[TORONTO]トロントラプターズスレ[RAPTORS] 4th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん

raptors.com
http://www.nba.com/raptors/

試合結果
http://sports.yahoo.co.jp/nba/teams/tor/

前スレ:トロント・ラプターズスレ 3rd
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1088160324/l50


ラプターズファンのみなさま 引き続きよろしくお願いします。
2バスケ大好き名無しさん:05/03/19 22:09:18 ID:???
>>1
3バスケ大好き名無しさん:05/03/19 22:13:37 ID:???
ファンじゃないけどボッシュに注目して松

>>1乙です
4バスケ大好き名無しさん:05/03/19 22:22:48 ID:???
>>3
俺と一緒だ。俺もファンじゃないけどボッシュ君に注目してる
セルツ戦の怪我大丈夫かな〜
最近負けてるけどチーム状態はかなりいいね
5バスケ大好き名無しさん:05/03/19 22:51:16 ID:???
>>1

検索意識だろうけどダサいスレタイだな
いや別にケチつけたいわけじゃないよ
6バスケ大好き名無しさん:05/03/20 05:35:48 ID:???
ボッシュがいるからラプを応援してる
7バスケ大好き名無しさん:05/03/20 19:11:23 ID:0k3+QAwc
>>1乙
盛り上がりがないよなあw
それにしても、地震びっくりしたわ。
8TTC ◆JOVC15vwNA :05/03/20 20:41:27 ID:???
>>1
乙です&スレ立てありがとう。
ヴィンスが去ってから、一般的に魅力が減ったのも理解できるだけに
新スレがたったのは素直に嬉しいです。

また、ボッシュ君がそれだけ注目されてるのを知って、また更に嬉しい
です。
みなさん、ボッシュ君だけを注目するだけでも構わないので、とりあえず
見てくだされば嬉しいです。
トロントにNBAのチームを残すだけでも嬉しい。。。
9バスケ大好き名無しさん:05/03/20 21:36:30 ID:???
ところで
前 TTCが紹介してくれたトレントのサイト、
最近ずっと404ですけど 潰れたって事ですか。
あそこが使えないとラプファンはキツイ。
10TTC ◆JOVC15vwNA :05/03/20 22:53:14 ID:???
>>9
http://raptortorrents.no-ip.com/
こういうサイトもあったが、ここも潰れちゃった。。。

http://bt.davka.info/
ここで、ラプターファンのsiscoクンがあげてくれるから、
ここを見てたらいいよ。
11バスケ大好き名無しさん:05/03/20 23:21:43 ID:???
>>10
ありがとうTTC。使わせていただきます。
さすがいろんなとこ知ってますね。
12バスケ大好き名無しさん:2005/03/25(金) 00:05:02 ID:???
帝王さんここにいたのか
13TTC ◆JOVC15vwNA :2005/03/25(金) 01:38:00 ID:???
昨日負けて終戦模様だね…。
なんだか寂しいね、、、

>>12
それはそれ、これはこれ。ラプに関係ない話は書き込まなくていいから。
14バスケ大好き名無しさん:2005/03/26(土) 11:14:54 ID:???
あ〜〜〜あ
ついに、このスレにも変なコテが来たのか、あ〜〜〜あ
15バスケ大好き名無しさん:2005/03/26(土) 14:09:57 ID:???
>>14
TTCは昔からラプスレにいるぞ。何も知らないでそんな発言するお前の方が
よっぽど変な奴だけどな。
16バスケ大好き名無しさん:2005/03/26(土) 20:05:39 ID:???
つーかラプスレの創始者だろ。

ボッシュ22リバか。 
コニールかガーネットかわからんが
インサイドでゲームをコントロールできる選手になってもらいたいね。
17TTC ◆JOVC15vwNA :2005/03/26(土) 22:10:17 ID:???
毎年この時期になると悲しいかな言ってるけど、来年こそ期待したい…。
ボッシュもヴィンスが抜けて完全に核になる自覚も出来てきたであろうし…。
残念ながらマーシャルがいなくなるのはほぼ確定してる。
ローズがやはり得点元になるのは証明されたが、彼が来年いるかどうかは不明。
アルストンはもうちょっと大人になればいいけど、やはりいまのSTATSを見る限り、
ヘッドコーチの言うことは聞かないみたいだね…。
モーピーは期待したないけど頑張ってくれ。
アロージョ、できるときはできるんだから頼むよ!
ボナーはシックスメンとして完璧です。Dも頑張ってくれ。
アルヴィン、たぶん帰ってくると思うけど、得点よりアシストに集中してくれ。

主なメンバーに言いたいのはそれくらい。
今期はほぼ絶望になってしまったけど、最後まで意地を見せて欲しいね。
18バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 19:07:45 ID:???
まぁ書き込もうや
19バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 20:59:31 ID:???
やっとアーロンを使ったみたいね。
何でいままで干されてたんだろ。
20バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 21:33:27 ID:???
ユタ大のセンターAndrew Bogut(オーストラリア出身、20歳)がエージェントと契約し
被ドラフト選手となったんだがトロントに来ないかなー
このまま行きゃ上位指名権は間違いないしアラウジョが一流になるとは思えん
21バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:01:44 ID:???
>>10
あの・・・今そこ晒す晒さないで動画スレがエラいことになってんスが・・
管理人がヒス気味だから刺激する可能性は避けて頂きたかった orz
22バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:28 ID:???
>>21
それ俺も思ってた。
23バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 22:09:25 ID:???
ていうかびっくりして忘れてた、俺これ貼りに来たんだった
ttp://sports.yahoo.com/nba/photo?slug=gags10503270248.raptors_hawks_gags105&prov=ap
このままスケート履かせてみたい
24バスケ大好き名無しさん:2005/03/29(火) 23:21:15 ID:???
>>21
そう思うならわざわざ一週間以上前のレスに
注目集めるような事しないでスルーしてりゃいいのに

ま、TTCも sisco, raptormage両氏の本拠地
 ttp://www.purplefever.net/forums/viewforum.php?f=8
の方貼るべきだったと思うけどね
25TTC ◆JOVC15vwNA :2005/03/29(火) 23:27:35 ID:???
>>21-22, 24
ごめん、これって動画すれでも張られてたのね。
知らなかったよ…。orz
これからは>>24が張ってくれたところ中心ということで…。m(==)m
26バスケ大好き名無しさん:2005/03/30(水) 01:11:42 ID:???
まあこのスレ見る奴もあんまりいないだろうし
今後スルーしとけば問題ないっしょ

しかしZOのサラリーをあと2年間も払わないかんのが納得できん
27バスケ大好き名無しさん:2005/03/30(水) 04:56:22 ID:???
その二年分払わずに済ませるためのバイアウトだろ
一時金でいくら払ったのかは公表されてないが
28バスケ大好き名無しさん:2005/03/30(水) 15:03:05 ID:???
>>27
そうだったの?サラリー表にはラプにZOの分のサラリー加算されてるけど…
病気持ちって分かってるから保険も下りないはずだし。
MIAとは最低額で契約したんじゃないの?
29バスケ大好き名無しさん:2005/03/30(水) 22:32:53 ID:???
>>28
それでも元の契約の全額じゃないんだよ
はっきりした発表はなかったけど確か五百万か六百万ドルくらい
節約できてるはず
あんな奴に一銭も払いたくない、って気持ちはわかるけど
もともとこうなる予想でサラリーの数字あわせで
無理やり引き取らされただけだしね
30バスケ大好き名無しさん:2005/03/31(木) 14:49:32 ID:???
ローズの波が気に入らない
31TTC ◆JOVC15vwNA :2005/03/31(木) 20:41:03 ID:???
>>30
モーピーに比べたら、まだ許せるよ…。
32バスケ大好き名無しさん:NBA発足59年,2005/04/03(日) 08:13:26 ID:???
ローズがアルストンを「個人プレー多い」っつって暗に批判したらしい。
んで、アルストンがローズにキレてると。
33バスケ大好き名無しさん:NBA発足59年,2005/04/04(月) 15:04:58 ID:???
ディフェンスザルスwwwwwwwwwwwwww
なんでFG%が0.15%違って10点しか開かないのかわからんくらいwwwwwwww
34バスケ大好き名無しさん:NBA発足59年,2005/04/04(月) 17:43:32 ID:???
>FG%が0.15%
>FG%が0.15%
>FG%が0.15%
35バスケ大好き名無しさん:NBA発足59年,2005/04/04(月) 19:55:33 ID:???
クソコテ・・・ッププップッップウ
36TTC ◆JOVC15vwNA :NBA発足59年,2005/04/05(火) 00:37:30 ID:???
ん?スルーした方がいいかなと思いつつレスしてみる。
FG%が15%低いのはラプ。
なのに10点差しかつかなかったのは褒められることでは?

ディフェンスがザルというので突っ込むのなら、相手のFG%が.579
なことだけではないかと…。
37バスケ大好き名無しさん:2005/04/05(火) 10:13:08 ID:???
何か、語ることが無いなあ。
ネタはあるんだろうけど、語る気力が無いというか。
カーター離脱でも応援してるんだけど、
どうにも気合が入らんよ・・・

もう少し、夢とか展望を語れるような展開キボン、
と思ったが、今のフロントがかわらん限り無駄かな・・・・
38バスケ大好き名無しさん:2005/04/05(火) 17:53:04 ID:???
そういや4月15日にNJ戦があるが
カーターにはブーイングと歓声どっちが多いと思う?
やっぱ手抜き発言もあったしブーイングなのかな?
39TTC ◆JOVC15vwNA :2005/04/05(火) 21:38:27 ID:???
>>38
選手紹介では間違いなくブーイングだろうね。
試合中はどうだろう?
T-MACは、今でも(前シーズンまでの記憶だけど)、ボールを
持っただけで、ブーイング。
それが試合中ずっとだったからね。
ヴィンスもそうなのかも…。
40バスケ大好き名無しさん:2005/04/11(月) 11:17:38 ID:???
ローズとアルストンがケンカしてんならアルストンを出してなんとかローズ
を留まらせるべきだ。あとは肉体的にタフな選手をインサイド、そして
波のないシューターに入れれば強くなる。カギはスリーポイント。
今の時代(昔も)、リバウンドとスリーがかみあってるチームがプレイオフに
進む。よりバスケが単純化されてきたように思う。ボールを長く持てば、
それだけ不利になる。アルストンはチームのガンだ。
41バスケ大好き名無しさん:2005/04/11(月) 13:02:20 ID:???
・・・・正直、あと数年はドアマットな状態が続くような気がする。
ボッシュはルーキー契約が終わっても、高額契約で残留するかもしれんが、
その後、トレードを要望して、また不良債権を掴まされるんじゃないかな。
いや、きっとそうなるよ。
42バスケ大好き名無しさん:2005/04/12(火) 05:36:00 ID:???
前回のゲームのあとBoshが涙を見せていたのが話題になっていましたね。
Alstonは、Chicagoの解説者には絶賛されていたそうです。彼のOffenceには
才能が感じられます。Deffenceはざるですが。トロントに足りないのは、セ
ンターだと思います。どうしてCarterでMaglorieをとらなかったのか。。。
43バスケ大好き名無しさん:2005/04/12(火) 09:19:26 ID:???
ボッシュ何で泣いたの?
今日のゲームは彼やたら不調だけど、引きずってたりするのかな
44バスケ大好き名無しさん:2005/04/14(木) 08:11:35 ID:???
その日にPlayoffが数字的に正式に不可能になったからの様です。
金曜日は、Raptorsの今年のPlayoffと言われているNJ戦ですね。
CarterにはPlayoffには出てほしくないです。
45TTC ◆JOVC15vwNA :2005/04/16(土) 09:30:09 ID:???
今日のNJ戦は絶対に勝って欲しいねぇ。
NJにとっても、この試合はPOに出るためにはキーになる試合。
それをラプが打ち砕いて欲しい。
ヴィンスにラプを出たことを後悔させてやりたいけど、ラプも
POに出れないんだから後悔はしないか…。

でも、意地を見せて欲しいね。
現在ハーフでリード中。このまま頑張れ!
46バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 11:50:21 ID:???
負けました
47バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 12:59:03 ID:???
カーターにやられたって感じの試合だったな。
ラプを出たのを後悔なんて全くしてないだろうな、カーター。

ラプ時代は手ぇ抜いてたとか言われてるけど、マーブリーがカーターのためのオフェンスを
全くセットしてないって言ってたぐらいだからなぁ・・・
勝手にあいつはもう終わったってチームが思い込んで、あげくモーニング他との
トレードなんてフロントは無能もいいとこ。

今回のカーターのトレードで確実に選手の間でのラプターズの評価は地に落ちただろう。
48バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 14:10:57 ID:???
あいつは終わったと考えてトレードしたんじゃなくて、カーターがさんざんやる気ない発言を繰り返した末のトレードだろ。
フロントの無能さは認めるけどさ。
49バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 20:36:55 ID:???
>>48
わかってないな
50バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 20:43:35 ID:???
マーブリーの意見がすべてかよ・・・
すごいのが来てるな
51バスケ大好き名無しさん:2005/04/17(日) 10:14:38 ID:???
>>50
そういう煽りはやめろ、レベルが低くなる。

もうフロント総とっかえしないと再建無理だろ。
FAとトレードでまともに立ち回れないのにどうやって強くなるんだか・・・
52TTC ◆JOVC15vwNA :2005/04/17(日) 23:26:45 ID:???
うーん、フロント批判もごもっともなんだが、フロントって
GM以上に代わるのが難しいからな…。
どうなるのかなぁ…。
ボッシュよ、君に飛び立たれたら、カナダのNBAチーム
自体がなくなる可能性が強いからなぁ…。
あぁぁぁぁ、金が欲しい…。3000億ぐらい。。。
むちゃくちゃもどかしいわ。。。
俺が堀江社長なら、日本放送よりラプを買収するのに…。
53バスケ大好き名無しさん:2005/04/18(月) 21:41:38 ID:???
フロント=オーナー、GM

現場=コーチ、選手

なんだけどね、一般的に
54バスケ大好き名無しさん:2005/04/19(火) 12:01:34 ID:???
今Raptorsの中で良い要素は、コーチ、Bosh,Pape Sow, Matt Bonner,
Mopeと今年のDarft Pickだと思う。これらを中心に3−4年でチームを
まとめていけば、Playoffの5−8位に入るチームはできるでしょう。
Playoffの一回戦でRaptorsが見れれば私の人生は大満足です。

55TTC ◆JOVC15vwNA :2005/04/19(火) 23:14:07 ID:???
>>53
ごめん、GMをコーチに置き換えて読んでおくれ。
GMは代わったばかりだからまず代わらないだろ。。。

>>54
それは望みが低すぎだよ。。。
最高でPO1回戦は勝ち抜いてて、2回戦も良い感じのところまでは行ってるんだから…。
(まぁヴィンスがいたときだけど)
今、ちょうど過渡期だよ。
あと2,3年後にはまたPO常時進出チームになってくれることを願う。。。
56バスケ大好き名無しさん:2005/04/20(水) 10:58:31 ID:???
最終戦のキャブス戦、カーターのために勝ってくれ・・・・
いや、わざと負けるようなことはしないでね
57バスケ大好き名無しさん:2005/04/20(水) 12:05:36 ID:???
>>56
まがりなりにもCLEなんだから勝とうと思ってもなかなか勝てるもんじゃないだろう。
58TTC ◆JOVC15vwNA :2005/04/20(水) 19:26:55 ID:???
まとめると
NJ:○ CLE:○ → NJ進出
NJ:○ CLE:× → NJ進出
NJ:× CLE:○ → CLE進出
NJ:× CLE:× → NJ進出
でしょ?

で、CLEがTOR、NJがBOSで共にAWAY
CLE×TOR 今シーズン2勝2敗で共にHOMEチーム勝ち
NJN×BOS 今シーズンNJが3勝1敗でリード

ホントわからんね…。
59バスケ大好き名無しさん:2005/04/21(木) 13:45:04 ID:???
カーター大活躍でPO進出・・・・。ラプでなんでこれぐらいやってくれなかったんだ・・・・。
いまさらだがスター選手がこれだけやる気なくなるなんて、
本当にフロントはこれから考えてほしいよな。
60TTC ◆JOVC15vwNA :2005/04/21(木) 18:43:07 ID:???
まぁ…、その…、なんだな…。
ヴィンスには頑張って欲しいね…。
複雑な気持ちだけど…。
61バスケ大好き名無しさん:2005/04/22(金) 10:43:52 ID:???
>>59
補強に不満があったみたいね、ラプ時代は。
オークリー放出したり、AD出したくせにビッグマン誰もつれて来れなかったフロントに。

まあ不満分子のカーターを放出したトレードだったわけだけど、新たな不満分子を生んだだけっぽいな。
多くのプレイヤーはこんなトレードをしちゃったフロントに、カーターと同じような不信感をもっただろう。
62バスケ大好き名無しさん:2005/04/22(金) 16:10:29 ID:???
カーター放出はあの時はしょうがなかったとしても、獲得してきたのがアレじゃなぁ・・・
63バスケ大好き名無しさん:2005/04/25(月) 12:03:11 ID:???
カーターは気が弱くてチームを引っ張ることができない。NJではKiddの影の
2番手だからのびのびとやれる。トロントではチームの調子が悪いと全部
自分のせい。プレッシャーに耐えられなかっただけです。
64バスケ大好き名無しさん:2005/04/25(月) 13:20:21 ID:???
>>63
子どもっぽいな。
いやお前の意見がね。
65バスケ大好き名無しさん:2005/04/26(火) 11:39:17 ID:???
"Wince" Carter
彼のファンがまだここにいるとは信じられん。
66バスケ大好き名無しさん:2005/04/26(火) 11:58:25 ID:???
俺は「TORってチームの存在意義=カーター」だと思ってた。
でもカーター出て行ってもNJをTORより応援する気にはならない。
いつの間にか応援対象がカーターからTORに変わってた。
良いことなのかは分からないけど、TORを好きにさせてくれたのはカーター。
それは間違いない。だから俺はカーターをバカにしたり、嫌うことは出来ない。
一種の義理みたいなモンなのかな。
67バスケ大好き名無しさん:2005/04/27(水) 20:43:33 ID:???
チームの存在意義=カーター・・・ってオイオイ
ま俺も気が付くとカーターのスタッツ追っちゃってるけどね
彼の放出の件ではフロント責めるのは間違いだろ
カーター自身が他の選手のやる気をそぐ「癌」になりつつあったわけだし
日本で報道されたか知らんけど対SEA戦での「作戦バラシ疑惑」とかもあったしな
68バスケ大好き名無しさん:2005/04/27(水) 21:19:13 ID:???
>>67
癌を取り払った直後に新たな癌が生まれてるわけだが。
やっぱ癌を生み出してるのはフロントだろ。
69バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 02:09:55 ID:???
で、来期にカーターに代わる誰かを連れてくるとか
期待できないの?その評判のフロントは
70バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 05:58:51 ID:???
カーターのママが、”Sam (コーチ)がロッカーロームで選手を殴っているって
MoPeがいってたわよ”とMediaに話したり(MoPeは否定)、カーターが”僕はトロント
にいるときは全力でPlayしなかった”と告白したり、Winceにはみな愛想がついているのでは。
一年目GMのBabcockは、ドラフト失敗(Hoffa)と成功(Pape, Red Rocket)、MoPeの契約更新は吉、Raferの契約は凶ですが、
カーターのトレードは仕方なかったかと思います。
71バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 09:09:21 ID:???
カーターが兄貴としたったオークリー放出したり、唯一の使えるビッグマンのADを出して
見返りにビッグマンは獲れないでいたり。
ADの時らだよな、トレード要求した選手を放出してまともな見返りを得ずに残った選手の
不満を招くのは。

俺もカーターのトレードは仕方ないと思う、あのフロントじゃあね。

>>70
先にTORに愛想がつきたのはカーターだと思うよ。
アルヴィンを意味なく重宝するHCにしたり、毎回エースを不満にする人事をしたりするフロントじゃあね。
なんにしろ負けたのはラプのフロント、カーターはこれから汚名を返上していくだろう。
72バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 11:14:47 ID:???
ん、AD+JYD+ジェフリーズ⇔ローズ+マーシャル+バクスターのトレード評価してるの俺だけ?
確かにあの時は大黒柱&ムードメーカー不在みたいになったり、エース系の選手がもう1人来てカーターがグレたりしたけど、
結果的に見ればADは相当ガタが来てたし、JYDはやっぱり年俸見合ってなかったしマーシャル大活躍するしで明らかにTORのWINだと思ってたんだけど。
てか、>>70のRed Rocketって誰?
ボナーのことだとしたら、ドラフトはボブコックの前の年だぜ
73バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 12:27:24 ID:???
>>72
すっごい短期的な見方だなw
あのトレードが今の状況を生み出してるんだから成功とは言えんだろ。
結局チームは上昇しないままマーシャルはいなくなりそうだし、ローズは不満分子になってるし。
74バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 13:14:51 ID:???
普通にボッシュ壊す気かって思ってたナァ、Cいなくなっちまって。
75バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 13:58:18 ID:???
>>74
それは思った。
まあ、何とか持ちこたえてくれたけど。
ただ、ボッシュって期待通りの成長はしてると思うけど、
何か物足りないんだよなあ。
確かにあのサポートメンバーでは仕方ないんだけど。
76バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 14:07:37 ID:???
>>67
個人的には、カーター放出は仕方ないとしても、
いくらなんでも、あの交換は無いだろう、と思わない?
まさか、モーニングがバイアウト要求するのは想定の範囲内とか
言わないよな?

スタッツが落ちてた、やる気がない、と言っても
前年のオールスターで最高得票を取ってた
超人気選手だよ。
せめて、来季で大型契約が切れる選手を取ってきて
チーム再建の方向性を見せるなり、フラビルの代役となりうる
地元出身の選手を連れてくるとか、いくらでも手の打ちようは
あったと思うけどね。

まあ、ボッシュがプレーしやすくなるようにZOを、
とか考えたんだろうけど。あまりにみっともない。
まあ、カーターが放出してくれ、というのに従ってる段階で
ZOからは舐められてるだろうから、どうしようもないけど。
77バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 15:57:37 ID:???
ソウが出てくるまでアラウジョをジェローム・ジェームズみたいな使い方して必死に育てようとしてたけど、アラウジョならロレン・ウッズのほうがいいと思うのおれだけ?
ウッズは開幕数試合でいきなりMIP候補とか言われてたけど、あれから出なくなったのは調子落ちたんじゃなくて使わなくなったのよな。
今季はSAS戦だったかラモンドが試合決めたあたりが一番雰囲気よかった気がする。
昨季に比べてセンター使い捨ては減ったけど、それでも1年間任せられるようなセンターは現れないね。
やっぱカーター⇔マグロワでよかったんだ…
78バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 15:59:12 ID:???
>>76
実はマジで想定の範囲内だったみたいだよ。
トレード時にモーニングのメディカルチェックはしなくていいって言ったらしい。

既にムトンボの契約をバイアウトしてたネッツが、リング欲しいからトレードかバイアウトしろっていう
モーニングの処遇で困ってた時になぜか受け入れたのがうち。
前述の通り戦力としては全く計算してないにもかかわらず。
意味不明。
79バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 16:06:03 ID:???
うちってなんかZOに恩でもあるの?
ネッツがZOを解放してやらないならうちがしてやるぜって思わせるほどの。
80バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 16:13:51 ID:???
>>79
ZOではなく、NJから借金でもしてんのかよ、と言う感じ。
>>78の話が本当ならば、地元ファンに向けては
一応言い訳ぐらいはしてるんだろうけど。

意外に地元ではカーターを追い出したフロントを
よく決断した、と褒めてたりして。
81バスケ大好き名無しさん:2005/04/28(木) 21:40:17 ID:???
>>80
もはや褒めるような現地ファンはいない。
カーターがいた頃は「カーターのせいで勝てない」「カーターがいても勝てない」
「カーターじゃ勝てない」とファンの間でも盛り上がれた。
だけど今は負けても弱いから負けてる、それだけ、みんな興味がなくなってる。
誰もラプターズのBOXスコアを開いて見ようとは思わない。

ウェバーがいなくなったキングスも同じような状態。
82バスケ大好き名無しさん:2005/04/29(金) 00:09:12 ID:???
それでいて、NJでカーター30点以上は負けなしとかいう記録つくってるからTORファンの怒りが膨らむ
83バスケ大好き名無しさん:2005/04/29(金) 00:26:42 ID:???
たしかにネッツファンではないがカーターのスコアだけはチェックしてる、俺。
84バスケ大好き名無しさん:2005/04/29(金) 05:42:33 ID:???
ZOのバイアウトは、Saraly Cap処理のための計算ずくでしょう。
彼は最初からトロントに来る予定はなかったと思う。
アル―ジョは上(フロント)からの指示で先発に使われていたそうです。
とにかくチーム作りは3−4年後を見ているのでしょう。
目標は今年のシカゴです。
85バスケ大好き名無しさん:2005/04/29(金) 11:33:27 ID:???
まさに能無しGMの常套句だよな、「再建期」とか「数年後」とか
そういう状況に『追い込まれた』ような無能が再建なんてできるのかねぇ
サラリーキャップ空けるだけなら誰でもできるが
86バスケ大好き名無しさん:2005/04/30(土) 12:45:25 ID:???
>>84
ZOのバイアウトが端から計算ずくなんて
平気で言ってのけるところがもう最悪。
なめてるのかよ。
元々、ZOのサラリーなんて大した額じゃない。
87バスケ大好き名無しさん:2005/04/30(土) 13:09:04 ID:???
たまに出てくる中途半端に英語使うヤシはアフォなのか?
88バスケ大好き名無しさん:2005/04/30(土) 17:06:58 ID:???
バイアウトはカタカナでサラリーキャップは英語なところがミソだな
89バスケ大好き名無しさん:2005/04/30(土) 19:22:48 ID:???
ZoのSalaryは$4.9Mで、TorontoのTotal Salaryは$51M。
ちなみにTorontoで一番Salaryが高いのは、Roseで$14M。
だからRoseをTradeに出そうとしても、できなかった。
大体、トレードはSalaryがマッチするように組み合わせるもの。
そうじゃないと経営が成り立たないでしょう。
Capを消費するのは簡単ではない。
Rose7年、Alvin7年、Murray7年、A Wil6年の契約だから、
新人GMが負の遺産をもっていると考えるのが妥当。
90バスケ大好き名無しさん:2005/04/30(土) 21:15:33 ID:???
Tradeとトレードの違いを詳しく
91バスケ大好き名無しさん:2005/04/30(土) 22:29:51 ID:???

トレード

【野球】trading.
・〜する trade ((a pitcher to another team)).
92バスケ大好き名無しさん:2005/05/02(月) 03:38:00 ID:???
ローズ邪魔だなー微妙に活躍するし
ペニーにしろローズにしろ高額な奴は一回引退しないかな
93バスケ大好き名無しさん:2005/05/02(月) 10:34:23 ID:???
>>89
あふぉう。

負の遺産だけ抱えてたわけじゃなくて、
カーターという価値のある遺産も持ってたのに、
それをただ同然で手放したことを貶してるんだよ。
引き取り手の無いローズをトレードバリューの高いカーターと
セット売りにして、契約年数の7年から4年とか少しでも短い
選手を貰って来い、といいたいところだけどね。

まあ、今となっては、不良債権だけしか残っちゃいないけどね。
94バスケ大好き名無しさん:2005/05/02(月) 12:35:42 ID:???
カーターのTradeは、失敗だったと思う。
Marshallの時も有望な若手を獲ってこれたと思う。
が、残念ながら終わってしまった事。
ドラフト(7順目)期待ですね。
95バスケ大好き名無しさん:2005/05/02(月) 12:58:19 ID:???
突っ込みたくなるトコが多々ある文だな
96バスケ大好き名無しさん:2005/05/02(月) 17:31:58 ID:???
7巡目の指名権って・・・
97バスケ大好き名無しさん:2005/05/02(月) 18:21:32 ID:???
>>94
お前>>70で「仕方ない」とか言ってなかったか。
98バスケ大好き名無しさん:2005/05/06(金) 14:14:36 ID:???
ボッシュ君がいます。
出したらラプファンやめるけど
99バスケ大好き名無しさん:2005/05/21(土) 01:09:51 ID:???
まだ書き込めるのかなこのスレtest
100バスケ大好き名無しさん:2005/05/26(木) 23:45:35 ID:X2KQ4Bga
ドラフト7位だね今年はどんな選手をドラフト予定なの?
101バスケ大好き名無しさん:2005/05/28(土) 14:03:47 ID:???
ローズ中心にマッチョで動ける奴各ポジションに集めれば強くなるよ。
アルジェファーソンとかでも十分。つまりボールをもらうために動く選手。
ボールと一緒に動きたがる選手は多くは要らない。アルストンとウィリアムス
では強くならないからリスク覚悟で惜しげもなく放出するべき。PGには
ディフェンスの鬼がいればいい。そういう選手は安く済むから。
7位のドラフトには期待しないほうがいい。それより今ある戦力をどう
活かすか考えたほうが現実的。そんなわけで、ジェファーソンとバンクスを
セルツから頂くのが一番の得策だと思う。ローズとボッシュ以外は全員
トレード要因と考えて、可能な限りどんどんトレードするべきだろう。
できなければクビも視野に入れていいと思う。
長文で申し訳ないけど最後に一言、サム・ミッチェルはいい監督だ。
102バスケ大好き名無しさん:2005/05/28(土) 17:49:55 ID:???
うむ、妄想乙
103バスケ大好き名無しさん:2005/05/28(土) 18:57:02 ID:???
>>100
予想として多いのはPGかC。
7位指名で取れそうなPGという事でフェルトン
同じくCではタフトやスプリッター(どちらもPFタイプだと思うけど)
メイやヴィラヌエバを押す意見もあり。
104バスケ大好き名無しさん:2005/05/28(土) 23:53:56 ID:???
>>89はどうしても英語使いたいようだな
105バスケ大好き名無しさん:2005/05/29(日) 00:00:21 ID:???
1月も前のレスに突っ込まんでもw
106バスケ大好き名無しさん:2005/05/31(火) 22:29:04 ID:jOc1iOZ/
マジで聞きたいんだけどもさ、アルストンって前12番だった?わかる人いる?
107バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 00:18:27 ID:HYPwtHCM
マジレスするとバックスを解雇になった後にシーズン途中に10日間契約で加入した時は12番
だったよ、そのときはリンジーハンターが確か11番のハズ。
でヒート、復帰後は11番。
 いまヤフオクで12番のジャージ出てるね
108バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 09:14:04 ID:???
>>106-107
出品者は…お前だ!!!
109バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 10:58:20 ID:1VymUNrA
107サンクス!
そうなの!だから聞いたの!マジ欲しい(;´Д`)ハァハァ
110バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 20:14:54 ID:JsfBohK8
ローズ中心ってマジでいっとるんかいな

まずトランジションにあわないからハーフコート主体になるんだろうが
ハーフの一対一で特別優秀なスキルはないから
ファイナル行った時のペイみたいに周りをOのスペシャリストで固めてあげないとダメ
まずそうした要求にアルジェファとバンクスが噛み合うとはとても思えないし
言ってることがおかしいス
111バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 23:34:11 ID:???
ローズをダラスかニックスに・・・
まだウェバの方がいい。
112バスケ大好き名無しさん:2005/06/02(木) 09:55:03 ID:???
ペイトンみたいな、経験があって、
サラリーもそんなに高くないPGが
いると少しは変わるかもな。
TORは正直PGに恵まれてない。
マーク・ジャクソンくらいじゃないかな、
まともな選手がいた時って。
113バスケ大好き名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:20 ID:???
新人王さんは?
114バスケ大好き名無しさん:2005/06/07(火) 09:31:50 ID:???
マーク・ジャクソンのときは控えにチャイルズまで居たからな。
アホの老害がアルビン使ってなかったらと考えたら悔しくて。
115バスケ大好き名無しさん:2005/06/09(木) 14:01:42 ID:???
>>110
ローズは1ON1上手いよ。器用だからベビーフックなりドライブ、もしくは
そのままシュートなんでもいける。ペイサーズ時代の周りはOのスペシャリ
ストではなくてシュートのスペシャリスト達でコートを広げる為の選手達
だった。その分ローズやスミッツがポストアップした時いろんな可能性が広
がったが、その時でさえローズが最も得点を確実にあげていたのは、デイビス
やスミッツを使ってのスクリーンプレイだ。彼は本当に上手かった。彼は
レジーと二人で同一試合に40点とったこともある。つまり、彼に必要なのは
ある意味「地味な」選手達だ。アルストンなんぞ役に立たない。ピーター損
もシュートはいらないならいらない。インサイドプレイヤーもスクリーンや
リバウンドに徹しないならいらない。ここには「組織」をイメージさせる
選手が少なすぎる。
ローズは放出しようとするなら最悪の選手だが、使おうとすれば最高の選手に
なれる。彼はペイサーズ時代、NBA屈指のSFになったあの時代からどれだけ
衰えたってんだ?オーナーも駄目ならファンもやばいなこりゃ。
116バスケ大好き名無しさん:2005/06/09(木) 19:41:19 ID:???
>>115
ジャンプシュート上手いからな、ローズは。
Oのバリエーションは相当あるし、衰えを心配するのはまだまだ早い。

ただペイサーズ時代のような優秀なHC(ラリブラとか)、優秀な壁役(DD)、優秀なPG、
逆サイドのウィングプレイヤー、これらのうち一つ揃えるのすら難しいのが現状で・・・
昔の輝きをとりもどすのは困難であると。
117バスケ大好き名無しさん:2005/06/09(木) 19:45:15 ID:???
ローズは技巧派だしな。
118バスケ大好き名無しさん:2005/06/10(金) 06:47:59 ID:???
ローズはディフェンスがザル
119バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 00:56:28 ID:???
>>115はオールスターPGが5人先発するチームでも
そういうのだろうか。
プロは結果だよ。
120バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 13:53:16 ID:???
まぁ、せめて良いスクリーナーが一人欲しいよね。
121バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 20:46:58 ID:???
>>119

????????????
122バスケ大好き名無しさん:2005/06/12(日) 22:25:00 ID:???
どんなに優れていようが
出した方が良い選手だっている
何で華あるペイサ時代の恩をラプで仇で返されなきゃあかんのよ
元々ファンの質云々言う時点で話にならん
123バスケ大好き名無しさん:2005/06/13(月) 02:29:20 ID:???
119=122=アホ
124バスケ大好き名無しさん:2005/06/13(月) 19:02:34 ID:???
まぁ、どう考えても出すのは困難であることは事実だが。
2007年終わりまで契約が残ってて残り2年で約32.5mil残ってる(年単位で言えばダンカン並)
選手をどこが引き取ってくれるよ。無理に放出しようとすれば更に悪い不良債権を
掴まされそうな気がする。やはり使っていって道を模索するしか手が無いと思う。
125バスケ大好き名無しさん:2005/06/14(火) 18:29:34 ID:???
ペニーとかに比べれば能力があるだけ全然マシってこと。
126バスケ大好き名無しさん:2005/06/15(水) 05:21:51 ID:???
ボッシュを中心にして
ローズもついでに生きる策って難しいと思うから
出せるなら出したいが一般論
ローズを擁護してたらラプがどうなるかわからん
127バスケ大好き名無しさん:2005/06/15(水) 06:31:28 ID:???
昨シーズンすでに、ボッシュが中心で、ローズが脇役と言う形は出来ていたと
思うけど。ローズがフランチャイズプレイヤーになることはありえないし、
本人も自覚していると思う。
128バスケ大好き名無しさん:2005/06/15(水) 14:29:38 ID:???
そこなんだよなぁ。実力はあるのにローズはリーダーになりたくないんだよ。
本人はそういってる。だけどファブ5時代は彼がチームのムードメイカー
だったのは間違いない。子供のときから常にリーダーであったのも実は事実
なんだよ。モチベーションが低いんだよなぁ。どうやって彼をやる気にさせる
かが大問題。ちなみにいうまでもなくカーターは無理だったけど。カーター
がリーダーを嫌がったのは、影のリーダー的存在のローズがうざかったのでは
ないかと妄想してみる。
129バスケ大好き名無しさん:2005/06/15(水) 21:17:23 ID:???
何か今年もロッカーでローズがどうたらって話があったね
130バスケ大好き名無しさん:2005/06/15(水) 21:41:59 ID:???
アルストンと揉めたやつだっけ
131バスケ大好き名無しさん:2005/06/26(日) 16:25:58 ID:???
NOHと
マグロア⇔7位、16位が話し合われている件について
132バスケ大好き名無しさん:2005/06/26(日) 23:37:49 ID:???
それはね、最高だよ
133バスケ大好き名無しさん:2005/06/27(月) 08:46:56 ID:???
16位と去年の8位のあるーじょでは。
134バスケ大好き名無しさん:2005/06/27(月) 16:38:00 ID:???
>>133
この話自体終わっちゃうよw
135バスケ大好き名無しさん:2005/06/27(月) 21:35:04 ID:???
PORにMo-P、7位で3位をオファーしたらしいぞ
136バスケ大好き名無しさん:2005/06/27(月) 21:39:51 ID:???
うーんどうだか
まあ、いいんじゃね
137バスケ大好き名無しさん:2005/06/29(水) 16:27:13 ID:???
さてオドム二世指名で
ますますSF過多となってきたな。
ローズ買取5秒前☆
138バスケ大好き名無しさん:2005/06/29(水) 18:38:58 ID:???
現地の掲示板はGM解雇トピが一気に伸びていたけど
そんなに今回は酷いの?
139バスケ大好き名無しさん:2005/06/29(水) 18:42:27 ID:???
グリーンとグレンジャーを2回スルーしたせい。
140TTC:2005/06/29(水) 23:34:09 ID:???
ルーキーはフォワード二人か。
ガード取るべきじゃなかったのかな?
141バスケ大好き名無しさん:2005/06/30(木) 07:11:46 ID:???
まぁ、今年はSGに禄なのがいないというのもあったし
PGで優秀なのは5位以内で獲られてしまってたんだけど・・・
それにしてもグリーン、グレンジャー、フライが残ってる中でねぇ。
142バスケ大好き名無しさん:2005/06/30(木) 07:17:14 ID:???
それより不思議なのがホーネッツが7,16位でマグロアをあげるって
言ってくれていたのにわざわざ断ったこと。
現地の新聞とかでは両方の指名権を失うのをラプターズのGMが惜しんだのと
ラプターズ側から付ける選手に問題が?って言われてるみたいだけど。
これでVC⇔マグロアに続いて2回連続で彼を獲るチャンスを逃したことになる。
143バスケ大好き名無しさん:2005/07/01(金) 07:35:09 ID:???
マグロアは、2年後のフリーエジェントでトロントに来る可能性があるから
今、獲らなくても良いという話がある。#41のUkicが今年のドラフトで
5番目のPGと考えられていたPG。41番目で取れたのは幸運だったとの新聞評です。
144バスケ大好き名無しさん:2005/07/01(金) 07:46:58 ID:Pw6MD8mQ
ウキッチは契約買い取らないと来れないらしい
ミドル全額ではないけどいくばくかのお金が必要
新人というよりFAを獲得するような感じ
145バスケ大好き名無しさん:2005/07/01(金) 11:43:17 ID:???
グリーンはトロントには来たくなく、グレンジャーはひざの怪我があるらしい。
146バスケ大好き名無しさん:2005/07/01(金) 22:10:30 ID:???
トロントファンはボッシュをどう評価してるの?
自分はトロントファンではないがボッシュのプレーだけは大好き。
147バスケ大好き名無しさん:2005/07/20(水) 00:20:00 ID:6NuMyNc1
あげ
148バスケ大好き名無しさん:2005/07/21(木) 22:09:26 ID:???
ボナー引き留めにかなり苦労しているらしいな。
一部では金額が折り合わずにTORへの残留が厳しいという見方もある
149バスケ大好き名無しさん:2005/07/25(月) 11:20:17 ID:???
うきっちは、どうやらトロントには来ないらしい。
ドラフトしたのにどうしてほかのチーム(国外)と契約できるのか良くわからんが、
指名順位が低かったのが気にいらんらしい。
150バスケ大好き名無しさん:2005/07/26(火) 01:49:23 ID:???
>ドラフトしたのにどうしてほかのチーム(国外)と契約できるのか良くわからんが

壮絶なアフォですね
151バスケ大好き名無しさん:2005/08/05(金) 13:31:20 ID:???
カルデロン来るらしいじゃん
152バスケ大好き名無しさん:2005/08/09(火) 10:40:23 ID:S9dG5shC
デュホンはぁはぁはぁ
153バスケ大好き名無しさん:2005/08/09(火) 18:59:35 ID:???
ビラと募集をどう巧く使うんだ。アルジョは
154バスケ大好き名無しさん:2005/08/09(火) 19:16:01 ID:???
NBA以外のチームだからNBAからドラフトされても契約できるんだろ。
155TTC ◆JOVC15vwNA :2005/08/16(火) 14:42:12 ID:KSQeSIVs
マーシャル、CAVSか…。
156バスケ大好き名無しさん:2005/08/16(火) 16:33:21 ID:???
デュホンはマッチされたみたいね・・・・
157バスケ大好き名無しさん:2005/08/16(火) 17:27:37 ID:???
明るい話題ないねぇ〜 合(-人-)掌
私ロケッツファンだから関係ないがw
158バスケ大好き名無しさん:2005/08/17(水) 10:07:45 ID:???
ロスター確定してる分だけでもウプしてけろ
159TTC ◆JOVC15vwNA :2005/08/25(木) 19:54:46 ID:Z0DR68zz
ボナーの話題が明るいニュース…、かな?
160バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 22:07:38 ID:???
かなり明るいっしょ
50Wくらい
161バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 09:03:33 ID:???
ボナーよ
ボッシュとビラの陰に隠れて2年間を無駄に過ごすがいい
162バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 12:12:25 ID:???
ボナーってそういうタイプのような。
163バスケ大好き名無しさん:2005/08/26(金) 17:07:35 ID:???
PG スキップ、カルデロン、アルビン
SG モーピー、マレー
SF ローズ、グラハム、エリック
PF ボッシュ、ボナー、ビラ、アーロン
c アルージョ、ウッズ
164TTC ◆JOVC15vwNA :2005/09/07(水) 23:48:33 ID:NrPP4yYj
マレーがウェイバーにかけられたようだね。
165バスケ大好き名無しさん:2005/09/07(水) 23:59:55 ID:???
>>164
NJNと契約だとか何だとか
166バスケ大好き名無しさん:2005/09/13(火) 22:47:25 ID:???
>>164
解雇って書きなよ
解雇後に手続きとしてウェーバーにはなるんだけど
167バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 00:00:05 ID:7DADyKro
田臥キャンプ招待あげ
168バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 01:11:57 ID:???
トロントのような弱小でかつ正PGが誰もいないわけだからフェニックスの時よりは期待できそうだ。ロスター入りしたらいきなり解雇はまずないだろう。
169バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 05:51:25 ID:???
田臥気合入れろよ〜
170バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 06:53:11 ID:???
>>168
>トロントのような弱小でかつ正PGが誰もいないわけだから

>>163
171バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 09:12:44 ID:???
>>170
スキップやアルビンを正PGだと?
172バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 11:38:20 ID:???
アルビンはともかく、スキップは正PGだろwwwwwwwwwwww
173バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 12:35:43 ID:???
アルビンだってな、、、怪我さえなければ正SGだ!
正PGは絶対無理だがな
174バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 14:37:40 ID:???
田臥オメー
175バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 14:41:16 ID:???
スキップはSG
176バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 14:41:38 ID:???
スキップはSGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 14:50:35 ID:???
トロントか
これは一年通してNBAにいれるかもしれない
178バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 14:55:30 ID:???
アーストン、カーデロンに続く3人目のPGとして田臥召集!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
179@・・1:2005/09/14(水) 16:04:02 ID:6yrrnh9P
タブセごとき必要なし死ねばいい。
180バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 17:25:09 ID:???
>>179
本物のデニス・ロッドマンならそんな事は言わない
181バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 18:51:51 ID:???
>179
キャラ変えですか?
182デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 19:09:47 ID:3+5SnT5E
181。確かにタブセは嫌いだが@・・1は俺じゃない
183バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:09:42 ID:???
>>182
以前ID同じだったがwww
184デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:12:45 ID:3+5SnT5E
本当にちがう
185バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:15:42 ID:???
>>184
まぁど〜でもい〜よ。興味無い。
186バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:16:30 ID:???
>>183
てかネタも無いのにあげんなバカ
187デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:16:56 ID:???
違うものは違う
188186:2005/09/14(水) 20:17:39 ID:???
>>183×
>>184
189デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:17:50 ID:???
ID変えたぞ
190バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:19:25 ID:EpmvhaP+
見苦しくなるので、考えてからレスしましょう。
TTCどこいった?
191@・・1:2005/09/14(水) 20:20:04 ID:3+5SnT5E
タブセ死ね
192バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:21:59 ID:???
ラプターズのスレまで荒らすなよ迷惑
193バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:23:03 ID:???
194デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:23:55 ID:???
ジャレン・ローズってミシガン大出身だっけ?
195バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:24:57 ID:???
>>194
ジョージタウン
196デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:27:17 ID:???
ジョージタウン?
197バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:31:56 ID:???
>>196
それぐらい自分で調べたら?

ノートルダムだよ。
198デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:32:48 ID:???
悪かったなヤボなこと聞いて
199バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:40:09 ID:???
田臥で悪い事ばっかじゃないぞ

放送回数が増える、それも爆発的に。
200デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 20:44:12 ID:???
タブセの所属チームの放送回数だろ増えるのは
201バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:46:22 ID:???
FAB5もしらない奴は消えろ
202バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 20:59:35 ID:???
去年のPHOヲタの嘆きが良く分かった
早く噂消えてくれ orz
203バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 21:18:36 ID:EpmvhaP+
ラプターズファンいきろ!
204デニス・ロッドマン:2005/09/14(水) 21:26:47 ID:???
ラプターズがプレイオフに行けるかどうかはクリス・ボッシュにかかっている
205バスケ大好き名無しさん:2005/09/15(木) 00:11:34 ID:???
ずっとトロント観てきたし好きだけど、
今のラプの放送回数が増えたとしても
なにか あまり観るべきポイントが無くて悲しい。

まぁでもカーターが新人で入った年のいまの時期もそうだったから
また何か良い事が起こってくれる事を願う。
206TTC@実家帰省中:2005/09/16(金) 21:09:53 ID:???
自宅のパソコンからの書き込みがアク禁の巻き添えを食らって
書き込みできなかった。。。
田臥がキャンプにくるのか。。。と思ってた矢先に、くりっぱと契約
しちゃったようで…。
まぁ、今年はスキップがもう少し、ゲームを作ってくれたらいいなっと。
207TTC ◆JOVC15vwNA :2005/09/20(火) 23:01:18 ID:4KhnoAt+
田臥のクリッパ入りが決まったら一気にレスが減ったな…。
208バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 23:12:13 ID:zQRuyaVk
グラアムはやれる奴だと思う
209TTC ◆JOVC15vwNA :2005/09/21(水) 00:28:39 ID:ox8+Vvei
>>208
レスありがと。
スティールもうまいし、動きもクイックだし、私もかなり期待してます。
ただ、細かくまとまりすぎている感も…。
3もほとんど打たないし、典型的なSFだね。
Lマレーよりはかなり期待できるかな。。。
210バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 08:55:33 ID:???
ここのGMは来季も勝てる気がしないなんて発言したらしいね、ローズもあきれてたとか
他チームのことながらすげ〜状況だな〜って思った
211バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 21:00:19 ID:LIiiYKV1
ブレイザーズも同じ事を言ってたけど
あそこは再建がうまくいきつつあるからねえ。
212バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 21:17:33 ID:???
>>210
とりあえず、
そのローズをカットするところから始めようや
213バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 21:34:10 ID:???
ヴィラヌエバはルーキー2ndチームに入るぐらいの活躍をすると予想
214バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:03 ID:???
>>212
今でも戦力が足りてないのにいっそう戦力薄くしてどうするの?
SG、SFにいい若手がたくさんいるなら、それもありかもしれんが
若手といえるのがグラハムだけじゃねえ…
再建のチームなのにベテラン多すぎ
215バスケ大好き名無しさん:2005/09/29(木) 22:47:23 ID:???
そうなんだよな
スタメンレベルと言っても遜色ないのはボッシュとローズだけだと思う
モーピー、オルストンあたりは6thマンとしては上出来だとは思うけど
216バスケ大好き名無しさん:2005/09/30(金) 23:48:36 ID:???
オルストンって書く香具師うぜーーーーーーーーーーーーーーーー

てめえはルブロンジェームスっていつも書いてんのか?
217バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 00:45:13 ID:???
アルストン の検索結果 約 751 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
オルストン の検索結果 約 404 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

レブロン・ジェームス の検索結果 約 237,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
ルブロン・ジェームス の検索結果 約 106 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)

これを一緒にする奴って馬鹿としか言いようがないなw
218バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:23:27 ID:???
>アルストン の検索結果 約 751 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
>オルストン の検索結果 約 404 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

こんなのbasketは1%くらいだろうに
219バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:39:34 ID:???
basket以外だったらスペルが違うとでも思ってるのかい?ボウヤ
220バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 01:52:35 ID:???
レブロンって書いている香具師が多いからレブロンが正しいと思ってるのかい?ボウヤ
221バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 02:09:31 ID:???
Lebronは発音的には「ルァブロン」とか「ラブロン」が近いかもしれんが
日本語表記は99.9%がレブロンで統一されてる

Alstonは発音的にもアとオの中間に近い音で
日本語表記もアルストンとオルストンの両方とも一般的
アルストンが2/3、オルストンが1/3ってところ

一般的に使われる日本語表記を叩くのは馬鹿って言ってるんだよ
222バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 02:11:42 ID:???
オルストンは一般的に使われる日本語表記ぢゃないwww
223バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 02:22:33 ID:???
ルブロンよりずっと一般的だよ
グーグル上で35%を占める日本語表記と
0.05%しか占めない日本語表記を一緒にするな
224バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 02:26:49 ID:???
オルストンって書く香具師uzeeeeeeeeeeeeeeeeことに変わりなし。
225バスケ大好き名無しさん:2005/10/01(土) 12:31:52 ID:???
レイファーって言ったりラファーって言ったり
226バスケ大好き名無しさん:2005/10/04(火) 05:36:28 ID:???
イルゴースカス イルガウスカス

マグレイディ マッグレディ

ミラチッチ ミリチッチ ミルシッチ

スターダマイヤー ストウダマイヤー

ケニオン ケニョン ケロヨン

イグダーラ イグドラ

マッカラー マカロック

ヤオミン ヨウメイ

ティロン タイロン

ポウガソル パウガソール

ビラヌエバ ヴィラヌエバ

ジェイレン ジャレン

ジャミソン ジェイミソン

テルフェア テルファ-

マグロワ マグロ-ル

サカライディス サカリディス

メメットオクール マメットオカ- オクァー

ボリスディオウ ボリスディーオ
227バスケ大好き名無しさん:2005/10/04(火) 05:39:47 ID:???
ケロヨンは見たことないなぁ
228バスケ大好き名無しさん:2005/10/04(火) 18:08:56 ID:bztTDXb7
>>226
ケロヨンわざとだったらワロス
229バスケ大好き名無しさん:2005/10/04(火) 18:20:49 ID:???
わざとに決まってんだろwwwww
230バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 03:51:11 ID:???
アルストン⇔マイクジェームス だそうで
http://www.nba.com/raptors/news/PR_james_for_alston.html
http://sports.yahoo.com/nba/news?slug=ap-rockets-raptorstrade&prov=ap&type=lgns
http://www.realgm.com/src_wiretap_archives/37458/20051004/raptors_trade_alston_to_houston_for_james/

いよいよボッシュしか見る選手がいなくなってしまった
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
231バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 04:00:39 ID:ErnwKMaK
やった!サムミッチェル好みのPG獲得!

とTORファンなら喜べよ。
232バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 04:03:07 ID:???
あいつがいるじゃん
えーとパラシオだっけ
233バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 05:20:28 ID:???
アルストロン居なくなったの?
せっかくトロントで初NBA観戦なのに
アルストロン
アルストロンアルストロン
アルストロンアルストロンアルストロン
234230:2005/10/05(水) 06:13:42 ID:???
>>231
ロッタリー行きまっしぐらな上に
大人気の選手までトレードに出されちゃ
喜べねぇっての
235バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 09:02:59 ID:???
田臥、早まったかな?

>>225
スキップでいいじゃん
236バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 09:43:53 ID:???
アルストンそんなに人気あったの?
237バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 13:33:28 ID:???
>>236
いや、さほど人気はないかと
238TTC ◆JOVC15vwNA :2005/10/05(水) 18:57:48 ID:???
本当にびみょ〜なトレードだったな…。
アルストンは性格と打ち過ぎを除けば良い選手だからな。
若いだけに性格は落ち着いてくると思うし、今後に期待してたのは
確か。
ジェームスはなぁ…。これといって特徴がないんだよな。
地味だよね。まぁPGは地味ぐらいな方がいいのかもしれないけど。
239バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 21:07:04 ID:???



カ ル デ ロ ン の 時 代 が き た ーーーーーーーーーーーー
240バスケ大好き名無しさん:2005/10/05(水) 21:40:37 ID:???
>>238
>ジェームスはなぁ…。これといって特徴がないんだよな。
地味だよね。まぁPGは地味ぐらいな方がいいのかもしれないけど

特徴がないとか言う時点でまともに見たことなんてないだろ絶対w
241TTC ◆JOVC15vwNA :2005/10/06(木) 01:21:34 ID:???
>>240
そのとおりです
242バスケ大好き名無しさん:2005/10/06(木) 13:01:23 ID:???
あんまロケッツスレでは歓迎されてないみたいね、アルストン。
243バスケ大好き名無しさん:2005/10/13(木) 17:33:17 ID:???
今日の試合見たけどさあ、ヴィラヌーバは素材はアマレクラスかもしれない。
身体能力だけなら十分トップレベルだよ。
ティエール・ブラウンもNBDLで成長した感じ。
パラシオより数段上いってたよ。
244TTC ◆JOVC15vwNA :2005/10/14(金) 00:04:55 ID:???
>>243
今日の試合を見てないけど、素晴らしい感想をありがとう!!!!
期待していい?
PO期待していい?^^
245バスケ大好き名無しさん:2005/10/14(金) 09:29:50 ID:???
100%無理
246バスケ大好き名無しさん:2005/10/14(金) 14:13:01 ID:???
ビラッちかっけーな。ただアマレ並の逸材なのにボッシュと併用するのか疑問。
247GABA:2005/10/14(金) 19:53:31 ID:6tx/WpHF
TORはいいと思う てヵスキップがいいかと
248GABA:2005/10/14(金) 20:03:45 ID:6tx/WpHF
そっか スキップ移籍か
249バスケ大好き名無しさん:2005/10/17(月) 06:41:38 ID:???
マイクジェームズ早速持ち味発揮してるな
250バスケ大好き名無しさん:2005/10/18(火) 21:46:35 ID:???
今のラプターズが勝つには 
バレンタイン野球をやるしかないな
251バスケ大好き名無しさん:2005/10/19(水) 00:13:23 ID:???
NBAの価値を下げるカス球団早く無くなればいいのに
252TTC ◆JOVC15vwNA :2005/10/19(水) 00:44:23 ID:???
>>251
別にNBA史上始まって以来じゃないんだし、いいじゃん。
253バスケ大好き名無しさん:2005/10/19(水) 02:25:09 ID:???
NBAにはもっと弱いチームが5、6はある。
254バスケ大好き名無しさん:2005/10/19(水) 02:39:44 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
255バスケ大好き名無しさん:2005/10/20(木) 11:35:24 ID:???
ヴィラヌーバ頑張ってるな
256バスケ大好き名無しさん:2005/10/20(木) 12:39:03 ID:???
おぉ、NJに勝ったか
カルデロンも期待できそうじゃん
気になるのはファストブレイクの得点が少ないくらいか
257TTC ◆JOVC15vwNA :2005/10/20(木) 22:45:29 ID:???
やはり、ヴィンスは、ボール持つたびにBoo!だったみたいね。
ヴィンスが矢面にたった今、T-Macへのボールを持つたびのBooはどうなったのだろう?
とどうでもいいことを考えてしまう…。

>>255
プレシーズンとはいえ、すごい活躍だよね!
Bosh以外にこれだけ若手でいけそうな選手を見るとかなり嬉しいんだけど。。。^^
258バスケ大好き名無しさん:2005/10/20(木) 22:49:58 ID:???
今年はBSでせいぜい1,2試合がいいトコだろうけど、
レスみてると
若手がちょっと観たくなった。
259バスケ大好き名無しさん:2005/10/22(土) 14:11:19 ID:???
アルビン久々にキタ━━━━('A`)━━━━ !!!!!
260バスケ大好き名無しさん:2005/10/24(月) 13:56:10 ID:???
TORはあれでメンバー固定なようだねえ
261バスケ大好き名無しさん:2005/10/26(水) 11:26:14 ID:???
ラプターズに田臥が入る余地があるって本当?
262バスケ大好き名無しさん:2005/10/26(水) 12:29:14 ID:???
>>261
まだタブーシの落選が決まったわけでもないのに
入る余地も何もない罠
263バスケ大好き名無しさん:2005/10/26(水) 12:47:26 ID:???
ローズ,ウィリアムズ共を一掃して誰か取ればかなり…
264バスケ大好き名無しさん:2005/10/27(木) 10:48:34 ID:???
マグロアはMILに移籍。交換相手はデズモンド・メイソンと来年の1巡目。
265バスケ大好き名無しさん:2005/10/30(日) 15:06:45 ID:???
こんにちはー
ローズはまだいますよね?どうやらうまくいってないようですが・・・
今シーズンからトロント応援します。
基本ROMなんで、迷惑はかけません。よろしくどうぞ。
266バスケ大好き名無しさん:2005/10/30(日) 17:33:32 ID:???
まー、うちのスレは極端じゃない限り質問とかオッケーな穏便なスレだから
なぁ、TTC?
267TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/02(水) 00:10:31 ID:???
>>265
ようこそ!^^
一緒に応援しましょう。
ちょうどベテランと若手がうまく絡み合って
いい感じに今年は行くと信じて応援してます。^^

>>266
そのとおりですねぇ。
マターリ応援していきましょう。^^
268バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 13:22:39 ID:???
開幕戦って弱いイメージあるなぁ
成長したと思ったアルージョをあんま使わなかったのが意外
まぁ、今日はシュート落ちすぎだな
相手がディフェンスいいチームじゃないだけに今後が不安
269TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/03(木) 14:23:45 ID:???
>>268
せっかく勝てる試合だったのに、第4QでのFG%がねぇ…。
まぁ、まだ始まったばかり。
単なる82試合中の1試合と思いましょう。
270TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/05(土) 11:07:56 ID:???
今日はNJ戦だね。
ヴィンスがブーブー言われてるんだろうな…。
271TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/06(日) 13:18:34 ID:???
DET戦も負けて3連敗スタート…。
プレシーズンを見てる限り、悪くないと思ってたけど、やっぱり厳しいな…。
272バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 15:30:23 ID:???
来年のドラフトはどうなの
Top3はカタいんじゃないか?
273バスケ大好き名無しさん:2005/11/08(火) 11:36:51 ID:???
ジェームズ いらん
カルデロン使え
274TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/08(火) 19:01:33 ID:???
1勝が遠いな。。。
275バスケ大好き名無しさん:2005/11/09(水) 19:29:36 ID:???
276TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/12(土) 13:28:14 ID:???
勝てないなー
277バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 17:06:52 ID:???
いっそのことなら中途半端に勝たないでほしいとか思う
ファン失格かもしれんが、ドラフトでおでん狙ってほしい
278バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 21:01:40 ID:DzEpH5z+
おでんは年齢制限のせいで再来年じゃなかったっけ?
というより母親の薦めで大学は4年通うんじゃなかったっけ?
279バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 00:23:42 ID:???
おでんは来年は無理ですね
大学は単位を3年で取れればアーリーするでしょ
280バスケ大好き名無しさん:2005/11/14(月) 12:01:46 ID:???
ヴィラヌーバの得点力、カルデロンのアシスト
期待できる選手はいるんだけど、なんで勝てないかなぁー
281バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 01:11:01 ID:???
不安になってきた
連敗記録更新しやしないだろうな

短縮シーズンのクリッパが17か18かだった気がするが
これはもしや・・
282バスケ大好き名無しさん:2005/11/15(火) 01:13:45 ID:???
あそうか 最近マジックのがあったっけスマソ

しかし不安なことに変わりは無い。
283TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/15(火) 01:18:29 ID:???
次、可能性があるのは、25日のキングス戦かな…。
(かなり弱気・・・)
284バスケ大好き名無しさん:2005/11/16(水) 13:26:57 ID:???
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
285TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/17(木) 22:07:35 ID:???
今日は途中の勢いでいけるかと思ったんだがな…。
第1Qの貯金が崩せなかったな…。
286TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/19(土) 22:38:45 ID:???
前半リードで喜んでたのになぁ…。
春は遠い…。
287バスケ大好き名無しさん:2005/11/20(日) 01:27:41 ID:???
こんな状況でも健気に頑張るボッシュ。
288バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 07:09:46 ID:oXKJVN4O
初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
289バスケ大好き名無しさん:2005/11/21(月) 10:31:26 ID:???
はぁはぁ
290TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/21(月) 19:51:17 ID:???
祝!今季初勝利!
ボッシュ君、よく頑張りました!^^
291バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 00:09:25 ID:Dn/ZC5E8
3Qはリードしたんだがな残念・・・・・
ところでヒート戦のトレントがいつまでたっても0%なのだが皆どうよ?
292バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 17:03:37 ID:???
ローズは死んだらいいよ
293TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/26(土) 20:01:08 ID:???
惜しいんだけど勝てないんだよな…。
294TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/27(日) 21:31:12 ID:???
ラプの今年は目に見えてたけど、HOUは悲惨だな…。
ここまで、機能しないのが不思議で仕方ない。
295TTC ◆JOVC15vwNA :2005/11/29(火) 23:52:50 ID:???
なんで残り2分切ってて、6点差で、マイボールで逃げ切れないかなぁ…。
ノヴィに3pts2連発くらって追いつかれてリードされて、おいついて、最後に
ブザービーター負け…。
トホホだよ…。
296バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 10:57:51 ID:osC3bF66
2勝目の予感
297バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 11:12:46 ID:???
リーグ最弱の予感
298バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 11:31:26 ID:???
追いつかれて危なかったな
ビラヌエーバが試合を決めた
299バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 11:40:02 ID:osC3bF66
辛勝で2勝目
300バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 11:55:30 ID:WTa6oVNj
ヴィラが安定さえしてくれればなぁ
301バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 11:57:52 ID:???
>>300
新人でもとりあえずFTだけは7割くらい決めてほしいですね
302TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/03(土) 13:50:22 ID:???
あぶないなぁ・・・。
でもロードで勝ったしよしとしよう。
とはいえ、ホームで一勝もしてないんだよな。。orz...
303バスケ大好き名無しさん:2005/12/03(土) 17:30:05 ID:osC3bF66
TTC、ヒート戦はホームで勝利だよ
304TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/03(土) 17:50:00 ID:???
>>303
調べたらそうでした。
勘違いしてました。
ゴメソ。
305バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 11:21:11 ID:UeAqAXwu
ネッツ戦前半リード今日はモーピーが当たり日みたいだな
306バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 12:30:35 ID:UeAqAXwu
連勝!!
307TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/04(日) 21:29:42 ID:???
素晴らしい!
NJに勝ったというのが嬉しいね。^^
MoPeteが今日ぐらいいつも活躍してくれればな…。
308バスケ大好き名無しさん:2005/12/07(水) 11:17:57 ID:???
今日も勝つかも!!!
309TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/07(水) 21:50:08 ID:???
いい感じだったんだけどね。。。
MoPeteも良かったようだし。
会社からLIVEスタッツ見て一喜一憂してたんだけどね。。。
310バスケ大好き名無しさん:2005/12/11(日) 12:09:31 ID:fJQxvFCy
ほい4勝目
311TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/11(日) 15:07:56 ID:???
ラプがCHA相手にアウェイで勝利したことより、
ATLがSASに勝った方がビックリしたな。^^;
312バスケ大好き名無しさん:2005/12/11(日) 23:06:35 ID:???
これ簡単にいうと、どういう意味だ?
ttp://www.ohio.com/mld/beaconjournal/13379457.htm
313バスケ大好き名無しさん:2005/12/11(日) 23:09:29 ID:???
>>312
お前ホント何考えてんだ?
自分でやれ
314バスケ大好き名無しさん:2005/12/11(日) 23:56:35 ID:???
>>312-313
ワロwwwwwwスwwwwwwww
315バスケ大好き名無しさん:2005/12/17(土) 09:38:10 ID:???
ボッシュを出すような愚行はさすがに無いと信じたいね。
316TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/18(日) 00:26:25 ID:???
>>315
今年、もし、それをした場合、カナダからNBAのチームがなくなると思う。
317バスケ大好き名無しさん:2005/12/19(月) 10:49:26 ID:???
>>316
というか、VC出した段階で、相当ヤバイんじゃないか
と思ってたけど、
あまり大きな問題ではなかったようだね。
318バスケ大好き名無しさん:2005/12/20(火) 12:24:55 ID:zEfitiSK
マジック戦勝利で5勝目いつもは3Qの出来がダメだが今日はしっかり
リードどして4Qをドローしていい後半だったのでは?。
 カルデロンは怪我なの詳細求む。アラウージョはどうにかならんかな2試合0得点だしね・・・
319バスケ大好き名無しさん:2005/12/20(火) 12:37:06 ID:???
>>317
ボッシュ出しても同じだろ
もはや大きな問題じゃない、弱小がもうちょっと弱小になるだけ
320バスケ大好き名無しさん:2005/12/20(火) 12:39:04 ID:???
つかカーター出したからこそ、これ以上ボッシュまで出したら終わり
腐ってもボッシュ以上のことをしてきてくれたんだから
正直カーターいなけりゃカナダにバスケは根付かなかったし、移転しててもおかしくない
321バスケ大好き名無しさん:2005/12/21(水) 08:00:50 ID:???
と言うか最低だな。バブコック?だったけ?シーズン始まる前に「今年も勝てないだろう」みたいな事言ってたんだろ?せっかくボッシュやビラエヌバなど期待できる選手をがいるのに…
322バスケ大好き名無しさん:2005/12/22(木) 19:33:32 ID:???
そらボッシュも再契約に消極的な態度とるわ
323TTC ◆JOVC15vwNA :2005/12/23(金) 01:57:47 ID:???
MoPeteが良かったみたいだね。
彼のDは結構好きだわ。
324TTC@実家帰省中:2005/12/31(土) 11:35:50 ID:+HsMWsxB
INDに勝った!!
ホームよりアウェイに強いというのは...。
とりあえず、今年最後をいい感じに締めくくれたので、
来年に繋がってほしいな。
325バスケ大好き名無しさん:2005/12/31(土) 11:49:22 ID:zGQjUxAt
IND戦勝利いい形で終えたので来年は少しでも巻き返して欲しいな
ヴィラヌエバ、カルデロン、グラハムのルーキーが頑張っているので
シーズン後半にチームがまとまれば連勝も出来そうな感じだけど
326バスケ大好き名無しさん:2006/01/01(日) 11:05:37 ID:???
ljkhu
327TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/04(水) 20:19:46 ID:XaezMtUz
ラプスレの皆様、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

昨年、INDに勝って締めくくり、ATLにも第4Q素晴らしすぎる
逆転勝ちで幕を開けました。

シーズン始まったときはどうなることかと思ったけど、最近は
上位相手に互角の試合展開を続けていて、ひょっとしたら、
ギリギリPOに行けるんじゃないか?との野望も抱いております。

過度な期待はしないように応援を続けていきたいと思います。

今年も宜しく!^^
328バスケ大好き名無しさん:2006/01/05(木) 03:37:50 ID:???
薔薇を何とかせにゃ
329バスケ大好き名無しさん:2006/01/05(木) 13:04:37 ID:???
4連勝あげ
ビラたん大活躍
330バスケ大好き名無しさん:2006/01/05(木) 20:21:54 ID:jNGHOBnV
地区最下位脱出4連勝
331TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/05(木) 21:38:09 ID:lTutO7pi
素晴らしいね!完勝ですね!^^
やっぱりやればできるんだよ!
リバウンドもFG%もいうことなし!
ヒルがいなかった分、ボッシュがそんなに出てなくてコレなんだから。
332バスケ大好き名無しさん:2006/01/05(木) 21:47:32 ID:uHacHXKl
相変わらずの被弾率だがな
333バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 12:10:54 ID:MmmuMUQY
今日も完勝ロケッツ下して5連勝期待(ホーム3連勝)していいかな?(^^
次は地区首位のネッツを超えれば大型連勝いきそう
 
334バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 12:20:31 ID:wLic/u3q
muri
335バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 12:53:31 ID:c6ENnnpP
マイク乙
336バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 14:28:17 ID:mqQ01ixu
ヴィラヌエバ顔が恐い(笑)
しかもスリーまで打てるとな。
337バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 16:17:55 ID:???
コービー⇔ボッシュ、ドラ1してください
338バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 17:10:06 ID:???
>>337
そんな事よりローズやるからオドムくれよ。
339バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 17:11:48 ID:???
>>336
なんかラシードっぽいって聞いた事ある。TOR今年一回も見てないからなぁ。
もしそうだったら相当好みのプレイヤーだ。
340バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 21:30:16 ID:???
>>339
シュートレンジ広い
フィジカル強い
球離れ悪い
ミドルを多投するが、得点は殆どペイント内
彼の出来如何がチームの勝敗に大きく影響
341バスケ大好き名無しさん:2006/01/08(日) 17:41:20 ID:???
ビラヌエバ ハイライトでしか観てないが
ギャトリングのいい頃とイメージがダブる
342バスケ大好き名無しさん :2006/01/09(月) 00:35:39 ID:???
眉がー無くてー顔が怖い
ビラ♪ビラ♪ビラ♪ビラ♪ビラヌエバ〜♪
343バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:55 ID:???
パイパンビラヌエバー
344TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/09(月) 10:11:19 ID:xDYDrkGS
ネッツ戦、壮絶な試合だったみたいだなぁ。
モーピーが、ヴィンスの顔をはたいて退場とか…。
ヴィンスの0.1秒3ポイントブザービーターとか…。
345バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 12:05:12 ID:Tphl2pA7
モーピーの退場シーン、ハイライトと見たけど退場になるプレーかな?
先にヴィンスがミーピーの顔を軽くはたいてたしヴィンスに載せられたのかな
346バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 12:14:57 ID:???
ミーピーw
347バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 12:16:51 ID:???
ミーピー叩いたらモーピーが殴り返したんか? カーターを
そりゃモーピー悪いよ

それ以前に345が間抜けだよ、死ね
348ヤホー:2006/01/09(月) 12:34:50 ID:???
「ラプターズのフォワード、モーリス・ピーターソンが、
 元チームメイトのカーターとふざけ合っている際に
  2つ目のテクニカルファウルをコールされ退場。」
349バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 12:39:48 ID:Tphl2pA7
モーピーすまんミーピーになってたよ
350TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/09(月) 13:08:22 ID:xDYDrkGS
>>345
確かにあれでテクニカルはないよなぁ。冗談だったのに。
ヴィンスが叩いたところをレフリーが見逃していたらしいわ。
ヴィンスがモーピーに申し訳ないと言ってたらしいよ。
351バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 14:30:25 ID:???
ジェームズがムードメーカーになってチームの空気がいいな。
あとボッシュシュート上達しすぎ。何か特別なトレーニングでもやってたんだろうか。
352TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/09(月) 16:30:45 ID:xDYDrkGS
>>351
確かに、ボッシュが逞しくなったね。
少々のミドルでも決められるようになったし。
NJに負けたとはいえ、最後まで良い勝負だったし、
POもあり得ると思います。
しかし、ジェームズのトレードは大成功だったな。
ゴメン、ジェームズ知らなかったし、甘く見てました。
353バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 23:54:12 ID:???
>>352
IDがGS
354バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 00:28:11 ID:???
NJ戦の敗因

カルデロン
 最後のFTを外してキッドがリバンから速攻、
 カーターのシュートにつながる

ジェームス
 キッドに対するトラッシュトークがキッドの怒りを買う
 その怒りがプレーに反映、シュートが良く決まる

審判
 なんでピーターソンが退場なんだよ!!
355バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 09:54:03 ID:???
カルデロンがあんまり期待に応えていないと思う。
シュートが上手いんだからもう少し積極的にたのむ、、、
356バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 10:21:22 ID:???
Mo-peteをテクニカルに誘い込み退場させるという狡猾なトラップを
使って、古巣ラプターズに意趣返しを果たしたVC恐るべし。
357バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 10:32:01 ID:???
自分が最初にビラヌエバという選手を知ったのは
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/column/antaka/KFullNormal20050706117.html
の記事だったんだけど、意外に見る目があるんだな、あんたかw
ただ、文中の「精神的に少し問題・・・」というくだりはちょっと気になる。
358バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 11:05:15 ID:???
>>356
ね〜よ
アホがつまらんこと書き込むな
チラシの裏で満足しとけ乞食
359バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 11:18:09 ID:???
そういやジェームズのこと特徴の無い選手とか言ってるニワカがいたなw
360バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 11:50:54 ID:???
カルデロンはシュートあまり上手くないよ。
361バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 12:50:58 ID:???
カルデロンがFT落としたおかげでツキも落ちてきたか?
連敗ですよ
362TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/10(火) 19:02:59 ID:???
>>359
私のことだな。すまんね。
私がACCで見てた頃は、彼はそんなに目立った活躍してなかったんだよ。
363バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 22:21:24 ID:???
まぁ本スレでも言われてる通り名を上げたのは最近だからね
364バスケ大好き名無しさん:2006/01/10(火) 22:45:30 ID:???
POWの事はスルーですか?そうですか
365TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/11(水) 00:26:01 ID:???
ジェームズ、POWオメ。
366バスケ大好き名無しさん:2006/01/11(水) 02:07:14 ID:m5JKW1J6
ローズ全くこのチームに噛み合ってないよな↓↓個人としては一流やのに……てかはみごにさせられてるって感じやねwwローズのためにもチームのためにもトレードかなんかでだしてやれよ
367バスケ大好き名無しさん:2006/01/11(水) 11:17:11 ID:???
>>366
思いっきり下り坂じゃないのか?
FTもらう技術はたいしたものだが
368バスケ大好き名無しさん:2006/01/11(水) 11:25:34 ID:???
でもペニーと1対1で交換されるほど落ちぶれちゃいない
毎試合コンスタントにベンチから12点前後取ってくれりゃ問題ないんだが
クラッチも弱いしよ
369バスケ大好き名無しさん:2006/01/11(水) 16:58:01 ID:m5JKW1J6
ペニーはいったいどこへ……?
370バスケ大好き名無しさん:2006/01/11(水) 20:08:40 ID:???
今シーズン10勝したな

あとはもう安心して見ていられる
1-15スタートのときはどうなるかと思ったが。
371バスケ大好き名無しさん:2006/01/12(木) 18:35:08 ID:tzWGb4Wy
連敗ストップ
372TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/13(金) 00:38:41 ID:???
最近、安定してきたし、PO狙える位置まで来たね。
最後までギリギリ争えそうな予感がするよ。

ローズは確かにケミストリーがあってないよね。
ローズはどうしても中心におかれる選手だろうし、だから
ヴィンスとも合わなかったし。
今はローズ中心のチーム作りになってないから放出も
仕方ないと思うんだが、確かに交換相手が難しいね。
サラリーの部分、年齢の部分、今までの実績などを
考えると本当に難しい…。
373バスケ大好き名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:06 ID:???
高い給料もらえば、自分の首を絞める事になるのも仕方ないわな。

でも力自体はまだあるんだから何とか頑張って欲しいよ
374バスケ大好き名無しさん:2006/01/16(月) 06:13:50 ID:iasYnHFx
もしローズのトレードが現実になったなら一体どんな組み合わせになるんだろ(O_O)
375バスケ大好き名無しさん:2006/01/16(月) 09:43:43 ID:???
今の給料のままローズを欲しがるチームはどこにも無いな。
376バスケ大好き名無しさん:2006/01/16(月) 15:23:46 ID:kMDOfXsD
6連勝中のニックスをジェームズ無しでストップ
カルデロンも力を発揮、モーピー、ボッシュ、ビラヌエバも地力を出したし
ローズが久しぶりのの30点代でローズも上機嫌では?
ローズがケミストリにしっかり加わればPOも(希望的楽観)いけそうじゃないかな?
377バスケ大好き名無しさん:2006/01/16(月) 15:54:23 ID:???
ジェームスは?背中?
378バスケ大好き名無しさん:2006/01/16(月) 19:55:32 ID:???
モーピー安定したよなぁ。
出場時間増えてるのにFG%上がってるのが凄い。
あと、TO数が異常。
379バスケ大好き名無しさん:2006/01/17(火) 11:19:39 ID:???
TORのジェームズが最終年をPOで破棄してミッドレベルで契約できるならば
来期はNYにいる可能性があると
本人はホームでプレーする事、毎晩家族の前でプレーすることは素晴らしい。
けど今俺はラプターズにいてラプターズでプレーすることを楽しんでるよ。と
リポーターに来期はNYで会えるかもねとほのめかされたら、ジェームズは笑って
 "No doubt." と
TORはローズ⇔ペニーを望んでいたが、NYがさすがに34milに躊躇しドラ1も
付けてくれよと言ったところ今度はTOR側が躊躇したとか
NYはリーも伸びてきたし若返ろうとしてるのでローズを追っかけるのは合理的
ではないと。このトレードも起こりそうにはないか


TORのEウィリアムズはラプターを出たいらしくトレード要求には至らないが
GMバブコックがデッドラインまでに何か動いてくれる事を望むと
俺はまだまだプレーできるゲームに勝つのをヘルプする事ができるって言ってるし、
出番がもっと欲しいんだね


本スレに投下されてた恒例のネタだけど、
何か、微妙に欝な話ばっかりだった。
380バスケ大好き名無しさん:2006/01/17(火) 15:55:13 ID:???
誰も〜トロントなんかには〜残りたくは無い〜

ってことですかね
381バスケ大好き名無しさん:2006/01/17(火) 19:34:32 ID:???
だけどなぜかボッシュは文句言わずに残ってくれる、とフロントは考えてるんだろうか

残ったとしてもどうせ下手なチーム作りして、そのうちボッシュじゃ勝てないとか思いだすんだろ
382TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/17(火) 20:08:46 ID:???
ホント、なんだか悲しいニュースだなぁ。
カナダに初めてのリングを!って考えてくれる選手はいないものなのか…。
383バスケ大好き名無しさん:2006/01/18(水) 10:02:14 ID:???
ぶっちゃけ、これまでの経緯(主力選手がいつかない)
を考えると、ボッシュが残ってくれる、
という楽観的な展開を思いつく理由がまるで見当たらない。

いっそ、ボブコックの首切って、
ボッシュにGM選んでもらうかw
384バスケ大好き名無しさん:2006/01/19(木) 10:11:55 ID:???
アラウジョも出て行くそうですねw
385バスケ大好き名無しさん:2006/01/19(木) 13:13:05 ID:???
>>384
それは、特に問題にならない。
ただ、地雷だったな。
386TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/19(木) 22:25:02 ID:???
今日は最後いい追い上げだったみたいだけどねぇ。
勝っておきたい試合でした…。

>>384
385が言うとおり、好きにすれば?という感じですなw。
どこか、取ってくれるところがあるのかな?
387バスケ大好き名無しさん:2006/01/19(木) 22:32:38 ID:???
ブラジルリーグならいっぱいあるんじゃね
388バスケ大好き名無しさん:2006/01/19(木) 22:47:30 ID:???
誰も〜カナダなんかに〜残りたくない〜♪

ラプターって財政的に厳しくないのか??
さっさとトロント出ればいいのに
389バスケ大好き名無しさん:2006/01/19(木) 22:49:02 ID:???
オールスターでカナダ国歌ぶん省略できるしな
390バスケ大好き名無しさん:2006/01/20(金) 20:41:16 ID:???
ネッツがブルックリンに移転した後、ニュージャージに移ればよくね?
NYに近けりゃ眉無しは残ってくれそうだし。
391バスケ大好き名無しさん:2006/01/22(日) 03:20:14 ID:???
ここ4試合のローズたん
59.6%の24.5ppg
アシストも結構多いしPOY候補にはなるだろうね
392バスケ大好き名無しさん:2006/01/22(日) 10:25:04 ID:???
POY?シーズンMVPだぞ、それ
393バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 16:21:13 ID:QQbtftCe
おい 恐竜ヲタども てめーらのチームどんだけDFザルなんだよ?ヤオだろ?記録狙わせたろ?氏ねやマジ
394バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 16:31:14 ID:pk0uUekO
>>393に同意。
変なスレ乱立しちゃったじゃん。勘弁してくれよ
395バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 16:33:10 ID:???
お前ら何してんだ…w
396バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 16:36:25 ID:???
「80点取られた男」として長く語り継がれるのか・・・哀れローズ
397バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 17:06:15 ID:???
ほんとザルとしか言いようが無いね
398バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 17:52:32 ID:???
もし、一人に守らせて80点取られたんなら、
悪いのはローズではなくて、HCだわな。
399バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 17:56:23 ID:???
試合見てないんだが、マッチアップはモーピーだったのかな?
どっちにしても一人で80点は取られんよな。
てか、ダブルチームとかしなかったのか?スタッツ見るとLALの他の選手FGダメダメじゃん。
400バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 17:59:33 ID:???
芸スポ速報に動画あるから見て反省しる!!
ほぼ棒立ちザルDFだったぞ
401バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 18:46:33 ID:???
〜チーム解散のお知らせ〜

本日の騒動が発端となり
このたび弊社トロント・ラプターズは解散という結論を出しました。
また、渦中のモーリス・ピーターソン氏の処遇につきましては懲戒免職を行い、
騒動の原因である神戸ブライアント氏に対しても然るべき対応をしたいと考えております。

チーム創設から約10年間応援ありがとうございました。
トロント・ラプターズは皆様の心に生き続けます。

所属選手のこれからの活躍にご声援お送りいただけますよう心からお願いいたします
402TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/23(月) 19:13:12 ID:???
前半は良かったんだがなぁ。。。リバウンドではかなり負けてたが。
まぁ、でも、どんな負け方だろうと1点差で負けようと一敗だからな。
明日に、この負けが響かず、気持ちの切り替えが出来ることを祈るよ。

神戸は確かにすごい記録を出したとは思うが、相変わらず
あのプレースタイルは嫌いだ。
403バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 19:23:26 ID:???
HCとか何してるんだよ
たった一人を止められずに81点もとられるチームDなんて
カーター・オルストンとケンカしたり、ヴィラ1試合干すとか、ちゃんと仕事してからやれよ
404バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 08:02:49 ID:???
ここが一人に八十一点とられたプロ失格球団のスレですか><
405バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 08:12:24 ID:???
とりあえず前向きに考えるとこの先延々81点をVTRで放送されるからさ
ユニフォーム総とっかえで別チームに見えるようにしてあとチーム名も変えようぜそれで無問題
406バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 10:32:09 ID:???
>>405
それを、前向きっていうんだろうか・・・

正直、今回のみっともなさについては、
あんまりな気がする。
ケビン・オニールは糞な監督だったかもしれない。
しかし、ここまで守備が崩壊することもなかっただろう。
407バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 19:12:34 ID:???
負けはいかんな
81点取られても試合には勝ったんなら言い訳のしようもあるが
コービー一人にチームが負けたなんて、チームプレイを扱うプロ集団としては失格
408バスケ大好き名無しさん:2006/01/26(木) 19:20:40 ID:mD9Z9kgO
ズルズルと3連敗・・・・モーピーも下降線モードまっしぐら
409バスケ大好き名無しさん:2006/01/26(木) 21:03:47 ID:???
>>407
ほんとにな。
加えていえば、46本も打たせてFG%60%超えされるって、、、。
410バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 12:57:47 ID:oaIYHt5Q
BOS−MINのトレードに隠れてひっそりと・・・

Toronto dismisses general manager Rob Babcock and names Wayne Embry interim general manager.

おめでとう
少しは良くなるかもな
411バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 13:03:58 ID:???
コーチも変え、ローズを処分、センター獲得、ボッシュの契約延長、
良くなるのはそれから。
412バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 13:04:53 ID:???
カーターのトレード、アラウージョの指名はボカスカに叩かれてるからな
1年半で出せたんだからいいじゃん・・・BOSなんてエインジがww
413バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 13:29:43 ID:X1gnsesd
バブコックGM解雇記念あげ

本当、碌でもない奴だったな。
おそらく、ミッチェルの頸も飛ぶと思う。
414TTC ◆JOVC15vwNA :2006/01/27(金) 19:44:44 ID:???
新しいGMは誰になるのかなぁ?
暫定GMはそんなに長くないだろうし。
415バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 13:53:26 ID:???
プレーヤー人事部長でロブ・バブコックGMの兄弟のピート・バブコックも解雇
インターナショナルプレーヤーの人事担当のスコット・ハワードも解雇

ホントに浄化が進んでるね、良い傾向だと思うけどその後を継ぐのが誰になるのか・・・
416バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 17:49:03 ID:bgWCT1lZ
ローズ最近調子いいね(o^o')b
417バスケ大好き名無しさん:2006/01/29(日) 20:02:00 ID:uhDZN9ry
ローズには頑張ってもらいたいね
Dはちょいザルやけど
418バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 10:56:38 ID:???
うーん、まぁまぁグッドトレードかなぁと
419TTC ◆JOVC15vwNA :2006/02/01(水) 11:49:52 ID:???
まぁまぁどころか、GJだと思う。
アーロン、イラネっと思ってたし。
420バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 16:51:29 ID:???
2巡目とはいえ2つもくれんのか
ありがたや、ありがたや
421バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 22:10:07 ID:Pt2IPO3Z
エリックくだちい
422TTC ◆JOVC15vwNA :2006/02/04(土) 11:30:07 ID:???
おいおい、今更、ADとローズを戻すのか!?
ならJYDを戻せといいたい。。。。
423バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 12:00:54 ID:???
今のADってどの程度動けるんだろ
当時のイメージがあるから期待してしまう、
アラウジョとかぺっぺをスタメンで使うよりも  って。

しかし あの時のメンバーもう殆どイネーな
424バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 12:08:08 ID:IIio1XFc
結局放出したAD、JYDが復帰ですね、JYDはラプのニューコミュニティー代表らしいけど
TTCの言う通り今更感はいなめないがSowがCの状況ではウッズやアラよりましではあるが

425TTC ◆JOVC15vwNA :2006/02/04(土) 12:35:47 ID:???
JYDがラプに復帰してたの知らなかったよ。(というか現役引退してたこと自体…)
今後はラプコミュニティーを盛り上げて行っていただきたい。

確かに現状のSowやアラウジョをCに置くよりはADをセンターに置く方がいいのかなぁ?
今日のPapeなんて、12分で6ファウル退場だからなぁ。

でも、ADは出した時点でもう既に動きが鈍くなっていたし、今回はADを取るというより
ローズに熨斗(カネ&1stピック)をつけて、貰ってもらったという感じだね。
これで少しでもサラリーキャップをあけて、JamesとBoshに払う金銭枠をあけようと。

ADは今シーズンで引退じゃないのかな?
426バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 13:06:28 ID:???
体がボロボロのJYD、、、まだ扱き使う気なのかTORは
427バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 14:47:58 ID:???
Sowはまだアラウージョよりは可能性を感じるぞ。
アラウージョはもはや道は無いが
428バスケ大好き名無しさん:2006/02/04(土) 19:14:59 ID:???
>>426
多分、エリックに代わる後進の教育係としてだと思う
429バスケ大好き名無しさん:2006/02/05(日) 04:05:44 ID:???
ニックスvsラプターズのHighlight見たけどローズとモーピは相当仲がよかったかんじだね。。
430バスケ大好き名無しさん:2006/02/08(水) 21:20:11 ID:???
昨夜 長い間アレして今シーズン初めて一試合通しで観てみました

Sow いいね
あの脚力とディフェンス力はいいCになる兆しが

あとカルデロン ヴィラヌエバ グラハム
も十分使えてる。
ボッシュ を中心として絡んでくれば
けっこいいチームになりそうな気がした。

勝ちゲームを見たからかもしれないけど
少なくとも上昇気流で、
カーター新人時代のあの時の雰囲気がフラッシュバックしました

ちょっと楽しみになってきた
431TTC:2006/02/09(木) 12:10:19 ID:???
勝てる試合だったな…。FT外しすぎだわ。。。
AD、思ったほどは劣化してないようで安心。
432バスケ大好き名無しさん:2006/02/09(木) 23:55:33 ID:???
そうかな。ADやっぱり反射神経が鈍ってるような気が....。
433TTC:2006/02/10(金) 09:15:20 ID:???
もともと反射神経はそんなに良くは見えなかったよ。^^;
ADは器用なわけでもないし早いわけでもない。
でも力強さがあるんだよなぁ。

しかし、ローズ、NYKで早くも引っ張ってってる感じがするね。
434バスケ大好き名無しさん:2006/02/10(金) 18:18:16 ID:???
ボッシュオールスター出場オメ
435バスケ大好き名無しさん:2006/02/10(金) 21:55:28 ID:???
オメ。 ラプタ―ズからはカーターとADに続いて3人目とは知らなかった。めでたいね。
436バスケ大好き名無しさん:2006/02/11(土) 01:03:45 ID:???
そういやそうだね、経験あり在籍者はけっこいたけど。
GFの層厚いけどいつかモーピーがんばれ

ボッシュ、オメ
437バスケ大好き名無しさん:2006/02/14(火) 10:09:20 ID:???
トロント在住の人いる?
438バスケ大好き名無しさん:2006/02/14(火) 10:29:44 ID:???
mixiには自称在住が結構いるけどなwww
439バスケ大好き名無しさん:2006/02/14(火) 11:06:46 ID:???
今日の試合(ミネソタ戦)はなんか勝てそ
440バスケ大好き名無しさん:2006/02/14(火) 12:24:47 ID:???
勝ったね。ミネソタは重症かも..
441TTC:2006/02/14(火) 15:46:09 ID:???
1-15でスタートした後、19-17で勝ち越してるんだな。
ケミストリーもあってきたし、シーズン始まった当初から考えると良くここまで
来たよ。
でも、また来シーズン始まると、メンバーが色々変わって、ケミストリーが
あわなくて中々勝てなかったりするんだろうな。
とりあえず、今年、ギリギリでもいいからPOに出て欲しいね。
442バスケ大好き名無しさん:2006/02/14(火) 21:44:47 ID:???
カルデロンって意外にいいと思う
マークジャクソン以来のゲームコントロールできる純正PG

ボッシュ ヴィラ カルデロン Sow グラハム モーピー、
チームの骨格はできてるような気はする
443バスケ大好き名無しさん:2006/02/16(木) 15:12:30 ID:yLFlK1+D
トロント在住ですよ。
ちなみに、去年、ダウンタウンで
マーシャルを見かけて一緒に
写真を撮ってもらいました。♪
444バスケ大好き名無しさん:2006/02/17(金) 15:54:05 ID:VRKaa9Gu
↑433です。
カキコした翌日、今日です。

TTCならご存知だと思いますが、
ヤング×ブロアーの地下のショッパーズ前で
ローレン・ウッズを見かけてしまいました。

話しかけてみたけど、優しかったですよ。
445バスケ大好き名無しさん:2006/02/17(金) 17:34:47 ID:???
Young & Grunierしかしらねーよ
446TTC:2006/02/17(金) 23:29:55 ID:???
>>444
元UPTOWNシアターのちょっと南でしょ?
あのセカンドカップのすぐ南。
あのショッパーズはしょっちゅう利用してたけど、あんなところまで
来るんだね。
みんな、Front St.やKing St.、来てもQueen St.ぐらいまでだと思ってた。

さすがプロだねぇ。ファンにはやさしいわな。
447バスケ大好き名無しさん:2006/02/18(土) 10:21:21 ID:SrqyLvgh
ショッパーズは、ヤング×ブロアの半地下にある、駅に
繋がる方の店です。

そこに、郵便局があって、不在郵便を取りに来てたみたい。
私も以前、近くに住んでて、不在郵便を取りに行ったことが
あるんだけど、久しぶりに買い物に出た時に見かけて、
びっくりです。

たぶん、YorkVill辺りのRichなエリアに住んでるのかと
思われます。
448バスケ大好き名無しさん:2006/02/18(土) 13:58:57 ID:???
他所でやれ
北米板池
449TTC:2006/02/18(土) 15:00:56 ID:???
あ、Yongeの駅のすぐ出たところの方ね。
あそこにもあったの忘れてた。
450バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 09:36:56 ID:???
コランジェロキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

ttp://www.nba.com/raptors/news/pressrelease_colangelo_060228.html

プレジデントとGMに就任
サンズで15年もやってた人が良く来てくれたよな
サンズでは15年のうちにスカウト、人事のアシスタントディレクター、部長、アシスタントGMの経験アリで
もちろん11年間はGMですべてのプレーヤー人事に関与していて、ドラフトでの評価、執行もやっていたそうだ

いいよね?期待できるよね?
451バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 10:35:59 ID:???
PHOスレより

>> ボッシュや眉毛のない新人とか「使われ系」が揃ってるラプタは、2年前
のサンズみたいなPG待ち状態。ナッシュ加入でサンズが好転したように、
ラプタでも良い補強が起きるかも。

来期が楽しみ。しかしうちに来たがる純PGがいるかどうか。
452バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 13:30:37 ID:???
俺は、長期的に見るとPGがドラフトで獲得するほうがいいと思う。
TORはドラフトではC以外は軒並みいい選手取ってるし、今年PO出ずにPGに絞ればグッドガード連れてこれるんじゃないかな。
FAで取るならやっぱ堅実なインサイドだな。
大物ガード引っ張ってきたら、その人中心にチーム構成しなきゃならん。
うちにはボッシュも眉なしもいるし。
453TTC:2006/03/01(水) 14:14:15 ID:???
確かに、ボッシュ、ヴィラヌエバの中二人は非常に重要。
更にうまく生かしてくれるPGが来たら非常に強くなりそうなんだよね。
年齢的にも非常に若いチームになるから、コンスタントにPOに出れるようになる。

>>452
でも、今季、POに出れないまでもある程度の成績は残しておかないと、PGが
取れても、ボッシュが出てっちゃうよ。。。
マイクジェームズはどっちにしろ来季はいなさそうだが…。
454バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 14:41:14 ID:???
>>452
今年はPGでイイのいないぞ・・・
かといってイイでかい(センター)いない・・・
455バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 14:58:57 ID:???
_、Rキャリハハイおめ
456バスケ大好き名無しさん:2006/03/03(金) 15:28:37 ID:???
コランジェロがんばれ、と。
とにかく、まず最初にやって欲しいのは
できることならば、ボッシュとの契約延長交渉。
QOまで待っても良いけど、彼に対する最大の誠意を
見せる意味でも。
457バスケ大好き名無しさん:2006/03/04(土) 02:14:22 ID:???
ボッシュUSA代表オメ
458バスケ大好き名無しさん:2006/03/08(水) 12:28:02 ID:???
PG ジェームス、カルデロン、アルビン、Dマーティン
SG モーピー、グラハム
SF エリック
PF ボッシュ、ボナー、ビラ
c AD、Sow、アルージョ、ウッズ
459バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:21:14 ID:ohxqHXIu
ビラヌエバて身長ナンボ?
460バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:52:45 ID:???
208くらい
461バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 18:54:56 ID:???
211だろ
462バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:27:30 ID:???
ボッシュよりずいぶん小さい
463バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:41:03 ID:???
ですよね。211は鯖読みすぎ
464バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 13:32:16 ID:78/IwXXk
うーむコランジェロが来たか。これはど偉い事になるぞー 。新人を発掘した実績は外れを探す方が苦労するレベル。 トレードは巧い訳ではないが、補って余りある 発掘力は期待できる
465TTC ◆JOVC15vwNA :2006/03/26(日) 09:43:49 ID:???
やっぱり、AD放出したんだね。
結局、流れ的にローズを追い払いたかっただけか。
まぁ、サラリー的には納得できるけど、ADも利用された形でちょっと可哀想だな。
466バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 12:42:50 ID:???
怪我が無ければ今シーズンは最後までスタメンCのつもりだったんじゃね?
467TTC:2006/03/27(月) 10:33:20 ID:???
ヴィラ、すげえな。48ptsだと。
468TTC:2006/03/27(月) 10:38:16 ID:???
Bosh心配だな…。
469バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:35:22 ID:J6LMJEyd
ドラフトの時あれだけばかにされたのにビラヌエバ凄い!! でも心配なのはプレースタイルがアントワン・ウォーカーに似てる…
470バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:52:57 ID:???
トワンは似てないと思う…
471バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:55:51 ID:???
ラシード・ウォレスを目指せ
472バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 08:46:45 ID:???
オドムだろ
473バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 14:52:25 ID:???
PG ジェームス、カルデロン、アルビン、Dマーティン、バレット
SG モーピー、グラハム
SF ビラヌエバ、エリック
PF ボッシュ、ボナー
c Sow、アルージョ、ウッズ、ラング
474バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 11:36:14 ID:???
一年目で48ptって神がかってるな…。
どういうキャラに今後なるのかわからんな。
しかし、もしかしたらボッシュと二人で、いつの日か最強のフロントコートになれるかもしれない。
475バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 16:19:28 ID:???
ジェームスが3試合連続30P
チームの勝敗には関係なし
476バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:45:00 ID:IboKkzac
デトロイトに勝ちましたよ。
セカンドハーフには、デトロイトのスターティング
メンバーはほとんど、ベンチに座ってたけど、
勝ちは、勝ち。

ジェームスの嫁と子供2人もACCに来てた。
家族が見に来てる分、頑張るなら
ジェームスの家族、毎試合、見に来てくれーー(T_T)
477バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 13:03:06 ID:8IMy6WUg
27勝55敗で今シーズン終了まずは皆一年お疲れさま
478バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 15:28:35 ID:???
またもPOにも出られなかったが、
今年のドラフトはそれほど期待できないからなあ。

戦力補強はどうするんだろ?
479TTC ◆JOVC15vwNA :2006/04/22(土) 18:41:58 ID:???
シーズン開始当初は、記録的な連敗でどうなることやらと
思ったけど、何とかその成績までいけたもんな。

しかし、ジェームスが出て行った場合の戦力補強は本当に
どうなるんだろうね?
480バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 01:57:11 ID:???
PG ジェームス、カルデロン、アルビン、Dマーティン、バレット
SG モーピー、グラハム
SF ビラヌエバ、エリック
PF ボッシュ、ボナー
c Sow、アルージョ、ウッズ

来季はどんなロスターになるかな?
481バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 02:06:41 ID:???
PG ジェームス、カルデロン
SG モーピー、グラハム
SF ビラヌエバ
PF ボッシュ、ボナー
c

あとは変えていいな
482バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 20:43:44 ID:aHiqiGec
保守
483バスケ大好き名無しさん:2006/05/20(土) 07:26:59 ID:???
おろろろ、せっかく入ったジーン・キーディーは再契約しないようだよ。コランジェロの判断。
484バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 09:29:19 ID:ws7X+tyg
TTCおめでとうアゲ
485バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 09:39:20 ID:???
コラがサンズ時代、9番目にもかかわらずアマレ、マリオンって事は
ドラフトは期待していいんだよな?
486TTC:2006/05/24(水) 10:37:17 ID:???
>>484
何がおめでたいの? 私の結婚?

>>485
期待したいねぇ。
最近、ドラフトでは結構良い選択してて、うまく行けばPOにいけるチーム編成に
なってきつつあると思うんだけどな。
487バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 10:40:11 ID:???
>>486
まあ、アラウージョ以外はね・・・
488バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 10:42:23 ID:???
これがジェームズの動向にも少なからず影響するかな??
489バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 10:42:27 ID:???
誰を獲るのか・・・ドラフトスレでは

オルドリッジ、Bargnani、モリソン、タイラス、ピックダウン

これぐらいの選択肢と。
490バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 10:49:42 ID:???
>>489
本当にその通りで、コランジェロもさまざまなオプションがあり、それをオープンにしておくと。
もちろんピックトレードも含む。
491バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 10:52:27 ID:???
トレードしそうだなあ
492TTC:2006/05/24(水) 11:01:54 ID:???
しかし、この確率で1位をとるのはかなり運気が向いてきた証拠かな?
出来ればトレードはして欲しくないんだけど、まぁ、それで中堅の
良い選手を引っ張ってこられるんならオプションの一つだね。

昔はその辺りがうまかったんだけどなぁ。
とにかく1位を取れたのは色んなオプションが出来て嬉しいね。^^
493バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 11:03:13 ID:???
こんなのあった

CHAD FORD'S MOCK DRAFT
The skinny: Raptors president Bryan Colangelo needs a center and a point guard, but there is not a legitimate candidate to be the No. 1 pick at either position.
So Colangelo will go with the player he considers to be the best available. He knows Bargnani better than anyone else does and will find a way to play him with Chris Bosh.
494バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 11:10:02 ID:???
>>493
チャドはソースにすらならん。無視無視チャドは無視
495TTC:2006/05/24(水) 11:14:56 ID:???
素直にAldridgeとってセンターで起用して、BoshにPFさせてあげるのが
一番いいだろうな。フロントはいい感じだな。あとはジェームズを残せるように
努力して、MoPeteが安定してこれば…。
496バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 11:20:48 ID:???
俺はビラトレードしてもいいと思うんだよなあ。オファー次第では。
やっぱあいつが一番生きるのはPFだと思うし。SFとして育てるにはもったいない気がする。
497バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 12:02:24 ID:???
ジェームス残るかな
498バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 12:08:28 ID:???
>>496
オルトリッジをドラフトで取るなら・・・かな
まあPFの方がビラ本人にとってやりやすいはず
499バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 12:27:23 ID:???
さっそくコランジェロが仕事したな。
500バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 13:30:56 ID:???
直後のインタビュー

Colangelo: Andrea Bargnani is one of several players we’ll have to consider with the top pick. There are five or six names that you can probably throw into that mix right now.
Some years, some people on stage have a jersey with a name on it. In this case, I think there’s still a lot of work to do to determine who the right pick is.
There’s the potential for some jockeying. Maybe we trade down and get two players. We’ve got a lot of options out there and a lot of things to talk about.
I’ve got my staff in place and we’re ready to go. I think this a great day and an exciting day for the organization.

Colangelo: We have plans to work out all of them.
However, given the nature of timing and draft ineligibility, I personally have not talked to any of what I would call the “top top picks”
with the exception of Marcus Williams, who came into Toronto last week. But LaMarcus Aldridge, Andrea Bargnani, Tyrus Thomas, Rudy Gay,
and Adam Morrison I have not spoken to directly.
501バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 13:35:20 ID:???
ごめん こっちの方が良かった。
http://www.draftexpress.com/viewarticle.php?a=1309
502バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 21:15:23 ID:???
コランジェロはオルドリッジをCではなくてPFで向きのプレーヤーだと考えてるらしい
503バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 05:55:08 ID:???
TORとイタリア人は相思相愛っぽいぞ
504バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 10:04:14 ID:???
どうやらそうらしいな

Raptors send scouts to Italy to see Bargnani
http://sports.espn.go.com/nba/draft2006/news/story?id=2456913
505バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 10:53:51 ID:???
スカウトに行ったからって相思相愛とも言えないだろう。ただ見に行っただけだよ。
しかしピックのトレードにすでにもう1チームが興味ありとな・・・
506バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 11:10:15 ID:???
ブラコラならNEXTツキティシビリには手を出したりしないだろう。
オルドリッジかピックトレードのどちらかだろう。
507TTC:2006/05/25(木) 11:19:57 ID:???
5番Pickならイタリアは行かなかったと書いてあるね。
でも、Aldridge, Morrison, Roy, Gay, Thomasと他にも5名名前が挙がってるから
まだわからんね。
508バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:23:15 ID:???
コランジェロ プレスカンファレンスの要旨

"Jose Calderon is a good backup PG"
"Need veteran interior to offer toughness in the paint"
"Skita played a total of only 60 minutes that year, with Bargnani, were not talking about the same situation at all..Bargs played over 1600 minutes"
"Wanted to get Nocioni in Phoenix but buy out was too much"
"Rematch with Maccabi in preseason"
"Looking at free agent euros"
"Could trade down, depends on offers"
"Not much difference between 1 and 5"
"Not good enough to draft for need, we need more talent"
"Bosh and Amare are revolutionizing the 5 position. "
"If you play fast game, you eliminate the 5 (Yao, Shaq)"
"New age of 5s...positions are evloving..players are evolving
509バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:33:59 ID:???
↑この会見を見た現地ファンはBargnaniでもう腹をくくってるみたいよ。不満そうだけど。

コランジェロとしてはフランチャイズにユーロ色を強めたい意向。
また、ボッシュ、アマレ、ディオウ、マリオンを例に挙げながら、『センターというポジションは進化している。
センターに既存の考えを当てはめる必要はない』と強調。
スタイルとしてDAL、SUNSみたいなチームが理想みたい。
510バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:36:26 ID:???
現地ファンはよくわかってらっしゃる。
アラウジョに続き、バーグナニも失敗だよ。

アフォくせ
511バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:38:57 ID:???
まあ、俺達よりはわかってるじゃない?
あそこのファンジャンキーだし
512バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:48:01 ID:???
コランジェロの中にはしっかりとしたプランがありそうだな
バブコックより全然まし
513バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:49:40 ID:???
そりゃそうだけど、バーグちゃんならまだモリソンの方がいいぜ・・・
てかオルドリッジでヨシ
514バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 13:55:16 ID:???
オルドリッジなら無難にPO常連ぐらいにはなれそう
でも、コランジェロはBargnaniが当たって3年後ぐらいのチャンピオンを目指してるんだろう

515バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:09:34 ID:???
コランジェロのドラフト眼を信じるしかないか
516バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:21:05 ID:???
コランジェロが引いた外人選手
デン、チャバーカパ、サカリディス、ナッシュ


うーん・・・
517バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:28:48 ID:???
イタリアのトレビソの幹部をアシスタントマネージャーとして迎えたぞ。
外堀は埋まりつつある?
518バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:36:08 ID:???
>>516
それかなりいいぞ。
デンはこれからまだまだ伸びるし、ナッシュは言わずもがな。
サカリディスは2000年のドラフトあの順位では大当たり→http://www.nbadraft.net/2000.htm
ザーコは失敗かな。
519バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:39:57 ID:???
デンもナッシュもアメ大学いってたろがああああああああ
520バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 14:46:26 ID:???
>>518
2000年は糞ドラフトの中でレッドが光り輝いて見えるw
521バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 18:00:05 ID:???
バーグナニ狙いだったらたぶん4位か5位とトレードするだろうな
522バスケ大好き名無しさん:2006/05/25(木) 18:56:45 ID:???
今のDALとPHOの戦い方もコランジェロに影響与えてと思う。
お互い今までの典型的なCの使い方してないし
523バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 08:51:52 ID:???
来期もボッシュがCをやる時間が増えるな こりゃ
524バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 13:00:36 ID:???
どうやらボッシュはファンと同じ考えのようだ。。。
「(バーグナニは)本当にシュートがうまいと思うよ、だけど前も俺は言ったけど、チームには
PFのポジションでうまくプレーする優秀なビッグマンはたくさんいると思うんだ。
だから俺たちはよりバンガー(大きく力強くて走れる、ようするに5番)な選手を獲得する必要があると思う。」

んでボッシュはタイラスやオルドリッジのほうが良いんじゃねえかなと。
ブラコラはチームの決断のプロセスにおいてボッシュには発言権があると。
でもブラコラは>>509の通り、保守的な目で5番のことは見てないようだ

さらにボッシュはPGについて、パスファーストなことが1番重要だと。
これは・・・Mジェームズとは・・・
525バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 13:01:37 ID:???
コランジェロよ、ボッシュの機嫌とりだけは怠るなよ。

バーグナニからは手を引け。
526バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 15:44:53 ID:???
ガチガチのアスレチックなインサイドプレーヤーを求めるボッシュ。
古いタイプのインサイドプレーヤーではなく、新しいタイプのビッグマンを求めるコランジェロ。

どちらが正しいのか。
527バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 18:21:04 ID:???
バブコックならボッシュの機嫌取りに走ったかもしれないけど、コランジェロは自分の思った通りに動くだろうな。
かなり強い信念がありそうだし。

ジェームズはチームの方向性から考えると再契約の可能性はほとんどなさそう。
コランジェロはカルデロンはバックアップという発言をしてるから、新しいのを取るんだろうな。
528バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 23:11:06 ID:PKN7Uipz
そこでヤシケビシャス
529バスケ大好き名無しさん:2006/05/26(金) 23:31:23 ID:???
ノビ2世何度目よ?それで成功したのは?
ノビも苦労したんだぞボケが
PGとれカス
530バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 00:07:42 ID:???
モリソンで頑張るそん
531バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 10:02:39 ID:???
ツキはヨーロッパでもほとんどプレーしてなかったし、ミリは欧州からのビッグマンだから
ノビ2世とか言われてただけで、プレースタイルは違ったからなあ。

バーグナニ今年のドラフトならありだと思うけどなあ。
532バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 12:23:23 ID:???
バーグナニyou tubeでしか見てないけど線細すぎ
PFとしても多分ラドマノより使えないしCなんてもってのほか
パワフルなインサイドを補強した方がいい、それかPG
533バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 12:48:56 ID:???
>>532
バーグナニは将来的にはおそらくSFって話

てか、いいかげんコランジェロの構想を理解しようや
賛否両論あるだろうけど
534バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 14:21:25 ID:???
それならヴィラちゃんのがマシ
3Pまで打てる将来のラシード
535バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 14:27:11 ID:crdbGP/l
ラシード>>>>ヴィラ

リーチが違いすぎる。
ラシードの腕は長すぎる。
536バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 18:39:50 ID:???
んな32歳の完成された男と20歳の将来ある男を今比べられても
R力はあきらかにヴィラだな
537バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 10:42:39 ID:???
トレビソのGMのマウリツィオ・ジェラルディーニをチームの幹部に引き入れることが決定したとか。
538バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:08:53 ID:???
ヴィラはベスポジPFだって。で、コランジェロはボッシュをCと見てるし。
539バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:11:52 ID:???
ボッシュはガーネットになるかダンカンになるか
コランジェロはそこに気づかせたいんではないか
アスレチックなセンターなんてこの時代じゃ取れないよ
つうかボッシュ、お前がなれるじゃん、的なね
540バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 15:15:59 ID:???
バーグナニよりはオルドリッジ・タイラスの方が良いって言ってるだけだろボッシュは。

深い意味はねーよ、俺はあんなひ弱な外人イラネってこと言いたいだけさ。
541バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 16:34:22 ID:???
コミュニケーションの面もあるかもな
インサイドでタッグ組むならやっぱアメリカ人のがいいとか
アルージョとかソウだとやり辛く感じてるのかも
542バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 18:27:37 ID:???
ボッシュは従来通りのPFがやりたいし、オルドリッジがCにいれば負担が減るしやりやすくなると思ってるんだろ。


543バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 22:06:05 ID:???
でも結局勝つためにはボッシュが長くCをやるしかないような
544バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 22:19:25 ID:???
だろうね。 結局そうなると思う。
545バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 10:08:41 ID:???
ボッシュとしては、センターやるにしても、
外で3P撃ちたがるPFとは組みたくないと思う。
体張って、インサイドでリバウンドに絡みに行くタイプの
PFと組んだ方が、自分の負担も少なくなるし。
546バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 10:39:36 ID:???
マーシャルはどっちだったんだw
547バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 11:19:12 ID:???
その程度の事もわかんね〜のかよ・・・
548バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 11:25:40 ID:???
いやいや、お前のその判断基準ではマーシャルがどっちか知りたかっただけだ
何でも2つに分けたがる奴は嫌いなんでな
549バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 12:37:34 ID:???
7月1日にボッシュ契約延長するって噂だから、まあHC,GMに求められたプレーをするだろ。
自分がどうしたいかはともかく。
550バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 14:43:36 ID:???
>何でも2つに分けたがる奴は嫌いなんでな
この部分は物凄く同意。
551バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 16:56:45 ID:???
バーグニャニの才能に惚れた
552バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 17:20:38 ID:???
>>548
自分が2つに分けたがってるじゃねえかw
553バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 18:05:26 ID:???
>>552
だから、2つに分けたがる奴の視点ではどうなのかなぁと
分からん奴だな
554バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 18:13:54 ID:???
バルニャーニ俺も悪くないと思う。
今年のドラフトなら賭けてもいいんじゃないか?
555バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 00:18:14 ID:???
>>545
つまり、ボナーイラネってことですね
556バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 09:14:36 ID:???
>>553
煽りはイラン
言いたいことは1回でハッキリ書け、女々しいやっちゃ
557バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 09:24:12 ID:pyopcw9J
>>553
お前が一番うぜ
558バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 09:42:31 ID:???
ボッシュ事態がほとんど3Pライン近いとこでシュートもしたがるし
ヴィラもそうだし
バルニャはイヤ
559バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 10:32:51 ID:???
ボッシュはネクストKGというような評価もされているわけで、
インサイドだけではなく、広いエリアで仕事ができる。
それをやってこその自分、という自負もあると思う。
自分ひとりで、ひたすらインサイドでゴリゴリやらされるんじゃ、
と考えてると、ちょっと欝になるかも・・・・
560バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 11:26:30 ID:???
ボッシュ>ヴィラ>まだわからんヒョロヒョロ>イタリア君

同じような選手さすがに3人もいらんバランス悪くなるぞ
PGがほしい。俺が俺がじゃなくて正当派の。
デュホーンでもいいけど無理だろうし・・・
561バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 12:29:03 ID:???
ヴィラ⇔デュホン、将来のドラ1
562バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 14:36:19 ID:???
ブルズ牧場はドラ1捨てないでしょ。
なんか向こうで来年のNYの一巡目もってるからオデンだ、って盛り上がってるし
てゆーかやっぱビラビラとボッシュがかぶりすぎなんだよなぁorz
563バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 15:10:03 ID:???
ニックソは来年もドラ1をあげてるのかw
アイザイア天才!
564バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 15:13:04 ID:???
>>561
てか、それはさすがに身内びいきしすぎでは
565バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 15:30:24 ID:???
>>563
指名権の交換権らしい
566バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 17:58:56 ID:???
ヴィラヌエバはオドムをバージョンアップしたかんじ
567バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:09:44 ID:???
>>564
んじゃヴィラ⇔デュホンかな。無理だと思うが
568バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:19:00 ID:???
ヴィラを過小評価しすぎ
まぐれで48点なんか狙えない
あいつはスコアラーの能力あるしパワフルでR力ある
569バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:32:35 ID:???
実際にあいつの試合今季20試合以上みたやつなんてほとんどいないだろ。
過大も過小もない。 
570バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:35:30 ID:???
実際に試合見ないとスタッツ厨扱いする厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
571バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:37:05 ID:???
20試合っていう基準は何ですか(;´Д`)ハァハァ
572バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:38:49 ID:???
んー まあスタッツ厨扱いしてるつもりはないけど、現地と2chの選手評価が違うのはよく感じてることなんだよね。
だから、試合見てないと分からない部分はあるのかなと。
気分悪くさせたなら謝る。
573バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 18:53:58 ID:???
TORスレは俺含めニワカがほとんどだとおも
でも、会話に入るには多少の知ったかぶりせんとついていけん事実
574バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:35 ID:???
ニワカばっかかよw
TTCがビデオ回してた頃の住人はおらんのか
575バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:06:24 ID:???
で、やっぱ今のところバルニャーニが一番可能性高いわけ?
576バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:08:25 ID:???
>>574
ドラフト前と後のレス数の違い
577バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:32:24 ID:???
>>575
今のところそうかもな トレードダウンでマーカスとか言う話もあるが
578バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:34:28 ID:???
ホントTORニワカしかいないのな。ロッタリー後でこれだけ伸びるとは。

まぁ、人が増えるのは良いことだよね。
579バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 20:08:40 ID:???
>>576
確かに最近ヤケに伸びてると思ってた
580TTC ◆JOVC15vwNA :2006/05/30(火) 21:47:56 ID:???
にわかでも興味持ってくれて、これでTORファンが増えてくれるのは嬉しいよ。^^

>>574
嬉しいねえ、もう2シーズンも前で、ヴィンスもいなくなったのに、未だにファンで
いてくれる人がこのスレにいるのは。^^
これからもよろしくね。^^
581バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 22:33:50 ID:???
お前はなんでネッツファンにならなかったの?
582バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:12 ID:???
>>574
いるよノシ
つっても今はROM専だけど・・
583バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 01:19:59 ID:???
>>580
TTCがとある板で叩かれてた頃からここの住人ですよ
584バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 02:25:09 ID:???
ラプターズってトロントでは人気あるの?
RealGMのTORフォーラムなんであんなに人多いんだろうか?
レス数が他と桁が違うんだが。
585バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 09:38:05 ID:???
カナダ唯一のチームだからな
そらカナダ人マンセーしまくるだろう
586TTC:2006/05/31(水) 11:39:42 ID:???
>>581
だって、私は、ラプのファンであって、ヴィンスだけのファンじゃなかったからね。
ヴィンスは好きだったけど、ヴィンスの移動と共に私の心までは動かなかったと。
587バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 16:16:56 ID:???
>>574
ここにもいるぞ。
でも、バスケ板では
ほとんどROM専になっちまった・・・
588バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 18:33:51 ID:???
ユーロリーグのMVP Jorge Garbajosaと契約する模様。
3年12million ポジはメインがPF

これがコランジェロが言ってたベテランのインサイドだろうな。
589バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 18:36:52 ID:???
この途中から出てくる髭のやつね
http://www.youtube.com/watch?v=aOLr_mSUpdM&search=garbajosaa
590バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:03:58 ID:???
コランジェロは本当にユーロ色を強めたいのな。
3年12milなんて決して安くない・・・
591バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:16:26 ID:???
ホルヘ・ガルバホサ 29歳 205cm

これソースが微妙だね。
ttp://www.marca.com/edicion/marca/305/nba/es/desarrollo/654345.html
592バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:25:01 ID:???
金額まで出てるから、まあ決まるでしょ
593バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 19:56:54 ID:???
方向性としてはアリだと思う
今後も欧州から優秀な選手が流れてくる可能性は高いし
FAでNBAに挑戦する選手が来たくなる環境を今から作っておくと
594バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:27:34 ID:???
またPFか。
まぁ、ボッシュの望むパワフル系だからいいけど
595バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 20:37:38 ID:???
全然パワフル系じゃないぞw
596バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 08:14:10 ID:???
ちっちゃ。SFでもしてろってんだボケ
597バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 02:25:32 ID:???
スペインではレイアップシュートの手本となる選手といわれてる
598バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 05:27:32 ID:???
交通事故で大怪我を負ったジェイ・ウィリアムズだが06-07シーズンの復帰を考えているそうで。
木曜日うちにワークアウトしに来たそうだ。他にNJとLAでもワークアウトにいくそうだが、
本人はTORに興味ありか。
599バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 05:44:28 ID:???
コランジェロはNOのブローマンにも興味アリだと。
600バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 03:51:20 ID:???
なんか最近オルドリッジよりもバルニャーニの方が長期的にいいような気がしてきた。
ノビほどにはならないにしても、大ハズレはしなさそう
601バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 07:52:06 ID:???
サンズみたいなスタイル目指してるんならそうかもな
あとはしっかりしたパスファーストのPGか。
ジェームズは再契約見込み薄でカルデロンはバックアップ。
ジェイかウキッチどっちかはやっぱ欲しいな。ファンの間ではトレードダウンでジャック獲得の話もあるけど。

6月2日はコランジェロの誕生日だそうでオメ
602TTC ◆JOVC15vwNA :2006/06/03(土) 18:56:07 ID:???
ジェームズ残ってほしかったけど、まぁ、彼は点取りPGだから、
コランジェロの考えには合わないんだろうね。
PGも誰が来るのか楽しみ。
603バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 19:56:32 ID:???
来る。きっと来る。きっと来る。Jが来る。
604バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 20:45:54 ID:???
ジェイってスターター任せれるほど戻ってるんだろうか
605バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 13:38:08 ID:???
スパーズのベイノ・ウードリックは狙えないだろうか。
PT欲しがってるし、安いし。
606バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 16:28:05 ID:???
スターターには心もとないなあ でも欲しいね
607バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 09:47:14 ID:???
608バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 11:20:08 ID:???
モルモンってだけでトレード出来たなwwww
609TTC:2006/06/09(金) 13:46:46 ID:???
まぁアラウジョは要らなかったし、良いトレードだったのでは?
610バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 14:41:53 ID:???
アルージョってブラジル人だと思ってたらベネズエラ人だったのな
611バスケ大好き名無しさん:2006/06/09(金) 19:54:49 ID:???
TORとPORがピックの交換を話しあってるとか。

噂として#1、アルビン⇔#4、ジャック、マイルズ
612バスケ大好き名無しさん:2006/06/10(土) 00:09:37 ID:???
PG ジェームス、カルデロン、アルビン、Dマーティン、バレット
SG モーピー、グラハム
SF ビラヌエバ、エリック
PF ボッシュ、ボナー、ハンフリーズ
c Sow、ウッズ、ウェイリー
613バスケ大好き名無しさん:2006/06/10(土) 10:07:40 ID:???
あれ? ウェイリーはウェイブされなかった?
見込みなだけかな
614バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:20:48 ID:???
オルドリッジのワークアウトは相当いい感じだったようだ。
615バスケ大好き名無しさん:2006/06/17(土) 19:22:43 ID:???
もうボッシュとも一緒にトレーニングしてたんだな、ボッシュももちろんオルドリッジを支持。
616バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 08:30:30 ID:???
ボナー、エリック、2009年2順目⇔SAS ネステロビッチ

ブラコラ動くなぁ。まぁ、ましなセンターゲット。念願だね
617TTC:2006/06/22(木) 11:13:04 ID:???
これは大きいなぁ。
ボナーの3は魅力だったが、これで、ボッシュが本来のPF的動きが出来るようになるし。
うん、良いトレードだと思う。
618バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 11:38:35 ID:???
ttp://www.nba.com/raptors/news/pressrelease_workouts_061506.html

今日はゲイ・フォイ・モリソンのワークアウト。大注目。
619バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 12:23:36 ID:???
つかこれでオルドリッジなくなったんじゃね?
勝つためには絶対ボッシュCの時間帯は必要だし、Cで20〜25分計算できるネストロ獲ったってことは
ボナーとかエリックのFを2人も出してるし、やっぱバーグナニ再浮上か
620バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 13:32:35 ID:???
ボッシュは回りが欧州人ばっかになるのが嫌なんです
621バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 14:55:35 ID:???
ラショがTORに行くとはな・・・

ディフェンス面の活躍は期待できると思う。
ただ、具体的な数字を残す選手ではないが、
ボックスアウトを律儀にかけているし、
ゴール下のショットブロッカーとしては十分。
何よりもボッシュのインサイドでの負担を軽減する
という意味では、効果的な獲得だと思う。
ただ、オフェンス面については期待できない。
622バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 15:49:53 ID:???
>>619
ブラコラはこれがピックに影響することはないとさ。
オルドリッジがカナリ良かったからずいぶんと悩んでるようね。
あと1週間。トレードピックのオファーもあるだろうし、悩むわ
623バスケ大好き名無しさん:2006/06/22(木) 17:51:01 ID:???
最初からバルニャーニにで決まってると思うけどね
コランジェロの頭の中では。あとはCHAとのトレードダウンがあるかどうか
624バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 02:51:08 ID:???
ttp://www.nba.com/raptors/news/pressrelease_062206.html

噂どおりベネトン・トレビソのGMマウリツィオ・ゲラルディーニをアシスタントGMとして招聘。
はいはいユーロユーロ
625バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 13:49:42 ID:???
スタートPGは誰になるんだぁぁぁぁ
626バスケ大好き名無しさん:2006/06/23(金) 21:46:08 ID:???
PG ジェームス、カルデロン、アルビン、Dマーティン、バレット
SG モーピー、グラハム
SF ビラヌエバ
PF ボッシュ、ハンフリーズ
c ラショ、Sow、ウッズ
627バスケ大好き名無しさん:2006/06/26(月) 12:44:01 ID:???
マーキス・ダニエルズって系統変わってなくね?
多少アスレチックになっただけで寧ろ得点力は落ちる気が
って、サラリーつりあってんのか?
628バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 19:47:35 ID:???
バルニャーニでボッシュが拗ねなきゃいいけど…
629バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 21:05:23 ID:???
拗ねるくらいのやつなら、それまでの選手ってことw
630バスケ大好き名無しさん:2006/06/27(火) 21:34:38 ID:???
一応ネストロ獲得で手打ちってことなんじゃないの?
631バスケ大好き名無しさん:2006/06/28(水) 02:22:55 ID:???
ブラコラはトップピックは使用すると言いさらに2人までに絞り込んだと。

バルニャーニorオルドリッジだろうな
632バスケ大好き名無しさん :2006/06/29(木) 01:38:25 ID:???
ドラフト直前あげ
633バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 10:43:45 ID:???
ばるなに。
634バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 16:53:00 ID:???
この人SFで使うんだよね
635バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 17:15:01 ID:???
>>634
ビラヌエバはどうする?
636バスケ大好き名無しさん :2006/06/29(木) 20:13:14 ID:???
ドラフト1位だったのにこの過疎っぷり・・・さすがだ・・・
637バスケ大好き名無しさん:2006/06/29(木) 21:39:15 ID:???
いろんなスレでそれ言ってんなw
お前と違って、みんな2ちゃん以外の生活があるんだから


まあドラフトは順当だったな
638TTC:2006/06/29(木) 22:51:17 ID:???
予想通りだったね。
オルドリッジを取らなかったのが吉と出るか凶と出るか。
わかるのは3年後かな。
バーグナニにはノビちゃん以上になることを期待したい。
639バスケ大好き名無しさん:2006/06/30(金) 00:30:17 ID:???
将来ノビ以上と将来ガーネット以上がいるなんて笑いが止まらんじゃないか
640バスケ大好き名無しさん :2006/06/30(金) 06:06:02 ID:???
そして来年オデンも来る、最高じゃないか
641バスケ大好き名無しさん:2006/06/30(金) 10:38:38 ID:???
>>640
次のシーズンも、また負けるのかよ・・・
642バスケ大好き名無しさん:2006/06/30(金) 11:19:35 ID:???
正直素材は一級のフロントコートかもしれんが
操るPGがいないとなかなか思い通りには伸びてくれない気がする

ちゃんとGMの構想どおりのゲーム展開にできるような
643バスケ大好き名無しさん:2006/06/30(金) 23:29:41 ID:???
あれ?1位指名って2年連続は出来ない筈じゃなかったっけ?
それともオデンの評価が下がるのを期待?
644バスケ大好き名無しさん:2006/06/30(金) 23:49:34 ID:???
ORLは1位を2年連続で引いたことありですね
645バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 00:47:24 ID:???
そう。それでルールが変わったと記憶しているんだが記憶違いかな?
646バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 01:27:03 ID:???
ふつうに今年はPO出るんじゃね?
647バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 14:04:41 ID:???
TJ←→ヴィラ あと金銭っていうMILとのトレード

こりゃ来季オフにオデンとか言ってる場合じゃないな
648バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 15:24:32 ID:???
PG TJフォード、ジェームス、カルデロン、アルビン、Dマーティン、バレット
SG モーピー、グラハム
SF バルニャーニ、タッカー
PF ボッシュ、ハンフリーズ
c ラショ、Sow、ウッズ
649バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 16:13:33 ID:???
ジェームスが去ること見越してるね
TJもう怪我しないならいいんだが
650バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 16:20:40 ID:???
え!!!ヴィラたんああぁぁぁああああ1!!!!
651535:2006/07/01(土) 16:32:14 ID:???
冷静な分析スマソ
どう見ても将来性はあまりなかった。
652バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 16:42:22 ID:???
えええええ ヴィラばいばいかよぉぉぉ。
これはさすがにもったいないのでは。
653バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 18:09:35 ID:???
フォードってヨーロッパ人だっけ?
654バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 19:30:35 ID:???
アメリカ人だろ
速いぞ〜、こいつのボール運び・ドライブは

ナッシュやキッドが最前線を走るプレイヤーにパス、で速攻を演出するタイプなら
フォードは自分が最前線走って速攻をつくるタイプ
655バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 19:34:19 ID:???
ブラコラは客呼べるガードが欲しかったんだろなぁ
何だかんだでアルストンとか人気あったし
656バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 19:37:06 ID:???
>>654
知ってるけど、言ってみたw
トロントは欧州人だけ集めている感があったし
657バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 20:04:08 ID:???
TJに怪我がなければTORが得なトレードだがはたして
658バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:14:14 ID:???
たしか ボッシュとるかTJフォードとるかっていうドラフトだったよな
二人ともゲットするとは(*´Д`)ハァハァ
ついでにその時 上でピックされた人たちも来ないかな(*´Д`)ハァハァ
659バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:21:00 ID:???
やっぱりコランジェロにはしっかりとした構想があるな
660バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:26:34 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < 来シーズンからはボッシュードです。 .
    \_____
      ⌒ ⌒ ⌒
     _⌒ ⌒ ⌒__
    /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
   /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
  /:::::::(  ヴィラ /::::/
661バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:35:10 ID:???
こりゃぁ、ブラコラさん失敗かもしれねぇなぁ
662バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:43:45 ID:???
そういえばモーピーはどうするんだろ。契約最終年で立場が微妙だ。
663バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 22:44:54 ID:???
>>658
つ_
664バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 23:20:41 ID:???
>>663
それはいいです。
665バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 23:46:32 ID:???
>>663
俺も全く同じことを書き込もうとしてたw
666バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 23:51:15 ID:???
むしろ>>658は_ってレスを期待するような振りだろ
667バスケ大好き名無しさん:2006/07/02(日) 02:04:15 ID:???
>>661
こりゃあってどの動きのことだ?
TJか?
668バスケ大好き名無しさん:2006/07/02(日) 04:15:26 ID:???
ビラの価値を低く思いすぎだよ、ブラコラ。
669バスケ大好き名無しさん:2006/07/02(日) 12:27:07 ID:???
でもないだろ ただ単にうちにはTJの方が必要と思っただけだろ
670バスケ大好き名無しさん:2006/07/02(日) 15:12:15 ID:???
50点取るルーキーなんてそういないよ
671TTC ◆JOVC15vwNA :2006/07/02(日) 15:43:25 ID:???
ヴィラを切ったか…。仕事が速いなぁ。
まぁ、フロントにはボッシュとバーグナニがいれば十分という判断か。。

TJは、怪我が恐いね。。。この面子になって、来シーズンは面白いゲームが
見れそうだな。
672バスケ大好き名無しさん:2006/07/02(日) 20:21:36 ID:???
まぁ昨年ビラ指名したときは
「TORオワタwwwwwwwwwwww」
ってレス満載だったけど、
シーズン終わってみたらクリポーの影で目立たなかったけど超ルーキーだったしなぁ。
何が起こるかわからない。

つまりバルナニが_化(ry
673バスケ大好き名無しさん:2006/07/02(日) 22:15:42 ID:???
俺はオワタなんて言ってねえ
グラハムと共に評価した
674バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 02:44:51 ID:???
ヴィラは売り時としては間違いでもない気がする。
PT30分近く貰えて、13pts 6.4rebってそこまで大げさになれる程のことじゃない。
最初はずれの雰囲気が漂ってただけに3割増しぐらいで評価されてる気がする。


675バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 06:02:39 ID:???
ラリブラに訳分からん使い方されたフライやGSWで出番少なかったディオグに比べればヴィラは恵まれてたな。
プレーオフレースから外れたチームである程度好きにプレーできた感じがある。
676バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 07:19:23 ID:???
今回のトレードでどちらか得したかの投票 ほぼ半々の様子
http://www.realgm.com/boards/viewtopic.php?t=535745
677バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 11:37:12 ID:???
TJとヴィラ、選手個々で考えると、
ヴィラの方が価値ありだろう。
のびしろがあるし、サイズもある。

とはいえ、良いPGの確保というのは
勝てるチームを作るためには絶対条件だからなあ。
マイク・ジェームスクラスのPGで、無駄金は使えん。
そういう判断込みと思う。

少なくとも、このオフのトレードで、純正Cと純正PGを
きっちり獲得してきたというのは、チーム作りの基本を
抑えていて、個人的には好感を持って見ている。
678バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 14:24:17 ID:???
>>676
うちが得したの方がほんのちょびっと多いな 意外だ 
679バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 14:28:01 ID:???
TJ人気が後押ししてんじゃない
ヴィラは風貌も含めてそこまで人気出ると思えない
680バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 19:14:33 ID:???
そらポジション的に手薄で絶対必要なポジションを獲得できたんだから
チームの方向性にもぴったりで、スターになれる素質もある
PGの補強はどのチームも頭を悩ませる部分だし

ヴィラのポジションはなんだかんだでボッシュもバーグナニもいるし
PG補強ほどの即効性も効果もない
681バスケ大好き名無しさん:2006/07/04(火) 09:53:31 ID:???
そういえば、ヴィラヌエバのことを、
シーズン前から、あんたかが凄く評価してたよなあ。
682バスケ大好き名無しさん:2006/07/04(火) 19:04:37 ID:???
いや、あいつの場合は練習でたまたまヴィラを見ただけ
他の選手と比べたわけじゃないし、もしマービンだけ見てたらマービンマンセーだっただろう程度
683バスケ大好き名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:05 ID:???
久々に開幕が楽しみです
684バスケ大好き名無しさん:2006/07/06(木) 08:02:09 ID:???
あと2−3人ヨーロッパから有力選手つれてくればリングも近いね
685バスケ大好き名無しさん:2006/07/11(火) 02:57:26 ID:???
PGのM・ジェームズがロケッツに行くから代わりのPGが欲しかったのだろう。
SFのヴィラヌエバ放出は痛い。
686バスケ大好き名無しさん:2006/07/11(火) 13:27:16 ID:???
リングに近いねワラ
687バスケ大好き名無しさん:2006/07/11(火) 13:36:37 ID:???
>>686
リングというのは、ゴールのリングのことだよ、きっと。
688バスケ大好き名無しさん:2006/07/12(水) 13:05:10 ID:???
アンソニー・パーカーと契約間近
689バスケ大好き名無しさん:2006/07/13(木) 20:38:39 ID:???
たしか去年のシーズンオフにマッカビとラプターズは試合して、
Aパーカーの大活躍でマッカビが勝ったんだよな
ヤシケビシウス抜きのマッカビが
690バスケ大好き名無しさん:2006/07/13(木) 20:52:35 ID:???
ボッシュどーなった?
691バスケ大好き名無しさん:2006/07/14(金) 11:34:35 ID:???
サーモンズ加入でガッツポーズしちまった
692バスケ大好き名無しさん:2006/07/14(金) 13:40:07 ID:bSMrWbS5
ボッシュ3年で、$40ミリオンで、延長決定です。
693バスケ大好き名無しさん:2006/07/14(金) 23:53:54 ID:???
PG TJ、カルデロン、アルビン、Dマーティン、バレット
SG モーピー、グラハム、Aパーカー
SF バルニャーニ、サーモンズ、タッカー
PF ボッシュ、ハンフリーズ
c ラショ、Sow、ウッズ
694バスケ大好き名無しさん:2006/07/16(日) 08:09:23 ID:???
>>691
サーモンズってそんないいプレイヤーだっけ?
695バスケ大好き名無しさん:2006/07/16(日) 08:51:09 ID:???
>>694
サマーリーグ男って印象しかないな
696バスケ大好き名無しさん:2006/07/16(日) 11:19:15 ID:???
俺も
なんか毎シーズン期待にこたえられない男って感じだ
697バスケ大好き名無しさん:2006/07/16(日) 18:19:14 ID:???
サーモンだから秋には卵産んで死ぬんだよ
698buckwild:2006/07/18(火) 18:05:27 ID:vTNpZTsY
バルニャーニ新人王とれんのか〜?
699バスケ大好き名無しさん:2006/07/21(金) 22:05:28 ID:???
FのR・ホエーリーの実力が分からんがCのR・アラウージョ放出は痛い。
得点力の高いCのM・ボナーとCのR・ネステロビッチの交換は仕方ない。
PGのJ・ウィリアムズ獲得しなかった事でTJ・フォード、J・カルデロンの
控えが存在しなくなった。A・ウィリアムスは壊れたし、D・マーティンにも限界アリ。
PGのD・マーティン、CのL・ウッズは余り期待してもしょうが無い。
700バスケ大好き名無しさん:2006/07/21(金) 22:06:22 ID:???
アルハリ契約ならM・ダニエルズ獲得意味無いだろ。
SFはS・ジャクソン。SGはヤシケ。orF・ジョーンズ。SF控えにD・グレンジャー。
PG控えにヤシケでもSGにM・ダニエルズ入れたらSF、SGの空き無し。
アルハリをPFのJ・オニールの控えとか考えられるが1ゲーム平均20点近く
得点してた男が控えで納得するか?しかも控えPFはルーキーのウィリアムス獲っただろ。
CはJ・フォスター、D・ハリソン、S・ポラードで固定かどうか分からない部分もある。
701バスケ大好き名無しさん:2006/07/21(金) 23:38:43 ID:???
ガソールは実質Cだろ。PFにロクなのがいねえ。Cのジェイクも介護ロシしだしな。
Gのロウリー、ロバーソン どれくらい使えるのか、わからねえな。
FA、PGのC・アトキンズと契約しないのか。D・スタウダマイアーの保険無しか。
702バスケ大好き名無しさん:2006/07/22(土) 02:16:36 ID:???
お前なめてんのか
703バスケ大好き名無しさん:2006/07/22(土) 02:46:03 ID:???


FのR・ホエーリーの実力が分からんがCのR・アラウージョ放出は痛い。
得点力の高いCのM・ボナーとCのR・ネステロビッチの交換は仕方ない。
PGのJ・ウィリアムズ獲得しなかった事でTJ・フォード、J・カルデロンの
控えが存在しなくなった。A・ウィリアムスは壊れたし、D・マーティンにも限界アリ。
PGのD・マーティン、CのL・ウッズは余り期待してもしょうが無い。


アルハリ契約ならM・ダニエルズ獲得意味無いだろ。
SFはS・ジャクソン。SGはヤシケ。orF・ジョーンズ。SF控えにD・グレンジャー。
PG控えにヤシケでもSGにM・ダニエルズ入れたらSF、SGの空き無し。
アルハリをPFのJ・オニールの控えとか考えられるが1ゲーム平均20点近く
得点してた男が控えで納得するか?しかも控えPFはルーキーのウィリアムス獲っただろ。
CはJ・フォスター、D・ハリソン、S・ポラードで固定かどうか分からない部分もある。


ガソールは実質Cだろ。PFにロクなのがいねえ。Cのジェイクも介護ロシしだしな。
Gのロウリー、ロバーソン どれくらい使えるのか、わからねえな。
FA、PGのC・アトキンズと契約しないのか。D・スタウダマイアーの保険無しか。




704バスケ大好き名無しさん:2006/07/22(土) 09:18:17 ID:???
>>684
また一人、スロベニアからでっかい若いのが来るらしい
705バスケ大好き名無しさん:2006/07/23(日) 13:28:42 ID:???
PG TJ、カルデロン、アルビン、Dマーティン
SG モーピー、グラハム、Aパーカー
SF バルニャーニ、タッカー
PF ボッシュ、ハンフリーズ
c ラショ、Sow、ウッズ
706バスケ大好き名無しさん:2006/07/23(日) 17:58:27 ID:???
ガルバホサが入ってないよ
707バスケ大好き名無しさん:2006/07/23(日) 23:37:30 ID:St9buYq7
PG TJ、カルデロン、アルビン、Dマーティン
SG モーピー、グラハム、Aパーカー
SF バルニャーニ、タッカー
PF ボッシュ、ハンフリーズ、ガルバホサ
c ラショ、Sow、ウッズ
708バスケ大好き名無しさん:2006/07/23(日) 23:56:34 ID:???
フレッドジョーンズが入るよ
709バスケ大好き名無しさん:2006/07/24(月) 09:13:02 ID:BNqfjOmh
バルニャンニの元同僚のスロベニアンとも契約したよ
710バスケ大好き名無しさん:2006/07/24(月) 10:08:20 ID:???
パーカーが第3SGってこのスレの奴 マジでファンなの??
711バスケ大好き名無しさん:2006/07/24(月) 10:38:30 ID:???
身体能力が高いといってものろまばっかりのリーグの話。
712バスケ大好き名無しさん:2006/07/24(月) 22:46:24 ID:???
身体能力が高いといっても身体能力だけに頼ったリーグの話。
713バスケ大好き名無しさん:2006/07/25(火) 07:46:10 ID:???
身体能力だけに頼ったリーグの中で、身体能力が高いといわれてれば凄いんだけど。
パーカーはNBAの壁に苦しむ。
714バスケ大好き名無しさん:2006/07/26(水) 07:58:43 ID:???
また お・ま・え かw

わかってるぞ、欧州リーグで活躍してた奴が活躍するのが気に入らないんだろ?
715バスケ大好き名無しさん:2006/07/26(水) 10:03:07 ID:???
身体能力は高いが細い。
そして軸ぶれまくりのジャンプシュートがどこまで通用するか?
お楽しみだね。
716バスケ大好き名無しさん:2006/07/26(水) 15:37:26 ID:???

楽しみだね、純粋に。
ヨーロッパ経由でもNBAで活躍できることを証明してやってください

717バスケ大好き名無しさん:2006/07/26(水) 17:57:05 ID:???
今年の補強はピンポイントにいい選手持ってきてるからいいな。
アトランティック2位くらい狙える位置にイルっぽい。
718バスケ大好き名無しさん:2006/07/26(水) 19:27:13 ID:???
BOSやPHIには及ばんだろ
まあ補強は良かったが、急にそんなには勝てない
昨季から5〜6勝伸びるぐらいのもんだろ、ジェームズはなんだかんだでたよりになってた
もちろんチームが熟成するにはTJだけど、1年目でジェームズ以上の効果は出ないと思う
719バスケ大好き名無しさん:2006/07/27(木) 11:12:54 ID:???
アトランティック2位とかほざいてる時点で
ツッコまれるだろうなぁとは思ってた
下から2番目ぐらいは確実にいける
720バスケ大好き名無しさん:2006/07/27(木) 11:50:37 ID:???
ヴィラをあっさり出したのがどうもな
バルニャ>ヴィラという確証がどうも持てん
721バスケ大好き名無しさん:2006/07/27(木) 13:59:40 ID:???
アトランティック弱いからいけるかもしれんが、やっぱりよくて3位ぐらいか。
でも、このチームの未来は明るくね?
722バスケ大好き名無しさん:2006/07/27(木) 14:28:09 ID:???
TJ+バルニャ>MJ+ヴィラ
ならPO余裕
723バスケ大好き名無しさん:2006/07/29(土) 00:58:01 ID:???
フレッド・ジョーンズキター。

TJ、FJ、バルナニ、ボッシュ、ネステロ

な、なんとかなるかも
724バスケ大好き名無しさん:2006/07/29(土) 08:27:58 ID:???
FJはまだまだモーピーに及ばないと思う
725バスケ大好き名無しさん:2006/07/29(土) 09:21:06 ID:???
速攻主体ならあの異次元級の運動能力でなんとかなると妄想。
726バスケ大好き名無しさん:2006/07/29(土) 09:57:02 ID:???
3ポイントも良いよ。
727バスケ大好き名無しさん:2006/07/29(土) 12:29:27 ID:???
まあさすがにモーピーにとってかわることはないだろう
728バスケ大好き名無しさん:2006/07/30(日) 18:33:42 ID:???
6thマンでも大丈夫だろ。
他の若手チームより将来性あるな。
729バスケ大好き名無しさん:2006/07/30(日) 19:23:45 ID:???
そらまあこんだけ低迷してりゃな
730バスケ大好き名無しさん:2006/07/30(日) 20:01:10 ID:???
去年のMILみたいにPOに行くかも。
731バスケ大好き名無しさん:2006/08/04(金) 15:05:44 ID:RjoaAiHt
バルニャ>ヴィラという確証がどうも持てん

確かにもてないな
実際実力はどうなんだろうな?
サマーリーグの結果見る限り、相当ディフェンスが出来ないと感じた
出場時間のわりにファール多すぎるし、あとリバウンドもそんなに取れない
アウトサイドはそれなりに入りそうだが、ボッシュの負担軽減にはならないだろう(体もできてない)

以前から、ボッシュはPFに固定してくれと球団に直訴しており、フィジカルや高さのあってCに入れる選手を希望している
スモールラインナップで戦うつもりだろうが、実際本人はCなどやらされること自体迷惑してるんだろう
アマレがヤオに対するディフェンスで嫌がっていたが、ポジション取り等の面の消耗が多いのが嫌なんだろう
一応ネステロ取ったのは良かったと思う、がまだ弱すぎ
バルニャーニがただのアウトサイドシューターにならないことを祈る
732バスケ大好き名無しさん:2006/08/04(金) 19:28:37 ID:???
今日のボッシュ、
プエルトリコとのエキシビジョン見たけど
外でのプレイがやけに多かった
733バスケ大好き名無しさん:2006/08/05(土) 00:15:31 ID:GhdfGZ6O
もともと接触プレーをそんな好むタイプじゃないよね
あくまでローポのプレーを中心に置いて、その上でのアウトサイドならいいが・・・
変に外多いと逆にガッカリだね
734バスケ大好き名無しさん:2006/08/05(土) 00:37:05 ID:???
ラフレンツをドラフト1位で取るとかいやだよ俺
735バスケ大好き名無しさん:2006/08/05(土) 16:09:53 ID:???
>>731
バルニャーニがただのアウトサイドシューターにならないことを祈る


だったらバルを指名したトロントが馬鹿ってことなんだがw
736バスケ大好き名無しさん:2006/08/05(土) 16:22:47 ID:???
サイズがあるシューター
737バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 03:04:45 ID:dYi06OTI
正直たいしたことないんだろうな
サイズがあるシューターだろ
実際問題中で勝負できるならいいが、やれなきゃ重宝されずアウト
バンホーンより全然やれねーんじゃねーのか?
シュートだけなら多分タコのほうがうまいんだろーな
738バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 05:14:45 ID:???
>>737
晩ホーンは昔は身体能力が高かった。白い黒人と呼ばれてたくらいだから
バルは正直分からん。HOUが2順目で取ったノバックと大して変わりないというか
ひょっとしたらノバックの方が上かも試練
739バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 11:26:23 ID:dYi06OTI
確かに俺もノバックに似てると思ってた
やはりリバウンドやブロックできなきゃ、ただの長身シューターだな
実際1年目がらバンホーン19点くらいはとってたし、バルがそのくらいやるとは思えん
740バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 11:46:25 ID:???
>>737
俺はいつのヴァンホーンのことを言っているのかよくわからんのだが
晩年と比べるのはいかがなものかと
>>738
なに勝手に電波出してるのコイツ
HOUスレの奴らってマジでキチガイが多いな
741バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 11:53:45 ID:???
すいません、ほんとどうもすいません
ちゃんと巣に返しますのでどうかお許しください
742バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 12:00:18 ID:???
>>738
それってギャグにしては笑える
743バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 12:11:05 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ま  た  H  O  U  か
744バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 12:29:45 ID:???
いくらバルニャーニをほしかったからってそういった態度はどうかと思うな
TORスレの住人に謝るべきだよ
745バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 13:43:22 ID:???
つーかここの住人釣られすぎwww
HOUのネタはどうせ毎回毎回あいつだろうがそれぐらいスルーしろよww
HOUスレですら無視されるあいつは多分めちゃくちゃ喜んでるぞw
746バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:04:35 ID:???
>>744
バルニャーニなんていらない。
マグやるからTJくれ
747バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:07:28 ID:???
>>746
それでもHOUは強くなりますがサラリー計算が合いません
TORはボッシュもつけないといけなくなります
748バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:12:16 ID:???
>ひょっとしたらノバックの方が上かも試練

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ

なにこの電波
749バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:13:20 ID:???
ついにこのスレも犠牲に・・・
750バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:17:39 ID:???
ノバーク>>>バルニャーニ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マグww
751バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:18:57 ID:???
コストパフォーマンスね
752バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:22:51 ID:???
でも本当じゃん。
ノバックの方がバルニャーニより数字上だしマグは年俸とか考えると
バルニャーニにすら届いてないw
753バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:28:11 ID:???
ひでえ垂れ流しw
数字がってw
754バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:28:32 ID:???
書いた人は両方見た上で、バルが不安なのを強調するようにわざと書いてるだけで、つっこむのはやぼ
というか粘着してる人は両方見てるんでしょうね?
755バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:30:31 ID:???
そんなに不安ならマグとトレードしてよ
このままじゃやばいんでしょww
756バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:31:24 ID:???
>>754
本当にそうなら普通そんなに評価に差がつかないって
そうやって逃げに走っちゃいかんよ
757バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:33:03 ID:???
敗走
758バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:33:31 ID:???
>>754
まぁ別にいいんじゃない?
完成度なら明らかにロイの方が上だしバルは元々ノビか_かと
言われるほどの宝くじなんだから不安要素も大きいよ

759バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:36:04 ID:???
>>758
ロイだったらまだ納得できる
2巡目指名であるノバックとの比較はまずい
760バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:41:10 ID:???
>>759
ちょww
バルニャーニなんかロイと比べんなよ
ロイは本物でバルニャーニは_2世だろ
761バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:42:38 ID:???
誰だよノバックがバルニャーニより上なんてほざいた奴は
762バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:44:09 ID:???
738 :バスケ大好き名無しさん :2006/08/06(日) 05:14:45 ID:???
>>737
晩ホーンは昔は身体能力が高かった。白い黒人と呼ばれてたくらいだから
バルは正直分からん。HOUが2順目で取ったノバックと大して変わりないというか
ひょっとしたらノバックの方が上かも試練

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:49:34 ID:???
結論

ロイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バル>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>ノバック
764バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:54:35 ID:???
すいません、すいません、本当にすいません

TORファンの皆さん

どうもすいません
765バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:56:57 ID:???
まぁ興味ない奴から言わせればバルニャーニもノバックもJJも皆一緒ということで
766バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 14:58:47 ID:???
>>765
なに開き直ってるのこの人
マジでこれ以上失礼な事言うなって
767バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:00:08 ID:???
>>765
はいはいはいはいはいwwwwwwwwwwwwwww
よ〜しよしよしよしwwwwwwwww
768バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:00:49 ID:???
>>766
レスすんなよ屑
769バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:01:08 ID:???
>>765
じゃはじめから書くな
TORファンを不快にするだけだから
770バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:02:18 ID:???
>バルニャーニもノバックもJJも皆一緒ということで

無理があるぞw


771バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:04:43 ID:???
>>766
スマン
ロイとバルニャーニなんて格が違いすぎて失礼だよな
バルニャーニはノバックレベルだからw
772バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:04:53 ID:???
>>765の頭の中には羞恥心という言葉がないのでしょう
773バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 15:11:06 ID:???
>>769
何で不快になるんだ?
現にサマリ見ればバルニャーニが何にも出来ないのは明白だが
774バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 16:53:14 ID:???
プププ

サマリだって

プププ
775バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 17:26:36 ID:???
リアルにプププって笑うやついたら引くよね
776バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 17:45:37 ID:???
現にサマリ見ればバルニャーニが何にも出来ないのは明白だが
現にサマリ見ればバルニャーニが何にも出来ないのは明白だが
現にサマリ見ればバルニャーニが何にも出来ないのは明白だが
現にサマリ見ればバルニャーニが何にも出来ないのは明白だが
現にサマリ見ればバルニャーニが何にも出来ないのは明白だが

だからってノバックの方が上というのはいかがなものかと
777バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 17:48:13 ID:???
>>776
貴方のバル評とノヴァック評はどんな感じ?詳しそうなので
778バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 21:58:20 ID:???
PG TJ、カルデロン、Dマーティン
SG モーピー、Fジョーンズ、Aパーカー
SF バルニャーニ、グラハム、タッカー
PF ボッシュ、ハンフリーズ、ガルバホサ、スローカー
c ラショ、Sow
779バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 22:39:17 ID:???
ヨーロッパオールスター感性だな

PG カルデロン
SG Aパーカー
SF バルニャー二
PF ガルバホサ
C ラショ
780バスケ大好き名無しさん:2006/08/06(日) 23:28:44 ID:dYi06OTI
まじでノバックのほうがいいかもな
781バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 00:04:35 ID:???
バルニャーニはSFだとディフェンスがまずいよな。
782バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 00:05:09 ID:???
横でスピード負けすること間違いなし
783バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 01:08:27 ID:CdzuY5zN
なかで勝負できなきゃあんまありがたくないよ
むしろ中で戦うミリが開花したら、全然比較にならん
784バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 08:26:43 ID:???
>>783
ミリが開花ってw
お前の妄想を持ち出してくんなよ
785バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 10:59:28 ID:HIRvVVHP
ミリゎ開花しないょ!!!
786バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 11:09:51 ID:???
>>781
そうかな?
スピードがないのかな?
787バスケ大好き名無しさん:2006/08/07(月) 15:10:06 ID:???
バルニャーニってブラミタイプだよな?
SFをやってレブロン、マグやカーヤーをディフェンスできるとは到底思えんが
788バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 01:56:17 ID:9JgSbiWC
公式プロフィール・・・6−10、102キロ
ってやせすぎだろ?それと以外に小さいな
ブラミと比べるのはおかしいよ、そしてノビとも11キロ差がある
ちょっとひ弱すぎて、当分ポジション取りではじきだされると思われる
たぶんこのあたりもノバックと比較される点だろう・・・そして時間もかかるだろう
レブロンに吹き飛ばされるだろう
最後に一年目はただのシューターだろう
789バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 14:47:24 ID:???
中入ってもパワー負けしそうだな。
今期はちょっと我慢ということで。
790バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 17:03:13 ID:???
今期っていうかもっとかかるだろ。
ノビみたいにドライブも出来るようになれば活躍できると思うけどそれが
出来ないと消えるだろうな。
791バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 19:13:32 ID:???
ニャニはドリブルが出来るから、ネクストノビ言われてるんだが。。
792バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 19:15:02 ID:???
スマソ、ドリブル→ドライブね
793バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 20:26:43 ID:???
ノビもここまで来るのに結構時間かかったな。
それくらい待つ価値のある選手になれるかだな。
794バスケ大好き名無しさん:2006/08/08(火) 23:22:00 ID:9JgSbiWC
じゃあチームの上昇もかなり先だな
五年くらいみればいいのかな?
ボッシュもつらいな
795バスケ大好き名無しさん:2006/08/10(木) 15:37:28 ID:???
>>794
3年待って大した成長も見られないようだともう無理ぽ
体格的にドライブしようにもインサイドで体負けしそうだし外のシュートの
完成度が高ければ問題ないけどそれもNBAで苦しむようならおそらくハズレ。
まぁ来期期待だ
796sage:2006/08/11(金) 01:42:30 ID:sPTDpF2P
TJ AB>MJ CV
797バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 11:57:33 ID:???
>>795
3年もかかるかな?
仮にも1巡目1位のプレーヤーだよ?
来シーズンはともかく、その次のシーズンでブレイクすると思うよ
ハズレということはまずありえないよ
798バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 12:05:15 ID:???
ノビは2年目でスタメンといい成績のこしてたけど
コイツのこせるの?
799バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 12:06:33 ID:???
>>797
へぇークワミとオロカンとチャンドラーとファイザーといった高順位選手で
クワミがようやくマシなとこまできたけど・・・
失敗例なんて腐るほどあるじゃんミリもそうだったね
800バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 12:15:15 ID:???
>>799
そんなにないよ
個人成績については
ただチームを勝利に導くかどうかで成功か失敗になるんじゃないかと

あまりにも発想が飛躍しすぎ
まず個人成績の方で語らないといけないと思うんだけど、どうかな?
801バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 12:26:27 ID:???
少なくとも20P10Rは当たり前のプレーヤーになると思うよ
でも1巡目1位指名のプレーヤーってそれだけじゃダメなんだよね
チームを勝利に導かなきゃ失敗の烙印を押されちゃう
802バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 13:02:19 ID:???
1位の選手がハズレなんてことはよくあること。
特に今年のように不作で絶対的な1位がいない年はね。
803バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 13:41:59 ID:VS182vVW
おいおいマジでいってんのか?
20P10Rなんてありえん・・・正気か?
15Pに8Rってんなら全否定はせんが、それでもRに関しては無理っぽいな

他にも過去の上位指名で失敗例(ひどいの)
ストロー、ベンダー、スティキシュビリなどもいるし

15Pに8Rってラインを超えられない選手(一回のみとか除く)
Kマート、クワミ、グッデン、チャン、マイルス、ミリ、オロカン、ファイザー

現実問題クリアしたのは
Yミン、ドワイト、ボッシュ、ガソル、ブランド、オドム、オカフォー(経過次第)、ノビ

非黒人プレーヤーとしては(Yミンはサイズなど規格外なので除く)
ノビ、ガソルしかいない

よって指名順位を考え、失敗の可能性は極めて高い
それもホントのゴミになる可能性も高いと考えられる

まもしかしたら2年目以降
16Pに5〜6Rならやるかもね
ってかそれって失敗じゃん
804バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 15:09:01 ID:???
>>801
んなアホなwww
それじゃあハワードやヤオは失敗ですか
全体一位をちょっと評価しすぎだろ
即戦力度としてはロイとかフォイのが上だし上位のハズレなんてたくさんいるし
今年は絶対的な選手がいなかったのでハズレは無いとは言い切れない
805バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 16:11:43 ID:???
確かにノバックなんかと比べられるのはしゃくだが>>801のように20P10Rは
当たり前のプレイヤーになるというのは明らかな過大評価のし過ぎ・・・。
なんでこんなに常識ハズレの考えの奴ばかりなんだよ
806バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 20:04:51 ID:0ar4LWDp
また外人に嫉妬かよw
807バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:44:57 ID:???
本当のゴミになる可能性がありえないと思う
だって全体の1位でしょ?
808バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:52:15 ID:???
809バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 22:54:39 ID:???
http://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=MartiLa01

ちなみに全体1位で一番使えなかったのはこのプレーヤーでしょう
ただ30年以上前の話だよ
810バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:01:36 ID:???
811バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:04:14 ID:Sleiv3wx
オロカンをみてもまだ失敗じゃないといえるんだなw
ミリみてもw
812バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:06:07 ID:???
そもそもノビみたいな選手は外人ではじめてなのに
7フッターであんなになんでもこなせる選手ね
そうポンポンでてくるかな?
813バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:07:00 ID:???
http://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=ManniDa01

http://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=EllisPe01

http://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=EwingPa01

彼らは1年目で大失態をしたプレーヤー達だけど
それでも個人スタッツは悪くないよ

全体1位のプレーヤーがゴミになる確率は極端に低いね
しかも今はNBAチームのスカウト陣も昔よりは充実しているからね
814バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:09:04 ID:???
>>811
個人成績なら言えるね
もっとも今の彼を欲しがるチームがあるかどうかは疑問だけどw
815バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:10:08 ID:VS182vVW
04はドワイト
05はポール
本当の意味で骨太な、評価されるべき選手は少ないよな
まあ遅咲きの選手もそれなりにいるだろうが、1位指名とかってなると不可解な選手
バルはハッキリ言って、この先ずっと1位指名の名にふさわしい選手にはならないだろう

個人的には、90年のDコールマンの時から新人を見てるんだが、昔はまさに鳴り物入りって感じだったよな
まあ年によっての多少のばらつきはあるにしろ、1〜3位指名=大物新人って風格がすごくあったよ
シャックが入ってきた時の衝撃は今でも忘れられないな
当時はカレッジの枠に収まらないホントの怪物のみアーリーエントリーしてたし、ほぼ例外なく活躍してたな
1位指名→新人王って流れ、コールマン→Lジョンソン→シャック→ウェバーってのもあったしな
94のビッグドッグも、キッド&Gヒルに敗れたが、期待に答え21.9点取ったしな

最初の転機は95のJスミスからだな
粒ぞろいではあったが、1位からスミス、マクダイス、スタック、Lウォレスと2年生にてアーリーエントリー
KGにいたっては高校生ドラフトと、先輩達の活躍&契約金に味をしめた形に

96のアイバーソン
97のダンカン
は評判どうりすばらしかったが、青田買いドラフトに拍車はかかり続けた

まあ決定打は98のオロカンだろうな
海のものとも山のものともわからない選手が、上位を占めるようになる
クワミもやばかったな

結論はバルは期待に答えない選手だろうってこと
昔みたいに風格のある選手が上位に固まるドラフトに戻ってほしいよ
ふつうにみんなどう思う?
816バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:10:24 ID:???
ミリは全体2位ですよ
全体1位はレブロンですよ
それにこれは全体1位の話ですよ
817バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:13:59 ID:???
>>815
全体1位でのハズレってそうないよ
期待したくない気持ちはわかるけど
カレッジバスケのファンでしょ?
818バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:15:08 ID:???
でも全体2位ってハズレ多いね
なぜだろう?
819バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:18:16 ID:???
何の期待かによるね
個人スタッツだけを要求するのか、チームの勝利も要求するのか
チームの勝利もってなると極端にハズレが増えるよ
逆にアタリのプレーヤーを探すのが難しくなるよ
820バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:26:26 ID:???
http://www.basketballreference.com/players/playerpage.htm?ilkid=BensoKe01

あとハズレと言えるのはこのプレーヤーぐらいかな
821バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:29:07 ID:VS182vVW
ここ最近ハズレだらけじゃないのか
オロカン、kマート、クワミ、ボーガット
ヤオにしても1年目インパクト全然なかったぞ

個人的みまともに評価したいのは、ブランドとレブくらいだよ

さらに昔より最近はトレード&FA移籍も多いから、実質3年以内にインパクト出さないと放出じゃないか?
4〜5年以上かかれば結局チームも待てないし、そもそも指名チームにインパクトのある貢献しないとハズレだろ?

まカレッジバスケ自体は好きだけどね
っでもほとんど1年やそこらでいなくなるから残念だよ
822バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:40:51 ID:???
>>821
1年目から活躍するというのはもはや前近代的な考え方でしょ
それだったら高卒、外国人の指名はまずないよ
開花するまで待つだけの素質、能力があるから全体1位指名するんじゃない?

もしかしてせっかちな性格?



823バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:43:32 ID:???
あと何をもってハズレなのかを説明してほしい

バルニャーニについては十分にインパクトあったけど
ヨーロッパ出身のプレーヤーが全体1位なんてめったにないよ
824バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:46:50 ID:???
>>822
もう1位が1人に絞られる時代じゃなくなってるんだな
つまり昨シーズンのドラフトにしたってポールが指名されてもおかしくなかったってこと
825バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:50:50 ID:???
ま、お前ら
コランジェロを信じろや
826バスケ大好き名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:29 ID:???
>>825
俺は遅くても3年後には20P8Rぐらいは普通にいくと思うが
だって18歳からヨーロッパのプロリーグで活躍してるんだろ?
化け物になる可能性の方が大きいって

この発言晒していいぞ
マジで来シーズン後が楽しみだ
827バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 00:05:24 ID:6/Sds6Wr
1年目から活躍するというのはもはや前近代的な考え方

と言われればそうかもしれないな
個人的にはドラフトのルールを、この前の高校生禁止程度じゃなくもっと引き上げてもらいたかった
正直20〜21くらいまであげてもよかったと思うな

まあその条件バルは満たしてるけどな

しかし懐疑的にならざるえない選手だ

828バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 00:16:20 ID:???
今年のドラフトは不作だから、バルニャーニでも問題ないよ。
というか、オルドリッジでもモリソンでもたいして変わらん。
2000年みたいな結果になるかもな。
829バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 00:17:03 ID:???
ま、言い方とすれば前時代的
というほうが正しい
830バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 00:23:56 ID:6/Sds6Wr
別にスタッツヲタではないが

イタリアリーグ・・・11.6P、5.5R、0.3A
ユーロリーグ・・・・10.9P、4.1R、0.5A

ってどうなんだ?とりあえずR少ない、そしてAは少なすぎ
比較できるもんもないからあれだけど、時間かかんだろうな

そういえばミリはどのくらいやってたんかな?
831バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 00:55:55 ID:???
つーかユーイングって失敗なのか・・・
832バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 01:34:55 ID:???
>>831
16歳 5.4ppg 3.1rpg 0.4apgのFG%.487
17歳 9.5ppg 4.6rpg 0.7astのFG%.487
まぁ、極端に違うとは言えんわな
833バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 05:30:17 ID:???
何だよこの過大評価はww
20P8R普通に行く選手の数を数えてみろ。
そうそういないぞww
834バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 09:10:53 ID:JLJIn2H4
今年のルーキー・オブ・ザ・イヤーはモリソンかJJだと思う
835バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:27:00 ID:???
>>830
ヒント;プレイタイム
836バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:40:55 ID:???
>>834
モリソンはありえるがJJは無いだろ。
完成度で行けばロイあたりが取るだろうがモリソンはNBAの壁に当たりそうな気がする。
それからバルの20P8R計算は無理だろ。
もちろんNBAの強さなどに対応できればこの数字に近い成績残せるシーズンもあるかもしれんけど
これをコンスタントに計算出来る選手にはなれないだろ。
比べる相手がノバックやらミリやらノビやらもう少し間を取った現実的な比較はないのか?
837バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:45:29 ID:xEYZU5Cg
長いNBAでノビのようなタイプは初めてなのに
そうそうポンポンでてくるかよw
よくてガソルくらいじゃない?でもバルは背低いよな
838バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:49:39 ID:???
だからノビ2世でもなく、新しいガソルでもなく、バル1世なんだよ!

NBAを震撼させるぜ、チェケラー
839バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:51:47 ID:???
>>837
まぁ一応バードとかとも比べられてるけど初めてといったらそうだよな
というかガソルまでやってくれれば十分
今年の目玉がいなくて不作だったドラフトで全体一位といえガソル位の成績残してもらえば御の字
840バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 10:58:08 ID:???
ノバックなんかと比べちゃう馬鹿も痛いけどいきなり怪物扱いしちゃう
馬鹿も痛いwwwwwwww
841バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 12:40:08 ID:???
>>831
堂々と失敗と言えますが
842バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 12:50:05 ID:???
とんでもない怪物になりそうな雰囲気はあるけどね
さすがにノバック以下はないと思うよ
843バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 13:01:29 ID:???
何にせよファール多そうだぜ
_のようにな
844バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 13:13:06 ID:???
http://www.nba.com/playerfile/darko_milicic/index.html?nav=page

このプレーヤーまだ21才じゃん
これでハズレになるという考えがおかしいよ
845バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 13:16:03 ID:???
と、思ってればDETは放出しなかったろうな
846バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 13:34:49 ID:???
>>840
お前もなんか意見言ってみ。ドクズ。
お前NBA何年見てんの?最低でNBA10年以上見てる奴じゃねーと話にならねーわ。
847バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 13:53:51 ID:???
>>846
コピペ乙
848バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 14:08:59 ID:???
>>844
っていうか2003年の2位で取られたからハズレという印象が高いんだろ
_より下位指名のメロ、ボッシュ、ウェイド、ハインリックなどが_と比べ物にならない活躍
してるから_はハズレと。
まぁORL行ってからはチャンス貰ってるから本当にハズレかは来期あたりに分かると思うけど
849バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 16:41:10 ID:ouAx6DbY
ボッシュとかぶりすぎでは?
ボッシュトレード確実?
GMも白人のバル中心でいくと思うし
850バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 17:21:19 ID:6/Sds6Wr
ボッシュも中で激しく当たっていける選手だはない
そして以前からCでのプレーに難色をしめしてるから、ラショーの獲得などにもむかってたわけだし
だからバルは結構プレーゾーンかぶるかもね?
見た感じひょろいし、身体能力もたいしたことない(イタリアでは別かもしれないが)
それに8〜9リバンかたいボッシュとの併用で、8リバンするのは不可能じゃないか(時間たとうが)

ラドマノみたいなシューターになんじゃねーの?
851バスケ大好き名無しさん:2006/08/12(土) 17:35:47 ID:???
気になってたんですがノビはヨーロッパでどんな活躍だったのですか?
852バスケ大好き名無しさん:2006/08/13(日) 05:14:06 ID:???
漏れもラドマノ、ティムトータイプだと思う。
>>851
ドイツリーグで2年プレイ
1年目は28.3P,10R,1A
2年目は22.9P,8.4R、3.1A
3Pの確立は良くなかった。

853バスケ大好き名無しさん:2006/08/13(日) 12:32:15 ID:???
ようするにアメリカ人以外が活躍することをひがみ、ねたみ、そねみ、嫉妬してるんだろ?
854バスケ大好き名無しさん:2006/08/13(日) 12:39:27 ID:???
>>853
煽りにしては低レベル
855バスケ大好き名無しさん:2006/08/14(月) 14:30:28 ID:???
さよならウッズ
856TTC:2006/08/14(月) 15:07:21 ID:???
気がついたら、アルヴィンがウェイブされてた。
まぁ、ここのところの成績から見たら仕方ないのかもしれないけど、
ちょっと悲しいわ。
857TTC:2006/08/14(月) 15:14:14 ID:???
ロースター見て気がついたんだが、一番の古株がモーピーで
二番目がボッシュなのね。
かなり入れ替わったなぁ…。
858バスケ大好き名無しさん:2006/08/14(月) 15:30:39 ID:???
>>856
薄情な気はするけど仕方ないのかな
>>857
TORって伝統(?)的に1、2シーズンで去るプレーヤーって多くない?
859バスケ大好き名無しさん:2006/08/14(月) 15:42:12 ID:???
モーピーなんて隔年くらいでトレードの噂出てたのにな
今では立派な生え抜きベテラン
860TTC:2006/08/14(月) 17:02:28 ID:???
>>858
5シーズン前は結構スターターは固定に近かったんだよ。
AD、Vince、モーピー、アルヴィン、JYDと。

>>859
そうなんだよねぇ、一番噂が多かったのに、一番長いとは驚きだよね。。。
861バスケ大好き名無しさん:2006/08/15(火) 15:05:34 ID:???
なんにせよバランスはよくなったから期待できる。
モーピーは欠かせない選手に成長。
862バスケ大好き名無しさん:2006/08/15(火) 23:40:34 ID:???
欠かせない選手なのは良いんだが、来年FAじゃないのか?
863バスケ大好き名無しさん:2006/08/16(水) 01:38:35 ID:???
モーピーいなくなってもしょうがない。
それよりバルがどれだけ早くある程度の成績残してくれるだな。
864バスケ大好き名無しさん:2006/08/16(水) 13:31:09 ID:???
>>860
PFは「ケロヨン」クラークが先発でE・モントロスが控えC、JYDは控えPFだったんじゃ。
ADて言うとアントニオ・ダニエルズのイメージが強くなるからアントニオ・デイビスと言いなさい。
865バスケ大好き名無しさん:2006/08/16(水) 13:47:47 ID:???
ケロヨンとか勝手に聞いたこともないあだ名を付けるな
あと、ADと言えば確実にデイビス

固定といえばこれだろ
PG アルビン SG モーピー SF カーター
PF デイビス C オラジュワン  だったかな
プレイオフで健闘した次のシーズン最初ね
866バスケ大好き名無しさん:2006/08/16(水) 16:03:13 ID:???
この布陣だとまだディフェンス弱いと思うんだが。
867バスケ大好き名無しさん:2006/08/16(水) 19:05:14 ID:???
トロントがこのメンバーでプレーオフいったら
NBAのプライドはズタホロw
868バスケ大好き名無しさん:2006/08/17(木) 11:33:33 ID:???
>>867
wwwwwwwちょwwwwwwwwwプライドだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwこういう馬鹿がいるからNBAって人気ないのによwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869バスケ大好き名無しさん:2006/08/17(木) 11:57:46 ID:???
>>867
ハングル板へ逝け
870バスケ大好き名無しさん:2006/08/17(木) 13:28:26 ID:???
>>852
サンクス・・・

やっぱヨーロッパでノビは凄かったんですね・・・

バルは・・・やっぱノビにはなれないでしょう
871バスケ大好き名無しさん:2006/08/17(木) 14:11:55 ID:???
MPG PPG RPG APG SPG BPG FG% 3P% FT%
26.2  13.2  3.8  0.6  0.4  1.0 .467 .353 .857

サマーリーグの成績。
10リバなんて無理。
872バスケ大好き名無しさん:2006/08/17(木) 16:49:26 ID:nhAk7m6y
だからノバックだって
873バスケ大好き名無しさん:2006/08/17(木) 23:34:02 ID:???
不作の年だからな
1位指名つっても、だいたい今年の上位指名なんて例年じゃ下位ってくらいのレベルと言われてるし
874バスケ大好き名無しさん:2006/08/18(金) 12:04:19 ID:???
まぁ20P10Rは明らかなヲタの過大評価だけどラドマノとかビッグマンのシューターになれれば良いよ
今年のドラフトはNBAレベルではロールプレイヤー素質の集まりって言われてたし
875バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 10:31:39 ID:???
ガルバホサめちゃくちゃ上手いんですが
876TTC:2006/08/21(月) 10:57:22 ID:???
>>875
結構期待できそう?
FIBA見たいけど見れてないから…。
877TTC:2006/08/21(月) 11:03:16 ID:???
今思えば、Arroyoはもったいないことしたよな、、、
まぁ、ストックトンの下で伸びたと言えばそれまでだが、、、
878バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 11:22:59 ID:???
>>876
強さ速さよりテクニカルなフォワードって感じでなんつうか味がある。
どこからでもシュートが打てていろんなところに顔出すので、ディフェンスが捕まえにくそう。
879バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 11:25:44 ID:???
ディバ爺のF版みたいな。ホントに良い印象だ、さすがスペインのMVP。
880TTC:2006/08/21(月) 17:43:30 ID:???
>>878-879
ありがと。そか、今、カルデロン&ガルバホサがノビと対決してるんだよな。
見たいぃ!!
881TTC:2006/08/21(月) 17:55:52 ID:???
今、現時点のドイツ戦のスタッツを見たんだが、何これ?
2pts 3pts R A
0-1 4-5 7 1

え? えらく外ばかりから打ってるな。リバも結構取ってるけど、
ミドルや中は?
STATS見る限りはよくわからん…。
BTかなにかで流れてないかなぁ…。
882TTC:2006/08/22(火) 11:44:40 ID:???
ガルバホサがノビのDでかなり頑張ったみたいだね。
こりゃ期待できそうだ。^^
883バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 19:33:38 ID:???
結局スペインが勝った訳で。
884TTC:2006/08/23(水) 13:33:32 ID:???
スペイン強いなぁ。
今日もアンゴラに圧勝な感じ
885バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 07:25:34 ID:???
スカパー厨だがバルはあまり大きな期待はしないほうがよさそう。
明らかにまだNBAで争えるレベルじゃないしインサイドは特に酷い。
外れとか当たりとかの基準はわからんけど今のところ近い将来に20P10Rに届くようなスター選手には
なり得ないと思う。
ただシュートはうまいね。NBAではスポットシューターとしてロールプレイヤーならいけるかも
886バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 07:49:06 ID:???
それっていわゆるクリスティッチ?
887バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 11:22:25 ID:???
バルは参加してないんだが?
888バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 16:14:59 ID:???
>>887
明らかな釣りだろ
889バスケ大好き名無しさん:2006/08/25(金) 16:47:20 ID:???
>>885
絶対勘違いしてる。
885が言ってる選手はたぶんJorge Garbajosa のことだな。
890バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 05:44:37 ID:???
ジョージ・ガーバジョッサね
891バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 11:11:30 ID:a6OuScHy
おまえ読み方素直すぎてバカだな
低脳か?
892バスケ大好き名無しさん:2006/08/26(土) 11:26:06 ID:???
ネタにマジ(ry
893バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 00:01:48 ID:???
ジョルジ・アルマーニ
894バスケ大好き名無しさん:2006/08/28(月) 22:43:11 ID:???
ちょww
釣られすぎww
895TTC ◆JOVC15vwNA :2006/09/02(土) 00:40:18 ID:???
スペイン、決勝進出!
ガルバホサも活躍したようだし。^^
欲を言えば、上位4チームはトーナメントではなく、リーグ戦に
して欲しかったな。
アメリカ×スペインも見てみたかった。
896TTC ◆JOVC15vwNA :2006/09/04(月) 00:51:14 ID:???
ガルバホサ、スピーディーだし良いね。
ラプのカラーは5年前とはだいぶ変わったけど、強くなるだろうな。
897バスケ大好き名無しさん:2006/09/05(火) 11:59:48 ID:???
>>896
一気に国際色豊かになったね
来シーズンが楽しみで仕方がない

ガルバホサは上手いね
スピードのあるルーク・ウォルトン?

こうなったら
ヘッドコーチもユニも新しくしてほしい
898バスケ大好き名無しさん:2006/09/05(火) 19:29:15 ID:???
スピードのあるウォルトンって全然嬉しくない
899バスケ大好き名無しさん:2006/09/13(水) 19:59:50 ID:gSA8NkT5
スプライトシートってまだあるの?トロントにいた時は良くお世話になったもんだ。
あー、オレもACCでラプターズの試合が見たいな〜。
900バスケ大好き名無しさん:2006/09/13(水) 22:10:25 ID:Z7IOtGFQ
897>>プレイみたことないだろ?まずガルバボサはパス上手くない。ただウォルトンにない3Pが高確率で入る。NBAで言うとバンホーン、クロウじゃーみたいな感じ
901バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 16:42:21 ID:AqKIqD3C
ttp://www.youtube.com/watch?v=no92V4dKHSk

1:28くらいにわれらがアルマーニのダンクが。
902バスケ大好き名無しさん:2006/09/19(火) 16:46:57 ID:AqKIqD3C
あとどうでもいいけど、
バルナーニは20p10rタイプってよりは、
23p6r4aくらいになってくれれば充分じゃないかという気もする。
903バスケ大好き名無しさん:2006/09/22(金) 12:40:03 ID:???
>>902
それぐらいなら普通になるだろ
904バスケ大好き名無しさん:2006/09/22(金) 12:43:27 ID:???
確かにボッシュが出て行けば直ぐですね。
905バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:10:46 ID:???
なんかユニのデザインも変わるみたいね
906バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 06:29:24 ID:???
トリバンスキーとるらしいな、ますます欧州化
907バスケ大好き名無しさん:2006/10/04(水) 00:57:31 ID:???
欧米かっ!
908バスケ大好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:42:05 ID:???
アメリカ人なんて役に立たないだろw
909バスケ大好き名無しさん:2006/10/04(水) 23:55:48 ID:???
さすがカナダだ。懐が深い。
910バスケ大好き名無しさん:2006/10/05(木) 11:11:04 ID:???
HC代えてくれ
911バスケ大好き名無しさん:2006/10/05(木) 19:14:23 ID:???
アデルマン連れてこい
912バスケ大好き名無しさん:2006/10/08(日) 19:32:00 ID:???
ダンクもフープもヨーロッパ化でかなり評価あがってるね
913バスケ大好き名無しさん:2006/10/09(月) 09:28:04 ID:???
うちからそちらへ行った児欄じぇ路は元気ですか?
914バスケ大好き名無しさん:2006/10/09(月) 11:40:44 ID:???
俺のガルバホサをどうか大切にしてください。お願いします。
915TTC ◆JOVC15vwNA :2006/10/10(火) 18:57:33 ID:???
祝。プレシーズンオープニングゲームアウェイ勝利!
試合見たいぃ。。。
BTで落ちてないかなぁ
916バスケ大好き名無しさん:2006/10/10(火) 21:09:42 ID:???
落ちてたら報告よろ
917バスケ大好き名無しさん:2006/10/10(火) 21:15:22 ID:???
TORなんて神がいるだろーが。
918バスケ大好き名無しさん:2006/10/11(水) 19:38:43 ID:AQ0OVo7v
BTってなに?
おいらもラプ見たいんで、意地悪しないで教えて。
919TTC:2006/10/12(木) 12:28:17 ID:???
>>918
BT=BitTorrentでググってみましょう。
昔の試合はあるんだけどなぁ…。

今日もBOSにOT勝ち!
バーグナニの3が0-5なのがちょっと気になるが、まだシーズン始まってないしね。
結構やりそう!
920TTC:2006/10/13(金) 10:11:57 ID:???
921バスケ大好き名無しさん:2006/10/14(土) 06:29:35 ID:???
ガルバホサ様
オネガイだからプレシーズンで力尽きないでください。
922TTC:2006/10/16(月) 11:17:11 ID:???
ラプ、ネッツにも勝ってプレシーズン3連勝!
いいんじゃない?
T.J.Fordのアシストも光ってるし、ユタから来た
ハンフリーズのリバ12もいいね。
シーズン開幕に向けて順調みたいで嬉しい!
923バスケ大好き名無しさん:2006/10/17(火) 02:39:44 ID:???
15番はアメリカ人のスター候補につけてもらいたかったぜよ
924TTC:2006/10/17(火) 09:15:21 ID:???
>>923
まぁ、ラプの15番はヴィンスのイメージが強すぎるから、
気持ちは分からないでもないが、逆にアメリカ人だと
付けにくいんじゃない?
925バスケ大好き名無しさん:2006/10/17(火) 18:37:08 ID:???
>>924
まぁそうだけどさ
新庄が引退した後に、背番号1を助っ人外国人が着けたらやっぱ嫌じゃない?
例えのいい悪いは置いといて
926バスケ大好き名無しさん:2006/10/17(火) 21:25:04 ID:???
カナダなのに亜米利加人?
927TTC:2006/10/19(木) 10:54:58 ID:???
ラプ、つえぇぇ!
昨年のPOに出たCAVSを敵地で一蹴!
これで、プレシーズン負けなしの4連勝!
このまま、シーズン開幕後も行って欲しいね。
928TTC:2006/10/19(木) 12:58:05 ID:???
あ、レブロンもボッシュも出てなかったのか。
ボッシュは早く治ると良いんだけど。
929バスケ大好き名無しさん:2006/10/19(木) 19:52:44 ID:???
コランジェロマジックで攻撃力が凄まじくアップしたな
TJが健康なら成績も期待できそうだ
930バスケ大好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:57:43 ID:???
やっぱ
欧州リーグ>>>>>>>>NBAだな
931TTC:2006/10/20(金) 13:35:43 ID:???
いや、今日はTel-Avivにも勝って、プレシーズン5連勝!
Tel-Avivに勝ってるから欧州リーグ>>>>NBAとも言えないね。
まぁ、確かに欧州リーグからいっぱい輸入した結果、今、他のチームより
いい感じなんだけど。
932バスケ大好き名無しさん:2006/10/20(金) 14:17:41 ID:???
フレディ頑張ってる!スターターになれるかな?
933TTC:2006/10/20(金) 15:52:13 ID:???
>>932
SGはMoPeteとの争いだね。開幕スターターは難しいかもしれないけど、
ベンチスタートでも結果を出せば入替はあるかもね。

さて、明日からイタリア、スペインと行ってくる。
向こうでバスケの試合を観たいなと思ってるんだけど、ヨーロッパリーグの
情報は少ないねぇ…。1試合でも観てみたいんだが。
934バスケ大好き名無しさん:2006/10/21(土) 15:13:33 ID:???
Rspsの大ファンでした♪ここ2年ほど忙しくて観る暇なかったんですけど、
今年は強いみたいですね!全然知らない選手の名前が・・;

Vince、Alvin、Mo、ADの時代が一番好きだったな〜。
LennyがHCで。いゃ〜懐かしい!スマソ・・懐かしくてつい来ちゃいました。

ラプがんばれ〜!!
935バスケ大好き名無しさん:2006/10/21(土) 21:17:09 ID:???
>>934
ラプの原点みたいなもんだな。
まだまだ挙げたい名前がたくさん出てくるもんな あの人とかあの人とか。
そろそろ第2の波が来てくれよ。
936934:2006/10/21(土) 21:38:20 ID:???
もう一人忘れてました〜!JYD!彼のハッスルプレーがもう
大好きで、ADとBULLSにトレードされた時は本当に悲しかったです。
ずっと低迷していたから、今期こそは!!
937バスケ大好き名無しさん:2006/10/22(日) 03:34:29 ID:???
デル・カリー忘れてる人とは口きいてやんない
938バスケ大好き名無しさん:2006/10/22(日) 07:29:26 ID:???
>>937
デル・カリー覚えてますよぉ。名スリーポイントシューター!
私の場合あの5人衆が特に好きだったので・・
939バスケ大好き名無しさん:2006/11/01(水) 07:11:05 ID:???
ロスター決まってたんだね。フォードも延長するらしいし。

PG:フォード  (カルデロン / マーティン)
SG:パーカー. (フレッド / タッカー)
SF:モーピー (グレアム)
PF:ボッシュ .(ガルバホサ / ハンフリーズ / バルニャニ / ソウ / スローカー)
C:ネステロ

やっぱこう見ても7以上がネステロしかいないって心配だ
あと数年かかりそうPO復帰まで
940バスケ大好き名無しさん:2006/11/02(木) 00:03:42 ID:???
フォードの延長金額高すぎだろ・・・
941バスケ大好き名無しさん:2006/11/02(木) 20:49:05 ID:???
ラショ使えねーwバロスw
942バスケ大好き名無しさん:2006/11/06(月) 07:17:04 ID:???
>>710-716
さらしあげ
943バスケ大好き名無しさん:2006/11/06(月) 20:57:13 ID:???
944BS放送age:2006/11/09(木) 05:23:33 ID:???
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ (畄`・ω・´)屮(`・ω・´畄)
945TTC:2006/11/09(木) 16:45:33 ID:???
Boshの3pts、2/2で決まったのか…。
なんかすげぇな。ラッキーだ。。。
PHIに土をつけ、これで2勝2敗。
このままくらいつけ!
946バスケ大好き名無しさん:2006/11/09(木) 21:29:11 ID:???
ボッシュが攻撃面でもチームを引っ張っていけるようになりつつあるね
フォード、下手したら迷惑系になるかも
もっとパスを捌いてくれ
947(畄´・ω・`)屮(´・ω・`畄):2006/11/09(木) 23:39:25 ID:yhK/Wk3P
勝っても、なーんかすっきりしない・・・
寄り合い部隊が固まるにはまだまだ時間がかかるかね

それにしても、これじゃまさにキリスト血の涙↓だよ・・・がるばほさー!
http://sports.yahoo.com/nba/photo?slug=r2604370567&prov=reuters
948バスケ大好き名無しさん:2006/11/09(木) 23:53:44 ID:E7QkhQjv
ガルバホサァ〜
ヵヮィソゥ…誰にゃられたか知ってる人ぃます??
949バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 00:22:26 ID:???
>>948
くまぇりだょ
950バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 00:25:22 ID:1mq/sW4q
くまぇりゎなぃでしょぉ〜^^;
マジで答ぇてほしぃんですけど…
951バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 00:35:06 ID:???
>>950
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
952バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 07:33:46 ID:???
>>950
まあ、マジレスするとリバウンド争いで
ダレンベアの手が当たっちゃったわけだわさ
953バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 08:14:17 ID:???
正直>>948->>951で吹いたwwwwww
954バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 11:25:17 ID:???
このスレ面白いw

しかし、昨日のTJは酷かったな。
955バスケ大好き名無しさん:2006/11/10(金) 20:35:54 ID:???
TJだめだね 勝つチームのPGにあんな暴走型はいない。しかも半端な暴走じゃない。
切り込んでくのが大好きそうだが、外があってこそ生きると思うんだけどな。
でも その自己中ぶりはクラッチタイムでは時に有効 アルビンみたいに。
956バスケ大好き名無しさん:2006/11/18(土) 16:01:24 ID:???
真面目にボッシュ以外の安定したインサイドはいないのか?
ネストロビッチはチームにあってなさげ
ガルバボサはNBAに慣れるまで時間かかりそうだし
957バスケ大好き名無しさん:2006/11/18(土) 21:46:17 ID:???
今日のガルバホサはあわやダブルダブルでしたが何か?
958バスケ大好き名無しさん:2006/11/19(日) 18:21:21 ID:???
フレディまんせー
959TTC:2006/11/20(月) 12:19:04 ID:???
なぜ勝てないんだろうね…。
リバの数がいつも負けてるのは気になるな。
960バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 11:54:10 ID:v/igO54G
ガルバホサはスピードもないし、シュートも欧州から来て活躍してる選手達ほど上手くないからねえ
平均点は高いかもだけど悪く言えば中途半端
961バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 13:27:54 ID:???
おいおい、こないだダブルダブル+6アシストのガルバホになにいうだ
962バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 15:08:57 ID:kasqmr+b
ガルバホサ良いね!!
スリーが打ててリバウンド・ブロックも強い。
ハッスルプレーでチームを鼓舞することもできる。
貴重だぜ。

バルニャーニ15pts。

フォードの暴走を阻止せよ。
963バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 15:50:42 ID:???
バルニャー二が才能の片鱗を見せたか?
ディフェンスがやっぱり物足りない
964バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 15:57:42 ID:???
フォードはバックス次代はもうちょっと落ち着いて捌いてた印象だったのだがなぁ
965バスケ大好き名無しさん:2006/11/21(火) 16:17:17 ID:???
TJの最後のチャージング判断悪いよな
3Pラインあたりで速攻が一旦止まったとき
行くべきじゃないと思ったけど・・・
966バスケ大好き名無しさん:2006/11/24(金) 20:48:27 ID:???
バルにゃん、かなり良いよね
3p決めた後に、インサイドでフック決めるところなんて
最高だね
ミッチェルも、今シーズンは勝ちに行こうと思ってたのか
温存していたけど、ここに来て
自分の首切りが近いもんだから、ようやく使い始めたね
どっちみち、同じだろうけど

バルにゃん最高〜
967バスケ大好き名無しさん:2006/11/25(土) 11:23:57 ID:???
ガルバホサいいね。
ただ、オフェンスリバウンドもとってくれよ。
968バスケ大好き名無しさん:2006/11/25(土) 19:35:39 ID:???
ガルバホまたダブルダブルですよ、奥さん
969TTC:2006/11/29(水) 14:56:53 ID:???
ケミストリーも良くなってきたようだし、バーグナニが、かなり
活躍を始めたね。
これからに期待だな。
970バスケ大好き名無しさん:2006/11/29(水) 22:34:59 ID:???
×バーグナニ
○バルニャーニ
971バスケ大好き名無しさん:2006/11/30(木) 10:08:05 ID:???
>>970
ヤフーだと、バーンヤニだw
イタリアの読み方があったとしても、
アメリカ人は読みたいようにしか読まねえからな・・・
972バスケ大好き名無しさん:2006/11/30(木) 22:22:31 ID:???
アメリカ人は糞
973バスケ大好き名無しさん:2006/11/30(木) 23:01:49 ID:???
アンソニー・パーカーって何かあれだよね。
974バスケ大好き名無しさん:2006/12/01(金) 00:09:43 ID:++64ynxm

と、いいますと???
975バスケ大好き名無しさん:2006/12/01(金) 00:13:00 ID:???
昔写真で鈴木杏に似てるとおもた
976バスケ大好き名無しさん:2006/12/01(金) 22:13:27 ID:???
アンソニー・パーカー最強
勝者のメンタリティを持つアスリート

http://youtube.com/watch?v=Vo8xZpv1bSw&search=Anthony%20Parker
977バスケ大好き名無しさん:2006/12/01(金) 22:23:26 ID:???
978バスケ大好き名無しさん:2006/12/01(金) 22:30:02 ID:???
俺はこっちが好きだな
http://youtube.com/watch?v=48tMLfLyJjM&mode=related&search=Anthony%20Parker

音楽、応援のスタイル、雰囲気、プレー、すべてがイイ!!
これぞバスケットボールだよ
NBAの過剰演出のショーバスケは最近ウンザリ気味
979バスケ大好き名無しさん:2006/12/02(土) 00:31:27 ID:???
サーチコードくらい消せよ馬鹿
どうせ自演だろ
980バスケ大好き名無しさん:2006/12/02(土) 07:50:54 ID:???
なにがそんなに悔しいんだ?
981バスケ大好き名無しさん:2006/12/02(土) 08:24:08 ID:CxS8/kFT
アンソニーパーカー かつてはマイアミの救世主と言われた男。 今年はトロントの救世主か
982バスケ大好き名無しさん:2006/12/02(土) 09:02:37 ID:???
>>981
kwsk
983バスケ大好き名無しさん:2006/12/02(土) 13:08:53 ID:G383pZnN
パーカーかっこいーよなあ!!
ヤシケとNBAでも組んで欲しい!!
バストン(ペイサーズ)も元チームメイト。

昔買ったカード見てたらパーカーのルーキーカード発見^^
984バスケ大好き名無しさん
マイアミ時代確かティムハーダウェイかなんかが故障してスタメンで 戦力激減かと思われたけど、 そこそこ活躍して穴を埋めて、チームもそれほど崩壊もしなかった。