【PG】ポイントガードに就いて【PG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
325元便ス今は安土湾:2005/08/10(水) 17:18:54 ID:DNFYl8f6
>>317俺も以前はいお前みたいな
選手だったけど、普通にやってたら
ある日突然筋肉は付くぞ。成長期でな。
まあ、俺もそろそろ下の毛はえるかも
326バスケ大好き名無しさん:2005/08/10(水) 18:52:21 ID:???
はっきし言っちゃうけどさ、安土湾さぁ いろんな意味でスベりすぎ。悪いけどいろいろ面倒臭い。
327バスケ大好き名無しさん:2005/08/10(水) 19:17:24 ID:???
ギャグのセンス無いやつって自分が面白いかどうか分からないんだよな
音痴みたいなもん
328バスケ大好き名無しさん:2005/08/12(金) 12:35:36 ID:???
PGずっとボール持っててかっこいいよな
329バスケ大好き名無しさん:2005/08/12(金) 21:22:06 ID:???
球離れの悪いPGは嫌われます
330バスケ大好き名無しさん:2005/08/22(月) 15:37:13 ID:???
何でここ理屈っぽいやつが多いの?w
331バスケ大好き名無しさん:2005/08/23(火) 19:00:48 ID:???
チームメイトとディフェンダーの位置を、常にチラチラと把握して
その状況でやれる、いくつかのイージーバスケットを確認して
瞬間瞬間で、最もリスクの低いシナリオへ、ボールをさばく。
もしくは、自分の動きで、イージーバスケットの状況を作る。

イージーバスケットの為に動けた奴をよく褒め
外しても、いい流れいい流れ、と褒める。
332バスケ大好き名無しさん:2005/08/30(火) 19:05:29 ID:???
【関連スレッス】
【PG】ポイントガードに就いて【PG】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1109344716/
【SF】フォワードの為のスレッス【PF】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1123413838/l50
【C】センターについて【C】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1083960525/l50
333バスケ大好き名無しさん:2005/08/30(火) 21:06:33 ID:5eyUm43I
センターを経験してるガードはGoodだと思ううよよ!
334バスケ大好き名無しさん:2005/08/30(火) 22:04:45 ID:???
ガードを経験してるセンターはどうでつか?
335バスケ大好き名無しさん:2005/09/04(日) 16:42:16 ID:Xq31GNDc
336バスケ大好き名無しさん:2005/09/04(日) 16:43:54 ID:???
>>334
それはいいとか言われてるけど実際クソだよ。
身体接触がはっきり言って弱すぎ。お前も早く氏ね
337卓也:2005/09/04(日) 17:15:59 ID:Xq31GNDc
僕は身長164aで体重56`のPGです!どうすれば足が速くなりますか?またどうすればパスが速くなりますか?お願いします
338バスケ大好き名無しさん:2005/09/04(日) 17:26:47 ID:???
>>337
足の速さは生まれつきの要素が大きいので指導はなかなか難しいと思う。
陸上部の短距離と同じようなメニューをやるしかないだろうな。

パスの速さは、まず肩の力を抜くこと。肩のみならず体の余計なところに
力が入ってると速いパスにならないと思う。動きが固いかどうか見てもらって
もしそうなら余計なとこに力が入ってるってことだろうな。
あとは、腕の筋トレだね。
339バスケ大好き名無しさん:2005/09/04(日) 23:18:58 ID:???
走り方変えると速くなったりするらしいじゃん
まあ、トップレベルの速さになれるかどうかは素質の方が大きいらしいけど
340バスケ大好き名無しさん:2005/09/04(日) 23:25:11 ID:???
>>334
体格に恵まれていれば使える
体格のハンデをG的な技術で補おうとするタイプはあまり使えない。
341バスケ大好き名無しさん:2005/09/06(火) 13:48:01 ID:iz9OjcFc
PGに必要なのはでしゃばらないことだよ。裏方に徹しろ。
自己中になるな。常に冷静でいろ。
ドリブルとパスとシュートを磨け。
F、Cの苦労を知れ。試合に負けたら自分の責任と取れ。
試合に勝ったらチーム全員の功績とみなせ。

なんにしろバスケで一番面白いのがPGです。
チビだからPGとか言ってる奴いたらまじDQNチームけてーい
342バスケ大好き名無しさん:2005/09/06(火) 19:05:30 ID:???
>>341
>F、Cの苦労を知れ。試合に負けたら自分の責任と取れ。
試合に勝ったらチーム全員の功績とみなせ

心に刻んでおきます!
343バスケ大好き名無しさん:2005/09/06(火) 19:16:04 ID:???
あざーっす
344^_^:2005/09/06(火) 20:12:42 ID:w9r6nL1l
みなさんのバスケットチームの平均身長はどれくらいなのでしょうか?
それとやっぱり身長というハンデは大きいものなのでしょうか?
345バスケ大好き名無しさん:2005/09/06(火) 20:23:14 ID:hnVW29lU
シャックにでも尋ねろ。
オールスターでは時々フロントコートまでドリブルで運んでる。
346バスケ大好き名無しさん:2005/09/06(火) 21:34:00 ID:???
347バスケ大好き名無しさん:2005/09/06(火) 21:41:00 ID:iz9OjcFc
>>344
俺のチームは181だったよ。
たぶんかなりでかいほうじゃないかな。
348バスケ大好き名無しさん:2005/09/07(水) 05:56:42 ID:???
>>344
選手の能力にもよるが基本的にはリバウンドが不利なので大きいね。
でも小柄ってことは足の速さでは勝ってるのだから、プレッシャーディフェンスなどで
速さを有効に活用して、それが相手の高さの優位のぶんを上回れれば大丈夫だけどね。
こういうのはコーチの割合が相当大きいんだけどね。
349エクステリア:2005/09/07(水) 18:54:37 ID:WDxAtYsb
そうなんですか・・・。 速さで勝つのか。 とにかくディフェンスはチームとのコミニュケーションが大事ですよね。
 身長が大きい方がやぱり有利は有利だよな〜。 
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:00:06 ID:???
ちん長のでかさで相手にプレッシャーディーフェンス。もちろんこすりつけるわよ
351バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 21:01:19 ID:IKIbVsMb
ぶっちゃけ中1で176cmって、でかいよな・・。
352バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 03:30:37 ID:vTJVy4Wh
オールコートで当たられたぐらいでボール運びができなくなるPGはしんでいいよ
353バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 05:39:52 ID:MRpEWM17
>>344
ちっこい奴はがむしゃらにはしってみるとまた
何かがわかるかもよ

354バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 07:23:46 ID:???
>>341
だよな
PG中心のチームは そいつのためのチームみたいな感じがしてあんま好きじゃない
355バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 08:05:59 ID:???
見た目、そう見えるだけだ。
やってる方はそんなつもりじゃない。
356バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 12:56:15 ID:???
しかし今のニッ糞はそうだ
357バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 13:57:09 ID:MRpEWM17
>>354
でもさ
PGが得点能力一番高ければ
そいつを点取り屋にしてやるフォーメーション
を考えてあげても良いんじゃない?
まあPGの負担増えるかもだけど
358バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 15:25:52 ID:???
>>357
というか勝利至上主義を徹底するならそうすべきだね。
それが勝利するための最高案だからな。ナッシュみたいに。
359バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 17:09:57 ID:???
俺はビラップスみたいに
厳しいときに1オン1して3Pも打てるのが理想のPGだと思う
360バスケ大好き名無しさん:2005/09/20(火) 19:04:13 ID:???
>>359
それはPG以外にそのPGよりも得点能力のある選手がいる場合に限っての話だろ。
普通はチームで一番得点力のある選手をファーストチャンスとして攻撃させる。

シャックがチームで誰よりも得点力があるからシャックに最初にアイソレーションで
攻めさせるってことは理解してるだろ?
それが勝利至上主義を徹底すれば最高案だからな。

それと同じ発想だよ。
ただいくらシャックであろうが絶対的なPGであろうが、あまりにも彼らに頼りすぎてしまうと
マイナス面も出てくるからな。他がプレーから外されてしまってモチベーションの低下とか
シュートリズムがつかめないとかなるからな。
361バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:20:26 ID:???
NBAレベルではPGが得点能力を備えてないと話にならないが
まずディフェンスだろう。。@番がガツガツ当たれないのでは試合を優位に運べないのは
当たり前。相手のPGをいかに仕事させないかというのが勝つための第一条件だといえる。
これも当然だがやすやすとマークマンに抜かれるPGは問題外。いかにパス、ドリ、シュートがうまくてもだ。
PGとしてうまくなるにはまずリードガードを目指すべきで、
たとえ自分が点を獲れる状況であっても味方にパスをさばけるかどうかが重要。
特に上背がないPGはこれに終始しなければならない。PGがシュートを打つのは
ある程度(特にセンターに一度は)パスが回ってからである。
ディフェンスを強固にする、パスを回す。これがリードガードの本分である。
ガードのシュートやペネトレイトはそういった基礎が出来てからであり
理想像としてはチームで一番テクニックがあり、そういった判断力が伴っているプレイヤーが
担うべきポジションである。つまり「一番バスケがうまいプレイヤー」である。
最終的にはスリーやペネトレイトで状況を打破できることが望ましいが基本的には
ディフェンスとパスの狙い目のよさである。
362バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:27:18 ID:???
パスといってもただ相手がフリーだから出す(これは当たり前)、という意識ではなく
相手がシュートを打ちやすい形で出すべきだ。他のポジションとは一線を画したパスを心掛けなければならない。
また速攻を出せるパスをたくさん供給するというのもPGとしての重要な条件となるだろう。。
速攻を出せないガードは試合を後手後手にする。(これはフォワードとの兼ね合いが必要だが)
つまりPGは常に得点に結びつくパスを出すべきである。これにはガード→フォワード→センターと
いった一連のプレイを想像できなければならない。
363バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:30:39 ID:???
@〜B番のプレイヤーはボール運びをする機会が多いため特にコミニュケーションが必要。
逆に@〜B番の連携が悪いチームは弱い。なぜならセンターにボールが渡ることが
少なくなるからだ。
364バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 00:36:13 ID:???
センターにボールが渡ることが少ないと安定して点が取れない→負ける
攻め方の基礎の一つは@とDの2on2。このバリエーションでチームの攻撃力がある程度決まると言っていい。
そこにフォワードを絡めて3on3かな。これをうまく使うのがPGの仕事(オフェンス面)。
ディフェンスはやっぱ当たること。その次にチームの方針(追い込むとかトラップとか)を
忠実にやり続ける。何気に一番脚力がいるのは間違いなし!
365バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 11:10:47 ID:???
>>361
>PGがシュートを打つのは
>ある程度(特にセンターに一度は)パスが回ってからである。

ある程度パスが回った後にシュートを打つべき理由はなんですか?
また、その回ったパスの意味はなんですか?
366指導者の卵:2005/10/03(月) 11:34:00 ID:hVvf7lU8
回ったパスの意味
考え方は2通りあると思う。
@シュートに大切なのは、タイミングです。
 そのタイミングをうかがわせるためのパス回しだと思う。
Aセットオフェンスにする目的は、リバウンド確保と逆速攻をやられないため。
 その形を作るためのパス回し。
367バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 12:34:31 ID:???
>>366
シクサーズはアイバーソンが運んで、
そのまま自分でシュートまで行くパターンが多いですがこうする理由はなんですか?
368バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 15:47:28 ID:YedIIdYu
坊やだからさ
369指導者の卵:2005/10/03(月) 16:04:02 ID:hVvf7lU8
アイバーソンは、類い希な身体能力と創造性であれほどのプレイができる。
彼の本当の凄さは、シュートまで行くときも、合わせの味方がいれば、そこにパスができる
余裕をもってリングにむかっていることだと思います。
だから、相手は、ダブルチームやカバーにいくことを一瞬躊躇する。
その隙を1ON1する彼のセンスとスピードに乾杯。
370バスケ大好き名無しさん:2005/10/03(月) 16:40:13 ID:???
>>369
では、個人能力が非常に高い場合は>>366の理屈は当てはまらず
>>367のやり方>>>>>366のやり方

がチームにとってベストであるという解釈でいいですか?
371指導者の卵:2005/10/11(火) 10:22:39 ID:QmH2F5rX
ベストかどうかは自信ない。
ただ、チームメイトにしっかりしたセンターがいなければ、366の方法は難しい。
又、367の方法では、相手のスカウティングにより、その個人能力は半減させられる。
その時に366の方法が必要なのでは?
どのチームも、センター不在で苦労しているのが現状だと思う。
372バスケ大好き名無しさん:2005/10/11(火) 10:40:16 ID:???
>>371
相手のスカウティングにより、その個人能力は半減させられる?w
アイバーソンはいつも半減させられてるのか?w

いいCがいて、>>366の場合、Cが1on1をするときは相手のスカウティングにより
半減させられないのか?
373371ではない:2005/10/18(火) 15:23:27 ID:/dpLHlji
>アイバーソンはいつも半減させられてるのか?w
当たり前だろアホ。事前になんの情報もなくあんな化けモン相手にして平均30点以下に抑えられるわけ無いだろ

CはGほどの影響は受けないことが多いな。
どっちみち最長身・最重量選手がついて止めれないんだから、シュートを阻止する手立てがダブルチームとかしかない。
ゴールに近すぎてカバーもそうそう間に合わない。
374バスケ大好き名無しさん
え…お前らまだやってたの…?
俺が前見たときは>>55が全盛期のときだが、未だにこんなことやってたのね…。飽きないなぁ。