★ロッテのスカウトはこの俺だ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打ロッテファン
ロッテファンの皆さん。今年のドラフト会議に向けて情報交換いたしましょう!
「獲得して欲しい選手」「今のマリーンズに必要な補強ポイント」「俺だけが知っている隠し球」
など、マリーンズファン同士情報交換しましょう。できれば球団に直訴したいですね。
2小関順二:2001/07/05(木) 23:51
何と言っても小野晋吾の弟、小野亨((御殿場西高校)185cm、82kgとスケールが大きい。肘の使い方が実に柔らかい。将来のエース候補
3安倍昌彦:2001/07/05(木) 23:56
小野亨(御殿場西高校)に関してはむしろ打者として評価したい。ヘッドが最短距離を走る軌道と引き腕の柔軟な使い方は天性。小さく振りだし大きく振り抜く基本形は木製バットに対応可能。
4代打名無し:2001/07/05(木) 23:58
権藤博をスカウトしてきてください。
ヒゲは戦力外でしょ?
5 :2001/07/06(金) 00:01
心配しなくてもロッテに素質のある奴は行かないだろ
6   :2001/07/06(金) 00:03
亨って今時珍しい名前だな
7   :2001/07/06(金) 00:03
>>5

虚ヲタ発見(ワラ
8代打名無し:2001/07/06(金) 00:04
だから掘り出し物を発掘する努力が他球団以上に必要でしょ。
特A級がきてくれるとはファンでも思ってないし、そんなカネもない。
9なし:2001/07/06(金) 00:05
小野伸二の弟はどうよ?
10うんこ:2001/07/06(金) 00:07
地元千葉にいいのいないの?
福浦だって習志野時代は県大会で早々と消えたわけだし。
探せばいるかも。
地元選手がことごとくヤクルトに行ってることを球団関係者はどう思ってるのかな?
11代打ロッテファン:2001/07/06(金) 00:07
とにかく、黒木とコバマサが元気なうちに、3年後の「エース」「クローザー」候補をロッテは発掘して欲しい。とにかくピッチャー!
と、いう訳で全国のマリーンズファンの皆さん。あなたの地元の高校生で素質のありそうなピッチャーいません?
亨帝大多摩川の関優一のような(ギャンブルレーサー参照)
12 :2001/07/06(金) 00:08
地元・千葉の久保田で行くんじゃなかったの?
13代打名無し:2001/07/06(金) 21:06
今年はマリーンズのスカウトが東北福祉大学のに視察に行っているらしい。
今まで、一度もなかったそうなので、ショートの大須賀。キャッチャーの石原、投手の児玉の調査をしていると、思われます。
14:2001/07/06(金) 21:10
打てる左の外野を。
これは即戦力でも必要では。
15ふそう:2001/07/06(金) 21:12
>>14
では、梶山をオススメしよう。
16age:2001/07/06(金) 21:18
小野に弟なんているんだ。
17代打名無し:2001/07/06(金) 21:27
千葉の久保田ってこの選手?
東洋大学→川鉄千葉 久保田智 外野手
川鉄千葉は都市対抗野球に出場するから時間と興味のある人は東京ドームに行って来て下さい。
川鉄千葉ーヤマハ 7月22日(日)14;30プレイボール
ちなみに、ヤマハの筒井ってピッチャーが滅法球が速いらしい。
1812:2001/07/06(金) 21:35
>>17
そうだよ。
同チームの富樫くんも若いのになかなか良い投手なので、ついでにどうぞ。
19代打名無し:2001/07/06(金) 21:42
>>17
速いことは速いが、188cm100kgの巨体からは想像着かないぐらいボール軽いけどね(w
>筒井

はっきり言って体硬いし、体の開きが凄くてボールの出どころ見やすいし、小関がなんでここまで絶賛するのか一番理解に苦しむ投手の1人だな。
2017:2001/07/06(金) 21:51
ありがとうございます。
ところで、久保田は逆指名枠の何位ぐらいで獲得できそうなんですか?

1位小野亨 御殿場西高校 投手
2位北野良栄 星陵高校 捕手
3位鴨志田貴司 水戸短大付属 投手
4位久保田智 川鉄千葉 外野手
5位古川隆一 北海道東海大 投手
6位梶越真論 都立国立 内野手
じゃだめですかね。
あくまでも、今日の気分ですのでいくらでも心変わりします。
21 :2001/07/06(金) 21:53
放っておいても久保田はどこも取らないと思うけど。
22代打名無し:2001/07/06(金) 21:56
鴨志田は1位で消えると思われ
23代打名無し:2001/07/06(金) 21:57
>>20
鴨志田と小野弟の順位は逆でないと、どう考えてもムリなんじゃ・・・?
あと、揚げ足取りみたくなってスマンけど、梶越ではなく垣越だったと思う。
24  :2001/07/06(金) 22:26
小野弟ってそんなにすごいのか。
ただ体がデカイだけじゃないの?
25代打名無し:2001/07/06(金) 22:40
>>13
今年の大学選手権でも永野吉成氏が偵察に来てて、東北福祉の試合が終わったとたんにそそくさと球場を後にするところを目撃したことが有るので、これは多分間違いないでしょうね。
26 :2001/07/06(金) 22:46
>>21
同感。同じ川鉄千葉の後藤やJR東日本東北の阿部みたいに指名されずに残ると思われ
27 :2001/07/06(金) 22:57
今年の高校生有力投手

寺原隼人 155 右 宮崎 日南学園高 掲載済
鴨志田貴司 152 右 茨城 水戸短大付高 掲載済
相馬和宏 148 右 千葉 西武台千葉高 未掲載/情報募集中
福田聡志 147 右 和歌山 伊都高 掲載済
朝井秀樹 147 右 大阪 PL学園高 146で掲載/情報募集中
島村竹麿 147 右 福岡 西日本短大付高 未掲載/情報募集中
楠木裕介 147 右 鹿児島 加治木工 未掲載/情報募集中
秋山章悟 146 右 香川 観音寺一高 145で掲載/情報募集中
飯原誉士 145 右 栃木 小山高 掲載済
佐々木大志 145 右 秋田 金足農 掲載済
神内靖 145 左 宮崎 延岡学園高 掲載済
梶本勇介 145 右 岩手 専大北上高 142で掲載/情報募集中
高井雄平 145 左 宮城 東北高 143で掲載/情報募集中
片田晃平 145 左 宮崎 日南学園高 未掲載/情報募集中
野間口貴彦 144 右 大阪 関西創価高 掲載済
真田裕貴 144 右 兵庫 姫路工 掲載済
佐竹功年 144 右 香川 土庄高 掲載済
玉城良 144 右 沖縄 沖縄水産 未掲載/情報募集中
清水昭信 144 右 三重 三重高 未掲載/情報募集中
大谷智久 144 右 兵庫 報徳学園高 未掲載/情報募集中
下野輝章 143 右 福岡 東福岡高 掲載済
秦裕二 143 右 奈良 智弁学園高 掲載済
大竹寛 143 右 埼玉 浦和学院高 142で掲載/情報募集中
増南勇一 143 右 京都 福知山成美 未掲載/情報募集中
市川雄三 143 右 静岡 常葉橘高 未掲載/情報募集中
松嶋勇太 143 左 静岡 興誠高 未掲載/情報募集中
猪子匡史 143 右 神奈川 百合丘高 未掲載/情報募集中
赤井雄二 143 右 滋賀 北大津高 未掲載/情報募集中
益田直也 143 右 兵庫 仁川学院高 未掲載/情報募集中
山田龍世 143 右 熊本 秀岳館高 未掲載/情報募集中
片山文男 143 右 宮崎 日章学園高 未掲載/情報募集中
成底和亮 143 右 沖縄 那覇高 未掲載/情報募集中
松田教明 143 右 岐阜 中京高 未掲載/情報募集中
津房大介 143 右 宮崎 宮崎農 未掲載/情報募集中
金村大祐 142 右 大阪 上宮高 掲載済
林大介 142 右 三重 菰野高 掲載済
高野圭太 142 右 大阪 大体大浪商 未掲載/情報募集中
中林祐介 142 左 石川 金沢高 未掲載/情報募集中
長谷川陽一 142 右 長野 塚原青雲高 未掲載/情報募集中
越智大祐 142 右 愛媛 新田高 未掲載/情報募集中
宮崎修 142 右 佐賀 鳥栖高 未掲載/情報募集中
小野亨 142 左 静岡 御殿場西高 未掲載/情報募集中
橋本善博 142 右 福井 福井高 未掲載/情報募集中
宮平達也 142 右 沖縄 久米島高 未掲載/情報募集中
糸数敬作 142 右 沖縄 中部商 未掲載/情報募集中
小原孝元 142 右 兵庫 滝川二高 未掲載/情報募集中
岡本直也 142 左 岡山 岡山理大付高 未掲載/情報募集中
日野泰彰 142 右 宮崎 日向高 未掲載/情報募集中
片山光喜 141 右 宮崎 日南学園高 未掲載/情報募集中
国木剛太 141 左 大阪 上宮高 未掲載/情報募集中
木村宜志 141 右 愛知 春日丘高 未掲載/情報募集中
28代打ナボナ:2001/07/06(金) 23:39
資料としては申し分ないです!
とこれでこれ、どこのHPのコピペですか?
29a:2001/07/07(土) 05:44
a
30代打名無し:2001/07/07(土) 22:32
個人的には今のロッテには高校生のキャッチャーが必要でと思う。
31代打名無し:2001/07/07(土) 22:38
東北福祉大だったら大須賀を取って欲しい。
32 :2001/07/08(日) 06:25
小野弟はどうなった?
33MK:2001/07/08(日) 11:11
大須賀はいいですね。最近評価を落としているようですが、今のロッテにはあんなタイプの
内野手のリーダーが必要です。初芝の後継者として、取って欲しいです。
あとどこの情報でも1位指名で小野弟というのを目にしますが実際そのレベルじゃないと
取れない選手なのですか?
34尾がサワラ:2001/07/08(日) 11:14
小野弟はせいぜい4〜5位クラスでしょ。
35代打名無し:2001/07/08(日) 22:27
よしこれでどうだ!
1位鴨志田貴司 投手 水戸短大付属
2位大須賀充 内野手 東北福祉大 自由枠
3位北野良栄 捕手 星陵
4位小野亨 投手 御殿場西高校
5位相馬和宏 投手 西部台千葉
6位垣越真論 内野手 都立国立
36代打名無:2001/07/08(日) 22:31
はずれ1位要員は?
37代打名無し:2001/07/08(日) 22:40
ほずれたら小野亨。
この際、北野入団の暁には橋本外野転向。
38代打名無し:2001/07/08(日) 22:43
2002年のドラフト
1位久保 投手 東海大学
2位高校生
3位小山 捕手 亜細亜大学
39MK:2001/07/08(日) 23:38
大須賀にはどうせいかないだろうから、今江(PL)、中村(大阪桐蔭)、北野(星陵)などの
大型高校生野手を上位で取って欲しいね。あと地元の、森(東海大浦安)
今年に限っては自由枠はもう使わないだろうけど、もしかすると中途半端な大学社会人投手を・・・
弱気のロッテスカウトの事だからあり得る。
40メジャヲタ:2001/07/09(月) 00:09
マジで外国人選びなら任せてくれ。
守備がうまくチャンスに強い外国人連れてきまっせ。
41代打名無し:2001/07/09(月) 23:18
40さん、具体的に選手名を挙げてくださいよ。
42代打名無し:2001/07/09(月) 23:28
7/21からの都市対抗野球の注目選手は、だれかいませんか?
できれば投手・サード・外野手で
43 :2001/07/10(火) 00:57
>>42
投手:須田
三塁:牧田
外野:辻
44 :2001/07/10(火) 01:52
まだ2年だが東北高の高井にツバ付けとけ。
まあ、どーせ横浜か福祉大に持っていかれるとは思うが。
45代打名無し:2001/07/10(火) 21:06
投手の須田は東芝。齢30でしょ?
今年ドラフトで獲得できそうな選手ってことで。
辻はヤマハですね。牧田はどこの選手ですか?
46 :2001/07/10(火) 22:25
予想とおりのツッコミどうも。
須田だってプロに入れば10勝しても不思議じゃないと思うけどね〜。
牧田は日通。年齢は聞いてはいけない。

今年解禁の選手だけだと、千葉のご近所なら有名どころで、

投手:富樫
三塁:佐藤毅明、四之宮(最近セカンドが多いけど)
外野:西沢、久保田(既出)

遠くでも良いなら当然のごとく名前が挙がるのが、

投手:杉内、安藤優也

あたりでしょうな。
47   :2001/07/10(火) 23:14
ロッテは1位で誰狙ってんだ!(他球団はある程度わかる。)
48代打名無し:2001/07/11(水) 20:33
富樫はいかにも吉田二世といった趣がある。
49代打名無し:2001/07/11(水) 20:35
どうせなら、所属チームを書き込んで下さい。
50代打名無し:2001/07/11(水) 21:04
やっぱり小野亨だろうな。
ロッテのスカウトが東北福祉大の誰を狙っているのか疑問だよなぁ。児玉だったらどうする。
51 :2001/07/11(水) 23:13
10日福岡の島村(西日本短大付属)を視察。
ネット裏には11球団16人のスカウト集結
ロッテスカウトは最低2人は見に来た模様
52代打名無し:2001/07/12(木) 08:07
age
53代打名無し:2001/07/13(金) 11:36
島村(西日本短大)ってあまりよく知らないんだけど、器の大きさでいったら、野間口(関西創価)や鴨志田(水戸短大付属)神内(延岡学園)なんかといい勝負なの?
54代打名無し:2001/07/13(金) 11:44
>>53
と思うよ。
春先の練習試合で147kmマークして、かなり騒がれてたし。
その後、春季九州大会で顔面に打球喰らって顎骨骨折で離脱してたけど、夏の選手権予選には何とか間に合って、>>51の騒ぎ。
55代打名無し:2001/07/13(金) 12:16
 やっぱ、江尻(早大・右投手。自称小宮山二世)はないか?
56代打名無し:2001/07/13(金) 12:22
川鉄千葉の後藤って何が駄目なん?
57代打名無し:2001/07/13(金) 12:31
>>56
走攻守どれを取ってもそこそこで、飛び抜けた要素が無いんだよな。
走と守ではこさっちに遠く及ばないし、打つ方でも1、2年後の塀内のが上行ってそうだし…。

あと、去年は極度の打撃不振に陥ってて、とてもドラフト云々を論じられる状態じゃ無かったてのも付け加えとこう。
58 :2001/07/13(金) 13:43
なるほど 納得
59 :2001/07/13(金) 13:46
今年は結構打ってるみたいね > 後藤光尊
まあ、プロ入りしても西武後藤とのネタで使われるだけのような気もするが。
60代打名無し:2001/07/13(金) 20:55
市原中央の佐藤投手がほかのスレで騒がれているけど、どんなピッチャーなの?
61代打名無し:2001/07/13(金) 22:09
お決まりの社会人投手指名はないのかな?
62  :2001/07/13(金) 22:56
どっかの掲示板に奥原(日立製作所)左腕を狙っていると書かれていたような?
63代打ロッテファン:2001/07/14(土) 21:26
去年早くから「藤田太陽獲得」をブチ上げながら失敗。だから、小林雅英を獲得した時みたいにギリギリまで隠すのか?それとも、高校生の囲い込みをしてるのか?見えてこないね。
64 :2001/07/15(日) 16:56
とにかく野手野手野手
65代打名無し:2001/07/17(火) 21:01
野手なら、都立国立の垣越真論が面白いのでは?
66代打名無し:2001/07/18(水) 20:31
星陵の北野良栄捕手は?
67 :2001/07/19(木) 00:20
星陵の北野良栄捕手もいいけど、地元千葉県にも、いい高校生捕手がいるそうだけど… だーれ?
68代打名無し:2001/07/19(木) 16:42
市立船橋の増村?流通経済大付属の有村?
69高橋由伸:2001/07/19(木) 16:45
ロッテなんかいやだ!
70代打名無し:2001/07/19(木) 21:31
安倍昌彦さんをロッテのスカウトに!
71 :2001/07/19(木) 21:46
>>60
縦に割れるカーブの落差は凄いよ。
72 :2001/07/19(木) 21:52
MLBスレッドにこんなのあった。
この人ならセカンドでも出来そう。

555 名前:代打名無し 投稿日:2001/07/16(月) 11:33
http://www.mlb.com/NASApp/mlb/kc/team/kc_player_stats.jsp?playerid=121663&club_context=mlb
この人の守備、エラーが少ない。
去年なんて4つしかない。にもかかわらずゴールドグラブに無縁なんて・・・・
こういった人を日本に連れてきたらどうだろ?
守備だけでもお金払う価値が十分にあると思うのだけど。
73代打名無し:2001/07/20(金) 22:32
ロッテにそんなお金はありません。
守備だけだったら東海大学の平野の方が凄い!
(その際は小坂をセカンドへ)
74 :2001/07/21(土) 10:43
昨日、小野亨(御殿場西)が勝ったみたいだけど、投げたのかな?
75 :2001/07/21(土) 14:34
>>74
4回を2安打7奪三振で無失点。
76代打名無し:2001/07/21(土) 22:19
やっぱり小野兄弟誕生を心より願おう。
77 :2001/07/21(土) 23:05
>>73
たぶんサンチェスならそんなに高くないと思うよ。
1億もだせばきてくれると思うよ。
ショート・サンチェス、セカンド・小坂
7877:2001/07/21(土) 23:08
スマソ。サンチェスは1億なんかじゃ無理だ。
現在、2年契約で460万ドルだって。
ロッテがとるには1年で3億円+出来高給かな?
79 :2001/07/21(土) 23:44
小野亨獲得については、やっぱり他球団は1歩ひいているのだろうか?
80代打名無し:2001/07/22(日) 19:11
ロッテファンが「小野亨獲得、嘆願署名」なんかやったら他の球団は獲得できないでしょう。
81代打名無し :2001/07/23(月) 09:09
小野亨、9回を4安打2失点10奪三振でシード高相手に完投勝利。
82 :2001/07/23(月) 23:26
あらら…弟さん負けちゃったみたい!!
でも今大会いいピッチングしたようだし、これ以上活躍して、他球団が色気だしたりしたら困るから
まあいいか(複雑)
83  :2001/07/23(月) 23:31
寺原(日南学園)が欲しい。
84代打名無し:2001/07/24(火) 23:50
このスレで話題になった東芝の須田投手が日産自動車九州にメッタ打ちされていましたね。
あれが実力だとは到底思えませんが。
85小野亨情報:2001/07/24(火) 23:56
掛川西5×−4御殿場西

ロッテの小野晋吾投手の弟、亨投手(3年)が小技に足元をすくわれた。(野球小僧の小関さん達のコメント通り)
「できれば上でやりたい」と、プロ希望を示した。
86鴨志田情報:2001/07/25(水) 00:00
試合終了後
「まだ、先のことは考えられません」とコメント
まだどこも囲い込みに成功していない様だ。
87垣越真論情報:2001/07/25(水) 00:04
「口だけで終わってしまった。この悔しさを東京6大学にぶつけたいです」と幅していた。
実力で東京大学ですか。残念、今年ロッテに来て(ドラフト6位)あの一本足打法を開花させようや。
88小野亨情報 2:2001/07/25(水) 00:09
プロの評価が低ければ社会人(東芝)入りも考えているらしい。
89 :2001/07/25(水) 03:12
正直、寺原で勝負して欲しい。
90 :2001/07/25(水) 18:28
小野弟のいる御殿場西の監督さんって、東芝の福本監督と早稲田で同級だったんだね。そのコネとか。
まあ来年も福本監督かどうかは怪しいと思うけど。
91野間口情報:2001/07/25(水) 21:39
プロ一本が予想された進路も揺れる。「選択肢はいろいろあるだろうし、ゆっくり決めたい」
創価大学か?
92代打名無し:2001/07/25(水) 21:42
727 名前:名無し 投稿日:2001/07/25(水) 20:33
寺原全国舞台記念age
事情通の話ではロッテ入り確実らしい。
偉いっ寺原っ。

ガセだと思うけど。高校野球スレより
93 :2001/07/25(水) 23:00
>>92
ガセでもなんか嬉しい
94代打名無し:2001/07/26(木) 16:50
野球小僧の 安倍昌彦 高校生150キロ投手の球を受けた の中で
安倍「どこに行きたいの」
当然とぼけると思ったら寺原、即答で特定球団を挙げた。
(中略)
聞いたはずの球団の名前忘れてしまった。
これがニュースソースではないな。
95寺原情報:2001/07/26(木) 21:05
日刊スポーツの記事には
好きな球団「ダイエー」
ロッテも好きになって。
ダイエーは杉内(三菱重工長崎)を自由枠で指名するからロッテが1位で強行指名する価値はある。
96鴨志田貴司の巻:2001/07/27(金) 23:59
野球小僧 安倍昌彦 160kmの投手の球を受けた! より
安倍「どこの球団に行きたいの」
鴨志田「○○」
そういえば、似たような名前の選手がいるなあ。
誰だよ?
97自虐:2001/07/28(土) 00:01
正直、ウチに来るとは思えないけどね・・・
98 :2001/07/28(土) 00:29
>>96
よしだ…?
99甲鳥志田:2001/07/28(土) 00:37
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>98あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) (^∀^)ゲラゲラツゴウヨスギルヨミダオマエ
100 :2001/07/28(土) 00:42
柏田貴史
鴨志田貴司
101 :2001/07/28(土) 00:43
 
102 :2001/07/28(土) 00:53
鳥谷部だろ
だって松坂ファンだよあいつ
103予想&希望:2001/07/28(土) 19:30
1位 北野良栄 捕手 (星稜)
2位 今江敏晃 内野手(PL学園)
3位 鎌田浩太 内野手(東海大甲府)
4位 久保田智 外野手(川鉄千葉)
5位 林 昌範 投手 (市立船橋)
6位 森 拓也 外野手(東海大浦安)
7位 小野 亨 投手 (御殿場西)

現実的にも充分可能そうだ
104代打名無し:2001/07/28(土) 20:45
7位じゃ無理でしょ?小野亨は。
105 :2001/07/28(土) 23:39
小野亨はプロ指名は微妙というレベルと思うが…
106 :2001/07/29(日) 00:30
小野はプロ拒否して大学行くとか言ってなかった?
107代打名無し:2001/07/29(日) 00:35
いまから多田野にツバつけとけ。
たしか松陰出身だったよね?
108 :2001/07/29(日) 11:45
来年は、長田(東海大望洋)を!!
109   :2001/07/29(日) 12:11
日南の寺原、ジョニーが口説いてもダメでしょうか?
宮崎繋がりで・・・・
110代打名無し:2001/07/29(日) 12:13
>>109
直系後輩の神内差し置いてかよ(w
111名無し:2001/07/29(日) 12:16
西部台千葉の相馬は?
112代打名無し:2001/07/29(日) 14:53
多田野はバファローズファンです。
113代打名無し:2001/07/29(日) 14:54
昔みたいに「ロッテ球団職員」って卑怯な手は使えないからなぁ。
114代打名無し:2001/07/29(日) 14:55
109氏に完全に無視されるかわいそな陣内たんハァハァ
115野球小僧ドラフトリスト:2001/07/29(日) 15:08
神内 靖 投手 延岡学園 177p 75kg 左投左打 評価○
最速144キロ最速左腕。何度ぶつけても内角付ける向こう気の強さ

相馬 和宏 投手 西武台千葉 188p 80kg 右投右打 評価○
これだけの長身で内外角低めにきめる制球力。速球も130キロ後半 
116 :2001/07/29(日) 15:29
梶岡はやっぱ阪神?

>>114
「かみうち」です(w
117代打名無し:2001/07/29(日) 15:35
梶岡はウチでしょ。
フクーラ2世って感じがする。
118 :2001/07/29(日) 15:38
チュニチは朝井で決まり?
119 :2001/07/29(日) 15:39
>>118
例のドラフト掲示板にもそうあったけど。
ホントなの?
120 :2001/07/29(日) 15:53
東海大の平野欲しいなあ…小坂と組ませたら球界一の二遊間になると思うんだけど
なあ…でも上位じゃないと取れないだろうしなあ。一応スカウトは見に行ったらし
いが。
小野は3〜4位で獲れると思う。他球団も手を出してこないだろうし。

あと多少守走がブサイクでも、大物スラッガーを獲得して欲しい。もう貧打はイヤ。
121 :2001/07/29(日) 16:23
中日は朝井か…
これで北野が獲得しやすくなった。
あとは、広島,西武あたりぐらいかな
122 :2001/07/29(日) 16:23
作山(望洋高)は下位で獲れそうだね
123代打名無し:2001/07/29(日) 22:27
セカンド小坂 ショート平野
夢だね。
124 :2001/07/29(日) 22:37
>>118 >>119 >>121
朝井中日1位のネタ元は東スポ
それ見て書いたと思われ
追っかけているのは事実のようだけど
125 :2001/07/29(日) 23:08
東スポでも何でもいいからロッテのドラフト情報でないかな。
1262001年のドラフトのルール:2001/07/30(月) 12:37
自由枠で2人獲得した球団は1〜3順目まで参加できず(4順目からの参加)。
自由枠で1人獲得した球団は1・3順目に参加できず。
自由枠を使わなかった球団は2順目に参加できない。

書き込みはこのルールに基づいてください。
(こんなルール自体、無い方がいいに決まっているけど)
127 :2001/07/30(月) 12:50
自久保田
A小野弟
C奥原
D鎌田
E梶岡
F作山
G相馬

こうなったら
最高だね
128 :2001/07/30(月) 14:29
久保田,小野弟を上位で指名はもったいなさすぎるよ。
確かに欲しい選手ではあるけど…
とにかく1位入札は指名凍結選手にならない限り寺原でいってほしい。
129 :2001/07/30(月) 15:58
小野弟は4位か5位くらいで十分取れるでしょ。
130代打名無し:2001/07/30(月) 16:01
寺原はやめといた方がイイ!
絶対に来ないって!
北野か国木か大竹の1位希望!
131 :2001/07/30(月) 16:56
国木,大竹1位賛成

今年の補強として確かに野手も必要だが、
この世代(20代前後)の投手層も深刻すぎるよ。
132故濃人監督:2001/07/30(月) 16:58
木樽が投げた方がいい。
ついでに成田と金田留と村田も現役復帰させろ。
133 :2001/07/30(月) 17:09
田中良平の後輩 加賀高校の長岡ってどうなん?
134 :2001/07/30(月) 17:59
今年も加賀高校から指名してパイプ作るか。
135:2001/07/30(月) 21:47
このスレもここまで成長したか。感慨深いです。私がロッテに指名して欲しい選手。

1 素質のある高校生投手 
2 コントロールの良い中継ぎ投手
3 左投手 小野亨
4 チャンスに強い打者
5 遠くに球を飛ばせる打者
6 足の速い外野手、左打者

マリーンズファンの皆さんのおすすめ選手を書き込んで下さい 
136代打名無し:2001/07/30(月) 21:56
1 寺原(日南学園)
2 児玉(東北福祉大)
3 小野亨(御殿場西)
4 大須賀(東北福祉大)
5 北野(星陵) 垣越(都国立)
6 大友(ライオンズからトレードで獲得)
137代打名無し:2001/07/31(火) 21:24
3 入江(PL学園)
138終戦記念日:2001/07/31(火) 22:30
ペナントレースも終わった…
あとの楽しみは、ドラフト会議!!
139代打名無し:2001/07/31(火) 22:32
入江じゃなくて今江だろ
140予感:2001/07/31(火) 22:59
みんな寺原,国木,大竹,北野だの言っているが、
ロッテは今年打てないからといって自由枠で田上(九共大)あたりを確保し、
大学,社会人の野手を大量指名しそうな気がする…

結果的に高校生指名は小野亨だけとか。
141代打名無し:2001/08/01(水) 20:13
とにかく打てる野手を獲得したい。即戦力で1〜2人。高校生で1〜2人。
即戦力は大須賀(東北福祉大)吉浦(日産自動車)
将来性では北野(星陵)中村(大阪桐蔭)武内(智弁和歌山)今江(PL学園)垣越(都立国立)内田(日大三)
142代打名無し:2001/08/01(水) 20:33
モデルケース 野手優先指名
自由枠 大須賀充 内野手 東北福祉大学
2位 北野良栄 捕手 星陵高校
4位 小野亨 投手 御殿場西高校
5位 今江敏晃 内野手 PL学園
6位 児玉真二 投手 東北福祉大学
7位 垣越真論 内野手 都立国立
8位 林昌範 投手 市立船橋
143代打名無し:2001/08/02(木) 20:59
なんか、寺原(日南学園)みたいだね。
144 :2001/08/03(金) 00:55
甲子園に出場する注目野手では誰がいるのでしょうか?
145 :2001/08/03(金) 02:15
今年になってロッテのドラフト情報(スカウト会議など)は
1回でも新聞等に出たことあんの?
146ロッテスカウト:2001/08/03(金) 04:50
自由枠 大須賀充 内野手 東北福祉大
2位  梶本勇介 投手  専大北上 ・・・野手として
3位  林昌範  投手  市立船橋
4位  小野享  投手  御殿場西
5位  今村   捕手  立教大学
6位  石井   内野手 桐光学園
7位  有村   捕手  流通経済柏
8位  作山   外野手 東海大望洋
147まだ分かってないのか:2001/08/03(金) 09:43
148代打名無し:2001/08/03(金) 15:23
新聞に出ないのは作戦なのか、本当に誰を指名するか決まっていないのか?
多分、決まっていないに1票。
149代打名無し:2001/08/03(金) 20:06
堀・初芝の衰えが顕著なのにポスト堀・ポスト初芝を獲得しない球団フロントの怠慢。
今年は野手の獲得を。
150代打名無し:2001/08/03(金) 20:08
とりあえず弥富高全員獲っと毛
151 :2001/08/03(金) 23:02
要するに2順目、3順目がドラフト2位 4順目がドラフト3位だろ。
後々に選手のプロフィール等に○○年のドラフト3順目で入団とか紹介されるのか?
152 :2001/08/03(金) 23:04
ここ数年(広岡GM以降)の指名バランス及び人数に問題あり
153代打名無し:2001/08/03(金) 23:06
>>149
ハツ=澤井
ホリ=渡辺正人

の予定で獲ったんだと思われ。
この2人は上位指名だしね。
154 :2001/08/04(土) 01:47
現状からすると北野・今江の一本釣りを狙ってると思われ。
155   :2001/08/04(土) 01:58
今夏で市船の林は評価急上昇してきたけど、実際どの程度なん?
156代打名無し:2001/08/04(土) 17:35
北野(星陵)はキャッチャーでしょ。池野解雇により若手のキャッチャーがファームにいないので獲得して欲しい。(里崎は若くないし、もはやサード)
157 :2001/08/04(土) 22:09
北野は野手転向も考慮して下位で高校生捕手をもう1人
158代打名無し:2001/08/05(日) 17:16
誰かイイ高校生キャッチャー知りません?
159 :2001/08/05(日) 17:46
キャッチャーも欲しいけど内野手も欲しい。
160代打名無し:2001/08/05(日) 20:13
獲得できる限り野手を獲得という事で。
161通りすがりの名無し:2001/08/05(日) 20:28
しかし、どうしてロッテのフロントやファンはピッチャーを取りたがるのかね。
今年の戦いを見る限りでは、絶対野手以外に考えられないぞ。
162 :2001/08/05(日) 21:18
>>161
いくらなんでも今年に関しては
フロントもわかってるでしょ。
163   :2001/08/05(日) 21:35
ロッテが獲る高校生野手は全体的に線の細い華奢なタイプが
多い感じがする。(渡辺正,塀内,サブローなど)
今年は体格的にも大型の選手を獲得して欲しい。
164 :2001/08/06(月) 02:55
中途半端に三拍子揃った選手を獲るなら
中村剛也みたいな大砲をたまには指名してもいいかもね。
165代打名無し:2001/08/06(月) 20:03
地元優遇はやめたの?
166 :2001/08/06(月) 21:28
地元でよく聞く選手としては、

林,増村(市船),相馬(西武台千葉),長谷部(成田),
森(東海大浦安),作山(東海大望洋),梶岡(習志野),
有沢(流通経大付)などか…
この選手達の動向だれか知らない?
167代打名無し:2001/08/07(火) 13:19
千葉出身選手を1人は獲得して欲しいなぁ。
168代打名無し:2001/08/07(火) 21:59
甲子園には何人派遣されているんだ?ロッテのスカウト。
169:2001/08/07(火) 22:56
新聞記事の阪神スカウトコメント

「大きいのを打てる強打者は2・3年かかるから
中心になるような打者はFA・トレードで補って
ドラフトでは投手中心で狙っていく…」

ロッテスカウトはそんなおかしな考えもってないよなー
170 :2001/08/07(火) 23:01
>>167
林は高校生左腕ではトップクラスだと思う。
おさえておきたいな!

くれぐれもヤクルトに持ってかれないように
171:2001/08/08(水) 01:44
チュニチは醸しだ
172代打名無し:2001/08/08(水) 20:17
ロッテがFAなんて不可能です。
どう考えても野手中心のドラフトでしょう。
173 :2001/08/08(水) 20:52
大須賀は、やっぱり横浜?
174 :2001/08/09(木) 06:53
上げ
175代走名無し:2001/08/09(木) 13:44
そういえばFAした現オリ進藤を獲る話があった。石井を獲ったので流れたが。
進藤の年俸は7000万くらいだったけど、年俸が億をこえる大砲を獲るのは
無理なんだろうね、やっぱ。
石井は好きなのであまり言いたくないが、二塁酒井たん、遊撃小坂、三塁進藤…
黄金の三遊間…ハアハア。
176名無しさん
進藤はなぜ獲得しなかったのか当時相当問題になった。
進藤はロッテが獲得するだろうと思ってセカンド転向宣言した上でFA宣言した。
しかしロッテは175さんの言う通り石井獲得で「今年の補強は終わり」とアグラをかいてしまった。ようは優勝する気がないんですよ。ロッテのフロントって。
だから、ドラフトでまっとうな選手を獲得して欲しいってスレができるんだと思う。