1 :
( ゚Д゚)<ラヴィ〜♪ :
巨人のことを「金で選手かき集めてる極悪チーム」と批判するのはかまわん。
実際にそうだし。
だが、最も極悪つーか最悪なのは阪神タイガースというチーム。
金でオリックスからスター選手を引き抜き、そして潰している。
巨人のように集めて優勝してるのならともかく、激弱なまま、選手だけ潰してる。
こんなチームのファンが、巨人を批判する資格など無い。
「清原が来るはずだった」?いかねーよ。あんなゴミ箱球団。
入ったら腐っちまう。
2 :
代打名無し:2001/06/07(木) 13:29
核心スレにはレスがつかない
3 :
代打名無し:2001/06/07(木) 13:37
阪神は弱体化してるな
阪神ファンが巨人偏重報道を批難しても痛いよな
関西に住むパリーグファンとしては
阪神ファン以外はいくら巨人のことを叩こうが構わないということだね
>1
ひどいこというな
これだから、虚塵不安はこまるよ(蘂
阪神は金を使わなくて客が入れば良いと思ってるドキュソ球団
今年は利益55パー減だから生まれ変わること希望
>>5 阪急ヲタだっつーの。
巨人も大嫌いだが阪神はもっと大嫌い。滅びろ。
判決
どこの球団のファンだろうが、巨人を批判する権利を有する。
よって1はくびちょんぱの刑
9 :
結論:2001/06/07(木) 13:46
結論
阪神ファン&巨人ファンは最悪。ってことで。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲END▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
10 :
結論:2001/06/07(木) 13:51
全国で考えれば巨人の報道は最悪
関西だけ限定すれば巨人以上に阪神の報道は最悪
弱いのになぜかオウムのように報道
名古屋では中日マンセーだが中日ファン以外あまり
いないのとフランチャイズにしてる球団が他にないので
普通
11 :
しべ:2001/06/07(木) 13:51
檻は腐った選手ばかり阪神に放出しやがって。
詐欺じゃん(蘂
最悪ファンはどのチームにも少なからず付いていると思われ
最悪なのは阪神、巨人という球団。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲END▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
13 :
1:2001/06/07(木) 13:52
>>11 まぁ野田貰ったからあんま文句も言えないんだけどさ。。。
14 :
阪神ファン:2001/06/07(木) 13:53
そうだそうだ檻クソは詐欺師だ!!!
ポンコツばかり阪神に放出して
阪神は檻のスクラップ球団ではありません
15 :
結論:2001/06/07(木) 13:54
結論
ヤクルトファン&広島ファンは最高and最強ってことで
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲END▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
16 :
代打名無し:2001/06/07(木) 13:56
いっそのこと檻と阪神が合体してら結構強い
優勝争いできるチームできるよ
17 :
名無し:2001/06/07(木) 13:59
相手チームの動員をあてにしてるヤクルト・広島が最高
ってのも問題有りだろ
我が阪神にとっては広島はお得意様だから1リーグでの消滅
は反対
18 :
:2001/06/07(木) 13:59
仰木の野球と野村の野球が融合するとは思えんのだが。
19 :
666:2001/06/07(木) 14:00
結局本当に巨人が無くなればセは大混乱するのに文句なぞ言うなアホども
20 :
代打名無し:2001/06/07(木) 14:01
>18
選手の融合ですよ
監督は誰か新規に雇用しよう
21 :
:2001/06/07(木) 14:02
Gアホ発見!
22 :
>19:2001/06/07(木) 14:05
巨人がいなくなったらいなくなったで日本野球を再生
できる土壌になるから
いいことだ 巨人さん大リーグ逝ってください
23 :
:2001/06/07(木) 14:06
>>17 正解!
広島がいなかったら、阪神が最下位独走。
すまん、いても独走だったな。
25 :
キョジソ・オタ?:2001/06/07(木) 14:20
/∧ /∧
/ / λ / / λ
/ / λ / / λ
/ / /λ / / /λ
/ / / //λ / / //λ
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / ̄ ) ( ̄ヽ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /●/ \● /λ < 1はキョジソ・オタか?
/ // ∧ ∧ \ /λ \________
| λ ` ー― ´/ / /| * *
| λV V V V/ / //| + |\ |\ |\ +
| λ| |/ / / //| |_λ|__λ|__λ|\
| λAA/ / ///// + | /λ /λ /λ-λ
| λ/ / / ////| ノ| | /λ /λ /λ /λ
\ / / ///// /\| ノ /λ /λ /λ / |
\ / / //////// | /| ////////////|
―/ / / / / / // // ////////////― | /| ////////////|
26 :
おい:2001/06/07(木) 14:23
半休をたが阪神批判するなら
関西だけでやってくれ。
まだ最下位独走してるわけではないけど
こうまでなめられてる現状には何もいうことはないね
28 :
代打名無し:2001/06/07(木) 14:35
阪神金あるんだから使えよ
野村じゃなくて
巨人の問題は金でかき集めるっていうより
少ない限られた資源をドラフト、FAで独占すること。
あとに残されたのはカスばかり。
30 :
2chでは:2001/06/07(木) 16:50
無力な阪神ファンですが圧倒的多数です
31 :
代打名無し:2001/06/07(木) 16:57
巨人を批判する割には巨人に10何年間無抵抗だな。
32 :
:2001/06/07(木) 17:03
ああっ、なんてレベルが高いスレッドなんだ。これじゃ誰もついていけない。
2ちゃんねるも捨てたもんじゃないな。まだこんなレベルが高いスレッドが
あるんだもんな。しかし、ここに書き込んでいる連中は相当なレベルの高さ
だよなぁ。これじゃ、こんなにレスがつくのも当たり前だよ。本当に1の
レベルは高いと思うけど、それについて行ける奴も凄いな。まったく尊敬
するよ。おれもみんなを見習ってレベルの高い人間になれるように精進する。
そして、みんなについて行けるような立派なレス職人になるよ。まだ見習い
だけど3ヶ月後の俺を見ていてくれよ。みんなをアッと言わせるレス職人に
なるからさ。その時まで、みんなもレベルが高いのを持続してくれよな。
ほんと、2ちゃんねるに来て幸せだよ、オレは幸せものだなぁ。
33 :
:2001/06/07(木) 17:14
かわいそうな阪神ファンをいじめるようなスレッドをつくらないで下さい
34 :
代打名無し:2001/06/07(木) 17:15
阪神は
>>6の言ってることがすべて、金儲けさえできればそれでいい。
だから表面上はアンチを装ってる(?)が実際はどこの球団よりも巨人寄り。
個人的には金で選手をかき集めることをそんなに悪いこととは思ってないけど。
讀賣はルール変えちまうのが問題だな。
まあそれも最終的に賛成してしまう阪神他の球団が情けないってことなんだけど。
36 :
代打名無し:2001/06/07(木) 17:34
====== 結論 ======
1はオリクソファンの妬み。
関西では阪神>近鉄>オリクソ
で一番どうでもいい球団のオリクソ。
これで巨人ファンが阪神(ファン)を叩いてるってことが証明されたわけだ
38 :
:2001/06/07(木) 17:48
数年前まで関東にいて今は関西に住んでいる広島ファンだが
本当に近鉄・オリックスファンが気の毒でならない。
こっちに来る前はアンチ巨人だったが
今は完全にアンチ阪神になってしまった。
39 :
:2001/06/07(木) 17:53
阪神はロートルを救ってるぞ・・・
成本、伊藤、遠山
使えるやつ獲ったら使えなくて、使えないをなぜか使えるようにしている。
40 :
:2001/06/07(木) 17:57
金でオリックスから誰を引き抜いたって?
41 :
代打名無し:2001/06/07(木) 18:06
外人に使ったお金と、その成果は?
42 :
>41:2001/06/07(木) 18:12
成果は名将野村監督による3年連続最下位です
タイガースは他球団ファンの期待を裏切りません
43 :
l:2001/06/07(木) 18:19
44 :
名無し:2001/06/07(木) 18:22
マスコミに洗脳された愚かな大衆
それは巨人ファン、関西では阪神ファン。
45 :
(゚Д゚)ハァ?:2001/06/07(木) 18:23
阪神は使って使えないヤツを使わないだけ。
チャンスは皆平等に与えてるんだからあとは本人の資質の問題。
46 :
広沢:2001/06/07(木) 18:24
も阪神以外では使ってくれないよね
47 :
:2001/06/07(木) 18:24
確かに関西での偏重報道はすごいね。
関東での巨人の比じゃないよ。
48 :
名無し:2001/06/07(木) 18:26
古溝は結構働いた、星野はもともとあんなもの、それにコントロールが
往年に比べてドキュソ。虚人は元木がいるのに江藤をとるからたたかれるのだ。
49 :
>44:2001/06/07(木) 18:27
関西に出張して駅売りスタンドで阪神一色のスポーツ新聞をみかける度に関西の人間はなんて愚かなのだろうと萎えてしまう
50 :
:2001/06/07(木) 18:28
言いがかりジャン
51 :
代打名無し:2001/06/07(木) 18:28
しかし星野があそこまでヘタレになってしまうとは…恐るべしだな。
52 :
犯珍ファン:2001/06/07(木) 18:30
>>1 その通りなのだが、それが何か?
あ、最後のとこだけ違ってる。
清原はもうとっくに腐ってます。根性が(w
53 :
hh:2001/06/07(木) 18:32
どっかで誰かが書いてたが、
お腹いっぱいなのになお料理を注文してしまうGと、
餓死寸前でどうしようもないから出前を頼むTとでは、
かんたんに比較できないんじゃないかな。
そのうえTは、FAでオリから選手を採ってきても
ろくに使えない奴ばかりだからなお哀れを誘う。。。。
54 :
名将・野村:2001/06/07(木) 18:33
をもってして3年連続最下位に追い込むとは阪神怖るべしだ
ある意味で日本の最強球団だと言えるな
55 :
ゆ:2001/06/07(木) 18:35
>阪神は使って使えないヤツを使わないだけ。
意味がワカラン。誰か教えてくれ。
56 :
代打名無し:2001/06/07(木) 22:56
57 :
:2001/06/07(木) 22:58
59 :
:2001/06/08(金) 01:33
60 :
代打:2001/06/08(金) 01:41
阪神は清原なんかいらない。金と権力に腐った巨人が似合ってるんだよ、清原は
61 :
>60:2001/06/08(金) 01:47
来年も4番は広沢なんだろ
だったら清原はいらないよな
62 :
代打名無し:2001/06/08(金) 01:50
ていうかFA参加多いのは虚塵と中日と阪神だろ
63 :
代打:2001/06/08(金) 01:51
>60広沢は今年で解雇。4番は新外国人に期待する
64 :
:2001/06/08(金) 07:03
親会社が新聞社。系列のテレビ局が2社ある中日の方が
小さな巨人じゃないか?
65 :
名無し:2001/06/08(金) 09:46
>65それは言えてるな。東海地方で、巨人と同じことしてるからな
66 :
代打名無し :2001/06/08(金) 09:57
松永:野田とのトレードで獲得。野田はオリでエースになった。
松永はケガであまり試合に出ないなぁーと思っていたら、
FA宣言で逃亡。
山沖:FAで獲得した。というか獲得したらしい。見たことない。
どうやら、イイ退職金が転がり込んだという事だったらしい。
オリの選手の退職金まで払った阪神って、、
星野:FAで獲得した。今もいる。いるらしい。
関西でのセパともに経験した解説者としてのデビューが近い。
オリは阪神に足を向けて寝られないんじゃないの?
67 :
:2001/06/09(土) 11:37
欲しがったのは阪神。
史上最悪のへたれ球団。
68 :
:2001/06/09(土) 11:40
蛇慰安はG
スネ男はD
延び田はT よってTは悪くなし
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーー
69 :
:2001/06/09(土) 11:45
オリファンいい加減言いがかりをやめろ。
70 :
:2001/06/09(土) 11:49
>>68 のびたの他力本願振りを悪いと思えないなんて…
あんなのが実際にいたら腹立つぞ〜
よって阪神もクソ
71 :
:2001/06/09(土) 12:01
かぎりなく甘く。のびたがジャイアンにいくら負けても応援する
阪神ファンがドラエモンてところか。
72 :
代打名無し:2001/06/09(土) 12:02
少なくとも頭は悪そうだ<阪神ファン
オリックスファンと阪神ファンは仲が悪いのか?
74 :
代打名無し :2001/06/09(土) 19:55
巨人と阪神は八百長!!!!!!!!
75 :
代打名無し :2001/06/09(土) 20:01
巨人完全復活
76 :
:2001/06/09(土) 20:05
じゃあかつての弱かった頃のヤクルトファンとか
広島ファンも同等の扱いを受けてたのか〜
初めて知った
77 :
:2001/06/09(土) 20:30
マジでヤオだろ?
78 :
:2001/06/10(日) 18:08
また懲りもせずにテレビで「阪神に欲しい選手は?」
とかアンケートしてたね。
そんで巨人のこと批判してた。ばかじゃねーの?
79 :
:2001/06/10(日) 18:13
1は窯元ヲタ
80 :
代打名無し:2001/06/10(日) 18:15
81 :
:2001/06/10(日) 18:17
82 :
80:2001/06/10(日) 18:23
>>81 Thanks
あまりにも予想通りの展開で藁太
83 :
代打遠山:2001/06/10(日) 18:29
オレも阪神ヲタだが、1の言う通り。
反論できん。
84 :
元阪神ファン:2001/06/10(日) 18:32
つか関西マスコミ(とくにスポ新)って阪神マンセーばかり・・・
86 :
うんこさま:2001/06/10(日) 18:38
今巨人ファンがロッテの「やっちゃったコール」真似してた。
ちょっとリズムが違ってたけど・・・
たまにはロッテ以外からパクれよ。
87 :
巨人応援団は:2001/06/10(日) 18:39
ロッテ応援団のストーカー
88 :
東京人:2001/06/10(日) 19:09
なんで関西弁でレスしてると馬鹿にするの。そんなに関西嫌い?
89 :
:2001/06/11(月) 00:28
age
90 :
。:2001/06/11(月) 00:56
>>68蛇慰安にキャンディー、マンガ横取りされるガキは
横浜だな。
91 :
ななし:2001/06/11(月) 01:08
阪神ファンだけど、アンチ阪神の人の気持ちもわかるような。
もし阪神が強くなったら、巨人ファン以上に偉そうでうざい存在に
なるんじゃないかってこの間ふと思ってしまったしな。。>阪神ファン
92 :
代打名無し:2001/06/11(月) 01:10
阪神応援団、巨人の巨大フラッグをパクる。
93 :
ラーメン大好き@名無しさん:2001/06/11(月) 01:11
仮に自分がドラフト候補生だったら
と考えたとして、阪神に行きたいと思う奴いる?
フロントはドケチ、指導陣はエコヒイキ、ファンはウザイと
職場としてはこれ以上無いほど酷いとしか言えないよね。
94 :
アンチ阪神の一言:2001/06/11(月) 01:15
>>91 変な話なんだけどさ、勝ってくれたらまだ許せるんよ。
俺も一応関西人だから、関西のチームが活躍すると嬉しいし。
でもFA補強しても何やっても弱い。球団はファンや野球について
何も考えてない。でもマスコミは連日トップ報道…。これはかなり
ウザイよ。もう終わってる。解散した方がいい。野球界の癌だ。
読売と同じくね。
95 :
:2001/06/11(月) 01:17
巨人が消滅したら
アンチ巨人はそのままアンチ阪神になりそう。
「弱いくせに主役扱いするな」
96 :
:2001/06/11(月) 01:21
阪神ファンが巨人を批判するには自力で三位以内に入れなきゃ資格無し。
97 :
>96:2001/06/11(月) 01:23
自力っていうけど、自力以外に三位以内に入る方法ってあるのか?
98 :
無理に決まっているが:2001/06/11(月) 01:26
三位以内に入るには、
四球団に勝ち越し出来る打線を整えるのがあれだが、
打者育成能力ゼロだからな。
99 :
:2001/06/11(月) 01:26
>>95 ほとんどの阪神ファンはアンチ巨人でしょ?
彼らはどーするの。
100 :
>94:2001/06/11(月) 01:28
俺も同意
弱いのに関西マスコミ・ファンにマンセー
勝っていて報道されるのは問題ない
ムカツクのはなんで阪神がボロ負けした試合も
数少ないいいところを無理矢理探して記事にして
パリーグの在版球団は勝っているのに無視
>100
それは阪神ファンでも思う
あと、いい選手だからファンがつく、のではなく
とにかく阪神の選手だからってとこもちょっとね
2軍の試合でまでキャーキャー大騒ぎ・・
関西は阪神ファンが圧倒的に多いから、偏向・肩入れ報道は仕方ないとか
阪神が強くなきゃ面白くない、プロ野球全体が盛り上がらない・・なんて
いうの聞いていると、巨人と変わらなく聞こえるよ
102 :
代打名無し:2001/06/11(月) 02:44
なぜ石嶺に触れない?
103 :
代打名無し:2001/06/11(月) 03:18
アンチ巨人が多い阪神ファンなのに、なんでここ十何年巨人に勝ち越せない球団を応援できるんだろうか。
104 :
>103:2001/06/11(月) 03:21
ここ十何年ってそんなに負け越しているの?
よく伝統の一戦なんて言えるね
105 :
>96:2001/06/11(月) 03:36
>阪神ファンが巨人を批判するには自力で三位以内に
>入れなきゃ資格無し。
なんか勘違いしとらんか?
阪神ファンはただ、手をこまねいて観てるだけ。
君らに言われなくとも、駄目なところはわかっとる。
嫌というほどね。ファンにはどうすることもできないのだよ。
君だって好きなチームの駄目なとこなんとか出来るか?
打力を整えろ、だなんて無茶言うな。どうやったら出来る?
他球団のファンって想像力がまるでないから馬鹿にしか思えん。
106 :
:2001/06/11(月) 03:57
>>105 >他球団のファンって想像力がまるでないから馬鹿にしか思えん。
おいおい・・・
このスレは参加してなかったけど、かなりムカついたぞ。
107 :
>106:2001/06/11(月) 04:03
ムカつきゃいいじゃん。
それが目当て。
強ければいい、勝てばいい、というんじゃなくて、駄目だから好きという
ファンもいるということを理解しない奴が多すぎるってことさ。
サザンの桑田なんて、「弱いから好き」って言ってるしな。
そういう愛し方があってもいいだろ。
オレ自身の気持ちを言えば、阪神にはかなりムカついてはいるけどな。
だからって辞められるもんじゃないことくらい、少しは理解しろってこと。
108 :
>107:2001/06/11(月) 04:05
だったら日本ハムを応援してくれ
109 :
107:2001/06/11(月) 04:10
>108
なんで?全然知らないチームなのにか?
最初にファンになってからずーっと応援してるのに?
そんな簡単に鞍替えできりゃ、苦労しないってことさ。
特に阪神ファンはな。いや、日ハムファンもそうだろ?
(パリーグではダイエー応援すりゃ少しは気も楽だとか、
思ったんだが、シーズン始まれば忘れちまう)
馬鹿な奴ほど可愛いってことかな。言い尽くされてるけどね。
110 :
:2001/06/11(月) 04:11
>>109 で、結局は
>>1のたどり着いた結論にループするわけだ。
それでいいな?
111 :
109:2001/06/11(月) 04:14
>>110 は?
意味わからんな。何言ってんだ?
まあ、どうでもいいや、こんなクソスレ&プロ野球(w。
112 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:16
駄目は駄目なりに頑張ってるのなら、
好きという人の気持ちも良く分かるけど、
阪神スレとか読んでると、そこのところから疑問になってくる。
ま、阪神のことはサッパリなんで、実際どうなのか知らんけど。
113 :
:2001/06/11(月) 04:17
>>111 「阪神のことを批判するな俺は俺で楽しいんだから」
が結論でしょ?
なら巨を批判する資格なしとゆー
>>1の定義を裏付けてると思うけど。
自分の世界にこもるなら他者と触れ合う権利も捨てるべし。
114 :
:2001/06/11(月) 04:20
ただ弱いだけならいいが、なまじ人気があるから攻撃されるんだ。
115 :
:2001/06/11(月) 04:22
>>114 あとちょっとでも勝つとうるさいとか
負けがこむと球場で暴れるとか
未だに伝統の一戦なんてものがあると信じてるとか
いろいろある。
116 :
109:2001/06/11(月) 04:22
>>112 阪神スレに常駐してるわけじゃないんでわからない。
駄目は駄目なりに頑張ってるようには思えるんだが。
これもよくはわからない。オレの場合は惰性がほとんどかもな。
スレの内容から阪神球団を判断しないで欲しいけど。
>>113 そういう意味ね。でも、巨人が他球団に迷惑かけなければ何も
批判されないだろ。強くなるために戦後すぐの時代から余りにも
なりふり構わないやり方を貫き、幾度も叩かれているからな。
いちいちここでは挙げないが、阪神ファンとしてはたとえ弱く
ても、巨人のようなやり方はして欲しくない、という心情だ。
阪神ファンが批判するのもそこではないのか?
117 :
:2001/06/11(月) 04:24
>>116 オリックスから選手集めるのはいいと?
FA制で巨の次に得してるのは阪神だよ。
118 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:25
>>116 そうやって巨人を批判しているにもかかわらず、
毎度のFA参戦や
>>81のようなことやってるから、みんな批判してるの。
119 :
:2001/06/11(月) 04:26
そういう点では、サッカーも似てるな。
まあ、国際試合だからはしゃぐのもわかるが。
勝てば尾を引き、すぐ優勝だと騒ぐ。結局は勝てない。
阪神ファンとサッカーファンは似てるのか?
しかし、おれは「人気があるから叩かれる」ってのは、
どう考えてもおかしいと思うがね。んなもん、ある種の魅力が
あるから人気があるんだし、それは単に人気のないチームの、
ひがみとしか思えんよ。
120 :
:2001/06/11(月) 04:27
なんかもう、阪神ファンって他者の存在を知らんのじゃないか?
121 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:27
>どうでもいいや、こんなクソスレ&プロ野球(w。
とほざきつつ粘着っぷりを発揮する魯鈍の観察は楽しいね。
122 :
109:2001/06/11(月) 04:30
>>116 うーん。それも矛盾してるだろ。
「戦力が弱い」というのは、他球団でも認識している。
そして、「打力を整えろ」なんて意見も出てるじゃん。
戦力補強のためにFAに参戦するのはむしろ当然では?
横浜やヤクルトは人気のために新庄を獲ろうとした。
かけているものを補強するのに、使っていい権利をなぜ
使っちゃいけない。
巨人の場合、明らかに「欠けてない」のに、江藤を獲る、
工藤を獲るなどしてるからおかしいのでは?
よくわからんなあ。
あ、オリックスにはうしろめたさを感じるよ。
ただそれは、出て行く選手にも問題はあるんじゃないか?
123 :
:2001/06/11(月) 04:30
オリから選手集めてるって・・・オリファンの自意識過剰だろ。
124 :
魯鈍:2001/06/11(月) 04:31
>>121 もう自棄になってるからね。悪いな、粘着でな。
言われるばかりじゃなんだし、
でも一応返事はしておきたいんでね。
そろそろ消えるかね。
125 :
:2001/06/11(月) 04:32
巨人が広島から選手集めてるって…かぷファンの自意識過剰だろ
126 :
:2001/06/11(月) 04:34
巨は、「他球団に行かれては困る」と言う変な意識で獲るからね。
自分ところばっかし戦力が大きくなって、使いこなせなくなる。
不満の声が上がり、ファン離れも進んできた。
まさに自業自得ですね。
127 :
:2001/06/11(月) 04:34
広島ファンもオリックスファンもクソ
128 :
:2001/06/11(月) 04:36
>>126 阪神の場合はとった選手をあっさり役立たずにしちゃうからね。
選手のプレーをみようと思っても見れなくしちゃうし。
129 :
昔から:2001/06/11(月) 04:38
巨人ファンは「強いから応援する」という意識ばかりだろ。
たまにはへぼでもけなげな奴、敗者を応援するなんてのも、
結構オツなもんだけどね。
まあ、みんなは笑うかも知れないけどさ、そんなチームでも
なんか奇跡的に戦力が整って、優勝争いたまーにすることが
あるだろ。その、たまーにする優勝がどれだけ嬉しいか。
V○、なんてのは良くないよ。当たり前になった時が一番、
つまんないね。たった3年優勝できないだけで焦りまくるの
なんてアホらしくてしゃーない。
弱いチームが、たまにすばらしい変化を遂げて優勝する。
これが本当の野球のロマン、ファン冥利だと思うんだけど。
まあ、これが阪神のこととは言いませんがね。
130 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:41
>>127 伊藤敦とか、遠山とか、成本とか意外な活躍する奴はいるけどね。
まあ、パリーグから来る人はやはり野球の違いに戸惑うんだろ。
星野なんて典型的なパターンだったね。残念だよ。
131 :
:2001/06/11(月) 04:42
132 :
:2001/06/11(月) 04:45
オリでまともなやつ獲ったかよ・・・
阪神→オリなら実力、人気面で野田や岡田が多少なりとも貢献してる。
133 :
130:2001/06/11(月) 04:46
間違えた、
>>128だった。
>>131 いや、パから獲ったとは言ってないよ。
獲った選手を役立たずにするって言われたから。
ちなみにカツノリもヤクルト時代よりは使えてるな。
あと、F1セブンはそこそこいいと思うがね。
134 :
:2001/06/11(月) 04:47
>>132 松永に関しては、奴の方がまともじゃなかったと思うが。
トヨゾーなんかは1年限定だが結構良かったけどね。
135 :
:2001/06/11(月) 04:48
>カツノリもヤクルト時代よりは使えてるな。
レベルが低い…
136 :
:2001/06/11(月) 04:49
>>135 それでもイマオカやシュウタよかましと思うが、俺は
137 :
:2001/06/11(月) 04:50
>>122 激しく同意
要はやるなと言ってない、やりすぎるなと言ってるっちゅーことだね
138 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:50
松永って最初から阪神ではマトモにやる気なかったの?
であるのなら、それはなぜなんだろう?
139 :
:2001/06/11(月) 04:51
まあそう考えていけば
巨は江藤は打ってるし、キヨは復活したし、
どっちもどっちだな。
140 :
:2001/06/11(月) 04:51
今岡よりペレスの方がまだずーとマシなんだけど、なぜ
今岡が使われるのか、まるで理解不明。
今日は特に野村にやる気のなさを感じたな。
141 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:52
>>1が実はドリアンなのに、みんな相手してやってる訳かな?
142 :
:2001/06/11(月) 04:53
もう1のことなんてどうでもいい感じだろ。
で、ドリアンって何?(マジ知らない)
143 :
:2001/06/11(月) 04:54
144 :
代打名無し:2001/06/11(月) 04:57
>>137 そうは言うけど、「阪神に来てほしい選手は?」なんて呆れちゃうけどねぇ。
もちろん冗談なんだろうけど、こういう冗談が出ること自体が、
所詮はレールに載ってるだけなんかなぁって思ってしまうわけで。
145 :
:2001/06/11(月) 04:58
巨人のドライチ:3年連続で新人王候補、今年のもそれなりに活躍
阪神のドライチ:誰だっけ?
146 :
>144:2001/06/11(月) 05:01
もちろん冗談だし、どこのファンでも当たり前のようにやるん
じゃないのか?実際、そういう願望持って何が悪いんだい?
しかしこれが、巨人だと違うんだぜ?
「巨人が獲ってやる」という姿勢だからな。
昔の知り合いの巨人ファンは常に自信満々だったな。
「イチローが巨人に来ると思う?」
「そりゃ来るでしょう!みんな巨人でやりたがりますから」
こういう思考だから、嫌われるんだろ?
147 :
それがどうなんだ?:2001/06/11(月) 05:04
>>145 「候補」と実際に獲れるのとは違う。
赤星だって候補のひとりだぞ。
ドライチでも何年もかけて戦力になる奴がいる。
ドライチで新人王獲ってもあとがショボイ奴も多い。
ドライチじゃなくても、大選手はいっぱいいる。
藤田太陽が来年以降出てこないとは誰もいえないしな。
148 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:04
>>144 そういう何やら知った風な口聞いてるほうがムカツクが。
149 :
>146:2001/06/11(月) 05:07
昔は阪神もそんな感じだったのかな。
阪神ブランドって関西じゃ凄かったんでしょ?
150 :
>149:2001/06/11(月) 05:11
うん。確かに凄かったけど、ファンはきっとそんなに偉そうに
なってないよ。俺も26年ファンやってるけどさ。
もちろん「関西の盟主」って言ったことなんて一度もないし。
ただ、かすかにある意識としては南海、阪急、近鉄でやるより
阪神でやりたいのでは?みたいなのは・・・ね。あったかも。
真弓とかパから来た選手はみんな言ってるし。
確かにこう思っちゃうのは人間のサガかもなあ。でも頭来るね。
151 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:11
TVでやっちゃうことに驚きを感じるわけ。
普通にファン間でヨタ話する分には普通だと思うけど。
152 :
それは:2001/06/11(月) 05:13
単にテレビ局の企画力の問題だろ?
阪神ファンには何の関係も無い>151
逆に巨人ファンなんてしょっちゅうそんなこと放送で
のたまってるじゃん。
153 :
>>119:2001/06/11(月) 05:15
関西での阪神人気は明らかにマスコミのせいだろ。
マジで「弱くてもチームに魅力があるから」なんて思ってるの?
154 :
代打名無し :2001/06/11(月) 05:16
>>152 テレゴングで阪神ファンが投票してましたが?
155 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:17
>>152 そうなの?
巨人ファンの態度が、そのままTVによって様々な形でで映し出されるように、
阪神の場合も同様に、それが映し出されたモノだと捉えているのだけど。
もちろん、それが絶対ではないし、全てではないのは当然だけどさ。
156 :
:2001/06/11(月) 05:20
>>153 思ってるがそれが何か?
オレはマスコミに煽動されるほど年取ってからのファンではない。
地元意識。それがまず1つ。
弱いのが魅力。それも1つ。
甲子園、六甲おろし、往年のスターたち。それもある。
弱いチームが少しずつでも強くなってくれる(願望)が見たい、
それもある。
「魅力」なんてもんは、他球団のファンが口を出すもんじゃない。
オレからすれば、他球団には何も魅力を感じない。
でも、それぞれで応援すればいいことだ。
ありがちだが、弱いからこそ応援する。基本中の基本だね。
157 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:21
>>154 どっちにしろ半マジ(いい選手が欲しい。他のチームからとかじゃなくて)半ギャグ企画だから。
自分とこのファンは皆良識で、阪神ファンは皆カスとでも?
158 :
>154&155:2001/06/11(月) 05:23
そりゃーテレゴングやったら、投票してみるかってなるだろ。
逆に「アホらしいことを」と思ってる奴だっているしな。
てゆーか、「来て欲しい選手」を聞くのがそんなに悪いことか?
わしにはその判断がよーわからん。
なんで批判されるんだろ。それは言外に「阪神ごときに」って
いうのがあるのか?(なら話は出来んな)
君らにとってカスでも、選手には魅力的なことだってあるぜ。
159 :
代打名無し :2001/06/11(月) 05:24
>>156 それはあんたの思う阪神の魅力であって「阪神人気」とは
直結しない。
関西マスコミが「阪神一辺倒」やめたら確実に阪神ファンは減るはず。
160 :
代打名無し :2001/06/11(月) 05:25
>>158 欲しい欲しい言いながら巨人のこと批判してんじゃねーよって言いたいだけ。
161 :
そうかね:2001/06/11(月) 05:28
>>159 そりゃーそうだろ。巨人ファンだって減るよ、これから。
東京の新聞は巨人を一面で扱わなくなったからな。
でもさ、「人気があるから一面にする」のか、
「一面にするから人気がある」のか、どっちだと思う?
同様に「人気があるチームだから好き」ってのは変だろ?
要は、それぞれのファンが判断するべきことだね。
魅力がないと思えばファンをやめればいいんだよ。
オレは魅力を感じるから、惰性でも応援するしな。
あと、君らがなんでそうも阪神の人気にこだわってるのかも
わからん。オレは最後の1人になっても阪神ファンやめん。
162 :
ネタ確定:2001/06/11(月) 05:30
>オレは魅力を感じるから、惰性でも応援するしな。
頑張ってたのに、とうとうボロ出しちゃったね。興醒め。
163 :
代打名無し :2001/06/11(月) 05:31
>>160 欲しがるだけのと実際に動くのでは雲泥だと思われ
164 :
>160:2001/06/11(月) 05:31
弱いから、強くするために「欲しい」というのは当たり前。
現有戦力ではとうてい強くなりそうも無いわけだしな。
巨人は、江藤・工藤獲る前から十分優勝できる戦力だった。
なのにメイ、マルティネスも獲り、現に余らせている。
君らさ、巨人とは立場が違うことくらいわかるだろ。
弱いと批判するくせに、強くなるための補強は許さんのか。
それにGが批判されたのは、「何でも欲しがる」からだろ。
165 :
>162:2001/06/11(月) 05:34
あっそ。どーでもいいよ。
166 :
とおりすがり:2001/06/11(月) 05:36
てゆーかさー、なんで粘着アンチ阪神は、そんなに興味ない
阪神を叩くの?
大体同じネタで。聞き飽きたのばっかなんですけど。
どうせなら新しいネタでせめてくださいな。
167 :
:2001/06/11(月) 05:38
弱いのに目立つからじゃないの
168 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:38
こいつ、阪神及び阪神ファンの評判貶める為の、逆プロパガンダじゃねえかって
思うんだけど、どうだろう?
どーでもいいか。
169 :
:2001/06/11(月) 05:39
出るクイは打たれる?
そんなクイに労力使うくらいなら、自分のチームに必死に
なっとれ。
170 :
再録:2001/06/11(月) 05:40
「核心スレにはマジレスがつかない 」
171 :
:2001/06/11(月) 05:40
>168
こいつって誰?
ま、どーでもいいな。
172 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:40
けど、阪神にとっては(巨人と違って)絶対に必要な
補強なんだろうけど、去られる側としては巨人の方法も
阪神の方法も同じことなんだよね。
非(被)FA球団ファンからすれば、そんなものよ。
システムに則っているだけというのは十分に分かるけどね。
173 :
代打名無し :2001/06/11(月) 05:40
そうだね。阪神は弱すぎるからヨソから主力選手強奪してでも
強くなる必要あるかもね。
パの選手からみれば人気があって目立てるから
選手もきっと阪神に移籍したがるでしょ。
174 :
:2001/06/11(月) 05:41
阪神が悪いと言うより、関西マスコミの問題じゃないの?
チームや選手が悪い訳じゃないでしょ。
175 :
結局:2001/06/11(月) 05:41
結論など何も出ないし、こんなとこで評判落としたところで
知れたこと。もともと評判など悪いに決まっている。
何を勘違いしてるんだろな。
単なる暇つぶしだろ?みんな。
176 :
結論:2001/06/11(月) 05:43
「阪神ファンが巨人のことを批判する資格なぞ無い」
177 :
>174:2001/06/11(月) 05:47
>>174 君結局関西人なんだろ?
関西で阪神がどう取り上げられようが、よその地方にはまるで
関係の無いこと。むしろ知らん奴がほとんど。
「えッ?関西じゃ、巨人一面は報知だけ?そんなアホな!!」と
思う奴も多い。
関西マスコミがそこまで全国に影響を与えるとはとても思えん。
全国ネットなのに巨人、巨人と言いまくる東京キー局には、
おおいに問題はあると思うがね。
というか、マスコミが問題なんて全然関係ない話だね。
マスコミは所詮、飯の種にしか思ってないんだからさ。
178 :
代打名無し:2001/06/11(月) 05:49
最近、巨人一面って、ほとんど見ないなぁ。>日刊
179 :
:2001/06/11(月) 05:51
まあ、日刊に限らず報知まで見なくなったけどね。勝ちゲームの
翌日でも。
180 :
代打名無し:2001/06/11(月) 06:32
阪神ファンには申し訳ないが、阪神という球団はカス以下。
身売りでもしない限り、強くなるなんてことはないな。
181 :
>180:2001/06/11(月) 06:36
はいはい。ま、そのカスも君以上に愛されてるんだから、
幸せじゃないの?
182 :
:2001/06/11(月) 06:37
いくらアンチが頑張っても、阪神ファンが阪神を見限る可能性は
少ないと思うんだけどなー無駄な努力。
183 :
>180カス:2001/06/11(月) 06:42
カス以下の立場からよくそんなことがいえるな>カス
184 :
代打名無し:2001/06/11(月) 06:44
>>183 まーまー
煽りたいんだから、煽らせてやりなよ。
>>1 つーか、オリから阪神に来たってどこまでを指してるのよ?
星野伸に関してはオリックスが旧阪急選手を追い出したから仕方なく移籍したんじゃないの。
186 :
なんだかな:2001/06/11(月) 07:11
俺の母親の実家が、阪神の三好球団社長(何代前になるのかな?)の家と付き合いがあり、
よく家に来ていたらしい。「阪神弱いでんな。もうちょっと強くならへんのかいな」と
いう突っ込みにも、三好氏は平然と「強くなってもうたら困るがな。給料上げなアカン
やんか」と答える人だったと言う。この話を子供の頃から聞かされてたので、阪神という
球団には嫌悪感を感じていた(ファンや選手に罪はないとは思うが)。俺は渡辺恒夫という
人間は死ぬほど嫌いだが、少なくとも「勝たなければ」という意識があるだけ、この三好
社長なんかよりずっと立派だと思った。幾らなんでも人を(ファンを)コケにするにも程が
あるだろう。最低の考え方だと思う。
187 :
:2001/06/11(月) 07:41
阪神ファンってヤバイね。
188 :
:2001/06/11(月) 07:51
あっそう
189 :
:2001/06/11(月) 08:13
>>186 ナベツネ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神
ということでよろしいでしょうか?
190 :
代打名無し:2001/06/11(月) 08:54
横浜も巨人に言う資格はないな。オフに森が巨人なんてたいしたことないと偉そうに言ったわりには
巨人にほとんど勝てないじゃないか。阪神も駄目だけど。横浜も一緒に駄目。横浜は巨人の犬になったのかよ
191 :
代打名無し:2001/06/11(月) 09:00
「巨人だけが悪いんじゃないやい!」
「"みんな"が悪いんだい!!」
ってことですか?
野球が発展したのは巨人だけのおかげ、衰退したのはみんなのせい。
192 :
代打名無し:2001/06/11(月) 09:06
まぁ、みんなが悪いのは確かだよね。
193 :
>12:2001/06/11(月) 09:13
一番悪いのは拒塵だがな。
194 :
:2001/06/11(月) 09:48
>>177 >全国ネットなのに巨人、巨人と言いまくる東京キー局には、
>おおいに問題はあると思うがね。
関西には他にも球団があるのに阪神,阪神と言いまくる関西のテレビ局にも
おおいに問題があると思うぞ。
弱いところを好き勝手に応援するのは別にいいけど
伝統の一戦とか言いながら一昨日・昨日のようなしょーもない試合で
プロ野球全体を盛り下げていることはせめて自覚して欲しい。
195 :
>194:2001/06/11(月) 10:04
だって巨人戦だから全国ネットなんでしょ
大半の視聴者は相手チームなんてどこでも良い
日本シリーズの歴代視聴率の上位だって読売がらみ
読売=プロ野球と洗脳されてしまったメディアと大衆の責任だけどね
ある意味、阪神の経営方針は現実を理解した納得できるものだろう.G人気が下がればやばくなるけどね.
196 :
:2001/06/11(月) 10:06
虚塵氏ね
197 :
:2001/06/11(月) 10:12
バカは死ね
阪神からたくさん勝ち越した球団が優勝するからなぁ。
真の巨人ファンは、阪神戦がものすごく楽しみだって知ってた?
199 :
代打名無し:2001/06/11(月) 10:52
>>186 久万オーナー、三好球団社長になってからが暗黒期の始まりです。
ようやく社長は排除できました。
後は一刻も早くオーナーが逝ってくれれば阪神は生まれ変わります。
200 :
代打ななし:2001/06/11(月) 15:41
阪神球団は、ケチで本気で優勝を狙うつもりもなくて
マスコミと癒着して御家騒動ばかりしていて魅力もないから
いい選手が獲得できないだけです・・心配しているのは
人気が落ちることだけだもん 結局
球界全体のことを考えて、独占は控えているなんてカッコいいもん
じゃないので、巨人とは違う、とは言えない
マスコミの洗脳や先入観なしに阪神のゲーム見て、正直
魅力を感じる子供がいるのだろうかと心配になる ので
明日から頑張ってね
201 :
あぽーん:2001/06/11(月) 17:09
あげ
202 :
代打名無し:2001/06/11(月) 17:23
阪神電鉄は阪神を5年計画で優勝できるぐらいのチームにする気
が今ないのなら身売りすべし!!!!
関西マスコミも阪神人気に便乗して悪い側面もあるが
勝てる阪神ならある程度の阪神マンセー報道はアンチ阪神でも我慢
できる。とにかく球団で儲けようというのはヤメテくれ
阪神は球団の黒字をもっと補強・ドラフトなどでチャラになるぐらい
5年間投資すればおのずと優勝争いには参加できる
儲けるのはそれからでもいいだろ!!
身売りしか本当は駄目トラ再生はないと私は考えてるけどな
203 :
:2001/06/11(月) 19:57
>とにかく球団で儲けようというのはヤメテくれ
球団で儲けようというのは別にかまわない。
日本の球団と言うのは、基本的に「親会社の商売のために」存在しているから。
しかし阪神にはファンに対する誠意というものが皆無だ。
204 :
代打名無し :2001/06/11(月) 21:19
いいわけないだろ(w
\|/ \
/ _____|
/ //__ __ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / / \/ || < FUCK YOU
|6---| ・ || ・ || \__________
| \_/ ) __/ |
| ___ | ∩
\ \_ノ ノ | |
\____/ (^^ ^|)
| |
ぶち殺すぞ・・・・阪神・・・・
おまえは、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように・・この世を自分中心、
求めれば、周りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・・・臆面も無く・・・・!
甘えを捨てろ。
おまえの甘え・・その最もたるは、
毎日の様に叫んでいる、その「阪神・そして野球に対するしったかぶり」だ。
命令すれば言うこと聞くのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。
世間というものはとどのつまり、誰も他人の言うことなど聞きはしない。
太平洋戦争開戦における日本陸軍・・・・ユダヤ人虐殺におけるドイツ労働者党(ナチス)・・・・
連中は他人の言うことを聞いていたか・・・・?聞いちゃいないだろうが・・・・!
これは戦争だからとか、そういうことじゃあない。日常生活においてもそうなのだ。
人は他人の言う事を聞かない。それが基本だ。
おまえはその基本を履き違えているから、メガネをかけているのだ・・・・!
206 :
代打名無し:2001/06/11(月) 21:33
207 :
代打名無し:2001/06/11(月) 21:56
「ゴミ売ファンが阪神のことを批判する資格なぞ無い」
208 :
:2001/06/11(月) 21:57
209 :
:2001/06/11(月) 21:59
野球やった事ない奴に何がわかるの?
210 :
:2001/06/11(月) 22:04
211 :
アーサー:2001/06/11(月) 23:26
なぜ野球の視聴率が落ちたか?阪神野村と中日星野にその責任が大きい。「金で選手を集める巨人」キャンペーンを張り、善と悪の論理をスポーツに
持ち込んだ。スポーツは善と悪の対立ではない。いかに強くあるかの戦いであったはずだ。自チームを抱える経営基盤の弱さを嘆くべきなのであり、他チームの姿勢を悪呼ばわりするのは、結果としてプロ野球の世界をつまらな
くする。
大リーグを見ろ!金にチマチマこだわって野球をやろうというのならば、草野球でもやっとれ!
212 :
アーサー:2001/06/11(月) 23:27
なぜ野球の視聴率が落ちたか?阪神野村と中日星野にその責任が大きい。「金で選手を集める巨人」キャンペーンを張り、善と悪の論理をスポーツに
持ち込んだ。スポーツは善と悪の対立ではない。いかに強くあるかの戦いであったはずだ。自チームを抱える経営基盤の弱さを嘆くべきなのであり、他チームの姿勢を悪呼ばわりするのは、結果としてプロ野球の世界をつまらな
くする。
大リーグを見ろ!金にチマチマこだわって野球をやろうというのならば、草野球でもやっとれ!
213 :
臭:2001/06/11(月) 23:30
大リーグがなんだって?
214 :
:2001/06/11(月) 23:31
なんだかんだ言っても、みんな阪神のこと気になるんだねえ。
216 :
のぐちさん:2001/06/11(月) 23:48
・・・・・ケッケッケッ
言えないよ
言えないよ
阪神ファンが巨人のことなんて
・・・・・ケッケッケッ
217 :
:2001/06/15(金) 19:40
うざ
218 :
代打名無し:2001/06/15(金) 22:19
勝ち越せとまでは言わん。
せめてもうちょっとGに勝ってくれや。
220 :
↑:2001/06/17(日) 08:53
221 :
:2001/06/20(水) 17:56
age
222 :
代打名無し:2001/06/20(水) 22:45
巨人ファンが阪神のことを批判する資格なぞ無い
223 :
:2001/06/20(水) 22:46
>>222 絶妙のタイミングであげるあなたは巨人ファン?
224 :
:2001/06/20(水) 23:27
225 :
:2001/06/20(水) 23:27
226 :
:2001/06/20(水) 23:41
関西のマスコミを見ていると,オリンピックの開催都市に選ばれなくて当然と思った
227 :
:2001/06/21(木) 00:00
おれ阪神ファンだけど、清原欲しいだの片岡ほしいだの言う奴には
ホント呆れる。
それじゃ巨人といっしょじゃねーかって批判されたら、
「そんなこと言える状況じゃない」だって。
228 :
:2001/06/21(木) 00:26
広島と比べると阪神はかなり恵まれている
229 :
代打名無し :2001/06/21(木) 00:28
>>227 あなたみたいな人がいるとほっとします。
230 :
代打名無し:2001/06/21(木) 00:30
>>1 その論理だとヤキウファンも球団も選手も巨人を批判することは出来ないんだよね
231 :
:2001/06/21(木) 21:52
232 :
阪神ファン:2001/06/21(木) 22:09
うーん…。他の球団のファンの方から見たら層なのかもしれませんね…。
巨人に負けて×2迷惑かけるし、確かに選手育たないですし…。
でも、巨人の人気が落ちたのはあんまし、ノムさんとか星野監督どうこうより
野球そのものの人気が…ということなんじゃないでしょうか??
でも、選手獲得に限らず、五輪の問題とか、元木とかやっぱり阪神ファンでも
文句言いたくなってしまうんですけどね…。
でも、巨人のファンの人って純粋に疑問なんですけど、やっぱり生え抜き
とそうでない人との区別って僕らほどないんですかね?
(僕はそんなに感じないんですが、かなりこだわる人も阪神ファンには
います)
お金だったり、FAで入る人がレギュラーでバリバリやってるのを見て
どうですか??
僕なんかはけっこう清水選手とか仁志選手とか好きなんですけど。
彼等だと純粋に巨人!って感じで…。
233 :
232:2001/06/21(木) 22:15
というか、でも、でもバカな文章で申し訳ないです。
234 :
西鉄ファン:2001/06/21(木) 22:21
>>1 あなたのような人がいるから
常がおもいあがるんです。
まぁ、あなたのようなひとでないと
拒塵ファンにはならないか〔納得)