巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
521代打名無し
巨人戦の人気が凋落してると云う事は、日本野球の人気が
凋落してるという事だろう。これは疑い様が無い。
コレは巨人が自己中心的に制度をゆがめてきた事が一番の
原因だが、他球団が努力をしなかったことも一因だろう。
今、野球の一番の話題がイチローなのは誰もがわかってるだろう。
そのイチローは昨年まで日本のチームにいたのだ。
日本のチームにいたときのイチローを見る機会は殆ど無かったが
アメリカに行ったイチローは毎試合のように見れる。
これは巨人戦意外放送しないテレビ局の偏向放送が悪いように
言われるがそうだろうか? 答えは「フザケルナ!」だ。
放送してくれるのを球団が待ってるようではどうしようもないのだ。
アメリカの野球放送はどうか?
あれは球団がテレビ局の放送枠を買い取り放送してもらってるのだ。
今年マリナーズの中継を見た人はマリナーズのボストンでの試合を見ただろう。
あの試合はロードの試合なのに放送タイトルは「マリナーズ・ベースボール」である。
ロードの試合も放映権を球団が買い上げシアトルで放送するのだ。
無論スポンサーも球団が捜し、見付からなければ球団が放映料をテレビ局に
自腹で支払う。そうして自分達を積極的にアピールしていくのだ。
そうして地元ファンの支持を獲得していく。
そう言った努力をマッタクせずに美味しい所だけ、損をしないように、と云う
情けない根性で生き長らえてるのが日本の殆どの球団だろう。
これでは巨人が横柄になるのを押さえられるはずが無い。
結果、アンフェアに気付いてシラケル人が増えるのは当然だ。