お願い!石井一久今日アメリカ行っちゃって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@
消えろ
2 :2001/08/03(金) 18:36
氏ね
3  :2001/08/03(金) 18:38
今日も7回までだろうか?
4 :2001/08/03(金) 18:38
今すぐ消えろ
5 :2001/08/03(金) 18:39
七回までもたんだろう
6 :2001/08/03(金) 18:40
もう交代しろ
ストレートが140キロ前後じゃないか。
7 :2001/08/03(金) 18:42
衰えはもう明らかだな
高橋尚で抑えられた中日に・・・

ベテランらしいピッチングに切り替えるべきだよ
8 :2001/08/03(金) 18:43
>>6
高橋尚もそれぐらいだったよ
9 :2001/08/03(金) 18:45
ギコの打席をやるせない表情で見つめるベンチ
10_:2001/08/03(金) 18:49
中日は巨人の犬
11 :2001/08/03(金) 18:54
逝くのはアメリカでなくて台湾
12.:2001/08/03(金) 18:57
やる気無いな。もう気持ちはアメリカに逝ってんだろうな。
13 :2001/08/03(金) 18:57
アメリカ行くのでヤクルトの優勝に
興味ナシオちゃん
14:2001/08/03(金) 19:01
きさもテレビから消えたな
産休か?
15   :2001/08/03(金) 19:25
てめー!バカスカ打たれてんじゃねーよ!!
大リーグでも大学リーグでもとっとと逝け!!
16omanko:2001/08/03(金) 19:38
こいつには実力なんてないんだから、
メジャーにいっても使えない。
17 :2001/08/03(金) 19:41
ギコこのままメジャー逝ったらどれ位の成績残すと思う?
かなりヤバそうなんだけど・・・
18omanko:2001/08/03(金) 19:48
>>17
1勝8敗 防御率12.58で
3A落ち。

2年後帰国。
19 :2001/08/03(金) 19:53
今年は、無理して肩壊したりしたら大変だからセーブしてるんだろ。
来年はインディアンスで、10勝はいくね。
20 :2001/08/03(金) 19:55
12勝8敗……数字上はそうかわらなそう
21   :2001/08/03(金) 19:57
>>19

今のこの状況を見て、取ろうと思う大リーグスカウトがいるか?
22 :2001/08/03(金) 20:00
今日、スカウトが見に来てるんだって。
どういう判断するんだろうな。
23石井一久@只今着替え中:2001/08/03(金) 21:46
てへっ、指のマメを潰しちゃった(笑)

て言うか〜
彩ちゃんに〜
これから電話して〜
お夕飯を〜
食べにいこ〜っと。

えっ、まだ試合中〜?
て言うかボクは〜
今日はしっかり6イニング投げたし〜

て言うか〜
来年は〜
このチームにいないから〜
関係ないて言うか〜
24石井タン曰く:2001/08/03(金) 21:55
マメをつぶすまで必死で投げぬいたボクのひたむきさに
ナインが答えてくれました。
反撃が遅くて勝ち星がつかなかったのは残念ですが
次の巨人戦でも今日のようなピッチングをお見せしますよ。
25 :2001/08/03(金) 22:09
>>18
帰国の暁には、どうぞヤクルト以外の他球団にお願いします。
とってくれる球団があればだけど。

あ、巨人が柏田の変わりにとってくれるかな?
26スカウト:2001/08/03(金) 23:12
「今日は大変素晴らしい収穫があった、
 今すぐにでも、あの、決勝打を打ったバッターを本国に連れて帰りたい」
27 :2001/08/03(金) 23:18
お前がいなくなったおかげで
打線に火がついたんだよ。
お前が投げると、みんなダラッとした空気になるからな。
お前みたいに!!
28ぎゃ〜:2001/08/03(金) 23:32
>>26
そっ、それだけは勘弁してください。
変わりに背番号3と5を16のオマケにつけますから
29スカウト:2001/08/04(土) 00:42
OH〜NO〜!ツカエナイアルヨ
30 :2001/08/04(土) 00:50
http://games.espn.go.com/cgi/flb/request.dll?ALLTIMEPC&Param0=10841&Param1=0&Param2=0

1回だめだった奴が日本で活躍したからって、また戻れるものなのかな。
31 :2001/08/04(土) 00:54
ギコ久マジムカツク。こんな奴がオフにさして高く売れるとも思えん
一年無駄に飼ってるだけヤクルツは損してるんじゃないか?
32 :2001/08/04(土) 00:57
いきなりエクスポズだったりして
33 :2001/08/04(土) 00:58
ただ今のメジャーリーグ評価額:年俸360万円
34  :2001/08/04(土) 01:00
エクスポズのホーム球場は最高だよ。
何か安いテントみたいな雰囲気が漂ってていい感じ、人工芝の継ぎ目もばっちり。
35 :2001/08/04(土) 01:02
エクスポズのユニフォームは似合うかな?

松井が似合いそうだけど
36 :2001/08/04(土) 01:04
こんなのメジャーはホントに欲しいんか?
古田いなきゃただのノーコン野郎ってゆうのに気づけよ、、
37 :2001/08/04(土) 01:08
38 :2001/08/04(土) 01:10
次回の巨人戦でも炎上します。
39 :2001/08/04(土) 01:11
エクスポズは来年消滅してるかもよ
40 :2001/08/04(土) 01:12
よりによって巨人に通用しないってのが最悪。
メジャーで披本塁打王になるぞ。
41 :2001/08/04(土) 01:13
かつてのスピードはもうないよね 間違いなく

速球派は衰えると悲惨なんだよ 渡辺久信とかが良い例
42 :2001/08/04(土) 01:13
タンパベ行け
43 :2001/08/04(土) 01:14
つかさぁ、今頃豆を潰すっておかしくない?
あきらかに投げ込み不足だと思われ
44 :2001/08/04(土) 01:14
新庄と一久ってどっちが勝ってたの?
45 :2001/08/04(土) 01:14
今日のMAXは145キロだったっけ
平均的には138キロぐらいだったな。
46  :2001/08/04(土) 01:15
それよか、今日の1発でペタのメジャー復帰は確実だろ。
47 :2001/08/04(土) 01:15
>>44
新庄。これはマジ!
去年よく打たれた。
48スカウト:2001/08/04(土) 01:15
ペタジーニカ・・・
ツカエル・・・メモメモ
49代打名無し:2001/08/04(土) 01:16
>>44
新庄はギコみたいなタイプ鴨にしてた。
50 :2001/08/04(土) 01:16
かつて西武の黄金期を支えた投手は30過ぎたらパッタリと勝てなくなった<<工藤以外
ギコもそうなるな
51 :2001/08/04(土) 01:19
来年はエクスポズ対メッツか・・・
52 :2001/08/04(土) 01:23
ギコは本当に終了したんじゃないか?
いくら手を抜いてもあそこまであからさまに抜けないだろ、普通。
だってストレートへにゃへにゃじゃん
あそこまで狙って手を抜いてたら本気でチームのみんなから反感を買うんじゃないか?
53 :2001/08/04(土) 01:25
ヨシノブに打たれた以上は引退すべき
54  :2001/08/04(土) 01:25
メジャー行くまでは故障しない程度に適当にやろうと思っていた
のが、本当に適当な球しか投げられなくなったのでは?
55 :2001/08/04(土) 01:26
手は抜いてないと思われ。
あれが今の実力。
56サリナス・スパーズ:2001/08/04(土) 01:26
ウチニクルトイイアルヨ
57  :2001/08/04(土) 01:36
>>53
そういや昔、ヨシノブにサヨナラ打たれた時についてのギコのインタビュー
記事で、サヨナラだったらドラマチックだろうと思う自分が居たから打たれ
た、というような分けの分からない負け惜しみを言ってた時には「さすが
ギコ!」と笑ったが…今となってはシャレにならん。歴代メジャー行き日本人
投手でもっとも役に立たない奴No.1になるだろう。
58 :2001/08/04(土) 01:41
ギコって成績以上に過大評価されてる気がするよ
結局メジャーで大活躍してる人って、日本での実績が凄い人ばかりじゃん
59名無し:2001/08/04(土) 01:42
>58
同意。ノモササキの日本での実績はすごい。
60 :2001/08/04(土) 01:42
FAとってからでいいんじゃないの?
61 :2001/08/04(土) 01:45
>>60
ヤクルトもこれ以上ギコに給料払いたくないだろ
よってモントリオールに払い下げ
62 :2001/08/04(土) 01:48
>>61
その後展開される日本人ピッチャーによる先発枠争い。
しかし一人も一軍に入れず文句ばかりたれるに5000チョンミンチョル
63この話は本当か?:2001/08/04(土) 01:48
ラミレス(現チームメート)が「石井はメジャーに行かないほうがいい。
あの程度の投手はたくさんいる」と言ったとか言わないとか
64 :2001/08/04(土) 01:48
エクスポズのキカイダーみたいなダサダサユニホームを着るギコに萎え
65 :2001/08/04(土) 01:49
ギコって15勝以上したことあるっけ?
66 :2001/08/04(土) 01:51
過去最高で13勝。
これじゃあダメ男チャン
67 :2001/08/04(土) 01:51
>>63
本当らしい
68 :2001/08/04(土) 01:52
16だろ
69  :2001/08/04(土) 01:53
>>63
そりゃあ今年のギコ見れば誰でもそう思うべ。
「何勘違いしてんの?」
70 :2001/08/04(土) 01:54
ラミレスは大してメジャー経験はないはずだが。
3Aにもごろごろしているということかな。
71 :2001/08/04(土) 01:54
なんで奪三振率が高い人ばかりメジャーに行くの?
実際メジャーには三振とれなくても勝つ人いるじゃん。
日本からもそういう人が行ったら面白いんじゃない?
72 :2001/08/04(土) 01:55
っていうかペタもメジャーに通用してないぞ。
セってクソだね。
73 :2001/08/04(土) 01:55
川尻よ、逝け
74 :2001/08/04(土) 01:55
野茂なんて何年連続最多勝だっけ?
ギコは実績もたいしたことないくせに自信持ちすぎだよな

良いボール投げれる投手なんていっぱいいるんだよ
でも勝てる投手 抑える投手は本当に限られてる
75 :2001/08/04(土) 01:56
新庄がそこそこ通用してるべ
76  :2001/08/04(土) 01:56
>>70
それだけに余計むかつくんだろ?
今のギコが調子に乗ってるの見てそれぐらいでメジャーで活躍できるんなら
俺ももっとやれとったわー、みたいな。
何か悲哀が感じられる。
77 :2001/08/04(土) 01:56
ペタ
http://games.espn.go.com/cgi/flb/request.dll?ALLTIMEPC&Param0=10841&Param1=0&Param2=0

こんなのが活躍できるニッポンですか
78 :2001/08/04(土) 01:57
>>72
通用してないわけではない。
もっと調べたから発言しな。
夏休みはクソ棒がおおいな
79 :2001/08/04(土) 01:57
>>66
98年の14勝が最高だったと思うが・・・
まぁ、どっちにしろ駄目男ちゃんだけどな(w
80 :2001/08/04(土) 01:57
メジャーでは
新庄>ペタ
81  :2001/08/04(土) 01:57
アルモンテが駄目なのにギコが活躍できるはずがない(w
82 :2001/08/04(土) 01:58
83 :2001/08/04(土) 01:58
>>81
ネタだって分かっててもワラタ
84 :2001/08/04(土) 01:59
じゃあカブレラもクソだな
85 :2001/08/04(土) 02:00
バースもクソ?
86 :2001/08/04(土) 02:00
なんでいきなりペタ批判に走ってるんだよ・・・
打者と投手じゃ比較の対象にはならんだろうが( ゚∀゚)y─┛~~
87 :2001/08/04(土) 02:01
>>84
http://games.espn.go.com/cgi/flb/request.dll?ALLTIMEPC&Param0=15368&Param1=0&Param2=0

カブはペタより上だよ
頼むから調べてから言ってくれよ
8878の負け:2001/08/04(土) 02:01
夏休みのお客様は>>78に決まりです。
89 :2001/08/04(土) 02:02
新庄の活躍をペタはどう思っているだろう・・・
90  :2001/08/04(土) 02:02
>>86
同意。あくまでも比べる対象はアルモンテのはず。
91 :2001/08/04(土) 02:02
72=82=88 ジサクジエンデシタ(・∀・)
92ペタジーニ:2001/08/04(土) 02:02
ヘイカズヒサ。
ミーヲメジャーヘツレテッテ。プリーズネ。
93 :2001/08/04(土) 02:03
っていうか実際
ペタとかカブみたいな人は
松井とか中村なんかにメジャー行ってほしくないんじゃない?
なんか悔しいだろ。
日本人はビジネス的に有利だからってのが・・・
94 :2001/08/04(土) 02:04
速球派のギャラードにも負けてなかったよな。ペタ。
こりゃ今年優勝したら達成感いっぱいでメジャー返り咲きだな。
95内山:2001/08/04(土) 02:05
ギコ、メジャーはいいぜ。
96 :2001/08/04(土) 02:05
>>94
メジャーってやけにプライド高いでしょ。
1度見限ったペタを引き戻すなんてことするかな?
97 :2001/08/04(土) 02:06
>>94
フィルダーみたくなれると思われ。
98 :2001/08/04(土) 02:06
つかヤクルトごとメジャーに行けば解決
99 :2001/08/04(土) 02:06
>>96
ヤンキースが狙ってるとかいないとか
100 :2001/08/04(土) 02:07
ビジネス的には
ペタなんかより中村のほうがいいでしょ
101カッツ前田:2001/08/04(土) 02:07
メジャー行くには球速くねーと通じねえんだよ。
俺とかギコさんみたいにな。
102ななし:2001/08/04(土) 02:07
メジャーで投げるには調子にムラがありすぎる気がするなあ・・・
どっちかといえば疲れもこたえるタイプだしね

ただ単純に左の速いのが欲しいっていうんならなんでもないけど
103二死たん:2001/08/04(土) 02:07
>>98
それはうちの役目なんだからネ!常識なんだよ!
104 :2001/08/04(土) 02:07
ペタは26、7で日本に来たんだろ?
伸びる余地は充分あったと思うけど。
105 :2001/08/04(土) 02:08
ペタってどんな使われ方してたの?
いくらなんでもメジャーでの成績悪すぎる。
こんなのオカシイだろ。
106 :2001/08/04(土) 02:08
ペタと中村どっちの評価が高いのかなー?
中村は以外に守りがしっかりしてる分有利かも。
107 :2001/08/04(土) 02:09
ぺタとかカブレラはどう考えてもあんまりメジャーでチャンスもらえなかった
タイプだと思うんだけど
108 :2001/08/04(土) 02:10
ペタは守備がダメだからってことだと思ってたけど、打撃も
ヘタレだったんだな。
109 :2001/08/04(土) 02:10
TBSでやったローズの番組のやつも、おかしな話だったな
110  :2001/08/04(土) 02:10
>>101
ギコが前田の二の舞になる姿が見える・・・
111ななし:2001/08/04(土) 02:11
>>104
日本で能力が開花とは考えられないかなあ・・・

競馬ではフランスのペリエっていう騎手は日本での経験が
今の大活躍に繋がっているとか。
112 :2001/08/04(土) 02:11
>>106
ペタジーニも守備は何気に悪くないような・・・
113 :2001/08/04(土) 02:11
そういえば皆さんの予想では西部の松井はどうなんでしょうか?
114 :2001/08/04(土) 02:12
ペタは98年
CINで34試合 .258 3本
それが日本でいきなり二冠王

カブは2000年
ARIで31試合 .262 5本
それが日本でいきなり二冠王?

どうなってるんだ
115代打名無し:2001/08/04(土) 02:13
>>105
足が遅く守備もよくないからDHか代打だね。

やっぱ奥さんが27歳年上つーことで気味悪がられたのが
向こうで活躍出来なかった理由じゃないの?
116代打名無し:2001/08/04(土) 02:14
ギコは調子いいときは凄いんだけど、悪いときはまるで別人だしな・・・。
メジャーで通用するのかどうか、悪いときを見てるとホンット疑問に思う。
まさか年中調子いいわけはないだろうし・・・。
117 :2001/08/04(土) 02:14
>>115
そうだよなやっぱ・・・かあちゃんと結婚するようなもんだもんな。
納得
118 :2001/08/04(土) 02:15
>>114
30試合程度じゃわからないって事じゃない?
下では凄い成績だったんでしょ?
119 :2001/08/04(土) 02:15
>>118
ペタは2年連続MVPだっけか?
120 :2001/08/04(土) 02:15
悪い時っていうか巨人戦の防御率9点台だぞ
121 :2001/08/04(土) 02:16
っていうか友達のかあちゃんと結婚したんだろ<<ぺタ
エロ小説みたいだな

俺がその友達の立場だったら激しく鬱になる
122ななし:2001/08/04(土) 02:17
>>115
息子にあたる人がぺタよりも年上なんだよね
123 :2001/08/04(土) 02:17
阪神キラー石井、メジャーでタンパベイキラーに。
124 :2001/08/04(土) 02:17
ギコは試合というか回によっても全然違う
三者三振→炎上とか
125 :2001/08/04(土) 02:18
ペタとカブって「今」をどう思ってるのかな。
「オイシイ」のか「屈辱」なのか
126 :2001/08/04(土) 02:18
>>114
クロマティなんかも、そんな感じゃなかった?
127 :2001/08/04(土) 02:21
手を抜くってことは演技してるってことじゃん。それなら最後までちゃんと演技しろよ。
打たれる度に膝を折るギコ、交代の時にマウンドを蹴り上げるギコ、
ベンチに帰ってくるときにグラブを叩きつけるギコ、
せめてそういった普段見られない物を見せてくれるなら演技派として納得もできるが・・・
128代打名無し:2001/08/04(土) 02:21
>>126
クロマティはFAだよ。
129 :2001/08/04(土) 02:23
日本でいうとファームで三冠王並みの成績、
しかし一軍ではほとんど使ってもらえず、結果も出せず。
そんな選手、いたよね?
130ななし:2001/08/04(土) 02:24
>>129
筒井壮?
131 :2001/08/04(土) 02:24
巨人の小野とか・・・
132大森:2001/08/04(土) 02:25
>>129
呼んだ?
133 :2001/08/04(土) 02:26
つまり
NPB=3A
134 :2001/08/04(土) 02:26
>>131
と言うことは、巨人の小野はメジャーに行けば成功することになる(w
135 :2001/08/04(土) 02:28
ところで巨人の小野ってなんでこんなに有名なの?
鳴り物入りで入ってきたの?
136 :2001/08/04(土) 02:30
>>135 巨人が囲って入団させたんじゃなかったか?
137 :2001/08/04(土) 02:30
小野 仁(おの ひとし)(巨人)
 泉中―経付高―日本石油。97年ドラフト2位で巨人入り。高校時代に全日本入りし、キューバの強打者リナレスから三振を奪い、大型左腕として注目された。一昨年8月30日の広島戦で初先発、初勝利。昨季は15試合59イニングを投げ、2勝7敗、防御率5・19、奪三振40。通算26試合3勝7敗。187センチ、80キロ。22歳。
138 :2001/08/04(土) 02:31
高校時代に150ぐらい投げてキューバのリナレスからも三振とった。
こりゃー凄いと思ったらその年のドラフトで巨人以外拒否→日本石油へ
そんな経緯があったからだね。
あと、ウド鈴木に似てたのも。
139 :2001/08/04(土) 02:31
小野は高校時代メジャーのスカウトにダイヤモンドの原石と言われてました。
140138:2001/08/04(土) 02:31
かぶったスマソ
141(゚ μ,゚):2001/08/04(土) 02:32
後に模造ダイヤと判明しました>小野
142ななし:2001/08/04(土) 02:33
「巨人軍野球教室」という番組がやってて小野がピッチングしてて
「ピッチャーはキャッチャーめがけて
 コントロールよく投げるようにしましょう」って言ってた。

お前が言うな!
143 :2001/08/04(土) 02:34
巨人では使いこなせないのか
144 :2001/08/04(土) 02:34
最近2軍で完全試合したとか
145上原:2001/08/04(土) 02:35
オレだってリナレスやキンデランから三振取ってるよ!
146 :2001/08/04(土) 02:35
小野は本人の問題もあったけど環境の問題もあったんじゃない?
もうちょっと捕手に恵まれた球団に逝ったら違ったかも・・・
147 :2001/08/04(土) 02:36
ギコ、小野、(゚ μ,゚)、まとめてメジャーに逝っちまえ!
148 :2001/08/04(土) 02:36
って考えると、メジャーってノーコンだけど三振取れるタイプが好きみたいだね。
ギコといい、小野といい・・・。
149 :2001/08/04(土) 02:37
>>145
君は高校時代は雑草だったんでしょ?
出て来る場所が違うよ。
150 :2001/08/04(土) 02:37
そんな凄いやつだったのか
前に見てたら金本にぶつけて睨まれてびびって
ピッチャーゴロを1塁に送球しようとして打者走者にぶつけてびびってた

ただのヘタレだと思ってた。
151建山義紀(日本ハム):2001/08/04(土) 02:39
>>145
俺だってリナレスやキンデランから三振獲った。
152 :2001/08/04(土) 02:39
>>150

確かに小野は気が小さい所があるね。
そういう意味ではメジャーには最も向かないタイプだと思われ。
153 :2001/08/04(土) 02:41
二軍で、キャッチャー小田でノーヒットノーランやったのこっちの小野だった?
今年小野剛っての入って来たから紛らわしい。
154 :2001/08/04(土) 02:47
一久は日本で通用しなくなったからメジャーへ行くのか・・・
155名前入れてちょ:2001/08/04(土) 02:50
アマ大投手・キューバ伝説ってのがあるんだよな。
そもそも野茂が8球団指名という空前絶後のことが起きたのは、
その前年にキューバ相手に好投したからなんだよ。
しかし、その後の小野とかはあきらかに過大評価だな。
156 :2001/08/04(土) 02:52
>>153
小野仁ノーヒットノーラン
 巨人の小野仁投手(24)=写真=が3日、福島市のいわきグリーンスタジアムで行われたイースタン・リーグの湘南戦でリーグ17度目となる無安打無得点を達成した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/g20010603_40.htm
157 :2001/08/04(土) 02:54
>◆捕手座らせ48球
> 《槙原寛己》 ブルペンで今年初めて捕手を座らせた。変化球を交え48球。
>「まだ痛みはあるけど、チューブとかを使って肩の周りの細かい筋肉はついてきた。4月よりはいい」と夏の復帰に向け笑顔も出た。(G球場)


おいおい
158 :2001/08/04(土) 02:55
しかし当時(今もか)左であれだけの速い球を投げる高校生なんていなかったからね
その素材だけでも評価されるのは納得いくよ。
大学でも社会人でもなかったからね、キューバとやりあったときは。
はっきり言って好きじゃないタイプのピッチャーだったけど(w
159 :2001/08/04(土) 02:56
でも、マジで上原ってキューバの150何連勝だかを止めて注目されたんだよね。
160藤田貢:2001/08/04(土) 02:56
オレもキューバ打線を完全に封じ込んで勝ち星まで挙げたのに指名されないなー
おかしいなー
161 :2001/08/04(土) 02:57
マッキー来期はメジャー宣言。エキスポズ入り
162153:2001/08/04(土) 02:57
>>156 さんくす。
こっちだったんだな。
163 :2001/08/04(土) 02:58
>>160
そう言うな、人生は誰にでも平等じゃないんだ。
164 :2001/08/04(土) 02:58
モントリオールは流刑地かよ!!
165 :2001/08/04(土) 02:58
違います夢をかなえるための場所です。
166 :2001/08/04(土) 02:59
エクスポズを日本人のチームにしよう
松井も一久もエクスポズだ

カズオとノリは違うとこでいい
167 :2001/08/04(土) 03:00
一久は柏田程度で終わるでしょう
168 :2001/08/04(土) 03:01
ギコはアメリカで静養して、完治したら凱旋帰国
169 :2001/08/04(土) 03:02
>>167
柏田に失礼です。
170 :2001/08/04(土) 03:04
>>166
その場合「エクズポズ」に改名が必要。
171 :2001/08/04(土) 03:04
>>168
そーゆーのもメジャーを舐めててある意味痛快かも。
172 :2001/08/04(土) 03:21
一久メジャーに降格!
173 :2001/08/04(土) 09:34
とにかく、こいつの顔を見るのも嫌なので
とっとと消えてくれ。
174 :2001/08/04(土) 12:41
頭が、悪い
175 :2001/08/04(土) 18:15
祝・戦線離脱

肩痛らしい
176 :2001/08/04(土) 18:16
何で一久って完投能力がないの??
177 :2001/08/04(土) 18:19
実力は折り紙付き、来年は間違いなく、メジャーで10勝はする。
178  :2001/08/04(土) 18:20
クローザーでもやれば?
179トレードで釣り合う相手:2001/08/04(土) 18:33
メキシカンリーグでガンガン打ちまくっているバンバンこと
ヘンスリー=ミューレン。
投げてどこへ行くか分からない七色の剛速球を持つ男と
振ったけど当たるかどうかは神頼みの必殺宝くじ打法の選手とのトレード
であーる。
180 :2001/08/05(日) 13:17
インディアンスが獲得してくれるそうです。
181 :2001/08/05(日) 13:30
ナックルを覚えよう!
182 :2001/08/05(日) 15:10
祝・登録抹消。
183 :2001/08/05(日) 22:26
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪ やる気なしギコ久〜
     |つ[|lllll]).   売られて逝くよ〜…
   〜|  |
    U U
184 :2001/08/05(日) 22:28
前田・藤井は調子が悪くても我慢の投球。
しかし、こいつは・・・・
185 :2001/08/05(日) 22:30
なんかうそ臭い>獲得
186 :2001/08/05(日) 22:33
野口に方針転換だそうです>メジャースカウト連
187 :2001/08/05(日) 22:33
よく記事を読んでみたら、
獲得すると断言したわけではないみたい。
188代打名無し:2001/08/05(日) 22:45
何だったら国内で移籍でもいいよ。
果たして、古田無しでどれだけいけるのか、見てみたい。
189 :2001/08/05(日) 22:49
台湾の和信ホエールズが獲得意思表明の模様
190 :2001/08/05(日) 22:53
韓国のハンファイーグルスが石井一久獲得に興味、
ポスティング資金10億ウォンを用意していると報道された
191 :2001/08/05(日) 22:54
石井一…頼むから肘と膝ぶつけるのは辞めてくれ。
アゴと膝なら良いけど。(w
192 :2001/08/05(日) 23:07
インディアンズってじつは藤井が欲しいんだって。
みんな勘違いしてるね
193小池:2001/08/06(月) 02:59
俺なんか、全盛期のキューバを軽く完封してるんだけど。
194上原:2001/08/06(月) 03:05
俺もだヨ!
195 :2001/08/06(月) 03:36
>>194
おまえはもう出てくんな、てゆうかおまえ3年経ったらメジャー行くんじゃなかったのか?
がんばれよ。
196 :2001/08/06(月) 03:38
ロカーと上手くやれるはずない
197 :2001/08/06(月) 03:40
上原は三振取れない投手だから無理。
中継ぎで落ち着くだろう。
198 :2001/08/06(月) 03:41
 <ロカー舌禍事件>
1999年暮れのスポイラ誌に掲載されたインタビュー記事で
「ニューヨークで一番嫌いなのは外国人だ。いったいどうやってこの国に入ったんだ?」と発言。
同性愛者や未婚の母なども強烈にこきおろした。このインタビュー時には
「見ろ!あんな下手な運転をするバカ者は日本人の女だぜ」と暴言を吐いていたことも発覚。
世間を敵に回してしまった。
199代打名無し:2001/08/06(月) 10:12
石井は古田様に非常な負担をかける投手なのでいなくなって欲しい。
(五十嵐一人でたくさんだ!)
200 :2001/08/06(月) 10:13
ビッグマウスは消えてほしい。
201頼む:2001/08/06(月) 10:22
フジのCMをアイーンに変更してくれ
202 :2001/08/06(月) 13:01
アゲーン
203石井一久:2001/08/07(火) 23:16
チッ、俺がいないととたんに負けかよ。
204 :2001/08/07(火) 23:21
>>203
はあ???????
205石井一久:2001/08/08(水) 23:20
よっしゃ!2連敗
つーか日本シリーズなんてワゼーから出たくねえんだよー
206 :2001/08/09(木) 04:34
逝ってほしいからageる
207一久の脳内:2001/08/09(木) 04:53
メジャーの事>>>>>>>>>マメが超いてぇ>>>>>嫁の事>>
>>>>>>>>>>エクスポズのユニって超ダセェなあ>>>>>>
>>>>今日も暑いかなあ>>>>>>若松っつあんて小せえなあ>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プッ、ホッジスだめじゃん
208一久の脳内2:2001/08/09(木) 05:03
フェラーリのこと>>>あ、国際免許取らなきゃ>>>>>>ポルシェとか>>>>
>>>アメリカ的にはやっぱシボレーかな>>>ベイの三浦がコルベットだっけ>>
>そういや新庄のフェラーリは売れたのか?>>>年俸のケタを間違えるなよ>>>
>>>俺はいくらもらえんのかな>>>>>>>あ、ヤベェかも
209 :2001/08/09(木) 05:08
川崎よりはマシだろ
210 :2001/08/09(木) 14:18
http://gendai.net/contents.asp?c=042&id=343

>でも、石井一という名前より、カミさんがタレントかアナウンサーの
>サウスポーピッチャーという言われ方をしていましたね。

だめじゃん(w
211石井一:2001/08/09(木) 21:13
ゲッ、今日勝ちそう・・・・鬱だ
212:2001/08/09(木) 21:14
山部ナイス
213アンチ諸君よ!:2001/08/09(木) 22:13
フッ、明日の先発いないんで困ってるでしょ?
どう?ボクの存在感が解ったかな?
214 :2001/08/09(木) 22:46
>>213
8失点以内に抑えてくれればアンタより上だ。
215石井壱:2001/08/09(木) 22:46
来年の為にわざと手を抜いてます
216 
あげ