セリーグ盗塁王決戦!「石井琢vs赤星」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
石井琢:21
赤星:20
2 :2001/08/12(日) 21:38
石井に決まってるじゃん
犯珍ファンの思い上がりもいい加減にしろよ
3 :2001/08/12(日) 21:42
石井で確定
新人が思い上がるな。
4(;´Д`)y-~~ ™:2001/08/12(日) 21:42
俺にとっては阪神ファンと豚朗は同列のウザさなんだが・・・
タコノリ辺りがとらんかな(w
5 :2001/08/12(日) 21:55
広島戦は稼ぎ時なんだよ
6 :2001/08/12(日) 23:51
赤星うざい
7 :2001/08/12(日) 23:52
タクローのシーズン終盤のラストスパートはすさまじいぞ
8 :2001/08/12(日) 23:52
新人がすぐレギュラーにあるチームうざい
9 :2001/08/12(日) 23:54
>>8

去年の金城はすぐレギュラーでしたが?
あと、中野渡は新人じゃないの?
10 :2001/08/12(日) 23:58
二人とも2年目だろ
11 :2001/08/12(日) 23:59
今日は4出塁なのに盗塁1回とは少ないね。
次は横浜はヤクルト、阪神は広島だから赤星が有利か。
12 :2001/08/13(月) 00:01
残り試合は阪神が4試合少ない
13 :2001/08/13(月) 00:01
阪神が嫌いなだけのやつはいちいち全部のスレに目を通して、いちいち煽ってくるなよヴァカ
14 :2001/08/13(月) 00:02
>>13
訳が分からん
15   :2001/08/13(月) 00:05
赤星>>金城
16 :2001/08/13(月) 00:06
赤星って出来の悪い新庄のコピーでしょ?
17 :2001/08/13(月) 00:09
東出でいいよ
18赤星は:2001/08/13(月) 00:10
活躍しているけどなんか名前がイマイチだね、
東出は論外
19 :2001/08/13(月) 00:10
>>12
でも横浜はヤクルト戦が溜まってるからね
20透明ランナー:2001/08/13(月) 00:23
やっぱ俺だろ!
21 :2001/08/13(月) 00:23
>>15
さすがにタクローと比べないのは身の程わかってるね(w
22代打名無し:2001/08/13(月) 01:00
例年、消化試合に突入してからのタクローはすごいよ
赤星に勝ち目はないと思う
23 :2001/08/13(月) 03:34
赤星は年間フル出場すれば50盗塁はいけるだろう。
24 :2001/08/13(月) 03:37
赤星VS阿部の次は
石井琢かよ
赤星敵多いな(w
25 :2001/08/13(月) 03:41
いずれにしても少ないねえ。
クイックモーション全盛だから?
26 :2001/08/13(月) 03:43
現時点でのそれぞれの成功率あげてくれ。
27 :2001/08/13(月) 03:44
>>9=他球団の知識が無いのに絡んでくる典型的アホ阪神ファン
28 :2001/08/13(月) 03:50
谷繁相手にしなくていいタクロ−有利ってことはないか。
29 :2001/08/13(月) 03:51
うなぎいぬを倒した赤星
果たして豚朗に勝つことができるのか??
30 :2001/08/13(月) 03:53
赤星失敗多いね
31 :2001/08/13(月) 03:54
石井はヤクルトから現時点で盗塁0だからな。
32 :2001/08/13(月) 03:55
もし阪神のキャッチャーが山田になったらチャンスと思って
走りまくれたくろー
33 :2001/08/13(月) 03:56
両選手のチーム別盗塁数のデータとかあります?
34代打名無し:2001/08/13(月) 03:56
何?そんなに盗塁の上手さ
赤星>石井って言ってもらいたいの?阪神不安は。
35 :2001/08/13(月) 03:56
>>28
いいところに気づきましたね。
古い話でいえば、ONに投げなくていいラッキーなジャイアンツ投手陣という考え方があった。
36 :2001/08/13(月) 03:57
>>29 世間じゃ倒したことになってたっけ?
37 :2001/08/13(月) 04:01
>>36
世間じゃ倒したことになってないと思うよ。
>>24が言ってるように「赤星VS阿部」
ってスレがあったわけよ。
そこでうなぎいぬは問題外って話しになった。
赤星、ジョーベ、中野渡の争いってことになった。
38 :2001/08/13(月) 04:01
タクローは阿部からの盗塁が多い。
赤星は実力以前に五輪仲間で「肩が強い」というすり込み受けてて
なかなか走りにくそう。
でも3回失敗のあと3回成功させてる。
39 :2001/08/13(月) 04:15
セヲタは煽り多すぎ
4039:2001/08/13(月) 04:19
誤爆スマソ
41代打名無し:2001/08/13(月) 04:38
赤星良い選手だと思うけど、さすがにきついだろ
42 :2001/08/13(月) 04:40
意外と広島・東出だったりして
試合数多いし
43代打名無し:2001/08/13(月) 04:43
赤星の方が単純に脚は早そうだけどな。石井かな。
妙なタイトル合戦がみれるんだろうか。
44 :2001/08/13(月) 04:46
「中日と阪神」のスレといい、
「石井琢と赤星」のスレといい、
阪神ファンが調子に乗り出してきた。
45 :2001/08/13(月) 04:48
赤星はでもそんなに「盗塁王」というタイトルに執着してないと思うよ。
4644:2001/08/13(月) 04:49
誤爆スマソ
47 :2001/08/13(月) 04:50
優勝争いにからまないほうが気楽に走れる、ってのもあるな。
48 :2001/08/13(月) 04:55
まぁ盗塁王獲ったら新人王も確実で年俸も大幅アップに報奨金もあり、
テレビ出演も増えて知名度アップ、CMにも出て小遣い稼ぎでウハウハだな。
49 :2001/08/13(月) 04:56
ハマスタは塁間ごまかしてるから石井豚有利だろ
50 :2001/08/13(月) 05:44
阪神ファンお得意の負け惜しみですか
51 :2001/08/13(月) 05:49
赤星って巨人戦では遠慮するよね
52 :2001/08/13(月) 05:55
赤星は巨人戦で4回走って1回成功
って聞いたぞ。
53 :2001/08/13(月) 05:56
阿部の強肩か?
54 :2001/08/13(月) 05:57
成功率が違いすぎるよ
赤星は新人だからあんだけ走って失敗しても許されてるけど
55 :2001/08/13(月) 05:58
>>52
先週の巨人戦だけで2盗塁してるんだが
56 :2001/08/13(月) 05:58
>>52
7回走って3回成功だよ
57 :2001/08/13(月) 06:01
>>54
具体的な数字ある?
58 :2001/08/13(月) 06:03
っていうか阪神だから許されるんじゃない?
59広島ファン:2001/08/13(月) 06:04
ま、なんだかんだ言っても、いい選手に育ってるよ。
ひいきチームにあんな選手がいないからってひがむな。
うちはああいうタイプ多いけど、それでも
第二第三の赤星をドラフトで見つけて欲しいと思ってるぞ。
60やや古:2001/08/13(月) 06:06
61 :2001/08/13(月) 06:10
>>60
サンクス。
赤星と石井は違いすぎるってほどでもないな・・・。
仁志がダントツにいいね。
62 :2001/08/13(月) 06:12
>>61
阪神は大量リードで走りません
63 :2001/08/13(月) 06:14
だなあ。仁志って、点差のついた場面でなんとなく走るってイメージがつよい。
データはどうなのかな。
64 :2001/08/13(月) 06:17
>>62
先月、大勝してる試合の終盤で赤星が走ったよ、失敗したけど。
でも、巨人首脳陣と違って阪神首脳陣にはモラルがあるらしく、
直後にベンチで赤星は木戸に説教されてた。
だから、これから先はもうこんなことしないでしょう。
65 :2001/08/13(月) 06:17
仁志は去年が酷かったから接戦では走らせてもらえないんじゃない?
去年の成功率3割くらいでしょ。
66 :2001/08/13(月) 06:25
勝敗に関係ないところでしか走れないのなら(ベンチの指示および
本人の能力不足のため)、
仁志は何で走るんだろう。単なる自己満足のためだけ?
67 :2001/08/13(月) 06:31
一応走攻守なところをアピールしたいから。
68 :2001/08/13(月) 06:35
なんだ仁志って口だけじゃなく走巧守とも腐ってるのか
69 :2001/08/13(月) 06:38
仁志って
「今の地位を奪われたら引退する」
って言ってたよね。
打率が低いなら走るしかないと判断したんだろう。
70 :2001/08/13(月) 06:39
大量リード時の盗塁は二死の得意技
71 :2001/08/13(月) 06:42
ここから先は

〜〜〜〜 い ん ち き 盗 塁 の 仁 志 を 罵 倒 す る ス レ 〜〜〜〜

となります
72 :2001/08/13(月) 06:43
つーか、仁志に限らずG全体の得意技のような気がするよ。

大量リードしてるチームの投手が打席でマジメに打つのはルール違反、
大量リードしてる局面で痔チームが盗塁するのは別にかまわない。

なんか、かってなルール作るの大好きだよね、あそこって。
73 :2001/08/13(月) 06:44
>>72
どっちも仁志じゃん
74 :2001/08/13(月) 06:45
所詮は二死
75 :2001/08/13(月) 06:45
>>59は阪神不安
76 :2001/08/13(月) 06:48
石井は僅差でしか走らない
77 :2001/08/13(月) 06:49
仁志場合開き直ってるからたちが悪い。
自分は悪役だからなにやっても大丈夫と思ってるんだろう。
巨人でも嫌われてるらしい。
先は短いんじゃないか?
78 :2001/08/13(月) 06:51
>>77
そうなの?Gにはいっそのことローズ獲って欲しかったな。
案外「外野でいいから巨人に置いてください」とか泣きつきそうだ
79 :2001/08/13(月) 06:51
盗塁って失敗のほうが多くても盗塁王になれるんだよね。
誰かやったことあるのかな?
80 :2001/08/13(月) 06:53
>>79
そんなに失敗しまくってたんじゃ
走らせてもらえないんじゃないのか?
81 :2001/08/13(月) 06:56
失敗のほうが多いセーブ王は流石に無理だろうけど
負けのほうが多い最多勝と失敗のほうが多い盗塁王ならなんとかなりそう。
82 :2001/08/13(月) 07:04
>>81
98年パ最多勝の西口は13勝12敗で非常に惜しかった
83 :2001/08/13(月) 07:07
首位打者&三振王
とったら天才だと思う
84 :2001/08/13(月) 07:13
最多敗の最多勝は許せるけど
最多敗のセーブ王って嫌だな
85 :2001/08/13(月) 07:13
>>81
84年に遠藤は17勝17敗で最多勝です
86 :2001/08/13(月) 07:13
>>81
今年もしかしたら松坂できるかモナー
87 :2001/08/13(月) 07:15
>>83
可能性があるのは鈴木尚だろうな。
奴は100三振超えた実績もあるし。
ただ、別に天才だとは思わないが。
88 :2001/08/13(月) 07:16
>>85
それって最多勝&最多敗?
89_:2001/08/13(月) 07:33
阪神頑張れ!
横浜には勝ってくれ!
90 :2001/08/13(月) 07:34
今年は阪神対中日が1番おもしろいね
91 :2001/08/13(月) 07:39
>>90
あ、おれけっこう好きよ。
92 :2001/08/13(月) 07:44
>>89
阪神頑張れ!
ヤクルトには勝ってくれ!
93 :2001/08/13(月) 07:54
>>89
>>92
阪神に勝ってくれと頼むな。対戦チームに負けてくれと頼んでくれ
94まじレス:2001/08/13(月) 13:28
盗塁の成功不成功って
1 いかに投手のモ−ション盗むか
2 足そのものの速さ
3 相手キャッチャ−の技量
などによると思うが、実際には1でほとんど決まるらしいね。
それにその時のキャッチャ−の配球の傾向やボ−ルカウント
などの要因が絡むから、経験と的確な状況判断ができる高い
野球センスが要求される。よって仁志に決定。
というのはもちろん冗談で、タクロ−に一票。
95 :2001/08/13(月) 13:40
>>64
遅レスですまんが、赤星が怒られたのは大量差で盗塁しようとしたからじゃなくて
打席の途中で相手キャッチャーが打球を後ろに逸らしたのに、三塁ランナーに
ホームに走るようちゃんと指示を出さなかったことを注意されたんだったと思う
でも結果的に盗塁失敗したから、簡単にランナーいなくなるようなことをすんな
という意味でも怒られたかもしれんが
96井口資仁:2001/08/13(月) 15:02
君らの低レベルの争いはみてられないね。
オレだけだね、盗塁でメジャーと勝負できるのは。
97 :2001/08/13(月) 15:04
赤星は40個がノルマだな
98 :2001/08/13(月) 15:15
>>94

●ちゃんでも1個盗塁やってるんだよな…
99 :2001/08/13(月) 15:53
>>98
4 バッテリ−が120パ−セント無警戒のとき。
100 :2001/08/13(月) 15:55
100
101ということは:2001/08/13(月) 16:14
石井、赤星、東出、マルチネス
のどれかってことだな。
102代打名無し:2001/08/13(月) 16:30
ってういか、元々二死が盗塁王になるなんて誰も思ってないだろ?
103ていうか:2001/08/13(月) 16:39
ペタジーニの盗塁4、成功率10割って何だよ(藁
104 :2001/08/13(月) 16:47
>>103
カコイイ!!
105 :2001/08/13(月) 16:52
西は癌注に梨!!
106  :2001/08/13(月) 16:54
ペタも盗塁王争いに入れてくれ
107 :2001/08/13(月) 16:55
赤星成功率低〜
108  :2001/08/13(月) 16:57
赤星は前半5割程度の成功率だったけど、後半8割にまであげてきた。
石井も若干上がってきた。東出は変わらない。
109 :2001/08/13(月) 17:02
前半は5割、後半は8割ね。
110 :2001/08/13(月) 17:03
糖類王=井口
111 :2001/08/13(月) 17:03
糖類王=山村
112  :2001/08/13(月) 17:11
普通に石井琢じゃないの?
113 :2001/08/13(月) 17:22
二死消えろ
114 :2001/08/13(月) 17:24
別に今どっちがどっちがって言っても・・・
115代打名無し:2001/08/13(月) 17:26
盗塁王取れるか取れないかは別として赤星には是非30盗塁して欲しい
116 :2001/08/13(月) 17:37
ペタジーニ>石井>赤星>二死
117 :2001/08/13(月) 17:40
ペタジーニ四冠王
118:2001/08/13(月) 18:55
糖類王=一郎
119 :2001/08/13(月) 18:56
超類王=新庄
120セ休み:2001/08/13(月) 23:30
age
121 :2001/08/13(月) 23:32
赤星は東出にも抜かれるよ
122 :2001/08/13(月) 23:32
石井だと思うが、☆がむばれい
123代打名無し:2001/08/13(月) 23:41
琢朗は走りたくても、作戦面やらで、バントで進ませたりする場面が
多くて走らせてくれない。
下位でランナーが出て、投手が送った場面でタイムリーとかを
もっと打ってれば、走る場面も多いんだけどね・・・
124 :2001/08/14(火) 00:58
実は石井って過去に結構盗塁死王も何回か取ってるんだよな。
赤星もこなれてくればどんどん成功率上がってくるんじゃない?

でも、石井は開幕前に足怪我したから今年はダメだと思ってた。
もっと上の争いになってたら参加できなかっただろうね。
125 :2001/08/14(火) 10:33
東出を忘れるな。
126 :2001/08/14(火) 12:08
二死タンも忘れないでネ
127  :2001/08/14(火) 12:11
石井は谷繁相手に走らなくていいからね
128  :2001/08/14(火) 12:14
>>127
別に石井不安ではないけど
そういう事をいちいち言ってたら糖類王
争いなんてできないぞ。
だったら>>123 のようにだって言えるし
東出なんか2番だから1番の赤星のほうが
走る機会があるだろうし
129 :2001/08/14(火) 12:14
古田が怪我してるから2番手が出てくるなら
今日から石井琢は有利か?
130 :2001/08/14(火) 12:16
だから石井だと思う
131  :2001/08/14(火) 17:25
>>129
いや待て、二番手って誰よ?
肩弱いんか?
132 :2001/08/14(火) 17:27
石井、以前1試合4盗塁ってなかったっけ?
133 :2001/08/14(火) 17:28
豚朗
134 :2001/08/14(火) 17:31
>>131
青柳
135 :2001/08/14(火) 17:35
盗塁王のタイトル料いくら?そのボーナスのためにやってるよなタクロウは
136 :2001/08/14(火) 17:36
実は首位打者も狙っている石井。
137 :2001/08/15(水) 01:19
ついでに最多安打も。
138 :2001/08/15(水) 01:22
登録名 タクロー
139 :2001/08/15(水) 01:24
>>138
来年から石井忠徳に戻すらしいですよ
140  :2001/08/15(水) 17:38
>>131
小野か米野
141代打名無し:2001/08/16(木) 23:22
せめて50台ぐらいで争ってくれよ・・
142 :2001/08/17(金) 09:09
>>141
セリーグは古田が登場してからすっかり盗塁冬の時代だからね。
まあ古田だけではなく、谷繁、中村、西山など、固定されてある程度阻止率も高い選手が多いからというのもあると思う。
上のメンツを見ると、あと数年後にはまた盗塁が増えるんじゃないかなあ、と希望的観測を立ててみる。
143代打名無し:2001/08/17(金) 19:58
赤星リード
144 :2001/08/17(金) 20:02
大差の試合で盗塁するな卑怯者
145 :2001/08/17(金) 20:02
>>144は二死タン
146 :2001/08/17(金) 20:54
>>142
西山?
147 :2001/08/17(金) 20:55
>>142
矢野も去年盗塁阻止率リーグ2位だよ。

>>144
1回から二盗、三盗決めてるよヴァカ
148 :2001/08/17(金) 20:57
赤星氏ね
149 :2001/08/17(金) 21:07
頭の悪い奴は、すぐ「氏ね」の一言しか言えないから
惨めだねえ。
150 :2001/08/17(金) 21:09
>>149
犯チーン発見
151 :2001/08/17(金) 21:14
犯珍ファンが調子に乗るとむかつくからなんとしても石井琢にとってほしい
152:2001/08/17(金) 21:16
赤星はどうも好かん
153 :2001/08/17(金) 21:17
>>152
禿げ同意
154代打名無し:2001/08/17(金) 21:18
赤星はなんちゃってファインプレーがなければ好き
155 :2001/08/17(金) 21:18
>>152
誰か知らないけど別に好いてもらわなくていーよ!
156代打名無し:2001/08/17(金) 21:19
阪神ファン以外好きな奴なんかいねーよ
157 :2001/08/17(金) 21:20
谷繁ヘボやん
158 :2001/08/17(金) 21:21
とりあえず赤星は今日3盗塁でタクローに2個差をつけた。
タクローの方は打撃の調子が落ちてきたので出塁率に影響しそう。
この間に赤星がどれだけ差をつけられるかだな。
159名無し:2001/08/17(金) 21:23
っていうか不ツーに石井琢だろ!キャリアがちげんだよ!赤星もう引退せや
160 :2001/08/17(金) 21:24
タニシゲヘボかった・・・・・
161 :2001/08/17(金) 21:24
赤星は来年終わる選手
162  :2001/08/17(金) 21:27
横浜ファン必死だな。
赤星は今年別に取れなくてもいいから
譲ってやるよ。ププ
163 :2001/08/17(金) 21:28
今日の谷繁は責められないと思う。
ホージマーのあのモーションじゃフリーパスでしょ。
まあ3つ目はチョト格好悪かったな(w
164 :2001/08/17(金) 21:28
>>162
その前に壊れるよ残念だったね。ププ
165代打名無し :2001/08/17(金) 21:28
なぜそんなに赤星が叩かれてるの?
他球団ファンから見ても気持ちのいい新人なんだけど・・・
世代交代ってことで赤星には頑張ってほしいYO!
166 :2001/08/17(金) 21:29
>>165
元木二世
167 :2001/08/17(金) 21:30
赤星程度なら毎年出てくるだろ。
騒ぎ立てる阪神ファンってうざいよな。
168 :2001/08/17(金) 21:31
俺はベイファンだけど、赤星が頑張って盛り上がるといいなあと思う。
もちろん最終的にはタクローに獲って欲しいけど(w
ここ数年盗塁王争いって盛り上がらなかったから、赤星とあと東出には期待。
169 :2001/08/17(金) 21:32
これだからにわかベイヲタは
170 :2001/08/17(金) 21:34
「ベイ」とか言うな。
てめーは長嶋かよ。気持ち悪い。死ね
171 :2001/08/17(金) 21:34
松井×小坂を見ているせいか
盗塁王争いしてる奴って卑怯者ぽく感じるよ
172 :2001/08/17(金) 21:35
最近盗塁王の盗塁数が昔より減ったよね
173 :2001/08/17(金) 21:37
いずれにしろレベル低いね
174 :2001/08/17(金) 21:37
赤星が盗塁王とっても坪井みたく年々スケールダウンしそう
175 :2001/08/17(金) 21:38
ホージマーから二盗決めたとき2塁塁上でタクローから
何か言われてたね赤星。
176 :2001/08/17(金) 21:38
緒方が怪我しちゃったからね
177代打:2001/08/17(金) 21:38
いっその事、リッキーヘンダーソンの記録を破ってくれ!
178代打名無し:2001/08/17(金) 21:39
>>165
叩いているのは横浜ファンが悔しさを
表しているからです。
179 :2001/08/17(金) 21:39
意表をついて岩村獲れ!
180 :2001/08/17(金) 21:40
>>178
犯チーン発見
181 :2001/08/17(金) 21:40
何か煽りの多いスレだな…まあ他所も似たようなもんか。
182 :2001/08/17(金) 21:41
井端
183 :2001/08/17(金) 21:42
>>182
井端は盗塁下手
184代打名無し:2001/08/17(金) 21:44
タクローは去年もこの時期、金本に10くらい引き離されてたけど、
消化試合になって走りまくって、一気に抜き去ったんだよね。
最後に一試合で6盗塁した正田なみのエゲツなさだったよ。
185 :2001/08/17(金) 21:45
今から荒木が逆転盗塁王になります!!!
186 :2001/08/17(金) 21:46
消化試合に入ってから盗塁稼いで盗塁王獲って小銭稼ごうなんかセコイんだよタクローは。
187ヤクルトファン:2001/08/17(金) 21:46
優勝が決まったらうちのペタ様が
狂ったように走りまくって盗塁王獲ります!!
188 :2001/08/17(金) 21:48
ペタジーニって足早かったけか
189 ( ´∀`)さん :2001/08/17(金) 21:48
タクの糖類なんて気にしてるハマファンはいるのか?
190 :2001/08/17(金) 21:48
>>186
阪神は既に消化試合だから・・・
だからと言ってタクローが獲るのも癪。
堂々と優勝争いしているヤクルト宮本ガンバレ!
191 :2001/08/17(金) 21:49
宮本下手くそ
192 :2001/08/17(金) 21:51
二死たんが獲れば面白い
193 :2001/08/17(金) 22:35
今日赤星が3盗塁決めた
194代打名無し:2001/08/17(金) 22:37
たまには両リーグ共に目新しい人がタイトル取って欲しい気もするな。
セが赤星、パが井口なんて、シーズン前は誰も予想しなかっただろうな・・・
195 :2001/08/17(金) 22:38
>>194 同意!!
196 :2001/08/17(金) 22:48
いえ、奴は大変なものを盗んでいきました。
有働アナの心です。
197 :2001/08/17(金) 23:13
>>196 放置されてますよ!)
198 :2001/08/17(金) 23:42
ところで、タクロ−ってフリ−で走れるのか。
去年までは波留とサイン決めていろいろ自分たちでやってたみたいだけど。
まあ、今年はすべてベンチからの指示か。
上の方読んだら赤星は行けたら行くみたいだな。
199 :2001/08/18(土) 01:20
緒方はサインだったとインタビューで語っていたな。
ホームランよりヒットのほうが盗塁できるから嬉しいとか
言っていただけあって今は東出の盗塁を阻止。
「今のはタイミングは完全に盗んでましたよ。」
しかし、緒方がファール…というのが異常に多い気がする。
200とみこ:2001/08/18(土) 02:10
200GETv(^_^)v
201ヒサマン:2001/08/18(土) 02:28
赤星はヘルメットに盗塁数だけの赤い星型のシールを貼ってるよ。
新人ぽくってキャワイイ。
202 :2001/08/18(土) 02:29
やっとマターリしてきた
203 :2001/08/18(土) 02:31
>>201
リージョンボムのパクリニダ
204 :2001/08/18(土) 02:33
>>201
あまり走ると広島と区別つかなくなるぞ。
205 :2001/08/18(土) 02:34
赤星って何から何までパクってるね
206 :2001/08/18(土) 02:43
赤星って赤いよね
なんで?
ってスレ立てよう
207 :2001/08/18(土) 02:45
>>205
赤星をパクってるんだろ?
208るみな:2001/08/18(土) 02:50
>204
そんぐらい走ってくれたら嬉しいのネン。
209 :2001/08/18(土) 23:19
ここ数年の阪神のチ−ム内盗塁王って誰でいくつぐらいなんだ。
210    :2001/08/18(土) 23:22
>>209
去年は新庄の15。セリーグ全体でも5位だったかな。
亀山とかも走ってるイメージあるけど15が最高だったと思う。
他の年は一番走ってる奴でも10くらい。
211209:2001/08/18(土) 23:28
>210 アリガト
212   :2001/08/18(土) 23:32
元木は一人殺人タックルでヤるごとにヘルメットに
撃墜マークのシールを貼るらしいぞ。
213 :2001/08/19(日) 10:04
石井って今までシーズン最高の盗塁数はいくら?
214盗塁王:2001/08/19(日) 10:16
本命◎赤星
対抗○石井琢
穴1▲東出
穴2△宮本
穴3×二死
215 :2001/08/19(日) 10:27
どう考えても本命は石井だろ
石井2.1倍
赤星4.2倍といったところ
216南海帝國中佐 ◆ManKOLnI:2001/08/19(日) 10:28
どう考えても石井!赤星なんてまだまだ。
217 :2001/08/19(日) 10:43
>>213
1996年:45
218 :2001/08/19(日) 10:48
赤星には来年ぜひ50の大台を突破してもらいたいですな。
219代打名無し:2001/08/19(日) 12:11
桧山亡き今
今の阪神じゃあみが塁に出てもそうそう打てそうにない。
ので、あみ☆には2盗3盗してもらって後の奴が外野フライ打つしかない。
220 :2001/08/19(日) 21:47
赤星24個目♪
221 :2001/08/19(日) 22:38
森西武は盗塁は全部サインだったって聞いたことある
222とみこ ◆9P.zllW6:2001/08/20(月) 00:27
222GETv(^_^)v
223 :2001/08/20(月) 17:02
赤星が今の出塁率を保てるかは定かではないが
環境的に恵まれてるのは阪神だね。
塁に出られさえすればほとんど盗塁のサインかノーサインっぽい。
224 :2001/08/20(月) 17:20
古田と谷繁の盗塁阻止率争いは赤星にかかっている
225 :2001/08/20(月) 17:25
あみ☆自殺しろ
226 :2001/08/20(月) 17:26
残り試合数が多いのはポイントになるかも
けど何年か前の松井と小坂のようにはなってほしくない
227代打名無し:2001/08/20(月) 17:27
>>223
シーズンの比較的早い時期から盗塁に関しては赤星本人に任せているはず
228代打名無し:2001/08/22(水) 00:49
普通に考えれば、盗塁王は赤星、石井は無理だと思うし、二死は問題外。
229代打名無し:2001/08/22(水) 01:09
フリーで走れるぶん赤星有利。
石井琢は明らかに走る機会を奪われてる。
230代打名無し:2001/08/22(水) 02:55
タクローとタイトルを争う選手にまでなったわけだから、
赤星ってかなーりいい選手だったんだなあ。
赤星がレギュラーになれるのは阪神だけ!なんて言ってた
連中はいま何を考えてるんだろう
231 :2001/08/22(水) 19:15
■ 2chも結構おもろい [琵琶湖大鯰] さん 8月22日(水) 18時30分 [New]
[f071101.ppp.asahi-net.or.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
糞スレ、相手にしたってしょーない。時間の無駄ですわ。
他人のしょんべん見たくはないわな(^^; (あっ、そういう
趣味の人いたら、ごめん(^^;;; 気持ちは分かる方です(^^;)

わたし今読んでいるのは下のところ。特に最初のは好きです(^^)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=996242582&ls=50
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=997619886&ls=50
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=998323133&ls=50
232 :2001/08/22(水) 19:30
●の盗塁成功率>とみこの成功率>赤星の盗塁成功率>井端の盗塁成功率
233 :2001/08/23(木) 15:28
>>230
確かに今年はいいかもしれないが、今後マークがきつくなるのは必至だから
勝負は来年以降だろうな>赤星。
出塁率なんかも大きく影響するわけだから、そうやって考えてみると
連続獲得しているタクローって何だかんだ言っても大したもんだよな。
234 :2001/08/25(土) 02:19
25個目!!
23561敗目!!!:2001/08/25(土) 02:21
犯ヲタはこれしか楽しみないからな(w
236234:2001/08/25(土) 02:22
>>235
素直に認めます
237 :2001/08/25(土) 02:28
来年は赤星のライバルいないな
238 :2001/08/25(土) 02:29
>>236
天保山対決も楽しみだよ(w
他にも信者×アンチの戦いとか。いつも阪神は盛りだくさんさ!
239とある観客:2001/08/25(土) 02:38
公式の皆さん、おもしろいからここも見て。

とらとかぷのとほほ漫談7 とらくんの相方は誰に?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=998084644&ls=50
スレ違いにつきsage
240 :2001/08/25(土) 02:38
赤☆独走!
これで新人王がブサイク阿部だったら暴動起こすぞ
241厨房:2001/08/25(土) 02:50
天保山対決ってどういう対決?
242 :2001/08/25(土) 02:53
>>241
おれも気になってたんだが、たぶん推測すると、
天保山は低い山だから、最下位争いのことじゃないかな?
間違ってたらスマソ。
243 :2001/08/25(土) 02:55
>阪神ファン
要注意! V逸の瞬間から讀賣は「新人王は阿部」の一大キャンペ−ンを張るぞ。
川上とヨシノブのときもそうだった。
あ、オレは去年獲ったくせに今年さっぱりなあいつのいるチームのファン。
244 :2001/08/25(土) 03:04
>>243さんはベイファンだと思うのですが、
赤星が新人王をとるには盗塁王も大きなポイントなんです。
タクローの盗塁王より赤星の盗塁王を応援していただけるのですね?
ぜひぜひ応援してやって下さい。何の希望のない俺の唯一の楽しみなんです。
245tg:2001/08/25(土) 03:08
天保山は日本一低い山の事
246243:2001/08/25(土) 03:15
>>244
いかにもオレはベイファン。
もちろんタクローに身びいきはあるが、別に赤星でもいいよ。
まあ、阿部が赤星を刺すシーンでもあるなら讀賣はこれでもかって
くらいリプレイすると思うから、その時は抗議の電話だな。
247:2001/08/25(土) 03:21
どっちでもいいが、ちんのすけ新人王は阻止しましょ
248 :2001/08/25(土) 03:21
>>246
ありがとうございます。最後の二行は俺も全く同じ考えです。

今週の週ベでタクローが赤星のことをいい選手とほめてました。
正直うれしかったです。これからもお互いレベルの高い争いをしてほしいですね。
249 :2001/08/25(土) 03:36
>>248
何!本当か。立ち読みしにいこ。
250厨房:2001/08/25(土) 04:41
>>242 >>245
サンクス。納得だ〜
251江豚:2001/08/25(土) 08:36
俺もこれから逆転ねらうよ。
252元木:2001/08/25(土) 08:37
江豚がねらうなら、おれも・・・・。
253 :2001/08/25(土) 09:32
野村 謙二郎
90年セリーグ盗塁王(1回目)

成功   33
失敗   23
成功率 .589

盗塁王の中での最低盗塁成功率かどうかはっきりしないが、
5割台の成功率の盗塁王はこの他に聞いたことはない。
タクローも初めて盗塁王のタイトル取った時(93年)、の成功率は6割ジャストだった。
254 :2001/08/25(土) 17:04
豚は走らんでよい。
255 :2001/08/26(日) 02:54
石井豚朗か?
256 :2001/08/26(日) 02:58
50以下の盗塁王にはタイトルやらんでよろし
ホームランより盗塁数少なくてどうすんの
257 :2001/08/26(日) 03:03
>>256
年々プロ野球も変わっていくんだからしょうがない。
昔からみれば13勝で最多勝とか防御率3点台で1位とか考えられなかっただろうな。
258 :2001/08/26(日) 03:11
セリーグには古田と谷繁がいるから、そうそう入れないぞ。
259 :2001/08/26(日) 15:15
26個目おめでとう!
しかも1点差リードの9回無死1塁からだけに価値あり。
点には結びつかなかったけどまた頑張れ!
260 :2001/08/26(日) 15:21
>>235
いつもはこういう楽しみすらないからねぇ。
261 :2001/08/26(日) 15:47
赤星は真面目で研究熱心練習熱心、今年で終わることはまずないと思われ。
262 :01/08/31 10:27 ID:LHZucuX.
赤星1番の方が盗塁しやすいと思う
263 :01/09/01 23:21 ID:zhLiPOTE
 
264 :01/09/02 16:02 ID:j.5R30js
(・∀・)
265 :01/09/02 16:04 ID:JPjPQ0Eg
27個目達成!
266 :01/09/02 16:08 ID:jSejsvRM
しかし65敗
267 :01/09/02 16:09 ID:8TSKJEtU
赤星きもい 新庄の猿真似すんな
268 :01/09/02 16:11 ID:12qJvdZk
>>261
坪井は?
269 :01/09/02 16:47 ID:Fziaz572
坪井は素質が無い。盗塁王スレで挙がるにはあまりにもな名前。
270 :01/09/03 10:30 ID:XCpGatQU
age
271 :01/09/03 10:55 ID:fuLefW3k
阪神唯一の希望、それは赤星★
セコセコ走ってくれ〜
阿部から盗んで欲しいよ…
7回中、3回成功だっけ?せめて勝ち越していただきたい
272 ◆JaiaY87s :01/09/04 00:13 ID:lpIQdnb6
age
273立浪の足が速ければ・・・:01/09/04 12:41 ID:2a5aJvWQ
現役の総盗塁数だとノムケンを石井琢朗が抜いてNO1に踊り出た。

石井琢の週べ連載はとても面白いね。しかしシーズン中に連載は大変だな。
黒木の文章が貧弱すぎて余計に面白い。ジョニー頭悪すぎ。
274  :01/09/04 12:44 ID:R9xN3Qhw
赤星はセコい
275
せこい選手まんせー