ビッグマウス川口、大記録達成!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もう無理だろ・・・
 29日のウエスタン・リーグ、阪神―サーパス16回戦
(鳴尾浜)で、サーパスの川口知哉投手(22)が1イニ
ング連続7四球のリーグ新記録をつくった。また、川口は
 6回途中まで投げ1試合最多15四球もリーグ記録。
 この日は3暴投を記録し、シーズン14暴投のリーグ新となった。
2名前:01/08/29 19:56 ID:qB2f0Pmg
ワラタ
3 :01/08/29 19:57 ID:ymuWV/nE
ネタかホンマか知らんけど、
もうクビやなこいつ
4 :01/08/29 19:57 ID:ZbaaxY3E
悪いほうの大記録か・・・
「次は完封します」とか喋ってたあの川口はどこに・・・
5ソース:01/08/29 19:58 ID:j9ILEDfs
6 :01/08/29 19:59 ID:SLjwOa..
川口も凄いが、そこまで続投させる監督も恐ろしいな。
7nanasi:01/08/29 20:00 ID:3PmIsdEQ
和製アンキールだな。

いい選手になると思ったのに…。
いったいどうしたんだろう。
8 :01/08/29 20:02 ID:kpwPsCcs
>>5
アグネスタキオン引退か・・・。
9タイプが:01/08/29 20:02 ID:9CdPjO6g
前川と同じだな!年も近いし。因みに前川はPL一年時、あまりの態度のデカさに三年の福留にボコボコにされました(実話)
10 :01/08/29 20:23 ID:nQvzDKpQ
川口って誰?
11 :01/08/29 20:25 ID:476NacoA
シーズンオフ、ウチに100円でクレ。100円なら損した気分じゃない < 阪珍
12(  ゚   μ,  ゚  ):01/08/29 20:26 ID:qyEyUuFQ
(  ゚   μ,  ゚  )
13 :01/08/29 20:31 ID:A56bLHe2
オリックスだけではなく、最近は高卒の素材をきちんと育てられない
球団が多いように思います。ファームの育成がきちんと機能している
球団って、どこでしょう?
14 :01/08/29 20:32 ID:7Jjt3NjU
>>13
東北福祉大
15 :01/08/29 20:35 ID:p684P7Zo
野茂は1試合16四死球だっけ?
しかし連続7四球(死球なし)って…(驚)

>>7
ノーコン投手だろうと推測されるが、アンキールって誰だ?
16 :01/08/29 20:37 ID:zIvTGH6g
ていうか、マジ今年でクビなるんちゃうん??
17皮愚痴:01/08/29 20:39 ID:44GlpblU
”和製仁志”だな
18 :01/08/29 20:40 ID:2ExOpE6k
川口って変化球カーブの他に何かあるの?
そういえば今年の川口は7回ノーヒット12四球とか
やってなかったけ?
19おろちまる:01/08/29 20:42 ID:dCZEAXUs
スピードは戻ったの?
20 :01/08/29 20:45 ID:p684P7Zo
ふと思ったんだが、嘉勢よりこっちを打者転向させてたら成功したかも…
21 :01/08/29 20:46 ID:dCZEAXUs
>>20
川口ってバッティング良かったの?
22ナナシ:01/08/29 20:46 ID:3PmIsdEQ
>15
メジャー・カージナルスのピッチャー。去年のプレーオフで
1イニング5暴投、4イニングで9暴投と突発的なノーコン病に。
今シーズン初めも惨憺たる結果でマイナー落ち。

どうやら復活したみたいだけどね。3Aでとんでもない
成績残して9月に戻ってくるから個人的に楽しみにしてる。
23 :01/08/29 20:49 ID:A56bLHe2
>>20
そうかなあ?嘉勢は投手で10勝は無理だと思うけど、打者として
きちんと育てていれば3割は打てたはず。それだけに打者でブレイク
しかけた時にオオギ監督が中と半端な両刀使いをして潰してしまった
のが痛い。あれは嘉勢が可哀相だった。
川口にあれほどの打者センスがるようには思えないのですが。
24:01/08/29 20:58 ID:9CdPjO6g
嘉勢が大阪大会優勝時、テレビのインタビュー越しに、お母さんが「とし君、よかったね」と言った後、人目を憚らず号泣したのを見てからずっと嘉勢ファンだ!(長!)
2520:01/08/29 21:00 ID:p684P7Zo
>>21
平安の時にクリーンアップ打ってなかったかな
(記憶違いなら申し訳無し)

>>22
ありがとう、調べてみます

>>23
なるほど
ただ今年の嘉勢が結構いいみたいだから、ふと思ったもんで…
2620:01/08/29 21:12 ID:p684P7Zo
日本プロ野球機構の公式記録より
(8月22日現在)

川口 知哉(サーパス神戸)
 13試合 2勝4敗 0S 32回2/3 奪三振20 防御率6.06
     与死球50(リーグ2位) 与死球6(1位タイ)
2720:01/08/29 21:13 ID:p684P7Zo
×与死球→○与四球50(陳謝)
28 :01/08/29 21:14 ID:HmKkl9WE
>>1
スレタイトル見た時点では、二軍で完全試合やったか!?と思ったよ(笑
来季はどうなるかな・・・
29代打名無し :01/08/29 22:02 ID:jGye3ztU
うえ〜ん、同期の井川と同じ日にマウンドに上がって明暗くっきりだよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂ 16 ノ
           人  Y
          し (_)
30 :01/08/29 22:04 ID:0g4qcEXg
(゚ μ,゚)<ゆ、ゆるせないんだな
31 :01/08/29 22:05 ID:gXO86qp6
>>29
ほんと、天と地の差が開いたな…
32 :01/08/29 22:51 ID:7zKXkhHU
>23
漏れも嘉勢は可哀相だったと思う。
高校時代の評価では打者として城島以上の評価だったし、
打者一本でやっていれば3割30本打てるような選手なれたと思う。
33 :01/08/29 22:55 ID:8Yv.JECw
けどかせはうったところほとんどみたことない。
まあ投手でぼちぼちやってるしいいじゃん。

人間として高圧的な態度の人って、だめだね。成績も悪い
前川のぞく
34 :01/08/29 22:55 ID:yuccDzvI
>>23
それは何も知らない外野の小関順二みたいなのが吹聴してる事だよ。

カセは変化球打ちは確かにセンスあったけど、プロの速球に
致命的な穴があってプロの打者としては失格でした。
本人も投手転向でないと生き残れないと認めたし。
でも投手転向で良かったんじゃない?
勝ちゲーム中継ぎ陣で、大久保に次ぐ信頼投手になってるし。
35 :01/08/29 23:02 ID:uU480nFQ
福留も随分生意気だな。近鉄の指名を蹴ったし。
36   :01/08/29 23:09 ID:q8fBZxSM
川口は試合が終わるとすぐに車に女乗せて遊びまわってるらしいな。
3733:01/08/29 23:14 ID:8Yv.JECw
>>35
人間として生意気すぎる人ってダメだね
>>36
写真みたいねーー
おもいきってがいこくにだせばいい
38 :01/08/29 23:15 ID:2GLl6iz.
イガーたんも甲子園に出てたっけ?川口準優勝のとき。
39 :01/08/29 23:16 ID:JswSq1Fk
契約金泥棒だったわけね
40 :01/08/29 23:18 ID:Peq5X256
97/11/21 東京朝刊 スポーツ面 04段
きょうプロ野球ドラフト会議 平安・川口投手ら3高校生に重複指名か

http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/97/97p46.htm
41   :01/08/29 23:18 ID:q8fBZxSM
いっそのことサイドスローで投げさせてみたらどう?
42こいつ:01/08/29 23:20 ID:b98sUVJA
生意気といえば元・西武の前田勝則っていまなにしてるの?
43:01/08/29 23:20 ID:NKy.stWU
完璧に井川が上やね
44 :01/08/29 23:23 ID:yuccDzvI
前田勝は160`出して、西武を無理矢理出ていった記憶がある。

川口と同期のヤクルト三上もなかなかのビックマウスぶりだった。
伊東昭光の付けてる18をもらうとか言ったり。(本人は知らなかったようだが)
45 :01/08/29 23:26 ID:ZBLCP0bM
それまでのファーム最多四球記録が井川だった。
やはり川口は井川を超える逸材だ。
46 :01/08/29 23:26 ID:zjGHAino
川口って何でここまで堕ちたの?
47 :01/08/29 23:31 ID:c6dMK9oc
>44
三上もパッとしないよな。この前シダックス相手にボコボコにされてたし
48 :01/08/29 23:53 ID:vxwP9ndQ
>>26
暴投11(リーグダントツ1位)も追加。
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/2001/stats/lp_wp_w.html
49.:01/08/30 00:00 ID:MYzMOuLo
>>37 安達たんはそれで潰れました・・
順調に育っていれば今頃イガ−と二枚看板を形成・・;´Д`ハァハァ
高校時代は岩瀬を縦長にしたような本当に小気味のいい投手であった、巨人でも
松井のハズレ1位でもあった・・。
今はシコシコ打撃投手などをやっとります、時の流れは残酷なり。
5026:01/08/30 00:03 ID:a9zG.iX6
>>48
フォローどうも。

なんかすげぇ見たくなってきた<川口
51 :01/08/30 00:06 ID:mMU4ndJ6
こいつだっけ?
ルーキーの年のキャンプ初日にスパイクがねぇー!!とか言ってたの。
52 :01/08/30 00:07 ID:UXjk5Lvk
>40
この年のドラフト特集号持ってるわ。
うーむ、小関が金城の事を「高校時代は良い投手だった」って書いてるのがおもろいw
え?川口?・・・小関の名誉のため公表は差し控えますw
53 :01/08/30 00:12 ID:xyrHl7z6
ヤンキースのマイナーに前田っていう態度悪いヤツがいなかったっけ?
それって元西武の前田とは違うの?
54 :01/08/30 00:13 ID:MYzMOuLo
>>52
外角のコントロールが抜群とか書いてなかった?(w
55 :01/08/30 00:17 ID:x2NthlEA
甲子園出てた時はすごかったのに・・・。
エースでキャプテンで4番打者。
56 :01/08/30 00:18 ID:ma6BbzM.
>>26-27
1イニング投げるごとに1.5個の四死球を出してるのか・・・。
もはや神の領域だな(w
57 :01/08/30 00:32 ID:l3H.xC2o
前田勝、何気に中日にいるし(w
58 :01/08/30 00:35 ID:fuxuKJLI
>>9
福留と前川は一年違い。
宇高にボコボコにされたのならわかるけど。
59草野球のマダックス:01/08/30 00:37 ID:mSdcdFtQ
正直言って制球力だけなら俺でも勝てそうな気がする
60 :01/08/30 00:38 ID:xbA9ylR6
ビッグマウスって最近いないな
松坂ぐらいか
61 :01/08/30 00:42 ID:xyrHl7z6
>>60
二死たんは?
62 :01/08/30 00:44 ID:xbA9ylR6
>>61いや高校生で
63 :01/08/30 00:45 ID:mSdcdFtQ
>>61
肝心なヤツを忘れてた(w
64 :01/08/30 00:49 ID:5rTu88kU
>>60
寺原なんかもかなり酷かったような。
「記録を狙ってたから満足してない」とか。
65 :01/08/30 01:40 ID:KSk2JrUg
川口。 だからビッグマウス?

近鉄の川口はビッグマウスか
広島のは何気にとんでもないこと言う奴だったな(今でも)
66 :01/08/30 09:39 ID:yC4aDkUU
そういえば、川口・イガーと並び称された左三羽ガラスの三人目、能見(トトーリ城北)ってどう?
いつも指名候補にはヒソーリ入るけど、いつも指名来ないよね。
67  :01/08/30 09:48 ID:ZgEpdro2
川口といえば、甲子園で有名になった後
京都の伊勢丹で友達が見かけたと言ってた。
当時全盛のコギャル風女連れてたって。
68 :01/08/30 09:50 ID:p2rNvm1.
中日で育ててやるよ。この手のPの扱いは自信あるよ。
かわりに蔵本を一年預かって育ててくれ。
69 :01/08/30 09:55 ID:Z87OtVZ6
みんな安達智次郎って知ってるか?
70 :01/08/30 10:06 ID:5IGkOi/Q
週刊ベースボール選手名鑑に好みの女性というのが
あるのだが、こいつは髪が長くて足の綺麗な女性と
解答。性格などにはいっさいふれず、ただ女体のみに
追及したのは他に松井(G)の色白でポッチャリ型
と清原(結婚前)のセクシー美女のみ。
71川口:01/08/30 10:11 ID:Nwint3/k
自信が過信にかわりました。
72 :01/08/30 10:24 ID:PkM5VS6k
実績もそうだが、性格も、ゲーマー・趣味は部屋の掃除の井川と対極の選手だな
73 :01/08/30 10:28 ID:yC4aDkUU
アンアンの「寺原はてんぐになっている」発言萌え〜
また来年も甲子園に来て、どんどん発言してNE!!
74 :01/08/30 10:38 ID:bwyAAIn.
先輩呼び捨てに言う城島なんとかしてくれー
75瀧夫:01/08/30 10:38 ID:m9LNecKg
井川はサッカーも趣味だぞ。
水戸ホ−リーホックのスポンサー様だぞ。
来年はさらに投資額を増やすことだろう。
76日和見:01/08/30 10:40 ID:CZeYRXws
>>38
井川は県予選決勝で負けて甲子園に出てないよ。
腰だか肘だか肩だか故障していてその試合を見た限りでは
とてもプロで通用するとは思えなかった。
そんな中、将来は15勝クラスの左腕に育つと予言した
木庭スカウト(元広島→横浜→オリ→日公スカウト)はスゴいと思ったね。
77 :01/08/30 11:25 ID:QsMAfNAU
アンキールと比べてる人がいたけど、
川口は上でもろくに放ってなモゴモゴ
78 :01/08/30 11:28 ID:I56/jATw
オリックスは新人育成が・・・
でも川口ならどこ逝っても無理か
79  :01/08/30 11:43 ID:.SDA3fgQ
おいらも週刊ベースボール選手名鑑見たよ。

川口知哉 特技 : 球技は何でも得意

ビッグマウス健在に ワラタ
80 :01/08/30 13:56 ID:QGRBSgnk
>>9
前川と福留は1個違いじゃないの?
81 :01/08/30 14:34 ID:UPQGEY4Y
>>76
木庭さんは敏腕だからね
高橋ヨシヒコ発掘したのも彼だったし
阪神にいった木戸を(肩が致命的だった)「いいキャッチャーだ」
と吹聴しておいて 広島は達川を指名したり 
82  :01/08/30 14:36 ID:8oU/uPsY
まだ、プロにいたのか。
83岡島ンコ:01/08/30 15:08 ID:EIszw1Dc
ビックマウスは大成しねーなー
84名無し:01/08/30 15:11 ID:l.69Rmr.
戎の例があるからもう少し
我慢すればひょっとして。
85 :01/08/30 15:15 ID:7KFUJeVY
今年から2軍コーチが酒井になって、しっかり育ててるから
化けそうな予感。
戎にしても嘉瀬にしてもそうだけど、地元(近隣)出身、
ドラフト上位で指名されると長年面倒みてくれるからこう
なっちまうと有利なんだよな。
86 :01/08/30 15:17 ID:N92GM/Jw
川口の年代って不作の年だったよ。五十嵐くらいじゃないの、順調なのは。俺も同級生だが・・・・ただ、その一学年下の松坂の年代が凄すぎて、さらに立場がない
87膳所:01/08/30 15:18 ID:4LtLx6.A
つ〜か、ストレ−トが140キロ出るかで無いかぐらじゃだめだろ。
自慢のカ−ブも生きてこんだろ。
88 :01/08/30 15:21 ID:t.6W/QI6
正直言って二軍時代の戎より惨い。
89ドラえもん:01/08/30 15:25 ID:nbaVxNVA
>>79
彼は本当に球技は得意です。野球以外は。
90 :01/08/30 16:11 ID:pb9hW98A
>>66
そりゃなかなか指名されるわけがないよ。能見、ほとんど投げてないもの。
社会人で全くと言っていいほど通用していない選手を指名するのは相当な冒険。
91名無し:01/08/30 16:19 ID:adbl2gGY
西武の土肥は高校時代川口以上に
ビッグマウスだった。2年なのに
自分が1番偉いとか相手の打者
馬鹿にしたり。今はどうなのだろうか。
92 :01/08/30 16:46 ID:Xfyk1DNA
柏陵?だかにいたチビの清水とか言う左腕も相当だった。
相手投手を「大した事ねえ」だもんな。
早稲田に逝ったとか聞いたが、今何してるんだろう?
93 :01/08/30 16:48 ID:z02chUgY
早稲田・・・二死・・・
94 :01/08/30 17:00 ID:3FLOeevs
YS藤井も早稲田だ〜よ
ある意味ニュータイプのビッグマウスなのかも (藁
95 :01/08/30 17:17 ID:fAdsc6Qk
>>92
覚えてるよ、そいつ!「僕のカーブは誰も打てないです」とか
発言してたな。まぁ、確かにすごいカーブ投げてたけど・・・。
96 :01/08/30 17:19 ID:R46MYH9U
川口ってどんなオオグチ叩くの?
迷言集きぼーーん
97 :01/08/30 17:30 ID:3FLOeevs
>>96
松坂のエピソードから、以下抜粋。

松坂の強気な発言は、昨夏にさかのぼる。
昨夏の神奈川大会準決勝、横浜商戦。
九回裏、自らの暴投でサヨナラ負けした。落ち込んだ。
新チームで出直しをはかっていた時期、昨年の大会で
騒がれた平安(京都)の川口知哉投手(現・オリックス)の言葉を新聞で目にした。
「完全試合をねらう」
新鮮な驚きだった。秋ごろから意識して強気の言葉を出すようにした。
98松坂エピソードの続き:01/08/30 17:33 ID:3FLOeevs
「緊張? 全くしてません」
「奪三振記録を塗り替えたい」
大会一の投手といわれた甲子園で、
報道陣にもみくちゃにされても動じず、自信に満ちた言葉がぽんぽん出た。
昨夏の甲子園で準優勝した平安(京都)の川口知哉投手(現・オリックス)
をほうふつとさせる。
99 :01/08/30 17:42 ID:3FLOeevs
こんなのもあったけど、、
「高校とはストライクゾーンが違う」
「半分くらいの狭さ。慣れるのに苦労した」
チョトワラタ
100>76:01/08/30 17:45 ID:M7SCok4E
木庭さんすごいねー そういえば木庭さんは嘉勢は打者の方が将来性はある
と言っていた。
101代打名無し:01/08/30 17:50 ID:LNcgUnaU
サーパスの高卒育成能力って、一体どんなもんよ?
パ最低ですか?
102 :01/08/30 18:13 ID:R46MYH9U
あひゃひゃ川口。亜ひゃひゃ科ワ具チ
103   :01/08/30 18:27 ID:7Jlja6WU
とりあえず川口の競争心を煽るような左腕をドラフトで獲ってやれ
104 :01/08/30 18:28 ID:0X5g45NA
>>103
内海…
105ヤクルトも候補にあげてた逸材:01/08/30 18:38 ID:dFOSoGmU
希望どうりの球団に入ってるのだから頑張れよ。
でも、6回途中まで2安打しか打たれていないのは、さすが。
15四死球連発したのに。
106 :01/08/30 21:15 ID:TPgOU/dM
>>105
こんな投手相手にどうやってヒット打てというのだ(w
ただ自責点8だったよーな…
107代打名無し:01/08/30 22:33 ID:rit/O/o.
ダンカンが、ドラフト会議のあった夜にスポーツtodayで
川口より井川の方が上と言っていたのを思い出した。
その時は、単なる阪神ファンのたわごとかと思ったが
とんでもなかったな。
ダンカンは、結構いいスカウトになれるかも
108正直、名無し:01/08/30 22:43 ID:ajNhmBUI
>>60
松坂は謙虚なんです。
高3夏の甲子園の決勝で「寒風ねらう」
と、公言したらノーヒットノーランだった。
109代打名無し:01/08/30 22:49 ID:r.jog1AI
>92
まあ清水はしゃーないわな
ああやって自分を奮い立たせないと駄目なチーム戦力だったから。

柏陵がセンバツに出たときの大会資料見てたら納得したよ
秋の公式戦、練習試合全部登板して殆ど完投してるし>合計40試合ほど
11026:01/08/31 00:04 ID:K0sE0GXY
YAHOO!等で検索して、これまでの成績を調べてみたんで、参考までに。
(全てウエスタンリーグ)

'98  8試合0勝1敗0S 10回2/3 自責10 防御率 8.71 与四球12 与死球1
'99 18試合0勝1敗0S 28回1/3 自責38 防御率12.07 与四球48 与死球6 暴投9
'00 7試合0勝2敗0S 28回  自責20 防御率 9.00 与四死球28
111 :01/08/31 00:08 ID:JToUQcvk
まだ2軍でも未勝利なんですか。
珍しくもないけど
ドラ1でもこんな奴いるんだ。
11226:01/08/31 00:13 ID:K0sE0GXY
>>111
上でも書いたんだけど、今年は勝ってるみたい(w
一応再掲しとく(一部補足)

日本プロ野球機構の公式記録より
(8月22日現在)
川口 知哉(サーパス神戸)
 13試合 2勝4敗 0S 32回2/3 奪三振20 防御率6.06
     与死球50(リーグ2位) 与死球6(1位タイ) 暴投11(リーグダントツ1位)
11326:01/08/31 00:15 ID:K0sE0GXY
あ、またやっちまった(激鬱)
 ×与死球50→○与四球50

ホント申し訳無い
114 :01/08/31 00:16 ID:gN4e7lcU
>>112
ことしは目覚しく進歩したんだな(藁
115 :01/08/31 00:25 ID:ZunZfQO.
ツーシーム覚えれば・・・
116 :01/08/31 14:46 ID:bI.pOQes
横手投げで再生を
117 :01/08/31 14:55 ID:d3AVhD76
>115
そんなことしたら、ますます(゚μ,゚)に近づくじゃないか・・・いいんだか悪いんだか
118117:01/08/31 14:56 ID:d3AVhD76
前の
>115 は
>116 に差し替えてちょ
119見殺しミンチー:01/08/31 15:05 ID:JDZSSNHo
>>117
まだ(゚μ,゚)の方がマシと思われ。(w
120 :01/08/31 15:20 ID:Qh8WrjfI
>>112
与四球リーグ1位の人っていったい・・・
121 :01/08/31 15:28 ID:2caZxOYk
クビ決定的じゃん・・・どこか良い球団に拾われることを願う
122 :01/08/31 15:29 ID:1NnlSYRE
>>107
そでは阪神ファンだから井川の方が上と強がっただけだろう。
123川口は:01/08/31 15:50 ID:EkIxKbMQ
環境を変える以外再生の道はないでしょう。
阪神かヤクルトで再生したらいいのでは。
124 :01/09/01 01:16 ID:hQfGhc8E
ヤクルトには来ないで下さい。
ひらりんで十分です。
125 :01/09/01 01:19 ID:29Q8DQOE
ひらりんと交換しようよ
ひらりんがサーパス来たら通っちゃうもんネ
126 :01/09/01 01:37 ID:rNTDfw1E
川口はそんじょそこらのコーチの言うこと聞きそうもないね。
野村に預けて愚痴を毎日聞かすしかなさそう。
12726:01/09/01 10:21 ID:qAxMu.aw
>>112
トップは広島の遠藤竜二で58個
ただし投球回数は55回1/3なので、イニング平均では…。
 ※それでも充分多いが(藁)

なお公式記録ページのデータが更新されたので、最新版を改めて。

川口 知哉  14試合2勝5敗0S 37回2/3 自責点30 防御率7.17
       奪三振26 与四球65(堂々1位!(w) 与死球6(1位タイ) 暴投14(1位)
12826:01/09/01 10:27 ID:qAxMu.aw
>>56氏の話を思い出して一試合当たりの与四死球率を出したら、【16.96個】と出た。
守ってる野手が可哀相すぎ。
129 :01/09/01 10:28 ID:qOZ6XG5I
>>122
井川、甲子園出てないのによくそこまで言えたな。うーむ>ダンカン
130チヨノフG:01/09/01 10:33 ID:8KbgkxUE
こんなドラ1いねえよ。
131っf:01/09/01 10:46 ID:WznKmDE2
(゚μ,゚)って誰?
132 :01/09/01 11:15 ID:SHy6Vz8Q
>>131
ヤクルトが飼ってる珍獣
133名無し:01/09/01 11:15 ID:xDdsdqsA
川口「イハラー!前でろ!」、「オムラ!マークにつけ!」
134
>>129
井川は甲子園にはでてないけど関東では結構有名だったよ。
夏の予選前にテレ東で特集組まれたりしてた。