【愚痴】 コーチ・監督へ 【感謝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱コーチ:04/04/22 14:27 ID:???
コーチや監督へ言いたかった事や言いたい事
愚痴や感謝の言葉などはこのスレで。

※実名や、それとわかるようなカキコは駄目だよぅ
2壱コーチ ◆QyNC3blUAY :04/04/22 14:31 ID:???
人がいないので、自ら2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:57 ID:???
ワロタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:06 ID:???
人がいないようなので名無しでカキコ ヽ(`Д´)ノ 


工房の頃、選手の気持ちを考えてくれるようなコーチがいる友達の高校が羨ましかった!

今は自分が選手の気持ちを考えられるように努力はしてるつもりだー!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:31 ID:???
監督に感謝することなんてこれっぽっちもないな。
俺がムジャヒディンだったら間違いなく頃しているだろう。
今でもその気持ちは変わらんな。
まあ唯一許せるのは俺をずっとスタメンで出してくれたことかな。
だが違う奴が監督だったらもっと俺は活躍できていただろう。
今でもそれが残念だ。

監督はまず、叱って伸びる奴と・褒めて伸びる奴とを最低限
見極めてくれ。何でもかんでも叱る(というか怒る・殴る)って
上手くなるわけねえだろボケと。

今でもそういう監督は多い。叱って伸びる時代はもう終わったんだ。
とっとと引退しろ。ボケが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:42 ID:???
>>5
結構同じ事を考えている香具師は多いと思われ。

あと、体力・ディフェンス・オフェンスの基礎作りも大切だが
同時にそれぞれの個性を伸ばして楽しくバスケできるようにするのも
これからのコーチや監督には必要だと思う。

ある片田舎の高校のバスケでもな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:52 ID:???
>>6
そうそうそれ。
北朝鮮の雑技団じゃあるまいしね。

バスケって、笑いながら練習とかしたらぶっ殺されるパターンが
ほとんどだけど、それもどうかなって気がする。
友達と1on1とかやってるとやっぱ楽しくて笑みがこぼれちゃうし。
監督に怒られないためにまじめにやってるふりしてるだけで、
笑ってるから真面目じゃないとか眉間にしわ寄せてるから真面目ってのは
違うと思うんだよな。
Qちゃんじゃないがやっぱ楽しんでやるのが一番強くなると思う。

監督がいないときの練習は楽しかった。みんな伸び伸びプレイしてたし、
きつい3メンとかやってても不思議と楽しかった。
やっぱきつい練習すらも楽しんでやっちゃうのが究極の上達法だよなあ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:25 ID:ud9w80ns
>>5
こんなヌルイ椰子がスタメンのチームって。。
監督にいちいちそんなこと要求すんなよ。
甘えんな!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:39 ID:???
日本のコーチはレベルを問わずパブを参考にして欲しいね。
あのレポート読んでると選手達がどんどん上達しているのが分かるよ。
パブに指導されるなんて幸せだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:32 ID:J3k7ATK3
練習中に笑うことは悪いことですか?(児玉中学女子を訪問して)

高専大会で何度も優勝してる松江高専の森山先生のコラム。
読んでなるほどなって思った。

ttp://www.matsue-ct.ac.jp/home/y-mori/teigen.html#27
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:19 ID:FoPS80yZ
つか似たようなスレがもう一つ立ってるね・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:55 ID:???
>>8
失敬な。俺は全然ぬるく無かったよ。
練習だって1日たりとも休んだことは無かった(マジで
朝練だって1日も休まなかったよ。
監督に恵まれたヤシには分かるまい。このつらさは。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:01 ID:???
>>10
そう!
これだよまさに俺が言いたいことは。
こんな単純なことも分からん奴は監督なんてやるべきじゃないね。
監督以前に人間失格だ。
俺も指導者を目指す身だが、俺がやろうとしていることに近いね。
そのうち俺が全国の糞監督どもを駆逐してやろう。
俺の主張が正しかったと証明してやるぜ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:58 ID:fVny7Wqj
>10
>よく会場でも「教えたじゃないか、練習したじゃないか、バカやろう」と叫んでいる方が
おられますが、江上先生は「バカやろうはお前だ。教えたことを子どもが直ぐに出来たら、
みんなとっくに優勝だ」とおっしゃいます。

名言だ。
同じコラムにある 「16、桐朋高校見学レポート」見て古武術って
スゲーって思った。
15壱コーチ ◆QyNC3blUAY
>>11
こちらは愚痴や感謝の言葉をカキコするスレ。

似たようなスレって↓の事だと思うけど、

【コーチ】 指導者関連総合スレ 【監督】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/basket/1082620372/l50

こちらはコーチや指導者・それらを目指す人が集まるスレ。
名も無きコーチに聞きたい事等があったらこちらへカキコドゾ。
コーチ同士の練習プラン等の情報交換にも有用なスレにしたい。
それを見て、高校生も自分の高校の部活に役立てられたら尚ヨシ。

初めは指導者スレを立てたかったが、それじゃあ愚痴スレになっちゃうよ って事で
予め愚痴スレを立てて、差別化を計ったつもりです。