福本豊「お笑い野球解説」

このエントリーをはてなブックマークに追加
11008
しらけたプロ野球界に良質の「ボケ解説」をかましつつ
名言を吐きつづける、世界の盗塁王、福本豊 応援スレ。

最近の名言集

中日・野口にバッタバッタ三振する阪神の打者を見て
「みんな着払いや!ボールがキャッチャーミットに入ってから振りよる!」

くさいところを突いて歩かせたシーンをみて福本が
「ンナモン最初っからキャッチャー立たせたらええやん。
ピッチャーかわいそやね。生きた球4球も投げさせられてからに」

ツーナッシングからの大きく外すボール球
アナ「福本さん、あのボールは何か意味がありますか?」
福本「いいや、アレ変なきまりやね。尻掻く暇でけてええけどね」
2 :2001/05/26(土) 07:14
小泉ポスター23万枚完売だって
3渡眞利球審:2001/05/26(土) 07:17
岡島デビューの時

アナ「岡島投手、変な投げかたしてますね」
福本「あっちゃむいてほい!やね」と、右に顔を振る。
4 :2001/05/26(土) 07:22
朝生はいまいちだったね
5和沙哲郎:2001/05/26(土) 07:22
阪神珍しく7連勝した昨シーズン
「確変入ったね」。パチンコ大好きおじさん。
6渡眞利球審 :2001/05/26(土) 07:33
阪神のあまりの貧打線にごうをにやした実況アナ。
アナ「福本さん、なんとかなりませんか」
福本「去年までわし打撃コーチや、ならんね」
7中邨雄二:2001/05/26(土) 07:47
0行進の続く阪神、久し振りに1点取ったスコアボードを見て
福本「たこ焼きに爪楊枝が付いたな」
8久万です:2001/05/26(土) 07:56
アナ「福本さんは阪急時代、フェンスによじのぼって
   ホームランボールを取りましたよね」
福本「わしは猿か」
9奈菜氏:2001/05/26(土) 08:02
笑いage
10代打名無し:2001/05/26(土) 08:12
北山靖の「お笑い野球実況」もここでやっていいですかね?
111008:2001/05/26(土) 08:53
>>10
どんどんやりましょう。新しい野球の楽しみ方を。
12植草貞夫:2001/05/26(土) 09:10
タイトル:最多安打4回、盗塁王13回
表彰:最優秀選手1回、ベストナイン10回、ゴールデングラブ賞12回
記録:通算最多得点1656、サイクル安打2回、通算最多二塁打449
13植草Jr:2001/05/26(土) 09:20
年間最多盗塁数106。
14阪急ブレーブス:2001/05/26(土) 09:44
福本が競馬の馬と競争して勝ったって本当ですか?
15福本豊:2001/05/26(土) 10:17
>>14
紳助の与太やがな。塁間なら勝負にならんやろ。
16 :2001/05/26(土) 10:19
おもろいわ〜。
17阪急ファン:2001/05/26(土) 10:36
>>14
本当です。
ブレーブスの末期、ファン感謝デーで馬と100メートルを競走して
勝っています。
馬が本気で走ったかどうかはわかりませんが。
18今期ヒット0の和田ですが:2001/05/26(土) 12:02
一塁へ暴投した田中秀太に
アナ「ボールを握りそこないましたね」
福本「ババつかみやったね」
アナ「汚いですねえ福本さん」
福本「うんこ掴みならええかいな」
19代打名無し:2001/05/26(土) 12:43
アナ「福本さん、この場面でのピッチャーの心理は?」
福本「わからん!」きっぱりと・・・
20 :2001/05/26(土) 12:48
夏休みに阪神ファンの子供が実況席にいた時。
アナ「○○君も野球をやってるみたいだけど、○○君は藪選手(その試合の先発)の
   どの球を打ってみたい?」
子供「ストレートです。」
アナ「どうですか?福本さん。やっぱりストレートを待つというのは、
   気持ちがこう、なんかまっすぐというか子供らしくて…」
福本「まぁ、ストレートが1番打ちやすいからね。」
21楠淳生:2001/05/26(土) 14:01
2点リードして雨が激しくなってきた。
5回が終了しないとゲームが成立しない。
四球を選んで出塁した田中秀太に福本さん
「選球眼ええけど、頭悪い」
22西沢ですが:2001/05/26(土) 14:04
最近先発出場が多くなった浜中選手に
「はまちゃん!」
23カーライルです:2001/05/26(土) 16:19
今夜はラジオで解説ですよ。
メモを片手に聞きましょう。
24伊藤史隆:2001/05/26(土) 19:30
2本のツーランホームランを
「出てごーん 出てごーん」
25七資産@:2001/05/26(土) 19:42
エラーした駒田に「やいとせなアカン やいと」
実況アナは意味が解からず「はあ? やいと?」

やいとって、西日本でしか通じないの?
26代打名無し:2001/05/26(土) 19:55
さっきまで聞いてたけど比較的まともなことしか言わない。
全国ネットだから遠慮してんのかな?
27佐々木修ですが:2001/05/26(土) 21:00
>>26
福本節が聞けるのは、大差のついた試合がほとんど。
特に阪神が負けてると「漫談解説」始まります。
そのためにも阪神にはしっかり負けてもらいましょう。
28代打名無し:2001/05/26(土) 21:08
野球板でこういう良スレを見るとホッとするよ・・・・
29 :2001/05/26(土) 21:09
>>25
関東では聞いた事ない。
どう言う意味?
30代打名無し:2001/05/26(土) 21:12
やいとって漢字では灸だから通じるんとちゃう?
31名無し産:2001/05/26(土) 21:21
国民栄誉賞を蹴った男
「あんなもんもろたら、立ちションでけへんようになる」
というのが理由らしい・・・漢だ。
あと、「いつでも盗塁できるけど、意味ない盗塁はせえへん」って
大量リードしてる時orされてる時はしなかったらしい。
なんかの記録がかかった時は仕方なく3盗したらしいが。
32奈々氏SUN:2001/05/26(土) 21:43
>>29-30
やいと=灸 お灸をすえること
火のついた線香をつかうことも・・・
33福ちゃんが好き:2001/05/26(土) 22:03
>>32
線香をやいとにはしませんよ。やいとに火をつけるために使うんじゃないの?
肌の上に乗っけたやいとに火をつけるためにマッチの火を
近づけるのは危険でしょ。まぁこんなことどーでもええか。
ここは福ちゃんスレやもん。
341008:2001/05/26(土) 22:35
>>24
僕には「出てご〜ん、出てご〜ん、チャンスに(タンス)ごん」
と聞こえましたが。(笑)
35門田博光ですが、誰か呼びましたか?:2001/05/26(土) 22:41
>>34
そうしてあらたな福本伝説が生まれるんやね。
ええ話や。
36福本さん語録ではないですが:2001/05/26(土) 22:45
去年の「最悪〜〜〜最悪今岡〜〜〜〜〜!」
は福本さん解説の試合でした。
37サンテレビ:2001/05/26(土) 22:50
こないだも福本節が裂列!
アナ「福本さん、この場面ではどうでしょう?」
福本「・・・・知らん!!!」

◎大差の時です。
38藤原紀香:2001/05/26(土) 22:58
「クイズ紳助くん」で、答えを外しまくるゲスト解答者の福本さんに
紳助「世界の盗塁王いうても、ここに座ってるとただの盗塁馬鹿です」
39数年前のことですが:2001/05/26(土) 23:13
バットの芯の事を「シンコ」と言い、アナが苦笑しておりました
40ABC:2001/05/26(土) 23:15
「確変」の起源て、福本の言葉からなの?
41和沙哲郎:2001/05/26(土) 23:27
>>40
去年の今頃やったと思うけど、1日だけ阪神が首位に立ったことがある。
その時は毎日のように「確変や!確変や!」と連呼していました。
その日を境にだだすべりで、オールスター前には指定席に収まりました。
それ以来聞いたことないです。
42たこやき:2001/05/27(日) 00:05
>>40-41
去年、一時期調子のよかった平尾にたいして言ったのが最初だと思う。
43代打:2001/05/27(日) 00:37
東京ドームの巨人戦(1週間ほど前)に
先発が不調で4点先制されたとき
 アナ「タイガースはここからどうやって攻めていったら
    良いですか」
 福本「まず、4点取り返さなアカン」
44 :2001/05/27(日) 01:28
>>43
まあ正論だわな
45代打名無し:2001/05/27(日) 02:27
近畿地区っておもろい解説者多いよな。
福本、有田、加藤、中西、鎌田・・・
そういえば今年の甲子園の初戦やったかな門田と福本のW解説やったけど
たしか「笑う門田に福本来る」という意味でキャスティングしたらしい。
46:2001/05/27(日) 03:05
アナ「野村監督は常々”ホームランは防げる”と言っておりますが・・」
福本「防げるよ」
アナ「ほほぉ?どうすれば?」
福本「打たれたなかったら歩かせたらええねん」
アナ「・・・・」
47名無しさん:2001/05/27(日) 03:33
ただのオモシロい人だと思ってたんだけど、偉大だったんだね
48中西球道です:2001/05/27(日) 07:09
福本・中西のW解説の鹿児島での横浜戦。
折角追い上げて1点差になったのに、また3点取られた。
アナ「これはもうだめを押されましたね」 中西「8回に3点は痛いですよ」
福本「いやいやわからんで」 四球連発で1点返してまだ1−3塁のチャンス
福本「見てみ見てみホラ見てみ!」 が結局ゲッツーこの一点だけ。

福本「あそこでホームランかましてたら同点やがな・・・」 確かにそうですが・・・
49甲子園は小雨です:2001/05/27(日) 07:23
アナ「F1セブンに盗塁のアドバイスはありませんか」
福本「そうやねまず・・(考えてる)・・・塁に出なあかんなぁ」
50トラッキー:2001/05/27(日) 07:42
この間の福岡ドームでの巨人戦。
去年までABCの解説をしていた稲尾さんが放送席に。
福本「ご無沙汰しております」。ええ人です、福本さん。
51牛若丸・吉田です:2001/05/27(日) 09:31
相変わらずの打てない打線の阪神。
珍しくクルーズが一二塁間を破るタイムリーヒット。
興奮するアナ「福本さんやりました!!」

福本「ぼてぼてゴロが抜けていきよった」
52鳴尾浜メッツ:2001/05/27(日) 09:51
解説じゃ無いけど、福本が野球やめた理由って
誰かが間違って「福本は引退します」って言ってしまって引っ込みがつかず、
「まぁええわ、やめよ」という流れだったっけ?

初めて聞いた時爆笑した覚えがあるんだけど、詳細を忘れたよ。
53今日の吉田&門田も楽しみです:2001/05/27(日) 10:05
>>52
ブレーブスの最後の試合っつかセレモニーで
当時の監督が言っちゃったんだよね。
それでやめるんだから凄い人です。
54 :2001/05/27(日) 10:07
>>52-53
山田久志の引退の時だっけ?
551番センター福本:2001/05/27(日) 10:13
>>52
 現中日のヘッドコーチである山田久志投手の引退セレモニー
のときに、当時監督であった上田利治が本来「このたびチームを
去ることになった山田、そして残る福本…」というつもりのところ
間違って「このたびチームを去ることになった山田と福本」と
言ってしまった。そのとき、チーム関係者はもちろん、野球関係者
も記者もびっくりしたそうであるが、いろんな人に聞かれるうちに
「もうええわ、めんどくさい」といってやめてしまった人である。
56代打名無し:2001/05/27(日) 10:24
北山と福本の天然ボケ実況&解説コンビを見てみたい
57鳴尾浜メッツ:2001/05/27(日) 10:25
>>55
ああ、そうそう、そうだった。
いやぁ、何度聞いても笑える。
福本、カコイイ。
58 :2001/05/27(日) 10:27
>>55
その時福本何歳だったの?
あと何年ぐらいやれそうだったの?
59ムッシュ:2001/05/27(日) 10:39
福本さんは歴代日本のベストナインで
「一番・センター」に選ばれていたね。
凄い選手なんだ。
60代打名無し:2001/05/27(日) 10:41
>>55
それでほんとにやめるのが関西系のノリだなあ
ていうか上田さん始め周囲は止めなかったの?
61沿線住民:2001/05/27(日) 10:46
大鉄高校マンセー。アホなトコだけはしっかり「まいど」が継承しとります。
62阪急北口歩いて5分:2001/05/27(日) 10:53
>>58>>60
確か36ぐらいだったと思うよ。阪急がオリックスに身売りした時
「これどっきりカメラちゃう?」といった話は有名。
つまり福本さんは、阪急と共に現役を去った。
63恩師は西本氏:2001/05/27(日) 11:00
実働は20年だから、36って事はない。
福本は大鉄高校から松下電器を経由してプロ入団してるから、
恐らく42歳。

ちなみに福本はD7位という下位指名。
(ちなみにその年の1位は山田、2位は加藤秀司。
3位〜6位までの選手は活躍せず)
生涯打率.291、2543安打、1065盗塁を誇り、
意外にも208HRも打っている。
64 :2001/05/27(日) 11:03
>>61
レベルは上がったと聞いたけど、やっぱりまだアホ高校なのか?
65>64:2001/05/27(日) 11:17
こんな感じ。判断はお任せ。
今年分の結果をまだ更新していないのはさすが・・・
http://plaza10.mbn.or.jp/~huh/sinro.html
66加藤哲郎:2001/05/27(日) 11:26
阪急は福本さんの足に1億円の保険をかけたんだよね。
これを真似して女優が話題作りに脚や目に保険を掛けだした。
67代打名無し:2001/05/27(日) 11:34
福本の解説聞くと、ヒロカズのクソつまらんギャグがむかついてくる
68コミッショナー:2001/05/27(日) 11:41
いあ、これは優良スレだね。中身が濃いーよ。
69暴走3塁コーチ:2001/05/27(日) 11:44
福本さんは大阪の貴重な天然資源です。大切にしましょう。
70DNA鑑定:2001/05/27(日) 11:47
>>67
ヒロカズって加藤博一か?たしかにな。
大した実績もないのに口先だけの、
沢田亜矢子にタネ付けた江本もむかつくよ!
71甲子園薄日が差してきました。:2001/05/27(日) 12:12
最近の口癖は「いや、ほんまにね」 完全に漫才のイキです。
72奈々氏さん:2001/05/27(日) 13:09
福本になりすまして、飲み屋でツケで飲んでた
そっくりさんがいたって本当?
店にユニフォームで来てたらしいが(藁
73ななし:2001/05/27(日) 13:23
3人の投手陣が次々と打ち込まれた近鉄ベンチをみて
「おもろいね。みてみ、あの不景気な顔。左からアン・ポン・ターンって
感じやね」
74代打遠山:2001/05/27(日) 14:09
>22
ABCの中村雄二アナウンサーに対して(生放送中に)
「雄ちゃん」。
福本氏には公私の区別はないようです。
75ダービーはジャングルポケット:2001/05/27(日) 15:00
>>72
大阪ではマイナーな芸人のバチもんがよく出まわります。
立原啓祐、森脇健児、たいがい被害は飲み屋のツケぐらいです。
福本さんの場合は170ぐらいの普通のおっさんやから、
ユニフォーム着な誰や分からん。それも名前入りの(爆
76先発は福原  :2001/05/27(日) 16:02
ことしの3月頃でした。夕刊見ながら飯食ってたら
広告欄に「福本豊さんの楽しいトークショウとお食事」という
ホテルのディナーショウの広告。見たとたん鼻からお茶がブー・・・・
誰かいった人おらんかなあ……。
77武周雄:2001/05/27(日) 16:16
「世界の盗塁王」として知られる野球解説者・福本豊さんは、
「日本身体障害者野球連盟」の名誉理事長を務めている。

http://www.asahi-net.or.jp/~jh2i-ymgc/fukumoto.html
78代走門田:2001/05/27(日) 18:28
>>72
あったなぁ〜そんな話。

最近は笑える選手がいないなぁ。おおらかな雰囲気が欲しいね。
>>77ええ人やね、福本さん。
79阪急ブレーブス:2001/05/27(日) 19:19
福本は阪急の現役時代、身銭を切って西宮球場の内野席のチケットを買って、少年
野球をやっている子供たちにプレゼントしていました。
人気のない球団をなんとか盛り上げようとがんばっていたのです。
80 :2001/05/27(日) 19:21
画面表示146`
アナウンサ「150`!」
81加藤哲郎 :2001/05/27(日) 19:26
何年か前巨人が福本さんを外野守備の臨時コーチに招いた。
なんで阪神のコーチをしないのかと聞かれて
「頼みにきやへんもん」と答えていた。
次の年、打撃コーチに就任したが、
なんで守備・走塁コーチやなかったのか今でも不思議。
82浜風:2001/05/27(日) 19:30
>>80
甲子園のスコアボードは2・3キロ速く計測される。
アナウンサーは普通それを見て実況するからやね。
83福本やけど:2001/05/27(日) 19:33
 ええ外野手とゆうんは、バッターが打った瞬間にボールの落ちてくる
場所がわかるねん。そやから、たいがい先回りして構えてるさかいに、
素人にはファインプレーに見えへんのや。僕ら、ファインプレーしても
凡フライとったみたいに見えたから、だいぶ損しとるで。
 新庄もその辺考えて、フライうけるときにピョンピョンとんで、ちょっと
でも素人の目引いたろと思とんのと違うか。
84阪神ファン:2001/05/27(日) 19:41
福本さん、もうイッカイ阪神の走塁コーチやってくれへんかな。盗塁は本人の技量でするもんや、という福さんの感覚は野球はベンチの指示でするもの、という野村監督と合わんかったらしいけど。川藤監督、福本ヘッド兼走塁コーチやったらおもろいやろうな。
85名無しさん:2001/05/27(日) 20:09
>>84

これ以上阪神で遊ぶな・・・・
86代打名無し:2001/05/27(日) 20:27
>>84
盗塁のコツ(投手の癖等)なんかを教えようとしたけど選手が聞く耳持たなかったらしい。
「教えようとしても聞けへんもん」て言ってた。
87 :2001/05/27(日) 20:29
盗塁のプロ福本や走塁判断のスペシャリスト伊原の言う事全く聞かないようじゃ勝てんわな
88七七:2001/05/27(日) 20:37
選手を指して「この子は○○なんやけど」
「子」って?・・そら息子くらいの歳なんだろうが。
89武周雄:2001/05/27(日) 22:47
今夜あたりの重たい試合は、福本さんの「漫談解説」で
ご陽気に負けて欲しかったよ。
90代打名無し:2001/05/27(日) 23:40
>>73
あはは
それいいねー
91代打名無し:2001/05/28(月) 00:36
阪神安芸キャンプでの紅白戦。
解説の福本さんに加え、途中から何故か金村義明が飛び入り参加。
平下が酒井(共に今オフ近鉄より移籍)からライトスタンドへホームラン打った時。
福本「ピッチャー酒井やからね。始まる前、まっすぐでいくからて話ししとったんよ。」
金村「これが僕が教えた熱き友情ですわ。」
アナ「ご覧のみなさん嘘ですよ、冗談ですよ!!」
92浪速のおっさん兼世界の盗塁王:2001/05/28(月) 02:03
 1シーズン盗塁数106の日本記録を出した年は、
実はもっと盗塁をしようと思えば出来ていたとか。
 「無駄な盗塁はしない」というポリシーがあったらしいけど、
実にもったいない話・・
 1シーズン130盗塁なんて記録を、本当は達成していた
かもしれないんやねぇ・・
 福本豊、恐るべし!
93 :2001/05/28(月) 02:55
福本氏。オリへの身売りの時に一言。
「何が大阪急や」、今でも何気に覚えています
94>93:2001/05/28(月) 02:57
「裏切られた」

の一言に尽きるんでしょうねぇ・・

おそらく山田さんも同じ心境だったはず。
95河野のゲンちゃん失踪:2001/05/28(月) 03:18
この前JR京都線で見た!ほんまふつーのおっさん。
Yシャツも、ネクタイも、時計も野球の柄。。
おまえどんだけ野球人アピっとんねんて感じやった。
隣でスポニチ読んでるおっさんも気付いてなかった。
あれが世界の盗塁王かぁ。。
96ルー・ブロック:2001/05/28(月) 08:16
TBSのベンチレポーターの緒方なんたらを「マイクを持った盗塁王」
というのを聞いていつも思うが、たかだか40盗塁ぐらいでタイトル
取った男にこんな冠付けるんやから、福本さんにしたら片腹どころか
両腹痛いやろなあ、と思いながら聞いてます。
97一番センター福本:2001/05/28(月) 09:02
本当の意味で物事のわかった人とは、福本さんのことをいうのでしょう。
98アホの加藤:2001/05/28(月) 09:23
今日の紳助くんには出るのかな?
99笑う門田:2001/05/28(月) 09:56
>>96
まったくTBSのあれはアホくさいよね。
田淵幸一を「ホームランアーチスト」
門田博光のおっさんも片腹痛いやろね。
100島田屋:2001/05/28(月) 10:02
>>98
あの席に坂東英二が座ってからおもろなくなった。
福本さんの天然ボケを是非みたいもんですが、こんなニュースも。

指切断の吉本タレント退院。ロケで凍傷を負った西科孝仁さん
「一日も早く現場に復帰し、今まで以上に邁進したい」。

記念の100スレ目に板違いでスマソ.m(_ _;)m
101 :2001/05/28(月) 12:29
福本を次ぐ解説者はおらんか?
102代打名無し:2001/05/28(月) 12:39
クイズ番組ですっとぼけた答えを連発する福本氏に紳助が一言。
「現役の時走りすぎて脳みそズレたんちゃうん?」
103和光プロ:2001/05/28(月) 15:48
>>101
三拍子(実績・天然・性格)揃ったのは
なかなか居りまへんな。
104オフィスQ:2001/05/28(月) 15:53
福本さんが、「阪急ブレーブス」にいたという事実、すごい!
近鉄や阪神キャラやのし。
105伊藤史隆:2001/05/28(月) 16:02
広島のキャッチャー西山の股間にボールが当った。
アナ「男の大切なところに当りましたかねえ?」
福本「玉やね」
106はたけ:2001/05/28(月) 16:09
しかし何でも「気合」で済ます、中畑がいるよ。
打つと「気合が入ってましたね」。凡退すると
「気合が入ってませんね」選手全員に「気合」
を求める。
見てるる方も気合をいれて見ないとな(笑)
しかし、あれでコーチやってたんだから‥‥
107代打名無し:2001/05/28(月) 16:42
松原大先生はカープのコーチになっちゃったしなあ・・・
108 :2001/05/28(月) 16:49
福本は面白いけど、中畑はバカっぽい
109 :2001/05/28(月) 16:58
>>108
ソダヨ!
110鎌田実はバカだ:2001/05/28(月) 17:01
福本さんとヴァカ畑なんかを比べるな!!!!!!
マニーラミレスとペレスを比べるみたいなもんじゃ。
111 :2001/05/28(月) 17:02
っつーか、中畑の解説なんてクソじゃん?
選手としても足もとにも及ばないし…
>>106は逝け
112ss:2001/05/28(月) 17:56
あの頃のパリーグってなんであんなに人気無かったんだろうねえ。
関西だけ見まわしても個性的で強烈な(かつ実力も兼ね備えている選手)選手、いっぱい居るよね。
今井、山田、福本、門田、山本、梨田、クサ、

…個人的にはたまにホームランをフェンスによじ登って取る山森(だったっけ?漢字あってる?)
がすきでしたが…
あのころの南海はよく「かくしだま」をしましたね。
113  :2001/05/28(月) 18:02
>>112
かくしだま大好き立石は何故か近鉄で2軍コーチしてます
114 :2001/05/28(月) 18:04
>>112
すっげー面白かったけどね。
阪神にもスターが一番いた時代だったからね。
115 :2001/05/28(月) 18:11
>>112
ていうかさ、あの頃って本当、パ・リーグに
いい選手だらけだったよね。
ハンキューだけ取っても、
福本・今井・山田・足立・加藤・ウィリアムズ・門田・・・・
ぜってー、パ・リーグの方が面白かったよな、カープファンだけど。
116代打名無し:2001/05/28(月) 18:12
今井はキャラはおもしろいけど
いい選手かどうかは微妙
そこがまた面白い
1171008:2001/05/28(月) 18:14
100レス突破しましたねえ。やっぱり福本さんの人柄ですなあ。
書きこみも、皆さん暖かくてほのぼのしていい感じです。
これからも、「氏ね」とか「糞」とか「藁」とかの幼児語とは無縁の
マッタリした、ほんわかスレッドにしたいものでおます。

今週の福本さんは、ABCでは木曜日の広島戦のラジオ中継が
1本だけです。サンテレビで解説があるかも知れませんが。
118 :2001/05/28(月) 18:17
>>116
今井は完全試合やったし20勝してたし、文句なしにいい選手と
思うけどな…。

自分はもうちょっと後の佐藤、山沖、石嶺、松永が大好きだった。
119115:2001/05/28(月) 18:23
>>115
スマヌ、なぜか南海の門田を書いてしまった(爆)
120 :2001/05/28(月) 18:24
>>119
のちにオリクスに来たからまあええや
121つーか:2001/05/28(月) 18:29
確かに表現はアレだけど、福本の言ってること意外と真理をついてるぞ。
>>1の2番目と3番目なんて激しく同意!だし。
122 :2001/05/28(月) 18:32
>>121
いや、意外じゃなくて福本の言うことはいつも正しいよ?
表現が親しみやすいから「名(迷)解説」なんであって
ただのヨタなら誰も相手にしないでしょ?
123趣味は釣り:2001/05/28(月) 18:40
とあるチャリティーオークションで。
司会「福本さん、現役時代のスパイクはどうされました?」
福本「置いてあるよ。野球の殿堂に」 くー。カッコええねえ!
124代打名無し:2001/05/28(月) 19:39
福本のおっさん、阪神で3塁コーチやってた時はしょっちゅうサインミス
やってたなぁ。端から見れば笑い話だろうけど、阪神ファンにとっては
たまったもんじゃなかったぞ(w
125 :2001/05/28(月) 20:20
>>124
自称だが、あれは選手のミスをかばったのもあるらしいぞ。
126伊原ですがなにか?:2001/05/28(月) 21:08
>>124
福本さんが3塁コーチに立った2年とも、かりそめにも1度は
首位に立ったが、今年はそのかけらもないな。
三塁コーチはサインを伝達するだけ。走者のゴー・ストップは
走者のレベルが福本さんと違いすぎるのが原因。よって執行猶予。
127阪急ブレーブス:2001/05/28(月) 21:29
福本って阪急の2軍監督してたのでは?
阪神の岡田的立場だったのではなかったかな。
128平田勝男やけどなにか用か?:2001/05/28(月) 21:35
阪神はコーチがどーのこうのというレベルを超越した
球団であることは今や小学生でも知っている。
ところで「壊れた信号機」の異名を取った三塁コーチは
誰でしたかね?
129代打名無し:2001/05/28(月) 22:21
阪神は福本を呼ぶのが早過ぎた。
今呼べば赤星・藤本・沖原(故障中)・上坂のいいお手本になるだろうに。
(ルーキーもしくはルーキー同然だから、聞く耳みんな持ってるし)
こなったら福本さん、もっかいやってーよ(願

ただコーチに呼んだら呼んだで、解説聞けなくって寂しかったりする(w
130花井の悠さんです:2001/05/28(月) 22:54
なしてABCの解説者はパリーグ出身者が多いのか?
131代打名無し:2001/05/29(火) 00:02
「猛虎襲来」よんだことあるけど、書いてることはかなり尤もなことだった。
面白かった。
なのにしゃべくりとなるとあんなにオモロになるんだね。
本書いたのゴーストじゃないことを祈るよ。
132代打名無し:2001/05/29(火) 00:25
去年の話。チャンスで広沢が出てきて見事に凡退したとき。
アナ「福本さんいまのはどうですか」
福本「広沢なんかに期待しとったらアカン!それまでに点とらな。」
133お・い・あ・く・ま:2001/05/29(火) 01:09
正直者で思ったことをそのまま発言するフクちゃんは大好き!

アナ:「福本さん。今の配球で本当に良かったんでしょうか?」
フク:「ワシ、ピッチャーの事よう知らんねん。ごめんな」

アナ:「いや〜・・今のプレーはいただけませんね。福本さん」
フク:「ん?ごめん。見てなかった」

アナ:「!・・思わず解説の福本さんも、オオッと叫んだ凄い
   プレーが飛び出しましたっ!」
フク:「ん?ボク、なんも言うてないよ」
アナ:「・・・いや〜・・福本さん!今のは凄かった!」
フク:「せやからボクなんも言うてへんて」
134代打名無し:2001/05/29(火) 01:14
福本さんって解説してるときは自然で面白いんだけど
「熱血!タイガース党」で出てたときは目がおよいでたし言ってる事がよくわからんかった。
135代打名無し:2001/05/29(火) 03:41
去年のシーズン中(まだ最下位で無い)
アナ『福本さん、さっきの大豊の三振についてどう思われますか?』
福本『あほやねぇ〜。ヤマばっかり張るからやね。』
この時はまだ2回表の攻撃中なのに…。
136皆川睦夫です:2001/05/29(火) 06:54
>>130
これは単に近鉄・阪急・南海対と阪神の
在阪球団数の問題でしょう。(当時の)
137西沢です:2001/05/29(火) 09:45
今年はサンテレビの阪神中継が減ってしまったけどこれは
放送権料が高くなったから?
時間の心配せずにマタ―リ見れるサンテレビがいいんだが。
ただサンテレビガールだけはなんとかして欲しいもんだが。
138コペ:2001/05/29(火) 11:56
福本「前の打席まではあの外角の球をグチャグチャッと
   やっとったが、今の打席はスパッとさばけてましたわ!」
139名無し:2001/05/29(火) 11:59
私も大阪に引越したいな。
140宇宙人:2001/05/29(火) 12:10
福本「ЫФСИКМФДВТЭЛШ?」
新庄「МУПБЮЪШЕУВПЧЩЫЫЬКЗЁ!」
アナ「福本さんどんな話しを?」
福本「さあな・・・」
141通訳:2001/05/29(火) 12:13
福本「最近切れはどうや?」
新庄「ちょっと残尿感があります!」
142名無し:2001/05/29(火) 12:26
はそむ;しんこ;ごんた
143大阪市生野区ラーメン屋:2001/05/29(火) 12:39
サラ;ほかす;キャーンといてまう
144まんさ:2001/05/29(火) 12:53
サイン書いてもらったら、「名球会・福本」って
書いてあったよ。
145梨田も寄せて:2001/05/29(火) 13:11
>>140>>141
笑いage
146代打名無し:2001/05/29(火) 13:27
>>144
阪急と書かないのは、やっぱりシコリがあるのかな・・・
147名無しさん@阪急ファン:2001/05/29(火) 14:35
解説ネタじゃないけど。
もう20年以上前の話だけど、週ベの選手名鑑号に選手の住所が載っていた頃、阪急の
主力選手に年賀状を出したら福本だけ返事が来た。今でも宝物だよ。
その後週ベの記事で読んだんだが、ファンからの年賀状には必ず返事をだしていたそ
うだ。しかも宛て名を全部自分で書いていると紹介されてた。
148 :2001/05/29(火) 14:43
>>147
西宮球場のすぐ近くに住んでいたけど、福本はクソガキでも
サイン待ちをしてる人に全部サインはくれたし、絶対サインを
断らない人で有名なんだよ。
俺は10回ぐらいサインもらってたので顔憶えられてた(w
「いくら阪急帽でも帽子は取ってお願いしますといえ」
「ありがとういわんか、コラ!」
「野球ばっかり見にきてたらあんなのしかならんのよ。勉強しぃ」
 →(指さした先にはボケーッとした山沖選手)
口は悪かったけど、クソガキにも愛情ある態度で接してくれた。
149 :2001/05/29(火) 14:58
年賀状の返事出さない選手やサインしない選手が、
それを理由に責められのも理不尽だと思うが、
少なくともそれらを全部こなす福本が人格者だってことは間違いねえな。
150代打名無し:2001/05/29(火) 14:58
このスレ読むと、つくづく福本ってサイコーだなあ。
福本はプロ野球界の良心やね。
151代打名無し:2001/05/29(火) 15:01
福本氏は確かに偉いが、ある意味、人気が低かったパリーグだったから、
という側面もあるだろうね。
当時のパリーグはファンに優しい選手が多かったよ。
152 :2001/05/29(火) 15:09
>>151
関係ないと思う…というかそういう風に考えるのは嫌だな。

またまた話はとぶけど、俺は小さい頃に手塚治虫にファンレター
書いたらきちんと絵はがきにサインとお礼のメッセージが
入ったものが届いたのよ。どうせアシが書いたとか言われたけど、
あの人はそういう人だってあとで知った…
どんなに忙しくても、人気があろうがなかろうがきちんと接する
人はそういう態度なのよ。
153代打名無し:2001/05/29(火) 15:22
こないだの巨人戦のとき。9回裏土壇場で追いつきあわやサヨナラかという場面で
坪井が一気にホームを狙いアウトになった。
アナ「福本さん。今の走塁はいかがですか?」
福本「・・・あかん・・ふくらみすぎや・・」
そのあと10回に2点取られて負けたとき。
福本「だからこんなもん9回でサヨナラやったんよ。もう終わってた試合や!」
154代打名無し:2001/05/29(火) 15:41
走塁に関しては厳しいよねー
155代打名無し:2001/05/29(火) 15:41
151>>152
一応、経験談から言ってるんだけどね・・・
10〜20年前、子供だった俺はパリーグ中心に観戦によく行ってたけど、
サイン等は山ほどもらえたよ。
むしろ、断る選手の方が珍しかった。
福本氏のサインももちろん持ってる。
球場前のサインを求める子供なんていつも4〜5人しか集まらないしね。
156 :2001/05/29(火) 15:47
>>155
別に嘘だなんて言ってないじゃん。
選手の好意を「人気が低かったから」と考えるのが自分は嫌と
言ってるんだよ。
いい人はどんな立場にあってもいい人だっていってるだけ。
まあ、10〜20年前ってかなり年代に開きがあると思うけど、
自分が球場にいってた時は4〜5人なんてことは全然なかったです。
スレから話がずれてるので以上。
157 :2001/05/29(火) 16:03
>>153
>>154
あれは素人目にも坪井がヘボい。
158鈴木啓志やが:2001/05/29(火) 17:25
TBSの「マイクを持った盗塁王」緒方紘一は33個で盗塁王。(笑)

名球界の晴れ姿はこちらに
http://www.meikyukai.co.jp/member/dasya/kojin/hukumoto.htm
159編成部長:2001/05/29(火) 17:29
坪井も走塁はへたやが、関川が中日へトレード
されたのも走塁のジャジメントがまずかったから。
(大砲がほしかったという理由もあったが)
160 :2001/05/29(火) 17:49
>>158
耕一だろ。
161鈴木啓志やが:2001/05/29(火) 17:57
名球界→名球会←(^^;)
TBSはコーイチで売り出したいようだ。
162 :2001/05/29(火) 17:59
何が何でも世界一ふっくん!
163野村克也:2001/05/29(火) 20:29
こいつさえ居なかったらなあ、と思う選手は「福本」やったな。
164yokohama:2001/05/29(火) 23:31
 ’98の近鉄中根−横浜盛田のトレ−ドのときの「おはよう朝日です」でのコメント
宮根アナ「今年の盛田はどこが悪かったんですかねえ」
福本さん「どこが悪いって・・・・・調子が悪かったんやないか」
165名無しさん:2001/05/30(水) 01:11
>>163
福本の足封じるために南海時代のノムさんがクイックモーションを
編み出したっていうのは本当?
166花と名無しさん:2001/05/30(水) 01:28
方言の柔らかさが福本の発言を笑いに変えてる気もするが。
それでもあの近所のオッチャンの様なトークを良しとする
関西はいいなあ、という気もしたりして。
167代打名無し:2001/05/30(水) 01:46
>>165
福本のおかげで日本のクイックが進歩したことは確か。
168代打名無し:2001/05/30(水) 01:59
 クイック投法が確立されていなかったとはいえ、1シーズン
106盗塁ってのは、やっぱり凄い記録だわな。
169名無しさんX:2001/05/30(水) 03:08
>>164の1行目が「おはよう朝日です」でのコント に読めました(w
170緒方直人:2001/05/30(水) 03:26
緒方耕一は緒方耕市(C)のせいで「マイクを持った盗塁王」をつけないと認知されない存在に。
171代打名無し:2001/05/30(水) 03:29
>>165
王が投手時代に編み出したと何かの本で読んだが・・・。
172冠 二郎:2001/05/30(水) 07:21
緒方耕一が「マイクを持った盗塁王」
田淵幸一が「ホームランアーチスト」
張本勲が「3000本安打の」
近藤昭人が「球界の知恵袋」 まあそれぞれ笑わせてもらえますが、
「世界の松下」というアホアナウンサーの冠が訳分からなかったが、
最近「松下」→「松下電器」→「パナソニック」→「世界的」
というのにようやく気が付いた私はアホです。
173代打名無し:2001/05/30(水) 09:12
1年程前おかんがパチンコ屋で会ったといってた。
普通のオヤジだった、と。
でも、すごい人なんですねぇ。
このスレ読んで、改めて実感。
174尼信:2001/05/30(水) 09:51
阪神借金「11」 お手age
175代打名無し:2001/05/30(水) 09:55
>>166
東京育ち、現在大阪在住の私。いいとこに住んでます。
176昨日の疲れがとれん。:2001/05/30(水) 10:04
「お笑い野球解説」は福本さんですが、
「お笑い野球」は近鉄で決まりです。ハァ
177代打名無し:2001/05/30(水) 10:53
>>171
ノーワインドアップと勘違いしてると思われ。
高校時代に大リーグのビデオを取り寄せて研究した、というやつだな。
178野村勝ちや:2001/05/30(水) 11:10
名は体をあらわす。冠二郎。かぶってます。いさぎよいぞ!
福もっと豊。お目出度い。あやかりたい、銭借りたい。
179脇屋香名子:2001/05/30(水) 11:30
サンテレビの釣り番組「ビッグフィッシング」で
司会のオール阪神、ゲストの福本さんに尋ねる。

阪神「福本さんいつもは何狙いなんです?」
福本「いつもはセカンド。たまにサード」
180ななし:2001/05/30(水) 11:34
すごい人です
181  :2001/05/30(水) 11:37
心のオアシス、豊さん。
>>179
カナちゃん大好きーーーーーーー!!!
182 :2001/05/30(水) 11:38
勝ちの決まった試合や、2→3盗は簡単すぎて盗塁をしたくないって
言ってたね。

ある日大差がついた試合で福ちゃんに投手から牽制。
「失礼やな〜、盗塁なんかせえへんて」
それでも執拗に牽制
「盗塁せえへんいうてるやろ、今度牽制したら走るからな」
また牽制
 …福本盗塁・成功!「当然の報いや」
183代打名無し:2001/05/30(水) 11:40
こうなったら巨人-阪神、阪神-巨人戦のナイター中継で
TBSとABCの応援実況を見て見たいものですな。(ラジオです)
TBS(巨人攻撃時の実況)は張本or牛島・石川で
ABC(阪神攻撃時の実況)は福本・中邨or楠で…。
これを全国ネットだったら面白いだろうな。
184  :2001/05/30(水) 11:46
セキネ対ウエクサ(がんばれタブチくんネタ)
185尼信:2001/05/30(水) 12:06
>>183
残念ながら福本さん箱根の山を越えるとアガリます。
186藤原紀香:2001/05/30(水) 12:44
クイズ紳助くんで、「沖縄の離島の学校では隣の島に通う生徒が
珍しいものに乗って通うがそれは何か?」という問題。
正解は「浅瀬を竹馬に乗って通学する」、だったが福本さんの解答は「亀」
187代打名無し:2001/05/30(水) 12:52
>>185
なら甲子園のゲームでやれば問題ないじゃん
188尼信:2001/05/30(水) 12:56
>>187
ネタにマジレスは「矢野の忘れ物」→「ミットもない」
189代打名無し:2001/05/30(水) 12:57
福本さんがさんまのまんまにゲストで呼ばれたときのこと。
おもむろにさんまに差し出した手土産は盗塁王の記念トロフィーだった。
さんまが困惑してこんな貴重な物はもらえないと言ったら
「こんなもん家行ったらなんぼでもあんねん」
なんかかなり気軽に記念品とか人にあげちゃってるみたいだった。
190代打名無し :2001/05/30(水) 13:01
今、何処に住んでるんだろう?
何か貰いに行くのに。
191三遊亭円楽:2001/05/30(水) 13:07
>>188
座布団1枚age
192 :2001/05/30(水) 13:54
>>188
「うまい」けど、つまんない。
193世界の松下:2001/05/30(水) 14:34
>>183
記憶では関東の視聴率調査週間にやっていた様に思うが。
194訂正:2001/05/30(水) 14:37
視聴率→聴取率
195永田まり:2001/05/30(水) 16:55
二盗age
196皆川睦夫:2001/05/30(水) 17:00
福本豊と言えば、かつて藤田平と並んで
「無口な評論家」として有名だったはずだが
いつから天然キャラになったのであらうか?
197 :2001/05/30(水) 18:22
age
198アチャコ:2001/05/30(水) 20:48
クイズ紳助くんのゲスト生稲晃子に紳助、福本を指して
紳助「このおっちゃん誰か知ってる?」
生稲「吉本の方ですか?」
福本「福本のかたや」
199代打名無し:2001/05/30(水) 23:42
>>183
福本には中邨or楠よりジローがエエと思うよ。
オフのスポーツ番組で一緒に出てたからね。
でも、『福本豊のたこ焼きレストラン』って…。
今年のオフもやってくれるんかな?
200代打名無し:2001/05/31(木) 02:00
コーチの時も、あのまんまだったんだろうねぇ・・
そりゃ、野村監督とソリが合わんはずや・・
201代打名無し:2001/05/31(木) 02:41
福本お気に入りの選手濱中。
濱中のどういうところが気に入っているのかきかれて。

「顔や、顔」
202佐々木修:2001/05/31(木) 06:46
今日の福ちゃんは広島スタンバイです。
たぶん試合開始前の直前情報でなにか
一発やらかしてくれそうな気がします。
心して聞くように!
203アチャコ:2001/05/31(木) 07:00
>>198の続き。
紳助「この人何してる人か知ってる?」
生稲「……有名な方なんですか?」
紳助「三角公園でたこ焼き焼いてるおっさん」
生稲「そうなんですか」
204ぴん:2001/05/31(木) 08:42
石井一久を「石井ピン」と呼ぶのは
福本さんと達ちゃんだけ(w
205中邨雄二:2001/05/31(木) 09:59
門田「私が南海にいた時、野村監督が一番嫌がっていたのが
   四球が二塁打になってしまう阪急の福本いう選手でした」
アナ「ABCにも同じ名前の解説者が居ますけどね」
206ナマズ:2001/05/31(木) 14:31
今晩広島球場で放送中地震がありますので
福本さんのコメントに注目して下さい。
207代打名無し:2001/05/31(木) 16:29
>>206
いや、あがってしまうからアカンで。
多分放送中ずっと無言になると思うが…。
208 :2001/05/31(木) 16:56
前に地震があったときの冷静かつ的確な状況判断っぷりは男前だったぞ?<福本
209代打名無し:2001/05/31(木) 17:11
「じっとしとった方がええ。ココが安全や」
210福本:2001/05/31(木) 17:26
アナ「福本さん、た、大変です。地震です。しかも結構大きいですよ」
福本「あ〜、阪神打線はバットにかすらせることもでけへんから
   それぐらい揺れとったら、まぐれで当たるんちゃうか?」
211代打名無し :2001/05/31(木) 18:18
福本の嫁が「しらばか」に出てたけど有名人?
212和沙哲郎:2001/05/31(木) 20:47
アナ「濱中選手になにか注文がありますか?」
福本「もうちょっとケツが大きなったらええんやが」
213ハンセル:2001/05/31(木) 20:54
今岡の二塁打に福本さん
「ケツ抜けとったけど」。 ケツがお気に入り。
214代打名無し:2001/05/31(木) 20:57
ABCアナ「福本さんは現役時代スランプなんてなかったですか?」
福本「あったよ。21の0があったわ。今でもよーおぼえてるわ」
ABCアナ「じゃあ相当悩みましたか」
福本「・・・・・まーちょっとだけね」
215山下真妃:2001/05/31(木) 22:59
二死満塁、ハンセルいい当たりのライトライナー。
福本「あああー――〜〜〜〜こっから見えんのや」
放送席が一塁側にあったみたいですが。
216宝塚大劇場:2001/05/31(木) 23:02
>>211
元タカラジェンヌと違うか?
217 :2001/06/01(金) 02:14
タコヤキしか知らんかった。
218代打名無し:2001/06/01(金) 02:20
>>212.213
尻フェチなんかな?
そういえば、今日の放送中の事。
『わしの試合は結構勝つんや』
大敗してる時に漫談してたじゃん…。
まあ、阪神の勝率と比べるとまだましか…。はぁ。
219 :2001/06/01(金) 02:43
ていうか福本が試合前阪神ベンチに行った日は勝率高いらしい。
昨日も行ってたから「勝つ」と。
220>219:2001/06/01(金) 02:57
だったら、解説の仕事のない日も含めて毎日、ベンチに顔を
出してほしいな。
221代打名無し:2001/06/01(金) 03:29
川東の解説はなぜか聞いていて、なぜかむかつくが
福本さんの解説は阪神が負けてても
おもしろい
222近鉄戦では:2001/06/01(金) 03:38
それまで負けてたのに10時回った終盤に反撃。
アナ「ここにきて急に緊迫してきました!」
福本「……あ、客、みな帰りだしとるな」
近鉄線は終電早いんだよね。
グラウンド見ない福、大好き
223 :2001/06/01(金) 04:22
下半身がどっしりしてる選手は大成するという話は聞くけどね。
224代打名無し:2001/06/01(金) 04:30
福本さんってこれを見る限り凄い選手なんだよね
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/fukumoto.htm
225代打名無し:2001/06/01(金) 05:44
>>224
最後の年に山内さんの通算二塁打記録を抜いたんだよね
226中田良弘:2001/06/01(金) 06:26
今晩の横浜戦はサンテレビで怪説。
マタ〜リ解説の条件は揃いました。
227岡田彰布:2001/06/01(金) 09:13
坪井今日から一軍age
228代打名無し:2001/06/01(金) 09:26
福本さんには、今後の日本の進むべき道に関するヒントがある
229なまえ:2001/06/01(金) 11:33
何だかここのスレッド、いい雰囲気ですね。
福本氏の解説、関東でも是非聞きたいものです。
230:2001/06/01(金) 11:44
ABCの名物野球アナウンサー武周雄氏を
近頃見かけないのですが、どこへ逝ってしまったのでしょうか?
知ってる方いますか?
231広報:2001/06/01(金) 13:04
>>230
植草貞夫氏の後継者はこの人と誰しもが思った矢先
総務部というまったく放送現場とは関係無い部署に
移動されました。
相当の地位は獲得されているようですがまったく
惜しい人材だと私くしは今でも思います。
232 :2001/06/01(金) 13:05
しらんかった。
233小泉純一郎:2001/06/01(金) 13:08
>>228
それは、彼のように小回り利く小さな政府を作れとの
提言と理解致します。ありがとうございました。
234 :2001/06/01(金) 13:10
福本が小柄で足が速いというだけで、非力だと思ってるヤツが
多いね。
彼は守備や走塁においても一流だが、長打力もある完ぺきな
野球選手だったんだよ。記録をよく見てね。
235小泉純一郎:2001/06/01(金) 13:12

小回り利く→→小回りの利く、の間違いでした。
間違いを間違いと素直に認める小泉にご声援を!
236代打名無し :2001/06/01(金) 13:13
1キロバットを振り回す腕力萌え
237ケンタ:2001/06/01(金) 15:52
カラage
238代打名無し :2001/06/01(金) 17:47
女遊びがけっこう激しくて奥さん泣かせてたらしいね
239代打名無し:2001/06/01(金) 17:48
>236
非力な選手が重いバット使うんじゃないの?
240 :2001/06/01(金) 17:55
>>239
バカだね
241謹聴:2001/06/01(金) 18:53
フクが喋ってる。中田喋るな。
242湯浅:2001/06/01(金) 21:04
アナ「クルーズの調子はどうなんでしょ?」
福本「まあまあまあまあまあやね」
243福本豊:2001/06/01(金) 21:07
井川は近鉄に行ったら
右で投げても20勝はするで。
244福本豊 :2001/06/01(金) 23:17
和田が映し出されて
アナ「現在一軍では選手登録されていないもののコーチとしてベンチにいる和田」
解説者「僕は35の時に監督に止めろといわれて引退しましたからね」
福本「38までは普通に行けるよ」
アナ「福本さんは何歳まで続けられたのですか」
福本「わしか?わしは40までやってたけどね、38までは行けるよ」
245当銀:2001/06/01(金) 23:21
>>244
らしいのう。藁タ
246 :2001/06/01(金) 23:23
アナ「この前は赤星がセンターに上がった打球をジャンプィング
   キャッチした時あれはナイスプレーではないと言ってましたが
   今日のはナイスプレーなんですね」
福本「ああ、あれはほんとによくとりましたよ」
247速球王・村上之宏:2001/06/01(金) 23:23
こけしバットの元祖は藤原。それを取りいれたのが福本なんだが
世間では逆に思われているのが南海ファンには淋しかった。
杉浦さんが解説の時は、よくそのことを言ってくれてたな。
248  :2001/06/01(金) 23:27
9回裏、今岡ヒット。
前回の打席チャンスで凡退した今岡に対して・・・
アナ 「このバッティングを前のチャンスの時にしてたらとは言わないほうがいいですかね」
福本が一言 「そんな事言わんほうがい(怒)」
かなり怒ってた。
249福本:2001/06/01(金) 23:35
今岡は今のヒット全然嬉しくないですよ
250福本にサインもらった:2001/06/01(金) 23:41
概出かな?

延長戦で11時過ぎになったとき。
アナ「いや〜時間もかなり遅くなりましたねぇ」
福本「うーん、加古川のヤツは帰られへんな」
251 :2001/06/02(土) 00:30
オレは関西に逝った事無いんだが、
関西ローカルでは関西弁で堂々と解説してるもんなの?
全国ネットの巨人戦では門田やムッシュも一応気を使ってる
みたいだが。
252盗塁侍:2001/06/02(土) 01:08
誰か福本たんのABCのローテーション書いてくれへん?
ローテに併せて聴くで
253代打名無し:2001/06/02(土) 02:47
 「ふくちゃん&ムッシュ」の黄金コンビ解説の日は、絶対に
見逃してはならない!
 「ふくちゃん&かどやん」も捨てがたし。

 中西球道はいらんで、ほんま!
254代打名無し:2001/06/02(土) 05:43
age
255編成:2001/06/02(土) 05:57
>>252
毎週月曜日の6時からの番組でその臭のローテが
紹介されています。分かったらここに書きますが。
256訂正:2001/06/02(土) 05:58
臭→週(猛爆
257水島新司:2001/06/02(土) 06:01
> 中西球道はいらんで、ほんま!
そんなこと言わんと俺もよせてくれよ。
258代打名無し:2001/06/02(土) 06:11
水島新司に解説させても面白そうやな
福本&ムッシュ&水島のトリプル解説!
まとめなあかんアナウンサーが可哀相やけどな(笑
259代打名無し:2001/06/02(土) 07:52
>>251
堂々と関西弁で解説してるもんです
アナウンサーは矯正されてますので標準語をしゃべりますが。
260北新地:2001/06/02(土) 08:17
>>238
つちのこバットがご婦人に好評いただいておるようです。
261読売からこんにちは:2001/06/02(土) 11:20
川藤、中畑の解説で

シリーズ後半で、そのとき
阪神が珍しく連勝していて、逆に
巨人は珍しく連敗していた。
その日も阪神がリード。

アナ「巨人はこのところ調子が悪いみたいですね」
中畑「1年間やってたら、こういう時期もありますよ」
アナ「逆に阪神は調子が上がってきましたね」
川藤「1年間やってたら、こういう時期もありますよ」

あんたら、漫才かいな!と思いました。
ABCじゃないのでsageで。
262代打名無し :2001/06/02(土) 11:24
アナ「どうしてホームに投げなかったんでしょうか??」
福本「あーあーあー。ちょっとお払いしてもらわなアカンね」

甲子園の「広沢引っ込め」のヤジがすさまじかったですな。
間髪いれずに次のバッターは、広沢の方へバントを転がしてました。
263グランシャトー:2001/06/02(土) 14:56
福マン ageマン
264代打名無し:2001/06/02(土) 21:41
age
265代打名無し :2001/06/03(日) 01:55
age
266代打名無し:2001/06/03(日) 02:11
昨日の試合は『たこ焼きの両端につまようじがくっついとるな』
どうせ負けるなら序盤に決めてしまえばええんやけど…。
267代打名無し:2001/06/03(日) 02:23
阪神のピッチャーって、ほんまに可哀相やなぁ・・
268 :2001/06/03(日) 02:41
昔、「出る杭は打たれる」じゃなくて
「出る阪神のピッチャーは打たれる」とか言われてたよな。
269バルボン:2001/06/03(日) 03:43
世界の盗塁王age
270aaa:2001/06/03(日) 04:10
age
271無礼ビー:2001/06/03(日) 04:14
いつやったかなぁ...
解説「松井は左投手も苦にしませんもんね」
福本「...(しばし考える)..そや、松井のサインボール頼まれとってん。」
272中島・松嶋:2001/06/03(日) 07:02
○●●●●●●●●●○
昨シーズン怒涛の9連敗!
福本「オセロなら白に変わるんやが」
273広報:2001/06/03(日) 09:32
本日の福本さん情報。
2時ぐらいから、テレビで「ABC」→「サンテレビ」の
おなじみ「漫談解説全開モード」リレー中継ですからお見逃しなく!
274御陀仏亭円楽:2001/06/03(日) 09:59
>>273
座布団10枚age
275わしが御陀仏:2001/06/03(日) 10:02
276佐々木修:2001/06/03(日) 13:15
今、福本師匠とネタの打合せしています。
2時から6ch見てちょうだい。
277中邨雄二:2001/06/03(日) 14:01
スカイAでもやってる
278 :2001/06/03(日) 14:49
でもテレビよりラジオのほうが濃いよね
279シークリスト:2001/06/03(日) 15:44
ABCラジオにてvs巨人戦
アナ「福本さん、マルティネス、ちょっと太りましたね?」
福本「ええもん、食うとんのやろね」
280 :2001/06/03(日) 17:24
>>278
まー画像がないからな。
281代打名無し :2001/06/03(日) 17:40
本日もF1セブンをF1トリオと間違って発言!!
まあ、1軍にいるのが赤星、上坂、藤本の3人だけだから
合ってるだけどねー。
2828時の男:2001/06/03(日) 21:41
巨人投手陣お手age
283ABC解説陣:2001/06/03(日) 21:46
吉田>福本>門田>皆川>有田>中西>佐々木>加藤
こんなところですか。
284 :2001/06/04(月) 00:12
福本「あそこは人工芝やからねえ、かかとに体重かけるとトゥルッと滑るんですよ
285もっと聴きたい:2001/06/04(月) 02:18
ageとこう
286代打名無し:2001/06/04(月) 02:31
>283
何の甲乙ですか?
287 :2001/06/04(月) 02:34
>>283
近鉄ファンからしたら
加藤哲>佐々木>・・・なんだが
阪神戦は知らん
288代打名無し :2001/06/04(月) 04:41
>>286
スレの主旨からいけば
面白い順じゃないの?
289ABC解説陣:2001/06/04(月) 06:05
>>283
体育会系のノリで、球界の先輩>後輩はこんなもんかと
思ったが、真ん中から後ろあたりは違うみたいですわ。
290福助:2001/06/04(月) 15:19
早く坪井をageんか!野村!
291福助:2001/06/04(月) 15:20
ageそこない。
292 :2001/06/04(月) 15:32
トゥボイは故障明けやん・・・
293福助:2001/06/04(月) 17:38
明けたらageんかいな!
294編成:2001/06/04(月) 18:15
今週の福本さん。
6日(水曜日)は甲子園の対ヤクルト戦のラジオ。
10日(日曜日)は東京ドームの対巨人戦ラジオ。
295 :2001/06/04(月) 20:28
電波がまじってきたね
296代打名無し:2001/06/05(火) 02:05
age
297ブーマー:2001/06/05(火) 10:05
age
298愛甲猛は凄い!:2001/06/05(火) 17:59
           _
         / │_
        (;´Д`)   <天才最高!あげ
      ⌒(   )⌒3
    煤@ノ  ノ     ○
             //
299代打名無し:2001/06/05(火) 18:10
今日は雨天中止か
残念・・
300代打名無し:2001/06/05(火) 18:39
アナ「(福原について)監督が"だらだらしてると先発はずすぞ!"って言ってたそうですよ・・・」
福本「だらだらしてへんよ(怒」
アナ「いや・・・(いろいろ言い方変えて福本に再度説明)」

アナウンサーに対して怒っても・・・
301解説名無し:2001/06/05(火) 20:07
300お祝いでage
302代打名無し:2001/06/05(火) 23:35
爆笑スレッドだ(w
303それはナイナイ:2001/06/05(火) 23:38
横浜×阪神戦で、解説の福本豊さんにアナウンサーが
「今日は北海道でのゲームなんですが、何が一番北海道で食べ物がおいしかったですか?」
福本「女が一番や。はっはっはー。何でやねん!」
304代打名無し:2001/06/05(火) 23:43
福本流のりつっこみマンセー!!
305 :2001/06/05(火) 23:59
10日の東京ドームは関東圏も福本の解説?
マジ聞きて〜!
306解説名無し:2001/06/06(水) 00:44
10日の東京ドームは関西用のみのはず。
でも、その後の甲子園T−G戦は全国放送!
307代打名無し:2001/06/06(水) 00:47
たこやきは全国放送少ないから関西以外の人はかわいそうやね
308代打名無し:2001/06/06(水) 05:13
今日は是非福本節を!!雨止みやがれ!!age
309キャットキラー:2001/06/06(水) 05:17
呼んだか?
3101008:2001/06/06(水) 06:29
関根潤三氏のスレッドとレスの数が
抜きつ抜かれつですが、キャラがかぶってるだけに
負けないように頑張りましょう!
3117は永久欠番にしろ:2001/06/06(水) 07:01
福本おもしろすぎ
世界記録ホルダーでここまで笑われるキャラって。。。
#ホームランキャッチの系譜
福本→山森→本西→イチロー
312:2001/06/06(水) 09:21
福本さんのような人を、真のプロというんだろうね
313代打名無し:2001/06/06(水) 10:19
これって全部本物の福本語録なの?
ネタもまじってる?
314代打名無し:2001/06/06(水) 10:22
>313
純正100%混じりっけなし。
315 :2001/06/06(水) 15:00
本来のものから言い回しが替わってるのはあるけどなー。
316代打名無し:2001/06/06(水) 15:37
>>313
2ch内では稀に見るほどレスの信用性は高いと思われる。
317打てん中止:2001/06/06(水) 17:20
福本「もしもしABCですか?福本やけど雄ちゃん居るか?」
中邨「もしもしお電話変わりました」
福本「福本やけど、これから甲子園に行くんやが・・・・」
中邨「今日は野球中止ですよ」
福本「パーラー甲子園やがな。25番が最近出てるらしい」
中邨「おみやげ待ってます」
318CSで知った:2001/06/06(水) 17:36
中西の番組の中のネタ。試合が延びて11時を過ぎたころ
福本「こんな時間じゃ、電車なくなって加古川のひと帰られへんでえ」
319打てん順延:2001/06/06(水) 19:44
開幕戦の対巨人戦。先発の星野投手のゆるいカーブの切れが悪い。
福本「ションベンの切れが悪いな」 
320代走名無し:2001/06/06(水) 20:42
昔近鉄の大石大二郎が初めて盗塁王を獲った時、
プロ野球ニュースに福本さんが出演し、
大石と電話で対談という企画があった。
で、電話がつながってから福本さんが
「もしもし、大石くん?おー。おめでとう」
と言いながら頬杖をついて、
喋りながらだんだん身体を斜めに倒しだして、
テーブルの上にへばりつきだし、
まるでヤンキー兄ちゃんのようにリラックスしてたのには笑った。
321代走名無し:2001/06/06(水) 20:46
数年前のヤクルト−阪神戦、
本塁突入のブロハードが阪神捕手とぶつかり、
ちょっとした小競り合いになった時
福本「いまのはコイツが悪いわ、ああ、コイツいうたらあかんな、なんちゅうヤツでした?」
アナ「ブロハードです」
322枝松順一:2001/06/06(水) 22:00
いい当たりでもフェンス際で必ず失速するペレスの打球に
アナ「いったいなにが足りないのですかねえ?」
福本「追い風やな」
323 :2001/06/06(水) 22:03
>>321
ブロハードの時は現役です
3244番まーちん:2001/06/06(水) 22:17
>>311
"元"世界記録ホルダーやろ?
32532番 引間:2001/06/07(木) 00:09
>昔近鉄の大石大二郎が初めて盗塁王を獲った時
’82だっけ?ほぼ20年前じゃねーか(笑)
326坂東武者:2001/06/07(木) 00:27
俺も聞きたい福本の解説。
大阪がうらやましいぞゴルァ
327阪神ファン:2001/06/07(木) 00:31
>大阪がうらやましいぞゴルァ
2ちゃんに来て1年半になるが、この台詞は初めて聞いた。(w
328長嶋二茂:2001/06/07(木) 07:17
俺も見たいぞゴルァ
東京で巨塵戦見てても解説全然おもしろくないぞゴルァ
MXテレビあたりが買い取って流してくれないかな
ABCの野球中継。
329ウヒョー:2001/06/07(木) 07:44
ウヒョー
330代打名無し:2001/06/07(木) 09:28
福本に名声欲とか、そういうモノはないのか!?
ある意味、哲学的な生き方だな。
331代打名無し:2001/06/07(木) 09:30
福本に監督とかの打診は来てないのか?
なかなか頭の切れる男だと思うが.
332>330:2001/06/07(木) 09:32
国民栄誉賞の打診があった時も断わってしまったらしいね
そんなもんもらったら立ち小便もできんようになるって
なかなかナイスな方ですね
333福本豊:2001/06/07(木) 09:59
「333」
一応「確変」やから、わしが押さえとくわ。
334ウィリアムズ:2001/06/07(木) 10:02
ここ面白いage
335:2001/06/07(木) 10:03
大阪っていいなあ。やっぱり歴史かなあ。
336中田良弘:2001/06/07(木) 10:45
アナ「阪神が新外人を獲得するみたいですが、一番の望みは
   長打力ということになるんでしょうね、福本さん」
福本「名前は3文字までにしてや、長いのはかなん」
337 :2001/06/07(木) 10:47
グリーンウェル・・・(ボソ
338梶原いい:2001/06/07(木) 10:47
福本だけやないで。ラジオで亀山が下らんギャグいってるし。
あ、そうそう、去年の夏ごろ江夏がこんな事逝ってた。
「たいほうは素晴らしい選手ですよ。なにせセンターオーバーのヒット打って
 一塁にいるんですからね」
339 :2001/06/07(木) 10:56
そいつは素晴らしいですね、ご隠居!
340代打名無し:2001/06/07(木) 10:58
亀山だと別にギャグ言ってても、あっそう。としか・・・
341赤星315:2001/06/07(木) 11:01
はるとかドスターとかのこと言ってた
342楠淳生:2001/06/07(木) 13:30
福本「去年居った「心筋梗塞」はどうしてるんや」
アナ「???・・・・ああぁ・・・ ハートキーですね」
343 :2001/06/07(木) 14:05
スパイクはカンガルーの革を用いた特注品だったらしいね
344代打名無し:2001/06/07(木) 14:59
2、3ヶ月前ノムさんがF1セブンらに脇を締めて打てるようにする矯正道具?みたいなもんを
させたがって買いに行かせたけど1個しかなかったというのを聞いて「ンなもんベルトでやったら
ええんですよ。僕らそうしてましたよ。わざわざかいにいかんでもええ。」
345代打名無し:2001/06/07(木) 15:04
福本の知り合いがおったら、このスレ、奴に見せたれ。
2chでここまで絶賛されると言うことが、いかに希少な例かと言うことも
ついでに教えてやれ。
346 :2001/06/07(木) 15:10
>>345
福ちゃんをお前如きが「奴」呼ばわりするな、ヴォケ!!
347 :2001/06/07(木) 15:28
>346
「福ちゃん」もどうかと思うが・・・
福良か福浦か?
348福助やがだれか呼んだか?:2001/06/07(木) 15:34
江夏「ゆたかだけはやめときや」
349 :2001/06/07(木) 17:44
350ニッカン:2001/06/07(木) 22:46
福本さん、新外国人は4文字らしいですよ。
351天然だけど:2001/06/07(木) 23:15
打撃コーチとしてもいいとこあったよ。
オリックスの藤井がホームラン37本打った年は
しょっちゅう「福本さんに教わりました」と言ってた
352age:2001/06/08(金) 02:42
虚人戦期待age!
雨天中止しないでくれ〜。
あんなに中止ばっかりやったら、
阪神線の楽しみがなくなる。
353代打名無し:2001/06/08(金) 02:47
>>352
明後日からの阪神戦は東京ドームだぞ?
雨天中止になるのか?(藁
354 :2001/06/08(金) 04:18
>>349
なかなかカッコイイじゃないか
355福本豊:2001/06/08(金) 09:03
>>354
そうか4文字か、やっぱり大阪は3文字のオ○コやないとなあ・・。
356金玉のしわ:2001/06/08(金) 09:08
>>352 >>353
雨天中止やなくて「打てん中止」。
ほなら年がら年中、中止やがな。
357デイリー:2001/06/08(金) 18:49
福本さん!阪神の新外国塵選手が決まりましたよ。
新しいゴミは「エバンス」です。
4文字ですが覚えやすいです。
1発目は「おお、こらなかなかエバンス!」でどうでしょう。
358福本豊:2001/06/08(金) 19:13
「そらなかなかエバンス」
359代打名無し:2001/06/08(金) 20:50
>>189
これのことかな

「家に沢山あるから漬け物石にでもして」 と持って来たトロフィー(本物)
さんま「何で飾っておかへんのですか?」
福本「いちどトロフィーでケガしてからじゃまやと思って欲しい人にあげとる」
この言葉にはさんまさんもア然。
360代打名無し:2001/06/08(金) 21:15
>>359
タイトルは忘れたか、なんかすんごいトロヒーだったような気が・・・
361ラジオで野球。テレビでサッカー:2001/06/08(金) 22:37
アナ「福本さん、日曜のドームの巨人戦、サッカーの決勝と
   ガチンコですよ」
福本「かめへんがな、サッカーのモニター見ながら放送しよ」
アナ「そういう問題やなしに・・・・・」
福本「こんなアホ連れて放送してまんね」
アナ・福本「ほな、さいならー」
362 :2001/06/08(金) 23:16
今日のニュースステーションで向こうにはチームごとに専属の解説者がいるってやってたけど
阪神では福本さんでしょ
363 :2001/06/09(土) 01:10
たこやきage
3644番まーちん:2001/06/09(土) 09:29
>>328
スカパー入ってスカイA見りゃええんちゃう?
365ぶうまん:2001/06/09(土) 09:58
福本と山田って強い阪急引っ張ってきた超一流選手だけど
キャラ対照的だよね。
でも2人共、他の球団にいたらとっくに監督やってるだろうな
366スタコラ:2001/06/09(土) 14:19
風の計算を誤ってポテンヒットにしてしまったライト・坪井に
福本「スコアボードの旗はお子様ランチの旗と違うんやから」
(飾りではないということ)を福本流に言うとこうなる。よく分かる。
367代打名無し:2001/06/09(土) 21:59
東京に住んでるから、福本さんの解説聞けないぞ!
辛いぞ!!
368カーライル:2001/06/09(土) 23:19
アナ「東京ドームはよく飛びますねえ」
福本「ここはバックネットから外野に風が吹いとる」

これはほんとらしいね。
3694番まーちん:2001/06/09(土) 23:27
>>367
だからスカパー入れってば。
370デード:2001/06/09(土) 23:28
>>367
激しく同意。
唯一、ABC制作の阪神巨人戦の中継でチャンス有り(ラジオね)。
371福本豊:2001/06/10(日) 00:00
清原の2本、甲子園なら外野フライやな。
372 :2001/06/10(日) 01:54
福本age
373解説名無し:2001/06/10(日) 01:58
今日みたいな試合で解説して欲しかった…。
3744番まーちん:2001/06/10(日) 02:33
そんなにスカパー入るのいや?
375代打名無し:2001/06/10(日) 03:19
age
376367:2001/06/10(日) 03:32
>374
入りたいんだけど、折れ自身が経済危機で…
377今日やな:2001/06/10(日) 06:10
アナ「今日の予想スコアはどのくらいでしょう」
福本「まあ3−1がええ線違うか」
アナ「もちろん阪神が3点ですよね」
福本「あほ、フランスがや」
378ソレイタ:2001/06/10(日) 06:20
>>377
そういう狙ったボケはしないんだよな。
むしろ加藤・中畑あたりが言いそう。
379代打名無し:2001/06/10(日) 07:15
>>367
東京でもUHFのMXテレビやTVKでたまにやる甲子園の阪神戦は
サンテレビかABCの製作なので福本さんの解説が聴けるよ。
380草むら:2001/06/10(日) 10:24
TVKの辻何某は失礼だよ。
アナ「阪神のオーダーはこうなっております。」
辻 「ここの打線は数字以上のものは何も有りませんから」
381世界の盗塁玉:2001/06/10(日) 18:07
今日の解説は福本、有田です。
382世界の盗塁玉:2001/06/10(日) 18:09
プチ実況しようか?
3834番まーちん:2001/06/10(日) 18:29
西武戦はストリーミングで中継やっとるよね。
あれ、阪神戦もやりゃあいいのに。
384世界の盗塁玉:2001/06/10(日) 18:44
現在、阪神の攻撃中→福本、守備→有田
が主に喋ってます。
385motto:2001/06/10(日) 20:44
地でしゃべって欲しいよーーー。
東京に行くと、シャイになる福本先生。
386age:2001/06/10(日) 20:55
age
387代打名無し:2001/06/10(日) 22:39
今日も福本節炸裂してたね。
有田とアナ苦笑いしてた。
388ハラ タコノリ:2001/06/10(日) 22:58
ABC関東進出キボソ
389伊藤史隆:2001/06/10(日) 23:01
新外国人・エバンスが来日する感想を聞かれて
福本「今頃くる奴にええのんおらんやろ」 確かにそのとうり!
390代打カツどん:2001/06/10(日) 23:03
糞ボールを元木にホームランされて
福本「アチァー」
391伊藤史隆:2001/06/10(日) 23:07
アナ「・・・・と、このように福本さんがテーブルに
   ほほずえ尽きながらおっしゃっております」
392因田宏紀:2001/06/10(日) 23:11
アナ「失礼ながら173cmの私よりも
   福本さんは小柄でありますが・・・」
福本「ほうや、ちんまいよ」
393有田修三:2001/06/10(日) 23:17
お気に入りの濱中選手のあわやホームランの大飛球に
福本「おおおおおーーーああああああぁぁぁぁあぁーーー」
394佐々木修:2001/06/10(日) 23:24
フェンス際の大飛球をジャンプして危うく捕った松井に
福本「あははは、飛ぶとこ間違いよった」
395オンブズマン:2001/06/10(日) 23:25
福本の野球中継を放映しないのは
都及び関係各局の怠慢である、と。
396名無し:2001/06/10(日) 23:59
>395
福本さんに全国中継やったら苦情が殺到すると思われ
俺ら阪神ファンはうれしいけど・・
397代打名無し:2001/06/11(月) 00:02
解説のヤヴァさ
福本>>>カワトゥ
398世界の福本:2001/06/11(月) 00:45
有田修三さんが福本さんにえらい気を使っていた。
やっぱり先輩後輩の年功は厳しいんやね、球界も。
399代打名無し:2001/06/11(月) 01:04
ABCは解説者もええけど
アナウンサーもおもろい人多いね。
400阪急の:2001/06/11(月) 01:44
盗塁のサインは上田監督がアシを叩くのだったらしい。上田監督のアシに蚊が
止まってそれを殺そうとしている時に現役の福本氏が盗塁のサインだと間違い
アウトになったという微笑ましいエピソードがありますね。
401お腹いっぱい:2001/06/11(月) 04:03
福本さんが記録を作った時の盗塁成功率って、どんなもんだったの?
よほど自身がなきゃそんなに走れないよね。9割くらいあったんだろか…。

と思って調べてみたら、8割ちょいだったのね。
参考URL http://www2.plala.or.jp/MAKISPAGE/dendo/den033.htm
成功率ではイチローや広瀬(ってよく知らんけど)より悪いけど、
数が全然違うもんね。やっぱすげえわ。
402MXTV:2001/06/11(月) 07:15
>>396
日テレが讀賣ナショナリズム丸出しの毒デムパ流しまくってるんだから
福本解説の阪神戦だって全国放送OKだと思われ。
文化放送の西武マンセーみたいにファッショな臭いもしないし。
403韋駄天:2001/06/11(月) 07:57
>>401
8割ちょいというのは偶然にも小泉支持率と一緒ぐらいだ。
あちらが驚異的な支持率といわれてるんだから、
福本さんも「驚異的な成功率」といえるんじゃないかな。

それと走れる時に走る選手と、出塁したら走るのが当たり前の
選手とのリスクの問題もあるし。「106」というのは凄いよ。
今は「30」そこそこで盗塁王なんだから。
404名無しさん:2001/06/11(月) 10:40
>>403
> 8割ちょいというのは偶然にも小泉支持率と一緒ぐらいだ。
> あちらが驚異的な支持率といわれてるんだから、
> 福本さんも「驚異的な成功率」といえるんじゃないかな。

なんじゃそりゃ?
405アポ〜ン:2001/06/11(月) 11:59
>>404
webでは意味のある数字だね。
406名無し:2001/06/11(月) 12:17
真のインテリ
407野村休養:2001/06/11(月) 16:48
優良スレ認定age
408編成:2001/06/11(月) 18:16
今週の福本さんの解説情報。いずれもラジオ。
火曜日・対広島戦。金曜日・対中日戦(大阪ドーム)
雨で流れることはなさそうです。
409やらかすスレより転載:2001/06/11(月) 18:46
840 名前:1008ABCラジオネタ 投稿日:2001/06/11(月) 18:06
ABCラジオ阪神戦中継ローテ
12火/解説:福本豊  実況:中邨雄二
13水/解説:有田修三 実況:伊藤史隆
14木/解説:中西清起 実況:楠淳生
15金/解説:福本豊  実況:清水次郎
17日/解説:佐々木修 実況:枝松順一
410代打名無し:2001/06/11(月) 21:28
あっちゃむいてほい ってよく言うね
411tgせtdfg:2001/06/11(月) 23:08
ffgつぇrtgdれってst5え65ひゅ、l、r
412 :2001/06/11(月) 23:37
明日は雨ふりそうやけどね
413代打名無し:2001/06/12(火) 00:30
アゲ
414弘法筆を選ぶ:2001/06/12(火) 11:19
倉敷はいい天気、でも相手は広島ではなく
中日だった。当然大阪ドームが広島戦。すまん。
415代打名無し:2001/06/12(火) 12:04
6/20の巨人戦は福本サンの全国放送!
全国放送やから電波は少ないが、楽しみにしときや
416代打名無し :2001/06/12(火) 13:00
近鉄の監督にならへん?
417代打名無し:2001/06/12(火) 15:06
>>416
福本さんには生涯一解説でいていただきます。
418代打奈々氏:2001/06/12(火) 15:37
田淵と共に「スポーツ最終電車」に出てた時は
現場復帰したいみたいだたーね。
419代打名無し:2001/06/12(火) 18:02
試合だ、あげとこう
420実況アナ:2001/06/12(火) 18:06
ただ今一回の表、まだちょっとテンション低そう。
421代打名無し:2001/06/12(火) 18:13
でも中邨アナとのコンビって結構おもろいよなー
422実況アナ:2001/06/12(火) 18:22
中邨アナ→薄ピンクのYシャツ。
423実況アナ:2001/06/12(火) 18:24
福本さん→ゴルフウェア。
424代打名無し:2001/06/12(火) 19:15
実況「ツーアウトでランナーなし、バッターはクルーズ 打った!!センター返し!!
   さっき打ってほしかった!!」
福本「ほんまや・・」
425マスカット:2001/06/12(火) 19:46
中日・川上バント失敗に
福本「やったらスカ食らうところにいきよった」
426ピーチ:2001/06/12(火) 19:49
リードの少ない一塁ランナー今岡に
福本「もう1歩、出ーちゅうねん!」
427実況アナ:2001/06/12(火) 20:57
今岡のホームランに、「ああいう糞ボール・・・をホームランできるのは今岡ぐらいしかおらん・・・」
さすがにちょっと間を置きながらの発言。
428実況アナ:2001/06/12(火) 20:59
中邨アナが「クソボール・・」を復唱した。
429 :2001/06/12(火) 21:04
中邨アナ「クソボールを打ってのホームランでした!
430代打名無し:2001/06/12(火) 21:05
今日の福本さんテンション低いなあ。
431 :2001/06/12(火) 21:18
福本さん、今岡のホームランを間違い扱い
432代打名無し:2001/06/12(火) 21:19
中邨アナによる(‘ ε ’)の扱いがおもろい。。
433明日はドーム:2001/06/12(火) 22:53
試合前のスタジオの佐々木修さんとのやりとり
佐々木「福本さん、今日の試合の予想はどうでしょうか?」
福本「どっちも打たんから今日はチャンスはあるで」 そのとうりでした。
434名無しさん:2001/06/13(水) 01:06
6/20は全国放送か…。その日誕生日なんで福本氏の解説が
聞けるのは嬉しい。これで阪神が勝ってくれれば…。
435解説名無し:2001/06/13(水) 01:42
阪神が勝つよりもまずは大差が付く事。
箱根を超えて電波が届くから緊張する。
接戦なんて想像したらイカンですよ。←有田修三風
金曜日の試合も接戦になると思う。
5−4とかかな?打高投低の広島VS打低投高の阪神。
436広報:2001/06/13(水) 13:22
ABCスポーツでこのスレッドが評判です。
書いた覚えもない自分の名前がHNになっていて
ケツ(福本さん愛用語)が痒いです。
437かぷファンだが・・・:2001/06/13(水) 15:19
爆笑age
438文太:2001/06/13(水) 17:32
>>437
お宅のピッチ―も平凡な外野フライがホームランになってりゃ
やっとれんのう。今夜は頑張って腐れ塵売りの頭とっていや。
439a:2001/06/13(水) 17:42
age
440福本まんせい:2001/06/13(水) 18:08
週べ今週号、石井琢との「盗塁王会談」は必読ッス。
カンガルー思いの優しい福本さんに惚れそう
441大淀企画:2001/06/13(水) 19:47
シーズンオフの余興にいかがでしょう。
  ※※※※野球漫才※※※※
 ★朝日屋・福ちゃん・有ちゃん★
442池田幾三:2001/06/13(水) 19:57
有田「いやいやどうですか阪神」
福本「弱いね」
有田「FI−セブンいいましてね」
福本「なにそれ」
有田「足の速い選手が7人も居りましてね」
福本「ほーそいで盗塁みんな合わせて何個や」
有田「たしか40そこそこ」
福本「わしひとりで106個」
有田「そうそう顔はこんなんですが、足は速い」
福本「手も早い、ほっときなさい!」
443新野新:2001/06/13(水) 20:11
有田「野村監督とうとう辞めましたが」
福本「そうやね阪神廃棄物処理場の監督をね」
有田「はじめは野村再生工場いわれましたがね」
福本「最後は新品まで壊していきよった」
有田「土台ずくりの3年と」
福本「土台もつぶして、さら地にして逝きよった」
有田「福原、井川、右の柱、左の柱、倒れました」
福本「あのおっさんシロアリやったんや」
有田「最後にオチつけてや」
福本「3年ともどんケツや、これ以上落ちようがない」
有福「しーつれいしました」。ドンドン
444福本豊:2001/06/13(水) 20:12
「444」や、確変終わってもたがな。
445代打名無し:2001/06/13(水) 21:41
福本氏は別に笑わせようとして言ってるんではなく
自然に会話してるだけなんやけどそれが面白い。
アナもわざと煽るし。
446足立克巳:2001/06/13(水) 21:55
>>442 >>443
上方漫才大賞、新人奨励賞ぐらいはやりage
447福本豊:2001/06/13(水) 22:06
しかし近鉄はアホほど打ちよるなあ・・・・
448中村紀洋:2001/06/13(水) 22:17
その代わりアホほど打たれよりますがな。ほんまやっとれんわ。
449 :2001/06/13(水) 22:21
>>442-443
有名な放送作家だろ?
すごすぎる!
450鎌田:2001/06/14(木) 03:11
ageとこう
451竹本浩三:2001/06/14(木) 06:31
有田「えらいわしらの漫才が好評でして」
福本「刑務所の慰問にでもまわろか」
有田「刑務所で、どんな話をしますか」
福本「盗みかた刺しかた殺しかた、バットのヘッドを効かした殴りかた」
有田「そういえば野球と犯罪はよう似てます」
福本「更生の手助けにならんかと」
有田「ならんならん奈良の大仏やね」
福本「寒いシャレやね、このギャラ泥棒」
有田「慰問やからギャラはでません」
福本「・・・・・・・あ・そう・・・パチンコいてこ」
452代打名無し:2001/06/14(木) 06:39
>>477
そう言えば、阪神があまりに打たないから、
途中経過が入ってきた時に(近鉄がアホほど打ってた時)
「近鉄から1点もらってきたらええねん」
とか言ってたな。

既出?
453452:2001/06/14(木) 06:40
>>447
の間違い

逝ってきます…
454ペン企画:2001/06/14(木) 06:49
有田「矢野、何を考えてリードしてんねやろ」
福本「何も考えてません」
有田「次は絶対インローの真っ直ぐですよ」
福本「アッ・・・・インローの真っ直ぐ、センターオーバーやね・・・」
有田「松井、何を考えて打ってんのやろね、あれは空振りする球ですよ」
福本「しっかりしてや、君が頼りやねんから」
有田「清原には内角攻めが有効やね」
福本「アッ・・・ケツ引いてレフト線いきよった」
有田「清原、何考えてんのやろね。あれは見逃し三振する球です」
福本「もうええ・・・・・・パチンコいてこ」
455中邨雄二:2001/06/14(木) 06:55
師匠お疲れさんです。
456福本豊:2001/06/14(木) 06:58
福本「で、雄ちゃんエバンスはどうやね」
中邨「打ち分けるのがうまいみたいですよ」
福本「ほー、凡打と三振のな」
457なんばグランド花月:2001/06/14(木) 09:18
連勝age
458門田博光:2001/06/14(木) 16:52
今夜は井川で勝ちage
459福本豊:2001/06/14(木) 19:52
あしたは雨やな。
パチンコ行ける。
460違和感:2001/06/14(木) 20:27
中西「突っ込みが遅いなあ」
ちなみに中西さん「煙幕」を「粘膜」とボケていました。
461 :2001/06/14(木) 21:46
今日の門田たん超マターリ解説age
462ペン企画:2001/06/14(木) 22:04
※※※※朝日屋・福ちゃん・門ちゃん※※※※
門田「・・・・・3連勝しました」
福本「・・・・・ほやな」
門田「どこらあたりがよかったのかな」
福本「相手がこけよった」
門田「あした勝ったら4連勝」
福本「あさって勝ったら5連勝」
門田「しあさって勝ったら6連勝」
福本「その次勝ったら7連チャン・・・・パチンコいてこ」
463代打名無し:2001/06/14(木) 22:05
荒らしが立てたスレです。
レスする人は荒らしと同罪です。
良識ある人はレスしないで下げましょう。

阪神の話題は阪神スレでお願いします。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992444686
464福本豊:2001/06/14(木) 22:11
>>463
なにいうてんの? ようスレみてから書かんかいな。 
465:2001/06/14(木) 22:20
>>463
勝った負けたと騒いでる小坊は
ここには入ってこんといてや。
466代打名無し:2001/06/14(木) 23:34
>>463
こんな稀に見る良スレに対してなんて事を。
勘違いはやめてね。
467 :2001/06/14(木) 23:56
見境無くコピペする厨房だと思われ。
無視してマターリいこう
468優勝:2001/06/15(金) 00:27

        3タテワッショイ!!
     \\  3タテワッショイ!! //
 +   + \\ 3タテワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
469解説名無し:2001/06/15(金) 01:33
何がジューシーデイズや!?
じゅうよんにちでもエエやないか。
まあ、金曜日の解説は期待しといてな。
ほな、パチンコ…って店しまっとるがな。
ほな、さいなら〜。
470ナスプレイ!ふくもと〜!:2001/06/15(金) 03:44
ネタない?age.
471 :2001/06/15(金) 03:49
明日ABCラジオで解説だーよ
472オリコン:2001/06/15(金) 06:36
>>469
そう言えば昔「ジューシーフルーツ」いうグループが居りましたなあ。
「ウエディングベル」とかいうヒット曲も。
最後に「・・・・・アーメン」で終わる。阪神もアーメンにならんように。
473雨はやみました:2001/06/15(金) 06:59
※※※※※朝日屋・福ちゃん・ジロちゃん※※※※※
ジロ「今週はプレゼント満載の特別週間ですから張切っていきましょう!」
福本「力抜いてやりや」
ジロ「先発のカーライルですが、やはり立ち上がりに問題が?」
福本「力抜いてやりや」
ジロ「第1球投げました!」
福本「力抜いてやりや」
ジロ「福本さん机に頬杖ついて放送するの止めて下さい!」
福本「力抜いてやらな」
ジロ「鼻毛抜きながら放送するの止めて下さい!」
福本「ふ〜〜」
ジロ「鼻毛飛ばすの止めて下さい!」
福本「・・・・・・・オチがないから・・・・・パチンコいてこ」
47410ch:2001/06/15(金) 09:28
漫才台本募集しております。是非ご応募をお待ちしております。
475重箱:2001/06/15(金) 11:10
>>472
「ウェディングベル」はシュガーというグループのヒット曲だす。
ジューシィフルーツは「ジェニーはご機嫌ななめ」「恋のベンチシート」とか。

スレ内容と著しく関係ないのでsage
476今日は福原?:2001/06/15(金) 11:54
陽が差して来ましたから今夜のどんケツ攻防戦は
予定どうりおこなわれそう。
よって福本さんのパチンコ逝きは中止が決定。
477ペン企画:2001/06/15(金) 13:17
※※※※朝日屋・福ちゃん・修ちゃん※※※※
佐々「甲子園球場の福本さん〜こんばんは!」
福本「なんや」
佐々「えらいだらけてますが」
福本「客おらんがな」
佐々「3連勝したのに、やはり天気のせいでしょうかねえ」
福本「野村のおっさん嫌われとる」
佐々「よう聞こえませんが」
福本「野村のアホが監督やめんとファンが承知せんで」
佐々「聞こえなかったことに」
福本「オメコ!」
佐々「今日の阪神には期待ができるということですね」
福本「CR大工の源さん!」
佐々「ありがとうございました。この後も解説よろしく」
福本「オメコ!」
478代打名無し:2001/06/15(金) 16:04
このスレも最初のころは面白かったのに今はつまらん
479柏原:2001/06/15(金) 16:42
>>478
見飽きたコピペよりは時間繋ぎなってると思う。
480福本豊:2001/06/15(金) 16:45
>>478
で、君のネタ披露はないんかいや?
481( ´∀`):2001/06/15(金) 17:06
武周雄アナウンサー&福本豊のコンビが最高に好きだった!!
武さん復活してくれ〜!!!
482実況アナ:2001/06/15(金) 18:00
放送開始!
483実況アナ:2001/06/15(金) 18:53
カーライルについて、「いらちでトットコ、トットコ投げるほうやからね」

いらち=気が短くてイライラしやすいタイプ 
484ズーバー出てます:2001/06/15(金) 18:56
点差が開いてきました、そろそろ福本ワールド全開か?
485清水次郎:2001/06/15(金) 20:00
あかんね。2点返しよった。
けどお気に入りの「はまちゃん」のタイムリーに
福本さんちょっとご機嫌ですよ。
486sageるな!:2001/06/15(金) 22:19
阿げーーーー!!!
487武周雄総務部長:2001/06/15(金) 23:08
残念ながら20日の甲子園球場の巨人戦の解説は
当日の降水確率が90%ということで福本さんの
全国中継は当分なくなりそうです。
まあ関西の福本怪説ファンとしては痛くも痒くもないですが。
488 :2001/06/15(金) 23:10
今週の週ベは購入した?
489中原秀一郎:2001/06/15(金) 23:16
>>477
いやいや笑ったよ。生真面目そうな佐々木修さんと
やんちゃな福本さんのカラミが通には聴きどころやね。
490代打名無す:2001/06/16(土) 01:04
あげ。
491 :2001/06/16(土) 01:38
なんか1人の人が頻繁に書き込みしてそう
492代打名無し:2001/06/16(土) 01:42
ネタならネタって書いといてよ。
関東在住の身としては福本本来の天然発言の妙味が薄められるのが嫌だ。
493 :2001/06/16(土) 01:43
「パチンコいてこ」の「いてこ」とは「逝ってこよう」
という意味ですか?「逝こう」ですか?
494 :2001/06/16(土) 01:47
>>492
同意。
495解説名無し:2001/06/16(土) 01:48
『はまちゃん』ってずっと言ってるなぁ。
というか福本の解説はやっぱ聞きたい。
496代打名無し:2001/06/16(土) 03:26
>>495
去年の秋季キャンプのときにはまちゃんにあてたビデオレターでは
「ハマナカクン。やっておるかね?」
って言ってはまちゃんに「福本さん緊張してませんか?」って言ワレテターヨ。
497ペン企画:2001/06/16(土) 07:00
解説者が漫才するわけないんだから当然ネタでしょう。
いちいちこれはネタです、て書きこむのもなあ。
関西人ならそんなこと分かるよ。
まあネタがいやならもう書きませんわ。
498 :2001/06/16(土) 07:26
関西の人ばかりが見てるわけじゃないって・・・・
499指名走者:2001/06/16(土) 08:16
「がんばれタブチくん」をネタだと怒るか?
福ちゃんを全国区にしようとは思わんが。
福ちゃんのひとことひとことを検証するスレではないだろう?
福ちゃんの人柄・雰囲気を応援するスレッドのように思うが。
500代打名無し:2001/06/16(土) 09:05
このスレの流れを見てると
「解説中に素でこんな事を言ってる福本っておもろいなぁ〜。マンセー!」
って感じだったから、ネタをやられると萎え萎えだね
501代打名無し:2001/06/16(土) 12:31
ネタスレは別に作ったほうが良いと思われ
ここでのネタは今や本人らの人柄やら雰囲気やらを越えて別物になっとる
5024番まーちん:2001/06/16(土) 14:02
>>499
田淵は「がんばれタブチくん」本気で怒ってたで。
501のいうとおりここでのネタは本人の人柄、雰囲気と
別物やと思う。
503解説名無し:2001/06/16(土) 14:28
優良スレやからageやね。
それより、今日のサンテレビの録画放送、解説出るで〜。
もちろん時間は18:00〜です。
504ななし:2001/06/16(土) 15:18
>>503
今その試合、東京のMXTVで放送中。
505504:2001/06/16(土) 15:41
まだ接戦やから福本さん大人しい。
506信州人:2001/06/16(土) 16:50
ほんとだ!
http://www.tvguide.or.jp/table/061616.htm
まだ面白い事いわないな。
507俺にはこう聞こえた:2001/06/16(土) 23:55
赤星盗塁の時、谷繁、ボール手につかず。

アナ「赤星がランナーだと焦りますよね」
福本「焦りまする〜」
508昨日の9回オモテより:2001/06/17(日) 03:11
アナ「いや〜8回ウラのあの得点というのは、相手のいわゆる戦意というんでしょうか、
   ああいうのを喪失させるにはほんとに絶好ですからね。」
福本「いやホンマ、あれでキャーンですからね」
509代走名無し:2001/06/17(日) 13:05
キャーン
510代打名無し:2001/06/17(日) 21:17
キャーンage
511代打名無し:2001/06/18(月) 12:10
たまーに選手がしょうもないミスして解説を求められ「はぁ・・・・・・」
と絶句するときがあるよな。
アナもそのあとの空気を必死でまた盛り上げようとするねんけどその様が面白い。
512nkd:2001/06/18(月) 15:26
アナ「今の盗塁は見事でしたね!」
福本「わしも速かったんやでぇ」
513代打名無し:2001/06/18(月) 15:55
>>511
2〜3秒ほど妙な間があくんだよな(w
514キャーン:2001/06/18(月) 16:00
キャーンキャーンキャーンキャーンキャーン
515解説名無し:2001/06/19(火) 00:17
リードが小さい今岡が牽制で頭から滑り込んで一言。
『足から滑れっちゅうねん!』
チーム思いの福本さんの愛の言葉ですね。
福本さんは現役時代けがをして迷惑をかけない為に
よほどのこと出ない限り足で滑っていたらしい。
ところで今岡は福本さんに1年間何を教わったのか…?
糞ボール打つし(結果オーライ)頭からすべるし…。
516代走名無し:2001/06/19(火) 04:41
赤星、藤本にも走塁教えてほしいキャーン
517代打名無し:2001/06/19(火) 04:59
>>516
赤星にはオフのタイガース応援番組で走塁の極意を教えてたキャーン
他の出演者はちょっぴり困ってたキャーン
518代打名無し:2001/06/19(火) 09:48
>>517
番組進行そっちのけだったのには笑ったキャーン
あみ☆にプレゼントした福本肉声目覚まし時計、俺も欲しいキャーン
519福本:2001/06/19(火) 10:00
最初から打つんは別に悪いことやあらへん。
あらへんけど、ちゃーんと狙い球しぼって
ええのん来たら一発で仕留めなアカン。
520 :2001/06/19(火) 10:12
キャーンにはすごくワラタ
521代打名無し:2001/06/19(火) 10:33
キャーンと打つ
522代打名無し:2001/06/19(火) 10:35
ナンバーの対談読みました。
あんなに簡単に盗塁の極意教えていいんでしょうか?
5234番まーちん:2001/06/19(火) 19:58
そんなケチやないよ、あの人は
現役じゃないんだから
524解説名無し:2001/06/20(水) 00:42
>>523
現役でも教えていたかも知れぬ…。
人が良いみたいやから。
525代打名無し:2001/06/20(水) 00:44
東尾に牽制のクセ教えてたんだろ?
526解説名無し:2001/06/20(水) 00:48
>>525
東尾に教えるとはすごいことを…。
でも、野村には教えてなかったんでしょうね。
南海戦で盗塁できないと困るし。
527 :2001/06/20(水) 00:49
マジ厨房でスマソ。「キャーン」っていうのは
関西ではよく使う表現なの?
528代打名無し:2001/06/20(水) 00:49
まあ、そこが福本らしいということで
529代打名無し:2001/06/20(水) 00:57
>>527
あんまり使わない。
でも擬音はよく使う。ガーンとか。
530代打名無し:2001/06/20(水) 01:30
あんまり、つか使わんやろ(w。<キャーン
531代打名無し:2001/06/20(水) 02:15
>>525
シーズン中偶然銀座で会った福さんとトンビ
そのころ福さんの一番のカモがトンビであった。
トンビもクセを盗まれてると知って自分なりにいろいろしてみたものの
福さんには通用せず、ついにこの日兜を脱いだ。
「フク、降参だ。教えてくれ」
「トンビは牽制のとき肩がチョンと入るんよ」
のちに「どうして相手に教えたんですか?」と聞かれた福さん、
「まぁトンビも可哀想やったし。クセはまた盗めばええからね」
その言葉通り福さんはしばらくするとまたトンビから
盗塁しまくったそうである。カッコイー
532 :2001/06/20(水) 02:52
>>531
しかし、解説してる時、シュートの効用についての話題になり
アナ「東尾さんもシュートを覚えてから、勝てるようになったと聞きました
が・・・」
福本「アイツはぶつけるようになってから、よう勝つようになったね」
アナ「厳しく内角をつくと、どうしてもそうなるんですかね」
というフォローを
福本「いや、たまに、わざとぶつけよるねん」
とぶちこわしていた。
533代打名無し:2001/06/20(水) 02:56
>>531
だってホントのことだし>故意四球
534代打名無し:2001/06/20(水) 12:38
今日テレ朝で解説聞けるね(中止じゃないなら)
535代打名無し:2001/06/20(水) 12:49
福本さんかっこいい。
536 :2001/06/20(水) 18:03
sky-Aにて解説開始
537代打名無し:2001/06/20(水) 18:39
福本「ぐねったかも >におか
538代打名無し:2001/06/20(水) 19:08
ageとくね
539agetarou:2001/06/20(水) 20:09
age
5404番まーちん:2001/06/20(水) 20:15
ほんまもんのスポーツマンやね、あの人は
野球を楽しんどる
541代打名無し:2001/06/20(水) 22:25
今日の全国ネットの放送が終わる直前。
阪神、サヨナラのチャンス。
アナウンサー
 「福本さん、中西さん、本当に申し訳ありませんが、
 あと40秒くらいで甲子園からお別れしなければなりません・・」
福本さん
 「こんなええとこで終わってどうすんねん」

 ワラタ。またABCの全国ネットやってほしいな。
(会話はうろ覚えなので間違ってたら誰か訂正してください・・。)
542 :2001/06/20(水) 22:35
ニュースステーション登場あげ
543代打名無し:2001/06/20(水) 22:36
ほんまや!ニュースステーション登場!
544バルボン:2001/06/20(水) 22:39
福本:「ここでヒットうちよるで」
パコ〜ン・・・サヨナラヒット
凄いy
545 :2001/06/20(水) 22:50
前にもあったよ。
5年位前、バッター八木の場面。
福本:「ホームラン出るよ。あのピッチャーとやったら格が違う。」
パコ〜ン・・
なんだろ、あの人は。
546 :2001/06/20(水) 22:51
>>544
の続き
「だから打つゆうたやん」
スタンドのオッサンかい!
547>546さんへ:2001/06/20(水) 22:57
実体は、ホント、野球を極めたスタンドの、おっさんですね。
 だから、おもしろい+納得できる。
548 :2001/06/20(水) 23:30
このスレ見て福本好きになりました。
おもろいおっさんや(ワラ
549  :2001/06/20(水) 23:32
こういうの受けるんはやっぱり西側だけなんかな?
俺は阪神ファンじゃないけど、この解説笑える(ワラ
550 :2001/06/20(水) 23:51
中西も同じ遺伝子を持つ。
前に元木が隠し玉をやったとき
中西「かぁ〜、元木はこういうことやるからデッドボール喰らうんですわ。
ワシもよう狙いましたわ」って。
全国ネットで問題発言してどうする!
551解説名無し:2001/06/21(木) 00:07
今日の9:21分の出来事(既出ですが一応…)

雄ちゃん
 「福本さん、中西さん、本当に申し訳ありませんが、
 あと40秒程で甲子園からお別れしなければなりません・・」
福ちゃん
 「ここが1番エエ所やないか。」

全国ネットじゃなかったら『わしはまだ見れるけどな』と言ってたかも…。
でも中西・福本コンビに集中放火されていた中邨雄二アナには笑った。
今度の全国ネットはいつなんかな〜?
552 :2001/06/21(木) 00:37
このオッサン現役時代ごっつい実績があるからおもろいんだよな。
同じことをデーブが言ったら、「なに言ってんねん糞デブ」と思うよ。
553実況アナ:2001/06/21(木) 00:40
ABCの全国中継の阪神対巨人(甲子園)は、水曜か日曜です。(放映権)
今季の巨人戦の残り試合は火曜〜木曜が多いので、やはり水曜の阪神対巨人を待ちましょう。
554 :2001/06/21(木) 00:45
ABCの中継はおもろいのに、テレ朝の中継はつまらん。
何なんだこの差は?
555中継終了直前:2001/06/21(木) 00:49
福本「1番ええとこやないの」
中西「ここで終わっちゃうのはねえ。(なんとかならないの?口調で)」
アナ「申し訳ございません、申し訳ございません。」(←これ、視聴者というより、福本と中西に対して言ってた)
556 :2001/06/21(木) 00:49
朝日放送のアナは高校野球で中継慣れしてるからかな?
まぁ植草さんの存在が大きい事は確かだと思うよ
557 :2001/06/21(木) 01:23
>>554
テレ朝が糞なだけ。視聴者みんなでボイコットすべし。
そうすりゃぁABCの枠がちょっとは増えるかも。
558>>554:2001/06/21(木) 01:43
つーか、テレ朝の野球はテレ朝ローカルも含めて全部、朝日放送が製作すればいいと思う。
無理だけど・・・
559代打名無し:2001/06/21(木) 01:45
ABCローカルのプロ野球中継のオープニングはどうにかならんか?
560実況アナ:2001/06/21(木) 02:08
>>559
去年はユニフォームを着た子供、今年は髭ボウズの侍が阪神役、中日役でヌンチャク振り回す男などが登場、
目線が合って火花バチバチ。
でも音楽は熱帯系の曲。
561 :2001/06/21(木) 02:30
>>関西の人
今日の解説は全国ネット用の、言ってみればよそ行きの
解説だったの?“迷言”はともかく、口調が努めて標準語
にしようとしてた、とか。
562実況アナ:2001/06/21(木) 03:53
>>561
全国ネットの意識はあったでしょう、やっぱりラジオでの若手アナにタメ口解説が最高。
563 :2001/06/21(木) 05:14
>>556
高校野球はあるわ、ラジオはあるわ、スカイAはあるわで、
テレ朝のアナとこなしてる数が全然違いますわね。
564今日のラジオは門田たん:2001/06/21(木) 05:41
>>561
ズバリ、よそ行き。
565代打遠山:2001/06/21(木) 10:16
>>561
昨日は福本&中西のドキュンコンビだったな。
いいのか、あの2人でゴールデン全国中継は?
566疑問?:2001/06/21(木) 10:21
全国中継ならどう都合が悪いのかがわからんな。
567541:2001/06/21(木) 11:22
>>551さん、>>555さん、
ありがとです。>昨日の終了直前の会話内容。
昨日はやっぱり全国放送だったからなのか、あんまりとばして
くれんなーと思ってうつらうつら見てた。最後の最後で
笑わせてもろたのでよかったけど。
テレ朝の解説陣はえらそうだから好きになれん。

 けっこう口数すくない人なんだね>福本さん
568-:2001/06/21(木) 13:42
>>566
緊張するんです。
569代打名無し:2001/06/21(木) 13:44
昨日の試合終了間近、>>555のやり取り中に

「延長せぇ、延長」

という言葉にワロタ。キャバクラにきたオッサンか!(w
570代打名無し:2001/06/21(木) 14:16
>>567
>口数すくない人
そやね。
アナに話を振られてからやないと、あんまり自分からは喋らへんね。
ムッシュ・福本のW解説の時なんかは、
どっちもオモロ解説やけどムッシュが1人で延々と喋ってて対照的。
571どうでもええけど:2001/06/21(木) 15:25
>>569
どっちかと言えば、キャバクラの姉ちゃんの方が
「延長せぇ、オヤジィ」と思うのでは?
572豊つながりの江夏は:2001/06/21(木) 16:57
age
573バルボン:2001/06/21(木) 23:38
全盛期のスタンドからのヤジが
「チョロチョロすんな油虫!」って・・(w
ソースはココ
http://www.asahi.co.jp/syu-den/20010205_l.html

凄いラインアップやったんやなぁ・・酔いつぶれた門田を見たかった。
http://www.asahi.co.jp/syu-den/menu.html
574 :2001/06/22(金) 00:02
さっき昨日の試合のビデオをみてたんだが
福本氏、最後の赤星の打席で「ここでヒットうちよるわ」のあと、
うわ言のように「おわった」と2度呟いてたーよ(w

・軽く文字起こし。こんな感じ↓
福本「ここでヒットうちよるわ」
中邨「・・・さぁ〜(福本「おわった」)サヨナラのシーン再び、三たび迎えました。
3度目の正直になるのかタイガース、(福本「おわった」)守りきれるかジャイアンツ!」
 カコーン
中邨「打った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」
575大下ヘッド:2001/06/22(金) 00:22
無理かもしれないけど一度、福本・大下コンビ解説
見てみたいよ。ABCとテレ朝サン御一考して!
(このネタ、ガイシュツだったらすまん…)
576かいじ:2001/06/22(金) 01:16
むかし、関西ローカルで福本がブレイクしたとき、
「笑っていいとも」に呼ばれていたね。

あんまり絡めなかったからか、
最近はネット局から
お呼びはかからないようだが。
577 :2001/06/22(金) 01:32
採集電車イイ!
578578:2001/06/22(金) 03:22
 一度、解説福本の時、宮根か三代澤アナの実況と
いうのを聞いてみたい。下手な漫才よりよっぽど面白い
かも。
579代打名無し:2001/06/22(金) 03:29
いや、逆にアナがでしゃばりすぎて
噛み合わないと思われ・・・
580 :2001/06/22(金) 03:39
福本箕田金村とかがいい
アナいらない
581たこやき解説:2001/06/22(金) 07:42
昨日の歯茎は「たこやき10個並べたい」(完封したいと言う意味)と言っていたが
やはりこれは福本さんのパクリ?
582人間の屑:2001/06/22(金) 11:57
>>330
 そうだね。哲学的だね。かざりっけのなさから、「走るディオゲネス」と
これから呼ぶことにする。
583代打名無し:2001/06/22(金) 12:44
>>578
宮根ってスベリすぎてるよ。
島根出身のクセに変な大阪弁使うし
584福本オモロイ!:2001/06/22(金) 14:33
福本カコイイ!!age
585キャーーーン:2001/06/22(金) 14:36
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
キャーーーン
586代打名無し :2001/06/22(金) 23:38
おもろいっ、福本!
次はいつ解説登場だ?age
587;:2001/06/22(金) 23:40
夏場以降に失速に1万ギル
588 :2001/06/22(金) 23:53
http://piza.2ch.net/base/kako/972/972036575.html
☆★ 迷解説者 川藤VS福本 ★☆
http://mentai.2ch.net/base/kako/959/959862171.html
福本豊スレッド
589代打名無し:2001/06/22(金) 23:57
去年やってたサンテレビの副音声中継ってもうやらんのかなぁ。
590解説名無し:2001/06/23(土) 01:25
>>589
そんなのあったん?
591解説名無し:2001/06/23(土) 21:00
ところで次回の解説の予定はいつ?
592解説名無し :2001/06/24(日) 02:14
age
593代打名無し:2001/06/24(日) 02:52
>>591
テレビ解説
6/27水:サン→ABC→サンのリレーナイター(解説・福本豊 有田修三 実況・楠淳生)
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/osaka/table/2001062719.html
6/28木:サンテレビ(解説・福本豊 佐々木修 実況・湯浅明彦)
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/uhf_bs/osaka/table/2001062819.html

ラジオ解説は月曜夕方の番組で発表するハズ
594解説名無し:2001/06/24(日) 15:35
↑録画せねば。
595解説名無し:2001/06/25(月) 00:40
水曜日はかなり楽しみやね。楠&有田&福本!揃ってる。
木曜日は湯浅&佐々木&福本か…。みんな異色やね。
ラジオでは中邨&福本&ムッシュ(もしくは門田)キボーン。
596広報:2001/06/25(月) 08:13
ただいま福本さんメジャーリーグ(マリナーズですが)視察中
597解説負け犬:2001/06/25(月) 10:22
解説スレの合間に入る福本賛歌に疑義あり
福本がすごい選手だったのは異論はないが、少々過大評価してないか?
語録にしても広瀬(南海)が先に言ってたことの後追いだし、
大体、最もスリリングでエキサイティングなホームスチールを生涯1回しか決めてないしなぁ・・・。

あっ、でもここに来てるヌルいファンは知らんであろうけど、
この人、内野フライでタッチアップしてホームインという快挙を2回(以上?)やってるけどね。
598 :2001/06/25(月) 10:30
>>597
いやな人だね。
599福本豊:2001/06/25(月) 10:54
>>597は判ってないような気がする
600代打名無し:2001/06/25(月) 11:09
「キャーン」なんて広瀬は言ってない。
「タコ焼き」も。
601指名代走:2001/06/25(月) 11:47
>>597
ホームスチールは陳腐例の範疇に入る。
それもバッテリーの。一度で十分。(笑)
602 :2001/06/25(月) 11:55
福本にホームスチール何度も決められるようなバッテリーって
プロ失格じゃん。
ホームスチール成功例は俊足ランナーじゃない時の方が多いって
のはデータでも実証されてたよね。

…まあ自分はホームスチールが「最もエキサイティングでスリリング」
なんて思わない…っつうーか、盗塁王が必要な条件と思ってないよ。
603 /:2001/06/25(月) 12:05
602に同意。
あの鈍足の野村克也がやったぐらいだからね。ホームスチールはだいたいが
マークされて無いやつがやるもんなの。
597のほうがぬるいファンだと思う。ってゆうか野球をしらんな・・・。
604597:2001/06/25(月) 12:08
>>600
解説の語録じゃなくて、「いつでも盗塁できるけど、意味ない盗塁はせえへん」式の話。

広瀬曰く
「次に本塁打者がいるのに走る必要はない」
「点差が開いたときなど走っても何のトクにもならないしスリルもない」
「四球より安打で出たときでないと気がのらない」
「打者が追い込まれない(カウント)のうちに盗塁するのがエチケット」
「ここ一番、相手チームが絶対走られたくない場面で成功してみせる、これがプロだ」etc

福本を貶してるわけじゃなくて、福本に劣らず(個人的には広瀬が上だと思ってる)凄い選手がいたと
言いたかったんだが、ざっと書いたせいで、荒らしっぽく思われ残念。

ちなみに広瀬は連続31盗塁成功記録の持ち主で、
この時の記録はを読むととてつもないことがすぐ分かるよ。
605・・・:2001/06/25(月) 12:31
≫597,604
どう見てもあんた荒らしてるよ。
南海の板たてなよ
606代打名無し:2001/06/25(月) 12:33
>>604

高所から見下す様な書き込みをされると嫌な気分になりますYO
607代打名無し:2001/06/25(月) 12:34
>>604

では高所から見下すのは止めてくれ
608代打名無し:2001/06/25(月) 12:40
>>604
粘着質だね。
609 :2001/06/25(月) 12:44
>>604
ぬるいファンとか人をさんざんバカにしたようなカキコしときな
がら何言い訳してんだか…
最後2行でまだ人は何もしらないから教えてやってるという態度
なんだね。
610代打名無し:2001/06/25(月) 12:50
ホームスチールがそんなにスリリングとは思わんが。
ま、個人の好みの問題だけどね。
たしかに広瀬はすごかったとおもうけど、あえてここで知識ひけらかすこと無いと思われ・・・。

あんたちょっと痛いね。
611  :2001/06/25(月) 12:50
皆様、はじめまして!
私は野球を心から愛する一ファンです。

野球界のいくつもの問題をネットで議論するだけではなく
実際に球場で抗議運動をしようという運動が広まってきました。
7月3日神宮球場にて横断幕、ビラ配りによる抗議運動を行います。
今、様々な方面にこの運動が広まっています。
参加できない方も掲示板のほうでご意見だけでもお聞かせください。
皆様もぜひ参加してください。

http://green.jbbs.net/sports/1583/NPBrevolution.html#1
612代打名無し:2001/06/25(月) 12:56
ここは福本マンセーのスレで、福本をサイコーという為に広瀬を貶めたり
してないし、そういう事を決めるトコでもないのに、何故わざわざ
嫌なことを言いに来るんだろうか…
俺、かえって広瀬嫌いになっちゃいそうだよ?
613代打名無し:2001/06/25(月) 13:00
福ちゃんはサンテレビのトラ番組ではねこかぶってます。
星野が入団したときはバントの仕方ギャグぬきでまじめに教えてました。
614きゃーん:2001/06/25(月) 13:13
キャーン
615代打名無し:2001/06/25(月) 13:16
597&604には「やいと」せんならんな!
616代打名無し:2001/06/25(月) 13:29
ほんなん、やいとや、やいと!!
617 :2001/06/25(月) 13:45
>>611
どうせ結局何も出来ないんだから、そこらじゅうに貼るのやめれ、うっとおしい。
618キャーンキャーンキャーン:2001/06/25(月) 14:16
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
619 :2001/06/25(月) 14:25
>>618
おまえもしんどけ
620zzzz:2001/06/25(月) 15:02
福本節、はよききたい。
こんどはいつ?
621キャーン :2001/06/25(月) 15:45
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
キャーン
622代打名無し:2001/06/25(月) 15:47
>>620
TV中継は>>593参照
623620:2001/06/25(月) 16:10
>622
サンきゅ、ありあと
624 :2001/06/25(月) 17:53
今週のABCラジオ解説は金曜日。実況は伊藤史隆アナ
625624詳細版:2001/06/25(月) 17:59
火 解説:有田修三 実況:枝松順一
水 解説:門田博光 実況:清水次郎
木 解説:中西清起 実況:加瀬征弘
金 解説:福本豊  実況:伊藤史隆
土 解説:佐々木修 実況:保坂和拓
日 解説:門田博光 実況:楠淳生
626解説名無し :2001/06/26(火) 02:45
あげ
627編成部長:2001/06/26(火) 10:26
近鉄ローズと阪神2軍全員、トレードというわけにいかんか。
628代打名無し:2001/06/26(火) 10:30
>>627
アキャーン
アキャーン
アキャーン
アキャーン
アキャーン
アキャーン
アキャーン
アキャーン
629ああ豊:2001/06/26(火) 10:40
福本は世界一ね。まあすごかったよ。
630オーイ:2001/06/26(火) 17:36
久しぶりに福ちゃんの漫才ネタで笑わせてくれよ。
631代打名無し:2001/06/27(水) 03:31
今日は福本解説デーですぞ>>593参照
632近鉄ファン:2001/06/27(水) 03:37
>627
ローズは100億円とならば、交換してやってもいいぜ?
633age:2001/06/27(水) 17:16
age
634代打名無し:2001/06/27(水) 17:18
現役時も偉大で、引退後も偉大な数少ない野球選手です。
635 :2001/06/27(水) 18:09
スカイAおよびサンテレビ&ABCリレー解説中age

福本「軽いバットつこたらダメよ。>赤星
636解説名無し:2001/06/27(水) 18:09
テレビつけようっと!
サンテレビ始まったし。
637 :2001/06/27(水) 19:07
アメリカンリーグユニ姿男前すぎage
638 :2001/06/27(水) 19:19
「これはオールスターに出場する選手のみ着る事ができる
練習用のユニフォームです」
とアナが言ってるのにちゃっかり手に入れてる福本
「110ドルやった」
639解説名無し:2001/06/27(水) 19:57
楠アナ『メジャーのテンポは早いんですよね』
福本さん『いや、遅い時は遅いよヘタクソなんも居よるよ』
世界の盗塁王は見るところがちがうんやろうね。
640 :2001/06/27(水) 21:14
もっと全国区で解説してほしい。
日テレあたりで週1回くらい出てくれないかな。
吉村や中畑みたいなつまらん解説より
虚人戦を痛快に楽しめそう。
641代走名無し:2001/06/27(水) 21:50
>>638追加
アナ「これは、、視聴者の方にプレゼントですか?」
福本「やらへんよ」
642退場?:2001/06/27(水) 23:13
おい、ライバルの関根潤三スレッドが消えちまってるぞ!
643ななそ:2001/06/27(水) 23:32
>>640日テレではやらんやろなぁ。こないだの電灯の一戦の時の福本はおとなし過ぎて
おもんなかった。やっぱ全国ではおとなしくせなあかんのかな?
644 :2001/06/28(木) 05:17
age
645なつかしの人:2001/06/28(木) 12:42
福本選手に 少年野球していた ころ野球を教えてもらいました。
もちろん現役時代でしたが うちのチームのコーチとつれだったらしく
来てくれたんですが。今も思い出の一つです。20年まえぐらいの話です。
646 :2001/06/28(木) 14:35
age〜
647 :2001/06/28(木) 17:40
あげぇ〜
648 :2001/06/28(木) 17:41
kya---n
649 :2001/06/28(木) 17:44
やっぱり関西という土壌の深さはいい
650nanasi:2001/06/28(木) 19:04
サンテレビあげ
651代打名無し:2001/06/28(木) 20:51
今日の福本。
カツノリのパスボールに対し脱力した声で
「ゆうことないわ。」
652 :2001/06/28(木) 21:02
アナウンサー「藤本の調子が落ちてきましたね」
福ちゃん「じぶんはそう思うとるかも知らんけど・・・・」
いくらなんでも、じぶんはないでー。
653ふくちゃん:2001/06/28(木) 21:08
  サンテレビにて
阪神エバンス ヒット!!

アナウンサー : 今のエバンスのバッティングどうですか?
福本     : 見ての通りや
アナウンサー : ・・・・・・・・・・・。
654 :2001/06/28(木) 21:11
>>652
どういう意味なの?
655代打名無し:2001/06/28(木) 21:22
>>654
関西では
「自分」を「あなた」という二人称の意味で使うことがあります。
656代打名無し:2001/06/28(木) 21:28
>>655
横山のやっさんみたいやね。
657代打名無し:2001/06/28(木) 21:34
上原が「たこ焼き」発言
いよいよ福本豊の時代が来たか
658 :2001/06/28(木) 21:40
>>657
日テレのアナは上原が元祖だと思ってんだろうな……
そういうニュアンスだった
659元祖・家元:2001/06/28(木) 22:49
ラジオニッポンのガングロババア 岩田暁美も
上原のたこ焼き発言を紹介していた。「うまいこといいますねえ」と。
上原は大学が大阪やからな。
660 :2001/06/28(木) 22:51
エラーして舌だしてた東出を「なんかかわいいやん」って
いってたね。
661名無し:2001/06/28(木) 23:28
>>652
「自分では」じゃなかったっけ
662代打名無し:2001/06/28(木) 23:48
>>657
巨人は応援団だけじゃなく、選手もパクりだしたのか?
八方のギャグパクったさんまみたいじゃないか。
確実に元ネタの人間のことは忘れられる。
663豊君ハイ:2001/06/29(金) 00:02
アナ「シアトルではイチローにお会いになったんですか?」
福 「いんや、おおてへんよ」
アナ「次の日はお会いになったんですか」
福 「いんや、次の日あいつおらんかった」
何しに行ってん!
664代打名無し:2001/06/29(金) 00:27
>>662
歯茎は雑草魂だってクサのパクリじゃん。
665 :2001/06/29(金) 00:44
>>661
だとしたらなに。
湯浅との関係を考えれば、別におかしくはないだろう。
666 :2001/06/29(金) 00:48
微妙にニュアンスが変わるんじゃないの?
667代打名無し:2001/06/29(金) 00:53
福本、全国放送の場で湯浅のことをウッカリ「おい、花子」なんて言ってくれないかな…
668代打名無し:2001/06/29(金) 01:02
>>665
あれは、藤本自身が「自分は今、調子が悪い」と思ってるかもしれんっていう風に
聞こえたけど。
669代打名無し:2001/06/29(金) 01:03
>>665
あれは、湯浅のことを「自分」と呼んだんだはなく、藤本が「最近、
打撃の調子落としてます」とコメントしてることを前提に、
藤本が調子を落としてると勘違いしている(調子を落としてる
と思ってるのは自分だけだ)と言いたかったんだよ。
670代打名無し:2001/06/29(金) 01:17
==解決==
671解説名無し:2001/06/29(金) 01:25
『もう3連敗は忘れるしかないね。』
福本豊に見捨てられつつある阪神…。
福本さん、阪神を修理してやって下さい。(オフのみ)
というか上原は世界の盗塁王をパクッたのか…。
もしも上原が元祖のたこ焼きと思ったやついたら…
本当の事を教えないといかんな…。最後に『福本さんマンセー!』
672解説名無し:2001/06/29(金) 01:27
明日のヤクルト戦もため息多そうだね。
でも、大差ついたらバンバン発言してくれるかも?
673代打名無し :2001/06/29(金) 02:01
別に上原のたこ焼き発言くらいで目くじら立てる必要ないと思うが。
福本さんは福本さんだし。
674 :2001/06/29(金) 02:03
面出が四球連発で降板
福本「こりゃ明日から2軍やね。」
675a:2001/06/29(金) 16:49
age
676解説名無し:2001/06/29(金) 17:49
>>673
ホンマやね。ムキになってもた。御免やで。

現在福本さん解説ラジオでやってますよ。
ヤクルト3連戦について色々いってました。
『まあ、確率でいって1つは勝つでしょう』
『前は絶対勝つと言ってたけど今はよう言わん』
『今日…勝つでしょう??』
あと、エバンスを早くも?“こいつ”と言ってましたよ。
677人込:2001/06/29(金) 21:55
本日の「いや、ほんまにね」情報。
21回を記録しました。これが中邨の雄さんなら
30回はいってる。
678代打名無し:2001/06/29(金) 22:39
今日の上坂のサヨナラHRについて
「コヂカラですよ〜。ツボにきたらドーンですよ」
だ、そうです。
679松雪泰子:2001/06/29(金) 22:43
福本おかしすぎ
680エモやん:2001/06/29(金) 23:42
こら松雪!呼び捨ては無いやろー
なんぼアホな芸能人でも目上のモンには
「さん」付けで呼ばんかい!
681  :2001/06/30(土) 00:47
>>678
ワロタ。福本最高。
個人的には福本と達川が好き。
682ななし:2001/06/30(土) 01:35
木曜の試合、ファーストのクルーズについて
「福原は特に牽制がうまいっちゅうタイプやないし刺したろうって
 気持ちもないやろけどタッチもせえへんのはピッチャー苦しめとるでえ。
 ほれ、ベースも踏んでへんやろ」

よう見てるなあ〜
683代打名無し:2001/06/30(土) 01:38
>>682
今日もラジオで言ってた
よっぽど気になってるんやろね
684代打名無し:2001/06/30(土) 02:45
関係ないけど佐々木修は、解説する度に
「投手が先発する時、自分で調子がいいなぁって思うのは10試合
ぐらいしかない」
って言ってるなぁ。・・・聞き飽きたちゅうねん。
685福本豊:2001/06/30(土) 14:52
しかし雨降らんな・・・・・
今夜のピッチャーおらんがな。
686実況アナ:2001/06/30(土) 18:28
先発は谷中です
687武庫:2001/06/30(土) 20:18
福本さんの近所です。
犬の散歩の時、家の前を通りますが、以前あった表札をはずしています。
日常も解説と同じでザックバラン、個人的なことは書けませんが、家の前の
整理は・・。「ほっとけや!ひとのこっちゃ」と言われそう。
688解説名無し:2001/06/30(土) 20:46
来週も福本さんの解説キボーン。
ところで、福本さんってよく見てるよね、本当に。
ああいう選手とコミュニケーションが取れて良く見ている人は
監督に向いていると思うんだけどなぁ…。解説も聞きたいけどね。
689 :2001/06/30(土) 22:51
広島−阪神戦で、広島の西山が打者のファウルチップを股間に当てて

アナ「いやぁ、これは痛いですねぇ」
福本さん「ホンマやなぁ」
アナ「俗に言う、男の大事なところにあたりましたからねぇ」
福本さん「チン○ンな」
・・・
690 :2001/06/30(土) 23:52
粋でイナセな福さんage
691間違い:2001/07/01(日) 06:14
>>689

「チン○ン」→「タマ」 「ちんちん」は鈍感な器官です。
692代打名無し:2001/07/01(日) 10:28
>>688
ベンチにマイクを置こう。監督しながら解説。
693名無し:2001/07/02(月) 01:37
age
694今週はロード:2001/07/02(月) 18:38
油断してると消えちゃうから予防age
まあ今週のスケジュールで上がるやろけど。
695 :2001/07/02(月) 18:49
ラジオでローテ聴くの忘れてた・・・
696sageるの:2001/07/02(月) 20:39
禁止!!!
697名コンビ:2001/07/02(月) 21:05
有田修三さんのボヤキ解説も最近ツボにはまってきています。
福本さんのボケと有田さんのつっこみ。漫才が聴きたいぞ!
698ネタを拾ってきました:2001/07/02(月) 21:22
ある年、盗塁王を獲得した福本氏の発言。

インタビュアー「盗塁王獲得、おめでとうございます」
福本氏    「まぁ、パ・リーグやから」

(Number July/2001 P81より)
699age:2001/07/02(月) 23:08
age
700代打名無し:2001/07/02(月) 23:35
>>698
まぁ、言われてもしゃあないレベルやったから
701 :2001/07/02(月) 23:40
>>949
要するにあんな野郎に手柄を渡したくないということですね。
そうなんだけど、それじゃーみんな怒るみたいだよ。
702代打名無し:2001/07/03(火) 02:49
>>701
誤爆ですか?
703福本にはかなわん:2001/07/03(火) 11:08
78年のパ・リーグは、ファン投票で日本ハムから8人が選ばれた。
外野部門の福本(阪急)を除いたポジションを日本ハム選手が占め、
古屋と菅野の2人が出場を辞退する騒ぎとなった。
704 :2001/07/03(火) 12:09
>>703
っつーか公人気到来してたの?
78年って優勝した年かな?
大宮、柏原、菅野、古屋、高代、ソレイタ、島田誠くらいしかわからん
705 :2001/07/03(火) 12:14
日ハムがガキファンに媚びてた頃<78年
優勝したのはもう少し後。
706休憩:2001/07/03(火) 16:48
スペシャルウイークの疲れを取る為今日からの中日3連戦は、
名古屋CBCからネットを受けます。
縁起の悪い名古屋ドームでもありますし。
707高木守道:2001/07/03(火) 23:02
それにしてもくら〜〜〜い名古屋出しの実況。
708日本人:2001/07/03(火) 23:03
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
皆逝ってよし!
709代打名無し:2001/07/04(水) 15:12
たこ焼きage
710代打名無し:2001/07/04(水) 15:14
キャーンage
711解説名無し:2001/07/04(水) 18:30
ナゴヤドームはABCに放映権がないから
勝てなかったりして…。
712鬼門:2001/07/05(木) 09:13
初めて違うか?今日の名古屋ドームの試合、
サンテレビが放送するけど。
713 :2001/07/05(木) 09:39
ナゴヤドームができてから、数試合はやっているよ。
714実況アナ:2001/07/05(木) 15:19
年に2〜3回、東海テレビ制作の中継をサンテレビでやってる。
715代打名無し:2001/07/05(木) 15:25
>>712
以前はナゴヤの中継も結構ネット(番販かな?)してたんだけどね。
716ミャ〜:2001/07/06(金) 08:17
毎年レイティング期間とか、その前あたりの試合は
ABCのスタッフがアウエーにでも乗り込んで中継やるけど、
期間が終わったらネット受けで済ましちゃうんだね。
名古屋からの中継聞いてると、アナは完全に阪神をバカにしてるね。
中日だってかなりの酷さだよ。
717同意>716:2001/07/06(金) 12:03
実況のひどさには驚いた。
いつもの阪神マンセー実況の方が数倍まし。

週末は福本さんの実況ありますか?でもあっても雨で流れそうやな。
718解説名無し:2001/07/06(金) 16:05
>>716.717
同意。すごいね名古屋のメディアは…。
あの人たちは大阪でも放送されてると認識しているのだろうか?
ABCも他局とネットする時は少し阪神マンセーにならなくなるけど。
719代打名無し:2001/07/06(金) 16:23
>>717
揚げ足取りで悪いけど、福本さんは「実況」じゃなくて「解説」ね。
ま、確かに名古屋のはひどかった。
あの解説(中とか言う人)は暗すぎ。
聞いてて鬱になったよ
720実況アナ:2001/07/06(金) 16:48
名古屋の解説ってどっち?高木守道?彦野?
今日の広島戦は雨天中止。
721代打名無し:2001/07/06(金) 18:22
722ミャ〜:2001/07/06(金) 20:23
>>718
ていうか、伊藤史隆アナなんか相手を褒めすぎて
(特に広島なんか) 出身はあっちじゃないかと
ABCのHPに調べに行ったよ。愛知県だったよ(笑)
723代打名無し:2001/07/06(金) 20:36
>>721
同意。、たった28盗塁で盗塁王になれるセリーグって一体何???

今週の阪神中日3連戦をCBCラジオで聞いていましたが
あれはひどかった〜、第1戦か2戦どっちかの実況アナが中日マンセー
すぎて聞いてるこっちが引いた。あれ誰やろ、久野さんかな?
7244番まーちん:2001/07/06(金) 21:12
>>716
失礼ですけど阪神をバカにしてないのは関西人だけですよ。
>>717
名古屋の中継がひどいんじゃありません。
中の解説がひどいんです。
川又や鈴木孝政の解説は普通ですよ。
>>718
全然認識してないと思います。
名古屋ドームの試合をヨソで放送してるなんて
私も思いもよらなかったし。
725 :2001/07/06(金) 21:18
実況スレにすんなよ
726指名監督:2001/07/06(金) 22:19
>>725
あんただろう、結構笑える福本ネタを書いてた人を
面白くないといって追い出したのは。
解説中継がない時ぐらいいいじゃないか。
福本さんを聖人君主の様に持ち上げてどうしようというのだよ。
727代打名無し:2001/07/06(金) 22:37
>>726
僕はネタは無しの方が良いと思う。本物は本物だから面白いんであって、ネタ作るんなら別に福本豊スレでやる必要はない。
728代打名無し:2001/07/06(金) 23:39
727に同意。真実のみを語るほうがいいーね
729しつこく名古屋実況ネタでスマソ:2001/07/07(土) 01:49
秀太が代打で出てきてバント失敗した時の
「田中は一体何の為に出てきたのかーーーーーーー!!!」
という叫びにはちとワラタ
730うい:2001/07/07(土) 12:03
エバンスがでてきてまもないとき「エバンスは運のない男や。あかん。」
731 :2001/07/07(土) 14:08
732うい:2001/07/07(土) 15:04
福本と関係ないけど今日のテレビ大阪の副音声FUJIWARAだよ!
733山田久志:2001/07/07(土) 16:42
でもどうして半身のコーチなんかしてたんだ、おまえ?
まぁ俺も人のことは言えんがな。ワラ
734 :2001/07/07(土) 22:12
いくらネタがないとはいえ福本と関係ない阪神戦実況解説ネタは極力控えれ
735 :2001/07/08(日) 13:05
今日は近鉄ダイエー戦解説
佐々木とのコンビ
736名無し :2001/07/08(日) 13:20
胸チラ☆透け乳★アイドルお宝画像

巨乳系から癒し系までアイドル画像なら全部そろう!動画もあり!

http://www.nakayubi.com/netidol/idolhappy/aiko/

■女子高生@パラダイス■おっぱい■
制服、水着、ブルマーからヌードまで
女子高生の厳選画像を集めています


http://www.nakayubi.com/netidol/sweetclub/aki/



http://210.188.227.39/ad-rank/in.cgi?id=idolhtm
737 :2001/07/08(日) 14:01
ラソーダとの遭遇あげ
738 :2001/07/08(日) 14:05
ABc
739名無しでGO!:2001/07/08(日) 14:11
もそもそとホットドッグをかじる福本豊
740解説名無し:2001/07/09(月) 16:04
>>739
そういえば福本さん、ラソーダの英語に頷いてたけど、
本当に分かってはったんかな?ちょい心配。
741今週のABCラジオの況解説ローテ:2001/07/09(月) 18:00
火 解説:福本豊  実況:伊藤史隆
水 解説:中西清起 実況:中邨雄二
木 解説:福本豊  実況:伊藤史隆
金 解説:門田博光 実況:和沙哲郎
土 解説:中西清起 実況:保坂和拓
日 解説:有田修三 実況:枝松順一
742代打名無し:2001/07/09(月) 19:24
>>741
実況解説のローテ表を見たのは初めてだ・・・
743代打名無し:2001/07/09(月) 20:55
このスレでは結構前から書いてくれてましたが、なにか?
744福本さんの:2001/07/09(月) 22:03
解説、、、バンザイー! マンセー!! ワンソイー!!!
最高、ベスト、エクセレント!!
745 :2001/07/09(月) 22:04
門田のおっさんは森本レオの後任でいけると思う
7464番まーちん:2001/07/10(火) 00:19
しかし福本や門田が関西ローカルで解説やってるなんてなんか間違っとる
中畑、川藤引っ込め!
747 :2001/07/10(火) 01:22
>>746
全面的に同意。特に最後。
748代打名無し:2001/07/10(火) 03:23
>>746 >>747
そうだよなぁ。
選手時代の実績も、解説者としての力量も、

福本、門田>>>>>>>中畑>>川籐

だもんな。
749 :2001/07/10(火) 05:15
>>741
福本、伊藤史隆の組み合わせは
名コンビだと思う。
かなり好きだな〜
750代打名無し:2001/07/10(火) 05:44
このスレの文字、太字に見えるんだけど……?
751代打名無し:2001/07/10(火) 11:01
>>746
力のある非読売出身解説者に日テレでやらせたら巨人マンセー色が薄れちゃうじゃん(w
752 :2001/07/10(火) 18:36
1008ラジオで解説中age
753 :2001/07/10(火) 21:16
754うむ:2001/07/10(火) 21:57
ABCの福本解説、深い。良い。以上!
755伊藤史隆@絶叫:2001/07/11(水) 00:33
どういうことだーーー!!!(ファーストカバーに入った根本がエラー)
756 :2001/07/11(水) 01:00
>>755
ラジオだけ聴いてたらマジでビビったーよ
757代打名無し:2001/07/11(水) 06:41
たこやきage
758 :2001/07/11(水) 14:37
フレッシュオールスターの解説やるらしーね
759解説名無し:2001/07/11(水) 15:20
>>758
そういえば去年は佐々木修VS中西清起でオールスター中継してた。
実況は小縣裕介VS清水次郎やった。
760 :2001/07/11(水) 23:27
明日解説age
今日の中邨アナ実況はワラタ。
福本とコンビやったらおもろさ倍増だったのに・・・
761阪神アホ。:2001/07/12(木) 01:43
どうでもいいが、ノーアウトランナー2塁で、
バントするのやめて欲しい。
しかも、最初からバントの構えして失敗する
選手多し。ホントにドキュソなチームだ。
762代打名無し:2001/07/12(木) 01:48
ここは阪神スレではありませんが、なにか?
つか競馬板から来ただろ。
763実況名無し:2001/07/12(木) 03:03
>>760
初回の6点に「24分間の猛攻、夢ではありません!」
最終回のカツノリ2ラン「開店直後、閉店間際、大売出しの阪神タイガース!」
「柏原コーチのえびす顔が久々にベンチで炸裂しております」
ってのが良かったなぁ。
764トラキチ:2001/07/12(木) 03:32
木邨アナ、桧山のバックホームで一句詠んでたで〜(w

「上手い守備 〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜」

あ〜、大事なとこ忘れた〜

765トラキチ:2001/07/12(木) 03:34
「木邨」ちゃうわ〜、「中邨」やわ〜
スマソ
766代打名無し:2001/07/12(木) 05:25
『昨日とは ちょっと違うぞ いい守り』やね。
なぜか阪神実況スレのタイトルにもなってるし(w
767 :2001/07/12(木) 06:16
良スレage
768てんねんきねんぶつ:2001/07/12(木) 10:31
昨日は球道もおもろかったから許す。
769実況アナ:2001/07/12(木) 13:55
本日は平塚よりラジオ解説、福さん
770梨華ヲタ:2001/07/12(木) 13:55
福本、盗塁しろ
771 :2001/07/12(木) 14:03
キャーン再登場!
772福本:2001/07/12(木) 18:10
福さん、登場age
1回裏ではやくも標準語崩す(w
773実況アナ:2001/07/12(木) 19:01
三塁ベースに滑り込んでタッチアウトの石井琢が、仰向けに倒れこんだのを見て、
「あははは、あははは」  「これは(アウトで阪神が)得しましたよ。足が先やもん。」
と福さん。
774解説名無し:2001/07/13(金) 01:21
福本さんってこういう素直な所が言いね。
いちいちこういう事には理論付けしないで必要な事だけ理論付ける。
こういう解説者ばっかりだったらいいんだけどね〜。
775実況アナ:2001/07/13(金) 18:47
今日のサンテレビ中継に山城新伍が出てます、言いたい放題言ってます。
福本さんがいればどんな放送になるだろうか?
776 :2001/07/13(金) 18:53
チョメチョメのことをストレートに表現しそう…。
777実況アナ:2001/07/13(金) 18:56
>>776
今のところ阪神がリードしてるのでご機嫌だが、大差負けだと途中で帰りそう。
778福本豊:2001/07/13(金) 19:23
777とられてもうた
779代打名無し:2001/07/13(金) 19:30
>>777
途中で帰ることはないよ。試合と全く関係ない話を始める。
780実況アナ:2001/07/13(金) 19:56
>>779
昔の武勇伝を語りだしたりするんですよね
781代打名無し:2001/07/13(金) 22:12
>>780
どうやったら数年後に阪神が強くなるかとか、ね。
ホムラン打とうがなにしようが、お構いなしに阪神の将来を語る福本萌え
782俺にもビデオみせてくれ:2001/07/14(土) 05:21
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0107/01071402.html
サンスポの赤星記事より

★“世界の福本”でイメージトレ
 “世界の福本”が赤星の教科書だ。寮に戻っても勉強を欠かさない。
柏原打撃コーチがテレビ局にお願いして作ってくれた世界の盗塁王、福本豊氏(現解説者)の打撃、
盗塁の特製ビデオを連日観て、イメージトレを行っている。
 「柏原コーチには試合中もいろいろアドバイスをもらいます。
きょうの試合でも練習から“ボールをしっかり見るように”と言われて、振れるようになりましたし…」。
福本級の走りを見せることが恩返しだ。
783代打名無し:2001/07/14(土) 09:24
>>782
伊原といい福本といい、阪神はコーチを呼ぶのが速すぎたな・・・
784  :2001/07/15(日) 04:57
あげ
785実況アナ:2001/07/15(日) 18:57
甲子園に突然の激しいスコールで中断、放送席も雨直撃で大慌て。
こんな時に福さんがでてれば。
786 :2001/07/15(日) 18:58
すごい雨
787 :2001/07/15(日) 19:18
>>785
門田のコメントもなかなかだったぞ。
土砂降りの雨を見て「シャンプーしたいぐらいですね」とか言ってた。
788門田:2001/07/15(日) 19:58
新しいスーツもエナメルの靴もネクタイもみんなパッパラパー
789解説名無し:2001/07/16(月) 00:48
>>787.788
今日の門田さん冴えてたね。面白かった。
『パッパラパー』にはマジで笑ったで。
でも、福本さんやったらどうなってたことか…。
ところでラジオの方はどうだったんでしょう?
790代打名無し:2001/07/16(月) 02:10
今録画したのを観たけどかなりワラタ。>門田氏
791 :2001/07/16(月) 11:51
>>789
門田さん、「むっつりネアカ」
792 :2001/07/17(火) 01:34
age
793 :2001/07/17(火) 04:10
 
794代打名無し:2001/07/17(火) 09:13
ノーゲームの試合は保存決定。
必死でジローが何とかその場を収めようとしてるのに
ただただ大笑いな門田&球道萌え。
あんなもん全国ネットでやったら大変なことになるぞ。
795代打名無し:2001/07/17(火) 09:31
今週の予定
7月17日(火)解説・吉田義男、福本豊  実況・楠淳生
7月18日(水)解説・有田修三、佐々木修 実況・小縣祐介
7月19日(木)解説・門田博光、中西清起 実況・清水次郎
796 :2001/07/17(火) 10:34
そういや清水次郎が実況の日って負け確率高いんだってね(w
797 :2001/07/17(火) 11:25
今日のはTBSでも放送すんのな。
798787:2001/07/17(火) 11:39
>>789
「もうなんちゅか、服も靴もパッパラパー」だっけ?
ワラタのはもちろんだが、こんな言葉が出てくる門田氏のセンスって…。(w

>>790
大変厚かましいのですが、掲示板上で門田氏の発言再現してほしい(スマソ)。
799ウエザーニュース:2001/07/17(火) 15:00
甲子園上空、雷鳴轟き豪雨になりました。
本日の巨人戦は中止となりました。
明日に予定されておりました「桑田真澄引退試合」も
上原スライド登板のため中止となる模様です。
800 :2001/07/17(火) 17:53
age
801takoya−ki−:2001/07/17(火) 17:56
キャーン
802 :2001/07/17(火) 18:21
試合やってますよage
803水はけ:2001/07/17(火) 18:57
私とこ甲子園から1kmほでしか離れてませんが、
降った雨で庭で鯉が泳いでます。
804 :2001/07/17(火) 19:39
今日よっさんと福本たんより
アナがめっちゃおもろいことない?
805楠やね:2001/07/17(火) 22:11
桧山があわやデッドボールをよける→その後凡退
「当たっておけばよかったのに!!!」

なんてこと言うんやろと思いつつ爆笑でした
806解説名無し:2001/07/17(火) 22:12
>>804
確かに楠淳生には参った。一本トラレタ。
それより明日、小縣アナは2回目の全国ネットやで。
(1回目は去年のオールスター・概出)
明日はサンテレビ実況しないのかね〜?
807        :2001/07/17(火) 22:13
関東で福本さんの解説が聞けて、本当に幸せでございました
808代走福本:2001/07/17(火) 22:14
ムッシュ&福本さんの黄金コンビは(・∀・)イイ!!
809代打名無し:2001/07/17(火) 23:25
今日、どの場面だったか忘れたが福本さん清原のこと
「キョハーラ」って言ってなかったか?(w

後、上坂バックトスからのゲッツーの時の楠アナの
「まるで何年もセカンドで飯を食っているようだ!!」
にもワラタ(w
810 :2001/07/17(火) 23:32
>>805
ボールにかするためにダボダボのユニフォームを着るとか
かすったときが嬉しかったっつーのにワラターヨ
811代打名無し:2001/07/18(水) 01:41
>>809
俺も確かに聞いた>「キョハーラ」
812 :2001/07/18(水) 01:43
813解説名無し:2001/07/18(水) 12:29
>805.810
あの人は本当に努力の人やね。(爆
>809.811
どうしてなんでしょうね?
814>809:2001/07/18(水) 13:19
確かキヨハーラがバントがしたあとの打席で、
「せっかくキヨハーラがバントしたんやからこの回で点いれな。」
という内容だったよ。
815実況アナ:2001/07/18(水) 14:45
門田&福本コンビが全国ネットに登場。
816代打名無し:2001/07/18(水) 16:40
今日は福本&門田か。中止はいやだが試合中に
大雨降らんかいな(w
817 :2001/07/18(水) 16:55
キャーン
818ふくちゃん:2001/07/18(水) 19:03
福本今日も頼むで〜
819代打遠山:2001/07/18(水) 19:44
オイ、ゴラァ、朝日!
全国ネットになった途端、
巨人よりになるな。
桑田ばかり誉めるし。
阪神攻撃が始まると思ったら
CMだし。見てみろCMの間に
エバンスがホームラン打った
じゃねーか!
820村民:2001/07/18(水) 20:38
谷中をベタ誉めやな〜
821 :2001/07/18(水) 20:39
谷中ってなんか犬みたい
822阪神ファン:2001/07/18(水) 21:26
今日はやはり全般的に低調だった福本先生。
しかし、試合途中での放送終了間際、「もったいないなぁ、こんなエエ試合。」と
最後にらしい一言で締めてくれました。
823町民:2001/07/18(水) 21:28
谷中ってなんかゴリラみたい
824解説名無し:2001/07/18(水) 23:34
>>815.816.822
確かに低調やったね。残念だ〜!
>>819
あれは勘弁して欲しかったね。
テレ朝とABCやったらそんなに力関係ないはずやのに。

ところで、ラジオの方は散々でした。
ABCは小縣アナをもうちょっと教育しろ〜!
八木を矢野と間違えるし、ランナーをライナーと言うし。
巨人が先制した時も『タイガース……にジャイアンツが1点入れました!』と。
緊張したのもあっただろうけど、もうちょっとなんとかならんかな?
825代打名無し:2001/07/18(水) 23:46
>>824
小縣に全国ネットはまだ早い。
826 :2001/07/19(木) 00:17
>>824
ランナーをライナーは野球関係者としていくらなんでもヤバイな……
827解説名無し:2001/07/19(木) 00:58
そういえば、小縣と清水は同期と思えないほど力の差があるね。
2つ下の枝松とかにも小縣だったら負けてそうだし。
828代打名無し:2001/07/19(木) 02:54
テンション上がり切った時の中邨雄二が好きだ
逆転サヨナラ大絶叫がイイ
829解説名無し:2001/07/19(木) 11:07
>>828
中邨アナの実況は聞きやすいし面白いね。
福本=中邨コンビは現在では最強だろうね。
830清水アナもいいよ:2001/07/19(木) 16:12
清水アナといえば横浜対PLの延長17回でのラジオ実況でしょう、最後は泣いてたらしい。
831実況アナ:2001/07/19(木) 16:48
昨日のテレビ中継、前半は桑田の話題が多かったけど「PL」の言葉を避けてたような。
福本さんにも頼んでたのかな。
832 :2001/07/19(木) 16:54
暴力事件起こしたとこやからね。
833解説名無し:2001/07/20(金) 00:14
>>830
清水アナも結構いけてるね。
将来のABCを背負うのかな?
>>831.832
福本さんは言いたい放題言ってそうでも、
非常に礼を重んじはる人やからね。
834 :2001/07/20(金) 01:29
おもしろい!全部読んじゃった。
835代打名無し:2001/07/20(金) 13:00
本日の「フレッシュ・オ−ルスタ−」でスカイ・Aで解説(実況・藤崎)
836 :2001/07/20(金) 13:19
ベースランニングについて語るたこやき
837代打名無し:2001/07/20(金) 16:51
福本さんテンション激低だーね・・・
838 :2001/07/20(金) 17:00
なんかダレてたね
839 :2001/07/20(金) 23:16
福本さんの1年目の話をしてたとき
「ピンチランナー、ピンチ守備、ピンチヒッター」って
いうのが藁た。
840解説名無し:2001/07/21(土) 16:18
これから1週間、ひまだ〜。
福本さんの解説無いからね。
8414番まーちん:2001/07/22(日) 01:39
福本さんにオールスターの解説して欲しかった。
フジの中継サイアク!マジで反吐が出る。
842妄想アナ:2001/07/23(月) 14:41
福本さんが今岡に言ったみたいに「最悪〜、フジテレビ最悪〜」、「遅いねん、インタビューがみんな着払いや!」   
  (w
843 :2001/07/23(月) 15:53
大阪ドームか甲子園だったらABCの中継になるのかな。
844 :2001/07/23(月) 16:26
キャーん
845 :2001/07/23(月) 18:52
sky-Aにて福本門田実況のTG戦(桑田先発のん)再放送中

>>842
「最悪〜〜(以下略」は実況アナがいったんだーよ
846 :2001/07/23(月) 23:56
847妄想アナ:2001/07/24(火) 01:04
>>845
過去ログ見ました、言ったのはアナの方でしたね。
848代打名無し:2001/07/24(火) 15:42
保全あげ
849代打名無し:2001/07/25(水) 13:04
後半戦まで待ちですね
850解説名無し:2001/07/25(水) 16:19
あさって期待あげ。
851代打名無し:2001/07/25(水) 19:44
TBSのサイトより
7月28日(土)阪神VS横浜、解説・有田修三、実況・伊藤史隆
7月29日(日)阪神VS横浜、解説・福本豊、実況・枝松順一

この両試合ともJRN系列での全国中継(名古屋・広島・福岡別)です。
852マルカーノ:2001/07/26(木) 00:43
あげまっせ
853解説名無し:2001/07/26(木) 03:19
枝松アナは今年高校野球外されたらしい。
プロ野球の方に専念するのかな?
854無名選手:2001/07/26(木) 10:16
age
855解説名無し:2001/07/26(木) 17:40
age
856解説名無し:2001/07/27(金) 00:42
あげ。
857代打名無し:2001/07/27(金) 14:49
age
858解説名無し:2001/07/27(金) 16:22
今日のラジオの解説は門田さんです。
論理的で分かりやすい解説をみんなで聞こう。
(ところで今日の実況って誰?)
また、サンテレビは藤田平・中田良弘のダブルです。
(こっちも実況の方は分かりません)
859 :2001/07/27(金) 16:24
平の解説は鬱々とするんで嫌だなあ・・・
良弘さんが結構明るめだから中和されるかも知れないけど
860名無しさん:2001/07/27(金) 16:34
サンテレビの中継予定
27日、解説・藤田、中田。実況・松島武雄
28日、解説・鎌田、中西。実況・山口富士夫
29日、ABC
31日、解説・皆川、福本。実況・松島武雄
861サンテレビは:2001/07/27(金) 16:44
日曜は野球オンリーなのかな?後半に選挙速報が入る可能性が・・・
862解説名無し:2001/07/27(金) 17:05
>>861
日曜日はABCラジオが福本さんなので、
サンテレビが実況をやめても問題無いよ。(藁
863サンテレビは:2001/07/27(金) 17:07
>>862
なるほど! (w
864解説名無し:2001/07/27(金) 17:47
早速、門田さんは論理的なお話です。
そして、予想なんですが門田さん曰く
『投手戦(3点くらい)か?』とのこと。
865ななし:2001/07/27(金) 19:54
あまりこのスレと関係ないですが、岡本伊三美さんが
解説やめたのいつ頃でしょうか?
866 :2001/07/27(金) 21:59
>>861
野球中継+選挙の半々らしい
867 :2001/07/27(金) 22:44
Age
868 :2001/07/28(土) 00:00
>>86
近鉄が佐々木恭介監督になった頃じゃないかな球団フロントに入られたのは・・・(未確認ですが)

オリックス仰木監督との仲は悪いらしいですね。
869868:2001/07/28(土) 00:02
>>868

>>865 へのレスです、すいません。
870解説名無し:2001/07/28(土) 15:03
今日は福本さんじゃないんで(?)
甲子園へGO!してきます。
負けそうなんやけどなぁ…。(涙
あと、携帯ラジオ持って行って有田の解説を聞くけどね。
それにしても昨日の門田さんの解説は最高やったね。
8回の表に言った事がポンポン当たってまうんやからね。
ゲーム前に言っていた展開もかなり似通っていたし。
その2を立てる時はABCの解説スレッドになりそうな勢い。
871 :2001/07/28(土) 16:31
門田監督きぼん(w
872 :2001/07/28(土) 23:15
仰木は監督やめたとき、今度は東京の局の解説者になるのかな?
873南海ファン:2001/07/29(日) 03:42
門田博光さん、パリーグを「パーリーグ」と言うのはやめれ。
パリーグをバカにしてるのか?
あんたはパリーグの人間なんだ、
DH制のパリーグだからこそあれだけの記録が作れたんやから。
阪神戦の解説なんかやっててホンマに楽しいんか?
野村の後釜でも狙ってるんか?
現場復帰するならパリーグに来てくれ。
野村のようにセリーグに魂を売るようなマネはせんといてくれ。
874代走福本:2001/07/29(日) 03:45
>>873
ノーゲームになった日の解説はえらく楽しそうだったぞ
875名無しさん:2001/07/29(日) 11:05
>>873
何をつまらんこといっとるんだ
ひがみ根性で邪推すな!
セとかパとかこだわっとるアンタが
一番野球をバカにしとるよ
876ええで:2001/07/29(日) 11:39
福と門はええ
877代打名無し:2001/07/29(日) 13:49
笑う門田に福本きたる。
878福さん最高。:2001/07/29(日) 17:47
今日福さん?もうすぐはじまるね〜、楽しみだ。
879waku:2001/07/29(日) 18:10
waku
880相変わらず:2001/07/29(日) 20:20
アナ「いや〜ピッチャーの野村がホームラン!びっくりしましたね〜」
福「(間髪いれず)いや、びっくりせえへんよ。」
ひっくり返りました。
881 :2001/07/29(日) 21:38
阪神がヒットをつなげての得点、横浜はホームラン一発。
「こつこつ打って、ひとりでゴーン」
882 :2001/07/29(日) 21:42
>>881
リズムいいな、それ。
883解説名無し:2001/07/30(月) 01:08
>>880
福本さんらしい言葉ですね〜。
枝松アナはショックで卒倒しなかった?
884 :2001/07/30(月) 01:20
>>883 後のフォローがちょっと大変だったみたい。やや苦しかった。(笑
本当に間髪入れず、あっさりと言ってたからね〜,かなり笑った。
885名無しさん:2001/07/30(月) 15:19
>>868
その通りです(95年までABC解説者だったが、96年近鉄フロント入りに伴い解説から離れる)
>>872
東京でやるとしてもTBS・CX・ANB・LFあたりだが、仰木のイメージとどうも合わない。
かといってNHKっていうタイプでもないし…。
やはり93年の1年間だけやったABC・KBCの専属解説者に復帰すると思われ。
886名無しさん
ABCの今週の中継スケジュールどうなってる?