あの頃のように輝け!燕軍団 Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
361
私は、旧野村監督のID野球にひかれ、なかでも、その中のデータの中に心理分析を組み込んだところに、心、奪われていました。そして、人間学、人間教育を強調するところもまた・・・
しかし、一連のサッチー騒動により、私の中の偶像は、砕け散りました。
どうして、あれほど、人を観察するひとが、さっちーなんかにひっかかったのでしょうか? 昔の旧野村監督の顔は、柔和です。 しかし、今の顔は、サッチーそっくりです。どうやら、性格的な部分までに、侵食が及んでいるようです。
そろそろ、私も、うけた衝撃から回復してきました。そして、今、ようやく問えるように、なったのです。
旧野村監督は、何が、間違っていたのでしょうか?
IDには、何が足りなかったのでしょうか?
サッチーのような悪魔を克服するには、どんな世界観が、必要なのでしょうか?
世界には、どんな態度で接すればよいのでしょうか?
IDを克服するには、どういう進路をとればいいのでしょうか?
旧野村監督からの、自立は、できるのでしょうか?

お願いします。どうか、ご意見を、・・