中日次期監督を真剣に考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
もう1001は限界だ。
他球団のファンの方もどうぞ次期監督を考えてください。

-----------候補--------------
落合
山田久志
宇野勝
田尾
仁村弟

等です
2 :2001/06/22(金) 19:50
山本正之
3 :2001/06/22(金) 19:50
大島が凱旋します
4 :2001/06/22(金) 19:51
つボイノリオ
5郵便局員:2001/06/22(金) 19:54
小泉純一郎
生卵を思う存分ぶつけてやる。
6 :2001/06/22(金) 19:55
コンドウサダオ
7代打名無し:2001/06/22(金) 19:55
うーやんは勘弁してくれ〜。
8 :2001/06/22(金) 19:57
星一徹
9 :2001/06/22(金) 19:57
金村義明です
10 :2001/06/22(金) 19:58
竜雷太
11 :2001/06/22(金) 20:00
オバンドーえいじです
12????:2001/06/22(金) 20:00
バンドウエイジ
13????:2001/06/22(金) 20:00
こんなんでかぶった
14 :2001/06/22(金) 20:20
中山裕章
15 :2001/06/22(金) 20:40
ストイコビッチ
16 :2001/06/22(金) 20:43
中西哲生
17 :2001/06/22(金) 20:47
名古屋章(w
18 :2001/06/22(金) 20:48
PIXY
19おお:2001/06/22(金) 20:49
和田あい
20 :2001/06/22(金) 20:50
チチロー
21 :2001/06/22(金) 20:54
鈴木孝政
22代打名無し:2001/06/22(金) 20:55
普通に考えれば笠木忍か、山田久志。
23 :2001/06/22(金) 20:57
笠木が監督になったら俺中日ファンになるよ
24名無しさん23:2001/06/22(金) 21:27
笠木忍ワッショイ!
25 :2001/06/22(金) 21:30
中がいい
26 :2001/06/22(金) 21:31
牛島でしょ
27代打名無し:2001/06/22(金) 21:34
井出
28 :2001/06/22(金) 21:36
加藤あい
29代打名無し:2001/06/22(金) 21:38
星野・・・ひかる
30代打名無し:2001/06/22(金) 21:38
加藤さゆり
31代打名無し:2001/06/22(金) 21:39
内藤 尚行
32ゲ−リ−:2001/06/22(金) 21:43
ミスタ−落合ナンバ−ワン
33代打名無し:2001/06/22(金) 21:45
星野ひかるか星野ルリ
34 :2001/06/22(金) 21:47
森田幸一
35 :2001/06/22(金) 21:48
ビル・ゲイツ
36 :2001/06/22(金) 21:49
大東めぐみ
37 :2001/06/22(金) 21:49
松本幸行
38 :2001/06/22(金) 21:50
星野スミレも入れてYO!
39 :2001/06/22(金) 21:50
権藤博
40 :2001/06/22(金) 21:52
キクちゃん
41 :2001/06/22(金) 21:53
長谷部
42 :2001/06/22(金) 21:54
藤王
43 :2001/06/22(金) 21:54
イチローが名電で3番打ってた時4番だった人。
44 :2001/06/22(金) 21:55
真面目に言うと仁村兄
45 :2001/06/22(金) 21:56
大順
46代打名無し:2001/06/22(金) 21:57
山田まりや
47 :2001/06/22(金) 21:57
豊川の市長
48 :2001/06/22(金) 21:58
フクシくん
49 :2001/06/22(金) 21:59
審判あがりってのはどう? 名電高で工藤と同期、
ドラフト2位でハム→審判の中村稔とか
50    :2001/06/22(金) 21:59
偉そうなヒゲを生やしている人なら誰でもいいよ
51代打名無し:2001/06/22(金) 22:00
琴光喜
52代打名無し:2001/06/22(金) 22:03
ぜったい、谷沢
53代打名無し:2001/06/22(金) 22:05
俺。
54代打名無し:2001/06/22(金) 22:07
ジャック・エリオット
55代打名無し:2001/06/22(金) 22:10
村西トヲル
56代打名無し:2001/06/22(金) 22:20
バクシーシ山下清
57代打名無し:2001/06/22(金) 22:21
シュワちゃん
58代打名無し:2001/06/22(金) 22:21
高倉健
59 :2001/06/22(金) 22:22
>>56 マジ切れする女!
60パイオニア:2001/06/22(金) 22:22
正岡か田野倉
61代打名無し:2001/06/22(金) 22:22
名商大の中村監督
62 :2001/06/22(金) 22:22
タイホー監督
63:2001/06/22(金) 22:24
Dブレイザー
64  :2001/06/22(金) 22:33
マーチン
65だがや:2001/06/22(金) 22:37
よなみね
66 :2001/06/22(金) 22:39
高橋 智
67代打名無し:2001/06/22(金) 23:16
陳義信
68 :2001/06/22(金) 23:17
水原
69代走名無し:2001/06/22(金) 23:20
近藤貞雄。但し高齢のため1週間に2日は監督代行付。
70代走名無し:2001/06/22(金) 23:20
山本昌プレイングマネージャー
71 :2001/06/22(金) 23:21
たお
72代走名無し  :2001/06/22(金) 23:22
ともちゃん
73代打名無し:2001/06/22(金) 23:22
愛甲たん
74代走名無し:2001/06/22(金) 23:23
星野監督の娘
75dd:2001/06/22(金) 23:23
岩瀬の妹
76 :2001/06/22(金) 23:24
俺も元PL監督現名商大監督の中村がいい
77代打名無し:2001/06/22(金) 23:24
筒井
78 :2001/06/22(金) 23:27
中村がプレイングマネージャーになったりして…
79\:2001/06/22(金) 23:29
当然、高木守道だろ!
80代打名無し:2001/06/22(金) 23:30
小松
81代打七位:2001/06/22(金) 23:31
宇野は間違いでもなさそうだ。
82代打名無し:2001/06/22(金) 23:34
無難な線なら高木守道、木俣達彦。
思い切って若手を使うなら牛島和彦。
星野の影響力が残るならば山田久志、高代延博もありうる。
83 :2001/06/22(金) 23:35
誰がやっても1001がGMになって仕切るからいっしょ!!
84代打名無し:2001/06/22(金) 23:56
>>83 広岡対バレンタインみたいになったら最悪
しかも、1001は死ぬまで球団に居座りそうだし……ハァ
85代打名無し:2001/06/23(土) 00:32
にしまじん
86よそファン:2001/06/23(土) 03:07
野村克也か笠来忍。
87 :2001/06/23(土) 03:20
>>69
代行はやっぱり権藤かね。
88代打:2001/06/23(土) 03:21
やはり福留を育てられなかった責任は重い。
次期監督は五輪も経験したふみーごが順当だぎゃ
89ヤッパ:2001/06/23(土) 03:36
モッカじゃないの。
ブルージェイズのコーチやってるから最適・・。
90 :2001/06/23(土) 03:38
やっぱ中日OBじゃないとマズイ?
ファンとしてはどうよ?俺はいいと思うけど。
91はんしんふぁん:2001/06/23(土) 03:38
ノムをあげます
92ななし:2001/06/23(土) 03:39
牛島がいいな
93 :2001/06/23(土) 03:43
O島持っていってくれ
94うー:2001/06/23(土) 03:43



95東大:2001/06/23(土) 03:52
井出はどうなの?
96 :2001/06/23(土) 04:05
巨人OBがいいんじゃない?
与那嶺とか近藤みたいに・・・。
でも中日色もあったほうがいいし・・・。
ということで西本聖。
97 :2001/06/23(土) 04:59
外様のほうが良いかもね。
OBだと変な情が入ったりするから・・・
98 :2001/06/23(土) 05:00
とりあえず落ち合いのような監督だけはやめてね
99代打名無し:2001/06/23(土) 05:17
中尾。大陸のほうではけっこう良かったらしい。
100どきゅ:2001/06/23(土) 06:02
うーんとねー、うーんとねー・・・
たちゅなみ!

立浪監督です
101 :2001/06/23(土) 06:04
YAZAWAじゃねーの?
102代打さん:2001/06/23(土) 06:48
牛島きぼん
103 :2001/06/23(土) 06:59
外様の方がよいかもネ。
亀山の、のびのび監督とか・・・
今は選手が萎縮しとる。
104代打名無し:2001/06/23(土) 07:34
ゲーリー・レ−シッチ
105代打名無し:2001/06/23(土) 08:09
田尾さんがいい。
106代打名無し :2001/06/23(土) 08:22
新庄監督←1度は見てみたい
107近藤昭仁:2001/06/23(土) 08:30
某球団と違って強いチームだから、オファーが来たら受けてもいいね。
ボクなら「育てながら勝つ」を実践できるよ。
108 :2001/06/23(土) 09:10
加藤晴彦と松村邦洋二人で監督
109クサ:2001/06/23(土) 09:20
ワシでどうや!
110代打名無し:2001/06/23(土) 09:21
パウエル監督にすれば外人選手が打ちそうな気がする。
111 :2001/06/23(土) 09:30
岩ちゃん
112NANASHI:2001/06/23(土) 09:31
KIKENKYUTOUSHU
113まんいち:2001/06/23(土) 09:39
名選手と名監督が全然違うことをきちんと踏まえた上で
えらんでほしいな。
落合とかは人間的に好かないからやだ。
ふくしくんならいいけど。
114 :2001/06/23(土) 09:46
女性がコミッショナーをやる時代になったんだから、
女性監督がいてもいいじゃないか。
115 :2001/06/23(土) 10:11
ブライアントはいかがでしょうか?
116 :2001/06/23(土) 10:23
温厚な人柄のデスティファーノ
117フフフ・・・:2001/06/23(土) 10:25
長嶋茂雄。投手力はがた落ち
118代打名無し:2001/06/23(土) 10:39
仁村徹監督、薫ヘッド。
119 :2001/06/23(土) 10:40
バンスロー
120名無しさん@甲子園に逝こう:2001/06/23(土) 10:43
1001が居なくなるっていう前提なら、
谷沢さんでもいい気がする。
121名無し:2001/06/23(土) 10:46
ラミレスのパワーは凄い。
バット折ってグリーンモンスターに当てた。
122 :2001/06/23(土) 10:46
近鉄から吹石一恵を拉致。
123代打名無し:2001/06/23(土) 10:57
(監督やって欲しい)平野はロッテの2軍監督
中尾は湘南のコーチで埋まってるし…
124代打名無し  :2001/06/23(土) 11:00
名門チームが低迷すると、思い切って生え抜きの若手を!!
って意見が出るけど違うだろ。優勝経験のある実績十分な外部の監督でしょ。
元巨人の藤田とか、戦術はオーソドックスだけど選手を育てるのはうまいと思うが
125代打名無し:2001/06/23(土) 11:34
中日の場合ここ何十年の間に外様で監督になったのは山内・水原ぐらいなもの
でしょ。与那嶺も選手としての最後は中日だったし。
結局、暗黒時代をやってくれそうなのは木俣あたりか?
126 :2001/06/23(土) 11:37
鈴木康友
127 :2001/06/23(土) 11:52
ヤクルト野村、西武森、オリックス仰木はすべて外様で日本一達成。
128 :2001/06/23(土) 12:05
コバ
129氏ね家斉一郎:2001/06/23(土) 12:08
平日は納得できる。しかし休日は納得できない。秋晴れの気持ちいい環境を壊した氏家は氏ね家斉一郎
130 :2001/06/23(土) 12:12
ここ十数年、
西武森、ヤクルト野村、オリックス仰木、横浜権藤、ダイエー王。
と巨人以外は日本一監督は外様。
131あれ:2001/06/23(土) 12:20
>>129 誤爆すんなゴラァ!!マシテ虚塵の話なんて・・・

おれはZIPのジェームス!!がいい・・・
132 :2001/06/23(土) 12:40
1001が唯一全国的知名度ある球団だから、いきなり仁村になられても
困るよ。
1001以上に知名度ある、長嶋だな。
133 :2001/06/23(土) 12:47
金正男
134 :2001/06/23(土) 13:01
権藤は中日OBだからありそうだね
本人も現場復帰したいようなこと言ってたし
135 :2001/06/23(土) 13:18
監督    権藤 博
打撃コーチ 田尾安志
投手コーチ 牛島和彦
守備コーチ 平野 謙
136 :2001/06/23(土) 13:30
137 :2001/06/23(土) 13:34
天才肌の選手は監督には向いてない
138名無し様:2001/06/23(土) 15:54
じゃあ、落合英二にプレイングマネージャーを。
少なくとも今よりのびのび出来てまとまる。
139DINGO:2001/06/23(土) 16:20
僕もあなたも待っている〜
祈る気持ちでまっている〜
それは一言「更迭」だ〜
星野監督の更迭だ〜
いいぞ〜がんばれ〜ドラゴンズ〜
萌えよドラゴンズ〜
140d@:2001/06/23(土) 17:01
田野倉
141 :2001/06/23(土) 17:02
平野の中日復帰は難しい
中日で浮いてて追い出された身だから
142 :2001/06/23(土) 17:05
小松やろ?マジレスありやろ?
143 :2001/06/23(土) 17:39
小松だったら1001と変わりなさそう。
好き嫌いが激しくて鉄拳制裁とかもあるかも・・・
144 :2001/06/23(土) 17:41
孝政ってどうよ?
145代打名無し:2001/06/23(土) 17:47
投手コーチ時代で彼等の能力は見限られとる。
146_:2001/06/23(土) 17:56
堂上寮長の監督昇格キボン
147 :2001/06/23(土) 18:00
マジレスにしていい??
星野は優勝しても勇退で
来年から山田でしょ??
148 :2001/06/23(土) 18:03
>>145
そうか?
今よりは選手の萎縮が減りゃいいんじゃない?
それにあん時は8時半の男が一軍ピッチングコーチだったし。
あ、でも久志がコーチのままじゃ無理だな。
149代打名無し:2001/06/23(土) 18:10
いい加減1001の知名度に頼るのはやめてくれ。
選手が目立たないチームに未来はない。
よく中日の選手はおとなしいだの目立たないだの言うが
頭が1001だからそうならざるを得ないってのもある。
150 :2001/06/23(土) 18:12
やっぱ山田監督かねぇ・・・
とにかく、星野が現場からいなくなればチームの雰囲気が変わるだろうね。
151代打名無し:2001/06/23(土) 18:15
星野は選手は野球の技術さえあれば良いって感じで
キャラで目立つ奴は嫌う傾向があるよな。
自分は棚に上げて。(w

控えめも野口まで行くとキャラにもなるがなあ。
他の奴らは若い奴はもっと目立ちたがりでもいいと思う。
152代打名無し:2001/06/23(土) 18:29
山田ひさし監督になったとしてコーチ陣はどうなる?やっぱり阪急閥か?
いきなり水谷ジツオヘッドコーチとかになったりして。
153 :2001/06/23(土) 19:53
一般に中日の選手って有名じゃないもんな
154 :2001/06/23(土) 19:57
監督  高木守道
ヘッド 前原博之
155 :2001/06/23(土) 19:58
中日を愛する男 鈴木孝政
156代打名無し:2001/06/23(土) 20:03
山田監督でコーチが中日OBてことはないだろうな。
個人的には牛島コーチとか宇野コーチが見たかったのに・・
157代打名無し:2001/06/23(土) 20:55
高木閥と星野閥のどっちもどっちな
果てしない戦いが続きそうだ。
158自薦:2001/06/23(土) 21:28
イチローを育てた土井
監督経験もあるし
159西武ファソ:2001/06/23(土) 21:48
dビあげます
160  :2001/06/23(土) 21:51
トンビが来たらヨッシャも付録でついてくるな。
松井、清原、江藤を容赦なくスナイプする
161名無し b:2001/06/23(土) 21:57
●アイドル、女優 アイドルコラージュ ポロリ画像&動画●

● 女子校生 エッチ画像 足フェチ 美脚 おっぱい 水着●

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

http://www.nakayubi.com/netidol/idoler/azusa/

http://www.japan-idol.net/topsite/topsites.cgi?zzz001net
162ちょん:2001/06/24(日) 02:30
>151
確かにそう思う。中日に良い選手が来ないのは星野が居るからだって事を球団は
解ってほしい。
星野は自分に反発(体育会系、上下関係)するような奴には冷たいと思う。
現に今のレギュラーは星野のYESマン系の奴が多い。
163名無し:2001/06/24(日) 03:48
星野やめたら、島野はもちろんクビだな。
こわいの居なくなったら、みんなノビノビするんだろうね。
164他球団ファン:2001/06/24(日) 04:03
打線を強化していかないと駄目だから野手出身の人になってもらったら?
関係ないけど立浪は高木派、星野派どっちの系譜なの?
165代打名無し:2001/06/24(日) 05:00
1001の勝負への気合が好きと言って入団してきたので1001派かと。
166うひょー天国:2001/06/24(日) 05:07
関係ないが、「ゲーリーの今」をテレビでやって欲しい。
167一度でいいから:2001/06/24(日) 05:08
坂東英二監督見てみたい!
168落合英二:2001/06/24(日) 05:11
おれじゃないんか?英二って聞こえたけど?
169代打名無し:2001/06/24(日) 07:07
>>162
星野を嫌ってる選手は多いと思うよ。
FAで入った選手も他所からお呼びがかからなかった選手ばかりだしね。
鉄拳制裁で有名な監督がいるチームに好んで入るやつはいない。
170近藤貞雄:2001/06/24(日) 07:15
山田も所詮、星野人脈だからダメだ。
星野を追い出して田尾、牛島を呼び戻せばいい。
171 :2001/06/24(日) 08:13
深田恭子が(・∀・)イイ!!
172 :2001/06/24(日) 16:12
深田恭子
173R52:2001/06/24(日) 18:46
星野から立浪にバトンタッチ
仙が60までやって立浪が監督。(5年後)
立浪は2000本安打達成後バッティングコーチ兼任で星野政権に入る。
引退 即監督。
ヘッドコーチ 仁村   星野政権中に1軍コーチ昇格、星野政権を学び立浪をサポート。
投手コーチ  山本昌  星野のコネでNHK解説者を務めるが立浪政権で現場復帰
投手コーチ  橋本 清 (ブルペン)立浪のコネで入閣。苦い経験を買ってコーチとして花開くか?
打撃コーチ  山田和利 星野政権であの若さでコーチをしている。星野の息のかかった男。
打撃コーチ  大豊   星野の息子。練習をやらせたら日本一。

そして星野がゼネラルマネージャーへ就任。
174代打名無し:2001/06/25(月) 04:36
名古屋の政財界、星野マンセーだから、少々の不振でも
なかなかクビにせんやろ。
175 :2001/06/25(月) 05:32
中日OBで指導者として優秀そうな人間ってことごとく星野と仲悪い気がする。
176 :2001/06/25(月) 06:04
バレンタインにメッツのメジャー選手といっしょに来てもらう
177 :2001/06/25(月) 07:07
>>176
じゃあ、新庄も来ちゃうよ(ワラ)
178代打名無し:2001/06/25(月) 11:00
>>174

1001の無気力采配を見ていると、もう辞めたいのかなあと思うが
1001の居る中日球団は名古屋財界打出の小槌なので辞めさせて貰えないのでは?
179代打名無し:2001/06/26(火) 11:51
バレンタイン監督に賛成!メッツ不振だし。
モッカ監督もイイね。
星野は永久追放。
180つボイ信者:2001/06/26(火) 12:16
>>4
激しく同意
181代打名無し :2001/06/26(火) 12:40
山田久志しかいないだろ。
182大宮(当時公:2001/06/26(火) 12:49
>>116
オープン戦ごときで乱闘するんじゃねー!!
183アヒャ:2001/06/26(火) 13:18
平成3年中日対大洋戦で、中日彦野がサヨナラホームランをレフとスタンドに打ちこみ、
ゆうゆうと一塁を回ったが、そこで突然よろけるとバッタリ倒れ、苦悶の表情を浮かべな
がら全く動かなくなってしまった。ルールではいくらホームランを打っても、打者がベースを
一周して本塁を踏まなければ、得点は認められない。
審判はタイムを宣告し、代走を一塁から走らせて得点を認めた。
しかし、この場合でもコーチらがプレイヤーに触れると、走者に触れるか、または支えるかして、
走者の三塁または一塁への帰塁、あるいはそれらの離塁を、肉体的に援助したとルールに抵触する

ピコノどうよ?
184_:2001/06/26(火) 13:19
どーせプロ野球つぶれるんだから誰でもいいよ。
なんなら宇野でどうだい?
185:2001/06/26(火) 14:25
宮下がいい
186:2001/06/26(火) 15:24
今すぐにとは言わないけど、
現BTコーチの福田さんにやってほしい。
現場で指導者一筋に生きてきた人だし、チーム一(唯一)の理論家。
187!!!:2001/06/26(火) 15:31
球団が広告塔としての千一を手放すか否かに掛かってるな。
球団初のGMとか言ってこのまま居座ったら同じことだゾ。
本人はまたビジネス始めるだろうし。
188代打名無し:2001/06/26(火) 15:45
中・・・・・ないだろう
一枝・・・・???
江藤・・・・絶対ない
189 :2001/06/27(水) 07:55
宇野がいいにょ
190チュー:2001/06/27(水) 10:16
落合博満監督見てみたい。
大成功か大失敗かどちらかだろう。
191 :2001/06/27(水) 11:07
モッカはどう?
アスレチックスのコーチで次期監督とか言われてるけど。
192アヒャ:2001/06/27(水) 11:10
川又と1001は仲悪い
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/27(水) 11:11
中日は生え抜きしか使わないだろ。
194鹿島:2001/06/27(水) 11:56
オレはどうよ?
195曽田:2001/06/27(水) 11:57
オレの方がいいよ。
196米村:2001/06/27(水) 11:58
オレの方が間違いない。
197種田:2001/06/27(水) 12:20
横浜にトレードされたのは森野球を学ぶためです
198えなりかずき:2001/06/27(水) 12:21
僕は?
199谷沢:2001/06/27(水) 12:29
野心は捨てていません
200堺正章:2001/06/27(水) 13:20
今日会見開きます
201川又:2001/06/27(水) 13:22
PTSD で引退しました。
202美里:2001/06/27(水) 13:24
PTSD でボロ儲けです。
203福留:2001/06/27(水) 13:26
PTSD 寸前です。
204先発名無し:2001/06/27(水) 13:45
木俣達彦
205火達磨:2001/06/27(水) 13:48
俺だって
206横山ノック:2001/06/27(水) 13:49
PTSD させました。
2072002年スタッフ一覧:2001/06/27(水) 15:19
監督        森本レオ
ヘッドコーチ    戸田恵子
ピッチングコーチ  中島礼香
バッティングコーチ コージー富田
バッテリーコーチ  竹下景子
霊界通信      三浦洋一
208:2001/06/27(水) 17:14
酔竜会の面々
209トレード:2001/06/27(水) 17:23
仰木彬 ⇔ 山田久志
210中スポ:2001/06/27(水) 19:45
キヨシロー
211都裕次郎:2001/06/27(水) 19:47
おいおい逆転されてんじゃん
今年で仙一も終わりだな
212 :2001/06/27(水) 19:48
ジャンパイアの生で星野のせいではない
213代打名無し:2001/06/27(水) 19:56
なんで峰竜太が出てないんだよ。
214代打名無し :2001/06/27(水) 19:59
親会社によると思う。 讀賣×中日。 相手にならん。
215宇野勝:2001/06/27(水) 20:00
立候補していいですか?
216 :2001/06/27(水) 20:03
つーか、もうプロ野球から撤退していいよ。
試合つまんないもん。
俺も応援するチームが無くなれば見なくて済むし。(・_・)
217火事場の火だるま:2001/06/28(木) 00:21
どう考えてみても、鹿島が投手コーチをして岩瀬の面倒を見るのは
不条理な気がする。
218 :2001/06/28(木) 06:51
>>207応援団長 山本正之
219うーやん:2001/06/29(金) 02:49
>>207
全員愛知県出身?
220 :2001/06/29(金) 05:54
みんな揃ったモナ?
 じゃあ、「せーの」でいくモナ。
_____ ______
       ∨
ヒソヒソヒソ
  ∧__∧∧_∧∧_∧  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「せーの!!」
___________

  荒木スタメンきぼんぬ!!
_____ ______
       ∨
      クルッ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )
 (    )(    )(    )
 | | | | | | | | |
 (_(_) (_(_) (_(_)
221藤王:2001/06/29(金) 06:22
福留の育成はまかせてくれ!
222中村順司:2001/06/29(金) 08:52
福留を育てたのは私です!
223代打名無し:2001/06/29(金) 13:19
監督  田尾安志
ヘッド 福田 功
打撃  仁村 徹
〃   宇野 勝
投手  牛島和彦
〃   鹿島 忠
内守走 高木守道
外守走 平野 謙
224 :2001/06/30(土) 19:04
山田喜久男
225 :2001/06/30(土) 19:08
226 :2001/07/01(日) 22:40
227 :2001/07/01(日) 22:44
大豊しかいないでしょ。
228高倉健:2001/07/01(日) 22:55
俺しかいない!
229 :2001/07/05(木) 17:49
 
230 :2001/07/05(木) 17:51
前日のヒーローが監督
前日に負けたならくじ引きでファンの中から1名選ぶ
231:2001/07/06(金) 05:35
星野もう終わってるね。実力がせいぜい高校生県代表レヴェルか
それ以下である立浪を起用し続けるし、親会社紙面でも立浪を持ち上げまくるし。
うさんくさくて随分とファン減ったぞ。
新聞購読を止める人間がこの頃急増しているし、10年以内に中日新聞社トウサン
も十分有り得えます。
次期監督なんてどうでもいいよ。
232 :2001/07/06(金) 05:39
可哀想だから田尾はそっとしといてやれよ。
233 :2001/07/06(金) 06:01
星野やめろって面とむかって言えるやつが
フロント・ファンをふくめてどれだけいるのか、、、。
234常勝:2001/07/06(金) 06:04
選手から慕われてるのは孝政。特に投手陣に慕われてる。
田尾は過去に色々とあったから無いと思う。
235 :2001/07/06(金) 06:08
>>234
はあ?ばか政は嫌われ者だよ
236
>>235
激しく同意

みんなに嫌われてます。
よってOB解説者はみんなCBCに行く