NBAの人気低下について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今や米国3番目の人気になってしまったNBA。
ファイナルは視聴率最低、この前のオールスターも
内容の割には5、1%と最低の視聴率を記録したそうです。
MJ引退、スター選手の不祥事などが重なったとはいえ
なぜ人気が落ちてきたのでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:05 ID:???
そりゃ1997−98シーズンを境に長期スト+ジョーダン引退+
カリスマ性の高い選手達のピーク越えなんかが集中したからでしょ。

ただファイナル視聴率はカードや実力差にも問題あったし
去年のオールスター視聴率はNBA>MLBだったし、そこまで
深刻な人気落ち込みじゃないけどね。中国やヨーロッパ、南米出身の
選手も激増してそれぞれの国では人気アップしてるしね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:18 ID:mydEWe+S
>>2
同感。
今は本当のNBAになっている過程だと思う。
これまでは実質的にナショナルではなくアメリカンでしょ。
アメリカでの人気・視聴率が落ちていても、
NBAのマーケットは15年前とは比較にならぬ程に世界中に拡大してる。
バルセロナ五輪世代を1つの区切りとすれば、
人気低下というよりは新しい時代に入ってきたと考えられるはず。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:19 ID:???
>1
オールスターも内容の割には・・・って、あれで内容があると思うのがすでに
ズレているんじゃないか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:28 ID:???
>>1
「日本でのNBAの人気低下について」かと思ったら違うのか・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:09 ID:2hwPgUE2
>>5
アメリカでも人気は下がってるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:17 ID:???
>>6
USAでの人気低下なんて屁みたいなもんだろ。
視聴率は>>2が書いてるようにジョーダンや、今ならレブロンがいたり好カードだったらそれなりに高いし
観客動員だってそんなに落ちてない。選手年俸は上がる一方だし人気投票の上位にNBA選手が来る。
特に今年はルーキーが大豊作で混戦模様だから近年ではNBAはかなり注目されてるよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:51 ID:YeO7j/6O
>>7
どう好意的に見れば80−90年代と比べて人気が上と言い切れるかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:31 ID:8MstzTqr
アメリカからだが人気やっぱ三番手くらいだぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:42 ID:???
個人的に1番失望したのがMJの2度目の復帰

10年以上続けていた事を止めてしまった
それまで買い続けていた雑誌やグッズを買わず
ゲームを殆ど観なくなり
オールスターやプレイオフを含めてビデオに保存すらしなかった

大多数の人は歓迎していたけど
自分は過去のプレイヤーに頼らずに人気回復をして欲しかったデツ

間違って欲しくないのはマイケルを嫌いではなく
むしろファンでありプレイヤーとして憧れだったんですよ

若いプレイヤーがこれからという時に
マイケル中心のメディアには嫌気がさしたのかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:54 ID:???
MJ、マジック、バードはファン層が平均してる気がする
今人気があるAI、カーター、マグ、神戸は若年層限定な気がする
いや、あくまで仮説だけどな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:05 ID:???
オレが2年前に短期留学した大学では未だにバードが人気でした。
アイバーソンは下品だって言ってた奴もいた。
白人が多い地区だったからかなー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:40 ID:WU+V/40G
bird? must've been in indiana, lol
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:04 ID:???
>>13
ツマラン!お前のジョークはツマラン!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:21 ID:???
大学行かない高卒プレイヤーの増加→NCAAファンを取り込めない
アーリーエントリーも増加→基本疎かになる→淡白でつまらない試合増加→オールドファンに見限られる
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:15 ID:???
若い世代の台頭でおもしろくなってきてはいるけど、西が強すぎる。
ファイナルが盛り上がらないとやっぱ燃えないよ

>>11
バッキャロウ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:28 ID:???
NBAはルール変えすぎだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:36 ID:P53ZA4D3
てか今はAND1のMIXTAPEなんかが流行っているのでは??
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:43 ID:P53ZA4D3
この前一緒の寮に住んでる白人にバスケか野球かアメフトどれが好き?
って聞いたら、一番はアメフトだって。チームプレイが成り立ってていいらしい。
バスケは個人技やりすぎでつまらんって。
で、そいつと黒人にまじってバスケしてたら、黒人が歩いた歩いてないでもめだして、
プレイが中断したら、その白人が「どうしてただプレイしるだけのことができないんだ!」
ってぼそっと俺につぶやいた。
だから??って感じのことなんだけど、
人種差別の歴史とかが関係するのかなって思うことが結構ある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:52 ID:???
>>18 それはメーカーのプロモ戦略にしか過ぎないと思ふ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:55 ID:P53ZA4D3
>>20なる臍
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:04 ID:???
>>9
アメリカの4大スポーツの中で三番目、てのは常識だろう。
NFLがだんとつ、MLBは腐っても鯛。
別に三番目であることは問題じゃないと思うがね
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:19 ID:2BwpkZ9m
>>15
NCAAファンの取り込めないのはあるかもね。
でも国内人気についてはNY・CHIあたり大都市&人気チームの低迷が
かなり大きいと思われ。
それと東チームの低迷に伴うファイナルのショボショボ具合。
こういっちゃなんだがレブロンがNYかCHIに入ってれば人気は相当
回復したと思う。
スモールマーケットにいたスターで一番よく言われるのはKGで
ルックス、成績、キャラクターその他考えるとNYやCHI。もしくはBOSあたりの
東の人気チームに彼がいればマーケット価値は今の3・4倍近くになると言われる。
KGみたいな選手がミネソタという田舎のチームにいることはある意味無駄使いとも言われてる。

クリーブランドは人口50万。デンバーなんかロッキー山脈のふもとの田舎。
レブロンもメロもリーグにあまりありがたくないチームに入団してしまったと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:22 ID:???
>>22
まあ野球には国内人気は勝てない。アメリカの文化を知るなら野球を知れって
言われてるくらいだしね。歴史が違う気がする。あとは白人が活躍してること。
バスケの勝負は国際マーケットだからまあいんではない?
殆どのチームが赤字経営のMLBに対してNBAは殆どのチームが
黒字経営だから問題ないと思われ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:26 ID:???
>>23
なるほどー・・
上のNCAAファンをとりこめないてのと
それはわかりやすい  
カーターなんかもそうだわな まあやつのばやい カナダのチームの存在意義を救った
というあれがあるから一概にいえないんだがな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:37 ID:1K1yb+6Q
けど、日本じゃかなり人気落ちてるべ??
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:38 ID:???
>>26
ジョーダン時代に膨らみすぎただけじゃない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:59 ID:eppMn6DO
NHL(カナダでは敵なしだが)やMLS(新興勢力だが)より上なのは確かだよ

日本での人気は BSでNBA人気は固定しつつあるけど

けど やっぱ日本人NBAプレーヤーがきたら もっと盛り上がると思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:25 ID:52x/ZZaZ
>>23
>大都市にスターがいないから
事実としてそういうのはあるかもしれんが、考え方としては好かんね。
「巨人が強くなければリーグが盛り上がらない」というのと同じ。

俺はそのぐらいのことで人気が落ちるなら、しょせんその程度のリーグなんだろうと思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:32 ID:???
>>8
( ´,_ゝ`)プッ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:46 ID:???
>>1
ファイナルの視聴率が5%なのも付け加えとけ。史上最低だろたしか。
人気の落ちたMLBにすら圧倒的大差で完敗してるのがNBAの今の現実。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:00 ID:???
>>29
その程度もなにもマーケットのことはスポーツビジネスの基本。
結果としてが巨人が低迷した日本のプロ野球の視聴率低迷は数字として現れた。
これは別に優勝しなきゃと言うのではなくリーーグの骨となるチームは
最低限「強豪でないといけない」と言う話。
MLBの人気はヤンクスが相当な部分支えてて、NY市民の応援もそうだが
相手チームから「最大の目標」とされる必要がある。主役としても敵役としても
役者としての格が必要。台風の目になる「時のチーム」見たいなのは出るけど

世界で一番人気のサッカーもユベントス、ミラン、インテル、ローマ、ラツィオ、レアル、
バルサ、マンチェスターと伝統や大都市のチームが強豪なのは重要な要素でしょ?
万が一このあたりがそろいもそろってヘタレると「今年はつまらん」となると思う

だからNY、BOS、LAL、の3つは常に強豪でありつづける「義務」と言うのがあると思う。
(BOSは違うか)LALはその意味では役割は果たしてるけどね。NYにコービーに匹敵する
マーケット価値のある選手を獲得することと東の強豪の復活はNBA人気復活への重要な要素かと

ただこれはあくまでアメリカ国内の話で、キングス、スパーズのような他国制チームの
躍進やロケッツにヤオが入ったのは国際マーケットを各段に増やし、4大スポーツで
最も国際スポーツとして成功してる。大都市のチームは国内スターのほうが人気出る空気が
あるから勢力分布としては違うタイプの強豪チームが出てきたのはいいね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:11 ID:???
確かにヤンキースが強いってのはMLBでは相当重要だよな。
エンジェルスとジャイアンツのカードでエンジェルスが優勝した2002年は
相当お寒かったし。
まあ去年の視聴率はNJとSAが出た時点で低いにきまっとる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:19 ID:kAKx6BdP
>>30曰く、今のNBAはマジジョン&バードtoジョーダンの頃より
人気があるらしい。






マジ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:22 ID:???
>>32
そういうのはそろそろ打破しなきゃ駄目よ。
巨人の人気に頼らない支持層の構築が重要。

大都市のチームはだいたい伝統があってファンが多いので、そこが強ければ注目が高まるのは当たり前。
しかし「競合である義務がある」なんちゅう傲慢さは非常――に気分悪いね。
3635:04/02/22 19:22 ID:???
×競合
○強豪
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:45 ID:???
>>35
経済原理的に打破するのは無理だってば
そうじゃなければキャップ廃止して田舎のチームに大富豪オーナーつけて
東西に金満ドリームチームでも作るくらいしか方法はない。
田舎のチームがたまに優勝するのはありでもあんまり強いと
「空気嫁」ってことになるのはMLBや去年のファイナル見てるとわかる。

NFLのように毎年ころころ選手入れ替えて毎年強豪チームが変わるというのを
売りにするのもありではあるが。選手数が少なく5人のケミストリーが
重要なバスケットとでは個人が際立つのでフラビルクラスがガンガン
移籍するというのは非常に萎えると思うで逆効果になる恐れの方がでかいかと。
NFLはQB・WRあたりをしっかりさせてあとはころころ入れ替えが効くが
NBAはそうは行かんからね
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:46 ID:???
理想はわかるけど、現実は
アメリカのスポーツビジネスすらそこまでのレベルには達してないんじゃないかな
といいたいんじゃないの
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:51 ID:???
>>34
30じゃないが観客動員数は80年代より相当上がってるよ。
ファイナル視聴率は80年代〜90年代中盤:10%前半→ブルズ後期:10%後半
1999〜2002:10%前半→2003:6.5%。

去年だけ異様に低かった。
4035:04/02/22 19:54 ID:???
>>37
まあアンタは「大都市のチームが強い方がリーグ全体の人気が上がる」
と言ってるだけで、
そうでないとリーグが「成り立たない」と言ってるわけじゃないもんな。
一般論としてはその通りじゃないの。

あとは好みの問題だが、
俺はそういう風に大都市チーム中心、地方のチームは引き立て役みたいな考え方は
非常に気に入らん。
これは真偽の問題じゃなく好みとしてそうだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:58 ID:???
カープファンだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:16 ID:???
サカーでナポリの例があるから1時的にぐいっといくことはあるけど
しぼみっぷりも凄いもんな

ただ、田舎のチームファンでもLALやNYが強い目標であったほうが
盛りあがりは全然違う。(当方INDファン)
やっぱカンファレンスファイナルは強いNYとやって欲しいし
ファイナルはレジーと全く逆の選択をしたマローン、ペイトンのLALを
倒すってのが一番ドラマチックだもん。
相手役にも「格」は欲しい。DETやNJも強いけどやっぱNYが強い方が断然燃える
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:21 ID:???
>>34
アメリカでの今のNBA人気は

ブルズ後期>今のNBA≧ブルズ前期〜90年代中盤>マジジョン&バード

これ常識。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:56 ID:???
とりあえず高卒はもうイラネ
これ以上個人技に頼ってゲームのレベル下げるの止めてくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:57 ID:???
NBAで学ぶな 最低限できあがってからこいと
賛成です
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:02 ID:???
KGとか神戸は高卒だからこその選手でもあるけどな。
KGはウルブズが丹精こめてじっくり育てたからああいう選手になったんだろう
大学行ってたらダンカンみたいなことやらされてた可能性がある。
神戸も若いうちからEJとの1ON1をガンガンやったりしたからああなったと思うし。
マグはだ野球に進んだ可能性もある。
コニール含めNBAチームにクラスが3人輩出されたから俺はりだと思う。
マイルズやクワミみたいなのまで取るのはどうかと思うがレブロンみたいなのはありだと思われ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:03 ID:???
要するによく塾考してのドラフトをしろと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:07 ID:???
>>46
それは前に納得させられたが 
レブロンにしても同じデビューするなら 高卒なのにすげーていう今を
魅せられるよりも 大学いってより完成されてからきたほうがインパクトあるじゃん
と思うにいたるおれ(例ジョーダン
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:09 ID:???
いや、マイルスみたいなのを〜って言うけど、誰だって今の惨状を知っててドラフトしたわけじゃない。
レブロンだって今でこそ個人成績残してるけど、ドラフト前は12点がいいとこだとか、過大評価だとか散々叩かれてた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:11 ID:???
>>48
そうは言っても、いざレブロンの立場なら大学で嫌いな勉強をしながら
小遣いも大して貰えず苦労するよりNBAで年間5億円近く貰うに決まってるじゃん。
たしか家庭環境も貧乏なんだよね?
5148:04/02/22 21:13 ID:???
>50
問題は結局選手の立場からの「金。生活苦」にいたるんだよな・・
それをいわれるとつらい でもそれを考慮してたら意見にならんかな・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:18 ID:???
まぁ世界のプロスポーツ界を見ても、大学を経由してプロになる選手が大半だったNBAやNFL
はかなり特殊なわけで・・。NBAでもNFLでもマイナーリーグがあればもっと高卒選手が増える
かもしれんけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:21 ID:???
>>48
そうとは限らない。
大学で過ごす年数に応じて成長するとは限らん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:49 ID:+XjD6L1V
米国4大プロスポーツの中では最も国際的知名度が高いのがNBA。
NFLなんて国内限定だし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:51 ID:???
金が全てだからね
飽きられれば終わり
561が氏んでも代わりはいるもの ◆DJerZ3PLm6 :04/02/23 10:57 ID:LpKCSuvR

ダンクシュート12月号より

アメリカ、メジャーアスリートが2002年に火星だお金BEST10

           トータル(年棒+スポンサー料)     年棒
ゴルフ タイガーウッズ 7800万ドル       690
NBA マイケルジョーダン 3500        100
NBA シャキールオニール 3050        2142
NBA ケビン・ガーネット 2800        2240
テニス アンドレアガシ   2400        219
MLB デレック・ジーター 2100        1460
NBA アレンアイバーソン 1900        1125
テニス セレナウィリアムズ 1200        394
NBA 高卒ルーキーであるレブロンジェームズ 1900  402
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:58 ID:???
家の近くの本屋でバスケ雑誌取り扱ってくれなくなって何年立つかな・・・
10年位前は随分入荷してたんだけど。

周りでもバスケの話通じる人なんて殆どいないよね。MJとかロッドマンなら
名前は知ってるっていう人は多いけど。
581が氏んでも代わりはいるもの ◆DJerZ3PLm6 :04/02/23 11:01 ID:LpKCSuvR
70年代のNBA低迷期に比べたらいいんでない?

ジョーダンみたいなのが現れるとまた視聴率はagaると

個性的なのが居るか居ないかだな
591が氏んでも代わりはいるもの ◆DJerZ3PLm6 :04/02/23 11:03 ID:LpKCSuvR
364  面白いランキング発見   2003/11/01(Sat) 23:31

アメリカ、メジャーアスリートが2002年に火星だお金BEST10 (レブロンだけ1003年らしい

           トータル(年棒+スポンサー料)     年棒
ゴルフ タイガーウッズ 7800万ドル       690
NBA マイケルジョーダン 3500        100
NBA シャキールオニール 3050        2142
NBA ケビン・ガーネット 2800        2240
テニス アンドレアガシ   2400        219
MLB デレック・ジーター 2100        1460
NBA アレンアイバーソン 1900        1125
テニス セレナウィリアムズ 1200        394
NBA 高卒ルーキーであるレブロンジェームズ 1900  402
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:00 ID:???
>>57
そうか?
俺の周りの本屋NBA関連の本俺が発売日に買って次の日いったらもうなくなってるって事もあったし
2日遅れただけで売り切れで隣街行ってるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:13 ID:???
>>60
それは仕入れてる数がそもそも絶対的に少ないからでしょ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:33 ID:???
横浜・品川近辺は売り切れ寸前まで売れるけどね。
毎号40冊くらいかな。・・・少ないか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:09 ID:???
ってか、今のNBAはレベルが下がって試合がつまらん
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:30 ID:???
スタイルが多用になったんだ思うんだが
それをレベルと行ってしまうのはどうかと思うけどな。
まああくまで強豪レベルだけど
SACやDALのようなアウトサイド主体のヨーロピアンスタイルバスケでの
強豪チームは歴史上でも初だろうし。ディフェンスにゾーンを導入した余波で
個人能力だけでは点取れなくなってるのも考えないとね。
今までで一番「チーム」で勝つというのが表に出てる時代だと思う。
東のチームは明らかに弱体化したけど西の強豪は歴史上から見ても
強いチームがずらりと揃ってると思われ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:58 ID:???
一番人気のあるスポーツはサッカーだけど
世界で一番人気のあるリーグはNBAでないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:25 ID:Vn6ugg4+
ずばり日本に限ってはマスコミは野球とサッカーばっか取り上げすぎなんだよおお
そのせいで誰もバスケに関心がいかないんよ。
最近スポルトでレブロン取り上げてくれたときは、あまりにうれしくて
泣きそうになったもん俺。
6763:04/02/23 19:26 ID:???
全体的なレベルはどうみても下がってるでしょ。
パスとかドリブルとか基本ができないやつが多すぎる。
それに、今のNBAより10年前のNBAの方が見ていて楽しいし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:40 ID:atrv830a
ディフェンスのレベルは上がってるだろ。だからスコアが下がってるんだべ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:42 ID:???
どんな辛口の専門家も「カリスマ性」の低下は指摘してるが、
テクニックの低下は指摘してない。低下してないからね。
未だ全体的にレベルは高いよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:44 ID:???
隣街っていう表現に縁がない。普通近所に3-4店本屋あるよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:49 ID:???
とりあえずイリーガル撤廃のことくらいふまて物事言って欲しいんだが
昔は1ON1の見せ場が頻繁にあったからそりゃ試合も派手になる。
今はゾーンできっかりだからペネトレイトで行くと玉砕になることが
多いって事くらい理解してるよな?

まあもちろんそっちの方ガ派手ではあるがそれが続いてたら今のキングスの
ようなパス中心のチームがここまでこれたかどうかと言うことにもなる。
国際的スターが増えたってのは1ON1ディフェンスよりチームディフェンスのほうが
重要になったため、個人個人のディフェンスの負担が軽減されたことも大きい。

それに昔も下手な奴なんはごろごろいたぞ。スタークスとか勢いその他はあったが
決してうまい選手ではなかったし身体能力だけの象徴とも言うべきハロルドマイナーもいた。
ブルズだってロングリーにカートライト、ブシュラーもうまくはない。

全体レベルも昔の狼やキングスやダラスは今のドアマットと同等かそれ以下だったんじゃない?
NBAチームクラスはCとPG以外は層レベルが下がるわけじゃない。
PFなんかNBA一流どころがゴロゴロしてるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:52 ID:???
>>71
同意。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:00 ID:???
PFの層の厚さは以上だよな。
KG、ウェバー、ノビなんかは華もあるし。
ブランドとかは10年前なら2ndチームくらいに入れた選手だと思う。
スタッツとか仕事っぷりならコールマンとかベイカーとかケンプとかLJ
あたりと互角の選手だと思われ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:47 ID:???
ディフェンスシステムが進化しすぎて
オフェンスがジャンプシュート中心になったのがゲーム自体をつまらなくしてるのは明確ですよ。
戻りの早さが徹底されるのはいいことなんだけど、ファーストブレイク全然でなくなるし。
ゲームレベルは上がったかもしれないけど、見ててつまんなくなったんだよね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:49 ID:???
うーん、過去と現在を比較してる時点で無理があるかな。

・もし○○が10年前にいたらこれだけ活躍しただろう
・もし昔の○○が今いたらまるで活躍できないだろう

↑こういう仮定ってどうだろ。意味無くない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:56 ID:???
>>75
意味ないし、その年代に思い入れのあるファンのプライドにナイフを刺すようなもんだから
絶対言わないで自分の心にとどめておくべき。
確実に荒れるし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:10 ID:???
>>75
某DSの掲示板のようですな(w
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:35 ID:???
まあ時代を超えた比較ネタはスポーツ話では避けられないけどな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:10 ID:???
唯一確かなことは、「NBAブームは日本ではとうの昔に去った」という
ことくらい。放送の冷遇ぶりを見れば一目瞭然だが。アメリカではどうとか
世界ではどうとか昔と今の比較とかはどうでもいいが、身の回りのバスケ
環境の接点のなさを嘆きたい気持は分かる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:25 ID:???
俺が思うに日本でも人気なくなった。全然、おもしろくない。
ニックスが強ければ・・・・・

選手も何でもできる選手が多くなって。個性がない。
レブロンはすごいけど、18歳だから。仮に28歳ぐらいなら、普通。
これから、のびるともかぎらんよ。レブロンは。昔はブルズvsニックスとか
ニックスvsペイサーズ、ニックスvsヒート。あつかったなー。そう考えると
やっぱ、ニックスか。べつにファンでもないけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:29 ID:???
ニックスなんかよりジョーダンだろが<日本でのNBA人気低下の最大原因
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:26 ID:???
アメリカの事情には影響してるだろうけど(大都市だし)
日本人にそんなにニックスファンはいないわな。
ともかく>>80
はただの解雇主義という感じ。オドムみたいな中途半端ならともかく
KGみたいに全部を最高レベルに出来たら十分立派な個性だと思う。
それにマジックやバードやピッペンはそれこそ今の選手以上になんでも
出来たのをお忘れなきよう
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:44 ID:???
「今の選手達はカリスマ性がない」が正解だろ。
ダンカン、KG、キッドあたりでは客も視聴率も付いてこないのが現実。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:01 ID:8WilmK43
マジック、バードがKGやレブロンみたいに何でもできたー?
俺のいってるのはダンク、リバウンド、パス、3Pだぞ。

マジックやバードはリバウンド、ダンクそんなにできたのか?
今の選手のほうができる。個性はマジック、バードだがな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:03 ID:8WilmK43
カリスマ性=個性だよ。人とちがうんだから。似たような選手ばかりなら
カリスマになれるか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:06 ID:???
まあ日本人はそんなもんだろ。

でもキッドはともかくダンカン・KGは旧C御三家くらいのカリスマ性は
あると思うけどね。どっちもアリーナ満員にする選手だし。
でもマジックとバードも知名度的にはジョーダンが出るまでは似たようなもんだったと思うんだが。
ジョーダンが以上なだけだ。日本の人気はジョーダン引退と日本人プレイヤーが
でて来ないというだけの話だろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:10 ID:???
BSでNBAのオールスター92、ちょこっとやってたんだけど、スゲーどきどきした。
マジックとジョーダンの1on1で。あれなら、マジみてーと思った。

オールスターで1on1トーナメントなんかできないかな。アイバーソン対シャックとか
コービー対カーター、まっ無理だろうけど、やったら、みる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:11 ID:???
>>84
バードは20点10リバ5アシを4年連続。生涯平均リバンは10。
マジックはトリプルダブルの記録持ちで、生涯平均リバンは7.2

一流のリバウンダーだト思われ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:13 ID:???
思うんだけど、日本人最初のメジャーリーガーが、
野茂でなく田口だったらどうなってたんだろう?
物凄く盛り下がってたような…。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:15 ID:WnZlsPvE
KGは特異だと思うけどな。それこそいる都市が悪いだけで
大都市に言ってればアイバ並の人気は出たと思う。
あのサイズであの早さで動いてバックビハインドパス出したり
アリウープ決めたりって姿は華がある。ニックスあたりだったらそれこそ
大変な人気選手だと思われ。今も人気あるけどさ

とりあえずカリスマという意味ならアイバだろうね。それこそ
クイックネスなら市場最高のレベルの選手なんだし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:16 ID:???
>>89
新人王を取れるぐらいの成績を残せば田口でも誰でも十分盛り上がってたと思うよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:16 ID:???
オスカーロバートソン
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:17 ID:???
マジックは結構ダンクしてたな。まあそれ以上にウォージーが
凄かったが。ジャンパーはそんなに正確じゃなかったからマジックは
大抵レイアップかダンクで得点してたと思われ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:19 ID:???
>>85
カリスマと個性は別物だろ。
カリスマには「勝利」が必須条件だが「個性」には必要ない。
KGにカリスマ性が無いのは今まで「勝利」が欠けているからだ。
ダンカンは「個性」がないからカリスマ性がない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:20 ID:???

(´A`).。oO(大都市厨もういいよ…)

(´-`).。oO(日本人にゃピンとこねえ話だし…)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:24 ID:???
>>95
巨人が弱かった去年野球の視聴率が糞みたいに落ちこんだから
結構実感できるんだが…
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:24 ID:???
>>91
いや、だからマイナーとメジャーを行ったり来たりするようなやつだったらという意味。
仮に日本人がNBAに入れたとして、
いきなり活躍とかはありえなさそうだし、
プレイタイムがほとんどないやつが一人いて盛り上がるかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:24 ID:???
>>96
強かった2年前も糞みたいに落ち込んだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:25 ID:???
で? また巨人に大物新人が入りゃいいの?
ああ糞循環ですな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:26 ID:???
>>97
なんか勘違いしてるようだがマッシー村上とマック鈴木が先だぞ。
野茂が最初のメジャーリーガーではない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:26 ID:???
>>98
確かそうだったな。
もう4〜5年長期低落傾向が続いてる
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:30 ID:???
野茂よりマックがメジャー先?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:31 ID:???
でも実際80年代はBOSとLALの名門対決で盛りあがってたんだし
これって巨人阪神みたいなものでしょ?
実際ジョーダンはもうでないわけだから、NY、BOSあたりの人気チームの
復活はアメリカ国内では鍵になると思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:33 ID:???
>>100
マックはあとだろう?
マッシーは南海だかに籍があって特例の形だからなぁ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:33 ID:???
俺らでどうこうできる問題ではないからなあ。
鬱だ・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:34 ID:???
>>102
マックが後だっけ?ずっとマイナーにいていつ上がったか忘れたな。
どっちにしろ似たような時期だったよ。要するに新人王クラスの選手が
現れればいつでも盛り上がるってこと。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:34 ID:???
読売の糞アナが「伝統の巨人阪神戦」とか言うたびに
殴りたくなるわ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:35 ID:???
>>106
日本国内そうだろうな。中田の功績は本当にでかいと実感。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:36 ID:???
野茂が95年にメジャーリーガー、マックも同年にメジャー昇格したけど登板なし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:36 ID:???
>>107
アンチ球団板に行け。ここでやるなカプヲタ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:36 ID:???
>>103
今まで強かったから「名門」と呼ばれているだけ。
今度は他のチームが名門としての伝統を作ればよい。
いつまでも過去の名門にこだわってどうする。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:38 ID:???
>>110
その手の話を振った奴がいるから探しなさい
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:38 ID:???
92年のプレイオフ。ブルズ対ニックス、MJのビデオでちょこっとしかみてない。
親に訴えたんだけど、BSつけてもらえなくて。すごかったよなー。
友達がユーイングのダンクがすごかったのとかいってて。その時は
ドリームチーム前だから、NBAしらんかったけど。スカパーとかで
昔のやってんのかな?でも、金とりスカパーには入りたくない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:40 ID:???
>>111
伝統チームが弱いプロスポーツしっかりした土台ができないぞ。
レアル、ACミラン、マンチェスター、ユベントス、バイエルンミュンヘン
一番人気のサカーですら伝統チームは強い。だからこそこいつらを倒そうと燃えるんだと思われ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:41 ID:???
そりゃ新人王とれれば盛り上がるだろうけど、
最初にNBAに行った日本人が新人王をとる可能性なんてゼロに等しいだろうし、
全く活躍しなかった場合、それでも盛り上がるのかなという話なんだけど…
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:41 ID:???
>>114
数十年リーグが存続してきたチームを
「土台が弱い」なんちゅう形容はしない。

「あと〜〜だと思われ」なんちゅう仮定をもとに話しても意味なし
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:42 ID:???
MLBもヤンキース×レッドソックスとか異常に盛りあがるな
118116:04/02/26 21:42 ID:???
一行目

数十年存続してきたリーグを

だった
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:43 ID:???
実際アメリカ国内人気の話はわからんが
あっちで有名なアナリストがレブロンがニックスもしくはブルズに入らなかったことを
えらく残念がってたのは事実。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:45 ID:???
SAC、HOU、DAL、SAと世界戦略がうまく行ってるから経営は大丈夫だろうな。
アメリカン代表の強豪チームがLALとMINとペイって所か。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:47 ID:???
まあ経営は安定してるから問題ないと思うよ。
4大スポーツで一番のワールドスポーツなんだし。
あくまでアメリカ国内人気に拘るなら大都市チームやBOSの復活が
あった方が盛りあがるってこと
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:49 ID:???
南米はジノがリング持ちかえったから人気爆発だからな。
SAの優勝は国内視聴率は低かったが世界戦略的にはおおいにプラスになったと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:50 ID:???
パーカーのフランスもね
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:53 ID:???
ジノはAS投票で西のガード部門5位だからな
SACが優勝すれば旧ユーゴ中心に欧州が凄いことになるだろうな。
あとは熊が数年後どうなるか…ガソルもスペインではジョーダン並に
人気あるらしいし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:02 ID:???
ガソルは異常に手足がながい。ピペンよりながくね?
そういう病気あるから、大丈夫かな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:15 ID:???
上背があるからもちろんピペンよりは・・・ってのは置いといて、
長いほうだよね。C.スミスとか一番やばいと思うけど。

キトルズは手が長いけど、肩から上が長いから指高は普通。
でも平面的リーチがあってスティールに活きる。
ブランドなんかは指高がかなり高くなるからリバウンドにも有利。

言いたいことわかるかな。ただそれだけなんだけど、身体的特徴ばかりに目が
いってしまう俺。

127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:24 ID:???
>>121
まあそういうこったね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:53 ID:???
話題もなくなったみたいだしここらで日本での人気低下について語ろうか。ジョーダンだけが理由じゃないよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:09 ID:???
簡単に言えば点が入らなくなったからかな。
素人にしてみれば点の入らんバスケほどつまらんものはない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:45 ID:???
今の若者はファッションとしてNBA好きなんじゃないの?
20代半ばの俺としては汚い入れ墨と編み込みヘアにギャングみたいな風貌は無理だが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:04 ID:???
>>129
大きいよね
ディフェンスが良くなったってのもあるんだろうが、
絶対シュート力も落ちてるって
ノーマークのジャンプシュートとか立て続けに落ちるのとか見ると、
ホント萎える
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:13 ID:av2n8gno
昔の選手はシュート上手だったね
身体能力に頼らない分基礎技術に全てを費やした
全てはジョーダンを観て「俺漏れも」といった勘違いが
ダンクに興味を費やし始めてからじゃないかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:27 ID:WeECOj8d
70年代なんて

ファイナルがアメリカ国内ですら放送されない年があったんだから
時代によるな

134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:45 ID:???
小さい街のチームが強くなり過ぎたってのはあるかもね
狼とか桜とか
今大都市で本当に強いって言えるの湖くらいじゃ?
デトロイトやテキサスの三つも結構な大都市だけどさ
ニューヨークとかボストンが復活すれば
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:39 ID:???
>>128
元々人気なかっただけじゃないか?
マジックジョンソンとジョーダンを間違えるやつばっかだし。

>>131
そんなに確率落ちてんのか?
立て続けに落ちてる記憶なんて、あんまし残らない気がする。


というか曙やボブサップの身長聞いて
「でかい!」って言ってるぐらいだから、
どれだけ馴染みがないかわかるよ・・・orz
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:42 ID:???
>>135
地上波でNBA番組がレギュラーで放送されてて、スラダン、ディアボーイズ、ハーレムビート、
NBAストーリーとかバスケ・NBA関連のマンガがかなりあった。「ジョーダンじゃないよ!」とか
いうマンガもあったなw。ヤングジャンプ、月刊ジャンプの表紙がNBAで巻頭でカラー特集され
たり東京ドームのNBA公式戦のチケットが瞬時に売り切れたりとNBAブームは確かにあったよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:02 ID:???
>>133
確率が落ちてる・・・かどうかは分からんけど、80年代は全体的にFG率は高い。
http://www.basketballreference.com/leagues/leagueyear.htm?lg=n&yr=1983
DENが史上最高の平均得点を記録した年はほとんどのチームが5割超えてる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:53 ID:???
「NBA & ENGLISH」というメルマガで今週と来週
『NBAオフェンス力の低下(または守備力の向上)』
というお題のコラムがあるよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 07:25 ID:tVpNwZKB
本当日本での認知度低いよな
シャックや愛場は知っててもダンカンとかすら知らん奴らばっか
昨年MVPくらい知っとけよって気もするが、奴らは未だ愛場が最高の選手と信じて疑わないので、
「そんなマイナーな奴知るかよ。やっぱアイバーソンだろ」で終わってしまう

悲しいのは去年の夏からクラスでボブってあだなの奴をシャーロットと呼んでいるのだが、未だ誰もわかってないのが…
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:31 ID:???
>>139
それはやめたほうがいいかと。それとレイプもやめれw
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:06 ID:???
>>139
どんな趣味かにかかわらず
君は「ヲタク」とののしられる典型的なキャラでつね
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:57 ID:???
>>139
普通にシャックアイバーソンも知らsんだろ

みんなが知ってるのはジョーダンだけ

バスケが強い学校はどうかしらんが
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:02 ID:???
いや、自分19だけどこれより下の世代になるとジョーダンすら知らんヤツ多いよ。
「NBA」が何かも分からないし・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:23 ID:???
もうそこまで来たか・・
まぁ90年代のNBAブームが異常すぎただけなのかもな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:02 ID:???
ビンスカーターやら
トレイシーマグレイディが人気の火付け役になってくれればいいんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:45 ID:???
>>145
これからはレブロン&カーメロだろうね
フジテレビでもすぽるとで週一レブロンコーナーを作ったしなんとか
2006世界選手権@さいたまでUSAメンバーとして来日して欲しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:12 ID:rCXIJsUA
ふつーにもうだめだろ。
日本人が出てくるまで無理
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:55 ID:???
20年近く前に「マジック・バード・ジョーダンのいる全米プロバスケットを日本でも中継しよう!」
という案が出た時、ほとんどの人達は「絶対無理!」だった。その後の結果はNBA歴史が証明。
同じ時期に「サッカーのプロ化」も「絶対無理!」と言われていた。
何事も無理と決め付けるのは簡単だが早計の場合も多々ある。

149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:59 ID:???
つっても当時とは時代背景が違うからねぇ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:09 ID:???
つうかここはヤオやレブロンの活躍すら「無理」と言ってた連中の集まりだからw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:11 ID:???
レブロンがここまで活躍すると思ってたヤシはまずいないだろ。
もしいたら神かアフォのどっちかだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:12 ID:???
>>149
J反対派もよく言ってたよ
「プロ野球の時とは時代背景が違うんだよ」と
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:14 ID:???
>>151
いや確か2桁得点もできないが多かったはず。当時の本スレやレブロンスレ見ればわかるだろうけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:17 ID:???
ちなみに俺は12点5R4Aくらいだと思ってた。良くてもね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:23 ID:KX7HSmHf
大半がレブロンの試合見たことなかっただろ。
20点は結構すごいと思うけど、下手な鉄砲って感じがある。
大学一年や二年でアーリーエントリーして20点ならそこそこいるし。
カーターのがかなりインパクトあったなー
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:25 ID:???
高卒1年目と大学1,2年でアーリーはかなりの差があると思うぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:42 ID:???
146>本当か!?
バスケって選手人口の割にはニュースで取り上げられることが
少ないからな・・・もし曜日とか分かるならおすえてください^^;

俺的に、レブロンよりアンソニーの方が好きなんだよな
あの仏みたいなツラといい、プレイスタイルといい・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:18 ID:???
>>157
すぽるとなら毎週火曜日にNBAウィークリーってコーナーをやってる。偶然今日だね。
時間にしたらだいたい0:20〜0:30辺りで3分間ぐらい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:27 ID:???
やっぱりメディアに取り上げられて、
少しでも多くの人の目に留まらない事にはどうにもならん。
2chでは民放のNBA番組をバカにする意見多かったが、
あくまで初心者向けと割り切ればあの作り方も納得できる。
そりゃコアなファンには物足りないだろうが・・。

ドリームチームとかの時だってそうでしょ?
BSでしか見れなかったのが、
ハイライト程度でも総合で流したから多くの人の目に留まったんだと思うし。
そこからNBAに興味持った人が多かったんだしね。
もちろん、見てる人を魅了するスーパープレーの連続だったということも大きな要因だと思うけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:21 ID:???
もうTBSは金曜深夜にバスケ番組やらないのかなあ・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 06:59 ID:???
>>159
同意。
俺的にはリーグパスが存続しててくれればそれでいいんだけど
結局新しいファンが増えんことにはそれもどうなることやらだからなあ
入口となるような番組が増えることを望むよ。
BSももちろん良いんだが地上波の影響力にはかなわんものね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:01 ID:???
>>155
カーターオタ必死だなw
レブロンとは器が違いすぎる。
レブロン>>>>>>>>>>>カーター
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:22 ID:???
>>158
ありがとう。でも見逃しちゃった( ゚o゚)
来週から見ます!

>>162
レブロンオタ必死だなw
カーターとは器が違いすぎる。
カーター>>>>>>>>>>>レブロン
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:47 ID:gU+S8724
レブロンもカーターも弱小チームにいるから活躍できてるって感じじゃない?
派手なダンクの個人技だけじゃ天井は知れてる気がするが、いかがなものか??
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:58 ID:???
レブロンのプレーを見たことあるのかと子1時間
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:10 ID:swGNUKKb
カーターは派手なだけ。怪我しすぎ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:14 ID:VVwT9mBO
外国の選手が増えると、どうしてもアメリカ国内の人気は下がる。野球やアイスホッケーもそう。
人気トップ2(NFLとNASCAR)はアメリカ人主体だから栄えている。

オレは大都市(州)至上主義は嫌いだが、NY・シカゴ・フロリダはPOには出てきてほしいね。
オハイオ(クリーブランド)にもがんがってほしい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:15 ID:FgxPdBJ3
日本での人気低下の理由は 一時ブームが来てしまったからでしょう スラムダンクでバスケ好きになった人は いまサッカーに熱いのでは
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:03 ID:???
>>167
NFL、MLB、NBAがほとんど米国人だった時期もNFLがダントツ人気だったからあんまり関係ない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 04:30 ID:cemOoqOI
>>169
知ったか 乙
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:22 ID:???
169は正論じゃない?70年代なんかモロに当てはまるじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:49 ID:???
NFLは国外のマーケットがほかのスポーツに比べて極端に狭いから
国内でダントツじゃなかったらえらい事ではあると思ふ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:05 ID:???
NBAってヨーロッパ選手がどんどん加入し出した1990年頃から急激に人気が上がったはずだけど?
(アメリカ国内でも)
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:09 ID:???
>>173>>167に対して
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:11 ID:???
167が知ったかでFA
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:28 ID:???
レブロンはすごいけど顔がブサイク
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:29 ID:Q2Eiabl0
NBAは黒人が威張れる舞台。最近は万人に受けるスター不在で視聴率もイマイチ。
MLBは白人のアイデンティティー。
NFLのQBも白人史上主義だったり人種とアメリカスポーツは根深い。
178167:04/03/22 14:36 ID:???
オレはここ2,3年の傾向について言ったんだけどね。
アメリカの視聴者は内向きになってるように見える。
オールアメリカンが売りのNASCARが急速に伸びてきたのを見ると、特にそう感じる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:53 ID:???
どこの国のリーグでも、あまりに外国人が多いと当地の人間はおもしろくないのは
当然でしょうな。
90年代にNBA人気が上昇したのは3大スターとかスターンの手腕のお陰で、
外国人が増えたのはメイン要因ではないと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:27 ID:???
>178>179
>どこの国のリーグでも、あまりに外国人が多いと当地の人間はおもしろくないのは
>当然でしょうな。

USAは移民だらけの国だから一概にそうとは言えないよ。
ヤオの加入はチャイナ系USAのファンを増やしたし、去年のドラフトでミリシッチを
指名したデトロイトのパレスではユーゴ系移民がお祭り騒ぎをしていた。
スパニッシュ系移民の間ではガソルやロペスが人気あるし、純USA人と助っ人外国人
の比率が今ぐらいだったら、人気が上がることはあっても落ちることはないと思うけどなあ。
181179:04/03/22 15:35 ID:???
そうかもしれん。
ただイマイチなにが争点か分からなくなったので一時撤退する
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:33 ID:???
>>177
>NFLのQBも白人史上主義だったり

おいおい、いつの話しているんだよ

>>180
1、2世の移民なら出身国の選手を応援する人が多いかもしれないが、何世代もアメリカ人として生活してきた人にとっては、自分のルーツと同じだからといって力を入れて応援する人はそれほど多くはないでしょ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 06:12 ID:vXkWmof+
>>182
去年PHIイーグルスのスターターQBが開幕連敗
「やっぱり黒人じゃダメだ」などとESPNで叩かれてた。
あとロースター表見ればわかるけど黒人-白人比率8・2なのに対し
QBだけは白人中心。32チーム中25人もだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:42 ID:???
こないだ上海行ったけど、ヤオのおかげでNBA人気すげーよ。
来シーズンはキングズとロケッツのチャイナ・ゲームもあるしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:21 ID:???
でもヤオが抜けたおかげに上海シャークスは大変らしいな。
スポンサーをいなくなるし、戦力は大幅ダウンだし。
HOUにヤオを差し出す代わりにトレードみたいに誰かくれって頼んだりもしたらしい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:59 ID:???
>>183
QBに黒人が少ない理由として、黒人は白人より肩が弱いからというのがある。
まあ、野球とかみてると正しいとは思えないけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:04 ID:C8V7MRik
【NBA】今季ファイナル平均視聴率、2年ぶりに上昇(ISM)

 デトロイト・ピストンズの14シーズンぶり3度目の優勝で幕を閉じた、2003-04シーズンのNBAファイナル。現地時間16日、第5戦の視聴率が発表され、1998年以降のファイナルの試合で2番目に高い「13.8」を記録したことが明らかとなった。「AP通信」が伝えている。

 昨年のファイナル、サンアントニオ・スパーズ対ニュージャージー・ネッツの第5戦(6.2)を123%上回る「13.8」を記録した、今季ファイナル第5戦。2001年のレイカーズ対フィラデルフィア・76ersの第5戦(11.2)と比べても23%上昇しているという。

 また今季のファイナル5試合の平均「11.5」は、昨年(6.5)の77%増、一昨年(10.2)の13%増と高い数値を残している。ちなみに第5戦の「13.8」を世帯数に換算すると、約1,490万世帯となる
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:13 ID:???
そういや、レブロン人気でNBAのグッズの売り上げがNFL抜いて全米1位になった
って、前にどっかの何かに書いてあった気がする。ヤフーだったかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:05 ID:???
ジョーダンがプレイしていた時に
売り上げが抜けられなかったのが驚き。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:41 ID:???
チャックがサンズからロケッツいったあたりから見なくなった
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:57 ID:yOcjMDzY
NBA低迷の理由

高卒・アーリーエントリー大杉
       ↓
努力はしない、周りとの身体能力の差を自信ではなく過信してのプレー
IQの低いバスケが増える、純粋にバスケがしたいってよりも金が欲しい
       ↓
FG・FTの率は落ちる、ストバスの延長みたいなダンク中心や意味の無いパスの横行
ドラッグやレイプなどの問題が起きる
       ↓
ドラマティックな感動も無ければ、オリンピックや世界選手権でも負けちゃう
視聴者側の親がウンザリして、それが波及する!!

cf).昔のレイカーズのショータイムバスケ≠シャック・神戸のいるレイカーズバスケ
  (マジックは速攻のパス中心、みんなのお手本的なプレーも多々が今のは・・・)

そういう点では今回のピストンズが優勝して、NBA全体の1つのターニングポイントに
なってもらいと思っています!!   
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:04 ID:???
ピストンズの勝ち方はよかったけど、
キングスが今までレイカーズに勝てなかったのが痛い。
キングスはNBAにマイナスイメージを植える結果となっていたと思う。
今でもそうか。ただ、デトが払拭してくれた。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:10 ID:???
昔の選手たちのように頑張ってプレーしていない
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:54 ID:RtrBVBf0
なぜピストンズが優勝出来たのかがわからない???
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:53 ID:AlgWxRzI
ってかレーカースがファイナルに出ないと視聴率が悪い
今年はレカースが出たおかげで人気の衰退を避けれたけど、来年はガク落ちだな
ソース
http://news.google.com/news?hl=en&edition=us&ie=UTF-8&newsclusterurl=http://www.canada.com/sports/basketball/story.html%3Fid%3DEAE98E91-51A8-4608-B68A-0E966CEEAFFC
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:05 ID:???
視聴率なら、ニックスが来年あたりうまくいってくれれば
いいんですが、マーブリーじゃ無理か。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:23 ID:???
>>191
でも原因の大元が
>高卒・アーリーエントリー大杉(過ぎ)
なら今回のピストンズの優勝はターニングポイントにはならないでしょう。
もう流れがきまってしまったのだから、
あらたなスターが現れるのを待つしかないと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:26 ID:o69t0IbC
>>194
レイプ被告人のいるチームの優勝を望むスポンサーはいないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:56 ID:EORcfoxG
>66
野球=プロ野球=巨人戦
サッカー=ワールドカップ=世界に通用する日本代表チーム

やっぱプロリーグに日本人選手がいないのが一番の原因だよ。
(ゴルフにはいるがどうもね・・・ ^^;)

サッカーはJリーグでプロ化した事とワールドカップでの好成績が今に繋がってるんだよ。

プロ野球巨人戦に関しては説明するまでもない。

MLBが身近にはなったが、
やっぱニッポン人はプロ野球巨人戦だと思うよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:49 ID:???
>>199
いや、日本ではそうだけどアメリカ国内でってことじゃないの?
でも復調の兆しはあるみたいだけど。
>>196
ニックスファンって阪神ファンみたいなもんなんかな?
ヤンキースに比べて明らかにニックスのほうが成績は悪いのに、人気は
あんまり見劣りしないし。ニックスもここ20年位優勝してないよね、確か。
でも近いうちにファイナルでニックスVSレイカーズでレイカーズを倒すって
展開になったらNBA全体の人気回復に貢献するかもね。

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:11 ID:wWMqaEvq
>>198
有罪になると思ってる奴殆ど居ないし、視聴率に諸出てるし、
ヤリマン馬鹿女が彼氏に自慢掏る為にやった癖に後で騒ぎだし、それに乗った売名行為の糞検事じゃん
コロラド州って差別は可也有名だし、差別騒ぎ時々起こしてるし、国からの指導が入った位の州だし、
ジョンベネーちゃんの親を起訴しないのに、証拠が殆ど無いコービを起訴する位の検事だしな
大体レイプの検査しにいった病院でコービ以外2人の精子がパンツについてたし、
コービとやった後に、その当時の彼氏を嫉妬させる為にコービとやった携帯メール送った位だし
皆無罪確実と思ってる、差別州だから陪審員のせいで有罪になる場合も有るけど、そうしたら
物凄い事件になるし、国が入って大騒ぎになるだろな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 08:28 ID:GFZaXxfB
プゲラ
晒しage
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 10:56 ID:???
先日、近所の100円ショップで、尺ジャージー(ロード)着てる人を発見した。
大学生くらいのガタイのいい男だった。なんか目立ってた気がする。
HIP HOP気取りなのかLALヲタなのかわからんが、街中でNBAジャージー
着てる奴を見たのは久しぶりだ。スラダンブームの頃はたくさん遭遇したのに。
204ニクースヲタ:04/06/20 13:29 ID:???
>>200
20年どころか30年優勝してない・・・_| ̄|○
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:42 ID:???
>>201
まあたぶんその女は、コービーがただの一般人だったら訴えてないってのは確かだろうがな。

>>204
もうそんなになるのか・・・若くて使えるビッグマンがいないからなあ。ムトンボじゃなあ。
スプリーがいた頃もずっとビッグマン不足に悩んでたみたいだし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:13 ID:???
>>201
スポンサーは、その大騒ぎに巻き込まれたくないのだよ。
ゴタゴタに巻き込まれるよりは、ナスカーのスポンサーにでもなったほうがマシだからね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:56 ID:???
t-マック アイバ 神戸はいい加減雑誌の表紙になるのうざいね。もう過去の人だってw
★アメリカ大手経済誌フォーブス社の4大リーグ資産価値ランキング★ 

 1位 9.52億ドル NFL レッドスキンズ ←4大リーグで最も資産価値が高い
 2位 8.51億ドル NFL カウボーイズ
 3位 7.91億ドル NFL テキサンズ
 4位 7.56億ドル NFL ペイトリオッツ
 5位 7.30億ドル MLB ヤンキース ←メジャーで最も資産価値が高い
 6位 6.95億ドル NFL ブラウンズ
 7位 6.83億ドル NFL ブロンコス
 8位 6.71億ドル NFL バッカニアーズ
 9位 6.49億ドル NFL レーヴィンズ
10位 6.42億ドル NFL パンサーズ


1 1位 か ら 3 3 位 ま で す べ て N F L
 

33位 5.05億ドル NFL カージナルズ ←NFLで最下位
34位 4.82億ドル MLB メッツ ←メジャーで第2位
35位 4.47億ドル NBA レイカーズ ←NBAで最も資産価値が高い

62位 2.66億ドル NHL レッドウインズ ←NHLで最も資産価値が高い


95位 1.52億ドル NBA バックス ←NBA最下位
117位1.08億ドル MLB エクスポズ ←メジャー最下位
121位0.86億ドル NHL オイラーズ←4大リーグで最も資産価値が低い 
http://espn.go.com/sportsbusiness/s/forbes.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:48 ID:???
>>207
マグと神戸はこれからだろ
チームメンバーも新しくなったしまだ若いし
アイバはもうだめだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:11 ID:???
>>200
さすがにニックスじゃヤンキースのほうが断然人気がある
俺NYに住んでたしな
211バスケ大好き名無しさん:04/10/14 23:08:21 ID:???
 
212バスケ大好き名無しさん:04/11/03 03:56:42 ID:x7OjudjF
タブセ効果で3年位NBAブームふかーつ。
213バスケ大好き名無しさん
>>208
不動産の価値を考えれば当然かと。
まずは土地の値段だよ。