身長175aじゃバスケしたらだめなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
いやマジで
中学じゃたまに試合に出られた
高校じゃ全く
大学じゃAND1ヲタばっかで話にならない




なんで俺の人生はこんなんばっかなんだよorz
2バスケ大好き名無しさん:05/01/11 02:18:20 ID:5tPYhhIl
| |
| |∧_∧
|_|・ω・`) そ〜〜
|鬱|o【◎】
| ̄|―u'
""""""""""

| |∧_∧  /
|_|・ω【◎】パシャッ
|鬱| っ 9  \
| ̄|―u'
""""""""""

| |
|_| ピャッ!
|鬱|ミ
| ̄|
""""""""""
3バスケ大好き名無しさん:05/01/11 02:47:54 ID:???
2チャンにスレ作った時点であんたのバスケは終わりです。
4バスケ大好き名無しさん:05/01/11 03:31:12 ID:???
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (             )
    (   ノ`ー'ー'ヽ     )
    (   ノ●_ ●(    )   アフロにして身長を稼ぐ これ最強
    `ー'(〇 〜  〇 (    )
      /       | `ー'
      |     |_/ |
5バスケ大好き名無しさん:05/01/11 06:52:03 ID:???
低身長のヤツはストバスなどショーバスケ方面に行くね
アメリカでも
6バスケ大好き名無しさん:05/01/11 08:17:36 ID:???
1が下手なだけ
7バスケ大好き名無しさん:05/01/11 17:49:33 ID:???
>>1
性転換しろ
8バスケ大好き名無しさん:05/01/11 18:02:37 ID:UO2WRPr+
【バレー部】背が低いやつは帰れと言われた【大学】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1086318441/
9バスケ大好き名無しさん:05/01/11 18:43:37 ID:???
175だとアイバーソンと大して変わらないから能力が並以上なら関係ないだろ
10バスケ大好き名無しさん:05/01/11 18:49:41 ID:???
日本に限定するなら170cmなくても活躍できる人は結構いると思うけど…
11バスケ大好き名無しさん:05/01/11 18:57:47 ID:???
高校でまったく出られなかった
1の学校は部員多かったの?
121:05/01/11 20:33:04 ID:2/y+a5f8
>>5
そう。だから大学にはANDヲタばっか。
なに試合中にスライディングしてんねんと
>>9
そう思って最初は前向きに練習してた
しかし黒人と日本人とでは身体能力が全然違うのです。偉い人にはそれがわからんのです
>>10
確かに居るけど俺の周りはほとんど190a台ばっかだった。もうアフォかと
スラムダンク具現化してんじゃねーよ
>>11
最初は多かった。そしてその内高身長の上手い奴だけ残っていった
まさにスラムダンク。もう駄目ぽ
13バスケ大好き名無しさん:05/01/11 20:40:09 ID:???
>>12を読む限り、>>1は社会に出ても通用しないと思われ
14バスケ大好き名無しさん:05/01/11 20:44:11 ID:???

ダメだ

-----------------終了-----------------
15バスケ大好き名無しさん:05/01/11 20:45:18 ID:???
まぁ・・・気持ちはわかるがな・・・
16バスケ大好き名無しさん:05/01/11 21:11:13 ID:???
高校時代に部員7人だったのに一度も出たことないとかじゃないよな?
17バスケ大好き名無しさん:05/01/11 21:36:41 ID:ueI5eAJQ
俺身長163aもないけど普通にスタメンででてるよ

スリーとディフェンスかなり頑張って練習して一応チームに貢献してます

あのときはつらかった_| ̄|〇
18バスケ大好き名無しさん:05/01/11 22:45:04 ID:???
俺も168で身体能力もそこまでないけど一応エースってことになってた。
外のシュートとディフェンスは俺もかなり練習したな。
昔からPGでボールついてたからドライブにも自信あったし。
俺も175くらい欲しかったよ…_| ̄|○
19バスケ大好き名無しさん:05/01/11 23:09:54 ID:???
165で部員もかなり多かったけどレギュラーでしたが
20バスケ大好き名無しさん:05/01/11 23:39:17 ID:ueI5eAJQ
そういやNBAでもボイキンスだったけ?それなりに活躍してるから頑張ればなんとかなるさ
頑張ろう………
21バスケ大好き名無しさん:05/01/11 23:50:50 ID:???
まあ中学の時とかに自分を自分で過大評価して強豪校行かない限りちびでも試合出れるけどな
22バスケ大好き名無しさん:05/01/11 23:58:31 ID:???
結局最後まで自分を信じた馬鹿が勝つんだよ。
23バスケ大好き名無しさん:05/01/12 00:05:39 ID:???
なんか>>22が、いいこと言ってるぞ!
24バスケ大好き名無しさん:05/01/12 00:07:28 ID:???
で?
25バスケ大好き名無しさん:05/01/12 00:19:43 ID:Q4hFHxvT
>>12
スライディングとは?
26バスケ大好き名無しさん:05/01/12 00:30:57 ID:zI8f3uwM
スライディングして股くぐる
27バスケ大好き名無しさん:05/01/12 00:35:45 ID:???
ダサい
28バスケ大好き名無しさん:05/01/12 00:58:24 ID:???
29バスケ大好き名無しさん:05/01/12 01:13:51 ID:???
結論は「できないことはないがあったほうがいい」だな。
30バスケ大好き名無しさん:05/01/12 01:35:22 ID:???
タブーシはどうなる
31バスケ大好き名無しさん:05/01/12 02:16:21 ID:Q4hFHxvT
>>28
ワロタwバスケちゃうやん
32バスケ大好き名無しさん:05/01/12 03:02:28 ID:???
>>28
最初のドリブルついてた奴がすでに下手だった
そして、いかにもヒップホッパー登場!wwwwwwwwww

まわりの高校バスケ経験者はウンザリしてるだろうな〜
33バスケ大好き名無しさん:05/01/12 06:16:07 ID:???
まぁバスケはカッコツケルスポーツだという人口が多いからな
だからおっさんでバスケやてると潰しにかかるし
日本は当分光はみえないぽ
まじでバスケを愛している人がどれだけいるのか・・・
34バスケ大好き名無しさん:05/01/12 07:21:09 ID:VEPfiw9i
おれたち社会じんがいくら いくらがん張ってもぶろのリーグなんて無いし趣みの範囲で楽しかったですなら 楽しかったでいいですじゃん 
35バスケ大好き名無しさん:05/01/12 07:55:33 ID:???
ガリチビばっかだなw
36バスケ大好き名無しさん:05/01/12 12:48:41 ID:???
片言の日本語で語るスレはここですか?
37バスケ大好き名無しさん:05/01/12 13:20:43 ID:VEPfiw9i
おれもばすけとやってたからよーなんかわかんね事あったらおしえてやるでしょせがちいさくてもばすけとなんて楽しくできるでしょ
38バスケ大好き名無しさん:05/01/12 16:04:23 ID:???
174だけど結局リング掴めなかったorz

今はダイエット目的でバスケ再開したいんだけど。。w
39バスケ大好き名無しさん:05/01/12 19:24:28 ID:???
ブレ便ナイトは靴無しで175cmでNBAアシスト2位くらいじゃなかったのか?
40バスケ大好き名無しさん:05/01/12 20:09:35 ID:LDxKhvqn
どんな身長でも才能ない奴は何もできん。
41バスケ大好き名無しさん:05/01/12 20:30:07 ID:???
>>40
ここが有名な自己紹介スレですね?
42バスケ大好き名無しさん:05/01/12 23:44:38 ID:???
有名なの?
43バスケ大好き名無しさん:05/01/12 23:49:26 ID:zaYJhaMn
No.1を目指して
44バスケ大好き名無しさん:05/01/12 23:52:50 ID:???
http://www.s-move.jp/writer/works/writer_works352.html
No.1を目指して  北 健一郎
45バスケ大好き名無しさん:05/01/13 12:56:14 ID:???
“小さかったら高く跳べ”

いいコピーだなあ
46バスケ大好き名無しさん:05/01/13 19:02:16 ID:???
>>45
それが出来れば誰も苦労しない。
47バスケ大好き名無しさん:05/01/13 22:55:53 ID:bSrgSZWC
『チビでもバスケはできるんや』とダッシュ勝平に書いてあった、それを信じてバスケを続けてる。もう30才だよ…。
48バスケ大好き名無しさん:05/01/13 23:30:16 ID:???
まだ30才か・・・。
49バスケ大好き名無しさん:05/01/29 08:19:08 ID:???
小さかったら高く飛べ、の小さいがそもそも2mだからな
50バスケ大好き名無しさん:05/01/29 12:00:17 ID:???
んなこたない
51バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 01:45:10 ID:Fca/yfMN
インターハイ出るようなとこじゃきついけど、1,2回戦負けのチームなら余裕でソ?
52バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 10:25:46 ID:???
>>1
いいよ、おれがゆるすから。
53バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 13:49:55 ID:/nC+GKj+
でもパブが185以下じゃ代表じゃ使えませんからー!って言ってるわけよ。
もう身長ないなら代表には選ばんよ、と言ってるのと同じじゃんね。
そんなん『チビはバスケしたってしょうがねーよ』ってるみたいで、
頂上目差す気はなくなるわな。
54バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 13:55:42 ID:???
慎重が低かろうが卓越したドリブルと脅威の視野とパスセンス、シュート力があれば
PGとして生き残れるだろうよ。本人のやる気次第。
55バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 13:57:35 ID:???
PGに必要なもの全部じゃねーかw
56バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 15:59:07 ID:UMNEJ7w+

176センチで、関東大会でFWやってた俺は、案外すごいかも。ついてた選手は、188センチ。どーしろと
57バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 16:07:17 ID:Fca/yfMN
身長を175cm以上に伸ばすのと
やる気を出してアイバーソンやナッシュと同じくらいの運動神経とテクニック手に入れるの
どっちが楽だと思う?
ちなみにアイバーソンは183cm、ナッシュは191cm、88kgです。
58バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 16:27:14 ID:Fca/yfMN
あの、216cm、体重150キロ程度のオニールでさえ垂直とび81cmらしいです。
59バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 16:34:14 ID:???
ビッグベンは120cmらしいです
60バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 17:12:44 ID:gYf8VpOL
このスレ
チビばっかで萎えるわ
お前らがいるから日本のバスケはなめられるんだよ
61バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 17:16:56 ID:???
>>12
まあ>>13は結構厳しい事言っているが,社会に出ても適材適所があるんで,
駄目な時はしょうがない.

他のところで頑張ればよい.
サッカーとか,身長関係ないスポーツで頑張ればいいじゃん.
フットサルとか,バスケに近いし.
62バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 18:08:23 ID:???
チビだろうと大きかろうとバスケしたけりゃすりゃいいじゃん
上目指すんだったらあとはそいつのやる気次第だろ。
だったら他の奴なんか気にする必要ない。
63バスケ大好き名無しさん:2005/04/07(木) 20:02:25 ID:???
自分で言うのもなんだけど俺は小さいけどシュート力あるから
味方の4、5にスクリーンかけてスイッチさせて
高い位置におびき寄せて平面で勝負したり自分についていたDFと味方C、PFの
ミスマッチ利用したりいろいろしてるがな。
バスケは頭だよ
64バスケ大好き名無しさん:2005/04/08(金) 13:13:18 ID:???
>>12がスラムダンクの話だして宮城をスルーしてることについて
65バスケ大好き名無しさん:2005/04/08(金) 21:30:20 ID:???
スピードないんだ
66バスケ大好き名無しさん:2005/04/13(水) 17:59:02 ID:???
だめ
67バスケ大好き名無しさん:2005/05/15(日) 06:41:28 ID:tde62NRI
他の手を使う球技に転向すれば
ラグビー、ホッケーなら175で充分、バスケの経験も活かせるだろう
体当たり有りだから痛そうだけど
68バスケ大好き名無しさん:2005/05/26(木) 22:18:19 ID:???
>>67
違う競技で活きるわけないだろ.
ラグビーなんて,ボールの形からして違うし.
69バスケ大好き名無しさん:2005/05/26(木) 23:18:44 ID:???
176cmで67キロ
普通の一般の男サイズでもバレーやってます
2番目に小さいですが・・・。
70バスケ大好き名無しさん:2005/05/27(金) 22:13:44 ID:???
>>69
176ってでかい方やん.
日本人の平均身長って,171cmやで.
71バスケ大好き名無しさん:2005/05/27(金) 23:50:10 ID:???
176cmじゃあ普通くらいの印象しかないからな
72バスケ大好き名無しさん:2005/05/28(土) 01:33:49 ID:EF7hZ1KD
うちの高校なら175しかなくても大丈夫。
ただ帰宅部とバスケ部の体格差がないとんでもないとこだが。
特別大きな人いないし。
一番大きい人らで180前半程度、あと173〜8。自分もその1人。
ちなみに先生ほとんど見にこない。
73バスケ大好き名無しさん:2005/05/28(土) 01:56:29 ID:YIQYscA2
黒人と日本人の差はたしかにあるが
1がやるだけのことはやった様には見えん
74バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 09:56:36 ID:YRKlPhG5
やっぱあれだ.例えばゲームに出ている面子の平均身長差が20cm以上あったら,
高いほうは一人減らすとかいうルールをつけないと,
サッカー以上に普及することは難しいな.

身長の前にはどんなテクも無力とこの前痛感.
75バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 10:56:29 ID:???
>>74
お前どこの板からやってきたんだよ?
76バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 12:51:38 ID:jqwgYdLF
つーか、身長は全然関係ないと思う。175あれば1、2番なら十分やってける。ただ問題なのは能力だな。
77バスケ大好き名無しさん:2005/06/01(水) 13:10:53 ID:???
175のSGってどんな低いレベルだよw
78バスケ大好き名無しさん:2005/06/02(木) 04:57:11 ID:YWPoryU4
>>77
アイバーソンは178位でSGですが?
79バスケ大好き名無しさん:2005/06/02(木) 05:19:57 ID:Gn7nv7Dz
>>78
今シーズンからまた、PG。
フィラデルフィアのSGはA・イグドーラ。
80バスケ大好き名無しさん:2005/06/02(木) 06:02:42 ID:???
とゆーかタブシが居る時点でこのスレ削除しろよ
81バスケ大好き名無しさん:2005/06/02(木) 07:50:49 ID:???
178とか何を根拠にいってるの?w
さばよみさばよみいって183ないとはよくいわれるがそれは靴を履いた身長なんだから当たり前だろうにw
靴のけた180からさらに低いとする根拠は何?ww
82バスケ大好き名無しさん:2005/06/02(木) 22:25:59 ID:???
つかもときよひこ
83バスケ大好き名無しさん:2005/06/05(日) 22:03:33 ID:???
カッシワックラー
84バスケ大好き名無しさん:2005/07/06(水) 03:31:23 ID:???
プロ野球の入団テストは身長175以上が条件だし
>>1受けてきてくれ
85バスケ大好き名無しさん:2005/07/06(水) 13:07:01 ID:???
プロ野球でもバスケでも180未満だとマイナスだな
86バスケ大好き名無しさん:2005/08/17(水) 15:54:56 ID:???
野球にはイバン・ロドリゲスという、170cmしかないのに40本打つ選手がいるぞ
ただ筋肉は凄くて、体重90sぐらい有るが
87バスケ大好き名無しさん:2005/08/18(木) 09:55:17 ID:???
ふむ
88バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 11:06:40 ID:???
自分178cmでCやってる工房です
相手がでかい時どうやって攻めればいいかわかりません
強引にいってファールもらうしか無いでしょうか?

スレ違いスマソ
89バスケ大好き名無しさん:2005/08/25(木) 13:51:21 ID:???
お前一人でバスケやってるんじゃないんだぞ
90バスケ大好き名無しさん:2005/09/05(月) 04:38:19 ID:???
>>88
小さいってことはスピードでは勝ってるだろうからそれを上手く活かせばいい。
アロンゾ・モーニングとか参考にすればいい。

ポストから少しアウトサイドに出た位置くらいから、
リングに背中を向けてではなく正対して、DFを抜けそうなら、1ドリで抜いてリバースレイアップなり
フックなり、DFが抜かれないように後ろを警戒していれば、ペリメーターショット打てばいい。
91バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 13:14:15 ID:???
あひ
92バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 15:35:33 ID:???
とりあえずマグジー・ボーグスがやってこれたんだから頑張れば大丈夫だよ
93バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 16:53:00 ID:???
>>86
イバンは99%ステロイダー。
MLBの規制強化で止めた今季は、別人のように縮んでいる。
HRも激変した。
94バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 20:35:47 ID:???
>>28
やべー
最高笑える
テレビ見すぎ
日本人の股くぐるの無理だっつーの
しかも回りが盛り上がってるし
95バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 20:37:46 ID:???
>>28
最初にドリブルしてるやつ、完全にダブルドリブルだろ
股くぐり後のレイアップも下手だし
96バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 20:45:37 ID:y7BpGPGq
っつーか、175でも余裕だから
試合出れないのはセンスや技術の問題じゃないの
97バスケ大好き名無しさん:2005/09/08(木) 21:23:09 ID:???
趣味でやれば。
98バスケ大好き名無しさん:2005/09/10(土) 05:04:47 ID:???
田臥勇太は173cmだから
99バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 05:28:54 ID:???
100get!!!!!




















…は次の人おながい。
100バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 06:44:18 ID:+EKWITZW
じゃあ100ゲット
101バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 07:51:00 ID:???
>>100 その発想はありませんでした。まさに目から鱗です。
102バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 10:34:05 ID:fIcHzSu/
175ってじゅうぶんじゃないですか?
168でホープの人いますよ(ガード)
103バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 13:02:33 ID:???
104バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 14:42:54 ID:MIq33XhG
175ってでかくね?平均よりは

バスケ関係なしに
105バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 14:48:36 ID:OY18mpHo
じゃあ165センチのNBA選手はバスケ選手として認められんのか?下らん・・・
106バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 16:13:49 ID:9PzzzEN+
ボイキンス━━━(゚∀゚)━━━
107バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 16:22:56 ID:???
これさ、>>1が155cmだって言うのなら、話はわかるけど、175cmって…。

バスケレベルの低い日本で175cm位で第一線で活躍してる奴腐るほどいるぞ・・・。
108バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 16:30:45 ID:???
>>107が核心をついた
109バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 17:05:04 ID:ZHmin/J4
へたくそだからでれないだけ
110バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 23:45:37 ID:JIDkEQoI
175だと小さいけどスピードがあればなんとかいける。
111バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 23:50:06 ID:21n09BZO
小さいと特質してるものがないときついな。
1はスピードテクニック全て普通のチビ。
112バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 08:18:41 ID:???
バスケで食っていけるやつなんて日本には極僅かなんだし
どうせ遊びなんだから好きにすりゃいいじゃない
113バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 11:35:59 ID:L1qo2gys
※注意事項
 心臓の悪い方、6歳以下のお子様、175cm以下の方はお断りです。
114バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 13:40:03 ID:???
本格的にやるなら180以下は不利なわけでそれ以前に殆どは趣味で終わるんだから
今のうちに楽しんどいたほうがいい。
やってられるのは学生のうちだけなんだから。
115バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 13:59:52 ID:xD+srVmo
160cmのNBA選手がいたよ
知らない??マグジー・ボーグスって人
116バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 14:11:03 ID:sWJYjnGJ
その人は補える特別なもんがあったから。
117バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 15:00:26 ID:???
つか>>1が下手なだけでしょ
175あって出られないんじゃあ
118バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 15:29:12 ID:???
>>1
お前みたいに小さかろうがなんだろうが大半は遊びで終わる。
119バスケ大好き名無しさん:2005/09/19(月) 15:34:03 ID:???
2ちゃんねる史上最強の身長コテハンである
冴罵 涼 ◆7FSHUl7PVQ 専用掲示板、ついに完成!!!
http://jbbs.livedoor.jp/sports/25013/

冴罵 涼 ◆7FSHUl7PVQ 公式サイト
http://081.in/james/ryo/index.html
120バスケ大好き名無しさん:2005/09/22(木) 20:45:22 ID:???
170pでNBAダンクコンテスト優勝
スパット・ウェブ    今となっては伝説である。
実際は165pだったという説もある
121バスケ大好き名無しさん:2005/12/28(水) 20:17:52 ID:???
問題なし。175で4番5番やってる奴もいる。
122広島人:2006/01/23(月) 16:27:43 ID:Qf3st4BA
σ(’(エ)’。)は悪いけど170でPFのスタメンだよ?
でもσ(’(エ)’。)けっこうテクあるとおもう(自画自賛w
123広島人:2006/01/23(月) 16:29:03 ID:Qf3st4BA
・・・・・σ(’(エ)’。)中学だけんどw
124ダンク部:2006/01/23(月) 16:29:41 ID:OOPDFnpO
俺、アイバーソン越えたよ。
125バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 16:32:18 ID:???
>>122
学年を言わないとわからんのだが
たとえば小学生で170というのはかなりでかいと思うが
126バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 16:35:51 ID:VH4vznTX
上手かったら身長が150でも出れるだろう
127素人1:2006/01/23(月) 16:41:43 ID:OOPDFnpO
アイバーソンが好き
128チビッシュ1:2006/01/23(月) 16:42:16 ID:904LFP61
僕の身長は157p〜〜〜
129バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 18:15:46 ID:+US/EVOA
東芝の志村は160でインカレを優勝に導いた時のキャプテンで、この年のMVPだぞ 小さくてもテクを身につければ何とかなる
130バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 18:23:19 ID:???
ボイキンスだってダンクできるじゃねーか
131バスケ大好き名無しさん:2006/01/23(月) 18:27:36 ID:???
>>129
志村はテクもそうだけど
スピードとスタミナが異常
高校の時マッチアップしたけどついてくだけでやっとだった
132バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:10 ID:???
いいじゃないか、完璧抜けてる。わかったか!?終わり?終わり?終わり?私は体育館ある夜、毎日マスクなくなります。すいません。酔っ払いが!悪い痛みをまいた。
133バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 00:41:19 ID:???
最近2ちゃんでカタコト日本語みたいのよく見るけど流行ってるのかな
134バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 07:48:14 ID:???
チビどもの慰めの場ですね
135???:2006/01/24(火) 18:40:25 ID:aDKRr4x6
じゃあお前何pなんだ?
136広島人:2006/01/24(火) 19:10:56 ID:zFttMjQm
σ(’(エ)’。)中学だけど170くらい
137広島人:2006/01/24(火) 19:15:46 ID:zFttMjQm
ってか俺続いてるスレに初めて出会ったw
σ(’(エ)’。)がみてきたのは全部1000いっておわってるヤツばっかだったorz

話変わりますが、σ(’(エ)’。)今脚折っててこの前やっとギブスはずれたん
ですけど、まだ練習にもでれません|||orz|||何かいい筋トレとかありませんかね?
138バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 19:20:31 ID:???
いろんな試合を見る
イスに座ってドリブル
139バスケ大好き名無しさん:2006/01/24(火) 23:09:45 ID:aDKRr4x6
ランニングぐらいなら出来るだろ
140ビース:2006/01/24(火) 23:27:40 ID:V0fwi5xw
俺は中二で175になってそれからとまったんだけど、高一でダンクできるようになりましたよ(^^)v
141広島人:2006/01/25(水) 22:08:26 ID:b3J5/+2/
すごいね笑
>>138 イスですかε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ分かりました。ありがとうございます
142バスケ大好き名無しさん:2006/01/25(水) 22:51:09 ID:TcAvC+gX
俺168cmだけど、リング掴めたよ
まぁ試合じゃ不利だし、周りの奴らより動き回らないといけないからしんどかった
結局、野球を選んでバスケとは中3でお別れ
143広島人:2006/01/25(水) 23:33:24 ID:b3J5/+2/
野球にしたんですね(;^‐^A
σ(’(エ)’。)も前は野球してましたよ
でもなんか合わなかったんで(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪w
でしたよwまぁ野球がんばってください
144ジャン部:2006/01/26(木) 18:28:54 ID:XmgFZLc3
俺、167センチだけど、リングから10センチくらい出るよ。
145広島人:2006/01/26(木) 18:50:25 ID:hmt9DUFd
ナヌΣ( ̄□ ̄;)!!
すごいですねwσ(’(エ)’。)リングなんて無理・・・・|||orz|||
146バスケ大好き名無しさん:2006/01/26(木) 18:52:22 ID:MMiwXlMX
みんな嘘じゃないよな?ホントのことを言えよ
147広島人:2006/01/26(木) 19:46:20 ID:hmt9DUFd
うそじゃないですよアヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
激マジです!!
148バスケ大好き名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:37 ID:CJhDlxrW
リングから10cmはないわ
149バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 09:47:18 ID:bNW6OB6Z
球技大会でやりましたよ。
150バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 12:51:13 ID:???
まー10cmじゃ無理だな。自分で思ってたより跳んでたってことなんだから、そこでムキになる意味がわからない。
151バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 12:55:59 ID:???
誤爆った
152ジャン部:2006/01/27(金) 15:26:03 ID:bNW6OB6Z
間違えました。176です。
153広島人:2006/01/27(金) 19:07:18 ID:F+wN2h8J
176ですか。。。。でも176でもすごいですね
リングって( ^-^)/:★*☆♪
154バスケ大好き名無しさん:2006/01/27(金) 22:32:14 ID:???
フットサルやればいいじゃん。
155シンジ:2006/01/28(土) 05:53:03 ID:???
バスケは誰がなんと言おうが最高だよ!!
なんてったって最高だよ!!!
156広島人:2006/01/28(土) 10:42:26 ID:vqYHHq8u
>>154 何故にフットサル?
バスケ最高ですよね|艸`)キタヨ| |´艸`)キタヨ| |( *´艸`)キチャッタヨ♪
157広島人:2006/01/28(土) 11:28:39 ID:vqYHHq8u
       /~~ ̄^^^ゝy
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (             )
    (   ノ`ー'ー'ヽ     )
    (   ノ●_ ●(    )   アフロにして身長を稼ぐ これ最強
    `ー'(〇 〜  〇 (    )
      /       | `ー'
      |     |_/ |
158ジャン部:2006/01/28(土) 12:58:05 ID:vjKob2Ay
ダンクは試合じゃ全然使えない。
159バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 13:58:50 ID:???
tabuseを叩くスレだなココw
160バスケ大好き名無しさん:2006/01/28(土) 19:01:46 ID:vjKob2Ay
一人で叩いてろ。
161広島人:2006/01/30(月) 21:03:43 ID:t9D51NeL
ダンクなんて必要ないと思われw
かっこいいケド((笑
162バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 15:36:49 ID:4rCUUh6B
日本にもっとダンクを!
163バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 15:39:56 ID:???
ヒント:ニューヨークニックス所属 ネイト・ロビンソン
164バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 15:44:48 ID:???
>>163
彼は172aぐらいだな
靴はいて175aぐらい
165バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 16:27:30 ID:MEOAs2FV
厚さ3pの靴てバッシュではないな
166バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 16:45:00 ID:OxaiKVGw
え?君アホ?バスケとは無縁だろww
4cmも5cmものばっしゅがあるとかおもってんのか・・・wWWWWW
167バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 22:17:30 ID:???
>>165-166
話が噛み合ってないと思うのは俺だけか?
これがゆとり教育世代クオリティとはオソロシス…
168バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 23:22:43 ID:OxaiKVGw
>>165=>>167がだいぶあせってるわけだがW
169バスケ大好き名無しさん:2006/01/31(火) 23:33:48 ID:+o5CGOFN
>>168
ヒマだから相手するが俺は>>167なw
ちなみにマジで>>166の意味がワカラン
どういう意味だ??
170164:2006/02/01(水) 00:13:37 ID:???
NBAではほとんどがシューズ有の登録身長+インチ表記。
ゆえにaに直すと最低でも2〜3aは増える。

詳しく説明すると172aのネイトがシューズを履くと最低でも172+αa。
その際例えシューズによって+1aであろうともインチ表記なので、
1インチ=約2.45aから最低でも2.45aぐらい増えることになる。
だから>>164では172aぐらいのネイトが靴履くと175aぐらいになると書いた。
書き方不十分だったかも試練な。

ちなみに>>165から>>166の流れが分からんのだが・・・
171バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 10:26:37 ID:dP9f5Qyr
糞馬鹿が多いようだなW
165は厚さ3cmのバッシュなんてないとわめいているW
普通の靴でも2cm以上バッシュは大体厚さ3cm
でもときどき4〜5cmある見たいなっかきみしてるやつがいるんだよW165みたいになW
172バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 13:52:49 ID:???
>>171
スマソ
ますますワカラン
173バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 14:20:44 ID:RxaDPWmI
俺も
174バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 14:59:51 ID:???
バッシュの厚さが3pもあるわけが無い3pもあったら重いし硬いし動きづらい
175バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 15:45:43 ID:???
175
176バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 15:49:25 ID:dP9f5Qyr
ああひょっとしてバッシュは3cmない派なの?まさかとはおもうけど自演でしょ?
俺のは2,9cmあるし
普通の靴でも2cm以上あるの多いよw
1cm台なんてジャガーだろw
177バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 17:10:29 ID:???
>>166=>>171か?
とりあえず日本語で頼む
178バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 18:10:17 ID:dP9f5Qyr
>>177
つらいのはわかったけど自演はやめなW
179バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 18:14:34 ID:dP9f5Qyr
        
             靴無    靴有  ウィング  スタンディング
Nate Robinson・・・5' 7.75''    5' 9''    6' 1''     7' 7.5''

Josh Smith ・・・  6' 7"    6' 8.25"   7' 0"    8' 10.5"

Andre Iguodala ・・・6' 5.75"  6' 6.75"   6' 11.5"  8' 9.5"
 
Hakim Warrick ・・・6' 7"     6' 8"    7' 2"     9' 0"


靴の厚さは1,25〜1フィートの間ですねw
もう適当にごまかすのきもいからやめろよWWW
180バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 19:12:07 ID:???
ネイトは165cm
181バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 19:32:39 ID:KU5oPGzU
あれば175あればバリバリセンターやれます。フィジカルとシュートレンジが広い場合に限るけど
182バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 20:21:03 ID:DNKRYRNy
フィート藁タ
183広島人:2006/02/01(水) 21:38:35 ID:jfSjfZID
>>182さん、それどうやって読むんですか?分からないんです|||orz|||
σ(’(エ)’。)は170ちょいでPFですが3Pが入りません
こんなのでいいんですかね?ちなみに中学です
184バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 22:52:46 ID:???
氏ねよ糞ガキ
気持ち悪すぎ
185バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 23:14:37 ID:DNKRYRNy
>>183
ネットできるなら自分で調べろ。コピペして辞書通せば一発だろ。
170でPF?女じゃなかったらすぐGに転向したほうがいい。
シュートは反復回数がものをいう。理想のフォームをしっかり意識してとにかく打て。
186バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 23:35:47 ID:???
>>1は哀川和彦さん・・・じゃなかった、竹野知ってるか?竹野
身長170pしかないのに高校バスケ界屈指のガードだったぞ。
187バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 00:02:03 ID:oIL8vTin
所詮日本レヴェル
188バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 11:32:16 ID:???
>>179
>靴の厚さは1,25〜1フィートの間ですねw
>もう適当にごまかすのきもいからやめろよWWW

靴の厚さがそんなにあったらネイトも7フッターになるなw
もう適当にごまかすのキモイから止めろよwww
189バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 11:58:33 ID:l8ZiXxB/
泣いたWWインチにきまってるだろ
区や市から手見苦しいぞwww
190バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 14:55:14 ID:AS+QwO8/
>>189
ごめん。無理やり2ちゃんっぽい文章書こうとしてるお前が一番恥ずかしい。
191バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 15:43:52 ID:???
中学で175あって試合でれんのは正直下手くそだったとしか考えられん
192バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 17:06:06 ID:w6/MGEHV
こいつは文章で一発でわかるな

>>190
こいつは前からこんなだよ。
W厨って聞いたことない?
193バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 17:06:54 ID:l8ZiXxB/
きもW
194バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 17:40:51 ID:ziwAKeT9
たかが10cmや20cmで自分の好きなことをあきらめないで
195♪♪♪:2006/02/02(木) 17:47:50 ID:a6AzwcS9
オレは175だがPFはやめた方がいい。ファウルもらうプレーしか出来ないぞ?
196バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 17:57:15 ID:w6/MGEHV
>ID:l8ZiXxB/
きもW
197バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 19:17:51 ID:???
無駄な努力をすることほど空しいものはないが、
それに事前に気づくのは至難の業。
198バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 22:13:35 ID:???
ID:l8ZiXxB/にのカキコいつも何かしらの電波があるな・・・
ネオ麦も仮釈されたしひょっとしてやつか?
199バスケ大好き名無しさん:2006/02/02(木) 22:59:46 ID:???
スポーツマンbPで圧勝できる選手
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1138868606/
ここでも電波とばしてるだろ
200広島人:2006/02/08(水) 15:25:03 ID:xLxIdIx9
ってかこのスレ全体的にキモい((笑
マジうざいんだけど
201バスケ大好き名無しさん:2006/02/08(水) 17:11:45 ID:???
正直お前が一番きもいからもうこないでね
202バスケ大好き名無しさん:2006/02/09(木) 18:14:52 ID:72FppWSO
きんもーっ★
203バスケ大好き名無しさん:2006/02/09(木) 18:29:17 ID:???
きんもー☆
204バスケ大好き名無しさん:2006/02/20(月) 11:32:21 ID:VABhupq5
アメリカでNBAよりNFLの方が、人気高い事を考えれば分かりそうなもんじゃん
ヨーロッパでもバスケよりサッカーの方が人気上だし
カナダではNBAよりNHLの方が人気
オーストラリアもバスケよりラグビーの方が人気

バスケは人気No1スポーツにはなりえないんだよね
あくまで長身者向けの第2スポーツなんだよ
205バスケ大好き名無しさん:2006/02/20(月) 11:34:00 ID:gY/YgppP
だまれ。んじゃくんな。
206バスケ大好き名無しさん:2006/02/20(月) 18:46:52 ID:Pwmwtnjm
いやアメリカ人みたいに、素直に見るスポーツと割りきれば良いじゃねえか
向こうじゃ、180以下の人間はほとんどNFLを目指すんだから
207バスケ大好き名無しさん:2006/02/20(月) 19:26:59 ID:lHgKJMBm
身長関係なく全員がNFL目指してるよw
208バスケ大好き名無しさん:2006/02/25(土) 11:08:27 ID:???
日本が中心になってリーグもりあげればいいんだよ。そこへ
世界各国の2m未満プレイヤーが集う。

第2NBA作るってことだけどね。別に悪くないっしょ。
209www:2006/03/26(日) 11:54:43 ID:9+sysmGl
  ((( )))
  (´Д`; ) キモイヨ〜
  / つ1 _つ
  人  Y
 し'(_)
210バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 12:32:26 ID:???
能代で170cmでキャプテンだった宮城はガイシュツデスカ?
211バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:19:04 ID:???
1⇒単にお前がヘタレだから出れないだけだろ
(´Д`)
212バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 14:18:37 ID:40aTF/u6
たしかにw
ヘタレで下手くそw
213バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:28:16 ID:Uahhz0px
たしかに小さくてもうまけりゃ出れる
身長関係あるのはゴール下だけだろ

>>1お前さては……ヘボス…w
214バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:35:45 ID:???
>身長関係あるのはゴール下だけだろ


どんな低レベルだよw
213cmのダークノビツキーをアウトサイドでとめてみてくれw
お前の存在なんか無理してばんばんシュート打たれるだけw
215バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 19:58:21 ID:Uahhz0px
>>214
アホか
日本人の話だ


そして>>213の存在は無理されるのかw

必死だなw
216バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 20:19:29 ID:5q0+qhfw
じゃあ川村をとめてくれよw
お前なんていてもいなくても同じだよw
しかも日本語になってないし
217バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:27:44 ID:???
亀レスだが
>>1
中学ん時の俺らの代なんて165cm以上のやつ一人もいなかったぞ
218バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:35:10 ID:???
それはそれで極端過ぎないか?
219バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 00:38:53 ID:???
そうかもw
ってかほんとちっちゃかったなw
220バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 02:07:58 ID:???
>>216 川村って誰?
221バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 02:15:44 ID:cmthpPl9
>>1>>1の監督が糞
222バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 16:14:06 ID:???
>>220
↓この人のことだと思うが
オフェンスマシーン川村卓也
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1117889046/
223www:2006/04/08(土) 21:06:15 ID:QAffCfjJ
初カキコです〜
正直川村さんすごいんですか?
224007:2006/04/08(土) 21:20:23 ID:NrsaCYZf
ダンクしたくなるー
225バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 19:22:07 ID:???
なんてキモいスレだw
今日一番のはずれクジ引いたorz

>AND1ヲタばっかで話にならない

>>1
おまいは何様だ
立て逃げしてるから厨房の巣になってるし
さっさと削除しろよ
226バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 21:37:36 ID:L+/7UeAp
身長?は?関係ねーよ。うまきゃいいんだよ。NBAにボイキンズいるのを忘れてもらっちゃダメだよ。わざわざ小いせー奴がノビツキーとマッチアップする必要ないだろ。
227バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 23:09:06 ID:u6ri3j/G
クラブチームの監督やってっけど
センスがありゃ〜175aあったら@〜Bは出来るっしょ!
積極的に下に入るCDはしんどいかも知れんね!
怪我したらあぶね〜し!
228NAG:2006/04/27(木) 20:32:09 ID:J2Ne60uI
うちバスケ部の中じゃ身長小さいんだけど一応技術はあるんですよ。。
でもうちより全然スピード遅いしドリブルもディフェンスもうちよりはあきらかに下手なのに
身長がうちより高いからって試合に出してうちは出させてもらえないんですよ。
顧問はかなり身長気にしてるし…どうしたらいいかわかんないんですよ…
なにかアドバイスでもくれたらうれしいです。。。
229バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 20:51:23 ID:Xs1PfgRH
>>228上手くなるしかないジャマイカ。
その邪魔なヤツを便血送りにしてやれ
230バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 21:03:59 ID:y/SR8xgF
オークションで購入した身長UP法で伸びましたよー。
231230:2006/04/27(木) 21:05:05 ID:???
珍古の皮が
232NAG:2006/04/27(木) 22:10:28 ID:J2Ne60uI
上手くなる…ですか…それしかないですよね。
でも顧問は絶対身長なのに…??
233バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:26:55 ID:Xs1PfgRH
>>232「おまいがいないとだめだ!」
って監督に思われるまで努力
234バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 22:29:03 ID:???
顧問がかわるのを待て
235NAG:2006/04/27(木) 22:50:08 ID:J2Ne60uI
顧問は絶対身長ってのは変わらないですよ。。うちの学校のセンターなんて単に一番背がでかいだけで
リバウンドは取れないしゴール下のシュートははずすわで最悪なのにスタメンでずっと試合出てますから。
236バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:10:39 ID:???
スタメンで一番小さいやつ抜けよ
237バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:24:49 ID:???
>>232
その監督でもマグジーがいたら絶対スタメンで使うだろ。
自分で思ってるより戦力になってないってこった。
238バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:43:12 ID:???
俺も中学の時に自分より下手な背が高いやつ優先された経験あるよ
でも朝練やったり夜も遅くまで3ポイントとか練習したり、家でもドリブルやったりNBAとかJBLの試合見たりしてスタメンになったけどね。
例えば「あいつスタミナあるな」とか「シュートの確率いいな」とかそう思わせるというかなんというか
それを意識して「俺はちゃんと練習してるのにあいつが使われてる」とか思ってるうちはダメ
239バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:50:10 ID:???
↑言いこといったw
240バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 20:26:38 ID:???
バレーやバスケは他のスポーツと比較して異常に、
× 背が伸びるスポーツ
○ 背が高い奴がレギュラーに選ばれやすいスポーツ
241ミッキ:2006/04/28(金) 21:09:55 ID:Py4uNGpm
初めてですが失礼します。自分は高Aで、今もバスケゃってます。皆さんのバスケと同じレベルのものをゃってぃるかどぅかは分かりませんが、身長を苦に思ったことはぁまりぁりません。
ちなみに173aでフォワードです。ここのスレッドを立てた方、自分は十分な身長だと思います。羨ましいです。
てかでしゃばった感じですみません。
242バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 21:34:32 ID:???
>>1
田臥よりデカいんだろ。
田臥より若いんだろ。
がんばれよ。
243NAG:2006/04/28(金) 22:08:09 ID:???
こんな自分にアドバイスをありがとうございます!!
実は明日、試合で公式戦なんです。出れるかはわからないですけど出れても出れなくても
今までよりももっと練習して今のスタメンを変えてみせます!(>_<)

うちは、237さんの言うとおり、戦力になってないのかもしれないです。。
でも…絶対スタメンになってまたここに戻ってきたいと思います!!
ありがとうございました!
244バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 22:16:00 ID:y5owu1EM
俺173センチでセンターやってるけど、俺のチームには190センチの
奴もいる。俺は監督やコーチに必死にアピールしてやっとスタメンに選ら
ばれた。まぁ、努力するのに越したことはないってこったな。
245:2006/04/29(土) 10:42:37 ID:8SQDofs3
↑確実にもっただろ君らレベルのチームで190外すいみがわからない。
246バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 13:00:53 ID:knGmTDQD
180以下の奴って童貞らしいよ
247バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 14:23:46 ID:JazU/fhs
下手でも背がたかけりゃ試合でつかえる

当然試合で使えるやつを試合に出す

テクがあっても試合に出てなかったら下手だと思われてもしかたがない

身長とか関係なしに監督が試合でつかいたく選手になればいいだけ
248バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 13:26:26 ID:+PElirsX
175cmあれば野球、サッカー、ラグビーなら問題なし
チビなんて言われるのはバスケだけだぜww
バレーだったらビーチが有るのにねえ
悲惨なスポーツw
249バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 14:48:04 ID:???
野球でも175cmだと小さいでしょう
250バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 16:43:08 ID:???
ダメです。
251バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 06:32:53 ID:epPqHix0
自分は中3の時185ありましたがガードかフォワードでしたよ。 高校は弱小に進んでセンターでしたけど…
252バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 07:12:40 ID:???
180以下の奴はバスケなんかやるな。
見てて情けない。
253バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 07:47:11 ID:???
醜いよね。
ミニバスのリングでやってろって感じ。
254バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 11:45:59 ID:wsAycq4M
真面目な話身長なくてもプロとか目指せるもんなの?
知り合いで166cmしかなくて、将来バスケで食っていきたいって言ってる奴がいるが…
255バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 12:06:45 ID:LWqiGzGN
>>252doui
256バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 12:14:11 ID:???
>>254
日本なら「無理ではない」でしょ。実際160の選手もいるし。
「バスケで稼いでやる」ではなくて「食っていく」ぐらいなら…
257バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 12:23:34 ID:???
>>1
北陸の多嶋って奴だって170pしかないのにチームの得点王だぜ?すげーよ
258バスケ大好き名無しさん:2006/08/21(月) 23:54:25 ID:zyj/fN5l
ここに書いてる奴はほとんど180以上はありそうだの!
259匿名きぼー:2006/08/22(火) 00:00:06 ID:fRo8o+qi
北陸の選手は強いですね。みんな根性からして違う。五十嵐選手
も北陸高校出身ですね。

それは身長差別だ!自分が小さかったらほかの人より高く飛べば
いい。高さがダメだったら速さで勝負すればいい。バスケが身長
高くないと情けない、って考えは間違ってる。必死に努力してる
人への侮辱だ。
260バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:06:45 ID:???
佐古さんも北陸高です
261バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:14:53 ID:iD+xDqVE
ジェイソンキッドって何センチだっけ?
ガードなら170台でもNBAでできないことはないだろ。
262バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 00:56:54 ID:???
>>261
190センチww
263バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 05:31:46 ID:b+WOat3w
日本のガードはNBAに求められてはいないガードならいい選手はNCAAで探せる
日本人がNBAで活躍できるのはヨウメイぐらい身長ないと興味すら示さないと思う
264バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 05:58:15 ID:zQkhh0U1
ってかこのスレって解決したでしょ??身長が低かろうが勝手にやりゃぁいいやん?? みんなボイキンスになれるよ!!
265バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 06:44:31 ID:???
>>263が今のところ真実だろうな。
NBAレベルで活躍できる東洋人はヤオ民や歯のような巨人じゃないと可能性はゼロに限りなく近い。
あんなに背が高い歯ですらサマリでへたってるんだからやっぱヤヲくらい背が高くてミドル巧くなきゃ無利だろう
266バスケ大好き名無しさん:2006/08/22(火) 10:38:29 ID:???
結論

175でNBA ムリw
175で日本 がんばれ
175でサークル 無問題
267バスケ大好き名無しさん:2006/08/23(水) 02:13:21 ID:???
>>266
タブシは完全無視かw
268バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 18:36:16 ID:+zwHItdO
175cmとかスッゲー中途半端なんですけど^ ^;
269バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 21:00:07 ID:???
監督のせいにするのは全部言い訳ってJordanが言ってたよ
>>1
270バスケ大好き名無しさん:2006/08/30(水) 22:10:02 ID:RIzZ25Pk
160前半の俺がスタメンだからどれほどすごいバスケ部かわかるだろう
271バスケ大好き名無しさん :2006/09/03(日) 00:30:06 ID:+OP8pnnY
170でCの俺が来ましたよ。
272バスケ大好き名無しさん:2006/09/23(土) 17:59:05 ID:ORHifj0c
180cmの8頭身
http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h16/poster/image/14310z11.jpg
178cmの6頭身
http://www.rakuten.co.jp/spu/img10431902694.jpeg

ちょwwwなにこの差www
日本人な時点でどっちでも同じじゃんw外人には絶対勝てねー
たまたまサッカーの監督するために日本来たおっさんに
スタイルで勝ってる日本人なんて1%以内だろ?
向こうにはこんな人ゴロゴロいるよね。不毛な議論だね。
273バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 03:43:36 ID:Hjp2Ikk0
ワロタwwwwwwwwガンガレ
274バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 03:46:13 ID:Hjp2Ikk0
>>271 ちょwwwwwwwwわらいとまらんwwwwwwwwカワイソスwwwwwwww
275バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 05:44:32 ID:???
160の志村がいるじゃん 175なんて贅沢もん
276バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 08:05:48 ID:???
背が伸びないと分かったら、早く別のスポーツに転向するのも手
277バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 10:18:52 ID:9Viblkwo
アイバーソンは175、バスケ好きなら誰でもしていい
278カーメロ:2006/09/24(日) 10:48:00 ID:OvnWZqfP
バスケに体のサイズは関係ない大事なのはハートのサイズだ!ってアイバーソン言ってた
279カーメロ:2006/09/24(日) 10:49:15 ID:OvnWZqfP
バスケに体のサイズ関係ない大事なのはハートのサイズだ!ってアイバーソン言ってた
280バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:55:40 ID:U9tKPXUy
>>277アイバーソン175なのか!?
281バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 11:56:30 ID:???
どんどんちっちゃくなってるなw
282バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 13:21:42 ID:???
>>273-274
厨きめぇwちょ じゃねぇよタコw
283バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 14:56:01 ID:XsD4bs4c
佐藤信長
284バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 15:00:43 ID:???
アイバは結局177センチってた気がしたが。
285バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 16:26:18 ID:???
ちなみにチャールズバークレー193cm

バスケに体のサイズは関係ない大事なのはケツのサイズだ!
286バスケ大好き名無しさん:2006/09/24(日) 23:03:34 ID:???
2ちゃんでは日本人の平均身長が175で170以下は奇形ってことになってるようだけど
日本人相手なら175あれば十分でしょ
だが身長差20p差以上だったりデカイくせにジャンプ力凄い奴相手だとだとさすがにむりっぽ
287バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 01:56:17 ID:???
バスケ板にきて日本人の平均を語られましても、、
288バスケ大好き名無しさん:2006/09/25(月) 22:33:48 ID:???
175でNBA 無理
175で日本 きついが低さを補えるずば抜けたものがあれば
175でサークル  趣味なら全然問題なし
289バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 07:30:30 ID:bxd3giY1
ラグビーに転向しろ
175ならウィルキンソンと身長変わらん
290バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 08:03:40 ID:SsiqwuPs
175は中学まで。後は通用しない。ガードも180の時代!
291バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 16:47:07 ID:???
182cmだけど高校に入って初めてガードになれたあ!ウレシクて毎日ハッピー!国体選手にも選ばれ。www
これが現状です。
292バスケ大好き名無しさん:2006/09/26(火) 18:12:59 ID:???
175なら趣味でやる分には充分。
高校でも進学校ならスタメンでやれるでしょ。

あとは勉強して最低でも駅弁上位くらいに入れば
日本バスケ界背負うより良い生活できるぞ。
293バスケ大好き名無しさん:2006/10/11(水) 20:32:19 ID:xgVZzwPP
俺は175でセンターなんだよう
まぁ、今さらフォワードやれって言われても無理だけど
294バスケ大好き名無しさん:2006/10/13(金) 14:18:45 ID:???
>>293
俺も高校の時175でセンターやってた。

一応毎試合スタメンで出てたんだけど、相手はでかいヤツばっか。
でも体の当たりは強かったから、ゴール下でポストプレー→グリグリ
押し込む→シュートの時に自分から相手にぶつかりにいく(ここ大事、相手から
ぶつかってきたように見せる動きをする)→ファウルもらってフリースロー
というプレーをよくやってた。
自分からぶつかりにいく時はうまくやらないとダメだけど、俺の場合はうまく
いってた。低い身長でセンターやってたから身に付いた技?だと思う。
295バスケ大好き名無しさん:2006/10/14(土) 23:35:01 ID:???
スレを開くまでは
結局世界トップレベルだとガードでも180センチ以上は当たり前で
技術や他の身体能力じゃどうしようもない・・・
ってスレかと思ったら日本の中学バスケですら通用しない雑魚が立てたスレかよw
296バスケ大好き名無しさん:2006/10/18(水) 23:26:37 ID:GSnmY67V
175cm ナイ奴は少々動けるといって勘違いしないで
1日でも早く現実を見つめろ!
297バスケ大好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:52:38 ID:???
175だったら、相手が185ぐらいまでなら通用するっしょ?
リバウンドは、スクリーンアウトが上手だったらなんとかなるし、オフェンス時でもシュートのタイミングをズラす等工夫すれば、強豪校が相手でない限り大丈夫


と、175でCだった俺が言ってみる
298バスケ大好き名無しさん:2006/10/22(日) 07:44:39 ID:ML8UpUA2
俺は身長170だがFWしてた。ドリブルあんまうまくないからガードできなかったんだよね
でもシューティングと走り込みだけは人一倍やったよ。
おかげで高校3年間ずっとスタメンだし、今も社会人で6マン的なことはやれてる。
ようはがんばりだと思うけどな。
俺の身長でも180ちょっとくらいまでの奴ならつかれてもなんとかなるしね。
299バスケ大好き名無しさん:2006/11/08(水) 18:25:17 ID:???
180でNBA  基本的には通用しない
180で日本 他の要素で勝負
180でサークル 余裕
300バスケ大好き名無しさん:2006/11/08(水) 23:27:40 ID:???
俺、170でCやってるんだが・・・。
301バスケ大好き名無しさん:2006/11/18(土) 00:30:48 ID:???
今年の高校IHのMVPの選手が170だったんだっつーの
302バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 11:53:26 ID:wejA8ilr
俺162cm、気にするな。
303バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 14:29:31 ID:bVcPPYOW
170なくてアルビレックスのトライアウトに合格する人もいるからね
304バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 14:51:28 ID:qIIDAl0R
竹野がいるジャマイカ
二ノ宮とかも
能代のPGは大抵170弱
305バスケ大好き名無しさん:2007/01/21(日) 23:36:03 ID:???
保守
306バスケ大好き名無しさん:2007/02/09(金) 11:57:38 ID:???
チビ供乙
307バスケ大好き名無しさん:2007/02/24(土) 11:31:30 ID:???
あきらめな
308バスケ大好き名無しさん:2007/02/24(土) 22:05:07 ID:???
あきらめたらそこで試合終了ですよ
309バスケ大好き名無しさん:2007/03/04(日) 23:26:36 ID:ZM7f8dxR
160cmの未経験者で、大学からバスケやりたい俺はバカですがなにか??
310バスケ大好き名無しさん:2007/03/05(月) 13:26:05 ID:/2wHlE/r
長谷川ってかなり背低いんじゃね?
まぁどっちにせよチビだと活躍するのに必要とされる能力が高くないといけないしな
ノッポよかつらい
311バスケ大好き:2007/03/07(水) 15:28:55 ID:LFiOWXO6
身長低くても問題無い・・・
絶対に出来る・・・・・
でかいだけでとろいのがどんだけおる事か?
312バスケ大好き名無しさん:2007/03/07(水) 17:00:29 ID:4PuVwBNW
160センチ未経験大学生がんがれよ応援してるぞ
313バスケ大好き名無しさん:2007/03/07(水) 21:33:46 ID:???
>>309 体のデカさより ハートのデカさが大切
314バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 01:29:10 ID:CpX/4Jtd
180センチでNBA 可能性0ではない 司令塔として目指すと逆に失敗する可能性高

凄いドリブル+連中と同等レベルの鋭いパスを放つ&キャッチし続けれる身体 が無い限りはね。

チビで出来る限り挑戦したいなら、 体格骨格、運動神経と技術に恵まれていれば、技術センスと努力を得点に注ぐのがいいかと

タブセくらいで彼のようなスタイルでいくと、最後に体格差がとてつもない壁になると思う。
315バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 11:34:19 ID:???
元愛知学泉で東海ナンバー1ガードだった南部は163cmだぞゴルア!!!
316バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 12:58:04 ID:nX3Lz+Qf
317バスケ大好き名無しさん:2007/03/10(土) 14:00:12 ID:???
仙台高校&慶応の元キャプテン現東芝の志村は160だぞ!
318バスケ大好き名無しさん:2007/03/11(日) 13:32:44 ID:???
K1の韓国人大男みたいのが前に立ちはだかると
なんだか壁をぶち破ってやろうと、メラメラと萌える訳よ
319バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 13:44:44 ID:???
世界選手権の話だけど、日本はセットオフェンスがまずいように思う
五十嵐のゲームコントロール能力が低いように感じられた
まず、相手のマークがきついとドイツ戦のような活躍ができない
田臥がいたらまた違った結果になったのかも


320バスケ大好き名無しさん:2007/03/31(土) 11:39:34 ID:???
>>314
つまりバルボウサみたいな感じになれと。
321バスケ大好き名無しさん:2007/04/14(土) 23:34:58 ID:lYUXmBCm
オレは中3だが入部当初158でセンターにされて今、169しかない。
でもフックやミドルを死ぬほど練習してスタメンだ。
リバウンドはスラダンで河田が桜木にやってた飛ばさないヤツを使ってる。
322バスケ大好き名無しさん:2007/04/15(日) 01:21:56 ID:???
中学バスケの話しだけど、176しかないセンターがジュニアオールスター
でもしっかり仕事しました。リバウンドだけは、負けないという気持ちが
すごく強かった…それと、スクリーンをかけて味方にシュートを打たせて自分は影となって
チームプレーをする彼は立派だったと思う。小さいから、堅実なDFで相手センターを苦しめていたよ。
身長ももちろん必要だけど、チビなりのやり方は必ずある!
323バスケ大好き名無しさん:2007/06/19(火) 17:11:37 ID:NLEdnv7O
あげ

324バスケ大好き名無しさん:2007/06/19(火) 23:14:15 ID:???
はいはいマジックジョンソンに憧れてPGしかやりたくないという理由からバスケ部辞めた188cmの俺は負け組ですよ

だって一番ドリブル、パス上手かったんだからいいじゃないか!!

中学の三年間で30cmも伸びた俺
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:36:41 ID:???
何なぐさめ合ってるの?
いい加減認めろよ、バスケットボールで活躍するには身長が第一条件だと。
バスケは身長が高いやつらでやるスポーツだと。
現にNBAは圧倒的に190以上の選手ばかりじゃないか。
160でも活躍できる選手もいるかもしれないが、それはごく一部の才能ある選手だけ。

さあ、チビはさっさとバスケから引退しましょう。もっと他に面白いことありますよ。
バスケに費やす無駄な時間を他に活用すべし。


326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:43:29 ID:???
>>325
身長より大事なのは才能
デカくても才能なければ戦力外
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:39:36 ID:JVjVK3QW
でも 某名監督が俺がどんなに名コーチでもおまえをでかくすることはできない て言ってたよ。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:11:26 ID:???
>>327
その名監督に習ったプレーヤーは自分より小さい選手に勝てなかったよねw
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:59 ID:yCEyIOVs
今NBAとかに
背がボーグス〜ボイキンスくらいの、技術とスピードある選手だけでチーム作って
参加させたら、相手を疲れさせたり腰痛を引き起こさせるくらいならできるんじゃない?
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:16 ID:???
>>329
それは流石に無理だわ
自分より30cmはデカい相手とマッチアップするんだぞ?
疲れんのはどっちよ?
こういう選手は1チームに1人か2人なら戦力になるが1チームとなったら意味ねぇよ
大きな選手にできないようなプレイをする事ができるのは魅力
でも大抵はバックアップで出てきてリズムを変えることが役目だったりする
野球の変化球と一緒でたまに使うと凄く効果があるけどそれだけじゃ打たれる
331バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 07:45:09 ID:dYO6giba
うーん、
ただ、明確な160センチ台・170センチ台採用枠とか欲しいよねー。

今のNBAとかだと小兵がプレイする場合
自分より30センチでかい相手とマッチアップすること自体以上に、
他の奴が味方も含め皆でかいことが問題だよね。
332バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 10:19:42 ID:???
>>331
何を言ってるんだ?
そんな枠あったらスモールプレーヤーの魅力も価値も半減するだろうが
このサイズでもスキルとアビリティでデカイのを相手にやってるっていうのに意味がある

>>今のNBAとかだと小兵がプレイする場合
自分より30センチでかい相手とマッチアップすること自体以上に、
他の奴が味方も含め皆でかいことが問題だよね。

デカくて上手いのが集まるのがNBAだろうが?
何の問題があるというのか
333バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 13:51:32 ID:???
>>328
その小さいプレーヤーだって197cmだったからね。
175cm云々が問題のこのスレの1とは無縁の世界だな。
334バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 15:26:44 ID:???
中学や高校ではできるけど、それより上は厳しいってことだね
335バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 15:41:48 ID:2ZQJXPXl
青野より柏木だろ
336バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 23:26:57 ID:???
>>1
 
練習で出来る奴だってアピールすればいいじゃん。
337バスケ大好き名無しさん:2007/09/13(木) 08:38:05 ID:J2FU4gV7
338バスケ大好き名無しさん:2007/09/20(木) 21:46:53 ID:K4BKionX
165しかないと175も185も等しくでかいから逆に気が楽だ


・・・と自分に言い聞かせないと泣きそうになる(´・ω・`)
339バスケ大好き名無しさん:2007/09/21(金) 00:35:19 ID:???
高く跳べ
340バスケ大好き名無しさん:2007/09/23(日) 17:19:04 ID:???
趣味でやるなら問題ないんジャマイカ?
341sk:2007/09/29(土) 02:51:00 ID:PbZCDya0
342バスケ大好き名無しさん:2007/10/17(水) 03:04:53 ID:???
26歳から丸5年、伸長方法の情報収集し続け色々なアイデアを組み合わせ、やっとこれ以上考えられない位の方法に到達し、14歳から伸びてなかった身長が半年で5cm伸びました。まだ伸びると思えます。
この方法にかかる時間は一日5分〜長くても20分。費用は1万5千〜万全を期しても2万程です。
私はもう情報収集の必要はほぼなくなりました。いい方法とは併用しますが。これの継続が長い目で見て大きな差になる確信があります。この歳で気付けて本当に良かったと思います。
本気で身長伸ばしたくて興味ある人は、条件ありますがメール頂ければお教えします。2ちゃんやその他のサイトに載っていない方法です。
343バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 09:42:06 ID:YgrDO8MF
>>1
中学レベルでたまに試合出れる程度は相当才能がないんだよ

てか、中学の段階で気付けよw
344バスケ大好き名無しさん:2007/11/25(日) 00:42:58 ID:???
345バスケ大好き名無しさん:2008/01/25(金) 22:47:00 ID:???
hosyu
346バスケ大好き名無しさん:2008/04/08(火) 23:30:28 ID:NmrdHRM0
>>345
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
347バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 04:21:57 ID:FZSOXRHt
自分も167aですが趣味程度で中学の仲間たちと週イチでバスケやってます!身長とかじゃなくてバスケをやることが好きかどうかだと思います。
348バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 09:38:52 ID:???
肩の位置とか腕の長さだよね?大事なのは

知り合いに身長168でウィングスパン188の奴いる
349バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 11:08:38 ID:hobOGA4q
私の友達は175cmでダンクできるぞ??
350バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 13:32:05 ID:+hZkPMop
>>349
嘘つくなwwwwww
動画のせてみれ
175の日本人がダンクするとこみてみたいわ
351バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 14:31:55 ID:pMIMrvRR
>>1
身長の数字を気にするくらいならバスケなんてしなくていいよ
後ろ向きな人はバスケに向かないんで
352バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 14:33:49 ID:6bujOaqf
1部の大学クラスになると175p前後でダンクする能力者が1人ぐらいはいるもんだろ
353バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 14:38:16 ID:???
>>350
とりあえず、bjリーグの東京アパッチの牧とライジング福岡の川面は175でダンクできるぞ。
牧のほうは動画もある。
354バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 14:44:25 ID:gtUhc3sM
>>350
175でダンクって結構いると思うが
355バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 18:04:35 ID:???
>>350
そのくらいの奴なら普通に大勢いるよ。
ちょっと世間知らずすぎる。
356バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 18:35:54 ID:???
>>354
うんうん、いるいる。
飛ぶの大好きなやつなら175あれば十分できる。
逆に180代もあってダンクできないやつとか信じられない。

357バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:23:04 ID:XOOaHKSr
俺は182だけどダンクができない。
信じてくれよな
358バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:33:04 ID:???
バスケとか運動部ならいいがただの180代はダンクできないよ
359バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:45:10 ID:gtUhc3sM
できるやつは175でもできるけどできないやつは190でもできない
俺の高校は180でバレーボールでダンクできるやついて185でダンクできるやついて189でアリウープバックダンクできるやついた
189は中国人だったが
360バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:46:25 ID:gtUhc3sM
169でリング掴むやつもいたなぁ
361バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:57:19 ID:???
専修の鈴木はダンクコンテストにも出場するほど

175前後くらい

まぁガードとしての能力は高くないが
362バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 20:59:49 ID:???
>>359
バレー部なら市民レベルの160代でもリングつかんだり、ダンクできるやついるだろ。

363バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 21:00:52 ID:???
でもぎこちないダンクでしょ?出来るっていっても… トマホーク ウィンドミル 360゜ とか出来る選手いるの?
364バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 23:00:34 ID:???
むしろトマホークだろ?みんな
365バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 23:09:50 ID:???
170代で最高到達点345のかなり豪快なダンクしてたバレー部の高校生がテレビ出てた。
春高バレーの地区決勝のテレビ放送のやつで、チーム紹介みたいなのでさ。

366バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 23:40:52 ID:Aaeb/lGx
>>!
あきらめてエロゲしろ
367バスケ大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:14:56 ID:???
175cm以上が皆無の高校が全国制覇できるか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1207818716/
368バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 06:30:46 ID:w9mWcpNZ
「身体能力云々」で最初から諦めている奴らは糞だ
テレビの解説者や評論家で「民族としての身体能力が云々」言う奴らがいるが、そいつらも糞だ
諦めるなら努力してから諦めろ!!
369ゆう:2008/04/13(日) 11:03:24 ID:pxxQQydo
ウチ中2で163cmだけどセンターになったけど。
チビでもバスケゎ出来るわ!!
370バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 11:27:05 ID:???
16 山田 久美子  C 192p 118kg 79/02/14  福岡県  JOMO  天拝中→名古屋短大付高→シャンソン→日立
371バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 14:44:57 ID:???
身長はコーチングできないっていうのはよく言われること
ジョーダンが高校時代代表メンバーに入れなかった理由も身長だったなんて話もあるしな
チーム事情にもよるがでかいのに越した事はない
ただ日本で175センチは少し低いくらいでなんの問題もない
372バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 23:39:12 ID:PA84/xch
>>371
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
373バスケ大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:49:04 ID:I7cHknB4
NBAでもスパッド・ウェッブは170cmでダンクコンテスト優勝してるし、カルビン・マーフィー(176cm)は大学時代はオールアメリカンに二度選出されNBAでもオール・ルーキーチームに選出
生涯得点ではロケッツチーム史上でオラジュワンに次ぐ2位
それに何と言ってもマグジー・ボーグスは160cmで12シーズン889試合プレー 大半はスターターでホーネッツ歴代スティール3位 得点3位 アシスト1位の活躍

最近ではアール・ボイキンスも165cmで頑張ってるし アイバーソンだって実際は178cmぐらいだからな
てか日本人で唯一のNBA選手になった田臥も173cmなんだし小さいからってバスケをしてはいけないなんて事はないんだから頑張れよ
374バスケ大好き名無しさん:2008/04/14(月) 13:00:20 ID:???
どうせほとんどのやつらは高校で辞めるんだし気にせずやればいい。
いい運動になる。
375バスケ大好き名無しさん:2008/04/14(月) 13:57:21 ID:???
>>373
長文おつかれちゃん
376バスケ大好き名無しさん:2008/04/14(月) 14:13:28 ID:???
他人の活躍を必死に書き込みする、努力しないカスの多いことw
377バスケ大好き名無しさん:2008/04/14(月) 19:02:11 ID:???
目糞鼻糞
378バスケ大好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:41:04 ID:???
>>377
(*´・д・)(・д・`*)エー
379バスケ大好き名無しさん:2008/05/14(水) 11:38:53 ID:???
夢の無いスポーツだね
380バスケ大好き名無しさん:2008/05/14(水) 12:13:18 ID:HQ20SP+f
チビはつかいにくい
381バスケ大好き名無しさん:2008/05/14(水) 13:08:45 ID:MyiirQYe
俺170だけど
中高部活でスコアラーだったよ
382バスケ大好き名無しさん:2008/05/14(水) 23:39:14 ID:???
>>381
ああ
記録係ね
383バスケ大好き名無しさん:2008/06/11(水) 19:17:50 ID:wkcAKhoW
まあ小さい奴は大体下手だからな
身長のせいにするなよ
384バスケ大好き名無しさん:2008/06/11(水) 19:38:58 ID:OvmnD6Ko
俺の後輩は158ぐらいで平均30点ぐらいとってた
主にスリーで
俺は主に漁夫の利シュート
385バスケ大好き名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:37 ID:???
   〜終了〜
386バスケ大好き名無しさん:2009/01/01(木) 14:05:21 ID:+zgBdorZ
5 名前:STO ◆e7V47/wSsE 投稿日:03/04/21(月) 04:27 ID:LkBDk/RX
キャプテン翼のが社会的な影響力は強かったんじゃねーかな
どのみち日本人の身長と身体能力じゃバスケじゃ勝てないからね
387バスケ大好き名無しさん:2009/01/01(木) 17:12:14 ID:???
日本には野球という
・稼げる
・体格無くても足が速ければ良い
・国内なら1、2を争う人気
という素晴らしいスポーツがあるじゃないか
388バスケ大好き名無しさん
野球なんて面白くないからやらないよw