市原中央の佐藤将投手は凄い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
22:2001/07/13(金) 16:47
2
33?:2001/07/13(金) 16:48
4きねんかきこ:2001/07/13(金) 16:48
きねんかきこ
5 :2001/07/13(金) 16:50
ぜひプロ入りしてほしい。
2ちゃんの人たちで応援しよう。
6代打名無し:2001/07/13(金) 16:51
ついにスレまで立っちまったか(w
7 :2001/07/13(金) 16:52
ナックル投げるらしい。
8代打名無し :2001/07/13(金) 16:52
ナックル投げられればプロ行ってもいいだろう。

牽制球の練習さえすれば
9代打名無し:2001/07/13(金) 16:54
マジレスすればあんなフォームではランナーでたら走り放題だな
10習志野市民:2001/07/13(金) 16:56
 そういやあ、ロッテからヤクルトに行った寺村
も荒れた投げ方だねえ。
11 :2001/07/13(金) 16:56
実況スレ見てワラタヨ。結局延長何回までやったの?
12名無しさん:2001/07/13(金) 16:59
>>3
ダメだ・・・全然落ちてこない

誰か、ミラーきぼんぬ
13 :2001/07/13(金) 17:00
>>9
>>8だね
14 :2001/07/13(金) 17:00
>>12
潜在能力は野茂英雄以上。
15 :2001/07/13(金) 17:01
この投げ方、ボークじゃないの?(笑
16 :2001/07/13(金) 17:03
いや、ある意味マジで凄い。暴騰かと思いきやすげー高いところからカーブが落ちてくるなのな(W
17 :2001/07/13(金) 17:03
たぶん巨人の後藤は打てないと思うよ。
18名無しさん:2001/07/13(金) 17:03
なんじゃ、この投げ方わ!

凄い奇妙な変化しそうだな(笑)
19 :2001/07/13(金) 17:03
>>11
10回。多投でへばり、投手交代するも裏目に出てランナー溜まる。
やむなく先行者(佐藤君)がライトから戻って、再び投げたがエラー(FC?)で満塁。
最後は、サヨナラスクイズ。
20 :2001/07/13(金) 17:03
あのピッチャーホームインしたときのはしゃぎようがモナーみただった
21 :2001/07/13(金) 17:04
球種
ナックル
縦に非常に大きく割れるカーブ

追記
球の出所が見にくい
22 :2001/07/13(金) 17:05
先行者ってなに?
23 :2001/07/13(金) 17:05

開幕試合であんなパフォーマンスみせるんならマリン行けばよかた
2411:2001/07/13(金) 17:06
>>19
サンクス。先行者って・・・(w
25 :2001/07/13(金) 17:06
市原中央マンセー
26 :2001/07/13(金) 17:07
指導者の顔がみてみたいよ(;´Д`)
27:2001/07/13(金) 17:07
確かに先行者だ。あのフォームは右利きのやつが左利きで投げようとしたときと同じ。
28 :2001/07/13(金) 17:07
あぷ
29:2001/07/13(金) 17:08
>>27
スイッチピッチャー?

個性を伸ばす指導
いじめなんて無いだろうな。PLよりいい高校だ
30 :2001/07/13(金) 17:09
今日の高校野球Dは必見だな!!1
31 :2001/07/13(金) 17:10
佐藤将>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野茂>>山内
32 :2001/07/13(金) 17:10
南海の近田のような感じか?
33市原市民:2001/07/13(金) 17:11
おおおーーー!
知らなかった。
スゲー!応援しよう。
コレなら漏れの母校も負けてもイイや。言わんでも負けるけど。
34     :2001/07/13(金) 17:11
>>31
激しく同意

>>32
右投げだよ
35 :2001/07/13(金) 17:11
>>30
担当はまだ八塚浩?
36 :2001/07/13(金) 17:13
>>35
もちろん鉄人だ
37 :2001/07/13(金) 17:14
>>33
残念ですが、市原中央は敗れました。
3年生である先行者君にとっては、最後の夏です。
38まじレス:2001/07/13(金) 17:16
市原中央佐藤投手。千葉大会のオープニングを飾るにふさわしい
好投手でした。
技術、実力はPLの選手の5分の1位だけど、
ハートは100万倍佐藤君の方が上です。
本当にいい試合を魅せていただきました。感動しました。

PLの件で高校野球に嫌気がさしていたけど、
全国には隠れた好選手がいるものだと思った。

しかし、こんな超ローカルな話題で盛り上がる事が出来る
「2ちゃんねる」っていったい…。
39 :2001/07/13(金) 17:16
>>37
千葉大会最高の試合が開幕戦だったとは。
あとは開幕戦のチンカスのようなもの。
40 :2001/07/13(金) 17:17
もっとあぷしてくれ
頼む
めっちゃはまった(w
41 :2001/07/13(金) 17:18
 他の試合はエキシビションです。
42 :2001/07/13(金) 17:21
寺原を差し置いて佐藤獲得に乗り出す球団続出
43 :2001/07/13(金) 17:23
ああああ、見てえなあ、ちくしょー。重すぎ
比嘉君よりインパクトあり?
44 :2001/07/13(金) 17:24
>>43
目じゃねえよ
45 :2001/07/13(金) 17:28
スカウト観に来たのかなぁ。
スカウトミニ着たのかなぁ。

>>38
激しく同意
彼は将来のスターです
今日みられてよかったよ
彼は自分のスタイルを追求するからいいんだよな。画一的でなくて。

もう今年は甲子園みないことにする。
46 :2001/07/13(金) 17:29
おおおお、mpg見れた。こりゃおもろい。
47 :2001/07/13(金) 17:30
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9269/1879.mpg

実験であげて見ました。
すぐ消します
48 :2001/07/13(金) 17:30
いかにもナックルを投げそうなフォームなんだが
実際にナックル投げてたの?
49 :2001/07/13(金) 17:31
TVみてたんだがこのmpgの100倍面白かった
野茂のときの衝撃なんてこれに比べればチンカス程度
50みた:2001/07/13(金) 17:33
>>48
少なくとも、縦に割れるカーブが全盛期の今中以上。
51 :2001/07/13(金) 17:34
>>48
暴投だと思いきや物凄い高さからカーブが割れるんだよ(;´Д`)
ナックルはしらん
52 :2001/07/13(金) 17:36
小学校低学年が投げるようなボールともいえる。
それか女投げ
53 :2001/07/13(金) 17:38
小学生時代の、スポーツテストでやった
ソフトボール投げを思い出させる。
54 :2001/07/13(金) 17:39
mpg見た
これはすごいわ
55 :2001/07/13(金) 17:39
>>53
それでも打てない魔のボール
56 :2001/07/13(金) 17:40
先発じゃなくて途中から出てきたんだよな
57 :2001/07/13(金) 17:44
>>56
しかし彼の背中にエースナンバーが刻まれている現実
58 :2001/07/13(金) 17:46
そこの君!真似したらだめだよ
59 :2001/07/13(金) 17:47
市原中央の宣伝にはなったな
60まじレス:2001/07/13(金) 17:47
>45
賛同ありがとうございます。
偶然この試合観たけど、本当にラッキーだった。
市原中央も四街道北も全国的には無名だが、試合や応援や解説のマネージャー
を観てると、すがすがしくて青春しているな、とうらやましく思った。
いじめやしごきには無縁の高校生活を楽しんでいる選手、生徒達だと思う。
PLの陰湿さとは対極をなす。
高校野球をみてここまでさわやかな思いをしたのは初めてだ。
超個性派投手佐藤に乾杯!
61 :2001/07/13(金) 17:51
>>59
宣伝ではないが、宣伝になってるかも。
彼は明日ひーろーだろうな。
62反牧野体制:2001/07/13(金) 17:53
この投手を笑っているヤツは野球人失格だ!
マウンドからベースまで投げるのが、投手の仕事だ
相手を笑わしてでも抑えればそれでいいんだ
こんな投手が、全国各地に現れた時、野球は黄金期を迎える
63まゆげ:2001/07/13(金) 17:58
http://star.endless.ne.jp/users/levante/1879.mpg

ここ消さないから皆さん見てみましょう
64代打名無し:2001/07/13(金) 18:00
こういう味のあるピッチャーって少ないよね。
信念があるよね
65阿久悠:2001/07/13(金) 18:05
スポニチだったらこんな詩を書くのかな。

「最高試合」
千葉県大会のオープニングに凄い投手があらわれた。
機械のようなフォーム。怪異な風貌。一度みたら忘れられない。
市原中央 佐藤投手。
彼は背番号1を付けチームの危機を救うためにやってきた。
一球投げるたびに、相手を、味方を、応援団を、テレビの前を、
驚愕と期待と笑いに巻き込んだ。
彼は大きく割れるカーブでアウトの山を築く。
日本中を味方に引きずり込んだ彼は、自らのバットで試合を
振り出しに戻した。佐藤劇場だ。
某掲示板では彼をたたえる声が相次いだ。

延長10回裏 彼は力つきた。ガソリンが切れた機械のように
千葉マリンに散った。
しかし我々は君の事を絶対に忘れない。
四街道北11:10市原中央
この試合を最高試合を名付けよう。
祭りは終わった。
66 :2001/07/13(金) 18:07
結局自責点は何点だったんだろうか
67 :2001/07/13(金) 18:14
>>65
げんだいとかにおくれや
68佐藤君も良かったけど:2001/07/13(金) 18:17
風のいたずらも良かった。こう、ひらひらぁ〜っと。たまらんよ。
69ん?:2001/07/13(金) 18:27
すか?
70応援席に女子高生:2001/07/13(金) 18:58
たまらんっておれもオヤジだなぁ
71怪投手佐藤:2001/07/13(金) 19:52
市原中央高校のメンバー、今頃学校に戻って、
あの美人マネージャーまるちゃんと一緒に
泣きながら反省会やっているのかな。
青春だ。

私にもあの時代があった。
72保存版:2001/07/13(金) 20:19
千葉テレビ「高校野球ダイジェスト」放送まであと2時間40分。
73保存版:2001/07/13(金) 21:40
千葉テレビ「高校野球ダイジェスト」放送まであと1時間20分。
74代打名無し:2001/07/13(金) 21:41
どんな投げ方なの?
75代打名無し:2001/07/13(金) 21:43
MPEGみれっ
76名無し:2001/07/13(金) 21:58
>65 某掲示板では彼をたたえる声が相次いだ。
笑った。しかし最高試合かなあ?
77代打名無し:2001/07/13(金) 22:06
凄い。大爆笑。
78代打名無し:2001/07/13(金) 22:11
>>76
まさに高校生じゃないか。
PLの事件があったからなんかさわやかに見えるわけです。
79 :2001/07/13(金) 22:14
これ見た(w
すげー投げ方してるなと思ったら
こんなスレたってるとは(w
80 :2001/07/13(金) 22:23
5回コールド常敗チームが、幻の投球フォームで今中を上回る、縦の大きく割れるカーブを持つ佐藤将を擁して一回戦突破を目指す。
4点ビハインドで諦めムードの8回、奇跡のスリーランランニングホームランで1点差に
詰め寄り、9回、遂に同点に追い付き延長戦へ突入。
10回に先行者の一打の活躍もあり、とうとう勝ち越しへ。その裏、魔球(電化の宝刀ナックル!?)の連投に疲れを
見せる佐藤将に替わり、チューヤン??をマウンドに上げて一回戦突破をかける市原中央。
しかし、コントロールの甘さ、ボーク等不運が重なり同点にされてしまい、試合は振り出し。
さらにノーアウト満塁という危機に、再び佐藤将に運命が委ねられた!

続きは、千葉テレビ「高校野球ダイジェスト」放送で!!!

そして……!!
8180:2001/07/13(金) 22:24
電化→伝家
82こうだろw:2001/07/13(金) 22:25
5回コールド常敗チームが、幻の投球フォームで今中を上回る、縦の大きく割れるカーブを持つ佐藤将を擁して一回戦突破を目指す。
4点ビハインドで諦めムードの8回、奇跡のスリーランランニングホームランで1点差に
詰め寄り、9回、遂に同点に追い付き延長戦へ突入。
10回に先行者の一打の活躍もあり、とうとう勝ち越しへ。その裏、魔球(伝家の宝刀ナックル!?)の連投に疲れを
見せる佐藤将に替わり、チューヤン??をマウンドに上げて一回戦突破をかける市原中央。
しかし、コントロールの甘さ、ボーク等不運が重なり同点にされてしまい、試合は振り出し。
さらにノーアウト満塁という危機に、再び佐藤将に運命が委ねられた!

そして……!!

続きは、千葉テレビ「高校野球ダイジェスト」放送で!!!
83まるちゃん:2001/07/13(金) 22:47
市原中央には美人マネージャーまるちゃんがいる。
テレビの解説ゲストで泣きそうな顔でチームの応援していた。
延長になったとき「いつも5回で終わっているから…。」と
感動して泣き出したのには笑った。と同時にうらやましかった。

確か前スレにまるちゃんの画像があったはず。
84代打名無し :2001/07/13(金) 22:47
美人マネってのは詐欺だろう(w
好感度はあったが。
85 :2001/07/13(金) 22:49
え〜はなしや

佐藤将

男だなぁ

マネージャーの期待にこたえて
86 :2001/07/13(金) 22:50
>>84
がぞうあるからみてみろ
87 :2001/07/13(金) 22:52
おい、もうすぐ千葉テレビでダイジェストがあるぞ!!!
23時からだ!!! ちぇきら!!
88 :2001/07/13(金) 23:00
佐藤将とマネージャーの変則セクスまで後2分
89 :2001/07/13(金) 23:00
 えなりかずき@参議院選挙CMあげ
90 :2001/07/13(金) 23:01
はじまった!
91 :2001/07/13(金) 23:01
はじまったぞーーーーーーーーーーーーー
92 :2001/07/13(金) 23:02
>>86
どこよ?
93 :2001/07/13(金) 23:03
>>86 >>1をみるかいますぐ千葉テレビみろ
94 :2001/07/13(金) 23:03
>>92だった
95 :2001/07/13(金) 23:04
ひげはやした高校生はDQNでいいですか?
96 :2001/07/13(金) 23:04
ドキュソばっかじゃねえか
97>>95:2001/07/13(金) 23:04
了承
98 :2001/07/13(金) 23:04
>>84
>>3のしたのやつ
99 :2001/07/13(金) 23:05
ワクワク
100U-名無しさん:2001/07/13(金) 23:05
サカ板住人ですが噂を聞きつけてやって参りました。
やっぱりこの番組が始まると夏を実感しますねえ。
101 :2001/07/13(金) 23:05
この感じだと試合前にインタビューもあるか?(w
102 :2001/07/13(金) 23:06
でてきたらおしえて
103代打名無し:2001/07/13(金) 23:06
あかん!氏ぬほどワロタ!!
こんなピッチャー二度と出てこんぞ!
104 :2001/07/13(金) 23:06
>>102
いつでてきてもおかしくないぞ
105 :2001/07/13(金) 23:06
たっちの
達也と南の関係のようだ
106 :2001/07/13(金) 23:07
>>105
なにが?
107   :2001/07/13(金) 23:07
何で千葉なのになまってるの?
108 :2001/07/13(金) 23:08
佐藤と丸ちゃん
109 :2001/07/13(金) 23:08
えらくリアルなタッチだな(w
110 :2001/07/13(金) 23:08
千葉は基本的になまってます
111代打名無し :2001/07/13(金) 23:09
去年いずみ高校で盛り上がったっけね(w
社会人になると生中継見られなくて寂し過ぎ
112たっち:2001/07/13(金) 23:09
5回コールド常敗チームが、幻の投球フォームで今中を上回る、縦の大きく割れるカーブを持つ佐藤将を擁して一回戦突破を目指す。
4点ビハインドで諦めムードの8回、奇跡のスリーランランニングホームランで1点差に
詰め寄り、9回、遂に同点に追い付き延長戦へ突入。
10回に先行者の一打の活躍もあり、とうとう勝ち越しへ。その裏、魔球(伝家の宝刀ナックル!?)の連投に疲れを
見せる佐藤将に替わり、チューヤン??をマウンドに上げて一回戦突破をかける市原中央。
しかし、コントロールの甘さ、ボーク等不運が重なり同点にされてしまい、試合は振り出し。
さらにノーアウト満塁という危機に、再び佐藤将に運命が委ねられた!

そして……!!

続きは、千葉テレビ「高校野球ダイジェスト」放送で!!!


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

市原中央には美人マネージャーまるちゃんがいる。
テレビの解説ゲストで泣きそうな顔でチームの応援していた。
延長になったとき「いつも5回で終わっているから…。」と
感動して泣き出したのには笑った。と同時にうらやましかった
113 :2001/07/13(金) 23:09
市船ノリ悪いな
114 :2001/07/13(金) 23:10
穴、若い男に囲まれてウハウハオーラ出しすぎ
115:2001/07/13(金) 23:11
まとめ
佐藤将

球種
今中を超える縦に割れるカーブ
ナックル

野茂英雄を超えるフォーム
球の出所がわかりずらい
今年一番の高校の注目株
116 :2001/07/13(金) 23:12
おいおい、はやく試合を見せろ!ゴラァ!(゚Д゚)
117 :2001/07/13(金) 23:12
うお!金剛学園だ!!
118 :2001/07/13(金) 23:13
金剛学園は高校になったのか
119 :2001/07/13(金) 23:13
他のチームなんてどうでもいいんだよ
さっさと試合やれやあああああああ
120 :2001/07/13(金) 23:13
あっ、はじまりそう!
121 :2001/07/13(金) 23:13
あれ?
122 :2001/07/13(金) 23:16
CM・・
123 :2001/07/13(金) 23:16
千葉テレビもじらすなぁ〜(w
124 :2001/07/13(金) 23:16
市原中央マンセーーーーーーーーーーー
125 :2001/07/13(金) 23:17
松坂以上の注目じゃないか!!?
126名無し人間:2001/07/13(金) 23:17
俺、市原中央出身だ。母校が話題になってて嬉しいぜ。
127 :2001/07/13(金) 23:17
千葉テレビCMいいなぁ
128 :2001/07/13(金) 23:17
!!!
129 :2001/07/13(金) 23:17
誰かうpしてくれ〜
130 :2001/07/13(金) 23:18
出た!
131 :2001/07/13(金) 23:18
はじまるぞ!
132 :2001/07/13(金) 23:18
あ!!!!
133なし:2001/07/13(金) 23:18
始まった!!
134 :2001/07/13(金) 23:18
 堂本も「先行者」の真似しやがって・・・
 順番が逆?
135  :2001/07/13(金) 23:18
カコイイ!
136  :2001/07/13(金) 23:18
大爆笑
137なし:2001/07/13(金) 23:19
すごい!!!!!!!!!!!
138なは:2001/07/13(金) 23:20
みじけーよ!!!!
もう終りジャン。
139浦安:2001/07/13(金) 23:20
先行者マンセー
140 :2001/07/13(金) 23:20
短っ!
141 :2001/07/13(金) 23:20
塁に投げる時もあの投げ方だった・・・
142ななし:2001/07/13(金) 23:20
短いよー(w
30分ぐらい投球シーンやってくれ(w
143 :2001/07/13(金) 23:20
終わり
144 :2001/07/13(金) 23:21
>>142
それは吉本から出るDVDをお買い求めください
145 :2001/07/13(金) 23:21
あれを何10回と繰り返していたのか…
146 :2001/07/13(金) 23:21
147 :2001/07/13(金) 23:22
いま落としてる最中だが待ち遠しい・・・早く見てえ
あぷしてくれた方ありがd。
148 :2001/07/13(金) 23:22
> 何10回と
いえ、200球を越えてましたから。
149 :2001/07/13(金) 23:23
純情野球少年感動アゲ
150 :2001/07/13(金) 23:23
なぁ、そぼくな疑問だが普通の高校のエースともなればそこそこはもてるよな?
彼はどれくらいもてるんだろうか?
151 :2001/07/13(金) 23:23
いや先行者は5回くらいから投げてたんじゃなかったけ?
あいては200球だったけど
152 :2001/07/13(金) 23:24
>>150
丸ちゃんと○○・・・
153 :2001/07/13(金) 23:24
>>150
 俺はチェリーだと信じたい!!!
154 :2001/07/13(金) 23:25
だれか市原中央のやつはいないのか?
155 :2001/07/13(金) 23:25
なぁ、普通の高校の運動部のエース級って最低限はもてるから
部室でセクースとかしてるもんだが彼はどうなんだろう?
156 :2001/07/13(金) 23:26
彼はオナーニしてるだろう>>155
157 :2001/07/13(金) 23:26
なんでサードに投げちゃったかね。
158  :2001/07/13(金) 23:27
学校で何ていわれてるのかな?

インターネットで大人気だよって・・・

プロに行ってもっと活躍してね
159 :2001/07/13(金) 23:27
>157 1点与えたら負けだからあせったんだろうね
160名無し:2001/07/13(金) 23:34
しかし地区予選一回戦敗退チームに
スレッドが立ったのは「2ちゃんねる」史上初では
ないですか?しかもレス数が凄いし。
松坂以上の盛り上がりだ。
「2ちゃんねる」マンセー!!
161 新興千葉県民:2001/07/13(金) 23:37
>>160
 わしは、彼を越える2ちゃんねらーピッチャーが、今後
現れることを期待している。
 なんか、俺、間違ってますか?!
162代打名無し:2001/07/13(金) 23:43
TVで見てたけど解説がなんかむかついた。
試合はめちゃ面白かったけど
163 :2001/07/13(金) 23:43
おれ好きで千葉県大会予選よくみてて今日も見てたけど、これほど度肝を抜いたやつは初めてみたよ。
でもスレたってるとは思わなかったなあ。2チャンは見る目あるやつ多いなあ。
164 :2001/07/13(金) 23:45
チクショー
神奈川にもこんな逸材現れないかな〜
165新興千葉県民:2001/07/13(金) 23:51
 ダイジェスト(digest)のスペルが間違っていたような記憶があるけど、
思い出せないよお〜
166nanasi:2001/07/13(金) 23:52
帽子のつばといいあのピッチングフォームといい
彼には独自の美学があると見た!
167 :2001/07/14(土) 00:03
画像落とした。こりゃすげーや・・・
甲子園に逝ってほしかったな、千葉県民としては(ワラ
168 :2001/07/14(土) 00:05
あれなら筋力もそんないらなそうだし
変化球の練習とコントロールつければ
ネラーでもなんとかなりそうな気が
169 :2001/07/14(土) 00:06
生でみてたけど 腕折れるとおもったw
170名無し:2001/07/14(土) 02:44
PS版のパワプロ2000で作ろうかと思うんだけど(PAR使用)、
動画でしか観れなかったのでよくわからない。↓とりあえずこんなもんか?

佐藤 背1 右投右打 千葉ロッテ サブポジ・外野

投法:トルネードorマサカリ(共にセットポジション)
球速:100くらい?
コントロール:105(F)
スタミナ:180(A)
変化球
スローカーブ:7
ナックル:3
特殊能力:
変化球多投・開幕投手・四球男・威圧感(リリーフじゃないと効果ないけど一応・・・)
キレ○・ノビ×
171 :2001/07/14(土) 02:48
佐藤は途中から出てきたよ
172 :2001/07/14(土) 02:50
つーかほんとにナックル投げたのか?
173 :2001/07/14(土) 02:51
たしかストレートがなかった
174 :2001/07/14(土) 03:19
球速80km/h(最低球速)
スローカーブ6
チェンジアップ7(魔球・71km/hチェンジアップ)
175 :2001/07/14(土) 03:20
バッターとしても才能があるぞ
176左腕の動きは:2001/07/14(土) 06:50
パタリロ音頭
177 :2001/07/14(土) 06:54
ここ、いろんな有名サイトに貼られてるなw
178 :2001/07/14(土) 06:56
本人まで伝わるのだろうか。
179 :2001/07/14(土) 07:51
とりあえず、学校で佐藤君の哲学がみんなに理解されるまでは、ageませんか?

彼はきっといい人だと思う。
180 :2001/07/14(土) 09:44
佐藤将にスカウトの手が伸びるのも時間の問題だ
181au:2001/07/14(土) 14:12
なんだ、思ってたより普通の投げ方だな。肩が生まれつき曲がらない
とか事故何かで、仕方なくやってんじゃ無いの?うちの部活にもそういう人いた。
もっとすごいの想像してた…
182170:2001/07/14(土) 19:05
PS版2000用パス。一応PS2版7でも通るらしいが
一部の特殊能力が変化してるかもしれん。

ぐぜさ わそぐ ばじざ りよろ にへろ べこね ひおく でほて
ぐすべ りうひ ちせろ みろく らべげ ざごと そにそ ぶろこ
ろこぐ ろふふ やけば くゆあ ぬびい ぼ

最高球速は最も遅い(これ以上下げられない)80km/h。それに加えて
遅すぎるチェンジアップ、真っ直ぐと同じ速さのスローカーブ、
滅多に変化しないシュートの3種類の変化球を持ってる。
それと、天性の巧打者(藁
183 :2001/07/14(土) 19:07
ワラタ
184  :2001/07/14(土) 19:52
あの投げ方は手投げになってるし  連投はきびしいよな
だからコントロールが安定しないし怪我の元だよな

だから中継ぎなんだろう
185ナナシサソ:2001/07/14(土) 20:58
186名無し:2001/07/14(土) 21:30
>>182
2000の方では通った。
結構笑える、アリガト。
187     :2001/07/14(土) 21:45
佐藤君
コメントここに書いてくれ
188代打名無し:2001/07/14(土) 23:39
>>184
エースナンバーしょってましたが何か?
189:2001/07/15(日) 00:05
投げた後手がパーの形になるキャッチャーが好き
190佐藤将:2001/07/15(日) 00:18
誰かか僕のAAつつくくってくださいい。
来年はは六大学目指すので神宮で会いましょうう。
191 :2001/07/15(日) 00:23
市原中央だったら浪人したら六大学は余裕
192私には:2001/07/15(日) 01:50
>>184
”手投げ”というよりも、”腹筋投げ”に見えました。

投げる彼も、観る側も腹筋がイタイ。
まさに両刀の剣!
193 :2001/07/15(日) 02:03
バッターボックスから見たらどんな感じかな。想像できん。
194 :2001/07/15(日) 15:25
>>190
立教あたりに来たら面白いな。
195 :2001/07/15(日) 15:38
ワンポイントリリーフとして阪神に引っこ抜かれるから
大学へは行かないと思う
196  :2001/07/15(日) 16:53
ワラタ
197 :2001/07/15(日) 16:59
遠山→佐藤→遠山
198 :2001/07/15(日) 17:00
先行者大マンセー
199 :2001/07/15(日) 17:30
肩を作る必要がないので野手兼投手でバリバリいけます
200 :2001/07/15(日) 17:31
ミスターベースボールマンセー!
201 :2001/07/15(日) 20:15
巨人のスカウトはこれを見てとるんじゃん!?
202 :2001/07/15(日) 20:19
次はいつ出てくるの?
203四街道北:2001/07/15(日) 22:49
市原中央の佐藤投手が話題になっているけど、
対戦相手四街道北の富田投手の事を忘れてはならない。
彼は2ちゃんねらーを全て敵に回して、
延長10回228球(だと思う)をたった一人で投げぬき、
チームを勝利に導いた。
名勝負には必ず良き好敵手がいるものだ。

話は変わるが、このスレッドを全部読んだが、
口が悪いことで知られる2ちゃんねらーの、
市川中央の佐藤投手に対しての誹謗、中傷が
ほとんど無かったのには驚いた。
やはり不器用ながら懸命に投げている佐藤投手に対して
好感を持っていたのかと考える。

私は球場で観ていたが、技術には大差があるがまるで
甲子園の決勝戦並の盛り上がりだった。
PLのようにいじめやしごきや暴力が無くても
人を感動させる野球はできる。
204ラーメン大好き@名無しさん
がんばれーーー!