないのでは。
野球芸能新聞には何の期待も出来ないかと。
683バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 23:44:31 ID:???
じゃお前が新聞社つくれよ
684バスケ大好き名無しさん :2005/12/03(土) 23:54:21 ID:2AQ7K4it

野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
野球延長がウザイ奴→
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092040465/
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1127492170/
【録画】野球の延長が許せない【失敗】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1091795021/
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1098372282/
野球中継ないと清々しいなw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095505577/
プロ野球放送は躾がなってない(迷惑だ)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1127489988/
糞野球がテレ東にやってくる件
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133340702/
【巨人戦】プロ野球中継に抗議スレ【プレーオフ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1127644158/
くだらないプロ野球のせいで見たい番組が・・・
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1098361946/
  野球中継も立派なテレビ番組だw   
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1050066943/
それでもマスコミのプロ野球偏重は変わらない
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1093435718/
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092804052/
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112088898/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1129563749/
685バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:15:30 ID:???
サカ豚、野球叩くなら他でやれ
686バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:17:22 ID:bCqSImvW
サッカーもかなり偏向されてるのに満足できないサカヲタ
687バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:26:15 ID:???
苦労してるんだな集客
688バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:34:42 ID:wBQtgT+/
前売りだと確か500円やすかったぞ
689バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:36:07 ID:oN9NthxJ
バスケの出会い
http://www.freepe.com/i.cgi?jordan9999
完全無料/登録不要/地域検索/写メ対応/アドレス非公開で超安心♪
690バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:38:05 ID:???
>>688
東京は同じ
691バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 00:53:51 ID:wBQtgT+/
すまん大阪は安いわ
692バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:27 ID:???
>>682
自分の思うようにいかないからって相手をダメ扱いするのは止めた方がいいよ。
693バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:31:16 ID:???
ただ、今のスポーツ新聞はだめだろう。
あれだけ風俗とスポーツ情報がごっちゃになってるのって
日本だけだし、若い人が買いにくい新聞だ。
694バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:33:19 ID:???
>あれだけ風俗とスポーツ情報がごっちゃになってるのって
>日本だけだし、
おいおいタブロイド紙ってのを知らないのかよ。
695バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:38:05 ID:???
サカ豚ってここで何がしたいんだろう
696バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:43:38 ID:???
煽るな焼き豚
697バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:47:32 ID:???
さて東京は持ち直した、明日もなんとかなりそう

10日のブロンコスの試合(鬼門のさいたまゲーム)をどう埋めるか議論しようじゃないか

698バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:49:28 ID:???
殆どマスコミに報道されないサカーのJ2
その中でも、J1降格組の影響を排除する為に
観客動員『下位』6クラブの平均を出してみた
99年 2851  前年比 創設年比
00年 3090 △ 239   108%
01年 2868 ▼ 222   101%
02年 3888 △1020   136%
03年 4027 △ 139   141%
04年 4162 △ 135   146%
05年 5385 △1223   189%

なんというか・・・ 「継続は力なり」という言葉を思い出してしまったが
bjは継続出来る程の体力は・・・  ないだろうな・・・

何とかしてマスコミに取り上げて貰えないかな
699バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 01:58:23 ID:???
来年の世界選手権が鍵だな
おそらく日本戦は地上波でもやるだろうから

JリーグもWカップ後、動員が伸びたからな
700バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:02:28 ID:???
bjの選手は代表にいないが、興味持ってくれたらいいな
701バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:12:24 ID:???
>>698
ほとんど報道されないって地元メディアは報道しまくってるんだが
702バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:13:18 ID:???
日本戦、地上波あるか?深夜かテレビ東京くさくね?
703バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:16:47 ID:???
>>698
地元マスコミが普通に報道してるぞ
もっと勉強しろ
704バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:23:25 ID:???
J11試合当たりの平均入場者数

1993 17,976 (10 , 180)
1994 19,598 (12 , 264)
1995 16,922 (14 , 364)
1996 13,353 (16 , 240)
1997 10,131 (17 , 272)
1998 11,982 (18 , 306) ←W杯フランス大会
1999 11,658 (16 , 240)
2000 11,065 (16 , 240)
2001 16,548 (16 , 240)
2002 16,368 (16 , 240)←W杯日韓大会
2003 17,351 (16 , 240)
2004 18,965 (16 , 240)
2005 18,765 (18 , 306)

*(クラブ数 , 総試合数)
705バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:23:36 ID:???
NHKがやるんじゃない?、スカパーも宣伝打つだろうし
706バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:28:15 ID:???
サッカーの観客数熱心に貼らなくていいよ
荒れるだけ。荒らしてるのかしらんが
707バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:33:59 ID:???
>>704
アルビレックスと浦和の埼玉スタジアムのおかげで平均かなりあげてるな
この2クラブが引いたらどれくらいなの?
708バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:50:45 ID:???
>>704>>699への参考程度に貼ったものね。

>>707
そこまでは分からないけど、新潟がJ1に上がったのは2004年から。
浦和は
2001 26,720
2002 26,296
2003 28,855
2004 36,660
2005 39,357
となっている。
709バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 02:55:52 ID:???
Jリーグは創設時のクラブは観客減ったり伸び悩んだりして
後から出来た田舎の地方クラブが客入ってる。田舎は娯楽がないというが
うなずけるとこだなこれは
710バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:00:23 ID:???
>>694
タブロイド紙があるのは構わないんだけど、イギリスでいうところの
高級紙があってもいいわけだし。
日本のスポーツ新聞はほぼ全てが風俗情報満載の新聞だし。
スポーツに関しての批評だったり、論評がある新聞があってもいい。
住み分けがちゃんとされてないのは問題。
まぁ、スポーツ情報満載でも売れなきゃしょうがないが、
オヤジ層が購買層だからしょうがないか・・
711バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:02:42 ID:???
>>709
んーどうなんだろうね、バスケにも関係あることかな?
712バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:10:51 ID:???
あるでしょ。サッカーの新潟や大分など観客多いとこは野球がなくてそのスポーツで
独占できたのが大きかったと思うよ。だからバスケも野球サッカーのないとこ狙うべき
だから香川、富山選択はそういう狙いもあると思われ
713バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:12:09 ID:???
パチンコ屋無くせば客が増えるよ。
714バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:12:28 ID:???
独占出来るのは客というよりマスコミだな。
マスコミのスポーツニュースを独占出来るのは凄く大きい。
715バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:17:35 ID:???
関東がつらいのは地元意識があまりないとこなんだよね
プロ野球でもガラガラだもんな
716バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:19:55 ID:???
関東はサッカーもイマイチだな
浦和くらいか地元で盛り上がってるの
717バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:22:06 ID:???
田舎のマスコミ独占はおいしいだろなサッカー界にとっては
718バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:24:57 ID:eW1a7R+4
>>713
ホント、俺もそう思う。
夕方パチンコ屋の駐車場みると、「こいつら他に楽しいこと
ないのかよ?」と思う。
日本人がパチンコ屋に落とす金はハンパじゃない。
あの金をスポーツ観戦のために落とさすにはパチンコ屋を
潰さなきゃいけない、マジでそう思う。
719バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:28:35 ID:???
関東は千葉ロッテも客入ってるぞ
720バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:32:28 ID:???
FC東京もまぁまぁ入ってるな
721バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:34:37 ID:???
ヤクルトとヴェルディはダメだな
722バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:34:45 ID:???
まぁなんだかんだいって巨人も入ってるけどな
723バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:36:17 ID:???
ヴェルディって何で東京にきたの?
724バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:36:47 ID:???
>>719
千葉ロッテは今年いろんな所から専門家を呼んで
ファンサービスを充実させたんだと
楽天を挑発するポスターとか、選手が試合終了後舞台で歌うとか、
ロッテの前回優勝時のOBを呼んでポジションにつかせたり
幕張の駅にモニターを設置したり、球場までの道に人工芝をひいてみたり
巨大なユニフォームに選手とファンが寄せ書きしたり
選手とファンの距離を近づけ、なおかつ楽しめる企画が盛りだくさん。

巨人、西武、横浜、ヤクルトとその辺が違った。


725バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:37:43 ID:???
ただ、巨人はな・・・
若い人に極端に嫌われてそうな気がするけど、
どうなんだろ
40歳以上の人には長嶋信者の人多そうだが
726バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:38:15 ID:???
>>723
J2に落ちるため
727バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:44:11 ID:???
バスケの場合もある程度代表が強くなれば
バスケ人気が上がるかもなぁ
728バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:47:19 ID:???
>>720

FC東京も今でこそ3万人入るけど
スタート時は数百人しか客がいなかったらしい、東京では地域密着は無理
しかも多摩地区なんて、特に無理と言われてた。メディアの露出もなし
地道に朝、駅前でチラシを撒き、近場の商店街などのイベントには選手は全部参加
そうやっていくうちに商店街もバナーを出してくれるようになった。

だからブロンコスも悲観することはないんじゃないかな?


729バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:48:37 ID:???
西武はあの場所で集客しようというのが間違い
一回行ったが一日仕事になるぞあんな山奥
730バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 03:50:48 ID:???
>>727
JBLからしか代表に選ばれないらしいからアジアでさえ差がひらきそう。
731バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 04:05:45 ID:???
>>723
読売グループが東京にあるからだろ
マイナーな川崎ではカッコ悪いから

読売ヴェルディとして国立をホームにするつもりが
川渕さんが巨人のような全国的な人気チームになるのを防ぐため
国立をホームにさせなかったんでしょ。

・・・で川崎をホームにしたが、初めはJリーグはバブル人気だったが
バブルも弾け、選手が地元商店街のイベントにも呼ばれても出なかったし、何度も川崎はカッコ悪いと東京移転を企てたため
地元との縁は切れ動員は低迷。

一方川崎フロンターレは、小まめにクリニックや商店街のイベントに出たり、ゴミ掃除のボランティアをやってみたり
していたので地元の支持を得た。

しかたなく、川渕氏に泣きつき人口の多い東京移転を成功させるが
そこではすでにFC東京が地域に根付いていたため、ここでも動員は低迷
そして先ほど2部に落っこちた。


特にアパッチはヴェルディみたくならないように気をつけなきゃな
地元や地域をなめると痛い目にあうからね。







732バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 04:20:42 ID:???
てんかふ臭いスレだなあ
733バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 04:59:17 ID:???
サカヲタ多いな
氏ねよ
お前らの自慢なんか聞きたかねぇんだよ
734バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 05:08:25 ID:???
自慢じゃないよ。アドバイスだよ
735バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 05:24:07 ID:???
>>733
ヤキオタ巣に帰って
736バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 05:29:37 ID:???
やっぱサカヲタがいたか
737バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 05:36:22 ID:???
やっぱヤキオタがいたか
738バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 05:57:31 ID:???
やっぱ馬鹿がいたか
739バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 07:36:19 ID:???
サカ豚うぜぇ
740バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 07:55:29 ID:???
というか、サカオタもヤキオタもスレ違いだからどっかいけよ
741バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 08:00:01 ID:???
サカ豚ってどこ行っても嫌われてるな。
何で脈絡なくサッカーの話題して、他を貶めたがるんだろう?
サカ豚はサッカーファンでもスポーツファンでもない
742バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 08:03:08 ID:???
だから、サカオタでもヤキオタでもいいから
他でやってくれないか?
いい加減ウザイんだが・・・
743バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 08:11:29 ID:dv60xM5J
野球豚って何でサッカーを目の敵にしてるの?
いい年こいて恥ずかしくないのおっさん
744バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 08:22:53 ID:???
こうしてますますサカ豚は嫌われていく・・・
745バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 08:26:33 ID:???
だから他でやれって聞いてないのか?
サカオタもヤキオタも・・・
746バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 10:00:10 ID:c1LrzInC
吉本でもジャニーズでもホリプロでも他のプロスポーツ選手でも
何でもいいから、人気のあるのとコラボすれば?
他にも「ロッテ・阪神・G大阪優勝おめでとうコメント」を出すとか

とにかく露出度が圧倒的に足りないのだから。
ミーハーでもいいので一度試合を観に来てもらわないと話にならない。
747バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 11:30:20 ID:???
野球練習試合>>>>>>>>>>>>バスケ公式戦
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1128145430/
748バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 12:32:22 ID:wBQtgT+/
野球もサッカーも会場の大きさで集客数はちがうだろ
大阪エヴェッサのホームはほぼ満員なんだ
だからBJの観客数を馬鹿にするのはおかしな話

まぁ埼玉の集客の少なさは問題だが

とにかくJBLとBJを論議するならともかく
ここでは野球やサッカーは論外なわけだ
バスケの話するやつもサッカーのせいにせず
バスケだけのレスにしようよ
749バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 12:41:50 ID:???
いつも野球やサッカーの話しだすのって、bjヲタじゃん

正直JBLとの比較もおかしいよ
何にでも噛み付いて、無闇に敵増やすなよ
750バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 12:46:24 ID:???
>>713 >>718
その後スルーされているので一言。
パチンコ産業は30兆円近くあるんじゃなかった?

野球サッカーは合わせても比較にならないほど少ないよな。
テレビ局の売上額だって2兆円台じゃなかったけ?(違ってたらふぉろーよろ)
パチンコはひたすら時間と金を浪費してるようにしか見えないな。
それでも税金として還元されればまだ良いんだけど、そうじゃない面もあるからな。

これに対してスポーツ、その他の文化活動は、人の移動、雇用、
コマーシャリズムの活動など波及効果が大きいと思うけどなあ。

何が言いたいかというと、プロ・スポーツはまだまだ伸びる余地があり
バスケと、bjリーグにも可能性があるということ。

パチンコを潰すことは賛成。宗教法人と合わせて税金で締め上げるべきだよ。
751バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 13:04:54 ID:???
パチンコがつぶれると

>プロ・スポーツはまだまだ伸びる余地があり
>バスケと、bjリーグにも可能性があるということ

もう意味ワカンネw
752バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 13:57:12 ID:???
ここ最近の電波ぶりは一人の書き込みによるものだろうか…
753バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 14:20:37 ID:???
当たり前だろ
754バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 15:34:08 ID:???
パチンコといえば最近女子バレーやサッカーのスポンサーになってたな
755バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:07:09 ID:???
___総観客動員_チーム数
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,422,703人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
756バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:11:32 ID:???
またサカヲタか・・・
自慢したくて仕方ないんだろうかね
757バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:13:35 ID:???
>>704>>707
今年新潟を引くと
17509
新潟、浦和を引くと
16144
758バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:14:47 ID:???
アルビレックスサポですが
サカオタではなく 両方好きです

サッカーの全日程が終わったので貼っただけです
759バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:36:38 ID:???
女子バレー、JTマーヴェラス
昨日今日連続5千人超えしたお
760バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:38:21 ID:???
さすがかおる姫
761バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 16:39:14 ID:???
女子バレーの観客って腐女子しかいないよね
女子が腐女子に人気あるし凄いな
762バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 17:05:38 ID:???
>>761
宝塚ヲタのように女がかっこいい女にあこがれるのはよくあること
763バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 17:24:32 ID:???
腐女子と女子選手目当てのキモヲタと盗撮狙う変態の客が大半だろな
764バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 18:17:29 ID:???
サカ豚が消えろ
2時間0点のチンタラスポーツの分際でバスケにクビ突っ込むな
765バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 18:29:26 ID:???
12/4

◇開始15時0分◇東京・有明コロシアム◇観衆2023人

766バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 18:45:02 ID:???
重要なのは子供人気
767バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 18:51:32 ID:???
子供はお金で夢を見ます
768バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 19:01:41 ID:???
オリンピックにも出れない弱小チームってどーこだ?
769バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 19:16:32 ID:???
親がお金に夢を見て子供に託すだけ
770バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 19:54:49 ID:???
子供も普通にお金見てますよ
今の子供はシビアです
771バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 20:57:49 ID:???
昔から子供はシビアですよ
772バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:05:19 ID:+1RAFKjj
有明で2千人か、この数字をどう考えるか?
773バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:27:32 ID:m+nnMmoa
健闘。
774バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:29:29 ID:???
昨日今日とほぼ同じ数字だったので、週末の試合では
2000人動員が基本になるのかな>有明
ここから、どのくらい上積みしていけるのかが課題だね。

仙台は1600人辺りに落ち着きそうな感じ。
775バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:34:06 ID:???
先代みたいなとこで1600人なのに東京で2000なんて健闘じゃないだろ
東京は恥
776バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:35:49 ID:???
有明コロシアムはアクセスしやすいからな高いけど
今日のプレゼントでも、埼玉のさいたま市と千葉の市原市の人が当たってた

東京プラス横浜、千葉、埼玉からも来れる
イベントさえ工夫すれば、なんとかなるかも
777バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:39:36 ID:???
観客動員って現地で発表してくんないのかな?
778バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 21:40:28 ID:???
タダ券もあるからな
779バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:18:52 ID:???
当初の予想より大幅下方修正だな
こんなに入らないとは思ってもなかっただろ
780バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:22:03 ID:???
>>779
テレビが思ったより取り上げてくれないのが痛かった
781バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:34:52 ID:???
わけわからんもんで2千人集めるの大変だろうよ。
782バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:36:45 ID:???
これ、来年までもたね-んじゃねーの?
783バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:42:44 ID:???
タダ券含め2000人は微妙だな
土日開催だし
784バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:52:16 ID:+1RAFKjj
選手の給料はリーグ持ち、広告費もたいしてかかってないし全然大丈夫だろ◎ただあれだけ空席あるのだからまだまだ伸びる余地は十分にあるんじゃない!
785バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:54:45 ID:???
表はもう無くなったのね・・・
786バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:55 ID:???
>>784
その給料払う金はどっから入ってくるんだよ
787バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:58:05 ID:wBQtgT+/
>>782 赤字であろうが1年で潰れるとかは
ありえん
BJのお偉い方も地元に浸透するまでは
我慢的なことを言うてはるからな
788バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 22:59:36 ID:wBQtgT+/
スポンサー収入があるだろ…

789バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 23:02:11 ID:???
客が入んなかったらスポンサーだって簡単に撤退するだろ
お前はもう1回小学生からやり直せ
790バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 23:02:47 ID:???
アメリカとかだとタダ券まいてでも入れてしまうらしい

グッズや飲食費で落としてくれるかららしい
791バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 23:16:47 ID:???
>>790

NFLなんかは、スタを満員にしないとコミッションから、お叱りがあるらしい
792バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 00:24:40 ID:???
まあ、日本のバスケの将来はJBLに任せて(プロ化とか五輪とか)
bjは草バスケつーかサークル?なんて表現かわかんないけど
そういう草の根運動みたいのやればいいんじゃね?
793バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 00:26:12 ID:???
この観客数で経営は大丈夫なの?
794バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 00:28:17 ID:???
各チームの採算の取れる観客数がわからんな〜
大阪はほぼ満員が続いてるみたいだけど入れ物ちっさいし

大分は1500くらいで採算取れるとかどっかでスレあったし

だいたいスポンサーも1年目の客なんてあまり関係ないんだろうけどな

はじめから入らないのは予想できた
というか囁かれてたから
想定内って感じなんだろ
と予測してるんだが

てかほんと1年で潰れるとか言ってるやつ
氏ねよ
おまえら先見性なさすぎ
795バスケ大好き名無しさん :2005/12/05(月) 00:29:08 ID:6PlziEj9
>789
もともと知名度もお客も入ってないのは承知の上でのスポンサーなんだから
持久戦は覚悟のうえだろ。
796バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 00:29:32 ID:???
>>793
選手の給料はbjのスポンサー料から支払われるため大丈夫
選手の給料が安いからね。
797バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 00:31:56 ID:???
やはり来年の世界選手権がカギになる
特に埼玉、ホスト県なんだから動員頼むぜーー
バスケ世界選手権を協会の代わりにPRしないといけないのに
798バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 00:55:10 ID:???
世界選手権なんてたいして大きく扱われないだろう
799バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 01:20:13 ID:???
>>798
そこでパンダ勇太の出番ですよ

スカパーが全試合放送するらしいから,
CMも流れるはず
800バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 01:32:44 ID:???
スカパーてことはフジか
801バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 01:48:02 ID:???
富士は関係ないだろ
802バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 01:51:03 ID:???
>>795
そんな甘いもんじゃないだろ
この不景気に投資の意味がなかったらすぐ撤退だろ
Jですらメインスポンサー変わりまくってるのに
803バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 02:30:43 ID:???
>>801
大あり。フジは株主
804バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 02:45:36 ID:zDefymZA
サニックス VS ワールド/福岡県グローバル 800人
リコー VS セコム/熊谷 252人

ラグビーよりはましだな
805バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 02:47:43 ID:???
Jリーグはカズ、ラモスと最初からスター選手がいた
bjには全国区の選手が居ないのが痛いよな
そういうのが出れば変わると思う
806バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 02:48:26 ID:???
>>804
おいおいこれマジ?石毛の四国リーグ以下じゃん
807バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 02:49:40 ID:???
>>805
カズ、ラモスは最初からスターというがどういうふうにスターに
したの?開幕前からテレビとかでまくってアピールとかしてたの?
808バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 03:08:30 ID:???
>>803
あのな、株主だからって経営にタッチしてないしタッチするほど持ってない
口出しもしないし出来ない。安定株主として持ちあいしてるだけ
大体TBSも日TVもスカパ−の株主といえば株主なんだぞ?みんな関係者になるな
まさか、スカパー放送決定→フジでも放送とか夢見てんの?
809バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 03:42:06 ID:???
>>764
言っておくが、サッカーの一試合での両チームの合計得点の平均は
Jリーグで3点、国際試合で2点超くらいで
ゼロ点ゲームってのは実は非常に珍しい。
スポーツにしろ何にしろ、あんまり視野を狭めて勿体無い人生を送らないようにね。
810バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 04:01:00 ID:ibBEc+k8
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)        (,,)
      / |人間辞めますか|\ 
811バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 04:06:18 ID:???
>>809
何でそんな詳しいの?
つうか何でスルーすればいいのに必死なの?
812バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 05:54:54 ID:???
>>808
フジはスカパー宣伝のために欧州サッカーやりまくってるぞ
813バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 07:14:09 ID:???
>>794
チームの運営に関しては、どのみち6チーム全て似たり寄ったりで
ほとんど差はないと思われるから、大分の採算ラインが1500人で
あるならば、他のチームもその辺と考えていいと思う。
ただ、会場の使用料金によっては、ある程度差がつくかもしれない。

今のところ、埼玉だけはヤバイ気がする・・・。
814バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 09:35:15 ID:???
オレも埼玉はヤバイと思う

他のチームはよくやってると思うけどね

bjは収益を分配するはずだから、1つが悪くても即アウトにはならないと思うが
815バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 10:03:52 ID:???
護送船団というか二人三脚と言うか、
そう言う感じのリーグだからそう簡単にダメになる事は無いだろうが、
一方で周りで支え着れず何処か一つでもコケたら
リーグ全体に影響がある諸刃の剣、素人には・・・(ry

てか真面目に、仮に何処かがコケた場合、リーグとしての
リスクマネジメント・ダメージコントロールってのをどう考えてんだろうな。
816バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 10:22:41 ID:h/AsNkRn
てか一年目の動員目標3000人平均は夢の話しなのね 来年も無理そうだな
817バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 10:30:13 ID:6PlziEj9
やはりマスコミへの露出はかかせないと思うんだが
協会がなあ・・・
818バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 11:01:06 ID:???
ドイツのプロからbjに来た奴(日本人ね)の他にも関西得点王やらMVPやらはいるんだけど
いかんせん報道が微妙だから一般人が知らない

そもそも日本代表メンバー一人も知らない人が多い
世界選手権のアピールもなかなか出来てないし
アピール手段が田臥呼ぶくらいしかないし
これから計画があるのかもわからんがね

協会内権力
石川杉浦民秋>>>>越えられない壁>>越えられない壁2>>>険しい山脈>>協会会長・協会常任議会
だめぽ
bj削ってる場合じゃないでしょ
819バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 11:33:10 ID:???
東京はまったく宣伝なしで2000人いるのは驚き
俺はもっとやばいと思ってたが行って人がいて驚いた。
3000が採算ラインっていうけど大阪は2000で満杯じゃないの?

2000をガチで集めてたらそれはそれですごい。


当たり前だが組織プレーや戦術、個々のレベルはスリーグが上だった。
けどBJはルーズだからビックプレイ出るし選手が必死だから見てて楽しかった。
820バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 11:38:43 ID:???
そりゃJBLは勝っても負けても給料変わらないですからね
821バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 12:08:47 ID:???
JBLも選手は勝ちたいと頑張ってるよね

アパッチの中西もバスケの神ジョーダンキャンプでMVP取るほどの男なんだよな
bjと聞いて日本に来たらしい
バスケ界のカズかな
822バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 12:23:30 ID:gIAeItZz
ヤンキースは100億円の赤字だってよ
823バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 12:28:04 ID:???
(´д`)規模が違うな。
824バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 13:32:04 ID:mK6Om+Ai
3000ってのは新潟のあれじゃなかったか?
誰かが間違えてBJ全体の共通みたいにしてるのでは

だいたい3000入らんスタジアムで目標3000はおかしいからな〜

誰かソースねぇのか?
825バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 13:56:59 ID:h/AsNkRn
いや 普通にbjの公式に今年の展望、客動員3000人て書いてるよ
826バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 14:39:21 ID:???
JBLとか、どうでもいいよ。スルーでいいんじゃない?
827バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 15:14:21 ID:mK6Om+Ai
ならbjに直接聞くしかないよな…
828バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 15:16:54 ID:xcS+JAAc
誰もやらないので貼ってみる。

【12/4現在】
   今日  平均  最高  最低  合計  試合数
仙台 ----- | 2,324  3,987  1,603  9,295 |  4
新潟 ----- | 4,044  4,098  3,989  8,087 |  2
埼玉 ----- | 1,239  2,627  640  6,195 |  5
東京 2,023 | 2,464  3,759  1,904  9,857 |  4
大阪 ----- | 2,766  4,190  1,858 11,063 |  4
大分 ----- | 2,249  3,058  1,413  8,994 |  4
-----------------------------------------------------
合計 2,023 | 2,326  -----  -----  53,491 | 23
829バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 15:18:31 ID:xcS+JAAc
ありゃ。ズレまくり。
830バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 15:46:55 ID:ibBEc+k8
もうじり貧だな( ̄ー ̄)ニヤリ
831バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 15:49:21 ID:???
そもそも野球の国でバスケなんざ流行るわけがないw
832バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:05:47 ID:???
そういえばアメリカもそうだな!
833バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:08:25 ID:???
>>828
埼玉以外の5チームの平均
2628人

新潟以外の5チームの平均
2162人
834バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:09:37 ID:???
>>828
サッカーとダブりながらもこれは上出来では?
835バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:12:44 ID:???
>828


こうやってみると、どこもなかなか検討しているんじゃないかな

埼玉を除けば
836バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:18:14 ID:???
埼玉と新潟を除いた3チームの平均は?
大阪なんてサブアリーナ2000人満員なわけだから
3000人のキャパでも8割は埋まりそうだな。
837バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 16:20:33 ID:???
新潟はまだ2試合しかしてないから影響力が少ない
来週からサッカーなくなって、さらに増えるかな
って言ってもキャパが限界か
838バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:00:01 ID:qkkR541s
JBLガラガラだぜ!
福岡のHPの試合写真見てご覧◎
8連敗のチーム、人集めの工夫もしていないから当然か?!
半面教師!!
839バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:03:23 ID:???
福岡スレに書くのはいいが、ここには書くな
840バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:13:25 ID:efLpQh0i
さいたまの人の スポーツを観る目がこえてる。
だってこんなショボいのに金払って観にいくなんてアホみたい。
誰もつまらない映画観に行かないだろ?
それと同じ。
とっとと潰れろ!
応援してるバカは毎試合必ず観に行ってグッズも買って金をドブに捨てて来い!わかったな!
841バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:18:24 ID:gIAeItZz
バスケ何て日本人には向いてないしやらなくていいよ
842バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:19:37 ID:???
>毎試合必ず観に行ってグッズも買って

なにげに積極的な観戦を進めているのが微笑ましい

しかしグッズコーナーは人気だったな
グリーンのウェアで観客席が埋まったらカコイイ!
843バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:44:53 ID:???
赤字なんか気にしてないからな欧米は
ヤンキースもレアルもイタリアサッカーも借金だらけだ
844バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:50:35 ID:qkkR541s
浦和レッズは今は強いが、J2にも陥落するぐらい弱かった時期もあったよね!
でも、そんな時でも熱狂的なフアンの支持があって、
今があるんじゃないの?
埼玉はチーム育てようとする気風があるから、
逆にブロンコスも可能性あるんじゃない?
845バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 17:54:37 ID:???
同じで考えるな
846バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:27:39 ID:???
12/2(金) 19:00 ○仙台 94- 86大分● 仙台市体育館     1603人/3987人 40.2%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 1603 | 2524 3987 1603  7573 |  3
新潟 ---- | 4044 4098 3989  8087 |  2
埼玉 ---- | 1239 2627  640  .6195 |  5
東京 ---- | 2832 3759 1904  5663 |  2
大阪 ---- | 2766 4190 1858 11063 .|  4
大分 ---- | 2249 3058 1413  8994 |  4
--------------------------------------
計  1603 | 2379 ---- ---- 47575 | 20
847バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:28:43 ID:???
12/3(土) 14:00 ●仙台 71- 82大分○  仙台市体育館      1722人/3987人 43.2%
12/3(土) 15:00 ●東京101-103大阪○ 東京・有明コロシアム 2171人/3759人 57.8%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 1722 | 2324 3987 1603  9295 |  4
新潟 ---- | 4044 4098 3989  8087 |  2
埼玉 ---- | 1239 2627  640  .6195 |  5
東京 2171 | 2611 3759 1904  7834 |  3
大阪 ---- | 2766 4190 1858 11063 .|  4
大分 ---- | 2249 3058 1413  8994 |  4
--------------------------------------
計  3893 | 2339 ---- ---- 51468 | 22
848バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:29:14 ID:???
12/4(日) 15:00 ●東京 89-103大阪○ 東京・有明コロシアム 2023人/3759人 53.8%

    今日  平均 最高 最低  合計 試合数
仙台 ---- | 2324 3987 1603  9295 |  4
新潟 ---- | 4044 4098 3989  8087 |  2
埼玉 ---- | 1239 2627  640  .6195 |  5
東京 2023 | 2464 3759 1904  9857 |  4
大阪 ---- | 2766 4190 1858 11063 .|  4
大分 ---- | 2249 3058 1413  8994 |  4
--------------------------------------
計  2023 | 2326 ---- ---- 53491 | 23
849バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:33:26 ID:???
>>848
うはwwwwwwwwwwww

野球の四国リーグ以下じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:37:35 ID:???
>>844

レッズは地元マスコミを抑えてるっていうか、寧ろマスコミのほうが主体的に関わってる
埼玉新聞の某記者なんか、2部落ちして全国各地のスタジアムで暴れまくってた
サポータのリーダに「君たちは間違ってない!」なんて言い出す始末だし
放映権を現行のNHK&TBSの独占体制にした時に、当初は地方U局の中継を全面中止
にするって話があったのをテレビ埼玉の社長は、国立競技場の試合に乗り込んで、当時
の最高責任者の川渕氏に「今回の措置はJリーグの掲げてる‘地域密着‘の理念から明ら
かに離反してる」って直談判して、撤回させたって逸話があるぐらいだから
とは言っても必ずしもクラブの御用係って言うわけでもなくて、大晦日恒例の‘今年のレッ
ズを語る‘って番組では数時間延々とフロントの悪口を放映してる(w
851バスケ大好き名無しさん :2005/12/05(月) 18:39:03 ID:???
なんで今年開幕したんだろうな
見切り発車っぽいし、もう1年待っても良かったと思うんだが

トリノ五輪とW杯あるのに
バスケが注目集めるの難しいだろ
852バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:45:10 ID:???
むずかしいが、いちおう来年さいたまで世界選手権あるんですよ。
誰も知らない。
853バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 18:56:54 ID:???
正直、タダ券除いたら
どこも埼玉と大差ないような予感がするのは俺だけか?
1000人前後くらいが有料入場者な気がするんだが
854バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 19:03:56 ID:???
>>852
勝てるのか?
855バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 19:07:15 ID:???
タダ券ってどこでもらえるの??
誰も答えてくれないYO!!
856バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 19:13:04 ID:???
アパッチは会社に回したらしい、タダ券
貰って見に行った人がプログに書いてた。
857バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 19:17:32 ID:???
アパッチは東京だけだったら動員は厳しいが
有明コロシアムは横浜、千葉、埼玉からアクセスしやすいから何とかなってる

ブロンコスは所沢だけでなく、狭山、川越の西武沿線全てに営業かけたほうがいいんでは?
このエリアに80万人はいるから、平均1500人は可能
858バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 19:22:25 ID:???
チケット高いって言うけど
安くしたら動員の最低ライン上がるだろうし
全カテゴリ500円安くしたら、4000〜5000人がラインかな・・・
ちょっと厳しいよな〜
859バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 20:06:23 ID:???
◆12/3(土)NHK総合

<関西>7.6%
<関東>5.4%
 ※ハーフタイム3分間のニュースを除く番組平均視聴率
ttp://tvradio.exblog.jp/2316464/



サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwww
バスケはもっと死亡っていうかすでに死んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 20:30:37 ID:???
あの5クラブが優勝かかってる展開で5%は悲惨だな
だがどうでもいい
861バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 20:53:29 ID:???
>>825
>いや 普通にbjの公式に今年の展望、客動員3000人て書いてるよ
これはスポンサーを納得させる営業方法だね。どこの会社でもやるんよ。
本当は河内さんも平均2000以下になるのをわかってるはず。
ついていいウソの範囲内だな。姉歯と違って。
862バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 20:58:29 ID:???
日本テレビ、ついに巨人戦放棄か

http://www.policejapan.com/contents/sport/20051129/index.html

日本テレビの久保新太郎社長が28日、定例記者会見し、来シーズンの巨人戦の放送がまだ決まっていないと発表した。

要するにスポンサーがつかないのだ。久保社長は、年内に決めたい、と行っているが、
このままでは巨人戦のゴールデンの放送がなくなる可能性がある。

とうとうこの日がきた。つまり、プロ野球界は一試合一億円×135試合=135億円の収入を失うことになる。
これは巨人だけの問題ではない。プロ野球界全体の死活問題なのだ。

来シーズンからプロ野球界は新たに各球団が完全独立採算性を取らなければならなくなる。それができるか。


863バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 21:00:43 ID:???
タダ券アリでこんなに入んなかったらもう終わりだな
JBLでもここまで酷くない
864バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 21:03:41 ID:???
>>862
いくらなんでもいきなり全試合中継なくなるわけないんだが
馬鹿なのかこのサイト
865バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 21:06:44 ID:???
ポリスジャパンだからしょうがね-だろ
866バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 21:09:30 ID:???
そのサイト全部の記事が怪しいな
つうか何のサイトだそれ
867バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 22:06:25 ID:???
>>866
探偵ファイルの出来損ないって聞いた
868バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 22:08:42 ID:???
探偵ファイルですら出来損ないだろw
869バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 22:12:09 ID:???
日テレはどうか知らないがテレ朝は巨人戦減らすようだし、フジも設定した視聴率に達しなかったら減らすみたい。
870バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 22:25:27 ID:???
どうでもいい巨人なんか。話ずれすぎ
871バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 22:29:58 ID:???
釣られすぎ。
872バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 22:30:37 ID:???
>>861
ついていいのか、そんなウソ。
873バスケ大好き名無しさん:2005/12/05(月) 23:01:11 ID:???
観客動員でもJBLに負けてたら勝負できるものがない
874バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 02:53:24 ID:FuLl2FHZ
JBLなんかガラガラだよ!
875バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 03:04:39 ID:???
>>844
つ 大宮
テレビ出演情報 #01 仲西淳選手


「#01 仲西淳」選手が、フジテレビ番組「ジャンクスポーツ」に出演しますので、
この機会をお見逃しなく!! 浜ちゃんとの絡みはいかに!? 乞うご期待!!

<番組詳細>
放送日:12月18日(日) 19:58〜20:54
チャンネル:フジテレビジョン 8チャンネル
http://www.apache5.com/index.php/module/Apache5/action/LockerRoom/?nRecID=53
877バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 11:54:59 ID:???
>>873
工作活動も大変だな〜
今シーズンの両リーグ観戦してるが、観客動員はbjの勝ちだよ・・・・
JBLなんて観客もいなけりゃ、社員も少なくなってきてるな...
社員の子供がうろちょろ、うろちょろ。

でも工作員さん、心配しなくても試合の質はJBLのほうが
かなり高いから。
早く交流戦でもしてbjの目を覚まさせてやってくれ!
878バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 11:57:02 ID:???
交流戦なんてやりませんよ

JBLはbjの観客が目当てだから

社員相手に仲良しバスケやってれば
879バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 11:57:56 ID:???
bjに観客なんていないだろ
880バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 13:39:35 ID:???
サカ豚www野球の話だすなよ・・・・・
881バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:09:27 ID:IgSdM16w
これはボーリングのプロリーグの事なんですよね。
882バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:12:53 ID:???
違うボクシングです
883バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:32:27 ID:???
JBLはプロ化したらなんて名前のリーグにするの?
SL?
884バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:43:33 ID:???
日本リーグ

 ↓

プレスーパーリーグ

 ↓

スーパーリーグ

 ↓

順当にいけば ウルトラリーグだな
885バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:46:30 ID:???
出世魚みたいに名前変わって規模は縮小か。
886バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:54:27 ID:???
jbリーグとかパクリはやめてね
887バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 15:56:22 ID:???
ウリナラリーグ?
888バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 16:01:56 ID:???
◆12/3(土)NHK総合

<関東>5.4%
 ※ハーフタイム3分間のニュースを除く番組平均視聴率
ttp://tvradio.exblog.jp/2316464/




5チームが優勝の可能性ある歴史的大混戦、しかも衝撃の5元中継の優勝決定戦が衝撃の5%・・・
笑った(笑)
889バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 16:02:47 ID:???
自慰リーグ人気ないな
890バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 16:08:52 ID:???
Jリーグが、国内リーグは視聴率が取れない証明をしてくれたので、bjリーグの地上波での試合中継の可能性も完全消滅しました。
891バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 16:46:37 ID:???
Jリーグも開幕当初は30%越えてたんだけどなぁ
892バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 17:24:46 ID:WZtsczL4
bjリーグはBSですら危ういだろw
893バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:11:41 ID:DHqxspKa
だから何度も言ってるだろ糞焼き豚。痴呆かよすぐ忘れやがって。
Jリーグの理念からして地域密着なんだから、全国的な視聴率は関係無いんだって。
言わば、自分のファンでないチーム以外の試合は観ないことが奨励されてるの。
だから視聴率は低くて当たり前。
もっとも全国区の人気を自称する巨人の試合の視聴率は注目されるべきだがな。
894バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:12:33 ID:did5BOSI
【日韓】日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 ★2[051206]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133859170/

日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 波紋広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051206/20051206-00000646-fnn-int.html
>6日の会談で、韓国の海上警察は、6月の事件では監禁などの罪で刑事罰が科せられたことを挙げ、捜査権の譲渡を求めた。捜査権の譲渡は過去に例がなく、主権の侵害にあたることなどから、
>日本の海上保安庁は拒否する姿勢を示したとみられるが、軽微な漁業法違反については、柔軟に対応することも検討している。
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抗議する人はこちらで  海保HPの意見フォーム
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/iken/index.html

チョンまじでシネ
895バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:14:23 ID:???
893みたいなサカ豚は何でバスケ板にいるのか
896バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:16:28 ID:???
おそらく国内サカ板あたりから叩き出されたんだろう
897バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 18:56:46 ID:9Syg5lZj
むしろ巨人戦は最悪だが地域では視聴率取ってるのは野球の方なんだけどな
Jリーグは地元でも取れてない
898バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:05:03 ID:???
>>983
その地元の関東勢、大阪勢5チームの優勝かかった最終戦で
関東、関西でも視聴率低いんだけど。しかも普通こういう試合は
地元関係なく見られるもんだが誰も見てない現実
899バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:10:35 ID:???
仙台はベガルタの視聴率がいいようだ。
河北新報夕刊 仙台地区視聴率ベスト10
スポーツ 11月21日−27日
1位男子バレー日本vsイタリア 15.5%
2位、3位、4位、6位男子バレー
5位J2仙台vs水戸  13.5%
7位J2仙台vs京都  11.0%  

参考
2005年ベガルタ仙台視聴率(仙台地区)
1 仙台vs徳島 3/5 NHK 11.7%
3 仙台vs福岡 3/19 TBC 10.0%
10 仙台vs山形 5/4 NHK 12.0%
12 仙台vs甲府 5/14 KHB 11.7%
15 仙台vs札幌 6/4 MMT 9.9%
36 仙台vs甲府 10/15 OX 8.7%
38 仙台vs札幌 10/29 NHK 12.2%
39 山形vs仙台 11/6 NHK 12.0%
40 仙台vs草津 11/13 MMT 15.3%
900バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:14:14 ID:???
昇格争いしてたからな
901バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:16:05 ID:???
>>899
わざわざ貼るな荒れるだろ
どこから探してくるのか知らんが
902バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:17:31 ID:???
ベガ豚うぜぇ

毎度お馴染みの隔離スレの糞コテなんだろうが・・・。
903バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:19:00 ID:???
それよりbj開幕戦のローカル視聴率出せよ
904バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 19:37:44 ID:???
測定不能(プ
905バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 20:01:49 ID:???
895 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2005/12/06(火) 18:14:23 ID:???
893みたいなサカ豚は何でバスケ板にいるのか


896 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2005/12/06(火) 18:16:28 ID:???
おそらく国内サカ板あたりから叩き出されたんだろう

906バスケ大好き名無しさん :2005/12/06(火) 20:09:19 ID:???
>>856
>アパッチは会社に回したらしい、タダ券

bjもタダ券風の社員動員じゃんwww

・仙台は金曜と土曜で100人しか違わない謎
・東京は宣伝が皆無に近いのにファンですら不思議に感じる
 2000人という観客。そして増減がほとんどないのは何故か
・大阪は2000というキャパで満員近い観客が入っているが
 「前売りが完売」や「当日券が買えなかった」という声は聞こえない

→ 社 員 動 員 だ か ら だ よ

bjは協会脱退してまで作ったプロ。社員動員なんてするはずない
という心理をついた見事なトリックですね
907バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 20:35:43 ID:???

いつも大阪エヴェッサに熱い!ご声援を頂きありがとうございます。

11月19日・20日の新潟アルビレックス戦では、たくさんのブースターの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。
また、おかげさまで両日ともに満員御礼となり、ブースターの皆様に会場を熱気いっぱいに盛り上げていただきましたことを心から感謝いたします。

しかしながら、当日チケットが売り切れてしまったため、せっかく足を運んでいただいたお客様に
ご入場いただけなかった方が多数いらっしゃいましたことを心からお詫び申し上げます。

次回のホームゲーム会場も「なみはやドームサブアリーナ」での開催となり、今回同様に満員御礼となることが予想されます
。皆様にはあらかじめ前売り券をご購入いただくか大変お得なシーズンチケットのご購入をおすすめさせていただきます
908バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 20:48:49 ID:???
JFL
愛媛FCvsデンソー 観客7117人

JFL以下ですね
909バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 21:19:07 ID:???
実券で売ってるのは2〜300枚ってマジですか?
910バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 21:23:52 ID:???
で、ソースは?
911バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 21:31:25 ID:8/EiuG08
【野球】ソフトバンク・和田、12勝だけど“16勝査定”要求 年俸9500万→1億5000万円狙う
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133700077/

阪神のエース・井川慶投手が現状維持の年俸2億3000万円でサイン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133511281/


バスケ選手もこれぐらい年俸もらえるといいですね^^
912バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 21:48:50 ID:???
サッカー選手もねっ^^
913バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:11:06 ID:???
>>899を見ると

>>893の言っていることは正しいな
914バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:26:06 ID:???
ベガ豚の自作自演乙
915バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:34:52 ID:???
>>913
じゃ全国放送で放送すんな地域だけでしてろ
916バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:38:04 ID:???
bjは地上波やBSじゃ放送しないから嫉妬してるの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
917バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:45:19 ID:???
せめてスカパーだけでもやってくれればね
918バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:51:18 ID:???
http://www.gaora.co.jp/others/bj.html

CS ガオラのbjスケジュール
919バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 22:59:45 ID:???
ところでブースターって何?
920バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 23:28:00 ID:???
ブースト=押し上げる
ブースター=押し上げる人

選手を押し上げる人
921バスケ大好き名無しさん:2005/12/06(火) 23:30:07 ID:???
【日韓】日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 ★2[051206]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133859170/

日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 波紋広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051206/20051206-00000646-fnn-int.html
>6日の会談で、韓国の海上警察は、6月の事件では監禁などの罪で刑事罰が科せられたことを挙げ、捜査権の譲渡を求めた。捜査権の譲渡は過去に例がなく、主権の侵害にあたることなどから、
>日本の海上保安庁は拒否する姿勢を示したとみられるが、軽微な漁業法違反については、柔軟に対応することも検討している。
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抗議する人はこちらで  海保HPの意見フォーム
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/iken/index.html

チョンまじでシネ
922バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 00:38:55 ID:KBtkWrQz
エヴェッサブースターだが
bjの公式は3000ってあるらしいが
大阪は社長の話によると2000入ればトントンらしい

4000を超える開幕戦があってサブアリーナはほぼ満員で来てるから
このままいけば黒字なわけだ

大阪の当日券がなかったという
話がないとかいうがだいたい
bjがメディアであんまり宣伝してないんだから
普通サイトなり探すやろ
ライブのチケット当日券めがけて買うか?

ついでに前売りは500円お得
923バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 00:54:01 ID:???
>>922
そいつはただ煽りたいだけだから相手にしなくていい。

当日券目当ての客はいるのは確か。でもエヴェッサは今のところはホームは
当日には売り切れてるから入れない客がいるのよ。当日券もない。
907にあるけど公式で入れなかった人に謝罪してる。
924バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 00:59:51 ID:???
>>922
タダ券の客がいないでそれなのなら大丈夫かも?
925バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 01:03:31 ID:???
社員動員っていうけど、どこの社員だよ
926バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 01:18:45 ID:YSOr+PF9
大阪エヴェッサを応援してくださる皆様へ
ttp://evessa.com/dsp/topics.php?category=1&mod=3&id=1126&visible=1
927バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 01:37:47 ID:???
スポンサーには当然タダ券は配らずにはいられまい
928バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 02:22:48 ID:???
スポンサーに行く分は、タダ券っつーより、
当然のサービスだろ。
数があまりに多いと問題だが。
929バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 02:36:28 ID:???
つーかむしろスポンサーに招待券やらないチームはおかしい
930バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 04:03:41 ID:???
デカけりゃ誰でもできるダンクがスーパープレイのショボバスケ
日本代表選手なんてほとんどが巨人症
931バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 05:32:43 ID:V1RXwR02
中国も韓国代表も巨人症ですよ
声が変なんだよな巨人は
932バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 09:51:14 ID:???
オフシーズンでも話題は野球一色ですね ^^v
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/sback.html
933バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 11:39:45 ID:???
視聴率とかにやたらこだわるのって焼き豚の特徴ですね
それしかすがる物がないんだろう
934バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 12:21:25 ID:???
お前はサカ豚だろ
935バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 12:29:33 ID:???
>>933
視聴率と言ったらサカ豚だろう
つうか視聴率の話題なんか出ててないのに何言ってんの
936バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 13:28:21 ID:???
野球がない間はバスケを中継すべき
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133073281/


バスケヲタ、野球板にまできて必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バスケなんて中継されるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 13:30:34 ID:???
雑誌の100人アンケート(男50人女50人)

あなたが知っているバスケ選手を1人あげてください。

1位、田伏5人
2位、マイケルジョーダン2人
3位、ロッドマン1人
マイケルジャクソン1人
三浦知良(カズ)1人
桜木花道1人
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
誰も知ってる選手がいない(回答なし含む)89人
938バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 15:39:09 ID:???
bjのスレを荒らしているのは日体大の人間です
生徒か教員か分かりませんが、協会の毒は根深いですよ

[登録者名] 日本体育大学
[Registrant] Nippon Sport Science University
[Name Server] ns1.internetfacilities.ne.jp
[Name Server] ns2.iprevolution.co.jp
939バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 15:44:52 ID:???
>>938
何でそんなん判るん?
940バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 17:00:35 ID:???
>>938
これ、ガセだったら訴えられるんじゃね-の?
941バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 17:02:01 ID:???
スーパーハカーw
942バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 17:03:37 ID:???
訴えられる要素がどこにある?
ただ日体大のドメインの登録情報(のごく一部)が書かれてるだけじゃん。
個人が特定されてる訳でもねーし。
943バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 17:55:44 ID:???
>>937
カズにはワロタwww

おそらく新潟市で質問すれば5割くらいは答えそうだけどな
944バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 18:17:07 ID:???
>>942
日本語読めよ。
ガセだったらって書いてあるだろ。これをソースにしてbjスレを荒らしてるのが日体大の人間って
断定してるけど、これがガセだったら当然犯罪だろ。
個人が特定されるとかそんなこと問題にしてない。
最近脊髄反射でバカ晒すような発言する奴多いな・・
945バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 18:19:13 ID:???
>>942
バカすぎてワロタwww
946バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 18:24:38 ID:x+BjMl6q
>>942
焦りすぎ(笑)そんなビクビクするならこんなネタ書くなよ
947バスケ大好き名無しさん :2005/12/07(水) 18:47:13 ID:???
JBLに対して「社員ばっかだけどな!」とか煽ってたけど
bjも社員動員だってばれた途端、手のひら返して
「当然のサービス」「やらないチームはおかしい」
とか言い出す始末

JBLとbjの社員動員は何が違うのか教えてくれ
948バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 18:49:59 ID:???

日体大の自作自演をお楽しみ下さい
949バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:01:18 ID:6hx1gaSr
462:12/07(水) 17:44 ??? [sage] ↓日体大の自作自演をお楽しみ下さい
950バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:08:14 ID:???
エーッサ!
そんなことを言っても、これまでの社員のクラブ活動と
エーッサ!
bjの場合はスポンサーだったりするんじゃいのかな
エーッサーッサ!
初期にある程度の動員は必要だよ。
951バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:19:26 ID:???
社員。基本的に一社。


スポンサー、複数の会社。
952バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:32:00 ID:???
>>951
余計だめじゃんw
つーか表現変えただけで、根本的に変わんないし
953バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:40:53 ID:YNRNypbk
>>947
どっちにしろ、今の協会やJBLよりはるかにましな存在だなBJ。
954951:2005/12/07(水) 19:41:49 ID:???
JBL会社動員:自社のクラブの試合に事実上の業務命令で動員

bjスポンサーへの招待券:出資してくれる企業や団体に渡す。強制無し


bjのほうがまだまし。
955バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:48:06 ID:???
>>937
仙台の選手がいる
956バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 19:55:02 ID:???
>bjは強制無し

いや、あると思うよ

それにJBLだって親会社が出資してる
メインスポンサーって見方できるし、結局変わんないじゃん。

正直残念
タダ券は浮遊層に回したりするべきなのに
そうじゃないとマーケットの増大なんてないし
957バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:05:35 ID:???
>>956

根拠は?

あとJBLのは出資してるんじゃない。親企業の一部門。
独立法人で運営してるbjの各チームと比べるのはどうかね。

958バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:05:40 ID:???
JBL厨はこんな所であおってないで、
自分たちの動員を増やすことでも考えてろ!!

淋しいからってこんな所で暴れてないで。


もう来るなよ。
959バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:08:59 ID:KBtkWrQz
てかbjのタダ券のせいでエヴェッサは当日券売り切れるの?
960バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:11:18 ID:???
bjは潰れるよ
961バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:17:12 ID:???
なぁ、工作員はこっちで暴れば?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1131185868/l50
そんなにbj厨に相手にしてもらいたいんか
なんか痛々しいなーJBL試合会場も痛々しいけど・・・
962バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:22:10 ID:???
>>937
89ersファンが入っているのか(笑
963バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 20:24:20 ID:???
マイケルジャクソンて名前見て、あの写真見ると笑えるな。
なんか人が良さげで。
964バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 21:20:29 ID:???
というか、どうやらホントにいい人らしい。
試合終了後、会場が閑散としていくなかで
延々とサインに応じていた(89スレより)そうな。

選手による地道なファンサービスも、観客を
呼び込む大事な要素だと思う。
965バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 23:16:19 ID:???
966バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 23:19:52 ID:???
>>956
自社の活動に社員を充てるのとスポンサーや出資者への特典を同じだなんて馬鹿なのか?
967バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 23:24:05 ID:???
日体大ではそのように教わってるんだろう
968バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 00:37:02 ID:KSQItjIG
日体大のせいにしちゃってびくびくしてるbj厨wwwwwwww
969バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 01:11:34 ID:xKFnvU9/
BJ心配してくれるなら福岡のことでも考えろ!
970バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 02:35:36 ID:???
bjを叩いてる協会工作員や日体大の職員?だとかJBL厨ってさ、とことん構ってほしいんだね。



2年で潰れるとか言うんなら、ほっとけばいいじゃん。いちいちこういうとこに来て書き込まなくていいよ。
JBLのスレがあるんだから、そこで和気藹々とJBLの試合を満喫して書き込みあってればいいじゃん。わけわからん。
971バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 03:10:19 ID:???
>>968
バレちゃって
びくびくって自分のことですか?
972バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 03:40:41 ID:???
938がタイーホされるまで上げるスレになりました
973バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 05:54:02 ID:???
「すいませんタイホしていいですか?我々は今回がんばったんです。」
974バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 09:09:07 ID:???
ついに思い余ってbjヲタから犯罪者ですか
どう見てもbj終了です。
本当にありがとうございました。
975バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 12:25:26 ID:???
ネットで試合流してください
976バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 12:31:59 ID:???
>>975
観客動員が減らない対策を考えてけれ
977バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 12:43:20 ID:???
>>975
そんなことに金かける余裕ありません><
大阪エヴェッサが実施いたしましたホームタウン活動「エヴェッサキャラバン」の様子が
下記の通り放送される予定ですのでお知らせいたします。


番組名:よみうりテレビ 『ニューススクランブル』
放送日時:12月8日 18:15〜19:00(予定)

http://www.evessa.com/dsp/topics.php?category=1&mod=3&num=&bn=&id=1141
979バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 17:39:18 ID:b+3PMwv2
前からよみうりテレビだけ熱心だな
980バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 19:46:23 ID:???
ああいう地道な活動が成功することをサンタさんにお願いします
981バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 23:37:16 ID:???
このスレでの1番の笑劇は942が完全に論破されたことだな
2CHでここまで簡単にやられるのはなかなかお目にかかれない
982バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 23:52:56 ID:mAWSkpIN
大阪EVESSA波多野選手がカッコいいて聞いたのですが♪画像とかないですかぁ?
983バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 23:53:54 ID:???
まずそのキモイ♪を外せ
984バスケ大好き名無しさん:2005/12/09(金) 00:40:00 ID:???
>>982
http://resocia.jp/cm/index.html

波多野和也CM&インタビューが見れる
985バスケ大好き名無しさん:2005/12/09(金) 04:11:48 ID:ooQYpcfE
世界に広がるバスケットボール人気
バスケットボールはオリンピック競技の中で人気トップ3に入るといわれ、
世界中のインドアスポーツの中では一番人気がある。こうした人気を裏付けるように、
FIBA(国際バスケットボール連盟)に加盟する国・地域は212。
これはFIFA(国際フットボール連盟)の加盟数(204)よりも多い数字だといえば、
その普及度がうかがい知れるだろう。競技者数は約4億5000万人であり、普及している地域に
偏りがないというのも特徴の一つである。

競技人口4億5000万人ってサッカー(2億4000万人)より多いじゃん
どうやって数えたんだろ?登録者数かな?信じられん・・・
986バスケ大好き名無しさん
その割には・・・

もっと協会がんばれよ!期待してるのに