あの頃のように輝け!燕軍団 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
686 
ヤクルト、あぼーんに向け無謀な勝利を重ねるヤクルト。
さらばヤクルト。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20010222_10.htm

 ヤクルトはここ数年、本社による徹底した経費節減指令のもと、
球団経営は“緊縮財政”を強いられていた。FA宣言した川崎も資
金問題でつまずき、中日への移籍を許した。ドラフトでは95年か
ら5年間、資金難から1位指名は高校生にとどまった。「今のご時
世、お金をかけずにいい選手を取ろうなんて甘い」とチームのスカ
ウトは嘆く。即戦力を格安助っ人に求め、活躍して年俸が高騰す
ると、ハッカミーのように解雇せざるを得ない。70人の選手枠を
63人にとどめているのも経費節減が理由だ。
 「本社のトップはもう球団経営に興味を持っていない」との声は
以前から球団内外から漏れていた。フジ・サンケイグループはニ
ッポン放送名義で横浜の株も30%所有する。ささやかれる将来
の1リーグ制に、まさか横浜、ヤクルトの吸収合併、というのは荒
唐無稽(むけい)だろうか。(良)