G松井サイクルヒット達成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
か?
2代打名無し:2001/05/23(水) 20:49
ビビらすな。期待age
3代打名無し:2001/05/23(水) 20:49
あ?
4代打名無し:2001/05/23(水) 20:49
荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変だ!。。荒らしだ荒らしだ大変
5代打名無し:2001/05/23(水) 20:49
あとはシングルだけ?
6代打名無し:2001/05/23(水) 20:54
一応9回裏に松井までまわりそうだね。サイクルヒット期待age
7代打名無し:2001/05/23(水) 21:16
そろそろ松井の打席age
8代打名無し:2001/05/23(水) 21:18
おおおお 松井男だねぇ〜
9代打名無し :2001/05/23(水) 21:19
松井
そんなお前が好きだ
1野球ファンより
10代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
終了
11代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
ならず。
12代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
しぶいねえぇ、まったくおたくしぶいぜ。
13代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
松井は偉いね。
14代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
松井はサイクルヒットよりチームの勝利を選びました
15代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
ご立派。
16代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
松井ツーベース
17代打名無し:2001/05/23(水) 21:19
ある意味サイクルよりすばらしい
18代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
松井男前
19代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
やべえ、ちょっとカッコエエ。
この試合、負けたとしても、松井と清原が格好良かった。
20不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 21:20
これってサイクルだろ?
21代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
空走塁
22代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
俺が松井なら迷わず一塁ストップ
23代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
松井はバカ?
24代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
これで結果的に松井の走が功を奏した訳だ。後の展開は置いておいてね。
やっぱこういうところがいい。松井好きだなぁ
25代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
巨人嫌いだけど、今のは(・∀・)イイ!ね
26代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
やるねー、阪神にこい
27代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
>>14 つうかファンの民意は巨人の勝利より松井のサイクルでしょ
28代打名無し:2001/05/23(水) 21:20
松井は漢
29代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
べつにかっこよくは無い
30代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
>>1
haha
31名無:2001/05/23(水) 21:20
好きだ、松井。
32代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
ファーストで止まってればサイクルだったのにね・・・
野球人生で一回出来るかどうかだよ。
33代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
松井好感度UP中・・
34代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
巨人嫌いだけど松井はやっぱりいいな〜
35名無:2001/05/23(水) 21:21
好きだ、松井。
36代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
松井ホレた。
37代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
憎い、憎いぜ、あんた!
俺のケツを掘ってくれ!
38代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
つ〜かサイクルってどれくらいの価値なの?
39代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
カッコイイと言えばカッコイイが
当たり前と言えば当たり前
40代打名無し:2001/05/23(水) 21:21
>>37
それはちょっと
41代打名無し:2001/05/23(水) 21:22
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>村田真
42代打名無し:2001/05/23(水) 21:22
あ 松井いいねぇとかいってたけどファンタジーベースボール松井いれてんだった・・・
サイクルのポイントもったいねえかも・・・
43代打名無し:2001/05/23(水) 21:22
カッコイイというか、あそこで止まってたらしらけるだろうな。
44代打名無し:2001/05/23(水) 21:22
普通のプレーじゃん?
逆に一塁で止まってたら明日から松井ボロクソに言われるよ。
45代打名無し:2001/05/23(水) 21:23
今の場面で一塁で止まりそうな選手を挙げてみよう

高橋由
新庄
46代打名無し:2001/05/23(水) 21:23
>>45
石井浩郎
47代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
元木は絶対止まってた。
48代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
新庄
元木
49不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 21:24
元木
50代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
>>45

●、元木
51代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
>>45
香川
52代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
>>46
それは二塁憤死しそうな選手
53代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
高校野球みたいだな
54代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
>>45
清原だったら、2塁狙うとアウトだった
55代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
マルチネス、2塁に間に合わない
56代打名無し :2001/05/23(水) 21:24
元木
元木
57代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
負けてるのにあれでとまってたら馬鹿だ
58代打名無し:2001/05/23(水) 21:24
>>51
三塁打は打てんだろ
59代打名無し:2001/05/23(水) 21:25
>>45
古田は止まったけど、ありゃオールスターだからな。
60代打名無し:2001/05/23(水) 21:25
俺なら2塁に走るフリをして途中でコケるけどね
61代打名無し:2001/05/23(水) 21:25
二塁憤死して骨折するのが石井
62代打名無し:2001/05/23(水) 21:25
元木とかは小ズルイから鈍足を利用してわざと2塁で憤死
63代打名無し:2001/05/23(水) 21:25
まず、3塁打の可能性がある奴じゃないと
64代打名無し:2001/05/23(水) 21:26
今日はいい試合だねー
松井偉いよ!
65代打名無し:2001/05/23(水) 21:26
新庄は意外と止まらんと思うが
66代打名無し:2001/05/23(水) 21:26
明日の一面は松井で決まり
67代打名無し:2001/05/23(水) 21:27
負けたらさすがに松井じゃないだろ
68代打名無し:2001/05/23(水) 21:27
松井は野球バカ
69代打名無し:2001/05/23(水) 21:28
今日のエライ人
G松井 LDP小泉
70フフ〜ン♪:2001/05/23(水) 21:28
一塁でとまった批判>2塁まで走った賞賛>>2塁まで走った批判

よって、2塁までいった方が松井にとってはよかった。
71山崎武:2001/05/23(水) 21:28
>>57
どこかの球団によっては、負けてる場合個人の成績に走る選手も多々います。
当たり前のことがなかなかできないもんですよ。
72代打名無し:2001/05/23(水) 21:28
元木は止まる
73A:2001/05/23(水) 21:28
ヤクルト勝った?
74代打名無し:2001/05/23(水) 21:29
ああいう場面は体が自然に動くもんだよ。
75代打名無し:2001/05/23(水) 21:30
>>74
誰だよ
76代打名無し:2001/05/23(水) 21:30
じゃあ結論は元木は逝ってよしということで
77代打名無し:2001/05/23(水) 21:30
わざとこければみんなを納得させることができたのに。
78代打名無し:2001/05/23(水) 21:30
>>74
実際にそんな場面あったのか?
79代打名無し:2001/05/23(水) 21:31
一塁へ滑り込みやったら笑ったかもな
80代打名無し:2001/05/23(水) 21:31
俺ならホームランを打ったとわざと勘違いして歩くけどね
81代打名無し:2001/05/23(水) 21:32
西山炎上で12-8
松井の走塁まったく実らず
82代打名無し:2001/05/23(水) 21:32
どうせ負け試合なのにがんばっちゃって
83代打名無し:2001/05/23(水) 21:32
12点目がはいってしもうた
84代打名無し:2001/05/23(水) 21:32
松井走ったのに、西山ボロボロ。
85代打名無し:2001/05/23(水) 21:35
松井=漢
86代打名無し:2001/05/23(水) 21:35
西山=やる気0
87代打名無し:2001/05/23(水) 21:35
松井は良くも悪くも日本人の鏡
88代打名無し:2001/05/23(水) 21:36
西山出た瞬間にみんなわかってたでしょ?
驚くことないじゃん。
89代打名無し:2001/05/23(水) 21:36
でもこのサイクル放棄は伝説になったな。
90代打名無し:2001/05/23(水) 21:37
まぁいいっしょ、メディアで散々賞賛されるだろうから
91代打名無し:2001/05/23(水) 21:38
いや、これで9回さよならの場面に松井に
回ってきて、さよならヒット。

だったらいいな。
92代打名無し:2001/05/23(水) 21:38
松井はサイクルよりも塁打王・二塁打王を狙っているのです。
93代打名無し:2001/05/23(水) 21:38
大沢、張本「あっぱれっ!!」
94このスレの総意は:2001/05/23(水) 21:38
松井=漢
西山=ヘタレ
元木=逝ってよし

ってことでOK?
95代打名無し:2001/05/23(水) 21:39
日曜の徳光の顔が浮かんできた
96代打名無し:2001/05/23(水) 21:39
これがきっかけで松井はメジャーを決意
97代打名無し:2001/05/23(水) 21:41
西山がゲームクラッシュした以上、
このゲームの見せ場は松井のサイクルだけだ
絶対松井ヒット打て!
98代打名無し:2001/05/23(水) 21:41
松井たんハアハア
99代打名無し:2001/05/23(水) 21:41
松井までまわるかね?
100代打名無し:2001/05/23(水) 21:41
野村最高!
101代打名無し:2001/05/23(水) 21:42
>>97
マワランヨ
102不明なデバイスさん:2001/05/23(水) 21:45
マツーイはSHINJOYの見た目楽しそうなメジャー生活を見て絶対羨んでいるはずだ!
103代打名無し:2001/05/23(水) 21:47
俺が古田なら逃げるかぶつけるけどね
104代打名無し:2001/05/23(水) 21:48
>>102
それよりキンパツの裏ビしか無いことに、最後の一線を踏み出せないでいる。
105代打名無し:2001/05/23(水) 21:51
この試合はサイクルを放棄した松井より
勝負した古田を誉めるべきだと思うんだがどうよ?
106代打名無し:2001/05/23(水) 21:52

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛
107代打名無し:2001/05/23(水) 21:52
>>105
あの場面で勝負したのは
松井が2塁へ進塁したことよりもっと当然のことだろ
108代打名無し:2001/05/23(水) 21:53

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛
109代打名無し:2001/05/23(水) 22:05
アンチ巨人でしたが
今日の松井のプレーに感動して
松井のファンになりました。
110代打名無し:2001/05/23(水) 22:10
元木は一塁ベースをまわった辺りでわざとコケて一塁に戻るよ。氏ね
111代打名無し:2001/05/23(水) 22:10
松井ファン>>>>>>>>>>>>>巨人ファン

松井ファン・・・今日の場面で二塁へ走るタイプ
巨人ファン・・・今日の場面で一塁で止まるタイプ
112代打名無し:2001/05/23(水) 22:10
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>虚塵
113代打名無し:2001/05/23(水) 22:10
シンパ巨人でしたが
今日の西山のプレーに憤慨して、
西山のアンチになりました。
114代打名無し:2001/05/23(水) 22:11
>>109
俺も松井かなり好きになった
メジャーいってがんばって欲しい
115 :2001/05/23(水) 22:11
ま、明日は放置の1面これだろな
116代打名無し:2001/05/23(水) 22:12
逆に一塁でとまったらアンチがよだれ垂らしながら松井、虚塵を叩くんだろうな。
結局プロなんだから走って当然。
117代打名無し:2001/05/23(水) 22:13
松井タンの野球人生に幸あれ!!
118代打名無し:2001/05/23(水) 22:13
アンチ巨人でしたが
心を入れ替えて
巨人のファンになりました。
119代打名無し:2001/05/23(水) 22:14
>>113
気持ちは分かるな
早く巨人ファンも辞めると良いよ
120代打名無し:2001/05/23(水) 22:14
>>118
それはない
121代打名無し:2001/05/23(水) 22:15
アンチ巨人だけど松井は応援する
早く巨人から出てくれ
122@@:2001/05/23(水) 22:17
何故人間が出来ている松井が巨人なんかに居るのか不思議だよ
123代打名無し:2001/05/23(水) 22:17
>>116
止まったらなんて無いよ。
松井はそんな奴じゃない。
複数年蹴って、単年契約する男だぞ。
アンチも叩くだろうが、ファンだって叩く。
しかし繰り返すが、松井はそんな事はしない。
だからこそ俺だってファンになったんだから。
124代打名無し:2001/05/23(水) 22:17
>>118
偽装アンチカッコワルイ
125代打名無し:2001/05/23(水) 22:21
ゴルァ松井!そこはヒットでサイクル狙う場面だろうが。
常識知らねぇのか、ゴルァ(゚Д゚)

…って野次は今日は村田は飛ばさなかったのかな?
噂の紳士協定にはそう記載されているだろうに(藁
126代打名無し:2001/05/23(水) 22:21
逆転できると信じて走った松井の心意気をコナゴナにした西山
127代打名無し:2001/05/23(水) 22:24
>>126 西山登板と知らされていたら止まっていたに5000ペリカ
128村田:2001/05/23(水) 22:27
全力疾走してんじゃねーよ!
129 :2001/05/23(水) 22:48
もう松井にとって日本での個人記録なんて意味ないんだよ。サイクルで浮かれてる
場合じゃなくて、メジャー行きに備えて守備と走塁を進化させることを考えてるはずだよ。
130村田:2001/05/23(水) 23:01
全力プレーするやつはアホ
131代打名無し:2001/05/23(水) 23:05
松井は男上げたね マジでカッコイイよ
小泉もね
132代打名無し:2001/05/23(水) 23:08
先の塁へ行けるのにサイクルのために
途中の塁で止まった奴って過去にいるの?
133代打名無し:2001/05/23(水) 23:09
一塁コーチは止めてたっぽい
松井マンセー
134代打名無し:2001/05/23(水) 23:11
日本は記録にこだわりすぎる。
ウザイんだよ、ったく。
135代打名無し:2001/05/23(水) 23:13
バカな元木なら止まってたな
136元木:2001/05/23(水) 23:14
>>135
全力プレーはかっこわるいからね!
137代打名無し:2001/05/23(水) 23:21
>>135
鈍足だから、一塁まで間に合わなかったかもな。
レフトゴロ。
138代打名無し:2001/05/23(水) 23:24
盗塁王争いでファーストへの牽制が悪送球になったが
1塁走者のM小坂はセカンドへ走らなかった

氏ね、チビ助!!!!!!!!!
139代打名無し:2001/05/23(水) 23:26
>>138
あれは小坂より西武を責めてください
140代打名無し:2001/05/23(水) 23:26
>>138
牽制悪送球もわざとだろ
141代打名無し:2001/05/23(水) 23:27
掛布が山本浩二のサイクルを手助けした事があったよね。
どう手助けしたのかよく覚えていないんだけど・・・
142代打名無し:2001/05/23(水) 23:28
>>132
結構いると思うよ。
143代打名無し:2001/05/23(水) 23:28
>>138
小坂の場合は「タイトル料」ってのがあるからね。
大体、わざと牽制悪送球する方も悪い。

サイクルヒットがカネになるなら、松井も止まったかもしれないよ。
プロとして野球やってるんだし。
144代打名無し:2001/05/23(水) 23:30
>>138
そのときは西武、ロッテ共に
松井、小坂が出塁したときに故意に
やってたこと。ワイルドピッチとかも。
145 138:2001/05/23(水) 23:30
>>140
わざとだったら走らなくていいと思ってんのか?(w
146代打名無し:2001/05/23(水) 23:33
わざとはいいのか?
なんでオレなんだ(w
147 :2001/05/23(水) 23:34
だいたいシーズン終盤にそんなヤラセみたいな緊張感の無い試合やってる自体ダメじゃん。。。
そんなタイトル争いで誇れるはずがないだろ。
148代打名無し:2001/05/23(水) 23:34
そして二塁上でガッツポーズするカズオ・・・激萎え
149代打名無し:2001/05/23(水) 23:34
>>141

あと3塁打が出ればサイクルの場面で、どうみても2塁打どまりなのに3塁まで行った。

で、大差で阪神が負けていたこともあり掛布はわざとタッチを遅らせてセーフにした。


>>132

俺の記憶にあるのは阪神の外人、確かウインだったかな?

全く話題にならなかったが・・・。
150代打名無し:2001/05/23(水) 23:35
>>143
何らかの賞金は貰えるんじゃない?
151代打名無し:2001/05/23(水) 23:35
TBSを。
152代打名無し:2001/05/23(水) 23:36
サラリーマン野球まんせー
153代打名無し:2001/05/23(水) 23:36
松井、1塁回ったときの心境
「好感度アプだゴルァアアアアアアアアアアアアァァァァアア!!!!!!!!!」
154代打名無し:2001/05/23(水) 23:36
>>149
そんなんで達成してうれしいんかね?純粋にそう思う。
155代打名無し:2001/05/23(水) 23:37
>>138

それもそうだがあのあとわざとボークにして2塁に行かせる西武バッテリーは
ほんとに醜かったぞ。
156代打名無し:2001/05/23(水) 23:37
まーいいことだよ。
でもあまり美化しないように
157代打名無し:2001/05/23(水) 23:39
>>153
まじでオレの好感度UP
158代打名無し:2001/05/23(水) 23:40
松井、1塁回ったときの心境
「ナベツネマンセーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!ゴルァアアア!!!!!!!」
159代打名無し:2001/05/23(水) 23:40
2塁に達してから、悔しいとも「しまった」とも言えん
複雑な表情してたぞ>松井

多少の後悔は有ったんじゃないだろうか。
160149 :2001/05/23(水) 23:40
>>154

ごめん、間違えた!

ウイン(?)は一塁で止まればサイクルだったのに2塁まで行ったんだ。
でサイクルにならなかったの。

すんません。
161141:2001/05/23(水) 23:41
>>149
ありがとう。
一応球史に残る記録なんだよな、去年は松井カズオがやったよね。
99年は3人いて98年は0人。
162代打名無し:2001/05/23(水) 23:42
冷静に考えて止まるやつはいないだろ・・・
この時期の大事な試合で・・・
163代打名無し:2001/05/23(水) 23:42
松井はサイクルヒットなんか達成しなくてもじゅうぶん実績あるから
いいんじゃないの。
164代打名無し:2001/05/23(水) 23:43
くだらん
165 名無しさん23:2001/05/23(水) 23:44
たいした記録じゃないだろ>サイクルヒット
あの広澤や金義明だってやってるぐらいだし(w
166代打川籐:2001/05/23(水) 23:45
松井はマンセーだが松井の心意気を台無しにした西山を筆頭に今日の投手陣
逝ッテヨシ!
167代打名無し:2001/05/23(水) 23:47
サイクルヒットにこだわる奴は二流
168代打名無し:2001/05/23(水) 23:49
2000年のセンバツ高校野球で迷匿の清水っつー左打者が
四日市工戦であと単打1本でサイクルだったのに
長打コースだったので2塁まで行った。
まぁ当たり前だわな・・・。
169168:2001/05/23(水) 23:54
ゴメソ。上宮太子戦でした。
170代打名無し:2001/05/23(水) 23:55
打った瞬間、こりゃあ2塁まで行くなって思ったぞ。
当然のプレイだが出来ないヤツも多いだろう、記録に拘る今のプロ野球じゃあ。
171代打名無し:2001/05/24(木) 00:05
イチローも今回の松井と同じパターンで
同じ結果を残してるけど、このスレでは誰も言わないな。(笑
172 :2001/05/24(木) 00:16
サイクリングヤッホイ!
173代打名無し:2001/05/24(木) 00:19
ヤクルトのレフトは2軍へ逝け
174代打名無し:2001/05/24(木) 00:21
インチキで達成したやつはサイコロヒットとでも呼べば十分です
175結論:2001/05/24(木) 00:25
今日登板したピッチャー全員、
松井の前で土下座。
176代打名無し:2001/05/24(木) 00:58
一言言わして
「松井最高」
177代打名無し:2001/05/24(木) 01:01
松井さん、お願いだからナゴヤドームでホームラン打たないで
178代打名無し:2001/05/24(木) 01:10
サイクルヒットは長嶋はいちども達成してないらしい。
179代打名無し:2001/05/24(木) 01:18
なぜか金村2回、松永は3回ぐらい達成
松井もがんばれよ
180代打名無し:2001/05/24(木) 01:28
>>178
金村1回、松永2回じゃない??

王が1回達成してる。
181180:2001/05/24(木) 01:29
↑は>>179の間違い
182代打名無し:2001/05/24(木) 03:35
サイクル3回達成したのはローズだけ。
でも、サイクルって価値あるか?
あんまりすごくないだろ。
積み上げたり、シーズン通して安定した成績を残すほうが重要。

よって、サイクルなんて狙って一塁で止まったらアホで非難を浴びる。
2塁まで走るのが常識。
183代打名無し:2001/05/24(木) 06:25
松井が記録を捨ててあの時点で10対8が
だらしないピッチャーのせいで14対8ですか・・。
184代打名無し:2001/05/24(木) 06:42
でもなんだか感動しかけたよ
185  :2001/05/24(木) 06:48
149も言ってるけど、阪神のウインは3塁打を2本打った。
よってウインの勝ち。
186ツバメファンだが:2001/05/24(木) 06:51
結果、あのスコアじゃ松井も浮かばれまいて・・・
187代打名無し:2001/05/24(木) 06:57
日曜のTBSの大沢おやびんがなんて言うか楽しみ
188代打名無し:2001/05/24(木) 07:07
>>185
は?
ワンベースでもおかしくない当たりできちんとセカンドまで
行ったから評価されてるんだよ松井は。
3ベースになるようなあたりで1塁に止まる奴なんかいるわけねーだろ。
189代打名無し:2001/05/24(木) 07:23
松井カッコイー 
190代打名無し:2001/05/24(木) 07:29
本塁打、三塁打、二塁打、単打と順番に打ってサイクル達成した選手って、日本プロには過去に一人もいないっしょ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 07:35
>>188
負けてたんだから、一応走らないと後で何言われるか分からないでしょ。
アンチに叩く理由をわざわざ与えたくないだろうし
192代打名無し:2001/05/24(木) 07:54
達成しちゃったら記録に「'01松井(巨人)」って残っちゃうでしょ。
また後で改めて達成して記録には「'03松井(阪神)」と残すつもりだから。
193代打名無し:2001/05/24(木) 08:07
松井って華がないね。こんなことしても
「ふーん」
って思う程度。読売にいるから普段得してるっていうのもあるが。
あの打席に入ってるときの独特のクラさなんとかならんかな。
貧乏神見てるみたいで萎える。個性的っていったらそうなんだけどさ。
194代打名無し:2001/05/24(木) 08:23
ホームラン打てるバッターなら3塁打さえ打てればサイクルはそう難しくない印象があるよな・・・
195代打名無し:2001/05/24(木) 08:26
ランニングホームラン・三塁打・ニ塁打・ヒットのランニングサイクルヒットを達成した人っているの?
196代打名無し:2001/05/24(木) 13:37
age
197代打名無し:2001/05/24(木) 14:10
サイクルよりホームラン3本の方がすごいと価値があると思うのは俺だけ?
サイクルって、車のナンバーが偶然「1234」だったとか、そんなもんでしょ。
198代打名無し:2001/05/24(木) 14:11
(゚д゚)ウマー
199代打名無し:2001/05/24(木) 14:12
>>193は前田
200代打名無し:2001/05/24(木) 14:14
ハナがあるかないかなんて、ファンかファンじゃないかによって
思う基準が違ってくるんだよ。

前田ファンは前田に華があると思うが、
前田ファンじゃなければ地味に見えるし。
201代打名無し:2001/05/24(木) 14:16
・・・
江藤ファンは江藤は地味だと思ってるけどな・・・
202代打名無し:2001/05/24(木) 14:22
松井はなぁー、もう少し演技力があればなー。
CMとか見てると痛いもんなぁー。
その点ゴンなんかは慣れてて安心。
203代打名無し:2001/05/24(木) 14:31
松井って、一試合HRは2本が最高だっけ?
あの、原でさえ3本打ったんだから、ぜひ追いついてから
メジャー逝ってほしいね!

つうか、勝負しろYO!相手ピッチャーさん!
204代打名無し:2001/05/26(土) 12:29
俺テスト勉強してて見れなかった。
どれくらい感動したん?
(テスト数学ボロボロだったYO!)
205名無しさん:2001/05/26(土) 12:37
特に感動はなかったよ。
松井本人があっさりしてるし、お涙頂戴っていう計算もしてなかっただろうし。

ごく普通のプレー。ただ松井だったから「いいプレー」ということになる。
これが由だったら・・・
206204
>>205
俺も見たかったな。
由は慶応出身者。所詮お坊ちゃんだからな。
(まあ慶応に程遠い実力の俺が言えんが・・県立大に入ればいい方か。)