一転!!!千葉マリンドーム化にGOサイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1断固反対者
300 名前:千葉県職員内部告発 投稿日:2001/08/07(火) 23:22
マリン、2004年に糞ドーム化されるのほぼ確定です
9月26日試合前に関係者説明会、懇親試合観戦をして
10月29日(月)に合同入札です 今日はハザマの社長が来てたYO...
駐車場は地上4層式で面積が狭くなり、野球体育関連の
アトラクションが、ってこの辺でやめとくか...
一応完全オフレコ、書くのはここだけにします...俺は鬱...


ロッテファンだけでなく、野球ファンの総意である人工芝球場の天然芝化の夢が絶たれようとしています。これは脱ドーム、脱人工芝という世界的な流れに逆行する愚行で、断固反対の声を上げるべきです。
2 :2001/08/08(水) 04:33
どうなんだろうねぇ
3断固反対者 :2001/08/08(水) 04:40
>>1のコピペはネタかもしれません。スレが立って笑っているかもしれません。
しかし、私は無視できませんでした。
4 :2001/08/08(水) 04:41
屋根付けたって、天然芝もしくはハイテク人工芝っつーことも考えられるよね?
5 :2001/08/08(水) 04:46
遺伝子組替え芝
6 :2001/08/08(水) 04:47
>>5
手入れがいらないやつね。
7 :2001/08/08(水) 04:48
雨で流れなくなるから嫌だ
8代走:2001/08/08(水) 04:48
あーあ結局自前の球場じゃないと駄目だと思う。
所詮お役人の考えること、日本で野球はメジャーじゃないんだよ。
9 :2001/08/08(水) 04:52
まあ、お役人からすれば人工芝で多目的に使用できるほうが、
多くの住民の利益になると思われ
10:2001/08/08(水) 04:55
セーフコフィールドみたいにしてくれYO!
11ロッテファソ:2001/08/08(水) 04:55
新市長!夢をありがとう
そして、さようなら
12代打名無し:2001/08/08(水) 04:57
千葉マリンの存在価値は、ファールフライを追う初芝です。
13 :2001/08/08(水) 04:59
もう終わったんだよ、すべてが・・・
ドーム化の話が出て反対運動が起こったもんだから、天然芝構想をちらつかせファンの
感情を押さえる。そして今度は水面下で着々とドーム化に向けて話が進む。
公共事業によくあるパターンだよ・・・
14土建屋:2001/08/08(水) 05:00
たかが野球のために市民の税金を使えませんよ。
15代打名無し :2001/08/08(水) 05:01
デムパロッテファソの中から何かやらかす奴出てきそう。いや、それを期待する。
16 :2001/08/08(水) 05:04
ドーム球場は解放感がなくて嫌いだよ。
どうせ、ドームって言ったって所沢の花粉よけ(役立たず)みたいにヅラのっけるだけでしょ。
外野の空気穴がそのまま残って、雨や雪が吹き込んでくるようなザルドームに。
そういうのは所沢だけでたくさんです。

雪の西武×近鉄戦で凍死しそうになった観客より
17 :2001/08/08(水) 05:04
>>14
そおー、それなんだよ。
コンサートホール、サッカー場は作っても、野球場(本物の)は作らない。
つまり日本において、野球はマイナーなスポーツであるということを露呈した話。
18 :2001/08/08(水) 05:07
>>14
たかが土建屋のために市民の税金を使えませんよ
19代打:2001/08/08(水) 05:09
GS神戸みても分かるように内野の天然芝は日本じゃキツイよ!
特に現存のグランドを改装して天然芝にするだけじゃあ
セーフコフィールドや埼玉に新設されたサッカースタジアムのように
コンピュターで芝を管理できるように地下に温度調節の配管を設置しないと…
やはり新設球場でないと実現は厳しいのか?
20諸積兼司:2001/08/08(水) 05:15
放置の取材にまともに答えた僕が馬鹿でした
21 :2001/08/08(水) 05:18
東京ドーム、西武ドーム、千葉マリンドーム?、横浜ドーム、、
関東は全部ドーム球場になるのか、、、



、、、神宮忘れてた
22 :2001/08/08(水) 05:19
ゼネコン氏ねや
23無常:2001/08/08(水) 05:38
          優
          勝
        夢 の
        と
        同
        時
      敗 に
      れ
      た
    天 り
    然
    芝
    に
    萌
    え
    る
    月
    と
    星
24 :2001/08/08(水) 05:46
もう無理っぽいね
25 :2001/08/08(水) 05:52
21世紀中頃にはプロ野球は室内競技になってることだろう
26市長:2001/08/08(水) 06:25
優勝すれば総天然芝化という約束しましたが、そのかわり、
優勝できなかったらドーム化するという条件だったんです。
27ジェフサポ兼マリサポ:2001/08/08(水) 06:32
ふざけんな!
天然芝化するなら税金を使ってもいいけど、ドームなんて最低!
マリンで観戦する野球の魅力を知っていれば、
絶対ドーム化なんて発想はもたいないはず!
海風、潮の香り、打ち上がる花火、
ナイトゲームでは漆黒の夜空、デイゲームでは水平線に見える船影・・・、
これらすべてがマリンの魅力だろ?
ドームなんて言い出す馬鹿は、マリンで野球を観てない野郎だ!
野球を観てないヤツら、金儲けしか考えてないヤツらに、
おれたちのマリーンズの聖地を弄ばれてなるものか!

くそったれ!

ドームのためにおれたちの税金を使うくらいなら、天然芝にしろ!
ドームなんかに使う金があるなら、ジェフのためにサッカー場造れ!
あほツルオカ!
28 :2001/08/08(水) 06:33
そんなことになったら、マリーンズファンが暴動起こすよ。
29     :2001/08/08(水) 11:01
ドーム化して、採算はとれるのだろうか。
使われるのは、千葉市民の税金だよ。
千葉市って、そんなに余裕があるのか?
屋内イベントだったら、幕張メッセがあるし、コンサートだったら横浜アリーナや東京ドームがあるぞ。
競合していけるのか?
30警察庁警備局長:2001/08/08(水) 11:11
暴動起こしてヨシ。
31代打名無し:2001/08/08(水) 11:23
>>1 ネタであってほしい。
天然芝での観戦、楽しみにしてたのに。
可動屋根で天然芝っつーワケにはいかんのか?
そんな金、千葉市にはねーよなぁ…。
32 :2001/08/08(水) 18:22
つーか、川崎に戻って来い。
33代打名無し :2001/08/08(水) 23:03
嫌なのでage
34 :2001/08/08(水) 23:18
千葉市民のロッテファンとしては、
「ふざけんなゴルァ!」です。
35 :2001/08/08(水) 23:22
ドームが嫌なら天台球場に移ればいーじゃん。
あそこ、もったいないよ。
36 :2001/08/08(水) 23:23
>>27
9月26日に関係者の観戦会があるらしいよ。
37  :2001/08/08(水) 23:25
どうせやるなら開閉式にしてくれ。
猫屋敷みたいな偽ドームは勘弁。
38ハンバーガーの:2001/08/08(水) 23:27
 ドムドム
39 :2001/08/08(水) 23:27
>>35
首都圏には大宮とか保土ヶ谷とか遊んでる県営球場が多いよな。
この際、仙台宮城に最移転すれば良いのに。
40 :2001/08/08(水) 23:28
>>37
福岡ドームみたいに毎試合
 「強風の為屋根CLOSE」
になるのがオチ
41 :2001/08/08(水) 23:29
またパリーグにドームランが増えるのか
42 :2001/08/08(水) 23:31
もしドームになったら2度と行かねーよ
43 :2001/08/08(水) 23:31
札幌ロッテよさこいソーランズ
44 :2001/08/08(水) 23:32
札幌も不可、とにかくドームはだめ〜
45代打名無し:2001/08/08(水) 23:32
なんだかもう、どうでもよくなってきたな。
野球に対する愛も随分と減ってきたことだし。
46代打名無し:2001/08/08(水) 23:33
GS神戸にも屋根付けてしまえ!もう知らん!
47名無しさん:2001/08/08(水) 23:35
やはり自前の球場を持つしかないのか?
48 :2001/08/08(水) 23:36
マリサポ暴動起こせ!俺、公ファンだけどこればかりはお前らを応援する!!
49 :2001/08/08(水) 23:37
>>46
巻き込むなゴルァ〜
50鷹ファン@TKO:2001/08/08(水) 23:38
ホークスファンとしては、
マリンスタジアムがなくなるのはトーってもうれしいYO!
51代打名無し:2001/08/08(水) 23:40
>>48
ハムファンは何故か親ロッテの人多いな〜、ありがたし。
ハムさんも、あのクソ球場から出た方が良い。暴動起こすべし。
52  :2001/08/08(水) 23:40
王さん、遂に勇退か。残念で仕方ないです。
鶴岡長期政権とは行かないまでも、後5年はやって欲しかった。
適時打なんかが出た時の、王さんの監督とは思えぬ全開の笑顔が
大好きだから。私にとっては野球への水先案内人に他ならない、王さん。

賛否両論あるだろうが、ホークス躍進の要因として
中内元オーナーの王さん招聘という慧眼は忘れてはならないと思う。
小久保の強烈な統率力だって、王さんの存在無くしては成長しなかった。

何とか3連覇して欲しい。偉大な男の花道を、歓喜の涙で染めて欲しい。
53 :2001/08/08(水) 23:42
ドームになったらまじ萎える。
ジョニーもGSみたいな球場がいいって言ってたYO!
54 :2001/08/08(水) 23:43
>>50

あのさーそーゆー問題じゃなくて、
ドームの是非、人工芝の是非を問うてるんだよ。
5552:2001/08/08(水) 23:43
スレ間違いスマソ。
あ、山本監督はマジで好きですよ。
56名無しさん:2001/08/08(水) 23:44
青空の下で 野球が見たい 
57 :2001/08/08(水) 23:47
知事は革新派だが市長はクソだな。
58 :2001/08/08(水) 23:47
>>54
所詮ホークスファンはそんなもんさ。
59代打名無し:2001/08/08(水) 23:48
それにしても、改めて野球の人気のなさを思い知らされる・・・。
自然共生なんていう今の潮流におもねる必要はないという
意見も分からないではないけど、では、ドームで何をやるんだろう?
60 :2001/08/08(水) 23:49
>>60
コンサートホール
金がほしいのさ。
61 :2001/08/08(水) 23:50
やっぱイベント会場とか使用用途多目的化が目的だろうが
近くに幕張メッセがあるからドーム要らないじゃん。
62代打名無し:2001/08/08(水) 23:51
>>60
それに対する疑問は、>>29に出てるよね?
オレも激しく疑問なんだけど。
63代打名無し:2001/08/08(水) 23:51
>>58 こないだ初めてマリスタに逝ってここが好きになった鷹ファソですが何か?
64 :2001/08/08(水) 23:53
>>63
勝ち負けで野球を計れない悲しい奴らって事。
65 :2001/08/09(木) 00:01
>>62
メッセより動員がほしいのさ
66代打名無し:2001/08/09(木) 00:02
>>62
確かに。あの辺はそういう会場が固まってるしな。
大体千葉マリンは微妙に行きにくい場所にある。
67名無し田さん:2001/08/09(木) 00:05
そういえば、海風で天然芝はどうなるのかな?
海風があるから芝をいためるからドームにするなら天台をきちんと整備してそっちにロッテをうつすべし。
でも、場違いだからこのへんで止める
でもただ単に多目的利用でドームにするのはおかしいね。マリンが作られた目的と現在の利用目的と大きくズレてるのかな
68代打名無し:2001/08/09(木) 00:07
東京、福岡、大阪、名古屋、札幌にドームを作るのは、
まだ理解できるのだけど、所沢、横浜、千葉はどうも・・・。
69ロテファォ:2001/08/09(木) 00:10
千葉県庁HP
県政への意見書
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/center/teian-j.html#naviskip

県知事 堂本あき子
http://www.domotoakiko.to/
あき子ネットワークへのメール [email protected]
あき子ホットライン  知事専用FAX:043-202-7320
             知事専用メール:[email protected]
千葉市
市政への提案ページ
http://www.city.chiba.jp/post.html
70代打名無し:2001/08/09(木) 00:12
屋根なし千葉マリン最期の日、俺は涙を流して「白いボールのファンタジー」を歌うだろう。
71 :2001/08/09(木) 00:14
夏の花火はどうなるんだ?
72 :2001/08/09(木) 00:14
千葉といえばゼネコン、ゼネコンといえば千葉
ってぐらいのもんだから・・・あゝ無情
73 :2001/08/09(木) 00:16
>>71
西武テントに倣い、液晶ビジョンにショボイ花火映像が映されます。
74 :2001/08/09(木) 00:16
>>71
無くなるに決まってるだろ(泣
75代打:2001/08/09(木) 00:18
 屋根無しマリン最後の日の翌日、俺はジョニーからもらった勇気を胸にそっとしまい込んで、マリーンズとの離別を誓うだろう。
76 :2001/08/09(木) 00:20
>>67
条件は少し違うが、ライト席裏が海のパシフィックベルパーク(SFジャイアンツ)
があるのだから、理由にならないと思われ。

本当にドーム化決定なら、ファンだけでなく選手が怒ってボイコットしないかなぁ…。
77成田空港:2001/08/09(木) 00:20
千葉は強制収容ができないから、M〇P共が体をはって守ってくれます。
78 :2001/08/09(木) 00:20
誰か刺客をハザマに送れ
79 :2001/08/09(木) 00:20
ドーム化すんなよ・・・・と思ってたら
80 :2001/08/09(木) 00:21
ドーム化すんなよ・・・・と思ってたら
81ふい:2001/08/09(木) 00:23
 幕張の浜で総決起集会。
82 :2001/08/09(木) 00:28
ツインドーム(ミネソタ)>>>>>東京ドーム
83 :2001/08/09(木) 00:29
スカイドーム(カナダ)>>>>>大阪ドーム
84 :2001/08/09(木) 00:30
千葉マリンスタジアムがドーム化が、日本プロ野球の墓標句になると思う。
85  :2001/08/09(木) 00:30
ソースが無いうちは信用できんな
86 :2001/08/09(木) 00:31
手遅れになる前になんとかせねば!!
87 :2001/08/09(木) 00:34
横浜・千葉の同時ドーム化に50000ハザマ。
88 :2001/08/09(木) 00:37
>>85

いいこと言った。
所詮 >>1 は2ちゃんからの引用。
天然芝化は一応スポーツ紙といえど記事になった。
ドーム化については、とりあえず記事にもなっていないし話もここだけ。
しかし、ネット上では天然芝化断念のようなことを書いたところもあったので、
いまから探してきます。
89 :2001/08/09(木) 00:38
MVPはどうするんだろ?
何の行動も起さないのかな?
90 :2001/08/09(木) 00:40
>>89
成田の農民みたいに武力を用いてでも抵抗するに300000ゼネコン
9188:2001/08/09(木) 00:41
ここに天然芝化断念のような感じの記事がありました。

ttp://gendai.net/contents.asp?c=042&id=350
92 :2001/08/09(木) 00:42
93 :2001/08/09(木) 00:43
鶴岡新市長=無能
94 :2001/08/09(木) 00:47
都市公園法か・・・。
自前の球場ないと駄目だな、やっぱり。
95 :2001/08/09(木) 00:48
俺が夜中にこっそり蓋のっけて千葉マリンドームにしてくるよ。
96 :2001/08/09(木) 00:49
とりあえず早めに横断幕出しとけ
97大反対:2001/08/09(木) 00:50
>>92

ゲンダイって信用できるのか?
東スポレベルじゃないよね?

とにかく漏れは否定したいんじゃ・・・
98 :2001/08/09(木) 00:51
>>85
これがソースだ。もう決まったな。
http://www.kagome.co.jp/item/jojuku.html
99 :2001/08/09(木) 00:51
>>98
鬱だ・・・
100 :2001/08/09(木) 00:52
ハイテク人工芝とかいうのはどうなったのよ。
101屋根がほしけりゃ:2001/08/09(木) 00:52
メッセの中で試合すればいいじゃん
102 :2001/08/09(木) 00:55
天然芝天然芝というけれど、日本の芝は汚いよ。見た目が。
103鶴岡:2001/08/09(木) 00:57
野球ファンの言い分ばかり聞いてられないよ
104 :2001/08/09(木) 00:57
とにかくハザマはデカイ仕事がほしい(県庁もグル)
       ↓
ドーム化を表明したら、反対の声が沸き起こったんでマズイと思った
       ↓
今度は秘密裏にことを運ぶ為、マスコミには露出を避ける

こんな感じだと思うが、考え過ぎか・・・?
105 :2001/08/09(木) 00:58
見た目より選手の体のことや全力プレーできる環境の方が大事
106名無しさん:2001/08/09(木) 00:58
>>103
ウソツキハ(・∀・)デテイケ!!
107代打名無し:2001/08/09(木) 00:59
>>102
どうにでもなるでしょ。
金さえあれば・・・。
108 :2001/08/09(木) 01:00
>>105 今あんた良いこと言った。
109 :2001/08/09(木) 01:00
優勝もできないチームのファンが我侭言うのは非常にカッコ悪い
110酒井規定打席未満ながら三割復帰:2001/08/09(木) 01:00
>>102

汚くても選手寿命が延びて、怪我なくプレーする姿を優先することはプロ野球ファンの総意
111名無しさん:2001/08/09(木) 01:02
ダイビングキャッチ等でできる選手の火傷は痛々しい。
112酒井規定打席未満ながら三割復帰 :2001/08/09(木) 01:03
>>109

ではダイエーファンのあなたがロッテファンの代わりに言ってください
113 :2001/08/09(木) 01:03
天然芝になったらロテはますます勝てなくなるよ
114 :2001/08/09(木) 01:04
>>104
ドーム化発表時には
 「天然芝だと今年のGS神戸みたいな事があるゾ」
との言い訳が使われかねない。
115ロッテファソ:2001/08/09(木) 01:04
>>113 本望です
116代打名無し:2001/08/09(木) 01:05
マリンは中止が多過ぎ。
117 :2001/08/09(木) 01:07
>>116
素人発見!さて今年の中止は何試合でしょうか?
118鶴岡:2001/08/09(木) 01:10
文句あるなら優勝しろ
119 :2001/08/09(木) 01:11
ハイテク芝の下にウレタン引いたらダメなのか。
120フェミニスト:2001/08/09(木) 01:13
>>118
鶴岡!あなた、リコールしちゃうわよ!
121 :2001/08/09(木) 01:14
選手全員に聞いてみれば?
122 :2001/08/09(木) 01:22
千葉なんか捨てて仙台に戻ればいい。
カニトップが待ってるぞ!
123清水隆行:2001/08/09(木) 01:23
選手は天然芝で屋根無しがいいに決まってるよ。
なんたって中止があるからね。ゆっくり元木さんと呑みにいけるし・・・
俺、外野で滅多に突っ込まないじゃん?あれ人工芝で痛いからって知ってた?
明日も試合あるし、とりあえずシングルヒットで抑えとくんだよ。
火傷はマジで痛いし、ばい菌が入って膿んじゃう時もあるんだよね。
124 :2001/08/09(木) 01:30
>>123
スタベン?
125 :2001/08/09(木) 01:30
電激倉庫も待っている。
126 :2001/08/09(木) 01:32
西武のような自前球場を工事するのとは違い、市の球場の改築だから、
独断先行でいじるような事はできないよ。千葉市の納税者の意見を聞くべし。
127小弁:2001/08/09(木) 01:34
萩の月も待ってる
128 :2001/08/09(木) 01:35
>>123
左の代打が欲しかったんだよ。スタベンで良ければ来ない?
129千葉市の納税者:2001/08/09(木) 01:36
ロッテ?
ハァ?
130 :2001/08/09(木) 01:40
>>126
問題点は複雑なんです。
まず、球団側は天然芝化については一言も触れてません。これは君の言う通り、
球場が球団のモノではないからです。
で、あそこは土地は県の所有で、球場が市の物になっているので、これまた千葉市長
が天然芝構想を持ち出しても、県が口を出して独断では改築できないということで
また問題なのです。
131:2001/08/09(木) 01:43
>>126
何が問題になってるか分かってる?

http://gendai.net/contents.asp?c=042&id=350

読めよ
132代走:2001/08/09(木) 02:09
あ、そう。
133 :2001/08/09(木) 02:10
(゚Д゚)ハァ?
134 :2001/08/09(木) 02:11
広島にドーム作れ
135 :2001/08/09(木) 02:13
人工芝で試合した事あるけど、最悪。

下が固いから、ガシガシ衝撃くるし、
ダイビングすると、火傷する。

なくなれ人工芝。
136 :2001/08/09(木) 02:15
だから日本において野球はメジャーじゃないんだよ、気づけよ大衆。
137 :2001/08/09(木) 02:15
>>131
でたらめだな。天然芝でアメフトやコンサートやってる甲子園もあるっていうのに・・・
まぁお陰で芝はボロボロになるけどな
138 :2001/08/09(木) 02:16
サッカー専用場は作っても野球場は見本市兼用なんだよ、気づけよ大衆。
139 :2001/08/09(木) 02:19
>>137
所詮ゲンダイの記者だ。クソほどの知識もない
140 :2001/08/09(木) 02:19
>>131
いいこと言った。つまり都市公園法は知らんが、他の競技や催し物に転用できないと
いう言い訳はできないってことだ。千葉市はハザマに騙されるな!
141代打名無し:2001/08/09(木) 02:19
>>136
悲しいけど、そういうことなんだよねぇ。
142140:2001/08/09(木) 02:20
>>131 ×
>>137
143結局:2001/08/09(木) 02:26
お金を少しかけてハイテク人工芝に落ち着いて欲しい。
つーかさ、ドームかハイテクかならハイテク選ぶよ。

風だけでも整備が大変なのに天然芝なら更に手間がかかるし。
144 :2001/08/09(木) 02:28
>>
今年もミスチルコンではげまくり
145 :2001/08/09(木) 02:29
最悪なのはドームで人工芝のまま
146 :2001/08/09(木) 02:31
ここに「ハザマのビル●●するぞ、ゴルァ!」とか書いたらヤバイよね?
147 :2001/08/09(木) 02:32
千葉サウナドームの誕生です!
148 :2001/08/09(木) 02:35
とりあえず9月26日に何かアクションがあるか見守るつもり。
シミスポの内通者に「関係者が観戦したか?(するのか?)」聞いてみるよ。
149 :2001/08/09(木) 02:40
合同入札の結果は一般人に分からないのか?
市民オンブズマンとか、そのへん知ってそうだけど。
150ドーム空調係(バイト):2001/08/09(木) 02:49
やっぱりマリンといえばあの風!
あの風速を空調で操作できればロッテ優勝まちがいなし
151age:2001/08/09(木) 06:10
152千葉市民:2001/08/09(木) 07:04
今の千葉は県も市も財政はアップアップ。
ドーム化?一体どこにそんな金があるんじゃ。
天然芝化しないんだったら、今のマリンのままで良い。
まだ建設から12年しか経ってないんだから。今のまま十分使えるでしょ?
153千葉市民氏に質問:2001/08/09(木) 07:07
市民系の市議会議員とかで動いてくれそうな人居る?
154千葉市民:2001/08/09(木) 07:29
>>153
あんまり詳しくはないのですが・・・「市民ネットワーク」がそれっぽいかな。
確か堂本知事の応援もやっていたはず。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~net-work/index.htm
女性ばかりなので、野球にへの関心は正直期待できないけど、
市民に望まれていないドーム化=税金の無駄遣いだとは思うんで、
現状維持派の方は意見を寄せてみると良いかも。
155山田:2001/08/09(木) 13:18
あの風を感じながら飲むビールがウマイ!んだよ!春先のナイター震えながら熱燗片手に観戦するのも楽しみの一つなんだよ!ドームになったら西武ドームの二の舞だろ!鶴岡!一度西武ドーム視察に行ってみろ!なんなら俺が招待してやろうか?とにかく
ドームは論外!野球の知らない野郎達の発想で野球ファンの楽しみを奪うな!
156長崎は今日も雨:2001/08/09(木) 13:29
>>134
原爆ドームあるじゃん
157レス職人:2001/08/09(木) 16:04
>>153 >>154
胡散臭い市民運動と化すのだけは勘弁してくれ。
158  :2001/08/09(木) 16:54
ハイテク人工芝ってどんなの?_
159こんなの:2001/08/09(木) 17:09
160名無しさん:2001/08/09(木) 17:33
天然芝がムリならハイテク人工芝でいい
だからドーム化だけは絶対止めて欲しい

青空 太陽 かもめ 夕焼け 星 夜風
情緒が無くなってしまう・・・・・
161 :2001/08/09(木) 17:37
現状維持でいいからもっと球団アピールに金を使ってくれ
162名無しさん:2001/08/09(木) 17:39
何のために誰のためにドーム化にするんだろう。
163日ボン:2001/08/09(木) 17:41
ところで、ロッテワールドを作るぐらい金のある重光!
自前の球場ぐらい持てないのか!!
164名無しさん:2001/08/09(木) 17:48
ロッテスタジアム造ってよう・・・
ロッテワールド東京(仮)造るお金あるんだったら(号泣)
165まったくだ:2001/08/09(木) 17:51
ロッテワールド建設予定地の葛西ゴルフって
くしくも野球場のような形をしてるんだよね。
テーマパークよりボールパーク造ってほしいよ。
166重光:2001/08/09(木) 17:59
ガム売っても20円くらいしか儲からんのよ。
球場なんか作る金あるかよ。
167 :2001/08/09(木) 18:03
頼む、猫屋敷の二の舞だけは勘弁してくれ・・・
168 :2001/08/09(木) 18:04
>166にせ重光
ロッテデパートで、ロッテブランドのステレオコンポ売ってたぞ
169 :2001/08/09(木) 18:05
大阪ドームの二の舞モナー
170名無しさん:2001/08/09(木) 18:08
どうしてもドームにするのなら
セーフコフィールドのように開閉にしやがれ
171 :2001/08/09(木) 19:05
有明コロシアムでさえ開閉式だぜ
172 :2001/08/10(金) 00:39
はっきり言って望んでいる人は皆無。
なぜそういう方向に話が進むのか理解できん。
多くの人が反対しているにもかかわらず、それとは逆の方向に話が進む。
旧帝国陸海軍と同じだな。
173名無しさん :2001/08/10(金) 00:42
>>157
こうなったら手段を選ばんぞ。
174 :2001/08/10(金) 00:45
な      ナ      な
 ん    ン      ん
  で  デ   な  で
   ??   ん  ?   な
  な    で    な   ん
 ん     ?   ん     で
で   な     で       ?
?    ん   ?
      で?
175 :2001/08/10(金) 00:48
mvpは今こそ動くべきだと思う
176 :2001/08/10(金) 00:54
>>175
激しく同意。
がんばれMVP!
177名無しさん:2001/08/10(金) 00:56
MVPのBBSに1行だけカキコがあったが
激しく無視されてますなあ
178 :2001/08/10(金) 00:58
このスレがネタであることを祈るが、ハザマと県が既に水面下で動いていたらかなり鬱
179 :2001/08/10(金) 01:02
筑紫哲也と久米宏を利用しようぜ
180公式記録員:2001/08/10(金) 01:15
>>178
もう終わりだよ。
ドーム化反対の声が出てくることを避けるために公にはしないだけ。
マスコミが取り上げた時には、もう手遅れになっているよ、多分。
181 :2001/08/10(金) 01:18
誰かマリスタで首吊って氏ねや
「ドーム化反対」ってTシャツ着て
182 :2001/08/10(金) 01:19
誰かマリスタで抗議の焼身自殺しろや
「ドーム化反対」って叫びながら
183 :2001/08/10(金) 01:20
>>181
>>182

お前がやれや
184:2001/08/10(金) 01:21
自作自演はやめてね
185 :2001/08/10(金) 01:21
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
186 :2001/08/10(金) 01:24
中止がなくていいじゃん
187 :2001/08/10(金) 01:24
:::::::::再  開:::::::::::
188 :2001/08/10(金) 01:27
ドームにするならセーフコみたいな天然芝・開閉ドームに!

蓋かぶせて猫屋敷みたいにするのは勘弁して。
189名無しさん :2001/08/10(金) 01:28
とにかく元ネタがはっきりしないうちは信用できんな
190 :2001/08/10(金) 01:33
ハイテク人工芝で妥協するってのも一つの手かも・・・
191重光:2001/08/10(金) 06:41
>>190
そのへんで妥協しとけ。まあウチは金出さんが。
192age:2001/08/10(金) 12:26
193快速マリンドリーム:2001/08/10(金) 21:35
「マリンドーム」ってどっかの水族館みたいだな
194 :2001/08/10(金) 21:37
「むさしのドリーム」なんて遊園地ちっくな電車もあるぜよ
195age:2001/08/11(土) 02:39
age
196 :2001/08/11(土) 05:17
仁志の誤審事件より、こっちの方が大問題。
197 :2001/08/11(土) 05:27
ガイシュツだろうけど、開閉式なら人工芝でいけるでしょ
198 :2001/08/11(土) 05:43
>>197
天然芝の間違いでは?
199age:2001/08/11(土) 09:19
age
200 :2001/08/11(土) 22:45
千葉ドーム イラン
201 :2001/08/12(日) 02:27
昨日は雨天中止。早く屋根つけてくれよ。
202age:2001/08/12(日) 07:15
age
203 :2001/08/12(日) 22:26
屋根があったらボーリックの雨中ヘッドスライディングが見れなかった。
204 :2001/08/12(日) 23:04
内部情報希望
205ドームだらけの野球大会:2001/08/13(月) 01:05
東京ドーム
福岡ドーム
大阪ドーム
ナゴヤドーム
西武サウナ
札幌ドーム
横浜ドーム
広島ドーム
マリンドーム
206 :2001/08/13(月) 01:07
天然芝じゃにゃいとヤダ!!
207 :2001/08/13(月) 01:08
>>205
広島は原爆ドームだって言ってるだろ?
208 :2001/08/13(月) 01:12
どうして時代に逆行するんだろね?
青空の下でやる野球が一番なのに。
209 :2001/08/13(月) 01:24
>>205

その「西武サウナ」って何ですか?
210 :2001/08/13(月) 01:33
先発メーター(8月13日現在)
投手王国 表三枚 頼れるエース 自作自演  前川 チキン  投壊 ピッチングマシーンズ 始球式
 ┠────┼────┼────┼───┼──┼──┼───┼──―┨
      ▲       ▲ ▲         ▲          ▲  ▲
      猫       鴎 波         鳥          公  牛

中継ぎメーター(8月13日現在)
零封リレー 消防隊 スクランブル 万年敗戦処理 先発の墓場   花火工場 馬鹿試合集団
 ┠────―┼───┼────―┼─────┼─────┼────┨
         ▲    ▲   ▲           ▲    ▲  ▲
         猫    波   鴎           鳥    牛  公

抑えメーター(8月13日現在)
超魔神 野球は8回まで 抑えのエース ストッパー  放火魔 野球は9回から  破壊神
 ┠────┼───―――┼───―┼───┼─────┼─────┨
       ▲     ▲ ▲               ▲              ▲ ▲
       猫     鴎 波               牛              公 鳥

打撃メーター(8月13日現在)
打撃王国 強打者揃い 猛打 好打  貧打 助っ人頼り 最悪揃い       扇風機工場
 ┠────┼────┼──┼──┼──┼─────┼───────┨
       ▲    ▲      ▲  ▲     ▲      ▲
       牛    鳥      公  波     猫      鴎

捕手メーター(8月13日現在)
月見草に比肩 歴史に名を 名捕手 良き女房役 一応プロ 金返せ オナニー 馬並み
 ┠──────┼────―┼───┼────┼──―┼───┼――┨
           ▲    ▲ ▲      ▲  ▲         ▲     ▲ ▲ ▲
           伊東  的山実松    日高清水       中嶋   三輪野口城島

采配メーター(8月13日現在)
森+野村 名監督 マジシャン トルシエ ニセモノ ボーンヘッド 鳥類 賭博依存症 遺跡パワー 要胃薬
 ┠───┼──┼───┼─―┼──┼──―┼─┼────┼────┨
            ▲       ▲ ▲              ▲      ▲ ▲
            波       鴎 鳥              猫      牛 公
球場メーター(8月13日現在)
フィールドオブドリームス 名球場 地方球場   小屋   ライブ会場 拷問室   溶鉱炉
 ┠─────―─―┼───┼───―┼──―─┼───┼─――─―┨
 ▲            ▲▲  ▲        ▲      ▲             ▲
 セーフコ          鴎鳥  波        公      牛             猫
                                              (振り切れてます)

応援団メーター(8月13日現在)
選手も頼りにしてます 萌える闘魂   気持ちは伝わる   時代遅れ いるのか? ドキュソ
 ┠──────────┼─────―┼─────―┼───┼───┨
 ▲           ▲   ▲  ▲     ▲     ▲          ▲
 鴎           鳥   鴎  牛     公     猫          波
(関東)            (関西) 
211代打名無し:2001/08/13(月) 01:34
>>209
西武ドームは夏はサウナ、冬は冷蔵庫になります。
212エセ野球ファン:2001/08/13(月) 09:19
葛西にロッテワールドを作るなら、フランチャイズも葛西に移せ!
千葉では交通費がベラボウに掛かって、赤字状態だ(泣)
移転キボンヌ!

・・・・とか書いたら千葉県民(または市民)に怒られるだろうなぁ。
213 :2001/08/13(月) 12:53
今や韓国経済の一端を担うまで成長した韓国ロッテグループ。製菓を核とした食品をはじめ、流通、ホテル、石油化学、建設、機械、電子、サービスなど28社にのぼる韓国有数の企業グループとして、着実な躍進を続けています。観光流通総合レジャータウン「ロッテワールド」(ソウル、釜山)は、まさにそのシンボル的な存在です。
214 :2001/08/13(月) 16:33
\  ぼ〜りっく       /  \  ぼ〜りっく       /
   \      ぼ〜りっく /    \      ぼ〜りっく /
    \ぼ〜りっく     /      \ぼ〜りっく     /
        ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
       ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
      └ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
2152015年:2001/08/13(月) 17:00
東京ドーム   福岡ドーム
ナゴヤドーム  大阪ドーム
神宮ドーム   西武ドーム
原爆ドーム   マリンドーム
甲子園ドーム  札幌ドーム
横浜ベイドーム グリーンドーム神戸 
216 :2001/08/14(火) 08:28
千葉ドーム イラン
217 :2001/08/14(火) 16:12
首謀者出てこい
218仙台マリーンズ:2001/08/14(火) 16:40
仙台へ帰ろうZE!
219重光:2001/08/14(火) 16:46
一昔前にドームマンセーしてた奴らはどこ逝ったんだよ。
220 :2001/08/14(火) 17:31
>>219
川崎ドームよりもマリンを選んだのはお前じゃねーかよ
221 :2001/08/15(水) 01:39
 
222ロッテファンだけど:2001/08/15(水) 02:28
マリンスタジアムって激安(確か8000円くらい)でほとんど毎日一般開放してるから、
実際問題として天然芝は厳しいんじゃないか?芝が持たないだろう。
やっぱり自前の球場作らないと。
223千葉県職員内部告発 :2001/08/15(水) 02:43
まもなくネタでない事が分かるはずです
ただしプレスリリースはギリギリまで待つらしいです
「シーズン中だと試合進行を妨げる結果になりかねない」だと。
ようするに、マリサポ騒ぐだろうからシーズン終わってから発表らしいです
天然芝案は完全にボツりました。管理費が莫大過ぎるんですよね
ちなみにロッテからも出資して第3セクター方式なら、という話もあったんですが、
重光さん(? 確かこんな名前)というロッテの偉いらしい人が全くその気無し
だったらしいです。
ちなみに、天然芝化・可動屋根・1年分の営繕費=幕張1等地に15階建てのビル、の建設費
だそうです。伝聞ばかりでスマソ
224 :2001/08/15(水) 02:45
>>215
ガレキだらけでイレギュラー連発球場を含む
225公ファソ:2001/08/15(水) 02:48
マリサポのみんな運動しる!俺も参加する!
猫屋敷の二の舞はゴメンだ!
226 :2001/08/15(水) 02:48
スカパーの中継でも「天然芝にすれ」ってファックス紹介されてた
マリサポも横断幕だしてたらしいね
シーズンオフだろうがなんだろうが断固阻止してYO!
227さわやかハートちば:2001/08/15(水) 04:18
マリサポのみなさん、残念でしたね。
わたしの千葉県にも遂に、ドームが誕生しますよ。


                千 葉 県 知 事  堂 本 暁 子
228 :2001/08/15(水) 14:26
>>227
氏ね
229堂本です:2001/08/15(水) 14:32
わたしは利権や闇の人脈に捕われない、「市民派」の知事ですから、
千葉マリンドーム建設を推進致します。
市民派の知事ですから…。
230 :2001/08/15(水) 15:33
>>229
(・∀・)ジニンシロ!!
231空と風と海のスタジアムを守れ:2001/08/15(水) 16:11
人工芝のまんまでもいいから、屋根乗っけるのだけはよしてくれ。

ナイトゲームでそぼ降る雨。見上げてみろよ。美しさに感動するぜ。
232重光:2001/08/15(水) 17:52
>>231
俺はVIP席でしか観ないから関係ねーよ。
233名無しさん:2001/08/15(水) 17:55
>>232
ビクトリーファイヤーも見れなくなるよ??
234 :2001/08/15(水) 17:57
KINKI KIDSのドームライブでもやるだけだろ!!
http://www.kinki-kids.com/
235 :2001/08/15(水) 17:58
あそこは潮風がたまらんのに。そりゃ強すぎるときもあるけどさ。
236 :2001/08/15(水) 17:59
中山競馬場をドーム化しろゴルァ!!
237 :2001/08/15(水) 18:08
堂本暁子=KINKI KIDSの母
238東大魔王:2001/08/15(水) 18:09
所詮堂本は元労働官僚の老害だ!!
239重光:2001/08/15(水) 18:11
貴様ら甘えYO。行政に期待なんかするな。
240東大魔王:2001/08/15(水) 18:11
>>229
堂本暁子を第一級行政犯罪者(A級戦犯)として処刑する!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 18:19
さては、堂本! 貴様のヌードショーのために屋根をつける気だな。
242代打名無し:2001/08/15(水) 19:12
>>241
想像しただけで吐き気がしそう・・・。
243どうも、堂本です。:2001/08/16(木) 00:37
>>240
千葉マリンドームのためなら…このイノチ、捨てる覚悟はできているわッ!!!

>>241
その気に…さ・せ・な・い・でッ!
そんなあなたも、さわやかハートちば!

                  千 葉 県 知 事  堂 本 暁 子
244 :2001/08/16(木) 04:55
やっぱり幕張メッセドームでいいよ
各種展覧会関係者等は「東京から遠すぎるぞゴルァ」と
文句たれて儲かってないし
245 :2001/08/16(木) 22:02
まともな情報はないのか?
246スクープ:2001/08/16(木) 22:10
千葉マリンのドーム化を働き掛けてるのはコクドです。
247 :2001/08/16(木) 22:19
メジャーのドッかの球場みたいに(セーフィコだっけ?)
移動式屋根にしろや
248 :2001/08/16(木) 22:32
>>246
コクドって西武鉄道の親玉が運営してる企業じゃん!
249政府公報:2001/08/16(木) 22:33
ヤクルトファンやめますか?
それとも、人間やめますか?
250 :2001/08/16(木) 22:37
コクドが関わった球場

横浜スタジアム、西武球場、長野オリンピックスタジアム、札幌ドーム
そして千葉マリンドーム(仮称)
251政府公報:2001/08/16(木) 22:45
ヤクルトファンやめますか?
それとも、人間やめますか?
252 :2001/08/16(木) 22:56
とにかくソース希望
253 :2001/08/16(木) 22:58
>>252
ばかちん、オフレコスクープにソースなんかあるか!!
254 :2001/08/17(金) 07:30
やばい、やばすぎる!
mvpは早く気づけよ。
っつても、あいつら容認派か?
255 :2001/08/17(金) 10:05
>>254
もう気付いてる。
火曜日の試合前に千葉市長(誰だっけ?漏れ神奈川県民だから分からん)のスピーチの時に…
「世界に誇れる天然芝の球場を」と「Dome or Ballpark?」の横断幕出してた。
256千葉市民:2001/08/17(金) 13:26
>>255
あの方は千葉市長です。
ところで、ちゃんと2つ目のって意味通じたのかな?
自信満々に「もちろんドームです!」なんて返事さられたらいやん。
257千葉市民:2001/08/17(金) 13:29
ついでに言うと、スピーチの時ずっと横断幕のある外野席には
背を向けたままだったのがいや〜んな感じだったよ。
258 :2001/08/17(金) 13:34
259 :2001/08/17(金) 13:50
片岡来年は減俸決定的。
260 :2001/08/17(金) 23:19
再来週ライブやるミスチルおよび桜井信者死ね
マリスタ汚すなよ。GLAYみたいに駐車場使え!
261:2001/08/17(金) 23:24
マリンがドームになると、幕張メッセと変わりないじゃん。
どっちにせよ風が無くなるのは嫌だなあ…
262副長:2001/08/17(金) 23:59
常時age
263 :2001/08/18(土) 00:02
ドームになれば野田の三振記録は誰も破れない
264 :2001/08/18(土) 00:10
え、みなさん、こんばんは。千葉市長の鶴岡です。

この度,多くの市民の皆様のご支援を賜り,市政の重責を担わせて
いただくこととなりました。身に余る光栄であると同時に,
身の引き締まる思いであります。

さて,21世紀初頭の今,わが国の野球界は,あらゆる分野で変革
が進んでおり,地方自治体におきましても,日本型野球にふさわしい
ドーム球場を建設していくことが,今まで以上に求められております。

私は,今後とも,「じっくり聞いて しっかり実行」をモットーに,
新市長としての清新な気概を持って,本市が,市民の皆様の幸せの
輪の中で,光り輝く都市として発展し続けるよう,千葉マリンドーム化に全力
を傾注して参る決意であります。

どうか,皆様には,今後とも,一層のご支援・ご協力を賜りますよう,
心からお願い申しあげる次第であります。

                 千葉市長  鶴 岡 K 一

 
ついでに、私の顔写真もございます。どうぞご覧下さい。
http://www.city.chiba.jp/mayor/mayorphoto.jpg
265メイン新スレはこちら:2001/08/18(土) 00:59
266体調:2001/08/18(土) 01:16
常時age
267 :2001/08/18(土) 03:36
問題解決。よって

            o                o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /  このスレは無事に   /
           /   終了いたしました   /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ´∀`) /                /(´∀` )
 (    )つ                ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
268東大魔王:2001/08/18(土) 03:50
         一 二 三 四 五 六 七 八 九  計
奈羅死野  |2|0|0|0|0|1|1|0|0 |4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
明豊     |1|0|0|0|2|0|0|1|4x|8
269未来の葬儀屋:2001/08/18(土) 04:01
  __
 |奈|
 |羅|
 |死|
 |野|
 |の|
 |墓|
 ┘  └
2001.08.18没
270小笠原道大:2001/08/18(土) 15:43
マリ譲りの死に方
271 :2001/08/19(日) 02:20
今日のサマーソニックのチンピラ観客のせいで千葉マリンは相当汚れました。
272鶴岡:2001/08/19(日) 03:32
幕張は人工芝、ドーム化します。
御宿にキャパ1万人の天然芝球場作ります。

お好きな方をお使い下さい。
273千葉人よ:2001/08/19(日) 03:59
教えてくんろ。
あそこで野球以外のイベントってどんなもん?
既出ならすまん。
274 :2001/08/19(日) 04:47
アメフト
草野球用に解放
コンサート(安室や、マドンナなど実績あり)
275 :2001/08/19(日) 04:56
お台場に復古調ボールパーク計画
http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20010813104423.html
276277:2001/08/19(日) 05:04
日本最高だ!
どっか移転すれば常時満員か?
277 :2001/08/19(日) 05:08
>>275
すげえ!!
278 :2001/08/19(日) 05:41
>>275
対象URL=http://anitou.honesto.net/up/img-box/img20010813104423.html

--------------------------------------------------------------------------------
mailtoストーム

アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
279 :2001/08/19(日) 05:50
根性ある奴は、275踏んでみ。
280 :2001/08/20(月) 00:12
75 矢田亜希子
74 藤原紀香
73 田中麗奈
72 松島奈々子  松たか子  釈由美子
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜東大京大勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
71 浜崎あゆみ  深田恭子  水野美紀
70 石川梨華  長谷川京子  井川遥
69 優香 上原多香子  稲盛いずみ  加藤あい
68 宇多田ヒカル 井川遥  内山理名
67 伊藤裕子  持田香織
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜早慶上智理科大勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
66 柴田あゆみ 菅野美穂  倉木麻衣  浜崎あゆみ
64 酒井若菜  遠山景織子  奥菜恵
63 真中瞳 山口もえ 吉本多香美  SAYAKA
61 眞鍋かをり  鈴木あみ(引退) 菊川怜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜マーチ閑閑同率勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 山田まりや  吉川ひなの 榎本加奈子 阿部なつみ
59 中山エミリ 水野真希  中谷美紀  藤崎奈々子
58 酒井法子 原千晶 松雪泰子  ともさかり ビビアン・スー
57 酒井彩名 後藤真希 観月ありさ  西田ひかる 辺見えみり
56 広末涼子  雛形あきこ  吉澤ひとみ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ニットウコマセン勝ち組みライン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
55 細川ふみえ 松下由紀 森高千里  島袋寛子
53 高嶋礼子 武田久美子  飯田圭織 一色紗英
52 早見優 原田知世 葉月理緒菜  今井絵理子
51 渡辺真理奈 由美かおる 山口恵里佳
50 矢口真里  辻希美  加護亜依
40 中澤裕子   矢井田瞳  田島寧子 米倉涼子
25 保田圭  新垣仁絵  松浦亜弥 扇千景 久本雅美
0 光浦靖子 叶姉妹 野村沙知代 柴田理恵
-∞ 山田花子 篠原ともえ
281野村沙知代:2001/08/20(月) 10:11
>>280
ミッチーがいないわよ。
282 :2001/08/20(月) 15:39
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
283ダダ星人:2001/08/20(月) 15:52
ざけんなよ
284千葉県民:2001/08/20(月) 16:00
千葉にもドーム出来ていいじゃん。
埼玉(西武ドーム)には負けたが、神奈川には勝ったぞ!
285 :2001/08/20(月) 20:43
黒木地方球場嫌いで仙台での登板を拒否!
286 :2001/08/21(火) 01:17
!!
287 :2001/08/21(火) 09:00
あきらめなさい。もう決定です。
288 :2001/08/21(火) 09:02
そんな金あるなら柏レイソルのサポの嘆きの声でも聞いてやれ。
289堂本暁子:2001/08/21(火) 09:04
柏の葉造ったからガマンしなさい!!
290 :2001/08/21(火) 11:04
スレ立ちして13日たって、300もレスが付かないって事は、みんな千葉マリン
なんてどうでもいいと思ってるのだろう。
しょせんロッテさ、関心ないよ。
291 :2001/08/21(火) 15:24
\  れつごーぼ〜りっく    /  \  れつごーぼ〜りっく  /
   \  れつごーぼ〜りっく/    \ れつごーぼ〜りっく /
    \れつごーぼ〜りっく/      \れつごーぼ〜りっく/
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
292 :2001/08/22(水) 16:43
go!
293 :2001/08/22(水) 16:52
ドームにしたって中止になるんだぞ!
294 :2001/08/23(木) 01:29
>>293
うむ、京葉線や武蔵野線って雨一滴、風1mでも
電車遅れたり止まったりするしね。
295 :2001/08/23(木) 04:47
\  れつごーぼ〜りっく    /  \  れつごーぼ〜りっく  /
   \  れつごーぼ〜りっく/    \ れつごーぼ〜りっく /
    \れつごーぼ〜りっく/      \れつごーぼ〜りっく/
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | G |>└ | M |> └ | M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |> └ | M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
296 :2001/08/23(木) 06:31
雨降ったら諦めましょう。
ボーリックの打球が屋根に当たってアウトになるより、
幕張の海に消えてゆく方がいいに決まってる。
297:2001/08/23(木) 07:30
いいこと言った。
298 :2001/08/23(木) 21:05
299 :2001/08/23(木) 22:11
漏れはむしろドームのほうがいいと思う。もういいかげん風に泣かされるのはいや
だ。
300 :2001/08/23(木) 22:30
天然
301 :2001/08/24(金) 03:12
>>299

誰が風に泣かされるんだ?ダイエーぐらいだろ
302:2001/08/24(金) 03:21
で、ほんとにドームになるの?
303 :2001/08/24(金) 03:28
あげ
304ホームラン:2001/08/24(金) 03:38
ボーリックの打ち分けってどうなってるの?
左の方が打ってるよね。たぶん。
305美浜区民:2001/08/24(金) 15:37
なんかどこまでホントの話なのかがわからない。

ただ水面下でドーム化を着々と進める行政のあざとさ
っていうのもありそうだ。

もし本当だったら、すっげー馬鹿な話。

元々千葉は土建行政と聞いてる。
千葉県・千葉市およびその周辺都市には、他地方から移住してきた人間が多いので
千葉と言う土地にあまり愛着がない→税金を使って行政やり放題→癒着構造
が出来上がったのだろう。

市民・県民の事なかれ主義 & 政治への無関心ぶりが
(癒着行政である)沼田県政&松井市政の長期政権を生んだ。
長期政権の間にできた利権構造というのはそう簡単に壊れないと思われる。
県知事も市長も新しくはなった。

堂本さんの手腕はわからないし
鶴岡市長は前・松井市長の右腕だったので、結局は今までの路線の継続だろう。

あー、考えれば考えるほど鬱

聖域なき構造改革は千葉県にはありえないのかなぁ。
306名無しさん:2001/08/24(金) 21:17
ttp://www.chibashigikai.com/index.shtml
みんなで反対投票しよう。
307 :2001/08/24(金) 21:23
>>295
気付いてるから落ち込まないでね。
308  :2001/08/24(金) 21:30
>>279
踏んだよ。根性ふりしぼって。
俺のクロック周波数150メガヘルツというスクラップ同然のマシンは
あっさりフリーズ。シャットダウンできないのはもちろん、電源すら切れない。
仕方なくコンセントを引っこ抜いて強制終了。
しかし再び電源を入れるとあっさり復活。まあそんなに危険ではないようだ。ホッ。
309 :2001/08/25(土) 01:23
結局、ド〜なる?千葉マリン。
310 :2001/08/25(土) 05:15
もう止まらないだろう、ドーム化
311ななし:2001/08/25(土) 05:22
ドーム化するなら屋根に開閉式のスリットつけれ
312age:2001/08/25(土) 07:08
age
313 :2001/08/25(土) 19:59
>>308 漢age
314 :2001/08/25(土) 23:27
技術的にはどうなんだろ?
マリンスタジアムの構造上、西武ドーム方式でしか
ドーム化はできないんじゃないの?
315Mr.Blue:2001/08/26(日) 09:34
いとうせいこうは『voce』という雑誌の8月号にて
『日本のスポーツを国際標準にしたいのなら、
 これ以上ドーム球場やそういうまがいのものを造るのをやめれ』
と書いていた。
私もそれに賛成。
スポーツは元来、「あるがままの状態でやるべきもの」だからだ。
千葉マリンだってあの強風があるから面白いのであって、
ドームにしてしまったら、売り物もなくなるから何の意味もない。
元オリックスの野田が千葉マリンで1試合奪三振の日本記録を
作ったが、あれも千葉マリンの強風が見事にアシストしてくれたもんな〜
316:2001/08/26(日) 12:17
あげ
317 :01/08/27 04:31 ID:doe1KJ82
イチローのファインプレーを見て、天然芝の良さに気付かない奴は氏ね!
318 
昨日のマリスタ、セカンド後方の人工芝が結構汚れてた。
ミスチルコンサートのせいなのかな…。