Let's Go Mariners Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
720考察屋
>>718
収まったのでツインズの3本柱について書きます。
今月中に7試合もある事ですし・・・。

ツインズの投手陣は、非常にコントロールが良いようで、与四球の数はAL最少。
特に以下の3本柱の制球は抜群で、M's得意のボール見ていく作戦も、この
チームにはあまり効果がないかもしれません。
ただし、抑えのホーキンスの制球は極めて悪いです。(与四球率5.9)

また3人とも防御率が3点台で、M'sは苦労するかもしれません。
残りの2人の若手の時は、確実に打ち崩しておきたいところ。


◆メイズ  右投げ
 1試合平均(安打8.1/四球2.3/三振4.1/本塁打1.2/防御率3.27)
 被打率.241 G/F1.05 盗塁刺3/8
三振は非常に少ないが、制球が良く、打たせて取るタイプ。
精神的なモロさがあるらしい。
【キープレーヤー】
◎ オルルド (6-4, 1HR)低目が得意?
◎ エドガー (10-4, 2HR)彼が居ないのは残念だ。

◆ラドキー 右投げ
 1試合平均(安打9.6/四球0.8/三振5.4/本塁打1.0/防御率3.84)
 被打率.278 G/F1.21 盗塁刺6/13
四球が極端に少なく、今期は150回を投げてたったの14個。
被本塁打(16本)より少ない。(w
四球狙いより、積極的に打っていった方がいいかもしれない。
【キープレーヤー】
◎ ウィルソン (23-10, 3HR)打順は上げておきたい。
◎ エドガー  (39-15, 1HR)・・・。
× ブーン   (9-1)
× ベル    (8-0)

◆ミルトン 左投げ
 1試合平均(安打9.0/四球2.3/三振6.0/本塁打1.4/防御率3.84)
 被打率.253 G/F0.62 盗塁刺3/5
高目のボールが多く、打球はフライが圧倒的に多い。同時に本塁打も良く打たれる。
昨年の被本塁打は35本でAL2位、今期も既に21本打たれAL2位。
彼も四球が非常に少ない。また、左腕だが左打者の方が打たれている。
走られる事が少なく、昨年許した盗塁は僅か4/6個で、今期も2/5個。
【キープレーヤー】
○ イチロー  (4-2)フライを打ち上げないように気をつけたい。
◎ ベル    (12-5, 1HR)速球に強い。一発を期待できる。
◎ エドガー  (12-5, 3HR)・・・。
× マクレモア (15-2, 5K)速球タイプが苦手そう。