【来たれ】バスケ経験者と名乗れるのは?【電柱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
少しスレタイ変えてみましたが「バスケやるなら部活でやらなきゃハッタリだろ」
のパート4です。
バスケ経験者を名乗れるのは部活でやったものだけなのか。
それともストリートオンリーの人もバスケ経験者と言えるのか。

部活は潜在能力が低い人でもプレーできるがストリートではそうはいかない、
と言い張る電柱を暖かく見守るスレでもあります。

前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1116402192/
2バスケ大好き名無しさん:2005/08/18(木) 17:23:52 ID:???
用語集

ストリート=戦場
部活=へたれの集合体
電柱=部活によくいるでかいだけの香具師
ミニバス=小学生用バスケ
ポートボール=バスケより世界的には人気がある
ちびまる子ちゃん=運動が苦手
3バスケ大好き名無しさん:2005/08/18(木) 17:25:49 ID:???
>電柱=部活によくいるでかいだけの香具師

電柱って部活経験無いんじゃなかった?
4あさ:2005/08/18(木) 19:08:14 ID:sZzH/Yur
はじめましてあさです。
つい2週間前ぐらいにバスケ部が廃部になりました・・・。
近くにバスケットリングがあってストリートでやろうと思ってます。

クラブって大事だなと最近思ってますw
5馬鹿:2005/08/18(木) 19:13:53 ID:???
ぁぁ!だから電柱なんだw
6バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 01:13:31 ID:???
電柱、カモン!
7バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 11:38:37 ID:???
ストリートはハーフコートで、速攻もないし、攻守切り替えで走ることがない。
それはバスケではない。
よってストリートオンリー野郎はバスケ経験者とはいえない。
ストバス経験者だな。
8バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 11:51:00 ID:???
必要とされる体力もスピードも、全然違うし
常に切り替えの緊張感があるからな
9バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 11:57:18 ID:???
違うよ。電柱は28歳のニートだよ。たしか175センチで神戸やジョーダンが好きで最終的にはコーチになりたいのに1ON1が大好きで、オフボールの動きをしないことから『電柱』と名付けられた ハズ。
10バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 13:24:48 ID:???
>>9
おまえ知ってるなら>>2でちゃんとそういうの書いてくんなきゃっ
11バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 13:57:01 ID:???
電柱はバスケのコーチにはなれんな。
頑張ってストバスのコーチ目指せ
12バスケ大好き名無しさん:2005/08/19(金) 14:07:43 ID:???
部活ごときで経験者様だってよ4( ´_ゝ`)ププ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1070608594/l50

最近,中高でちょっと補欠だったくらいで経験者ぶってるうざいヤツ多くね?

特徴
・頭が悪い:筋道立てて反論されるとすぐに黙る
・知識が無い:部活時代は補欠のだったので試合の話についていけない
・暇らしい:いつでもどんな時間でもすぐにレスを返してくる
・友達いない:脳内友達の話しか出てこなくてリアリティが無い

・決め台詞は「部活経験ないヤツは…」

中高時代のポジションはパシリでしたと 正直に告白すれば許してやる
13バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 10:57:57 ID:???
電柱〜!
14バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 10:58:36 ID:???
出てこいやー!
15バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 11:08:42 ID:???
出てこいと言われて出てくるようなのは電柱じゃないな
16バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 11:23:46 ID:???
そうか。
どうしたら出てくるかな?
17バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 11:39:28 ID:???
難しい人だから忘れた頃に来るんじゃないか。
18バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 11:42:38 ID:???
本当のバスケ経験者は
「俺バスケ経験者なんだよ」とは言いません
19バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 12:46:48 ID:???
ストバス経験しかない東洋人、
とくにバスケに限らず球技に関しては
プロレベルになるようなのはみんなきつい部活経験しているし
実際それが必要な日本では当然カスしかいないよな

もちろん、まともな練習のないお遊びバスケ部で
競争も激しくないようなとこにいた奴に経験者面されるのも嫌だが
そうじゃなければいいじゃん
 
20バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 12:54:03 ID:???
それにバスケは皮のボールで
体育館でやるのが一番だしね
21プゲラを使おうぜ!!:2005/08/20(土) 13:30:11 ID:u8doPhGP
とりあえず
バスケ≠ストリートバスケ≠ポートボール
みたいな感じでいいじゃん。
サッカー≠フットサルみたいなもんで、
ストバスオンリーはバスケ経験ナシ、ストバス経験アリ
部活オンリーーーはバスケ経験アリ、ストバス経験ナシ
俺は部活生だがな
22バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 13:31:01 ID:???
ここに決着!
23バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 13:33:15 ID:???
部活バスケにもたくさんのローカルルールがあるから、
あれもバスケットボールとは言い切れないよなあ
24バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 13:37:14 ID:???
知名度はバスケ>>>>超えられない壁>>>>ストバス
うまさはバスケ>>>>ストバス
シュート力はバスケ>ストバス
ドリブルはバスケ≧ストバス
パスはバスケ>>>>超えられ(ry>>>>ストバス
カット(オフボール時の動き)はバスケ>>>>>>>>>>>>>>
超え(ry>>>>>>>>>>>>>>>>ストバス
協調性はバスケ>>>>>>>>>>>>>こ(ry>>>>>>>>
>>>>>>>>>ストバス
体力はバスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ストバス
ディフェンスはバスケ>>>>>>>>>>>>>>>>ストバス
全体的にバスケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
k(ry>>>>>>>>>>>>>>>>>ストバス

部活オンリーがストバスルールでやっても余裕で勝つだろ。
部活でも下手なのはいるとかいうのは逃げ。ストバスにもいるだろ。
25バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 13:47:25 ID:???

ストリートのはストリートバスケットボール

bjリーグがやるのがバスケットボール

部活は籠球

スリーグはリーメンバスケw
26バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:11:36 ID:???
>>24
いや、下手しかいないのがストバスのみの経験の奴。
部活にも下手なのもいるが、
上手い奴は必ず部活経験しているのがここ日本。
27バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:47:57 ID:???
結局、電柱は経験者とは言えないということですね。

部活未経験、クラブチームデビューで、現在、県内有数のクラブチームの練習に参加(所属して無い)。
ストリートも経験あるか不明。
NBAとJBLの放送の解説が情報源。
整理してみると、な哀れなやつだが、何であんなに偉そうに言えるのか不思議だよな。
28バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:49:34 ID:???
>上手い奴は必ず部活経験しているのがここ日本。

これが日本でバスケがマイナーな理由
29バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:53:09 ID:???
まあ全てはバスケ協会が糞という理由なんだけどな

自慢してイイですか?
30バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:57:35 ID:???
ストリートでやってるバスケはJABBAの管理下にあるの?
31バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 15:00:21 ID:???
>>30
無関係な関係。
32バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 15:03:46 ID:???
部活のやつらが選手登録料として協会に金を払ってるから、
協会のやつらがでしゃばる
33安土湾:2005/08/20(土) 17:53:38 ID:5y+INihB
部活の型にはまった糞バスで
才能が開花する奴は殆どいない。
なぜなら自分の意思でプレイできないから。
34バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 18:12:33 ID:???
オマエのところの部活はな。安土湾も脳内? 手長いしいろいろ矛盾してるし。
35バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 20:20:18 ID:???
>>33
自分の意志でプレー出来る程、バスケを理解しているとはおもえんが?
もっとも、まともな指導や指示ができる部活顧問もほとんどいないけどな。
36バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 20:57:30 ID:???
うちの中学は
首都圏でそれなりの偏差値の私立だったけど
バスケの指導者は凄い肩書きの人だったな
別に部は区大会2位で都大会いけるとかそういうレベルだったけど。

だが、合宿の時水は飲ませて欲しかった・・
37安土湾:2005/08/20(土) 23:13:38 ID:5y+INihB
確かに。部活厨共がバスケ理解してるわけ無いよな。
38バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 23:19:06 ID:???
安土湾はバスケしたことないけどな
39バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 23:20:25 ID:???
>>36 桐朋だろ。金田先生。
40バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 02:26:15 ID:???
日本で部活してないバスケ野郎は使えないやつばっかでしょ。
JBLとかbjとかで部活未経験の人っておるん?

アメリカとかだとストバスオンリーでNBA入るのとかいるのか?
いないよーな気がするが。
41バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 09:55:49 ID:???
ストリートオンリーはRafer Alstonくらいか?

Marburyとかみたく、“原点がストバス”みたいな奴は多いだろうけど。
42バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 16:29:34 ID:???
>>39
惜しい
顧問は東芝で金田先生と一緒だった人だよ。
そしてもう一人はもっと凄い人だった。
43バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 19:59:10 ID:bxuTKTkv
p
44バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 20:12:00 ID:???
>>42 じゃあ分からんわ。桐朋くらいしか浮かばなかった。
45バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 20:56:15 ID:1YqSuqRV
>>44
桐朋は区じゃない。国立市だ。
46バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 12:24:34 ID:TxKSyFJS
>>24
ドリブルは部活生より上手いストリートの人も結構いる。
47地獄のチューナー 北見:2005/08/24(水) 13:47:36 ID:???
>>46
フン・・・いねーよ
48バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 17:52:38 ID:rQM+RKza
ストリートでもうまい奴はいるだろ。
日本に、ストリートで出来る場所ってあるか・・・・・?
49バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:12:29 ID:???
>>47
いるって。
君が知らないだけw
50バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:38:23 ID:pkpD4KzI
>>41
おいおい、アルストンはバリバリ大学バスケ出身だぞ。
NCAAトーナメントも出てる。
51バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:40:09 ID:JPBDfY0o
>>41   痛いなw
52バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:43:18 ID:???
確かにいるね、ストリートで上手い人は器用だ。
最近の世の中の流れか、部活出身でも、ストリートとボーダレスな人は
器用なドリブルする人が多くて、感心する。

俺は、ストリートのような個人技に対する強い意識は
これからの5-5バスケでも、大事だと思う。

しかし、ストリートだけしか経験してない人は
ドリブルよりパスの方が、コート移動が速いってことを
実感でわかってない人が多いな、相対的に。

一緒にオールの5-5やると、玉離れが悪いし、走れないし
何やるにしても判断が遅い。
53バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:44:54 ID:???
それでいいんだよ。
24秒以内にシュートすれば無問題
54バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:48:04 ID:???
それは違う。

早い判断で、イージーにやれるバスケットのチャンスを物にするべきなのに
判断が遅いからチャンスを逃して、時間を背にしてリスキーなセレクト。
55バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 19:49:54 ID:???
リスキーなほうが見てるほうがハラハラドキドキしていいんだって
56バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 21:47:17 ID:???
確かケニーアンダーソンとかはストバス出身って紹介されてたな、ビデオで。
高校大学でのプレー経験の有無には言及してなかったけど。

以外なところでチンズリもストバスからあがってきたみたいな記事を読んだような読んでないような。
57バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 15:34:40 ID:EVnJQVoO
なんだ、ストバスでも凄いヤツ結構いるじゃんw
58マヌート・ボル:2005/08/25(木) 15:41:29 ID:t/04Ugan
Oh-ケニーアンダーソン懐かしい。
59マヌート・ボル:2005/08/25(木) 15:42:14 ID:t/04Ugan
駒沢でやってんの?
60バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 15:58:59 ID:???
マーベリーやアンダーソンとかマリンを排出したNYのストバスはレベル高い。
というかストバスだがいくつか名門チームがあってそこで基礎を一からたたき込まれる。
小学生の時からセミプロのコーチに体育館で一から基礎をやらされる。

ケニーアンダーソンは超名門大学出身だしティンズリーも当然NCAA。
みんな高校もバスケ名門校のはずだよ。

というかそのためにNYの名門チームに入るんだからね。
ちなみにその名門チームは超高倍率で練習も鬼きついらしい。

まぁアメリカは日本とは事情が違いますよ。

日本のストリートでプレイしてもうまい奴はみーんな少なくとも部活を高校までやってる奴ばっか。
61バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 16:02:46 ID:???
>>56
マーベリーもそう。
けどストバス上がりと言ってる奴らはたいていNY出身で
みんな一緒の名門チームで体育館で猛練習させられてる。
62バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 16:40:10 ID:???
万年ベンチの部活厨必死だなw
どうせ後輩の荷物運びとかまでやらされたんだろうな・・・

だからせめてストバスを見下すことで心の安定を得たいわけだなw
「部活だった」ということだけが唯一の心の支えだから・・・
63バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 16:55:09 ID:???
と下手糞が言っています
64バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 19:12:37 ID:NRq0RVFd
下手糞?
ずっと部活続けたのに全然上達しなかったやつのことか?
65バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 20:42:46 ID:???
>>42
いや、金田先生知ってただけで
なんかうれしい。やっぱ有名なんだね。
オレも桐朋のことはけっこう知ってる。
6665:2005/08/25(木) 20:44:15 ID:???
自分に 返信ちゃった
>>44だった
67バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 20:47:49 ID:???
今年BJリーグにドラフトされた選手はすべて部活出身者の件について

ス・リーグにいるのは全員部活出身者な件について


ん?ストバスはどこにうまい人いるの?
都内のどこのフープにも俺よりうまい部活未経験者はいなかったが。
68バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 22:00:06 ID:???
>>28
違うだろ。
中学や高校、大学のクラブ活動なら
サッカーや野球かそれ以上に人気な上、
人は容姿や頭も優れてるのが集まりやすい。
が、その先がないからな。競技人口は多いけど
観る人気がないのはやっぱアメリカとの差が
先天的なものによって激しすぎるから・・
69バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 23:16:51 ID:???
ストバスといっても
アメリカと日本じゃいろいろ違うよ
身体能力のほかにもね
70バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 07:07:14 ID:tVyL314E
>>67
ドリブルだけはストバスの人のほうが上手いこともあると言っているのだが。
71バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 14:06:27 ID:???
>>70
ヒント:ストバス=笛が甘い
72バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 14:18:54 ID:???
ヒントの使い方が下手ですね
73バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 14:42:45 ID:4AtbHaD0
笛が甘いストリートはよりドリブラーに過酷な条件。
ぶつかってこられてもファールを取ってもらえないのだから。
74バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 14:50:33 ID:???
>>73
笛が甘いってのは
それと逆の意味じゃないか?
75バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 15:42:27 ID:???
>>72-73
文章理解能力が低いですね
76バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 16:58:26 ID:???
>>70
ヒント1:部活のトーナメントはワンミスが命取り

ヒント2:
ヒント1+試合で使わないだけで部活のハンドリング練習はトリッキーな技もやらせる。

ヒント3:ヒント2+ストリートでドリブルが上手い奴は部活経験者

ヒント4:ストリートはダブドリ・トラベリングをほとんどとらない

ヒント5:ストリートはディフェンスもプレッシャーかけてこないからスペースありまくり

ヒント6:ハーフコートで時間も短いから体力を消耗するドリブルをしても終盤にひびかない
77バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 17:06:04 ID:???
うん、ディフェンスが適当じゃあ、
誰でも独創的なドリブル技術も披露出来るよね。
ゲームの流れや勝敗と関係ないところでw
ディフェンスも経験者だと
実際使えるのはガードの選手でロール、バックチャンジとかで
他が使う一番の抜く技術は左右ドリブルのドライブのキレでしょ
78バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 18:28:20 ID:???
というか、ディフェンスから見れば3対3だと抜かれたら即失点だし
ハーフを三人で守からヘルプも行けない。
だから必然的にスペースができる。
それはオフェンスから見ると時間をたっぷりかけて
ゆったりと個人技を繰り出して相手を抜くなんてこともできるようになる。

だからストリートは楽しいよ。
普段フルディナイされるしすぐヘルプ来るような窒息しそうなディフェンスを浴びてるから
ストリートで何回も思いのままにフェイク入れて相手をチンチンにしてやれるから。
自由にプレーできるのは楽しい。

けど(日本の)ストリートはレベルが低すぎてつまらない。
いたるとこにフープがあってプレイ人口が増えたら
アメリカのようにレベルも上がっていくのかもしれないけどね。
79バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 18:52:56 ID:???
最近「ヒント」を知って使いたくてたまらないようだな
80バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 18:54:54 ID:???
ストリートってルールあるのか。
3on3なのね。それじゃあガラガラだね。
しかも多分ハーフコートだろうし
81バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 18:59:01 ID:???
ヒント
ストリートボール
82バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 22:19:59 ID:tVyL314E
3年間部活続けてもいっこうに上達しなかった万年ベンチが憂さ晴らししているスレはここですか?
83バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 00:04:56 ID:???
部活ごときで経験者様だってよ4( ´_ゝ`)ププ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1070608594/l50

最近,中高でちょっと補欠だったくらいで経験者ぶってるうざいヤツ多くね?

特徴
・頭が悪い:筋道立てて反論されるとすぐに黙る
・知識が無い:部活時代は補欠のだったので試合の話についていけない
・暇らしい:いつでもどんな時間でもすぐにレスを返してくる
・友達いない:脳内友達の話しか出てこなくてリアリティが無い

・決め台詞は「部活経験ないヤツは…」

中高時代のポジションはパシリでしたと 正直に告白すれば許してやる
84バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 00:07:23 ID:???
やれやれ、素人のド下手糞は妄想でしか
煽れないから惨めだよねえ。
朝鮮人叩きをニート認定で対抗する在日と同じ構図だね

まあ、たしかに部活やってたけど下手糞の幽霊部員だった奴が
ここにいて経験者面してたら俺も腹が立つけど。
85バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 00:23:43 ID:???
上手いけど強い高校で補欠
下手だけど弱い高校でスタメン
86バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 01:08:26 ID:???
部活は最低でも中高六年やるもんだよ。
ミニバス含めたら八年くらいかなぁ。

中学からレギュラーに一度もなれない奴は高校三年までにはやめるよ。
だから中高六年やり続けた奴はたいていうまい。

高校で引退するまででローテに一回も入らない奴なんてなかなかいないぞ。
うちは高校生のくせに8メンローテやってたせいかもしらんが。
中高一貫だったが中学で運動音痴は高校ではやめていったな。
高校から入ってくるようなツワモノは運動神経に自信ある奴ばっかだったが
バスケの動きができなくて三年やって最後の大会にローテに入った奴がいた。
俺は中1の新人戦から高3までずっと試合出てた。
部員は30人強の中堅高だった。

ストリートは部活についてけない運動音痴のためにも必要かな。
バスケ好きな気持ちは同じだし。
87バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 01:11:55 ID:???
> ストリートは部活についてけない運動音痴のためにも

どっちかってえと、練習についてこれない根性なし、もしくは
団体行動が出来ない自己中 とみた方がいいんじゃないか?
88バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 01:29:14 ID:???
部活でしかバスケしてないやつって
相手の目を見て自分の意見を言えないって感じー
89バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 15:36:35 ID:???
幽霊部員の下手糞のくせに
経験者面してるのは もこみち とかいう芸能人だな
月バスの表紙だったからどんな人かと思って記事読んだら・・
90バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 20:44:37 ID:???
そりゃ、部活でも下手な奴もいるよ。
ただ、部活の下手な奴と、ストリートの下手な奴でやらせたら
部活の下手な奴が勝つ。

人間の体が、気合いや願望だけで動く程、身体能力ってものは甘くない。

アメリカにしたって、ストリートより部活のがレベル上ってのは、定説だよ?
91バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 20:56:42 ID:pu6osJY3
部活は身体能力が低い人でもプレーできるがストリートではそうはいかない
92バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 21:35:05 ID:???
あはは
93バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 22:07:45 ID:???
ストリートでやってて、「うまいなあ」と感心するのは大抵中学、高校でやってた奴だね。

しかし、個人技が上手くてもチームでフォーメーションプレイみたいな事を練習しようとしても
理解力が乏しいというか、経験値が乏しいので付いて来れない奴が多い。

部活でやってた奴はストリートでも活躍出来るが、ストリートでの期間が長い奴は公式戦では
チームプレイが出来ないから迷惑系プレイヤーになりがちだ。
やっぱ基礎は大事だよ。
94バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 23:06:37 ID:???
ストリートでやってた人は、そもそも走れないからゲームは無理。
速攻は基本だし。
95バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 23:30:52 ID:???
>>65東京で中学バスケやってたらさすがに分かるよ。
  桐朋は毎年まぁまぁ強いし。
96バスケ大好き名無しさん:2005/08/28(日) 15:02:26 ID:???
日本の場合ストリートやってるだけでうまい奴はそういねーだろ
部活やってても下手な奴は下手だけどね
97バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 07:32:26 ID:O2Ll+Hw8
>>96
いるよ。
君が知らないだけw
98バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 09:21:44 ID:???
いないって。
アメリカじゃないんだから。
99バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 09:22:59 ID:???
中高バスケ部には入らずストバスしかしてなかった奴が国士館のスタメンにいる!シュートがめたんこ入る
100バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 09:34:46 ID:???
なに、そーなのか!
101バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 09:39:51 ID:???
国士舘は強いのか?
102バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 12:56:33 ID:lZBgpHmX
>>98
だから自分の狭い知識の範囲内だけで全体を解ったつもりで語るなw
103バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 13:24:44 ID:???
そいつぐらいだろ? 日本でフープが合って、負ければ淘汰されるような厳しい環境がどこにある? 部活ぐらいだろ 競争があるのは。
104バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 13:26:36 ID:???
ストリートヘタとかいってるやつって大概田舎ものなんだろうなw
おれは都会から愛媛大学医学部にはいったがここらへんにはストリートゴールなんてないしw
たまにミニバスゴールが土の公園に設置されてるだけw
105バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 13:36:53 ID:???
下手とは言ってない。ストリートボールは上手いのかもな。ただバスケとは言えねえよ。
106バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 15:42:14 ID:???
>>102
んなこといったら、
おまえは本当に上手い奴をしらないくせに、ストバスのあいつは上手いって勝手に思い込んでるだけで語ってるw
107バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 16:22:13 ID:???
俺はストリートしか経験ないが、1オン1でよく部活経験者を負かしていますが、何か?
108バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 16:27:20 ID:???
はいはいわろすわろす
109バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 17:47:01 ID:???
>>107
その部活経験者の中で1番しょぼいやつ相手にしてるだけだボケ!
おまえより強い部活野郎はたくさんいるんだよwww
・・・・って言われて結局結論でないよ。
110バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 19:13:09 ID:???
ストリート=遊び
バスケ=スポーツ
111バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 20:00:46 ID:???
>>107が本当にそんなに上手いかどうかの真偽は確かめる術はないが、
ストリートばかりでやって来たプレイヤーが部活プレイヤーを1on1で負かす、というのはあり得る話しだ。
だって普段やってるのが、1on1がほとんどだもんね。

3on3までなら行けるかも知れないけど、5on5になったときが問題じゃないのかな。
ストリートプレイヤーにはフォーメーションプレーやオプションパスがほとんどないだろ。
112バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 21:10:47 ID:???
ほーう、ストリートの方が1on1が強く、部活はフォーメーションができると。
113バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 21:12:44 ID:???
ストバス=曲芸
114デューク:2005/09/01(木) 21:47:29 ID:???
フォーメーション出着たとしても。
それは一人1人のスキルがあって始めて成り立つ。
スキルといえば、やっぱストバス。
115バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 22:01:22 ID:???
いやだから、ストリートは走れないから
フォーメーションだの言う前に、ゲームにならない。

速攻バカスカ決められ、オールで当られてテンぱり、ゾーンを崩す事も出来なく
もはや1on1だのやる余裕も、体力もなくなる。

走り続ける時間の中では、ただのジャンプシュートでさえ
基礎からみっちり鍛え上げて、必要な部位の筋持久力を身につけなければ
できるものじゃない。
116バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 23:41:26 ID:O2Ll+Hw8
でも、1オン1ではストリートのほうが上なんですね?
117バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 23:44:25 ID:???
んなわけがない
118バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 23:49:41 ID:V1OtmLU3
ストバスは見せるバスケ 部活のはなにがなんでも勝つバスケ
119バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 23:49:43 ID:???
はるかうえ
120バスケ大好き名無しさん:2005/09/01(木) 23:52:11 ID:VNUehwiu
ストリートになくて普通のバスケにあるもの
→オールコートの走り合い、試合の大きな流れ、プレス、ディフェンスのセーフティー、時間配分、五人でのフォーメーション、等々…
つまり普通のバスケはバカはできない つーか走ってこそバスケだろ
121バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:01:32 ID:V1OtmLU3
まずは一試合フルにダッシュできる持久力あるかないかだよな
122バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:09:25 ID:???
ってか体力なかったらストバス君が大好きな1オン1も出来んぞ
123バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:17:25 ID:Bu9X5wo7
いくらストバスでうまくいこうが所詮普通に部活やってる奴らには
勝てないのさ〜。部活してるやつをストバスにつれこんだらストバスが勝ちそうだがな。
ようは土俵が違うってこったな。
124バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:17:27 ID:???
つうか常に1おn1のストリートのほうがはるかにスタミナも上だがw
125バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:18:32 ID:Bu9X5wo7
ハーフしかつかわんのにスタミナ上ってのがおかしい。
126バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 00:44:14 ID:???
頭悪いだろお前w
127バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 01:00:50 ID:Bu9X5wo7
おまえもおかしいってwなぜ1on1で上になんだよwww
128バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 01:12:39 ID:oc6351cE
127言ったれ言ったれ ストバスなんてせいぜいカッコつけたいやつがやってりゃいいんだよ 試合の大きな流れでの勝負所のスリー あの快感はカッコつけストバスにはわからんだろwww
129バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 01:17:57 ID:Bu9X5wo7
点の取り合いになったときの緊張感たまらないよなw
ストバスはたしかにウマイとはおもうけど5対5の試合ではできないだろ?
トラベリングやらなにやらとられるのがオチ、もしくは囲まれて終わりだな。
130バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 01:32:12 ID:G97LTJPd
ストバスは素人の土俵、かっこつけの土俵。普通のバスケはかっこつけ無しの勝利を求める所だろ。
131バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 04:17:03 ID:???
まああれだ
ガチでストバスやりたかったらアメリカでも行けってこった

日本じゃ明らかに明らかに明らかに明らかに明らかに部活出身者の方がうまいから
132バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 09:01:19 ID:???
向きになった馬鹿だなw
133バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 09:02:38 ID:???
1対1のハーフと5対5の全面一人当たりの領地を(ry
134バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 09:37:37 ID:???
まてまて
1対1ハーフでハーフコート内をあちこち動き回るから運動量多いと思ってんのか?
ストバスは見たことないが、1対1はボール持ったら一直線にリングに向かってくだけだろ?
135バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 09:57:14 ID:???
つねに自分がボールもって攻めないといけないことも忘れるなよw
やすめる瞬間はない
136バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 10:19:50 ID:???
5対5のオフボール時に休んでる暇はないよ。Dに応じて常にいいポジションを取らなければならない。
137バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 10:46:21 ID:???
オフボールと恩ボールの疲れ方が同じわけがないw房丸出し乙
138バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 14:16:04 ID:RmbD5y/p
ストリートでやってる奴とやって勝つ時もあれば負ける時もある俺。

みんなが行ってるストリートって反面コートしかない?フルコートの
ストリートやってた時あったんだが。勝ち残りで4連戦とか普通にあるから
体力の差もそんなないと思うんだけど。
139バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 14:22:31 ID:???
あるある。

説明面倒くさい。
部活は入れ。
140バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 15:12:02 ID:???
ストリートは原始的なバスケの楽しさはある。
戦術は皆無でスペースはだだっ広くある。
バックドアやUCLA、シザースやピックなどの超基本的な知識が体にしみついてたら
あとはお互い戦術が皆無だからストリートは頭使わないから楽ちん。
原始的な楽しさがある。
たっぷり時間かけて好きな方向に1on1をできる。
相手がこけるまでフェイントしても大丈夫。


負けても失うものがないから普段やらないテクのチャレンジできる。
というか手を抜いてもいいから楽。

気晴らしにはいいと思うよ。
素人でもテクを成功させてうまくなった気にさせられる場所は必要。

というか電柱は部活暦なし、クラブの練習に参加したことあるだけだから
部活もストリートもしたことないど素人のはず。
チェストパスを半年前まで知らなかったくらいだから。
んな奴に部活もストリートもわからないだろ。
141バスケ大好き名無しさん:2005/09/02(金) 16:40:18 ID:???
この「口だけ感」がストリートっぽくていいね
142バスケ大好き名無しさん:2005/09/17(土) 13:17:32 ID:SeNVUkm1
>>134
なんだ、見たこともないのにストバスについてどうこう言ってたの?
所詮脳内野朗なんだなw
143バスケ大好き名無しさん:2005/09/17(土) 14:03:42 ID:???
二週間以上前のレスに煽り返してるし
144バスケ大好き名無しさん:2005/09/17(土) 14:23:40 ID:???
ってかさ ストリートオンリーで部活経験なくてもバスケやってるなら
普通は一通り基本は知ってるだろw
だってそんなにバスケが好きなら、普通はバスケの本とか買って読むでしょw

5対5やって無意識でもそれが出てくるかどうかは分からんが。
145:2005/09/20(火) 02:55:25 ID:iu70NKIW
部活とかストバスとか関係なくて、どんなことにも共通して言えることだけど競争があるかないかだろ。
部活は中での競争があってそれに勝っても次は外での競争が始まるだろ。
ストバスは中での競争ってあるの?それに外での競争って言っても正直あんまだろ。
別に下手とか貶すつもりもないし、ストでもこいつ上手いな、ってやついるしな。
多分ストやってるやつって運動音痴はあんまいないだろ。だから中学から部活やってたらって思う。

ちなみに俺は中高部活。休みの日とかはストやったりしてたぞ。みんなはどちらか一方だけ?
146バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 04:43:18 ID:???
そもそも日本でストだけの奴なんているのか?
147バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 07:35:35 ID:???
>>146
大体両方経験するだろうな。
それで自分の性に合ってるほうを多くプレーするようになる。

ただ指導者が馬鹿で個人技が高いのにそれを生かそうとしなかったり、その能力を
成長させようとしなかったりすれば
ストリートのほうがいいと判断することもあるだろう。
日本はまじでそういうありえんくらい頭の悪い指導者ばっかりみたいだからね。
そもそも論理的思考の能力が極度に低いんだろうな。
指導者が○○だ。とか言ってもその根拠がないとか。そしてそれが正しくないと誰かが思って
別の正しい意見を理由もつけて説明されたとしても、
自分の意見とどちらが正しいのか判断できないとか。
その誰かの意見と同じ意見を、NBAの関係者が主張したとすれば盲目的に信じるのになw
つまり、そういう指導者に論理は通用しない。極端に頭の悪い知障なんだよ。
まともな指導者なら部活がいいとなる奴もいるだろうし
すべては環境しだいというところか。
148バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 08:43:49 ID:???
電柱のレスはいつだって特別だ。

2ちゃんは2年目からいてネオ麦や閉鎖危機をリアルタイムで体験したし
一通りのことは経験し、何を見ても驚かなくなった。

けど電柱は違う。こいつのレスにはいつも驚かされる。
「神のGTO」以来の衝撃的なバカをリアルタイムで見てるのかもしれない。
見た瞬間頭がくらくらするほど電波飛ばしてるのは久しぶりだ。

それだけでも個人的には大満足です。
149バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 12:00:41 ID:???
ストって地域によっちゃするとこないでしょ
それとも近くの公園にある1個のゴールでやるのもストって言っていいの?
150バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 13:55:22 ID:WQgqQSr9
ひょっとして>>147って電柱?
151バスケ大好き名無しさん:2005/09/21(水) 21:45:50 ID:3l3jFvfR
>>147は部活に挫折して監督を逆恨みしている電柱
152バスケ大好き名無しさん:2005/09/21(水) 23:23:48 ID:???
>>151
いや、電柱は部活経験ゼロですから。
153バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 00:42:19 ID:???
>>148
GJ
154バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 07:27:48 ID:7ybheOnE
>>152
最初部活に入ったけど練習についていけず直ぐに退部したんじゃなかったっけ?
155バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 22:49:07 ID:UfUhZRYO
「バスケットボール」は5対5フルコートでやるスポーツ。
そこにはちゃんとルールがある。
「1on1」が強いというのは、「ドリブルが上手くてシュートが入る」のであって「バスケが上手い」のとは別。
そもそも5対5では1人抜いたところで他の奴がヘルプにくるからストリートの様にはいかない。
1対3でも点が取れるというなら話は別かも知れないが…

ま、とりあえず「1on1」が強いから「バスケが上手い」というのは、「リフティングが上手い」から「サッカーが上手い」、
もしくは「バッティングセンターで確実にミートできる」から「野球が上手い」っていってんのと同じ。
「バスケットボール」は1on1だけで勝てるほど甘くない。
156バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 23:08:24 ID:???
5対5では1人抜いたところで他の奴がヘルプにくるならキックアウトするだけだ。
それがしっかりできるのがコートで一流の選手だが、
周りの状況を把握する速度が遅い奴ばキックアウトできない。
そういう選手はストリートでは最強になれるかもしれないがNBAではプレーできない。

しかし1on1ができない選手は大抵の場合、NBAの基準ではバスケット選手としての
最低条件に達していない。まだストリートで強い奴のほうが役に立つだろう。
完璧にアイソレーションすれば得点できるから。
まぁディフェンス能力とか他にもいろいろな能力を考慮しないと正しい評価はできないがな。
「バスケットボール」は1on1なしで勝てるほど甘くない。
157バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 23:53:38 ID:???
>>156
NBAの基準ってなんだよ。
勝手に基準作るなよ。
何様のつもり?
それとも電柱様の降臨?
158バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 23:56:07 ID:???
11時過ぎてる書き込みって珍しいね<電柱
159バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 00:13:33 ID:???
1対1の重要性を述べているのに対しての具体的な反論が1つもないようなので
バスケでは1対1がとても重要ということを認めたということでよろしいかな?
160バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 00:20:43 ID:???
いいんじゃない?
161155:2005/09/23(金) 01:14:47 ID:7WjG4rO6
>>156
おれは「1on1だけでは勝てない」と言ったんであって「1on1抜きでも勝てる」とは言ってない。
もちろん基本は1on1。でもそれだけでは勝てないって言ってる。
ていうか、あんた話にNBAもってきてるあたりかなり電柱っぽい。
ていうか俺釣られてるんか?もしかして?
162バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 01:16:15 ID:???
そうじゃない?
163バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 01:27:59 ID:???
155の文の中に「基本は1on1」という意味合いは含まれていない
164バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 01:34:25 ID:???
1on1とリフティングやバッティングセンターを比べてるあたり
1on1を軽視してると取られても仕方がないだろうね
165バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 01:39:33 ID:???
>>164
ですね。
すべてが愚かすぎますw
166バスケ大好き名無しさん:2005/09/24(土) 21:33:12 ID:Q3HxSnAE
FEBのスタメンと練習試合やって、5対5でやらせても個人技は上手かったけど、何故か勝てた… チームの勝利か…?
167バスケ大好き名無しさん:2005/09/24(土) 23:33:19 ID:???
わかりにくい文章だなあ
168バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 07:27:45 ID:jcUEorws
155の人は、バスケの1on1は野球のバッティングセンターと同じ
っていってんのに、そのあと基本は1on1と言っていることから
野球の基礎はバッティングセンターで習得出来ると思ってんのかな。
野球は全国各地に基礎が出来る施設があっていいですね。
169バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 07:55:54 ID:fV8F0K/e
スト厨が勢いを盛り返したか?
170バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 08:29:07 ID:???
1on1はピッチャーとの対決でチームプレイはバントとか守備連携とかそんなやつだろw
171バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 10:11:27 ID:???
1on1はできないとバスケにならない
でも1on1しかできない奴は弱いよ
172バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 10:15:30 ID:???
ストリートの奴だって1on1しかできないわけじゃないでしょ
3on3とかやるんだから
173バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 10:34:42 ID:???
>>172
だよなw
なんで日本人の大半は1on1の重要性を理解できないのか不思議ですねw
バスケ後進国だから、こんなオフボールが重要でオンボールは軽視するという
考え方が流行っているのだろうな。
つーか1on1に強ければオフボールなんて必要最小限できてれば問題ないのにw

174バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 10:42:04 ID:???
とりあえずレイカーズが主催した日本のストリートNO.1を決めるHOOPS IT UPは
上位を全て部活出身者が占めた。
ベスト4に1チーム外人チームいたが。

知ってるだろうがクラブチームの強豪は高校で部活で全国大会にでた奴
全国大会でてなくても部活で全国常連高出身者や地方のベスト5や国体選抜者ばかり。
しかも大学ではお呼びのかからなかった日本バスケの落ちこぼれ達といっていい奴ら。
そんな奴らがストリート大会では上位を独占してる。


2ちゃんでよく出てくるFEBだってオオホリ(今年のIH準優勝高、全国大会常連高)出身者の巣窟だしね。
外人チームが優勝したことあるから日本人限定になるけど
部活出身者以外が日本のストリート大会で上位にきたことなんて
日本にバスケ伝わってから一度もないよ。

ストリート厨は、闘わなきゃ、現実と。
175バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 10:44:44 ID:???
ちなみに外人のAND1もアメリカのNCAAのDiv1の落ちこぼれで成立してる。
経歴にはかいてないようだがなw

まぁアメリカと日本はストリートの事情が違う。
アメリカはストリートから抜け出せない奴は負け犬。
日本はストリートしか行き場所のなくなった奴は負け犬。

現実を見つめろ。
176バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 11:02:27 ID:???
ちょっと話のポイントが違うかもだが、
部活とストバスのそれぞれのトップレベルの野郎を比べても、どっちの環境の方がバスケ上手くなるかは言えないと思う。
ストバス野郎は人数少なすぎだし、部活の方が上手い奴がでてきて当たり前。
177バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 11:13:58 ID:???
部活は全国どこでもやってるがストリートは極一部でしかやっていない。
これで対等に比較できるというのでしょうかね?w
その上ストリートは基本的に指導者なしで、部活は指導者がいる。
この条件でストリート組みが上位に来たとしたら指導者の立場は・・・

でもそういう意味では、何人もNBAのスター選手を出してるクロアチアは
すごい国だな。指導者がよほど優れているのだろうな。
178バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 11:29:06 ID:???
ストリートがどんな環境かわかんないからな
しっかり練習して ちゃんとした指導者いたらうまいんじゃないの?

バスケって最終的には1オン1でしょ
まぁ1オン1がすべてだとは思わないけど
179バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 13:11:51 ID:???
まぁ、大会で一次予選すらストリート出身者は突破できないわけだが。
すでに引退して酒やタバコで体がブヨブヨの奴ら
しかもそれは大学の一線でバスケできなかったトップレベルになれなかった落ちこぼれ相手の奴ら相手の話。

ストリートのトップレベルはそんな2線級の選手が
趣味でちょろっとやってるレベルに全くはがたたない。
普通の部活高校生が突破する一次予選すら突破できずに全敗でコートを去る。
闘わなきゃ、現実と。

180バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 13:13:20 ID:???

勘違いしてる人がいるがアメリカではストリートから指導者が指導してるよ。
年令ごとに別れてるし。
ストリートにも名門チームがあってトライアウトで選抜して
体育館で指導者がつきっきりで基礎を1からたたきこむ。
そして指導者の推薦なんかで推薦をゲットしていく。
ゲットできない奴は負け犬としてストリートに残り続ける。

または高校でもバスケをコーチングできる期間が決まってるから
その期間外のためにストリートをする。

どちらにしろ日本のリクリエーション色の強いストリートとはずいぶん毛色が違う。
181バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 13:26:21 ID:???
あと勘違いをもう一つ訂正しとく。

バスケで1on1は大事。
それは合ってる。
でも3on3みたいにスペースがたくさんあって
いつでも好きにできる1on1はバスケでは役に立たないから。
5on5にしてもゾーンやマンツーやトラップなど様々な状況に対応した1on1が要求されるが
ストリートではそんなめまぐるしくD変えない
(というかストリートでマンツー以外やるバカもいないだろうが)

またDも真剣みがなくゆるいからオフェンスは好き勝手ができる。

普通ストリートはハーフだがオールもやると主張するので付け加える。
オールコートでも様々なバリエーションがあり(以下ハーフと同じ)


つまりストリートでやれる1on1ってのは
バスケでやる1on1のごくごく一部でしかない。
無論ストリートの1on1すらできない奴はお呼びじゃないし
それだけしかでききてもクソの役にも立たない1on1だってこと。

理解できたら地面を1メートル掘ってそこに頭を突っ込んで土下座しろ。
182バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 15:17:00 ID:???
>>173って電柱?
183バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 18:24:55 ID:???
>>181
5対5の中の1on1とただの1on1は別物だよねw
ただの1on1がいくら強くても5対5の中ではたちまちかすんでしまって
能力を発揮できなくなる奴も多い。
感覚的に異なるからな。

その役に立たないごく一部の能力でしかない部分で選手の能力を評価
しようとしてるbjリーグのトライアウトの試験内容を考えた奴はバカだなw
ただの1on1で選手を評価しようとしていただろ?

それに1on1の練習を部活でやるにしても、ただの1on1としてばかりやりすぎると
その感覚だけに慣れすぎて、これまたその能力は役に立たず意味がない。
つまり1on1の訓練は、5対5の中の1on1で訓練させない限り、言ってることは矛盾してしまう。
184バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 19:51:35 ID:jcUEorws
俺も181と183に同意。
でも部活の試合の1on1って極端にミートの重要性主張しない??
ミートしたとき抜ける状態になってなかったら、またすぐパスって感じで。
でそんなこと続けて気づいたら試合終わってるってことが国際試合の
日本代表でもあるような気がする。
多分ドリブルとかに負のイメージがあるからだと思うけど。
そうゆうのを見ててウンザリしてる人は
ストリートのハンドリングとか技に憧れる人がいても
ちょい納得できるかな。
でもやっぱり今の日本のストリートはコートないし指導者レフェリーいないし
大会では決まったチームしか出てこない。
ストリート全否定するつもりはないけど
現段階ではちょいきついってことでいーんでない??



185バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 20:18:20 ID:???
183がbjのトライアウト落ちた奴に見えてしょうがない
183の意見にはほぼ同意だが
186183:2005/09/26(月) 20:37:50 ID:???
というかドリブルはノウハウと対人プレーだから教えるのに手間が掛かる。
シュートは促成栽培に適してる。
187バスケ大好き名無しさん:2005/09/26(月) 20:43:14 ID:???
>>186
教えるというよりも自分で学んでいく割合が圧倒的に多いだろ。
188バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 14:47:34 ID:???
おい、雑魚指導者ども、タブセもオンボールの重要性を理解したようだぞ。
あとはおまえらだけだなw
オフボール>>>>オンボール なんて言ってるのはww
よく読め↓


先週に引き続き、今日もwork outをしてきました。

今日はあまり人数が集まらず、主力の選手達も来ていなかったので、
4,5本のピックアップゲームだけで終了しました。

ピックアップゲームの場合、特に決まったセットオフェンスも無いので、
基本的には1対1、ピックアンドロール、あとはプレイクを出せる時は出す、
と言ったとてもシンプルなオフェンスがほとんどになってきます。
言葉にしてしまえばとても簡単そうに聞こえるかもしれませんが、
実はこれらのオフェンスがいちばん難しいし、とても重要だったりするんです。
セットオフェンスをコールして、うまく機能すれば得点に結びつく訳ですけど、
抑えられてしまった場合、最終的には1対1かピックアンドロールで攻めることになります。

スティーブナッシュを見ていたらいちばんわかりやすいかもしれませんね。

彼は1対1を仕掛けていって、ヘルプが来ればさばくし、来なきゃ自分で打つ。
もしくは、ピックを呼んでそこから何かを仕掛ける。
189バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 14:48:12 ID:???
結局どんなオフェンスを展開するにも、基本はやはり1対1ではないかなと思います。
自分のスタイル的に、ブレイクを出すことに関してはそれなりの自信があるので、
やはりこれからの課題は、ハーフコートでどれだけ得点に絡めるかってことじゃないかなと、
そう自分では分析しています。

毎日毎日ただプレーするのではなく、しっかり目標やテーマを決めて取り組もうと思います。
190バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 15:14:44 ID:???
タブセの言ってる事を翻訳してもいいが
電柱相手にわかるように話すのは難しいな。

とりあえずオンボールはできて当然。
オフザボールもできなきゃ話にならん。
タブセはNBAレベルでの1対1、特にディフェンスで劣ってる。
タブセのマンツー、特にファイトオーバーはほんとひどい。

電柱はファイトオーバー理解できてなく基本スライドとか言う池沼だから
俺の言うことは理解不能だろうが・・・

関係ないが月バスの桜花のコーチの連載をよくよんどけ。
あれはためになるぞ。
191バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 15:22:19 ID:XtymN6Ih
万年ベンチの部活厨必死だなw
どうせ後輩の荷物運びとかまでやらされたんだろうな・・・

だからせめてストバスを見下すことで心の安定を得たいわけだなw
「部活だった」ということだけが唯一の心の支えだから・・・
192バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 15:37:20 ID:???
まぁ日本の指導者はありえんくらい頭悪い奴ばかりだからなww
NBAでもJBLでもオンボールの強い選手のいるチームが上位を支配していて
下位チームにいるのはオフボールに頼る割合が高いチームが多い事実が
あるにもかかわらず、オンボールプレーよりもオフボールプレーが大事という
結論にいたっているし、そしてその根拠もないわけだし。
何故オンボールプレーの重要性を理解できないんだろう?
もうね 完璧に知障ですよw
193バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 15:49:08 ID:???
ていうか重要性でいうとオンボール=オフボール

これが理解出来ない奴が本当の池沼
194バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 21:26:18 ID:???O
だからさぁ、オンボールとオフボールを分けて考えるなよ。

オンボールだけの奴もクソだしオフボールだけの奴もクソ。
二つできて一人前。
195バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 21:43:38 ID:???0
お? ちょっとテスト
196バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 21:44:15 ID:???0
おおなるほど。そういうことか…。この板にも…。
197バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 22:54:08 ID:???
IDに0が付いた?
198バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:35 ID:???
手sと
199???0:2005/09/27(火) 23:16:33 ID:???
これは?
200バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 23:16:58 ID:ggm3UUK0
テスト
201バスケ大好き名無しさん:2005/09/27(火) 23:55:15 ID:???
ここでテストすんなよ
202バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 08:12:14 ID:???
1on1も大事だし、オフボールも大事。
重要度は同等。
どっちも欠けると弱い。

日本がオフボール重要視してるのは・・・・・1on1は運動能力の差で負けるとでも思ったのか?
203バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 08:42:54 ID:???
どこの国でも重要視してるべ
マジックやバード・ジョーダン・レブロンみーんなオフボールきちんとしてるべ。
さぼってる時だってあるがNBA選手はみーんなオフボールはしっかりしてる。
レジーミラーのスクリーンの使い方とピポットは素晴らしかったし
シアトル時代のペイトンのインサイドスクリーンを使ったカールカットとか素晴らしかったじゃないか。


オフザボールを強調されるのは
それだけバスケを理解してないベタ足の電柱が多いから。
低いレベルだとオンボールだけで通用して満足して
オフボールの動きができないベタ足の電柱になる。
現にここにも超絶低レベルで(自称)通用してるというバカが一人いるしw


オンボールできて当たり前だしそれだけじゃ半人前。
オフボールまでできて一人前。

強いチームはオフボールがわずかでも済んでしまうから見えにくいだけ
(また強いからわずかでも効果が絶大になる)
弱いチームにオフボールが多いのはオンボールで負けてる中で優位な状況を作り出すため

ほんとに弱いとこはオフボールの動きを知らないから
オフボールで優位な状況を作り足せないから、オンボールでもろに負けて大差で負ける。
そーいうことだ。少しは理解しろ。
204バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 08:53:07 ID:???
ちなみに田臥のいた能代はチーム戦術の作り方は超一流。
戦術は限定されてるがその戦術の精度は他高の追随を許さない。

だが個人戦術の教え方はひどいもんだ。
能代の戦術から外れて個人で戦うと弱さが出るってのと
マンツーできないし攻守共に横に弱いのは能代の悪しき伝統だ。

トヨタ入った時にスクリーンの避け方をまったく知らなかったので
HCに1から指導してもらっていたが
スクリーン対処は初心者なみでお粗末にもほどがある、といった感じだし
マンツーもスクリーン対処なみにひどいもんだ。みてられん。

それがあぁいうコメントにつながってると思う。

それにNBAに挑戦3年目まで気付かない田臥もさすが天才というか呑気というか…
個人的には応援してるし、そんな弱点だらけでも
NBAの開幕ロスターに残れる田臥はほんとすごいとは思うよ。
205バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 08:59:47 ID:???
ちなみに能代は個人のほんとの基礎技術はこれでもか、というくらい反復練習してます。
一応補足。
206バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 09:03:47 ID:???
あ、さらに補足

能代も近年はマンツーもやってるんで
さっき書いたような紋きり型の能代批判は意味がなくなってきてますから。
207バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 09:20:58 ID:???
>>203
オンボールができてあたりまえなら何で日本は世界に太刀打ちできないんだろう?w
そのできてあたりまえのことが全くできていないのが日本人選手w
その中でも、もちろん対戦すれば優劣はつくが、全員最低水準に遠く及ばないレベルでの優劣w
例えるなら、100点満点のペーパーテストで、35点以下は赤点だが、18点の奴が13点の奴に
勝って悦に浸ってるとかそういうレベルだしww
大差ないんだよねww
まさかこれができてあたりまえだとでも?w

おまえのいうできてあたりまえのレベルとは、どのくらいのレベルのことを言うんだ?
例えばNCAAディビジョン1でオンボールのみで10点稼ぐことができるとか。
そしてアイバーソンくらいのレベルを100点とすると、それは何点に相当するんだ?
そして日本の部活生の平均と最底辺と最上位は何点くらいだ?
まぁどうせ分からないだろうがなw

日本人のオンボールは世界の平均より低いってレベルじゃなく圧倒的に劣ってるんだって理解しろよなww
できてあたりまえとかいいながら全くできてないのだから、
そういう奴はどれだけオフボールがよくてもオンボールのみ優れてるやつ
(上の例で言えば60点くらいの奴としようか)に劣ってるんだよw

両方優れているならNBAでスーパースターになれますw
208バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 09:23:07 ID:???
>>203
ふーん、じゃあ日本はが弱いのは?
オフボールについてはしっかり練習してるから、あとは1on1を強化するだけ?
209バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 09:29:55 ID:???
日本の指導者は日本人選手のオンボールの能力がどのくらいのレベルであるかを
理解してない。というか理解できないw

だからオンボールができてあたりまえなんて的外れなことが言えるのですw
210バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 09:33:01 ID:???
でんちゅうきたーーーーーー
211バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 09:47:22 ID:2IzibQc/
どれが電柱?
212バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 10:10:33 ID:???
指導者がこのレベルですから強い選手が出てこないのもうなずける
213バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 10:26:30 ID:???
オンボールとオフボールの両方が重要という一般的主張で
すぐアメリカを持ち出してくる電柱の論点はズレてるのは百も承知でレスするか・・・
答えるのがきわめてダルいわけだが・・・


聞きたいのはきみはオンボール能力はどう評価して日本人が劣っているといってるのかい?
具体的に劣ってるポイントを指摘してみ?

オフェンスとディフェンス、フロントコートとバックコートの四つくらいには
最低でも分類して分析願いたいね。

さ、言ってみな。
214バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 10:42:59 ID:???
日本が勝てない理由はたくさんある。
代表は費用がまったく出ないし怪我しても手当てが出ない。
飛行機も宿泊施設も最低限。
飛行機でエコノミーにのったせいで
センターが膝を痛めて出場できなかったなんて話もある。

つまり代表は待遇が想像を絶するほど悪い。
だから誰も代表でプレーしたがらない。
モチベーションもなきに等しい。

さらにコーチが派閥で選ばれ40年前で頭固まってて
大学で控えの息子を無理矢理代表に選んだりし
てチームをメチャクチャにして負けまくって
国際大会直前にまともたコーチに押しつけてバッくれて
チームが敗退したらそのチームを非難するコメントをだしたりしてた。

またある時は反対派の委員がベンチの後ろに陣取り
コーチをあからさまに批判する野次を試合中ずっと大声でだして邪魔をし
ある時は地方の協会のえらい人の引退を飾るために
わざわざリーグ戦の真っ只中に五輪予選を引退する地方のえらいさんの体育館でひらく。
合宿も開けなくリーグ戦の連戦中でコンディションも最悪の中戦いにのぞむ。


そういや全くのオフシーズン中でコンディション最悪で合宿もしないで
ドリームチーム3にさいたまで対戦させられてさらしものになったこともあったな。
215バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 11:04:53 ID:???
ここ10年で情報も簡単に手に入り
また、積極的にアメリカに研修に行ったりして
バスケの現場の指導は変わってる。

かつてはとにかくグループで精度を高めて対抗することを主眼においてきて
でもそれには限界があることにも気付き
個の力を高めることにしようとしてる。
これはここ10年くらい前からの流れだね。
エンデバー制度もその流れでできてる。

だからこそより高いレベル、よりバスケに打ち込める環境を作ろうとしてる。
それがこの10年間言われ続けてるプロリーグだね。

ちなみにオフボールについて言うと個の力が劣っている場合に
個の力で勝っている相手に勝つためにも必要な技術で
チーム戦術で対抗しようとした昔から強調されてたのは事実だね。

けど今の現場はもう個の力をアップさせなきゃいけない、ということになってきてる。
ディフェンスでは間合いのとり方やスクリーン対処。
オフェンスでは1対0・1対1〜3対3までの基礎的な個人戦術の充実。
そしてその前提でオフザボールやスペースを作る動きや
3人目のヘルプをずらす動きやカットイン
またスペースを自分が1対1で活用することもきっちりわからせていってる。

というわけで最近の現場は変わってきてます。
電柱さんが非難してるのは10年以上前の日本の指導者で
たぶんその頃バスケ部を外から眺めてた電柱さんには悪いのですが
あなたの言ってることはすでに10年以上時代遅れで
いまは違うとこに興味が移ってるのであしからず。
216バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 11:08:47 ID:???
>>214
ユニバ代表、女子代表の話が混ざっている件について

日本代表は見れば見るほど悲惨な話でうめつくされてるな。
217バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 11:26:31 ID:???
具体的な話になるといつも電柱は答えられない件について
218バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 11:50:32 ID:???
>>215
だからそれはごく一部なんだろ?w
圧倒的大多数は昔のままの考え方が根付いているのにそんなレアケースを持ち出して
全てに当てはめようとしても意味がないww

インサイド1on1を起点とした戦術を作れない指導者が一体どれだけいると思ってるんだ?w
219バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 12:01:01 ID:???
>>213
なんだ>>207に答えられないから尋問返しかw
無能指導者はこんなもんだろうなw

まぁ君達のレベルからするとそれも無理はない。
無駄な知識ばかり豊富で実質的に最低条件に達していませんからねw

220バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 12:36:16 ID:???
>>218
弱いチームはいまだ変わらずだろうがな
221バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:00:02 ID:YjkJaDFx
>>218
横レスだが、う〜ん。
もうあんまいないと思うが。
やる気なくてほったらかしにしてる顧問ほど
選手は個人プレーに走ってオンボールでしかプレーできない
電柱が大量生産されてるような気もする。
各地区でも指導者ごとに集まって支部ごとに指導してるし。
いまだに個々の力を上げようとしない高校なんてあんま知らないけど。

というかね、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4583037856/qid=1127878660/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-0532083-2417069

まぁこんな本も去年の4月に出ていて
やる気さえあれば誰でも知識は得られるんだ。

インサイド1on1を起点とした戦術ねぇ。
ほとんどのハーフコートの戦術はインサイドでのイージーシュートもしくは
インサイドで優位に1on1をすることを目的に作られているから。
インサイドを起点にさせないようにディフェンスをするんだしね。

というかだね。
インサイドが起点になってガンガン攻められたら快勝するもんだよ。
相手チームからしたら屈辱的な力負けのパターン。
それをさせないためにも色々手をうつわけで。

どこの試合を見てるのかわからないけど
そう見えるのはあなたの目が節穴だからだよ。

1on1がインサイドで行えない理由のいくつかは
ローポストでのムーブ及びピポットができてない問題外の場合と
ローポでしかプレーできない電柱君がいる場合だね。
222バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:11:05 ID:YjkJaDFx
>>219
いや、指導者なら誰だって持ってるさ。
個人を育てる指導方針は。

大体>>213は自分からフロントコートとバックコートを分けて考えてるという考えを披露している。
もうこれだけでも>>213がどのような考え方をしてるか少しは見えてくる。
かなりオーソドックスな考え方とは思うが。

>>219はどう考えるのかな?
個人技術とはどこからどこまでを指すかもきみの場合は明確ではないようだし。
普通個人技術というのはハンドリングなど相手がいない状態のファンダメンタルから始まり
そして3on3における動きまでを指すものと思う。

前に書いてあったが2on2でピック&ロールする場合にスライド主体ってのは本気で考えてるのかい?
ピック&ロールをスライドでどうやって守るかというのは非常に興味があるね。
もしそれでピック&ロールを守りきる技術があるというのならば
それはバスケ界で革命的な個人技術として迎えられるだろうから是非披露してほしいね。

ファイトオーバーをリスクを回避する方法という個人技術を語れなかった時点で
君の個人技術に対する見識なんてまったくもって聞くに値しないものなのに
>>213がわざわざきこうしているのは奇跡だね。

んできみはまず個人技術とはどこからどこまでを指し示すと思うのかい?
そしてきみは何をもって個人技術を評価してるのかい?

まさかガードとセンターを同じ枠で評価するわけにもいかんだろうしな。

ぜひとも電柱氏のご見識を伺いたいものですね。
223バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:15:47 ID:???
>>219

ノシ

先生!!
まったくわからないので是非ともご教授ください!!
いつものように「本質」を教えてください!!

将来、フィルジャクソンをも凌駕し
バスケ史に名を残す名将になる予定の電柱先生の
ありがたいお言葉を無知蒙昧な我々にください!

未来のバスケットボールは電柱先生のレスにかかってます!!
224バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:22:41 ID:???
どうせ脳内を支配するんだろ。
1on1の本質は相手の脳みそを支配するって言ってた。

俺は脳内支配できるとか言ってたな。

脳内支配できる奴が個人技術ある奴。
アイバーソンは相手の脳みそを支配できるとかどうせ言うだけだって。
225バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:25:57 ID:???
>>224

電柱先生が「本質」をつくありがたいお言葉を考えてるんだから
ちゃかさないでw
226バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:27:46 ID:???
>>221
だからオンボールだけ極められればいいんだってw
オンボールのほうが強いんだから。

つまり
オンボールでプレーする選手ばかりがコートに集まれば必然的にアイソレーションを
多用することになるためにオフボールのプレーは必要最小限しか求められなくなる。
ダブルチームあるいはローテーションが起こっているときにキックアウトされてオンボール
になったとき、正しく状況判断を行える能力が重要になる。
どちらにしろコートはオンボールのプレーで支配される。

>それをさせないためにも色々手をうつわけで。

どう手を打つのか興味深いなw
ってかビッグマンのインサイドにボールを入れることは戦術のしっかりしたチームであれば
簡単に阻止できないものだよ?
それは選手個人レベルの問題ではなく、指導者の問題になるがな。
もしそれが分からないなら君の理解度が低いだけだねw それだけあなたが指導者として無能ということですよ?
底辺レベルでしかプレーしたことないから、しっかりしたとこでは何が起こっているか
分からないんだろうなw

1on1がインサイドで行えない理由は、
指導者がインサイドにボールを楽に入れるようなシステムを構築できないからだよ。
227バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:30:10 ID:???
あとアイソレーションのシステムが最低条件に達していないこともあるな。
どの道指導者の問題であるのは同じだねw
228バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:37:07 ID:???
ダメだ、こいつ。
頭悪すぎて話しにならん。
229バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:40:39 ID:???
>>226

バスケットボールに触ったことありまちゅかぁ?

小学生は目が悪くなるからパソコンの時間は控えめにね☆
230バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:44:08 ID:???
他のスレでも噂になっててまさかとは思ってて
どうせ誇張が入ってるんだろとか思っていたが
まったく誇張は入ってなかったな。
電柱はリアル電波のリアル池沼だ。
これはひどい。
231バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 13:53:32 ID:???
プチ祭りは終わりでしょうか?
232バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:07:55 ID:???
>>228-231
プププ
具体的な反論が1つもないなw
反論できなくなるとすぐ単発罵倒に切り替えるよねw
そうしないと勝負になんないもんなw

しかしいつも思うがどこがボールも触ったことのない素人や電波なんだ?w
俺から言わせるとおまえらのほうが圧倒的弱者であって長年バスケに従事してきたことは
信じがたいんだがw 

具体的に答えてもらえないかな?w
どこが電波なのか? どこで素人や頭が悪すぎると思ったのか?

ってかおまえらは低すぎて俺のレベルを判断できないんだけどねw
君達は洞察力や一定水準以上のレベルのゲームに対する知識が最低水準に達していない。
そもそもスーパーリーグとかNBAみたいにシステマチックで機能するチームを作ることは
できないでしょ?フリーが限界じゃないかな?w



233バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:08:15 ID:???
>>222
個人技ってここで言ってるのは1on1や2on2に決まってるだろ。
ハンドリング?
それが個人技か?wそんなのは勉強でテストを受けるのに字が書けるかどうか
聞いてるようなもんだなw もしこれが個人技なんて思ってるならかなりレベルの低い
とこでやってるんだろうな。

ピック&ロールにスライドが基本などと言ったことはないぞ。
俺に煽られて反論できなくなって怒り狂った誰かが勝手に脳内設定してそう言っただけだろw
ただ状況によって使い分けるだけで、その過程においてスライドを多用することはあると言ったことはある。
もともと状況判断が正確ならば2対2は原理的に守れないようになっている。
だから、ディフェンスがいろいろ仕掛けて判断ミスを誘うことで守らなければならない。
これはもちろん一定以上の能力の選手に対する守り方だよ。
基本はファイトオーバーという考え方に異論はない。
底辺だとそんな駆け引きなどしなくても、情報処理速度が遅すぎるからリアルタイムでまともに
情報処理できないww
つまり、そんなに決められないw もし決めてこれるならNBAでプレーできているww
情報処理速度が遅いということは、ジャンプショットのシチュエーションがあっても十分にシュートを
決めるための精神集中ができないw シュートのリズムをつかんでいるときは別だがな。
だからスライドをして外から打たせればそんなに決めることはできないんだよw
だからゲーム展開によって使い分けるのがベストであって、どれが一番いいとかそういうことは
一概には言えない。その使い分け方は指導者のセンスであってそれも指導者の技量の1つだよ。
234228:2005/09/28(水) 14:10:53 ID:???
電柱に関してはベテランの俺が
超好意的に>>226を日本語に訳してみました。

「モーションオフェンス。
インサイド起点ってことはトリプルポストオフェンスか。」
(長々と書くな、馬鹿)

以上。



こっからは電柱語を翻訳した俺の脚注

@.モーションオフェンスはオフザボールの動きが超重要なオフェンスです。
                    ↑
                ここの脚注は極めて重要です

A.電柱は「かつてのNBAのイリーガルディフェンスにならないポジション
(つまりベストなヘルプポジションではない場所)がヘルプのポジショニングとしてベスト」
と言って聞きません。ですから少し会話に齟齬が生じますが
バスケに無知なのと会話が通じないのは仕様なので気にしないで適度に遊んでやってください。

B.モーションオフェンスをまともに機能させるには
個々の判断能力、技術などすべてにおいて高水準が必要とされる上に
習得するまでにかなりの時間を要するシステムオフェンスです。

C.かつてNCAAではボビーナイトが使用したオフェンスで有名

D.マンツー専門と思われがちですが簡単なアレンジでゾーンに対しても有効です

E.単純で効果的ですがきわめて成熟させるのが難しいシステムなので
一度試合で使えるレベルにしてみてから言ってください。

E.電柱君は脳内でしかシステムを考えたことがないのでなにとぞご容赦ください。

F.煽ればレスしてくれるので暇つぶしをしたい気分の時は煽ってやってください。
235バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:19:09 ID:???
まぁイリーガルDのポジションをうまく利用することで上手く守れると思ってるなら
そいつは上位のレベルではないな。

本当に上位レベルであるなら、そうやっても守れないからな。
というか逆効果になるリスクが生じるだけだし。

ここを理解しているかどうかで上位層に入れるかどうか決まるんだと思うよ。
馬鹿は問題点に永遠に気づけず自分のレベルについて錯覚したままww

>>234くんが典型例だがw
おまえ自分は有能だと思ってるだろ?w
236228:2005/09/28(水) 14:20:56 ID:???
>>233
お前ほんとクソだな。
お前がずっとファイトオーバーなんて使えない、スライドが基本だって譲らなかったから
戦術スレでスクリーンの対処の仕方講座を俺や「えらい人」がしたんだろ。
わざわざエクスプロージョン、スリップ&スライドの対処まで解説してやったんじゃないか。

しかもお前はあの時にファイトオーバーで引っかかった場合にどう対処するかで

「スイッチすればいい」

って大間抜けな解答しただろ。
あの時からお前は基本的にはまったくマンツーを理解してないものと思ってる。


あとオンボールスクリーンでスライドを使う状況を言ってみろ。
そんな状況どこにあるんだ?
シザースの時にハイポに入れてそこにカットインする時とか少ないぞ。
237バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:23:24 ID:???
>>236
また蒸し返すのか?
おまえのような雑魚はイリーガルDのポジションにいることについての対処を理解する努力をしてればいい。
238228:2005/09/28(水) 14:23:47 ID:???
>>235
ん?
ファイトオーバーでひっかかったらスイッチする以外にないし
スイッチすればそれで十分、それで絶対に守りきれるとほざいたお前に言われたくない。

オンボールスクリーンでスイッチなんてピックがもろに成功した時じゃねーか。
239228:2005/09/28(水) 14:25:19 ID:???
よく読むと>>235は今まで以上に極めて強い電波を発しているな。
240228:2005/09/28(水) 14:27:07 ID:???
>>237
ファイトオーバーで引っかかったらスイッチするってどんなマンツーだよ。

というかオンボールスクリーンでスライドする状況を列挙してみろ。
241バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:28:17 ID:???
プロのレベルでなければバスケIQが低すぎて2対2なんかでは状況判断が上手くできないので
ディフェンスの対処など適当にやっててもそんなに決められないものだよw

そんな言ってみれば重要ではないことに一生懸命になってるところが
こいつは電波な指導者だなぁといつも感じるねw
洞察力がバカすぎるからなw
242228:2005/09/28(水) 14:31:44 ID:???
電柱はマンツーでのヘルプを否定するのか。

電柱の場合はローテする方法がわかってないだけだろうが。

というか1on1のマンツーで守るときのマークマンのスキルを言ってみろ。
243228:2005/09/28(水) 14:36:06 ID:???
>>241
馬鹿だな。
2対2のピック&ロールのパターンなんて全部骨の髄まで叩き込まれるのが普通なんだ。
状況判断なんかじゃなくてすべての状況で反射的にできなきゃいけない。
ディフェンスがどう動くかすべて体に叩き込んでいるからオフェンスも瞬時に反応できる。

適当?馬鹿じゃね?
適当にディフェンスした瞬間すぐゴールへ直進するイージーシュートだ。

それにお前は>>233で2on2の技術までを個人技術にあげているのに
2on2のディフェンスが適当でいいって
つまりお前は個人の技術なんてどうでもいいってことか?
244228:2005/09/28(水) 14:40:57 ID:???
233 :バスケ大好き名無しさん :2005/09/28(水) 14:08:15 ID:???
>>222
個人技ってここで言ってるのは1on1や2on2に決まってるだろ。


241 :バスケ大好き名無しさん :2005/09/28(水) 14:28:17 ID:???
プロのレベルでなければバスケIQが低すぎて2対2なんかでは状況判断が上手くできないので
ディフェンスの対処など適当にやっててもそんなに決められないものだよw


なんだ、お前。
2対2で状況判断なんかねーよ。
すべての状況をオフェンスもディフェンスも叩き込んでるから
オフェンスは自分のアクションに対するリアクション
ディフェンスは相手のアクションを見れば
何をするかなんて体が覚えるまで練習するし
それが2対2の個人技術になる。

2対2程度で状況判断するのは素人だけ。

そしてその程度の個人技術すら身につけてない電柱にも萎えるね。
245228:2005/09/28(水) 14:42:12 ID:???
また下らぬものを斬ってしまった
246バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:45:07 ID:???
やあ! 久しぶりだね「1」じゃないか!
みんなが電柱とか呼ぶのはちょっと馴染まないんだけど・・・

キミの言う「イリーガルDの位置で守るより、イリーガルじゃない位置で
守った方がリスクが少ない」(>235)という意見は、
ヘルプディフェンスは3線目ではなく、2線目にさせるという意味ですか?
ということは2線目はクロスディナイじゃなくて、オープンディナイさせると
いうことだね?
まあ、それはそれでありだとは思うけど、ワン・オン・ワンに優れた選手が
いるチームを守るときほど、「止め」に入るポジションは深くなるのが
自然だと思うんだけど、それについてはどう思われますか?

なんか懐かしいなあ・・・ワクワク

>228
まあ、そう怒るな。
247バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:47:37 ID:???
>>242
マンツーでのヘルプを否定?
ただ状況によってうまくヘルプする。ただそれだけのことだろw
強いチームなら下手にダブルチームすれば逆効果になるw

ローテする方法?
チームによってするタイミングなどの決め事が違うだろ?
そういうディフェンスシステムがあるとこは少ないだろうが。

必要なことはNBAなどTVでいくらでもある。
おまえらがただその勉強が不足してるだけだよwただ部分的な知識しか備えていないから
上のようなことや、他にもゲームの運び方などがあることや、それがどれだけの効果があるか
などこれっぽっちも理解していない。ゲーム全体のことには全く最低水準に満たない。
それを理解しろよなww

1on1のマンツーで守るときのマークマンのスキルとはなんだ?
○○スタンスとかか?w 俺はそんなことをいちいち学ばなくとも自分で考えて
その状況、相手の能力に応じて一番ベストと思われる方法でディフェンスをする。
そういうのはNBA見ていれば理解できるだろ?彼らが一体何をしようとしているのかその意図を
感じとることだ。全てはマニュアルどおりにやるのではなく、センスによってやるんだよ。
その数あるディフェンスの中に、基本といわれているディフェンススキルも入っているだろうな。
248バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:53:43 ID:???
>>243
ならば2on2の決定率100%だよな?
2on2というのは運動能力の問題は少なく、状況判断力の占める割合が相当高い。
1on1よりももっともっとバスケIQに依存したプレーだよw
それだけきっちり決められるIQがあるならNBAで軽くプレーできますよ?
しかし実際は・・・ w

ってか2対2が状況判断ではないなんていってる時点で最低水準に達していない
洞察力だねw やはりこいつは電波な指導者のようだw
249バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 14:55:33 ID:???
>247

ははは。面白いね。
ヘルプとローテはふたつでひとつだから、
どちらも「チームによって決めごとがある」よ。
ヘルプは「状況によって」、ローテは「決めごと」って意見は
ちょっと頭足りない人っぽいなあ・・

ていうかキミはたぶん、ディフェンスするときもう少しヒザを曲げた方がいいよ。
250228:2005/09/28(水) 14:56:48 ID:???
電柱への宿題

@.1on1でのマークマンにつくスキル

A.オンボールスクリーンにおけるスライドを使う状況

@は結構難しいし本に出てないから他の人のタメにもなると思うんだが。

ディナイの仕方や種類、ポジショニングはまぁいいとして
マークマンとの「間合い」とは何かやマークマンとの位置関係
いったいどのような意識をもって守ればいいか
ステップをするのは相手の何を見て始動させるか
そしてステップにおける体重移動の方法、ステップの踏み方
ステップして相手をどのポジションで待ち構えるか
相手と0距離になった場合、どうするか
抜かれた場合の対処法。

書き始めればキリがないほどのスキルが積み重なってるからな。
どの程度の答えが返ってくるかでお前の理解度がわかる。
251228:2005/09/28(水) 15:07:31 ID:???
>>248
2対2でベストを尽くせてもヘルプがいる。
また俺の身長と身体能力ではNBAは無理だな、間違いなく。

2対2の状況判断だけでNBAいけるんだったら日本人はすでに
毎年10000人以上NBAに行く資格を手にすることになるだろうね。

>>247
君、俺には必ず抜かれるよ。
252228:2005/09/28(水) 15:10:19 ID:???
>>247もかなり強力な電波を発してる・・・orz
253バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:12:09 ID:???
電柱が触媒になって、きちんと理解してる人がバスケを解説してくれる。
馬鹿と電柱は使いようによっては役にたつ。
254バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:16:48 ID:???
>>246
ふむ。
誰かは知らんが久しぶりだな。

>キミの言う「イリーガルDの位置で守るより、イリーガルじゃない位置で
>守った方がリスクが少ない」

これは一定以上のレベルにあるチームに対しての守り方だよ。
層でないチームにはこういう対処をしなくても、つまり
>ワン・オン・ワンに優れた選手が
>いるチームを守るときほど、「止め」に入るポジションは深くなるのが
>自然
これで十分守れるからww
おれの言ってるのは、最高峰のチームだとそのやり方では守れないからってことで
そのときの対処法として言ってる。
つーかDFが収縮して守ればキックアウトされて、そのパスを受けたボールマンが
どう判断するかってただこれだけの話なんだけどねw
そもそもアイソレーションのシステムオフェンスというのは原理的にはDFがどうやっても
必ずやられるようになっている。これが前提で、DFが収縮すればただ普通にシステムの
とおりにみんなが動いて、普通にシステムが機能して点を取られるだけ。
まぁほとんどのチームはこのレベルにすら達していないから、だからこそおまえらは
気にしなくていいわけだが。
この前提から判断ミスが起きたときのみディフェンスの勝ちとなる。
その判断ミスを誘えるDFであれば何でもいいんだよw 

>ヘルプディフェンスは3線目ではなく、2線目にさせるという意味ですか?

そういうわけでもないしそういうこともあるよ。
すべては判断ミスを誘えればいいから状況によっていろいろ使い分けることがOFに対する
フェイクとなって判断ミスにつながるディフェンス方法ならば何でもいい。
255228:2005/09/28(水) 15:18:30 ID:???
>>246
そのレスのつけ方は・・・・
お久しぶりです。
256228:2005/09/28(水) 15:30:50 ID:???
>>254
・・・・・・・・・・・・・・・orz

ほんとダメだ、こいつ。
257バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:33:44 ID:???
>>253
あまり役に立たない知識の羅列ですねw
これこそが日本の指導者が無駄な知識ばかり豊富といういいサンプルでしょうねw

これで理解してるとか思ってるおまえのレベルもたかが知れてるなw
少し俺が現実を教えようとすると、見下されることに耐えられないから
自分の知ってる知識で対抗しようとするんだが、
間接的に自分たちの愚かさを晒しているだけだw

例えばすべての知識を知っている奴は最強だが、これをすべての情報を備えていると
いう意味でリニアPCM音声と仮定しよう。

さすがに誰だって全ての知識は簡単には得られないから、かなりの部分は省いて
知識を得るだろ。これは圧縮した音声に相当する。

人間の耳に聞こえにくい無駄な音声ならば省いても聴感的にはリニアPCMと
変わらないくらいの品質を誇る。
しかし、上と同じ省略量であっても重要な音声を省いてしまうと、とても音質は劣化してしまう。
日本の指導者は後者で、俺は前者なのだよw
日本の指導者はMP2形式で圧縮された音声のようなもので、俺はMP3で圧縮された音声のようなもの。

彼らには重要な部分の音声情報(バスケの知識)が欠落しているww
258バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:36:18 ID:???
>>256
悪いがおまえ程度では勝負にならないよww
おまえはレベルが低すぎて
どういうレベルの話なのかの想像すらついていないし。

その言葉をお返ししよう。

・・・・・・・・・・・・・・・orz

ほんとダメだ、こいつ。


259バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:38:18 ID:???
>254

いやあ、それじゃ曖昧すぎて何言ってるかわけわからんのだよね・・
「判断ミスを誘うディフェンス」って何なんなのかなあ?
ちなみに2線目がヘルプに行くってのは、基本的にはトラップだよ。
リスクという意味ではこっちのほうが高いんだけどなあ。
それから「アイソは基本的にOFが勝つ」って根拠は?
キミの考えるアイソの基本セッティング・ポジションだけでも教えてよ。
そんな無敵のオフェンスセットがあるなら、日本中に知らしめたいから。

>228
お久しぶりですっ!
キキムーブ修行中の方でしょうか?
それとも試験中でたいへんな人でしょうか?
それとも・・・登場人物がたくさんいて誰だか特定できませんが
とにかくお懐かしゅうございます!
260バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:43:43 ID:???
>257

いやいや、オレはホントに謙虚にキミから学ぼうとしているわけよ。
だってキミの言うシステム、方法論が現実にあるんだったら
もう革命起きちゃいますから。
だから「お前らには無理」とか「レベルが違うから」とか言わずに
誰でもわかる言葉で説明してよ。必死についていくからさ!
とりあえず「無敵のアイソレーション」教えれ。いや教えてくださいm(_ _)m
261バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:45:53 ID:???
>>259
曖昧すぎる?あのくらい言って意味分からないってことは
根本的な部分が分かっていないから理解できないんだろう。
その程度なら俺と語り合う器ではないなw

>ちなみに2線目がヘルプに行くってのは、基本的にはトラップだよ。
リスクという意味ではこっちのほうが高いんだけどなあ。
それから「アイソは基本的にOFが勝つ」って根拠は?
キミの考えるアイソの基本セッティング・ポジションだけでも教えてよ。
そんな無敵のオフェンスセットがあるなら、日本中に知らしめたいから。

そんなに知りたかったらスーパーリーグでもNBAでも徹底的に研究すればいいじゃん。
その中におれの言ってることすべて入ってるよww
というかセットオフェンスが守りようがないことすら分からないならスーパーリーグすら
見たことないんじゃないか?
262バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:46:44 ID:???
>>260
だからNBAやスーパーリーグを研究しろって
263バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 15:54:23 ID:???
>261

だ・か・ら
そうやって逃げるなよ。
キミ、結局「キックアウト」しか言ってないんだよ。
ワン・オン・ワン狙って、ヘルプきたら「キックアウト」って・・・

あほばかストリートバスケですか?

NBAでもスーパーリーグでも穴の空くほど見てますよw
ていうかスーパーリーグには関しては東京でゲームがあるたびに
複数チームから束で入場券届くんですけど、キミも一枚いる?
オレの教え子の隣で、一緒に見ようよ! オレの教え子が出てるゲームをw
264228:2005/09/28(水) 15:54:35 ID:???
>>257
うんうん、きみはすごいね。
君の言葉に「センス」が出てきたらもうネタ切れだもんね。
ごめんね、追い詰めちゃって。
そこまでするつもりは別になかったんだ。

戦術スレでも言ったけど
指導者ならばセンスの部分をきちんと言語化して教えなきゃいけないし
きみはそんなの教える必要ないレベルで指導するとか言ってたけど
そこまでどうやってたどりつくんだい?
まだクラブチームの練習生なのかい?

俺は俺の指導の中で一番の「本質」を隠してあえて枝葉だけ質問してるんだけど
君はその「本質」に触れることができないから演繹的にパッと答えられないんだよ。

あと私の判断が正しければ君が質問してる>>246は戦術スレに出てきた「えらい人」だよ。
あれだけコテンパにのされたのによくまた絡む気になれたね。
この人も>>256のレスのあまりの電波っぷりに頭を抱えてると思うよ。


で、君は2対2は基本技術とうそぶいていたのに
2対2のディフェンスは適当でいいとはどういうことだい?
結局個人技術をおろそかにしてるのは君自身じゃないかい?

2対2における一場面にすぎないピック&ロールという
世界でももっともポピュラーなオフェンスの守り方を説明できないのは
指導者として致命的だと思うよ。


あとファイトオーバーひっかかったら「スイッチ」するのを
デフォとする指導をする人なんていないよ。

きみは一体どのような根拠でファイトオーバーにひっかかったら「スイッチ」するというのかい?

「スイッチ」がもっともダメとわかったらファイトオーバーした時にスクリーンに引っかかったら
どのように対処するか言ってみ?
半年前なぜスライドはダメでファイトオーバーするかを含めて大々的に説明したんだけど・・・

あぁ、あと余裕あったらスライドがオンボールスクリーンで発生する状況を列挙してね。
265228:2005/09/28(水) 16:00:58 ID:???
>>259
試験中の身の方です。
9月のは一段落してちょっと一休みしてます。

後は10月と11月最終週の日曜(←これが本命ですね!)に向けてがんばってます!
また戻ってきていただいてこちらもうれしいです!
266バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:09:03 ID:???
>265

そうですか。じゃあ戦術スレの復活もそのころですね。
ま、誰か定期的に保守してるみたいですしね。
年末なったら、(自称)電波飛ばしてくださいよ!
267バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:12:23 ID:???
>>264
>指導者ならばセンスの部分をきちんと言語化して教えなきゃいけないし

そもそもセンスは指導するものではないんだって。
大抵は勝手に出てくるものだよ。
それに映像もなく文字しか見れない中で説明してもうまく伝わらないだろw
変な風に解釈されてまた電波扱いとかうざいしw

>2対2のディフェンスは適当でいいとはどういうことだい?

ああうざい。文をよく読め。
底辺層のチームならしっかり決めてこれないから適当でも守れると言っただけだろ。
意図的に適当に守ることは、適当にしか守ることができないとは違うだろw

>あとファイトオーバーひっかかったら「スイッチ」するのを
>デフォとする指導をする人なんていないよ。

これもそんなことをデフォといった覚えはないし、さっきも基本はファイとに異論はないと
言ったばかりなのにw 短期記憶可能なのか?

以下はもういいだろう。
ってかNBA見てれば分かると思うが、2対2の対処はPO戦でなければアバウトなことが多いよ。
すぐにスライドして、もう一人は前に出ることもなくイージーにジャンプショット打たれる
シーンとかすごい多いんだよ。
おまえら何でそんなに俺に厳密に答えて欲しいのか意味が分からないねw
よほど自分達が理解するのに苦しんだからか?w
268228:2005/09/28(水) 16:14:57 ID:???
>>266
そうですね!
ちょっとがんばってみます!

でもあんまりイジメないでくださいね(笑)
269バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:25:38 ID:???
しかし彼らに1度スーパーリーグのチームでも指導させてみたいものだ。
どんなシステムでくるのか見ものだなw
無駄なパッシングとかすごく多くて24秒オーバーとかTO多発とか
なるだろうなw
そして選手は何をすればいいか分からず浮き足になると・・・
270バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:25:47 ID:???
>267

違うよー。みんながキミに厳密に答えてもらいたいと願っているのは
面白いからだよ!

久々の電柱降臨だってのに、食い下がり方が逃げ腰だから
つっこんだ話ができないじゃないか!
電柱だったらもうちょっと電柱らしくしろ!
話が盛り上がらないだろ!
271バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:27:12 ID:???
まあ、電柱もしくは1あたりが、勉強もしないで未経験者の理屈の限界ってことですね。
272バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:27:41 ID:???
>268

小野秀二ですが、呼んだ?
273バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:28:26 ID:???
>268
内海ですが、呼んだ?
274バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:30:39 ID:???
小野秀二と内海ですが
呼んだのは>269でしたね。
すいません、フリースロー1000本打ってきますので許してください。
275バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:33:44 ID:???
>>274
呼ばれたのは、私ですが…O.K
276228:2005/09/28(水) 16:35:50 ID:???
>>267
えっと、とりあえず弱そうな俺からきたのかな?

うん、それは君の勘違い。

まず厳密には2対2じゃなくて3対3だから。
たとえば前書いてあってから注目してみてたんだけど
SASのオーリーとかはアウトサイドでオンボールスクリーンがあると
ポジションを動かしてヘルプに動いてる。
つまり2対2じゃなくて3対3で対応してるのね。
ピック&ロールは3対3での対応なのね。
あのオーリーのポジショニングには
「やっぱりNBAはすごい!」という思いを新たにしたね。
これは戦術スレの書き込みで「なるほど!」と思ったとこ。

うーんと、君のレスにも答えなきゃいけないのかなぁ。
もうお腹いっぱいになってきたんだけど。

あ、スライドを使うとこもあるよ。
シャックいる時のレイカーズとかそうだったよね。
アバウトじゃなくてシーズンずっとスライドだから。
でもそれはスライドにする理由もあるんだよ。
長いシーズン、センターに負担をかけたくないとか
ファールがかさむこととの比較考量によって決まるんだよ。


ってかさ、適当に守るなんてできないんだよ。
体に染み付いてるから、反射的に対応できるの。
相手がミスしたらもちろん狙いにいくし
狙いにいきどころもしっかり決まってる。
適当に攻めてくるって言ってもやってくるパターンは同じだから決まってる。

微調整はあっても状況判断とか普通にないよ。底辺がわざわざピックにきたらそれはディフェンスにとってチャンスなの。
だから適当とかありえないから。
君はディフェンスに対する意識が甘すぎるんじゃないかい?

>>267
きみの記憶違い。
君は戦術スレでずっと「ファイトオーバーは危険」といい続けてたよ。
そして「ファイトで引っかかった時のリスクマネージメントはどうするか知ってる?」という質問で
(質問した人の意図は「ショウ&バック」を答えて欲しかったんだろうが)
君は「スイッチすりゃいいに決まってるだろ。」って言って爆笑を誘ったんだよ。

まぁスクリーン引っかかったらスイッチというのが最悪の選択肢とわかったらもういいや。
ここらへんの話は奥が深くて楽しいのに・・・
277バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:52:33 ID:???
電柱君、私の解説で勉強してくれ。
相撲に例えるから、わかりやすいだろ?
イニシハチブを握れば、ゲームは君のものだ。…O.K
278228:2005/09/28(水) 16:52:41 ID:???
あぁ、センスは教えるものじゃないってとこへのレスね。

うーんと、どっからどこまでをセンスというのかよくわからないんだけど
教えられる部分はセンスとはいわないと思うんだよね。

で、君はセンスの部分が大きすぎだから。
オーバーコーチングはいけないけど全部「センス」もダメだね。

ディフェンスで一歩目をできるだけ早く出すにはどうしたらいいかわかるかい?
一歩目って速くするのはすごい重要なのは電柱君でもわかるとは思うけど
一歩目を速くするのって実は難しいことなんだ。
これは教えてやらないとなかなかできるようにならない。

相手に背を向けてボールを保持した場合
どういうピポットで、どうターンするのが最速か、
これはなかなか生まれつきできる人なんていないね。

じゃあターンするのはどちらからがいい?
相手と力量が同じくらいで、決められるかわからない
そして相手は通常通りに守っている。
その場合どちらにターンしたらいい?

「う〜ん、センス」

これじゃあどうしようもないんじゃないかな?
すべての場面でセンスがある人なんているわけないわけでさ。
必ず指導してやらなきゃいけない場面が出てくる。
その時に君は語る言葉も知識も持ってないってことだよ。
279バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:55:28 ID:???
>>276
はぁ?w
理由があるからだ?w 
ならば
ファイトに失敗してスイッチするにもショウディフェンスするのも
どれを選択するにしても理由があるんじゃないのかな?w

俺は外のリズムがないときはスイッチして外から打たせたい
という理由があるからスイッチだと答えたんだがww

何故ショウをしないかについても理由があってスイッチにしているww
クラブチームではスタミナが限られているからセンターに外まで出てもらうのは
消耗も大きいし、集中力的にもきついんだよ。

理由があるからいろいろな選択肢があっていいなら、何故ショウ&バックが
ただ1つの答えとして答えなければならないのか?ww

まったくアホとしかいいようがありませんね君はww

同じく俺はそれなりに理由があるから状況によって使い分けると言ってるのであって
ファイトが基本だからといってそればかりすることはないよ。
根拠に基づいてスライドも多用するし・・・
ってかずっと理由もいい続けてきたのに、ここにきておまえのそのレスってwww
280バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 16:59:52 ID:???
>276

その通りです! ピック&ロール、特にUCLAみたいに、間一枚飛ばしてオンボールスクリーンに
こられると、現実問題として引っかかってしまうんですよー。
だから3対3(ときには逆サイまで含めて4対4)で対応するんですよね。
瞬間的にローテも激しく起きますけど、そのための練習ですからね。
なんとなくの雰囲気とかセンスとかで対応しているように見えるとしたら
単に素人ですね。

で、こういうスクリーンにディフェンスが
対応する場合、最も重要なのが「声」だったりするあたりが
バスケは奥深いなあと思う点ですね!
電柱も「声」出せよ!、あとヒザ曲げろよ!
281228:2005/09/28(水) 17:06:04 ID:???
>>279
ちょっと・・・・俺どうしようかな。
頭クラクラしてきたんだけど。

スイッチしたら外からじゃなくて、スクリーナーが体を開いて
そこにボールマンがパス出したらレイアップされるでしょ?

だからスイッチは最悪の選択肢なの。
ゴール下のレイアップ、しかもゴールに対して直線でやられる。
これ以上ディフェンスにとって最悪なパターンはないでしょ。

つまりスイッチは外からは打たせないけども内側がやられるの。

アウトサイドのオンボールならそうだし
オフボールであってもバックドアやUCLAでもスイッチしたら
ゴール下にレイアップを簡単にされてしまう。
だからスイッチはスクリーン対処で最悪の選択肢なの。


スイッチアップするならまだ理解も可能なんだけどね。
ちなみに戦術スレで出てこなかったけど
声のかけ忘れなんか起きて完全にスクリーンにかかったらスイッチアップだから。

きみ、ほんとに2対2わかってる?

というかリアルでバスケットボールしたことないでしょ?
282バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:07:26 ID:???
>>278
>オーバーコーチングはいけないけど全部「センス」もダメだね。

>すべての場面でセンスがある人なんているわけないわけでさ。

このあたりはそうだろうな。
しかし全部「センス」でやろうとする行動自体はいいことで、その行動と
その選手の頭の使い方が変わってしまわないような指導で必要最小限の支援
として知識を与えることはいい。
あくまでも自分で考えようとしていることを止めてしまうような指導のしかたは駄目。
これは最悪で、長期的に見ると選手の成長に害を与える。

まぁ俺は時間も能力も人一倍あるし大抵は自分であらゆる動きを試したりしているから
アドバイスを与えることはできると思う。
どのプレーではどの筋肉に刺激がくるようでないといけないとか結構研究してもいるし
これからもそういう知識は増えていく。
283バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:15:09 ID:???
>>281
いや、原理的にはロールしてやられることになるけど意外にもそうはならないんだよw
スイッチするプレーヤーがあまりにもボールマンとスペースを取って守ると、
ボールマンはあまりにもオープンになってジャンプショットすべきか
ロールしたスクリナーにパス出すべきかの判断で躊躇するだろww
すると、ジャンプショットに十分な精神集中ができずに決められないとか、
スクリナーにパスしても、スイッチした選手がより下がってるためにパスが通らないとか
なるんだよww

おまえこそプレー経験あるのか?ww
そんなに2対2が底辺レベルで確率高く綺麗に決まるとでも思ってるのか?w
284228:2005/09/28(水) 17:16:00 ID:???
>>279
いや、ショウ&バックはいいから
どんな疲れててもセンターにショウはさせろ。
そうしないとスクリーナーとボールマンの間にファイトする隙間がなくなるし
ボールマンが直線的にゴールに切り込んでくるから。

そんなセンター疲れるのがいやだったら
どうせ相手のレベルも低いんだからスライドにしてもらえ。

声かかったらスクリーナー側の足を一歩下げるのがコツ。
ファイトオーバーはスクリーナー側の足を一歩上げるのがコツ。

これくらいは基本だからきっちり体に叩き込んどけよ。
285228:2005/09/28(水) 17:21:28 ID:???
>>283
いや、普通に迷わない。
そんなの反復練習で何度もやるから。

オンボールスクリーンにスイッチされて2回連続でゴール決められなかったら
少なくともその日はもう試合には2度と出れないよ。

君が判断迷うからって他の人もそうだと思われるのは迷惑だね。
286バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:25:53 ID:???
>283

ボールマンとスペース取るって・・・orz
それ「ザル」って言うんだよ。
キミはそんなレベルのところでバスケをやっているのか・・・
かわいそうに・・・
287228:2005/09/28(水) 17:26:04 ID:???
>>280
あのローテがけっこういやらしいですよね。
相手は三人目のローテを読んで
スクリーンした瞬間に三人目にパスとか出して来ますよね。
あれがけっこうクセ者でうまくポジショニングとられるとなかなか難しいです。

あのヘルプの動きをセンスとか言われると確かに「カチン!」と来ますよね。
288バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:26:37 ID:???
>電柱
ロールしたスクリナーねぇ。
手垢のこびりついたバスケしか知らないだな。
それなのに、あんなにイキがっているとは、哀れだよ。
289バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:27:46 ID:???
>>281
あと
LAカットなんかの対処は最初からかなりマッチアップとスペースをとって
マッチアップがバックスクリーンを利用する前にもう半分くらいスクリーンを
かわして後ろに下がっていればいいw

当然リスクとしてはスクリーンを使う前にIカットされて3PT打たれるリスクはあるが
それはあまりしてこないww
OFがシュートのリズムつかんでるときならいいが、そうでないときに単発に外から
打って外すのは一番まずいからだw

スクリーンの対処なんて常に厳密に教科書通りやるんではなくて大雑把に緩く
ついてもそんなに脅威ってことじゃないんだよwもちろん場合にもよるがな。

このへんが分かってないとこがウブだなw
290228:2005/09/28(水) 17:31:54 ID:???
>>283
というか君はスクリーンをかけてもらうオフェンスをデザインしてもらっているのに
そこで確実に決められるジャンプショットを持ってないのかい?

もし確実に決められるジャンプショットを持ってたら普通は相当なプレッシャーをかけてくるし
相手が仮に離れてくれたらそれこそ、普段の練習の成果を相手に見せ付けるチャンスなわけだが。

オンボールスクリーンでスイッチされてボールマンから離されてつかれる。
これほどの屈辱はなかなかないと思うけど。
「カチン!」ときて頭に血が上ると外す事があるのが要注意だね。
291バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:34:21 ID:???
>>286
だから場合によってはそれでいいんだってw
理由があればスライドをし続けてもいいんだろ?w

>>284
>どんな疲れててもセンターにショウはさせろ。
>そうしないとスクリーナーとボールマンの間にファイトする隙間がなくなるし
>ボールマンが直線的にゴールに切り込んでくるから。

つまりエクスプロージョンされるってことか。
ショウディフェンスしても同じようにリスクがつくぞ??
こちらはスリップ&スライドといった形になるがなw
このほうが更にやっかいだぞ。ドライブよりもパスでつながれる方が速度が
速いからまずウィークサイドヘルプが間に合わない。

これらを考えると理由が適切ではありませんねw
おまえのレベルではそれが最高案なんだろうな。

292バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:35:09 ID:???
>228

そうなんですよねえ。ローテは原則、ボールから一番遠いところを捨てて
トラップ気味にパスカット狙わせるんですけど。
まあ、ローテさせられてる段階で、ほぼ「負け」ですから
逆転狙うしかないわけで。
で、捨て所がばれててそこにパス出されたりした日には・・・「カチン」どころの騒ぎではないw
つまり、そういう意味も含めて、結局はファイト原則で動いて貰わねばしょうがないわけです。
スイッチアップもショウ&リカバーも結局は「後手」だもんなあ・・
293バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:41:05 ID:???
ていうかさあ、電柱の言ってるって
結局は「落ち待ち」ってことでしょ。
じゃあ、お前、マンツーがどうたらとか無理してないで
ちっちゃく2-1-2ゾーンでも組んでりゃいいんじゃん。

あと、打たせて落とさせて動揺狙うとか言ってるけど
そんなヘボDでシュート落としてたら、一生ベンチ確定。
294バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:43:12 ID:???
>>290
>もし確実に決められるジャンプショットを持ってたら普通は相当なプレッシャーをかけてくるし
>相手が仮に離れてくれたらそれこそ、普段の練習の成果を相手に見せ付けるチャンスなわけだが。

それをわざとプレッシャーをかけずに、それどころか逆にあからさまなスペースを
取ったりして連続して打たせたりするんだよw
そうすると、逆にOFは変な感じがしてジャンプショットのリズムがつかめなかったりするのだよw
それがうまくいかなかったりすればまたいろいろ仕掛けをつかったり、次はそれをフェイクにして
またもとの通りのディフェンスをしたりとか。バスケは心理戦なんだよw
それによってリズムがつかめないように陥らせる。
そういうのが世界で誰よりも上手いのがフィル・ジャクソンだろww
295バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:44:15 ID:???
話しの腰を折って悪いけど
>>280のUCLAでのオンボールスクリーンは、どういう流れでどこの位置で起こるのですか?
296バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:44:17 ID:???
>>293
おまえはまだまだ選手の頭の中で何が起こっているか知らないな
297228:2005/09/28(水) 17:44:24 ID:???
>>291
おまえ、ショウの意味わかってないから書くな。
スクリーナーから半歩体をみせるだけでいいんだ。
スリップ&スライドは三人目のヘルプでケアして
裏技だが(誰かが書いていたが)スクリーナーの両足の間に足を入れておけば防げる。
スリップ&スライドはアングルがきつくなるからそれで防げる。

エクスプロージョンなんていうのはマークマンがきっちり重心の位置を整えれば防げる。
マンツーのマークのスキルのなさから起きることだ。

お前のピック&ロールは三人目以降の動き方がわかっていない時点ですべてアウト。
赤点答案だ。

お前はピック&ロールを何もわかってないから書くんじゃない。
298228:2005/09/28(水) 17:50:09 ID:???
>>296
ノーマークのシュートを落とし続けたお前の悪夢は理解した。

悪いがそんな奴のためにスクリーンをデザインした奴がアフォ。
何度も繰り返して落としてたなら・・・いやまさかそんな事はないよな。

いや、電柱だからあるかもしれん・・・・
299バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 17:53:48 ID:???
>>297
>エクスプロージョンなんていうのはマークマンがきっちり重心の位置を整えれば防げる。

スクリーンの進行方向の逆側に重心をかけているならファイトオーバーできませんよ?
またOFはスクリーンの方向に行くとフェイク(例えばドロップステップでもいい)したら
スクリナーのディフェンスは重心をスクリーンの進行方向に変えるっしょ?
その瞬間にエクスプロージョンされるだろ?w

この辺の技というかセンスは底辺層の奴には無理だろうが。
スリップ&スライドにしてもそう。なにかフェイクとかですごいディフェンスのバランスは
一瞬崩れるんだよ。そこを見逃さずに突くことができるだけのIQがあるかどうかだよ。
もしうまくいかなければ2対2を崩してボールマンの1on1すればいいんだし。
300228:2005/09/28(水) 17:55:49 ID:???
>>292
一発でそこに通された時にはorzってなりますよね。
こいつすげぇ、みたいな。

やっぱファイトが無事成功するのが一番ですね。
そのためには声をきっちり出して
スクリーナーのマークマンはショウしてあげて
スクリーナーとボールマンの通るコースの間を空けてあげる。
ボールマンのマークマンは声を聞いたら半歩前に足を出して
きっちりと体を肩から入れてあげる。

マンツーで一番基本的で一番重要な練習かもしれない。
301228:2005/09/28(水) 18:00:58 ID:???
>>299
だからそれはお前がマンツーのスキルがないからそういうことになる。

お前はマンツーをセンスでやるからそういうことになる。

そのレス自体がまさにお前がマンツーでスキルがない証拠。

まぁスイッチされてドン引きされるレベルだからな。

ところで君がプレーしてるのはどこいらのレベルなの?
クラブチームなら大会とかに出ててもおかしくないし。
君のレス見るとおそらくリクリエーション程度でしょ?

いい加減意地をはるのやめたら?
302バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 18:03:47 ID:???
>>300
>一発でそこに通された時にはorzってなりますよね。

そのくらいやられるのが前提ってわけじゃないのか。
まともにバスケIQが高ければすぐに開いてるとこにつないでくるよ。
それが当たり前のレベルならどの道オープンショット打たれるのだから
単発で打たせるみたいなのもあるんだがな。チームディフェンスで
守るのは仕掛けをするときだな。毎回やってるとエネルギーを消耗するし。
303228:2005/09/28(水) 18:05:18 ID:???
うん、電柱はマンツー無理だ。
君はマンツーをするには知能が足りないからゾーンがいいぞ。
お勧めは棒立ちで2−3のゾーン。
ゴールから見て下段の左がいいよ。

そこだとレベル低い場合一番敵がこないから。

きみは後半は体力なくなるといっていたしそれでいいんじゃないか?
体力も知識もないのに無理してマンツーしても疲れるだけだよ。

もしくはベンチで観戦だ。
304228:2005/09/28(水) 18:07:21 ID:???
>>302
ふーん。試合のしょっぱなで通してくる奴の話だけど。

できみのデザインするアイソレーションをそろそろ披露してくれないかな?

前回のゾーンアタックみたいな爆笑を誘うのを頼む。
最近、笑いに飢えてるんだ。
305228:2005/09/28(水) 18:08:54 ID:???
お笑いアイソレーションを頼んだ。
306228:2005/09/28(水) 18:13:15 ID:???
じゃ、そろそろ飯みたいなんで今日は抜けます。
今度見るときに爆笑できるアイソレーションをデザインしといてくれ。

前のゾーンアタックみたいな極上の笑いのネタを仕込んどいてくれ。

また暇になったらイジメにくるから。

じゃノシ
307バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 18:48:17 ID:???
おわり? 妙に伸びてると思ってきてみたら……
乗り遅れたyo!
308バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 18:56:39 ID:???
2対2なんてのはレベルの低いとこでは、どれだけ努力をしても
そう決まるものではないだろうな。情報処理速度も遅いしセンスもないよね。

ストックトンとマローンがそのレベルのチームに来て2対2でだけプレーさせたとしたら
どんな風に守っても決定率ほぼ100%になるだろうが。こう基本的なことというものじゃなく、
センスが違うわけだし。
何度も何度も方向を変えてスクリーンしたりするし、そういう連携は完全に2人の
間のセンスでしかない。

>>307
飯じゃないのか?
309バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:29:29 ID:???
上位、ある一定以上、底辺のそれぞれのレベル(水準?)の定義を明確に説明してほしい。
310バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:29:37 ID:???
いつのまにか自分が電柱じゃないことを真っ赤な顔してアピールしあうスレになってるな
311309:2005/09/28(水) 19:36:55 ID:???
NBAのプレーと体力を気にするへたれ体験談プレーを、同列に語るのはいかがなものか?と思うのだが…。
312バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:43:24 ID:???
>>309
まぁ特に決まりきった定義ってのはないな。全部トータル的に見て
推測するわけだし。

コーチに関してはまず正しいオフェンスシステムを構築できることが最低条件だな。
その上に、そのシステムをベースにゲームの運び方や心理戦とか、ある状況では
何を重視してやればいいかをどのくらい知ってるかとかで
差がついてくるわけだからな。

ここの指導者でその最低条件をクリアしてる奴がいるとは思えないがな。
2対2について熱くなってる程度だし。もっと全体的に考えることができないし。

>>311
まともな洞察力を持ち合わせるとNBAだったら普通体力を考慮するだろ?
ベテランも若手も一緒にプレーしてるわけだし。
リック・ピティーノは体力を考慮せずにNBAで失敗したんだしなw
313バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:47:10 ID:???
>309

弱小クラブチームに「たまたま」入ってしまったNBAクラスのIQとスキルを持ったのが電柱。
なので、彼の中ではNBAとクラブを同列で語れることになるらしい。
ちなみに中学か高校で部活に一瞬所属したけど退部。
きっと理由は「無能な指導者に愛想をつかした」ためだと思われる。
314バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:54:04 ID:???
2対2までが個人技術であり個人技術を重視しろとほざいたのに
2対2なんかレベルが低いと軽視する件について
しかも実は3対3まで必要なことにきづかないでえらそうにしてる裸の王さまがいる件について

スイッチされてマークマンに離される件について(笑)


お笑いアイソレーションまだー チンチン
315309:2005/09/28(水) 19:54:09 ID:???
トータル的って、ただの主観にすぎないわけですか?
体力の配分は、PTや戦術でおこなうわけで、ショウしないとかの個人のジョブを省くのは愚かですよ。
あなた、選手に舐められ、軽蔑されるコーチの素養をすべて兼ね備えているすごい人ですね。
316バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:57:02 ID:???
アフォですか?

2対2に熱くなってたのはお前でしょ?
エロイ人風の人が、オフェンスシステムについて語ってくれそうになったのに
お前がセンスとか言い出して逃げるから、エロイ人はあきれて黙っちゃったじゃないかよ!
俺は、戦術スレのときみたいに、ためになる話が聞けるかと思って張り付いてたのに、
お前がカスだから、機会を失ってしまった。

288の人と、エロイ人風の人がコソーリとスクリーン対策のヒントを書いてたのも
お前にはわからんだろうな。俺は288とエロイ人のやりとりを作戦版出して
再現してみたけど、あの二人はわずか数行でかなりやばいコト言ってたんだぞ。

もう、お前氏ね!!!いますぐ舌噛んで氏ね!!
317バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 19:58:36 ID:???
スイッチされた時に放置プレー食らう電柱ワロス
318309:2005/09/28(水) 20:18:07 ID:???
えらい人と2代目は、普通のことを言ってただけだけれど、「1」の馬鹿っぷりは相変わらずでしたねぇ。
2代目は問答に忙しく気が付かなかったみたいだけど、UCLAカットの対処が、離すだけじゃなくて自分からサイドスクリーンをセットされるディフェンスなんて初めてです。これは笑いました。
319バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 20:28:50 ID:???
>309
普通のことなんですか……orz。俺はローテーションをどうしてるか理解したかったので
あれこれ作戦版いじってウオーとか言ってました。カキコだけでわかるとは、あなたももしやエロイ人ですか?
笑ったディフェンスって>289のことですか?
320309:2005/09/28(水) 20:37:52 ID:???
補足すれば、そんなおばかな状況でもあえてPGとして組み立てるなら、逆のハイポ付近にドライブするか、逆のウイングにエントリーしてバスケットカットすれば、オフェンスとしては機能します。
まあ、そのまえに「打てばおわりじゃん」とみんなに言われて、シュート練習になると思いますがね。
「1」はPGのセンス皆無ですね。
321309:2005/09/28(水) 20:41:20 ID:???
>>319
そうです。
そんなところに、わざわざ切れて行く馬鹿はいないでしょ?
322バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 20:53:09 ID:???
>>319
45度でピック、ピックと逆サイのローポ、コーナー、45度に配置して
45度からトップ側インサイドへドライブ
スクリーナーはコーナーへ。
一時期ジャズが使ってた極悪パターンですね。
323バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 20:58:48 ID:???
>>289が何を言ってるか理解できるエロい人はやはりすごい。
何言ってるかさっぱりわからんかった。
324バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:04:14 ID:???
おれは>>322がなにをいっているのかわからん
325バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:09:36 ID:???
>>322が電柱アイソレーション?
326バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:14:53 ID:???
>>289で電柱が【Iカット】というバスケットボール用語を使ったことに
これまでにないほど衝撃を受けた。
327バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:18:06 ID:???
>>322
もすこしわかりやすくかいてくれなもし・・
328バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:37:00 ID:???
>>322
アイソレーションでウィークサイドに三人いるから
スクリーナーがボールマンと逆の方向に開くのはファイト前提だと
スクリーナーが押さえきれずノーマークになるかゴール下で数的優位を作れるってこと?
ドライブに逆サイのローポからヘルプにきたら一発だし
ローテしてもボールマンが四人全員を視界におさめるってことかな。

最初のピックでファイト成功されたらつらいし
ユタはこんなシンプルなセットではなかったような。
329バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 21:45:01 ID:???
>>328
そのセットはよくやってたよ。
シンプルなセットのほうがミスは起こりにくいわけだし、
動きがなくてパスを受けてジャンプショット打てるのが一番確率が高いんだよね。
330バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 22:02:04 ID:???
>>315
ありえないね。
まぁ俺のやることにはすべて根拠があるわけだし、
選手にとってなじみのないことをやろうとしていても、何をやろうとしているのか
その理由をすべて説明できるし、それで納得させられることも分かっている。
おまえら底辺の世界の常識と上のレベルの常識は異なることさえも理解してない
おまえこそ、スーパーリーグなんかで指導すれば舐められるだろうね。
まず>>269になるだろうね。

個人のジョブを省くのは愚か?
ならば何故個人のジョブを省くのは愚かなのか理由を聞こうか?

省エネしつつ少ないリスクで戦かおうとすることのどこが愚かなのか?w
フィルジャクソンなんかもやってるよ?
彼らは序盤はほとんどディフェンスをしていないといってもいいくらい集中していないよ?
一番必要なとこで集中できるようにね。
おまえの哲学では、フィルジャクソンも愚かなんだねw

こういうゲーム運びについての知識が全くないくせによくそんなことがいえるねw
本当に身の程知らずですねあなた方はw
>>312の通りで最低条件に達していないんだっていい加減理解できないのかな?
331バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 22:41:57 ID:???
>>330
自らスクリーンされるような位置に動くディフェンスの理由を説明してほしいです。
332バスケ大好き名無しさん:2005/09/28(水) 22:53:21 ID:???
「1」は、自分で書いたことの意味もわからないらしい。
短絡的に縦の動きしか考えらんないからあんなこと書いたんだろう。
コーチとしてTOの指示だとしたら最低最悪ですね。
333309:2005/09/28(水) 23:25:25 ID:???
おじさんバスケじゃあるまいし、省エネバスケ?気はたしかか?
省エネが必要なへたれ選手しか作れない無能コーチになるんだな。

フィル・ジャクソンがいつそんなへたれバスケやったんだ?
いっしょにされたら大迷惑だろうが!
334バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 00:47:26 ID:???
「俺は余計な動きはしない」と言ってぼーっと突っ立ってる
故に電柱
335バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 00:48:50 ID:???
100歩、いや1000歩ゆずってNBAのレギュラーシーズンが省エネバスケだとしよう。
でも、それは連日ゲームがあるプロ選手たちが、興業という名の下に
4ピリで真剣勝負をするための「予定調和」であるにすぎない。
けっして電柱の言っているような、チーム戦術としてスタミナ温存していると
いう性格のものではないはずだ。
そんなことアメリカの観客だって知っている常識。
だから、ちょっとワケのわかっている観客は
レギュラーシーズン中は平気で3ピリぐらいからスタジアムに来て
観戦しているわけだ。
そういうカラクリも知らずにNBAだの、チーム戦術がどうだの言ってる電柱は
アフォを通り越して、もはや哀れですらあるですよ。
つーかさあ、早く「無敵のアイソレーション」言ってみろよ。
ネットで検索中か? ビデオ早回し中か?
バスケ板は過疎村だから、お前のアホネタぐらいしか笑えるのはないんだから
早くしろよ、このチンカスでニートの引きこもりw
336バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 00:52:20 ID:???
一瞬、祭りぽかったんだけどなあ。
とりあえずage
337バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 00:56:39 ID:???
祭りに参加できなかったからって、後から煽りなさんな
338バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 02:17:30 ID:???
330が指導するチームには結構簡単に勝てそうだなあ
速攻とディフェンスとスタミナを鍛えとけばいいんだもん
339バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 07:08:48 ID:???
>>335
プレーオフでもそのスタンスは変わりませんよww
君こそ何も知らずに適当な妄想で物を語れるなんてすごいですねw
もうアフォを通り越して、もはや哀れですらありますねww
最低条件を通過していないここの雑魚どもの中でもかなり低いレベルなんだろうなw
おまえくらいレベル低いと選手の成長に何の役にも立たないどころか
逆に害を及ぼすことになるんじゃないか?

システムは教えないよw
おまえら雑魚に教えても何のメリットもないからなww
知りたかったら足りない脳味噌使って自分で勉強することだww
340バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 08:52:08 ID:???
>>339
安心しろ。
プレーオフはないからさ。
341バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 09:06:01 ID:???
2代目さんへ
ここの前スレか他スレか忘れたけど、電柱システムは披露されています。
故に、「戦術スレの1」から「電柱」に変わったようです。
そこでは、「電柱のてっぺんでオンザボール主義と叫ぶ」とのキャッチコピーもついてましたよ。
342バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 09:46:42 ID:???
フィルジャクソンはクリーンかつフィジカルなディフェンスで名を馳せたんだがなぁ。
あれが省エネに見えてたとは。
ブルズ時代はピペンとジョーダンとハーパー(前期はパクソン)を
馬車馬のように働かせて勝ったのにひどい言われようだな。
後ろもかなり動くし大変なディフェンスだよ。

フィルが省エネねぇ。。。
343322:2005/09/29(木) 10:26:12 ID:???
俺が3行で書けたアイソレーションを電柱は書けないの?
344322:2005/09/29(木) 10:48:49 ID:???
せめてこのアイソを批判してみろや
345322:2005/09/29(木) 11:01:40 ID:???
時間が無くて説明できなかったのですが
>>319>>322をレスした理由は
ヘルプとローテーションをどうするか考える良い参考事例になると思ったからです。


なお、スクリーンを逆に行い、スクリーナーがハイポに行くパターンもあります。
346バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 13:26:59 ID:???
電柱は抜かれた時は3人目でとめるんじゃなくて
2人目まででローテせずにとめるんだろ?
それってシャットを使うわけだが
2人目にシャットさせてパスされたらシャットした人がマークマンに戻るってのは
省エネの対局にある超マッチョ路線だよ。

えらい人は現実的なオープンディナイを主張したけど
クローズディナイでもオープンディナイでも理論的には可能。
クローズディナイでシャットしてローテしないで守るなんて言ったら
マッチョとかそういうレベルじゃなくて偏執的マンツーマニアじゃないかな。
超人的なカバーリング範囲と判断力とポジショニングが必要とされるね。
フィルがピペンにやらせたのは実はこの変態ディフェンス。
解説者に「一人二役ヘルプ」とか「ピペンが二人分ディフェンスしてるので5対6ですね」とか言われてた。
まさにそのとおりだね。

でもシャットでうまくいかない場合は当然ローテしなきゃいけなくなる。
その判断がむつかしいから普通は二人目がシャットしたら即ローテのトラップにする。
これがえらい人の決断と思う。
きわめて妥当な判断だと思う。

しかもブルズは当然のように3人目のヘルプも用意してた。
3人目のヘルプのローテと2人目のローテは一般的には逆回りだから
ブルズのディフェンスの後ろは状況に応じて右に左に動かなきゃいけなかった。
ダブルチームとは違い2人目の時にローテするかの判断も難しい。
極めて難しいディフェンスなんだよ。

イリーガルDがある中基本的には2人目をシャットで押さえるのは
選手に膨大な運動量を求める省エネの対極にあるフィジカルには厳しいディフェンスだよ。
1人目は当然真っすぐ抜かれないようにタイトにつくから、これもマッチョ路線だね。

フィルジャクソンはローテによるミスマッチやダブルチームを極端に嫌うコーチだったが
それを防ぐために膨大な運動量を要求して高度なシステムを築いたんだ。

それを省エネねぇ。
バスケしたことないでしょ?
347バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 13:37:16 ID:???
クローズディナイしてシャットで止めるのがいかに難しいかは
実際プレーしてればわかるというか、現実的にはほぼ不可能だよ。

普通はオープンディナイで二人目をシャットでとめる。
とまった瞬間にマークマンに戻る。
「パスより速く戻れ」といわれるわけだが、それは省エネの対極の
バリバリのマッチョ指向のマンツー。
しかもその場合は3人目もヘルプポジションにつく。
2人目が止められるポジにいないこともあるし
2人目が抜かれることもあるから。

一番イヤなのはゴール下のシュートなのだから3人目が動いて当たり前。
ちなみに普通は3人目がきたらキックアウトじゃなくて
インサイドの合わせでおわるから。
348バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 13:45:31 ID:???
フィルのすごいのはイリーガルDの中でこれをやらせたことね。
やったピペンやジョーダンもすごかったが。

これがフィルのDのアウトラインなわけだが
一言でいえば「マッチョ」
ちなみにポポビッチ・ラリーブラウンは「激マッチョ」
フラテロは「偏執狂的マッチョ」
349バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 14:04:08 ID:???
よく考えたら勘違いしてた。
イリーガルの位置いたらよく考えるまでもなく省エネは無理だな。

こいつ、オフェンスからしか考えてない。
350バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 15:09:25 ID:???
>>346
だから勝負どころでエネルギーを消耗するからこそ序盤は
省エネで戦っていると言っているのが分からないのか?w
それを1試合中サボらずにタイトにつかなければならないなどとどこかの池沼が言うから
フィルの例を出したわけだ。
まぁ俺も考え方としちゃフィルと同じようなもんかな。ディフェンスの圧力を緩めるときと
高めるときがはっきりしていて、その程度が両極端になるという考え方をもっている。
それはつまり奇襲のような感じになるために、相手が急に適応ができないことによって
ミス(TOが一番いいが、シュートミスでもいい)を誘うという意図がある。
それに、高い集中力や運動量というのは、そんなに長時間は続かない。
一番重大な場面で疲れて頑張れなくなっては何にもならないから
その意味からしても合理的で効率的なな考え方だといえるね。

あとおまえはスーパーリーグのチームを優勝させられる自身はあるか?
見たところかなり研究を積んでいることはうかがえるが。
まぁそれでも抜け目なく完璧にとはいかないのは分かるが。
351バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 16:08:07 ID:???
>>350
騙してごめんね。
これはオーソドックスなマンツーの説明しただけだから。
ここがベースラインでここから始まるのがマンツーだよ。
フィルはオーソドックスな事しかしないコーチなんだ。

これで疲れるならマンツーやめた方がいいよ。
前鈴木コーチのゾーンアタックみて「複雑すぎて実戦で使えない」と言った時と同じミスしたね。

ところできみはこのシステムの中で力の加減をするのかい?
フィルジャクソンの試合を見てそんな事しか見えなかったの?
3522代目 ◆rEprp0PtWE :2005/09/29(木) 16:14:54 ID:???
横レスすまん。

まさか序盤は力を抜いて終盤はタイトにつくと思ってたの?
それでミスを誘えると思ってたの?
もしそう思ってたならNBA見てた時間はきみの人生では空虚な時間だったね。

未経験者はこれだから困る。
3532代目 ◆rEprp0PtWE :2005/09/29(木) 16:21:06 ID:???
二線目でシャットしてローテーションしないでマークマンにつくのって
イリーガルの位置にいたら全力ですっ飛んでいかないと無理だから
その時点ですでに非効率的では?
354バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 16:24:02 ID:???
ってか悪いけどオーソドックスなマンツーとか関係ないからw
すべてそのHCの哲学によって戦い方なんて変わってくるわけだしww
哲学の数など星の数ほどあるんだよ?

君達はそのうちのただ1つしか信じられないんだろうけどねw
それでうまくいくといいなww
ってか、頭が固すぎるためにおそらくうまくいかないだろうけどw

俺はいろんなやり方を見て、全部を考慮したうえで、柔軟性に富んだ
ベストだと思われる戦法を作り出す。
そして理論だけでなくゲーム運び、メンタル的なこともシステムに乗せてな。

君らは頑張ってもっと豊富な無駄な知識を得られるよう努力してればいいよw
永遠に一定以上のレベルには達しないからww
3552代目 ◆rEprp0PtWE :2005/09/29(木) 16:31:50 ID:???
イリーガルの位置にいてシャットで止めローテーションはしない。
しかも3線目でのヘルプポジションもとらない。
しかも序盤はタイトにつかない。
つまり序盤は点の取りたい放題ってことか。

序盤はマークマンが直線で抜かれて止めることができずゴールを許す。
終盤には50点の大差がついて逆転不可能。

まず終盤まで競り合いまでもたせられるディフェンスとはなんなのか、だな。
そんなんじゃ速攻も出ないし点差は広がるばかりだよ。


あと、終盤にタイトってのはある意味あっててある意味間違えてるし
序盤に手を抜いてるわけではないから。
356バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 16:36:30 ID:???
>>354
どこから手をつけたらいいのかわからないんだけどさ。
まずさっき書いたことは
「マンツーならこれができないとマンツーになりませんよ?」
って最低限のラインの話だよ。
哲学とかこっから先の話ですね。

これで疲れるならマンツーやめなさい。
357バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 16:37:59 ID:???
マンツーもゾーンも同じように疲れるから
電柱さんはコートの外で座って見ててください。
358バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 16:40:44 ID:???
>>354
もう少し粘らないとこっちも張り合いがないんですが。
哲学とかセンスを持ち出すのはもっと粘って最後の手段にしてね☆
3592代目 ◆rEprp0PtWE :2005/09/29(木) 16:48:35 ID:???
なるほど。
序盤は疲れるからシャットもせずヘルプポジションもとらずに
抜かれたらイージーレイアップでOK、と。

素晴らしい哲学だな。
スペース空きまくりじゃないか。
360キャプテン名無し:2005/09/29(木) 19:24:30 ID:6V6Jy0N5
こんばんわ^^
初めまして・・・・?
私はバスケのキャプテンを務めています。
それに、将来の夢はバスケの選手です。
練習について何かアドバイスをください
361キャプテン名無し:2005/09/29(木) 19:26:06 ID:6V6Jy0N5
誰も・・・・・・いませんか?
362バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 19:50:39 ID:scn2mzSK
>>360
がんがれ
363バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 20:16:06 ID:???
>>360
何年生?
レベルは?
364バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 21:01:10 ID:???
>>360
初めてでもないし、学生でもないだろうけど、のるよ。

何が目的?
チームを勝たせたいの?自分がうまくなりたいの?
365バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 21:02:13 ID:???
366バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 23:34:08 ID:???
>>361
バスケ板は過疎なので、2分経ったくらいじゃレスこないよ
367バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 00:15:46 ID:qozGSOrC
うほ!
電柱降臨Age
368バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 00:28:14 ID:???
どのスレ?夜中の電柱はたいがい偽者だよ
369バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 02:59:19 ID:???
質問するならはやくしてくれ
370バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 04:28:56 ID:???
相手の速攻とフィジカルディフェンスで大量リードを許し
後半は控えも使われながら攻守とも前半と同じようにガンガンやられ
当然大事な場面なんて来るわけがなくそのまま完敗
序盤は省エネで乗り切ろうなんていうチームは大体こうなる

フィルがいた頃のブルズやレイカーズってこんなチームだったっけ?
371バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 10:00:27 ID:???
レイカーズやブルズは第3Qまでに勝負を決めることがおおかったよ。
4Qまで相手チームが耐えられなくて撃沈ってパターンがおおかった。
372バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 10:25:09 ID:???
3Qで一気にアドバンテージを取ろうとしていたよね。
373バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 12:44:28 ID:???
横スレスマソ

>>346

解説ありがとうざございますw

>>246で言っていたのは、大枠解説してくれたとおりです。
電柱くんから、そういう返事がくるのを期待していたんだけど
別の方からお返事いただいてしまったorz。
現役としてはNBAはもちろん(w)、スーパーリーグも経験がないので
大甘のディフェンスかもしれませんが、
ボクは基本的には、2線目クロスディナイ、3線目ヘルプがメインで
2線目にオープンディナイさせるときは、トラップ前提という考え方をしています。
というのも、中学高校レベルでは、勝負のかかったような場面になればなるほど、
裏をとられるのをビビッテ、オープン気味に守りたがるので、
あえて、オープンするならシャットでトラップ! 通常は当たり強めてクロスで!
と徹底するようにしているのです。
能力があがれば、オープンで守ってもかなりプレッシャーの厚いディフェンスが
できるのでしょうが、残念ながらボクごときが携われるチームでは
そこまでディフェンス意識の高いコには出会えませんorz

戦術スレでの「ファイトオーバー」論議から、やっと「マンツー」まで話題が伸びたw
次はいよいよ「アイソレーション」バトルかな! ワクワク
個人的には「ハーフコートマンツーマントラップ」について誰か解説してくれるひとキボン。
コーナーではめるんじゃなくて、ウイングではめたいんだけど、
なかなかうまく機能しないorz
374バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 21:37:08 ID:???
>>373
釈迦に説法は承知の上での質問、失礼します。
その場合にはベースのディフェンスフィロソフィーがファネルになるかと思うのですが、ミドルライン強化やペイント内を支配出来るビッグマンはどのように想定しているのでしょうか?
375374:2005/09/30(金) 22:06:22 ID:???
>>374は、ウイングでトラップの話しです。
376バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:26:13 ID:???
ウィングでのトラップってディーンスミスかウッデンだかが編み出したDなんだよなぁ。
コーナーじゃなくて上側でのトラップは一大センセーションをNCAAにもたらした、と聞いたけど。
たしか、これでウィングのピックを無力化することに成功して
オフェンスシステムが変わったんだよな。

ようやく話が現代に近づいてきたw
377バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:27:21 ID:???
>>374

ただの弱小チームのコーチですw

ファネルということはやっぱり、ウイングでトラップしようとしたら
内側に追い込まなきゃならんということですかね?
それだと、おっしゃるとおり、中にデカいのがいると非常にやりにくいw

なんとか外に追い込むか、上側から詰めていきたいんですけど。。
なんか、コレは! ってのないですかね
378374:2005/09/30(金) 22:40:20 ID:???
>>376
ランアンドジャンプとは状況が違うと思います。

>>377
いや、ファンだとどうしてもコーナーへ行かれてしまいがちだと思うんです。
押し上げるようなオーバーディフェンスで背後にコフィンコーナーを意識させて、中に来る瞬間にトラップしたいと私なら考えます。
なので、ミドルラインとペイント内がキーになるかと思い、えらい人に質問しました。
379バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 22:42:07 ID:???
なんか、こっちが戦術スレみたいになっちゃったね
まあ、俺としてはどっちでもいいんだけど
勉強になるし
380バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:02:30 ID:???
>>378

つまり、上2枚で、ってことですね。
ペイント内のビッグマンはハイポで想定されてます?
だったら中はフルフロントで、そのままミドルライン対応させて
(トップ・オブ・キー)
ヘルプにコーナーと裏のパスカットとか狙わせましょうかね?

なんかいい感じな気がしてきましたw
でも、上2枚で割られたりしたら、怒鳴り散らすですまないなあW

>>376
うん、ラン・アンド・ジャンプも確かにいいですけど
練習に時間かかる割にすぐバレるw
381バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:05:54 ID:???
>>377

というか、第一優先はけっきょく
ファンで守って、コーナー落としたら狙うっていうのが
現実的でしょうか? どうもまどろっこしい気がして
しょうがないんですよねW
もう少し早く獲りたいw
382バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:10:49 ID:???
あと、ウイングにダメージを与えたいという
我がチーム特有の事情もあるんですが・・
383バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:17:17 ID:???
>>380
そこですね。割られても居るだけで止められるビッグマンがいれば理想的なのですが。
それなら、ローテーションの時間も稼げますし。
384バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:22:09 ID:???
>>383
でかくて動けるw
永遠の課題ですね。
ウチのCだとカウンター一発で抜かれそう。
でも、軽めのヘッジ程度の意識でやらせればいいかも・・
385バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:30:25 ID:???
打たれるのはしょうがないかな。
でかいの飛び出させたらカウンターで抜かれて、
ヘルプ行って、さばかれて・・・
なんかバッドイメージが浮かんでしまったw
ま、その程度のチームですw
386バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:44:01 ID:???
現実はファンでコーナートラップだとは思います。

ウイングでダメージとはちょっと違うのですが、裏を切らせない前提(そこは意識します)で、クローズディナイまま1歩ボールに近づきます。
ウイングは、外側にオープンスタンスでしかボールを貰えなくなるという不思議なことになります。空いているのに攻められ無いし、ストレスがたまる状況になります。
これは錯覚を利用したトリックですが、ノウハウはあるものの実績はあります。

387バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 00:27:43 ID:???
へー面白いですね!
ウイングがミートと同時にバックロールとかしそうな気もするんで、
裏への意識はかなり重要そうですね。
錯覚かあ・・字面だと正確な位置取り(ボールに1歩の角度・ベクトル)が
見えないのが残念です。でも、少し選手と一緒に動いてみます。
的確な位置が発見できるかもしれない!
ありがとうございます。

で、寝る前にひとくさり・・(ちょっと蒸し返してみるw)

実際、学生やスリーグの選手は言うに及ばず、中学高校レベル(中にはミニも)の選手だって
すでにマンツーの基本的なところは理解してるわけです。
1、2、3線のポジション取り、ヘルプ、ローテetc……
そのうえで、指導者はチームにあった戦術・スタイルをとるわけですよね?
ということは、ベーシックから外れた戦術、
つまりは電柱くんの言うような「画期的」かつ「高度」なシステムを
選手たちに「納得」させようとしたら、
「通常は、こうやるんだけど、オレはこうする」
あるいは「普通はこうだけど、こっちのほうがいいと思う」
というような説明の仕方しかないと思うんですね。
そうしないと、選手のレベルがあがればあがるほど、
「おまえ、コーチのくせになにいってんの?」となりかねない。
ぼくレベルですら、トラップにしろプレスにしろ、
新しく仕込む場合、まずは「ノーマルマンツー」を説明し
そのうえで、違いや特徴を説明して、納得してもらってから導入となります。
いわんや、電柱くんが「教えたい」と思っているレベルの選手たちは
知識レベルもそうとう高いはずで、その選手たちを納得させようと思ったら
かなりの説明能力を持たなきゃいけないと思うんです。
NBA選手「デンチューコーチ、言ってることおかしいでーす」
電柱「オレのシステムは画期的なんだよ! なぜなら・・・・」
このなぜならの部分で既存のシステムとの違いを際だたせなくてはならない。
つまり、既存のシステムと「比べて」勝る部分を説明しないと、ダメダメなわけです。
で、ここで問題となるのは、果たして電柱くんが既存のシステム、ベーシックな
システムをどれぐらい理解しているか、言語化できてるか、という話になるのですが・・

電柱くん、キミが指導したいと思っている選手たちは
きっとココの数万倍、キミに疑問を挟むと思うんだけど
どうやって論破するの?

「彼らなら、オレのシステムを即座に理解するから
既存のシステムとの違いを説明する必要など無い」とか言うのかなw

では>>386さん
おつきあいありがとうございました!
zzzzzzzzzzzz
388バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:05:31 ID:m5x1mbYm




自演うぜえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



389バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:13:15 ID:???
自演だったのか
390バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 06:18:10 ID:???
どの程度リスクをしょうかによるよなぁ。

ウィングでのトラップは必然的にギャンブル要素が高くなる。
わざわざリスク背負ってウィングでトラップするのにコーナーに落とさせて、ってのも面白くない。

どうせ使う時間帯は限定されるし、おいらなら状況も限定するけど。

フルでディナイしてボールを触らせたくもない、てわけでもないみたいだよね。
ウィングに入れさせた上でそこから展開させたくない
もしくはコーナーより高い位置のウィングで奪ってって有無を言わせず速攻、って感じかなぁ。
やったことないから単なるアイディアだけど
ウィングに単純にプレッシャーかけたいなら
3―2ゾーンのトラップ的にかければいいんでないの?
言ってることはほぼ同じだけど、センターに上2枚のお世話はちょっと恐くてできません(;^_^A

相手がボールをおてだましたり、捕球姿勢が悪かったりしたら即トラップに行き
判断はトラップ行く人に任せる。
読みにくくなる変わりにマンツーだと難易度なかそうw
慣れないうちは3人目がトラップ行くの見忘れてローテしなさそうwww

あとは例のピック&ロールにはトラップ、って奴と
不用意にドリブルしたら1ドリ目でトラップとか状況を決めてやれば混乱しなさそう(味方が)

トラップはやるのはいいけど読まれるからむやみにやらず
相手のキャッチミスなど不確定要因も取り入れて
ある状況に入ったら襲い掛かるのがいいような。。。

「こうなったらこう」みたいな確定状況のみで常にトラップしたら
ウィングでトラップするのは難しい気もしますねぇ。
391バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 06:58:21 ID:???
寝呆けてた。変なこと書いてわるい。
392バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 08:23:00 ID:???
age
393バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 09:15:31 ID:???
錯覚させるのは、パスの出し手に対してで、よく訓練されているプレイヤーほど、コントロールしやすいです。
いま、某大学でコーチをやっている友人のディナイが効果的だが変だったので作戦盤を前にファミレスで数時間謎解きをしたものですが…。天然なだけに、大爆笑ものでした。
394390:2005/10/01(土) 09:43:36 ID:???
ちょ、マジやばい。
>>390はなかったことにしてくださいm(__)m
395バスケ大好き名無しさん:2005/10/04(火) 01:27:55 ID:???
どんまいっ!
396バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 13:41:21 ID:???
エンデバーかなんだか知らんが
何があっても日本の指導者は世界的に見ると相当劣ってるんだろ?
パブみたいに外国人監督を連れてくるくらいだからなw

もし日本の指導者だったらもっと弱いんだろうな。
無駄な知識ばかり豊富で、肝心なところは何も分かっていないと。

まぁアイソレーションのシステムすら組めないのならHCとして最低条件にすら
達していない罠。
397バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 13:56:12 ID:???
>>396=(「1」=電柱)?
また1930-40年代に逆戻りですか?
398バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 14:04:48 ID:???
現在でも大幅に劣ってるだろwwwwwwwwwww
399バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 14:16:39 ID:???
生物に例えると
1930-40年代の日本の指導者は「昆虫」程度で
現在は若干進歩して「鳥類」くらいまでなったって感じかw

どの道「人間」という最低水準には遠く及ばないだろw
なにしろ、アイソレーションのシステムすら作れないほどバカちゃんなんだからなw
このくらいできることは、「人間」は言葉が話せるのと同じようにNBAのHCであれば前提だよね?
それすらもできないのだから、最低水準を突破しているはずはないねw

日本の指導者はレベルが低すぎて、
自分がどのレベルにあるかさえも分からないのかもしれませんがwwwwwww
400バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 14:17:16 ID:???
否定しないので「1」なんだな。
お笑いゾーンアタックや電柱アイソレーションで大口叩かれてもなぁ(大爆笑)。
作戦盤くらい持っているだろ?
本屋に行って、「バスケットボール バイブル」買ってきて読みな。
それから相手してやるよ。
401バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 14:24:36 ID:???
>>400
残念だけど、まともな頭をもった指導者はそんなものをちゃんと勉強しようとは思わないよ。
余裕のあるときにもっと強固な知識をつけたいとき以外はね。

そんなのは知ってて損ではないが無駄だってちゃんと見分けることができるからねww
君達はそういう判断ができないようだけどww

だから「お笑いゾーンアタック」なんて的の外れたことが言えるわけです。
402バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 15:22:00 ID:???
>>401
何を言われているかもわからない…哀れな奴。
403バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 15:56:35 ID:???
本屋に行く時は、お金を多めに持っていけよ。
漫画や雑誌より、ずっと高いからな!
404バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:45 ID:???
ちくしょう、祭りに乗り遅れたorz
405バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 19:23:37 ID:???
>>401
そこまで言うなら、もう一度書いてよ。
「お笑いゾーンアタック」と「電柱アイソレーション」をさ。
あ、それから本の名前は「バスケットボール コーチング・バイブル」な。ちゃんと買って読めよ。
作戦盤も使うこと!常識だよな。
406バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 21:04:54 ID:???
余裕あるだろ

ダラダラと2ちゃんに書き込んでる暇があるならw
407バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 20:40:35 ID:???
>>電柱さま

アイソにしろゾーンアタックにしろ
あげてみろと言われれば、10でも20でもあげられます。
そして、当然のことだけど、すべてのシステムには一長一短があり
「こう守られたらどうすんだよw」と言われる弱点があるわけです。
ただ、バスケは1回勝負ではないので複数回の攻防において
より自チームにフィットし、相手のミスが誘える戦術なりフォーメーションなりを
選択していくわけです。そういう意味でナンバーディフェンスやオフェンス、
各種フォーメーションがあり、それらを単一の試合の中で出したり引っ込めたりするんですね。

つまり、ひとつのシステムを取り出して「無敵」だとか「もろい」とか
言い合っても意味がなかったりもするわけです。
(ベーシックな戦法や基本技術について深くつっこんでみること自体は意味があると思うけど・・)
で、仮にキミの要求に答えて、たかだかひとつのアイソのシステムを言ってみたところで
あんまり意味のあることだとは思えない。もし知りたければ、前で誰かが言っているように
本なり、ネットなりで検索してみれば、山ほどあります。

それよりも、キミが>>254で述べているような
「原理的にはDFがどうやっても 必ずやられるようになっている」アイソレーションのシステム
というのが、本当にあり得るのか、ということが気になるわけで・・・
正直言うと、「そんなもんあるわけねーだろ」とオレは思ってるわけですが(理由は上にあるとおり)
キミの脳内には「ある」んでしょ? 照れずに言ってみたら?
たぶん、みんな真剣に検証するよ。きっと反証もされると思うけど
それはそれで、キミの戦術研究の役に立つのでは?
408バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 22:35:12 ID:???
>>407
池沼だなw
本当にバスケが分かっていない証拠だね。というか本当に頭悪いな。
ここを理解できなければ永遠に上のレベルの指導者になんかなれはしない。

悪いけど、本当に正しいシステムには、それ自体には弱点などない。
単にミスセレクションが起きたときのみディフェンス側の勝ちとなるだけの話。

指導者の仕事の1つは、そのミスに対してどれだけアジャストできるかどうか
ってことだよ?
当然、何がミスなのか指導者が分からなければ、アジャストしようがないということになる。
つまり、最低水準に遠くおよばない、おまえたち雑魚指導者のことだ。

おまえらは圧倒的に劣ったレベルであるために、アジャストがどうのこうの以前の問題で
そんなことを語るに値するレベルにはないわけだがw
システム自体には弱点がないことすら分かっていないのだから。

もうね 全く話になりませんよ?
何でそんなに馬鹿なのか不思議でたまらないね。

つーかどこかでも言ったが、おまえらスーパーリーグやNBAの試合を研究したことないだろ?
単にゲームを観たことがあるって程度で。
それをみっちりやっていれば、普通はこのくらいのことは見抜けるものだ。
409バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 22:41:56 ID:???
やっぱりここの奴らはレベル低すぎてまともな会話が成立しないな
410バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 23:23:07 ID:???
間違いなく言えるのは
電柱の考えたお笑いゾーンアタックは
プリンストンオフェンスの枝葉に目がいっただけで本質を全く理解してない。

そして電柱のマンツーマンディフェンスの理解は1940年代のコーチにすら劣る。

電柱の言ってる事を実現できるのはモーションオフェンスだが
電柱はモーションオフェンスをまったく理解してないことはわかってるし
実はモーションオフェンス自体は1950にはNCAAで登場してる古い概念。
なぜいまだにモーションオフェンスが主流になりえてないかがわかってない。
まぁコーチした事ないからわからないんだろうけど。
411バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 23:32:27 ID:???
>>410
はいはい。
君はスーパーリーグのチームを指導して、しっかりアジャストして勝たせられるといいなw
本質を理解しているということはアジャストできるということです。
まずそうできないだろうね。
412バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 23:38:17 ID:???
電柱再来?
413バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 23:41:36 ID:???
こいつらは、大して役に立たない知識ばかり豊富で
肝心な部分の知識は何も備わっていないからな。
それで自分は優秀と錯覚しているからな。本当は最低条件に達していないにも関わらず。
日本の指導者哀れすぎ。そこが微笑ましいがw
414バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:14:22 ID:???
>>413
あんなお笑いゾーンアタック書いておいて何言ってるんだよ。
あまりの出来の悪さに失笑を通り越して呆れ果ててレスが止まってた時に
「どうだ!反論できないだろ。」と威張ってたのは笑えたよ。


もう一度あのお笑いゾーンアタック書いてくれない?
415バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:17:20 ID:???
>>411
狭い部屋の中に引き込もってないで
外に出てリアル世界でバスケしよ!
君はまずそこからだよ。
416バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:22:06 ID:???
電柱さん
コーチング・バイブルは読んでいるかい?
虚勢はどうでもいいから、しっかり勉強しなよ。
417バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:28:18 ID:???
>>416
電柱はグーグルを知らないからアマゾンの該当url貼りつけたら?
今携帯だから俺は無理なんだよね。


そういやエンデバー本立ち読みしてたら
ショウ&リカバーの3人目の動きが書いてなかった!
実はこのスレはかなり熱いスレだとエンデバー本をよんでて気付いた。
418バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:30:37 ID:???
まだ自分のレベルを理解できない勘違いDQN指導者がいるようですね。
もういい加減劣ってることを理解できてもよさそうですが・・

おまえらは最低条件をクリアできるようにもっとゲームを研究したり努力してればいい。
本当に虚勢だけは一人前だな。



419バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:30:56 ID:???
あの程度の説明でものすごい自信なのはこのさいどうでもいいとして
結局他人を馬鹿にして自分が上だと思いたいだけのような気が

万が一指導者としてのレベルが高いとしても
人間としてのレベルはここにいる中でもダントツで最下位でしょ

って誰のことか言わなくても分かるよね?
420バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:35:32 ID:???
>>418
最近粘りがなくなってきたな。
もっと悪あがきしろよ。
大丈夫か?
421バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:37:10 ID:???
>>418
虚勢なんてはってないよ。
もう一度ゾーンアタック書いて!ってリクエストしてるだけ。
422バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:38:18 ID:???
>>417
おまえはNBAなどを研究したことないから
そういう本を読まなければコートで起こっていることの意味を理解できないようですね。

その時点でアジャスト云々やシステム構築以前の最底辺レベルであることは確かだな。
普通にプレー経験があって、それとNBAなどを見て研究し、それらを照らし合わせて考えれば
そのほうが遥かにいいのに。

まぁそういうことを見分けられないから最底辺レベルなんだがな
423バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:43:53 ID:???
電柱
謙虚になって勉強しなよ。
コーチング・バイブルが高くて難しいなら吉井先生の本でいいからさ。
424バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:44:26 ID:???
>>422
ピックを2対2までで止めるといったのはお前もそうだろ。

お前は自分で自分が最底辺と言って・・・ん??
いや、電柱自身が自分が最底辺と認識してるなら別にかまわないんだが。

いや、電柱は自分が最底辺とわかってたのか。
425バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:45:43 ID:???
>>423
吉田先生は絶版になってるんじゃない?
本屋でみないよ。
426バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:47:46 ID:???
電柱はウッデンを知らなかったからなぁ。
427バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:48:23 ID:???
いや、バスケットボール指導大全は大丈夫なはず。
428バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:52:49 ID:???
電柱はウッデンどころかUCLAカット知らなかったよ。
バックドアもシザースも知らなかった。

それどころかチェストパスも知らなかったw
429バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 00:56:41 ID:???
>>417
電柱はさておき、協会の若手コーチは、いろんなことを伝えたいようですが、理論になるまでオフレコ扱いなので、えらい人のような現場の声は貴重だと思う。
430バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:02:54 ID:???
えらい人と当たり前のように話してた2代目も実はすごい人だったりして。
二人の会話を見て作戦盤使って叫んでる人もいたみたいだし。
431バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:07:19 ID:???
心ある指導者の方々
吉井先生の「私の信じたバスケットボール」は、一度下さい。
電柱は読まなくていい。
おまえは、いらない。
432バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:14:17 ID:???
結局、えらい人や2代目、謙虚さんや現役シューターさんの話しが聞きたいだけで、電柱はちょうどいい狂言まわしなんだよね。
433バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:14:23 ID:???
>>430
ここの奴にすごい人なんか1人もいないよ。
悪いけどアイシンのHCのような人からすると、全く足元にも及ばないよ。
アジャストが何か分からない彼らがアイシンを指揮したとしても4年連続ファイナル進出で3回優勝なんてまず
できないだろうね。

おまえにとってえらい人やすごい人に見えても、どんぐりの背比べでしかないんだって。
鳥類と昆虫には大きなレベルの違いがあるかもしれないが、人間からするとどっちも
下等動物には変わりないようなもんだ。
相当に低いレベルでのやりとりなんだよ。いい加減理解しろよ池沼ども。
434バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:21:09 ID:???
電柱よ
1930ー40年代の意味を理解してくれ。
おまえは馬鹿なのはわかっていれけど、最低のレベルでの日本語も通じないのか?
435バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:21:21 ID:???
>>433
少なくともきみが一番バスケを理解してないでしょ。
早くリアル世界でバスケできるようになれるといいね。
436バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:26:41 ID:???
>>433
えらい人と2代目の話についていけなかったくせに。
437バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:43:27 ID:???
>>433
貴美一が言っていることを理解できない奴が…
438バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 01:57:42 ID:???
>>433
昔の鈴木HCのHPにのってたゾーンアタックの基本原則をコピペしたら

「こんな複雑なのは実戦で使えない。
まったく本質のわかってなくで無駄な知識ばかり教える典型的な無能コーチだな」

と電柱が言ったのを俺は忘れない。


それにしてもまともな知識ある2代目が電柱演じるかと思うとガクブルだ。
439バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 03:00:36 ID:???
>>438
そんなことは言っていないが。
おまえらはわざわざ説明しないと分からないほどの馬鹿のようなので
そのとき言ったのはどういうことなのか説明してやろう

理論的にはベストということであっても実際の結果には
その通りにいかない(いきにくい)場合というのはある。

普通はそうなってしまうなら、理論上はベストでなくても、
その選手や状況で一番機能しやすいものを選ぶだろうが
おまえらは馬鹿だからそういう発想は全くないだろう。
どんなに機能しにくかろうがそこは考慮に入れられずマニュアルにこだわるだろう。

だから選手のバスケIQが低いにも関わらず理論上では最強となる
トライアングルをやろうなんて発想が出てくるわけだ。

あくまでも理論上で最高案なのであって、実際でも最高の結果が出るならいいが
必ずしもそうはならない場合に、どういう対処をすればいいかというセンスは
おまえらはゼロに等しい。もともと全般的に知識がないからな。
それも含めてアジャストになるわけだよ。まぁこれは俺が上で言ってる
アジャストとは質が違うが。ま、どうせ言っても分からないだろうが。

結局いい結果が出れば何でもいいのであって、その結果が一番出やすくするには
理論的には○○すればいいというような論自体は否定していないよ。

実際に結果が出ないにも関わらず盲目的にそれだけが絶対と信じて疑わず
頭が固すぎ、柔軟に発想できなくなっているおまえらは終わってるんだよ。
この愚かしさが理解できなければ永遠に優秀な指導者とは無縁で、
そいつの到達しうる限界だろう。永久に一定以上のレベルにはなれない。

もちろん鈴木HCはこの辺も分かってるし、それを分かってる上で載せたのであって
もしその理論上のものがうまくいかないようにあれば(本当に実際にもうまくいくのだろうが)
柔軟な発想で対処しようとし、実際に対処できる能力ももっているだろう。

おまえらはね、
学校の勉強ばかりしすぎて毒されてしまって逆に馬鹿になってしまうタイプだよ。
つうかおまえら本当に柔軟性がないよね。まず物事を疑うことだ。
そしてそういう物事の本当の意味を考えようとすることだ。
何故その理屈に至っているのだろうかとか。どういうことでその理屈になっているのだろうかとか。
そうすれば
短絡的に教科書にあることだけが高レベル、それ以外は低レベルとなることもないだろう。
現状で教科書に最高案とされていることでも
実際にはもっとほかの事も考慮に入れて考えなければならないことがあり、
それが考慮に入っていないために、その状態においては理論上で最高案となっているだけ
ということもありうるわけだ。
440バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 09:19:25 ID:???
すげー長文。しかも意味ないし。
おまえ「ぺーさん」じゃないんだから、アジャスト、アジャスト言ってんなよ。
能書きたれる前に、本屋に行けば?
amazonでもいいけどさ。
とにかく、勉強してから来い。
あと、名前だけ知ってるからって、トライアングルなんて言わない方がいいよ。
どうせベーシックな配置もエントリーもわからないんだろ?
というかテックスの原則も知らないんだろ?
441バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 09:33:15 ID:???
それとも、秋の新作「デントラ(電柱トライアングル)」を披露するのか?
442バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 09:52:11 ID:???
すげぇな 深夜に現われたのか 電柱。 電車男SPでテンション上がったのか?
443バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 11:25:45 ID:???
>>439
いやぁ、マンツーの五人の原則の動きを書いたら
「そんなことしたら疲れる」と否定したからねぇ。

かつて議論したキングスのゾーンアタックは
ある原則と意図をもって作られたオフェンスシステムなんだけど
きみはオフェンスシステムの星の数ほどあるセットの、しかもセットの一部だけを取り上げて
それを「オフェンスシステム」と言い切ったからねぇ。


トライアングルというかトリプルポストオフェンスを最高なんて言った覚えはないねぇ。
444443:2005/10/07(金) 11:39:01 ID:???
さてこの板でボール運びに悩む人もいるみたいだから
少し復習もかぬて電柱君に質問してみよう。

1.オールコートプレスの目的

2.2‐2‐1プレスの対策の代表的な方法とその動きの目的

3.トリプルポスト(トライアングル)オフェンスの目的


枝葉の知識じゃなくて「何を目的にするか」という原則を聞いてるんだからもちろん答えられるよね?
オールコートプレスはフィルジャクソンが好んで用いた戦術だし
電柱くんからしたら答えられなきゃ恥ずかしい問題ばかりだけど。

1の質問に関して不安だから補足。
以前にオールコートプレスの目的を
「ボール運びさせないため」
なんて爆笑回答をしてくれたけど
オールコートプレスは「運べて当然」だから。
その上でオールコートプレスをする目的を答えてね。


一年前に教えたことをきちんと覚えてるかおじさんは不安で仕方ないよ。
445バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 11:59:56 ID:???
先生! その質問はずいぶん遠い昔に出された気がするのですが・・・
446バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 12:02:31 ID:???
>>445
ヒント:復習
447バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 12:46:52 ID:???
ぷっw
役に立たない知識が出てきましたねw
そんな知識ばかりあってもスリーグを優勝には導けませんよ?

もっと役に立つ知識を身に付けたら?
あそっかそっか そういうのを見分けることができないから無能指導者なんだよねw
448バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 13:10:30 ID:???
>>447
この知識があってもスリーグ優勝には導けないが
この程度の知識がなければスリーグ優勝など夢のまた夢

というよりもスリーグのACにすらなれません。

>>444の質問は中学生でも答えられる基本的な質問で
チェストパスって何?程度の質問。

ちなみにNCAAのほとんどの大学のプレーブックにもきっちり載ってる事柄を聞いてるんだよ。

それに>>444は知識じゃないでしょ?
オールコートプレスをなぜするかって事に対して答えるってことは
オールコートプレスに対する自らの見識を言うってことだから。
これを知識と思ってるって事は君こそオールコートプレスを教科書的にしか理解してないって事。

オールコートプレスをする目的ってのはいくつかあって
ひとつに決まっているわけじゃない。
だからこそ目的に応じてオールコートプレスを出すタイミングや
どのようなオールコートプレスを仕掛けるかという変化が出てくる。

こちらが聞いているのはオールコートプレスに対する知識ではなく
君自身がオールコートプレスに対してどのような見識をもっているかを聞いてるの。

正解は人それぞれ少しづつ変わってくると思うんだけど
いくつかNGはあってそのひとつが「ボール運びさせないため」ってやつ。
君がかつて答えたオールコートプレスの目的の「ボール運びをさせない」ってのは
数少ないNGの答えで、しかも初心者にありがちな回答だから笑われたんだよ。

オールコートプレスの目的を知識という時点で
バスケを教条的にしか考えてないし、硬直的にしかオールコートプレスを出せませんよ。

というわけで>>444をきっちり答えてね。
449バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 13:32:01 ID:???
さて、早くオールコートプレスに対する見識を早く聞きたいのですが。
450448:2005/10/07(金) 13:33:51 ID:???
言い忘れたから補足

>>447はつまりトライアングルでも221のプレスに対しても当てはまることね。

君自身のシステムに対する知識を聞いてるんじゃなくて
「見識」を聞いてるのね。

きみに「見識」なんてものがあればだけどねぇ。








だってチェストパスもミートも知らなかったんだもんね・・・
451バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 13:42:05 ID:???
>この程度の知識がなければスリーグ優勝など夢のまた夢

そんなことはないけどな。
まあそう言ってもおまえ程度には分からないだろうけど。
何を知っているのが本当に重要なのか判断できないおまえがそういっても
説得力ありませんねぇw だから無能なんだろww

しかも「ボール運びをさせない」とか言ったことないし。
というか俺の哲学ではフルコートプレスなんかあまり仕掛けないがな。
長年NBAなどを見続けてきてその結論に至っている。
チームとしての完成が高くて、更に完成度を高められる余裕があれば
更にディフェンスで奥行きを深めるためにやるかもしれないが。
フィルジャクソンはフルコートプレスを多用するが、俺はしないな。
PGがエネルギーを消耗しない程度で軽くバッココートからつかせることはあるがな。

見識?
おまえなんかに答えても意味はないな。
どうせ教科書に書かれていないことはすべて低レベルとしか判断しないんだろう?
バスケにはあらゆる考え方があり、ちゃんと理にかなった根拠に基づいていて
選手が納得のいくようなものであれば何でもいいんだよw
それは哲学の問題だろ。
例えばフィルジャクソンは、これまでのNBAにはない考え方をいくつも取り入れたわけだが
おまえの発想では、その考え方は低レベルなんだろ?教科書に書いてないからな。
実際は彼の哲学でしかないのにw もうねあなた馬鹿としか言いようがありませんよw
452448:2005/10/07(金) 13:46:05 ID:???
>>451
だってチェストパス知らなかっただろ。
そりゃ無理だべ。
453バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 13:47:40 ID:???
えと、つまり「オールコートプレスはやらない、だってやりかた知らないから」
というのが電柱さんの見識ということでよろしいですか?
454448:2005/10/07(金) 13:58:19 ID:???
いや、君が使わないのはいいからさ。

君がオールコートプレスに対する見識を述べてみてよ。
俺は答えがひとつと言ってないしNCAAのDiv1の大学のHCの説明で聞いたときも
学校によって違ってたし、別に教科書的なものなんてないよ。
もちろん俺も俺なりの見識があってNCAAのDiv1の大学のHCとは違うものだし。

それにNCAAのDiv1の大学のHCはどんなレベルの人にも見識なんかは
すごいオープンにしてるんだけど君はなんで見識をオープンにできないのかな?

きちんと君が見識を論拠だてて説明して、論理的だったら納得するよ。

あとフィルジャクソンはNBAにない考えを取り入れてないから。
それは君が無知なだけ。
その原型であるモーションオフェンスだって使われてた。
ディフェンスにしてもオーソドックスだし、オフェンスでもやる事はオーソドックス。
選手のローテーションでも普通のことしかやってない。
いわゆる教科書的なことをきっちりやってただけだよ。

君がいかに無知か暴露してるようなものだね。

フィルジャクソンのやったことでNBAになかった画期的なことってなにかな?
455448:2005/10/07(金) 14:03:25 ID:???
>>451
あ、俺はフィルジャクソンは低俗なんて一言もいってないよ。

俺が言ったのは「フィルジャクソンのやってることはオーソドックスなこと」

オーソドックスを低俗と思ってるなら別にいいんだけどさ。
オーソドックスってのは一番強いんだよ。君の大好きなアジャストも簡単にできるし。
元が特殊なものほどアジャストが大変だよ。
そういう意味である意味最強にオーソドックスともいえるモーションオフェンスと
最強にオーソドックなマンツーマンをしていたからこそ
フィルジャクソンは敵によってのアジャストを原則の変更なしにできたんだよ。

その程度のことはもちろんわかっていたと思っていたと思ってたんだけど
456448:2005/10/07(金) 14:07:58 ID:???
そうそう。
オールコートプレスで忘れてたけど
トリプルポスト(トライアングル)オフェンスに対する見識も聞かせてよ。
フィルジャクソンを敬愛してる電柱くんなら当然できるよね?

何を目的にしてるのか、俺は前に説明したでしょ?

まだ覚えてるかい?


あと思い出したんだけどフィルジャクソンがオールコートつかったのはブルズ時代であって
レイカーズ時代にはほとんど使わなかったんだよね。
なんでだろうね?

ってヒント出しすぎかな。


457バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 14:22:23 ID:???
>>454
フィルはもう10年以上もNBAで指導しているのに
いまだに彼の独自の戦術や考え方が分からないなら
何言っても無駄だよ。
おまえ本当にNBAを研究したことないだろ?
フィルが教科書通りにやっただけなんてあるわけないだろ。
それだけで9回も優勝できるなら、他のコーチでも優勝させられますよ。
デル・ハリスでもね。しかし実際は・・ この両者の圧倒的な差は?w

だだ君が見抜けていないだけだよ?
あと俺が苦労して見つけたことを、わざわざおまえに教えてあげようとは思わないよ。
知りたいなら自分で研究して努力することだ。

458バスケ大好き名無しさん :2005/10/07(金) 14:24:53 ID:???
電柱ってレスまでの時間が長いとこを見ると
1自分の中で考えがまとまってないか
2ブラインドタッチができないか
3それか頭が極端に悪いかのどれかだね。

俺は1と3だと思うけど。

459バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 14:31:08 ID:???
ググッてるに1票
460バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 14:36:45 ID:???
>>457
独自の考え方はあるけど
やってることはオーソドックスだよ。

だってきみはトリプルポストオフェンスで珍しいと思ってるレベルでしょ?
トリプルポストオフェンスなんてチェンバレンの時代からあるんだよ?
それに戦術的にはNBAは常にNCAAの後追いだからねぇ。

特別な戦術をしてるから勝つんじゃない。
珍奇な戦術をしたって、研究されればすぐに弱点なんてわかって潰される。
オーソドックスなことをミスなくきちんとするから勝つんだよ。

デルハリスに煮え湯を飲ませ続けたスローンの方がよりオーソドックスだし
そのスローンに煮え湯を飲ませ続けたフィルジャクソンはもっとオーソドックスだったね。

そしてトラップディフェンスを駆使して旋風を引き起こしたスーパーソニックスは
結局頂点に立てなかったね。

いま頂点にたっているスパーズのポポビッチも、デトロイトのラリーブラウンも極めてオーソドックスだね。
もちろん知力のすべてを傾けて芸術的な域にまで高められたオーソドックスだけど。


というより、君のトリプルポストオフェンスに対する見識とオールコートプレスに対する見識は?
461バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 14:50:18 ID:???
今ググッてるからもう少しまって
462バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 14:54:23 ID:???
フィルジャクソンは絶対的センターがいないのに勝ったといわれてるが
実はピストンズがその前に成し遂げてるし。

フィルジャクソンってのは昔からあるものをより洗練させて出すのはうまい。
戦術やシステムなんかをブラッシュアップしたり相手にアジャストするのがうまい。
けど使ってる材料は平凡なもの。

ポルシェに似てる。
かつてトヨタやニッサンは最新のメカニズムを投入してポルシェを倒そうとしたが
ある日、ポルシェのレーシングカーを作っている工場を見学させてもらったら
ほとんど一世代前の技術をつかってて驚いたそうな。
けど全ての技術は信頼性や性能を極限まで高めてあって、その信頼性と性能の高さにも驚いたそうな。

ちなみに80年代、ポルシェは耐久レースで勝ちに勝ちまくって「耐久王」と言われ
ポルシェが参加できないように規則を変えるレースもあった。
というかポルシェがあまりに勝ちすぎるから消滅したカテゴリーまである。

史上最高のレーシングカーといわれるポルシェ917なんて現役期間が10年くらいあって
その現役期間中、技術的にはほとんど同じものを使い続け、信頼性を高めていっただけらしい。
ちなみにこのポルシェ917は現役時代無敵の強さを誇った。
ポルシェ917も「フラット12」という少し特殊なエンジンを積んでいたことからそこに注目が集まりがちだが
実は「信頼性のある技術を、極限まで性能を高める」ことが勝因だった。

フィルジャクソンのしてたことも同じ。
トライアングルオフェンスとか言う聞きなれないオフェンスに目がいきがちだけど
実は「信頼性のある戦術を、極限まで性能を高める」ということに特徴があった。


そのポルシェ917の一つ前の名レーシングカーがフォードGTだが
このフォードGTの特徴は「信頼性のある1世代前の技術しか使わない」ことと言われてる。

まぁ勝つためには新しいことをしなきゃいけないと思ってるようでは
まだまだお子様だね。
463バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 15:12:05 ID:???
あ、ごめん、ポルシェ917は70年代の名レーシングカーで
現役は10年もなかった。

あんま本筋には関係ないけど一応訂正
464バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 15:14:20 ID:???
917じゃなくて956/962じゃね?
465バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 15:27:27 ID:???
トリプルポストオフェンスに対する見識まだぁ?
466バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 15:35:18 ID:???
ググったけど
まともにトライアングルオフェンス解説してるとこって
日本語サイトではないね。

オールコートプレスもほとんどない。
467バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 15:38:56 ID:???
新しい戦術を駆使しないと勝てないってのはまさにお子様理論。
マンガの読みすぎ。
468バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 15:41:04 ID:???
>>466
じゃあ、きっとこのまま消えて、みんなが寝静まったころに勝利宣言だな。
469バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 17:23:07 ID:???
ていうかニートは今頃寝てる時間だよ

日付が変わる頃に起きて、一応ちょっとだけググってみて
結局何にも理解出来なかったけど勝利宣言して自分のプライドを守る

って感じになりそう
470バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 17:36:01 ID:???
>>469
あなたは自分で、全部の指導者のうち優秀な部類に入ると思いますか?
471バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 17:49:13 ID:???
>>470
残念ながら指導者じゃないからねえ

まあ指導者になっても誰かさんよりは多分優秀だと思うんだけど
仮にそうじゃなくても人間性は誰かさんより確実に上だからそれでいいや
472バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 17:58:55 ID:???
>>471
電柱は指導者じゃないというか指導経験すらないよ。
バスケ経験もないと言われてる。
473バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 21:05:57 ID:???
早く電柱はおきろ!
474バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 21:31:52 ID:???
他の板で釣ってんじゃね?
475バスケ大好き名無しさん:2005/10/07(金) 23:58:54 ID:???
>>471

こんな事言う奴が人の人間性をうんぬんしてもねぇ。
あっ、俺もか。
476バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 04:06:39 ID:???
電柱はトライアングルとテックス・ウィンターの関係をわかっているのか?
サイドトライアングルとトリプルポストの関係や違いとか理解しているのか?
ちなみに、電柱の見識は、「センスがあれば何でもできるからコーチングはいらない。」らしく「そういうチームが真のプロでコーチになるならそう言うチーム。」だそうだ。
自己矛盾に気付いたか?

477バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 08:59:01 ID:???
ぶっちゃけ電柱以外はかなりのハイレベルのやり取りな真実
478バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 13:05:38 ID:???
やりとりってか確認だろ
479バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 13:49:02 ID:???
あの「1」がこんなところにいたのか。

今度のお題はオールコートプレスとトライアングルオフェンスか。

確か彼は土曜が練習だったよな?ググって出てこないから、チームメイトに聞いてるはずだから今日の夜中か明日の昼には答えが出ますよ。
みんなの周りでこの質問してきた奴がいたら、きっとそいつは…
480バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 16:50:16 ID:???
電柱age
481バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 23:26:24 ID:???
多分、しばらく逃げてるね。
プリンストン・オフェンスのプリンストンの意味がわからずに、大学はレベルが低いから知る必要がないと言ったあたりから加速して、いまに至るが、途中何度か逃げたパターンに似ているよな。
482バスケ大好き名無しさん:2005/10/09(日) 02:28:59 ID:???
電柱まだー?
483バスケ大好き名無しさん:2005/10/09(日) 21:40:57 ID:???
連休中だったからと言い訳しに一回だけきてその後はフェードアウトしそうな悪寒
484バスケ大好き名無しさん:2005/10/10(月) 18:53:09 ID:???
所詮は、レイカーズ3連覇以降のNBAのヘッドコーチしか知らない奴だから。
しかも、すべての情報はTV中継だろ。
本来はお話しにならい奴だからね。
ラリー・バードを尊敬しているようだが、現役時代の試合はみたこと無いだろうし…。
485バスケ大好き名無しさん:2005/10/11(火) 13:38:12 ID:???
他のスレに電柱っぽい書き込みがチラホラありますね。
やっぱり、逃亡ですね。
486バスケ大好き名無しさん:2005/10/19(水) 22:07:32 ID:???
電柱逃亡age
他スレで、アイバーソン半減wを軽くいなされているあたりに潜んでいそうな悪寒。
487バスケ大好き名無しさん:2005/10/22(土) 00:05:43 ID:???
488バスケ大好き名無しさん:2005/10/25(火) 10:07:00 ID:???
一番重要なプレー…スレで、流れなんて無いと暴れているのは、電柱ですか?
489バスケ大好き名無しさん:2005/10/26(水) 03:23:05 ID:???
>>488
彼は練習の重要性をわかってるので電柱ではなさげ。
電柱なら「センス」だからw
490バスケ大好き名無しさん:2005/10/30(日) 19:55:00 ID:n4T8Xh6L
電柱のプロフィールってどれくらい分かってるの?
491バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 09:06:46 ID:???
>>490
部活経験なし
クラブで練習に一週間に一度参加してるだけ
まだバスケを続けているかはわからない。

田臥スレにいるみたい。
ジャパンマネーって騒いでるだけだからつまらないが。
492バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 10:12:22 ID:7NKmj9S2
やけにストバスを持ち上げるけどストバス経験は無いの?>電柱
493バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 18:04:53 ID:aT8bJQK0
電柱は最近までチェストパスを知らなかった
っていうけど、これってどういうこと?
普通チェストパスなんて誰でも知ってる(と思う)から当たり前過ぎて、チェストパス知らないとかいう話にすらならない気が・・・
どうして知らないのがバレちゃったの?
494バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:21:47 ID:???
>>493
最初はトライアングルオフェンスは何かから始まったが
質問したらまるでわかってなかったことが発覚。
でこいつは何もわかってないんじゃないか?
という疑惑が出てピック&ロールの防ぎ方を聞いたら
ファイトオーバーを知らないことが発覚。

ここで発狂して一度目の逃亡

次にゾーンアタックの話をしてたら
ゴキブリみたいにカサカサ出てきたからゾーンアタック聞いたら
プリンストンオフェンスを知らずにその一部の枝葉のパターンを言うだけで
「これでゾーンは破れる」と豪語
あまりの御粗末さに絶句する中で高らかに勝利宣言
これが失笑を買って「お笑いゾーンアタック」と名付けられる。
さらに鈴木コーチを尊敬していると言うが
鈴木コーチのHPからコピペしたゾーンアタックの原則を名前を伏せてコピペしたら
「こんな複雑なのは机上の空論。だからダメなんだよ」とダメ出し

この後二度目の発狂で逃亡

どうもこいつはバスケを知らなさそうだということで
バックドアやUCLAカットについて質問

まったく答えられず

おかしいと気付いた人が「ミートってわかる?」と聞く

電柱が答えられないので質問者に動揺が走る

おそるおそる「チェストパスって知ってる?」と聞く

電柱が答えられずに逃亡してスレ住人に衝撃を与える

こんな感じ
495バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 20:37:31 ID:???
>>492
リアルでバスケした事あるかどうかすら疑われてる。
ストバスしたことは多分ないと思う。
1週間に1度のクラブの体育館の練習だけだったから。
496493:2005/11/02(水) 21:18:20 ID:aT8bJQK0
>>494-495
ありがとう。最近ここ見るようになって、なんかすごいっぽい人(電柱)いるから
ずっと気になってたんだ。
でもミートとかチェストパス知らないのに基礎中の基礎をぶっとばして
トライアングルとかゾーンアタックとか言い出す電柱のチャレンジ精神に感服!
っていうか恐怖すら覚える・・・。
オーパーツをバスケ板で見つけたような感じ。
497493:2005/11/02(水) 21:23:11 ID:aT8bJQK0
あ、ごめん。俺の質問に答えてくれたの>>494だね。ありがとう
でも>>495も参考になった。
さらなる電柱の活躍を期待しちゃう俺。
498バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 21:37:48 ID:???
>>496
全部雑誌とTV情報だから(笑)
去年の今頃田臥スレにあらわれたんだけと
まじ珍獣を見つけて興奮したよ。

電柱の特徴は
・人を見下す
・すぐ2分論にもちこむがすぐ論理が破綻する
・自作自演認定をすぐする
(集中砲火をあびても「一人が暴れてるだけ」とすぐ思い込む)
・なのに自分はすぐに自作自演して、しかも50レス以上する
↑IDチェックをすぐ求めるから何度か実際やったら6〜8人対1人←1人が電柱とわかった
・完全に論破されと逃走したのに
しばらくして「まぁ俺が言った通りだったわけだが」と勝利宣言
・知ってる知識はすべて雑誌と放送から仕入れてる。

だから質問しても答えられない。
・煽りは一行レスだがバスケに関するレスは長レス(内容は薄い)
・基本的に池沼
・逃走してもあおられるとすぐでてくる。


バスケ板で急に伸びてるスレがあって
とんちんかんなこと言ってたら電柱と思っていい。
というか電柱認定されたら自分が変なこと言ってないか一度確認した方がいい。
499493:2005/11/02(水) 21:52:15 ID:aT8bJQK0
>>498たくさんの電柱情報マジありがとう!
しかも自分が電柱認定されるなんてこともあるなんてショック!気をつけなきゃ。
俺、今までバスケやってきた中で電柱による数々の伝説が一番の衝撃かもしんない。
バスケやっててよかった・・・
500バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:05:28 ID:???
バスケ板で馬鹿な事したら
空気読め電柱
ってレスされそうだな。
501バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:16:35 ID:???
とはいえ、電柱がいるところには電柱論破を趣味とする
指導者(通称エライ人)が降臨する傾向があって
過疎板とは思われぬ濃いレスのやりとりがなされることがある。
バカ話が、異常にレベルの高い話に発展することがあるから
電柱から目が離せないという事態が起こってしまう。
これを称して、電柱効果と言う。
502バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:20:13 ID:???
>>499
いままさに田臥スレでジャパンマネー繰り返してる奴がそうだよ。
去年と同じ事いってる。
なぜか日本の部活バスケに異様な敵対心をもってて
田臥は日本の部活バスケの象徴らしくて盛んに攻撃してる。

俺は電柱か微妙かなと思ってたが
読み間違えを指摘された英語を
「俺の言った通り」とレスした瞬間に確信した。


あとこのスレは全国レベルのコーチがいてレスしてくれるから
たまにのぞくと勉強になるかも。
少なくとも俺は勉強になってる・・・
503バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:25:02 ID:???
>>501
確かにエロい人は電柱を叩くのを趣味にしてる!
504バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:26:11 ID:???
電柱ってバスケ分かってるの?
505バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:33:31 ID:???
本人は理解してると言ってる。
しかしマンツーの基本すらわかっていないことがすでに明らかになってる。
506バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 22:38:12 ID:???
>>皆さん
田臥のディフェンス力はどのように評価しますか?
ファールが多かったみたいですがNBAのレベルに達してるんでしょうか?
507493:2005/11/02(水) 22:46:24 ID:aT8bJQK0
>>501-502
そうそう、エライ人(コーチの人かな)は内容の濃い話になってるね。
バリバリ毎日プレーしてた頃に知りたかったよ。
エライ人の話で勉強して、その後に電柱がおもしろい話を聞かせてくれる
やはりここは良スレだね
508バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:11:04 ID:???
しかし突然のハイレベルなやり取りについていけない罠。>電柱効果
509バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:12:04 ID:???
>>506
NBAレベル
すでに技術的に遜色はない
去年の弱点は修正されてる
あとあえて足りないものを挙げるとすれば経験
実際にマークに一度ついたことがあるのと
実際についたことがないのでは差がある
それくらい。


>>507
戦術スレの時はもっと盛り沢山だったよ。
スクリーン対処の仕方からゾーンアタックもやったし
モーションオフェンスやシャッフルオフェンス、フレックスオフェンスを
ざっくりと本質から説明してくれた。

ありゃ目から鱗だったな。
510バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:18:00 ID:???
>>509
ファールが多かったのはどう見ますか?
511バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:30:03 ID:???
>>509
審判に吹かれただけで良いディフェンスだった。

ファールにも内容があってして良いファールと悪いファールがあるが
田臥のはほとんどが良いファールだったし
審判に吹かれなければナイスディフェンスになった。

昨年はひどかったが
今年1試合見たかぎりNBAでやってくメドはたった感じ。
あとはどこがオファーをするか。
ここは運だね。
どこがオファーしてもおかしくないレベルかな。
512バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:36:04 ID:???
>>511
そうですか。
ダンリービーは、ユーイングと田臥を見比べて
ユーイングのボールへのディフェンスを評価していましたが、
田臥のディフェンスがNBAレベルなら、ユーイングはかなりのディフェンス力があるんですね。
513バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:36:19 ID:???
>>508
わからなかったら気軽に質問してください。
こちらはまったく構いませんよ。

全国〇位の例のコーチではありませんが。
514バスケ大好き名無しさん:2005/11/02(水) 23:44:17 ID:???
>>512
DUKEの時から見てたけどDもハンドリングもシュートもいい選手だよ。
でもテンパりやすいし複雑なことが苦手だから大学ではSGだったし
PGとしての評価は低い。

さすがDUKE出身だけあって基本はできてるよ。
515493:2005/11/02(水) 23:48:19 ID:aT8bJQK0
>>508
俺はピック&ロール対処の「ファイトオーバー」って言葉を知らなかった・・・
そんなお洒落な言葉を教えてくれる人はいなくて、「がんばってかわせ!」って言ってたな。
甘酸っぱい思い出

>>509
戦術スレの時はもっと内容濃かったんだ!このスレでさえ俺には勉強になったっす
516バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:00:21 ID:???
>>515
ええ、このスレで出た結論はピック&ロールは
まずファイトオーバー(スクリーナーとマークマンの間を通る)を基本とし
ファイトオーバーでひっかかった場合は
ショウ&リカバー(スクリーナーのマークマンが一時的にスイッチしてマークマンがきたら元に戻る)をする。
その際にインサイドのDはポジションをずらしてヘルプポジションをたり
スリップ&スライドが来たらカットを狙い
抜けてドライブインしてきた場合はヘルプする。
ヘルプした場合は速やかにローテをする。

という結論がでました。
当時はショウ&リカバーやファイトオーバーのコツまで詳しく書かれてましたよ。
517バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:05:20 ID:???
>>511
>審判に吹かれなければナイスディフェンスになった。

事実、審判に吹かれる守り方であったことはどう思いますか?
ファールの基準が、プロとそうじゃないとこで違うことなどについて。
518バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:16:09 ID:???
>>517
今まであえて回答してたが
きみ、田臥スレでジャパンマネー騒いでた電柱でしょ?

私の所見はすでに言いました。
ディフェンス技術は既にNBAレベルにあります。


田臥についてダメと言ってもらいたいなら他をあたりなさい。
519493:2005/11/03(木) 00:17:11 ID:D1D5F6ii
>>516
当たり前のことなのかもしれないですけど、俺には勉強になりました。
ありがとうございます。
俺が高校のときに部活内でピック&ロール対処を考えてた時があって
でもショウ&リカバー(そんな言葉も知らないし、もどきですが)ぐらいまでは自分達で考えて
いろいろ工夫してやってました。あんまり強い学校じゃないけど。

それで前に話題になったことをまた聞いて申し訳ないんですが
スリップ&スライドとはどういうことを言うんですか?
簡単でいいので教えていただければ嬉しいです
520バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:18:50 ID:???
>>518
日本の基準ではファールにならないためにいいディフェンスであっても
NBAではファールになるのだから、それはいいディフェンスとは言えないのではないですか?
521バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:32:51 ID:???
>>519
スクリーンをかけに行く時に
スクリーナーのマークマンがショウ(ボール保持者に体を見せてディフェンスすること)しますよね。
なおショウはファイトオーバーする時に
ボールマンに対する牽制し直線的にゴールに向かわせないようにし
またボール保持者のマークマンがスクリーナーの前のスペースを空けるためにします。

しかしショウを意識しすぎた場合にはスクリーナーへの意識が散漫になりがちです。
そこを狙うのがスリップ&スライドです。
つまりスクリーンをセットするとみせかけて
ゴールへスクリーナーがカットインし
ボール保持者はそこにパスをします。

スクリーナーは後ろからくるパスを取りますが
決まれば即点になるプレーです。
522バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:36:42 ID:???
>>520
日本とアメリカの試合をビデオで見る電柱らしくないレスだなw

アメリカより日本のほうが笛はすぐなるし
田臥は高校卒業後は日本でほとんどプレーしてない。
トヨタでもプレーはほとんどしてない。
523バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:43:06 ID:???
>>520
日本のほうがファールはうるさいくらいとります。

あとは自分で見て判断してください。
524バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:52:31 ID:???
>>523
それならば何故田布施は激しくディフェンスしたのでしょうか?
それによってディフェンスの評価が高くなるどころか、
マイナスになってしまっているのは確かでしょう。
ユーイングのようにファールをせずにうまく守るといったことはできないわけですから。

これで彼のディフェンスがNBAのレベルにあるとはなんなのでしょうか?
525バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 00:57:56 ID:???
>>524
質問する前に試合見てください。
526バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:00:55 ID:???
>>525
あなたは田布施のディフェンス力を判断できないということでしょうかね。
527493:2005/11/03(木) 01:03:53 ID:D1D5F6ii
>>520
そういうことだったんですか。今までずっとバスケはやってきたんですが
ディフェンスやオフェンスのパターンなどの名称などをぜんぜん知らなかったです。
初心者的な質問に答えていただいてありがとうございます。
最近たまにフォーメーションやなんかの本を読むんですが
知らなかった言葉がたくさんあって苦労してつのと同時に勉強になってます
528493:2005/11/03(木) 01:09:20 ID:D1D5F6ii
あ、ごめんなさい!>>521ですね。
質問の答えてもらったのに間違ってごめんなさい
529バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:11:31 ID:???
>>525
電柱語録
「激しくディフェンスしたらマイナス評価」

一番マイナスなのはファールすらしないでインサイドにファールさせることだろ。
それに控えは先発がファールトラブルじゃなきゃ
ファールしてでも試合止めるのも仕事だ。
田臥のファールはゴール下にヘルプに行き
ノーマークで打たせないためにファールしたりしてんだよ。

まぁ1対1でスティールされてファールしたのもあってそれは最悪のファールだがな。

ユーイングはディフェンスは無難で
ドラフトされるだけあってNBAレベル。
そして田臥もNBAレベル
二人ともNBAレベルでいいじゃん。

ユーイングは田臥よりでかくて身体能力も高く
シュート力も優れている。
総合的にみりゃユーイングだがな。
530バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:14:57 ID:???
>>526
なぜそう思うか理由を言いなさい。
531バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:18:58 ID:???
横レスだが
判断できるかと説明できるかは別。
論理は的確に。
532バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:20:31 ID:???
>>530
ヒント:バスケ知能
533バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:28:22 ID:???
>>532
君の言いたいことがヒントだけじゃわからないんだが。
「ファイトオーバー」などの明確に決まった定義がある用語と違って
「バスケ知能」なんて意味が曖昧なことばを使われてもね。
というわけで

1:「バスケ知能」とは何か
2:それがなぜ私がディフェンス能力を判断できないという結論にいたったか

について書いてくれ。
534バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:30:47 ID:???
>>528
いえいえ。
私なんかの詳しくない説明で申し訳ない

また是非きてください。
535バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:34:05 ID:???
電柱はなにかにつけバスケIQ、バスケ知能
536バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 01:37:39 ID:???
なんか電柱の池沼理論が炸裂しそうな問題だ。
電柱スレの住人のクオリティタカス
537バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 04:09:42 ID:???
>>454
>>456

おかえりなさい

538バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 12:05:40 ID:???
早く答えなさい
539バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 16:19:38 ID:???
a
540バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 16:29:45 ID:tyjRpOO+
うはwwwwwwwwww
おれバスケとサッカーとソフトとテニスとバレーと陸上と体操の経験者wwwwww
ラッキーwwwww
541バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 16:45:36 ID:???
良かったですね
542バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 18:20:09 ID:???
a
543バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 18:31:49 ID:???
>>542
あげてばかりいても電柱は来ないぞ
少しは待つことを覚えろ
544サカオタです:2005/11/03(木) 22:06:51 ID:???
って言うかさ…バスケファン同士でこんなどうでも良い議論してるから日本バスケのレベルが上がらないんじゃないですかね?
バスケにハマるキッカケは何でも良いと思うんですよね、スラムダンクでもNBAでもストバスでも部活でもさ。

喧嘩する前にまずバスケットって競技自体を普及させた方が良くないですか?


微妙に関係無いけど、サッカーなんか最近はトレセン出身選手ばかりで能力は高いが無個性でイマイチな選手がばかりだし…
70年代のスター、ヨハン・クライフが「最近の選手達は無個性でつまらなくて魅力に欠ける。原因はストリート出身が居なくなったからだ」みたいな事言ってた
ジダンなんかはストリートサッカーで技術を磨いてたらしいけど、欧州最後のストリート出身のスターと言われてる。欧州じゃジダン以降に本物の芸術家は出てきそうにない

部活だストバスだと喧嘩せずに日本にバスケを広める事にエネルギーを使った方が良くないですかね?
僕はサカオタなんですがバスケも大好きなんで。バスケもプロ始まるみたいだし楽しみだよね。
なんかbjリーグとJBLに分裂してるみたいだけど仲間割れしてる場合じゃ無いと思うんだけどね…
545バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 23:36:35 ID:???
>>544
長文乙
ここは電柱とのやりとりを楽しむスレだからスレ違い
546サカオタです:2005/11/03(木) 23:42:45 ID:???
>>545
そうみたいですね。サヨナラ…
547バスケ大好き名無しさん:2005/11/04(金) 11:00:24 ID:FRIAGRt6
>>544って電柱?
548バスケ大好き名無しさん:2005/11/04(金) 15:37:30 ID:???
>>547
いや、普通に違うだろ
549バスケ大好き名無しさん:2005/11/04(金) 18:17:41 ID:???
というか2代目が来たからもう電柱はいらないんだよな。
2代目が院試終わるまでのつなぎでしょ、電柱は。
550バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 09:46:10 ID:???
ジョーダンスレに居るようだが、馬鹿が多くて特定できない。
551バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 17:57:50 ID:???
最近電柱が他スレで暴れてる。
ちゃんとここで隔離しろや
552バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 20:38:28 ID:???
>>551

ちゃんとどのスレに電柱がいるのか報告してください。
そうすれば誰かが誘導に行くなり、論破するなりしますので。

で、ちなみに他スレってどれよ?
553バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 10:35:08 ID:YpegADff
スト厨が盛んに言ってる「部活生より1オン1では上手いストリートの達人」
とやらがプレーしてるのはどこなの?教えて。
都内だったら俺が行って勝負してやる。
554バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 11:49:28 ID:n9GkvcIS
やはり俺には敵わないだろうね。 殿中でござるバザールでござーーーーーるyh;いj;3v

ヴぉういご:いtbpひょjnくぁえwryftごうひpkl@
くぁwセrfty食いkl;:・」くぁwせrftgyふいおklp;
555バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 21:46:06 ID:???
神戸、神スレにいるみたい。
追い詰められて、戦術に話しを振ってきた。
また、ボコられるんでつね。
556バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 22:04:55 ID:???
総合質問スレにもいました。
相変わらずゾーンプレスがわからないらしい。
たしかに、徘徊しているみたい。
557バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 22:57:41 ID:???
>>555
あれって電柱なの?
ずっとただの池沼だと思ってた
558バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 23:05:14 ID:???
>>557
あそこまで荒れていると、どれが電柱かわからないんだけど、あのスレの300は電柱だと思う。
559バスケ大好き名無しさん:2005/12/15(木) 20:41:08 ID:???
スリーメンも知らないやつが経験者なのか?
560バスケ大好き名無しさん:2005/12/16(金) 00:31:24 ID:/k9pd1XK
ストリート=戦場
部活=へたれの集合体
561ゆーた:2006/01/02(月) 21:36:08 ID:r/UCx6A8
はじめてで悪いんですけど、部活をへたれといわれてはねぇ・・・
バスケ大好き名無しさん本人じゃないはわかっています。心配しないでください。
誰であろうと部活を侮辱されては腹が立ちます。確かにストリートもバスケの一部で、見るのもまねするのも大好きです。
毎日努力して友達と触れ合う事のどこが悪いんですか??
訂正と謝罪を求めます。
562バスケ大好き名無しさん:2006/01/02(月) 21:51:53 ID:???
>>561
君2ちゃん初心者だろ
563バスケ大好き名無しさん
>>561
中学生はこんなとこに来るな。10年早いよ。