1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
いるのかな?
ちなみにあたしは京都の某高校1年マネージャー。
みんな、各地どんなマネ業があるか教えて!
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:22 ID:HE8DHV3n
2ゲトーーーーーーーーーーーーーー!!
3 :
たあ坊:04/08/20 00:57 ID:???
>>1さんコンチワ!!スレ立て乙です!
俺はもう引退しちゃったけど、俺らの高校ではマネが練習を考えたりしました。先生の方針でマネ>キャプテン>部員みたいな感じでした〜
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 05:24 ID:riqIuPBT
高校の合宿の時、
マネのパンティー拝借してクンクンしながらシコった。
あと風呂もデジカメで撮った。
3年たった今でも一番のオカズです。
('Д`)ハァハァハァ
(*´Д`)φハァハァハァハァハァハァハァ
オナーニしました
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:37 ID:k0gxftGN
(*´Д`)あげりょ
age
マネの一番の仕事はおかずだよな。
ホント、助かってるよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:30 ID:OVgvcpWY
>>9 うちのマネ、ブスだからオカズなんて無理だよ…OTL
漏れは部室でかわいいマネ(漏れの彼女)をおかずにしてるぜ!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:10 ID:nY24RXMb
今夜のオカズはメンチカツでした
13 :
現役マネ:04/08/27 22:35 ID:???
質問ですけど、みなさんからしてマネってどんな存在ですか?
>>13 チームにもよるだろううけど自分とこは全く必要とは思わなかった。
うちのマネが男関係酷かった(しかもバスケ関係者ばかり)せいもあり、
マネージャーやってる奴は男目当てなんだろうと思ってしまう
そのくせ全く役に立たない。マネージャーは必要か?
中学ん時はマネいなくてもそれが普通だったし困ることもなかった。
漏れんとこのマネージャー様はお茶入れて時間計るだけだった。
毎日友達体育館につれてきてコートに座って大声で話してんじゃねええーえーーーーーよ
しかもぶさいくだったしな。 もう凄い辞めて欲しかった。
うちのバスケ部のマネージャーは、練習中の水汲み、デジタイマー、練習日程表、試合日程表の作成、試合のスコアブック書き、試合前の会議など
雑用という雑用はすべて担ってます。
彼女が練習を休むとマネージャーの存在の大きさがよくわかります!
それに華もありますからねw
かわいいんだ。いいなあ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:23 ID:fyUWrX50
いいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁ
いいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁいいなぁ
(;´д`)ハァハァ ティムポ勃ってきた
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:44 ID:FOAOCKgg
うちは監督と部員の仲が悪かったから
マネージャーがいなかったら大会にも参加できなかったかもしれない…
雑用は全部やってくれたし、バレンタインにはお菓子作ってくれたり、
いてくれてマジで嬉しかった。ありがとう
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:18 ID:YEPSGav3
おまいらがこんな話するから
>>1とたあ坊が逃げてしまったじゃないかw
>>17 うちのバスケ部もマネは雑用系の仕事だいたいやってくれている。
そして同じく華がある。
やっぱりまず雑用だよな。男ばっかりはいやだ。
あげ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:18 ID:1NHv4VbY
うちのマネージャーはすごい。
お茶、スコアつけ、モップがけはもちろん、マッサージもできるし、
テーピングもまけるし、おまけに大会の参加申し込みや、個人登録、
インカレの打ち上げの幹事もやってくれる。
なんでもやってくれすぎて、申し訳ないです。
キャプテンより
かわいいの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:55 ID:1NHv4VbY
かわいい妹的存在です☆
かわいいんだ。いいなあ。
マネージャーの人って、自分でプレーしたいとかは思わないの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:06:12 ID:Lrx1aouq
もちろん思うけど、怪我してプレーできなくなった人とか多いよ
プレーって、何のプレーですか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:53:20 ID:oOxb6hpT
バスケでしょ
あたしマネージャーだよ。
見てたらやっぱプレーしたくなるなぁ。
だから部活終わった後他のマネージャーの子とフリースロー対決とかしたるする!
そんなんしてたら部員さんがいっぱいよってくるw
38 :
やじ:04/09/18 23:09:05 ID:F8E1XIJV
千葉県の木更津高校のマネの子知ってる人いない?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:25:48 ID:L/oiLvlS
>>37 (*艸)アブナーイ!!ネラワレテル!!
なんでw
42 :
バスケ大好き名無しさん:04/09/24 07:10:07 ID:u1ZAeFTC
伸びないスレだすね
マネージャーはこんなとここないのか?
そうみたいだね
45 :
バスケ大好き名無しさん:04/09/27 17:22:14 ID:Z4RVmQzU
1はもう見てないの?積極的に発言してほしいよー
46 :
バスケ大好き名無しさん:04/09/28 01:14:20 ID:EczADu/P
4〜12のせいで、引いてしまったんだな・・・
12もなの?
48 :
1です。:04/09/29 21:53:58 ID:???
見てます。
今日、3年の先輩が「マネージャーは神様やぞ!」って言ってるのを聞きました・・・w
ええ先輩や。
49 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/12 17:17:22 ID:808fAkLW
大学マネってどうなの??
関東1、2部とか特に!!
50 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/12 22:34:08 ID:jxrXZxf/
マネです!高校生です☆
大学にもマネってあんの?
52 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/17 11:45:11 ID:/KivjMDT
>>51 高校よりマネがいる確率高いんじゃない?
うちの地区だけかもしれんけど。
53 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/17 16:44:48 ID:WsWgwuG/
私もウン年前、男バスのマネやってました。
当時、うちの高校の男バスは県で3位に入るくらいの強豪高でした。
だから、わりと雑用は何でもしてました。合宿の時は料理もしたし、普段の練習時は先生の指示したメニューやフォーメイションもノートに書いてたし。
私自身は部員とは付き合ったりしてなかったけど、
一緒にマネやってた子は、部員と付き合ったりしてたなぁ。
でも、今でもみんな仲良しで、地元に帰るとよく飲んだりしてます。
懐かしくて、思わず書き込んでしまいました。
長文スマソ。
54 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/23 19:26:07 ID:nXZTnfyl
>51
関西1部は結構居るなーって印象を受けた。
でも、女子はマネージャー、男子はトレーナーって扱い。
そんな中でも、京産大は女子マネ不可らしい。
今時珍しい…。
55 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/23 22:39:52 ID:4DXpBQ1i
男のマネってだめ?
56 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/24 10:53:42 ID:fUwmbOqe
age
あたしもマネ。
やっぱ男目的で入ったの?ってよく聞かれるけど・・・。
違うんだよなぁ。
59 :
57:04/10/25 22:38:41 ID:???
あたしは中学まではバスケ部だったんだけど、足悪くしてできなくなっちゃって。
でも、やっぱバスケに関わってたいから。。。
60 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/25 22:59:11 ID:c5LynZfj
>>59 杏崎かよ
でも、そういうマネの気持ちってのはいい意味で選手に伝わると思う
61 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/26 01:30:42 ID:gxN4KynW
>57
違うのに、そう思われるのは苦痛じゃないですか?
>55
むしろ男に生まれたあなたが羨ましい。
マネージャーって一括りに言うけど、
私がしたいのはコンディションの調整。
(もちろん、雑務もこなします。)
でも、テーピング・スポーツマッサージ、どれを取っても
こっちに意識がなくても向こうが意識するからって理由で
女子はお断りって言われるチームが多い。
気軽に女子マネ募集してるバスケチームって、
イマイチ弱かったり、強いけど低偏差値校とかだったりする…。
…はあ〜。
たしかに高偏差値・強豪 高には女子マネはいないな。そんな俺もマネ。
63 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/29 20:01:33 ID:X4gvvQ2H
>53
やっぱり部員とつきあうものなんだ。
マネージャー同士、同じ部員を好きになってもめることってないの?
64 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/29 21:04:43 ID:tz+53EVq
>>61 大学では強いとこでも大体女子マネだけど、高校じゃ男子マネってのが多いかも;
ただ大学なら男子のバスケ部にトレーナーに女子が配置されることは多いです。
コンディショニングで選手をみたいならやっぱり大学入ってスタッフとして頑張るのが一番いいかと思います。
一生懸命やりたいって思っているみたいですし、
>>61さんは諦めなければ絶対いいトレーナーになれると思いますよ^^
頑張って下さいねw
66 :
61:04/10/31 02:27:27 ID:VjLp101z
>65
ありがとうございます。
既に大学を視野に入れて大学バスケの試合を見に行ったりしてるんですが、
私の住んでる関西地区の大学は>61で行った通りの感じを受けました…。
バスケと志望学部との兼ね合いも考えながら
志望校を決めなければならないので難しいです…。
67 :
バスケ大好き名無しさん:04/10/31 12:59:43 ID:FIp+mMsL
私は愛知の高校の男バスマネです 私も雑用とか何でもしてますー 大会とかでみんなが一生懸命だとここでマネやってよかったって本気で思いますよねぇ★
68 :
Hマネ:04/10/31 18:52:37 ID:???
俺もそれ同感!!マジやってて良かったと思う!
特に格上の相手に必死で戦ってる時なんて、ヤバいよね!
勝ったときは俺一人で泣いてたしW
69 :
バスケ大好き名無しさん:04/11/02 17:32:29 ID:+xChnNiU
age
70 :
バスケ大好き名無しさん:04/11/02 20:41:28 ID:sClA26TW
北海道の高校でマネージャーやってます!現在高二です。
本当にみんなのタメになってるんだろうかなぁ〜ってたまに思います。
うちらの学年は割と仲いいけど、一年生が悪くて困ってます^^;一年のマネさん
と部員も仲悪いし、部員同士も仲悪くて練習中のムードは最悪ですよ(泣
去年は先輩たちとも仲が良かったんですごく楽しかったのに…。
71 :
1:04/11/02 22:45:32 ID:???
部員達の仲が良くなかったら楽しくなさそうですよね。。。
バスケはチームプレイなのに;
あたしんとこは部員よりマネージャー間で仲がギクシャクかも・・・?
72 :
70:04/11/03 00:40:56 ID:7eqLZ/IL
>>71 マネージャー間で仲がギクシャクしてるんですか?!それはけっこうキツいですねぇ…
うちのところは一年生のマネさんと一年生の部員がかな〜り仲悪くて…。
今日一年生のマネさん来なかったらもう悪口の嵐がヒドイ…。私とキャプテンがきつーく
叱ってきましたけど。私が引退したらどうなってしまうか心配です…。
73 :
1:04/11/03 15:41:02 ID:???
女同士ってなんか難しいです;
女バスもやっぱり仲良くはないみたい・・・。
男女間で仲悪いってめずらしいですね〜。
信頼関係ないと大変ですよね;
74 :
かえで:04/11/03 16:31:48 ID:ETy+rXpd
あたしは兵庫県の高校で男バスのマネやってます!
先輩が部員さんと付き合ってるんですけど…
こないだまで喧嘩みたいなんしとってかなりしんどかったです。。
ほんっと、疲れました。正直うっとうしかったし^^;笑
部内恋愛はしんどいですよ。見てる方も。
私の学校はマネージャー同士、同じ部員を好きになって
どちらかと付き合うのが
何年か前の先輩から代々受け継がれてる伝統です。
私もその伝統にのっかった1人で、部内恋愛してます☆
おかげで一緒にマネージャーをしてる子とは最悪な状態ですぅ
76 :
バスケ大好き名無しさん:04/11/04 00:44:43 ID:ZvolMVVx
部員と恋愛なんてあり得ない。
視野狭すぎ。
…と、なぜこんな辛辣な事を言うかというと、
そーゆー輩の所為で「女イラネ」と言われたからです…orz
やっぱりマネって、信頼関係命だよね〜
俺は男で男バスマネだけど、月一ぐらいで一緒に練習したりして信頼関係築いてるよ!一緒にやって初めてわかることもあるしね。
遅レスですまんが素朴な疑問
>>61は女バスじゃダメなの?
(男バスのマネが男でも女でも個人的にはかまわないけど)
女バスよりも男バスを選ぶ理由とかあるんだろうか?
「男が目当てだろ」とか言う香具師が多いのも、この辺の疑問というか無理解と関係ありそう
80 :
バスケ大好き名無しさん:04/11/11 17:17:43 ID:StEbzZsx
>>79 >61です。私の行ってる高校は工業なので女バスが無いんですよ。
志望大学もまた産業・工業系の学校なので、
女バスが無い上に女子マネはお断り、だそうで。
それだけの話ですよ。
サークルノリじゃなければ、女バスでも全然構わないです!
81 :
age:04/11/11 18:13:01 ID:4pVs5zS9
かわいいかブサイクか、それがすべてだ。
83 :
みい:04/12/18 19:22:13 ID:woi5pQMW
こんちゎ!私ゎ学でマネゃってる2年でぇす(^-^)ぅちの学校ゎ私一人しかマネがぃなくて大変です↓みなさんゎ普段の練習どんな仕事をしてますか〜??教えてくださぃε=ヾ(*~▽~)ノ
ネカマうざい
87 :
バスケ大好き名無しさん :04/12/18 22:57:50 ID:y4KDQ4GS
マネージャーなのかスタメンなのか、どっちなんだろ?
ひょっとして、マネージャーなのにスタメンなのかなあ
それで監督もやってたりとかな。だったらある意味日本版神戸だ。
age
91 :
バスケ大好き名無しさん:04/12/20 04:59:31 ID:A06Q68e4
マネージャーなんていらんだろ。水汲みとか掃除とか一年にやらせればいいんだよ。
俺はもう社会人だけど高校ときはマネージャー志望者の入部を断固阻止したからね。
マネージャーがいたら張りきって頑張る部員が出てくるけどいたらいたで
練習に集中しなくなる奴もいそうだったからな。揉め事の原因をわざわざ
つくりたくないでしょ
女子マネは男バスの肉便器らしい
>>92 男バスに来る女子マネはそれが目的だから問題無い。
うちにいた真面目でバスケ好きだけど足の靭帯やっちゃった女の先輩は
女バスのマネージャーやってたなぁ
男バスのチャラチャラした女子マネとは違いマネらしいマネだった。
ナイキマネー
95 :
バスケ大好き名無しさん:04/12/25 21:24:29 ID:b85kfe/M
あげ
96 :
バスケ大好き名無しさん:04/12/31 00:03:18 ID:gXztfW3o
最初はほんのり部員との恋・・とか憧れだったけど、
今じゃ全く部員になんて興味もないし、現実は雑用ばっかだし・・・。
自分でもなんでマネを続けてるのかって思うけど、
でもやっぱり頑張ってる部員を応援したいし、部員の役に立ちたいと思う。
だから本当マネをやれて良かったし、これからも引退までずっとやり続けたいと思う!
97 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/03 00:25:19 ID:fFEb4T4r
ウチもマネだった。けど顧問と合わなくてやめました!!部員のみんな大好きだったんだけどなぁ〜‥
今、凄く反省してること。
当時(中学)の私は可愛げとか、健気さとかが無かった。
アノ頃の自分を叱咤してやりたい。
私(普通)と、もう一人スゴク可愛い子が居て、
2人でマネージャーやってたんだけど、
彼女がするのは手が汚れなくて頭を使わない仕事ばっかり。
例えば、出席確認とか掛け声。いわゆるアイドルですね。
私はといえば、モップ・雑巾やら、各種用具の手入れと発注。
監督とスコアを見ながらメニュー組んで、指示。
頭にキタ、というより顔も可愛くなくて、
適当な仕事ブリの彼女が何となく面白くなくて、
シュート練習の掛け声やってる彼女に、
「手開いてたら、仕事手伝ってくれない?」って言ったの。
そしたら「え〜私出来なあ〜い。」って言われて…。
それに対して怒りもしない部員とかに対しても何だか腹が立ってきて、
その日曜日に行われた練習試合を休んだの。
でも、なんとなく気になって、女バスの友達に彼女の様子を聞くと、
ベンチには座ってたけど、まともにスコアを付けれてる様子もなく、
グダグダだったとの事…しかし、試合は好調だったんだって。
あまつさえ、次の月曜に出てきた私に、
年下の部員が生意気な口で
「アイツは勝利の女神だよなあ〜」
なんて言うもんだから悔しくって、悔しくって。
その後、私はマネージャーが2人も要らないよね。
と言う事で、女子バス専属マネージャーになったんだけど、
彼女は相変わらず仕事をしていない様子で、
結局男子部員に「雑巾もって来い!」なんて言って使われて。
最後の試合も彼女はドタキャンして来なかったもんだから、
登録名簿に名前の無い私がベンチに座ってスコア付けて。
誰も私が頑張ってるの、見てくれて無いんだなあと思って、
悲しくって、あんな行動取っちゃったけど。
私に足りないのは、もっと献身的な可愛げだったんじゃないかな
…って、今ならそう思います。
男子部員(特に中学とかね)は、バカで目の前しか見えてないから、
ひどい事を言うし、虚栄で物を言ったり、若さゆえの自惚れだとか、
そういうのはスポーツマンだからしょうがないねって。
ここに居るマネージャーさん達は私みたいなバカはしないと思うけど、
時々、「私のこと全然理解ってくれない・・・」って思ったら、
ちょっと寛大な心で、部員の事みてやってほしいな。
俺はそういう頑張りやさんの方が好きだね
女バスでもうまいけど練習手を抜いてる子より下手でもシュート練習とか残ってやってる子がいいね
そんだけがんばってりゃ、ちゃんと見てくれてる人はいたと思うよ。
口に出さないだけでね。男ってそういうの恥ずかしいんだよ。
101 :
98:05/01/03 01:28:20 ID:???
>99-100
私に言ってくれてるんでしょうか?
ありがとうございます。
あらためて、バスケットと関わりたいと思った時、
今まで誰にも言わなかったこの過去を
誰かに言いたい、聞いて貰いたいという感情が生まれたので、
この掲示板を利用してしまいました。
ちゃんと見てくれていた部員の存在が居たかもしれないのに、
それを無視して勝手な行動をした自分を今はとにかく反省します。
中学の頃ってとにかく容姿とかそう言うのに敏感だったのもあって、
それが尚更、辛かったんですね。
そもそも、マネージャーって要るか要らないかよく解らないポジションで、
常に不安を感じると思うんですけど、
「自分が、関わって居たい」と思う気持ちを大事にしながら、
もう一度、やり直そうと思ってます。ありがとうございました。
ルックスだけ良くて仕事できない馬鹿女ってムカツク
そもそもただ練習見に来てるだけの奴はマネージャーとは思わない
106 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/04 01:27:15 ID:kYdgI5e6
マネージャーがうまくなってどうするw
私ゎ今現役高校生です。1年生なんですが…
バスケゎ好きで小学校からやってて。でもいつまで続けようか迷っています。
プレーをするのゎ高校までにしようかなって思って、でもバスケとかかわりたくて、
だから大学いってマネやって、いろいろ勉強したいなぁと思ってます。
トレーナー的な仕事について勉強すれば関わっていけるかなぁって思うんですが、
そういう仕事ってホント簡単なことじゃないんで、大学からはじめても多分戸惑うとおもうんです。
今からなにか勉強したほうがいいんですかね?
簡単にマネやりたいなんて言えるもんじゃないですけど…本気でやりたいっておもってます。
中学の時もタメのマネがいて、マネがいたから、練習も試合も順調に進みました。
私も雑用とかするより、プレーしていたいけど、でも私の実力じゃむずかしいです。
それにプレーゎ怪我したらおわりだしィ…だからマネとかトレーナーとか目指そうかなっておもいます。
何か今のうちやるべき事ってありますか??教えてください
>>108 とりあえず、テーピングのまき方くらいはおぼえておいて欲しいな。
友達とかを実験台にして、最初は本とか見ながらやったらいーんでない?
ですよねoむずかしィそうですね、きつすぎでもなくゆるすぎでもなく…
頑張ってみます。ありがとうございます☆
漏れ大学の時マネだった。
男だけど。マネっつかスタッフの一員でチーム自体がかなり学生スタッフを抱えていた。
内訳は主務・副務(2人)チーフトレーナー・Aトレーナー(3人)の計7人。
主務は男。副務は男1に女1。チーフトレーナー(漏れ)Aトレーナーは男2の女2。
プレイヤーの部員は最大30人。
主務の仕事はチームの総括的な運営まで任されてる(金銭含め)
副務は↑の雑用や、文書配布・郵送の手続き、対外試合の細かい段取。
漏れはプレイヤーのテーピングとBチームのAコーチも兼任。
Aトレーナーは漏れのサポートやテーピングの腕が上がってきたら巻かせてやった。
実際学生だけで運営していこうとするとこの位は必要。
今思えば、企業の縮小版だった。
女の子もプライドを持って働いてくれた事に今も感謝。
所でなんでAトレーナーが多いかと言うと、
うちは再発防止に予防テーピング巻いていたから。
例えば漏れは足首のテープを1本3~4分で巻けたが、
15人もいると練習もしくは試合30分前に巻き始めても間に合わない。
そこでしっかり巻ける人間2人に、サポ1人づつつけてたな。
漏れはその間にストレッチの指導・見回もしてたから
練習・試合前の1時間は漏れたちスタッフは戦場だった。
>>108 藻前に言いたいのはそれぞれ役割があるって事だ。
主務(運営)になりたいのか、直接選手をサポするトレーナーに成りたいのか。
本当にやりたいのであれば、ただのお茶くみの女の子にはなって欲しくない。
ちなみにプレイはやれるだけやっておいたほうが良い。
なぜならメンタル面のケアも行えれば優秀なトレーナーと言えるから。
プレイがわからないと助言しようが無いからな。
それともう一つ。
今マネ業をやってる皆に。
誇 り を 持 て
ああ、すまん読んでたら書きたくなった。
連投スマソ
>>98 明らかにもう一人のマネと他の部員が悪い。
がしかし、可愛げは必要ないぞ。
健気さはいいと思うが。
漏れは男マネだったからかもしれんが
マネに可愛げなど必要ない。
必要なのは「頭の回転」とそれこそ藻前の言う健気さ。
そして一番大事なのは折衝能力。
得てしてコーチ(監督)の言う事と言うのは抽象的で
それこそプレイヤーは馬鹿(良い意味で)なんだから、
正しい助言や、噛み砕いた説明もしなくてはならない。
しかし、それも普段から健気さがないと
誰も聞いてくれない。
よって3つが一番大事。
>>107 下手なマネなんかいらんよ。
実際強いチームの主務やトレーナーは、
6thmanとは言わんがベンチ入りくらいの実力が無いと使えない。
へぇ〜そうなんですかぁo
細かい説明ホントにありがとうございますo
私ゎマネをやりたいって考えてましたがマネにもいろいろあるんですね。
それに、ベンチ入りの実力がないとダメってこと、初めて知りました。
じゃぁこれからもスタメンKEEPしていけるように頑張りつつ、マネの勉強もします。
114 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/17 16:01:03 ID:roC03guC
保守age
じゃあ女子はどうやってマネージャーをw
ていうかベンチ入りできる実力あればそいつをベンチ入りさせ(ry
116 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/17 16:47:22 ID:Ne40BfnZ
私は今中学3年生です。バスケはしたことがないです。
でも、とっても大好きで、高校では、何かバスケに関わることが
したいので、男バスの女マネをしたいなって思っています!!
でもやっぱり、バスケ初心者がマネージャーなど務まらないでしょう
か?????
ベンチ入り出き無い奴=マネが出きるかどうか別問題じゃない?
>>116 ガンガレ超ガンガレ
>>116 無理じゃないよ、やる気とその学校次第だね
でも今からちょっとずつでも勉強しなきゃね
練習メニューはコーチやキャプテンが考える高校もある
スコアをつけれたらだいたいOK
俺も118のレスでいいとおもう。
>>116 初心者お断りの高校なんてほとんどないと思うよ。
だいたいの高校のマネージャーは初心者だと思うぞ。
スコアつけとかは、練習の中のゲームで練習していけばいい。
テーピングも同僚のマネージャーとかで巻く練習すればいい。
そして、だいたいの高校は監督がいるので、マネージャーが技術面で口出しする必要はないと思うよ。
健康面とか食事、サプリメントなんかは勉強しとくといいかもね。
テーピングとかは自分でやる人もいるし
スコアをマネージャーが付けてくれると助かる
一年の部員でそういう役割とかかわいそうだと思う
121 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/17 21:41:35 ID:K7IBR5/K
高校生(女性)のリンチ殺害事件
こんくりーと詰めした事件
足立区東綾瀬中学を卒業した少年らは、1988年11月〜翌年1月まで
の40日間、女子の高校生を自宅に監禁、あらゆる虐待を行い殺害した。
陰毛を剃り、全裸で雪の降る屋外に出し、家に帰すという約束で、被害者に
自慰(オナニー)をさせ、毎日多くの仲間を呼び強姦させる。
遺体はドラム缶に入れ、こんくりーとを流して固めた。遺体はひどく痩せ、
全身火傷、膣にはオロナミンCの瓶2本が押しこまれていた。ひどく痩せて
いたのは、監禁中ほとんど食事はなく尿を飲まされたため。全身の火傷は、
揮発性油をかけライターで火を付けられたため。性器と肛門が破壊されて
いたのは、膣を灰皿としてタバコを入れ極めて太い鉄棒を押し込み、花火を
入れ爆発させたためである。 被害者が苦しさに気絶したときは、水をかけ
意識を戻し、強姦、虐待を繰り返した。被害者は「むしろ殺して」と頼んだ。
(犯人に報復することこそが、被害者のご冥福を祈る道です。)
これは本当にあった事件です
「女子高生コンクリート」で検索すれば、すぐ見つかるでしょう
私はこの犯人たちがどうしても許せません
しかし
犯人は今では刑務所から出所し、結婚もして幸せに暮らしているらしいです
こんなことがあっていいのでしょうか?
よそでやれや
123 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/17 21:54:54 ID:s9s5tgsu
私は高校入学と同時に女バスのマネを頼まれてやってるけど、
練習の時はメニューの手伝い(タイマーとか)部員の水くんだりとか
マッサージしてあげたりとか、練習試合とかで他の高校の先生とか来たら
接待とか。。。あとは顧問の先生のご機嫌取り・・・笑
試合の時はスコア書くだけ。結構すぐ書けるようになったけど。
私もバスケ経験者じゃないのに、って最初は思ったけど
のことだけでもすごく助かる、って言われるよ。
気力とある程度の体力と、気が利くことと部員を思いやる気持ちが
あれば、誰にでもできると思うな。
うちの高校は、男のマネージャーだったんだけど
なんでプレーではなく、マネジャーを選んだのか不思議だった。
中学でプレーしてたというし、練習後とかに軽くプレーしてたのに。
「プレーしたくないのかな」「なんでマネージャーなんだろう」
といつも思ってたけど、なんか聞けなかった。
125 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/18 01:10:03 ID:yXJXhyzq
121
全面的に被害者が悪い
以上、事件解決
自演乙
>>127 それがさ、体育は普通にバリバリやってるし
マラソン大会とか、速えー速えー…
本人に聞かなきゃ分からないんだけど、スレタイ見て思い出したからつい
弱小高校でやりたくないから
ちがうよ。
ウホッ いい男子選手・・・
131 :
バスケ大好き名無しさん:05/01/31 21:13:16 ID:0FMRcmzf
マネージャーがプレイヤーに恋するのはいいと思いますか?
やっぱりマネージャーはプレイヤーから見て女として見てもらえないのかなぁ?
雑魚チームでバスケを真剣にやる気ないとこなら勝手にやってろって感じ。
ある程度強くて人生賭けてやってるとこだとそんな暇無い。
133 :
バスケ大好き名無しさん:05/02/04 23:32:33 ID:VgRrxe1A
>131
高校でそれやられると結構ウザい。
大学なら、サークルレベルならそういうもんだと見てるから関係ないと思う。
無論、体育会だったらそんな暇はない。
134 :
バスケ大好き名無しさん:05/02/05 01:54:02 ID:jMwVlSxl
能代とかは人格プレイが飛び抜けている人をマネかキャプになるらひぃ。田臥時代のマネは田臥と対等に戦える選手だったみたいよ!
>>134 能代って二番目に上手い人が一番上手い人だけの練習パートナーになるんじゃなかったけ?
137 :
ノアの箱舟:05/02/28 17:14:10 ID:h2EpmiJC
私は大学で男バスマネをしています。
マネは私を含め、2人です。
先輩マネは、みんなに可愛がられて、私が雑用をしています。
遠征先の宿の予約をしたり、部費の徴収、試合日程の確認、審判講習の手続きなどをしています。
プレーヤーの世話をするのは当たり前だと、うちの部活は考えているようです。
それにしても、感謝の言葉がないのがひどいと思いました。
先輩には、このような話をする機会はなく、あまり仲もよくありません。
辞めたいです。けど、バスケが好きなので、結局やめることはできません。
グチになりました、すいません。
マネなんてただの雑用だからな。
奴隷と一緒。
139 :
ノアの箱舟:05/03/01 00:55:46 ID:72vW1Hnx
やっぱり、プレーヤーのみんなもそう思っているのでしょうか↓
プレーヤーは、点を取ったり、いいプレーするから認められるけど、
マネは裏方ばかりなので、認められません。
正直、辛いです。
今更辞めても、みんなに迷惑かけちゃうしなぁ。
奴隷かぁ↓↓
140 :
バスケ大好き名無しさん:05/03/01 01:02:45 ID:i1IEn1tu
2chで言われてることなんて真に受けるなよw
普通の人間なら感謝してるに決まってるだろ
「マネが裏方ばかり」ってお前馬鹿か?
マネは裏方って最初からわかってる事だろうが
141 :
ノアの箱舟:05/03/01 01:15:11 ID:72vW1Hnx
そうですね。
マネージャー側が「感謝しろよ」って気持ちおこさない限りは
普通に感謝してますよ
私も5年間、男バスマネやってたけど卒業の時にもらったボールに「マネージャーの鏡です」
って書いてくれたり「〜の時に〜してくれて嬉しかったです」とか書いてあって
全ての苦労が報われた気がしたよ。
嫌だと思うなら辞めた方がいい。部員にも失礼だし。
144 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/08(金) 20:02:30 ID:eGE4ZDIV
>>137 ウチと真逆!ウチも大学のマネだけど後輩の方が可愛がられてて本当に腹立つ。
経験者じゃないからルール教えてもらったり、年下だからそれだけで特別視されたり…
練習以外でも、人の話を聞かない。(男の方ばかり見てる)
どうして男目的で来てるって部員は気づかないんだろう。
そりゃウチにも欠点はあるけど、そんなに向こうばっかり見られてると、自信なくなる。
でも、安心して試合に出たり練習したりできるように気配りは欠かさないよ。
部員が感謝してくれてるかどうかって、信頼されてるかどうかじゃないかなぁ?
145 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/08(金) 23:23:04 ID:Ub+nydpH
私は高校の時、プレーヤーだったんだけど
私の親友が腰を痛めて高校からはマネとして入部してて。
その親友はすっごく可愛くてもてたけど、マネとしての仕事ぶりはすごかった。
どんな仕事も進んでやってたし、テーピングも先生に自主的に教わったりしてマスターしてた。
メンタルな面でも、いろいろ助けたもらってました。
だから、先輩や後輩マネは勿論、親友のマネにはプレーヤーとしてかなり感謝してます。
マネの方々のサポートがあってこそ、気持ちよくプレーできるのではないでしょうか。
146 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/09(土) 11:11:04 ID:gfiSsG+r
女バスにいる女子マネは優秀だよね
本当のバスケ好きだし仕事はするし偉い!
男バスにいる女子マネが問題
マネやりたいなら女バスいけばいいのに
わざわざ男バスに行くのは男目的だから仕事はしないし
女子マネ同士で選手に媚びて争ってるし馬鹿みたい
負けたブサイクな方は陰口叩くけどやってることは結局同じじゃん
どうせチヤホヤされてモテたいけどその子がいるからされなくて僻んでるだけでしょ
ちゃんとマネやりたいなら女バス行けば?
そういえば女バスにいる男子マネって聞いたことないなぁ
そのへん男子の方がしっかりしてるよね
147 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/10(日) 04:32:08 ID:W04v6IVR
自分は、プレーヤーでしたが、怪我をして一時期マネをしました。
改めて、マネを尊敬したときですね。
居なくなったり、やってみたりして、マネの偉大さを感じました。
頑張ってくださいね
148 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/10(日) 16:18:55 ID:AjxXh90z
高校女バスのマネなんですけど、
やっぱりテーピングとかって、マネがやってあげたほうが
良いんですか??
無理してやる必要はないけど、いざという時のために少しはやった方がいいと思ふ。
>>148 テーピングは怪我してる本人には出来ないもの。
周りで出来る人がいた方がいいのは当然。
他の選手の負担になるよりは、マネが巻いてあげた方がいいよ。
バスケするのに必要なテーピングの種類なんてたかが知れてるんだし、難しくないよー。
テーピングって選手本人がほとんどはやるけど
152 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/13(水) 01:16:20 ID:12Sncswr
>>151 指以外は自分でやってもしかっり巻けないことが多い。
基本的なテーピング勉強すれば分かるけど、単にテープ張ってるだけじゃない。
しかっり
まあテーピングも勉強しといて損はない
155 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 18:13:12 ID:rkA7++kF
>>146 女マネはモテるイメージがあるけど女バスにいる男マネはなんかちがう気がする
156 :
バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 18:19:24 ID:rkA7++kF
うちは男バスのマネやってるけど
女バスじゃない理由は正直先輩が怖いから
なんかサバサバしてる性格の人ってあんまりいないし、すぐなんかあったら愚痴言ってる
注意するだけならいいけど裏で言ってることが多かったりした
その点男子は細かいとこまでは気にしない人が結構いたりする
それに男子バスに女マネだったら結構大切にされたりする
そんな感じw
157 :
ぁみ:2005/04/28(木) 20:21:37 ID:SMeVTExG
テーピングとかオフィシャルって何ですか?誰か教えてください
158 :
コウ:2005/04/30(土) 20:48:11 ID:C7Lrt+qe
はじめまして(^U^*
女子高のバスケ部でマネージャーをしている高校2年生です。
>>157 ぁみさんへ
テーピングとは・・・
負傷箇所の負担や痛みを減らすため、怪我を予防するため、怪我の再発防止のため、
などを目的とする、テーピング専用のテープを使った技術です。
本やインターネット等で探せば,様々なものが紹介されてますよ♪
オフィシャルとは・・・
ゲームをする上で必要な、
審判(主審・副審)をはじめ、テーブル・オフィシャルズのことを言います。
内容は試合時間・24秒の計測、(タイムキーパー・24秒オペレイター)
ファール・得点の記録(スコアラー)など、
試合を進める上で極めて重要なものです☆
何か色々偉そうにすいません(>_<;
独学なのですが、少しでもお役に立てればと思ったんですけど…
ぁみさんはマネージャー志望なんですか?
何様だよお前
うぜーな
そう言うあなた様はどなた様でしょうか?
161 :
バスケ大好き名無しさん:2005/05/01(日) 00:22:07 ID:AAG90tcO
てか、どこのバスケ部もいろんな意味で厳しいよね?…準備なんか絶対1年がやるでしょ?
中学とか高校でオフィシャルって結局1年で
マネージャーはスコアつけられる人(中学の時自分がやってたetc)は任される場合があるね
オフィシャルって大事なのにね
中学の時のコーチは、必ずキャプテンか副キャプテンは入るようにって
指示してたな
高校の部活が忙しく遊ぶ時間が無かった俺にとって、マネージャーのぱんちらと
ブラちら、合宿のとき盗んだパンティーが最高のオナネタだった。
165 :
3の女ばす:2005/06/06(月) 12:38:05 ID:ccwn79QD
小学Cのときからバスケをゃってるのですが、
ァたしゎ膝、足首などが悪くて高校に行ったらバスケができないので
マネをゃろうと思ってマス♪
兄もバスケをしていて、女子の試合を見るョり
兄等の試合をみる方が多いのもァり、男バスの試合を見るのが
大スキなので、自分の好きな男バスのマネをゃろうと思ってます
先輩方!マネについて教えてさい↓
まず
普通に文章書けブチャイク
167 :
3の女ばす:2005/06/06(月) 13:35:59 ID:of7CpEko
マネゎ合宿の時に、夕食を作ったりしますか?
普通の日本語が話せないおまえには無理。
169 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 15:03:31 ID:of7CpEko
a
女は足手まといだからイラネ
マネも結局男が役に立つ
女はレイプされて泣いてやめてくだけw
バスケ部で偉い順
コーチ(監督等)
マネージャー
キャプテン
選手
じゃないの?
うちはそうだった!
172 :
3女バス:2005/06/06(月) 16:38:09 ID:nVUL6v2s
そうなんですか!?
171さんぁりがとうござぃます
マネさんゎ色々大変そうですか?
173 :
3女バス:2005/06/06(月) 16:40:37 ID:nVUL6v2s
そうなんですか!?
171ぁりがとうございます
マネの仕事ってかなり大変そうですか?
174 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 17:37:57 ID:CfLCt/rF
オレとしては男バスで女マネする子は、ブスっとしてるより愛想がいい子がいい。テンションが上がる。
愛想いいのはSEXしたいだけ
部活終わったばかりの汚い体でも誰にでも股開くから性病いっぱい持ってる
176 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 17:46:52 ID:CfLCt/rF
175 まっ、それは置いといて、やる気が上がるんだよな〜。
男バス入って愛想いいからって性格がいいとは限らない
単に男好きの可能性高い
本当の性格がいい子は女子の間でも人気ある子
178 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 17:58:17 ID:CfLCt/rF
人気とか性格じゃなく、用は選手をいかにサポートできるか、じゃね?マネって。
179 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 18:07:29 ID:CfLCt/rF
あっ、178は177宛て
180 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 19:53:57 ID:HKy0M5KD
170〓マネージャーだって選手なみに辛いこととか頑張ったりしてんだぞ。こういう事言ってる時点でお前ゎくそだ。早く消えろ超度下手糞キモオタ童貞が
181 :
3女バス:2005/06/06(月) 20:17:42 ID:cXqFYKCb
色々ァりがとうござぃます
一応半年くらぃマネゃってたコトあるので、その体験ゃ教えて下さった
コトをいかして来年頑張りたいと思います☆
182 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/06(月) 22:09:41 ID:IqK84Kv4
じゃー逆に女バスのマネやってる子って男からみてどう?
>>182 どう?っていうかそれが自然だし普通のこと
なんでわざわざ男の世界に入ってくんの?って感じだ
バスケが好きとかマネがしたいとか本気で思ってんなら女バス行け
結局は単に男が目当てなんだろって話
それに男の世界に女が来たら男子部員にだって違う感情もでちゃうだろ
そして部活に恋愛持ち込むようになったら周りは大迷惑だしそいつらマジ邪魔
そういう危険があるから初めっから女子マネとらないとこもあるよ
女バスで真面目にマネやってる子は好感持てる
男バスに来るようなチャラチャラしたのと違って
頑張ってるなって思えるし人としても信頼できる
恋愛するなら部活以外のときでいいじゃん
例えば男バスマネと女バスマネに同時に告白されたとしたら
絶対女バスマネ選ぶね
男バスに来るようなミーハー女は付き合ってもどうせ浮気とかで苦労する
諸事情でプレーできないとか、部員として結果的に役を担ってるのなら、ともかく
プレーしないなら、もっと他の主体的な事に時間使えばいいのに、と思ってしまう。
せっかくの時間が、もったいない気がして。
他人の夢や努力に、第三者として参加して青春する程
試せる事が少ない歳でもないだろうし、暇でもなかったような。
自分が分ってないだけで、そういうやりがいがあるのかも知れない。
185 :
あひる:2005/06/16(木) 00:10:39 ID:Z0EPINqM
初めまして!
男バスの女子マネに最近入った高校1年のすずといいます!
私は中学は吹奏楽部で、高校でも吹奏楽をやっていたのですが
色々あってつい最近やめました。
それで男バスマネなんですけど・・・
やっぱりこういうのって男子狙いとか、思われちゃうんでしょうか?
というか、ルールも全然わからないのにマネとかやっても大丈夫なんでしょうか?
女バスのマネもあってそっちをやりたかったんですけど
そっちはもう1年のマネがいたので・・・。
ひとりでも多くの方の意見が聞きたいです・・!!お願いします!!!
男子狙いなの?
その男バスの県でのレベルは?
>>185 なんでやろうと思ったの?
他にやる事はないの?
マネなんて他人のために人生を無駄使いする馬鹿のする事
やらなくていい他人の雑用をわざわざやって金にもならんw
マネは最悪の馬鹿だな
190 :
あひる:2005/06/17(金) 01:18:22 ID:iyi8o5+x
男子狙いじゃないです。
マネの仕事・・・つまり他人のお世話というか、
そういうのするのがすきなんです。
あと、他に特にやりたいこともないんです。
男バスの県でのレベルは高いとはいえませんが低くもなく普通です。
191 :
バスケ大好き名無しさん:2005/06/17(金) 03:40:52 ID:4LJrHh1L
生半可な気持ちではできないよ。
でも、人の世話もバスケも好きなら、未経験でもいいんじゃないの?
あとは怪我の応急処置やテーピング、マッサージなんかも覚えておくといい。
そんなおれは男子校のマネージャーだった男。
主務兼選手?
193 :
191:2005/06/17(金) 19:28:39 ID:???
>192
俺あてのレスですか?
えーと、まあプレイングマネージャーといえば聞こえがいいですが、
ユニフォームをもらえませんでした。
腐るのもつまらないので、いきつけの接骨院に弟子入りし、
トレーニングの方法、マッサージ、応急処置、テーピングなどを勉強し、
実戦にも使用してみました。
・・・くらいなもんなんで、上のほうに出てきたような
パーフェクトマネージャーさんたちにはかなわないと思います。
194 :
みちのく:2005/06/18(土) 07:58:18 ID:ybHdw8PR
山口県バスケケットボール協会で検索すればもっと詳しくわかりますよ。最近ルール変更たくさんしていますし、勉強になりますよ。
197 :
みちのく:2005/06/18(土) 08:07:13 ID:ybHdw8PR
>157
ぁみさんあてです
バスケなんてクダラネ・・・・
つーかサッカーに勝るスポーツなど、地球上に存在しないよ!!
あぼーん
あげ
さげ
202 :
バスケ大好き名無しさん:2005/07/21(木) 00:51:49 ID:U2AP8jhs
笛吹く
203 :
バスケ大好き名無しさん:2005/07/21(木) 00:52:24 ID:U2AP8jhs
マネージャーの仕事っていえば笛を吹くのと、こえだしってとこかな。
204 :
バスケ大好き名無しさん:2005/07/21(木) 13:46:12 ID:cI/IMr4V
部員の肉便器になります
205 :
ちき:2005/09/04(日) 13:19:43 ID:FA/32zWm
やっぱマネージャーっていらないのかな
ただの雑用
やる奴が馬鹿
他人の雑用のために人生捨ててるw
1
エッチしよー
208 :
バスケほんま好き!!:2005/09/11(日) 21:39:24 ID:0R3OF2R5
真剣にバスケのマネしてる人いませんか??
わたしもしてるんですケド、どんな仕事をしてるのか教えて!!
209 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/12(月) 03:49:16 ID:D+mukLpF
みんなをまとめたりして練習中の指示したりテープ巻いたり監督と選手のパイプ役だよ♪♪マネがしっかりしてるところは強いよね☆★
↑手コキもキボン
>209
マネがしっかりしているから強いのではなくて、もともとチームがしっかりしているから必然的にマネもしっかりすることになる
つーかもう女のマネって必要ないよな
ただの雑用係
うちの学校も男子マネになってから締まるようになった
女のほうが締まりよし
高校の3年の時1年のマネージャー4人いて4人ともバスケ部3年生と
カップルになって、卒業と同時にやめた
214 :
バスケほんま好き!!:2005/09/12(月) 20:18:25 ID:xPaWJj6Z
わたしは女子バスのマネだからあんま問題はないんですけど、
やっぱマネがしっかりしてるかしてないかでチームって変わりますかね??
能代工業のマネはすごいらしいですよ!!
あら、あなた締まり良さそうですわねん。お兄さんとどうかしら?
217 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 18:50:35 ID:fIcHzSu/
高校で男バスのマネやってます。
マネは1年2年合わせて5人いるんですが、
仕事がないとき多いです。
それでも何か仕事見つけてやろうと思うのですが、
何か選手がマネにありませんか?
キャプテンとかにも聞いたのですが、遠慮して「いいよいいよ」
って言うんです。
でも私は何もせずにおしゃべりばっかりしてる
マネにはなりたくなくて、
選手のために何かしたいんです。
こうふぇふは?
220 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 21:49:43 ID:dbqn01U2
ぁたしも女子マネしてる高3です★結構強いとこでしてます!!マネは選手や第三者から観たら暇そぅだけどすっごい本当はきついよ。。。でもァタシは【○○がマネでよかった】って言ってもらえるように頑張りたい!!
221 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 22:03:15 ID:oeQEuK4k
マネは大変だったけど楽しかったなぁ〜☆うちは男女どっちもやってるんだけど、暇な時はそりゃ暇だったけど後片付け〜テーピング、洗濯、掃除などなど雑用ならなんでもやったよ!暇なときはテーピングとか栄養学とかマッサージの本見てみんなで討論でっす!
222 :
バスケ:2005/09/14(水) 22:06:21 ID:832HDn8k
ジャンプアタック知ってる人いる?いたらマジで教えてください。
224 :
217:2005/09/14(水) 22:44:25 ID:fIcHzSu/
「何か選手がマネにしてほしいこと」でした。
テーピングとかも、3年のマネ先輩がたはやっていたけど、
引退してからは選手が自分でやるんです。
シュート率とか出したくても、先輩マネが私がやるからしなくていい
(実際先輩が出してきたことはない)
って言うんです。
洗濯も選手が自分でやるんで…
ほんとにすることがなくて、マネ5人もいらない気がしてきました。
私以外の1年マネはずっとおしゃべりしてるだけ…
女バスはいってろ
226 :
217:2005/09/14(水) 22:52:38 ID:fIcHzSu/
バスケ好きなのに運動できないから
マネージャーになったんです。
男バスのマネージャーになったのは、
男バスの人に頼まれたからです。
何て頼まれたの?
5人とかマジでいらないよ
228 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 23:21:42 ID:dbqn01U2
ってか喋ってるって言うの事態選手はぅざぃと思うよ
だな
230 :
217:2005/09/14(水) 23:26:09 ID:fIcHzSu/
最初は2年の先輩マネが2人いて、
同じ学年のマネを探してこいって言われて私のとこに来たらしい。
それで説明うけてて、
その話をそばで聞いてたクラスの子(入学したてで全然知らない子)が、
いつのまにか見学についてきてた。っていう…
あと一人は中学のときからマネがやりたかったらしく、
一緒に見学に行った。
で、結局3人に。
いつのまにかついてきてた子は、もろ男目当てで、
キャーキャー言うだけだから、もう辞めてほしい…
231 :
217:2005/09/14(水) 23:32:03 ID:fIcHzSu/
選手ががんばってるのにベラベラしゃべるっていうのは
いやだから、
他のマネから離れて
シュートの記録とか、選手の様子とか見てるんですけど…
232 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 23:39:03 ID:oeQEuK4k
先生と選手と色々話してみる!部活は強いン?やる気ある人いるん?私もしゃべってるのとかは嫌だったから選手の観察して調子悪いなとか色々判断できるよぅにさたよ!あとは独学で勉強!テーピングも練習しまくる!
233 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/14(水) 23:40:10 ID:dbqn01U2
自分で仕事さがしたりしないの?!先輩に聞いて動くとかじゃなくて自分から動くとかしないの?
234 :
217:2005/09/15(木) 00:03:55 ID:owwJROcM
県でベスト8くらいです!!
出席率100%ですごいやる気がある人もいれば、
ダラダラしてる人もいます。
ミーティングのときも何もいえないんです。
なんか選手はマネに遠慮してる。
先輩マネが引退してからは全然頼ってくれてない…
バスケを技術的に知らないマネばっかりなんで。
練習メニューとか考えたり、
色々練習見てて思ったことがあっても、
なんとなくいえないんです。
ミーティングが、
コーチの話
キャプテンの話
部員の話(コーチ指名)
顧問の話
終了。なんです。
マネっていらないの?
235 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/15(木) 00:10:04 ID:TsuEMKQa
なんかガキの雑談だな低脳共w
マネがいればって思うのは1年の時の雑用が楽になるってぐらいじゃね
237 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/15(木) 01:54:17 ID:W0yuwejR
東海のマネ、かわいいよね?
>>226 >>バスケ好きなのに運動できないから
>>マネージャーになったんです。
ここが、いまいち理解できない。
マネージャーをやろうとした人に対する、疑問でもあるな。
そもそも、できるように努力するのがスポーツってものだし
やらない限り、やる楽しさはわからないし
他人がやっているのを見て、スポーツも青春も、疑似体験することは無理じゃないだろうか。
自分
>>184でも言ったんだけど
プレーヤー(部員)として結果的に、マネ役を担う人を下級生から選出することで
事足りないのだろうか?
全国クラスの学校が、どうなっているのかは知らないけど。
プレーヤーとして始めて、結果的にサポート役に回るのなら、納得ができる。
誰かがやらなければならないし、それがチームであり、部活ってもんだし。
ああでも、プレーヤーとして努力したい希望を
全員に確保してあげる為に
マネージャーという専用の係が、プレーヤー部員とは別に必要なのかな…
そうしたら、マネージャーって便利すぎる扱いじゃないかな。
俺にはわからん。
・洗濯は家でやるのでいらない
・ドリンクも自分で用意するのでいらない
・テーピングも自分の体だから自分でする
・練習メニューは監督が決めるし、本で読んだ知識言われても(゚Д゚)ハァ?ってなる
・試合の時とかのオフィシャルは覚えようともせず、結局1年のバスケ経験者がやる
・数人でおしゃべりばかり
・練習に来るのが遅いというかサボる
友達いっぱいでマネになるからダメなんだな
マネージャーにはルールやスコアやオフィシャルの勉強しておいて欲しい。
出来れば大会のときに帯同審判できるぐらいになっておいて欲しい。
練習時には各選手の調子をデータ化できるくらい記録を付けておくのもいいんじゃないかな。
試合時にはスコアシートが残るけど、練習時のミニゲームまでデータがあると
大会までどんな課題を克服したらいいか参考になるかも。
242 :
217:2005/09/15(木) 07:29:44 ID:owwJROcM
他のマネは部活は後回しって感じで、
ジャージにも着替えずにやります。
カッコワルイと言って、力仕事、掃除はあんまりしません。
このまえゴキが出たときも、えーやだぁ〜217処理してぇ〜
タオルたたみとか楽な仕事しかやりません。
仕事がないって初めに言ったけど、
私はただマネのマネをしてるだけのように思えます。
それもちゃんとこなせて、
選手にもっとためになる仕事を考えたい…
TOの練習とかもしています。
>>241 俺のとこのマネは審判まではやんなかったけど大体やってたよ。スコアもつけてたし練習中のデータもとってたし。そんな何もやんないマネなんていんの?
うちのマネなんて部活の最初に濡れ雑巾出すだけだよマジで
ボールかごは最初に来た部員が出してシューティングやってるし
そんで終わるまでずっとコートの横で見てるだけ
おまけにブスだしマジイラネー
邪魔だ今すぐ辞めろ
っていうかお前もつまんねーだろw
なんでマネなんかやってんだ
先生には気に入られてるみたいだが
なんか
>>217って私はみんなより頑張ってるのに
っていう風なのがうざい
246 :
バスケほんま好き!!:2005/09/15(木) 19:20:29 ID:7nc8C56S
わたしが今自分で考えてやってる仕事は
選手にアンケートを作って、その人の好き嫌いとかを聞いて、
朝食のバランスをみてあげたり、
試合前日の夕食を考えてあげたりしてます。
こういう栄養のこともマネが考えてあげるべきじゃないんですか??
マネはすっごく必要な存在だと思ってます!!
自分で仕事を見つけて気を使うのがあたりまえじゃないですか??
>>246 は?馬鹿じゃねーの
家の食事なんて親が勝手に作るのに栄養素のことなんか考えてられっかよ
試合前日は一人だけ家族と違うもの食うの?アホか
コイツおせっかいババアになること間違いなし
あたしは怪我をして、気がついたらマネのポジについてたよ。
男バスのね。
249 :
バスケほんま好き!!:2005/09/15(木) 21:55:14 ID:7nc8C56S
>>247
馬鹿はあんたでしょ!!
本気で勝ちたくて努力してるチームはこれぐらい当たり前なの!!
あんたこそ碌な大人にならないよ!!
何も分かってないくせに偉そうにいうな!
気持ちが大事なんだよ!!
だいたい親が勝手に作るって言うなんて最低だね!!
親がどんだけ大変か考えたことある!?
ほんと馬鹿だね!!
>だいたい親が勝手に作るって言うなんて最低だね!!
>親がどんだけ大変か考えたことある!?
大変だからこそマネージャーがしゃしゃり出てくるなよ
>>250 ま〜ま〜。
あたしとかの学校とは違って、強豪校かなんかじゃないの?
>>246 そんなことより俺の食事になってよー。俺の性欲処理してよー。
253 :
バスケほんま好き!!:2005/09/16(金) 21:09:10 ID:lKxBJJIt
>>250
別にあたしはメニューを考えてるわけじゃないし。
ってかあんまマネを馬鹿にするようなこと言わないでよ!!
あんたはマネをおせっかいだとか思ってるの??
あたしのチームの選手たちはまずそんなことは思ってないから
こういうことしてるだけだし!!
どれだけの知識があるのかな?
どんな風に勉強したのかな?
栄養学って、素人の半端な知識じゃ逆効果だし
レスアンカーもまともにできないのか
256 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/16(金) 23:35:48 ID:S6dasjiM
マネはおせっかいじゃない。食事バランスまでは考えてるマネは初めてだけど
257 :
AEM:2005/09/16(金) 23:56:33 ID:???
マネさんありがとう
>>253 飯のこといいから
新しいバッシュ買ってくれよ
260 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/17(土) 20:16:43 ID:WsEsrlOO
>>253★自分に惚れてない?!『あたしはここまでやってる』とかじゃなくてさぁ。。。なんて言ったらいいかわからんけど253は自己満ってやつじゃない?!マネはいてくれた方がもちろんいいよね。
マネなんて要は雑用の奴隷なのに
「やってあげてる感」を出すマネは不要だな
奴隷なんだからやって当然
やんなきゃ辞めろ
262 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/17(土) 20:37:26 ID:WsEsrlOO
奴隷って言い方はだめだよ。でも
>>261の言ってる事は正しいと思う!!【やってあげてる】と思ってやられても選手はいい気しないと思うよ?!
263 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/17(土) 21:22:57 ID:OZJfPw2J
普段の練習のときのドリンクは何つくってますか??
ちなみにうちのバスケ部は6リットルキーパーに麦茶と、
2リットルのペットボトル3本に冷水です。
264 :
バスケほんま好き!!:2005/09/17(土) 22:51:26 ID:0iPJp4Vq
>>260
確かに自己満してるかもしれないです。
でも、あたしは好きでマネしてるから、やってあげてる感ではしてないつもりです。
あたしの学校ではプレーヤーとマネが共通理解みたいなんしてるから、
マネもやってあげてるとか思ってないし、
プレーヤーも奴隷とは思ってないです。
(わたしが元プレーヤーだったんで)
文章が「やってあげてる」って言ってるよ
▲
/ハハ\
/ \
/ _ _ \
| ⊂・⊃ ⊂・⊃|
(⊂ ∴ ∪ ∴ |
\ <=> /
\___/
267 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 20:29:47 ID:D07ZLBri
268 :
下痢:2005/09/18(日) 20:36:52 ID:vLsRk3nq
氏ねブス
270 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/18(日) 21:10:46 ID:D07ZLBri
関西弁の馬鹿へ
272 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 19:02:39 ID:N2i8Kat6
私も今、高校の女バスのマネをやってるけど、
246さんみたいに夕飯のメニュー考えたりまではしないなぁ・・・。
つーかできない。笑
うちの学校での私の(つかマネの)仕事は、
主にタイマー、飲み物、笛、顧問の先生にお茶出したりとかなんだけど
後輩のマネの子が全っ然働いてくれないんだよね。
使えないし、しかも頭悪いから補習ばっかで部活出ないし。
どうにかして辞めてもらいたいんだけど、どーしたらいい?
273 :
yui:2005/09/23(金) 19:08:40 ID:hkr3t+Xq
もうほっとけばいいと思う。笑
うちのマネもよく愚痴ってるなぁ…
274 :
バスケ大好き名無しさん:2005/09/23(金) 21:06:16 ID:zcdWb0OI
辞めてって言えばいいよ。
>>272 顧問にチクれ。
顧問が「そうだなあ」と思えばシメたもの。
働かない後輩を呼び出して説教の一つでもくらわせればもともとやる気のないマネなんか辞めちまうよ。
もしくは、それをきっかけに働くようになればそれはそれでいいじゃんか。
男目当てで入った糞マネが目当ての男できないとそうなる
辞めさせた方が本人のためにもなるんじゃないの
277 :
272:2005/09/25(日) 01:39:20 ID:qnHPLyK8
でもそれで泣かれたり、
他の部員に言われたりしたくないし・・・。
ていうかその後輩の子は、部活でも私が中心となって仕事してるし
試合でもベンチに入るのは私だから(てかその子はスコア書けない
からなんだけど)嫌だ、みたいな感じなんだよね。
大きな大会(関東大会とか)だとマネも名前一人しか載らないじゃない??
それが嫌、みたいなこと言われて。。。
顧問の先生は怖くて、そんな気軽に話せないし。
やっぱあたしが辞めてって言うしかないのかな・・・。
女はいろいろたいへんだな、他人のこと気にしてばっかで
そんなどうでもいいこと、気にしなきゃ楽になるのにな
そうもいかねーのか
279 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 20:48:31 ID:hf4kUmsa
創造力 男>>女
企画力 男>>女
論理的思考力 男>>女
空間認識能力 男>>女
哲学的思考力 男>>女
数学的思考力 男>>女
物理的思考力 男>>女
筋力 男>>女
筋持久力 男>>女
走力 男>>女
泳力 男>>女
ジャンプ力 男>>女
女は全てにおいて無能
無論マネも男の方が部に貢献する
280 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/13(木) 02:29:51 ID:B9sjuzUq
・女というものは、自分の美貌のために犯される行為ならば、悪い行為でも許す。 byル・サージュ
・愛している女は、男から愛されていないのではないかといつも恐れている。
愛していない女は、男から愛されているといつもうぬぼれている。 byディワイエ
・女の喜びは男のプライドを傷つけることである。 byバーナード・ショウ
・女の最大の欠点は男のようになろうとすることにある。 byメストル
・女が計算が大好きだ。自分の年齢を二で割り、自分のドレスの値段を倍にし、
夫の給料を三倍に言い、一番の女友達の年齢にいつも五を足すのである。 byマルセル・アシャール
・私には女たちが象と同じように思える。眺めるのは好きだが、家に欲しいとは思わない。 byW・C・フィールズ
・女は弱い男を支配するよりも、強い男に支配されたがる。 byヒトラー
おれ思ったんだけどさ。
コナンて工藤新一じゃね?
午前3時になに書いてんだか…
283 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/14(金) 00:22:04 ID:gXhemMg8
284 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/16(日) 11:02:43 ID:7BGaXxlK
age
285 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/16(日) 17:29:33 ID:Bu9YVw4Y
私は男バスのマネをやってます。
自分で気付いていないだけかもしれないけど、
周りから男狙いとか言われてることはあまりないと思う・・・
マネ自体いたら便利かもしれないけどいなくても何とかなるって
思うことは悲しいけどあるかも。
でも、一部の部員はマネのことを気にして声をかけてくれたりするし、
試合とか見て感動するし、「してあげてる」って気持ちがまったくない
っていったら嘘だけどそれ以上に選手全員にはすっごく感謝してる。
選手がいるからマネとして仕事できてるんだし、本当にありがとうって言いたい!
あとどうせやるなら選手の足手まといにならないように完璧を目指したいな。
今の仕事は
・スコアを書く
・普段の練習内容の記録
・水汲み
・大会の申し込み
・アイッシングの用意
・ボールの空気入れ
とかだけど、ほかにもマネがした方がいいことがあったら教えて下さい。
長文すみません;
そういうのは選手に聞いた方がいいと思うよ
「マネの仕事でこういうことしよう」っていろいろ考えても選手側が「うざいなー」とか思うかもしれないし
287 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/16(日) 18:35:04 ID:1HqcDZo3
うちの高校は、毎年1年が入学してきたらかわいい子を見つけてマネに勧誘するのが各部のしきたり(?)みたいになってる。
今年の1年は女子がめちゃくちゃ少ないうえに、かわいい子がほぼ0だった。
1人だけ誰がみてもかわいい顔してる子がいたんだけど、野球・サッカー・ハンド・バスケ・陸上・空手・柔道・なぎなた・卓球すべての運動部から勧誘されてた。
結局「興味ないです」の一言で全部断られてたけどね。
288 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/16(日) 21:13:31 ID:7BGaXxlK
289 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/16(日) 22:22:57 ID:ZQRmoEXi
ウチのマネの仕事は部員のたまってるものを出してあげる事かな!
290 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/16(日) 22:58:12 ID:1HqcDZo3
>>288 1人だけ1年♀がマネで入ってきたけど顔が見れたもんじゃないんだよ・・・orz
今のとこマネはそいつと3年の♂の2人だよ・・・
291 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/18(火) 22:30:21 ID:Fw9SX+xl
age
292 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/18(火) 22:32:58 ID:JNToYvzj
>>290 どんまいです。
でも、かっこつけなくていいから、
プレーに集中できるのでは??
293 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/23(日) 23:17:14 ID:SAD42sRh
あげてみる
294 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/23(日) 23:57:57 ID:40u0iWfF
今日もマネの仕事失敗した
いつになったら失敗しなくなるのか
私マネに向いてないのかな
そろそろ選手も信用してくれなくなったし
やめようかな
鬱だしなぁ…
以上ダメマネの独り言でした。
鬱になるくらいなら辞めた方がいいんじゃない?
やめたらそれこそ完全に信用0、
学校で気まずいよ。
余計鬱にならない?
ってかどんな失敗したの?
私もマネ時代、朝から晩まで選手以上に怒られてた。笑
でもマネージャーは選手を後ろから支えるんだから精神勝負!
「"今日ダメなら明日取り返す!"の手本を選手に見せてやる」っていう意識で毎日過ごしたなぁ。
まぁ、マネの仕事は辛かったけどバスケ好きだったから、
すげぇプレーが完成する様を間近で感じれるだけで幸せだったよ。
> やめたらそれこそ完全に信用0、
> 学校で気まずいよ。
> 余計鬱にならない?
うわ、鬱の人追い込んでどうするよ
一番やっちゃいけないことだぞ?
>>294 別に頑張ることないぞ
つらいんなら辞めちゃいな
あぁ、本物の"鬱"だったなら申し訳ない!
ここら辺の人達は鬱って軽率に使い過ぎるんだもん…
まぁそんな言い訳は置いといて
私は半ば当て付け的に辞めて、それで余計に鬱が進行した経験が実際にあったから
そんな風に軽々しく辞めちゃえとは言えないよ…
あの時部員に求めてた言葉は「辞めないで」と「必要なんだ」だったけど
そんな言葉は誰もかけてくれなかったし
結局私は不登校で中学生生活の半分を家で過ごしちゃった
それから高校入ってもバスケが好きな気持ちから目を背け続けて
その後あるキッカケを経てようやく今の神経図太いマネになるに至ったんだけど…
だからどうか辞めるにしても部員を試す気持ちはナシにして自分の気持ちを大事にして下さい。
299 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/29(土) 11:34:05 ID:sRngp5uS
マネ=雑用
結局、選手にとっては便利な存在でしかないよ。
300 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/29(土) 11:50:16 ID:OKgEFTxT
質問なんですけど、つい最近仲の良い高校の先輩(今はもう卒業してます)から
クラブチーム作ったからマネージャーやんない?って誘われたんです。
バスケの知識はないけど好きだしやってみたいと思ってるんですけど
具体的に何をやるのか、どういう仕事をするべきなのかまったくわかりません。。。
先輩も「マネージャーらしいことをしてくれればいいよ」と言っていて、
これ以上深く聞くこともできないので、誰か教えてくれませんか(´д⊂)
正確に言うとだな。
マネージャーってのは読んで字の如く、
チームのマネジメントするんだよ。
移動の手配とか試合のセッティングとか。
GMとか居るだろ。あれはジェネラル・マネージャーの略だ。
偉いっつか、権力持ってなきゃやってらんね。
中には雑用の仕事もあるって事。
テーピングとかストレッチ補助なんてのは、
本当はコンディショニング・トレーナーの仕事。
大学で上の方のチームに入れりゃスタッフとして色々教えてくれる。
中学高校ではどんな職務に付きたいか考えとけ。
まずはマネかトレーナーかどっちになりたいか決めとけ。
明らかにバスケ遊び終わったあとのSEXが目的
散々言われてるけどマネって必ずしも必要なものでもないし
ほとんどの時間コートの横で見てるだけだろう
285にスコアの事があったからもう少し書かせてくれ。
スコアってのは取ってるだけじゃ駄目だ。
集計してソートして分析して初めて価値がある。
例えば自分のチームのエースのフィールドゴールが何パーセントだとかな。
もっと突っ込むと、スコアにその状況が何か書いてあれば尚更良い。
リバウンドだったのかレイアップだったのかジャンプシュートだったかとか。
更に突き詰めれば、どのポジションから打ったと出来れば良いが、これはビデヲ取るかしないと無理だな。
それと、ターンオーバーとディフェンスリバウンドとアシストの数も控えられれば更に良いぞ。
ほら、スコア一つとってもやる事一杯あるだろ。
全国制覇狙ってるチームならまだしも
県予選の最初の方で負けるチームがそんなことやっても無駄
>304
おいおい。
最初から諦めるのか?
だからバスケの底辺が広がらないんだよ。
県予選で1回戦負けが2回戦負けになったとしても、それは評価すべきだろ。
みんなが上手くなっていけば全体的なスキルの底上げに繋がるんだよ。
中には才能持ってる奴が埋もれてるかもしれないってのに。
例えばレベルの低めのとこだと
レイアップは入るけどジャンプシュートや3Pが全然入らないガードとか
ゴール下以外入らないセンターとか普通にレギュラーだったりするだろうけど
じゃあそいつら確率の悪いプレイはするなって決め付けても
全国行けるわけじゃない
どうせすぐ負けるし堅苦しいプレイでバスケがつまんなくなるだけ
才能ある奴は中高の部活レベルだったら最初っから目立ってる
そのレベルで埋もれてるのは才能が無いだけ
随分ネガティブだな。
確率悪ければ上げる努力すれば良いだろ。
「するな」じゃなくて「出来るように汁」ってのが建設的ってなもんだ。
ま、それはコーチの仕事だがな。
そのデータを上げるのがマネの仕事だと思うが?
才能に関しては多くは言わんよ。
おまいさんの言う事にも一理有る。
スレ違いになりそうなんで話しを戻すが、
中学高校と弱小チームに居たとしても、
名の通った大学。もちろんバスケでな。
ここら辺のバスケ部に入っておけばやりたい事見つかるんじゃないか?
実際JBLのマネやトレーナーなんて出身高校見ても
「どこそれ?ww」って所ばっかりじゃない。
やる気のある奴は残るし、
残れなかったとしても、本人の為に無駄じゃないとは思うがね。
割り込んでごめんなさい。
私はとある学校でマネやってます。
スコアの話が出てたので少し議論。
分析とか好きなので、暇なときはシュート率やリバウンド、
さらにはライバル校の選手まで数値化して遊んでるんですが…
この結果って監督にも見せるべきなんでしょうか
今までは自分の趣味の範囲だと思ってやってたけど役立つなら良いなぁと思う半面、
例えばシュート率7割を良いと取るか悪いととるかは個人差があるし
そういう選手のメンタルも気にしてみたり。
口では言えても、うまく気持ちを切り替えられない選手もいますし…。
どうか、ご意見下さい。
無駄無駄そんなんやる必要無し
っていうか他人のために自分の時間浪費する程勿体無いことはない
全国狙えるレベルなら全力を尽くす価値はあるが
到底無理ならその無駄な時間と労力を勉強に費やして
ワンランク、ツーランク上の大学行った方がよっぽど華やかな人生になる
これは当人には分からないんだがな
そして数年後気付いたときにはもう遅い
>310
勉強して更にって事じゃないの?
本人楽しんでるみたいだし、俺は良いと思うけどね。
っつかお前さん心狭すぎw
他人の為に時間浪費するのが勿体無いってww
んじゃバスケやってても他人の為にパスしねーってか?
>309
趣味でやってんなら良いと思うよ。
それが楽しいって感じてるなら特にね。
伝えるのって難しいから監督に見せる程度で良いのでは?
312 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/29(土) 17:58:56 ID:OKgEFTxT
>>310のように自分にも他人にも厳しいような意見もよくわかる。
ただ、例え弱小チームであってもマネの必要不必要は当人達が決めることだしな。
「全国レベル」という所にかなり拘りがあるようだが、全国レベルの前に県だろう。
そして県で初戦敗退したとしても、次がある。
レベルの高い大学も、創立当初から強かったわけじゃないからな。
部員&マネ達の努力こそあって、今「強い」と言われている。
何事にも努力は絶対無駄にはならんよ。他人の為であってもね。
私は
>>310の意見に意義が特にあるわけじゃなく、
>>309のように何かに取り組んでる
人に対して「やる必要がない」と決め付けるのはどうかと思うんだ。
効率だけを考えてたら得られないモノは沢山、ある。
俺は昔、塾で先生が雑談のときにマネージャーなんかするな!
なんかスポーツ自分でしろと言われた。
あんなの何楽しいかな。能代みたいに選手をマネージャーにさせるのは
もっと醜い。」
314 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/29(土) 20:42:36 ID:sRngp5uS
マネは不細工じゃなければOK
315 :
バスケ大好き名無しさん:2005/10/29(土) 20:44:16 ID:sRngp5uS
なにこれ?どこの板?
317 :
309:2005/10/29(土) 22:00:34 ID:???
>311-312
ありがとう。
差し出がましいと思いつつも、
監督の様子見ながら見せてみます
そんなにマネージャー業って無意味かな?
チームが試行錯誤しながら少しずつ上手くなってくのってなかなか感慨深いです。
むしろマネが選手にありがとうって感じですよ
選手は「ああ、君居たんだ」くらいにしか思われてない
選手の中にも「ああ。君居たんだ」って言われる奴も居るしな。
>318の日本語がおかしい件について
マネージャーしてます
選手に試合前、後に、何か飲み物とか食べ物を
つくってあげたいのですが、スポドリ以外でどんなものが
良いか教えてください!
322 :
バスケ大好き名無しさん:2005/11/03(木) 22:40:44 ID:fAMobMTp
321>>
えーとね、おにぎり・バナナ・オレンジジュース
を試合開始3時間前くらいに食わせる事!
あと試合が始まる少し前に
ブドウ糖がはいっている飴を選手に渡すというのがいいと思いますが
>>321 飯は自分らでするだろ
飲み物も好き好きがあるだろ
そこまでしなくていいよ
確かに飯は自分でなんとかするなw
まぁまぁ。
勝手にやるのはお節介ってもんだが
「飯、頼む」って言われたんだったら経験ないヤツは困るだろ…。
しかしビタミン取らなきゃいかんのは解るが酸っぱいもんが嫌いなオレ…。
無理に飲めというマネ、オレに対する拷問かと。
酸っぱいもの嫌いのワガママ選手がいるなら
どうかリンゴジュースを…
蛇足だがオレンジもリンゴも100%じゃなきゃあんま意味ないぞ
「飯頼む」って言うか?
流行り言葉を使ってみたかっただけだよ!
まぁうちは遠征と合宿時は業者の弁当を取ってるんだが
飲物と時によりおにぎり+バナナをマネが出してくれるって感じだな。
あとは父母会のお節介。
またこれがハンパねぇ量を出してくれるんだ!
ありがたいがありがたくない!
>>321です
レスサンクスです。
やっぱりご飯はいりませんか…
レモンのはちみつ漬けはどうなんですか?
ここで聞くよりプレイヤーに聞いた方がいいよ
ここでOKって言ってもプレイヤーが嫌な場合もあるんだし
まぁオレはここで聞きたい気持ち解るけどな
選手ってあれだろ?
「なんか作ってこようか?」
とか言っても
「別に、いいから」
ぐらいしか言わんからだろ。
基本食い物は頼まれないかぎりやらない方が良いと思う。
しかしあるチーム、試合後にケーキ配られとった!
選手普通に食ってたけどはたからみたらビックリ。
331 :
バスケ大好き名無しさん:2005/11/05(土) 21:52:18 ID:qopDKu73
飛び入り参加で申し訳ないです。はじめまして。とある高校のマネやってます。運動後30分以内に炭水化物を摂取した方が良いという話を聞いたことありませんか?
>>331 それはバスケ板で聞くことか?w
それぐらいの知識は一般人でも知ってるぞ
まぁオレがアホなんだろうが、知らんかったぞ。
つうか練習終わってダウンしたり着替えたりしてる間に
30分なんか余裕で過ぎるしな。
どうせなら身体にどう良いのかも教えてくれよ。
部員に好評だったドリンク
青梅:1kg
砂糖:1kg
・梅を水洗いする
・梅をりんごを切るみたいに6つに切って、種を取る
・大きめの密閉ビンに切った梅と砂糖を入れる
3日くらいすると梅から水が出て原液が出来ます。
これを3倍くらい水で薄めてメンバーに出してました。
程よく酸っぱくて甘くて、梅も食べられるので好評でした。
梅のシーズンになったらどうぞ。
私は自分の家の庭から拾ってましたが。
和歌山の人ですかw
梅の時期に和歌山の実家帰ると毎度それ飲まされるよ。笑
高校のとき部活から帰るとばあちゃんが出してくれるんだが
「生き返ったァー」ってなるな
336 :
なな:2005/11/06(日) 16:48:08 ID:4IKGvLdk
私も男バスのマネやってます☆
かなり男バスのマネを批判する人多いみたいだね。
その人のマネがどんなだか知らんけど、男狙いとか邪魔だとか決めつけられるのってすごい迷惑。
こっちは毎日部員に何がしてあげれるかとか、テーピングをコーチに教えてもらったり、必至な子だっているんだよ!頑張ってる人を邪魔と思うなんて、最近だね。
マネの皆さん、これからも頑張ろう☆☆
あげてみる。
間違いなくウザがられてるなw
340 :
334:2005/11/06(日) 20:13:27 ID:???
>>335 関東です。でも作り方はおばあちゃんに教わりました。
会計もやってたので、拾って作れば部費にひびかないなーと。
>>336 なんかバカっぽいね
言われなくてもがんばってるから
342 :
バスケ大好き名無しさん:2005/11/23(水) 20:50:58 ID:/RKi9wLI
sd
マネージャー業で必死になりすぎて、
夢にまででてくるよー
なんかめっちゃあせって仕事しちゃう
344 :
バスケ大好き名無しさん:2005/11/28(月) 19:03:39 ID:5cbhyki6
何も男バスでマネやらんでも女バスでマネやりゃいい話し。よって男狙いww
私が入学した代に女バス潰れましたがなにか?
(ノA`)・゚・
3人じゃ試合出来ないよ
346 :
バスケ大好き名無しさん:2005/12/17(土) 23:25:07 ID:ffR15KWF
女バスマネです☆
うちは選手にテーピングとかはやってあげたりしないです・・・。
ていうか学校終わってスグに部活なんで、選手は授業の合間の休み時間などに
自分でテーピングやってるんです。
でもこれから冬休みに入ってしまうし、
やっぱりちゃんとマネの私がテーピング勉強してやってあげた方が
良いんですかね??
自分で巻く人には勝手にさせとけばいい
テーピングの勉強しといて選手に巻く機会がなくても
別に自分に損はないからやるならやればいい
348 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 04:11:53 ID:euzDgofu
男狙いとか言う人は結局自分らが寂しいだけだろ。
そういう考えにしか結びつかないことがあほらしいけど。
349 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 11:13:17 ID:Os9isGjs
男バスに女マネージャーはいらない ウザイ 女1人いるだけで男同士の会話つぶれるし、とにかくいらない
350 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 22:40:51 ID:p++C699P
男ねらいじゃないやつなんてあんまいないね。
そもA、プレーヤーじゃなかったやつが何故マネージャーに?
うちのマネージャーは一人だけ元プレーヤーで、なんで男子のマネージャーになった
のか聞いたら『怪我でバスケ出来なくなって辞めようと思ったけど自分からバスケをとったら何もなくなるからマネージャーになろうと思った。遊びみたいな女バスより本気で全国目指してる男子のがやりがいあるし。』
これ聞いた時は感動したね 何より部員を男だと思ってな
いってか眼中にないみたいだからこーゆーマネは有りだと思った
351 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 22:55:11 ID:zZ2PtN07
私男バスのマネやってるよ。最初は正直男狙いだった。でも、今は違うよ!!本当にマネージャーやることにしてよかったと思うんだ♪
352 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 22:58:20 ID:p++C699P
あとね〜こーゆーマネージャーから見た男に媚びをうることしかできないマネージャー&他校のマネージャーは殴りたくなるらしいよワラ
353 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 23:02:28 ID:p++C699P
つかさ〜、素人がマネージャーやるんならルールくらい独学で覚えてくるのが礼儀だよな
354 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/07(土) 23:04:50 ID:NSKMN4aq
351みたいのがいるから男バスの女マネはみんな男狙いとか言われるんだよ…。良かったって結果論じゃん。意識低
私マネじゃないけど、男子が全国区で女子は全然だったら男子のマネやりたいって思うのは当然じゃん。もし逆だったら女子のマネやるし。
355 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/08(日) 00:26:39 ID:YV24k6+e
だね。まさにそれね。
356 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/09(月) 20:55:33 ID:IwZ/mKDR
誰かいますか?
357 :
バスケ大好き名無しさん:2006/01/13(金) 16:09:26 ID:xa9Meyle
いまならいるよ
age
359 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 15:51:48 ID:TJIKB8WW
あるところに、女子はとても強豪で男子がヘタレな中高一貫校があったそうじゃ。
中学女子でマネをしていたコが、なぜか高校では男子のマネになったんだと。
男狙いか?と思われたが、スコアはアシストパスまで完璧。テーピングはバッチリ。審判技術はコーチより上という有能ぶりで、
あっという間に部員の「おかあさん」になってしまったのじゃ。
一時は盛り上がったヘタレ男子は、しばらくはどんどん戦績も上がったのだが、
そのマネが女子部に引き抜かれて去って行き、本当の男狙いのマネだけが残ってしまって部をかきまわされることになってしまったのじゃ。
いつしか、その男子達は、前よりももっとヘタレてしまったそうな。 哀れな話よのう……合掌……
その有能なマネに乾杯。▽\(´∀`)
361 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/01(水) 21:58:55 ID:jtsWan+z
362 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/03(金) 19:29:47 ID:nEJ+MOxD
マネージャーから見たらドコの学校の誰がかっこいいとかあるの?
364 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/10(金) 11:03:12 ID:q3bWTqr4
マネージャーってこと?
365 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/10(金) 16:31:19 ID:n4ipynUY
興味ないなぁ少なくとも私は。うまいなぁとかはあるけど
366 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/12(日) 18:56:38 ID:mSc0u/RL
忙しくて考えられない!!そんなこと考えてる暇あるなら選手のこと考えるかな?!
367 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/19(日) 16:46:39 ID:UeIwiDid
あたし長崎の諌○で男バスのマネしてた!!
もう@人のマネと喧嘩して、あたしはマネの問題だからと思って
部員に何も相談しなかったらソイツが部員皆にあたしが悪い
って言って皆のあたしへの態度が悪くなったから辞めマシた。
辞めたら辞めたで文句言われたりして登校拒否…
368 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/19(日) 17:54:58 ID:6km1S/tH
そりゃ367があほダナ。基本マネは選手を味方につけなけりゃ!
それには体をつかうのもアリ・・・・
現にそうゆうやつ、高、大といたよん。
体なんて使わなくても普段からいろいろ話とかな
370 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/20(月) 14:54:30 ID:q1qJnoB6
私は女バスのマネしとったんやけど、男子マネのマネが一年の子一人だけしかおらん
くて、試合のお茶くみとか手伝ってあげようと思って水道の所に行ったんやけど、
コップとかが散乱しとって後輩はおらんかった。。。
探しに行くと体育館裏で他校の男バスと喋っとってブチ切れました。
仕事くらいわしてほしい。
371 :
367:2006/02/20(月) 17:21:51 ID:L+YVTrMl
選手に迷惑かけちゃいけないって思ったから相談しなかったのに
368にアホって言われる筋合いは無いけど?あたしも言い方悪いけど
もうちょっと言葉考えて言って欲しかった。
ちなみにあたしは@年の時からマネしててもう@人はA年になってから。
あたしはマッサージとかもしてたのに、もう@人は喋ってばっかでサボってた。
その性格だからだな
373 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 08:51:51 ID:nqaJznmE
だな。間違いなくブス
可愛げないし選手も顔で判断したんじゃねーのw
374 :
367:2006/02/21(火) 21:07:04 ID:mKzKMiWG
確かに性格も顔もブスですけど…。
選手を顔で判断なんてした事ナイんで。
なんかモメてすみません…。
私はちゃんとやってたとか
もう1人はやってなかったとか言ってる時点で
376 :
367:2006/02/21(火) 21:11:53 ID:mKzKMiWG
本当すみません…
377 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 21:38:32 ID:ZGtysCTC
マネは選手を癒す存在じゃない?話をしっかり聞いてあげてさ。
そういうマネになりたいな。
378 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 21:54:55 ID:03yWUv8p
女のマネージャーはうざいな
間違えない
やってあげてるとか最悪だよな
380 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:38 ID:03yWUv8p
女のマネージャーはうざい
・色目を使う
・部員と談笑
・バスケしらない
・ルール知らない
・はよ帰って勉強しろボケ
・だいたい成績不振
・遠征でも試合でも頭一番悪くて足手纏い
・おまえは毎日二時間弱つったってバスケ見てて楽しいのか
・つまり低能
・退学しろヤリマンブスが学校の恥
・なぜ女?
・偏差値高い高校行けば良かったと後悔(;^_^A
381 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 22:04:19 ID:mylKMYcv
382 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 23:48:44 ID:k31ki8Vg
マネージャー様に感謝しない部員ちんかす
383 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/21(火) 23:53:28 ID:RURTVcW1
>>380はキモスだが理解できる部分もある
ずっとつっ立ってて楽しいか?全国のマネに聞きたいよ
よっぽどマネに恵まれてないんだな。ご愁傷様。
そりゃチーム弱いわけだww
そうやってマネの存在が確立されてないチームは弱いところが多いよな。
おれんとこもそうだったよ。
ただマネもマネだったが。
お互いさまか・・・
いいマネってのは少ないからねー
・本当にマネとして支えたい人
・バスケ部の男目当て
・帰宅部よりはなんか部にいたほうが進学に役立つからいるだけ
etc
まあかわってくるわな
>>389 いえてる。叩かれるかもしれないけど、私の友達はすげえマネだよ。普段すごくマイペースで言い方悪いけどとろそうなのに熱さに泣いたよ。
いいマネ−ジャーもそりゃおるわ。
でもマネのことでうだうだ文句いってるような選手こそ問題。集中しろ!使えないならほっとけ
392 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/23(木) 22:39:56 ID:k+sEAXeC
ダダでは突っ立ってません。
練習盛り上げるために声も出すし、ビデオも撮るし。
でも選手がマネに当たりたくなるのも分かる。
キツイ練習してたらフラストレーションも溜まるだろうし。
393 :
バスケ大好き名無しさん:2006/02/25(土) 15:43:56 ID:W/1STcVS
ここはマネージャーが集まるスレだろ。
マネージャーに文句があるヤツはここじゃなくて別にスレ立てろや。
文句いうスレ立ててもつまらないよ
395 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 00:11:41 ID:UC2ZX71m
中学で文化部だったんですけど、
高校からは男バスのマネをしようと思ってます。
でも、《男狙い》とか思われるのですか?
正直言って、周りの目が気になります・・・
アドバイス?ください
お願いします
本当にバスケ好きで一生懸命やってたらよっぽど嫉妬する女以外には思われない
でもただダラダラ見てるだけなら思われる
397 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 00:56:22 ID:Yicqa7p8
ルールも知らないのに入ってくるとかまじ迷惑
ルールも知らないような未経験者が役に立つわけないんだからそりゃ男目当てだろ
てか東海の石崎の彼女は東海のマネ(尾崎?)だよ
クイックネスも知らないバカがルールとか言うなよ
チーム内に手は出さないが選手ファン、ただしなんでもござれのスーパーマネ。
男目当てではないが、棒立ちマネ。
どちらか選ぶなら?
理由もつけて。
(可愛さや性格等は両方とも同程度とする)
401 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 04:34:21 ID:CXV2ACXv
スーパーマネ。マネとしての能力高くて手を出さないなら選手ファンでもいい。
棒立ちならいない方がいい
402 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 16:28:43 ID:UC2ZX71m
私、未経験者なんで
春休み中にバスケのルールやテーピングを
勉強しようと思ってるんですが・・・
それでも《男狙い》と思われるでしょうか?
何回もすみません;
お前が美人なら許される
ブサなら後ろ指さされる
以上
404 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 18:02:02 ID:RgResh+f
405 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 18:41:17 ID:xUCY8Ucd
>>412 そこまでして男狙いと思われるんなら、もはや君にはマネージャーは不可能。諦めて女バスのマネになりな
406 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/01(水) 23:14:24 ID:eUBRJlaX
どうして「男バス」の「マネ」が良いのか
理由がハッキリしてたら誰も何も言わないでしょ
どうして選手じゃないのか
どうして男子部なのか
信念をもって堂々と仕事こなしてればよか
そんなアタシは男女両方のマネ…
NBAとWNBAのどっちを見たいかってハナシだ。
408 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:16:16 ID:f8fDHW/n
1.部員と仲良くて明るいけどちょっと休みがちなマネ
2.部員とあんまり喋らないけど部活にいつもいるマネ
どっちの方がいい?
409 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 12:31:19 ID:yWP0JzUX
2に決まってんじゃん
仕事を休むやつなんかいらない
休みがちなやつがスタメンなれるか?
中学高校とプレーヤーやってて、大学では女バスで
マネやろうと思ってたら大学おちた
orzチクショー
412 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 17:16:31 ID:wY5IBoGY
413 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 18:48:39 ID:0CWBo/3W
自分は某高校のマネしてます。
県トップレベルの高校の男バスです。
正直最初は他のバスケ部ファンの先輩に男目当てとか言われてつらかったです。
自分は、この学校のマネージャーになりたい!だからこの高校を受けたっと言ったら
大げさかもしれませんが、そのくらいの気持ちでした。
今、自分を入れて3人のマネがいます。
でもバスケ経験のあるのは私一人です。
ちゃんと仕事を2人共しているのですが、一人の後輩マネは結構ふざけてたり
部員にちょっかいかけたりしています。。
部員はマネがいてあたりまえ。私物の荷物までマネージャーに持たせる始末。
プレー以前の生活面も出来てない。
自分とキャプテンがチームに必要なことを注意しても持続しない。。。その場だけ。。
このままじゃ強くなれないと思うし、
マネって本当に必要なのかなぁと上のレスを見ても思ってしまいました。
長々とすいません。
414 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 21:58:57 ID:f8fDHW/n
某県内で進学率トップレベルの高校の男バスマネです
うちの部にも1年マネ2人いるけど性格がちょうど
>>408と同じようなのが2人。
1みたいな子はホントに明るくて部員と仲良いんだけど勉強とか家庭の事情で大変
2みたいな子はまさに2みたいな感じなんだけど、その子もたまに休んだりする
病院とかこれもまた家庭の事情とか。
両方とも休むとすまなさそうに謝ってくれるんだけど部員から見たらどうなんだろう?
自分のマネがこんな感じだったら皆さんどう思いますか?
415 :
グレープ:2006/03/23(木) 22:42:40 ID:MD7e0RtB
私は男女両方のマネ経験者です。中学は自分がプレーヤーだったんだけど、腰を痛めて、高校に入ってすぐ、女子部のマネージャーになりました。
かなり部の中では重要な役目をまかされていて、雑用(水くみ、選手の服をたたむ、タイマー、他の学校の接待)はもちろんのこと、初心者への指導、テーピング、スコア、選手のシュート率などの表作り、審判など。
コーチがいないときは、練習のメニューを渡され、一切をしきっていました。
やりがいもあったし、色々な勉強もして、選手と一体になって、泣いたり、笑ったりしていました。
その一方、ある程度までしか成績が出ない女子に比べて、私の出身中学、高校とも、地区で1位になる男バスに少しあこがれもありました。
大学に進んで、男子のほうが成績が良かったこと、女子にはマネがもう何人かいたこともあり、男バスに入部しました。
でも、それは今でも後悔。
うちの男バスは、マネをたんなる小間使いとしか思っていないようでした。
他のマネも、経験者でもないのに、ちゃらちゃらしてるような子だったし、新たにテーピングなど、マネの仕事を確立させようとすると、私の悪い噂などを選手に流すし。。。
そんなんで、いつまでたっても、選手のジャージをたたんだり、水汲んだり、その程度の仕事のまま、マネの位置がかわることはありませんでした。
それに、私自身も、やはり異性として意識してしまう人も、正直いたときもあったし。
だから、本当に後悔。途中でやめました。
大学でも、弱くてもいいから、女バスのマネ一生懸命やればよかった。
だからやはり、女子には女子、男子には男子のマネが1番いいと思います。
プレイヤーの俺から言わせてもらうと、
よっぽど物好きじゃない限りそんな雑用なんてやりたくねー。
マネいたとしても自分のことは自分でやるよ。
417 :
sage:2006/03/24(金) 01:50:45 ID:Y4FIQeJz
おれがやってた時のマネージャー水汲みくらい仕事してなかったけどなぁ。
なんもいざこざなかったから、このスレ見てちょっとびっくり。
大変なんだねぇ。
しかしプレイヤーを影で支える仕事は立派です。頑張ってほしいっす。
418 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 19:44:46 ID:tm/xy7HM
夏を過ぎた辺りに、部員さんから誘われて男バスのマネになりました。
ルールとかホントに知らないし、バスケよりサッカーの方が好きです。
誘ってくれた人は、「それでも全然構わないから」って言ってくれてたんですけど、
やっぱり他の部員からしたら、微妙なんですかねー?
>>418 その時期からでもルール覚えたり頑張ればOKだが
それをしてないようなので最悪
正直俺も邪魔だと思う。誘った人は男?何で誘ったかわかんないの?
それなら多分体目的だと思う。レイプされる前に何とかした方がいいよ。
422 :
バスケマネ:2006/03/28(火) 12:30:32 ID:F6A767DY
私も女バスですけど,マネしてますよww
最初はルールとかも分かんなかったけど,やるからにはしっかりしよう!!と思ってちゃんとルールとかも覚えたよ。
まだまだ分かんない所もあるんだけどね〜
男バスよりはレイプとかの心配もないから安心w
423 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 16:40:49 ID:P7Ti/FYN
418です。
一応、練習中の仕事とかはこなしてるし、
スコアも書けるようになってきました。
“頑張ってる”のうちに入りますかね?
当たり前のことをやってるだけだろ
まあでも進歩したんだからOKだと思うよ。がんばれ。
>>422 レズにやられないようにな。
426 :
バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 17:28:36 ID:uIKQx7wu
何を目指してる「チーム」かによって、マネに求められるレベルも違うでしょ?
プレーヤーが全国レベルなら、マネも全国レベルの人材が必要。
単なる「仲良しチーム」なら、マネだってお飾りでもお手伝いさんでもいいんじゃん?
良いマネが欲しいなら、プレーヤーもそれなりの実績上げたら?
本末転倒を絵に描いたような答えですね
スコアとかなんて当たり前
後、「私は選手にいろいろしてあげてるのに」感謝されてないとかいうのも馬鹿
>>428 それ言う奴何気に多いよね
馬鹿じゃないかと思うww
430 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 00:44:52 ID:6JQzYcwJ
でもマネージャーも頑張ってるんだからその努力は認めるべきじゃない?
431 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 00:47:31 ID:YNrqdfwE
部員もマネも頑張るのが当たり前。強いならなおさら。
>>430 スレタイ読め
マネも部員ならマネの仕事を頑張ってして当然じゃね?
バスケ部の選手がバスケ頑張るのと同じぐらい当たり前の話
>>430 頑張ってるなと思うよ
でもそれは部員が思うことであって自分で口にだすなよなって話
434 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 10:39:07 ID:6JQzYcwJ
たまに部員でマネを召使の用に扱うようなやつらもいるけどそれはどうなわけ?
435 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 11:38:33 ID:FvatrfDN
マネージャーはちゃんと仕事してるのにそれに応えないプレーヤーはどうなの?プレーヤーとしてやらなきゃいけない事をしてないやつら。そんなんだったら『こっちはいろいろしてるのに』ってマネージャーが思っても仕方ないとおもう
437 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 11:56:38 ID:FvatrfDN
だよね
よかった
438 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 11:56:38 ID:YNrqdfwE
439 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 18:15:31 ID:JLsaZJuc
私は某県の男バスの女マネージャーをやってます。
うちの高校はバスケは県大会出場レベル、勉強は進学校と呼ばれるところです。
なんで男子部のマネなのかというと女子部はマネと部員の関係は
気まずくなりやすいからイヤだったんですよね。
その点男子はサバサバしてるし別になにかと干渉してこないし気楽。
ほとんど自分から手伝ったりしてくれないっていうのがたまに傷ですが
言えばなんでもしてくれるし、
むしろ手伝うことあったら言ってとかいわれるしイイヤツらです。
男好きとかでも別にない。というかそんなヤツ部員に引かれる。
ちなみにうちの部は3人マネがいるんですが、3人とも2年で
ちゃんとマネのしなくちゃなんないことはしてる。
仕事はお茶・シュート率つける・練習の補助とかで
小さい雑用とかはむしろ部員に
「それ以上マネの仕事増やすのはダメ」
みたいにいわれてうちらにはやらせません。
けど、やってほしいことはちゃっかり言われます。
タメのヤツは普段普通に話しますが、先輩とかは業務連絡のみ。
先輩とかに話さなくちゃならないときはジャンケン笑″
先輩が苦手とかじゃなくて、普段話さないから話しかけにくいというか。
元々マネージャーなんて1年がやってもいいようなことなのに
いちいち関係のない女が入ってするのは
女のほうが要領がいいからじゃないかって思う。
まぁ、だから自分からなんかするとかじゃなくて頼まれたらしたらしいいし
自分で〜したらいいんじゃないんかな?とか思ったら
話せる部員に相談とかしてみたりするほうがイイ思う。
まぁ、ちっちゃいことだったら自分で勝手にしたらいいと思うけどネ。
長くなってすみません。
440 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 20:06:53 ID:6JQzYcwJ
あたしも男バスのマネやってます
うちは1年2人、2年1人でやってます
仕事は水入れ・FTの本数&出欠チェック・洗い物などです
一応そういうことは当然だと思うからやってるけど実際もっとしっかりしなきゃって思う
だから最近はちょっとテーピングの方法とかマッサージの方法とか勉強してます
うちの場合はかなり先輩とかも仲良くてよくふざけあったりもしてたり。
ただやっぱり先輩がいるからうちらがどこまで手出していいのかわからない
もっと仕事自分からやっちゃっていいのか、それとも先輩の言うことだけをこなせばいいのか。
キャプテンは結構マネの事気遣ってくれて仕事減らそうとしてくれるけど逆にそれだと暇になっちゃうんですよね
大体は
>>439に賛成ですが、そこらへんの区切りはどうすればいいんでしょうか??
あたしはしたらいいと思うことは勝手にやっちゃうけどなぁ
で、もしやらないでって言われたらやめる
それじゃ駄目なの?
マネが中学とかで経験したりしてなければ、試合のオフィシャルなど1年がさせられてむっちゃ迷惑
マネやるならオフィシャルできるようになっといてください
443 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:52:24 ID:FvatrfDN
マネージャーとして入ってくるのならルールとオフィシャル覚えて来いって感じだし。
同意
445 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 10:37:30 ID:hbcL2Md/
オフィシャルは最初はわかんなくても教えてもらうっていうのはダメなの?
>>445 ダメじゃないよ。最初はみんな初心者でした。
447 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 11:37:30 ID:hbcL2Md/
ですよね?
あとテーピングとかマネにやってもらうのはいやですか??
448 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 12:36:18 ID:xRs7coP0
教えてあげるけど実際めんどくさい
そんなの人それぞれ
教えてもらうのダメだとは思わないけど
マネージャーやりたくてマネージャーになるんでしょ?
それなら一通りルール勉強してから入るべきでしょ
アタシも実際教えるの面倒…
何でこの子なんかがマネージャーになったんだろ、って思う
ハァ…そろそろ新入生がくる季節だね
>>447 ちゃんとやってくれるならやってほしいって人もいる。
あと顔とか日常での人気度にもよるよね。
まあ俺はテーピングなんて使わないけど。
>>450 そうだね俺も入学したらひきつづきバスケ部入るよ。
3年が引退するまではずっと外周さ。
>>452 ほぉ…話聞きたいところだけどスレ違いぽいのでやめとくね
まぁ頑張ってください
テーピングは深刻な人は自分でやる
でも覚えとけば自分の知識の1つになるから損はない
456 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 13:32:39 ID:sy5P7Acc
あの、マネになろうと思ってルールなどは一通り覚えました。
でも、上に書かれてた「オフィシャル」って何ですか??
本当に何もわからなくてすみません。
教えていただけたら助かります。
聞き方が丁寧だったので、現役マネの私が教えてさしあげましょうww
オフィシャルはベンチとベンチの間でタイマーしたり、スコア書いたりする係
まぁ試合の時しかすることナイかな
てかルールが分かってれば出来ます
説明ヘタクソでスミマセン
ウチにも君みたいなマジメなのが来たらイイんだが…
458 :
456:2006/04/03(月) 13:54:13 ID:???
マジで説明がヘタクソですね。あんたみたいな先輩いりません。
得点板でもめくってなさい!
得点板は私以外がめくってくれるので私はスコアを…
本当にありがとうございました
461 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 21:57:29 ID:sy5P7Acc
私が本当の456です!!
まず、説明ありがとうございます。助かりました!!
ルールを覚えたといってもまだあいまいなもので・・・
上手くやれるか自信がありません。
でも頑張ってみようと思います。本当にありがとうございました。
462 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:42:33 ID:hbcL2Md/
あたしは大体オフィシャルはできるんですけど一つ謎なことがあるんですけど・・・
なんでタイムやる人って手挙げるんですか??
誰か教えてくださいっ!!
>>461 うん、私なら2チャン暦何気にあるから騙されてないからねw
まぁ今見ると酷い説明…
やる気がある子に教えるのとやる気が無い子に教えるのと気分が違うしね
頑張って下さい
>>462 分かんないww
タイマー止まってます、の合図?!ww
>>462 手を挙げる理由は
>>463で正しい。タイムが止まってるときはいつも手を挙げること。
ちなみに審判もタイムが止まってるときは絶対挙げてます。
つまりテーブルオフィシャルは審判の真似をしてればよいのです。
イコール試合を見なくても審判だけ見ていればスコアもかけるしタイムも操作できる。
>>464 あー私は天才かもww
まぁ、入学前にルールブックやら何やらをガンガン読んだからなぁ
確かにそうだねーww
>>465 うわぁがんばったんだね。
でも選手としてはそこまでしてマネやってどうするの?って思っちゃうがw
元は選手だったんだけどね
ものすごく嫌なことがあって精神的に病んでしまいやめたのさ…
で、またやりたいとは思ったんだけど
選手としては自信がなかったので…orz
イクジナシですみませんm(__)m
一応男女両方のマネなんだけど今でも女子の試合見てたら吐くw
あー…まあそんな感じかなっては思ったけど。
選手でやりたいけど出来ないからマネ!って人が多いっぽいよね。
女子の試合で吐くのかwがんばってください。
>>468 やれたら選手やってるよw
今はマネージャーで良かったと思うけど
女子の方のベンチに入ったら終わるまではガマンして
試合済んだらこっそりトイレにw
慣れたけどねww
>>468も選手頑張って下さい!
470 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 23:45:45 ID:WUXUHJFm
僕は高校一年生でトレーナー兼マネージャーをしています。
毎日選手の状態をチェックして夜遅くまでテーピングやマッサージ
の勉強をしています。なので帰りはいつも最終のバスです。
でも人の為に何かが出来るって楽しいんですよね!!
自分はトレーナー兼マネジャーの仕事に誇りを持ってます。
皆さん頑張りましょう。
>>469 うん7日から高校生活が始まるから楽しみw
宿題終わってないけど。
>>470 トレーナーかあ。なかなか大変そうだけどがんばって。
仕事3年目のマネです。
スコアはマネの仕事だけど、
最近は選手にさせた方が良いのではと思ってます…。
スコア取ってると目で見える形で戦力分析出来るので。
とは言え、選手にさせると雑なのでマネは保存用に一つ書くのですが、
「選手も書きませんか?」
とは言えないし、
また誰が書くかでややこしくなりそうだなぁ…。
みなさんの所のスコアはどうしてますか?
スコアはマネが書く
見たいときは横に行って見る
474 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 01:37:26 ID:+WSYSaUs
私はルール、オフィシャル、スコア等はマネージャーになってから覚えました。
というかバスケのことはあんまりわかってなかったですね。
けど部員でもオフィシャルできない人も多い気がします。
今となっては24秒とタイマーと得点とファールとシュート率を同時にできますね。
まぁ部活は生活の一部だからすごい楽しいし、バスケ部スキです♪
私の場合なにかあったらとりあえず他のマネに相談して、
それから部員に相談するって感じですね〜。
ほーFG%もできるんだ。てかそんなにたくさん一人でやるなんて凄いね。
それでアシストリバウンドスティールブロックも出来たら神w
スコアは、自分らの試合の場合選手が書いてる暇ないでしょ?
中学のころはベンチに最後まで座ってる人とか女子(男女両方あった)が
書いてたけど。どこも
>>473見たいな感じだと思うよ。
477 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 16:55:19 ID:qAAicHk9
うちの所は、今までみんなが言ってた仕事ももちろんやりますし、試合や遠征などの練習試合があったりすると、
試合にでた人の一人一人に成績表みたいなものをパソコンでつくって印刷して渡してます。
例えば、総合得点、スティールした数、ブロックの数、フリースロー、2P、3Pの入った数外れた数、シュートのパーセンテージ、ターンオーバー、ターンオーバーで何をしたか、などなどを集計し、
いつのクォーターでしたかを見やすく表にして渡してます。
それのチーム総合を監督用につくります。試合の次の日に渡さないと効果的ではないので、
試合があった日などは4時間くらいかけて作っています。
でもそれを目の前で捨てる愚か者がいるのが気に入りませんね。
そうゆー奴には二度とつくりませんけど。
ソースだけあってもねぇ
それを分析する人がいないと
479 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 17:13:06 ID:qAAicHk9
みんな自分で分析してますからWてか自分で分析しないと意味ないから
(´・∀・`)ヘー
>>477 そんなにやるのはまず無理だし、中高生程度には必要ないでしょ。
自分の事くらい一々紙に集計されなくたってわかるよ。
でも出場分数を書いて渡してやるのはいいかもね。
ベンチプレーヤーが奮起するだろうから。
482 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:12:30 ID:qAAicHk9
そいえば出場分数も書いてるわWクォーター毎にわけて。
高校生でも無理じゃないよ。私だってやってたし。選手はつくると喜ぶよ。
試合中は集中してるからあんまり覚えてない時のが多いし、その表からだって分析できる。いがいに役立つみたいです。
別にここの人やれっていってるわけじゃないですよ?
>>482 高校生に無理って言ってるんじゃないでしょ
まぁそれで強いんならいいねぇ
すごいねー
484 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 22:20:24 ID:qAAicHk9
ありがとW
485 :
バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 19:15:03 ID:TVmLI6oA
千手観音のことを思い出した…
>482
提案:
出来れば何処から打ったシュートか書いてやると効果的だぞ。
ロング・ミドル・G下だけじゃなくて、
トップなのか45右左なのか0度なのか。
487 :
バスケ大好き名無しさん:2006/05/15(月) 18:01:03 ID:dgVHGbPM
488 :
バスケ大好き名無しさん:2006/05/24(水) 09:46:08 ID:pJwZSBcw
今年入ってきたマネがクソなんですが。。
何で女の子ってこんなにもアホなん?!
489 :
489:2006/06/11(日) 12:13:33 ID:fiB4TUHM
アタシ、今中3なんですけど高校入ったらバスケ部のマネージャーやろうと思って
るんですけどやっぱりちゃんとルールしってないと迷惑ですよね??
知っといたほうがいいことはいい
あとは当たり前だけどきちんと参加すること
ルールを知らない糞女がいきなり入っても迷惑じゃないと思えるほどすぶとい神経だと採用されないから安心しろ
492 :
489:2006/06/17(土) 16:35:32 ID:Qo8365GO
ありがとうございます。参考になります!
493 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/03(月) 14:52:17 ID:zxAQp0yq
494 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/08(土) 20:40:37 ID:Cb4x7Ugf
あたしもバスケ部のマネージャーやってますが・・・
つまんないし、他の部の彼氏がいてそのせいで部員と話せなくて気まずいから
やめたいって思ってます・・・・
それに全然役に立ってないと思うし。
495 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/08(土) 21:05:00 ID:GdGkrpC+
いや。マネージャーは必要だよ。
やめたいのならやめればいい。
最終的に本人次第だよ
他の部に彼氏がいて部員と話せないってアホだろ
だったら最初からすんな
マネージャー業はマネージャー業と割り切ってやってろ
498 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/08(土) 23:30:14 ID:hZ4lryDW
てゆーかマネージャー業をバカにしてるね。
あんたみたいな奴がいるからマネージャー=男目当てってゆー印象がつよいんだよ
499 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/08(土) 23:50:43 ID:snqcGWPd
高校でバスケデビューゃった
もぅ引退したケド♪
メチァ必死でル-ル覚えたりスコア書いたゎぁ〜
スラダン借りたし
500 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/11(火) 18:01:26 ID:CDF1gxaF
今、私はテニス部なんですけど、男バスのマネになれと言われてるんです。
ずっとマネを探してたみたいなんですけどいなかったみたいで、最終的に相談に乗ってたあたしに頼まれました。バスケはルールも知らないし、マネがどういう事をすればいいのかも全然わかりません。けど、やることになったら自分のできることを、すべてしようと思います。
それでも、テニス部と兼部になっちゃいます。男バスの人達は週二回でいいから、とにかくやってくれって言ってるんですが。
親に話したら「マネやるのなら一筋にしなさい。じゃないと迷惑がかかる」と言われました。やはりそうなんでしょうか。
この場合、断ったほうがいいんでしょうか。
こういう場所に投稿したのは初めてなので、読みにくければすいません。
できれば、アドバイスお願いします
501 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/11(火) 18:18:54 ID:SLeEs5Dp
502 :
494です:2006/07/11(火) 19:26:43 ID:GEsYEuDF
気まずいっていうのは・・・
あたしはちゃんとマネージャーとして部員と仲良くして支えたいって
思うんですけど、部員がなんか気をつかっていてあたしに話してくれないんです。
男目当てで入ったつもりはありません
503 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/11(火) 22:55:18 ID:/JDubh7T
そうか・・・・。とにかく、出来ることを頑張ってください。
>男目当てで入ったつもりはありません
この一行で全てが台無しですね
後ろ指さされるタイプなんだろう
505 :
500:2006/07/13(木) 13:37:51 ID:59mROLHV
ゃ、違いますよ
中学生です
男バスが週2でいいって言うならその週2の時に頑張れば
507 :
バスケ大好き:2006/07/21(金) 23:26:29 ID:+OyiOng3
私も男バスの女マネしてます。
小学校からずっとバスケしてました。
今年、先輩たちが引退して、
その時言われた
「あんたがマネージャーでよかったよ。」
とか
「最高の後輩だった。」
の言葉がすごく嬉しかったです。
しんどいなぁって思うことはあるけど、選手も練習しんどいし。
そうやってがむしゃらに前だけをみて頑張るから上にいけるのかなぁって最近思います。
新入マネがいないのですが、その理由が
「女子の先輩たちの目が怖いから。」
これを聞いた時は、男子を意識しすぎだろって正直思いました。
実際マネしてて何も悪く言われたことなかったし・・・
部員を恋愛対象としてみるのは私も反対です。
練習後は女友達との関係と同じ関係で絡んでます。
そんな私が男バスマネになったのは女バスにはマネがいて募集してなかったから。
選手としては続けられないと思いました、進学校なので・・・
えらそうなことばっかいってすみません。
コピペ乙!
509 :
489:2006/07/25(火) 09:22:39 ID:KKL/H5Sm
アタシ可愛くないんですが・・・(><;)
DBSは書き込み禁止です><
511 :
元マネ:2006/07/25(火) 23:49:57 ID:IFQJ8V3F
現役の若い子達ばっかりだ〜☆
最近、キリンカップ見に行ってきて久々にバスケの試合見たんだけど、
チームでボール持ってていいの30秒から24秒に変わってたんだ!?
ちなみにあたしは高校でマネやってて、卒業して7年目・・・。
ってか、なんで24秒?
中途半端じゃない??
NBA
513 :
489:2006/07/27(木) 15:46:31 ID:68BBZzTL
DBSってなんですか??
男子バスケオブスポーツ
つまり男子バスケっていうジャンルのスポーツってわけだ。
>>513 デブ ブス 尻が汚い
つまりお前のことだ
516 :
バスケ大好き名無しさん:2006/07/31(月) 19:54:29 ID:bn8T35s0
こんにちわ。私は某学校の女バスのマネです。もう引退したけど。。。
私の学校はインターハイとかも出場しているので毎日厳しい練習もあるし、大変です。
だからマネの仕事はすべての雑用はもちろん、大会の書類や振込みもします。
練習中は選手に指示を出したり審判したりもします。マネだから特別扱いされることもなく、
選手同様に失敗すれば怒られるし、ダッシュもさせられます。
何度もやめようとも思いましたが、その度に同じマネと支え合ってきました。
ですが私が受験のために引退を決めた時に監督と三年の部員に『まだ引退しないでほしい、
この部活にはお前が必要なんだ』と言われました。
この言葉は本当に嬉しかったし、引退のことももう一回考えました。
結局引退してしまいましたが、今まで自分がやってきたことは一つも無駄ではなかったと思えたし、やめなくて良かったと思います。
だから今マネをやってる人達は、みんなのためを思ってやってる人ばかりだと思います。
だから男好きとか言わないでください。
長くてすいませんでした。
女マネとやりたい
518 :
489:2006/08/08(火) 13:51:24 ID:shSX7HLm
そうなんですかぁ^^いちいち聞いてすみません;
>>488 イ`。アホ女1人の存在で「女の子って」と一括りに語るおまえも充分アホだから。
520 :
489:2006/09/09(土) 12:18:45 ID:3VTp9BTS
いろいろありがとうございました^^
521 :
バスケ大好き名無しさん:2006/09/11(月) 20:57:44 ID:H2POCex+
どうしてマネージャーやろうと思うんだ?
522 :
きッく:2006/11/16(木) 20:54:14 ID:lc+JV3LA
今年の八月からマネージャー始めたンですけど、マネージャーの仕事は何をしていいのかがわかりません。
誰か教えて-
このスレ見ればいいです
そんなこともできないならマネやめたほうがいいと思います
524 :
バスケ大好き名無しさん:2006/12/31(日) 11:06:31 ID:8dkMYrM5
私はある高校のバスケ部マネをやっています。やっぱりマネをしていく上で女子から悪口を言われたり、マネする子って所詮男好きなだけと思われたりすることがたくさんあります。
でも、本当にバスケが大好きで入っているんです。私はバスケのマネをやっていくことを選びました。他の学校のいろんな部のマネさん達も周りの人から少なからず、いろいろ言われてると思います。
確かに、男子の世話を女子がすることに疑問を持つ人もいるかも知れません。ほとんどの人が、男好きのマネとか思っていると思います。私はまだまだだけど先輩たちは凄く一生懸命仕事してたし、今まで会ってきた他の学校のマネさん
達もとにかく一生懸命でした。
マネの仕事はそんな並大抵の優しさじゃないんです。お茶出しとか
に見えるけど、試合の時は登録表を作ったりあんまり機嫌がよくなくても相手校の先生に笑顔で挨拶するし、
冬の雪の中で洗濯したり。だから516さんのようにマネ=男好きって言うのやめてください。
そして、他の学校でも他の部活でも頑張ってるマネさん!!頑張りましょう☆
大丈夫さ。マネ=男好きとか言うやつはどうせ彼女とかいない冴えないやつなんだから。そんなやつはほっとけば
つかほとんどの女は男好きだと思うんだが
managerを訳すと監督・経営者・管理人
になるのに苦笑い
caretakerに直せ。
528 :
バスケ大好き名無しさん:2007/01/02(火) 19:45:56 ID:zZ4X143t
524です。ありがとうございました。頑張ります!!
マネ=ブス これ基本
>>525 何でブスのせいにするの?
お前がブスしか知らない男だってのはよくわかった。
でも容姿関係なくモテる美人でもマネ=男目当て
大抵は思うもんだよ。
女子バスがあるのに男子バスに入ってるマネ限定ね。
531 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/28(水) 17:50:26 ID:QAKM3y8i
>>530 確かにそれあるよね。女子部あるのにわざわざ。
532 :
バスケ大好き名無しさん:2007/02/28(水) 20:59:38 ID:Y9fMSff9
[sage]
男子と女子のバスケはちがう。
男バスを選ぶのはそこ。
533 :
バスケ大好き名無しさん:2007/03/01(木) 08:42:49 ID:ucR6STBA
まあマネ=男目当てというのは安易にもほどがあるが
別にマネ=男目当てでもいいと思うが
>>530だってマネが美人だったらやりたいだろ?
534 :
バスケ大好き名無しさん:2007/03/01(木) 23:47:29 ID:7/SW5gYV
>>533 待て。ちょ、おま・・・
男目当てのマネ
=外見しか気にしない
=能なし
いらいらすること間違いなしだろ。
美人は3日で飽きるぜ!!!
正直おっぱい揺れる女バスみるのもいいが
タオル直接渡してくれるマネ女はいると嬉しいぜ
人並みならな・・・
536 :
バスケ大好き名無しさん:2007/03/02(金) 00:38:15 ID:TwODqTNe
>>534 美人は3日で飽きるって事はお前もマネに期待してんじゃんw
537 :
バスケ大好き名無しさん:2007/03/09(金) 18:53:27 ID:Vvk2hKe1
あたしもマネやってたました。
やっぱ部活の内容よりマネどうしの関係のほうがしんどかった。
女バスで男のマネがいる学校はないの?