巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏家
みなさん熱くなりすぎです。5日で1スレ消化しました。
また〜りいきましょう。

いままでの視聴率表>>2-3
2 :2001/04/30(月) 03:51
3/30(金)NTV 巨人17- 3 阪神(*9.1@`16.1@`19.2)
3/31(土)NTV 巨人 7- 9 阪神(18.0@`21.2)
4/ 1(日)NTV 巨人 6- 5 阪神(18.5@`22.9)
4/ 3(火)CX  ヤク  3- 4 巨人 18.4
4/ 4(水)CX  ヤク 10- 5 巨人 17.5
4/ 5(木)ANB ヤク 12- 5 巨人 11.9
4/ 6(金)TBS 広島 3- 9 巨人 14.6
4/ 7(土)NTV 広島 1- 2 巨人 17.9
4/ 8(日)ANB 広島 7- 3 巨人 13.8
4/10(火)CX  中日 1- 1 巨人 17.1
4/11(水)TBS 中日 2- 4 巨人 17.6
4/12(木)CX  中日 1- 2 巨人 19.0
4/13(金)NTV 巨人 3- 2 横浜 18.3
4/14(土)NTV 巨人 8- 5 横浜 21.5
4/15(日)NTV 巨人 4- 5 横浜 21.2
4/17(火)NTV 巨人 2-10 ヤク 13.1
4/18(水)NTV 巨人 7- 6 ヤク 19.9
4/19(木)NTV 巨人 6- 5 ヤク 15.4
4/20(金)CX  横浜 1- 3 巨人 19.1
4/21(土)CX  横浜 4- 3 巨人 22.0
4/22(日)TBS 横浜 1- 5 巨人 15.7
4/24(火)TBS 阪神 6- 1 巨人 12.9
4/25(水)ANB 阪神 5- 6 巨人 17.8
4/26(木)NTV 阪神 4- 5 巨人 17.0
3代打名無し:2001/04/30(月) 03:52
またの名を雑談スレ
4代打名無し:2001/04/30(月) 03:53
そろそろアンチ板逝け
5 :2001/04/30(月) 03:53
外人枠撤廃でなんとかならんかな。
6代打名無し:2001/04/30(月) 03:54
7ナボナはお菓子のホームラン王:2001/04/30(月) 03:54
>>4
なんで?
8代打名無し:2001/04/30(月) 03:55
視聴層は50代〜60代。
日テレが「レコード・渋谷・ジャイアンツ」なんて下らない事CMで
垂れ流してるが、若年層にそっぽ向かれてるのは分かり切ってるので
逆に寒い内容で笑える。ざまーみろです。
9代打名無し:2001/04/30(月) 03:55
五輪のなんちゃって日本代表がよくなかった。
あそこでフル代表。金メダルだったら今年の盛り上がりは
まったく違った。
10代打名無し:2001/04/30(月) 03:55
>>5
逆効果やろ。むしろ、これで際限なく外人助っ人に頼るチームが
ファンが見捨てられていくことになろうが。
11毒光:2001/04/30(月) 03:56
伝統ある我が嘘人軍を軽視し、他国のチームを
信奉する売国奴、メジャヲタは消え去れ!!
我が嘘人軍の歴史と栄光を陵辱するメジャヲタを
まず、貴殿の周りから駆逐して行こうではないかっ!!!!!!


12代打名無し:2001/04/30(月) 03:58
>>9
でも、いまどき高橋尚子で大騒ぎしてるヒトもおらんし、
たわらのオリックスはああだし(w、結局ペナントレース
そのものが白熱しなきゃどうしようもないのよ
13ナボナはお菓子のホームラン王:2001/04/30(月) 03:59
>>8
女の子ヴァージョンで「メール・?・ジャイアンツ」
とか言うのもあるな。
そんな女が何人いるか知らんけど。
14代打名無し:2001/04/30(月) 04:00
メジャー熱って消えたんじゃねーの?
さすがに扱い小さくなった。
15代打名無し:2001/04/30(月) 04:01
>>13ジャイ子だけで十分でしょ。しっかしあれも不細工だったねー
巨人典型だわ(笑)
16代打名無し:2001/04/30(月) 04:01
オリックスの観客動因の惨さはたわらにも一因があるということで良いですか?
17 :2001/04/30(月) 04:02
新庄がコケタからな。
18代打名無し:2001/04/30(月) 04:02
しかし巨人強すぎだったらヴァカな巨人信者は
喜びそうだけど、きちんと面白くないと反応を
示したことは、まだまだ野球ファンも捨てたもんじゃ
ないなと思った。
19 :2001/04/30(月) 04:03
最近の毒光の言動はどうなんだ?
TVみてないからわからん。
20daida:2001/04/30(月) 04:03
そうそう。
新庄のアホコメントは面白かった。
イチローの語呂ヒットじゃ盛り上がらん。
21 :2001/04/30(月) 04:03
>>9
むしろあの五輪代表で萎えたのは生粋の野球ファンだろ。
22代打名無し:2001/04/30(月) 04:03
>>16
たわらーもさることながら、さすがに仰木の本性に気が付いた
ファンも多かったということで・・(w
23代打名無し:2001/04/30(月) 04:05
>>21
って優香、野球ファンのくせに、あの五輪を見て、それでも国際
試合に夢を見ているのが理解できん・・
24代打名無し:2001/04/30(月) 04:05
たわらがGS神戸でビールの売り子やるとか。
25代打名無し:2001/04/30(月) 04:05
>>18
巨人ファンは野球ファンじゃないっしょ。一部を除いてね。
26 :2001/04/30(月) 04:07
あいかわらず長島信奉です。足を使う素晴らしい野球といっています。
でも投壊(W
27代打名無し:2001/04/30(月) 04:07
ナベツネと同罪のやつ。

阪神のフロント。
28代打名無し:2001/04/30(月) 04:08
巨人ファンは巨人が好きなのであって、野球が好きなわけじゃない。
巨人ならゲートボールでもいいんだよ、シゲヲが出ればそれで良し
29代打名無し:2001/04/30(月) 04:08
>>26
足を使う野球ね・・結局野村だ、森だ、の野球を数年遅れで
後追いしていることに気付かないのかね>長島信者
30代打名無し:2001/04/30(月) 04:10
ヴェルディも巨人軍ってチーム名で
ユニも似せればよかったのに。
31代打名無し:2001/04/30(月) 04:11
日曜のK−1との視聴率対決が楽しみだ。
32 :2001/04/30(月) 04:19
視聴率対決だったら電波少年とK1の直接対決のほうが
面白いと思う。
どっちが勝っても興味深い結果。
33 :2001/04/30(月) 04:22
>>32 そういうことじゃなく‥‥
34   :2001/04/30(月) 04:30
>>32
一応スポーツで比べないとこのスレの意味はないだろーよ。
ただ視聴率だけ比較したいならテレビ板逝きな。

シゲヲヲヤジの巨人VS若年層に人気のK−1
35代打名無し:2001/04/30(月) 04:34
今TBSでメジャーやってるね。視聴率どれくらいなんだろ?
それ以前に、TBSでやること誰も知らないか。
36代打名無し:2001/04/30(月) 04:53
関西の民放(毎日TV)では初めての放送かな?
BS持ってないから初めて大リーグ中継見たけど、テンポが速いね・・・
あと球場の芝生が美しい。鳴り物もないようだし。
躍動感があるね。見ていて飽きが来ない。

なんか衝撃。こんなの民放で放送したらまずいよ・・・・
37Gファン辞めて2年目:2001/04/30(月) 04:58
>>36
今日のテンポの速さは、ちょっと異常だよ。
球場のすばらしさも、ちょっと特別。

でも、いいよねえ。
38代打名無し:2001/04/30(月) 04:59
アメリカの日光って日本とは違うような気がする。
なんでこんなに桃源郷みたいな場所になってるの?
39代打名無し:2001/04/30(月) 05:11
そのままNTVの日本の野球の映像を見なさい。
荒んでるぞ。
40代打名無し:2001/04/30(月) 05:13
巨人って別球場作るって話どうなったんかな?
総天然芝なのかな・・
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:16
特にGはデーゲームやらないからなあ。
42代打名無し:2001/04/30(月) 05:21
漏れも初めて見てる。
レベルが高いとか低いとか、そんなんじゃない。
すごくいい。
金出して見る価値があると思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:22
ナベツネとウジーエが消えれば、日本の野球もそっちの方向に‥‥
44代打名無し:2001/04/30(月) 05:23
メジャーの試合って見てて気持ちがいいな。
巨人の試合は腹が立つ事の方が多いけど。
選手も楽しくなさそうに見えるし、、>巨人
45代打名無し:2001/04/30(月) 05:25
地上波でも昼のダイジェストとかやってたはずだが、そんなに見てない人って多かったのか・・・。
こんな早朝でも見るやつは見るんだから放送したらいいのにね。

サッカーの代表の試合なんかはそうだし。
46代打名無し:2001/04/30(月) 05:26
アメリカに住んでいるとおうちでビールを飲みながらマッタリ試合を観戦できるのね・・・・・
朝から眠い目をこすってBSにかじりついている俺たちと違ってうらやましいぞ。
47>46:2001/04/30(月) 05:27
いくらなんでもそれは当たり前だ。だったらアメリカに住め。
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:28
2アウト1,2塁 依然サヨナラのピンチ、、、な感じ。
49代打名無し:2001/04/30(月) 05:28
メジャーの試合見ていて思うんだけど、やっぱり映像ソースに魅力があれば
サッカーがあろうが相撲があろうが野球を見てくれるんだよ。
マンネリとか巨人が強いとかじゃなくて、日本の野球中継には魅力がないんだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:29
あっぶねえ。サヨナラホームランかとおもた。延長へ。
51代打名無し:2001/04/30(月) 05:31
あのスタジアムでマターリしてえええ
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:34
昼間の神宮かグリーンスタジアムが、まあまあ近いね。

テレビはGのナイターばかりだから、野球全体に爽快なイメージがない。
53 代打名無し:2001/04/30(月) 05:36
シドニーのスタジアムだってこんな感じだったろ?
芝が美しくて天気がよければこんなもんだよ。
日本が酷いだけ。
54 :2001/04/30(月) 05:37
たまたま散歩してたら公園で野球やってて
そのまま芝生すわってほのぼの観戦して
日光が気持ちよく、心が洗われる時間を過ごしたって感じ。
ドキュソがピーヒャラうるさい日本とは違うね。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:38
日本の気候(春〜秋まで)にも合う天然芝が品種改良によって
つくられたんじゃなかったっけ?
でも、ドーム多いからなあ。
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:39
もう1個、リーグつくるか。みんな1000円づつ出してさ。
57名無しさん:2001/04/30(月) 05:39
知ってると思うけどTBS見ろ
58初芝:2001/04/30(月) 05:42
なんか、最近の新人選手って平均して小粒化してない?(松坂は除く)
やはり近年の子供の野球人口激減が影響してるのか?

野球とサカー比べたら、そりゃサカーの方がやってて楽しいからな。
野球は暇な時間が多すぎて退屈なんだろうな子供には。
59 :2001/04/30(月) 05:43
ダイジェストより面白い野球みたのは久しぶり。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:43
日本のプロ野球=VIP席で観戦するナベツネがご機嫌になるためのスポーツ
61 :2001/04/30(月) 05:44
つーか野球はそもそも退屈でつまんねーオヤジのスポーツだろ?
大変なのは投手と捕手だけじゃん。
62 :2001/04/30(月) 05:45
巨人=なべつねとシゲオのオナニー大会
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:46
>>61 そういうテーマの話じゃないんだなあ。苦笑‥‥。
64 :2001/04/30(月) 05:51
メジャーも人気がなくなってきているんだろ?
日本のプロ野球もしかり。
ようはつまらんスポーツだってバレ始めているのに気がつかないのかねー
野球ヲタは。
65 :2001/04/30(月) 05:51
小中じゃグラウンドで遊ぶ球技ではバスケが一番人気あると思われ。

うちのところは軟式野球クラブがかなり沢山あるので
野球は人気あるけどね、人数がいないとだめだから
遊びではなかなか難しい。
66代打名無し:2001/04/30(月) 05:52
バスケ人気は一昔前。
スラムダンクとともに消えた。
NBA人気も消えた。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:54
おれには両方おもしろいけど?
68 :2001/04/30(月) 05:56
まあ韓国、台湾はもっとやばいけどね>野球
69代打名無し:2001/04/30(月) 05:57
>>64

君の文体と内容のない同じ意見を
このスレで何度も見かけるけれど、
小学生以下の煽りはスレ汚しなんで
引っ込んでてくれないかな?
高卒のお前でも相手にされてないこと
ぐらいわかるだろ。
70代打名無し:2001/04/30(月) 05:57
おいTBSの中継終わりそうだ!
延長打ち切りがこんなに恨めしく思ったのは久しぶりだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 05:57
いずれにせよ、
こういう奴>>64がいちばんつまらない人間だってことは、確かだな。
72名無さん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 05:58
>>66
ジョーダンとともにだろ?
7364:2001/04/30(月) 06:01
だって本当の事だろ?、それじゃなかったらかなりの鈍感か
危機感がないアホだね。
74代打名無し:2001/04/30(月) 06:02
バスケ人気の唯一の希望の光は
ブックオフで売ってるスラダンが
今の小中学生に読まれるかどうか。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:03
あはは、出てきた64
76 :2001/04/30(月) 06:04
本日の一面(4/30)

日刊    佐々木    
スポニチ  魔神
サンケイ  魔神
報知    佐々木

デイリー  新庄武闘派
トーチュー ホンダ復活

佐々木は普通紙の一面にも登場
さすがデイリー!新庄が乱闘に参加しようとした、だけだと。
トーチューは得意のモータースポーツ。
それにしても雨が止まない・・・。
77 :2001/04/30(月) 06:04
さっきまでTBS見てたけど、やっぱりデーゲームはいいね。
野球はさんさんと輝く太陽の下でやらないとね。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:05
>>64
おまえは憂いてるのか? 煽ってるのか?
自分で自分のスタンスがわからなくなってきてるだろ?
ガキすぎる‥‥
79代打名無し:2001/04/30(月) 06:06
ゲラゲラ
80代打名無し:2001/04/30(月) 06:06
「だって本当の事だろ?」だってさ。
論を構築することなく自分を肯定し他人に同意を
求める甘えん坊。
ママのおっぱいに向って話し掛けてれば?
81代打名無し:2001/04/30(月) 06:07
>>77
激しく同意。
ドーム球場でやるナイターと太陽の下、天然芝でやるデーゲームとでは天地の違い。
まあオリックスのデーゲームも見ないわけではないんだが・・・・。
野球中継見ていて久しぶりにうっとりしてしまった。
82代打名無し :2001/04/30(月) 06:08
つーか煽りにいちいち反応するのもどうかと思うけどね。
83代打名無し:2001/04/30(月) 06:08
久々の真性厨房64で遊ぶか。

おまえは俺が飽きるまでこのスレで頑張れよ>64
命令だ。
84代打名無し:2001/04/30(月) 06:08
まあ、朝から笑かしてくれる愉快なばかではある。
8577:2001/04/30(月) 06:09
今すぐドームは廃止して、公式戦を全部デーゲームにしろ!

・・・とかすると球団は採算取れないんだよな。大人の事情。
86代打名無し:2001/04/30(月) 06:10
>>82
そんな時間帯なんだよ。煽りに反応してやりたくなる時間帯。
それに煽りにさえなってないしね。
87 :2001/04/30(月) 06:10
64の書き込みがもっとみたい。
88代打名無し:2001/04/30(月) 06:13
64は泣きながらママのベッドに向って
走っていきました。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:15
>>85
雨の多い日本では、しかたない一面もあるんだよねえ。
完全開放型ドームも、この不況下じゃ難しいのかな。

64みたいなのはもういいよ。飽きた。
90代打名無し:2001/04/30(月) 06:15
もし、阪神の首位・新庄のオールスター出場決定が重なったらデイリーはどっちを
一面にもってくるんだろうか?
こんなこと心配無用と言えばそれまでだが・・・
91 :2001/04/30(月) 06:15
64愛用の”殺したい奴ノート”に、また書き込みが増えました。
92代打名無し :2001/04/30(月) 06:16
まあ64は2ちゃん 初心者、ゴールデンウィークのみの
ストレスたまりのリーマンなんだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:17
64は、おもしろいスポーツが何か、世間に決めてもらってるんだね。
94代打名無し:2001/04/30(月) 06:18
サラリーマンのルーチンワーク
マンネリ、変化ナシ、目標ナシ
95代打名無し:2001/04/30(月) 06:19
昨日の客の入りはどうだったの?
昨日で満員にならないとこはヤバイと思われる。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:21
>>95
お、本題に戻ったね? さすがにGW、満員だろうね。
97名無し:2001/04/30(月) 06:22
>>95
東京ドーム
98代打名無し:2001/04/30(月) 06:22
おいおい。
今年の巨人のスポーツ紙一面減少率って凄いな。
99・・・:2001/04/30(月) 06:22
問題は、BW
今年はかなり悲惨
100代打名無し:2001/04/30(月) 06:23
>>99
イチローが抜けて経費がかかってないので問題無し
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:23
>>98
「他球団」の悔しさを、味わってるだろうね。
いまや巨人は「他球団」。
102代打名無し:2001/04/30(月) 06:26
イチローがいても最近はガラガーラだったよ!
今年のオリクッスは去年と比べたら大儲け。
103代打名無し:2001/04/30(月) 06:27
石井がメジャー逝ったらヤクルトの観客動員に影響ある?
104:2001/04/30(月) 06:29
パで言えば、大阪近鉄は去年より入ってと思う
日公とBWは激減   他は横這い   て感じ
105:2001/04/30(月) 06:30
日ハム激減なんだ。どういう理由だろう?
106代打名無し:2001/04/30(月) 06:31
今年セの方が減ってるような?なんとなくだけど・・・。
107代打名無し :2001/04/30(月) 06:31
パリーグはマジやばそう、松坂効果もなくなったし。
あとあの酷い水増しなんとかならんの?
108:2001/04/30(月) 06:31
 どうでもいいが、この調子だと4月の平均視聴率ぎりぎり17%切れそう。

 16%台だったら衝撃だな〜。
1095年後のスポーツニュース:2001/04/30(月) 06:31
「いや〜、日本代表頑張って欲しいですね」
「さあお待ちかねのメジャーコーナーです」
    (10分後)
「日本人メジャーリーガーの活躍に期待したいですね。」
「では日本のプロ野球の結果です、以下の通り巨人、阪神、横浜が勝ちました」

「さあ来週もスポーツニュースにご期待下さい」
110代打名無し:2001/04/30(月) 06:32
>104

全然ちがうよ。
111 :2001/04/30(月) 06:34
まさに雑談スレだな。
112代打名無し:2001/04/30(月) 06:34
日ハムっておそらくチケットばらまきだと思うけど
ドームはかなり客はいってるよ。
113___:2001/04/30(月) 06:35
チケットばらまき  てどうやったらもらえるの
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/30(月) 06:36
せんだみつおが「明日がない」って曲を歌うって。
115代打名無し :2001/04/30(月) 06:37
関係会社や取引関係又は労働組合関係で簡単に手に入るよ
116代打名無し:2001/04/30(月) 06:40
>>115
同じく。金払って見ることはほとんどないな。
117代打名無し:2001/04/30(月) 06:41
横浜 微減
阪神 激減
オリ 激減
ヤクルト 大増
西武 中減
118 :2001/04/30(月) 06:44
オリクッス!
GWなのにガラガーラ!
今テレビでみてビックリしたよ・・・
119代打名無し:2001/04/30(月) 06:45
ばら撒きを期待せずとも、近鉄戦はただで見れる日がなかったっけ?
120・・・:2001/04/30(月) 06:46
雨ふってて、やるかかやらないかだったんじゃない
121 :2001/04/30(月) 06:48
ロッテは以前アベックはただとか若い女性はただだとかやってたねー
122 :2001/04/30(月) 06:49
腹話してる奴いるだろ?
123代打名無し:2001/04/30(月) 06:49
TBS、なんか怖い・・・。Jリーグの試合たくさんやってる。
W杯のためなのかもしれんが、ちょっとくすぐったい。
124 :2001/04/30(月) 06:52
なあ、腹話してる奴いるんだろう?
125 :2001/04/30(月) 06:52
今やってたTBSのスポーツニュースが
パリーグたっぷり
Jリーグたっぷり
陸上。ゴルフ。その他その他。

素晴らしいね。
こういう報道ばかりだったら
アメリカみたいなスポーツ共存が出来るんだろう。
126 :2001/04/30(月) 06:56
64くんが、ちょっとやり方を変えて戻ってきたんだろう。
127代打名無し:2001/04/30(月) 06:57
近鉄の無料で見れる試合が客入ってなかったら笑える
128・・・:2001/04/30(月) 06:58
64は知能指数低い、初心者だからそりゃないだろ
129名無し:2001/04/30(月) 06:59
>>126
64DDってやつか?
130代打名無し :2001/04/30(月) 06:59
でも大阪ドームってなんか好きになれないな。
131代打名無し:2001/04/30(月) 07:00
>>127
言うまでもないと言うか・・・入ってません。
132 :2001/04/30(月) 07:02
もうやってるの?「サラリーマンデー」
133代打名無し:2001/04/30(月) 07:06
昨日の小野仁君の投球には全国の皆が釘付けになったことだろう。
彼をもっと起用すれば視聴率はうなぎ登りだぞ!
134>133:2001/04/30(月) 07:07
糞アンチ虚は消えてね
135代打名無し:2001/04/30(月) 07:08
近鉄スレでみてきたら無料デーは5月21日
136代打名無し:2001/04/30(月) 07:18
ん? 近鉄まだやってなかったんだ、無料デー。
日ハムかロッテって今年なんかやった?
このあいだ無料デーやったっての、どっかで見たような気がするんだけど。
137代打名無し:2001/04/30(月) 07:22
今日オヤジたちは巨人戦と水戸黄門どっちをみるんだ
138 :2001/04/30(月) 07:31
お、64くんが起きたみたいだね。
雨で楽しみにしてた遊園地は中止かな?
139。。。:2001/04/30(月) 07:32
64クンは、ひっきーだから、遊園地はいかんだろ
140初芝:2001/04/30(月) 12:36
今日は14パーセントくらいでしょ。
水戸黄門とオヤジ、ジジイの奪い合い。

しかし、いいかげん、55000の発表やめろよ。東京ドームは。
立ち見を含めても46000しか入らないんだろ。
最近の試合は空席も目立つので実数は40000ってとこか。

しかし何で実数で発表しないんだよ。
スポラボあたりで取り上げて欲しいね、この問題を。
141君の名は:2001/04/30(月) 12:54
>>140
同意です!
プロ野球観客数の粉飾はもう辞めてくれっていいたいね。
見栄張りたい気持ちはわかるけどさ。
142うに:2001/04/30(月) 13:22
プロ野球は、なんで観客数が。年々減っているの?
地域性が、無いと思えないし。人気球団が、無いと思えないし。
興行場所が、辺鄙というわけでもなさそうだし。
なにが原因で、観客数が減っているのがわからないよ。

サッカーファンからみたらどうしてかなと思うの。
143  :2001/04/30(月) 13:30
>>142
その疑問を抱いたままサカー板へお戻りなさい。
144行かなくなった人:2001/04/30(月) 13:31
外野でゆっくり見たいと思っても、タイコやラッパがうるさい。
それに周りが酔っ払いオヤジかフーリガンばかりなので嫌気がさした。
一度子供を連れていって、「二度と行きたくない」と言われた。
145代打名無し:2001/04/30(月) 13:37
>>76
一面が >デイリー  新庄武闘派  はおもろいな。
デイリーは意表をついてくれる。
146 :2001/04/30(月) 13:47
>>142
3万以上のハコがほぼ毎日いっぱいになるって事は、実は異常なんだよ。
147名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 14:06
君たち創価学会に入れば幸せになれるよ。
ここの掲示板に書いてる暇があるんだったら一緒に選挙運動しようよ。
選挙は必ず公明と書くことわかったね。
148名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 14:14
君たち草加煎餅を食れば幸せになれるよ。
ここの掲示板に書いてる暇があるんだったら一緒にボリボリしようよ。
食後は必ず歯磨きすることわかったね。

149代打名無し:2001/04/30(月) 14:38
今年はどの球場も実数で1万人近く観客が減っているように思う(公表されないので実態の把握は難しいが).もともと少なかったGS神戸や広島市民球場のガラガラ度が目立つけど.東京ドームの巨人戦にしても球場まで見に行こうという人間が減っているのは間違いないな.なのにサッカー場は去年より増えているようだから、サッカーに客を取られているのは確かだろう.巨人戦中継は結果的に裏番組に喰われているわけだが、それだけ内容に魅力がないということだね.だけどスポーツ紙にはメジャーでプレーする日本人選手が一面にくるし、テレビのニュースでも大きく報道される.決して野球そのものの魅力がないわけではない.巨人戦を始めとする国内のプロ野球の求人力が下降していることが浮き彫りになったということだね.要は国内レベルの争いに飽きてきたというのが真相なんじゃないだろうか?
150代打名無し:2001/04/30(月) 14:43
>>149
野球とJリーグの動員は関係ないぞ。サッカーが毎日あるわけじゃない。

何度も書かれてるように、新スタジアム効果と今まで積み重ねた地道な営業動力だ。
151名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 14:46
スポーツ新聞なんかより聖教新聞の方がぜんぜんためになるよ。
野球がつまらなかったら一緒に運動しようよ。
152代打名無し:2001/04/30(月) 15:06
151を透明あぼ〜ん

最近は楽で良いね(笑)
153 :2001/04/30(月) 15:26
>>149
>サッカーに客を取られているのは確かだろう
 
この発想は何処から来るのか・・・
154代打名無し:2001/04/30(月) 15:30
今年サッカーの客が増えてるのはW杯チケット効果も多少ある。
155代打名無し:2001/04/30(月) 15:36
せっかくTBSがメジャーを生中継したのに、
イチローが打たず、延長でぶつ切りしてしまったのは残念。
156きょじんまんせー:2001/04/30(月) 15:38
ガサツなメジャーが凄いとかほざくのは素人か厨房
157名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 15:41
>>156 おいおい、巨ファンさんよ、ガサツのワールドチャンピオンはナベツネだぞ?
158名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 15:43
♪明日がない 明日がない 明日がないさ

って歌を、せんだみつおが歌うらしいね。
159代打名無し:2001/04/30(月) 15:43
>>157
なぜ朝鮮人にかまうのだ?
160代打名無し:2001/04/30(月) 15:47
>>159 答えは風の中〜
161名無し:2001/04/30(月) 15:49
>>159
ナベツネは在日なのか?
ひょっとして日本を滅茶苦茶にしようと目論んでいるのか?
毒ミツも怪しいな
162代打名無し:2001/04/30(月) 16:16
ソウカ逝ってよーし
163名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 16:30
そのうち日本国民は、池田大作名誉会長を尊敬するときがくるぞ!!
164 :2001/04/30(月) 16:33
今日の視聴率はいつものコナンを超えるかな?
楽しみにしてた子供がコナン潰されて怒ってそうだ。
こうやって子供は野球嫌いになる・・・。
165代打名無し:2001/04/30(月) 16:46
>>147
激しく同意!
166名無しさん@一周年:2001/04/30(月) 16:57
君達野球だけの何とかの一つ覚えはよくないよ。
創価学会に入れば幸せになれるよ。
一度座談会においでよ楽しいから


167??????:2001/04/30(月) 17:07

      でちゃ〜う!!

\_____  ________________/
         ∨
         _-=─=-
 / ̄ ̄ヽ=≡///:: ;; ''/ ̄ヽ
 |   /   ''     |    \-─~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  \_|     U    \_|/:::::\                丶
   |  U            彡::::::|                 ヽ
  ≡     @` 、    U   |:::::::::|                  .|\@
  ≡_≡=-、__@` - -=≡=_ 、 |:;;;;;/                  |
   || @`ー> |   | <ー |─´/  |                  |   ブリブリッ
   |ヽ二_@`(   )\_二/  >6 |                   |●
  | ////(     )ヽ////   |__/                  |
  .|  /  ⌒`´⌒   U   ) |                  .|
  | U     ノ       /   |                  /  ●
 (   |_/ヽ_'\_/      ..|            |      |
  \  、\ ̄  ̄/ヽ   U   /            |      |    ●
   \ |   ̄ ̄    __/ .|_         \     /
     \ヽ____/  |   |  ~──────' |    /     ●
      |__|      .|__|      |__|   .|__ /     ●●●
      / / /     / / /      / / /   / / /     ■●■ ●
       ̄ ̄       ̄ ̄        ̄ ̄     ̄ ̄
168代打名無し:2001/04/30(月) 17:14
視聴率のでない日は隔離板
169うに:2001/04/30(月) 17:22
149 の代打名無しさんへ
サッカーの観客数は、今のところ777,237(J1)。194,472(J2)
なので。サッカーによって観客数が減ったというのは。変ですよ。
人が来なくなっているのは、別のことが原因なのでは。

170悪徳予想会社:2001/04/30(月) 17:38
-=─=-=_
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::::\
   |                彡:::::::::|
  ミ|     @` 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__@` =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /▼> |   | /▼\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\      |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |
 |   │                | |
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄     //   /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ / >166
君は除名処分にする
                さっさとウセロ


171がいしゅつならスマソ:2001/04/30(月) 17:57
8時の男ってなんだよ。
つまんねー物配って視聴率上げようってのか?
巨人ファンをバカにするにも程がある。
172代打名無し:2001/04/30(月) 18:04
>>171 あ、巨人ファンからも不評なの?
173てら:2001/04/30(月) 18:11
サッカーの観客増は札幌と浦和の人気チームがJ1昇格したから、
って思ってるのはド素人。
札幌は雪の影響でホームの厚別開催がなく、
地方を転々としているせいで平均動員はJ1最低クラス。
浦和も人気はあるけどホーム駒場がキャパ2万と小さいから、
それほど平均押し上げになってない。
根本的な地域密着が実を結んできた証拠。

まあめちゃくちゃ当たり前の意見だけど、
野球ももっと地域に根付かないと、人気低落に歯止めはかからないよ。
埼玉で好きなチーム聞いてみ。
レッズ>>>>>>>>>>>>>ライオンズだから。
174  :2001/04/30(月) 18:30
>>171
8時の男好評につき、携帯電話(MY日テレ)を使って、野球を見ながらライブで予想に参加が出来る史上初の企画「ケータイクイズ"G5"」
を実施しております。野球だけではつまりません。

>>173 ここでサカーの動員を熱く語るなようっとうしい。
175174 :2001/04/30(月) 18:33
>>173
サカーも野球も地域密着が成功しているところもあれば失敗してる
ところもある。
サカーで成功してるとこだけとりあげて比較しても仕方がないだろ
176:2001/04/30(月) 18:38
>173
っていうか、プロ野球が出来て50年以上たっているのに未だに地域に密着してないのは不思議。
リーグが出来て10年たっていないJの方が地域に根付くのが早いのも不思議。
177代打名無し:2001/04/30(月) 18:39
>>176 名古屋に行ってみな。大阪とかな。
178代打名無し:2001/04/30(月) 18:40
179てら:2001/04/30(月) 18:40
>>175
そりゃジェフみたいに駄目なチームもあるけど、
全体の平均が大幅アップしてるんだから、見習ってもいいのでは?
今や、Jリーグの試合の視聴率の方が、
巨人戦以外のプロ野球の視聴率より上なんだから。
180代打名無し:2001/04/30(月) 18:41
>>178 ちょっとキュンッってなった。
181.:2001/04/30(月) 18:45
ここれってコラ?それとも・・・・・イイ!
182代打名無し:2001/04/30(月) 18:48
>>174
> 野球だけではつまりません。
「巨人の野球はつまらない」ってことでいいですか?
183代打名無し:2001/04/30(月) 18:50
>>178 のリンク先の視聴率に、G戦が負けてるね。 
184代打名無し:2001/04/30(月) 18:52
>>178
コラにしちゃ出来がいいな
ヌードじゃない中途半端さがリアルさを誘う

とりあえず保存
185 :2001/04/30(月) 18:53
20519も良い。
186代打名無し:2001/04/30(月) 18:56
>>176
Jリーグ方針の地域密着を常に公言している効果。
地道に地域を大切にしようという意識に同調する人がいるのは事実。

地域名の効果が何処まで大きいかは分からないが
少なくともマイナス効果はまずあるまい。そういう意志がファンに訴える。
俺も地元の名前がついたチームがあったら絶対応援すると思うし。
アイスホッケーの日光アイスバックスの地元人気を見ろよ。
雪印やコクドの地元が盛り上がってるか?

要するに
地域密着の志を掲げるJリーグ。
そんなことは二の次で企業名を掲げるプロ野球、ラグビー。
どっちがファンを大切にしてるかい?
187 :2001/04/30(月) 18:59

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生186が!勃起しました!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

188代打名無し:2001/04/30(月) 18:59
185の画像を見てコラだと分かってしまった
つまんねえ・・・・
189 :2001/04/30(月) 19:02
そういうな。
190ウザイ:2001/04/30(月) 19:04
何?月曜日なのに野球?
市ね
191代打名無し:2001/04/30(月) 19:05
>>191
20519でも見て機嫌直せ。
192名無し:2001/04/30(月) 19:05
そりゃコラだろう。いくらなんでも人妻だし。
193名無し:2001/04/30(月) 19:08
こういう微妙なのイイね。一瞬アツクなってしまった。
194@@:2001/04/30(月) 19:23
コバンザメ5球団も早急に決断すべき時が来たね。
嘘人と共に安楽死するか、逆風に立ち向かっていくか?
195代打名無し:2001/04/30(月) 20:05
野球つまんねー。
相変わらずやらせか。
ヘイヘイヘイも近頃全然面白くない(ダウンタウンももう終わり?)から
水戸黄門でも見よう。
196代打名無し:2001/04/30(月) 20:11
こんなブサイク出すなよ
197名無し:2001/04/30(月) 20:14
あほらし野球
198 :2001/04/30(月) 20:29
>>195
いや、今はまたダウンタウンが1番視聴率稼げるタレントに戻ったよ。
とんねるずとウンナンの人気低下ぶりは凄まじい。
199代打名無し :2001/04/30(月) 20:32
爆笑問題は?
200悪徳予想会社:2001/04/30(月) 20:40
201代打名無し:2001/04/30(月) 20:49
>>194
巨人マンセーの金魚の糞どもにそんな気概はないだろう。
202元は巨人ファン:2001/04/30(月) 20:55
最近日本のプロ野球に全然興味が持てなくなった。
去年日本一になったから今年は世界制覇だ、と言ったロマンが無い。
所詮小さなコップの中の争いにすぎん。
やはりイチローや新庄に目が行ってしまう。
203 :2001/04/30(月) 20:56
黄金週間ということで今日はいつもよりよけいに送風してますな
木村たくや”なんであんなに飛ぶんだろ”
204うに:2001/04/30(月) 21:04
野球の好きな方って。観客数が減っていくのに危機意識が無いの?
無料TVで観れなくてもいいの?
現状が幸せすぎるから。わからないのかな?
205代打ななし:2001/04/30(月) 21:07
まず川合か。
清原じゃ併殺だもんね
206代打名無し:2001/04/30(月) 21:09
空席多いね。
外野指定以外の安い指定席中心に。
207代打名無し:2001/04/30(月) 21:09
幸せなのは巨人ファンだけだろーが
他の球団ファンは、CS導入しなきゃなかなか試合を見れないんだよ。
むしろ俺は地上波から巨人戦が消えた方がいいと思ってるくらいだ。
208 :2001/04/30(月) 21:09
>>202これが典型的日本人か・・・マスコミが飽きてもメジャーファンで
いて下さいね
209代打名無し:2001/04/30(月) 21:10
仁志そのまま打たせた方がマシだね
210代打名無し:2001/04/30(月) 21:10
>>204
あるよ。
選手達の間でさえ危機感は強い。
ないのはナベツネ他経営陣だけ。バカが牛耳るとこうなる。

自民党橋本派とおんなじだね。
一度、ヤツらが政権交代するor死なないと健全化しないのでそれまで待ちます。
それまで他にも楽しめるスポーツは沢山あるのでそっち楽しみますわ。
211_:2001/04/30(月) 21:11
清原マンセー!!!!!!!
212代打名無し:2001/04/30(月) 21:12
今日も演出たっぷりだね。視聴率きっといいよ。

巨人ファンだったのにここまで冷めてるってことは
もう俺は巨人ファン止めたのかなぁ・・・・
長嶋が死ぬまでもう巨人ファン止めるかな。
213 :2001/04/30(月) 21:14
>>204
野球嫌いなお前がなぜそんな心配をする?
214代打名無し:2001/04/30(月) 21:15
>>212
2chの見過ぎだろう。
215代打名無し:2001/04/30(月) 21:26
今日もスリルたっぷりだな。毎日毎日ご苦労なこったな。
きついシャブも常用すると効かなくなってくるよな。
216代打名無し :2001/04/30(月) 21:28
毎回毎回八百長ばっかりよく出来るね。
勝てる力があるのに、わざと接戦ばかり演じてると、
ますますファンが離れていくという事に、巨人も気づかないのかね。
接戦の日は、ちょっとは視聴率が上がるからといって、
ここまでいけばやりすぎだよ。
最近、チーム内じゃ、力を抜いていこうというのが、合い言葉になってるみたいだね。
217代打名無し:2001/04/30(月) 21:32
僻み、妬み、嫉み、情けなし・・・
218Gファン辞めて2年目:2001/04/30(月) 21:32
>>212
よくわかるよ。ファンがチームを応援する意味が矮小化しちゃったから。

オフシーズン、球団が毎年大金使って名前も実績もある選手を
集めてきて、ガサツに配置完了。で、後はスタートボタンを押して
「ベストプレイプロ野球」を眺めるだけ。

ファンが未来を感じにくいんだよな。

勝っても昔のように、大人の他球団ファンから称えられることもなくなったし。。
219代打名無し:2001/04/30(月) 21:33
そこまで力抜かんと差がありすぎるのね..
220 :2001/04/30(月) 21:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■
■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■
■■■■□■■■□■■■■■□□□□□□□□□■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■■■□■■■■□□□□□□□■■■
■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■□■■■□■■
■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■□■□■■■
■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□□□■■□■■■■
■□■■■■■■■■■□■■□□□□□□□□□■■□□□■■■■■□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■■■■□□□□□■□□□□□■
■■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■■■□■
■■■■□■■■□■■■■□□□□□■□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■□■■■□■□■■■□■
■□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□■
■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■□■
■■■■■■□■■■■■■□■■□□□□□■■□■
■■■□□□□□□□■■■□■■■□■□■■■□■
■■■■■■□■■■■■■□■■□□□□□■■□■
■■■■■■□■■■■■■□■■■□■□■■■□■
■■□□□□□□□□□■■□■■□■■□■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
221Baby:2001/04/30(月) 21:48
巨塵いらねえ!
222厨房:2001/04/30(月) 21:49
八百長だって、、あんた馬鹿じゃん?
223 :2001/04/30(月) 21:51
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
江藤マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

224代打名無し :2001/04/30(月) 21:56
巨人ファンのうちの親父ですら、くだらないと言って、
巨人戦を見なくなりました。
もう駄目だな、巨人も・・・。
225 :2001/04/30(月) 21:57
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! 清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! 清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! 清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!! 清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
清原マンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
226 :2001/04/30(月) 22:21
連日接戦で20%突破!
227代打名無し:2001/04/30(月) 22:29
ジャンパイアがいるかどうかは棚に置くにしても
巨人に不利な判定をした奴は二軍に落とされ
他球団でホームランにしか見えないのをファウルと
言った奴が未だに一軍にいると、ジャンパイアが
いてもおかしくないと思う。
228代打名無し:2001/04/30(月) 22:44
Nステで久米宏がスポーツの前に
「やっぱり金のあるチームは強いな。金満に負けるのは悔しいな。」と露骨に嫌味(w
229ビンス最高:2001/04/30(月) 23:09
今日も面白かったナァ〜〜。   WWF。
巨人戦も八百長バレバレなんだから、WWFの様に
エンターテインメント路線でいったら視聴率上がるかもョ。
230 :2001/04/30(月) 23:11
次週アンダーテイカー登場
231リーガル徳光卿:2001/04/30(月) 23:17
巨人もビンスもさいこーです
232 :2001/04/30(月) 23:40
最近何気に面白い野球してる
視聴率きぼーん
233代打名無し:2001/04/30(月) 23:40
火曜の産経夕刊があるから
朝の5時には土日月の視聴率がわかる。
休日だし接戦だし20%は固いだけに波乱はないだろう。
234代打名無し:2001/04/30(月) 23:48
八百長だと割り切って見ると案外面白いな>巨人戦
一番面白いのは巨人VS中日戦、広島戦は審判の
演技が下手すぎて冷める
235代打名無し:2001/04/30(月) 23:49
>>227
全然棚においてないじゃん
236 :2001/04/30(月) 23:50
今日の広島戦のシナリオは芸術的だった。
終了前に逆転、しかも最後は松井!

すこしは新日本プロレスにも見習って欲しいものだ。
237  :2001/04/30(月) 23:56
おい、おい八百だったら、今は巨人が下位で、徐々に盛り上げるだろ
238今日の勘督のことば:2001/05/01(火) 00:02
試合後の発言に唖然
「シナリオ通りの勝利です」
HNKのアナがだめおし「ほんとにシナリオ通りというか」
あんたらそんなに正直に言っていいのですか
巨人ファンも含めてシナリオ通りだからつまらないと言ってるのに。
239代打名無し:2001/05/01(火) 00:02
>>237
そこまで露骨にやったらバレバレじゃん。
240名無しさん:2001/05/01(火) 00:03
今日のグリーンスタジアム神戸の客の少なさはやばいぞ。
スポーツニュースでチラッと見ただけだが、外野席ガラガラ。
GWなのに、雨も降ってないのになぜ?
オリックスの観客動員はJ2並だな。
241朝の日テレへ電話が楽しみ:2001/05/01(火) 00:38
4/28(土)NTV 巨人 5- 4 広島 ??.?
4/29(日)NTV 巨人 3- 7 広島 ??.?
4/30(月)NTV 巨人 8- 7 広島 ??.?
242追記:2001/05/01(火) 00:39
日テレプライム帯(テープ対応)03-5275-4360
243代打名無し:2001/05/01(火) 01:01
俺的には今日は川相の芸術的バントを見れただけで中継見てる価値あったよ。
244芸術的名無し:2001/05/01(火) 01:05
週末しか20%超えないなあ。
今日、清原が大飛球打ったとき、
観客席が写ったけど、だいぶ2階席ガラガラだったなあ。
でも、どうせ56000人とか言ってるんだろうけどw
245代打名無し:2001/05/01(火) 01:13
実数で言うと4万人弱?
246 :2001/05/01(火) 01:15
神宮なんてもっとガラガーラだったぞ!
247だいだ:2001/05/01(火) 01:36
神宮って今年好調なんでしょ?
ニュースでは満杯って感じだったけど。>246
248 :2001/05/01(火) 01:38
神戸じゃねーの?>ガラガラ
249代打名無し:2001/05/01(火) 01:40
今日の神宮は観客数18000人しか入ってません。
250代打名無し:2001/05/01(火) 01:41
昼間やってた中日横浜戦のナゴヤドームは満員だったね。1日は学校や会社ある人もいるし
デーゲームの方がよかったのかも<東京ドーム&神宮
251 :2001/05/01(火) 01:42
>>250
それは逆じゃないか?
会社や学校があるならデーゲームいけないやん。
252代打名無し:2001/05/01(火) 01:45
結構入ってたね、名古屋ドーム。でも試合は極寒だった。
253 :2001/05/01(火) 01:50
多少減ったとはいえ名古屋ドームは安泰だろ。
254代打名無し:2001/05/01(火) 03:21
>>251
カレンダーを見ろ
255代打名無し:2001/05/01(火) 03:40
      @` .. .    +      。         ’‘        :: . ..
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + @` .. .              +          ’。
256シェーンオマック:2001/05/01(火) 06:06
ビンスが巨人買収したら面白くなるのにな。
257美酒猫:2001/05/01(火) 07:08
NASLと日本プロ野球との比較による考察
(NASL=北米サッカーリーグ(昔の米プロサッカー))

>NASLはスーパースターを集め最盛期には一試合で数万人の観客を集めた。
>しかし『墓場リーグ』と揶揄されたように、全盛期を過ぎたスターばかりでは
>人気は長続きせず、84年にリーグは幕を閉じた

>スター選手の高い年俸が財政を圧迫し米国人選手の育成は後回し。
>資本力のあるチームをそうでないチームの戦力格差も広がった。

以上が普及しなかった原因の全てでは無いと思うが一端であることは間違いないだろう。
現にいまの米サッカーはそれらを改善し定着しつつあるようだ。

ちょっと話しがそれるが
インタビューに答えた人が
「アメリカでも子供はみんなサッカーをやってるよ」
と言ってる。質問の仕方で答えはある程度誘導できるが
少なくともサッカーをやってる子供が増えたのは間違いなさそうだ。

また話しを戻して、
やはり応援する人には全盛期の選手が見たい、
自国の選手が育たないのはつまらない、
戦力が偏っていてはつまらないと言うのがあるのではないだろうか。

さて日本プロ野球に目を向けて見よう。
昔は外国人に頼っていたが、日本の選手が育たなかったわけじゃない。
当然日本人選手は全盛期も日本にいた。
あと予想だが昔は戦力もある程度分散したのではないだろうか。
しかし今の日本球界ではもっとも人気のあるチームが選手を育てられない。
全盛期の選手が海外、もしくは他のチームに行ってしまう。
戦力が偏っている。
なんかNASLと同じ道を歩いているように錯覚してしまう、
『殷鑑遠からず』  (  ̄  ̄)トオイメ参考文献:毎日新聞4月30日の『熱狂の源流』
258代打名無し:2001/05/01(火) 07:25
茶番劇のようなペナントレースを見るのはなんだかいやになってきたよ。
セ・リーグはぜんぜんつまらない。
ひいきのチームの応援続けるけど、
パリーグに宗旨がえをしようかなと思う今日この頃。

制度的な面からして戦力の一極集中を防ぐことはできないし、
それがこの先もずっと続いていくのかと思うと嫌気がさす。
259ファンも海外流出:2001/05/01(火) 07:32
今年は球場に足を運ぶ気には、とてもならない。
夏にシアトル観戦ツアーに逝く日本人は激増するだろ
260  :2001/05/01(火) 07:45
本日の一面

日刊 タイソン火事で猪木尻に火
サンケイ 猪木 タイソン
スポニチ 松井マリナーズスカウト来た
報知   ヒクソンVS長州

デイリー 井川
トーチュー CARTでドライバー失神寸前

松井はあるが巨人というよりメジャーがらみだな。
261代打名無し:2001/05/01(火) 07:55
>>260
もうこれはマジで1面が巨人では新聞が売れないことの証明だな
スポーツ新聞は駅・売店で買ってもらえないと売り上げにならないから
生活がかかっている分かなり必死だし。
4月は巨人がらみの1面はどのくらいあったんだろう?
今後ますます減っていくような気がするよ。
262脱力元巨ファン:2001/05/01(火) 07:57
昨日は突出したニュースがなかったから清原1面かと思っていたので
意外な各紙面。ずいぶん巨人はずしが進んでるなと感じる。
ちょっと古い話だが、日刊は中田英の得点が間に合わなかった早版で
スペインの西沢を一面に持ってきていたことがあった。
巨人の勝利より試合にも出てない西沢の方がニュース価値が高いとは
思えないのだが、巨人外しが基本方針として決まっているのか?
263なんでも:2001/05/01(火) 07:58
墜ちる時は速いのぅ・・・・・
264  :2001/05/01(火) 08:02
プロレス、格闘技系は巨人より売れる。
265hfnanasi:2001/05/01(火) 08:03
ナベツネさえ満足したら、プロ野球はどうでもいいのです
266>260:2001/05/01(火) 08:06
デイリーを見習え!
267代打名無し:2001/05/01(火) 08:08
プロレスも昔は地上波でゴールデンタイムに生中継して
20パーセント以上の視聴率あったの知っているか?
268代打名無し:2001/05/01(火) 08:11
スポーツ紙は1面に「イチロー」の文字があれば
何でも買います。
269ある意味賞賛する:2001/05/01(火) 08:23
報知も書かないってのは凄いよな
270日テレ確認済み:2001/05/01(火) 09:32
4/28(土)NTV 巨人 5- 4 広島 19.0
4/29(日)NTV 巨人 3- 7 広島 15.9
4/30(月)NTV 巨人 8- 7 広島 17.8
271お前名無しだろ!:2001/05/01(火) 09:37
>>270
週末GWでも20%超えないのか。
完全にお茶の間から巨人戦は見限られたな。
長嶋監督は「きのうの試合のレーティング(視聴率)、どうでしたかね〜」
って球場に来るなり関係者に確認するそうだから……
長嶋さんはがっくり来てるんだろうなあ。
でも、その原因がどこにあるのかまでは、思い至らないだろうが……
272代打名無し:2001/05/01(火) 09:38
>>270
これマジ?
GWでこれじゃあ、もう巨人戦は娯楽の中心になりえないってことか・・・・
273270:2001/05/01(火) 09:43
マジです。ちゃんと電話で確認しましたから。
274代打名無し:2001/05/01(火) 09:44
ちなみにNTVの中でも
4/28 巨人<明日があるさ
4/30 巨人<スーパーテレビ「2001年新幹線の旅」です。

GW中は野球より旅?
275お前名無しだろ!:2001/05/01(火) 09:48
ナベツネは巨人人気挽回のために必死に
天覧試合(天皇・皇后両陛下がスポーツ競技試合をご観戦になること)
を実現しようと宮内庁に工作しているらしいが、
宮内庁は色よい返事を与えてないらしい。
宮内庁も、ナベツネの胡散臭さを見抜いてその話に乗らないんだろう。
天覧試合が実現しても、ナベツネがひとりで自慢することは
目に見えてるからな。
276・・・・:2001/05/01(火) 09:53
今時天覧試合なんてなぁ
277代打名無し:2001/05/01(火) 09:57
日テレのスーパーテレビ「2001年新幹線の旅」は面白かった。
うちの子供は野球好きなんだけど、こっちの方にかじりついて見ていたよ。
278結局:2001/05/01(火) 09:58
4月平均は17%前半ぐらい?16%台まで落ちてはなさそう。
279代打名無し:2001/05/01(火) 09:58
誰か4月の平均視聴率を出してくれ
例年との比較もお願い 
280代打名無し:2001/05/01(火) 10:59
>>270
GW&週末&日テレ&接戦で20%逝ってないの?
相手が広島だったから?
なんか信じられん・・・
終わったって感じ。
281 :2001/05/01(火) 11:26
まじでここまで酷いとは・・・・
282 :2001/05/01(火) 11:31
今時天皇が観戦して視聴率が上がる時代じゃないだろ。
283 :2001/05/01(火) 11:35
>>275
シゲヲの時のように松井にHR打たせて伝説をつくりたいんだろうけど、
不人気江藤が打ったらおもしろいな〜。
2843、4月視聴率表:2001/05/01(火) 11:39
3/30(金)NTV 巨人17- 3 阪神(*9.1@`16.1@`19.2)
3/31(土)NTV 巨人 7- 9 阪神(18.0@`21.2)
4/ 1(日)NTV 巨人 6- 5 阪神(18.5@`22.9)
4/ 3(火)CX  ヤク  3- 4 巨人 18.4
4/ 4(水)CX  ヤク 10- 5 巨人 17.5
4/ 5(木)ANB ヤク 12- 5 巨人 11.9
4/ 6(金)TBS 広島 3- 9 巨人 14.6
4/ 7(土)NTV 広島 1- 2 巨人 17.9
4/ 8(日)ANB 広島 7- 3 巨人 13.8
4/10(火)CX  中日 1- 1 巨人 17.1
4/11(水)TBS 中日 2- 4 巨人 17.6
4/12(木)CX  中日 1- 2 巨人 19.0
4/13(金)NTV 巨人 3- 2 横浜 18.3
4/14(土)NTV 巨人 8- 5 横浜 21.5
4/15(日)NTV 巨人 4- 5 横浜 21.2
4/17(火)NTV 巨人 2-10 ヤク 13.1
4/18(水)NTV 巨人 7- 6 ヤク 19.9
4/19(木)NTV 巨人 6- 5 ヤク 15.4
4/20(金)CX  横浜 1- 3 巨人 19.1
4/21(土)CX  横浜 4- 3 巨人 22.0
4/22(日)TBS 横浜 1- 5 巨人 15.7
4/24(火)TBS 阪神 6- 1 巨人 12.9
4/25(水)ANB 阪神 5- 6 巨人 17.8
4/26(木)NTV 阪神 4- 5 巨人 17.0
4/28(土)NTV 巨人 5- 4 広島 19.0
4/29(日)NTV 巨人 3- 7 広島 15.9
4/30(月)NTV 巨人 8- 7 広島 17.8
285代打名無し:2001/05/01(火) 11:42
3/30-4/1はどれが正しい視聴率?
286 :2001/05/01(火) 11:46
>>284で計算すると
4月の平均は15.9だった・・・
287>285:2001/05/01(火) 11:48
NTVは1部、2部、3部とかで7時前や9時以降の数字を分けてた
時があった。ビデオリサーチで確認してみ。
288  :2001/05/01(火) 11:52
>>286 17.3%ぐらいじゃない?
289N:2001/05/01(火) 12:00
邪意
290代打名無し:2001/05/01(火) 12:00
デマはやめてください。
週末にいい試合をして20パー超えないはずないじゃないですか。
このスレが巨人の人気を下げようとしているとしか思えない。
瞬間視聴率で勝負しましょうよ。TBSみたいに。(笑)
291代打名無し:2001/05/01(火) 12:01
GWだからこそ、低いのと違う?
せっかくの連休に家で野球見てる人なんて、あんまりいないと思うけどな
292286:2001/05/01(火) 12:05
計算ミスでした。4/1はわかりにくいので、のぞいて計算し直してみると
414.4/24で約17.3%でした。
なんだ、騒ぐほどわるくないじゃん。
サッカーオタとアンチ巨人が騒ぎすぎ
293代打名無し:2001/05/01(火) 12:05
今や20%超えたら事件だね。

「速報! 巨人戦の視聴率今月2度目の20パーセント超え!」
294代打名無し:2001/05/01(火) 12:06
>>292
ちなみに去年は?
前年同月比で何ポイント下落しているの?
295今後の予想:2001/05/01(火) 12:08
低視聴率で日テレ以外の局が巨人戦放送から撤退

巨人戦は日テレ系のみで放送。

そうすると地上波で通常番組が放送できなくなる

よって巨人戦はBSで放送。

巨人戦以外はスカパーで見れる

BSでしか見れない巨人の人気がさらに低下
296 >294:2001/05/01(火) 12:16
http://www.videor.co.jp/a_rate/ra_topic/vrd/gnh.html
2000.4 20.2%
1999.4 21.6%
1998.4 23.9%
1997.4 24.0%
1996.4 21.4%
1995.4 19.9%
1994.4 23.8%
1993.4 26.7%
297 :2001/05/01(火) 12:18
以前どっかの記事にあったように「これからは17〜8%が合格ライン」
と考えるのが妥当のようだ。
298296の傾向を見ると:2001/05/01(火) 12:19
97年のサッカーワールドカップ予選が与えた影響ってのも
絶対あると思うな。まあそれだけじゃないと思うけど。
299代打名無し:2001/05/01(火) 12:20
97年 24.0%
98年 23.9%
99年 21.6%
00年 20.2%
01年 17.3%

去年同月に比べて平均3ポイント、4〜5年前に比べて6ポイント以上下落。
300代打名無し:2001/05/01(火) 12:23
仮に17〜8パーセントで安定しているならテレビ局としては高額の放映権料を
支払う価値がそれなりにあると思うが、現実には試合展開によって振れ幅が大きい。
11だの12だのという数字ではスポンサーに申し開きが出来ないだろう。
301 :2001/05/01(火) 12:30
春先からこれじゃあ、中盤には15%ぐらいまでおちるんじゃないか?
302ななし:2001/05/01(火) 12:30
TBS日曜15%だったけど
これならからくりTV放送してた
方が視聴率取れてるよな。
303>300:2001/05/01(火) 12:32
通常視聴率は4月は高く、中盤中だるみ、終盤は優勝争いの行方次第なんだが
4月これだけ低く出たら、巨人独走したらどうなるんだろうね?

これは氏家のてこ入れが入ってどっかで巨人の連敗が演出されるのかな?
304 :2001/05/01(火) 12:36
>>303
WWFのようにブックでも書くのか?(藁
305代打名無し:2001/05/01(火) 12:46
仮に巨人が独走して9月早々にも優勝してしまったとすると、

4月 17%
5月 15%
6月 14%
7月 12%
8月 18%
9月  9%

が妥当なところかも。
306代打名無し:2001/05/01(火) 12:47
>4/30(月)NTV 巨人 8- 7 広島 17.8
これならコナン+世界丸見えの方が上

>4/29(日)NTV 巨人 3- 7 広島 15.9
DASH+特命リサーチならいい勝負か

>4/28(土)NTV 巨人 5- 4 広島 19.0
スーパーSPよりずっとまし。
307代打名無し:2001/05/01(火) 12:50
>>305
9月  9%

あながちあり得そうなところが笑えない
308代打名無し:2001/05/01(火) 13:01
日曜日K−1とどっちが良かった?
309 :2001/05/01(火) 13:10
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20010501/ZZZCGVTI6MC.html
米大リーグ入場料、平均13%増
ただ、プロバスケットボールNBAの51.3ドル(約6340円)、プロフットボールNFLの49ドル(約6050円)、プロアイスホッケーNHLの48ドル(約5930円)などと比べると、大リーグはまだまだ安価。値上がりにもかかわらず、観客動員は順調に推移している。(了)
310:2001/05/01(火) 13:25
最近、盛んに日テレが「日本の野球は面白い」って言葉使ってるね。

うーん哀愁を感じますな・・・ 
311代打名無し:2001/05/01(火) 13:28
そういえば、日曜昼の堂本光一(だっけ?)が出てる番組ぼーっと見てたら
やたら巨人の話とか、巨人の映像使ってたよ。
「あー、日テレ惨めだね。」って思った。
312名無しさん:2001/05/01(火) 13:43
確か日曜の中継って、広島の勝利が濃厚になった時点で
9時15分で延長打ち切ったよね?去年までならそれでも
試合が続いてる以上は延長枠いっぱい放送してたはず。
間違いなく低視聴率の影響だな。
巨人が独走しようが低迷しようが、今後は延長ナシって試合が
増えると思う。ドラマファンも喜ぶし、みんな幸せ。
313代打名無し:2001/05/01(火) 13:46
ここはアンチとサカオタの雑談スレです。
314Gファン辞めて2年目:2001/05/01(火) 13:50
松井、再来年のシーズンはメジャーだね。楽しみ。
GODZILA ってニックネームもわかりやすい。
315代打名無し:2001/05/01(火) 13:52
>>313確かにそうだけどそれがなにか?
316代打名無し:2001/05/01(火) 14:01
>>313
オイオイ、アンチとサッカーヲタにも見捨てられたらおしまいだぞ!
大事にしろよ!
317代打名無し:2001/05/01(火) 14:07
>>314 日本野球は清原が守る。
318代打名無し:2001/05/01(火) 14:07
というより最近アンチ巨人って言葉を聞かなくなってる・・・
319代打名無し:2001/05/01(火) 14:14
>>318
斜陽巨人にアンチなんてもういないよ。21世紀の負け組だよ、巨人は。
320江川卓:2001/05/01(火) 14:25
昔の20は、今の15です(w
321代打名無し:2001/05/01(火) 14:25
私は単なる野球好きです。好きな球団はあるけれど、巨人は特に好きでも嫌いでもない。
こういう人も既に珍しい部類に入るのでしょうね。
322代打名無し:2001/05/01(火) 14:30
>>321確かに珍しい。俺は某球団のファンだったが、FA制のお陰で
その球団がだんだん愛せなくなった。巨人とかわらん。
よって、3年前くらいからだんだんプロ野球と疎遠になってる。
マスコミが巨人を取り扱わなくなることを切に願う。
323ななしさん:2001/05/01(火) 14:43
俺は球団のファンじゃなくて選手のファンだからなぁ。
好きな選手が活躍してくれればどうでもいい。
324代打名無し:2001/05/01(火) 15:19
巨人がマスコミから消滅して欲しいと思ってる一人だよ。
いままで他球団の扱い、他スポーツの扱いが酷すぎた。
正常化すべき。今はまさに転換期とみた。
この機会を逃す手はない。
325代打名無し:2001/05/01(火) 15:25
高橋尚子が金メダル取ったのに、巨人優勝が一面になってた頃が
おかしいんだよ。
326代打名無し:2001/05/01(火) 15:27
>>324
ってことはJリーグブームの時も言っていたんだよな。
構造的には行き詰まっているのは事実だから
できるだけ早く転換できればいいんだけど。
327代打名無し:2001/05/01(火) 15:32
落ちることまで落ちないとなにもできないってことだろう。
野球に限らんが・・・
328代打名無し:2001/05/01(火) 15:34
まずはナベツネに氏んでもらう事が最低限必要だな。
329野球防衛軍名無し:2001/05/01(火) 15:37
「あのナベツネが最後のナベツネだとは思えない....」
330代打名無し:2001/05/01(火) 15:38
いちばん手っ取り早いのは長嶋に逝ってもらうことかと・・・。
本人に罪はないが。
331いやぁ:2001/05/01(火) 15:40
4/28(土)NTV 巨人 5- 4 広島 19.0
4/29(日)NTV 巨人 3- 7 広島 15.9
4/30(月)NTV 巨人 8- 7 広島 17.8
これだけシコンでこの数字。衝撃

332代打名無し:2001/05/01(火) 15:41
長嶋と、長嶋信者のおっさんどもがこの世からいなくなれば
日本もだいぶ住みやすくなるんじゃないか。
333代打名無し:2001/05/01(火) 15:45
今、NPBで一番面白いのは西武だぞ。
西武の中でもカブレラだけだけどな。

これだけ面白い選手は久しぶりだ。
巨人戦に退屈しているヤツはネット中継を見ろ。
俺はもはや巨人の勝ち負けよりもカブレラの打席に興味がある。
http://sports.yahoo.co.jp/stream/baseball/pl/16/seibulions/motion/
334代打名無し:2001/05/01(火) 16:21
97年なんて4月平均が24%かよ!!

そのうちの約30%の人間が国内に興味なくしたのか・・・
335代打名無し:2001/05/01(火) 16:24
>>334 それはちょっと語弊があるんじゃないか?その3年のうちに
スカパーが普及したことによって途中経過のみを心の拠り所にしていた
他球団のファンがみなくなったつー事。国内=巨人じゃないよ。
336代打名無し:2001/05/01(火) 16:24
誰かプレゼントくれ
337代打名無し:2001/05/01(火) 16:27
ジャイアンツて、そんなに人気落ちているのか?
ボンズも505号ホームラン打って話題には事かかないが.....
338名無し:2001/05/01(火) 16:31
解党的出直しを!
339名無し:2001/05/01(火) 16:32
解党的出直しを!
340名無し:2001/05/01(火) 16:33
解凍的出直しを!
341名無し:2001/05/01(火) 16:35
解党白勺出直Cを!
342激しくガイシュツだろうが:2001/05/01(火) 16:35
昨日、初めて「八時の男」って企画みたけど、
ありゃー巨人ファンをバカにしてねーか?

数字だけ体裁を整えようとしてるのがバレバレ
で萎える奴も多いだろ。
343名無し:2001/05/01(火) 16:35
興味なし尾ちゃん
344代打名無し:2001/05/01(火) 16:36
巨人戦を見ろ。
見ない奴は日本人じゃない。
345名無し:2001/05/01(火) 16:38
「っえ〜、プロ野球なんか見てるの?だっさーーー。」
346名無し:2001/05/01(火) 16:40
「っえ〜、巨人ファンなの〜?っさいってーーーー!。」
347名無し:2001/05/01(火) 16:41
明日がない 明日がない 明日がない
まさに野球界のことだね
348 :2001/05/01(火) 16:49
>>325
そんなの報知だけだろ(w
オリンピックにはすでに負けてたよ。
でも大阪じゃ阪神が一面に来てたのが結構あった。
鬱だ
349代打名無し:2001/05/01(火) 16:50
>>296
Jリーグが発足したのが'93年だろ。とすると、しきりに
プロ野球人気凋落が取り沙汰されたのが、'95年の19.9%
か。んじゃ17.3%なんて論外だな。
350代打名無し:2001/05/01(火) 16:52
そんで視聴率落ちる度に、サッカーのせい・オリンピックのせい・メジャーのせい
惨めだね。
351代打名無し:2001/05/01(火) 16:54
視聴率の危機が叫ばれたころから
点を取り合う接戦ばかりが続いてるよ・・・
352Stonecold:2001/05/01(火) 16:56
5/1発行の日刊ゲンダイの裏1面も、
『松井、上原はいつ大リーグへいくか?』だからなあ。
日本の野球のことより、日本の選手で今度大リーグへ行くのは
誰か?に興味が行ってしまっているね。
353代打名無し:2001/05/01(火) 16:57
>>348
いや、高橋尚子VS巨人はほとんど巨人優勝が一面だったよ。
なんでも「高橋の金は朝で号外も出したので」というのが表向きの
理由。ほんとのところは優勝バーゲンの莫大なスポンサー広告目当て
だったらしい。
354野球人気復興案:2001/05/01(火) 16:58
1、任天堂資本のマリナーズで日本代表つくる

2、ナベツネが巨人監督に就任。アンチを煽る。

355 :2001/05/01(火) 16:58
>>297
来年は15を越えたら合格になるんじゃないの。
合格ラインはあくまでも巨人戦からはじきだすのさ。
356代打名無し:2001/05/01(火) 17:00
じゃあそのうち合格ラインは10%になるな(ワラ
357代打名無し:2001/05/01(火) 17:19
MLBアメリカで時差があってまだ助かってる
オーストラリアとかで時差なかったら最悪だっただろうな
これからNPBはどこへ行く...
358蹴りヲタ:2001/05/01(火) 17:21
ファミリーマートのCMは
サッカーが野球を潰すと言っている
359代打名無し:2001/05/01(火) 17:28
>>348 デタラメ書くなよ。
関西は呆痴以外は全て高橋。
関東はデイリー・トーチュウが高橋で、他は巨人。(だったかな?)
俺は大阪だが、2chで関東の巨人一面を知って愕然とした。

>>325
あの事件は、プロ野球に対する嫌悪感の増幅に絶大な効果があったな。
360代打名無し:2001/05/01(火) 17:33
補足として、報知は中日が優勝した際に
一社だけ茨城の原発事故を一面に持ってきていたよ。
腐れ新聞なんだよ所詮。
361代打名無し:2001/05/01(火) 17:41
しょせんゴミだからな
362代打名無し:2001/05/01(火) 17:46
ごみうり新聞
363代打名無し:2001/05/01(火) 18:01
その報知でさえ見捨てる最近の巨人。末期的だな。
364でも:2001/05/01(火) 18:03
このところの「報知の反乱」は凄いよ。
一面に巨人載せない日多いもん(関東)。
報知に捨てられちゃヤバイ。
一気に人気が落ちるって感じより徐々に徐々に時がたつにしたがって落ちていくから底が見えない。
しかも長島在任中に。これで原になったら・・・。
365代打名無し:2001/05/01(火) 18:06
363 と 364 の見事なまでのかぶりっぷりワラタ
366ななし:2001/05/01(火) 18:16
プロ野球人気の低下が叫ばれれば叫ばれるほど
マスゴミは巨人・長嶋報道を強化する。
よく巨人一辺倒は大本営報道だと言われてきたが
まさしく今は、先の大戦の敗戦前夜までの
末期的マスコミ報道みたいで、終わってる。
逝ってよし!!!
367¥¥:2001/05/01(火) 18:22
・・一つの歴史が静かに幕を閉じた・・
368 :2001/05/01(火) 18:35
サカオタとアンチの妄想はすごいね
369代打名無し(日テレ嫌い):2001/05/01(火) 18:37
現在勝ち星差4(ゲーム差で3.5)。これが7や8差になったら15%台まであるな。
というよりもう平日の平均って15%台くらいになってるんじゃないか?
俺アンチじゃないけど、日テレ大嫌いだからどんどん落ちて欲しい。
9月くらいには20%越えてもいいかな?もちろんビジターで。
370代打名無し:2001/05/01(火) 18:43
上原はともかく、松井はメジャーにいく器量じゃないね。
典型的な内弁慶ってかんじ。

話は変わるが、最近は日本でホームラン一本打つより、
メジャーで内野安打一本打つほうが価値があるように思えてきた。

おれみたいな奴が、日本の野球見なくなったんだろうな。
371おじさん:2001/05/01(火) 18:43
>>178の人妻、名前なんちゅーの?
  ↓
http://gazo.page.ne.jp/images/e020516.jpg
372代打名無し :2001/05/01(火) 18:46
>>370
カブレラが60本ホームラン打っても新庄のメジャー60安打
に萌えてしまう。いや、カブはマジすごいが。
373代打名無し:2001/05/01(火) 18:50
一般社会の常識が通用しない永田町の常識。
永田町の常識さえ通用しないナベツネの常識。
3749時から:2001/05/01(火) 18:53
も視聴率下がってないジャン。
巨人ファンは不満だろうけど今年はいいよ。
はらはらしててどちらが勝つか分からないからね。
しかも、條辺というエリートでないのが
シンデレラのように出てきたし。駄目呼ばわりされていた西山・小野他
も活躍しそうな予感。もし活躍すればロッキーみたいジャン。
強い巨人を求める人は不満かもしれないけど俺はまずまず満足してる。
小野・西山・チョー今年がチャンスだ。
375代打名無し:2001/05/01(火) 18:56
>>374
あの、セントラルリーグの星取表見てください。
たしかに9時近辺の数字は高いですがね(おそらく)

現在巨人0-4で負けてますので、今日の視聴率は低くなる事が予想されます。
376代打名無し :2001/05/01(火) 19:02
>>374
え〜と、野球はチームスポーツで9人しか試合に出られないので、
2チーム分戦力を持っても、それだけの差は1試合見ただけでは
現れませんが、リーグ戦という長丁場で確実に差が出てくるわけ
でして、、、。
377 :2001/05/01(火) 19:02
中継開始時点で0−8・・・どうする日テレ?
378 :2001/05/01(火) 19:03
いきなり8失点
どうよ?
379:2001/05/01(火) 19:04
これで逆転なら笑えるな
380 :2001/05/01(火) 19:05
視聴率がよかったら、今度はマケドラマを演じたりして。
381代打名無し:2001/05/01(火) 19:05
10%切るんじゃねーノ?(w
382>377:2001/05/01(火) 19:06
伊東家とさんま御殿を潰したのにね。
383 :2001/05/01(火) 19:07
いきなり、8対0・・・
乱闘でもない限り、14は切るだろうな。
384 :2001/05/01(火) 19:08
野球に興味ないやつから見ると、アンチ巨人も巨人ファンも同類。
野球ファンはキモイ。若いならなおさら。
385385:2001/05/01(火) 19:11
と、今日も野球板で、野球をキモイと書き込んでは、
独り悦に入り、一日の憂さを晴らす384でありました
386ティモンズ:2001/05/01(火) 19:14
野球ファンキモイ言う奴がこんなところまでくんなよ
387代打名無し:2001/05/01(火) 19:14
〜に興味ない奴っていうくくりにしちゃうと・・・
388代打名無し:2001/05/01(火) 19:15
0-15くらい完膚無きまで巨人が大敗した試合で視聴率20%越えてたら笑えるんだが。
「接戦や勝ち試合の時に15%をウロウロしてるくらいなら大負けに負けた方がまし」とか氏家に言わせてみてぇ。
389代打名無し:2001/05/01(火) 19:15
はい。また中日に1点入った。0-9。
390代打名無し:2001/05/01(火) 19:16
>>384
この板に書き込んでいる時点で、
あなたは野球に興味あることになりますので、
「オレってキモイやつなんだよな」って
カミングアウトしてることになりますが。
391代打名無し:2001/05/01(火) 19:17
おいおい。またホームランで1点入ったぞ。0-10。
392 :2001/05/01(火) 19:17
いやテレビ板でも野球の視聴率の話になるんだよ。
それで来てみたら巨人戦のことばっかりいってるけど、他のチームはどうなの?
393ななし:2001/05/01(火) 19:17
いやー、今日面白いね。最高!!!
394ダメなドラマの見本:2001/05/01(火) 19:18
なんだろうね
方針定まってないドラマみたい
395384:2001/05/01(火) 19:19
空調係、首!
396代打名無し:2001/05/01(火) 19:19
今日はお休み。
そら、昨日がアレで、今日も仕込んだらマズイわな。
397もしかして:2001/05/01(火) 19:20
ここから大逆転デスか? いくらなんでも
それはやりすぎでは・・
398中村まだいたのか:2001/05/01(火) 19:20
だからキモイ言う奴はかえりなさい
399代打名無し:2001/05/01(火) 19:20
>>392
他の試合はVRスポーツBEST10にでませんので比較のしようがありません。
今日の予想視聴率は9.9%(煽りじゃないぞ、マジで今日はこうなる可能性あるだろ)。
400384:2001/05/01(火) 19:21
お前ら、全員キモすぎ!
あ〜、ムカつく!
401代打名無し:2001/05/01(火) 19:21
さてチャンネル回すか。
402384:2001/05/01(火) 19:24
400とかは俺じゃないよ。
みんなアンチっていいながら巨人戦みてるんだね。
毎日こんな時間に家にいるより外で遊んだら?
403 :2001/05/01(火) 19:27
ネタかと思ったらほんとに10−0・・・
404松井:2001/05/01(火) 19:27
しつこいなあんた
今日はコールドにしてくれ
405 :2001/05/01(火) 19:29
日テレ編成部より
今日の試合、試合途中でも8時54分で終了とします。
406代打名無し:2001/05/01(火) 19:30
オマエモナー。

やー初めてリアルタイムで言えたよ、コレ。
煽りだと解っててもいっぺんこれ言ってみたかったんだ。
ありがとう。>>402
407 :2001/05/01(火) 19:31
>>402
巨人ファンだろ
408384:2001/05/01(火) 19:32
>>402
俺外からだよ。
409384:2001/05/01(火) 19:33
>>406
↑の間違えた。
410代打名無し:2001/05/01(火) 19:33
オレはMXTVの阪神−広島見てる。カーライルって初めて見た。
411384:2001/05/01(火) 19:34
だからオレのコテハン騙るな!!
412384:2001/05/01(火) 19:35
あら?コテハンだったのか。ごめんごめん。
じゃ俺のはメル欄に空白入れてるから
413代打名無し:2001/05/01(火) 19:38
視聴率10%切ったら、それで明日の1面飾って欲しい(藁
414代打名無し:2001/05/01(火) 19:40
視聴率は8%ぐらいだろ。

でも、こんな試合はあるいみ新鮮。
415 :2001/05/01(火) 19:40
最後の救いは7時台は裏が激弱なことだろう。
8時までに何点差に追いつくかが勝負だ。
416 :2001/05/01(火) 19:41
8%ならマジで一面リレーじゃないか。
えらい時代だ
417 :2001/05/01(火) 19:46
味の素
418 :2001/05/01(火) 19:47
しかし、江藤、清原を休ませているなんて巨人ファンをバカにしているよな。
こんな試合なら巨人ファンからも見放されるぞ。
419さあ:2001/05/01(火) 19:51
至福の時。
今日はいくつかな?
420hfnanasi:2001/05/01(火) 19:51
>>405
ほんとに8時54分で打ち切りそう(藁
421 :2001/05/01(火) 19:52
休ませてたのか・・・
茂雄のメジャー化は深刻だな
422代打名無し:2001/05/01(火) 19:52
>>408
外からこんな時間に2ch覗いてるのもどうかと思われ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:53
結構展開は速いな。
あと6789回
424代打名無し:2001/05/01(火) 19:55
視聴率は大丈夫だ!2chではこんなに盛り上がってるじゃないか!!
425代打名無し:2001/05/01(火) 19:56
8時の男の当選者発表が終わった途端一気に瞬間視聴率10%以下へと急降下か?(藁
426代打台田:2001/05/01(火) 19:56
アンチ巨人にとっては
こんなに笑えて楽しい試合はない。
427小池:2001/05/01(火) 19:56
今日は8時の男が一番高いんとちがう?
428代打名無し:2001/05/01(火) 19:58
>>424
見てないヤツも多いと思うぞ。俺とか(藁
429代打名無し:2001/05/01(火) 19:59
>>424
あーオレTVは他チャンネル見つつここ書いてるし、
2chで盛り上がっても視聴率には関係ないと思われ。
430  :2001/05/01(火) 20:00
8時の男は盛り上がったな、ははは
431代打名無し:2001/05/01(火) 20:00
今日の一番の見所は8時の男っすね!
432 :2001/05/01(火) 20:00
今日一番の緊迫感(w
433代打名無し:2001/05/01(火) 20:01
視聴者をバカにしてるとしか思えんな
434 :2001/05/01(火) 20:01
2chにそんな影響力あるわけないだろ
435 :2001/05/01(火) 20:01
8時の男は該当者なし!
436代打名無し:2001/05/01(火) 20:01
阪神も負けているし、今宵も荒れそうだな・・・
437代打名無し:2001/05/01(火) 20:02
>>428
あら、かぶったね。
やっぱここに書いてて巨人戦見てたら話にならんしなぁ。
438   :2001/05/01(火) 20:02
堀内:いや〜緊迫しますね。
だってさ。アホクサ。
439>437:2001/05/01(火) 20:03
そんな事いってみてるんでしょう?
440 :2001/05/01(火) 20:03
8時の男はチン之助
441 :2001/05/01(火) 20:04
>>438
マジでワラタ
442代打名無し:2001/05/01(火) 20:05
日テレ中継最後の見せ場が
これ以上ない形で終了しました。
443 :2001/05/01(火) 20:06
みんな一斉にチャンネル変えただろうな(藁
444代打名無し:2001/05/01(火) 20:07
>>439
見てるよ。阪神−広島(藁
445代打名無し:2001/05/01(火) 20:07
抽選を9時半まで引っ張れば10%は切らないんでは?
446 :2001/05/01(火) 20:09
家でTVでも見ようと思ったが、ココ見て気が変わった。
隣の女ナンパして、ウサ晴らします。
447かなり重病:2001/05/01(火) 20:09
鎖国状態だった日本プロ野球は温室育ちで抵抗力が弱い。
サカヴィルスに感染した時はシゲ抗生物質でなんとかきりぬけた。
しかし院内感染していたが潜伏していたメジャヴィルスが
ここに来て大増殖。
世界的に感染力の強いサカヴィルスも徐々に盛り返してきて
さすがのシゲ抗生物質も効果が無くなってきた。
おまけにものすごい副作用が予想される。
もうこうなったら一か八かで寒風の中に飛び出して行き
自らの治癒力を高めて行くしかない。
それともこのまま安楽死を待つのか・・・・
448U-名無しさん:2001/05/01(火) 20:10
俺の彼女が最近中田ヒデがカッコイイカッコイイってうるさい
449 :2001/05/01(火) 20:12
中田なんてめっちゃブサイクじゃん。
チョンみたいな顔だし。
4508時の代打名無し:2001/05/01(火) 20:14
NHKもこういう日こそメジャ−の再放送をゴールデンタイムにやればよかったのに。
451江藤:2001/05/01(火) 20:15
出たくったってシゲオがお前をこれいじょうだすと松井よりホームラン打っちゃうからって
出してくれないんだよ。
452 :2001/05/01(火) 20:16
視聴率獲得のため今日は満塁で代打清原の出番が用意されています
453代打名無し:2001/05/01(火) 20:16
MXとTVKをザッピング中、セの他の2試合はそこそこおもろい。
454代打名無し:2001/05/01(火) 20:17
>>368
あなた最低な人ですね。
455そういや:2001/05/01(火) 20:18
長嶋うつすと視聴率が3%跳ね上がるんだろ?

だったらずっとシゲヲうつしときゃいいやん。
456ERROR:名前いれてちょ:2001/05/01(火) 20:18
>>448
お前のセクースフレンドは相当時代遅れだな
457代打名無し:2001/05/01(火) 20:20
>>452
企画制作日テレのドラマですから。筋書き通りに視聴率30%はいきますよ。
458:2001/05/01(火) 20:23
今からでもさんま御殿にかえてほしい。
459代打名無し:2001/05/01(火) 20:25
横浜−ヤクルトがスコアレスドローで面白そうなので見たいのだが、
TVKが見れない東京都民なのでニッポン放送聞いてる。
日テレ?つけちゃいないよ、あんな試合。
460>459:2001/05/01(火) 20:26
東京都内でも見れるとこは見れる。>TVK
461若者:2001/05/01(火) 20:27
野球って心底つまんないね。
462代打名無し:2001/05/01(火) 20:27
>>450
BSでやっているよ
463代打名無し:2001/05/01(火) 20:28
>>460
うちは上の端っこなんで見えないのよ。TVK見たいのになぁ。うらやましい。
464 :2001/05/01(火) 20:32
今日は大敗というシナリオか?
465 :2001/05/01(火) 20:33
ドラマをつくりたんだよ。今日は大敗で明日は大勝。
466代打名無し:2001/05/01(火) 20:35
大勝でも接戦でも視聴率がイマイチだったから、
大敗ではどうだろうか、って事じゃないの?
467代打名無し:2001/05/01(火) 20:35
いや、9回2死から12点入れて逆転というシナリオでしょう。
でも視聴率は8%(藁
468代打名無し:2001/05/01(火) 20:37
>>466
大敗したヤクルト戦は13.1%だったよ
469代打名無し:2001/05/01(火) 20:44
そういや完封負けしたら今期初か。
470 :2001/05/01(火) 20:45
問題です。

実況・・・船越
8時の男担当・・・羽鳥
3塁ベンチレポ・・・大藤

この3人に共通するものは何?
471 :2001/05/01(火) 20:47
中途半端な時間に終わるのが一番うざい
9時か9時半に終われ
472  :2001/05/01(火) 20:48
9時15分から、NHK見ましょう  ね
473名無し娘:2001/05/01(火) 20:49
3人に共通するのは、うざいってことか?
474代打名無し:2001/05/01(火) 20:49
なんか泣きっ面に蜂だな、平松。
475代打名無し:2001/05/01(火) 20:49
平松が氏んだ
476 :2001/05/01(火) 20:50
>>470
ヒント:メインは羽鳥
477船越ファン:2001/05/01(火) 20:51
>>470
声がにているとか?
478代打名無し:2001/05/01(火) 20:51
>>472
あ、今日だったのかプロX広島の巻。見る見る。
479斎藤引退しろ!!:2001/05/01(火) 20:51
23 名前: 脱税王 波留 投稿日: 2001/05/01(火) 20:31

って熊谷組出身だよね。
はじめて熊谷組って聞いた時、
「ヤクザでも野球選手になれるんだぁ〜」と考えた自分がはずかしい

だって当時、波留、パンチ佐藤の印象で、
熊谷組=ヤクザってイメージが強かったから・・・
480代打名無し:2001/05/01(火) 20:51
余興で宮田が投げてればいいのに
481代打名無し:2001/05/01(火) 20:52
>>470
まじわからん
482  :2001/05/01(火) 20:52
ズームインサタディに出ている
今日は、バイトか?
483代打名無し:2001/05/01(火) 20:53
ち、九時ちょうどにはおわらなそうだな。平松あれくらいよけろよ。
484 :2001/05/01(火) 20:53
>>482
正解!
485代打名無し:2001/05/01(火) 20:54
ドラゴンズの「テル」「ショーゴー」という謎の選手は
視聴率に貢献していますか?
486巨人ファン:2001/05/01(火) 20:55
今年引退選手

桑田、斎藤、槙原、村田真一、メイ

487代打名無し:2001/05/01(火) 20:57
「8時の男」は、視聴率に革命を起こすだろ!
488代打名無し:2001/05/01(火) 20:57
また人が帰っていった
489代打名無し:2001/05/01(火) 20:59
なんかシナリオ通りすぎてどうかと思うよ、これは。
490更なる:2001/05/01(火) 20:59
レイプが待ってます
491  :2001/05/01(火) 20:59
いや、やっぱ 巨人は弱いわ
強いって言ってる奴は、ちょっとおかしいね
492ななし:2001/05/01(火) 20:59
ひどい試合を中継してますね
493 :2001/05/01(火) 20:59
前も初戦に大敗しなかったっけ?
明日はドラファン入れ食いだね
494巨人ファン:2001/05/01(火) 20:59
トレード候補

後藤、村田義則、野村、高橋尚則、吉永


495ってゆうか:2001/05/01(火) 21:00
巨人ファン以外のファンが中継にくぎ付けで、過去最高視聴率に!(ワラ
496ななし:2001/05/01(火) 21:00
こういうときは時間どおり中継を終わっていいとおもうんだが。
あ、またホームランですよ。
497代打名無し:2001/05/01(火) 21:00
わ、わらえん・・・・
498  :2001/05/01(火) 21:00
こういうとこで打つのが 山先だな
499 :2001/05/01(火) 21:00
>>488
9回の裏に松井が出るから客がまだ残っているようなもの。
松井の打席が終わればみんな帰っていくよ。
500代打名無し:2001/05/01(火) 21:01
なんだ? この試合
501 :2001/05/01(火) 21:01
面白すぎる(w
502巨人ファン:2001/05/01(火) 21:01
さらし首

徳光
503代打名無し:2001/05/01(火) 21:01
21:15までに終わるのかな。
今日の試合は面白すぎて最後まで見たい。
504巨人ファン:2001/05/01(火) 21:01
これだけ打たれるとある意味ヤラセ

なんか去年の巨人の打線をみているみたい
505代打名無し:2001/05/01(火) 21:01
なんだかなぁ。こんなもん中継してどうする
506 :2001/05/01(火) 21:02
堀内「まさに笑撃ですね」
507  :2001/05/01(火) 21:02
今日が土曜日の試合なら....
508 :2001/05/01(火) 21:02
わははは。面白すぎだ
509ななし:2001/05/01(火) 21:02
今日が土曜日だったらなあ。翌日の徳光が楽しめるのに
510388:2001/05/01(火) 21:02
予想通り0-15になっておどろいてたら、それ以上点取られてやんの。わらた。
511東北人:2001/05/01(火) 21:02
こんな試合を見るために東京に来たわけじゃないべ。
東京までの汽車賃返せ!
512 :2001/05/01(火) 21:03
笑っとけ
513よもすえ:2001/05/01(火) 21:03
野村は死ね
この投手で1億とは…
514東北人だけど:2001/05/01(火) 21:03
>>511
馬鹿以外、読売なんか応援してないよ。
515この試合:2001/05/01(火) 21:03
アンチがみんな見てるから視聴率良かったりして。
516氏や:2001/05/01(火) 21:04
なるほど!
負ければ、視聴率があがるのか
517 :2001/05/01(火) 21:04
>>514
嘘にマジレス(藁
518ダイエーファソ:2001/05/01(火) 21:04
落ち込んでましたけど、今日の巨人戦を見たら、一気に気分が晴れました!
519巨人ファン:2001/05/01(火) 21:04
どうせ打たれるなら、
バッターの顔にボールを当てて、相手の主力をケガさせてから
退場してくれればいいのに・・・
520代打名無し:2001/05/01(火) 21:04
巨人戦面白いねぇ。視聴率上がったろコレで(藁
521代打名無し:2001/05/01(火) 21:04
>>515
今日は視聴率良いでしょ。面白すぎるもん。
522ななしい:2001/05/01(火) 21:04
ははははははははははははははははは
四球
523ななしさん。:2001/05/01(火) 21:04
こいつが1億っすか?
524代打名無し:2001/05/01(火) 21:04
ハハハ明日1面でんな、巨人。
525 :2001/05/01(火) 21:06
>>515
アンチでも飽きるだろ。こんな中継。
まだチャンネル変えない自分に萌えるぜ
526 :2001/05/01(火) 21:06
ここまできたら巨人には完封負けしてもらわんとおもろくない
527巨人ファン:2001/05/01(火) 21:06
川上にぶっけろ!!
528代打名無し:2001/05/01(火) 21:06
野村って…
529代打名無し:2001/05/01(火) 21:06
野村泣きそうになってるじゃん(笑)
530ななし:2001/05/01(火) 21:06
あーやっちゃった。
531名無しさん:2001/05/01(火) 21:06
おまえら、ガチンコ始まったぞ。
「初回からとんでもない出来事が」
532代打名無し:2001/05/01(火) 21:06
野村打つ気のない川上に四球
533代打名無し:2001/05/01(火) 21:06
95番ってヘタレすぎる(藁
534代打名無し:2001/05/01(火) 21:07
まあ、緊急登板の野村も気の毒だけどな
はなからやる気なし
535代打名無し:2001/05/01(火) 21:07
536 :2001/05/01(火) 21:07
野村はズボン脱いで尻だせ!
537巨人ふぁん:2001/05/01(火) 21:07
川上にぶっかけろ!!
538巨人ファンだけど:2001/05/01(火) 21:07
川上ファンです。
野村のヘタレリーナぶりには逆に笑えます。
539巨人ファン:2001/05/01(火) 21:08
明日の一面

「巨人、大型トレードへ・・・」
540ERROR:名前いれてちょ:2001/05/01(火) 21:08
何で実況板に逝かないの?あんたら
541ぉぃこんおとこ:2001/05/01(火) 21:08
野村は切腹してくれ(藁
542どらふぁん:2001/05/01(火) 21:08
虚塵氏ね
543代打名無し:2001/05/01(火) 21:08
8回裏に平松に代打出しとけばこんなことにならなかったと思われる。
平松も可哀想に。堀内が「なぜ代打を出さないのか」と疑問を呈していたからな。
544アンチ巨人:2001/05/01(火) 21:08
>>540
シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ…
545  :2001/05/01(火) 21:09
平松に代打出さなかったからこうなるんだYO!
546わら:2001/05/01(火) 21:09
える
547ヲイヲイ・・・:2001/05/01(火) 21:09
犯珍みたいな試合するなよ(w
548 :2001/05/01(火) 21:10
はい、終わり。
549狙ってる?:2001/05/01(火) 21:10
たしかに・・・ひさしぶりに明日は一面一色かも。
550巨人ファン:2001/05/01(火) 21:10
2死から18点取ります
551げんざい0−17:2001/05/01(火) 21:10
延長の提供は

HONDA
勘定奉行
大正製薬

でお送りしました。
552代打名無し:2001/05/01(火) 21:10
野村って年俸6300万じゃん。
それでも高いけど(笑)
553代打名無し:2001/05/01(火) 21:11
今シーズン最っ高の巨人戦です!(藁
554 :2001/05/01(火) 21:11
>>550
ヴァーカ(藁
555 :2001/05/01(火) 21:11
はい、終わり。
556 :2001/05/01(火) 21:11
今日は実はラグビーの試合でした
557 :2001/05/01(火) 21:11
松井抑えろ!!川上
558 :2001/05/01(火) 21:12
バカ負けの翌日は完封勝ちでしょう。
バカ負けでも接戦に勝つのは強いチームの証拠。
巨人ファンは悲観することないよ。
559代打名無し:2001/05/01(火) 21:12
>>550
あまりにも非現実的でつまらんよ。
560ぉぃぉぃ:2001/05/01(火) 21:12
>>552
十分高い、つーか野村はクビでしょ(藁
561巨人ファン:2001/05/01(火) 21:12
松井が最後の打席でよかったよ
562ツーストライク:2001/05/01(火) 21:12
松井はここでチンコをだすはず
563ト二サポ:2001/05/01(火) 21:12
本日、福岡の日テレ系の福岡放送は「ダイエー対ロッテ」放送中です、
巨人戦はダイエー戦の投手交代やイニング終了時のみにダイジェストの形で放送してますが、
(8時の男はちゃんとやってたのには笑えたが)しかし、今年の福岡放送は巨人戦を放送せずに
ダイエー戦を放送するのが今年はすでに3試合目、このままだと来年はもっと増えそう(爆)
564それよりも:2001/05/01(火) 21:12
今夜もすぽるとあるよね?
この試合を取り上げるのか?
565代打名無し:2001/05/01(火) 21:12
今日の瞬間最高視聴率です。最後の松井(藁
566 :2001/05/01(火) 21:12
見逃し三振で終わり。
567 :2001/05/01(火) 21:12
川上がんばれ!!
568  :2001/05/01(火) 21:12
まついうつき無し?
569 :2001/05/01(火) 21:13
打つのかよっ!!
570巨人ファン:2001/05/01(火) 21:13
打つなよ〜
571風の谷の名無しさん:2001/05/01(火) 21:14
さてプロジェクトXを見るか(ワラ
572  :2001/05/01(火) 21:14
今年の巨人戦で一番面白い試合だ。
573巨人ファン:2001/05/01(火) 21:14
確実に野村は解雇でしょ

松井の打席が終わったからこの時点で試合も終了みたいなもん
574代打名無し:2001/05/01(火) 21:14
マルちゃんでは視聴率的にはねぇ・・・
575ツーストライク:2001/05/01(火) 21:15
もっと演出したらどうだ<日テレ
堀内が怒ってガラス割るとか。
576  :2001/05/01(火) 21:15
マル三振でおしまい
577 :2001/05/01(火) 21:15
面白くなってきた?
578代打名無し:2001/05/01(火) 21:15
いやーんNHK見たいのに〜
579 :2001/05/01(火) 21:16
わーコーチ冷静だな
580代打名無し:2001/05/01(火) 21:16
きょうのプロジェクトXは広島カープ!
581 :2001/05/01(火) 21:16
1点も取らないでくれ・・・
582 :2001/05/01(火) 21:16
永遠のライバル『高橋由伸』登場!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
583代打名無し:2001/05/01(火) 21:16
今シーズンの巨人の実力が今日の試合で全て見えた!
584 :2001/05/01(火) 21:16
ここで敬遠(藁
585 :2001/05/01(火) 21:17
視聴率アップ!!シナリオ通り!!
586代打名無し:2001/05/01(火) 21:17
所詮、巨人なんてこんなもん。これからずっとこうだろうね(藁
587X:2001/05/01(火) 21:18
史上最大の集金作戦

すごいサブ萌え
588久しぶりに熱い漢を見たぜ!!:2001/05/01(火) 21:18
川上最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
589 :2001/05/01(火) 21:18
今日10%切らなかったらアンチのせいだな(藁
590 :2001/05/01(火) 21:18
できすぎや
明日からリベンジですわ
591川上すげぇ!!:2001/05/01(火) 21:19
すげぇ!!
592代打名無し:2001/05/01(火) 21:19
さすがケンシン!へぼヨシノブ〜♪
593どらふぁん:2001/05/01(火) 21:19
さいこ〜
594名無しさん:2001/05/01(火) 21:19
おまえらガチンコ見ろ。
面白すぎるぞ
595 :2001/05/01(火) 21:19
中途半端に点取るよりは0点の方がイイッ!!
596代打名無し:2001/05/01(火) 21:19
視聴率30%逝きました(藁
今日は許す!!!ぶわははあははは!
597  :2001/05/01(火) 21:20
多くの2ちゃんが思ってるのは間違い
今年の嘘人は ヨ・ワ・イ   モ・ロ・イ
598代打名無し:2001/05/01(火) 21:20
>>590
ぎゃははは!ム〜リム〜リ(プププッ
599 :2001/05/01(火) 21:20
川上さん最高っす
600 :2001/05/01(火) 21:20
メガホン映せ(藁
601代打名無し:2001/05/01(火) 21:20
>>594
野球ファンなら今日はNHKにしとけ
602代打名無し:2001/05/01(火) 21:20
インコースにずばぁーっ!
603 :2001/05/01(火) 21:20
日テレ逃げるように中継終了(藁
604良い時代だな〜:2001/05/01(火) 21:21
Yahoo最高!!
605名無しさん:2001/05/01(火) 21:21
多くの2ちゃんってなんですか?
606代打名無し:2001/05/01(火) 21:21
さすが長嶋!藁わせてくれるよ。明日からこの調子で頼むな(ワラ
607 :2001/05/01(火) 21:21
>>605
ハァ?
608X:2001/05/01(火) 21:22
視聴率低下は長嶋の責任てことで、いいな?
609 :2001/05/01(火) 21:22
お前らラジオ聞けよ!!
610代打名無し:2001/05/01(火) 21:22
今シーズンで一番いい試合だったな<虚人
611 :2001/05/01(火) 21:22
金返せ!!!!!!!!!!!!!!
612 :2001/05/01(火) 21:22
>>608
ヴァーカ、シネ
613貧乏人は死ね:2001/05/01(火) 21:22
>>611
はした金の癖に(藁
614X:2001/05/01(火) 21:23
>>612
オマエモナー
615代打名無し:2001/05/01(火) 21:23
巨人ショボッ
616代打名無し:2001/05/01(火) 21:23
10時まではNHK。そのあとスポーツニュースのハシゴだな
617 :2001/05/01(火) 21:23
>>614
ウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイウザイ
618名無しさん:2001/05/01(火) 21:24
>>617
オマエガ ウザイヨ
619Xシネ:2001/05/01(火) 21:24
Xシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
620アホ:2001/05/01(火) 21:24
バカイ。
アホみつ。
Gにおんぶにだっこ。
くさすぎ。
621 :2001/05/01(火) 21:24
金満ブタ野球の凋落を見た後は、NHKで心を清めよう。

NHK総合、今、見れ。
622うぷぷ:2001/05/01(火) 21:24
荒らす?
623 :2001/05/01(火) 21:25
八百長
624名無しさん:2001/05/01(火) 21:25
>>622
イマサラ アラシテモ イミネーヨ
625代打名無し:2001/05/01(火) 21:25
みんなヤメロヨ!巨人は雑魚!コレデイイダロ?
626 :2001/05/01(火) 21:25
>>617
オ・マ・エ・モ・ナ
627煽り&荒らしは無視の方向で:2001/05/01(火) 21:25
これから見るのはヤクルト戦。
スカパー見てね♥
628名無しさん:2001/05/01(火) 21:25
>>625
ソレデ イーヨ
629 :2001/05/01(火) 21:26
煽りに乗ってる奴って邪魔
630 :2001/05/01(火) 21:26
ブタが一匹紛れ込んで暴れているようだな。
631 :2001/05/01(火) 21:27
凄い盛り上がりだな。
たった一試合でココまで喜べるとは・・・
632kiero:2001/05/01(火) 21:27
kierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokierokiero
633わーい:2001/05/01(火) 21:27
できたよ。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□■■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□□■□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□■■■□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
634代打名無し:2001/05/01(火) 21:28
>>631
今日の一試合で今年のペナントレースが見えたからです(プッ
635名無しさん:2001/05/01(火) 21:28
工藤、よくやった!!
奴が福岡出て東京入りして以来の俺の願いが一つ天に届いたっつ−感じだな。
636kiero:2001/05/01(火) 21:29
nagashima kiero
637 :2001/05/01(火) 21:29
>>634
痛いコメントだな(ウププ
638代打名無し:2001/05/01(火) 21:30
>>637
あれ?虚人ファソがこんなとこで何してんの(プププッ
639kiero:2001/05/01(火) 21:31
>>637
omaega itai
640名無しさん:2001/05/01(火) 21:31
久し振りにスポーツ紙買っちゃおーっと!
641煽りの意味理解してる?:2001/05/01(火) 21:31
>>638
お前いい加減に煽りに乗るなよ
642 :2001/05/01(火) 21:32
お前ら全員uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
643代打名無し:2001/05/01(火) 21:33
わかったよ!!
巨人戦の視聴率を上げるには20点差くらい付けられて完封されればいいんだ!
ナガシマさすがだ。一人だけ気がついてたんだね(藁

644 :2001/05/01(火) 21:34
惨敗惨敗うれしいな♪
645kiero:2001/05/01(火) 21:34
darega uzainooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
646名無しさん:2001/05/01(火) 21:35
二岡をやすませろ!!!
これだと、選手をつぶすだけの
球団になっちゃうぞ。
64724安打・・・プッ:2001/05/01(火) 21:35
5月1日 18時00分開始 東京ドーム 終了 巨人 2勝1敗1分   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中日 . .
0 0 8 2 0 1 0 0 6 17
巨人 . .
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝利投手 川上 1勝1敗0S
セーブ
敗戦投手 工藤 1勝3敗0S
本塁打 4回表 ティモンズ ソロ 2号
4回表 山崎武 ソロ 5号
9回表 ショーゴー 3ラン 1号
9回表 山崎武 2ラン 6号

中日
バッテリー . . 川上 − 中村
巨人
バッテリー . . 工藤@`木村@`平松@`野村 − 吉永 安打・四死球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中日 . .
四死 0 0 2 0 0 0 2 0 2 6
安打 1 0 9 3 2 2 0 1 6 24
巨人 . .
安打 1 0 0 1 2 0 1 0 2 7
四死 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2観衆数/ 55000人 試合時間/ 3時間18分 

648代打名無し:2001/05/01(火) 21:36
明日の見出しは、、、

今年のペナントは見えた!投壊!打壊!長嶋巨人金の無駄使いし過ぎ!
やはり野球は金ではなかった!広島ありがとう!

コレに決まりだな。
649みやすくしろ。:2001/05/01(火) 21:37
みにくい。
650 :2001/05/01(火) 21:37
どう贔屓目にみてもお前が一番うざいぜ>>642
ところでここは実況スレではないと思うのですが。
651ゴメンね:2001/05/01(火) 21:40

5月1日 18時00分開始 東京ドーム 終了 巨人 2勝1敗1分   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中日 . .
0 0 8 2 0 1 0 0 6 17
巨人 . .
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝利投手 川上 1勝1敗0S
セーブ
敗戦投手 工藤 1勝3敗0S
本塁打 4回表 ティモンズ ソロ 2号
4回表 山崎武 ソロ 5号
9回表 ショーゴー 3ラン 1号
9回表 山崎武 2ラン 6号

中日
バッテリー . . 川上 − 中村
巨人
バッテリー . . 工藤@`木村@`平松@`野村 − 吉永
中日 . .
四死 0 0 2 0 0 0 2 0 2 6
安打 1 0 9 3 2 2 0 1 6 24
巨人 . .
安打 1 0 0 1 2 0 1 0 2 7
四死 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2
観衆数/ 55000人 試合時間/ 3時間18分 

652名無し差祖:2001/05/01(火) 21:41
5月1日 18時00分開始 東京ドーム 終了 巨人 2勝1敗1分   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中日 . .
0 0 8 2 0 1 0 0 6 17
巨人 . .
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝利投手 今中 1勝0敗0S
セーブ
敗戦投手 槙原 1勝3敗0S
本塁打 4回表 ゴメス ソロ 1号
4回表 大豊 ソロ3号
9回表 テル 3ラン 1号
9回表 山崎武 2ラン 5号

中日
バッテリー . . 今中 − 中村
巨人
バッテリー . . 槙原 − 村田真 安打・四死球 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
中日 . .
四死 0 0 2 0 0 0 2 0 2 6
安打 1 0 9 3 2 2 0 1 6 24
巨人 . .
安打 1 0 0 1 2 0 1 0 2 7
四死 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2観衆数/ 155000人 試合時間/ 4時間18分 
653代打名無し:2001/05/01(火) 21:42
ヘタレ野村復活で防御率が一気に上げられたのにはワラタ
654  :2001/05/01(火) 21:42
観衆数  がとんでもないな
655650:2001/05/01(火) 21:42
訂正。煽りに反応してるオレが一番ウザイ。

スレのテーマに戻るが、もう巨人戦をゴールデンに中継する
必要はないんじゃないのか。
見たい人は東京ドームへ行けばいい。

読売サン関連の無料チケットで入場するんじゃなくて
好きな選手や凄いプレーを見るための代償として
料金を払えばいい。

巨人戦のチケットって、なんつーか贈り物化してるでしょ。
656ゴメンね@2:2001/05/01(火) 21:42
5月1日 18時00分開始 東京ドーム 終了 巨人 2勝1敗1分

中日 . .
0 0 8 2 0 1 0 0 6 17
巨人 . .
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝利投手 川上 1勝1敗0S
セーブ
敗戦投手 工藤 1勝3敗0S
本塁打 4回表 ティモンズ ソロ 2号
4回表 山崎武 ソロ 5号
9回表 ショーゴー 3ラン 1号
9回表 山崎武 2ラン 6号

中日
バッテリー . . 川上 − 中村
巨人
バッテリー . . 工藤@`木村@`平松@`野村 − 吉永

中日 . .
四死 0 0 2 0 0 0 2 0 2 6
安打 1 0 9 3 2 2 0 1 6 24
巨人 . .
安打 1 0 0 1 2 0 1 0 2 7
四死 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2

観衆数/ 55000人 試合時間/ 3時間18分 

657代打名無し:2001/05/01(火) 21:45
プロジェクトX、泣けるよおおおおお・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うわーーーーーん
658名無し:2001/05/01(火) 21:48
中日171112118 23
巨人002004000 6

 勝ち投手 今中
 セーブ 
 負け投手 桑田

本塁打
   駒田1号2ラン
   中村武1号ソロ
   大豊3号満塁
   立浪1号ソロ 2号ソロ
   吉岡2号2ラン
   原5号2ラン
   大豊4号ソロ 5号ソロ
   
659 :2001/05/01(火) 21:49
読売は今日のプロジェクトXを見て頭を冷やせ!!!
660 :2001/05/01(火) 21:55
読売はプロ野球から手をひきなよ。
661代打名無し:2001/05/01(火) 21:55
>>659
激しく同意!泣ける〜〜〜
662 :2001/05/01(火) 22:01
マジでクソ読売は手を引け。
球界の癌以外の何物でもねーよ。
663ハリー伊藤:2001/05/01(火) 22:36
                                ____
                               (
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          (
   丿               ヽ         (
  丿                 ヽ        (
  丿                  ヽ       (
  │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     |     ○(アンチバカヤロー

  |  |              ヽ    | わざと負けてやったんだよー    (
 │ │              ヽ   |
 ││               |    |         (
 ││/ ̄ヽ    / ̄ ̄\   | | ⌒|           ̄ ̄ ̄ ̄
 丶│/ ̄ ̄ヽ  ノ ̄ ̄ ̄ヾ /|│∂|
  │ヽ__/ ̄ ゝ___/   -   /
   |     /            ノ
    |    (      )       ヽ
   │ /   ̄ ̄ ̄ ヽ      /ヽ
    |   丶─── ヽ   /  ヽ
   _│      ̄       /  /  \
  ̄  ヽ          ノ  /        ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
      \       /
664[]:2001/05/01(火) 22:37
野球板で一番重要なスレ。
あげ。
665チョウ・ヤオ:2001/05/01(火) 22:39
八百長ってのは、八百長と思わせないところが八百長であって、
今日のは単なるヘボ。
巨人軍は反省しる!
666 :2001/05/01(火) 22:45
恐らく以前、巨人の手下と罵られた中日ナインの反骨心と
巨人の四月首位、にも関わらず世間の注目はメジャーで
何か盛り上がらない巨人ナインのぶつかった結果では?
明日は逆転する可能性大
667代打名無し:2001/05/01(火) 22:45
さて、Nステのスポーツ見るか。
久米。いいこと言った!!
668代打名無し:2001/05/01(火) 22:59
>>667 何言ったんだ?
669代打名無し:2001/05/01(火) 23:01
「金持ちの巨人はやっぱり強い!」と満面の笑みで(ワラ
670明日が楽しみ:2001/05/01(火) 23:04
5/ 1(月)NTV 巨人 0-17 中日 ??.?

3、4月の視聴率表は>>284
671代打名無し:2001/05/01(火) 23:05
しかも虚人のニュースはキムタクの子供誕生にあっさり時間を盗られました。
672名無しさん:2001/05/01(火) 23:06
視聴率がどんな動きみせてるのか、楽しみだぁ
673悪徳予想会社:2001/05/01(火) 23:12
今日の試合サイコーにおもしろかった特に平松に代打を出さずに打たせたところ。
あれで巨人ファンがだいぶ減ったと思う。
でも視聴率は10%は切ってないと思う11、6%明日が楽しみだ。
>>371
浦辺粂子
674 :2001/05/01(火) 23:21
今日の試合の視聴率は意外に高いかもな
675Stonecold:2001/05/01(火) 23:31
明日の新聞1面は、「木村拓哉&工藤静香に長女生まれる」
で埋まるな。
676 :2001/05/01(火) 23:34
「心美(ここみ)」ってなんだよ。。

全く芸能人ってのはわざと変わった名前つけるんだな。

意地でも一般人が思いつくような名前はつけないんだな。
677名無し:2001/05/01(火) 23:36
ここの人は何だかんだ言って巨人戦の中継を見ているみたいだね.俺は江川が引退してから日本シリーズで見かけるぐらいだから、まだこんなに見ている連中がいるのかって驚いているんだが.
678 :2001/05/01(火) 23:56
ここで実況するなよー。
679以外にアンチが多かったな:2001/05/01(火) 23:59
たまには許してくれ
流れだ。そういうムードになっちゃうとな。
680hfnanasi:2001/05/02(水) 00:00
しかし、俺は長嶋に同情はするよ。巨人が走れば視聴率は稼げないし、主力を出さないと巨人ファンから
ボロかすに言われるし、かといって本気出せばボロ勝ちするし・・・やっぱどうあがいても野球はすたれる
運命なのだろうか?まあ、ナベツネのズリねたなんだろうけどな。
681 :2001/05/02(水) 00:08
いま680がいいこと言った!
682代打名無し:2001/05/02(水) 00:12
長嶋が気の毒なのは彼でしか視聴者を引き止められないということだろうね.結局、野球の魅力=巨人人気としか宣伝できなかった読売の責任なんだけど.たかが巨人人気だけど、読売はメディアにおける発言権の根源として巧みに商売してきたと思う.長嶋はボロボロになるまで読売に利用されるんだろうか?
683 :2001/05/02(水) 00:32
今日見てきたけど7回の裏が終わると同時に半分以上の奴が帰っていった。
関係ないのでsage
684在福岡>上京して驚いたが:2001/05/02(水) 00:47
 スポーツ紙の一面トップは日本のプロ野球じゃ
無くなってるんだね、
685 :2001/05/02(水) 00:56
>>682
本人(長嶋)が全くそうは思ってなさそうだから、
まぁボロボロになるまで酷使?されるだろうねぇ。
巨人もヴェルディ化すればそれなりに一球団として認められると思うが・・・。
686 :2001/05/02(水) 01:05
今日の一面はキムタク女の子誕生か

それとも巨人が勝っても一面にならないが、大敗したら一面に
なったりして・・・。
687名無し:2001/05/02(水) 01:11
結局、独走で優勝しても一面は取れないかも知れんな
勝っても負けても絵にならなくなったということかな
688横浜在住福岡人:2001/05/02(水) 01:15
>>684
福岡では巨人戦よりホークス戦を優先してるそうですね。いいことです。
「中央も地方も」「テレビも新聞も」みんな巨人!っていうのが
いろんな意味で崩れて。(地方からだったり、世界からだったり)
でも本来あるべき姿ですよね。
689巨人のカタチ:2001/05/02(水) 01:25
巨人の話題は日本テレビ系だけでもいいんだよな。
他局が放送しなくなっても日テレは主催球団から
放映権買ってでも放送してくれるとは信じている。
他局まで巨人ばかりというのは良くはないとは思います。
690名無し:2001/05/02(水) 01:34
>>689
他局が興味を示さないほど視聴率が落ちたら
日テレもおいそれとはゴールデンで放映できなくなるよ.
691代打名無し:2001/05/02(水) 01:37
全紙そうだろうけど少なくとも報知はキムタクネタに飛び付くね。よかったじゃん。
17−0も低視聴率(絶対そうだろ)も話題にならないよ。巨人ファンはキムタク
に足向けて寝れないね。
692688:2001/05/02(水) 01:39
>>689
ホークス戦を優先させたのは日テレ系列だよ。
693代打名無し:2001/05/02(水) 02:16
>>689
そんな甘いこと言ってられる状況じゃないと思うよ。
テレビ局が恐れているのは、視聴率の低下自体じゃなくて
視聴率の低下によって起きるスポンサー離れ。
これはテレビ局の収益を直撃するわけだから、さしもの
日テレもウカウカしていられないはず。
「午後8時の男」なんていう苦肉の策を打ち出してきた
ところを見ると、スポンサーから「視聴率を何とかしろ」
ってネジ巻かれてるんじゃないかな。
694代打名無し:2001/05/02(水) 02:17
この試合の視聴率は野球ファンの数でなく
長嶋信者の数だね。
695代打名無し:2001/05/02(水) 02:22
>>694
長嶋信者は現在の中高年が大半だから減る
一方なのはどうしようもない.
他局は読売をアシストするのではなくもっと
売れ筋のソフトを開発すべきだろうな.
696:2001/05/02(水) 02:25
三日前テレビでやっていたが、巨人戦視聴者の60%が50歳以上だった。
697代打名無し:2001/05/02(水) 02:26
>>693
それ、正解だと思う。
特に若年層視聴率の低下がイタイ。CMのターゲットは
主に若い人だからね。
若者が見ないとなれば、スポンサーは離れるよ。
698代打名無し :2001/05/02(水) 02:27
個性が大事とか価値観の多様化とか言ってる時代に
一つのスポーツの一球団の実況が20%も視聴率があることが
むしろ不自然。
テレビ受信環境もケーブル・CS・BSなどの普及で
チャンネルが飛躍的に増えてる。
おまけに野球は毎日のようにやってる。
こういうスポーツは珍しい。
視聴率が10%を切っても何の不思議もない。
アメリカでスーパーボウル以外で15%も稼ぐスポーツ中継など無い筈。
699代打名無し:2001/05/02(水) 02:29
中高年対象じゃ、そのうちスポンサーは時代劇の再放送と同じになるな。
テレショップと介護用品と桃屋・・・
700代打名無し:2001/05/02(水) 02:32
アメリカは世界でも異常な環境だ。
なんでもかんでも多チャンネル多チャンネルいう輩がいるが
日本がそうなるには10年じゃ足りない。
701代打名無し:2001/05/02(水) 02:44
>>697
>特に若年層視聴率の低下がイタイ。CMのターゲットは
>主に若い人だからね。
ほんとそうだよね。スポンサーとすれば自社商品の購買層に
CMを見てもらわなきゃ意味がないわけだから。
巨人戦の視聴率低下は氏家以下日テレ経営陣にボディブローの
ように効いてくるはず。
702l;;:2001/05/02(水) 03:11
>>499-598
\
703BBg:2001/05/02(水) 03:19
>>599-621
oo
704しかし:2001/05/02(水) 04:09
5月の一番最初の試合でヤッチまったね。
5月の平均はいくつになるのか?
シーズンが進むにつれてどうなるのか?注目だね。
705名無し:2001/05/02(水) 04:15
勝つも地獄、負けるも地獄だよ
全試合、視聴率を取れという親会社もあんまりだな
おかげで引退後も大きな顔ができた連中は多いけど
706代打名無し:2001/05/02(水) 04:16
>>700
現在のアナログ方式が10年後には完全に消えてなくなる事は
知ってるよね?
707代打名無し:2001/05/02(水) 04:33
5/1の低視聴率負債を返済するためには
接戦5試合必要だな。
ヤオヤオ。
708代打名無し:2001/05/02(水) 05:57
本日の一面

日刊、スポニチ、サンケイ、報知
予想通り「キムタクパパ」で揃いました

デイリー  キムタク
トーチュー そりゃ中日だぜ。

デイリーまでキムタクだぜ!
スポーツ紙制覇率No.1はキムタクかよ。
709  :2001/05/02(水) 06:05
関西のサンスポは阪神ネタです、負けても、負けても
それ以外は、心美ちゃん
710 :2001/05/02(水) 06:24
マリナーズ戦をNHK総合でやるらしいし、
野茂VSイチロー対決もあるし、GWの話題はメジャーだね。
711大阪人:2001/05/02(水) 07:04
>>709
脳が腐ってるとしか思えんな、関西サンスポ。
所詮はGの金魚の糞。
それがわからん阪神ファンの愚かさよ。
712代打名無し:2001/05/02(水) 07:08
今日から日本人全員の記憶から長島茂雄を完全に
消し去って、長島がこの世に存在してなかったとしたら
視聴率は10%を切るでしょうか?
713代打名無し:2001/05/02(水) 07:09
長嶋が監督がいるからテレビを見るって言う人の比率を見極めるにはちょうどよいかも
714##:2001/05/02(水) 07:09
すでに視聴率が今年のメイン・テーマになっている・・
715 代打名無し :2001/05/02(水) 07:09
つ〜か、心美ちゃんなんかどうだっていいゾ。
関心あるのか?
716代打名無し:2001/05/02(水) 07:13
>>712
その場合、別の人間が「長嶋」化されているので何も変わりません。
717 :2001/05/02(水) 07:50
>つ〜か、心美ちゃんなんかどうだっていいゾ。
>関心あるのか?
オレも関心0だが、世間では巨人<<<<<<心なんだろう。
718 :2001/05/02(水) 08:34
所詮20にも満たないもんが30越え当たり前男にはかなわないという
現実か・・・・・・・
719代打名無し:2001/05/02(水) 09:37
視聴率って何時ごろわかるの
720 :2001/05/02(水) 09:40
昨日のプロジェクトXで見た限り、川上や青田の時代に客、入っていた。
721 :2001/05/02(水) 09:54
人気の職業、野球選手がサッカーに大差

 男の子の1位は「野球選手」、女の子は「食べ物屋さん」−−。第一生命保険が全国の保育園児、幼稚園児と小学生を対象に「大人になったらなりたい」人気の職業を聞いたところ、こんな結果が出た。
 男の子のトップだった野球選手(15・5%)は、1996年(平成8年)の調査以降「サッカー選手」と激しい首位争いを続けてきたが、日本人大リーガーの活躍の影響で、今回の調査では、2位のサッカー選手(8・2%)に大差をつけた。
722  :2001/05/02(水) 09:57
↑ それ出すと、なんやかんやとなんくせ付けに来るヲタが出るよ
  もうじき >>725->>730  当たりかな
723なんくせに入る?:2001/05/02(水) 10:02
一位は野球選手じゃない、メジャーリーガーだろ
724なんくせ例:2001/05/02(水) 10:22
なんくせ例
 幼稚園児、小学生だから聞き方で回答が操作できる、作為を感じる
 日本のプロ野球選手じゃないだろう
 第一生命っていや、前に野茂がCM出てたから、情報を都合良くしてるんだろ
 どうせ、田舎で聞いて、都会じゃ集めてないだろ、都会じゃ逆さ
 サンプル数もないからなあ、100位じゃないか(藁
 こんなトコまで情報変えて必死だな(藁
こんな感じかな

725なんくせ:2001/05/02(水) 10:29
そんなことより昨日の数字は?
726代打名無し :2001/05/02(水) 10:31
サッカー選手って有名所は中田ぐらいしかいねーからな。
野球には到底及ばないよ。
727なんくせ:2001/05/02(水) 10:32
まあイチローのおかげでしょう
W杯の後に調査すれば逆になると思われ
728名無し:2001/05/02(水) 10:36
昨日の視聴率9.4%
729名無し :2001/05/02(水) 10:37
>>728
まじで?
730名無し :2001/05/02(水) 10:47
昨日の視聴率11.6%

731 :2001/05/02(水) 10:49
情報が錯綜しています
732 :2001/05/02(水) 10:51
昨日の視聴率測定不能
733スカウター破損?:2001/05/02(水) 10:57
誰か日テレに聞かないのか
それとも日テレが言わないのか
734テレビ板より:2001/05/02(水) 11:09
8.5%
735 :2001/05/02(水) 11:25
ほんまかいな
736 :2001/05/02(水) 11:33
本当なら笑劇ニュースだよ
737:2001/05/02(水) 11:54
正解は11.6%です。

ちなみに、プロジェクトXと同じ。
738 :2001/05/02(水) 12:06
マジでヤバイな
子供の一番人気が野球選手だなんて言ってる場合じゃないぞ
オハスタでもサッカーと格闘技のコーナーはあるのに野球はないし
739 :2001/05/02(水) 12:06
>>737
この数字を見て思ったより多いと安心してしまう自分に鬱
740名無し:2001/05/02(水) 12:09
11.6%というのが現在の巨人戦中継の基礎票ということだね.
741 :2001/05/02(水) 12:12
早く1桁きぼ〜ん(w
742 :2001/05/02(水) 12:13
>>740
そうだろうな。昨日の試合でも11%以下にならないところを見ると
11%は長島ファンでとれる数字なんだろう。
743 :2001/05/02(水) 12:13
いよいよ現実味を帯びてきたね一桁
744 :2001/05/02(水) 12:16
>>742

長島信者+一部のアンチ巨人では?
745:2001/05/02(水) 12:17
あれだけ一方的だから逆に高くなったのかもね。
746とうとう:2001/05/02(水) 12:21
4/ 5(木)ANB ヤク 12- 5 巨人 11.9%

を抜いた今年のワーストが日テレででたか。
747代打名無し:2001/05/02(水) 12:21
昨日は中休み。
今日はまたええ仕込み入れるから上がりまっせ。
748代打名無し:2001/05/02(水) 12:22
俺、アンチ巨人気味だけど、昨日の試合はやっぱり見ていたよ。
だって楽しかったのーんだもん。視聴率に貢献してゴメンなさい。
749元巨人ファン:2001/05/02(水) 12:43
昨日の試合途中に安置の友人の所に言って「巨人ぼろ負けしてるね」
と言ったら早速チャンネル合わせて楽しんでいたね。
どういうことになっても巨人戦を見るというファンは去年のオリンピックを
参考にすると8%くらいだと思う。
(大地震でTV中継もなしなどというのはまた別で、普通に起こり得る
イベントから考えての話)
ということは昨日の試合は3%ちょっとの安置が見ていたことになるのか。
視聴率が下がるのを喜んでいる安置はぼろ負けしている巨人もみたいから
今年は複雑かも。放置も巨人の宣伝はしたいが、売上減は避けたいから
1面にもってくるのを悩むように。
750名無し:2001/05/02(水) 12:45
>>748
よぉ、巨人ファンの低脳野郎。
てめーが見たって視聴率はどうにもならねーんだよ。
ばーかばーかばーか
751名無し:2001/05/02(水) 12:49
今年になって急激に数字が下がったことから長嶋信者以外
には魅力がなくなりつつあるのは確かだね.
50代以上の世代が視聴者の大半を占めることを考えると
長嶋続投でも10年たったら基礎票は半減するだろうね.
レギュラー番組としては限界に近づきつつあるんだろうね.
752代打名無しさん:2001/05/02(水) 13:14
昨日久しぶりに日テレ中継見たけど、実況、解説、構成が最悪だね
速攻でTBSラジオ付けて牛島たん解説堪能したよ
753代打名無し:2001/05/02(水) 13:16
昨日のボロ負けでちうにちファンがTV付けるから
視聴率上がるんじゃないの?
754代打名無し:2001/05/02(水) 13:20
審判のレベルアップも必要だが、
最悪の実況をなんとかしたほうがいいんじゃないの?
巨人ファンだけを対象とした解説・実況では、
他球団ファンは見ないと思う。
755代打名無し:2001/05/02(水) 13:20
うちの親父、滅茶苦茶な長嶋世代だけど昨日は1チャンの演歌見てたよ。
756代打名無し:2001/05/02(水) 13:21
>>750
貴様、俺のことを言ってるのか?
757代走名無し:2001/05/02(水) 13:31
>>753
東海地方ではかなり高かったのではないかと思われ。
758不毛な喧嘩はヤメテ:2001/05/02(水) 13:32
俺のまわりの人間も、明らかに応援やめてるな
野球ファンが周りから減るのは、やっぱり悲しい事ではある
759巨人ファン:2001/05/02(水) 13:38
「思われ」と「ではある」禁止!!
760代打名無し:2001/05/02(水) 13:46
伊藤家潰して11.6じゃ、日テレは視聴率でテレ朝に負けるぞ!
761想い想われ:2001/05/02(水) 13:48
思われ は、使いやすくはある
762代打名無し:2001/05/02(水) 14:01
5/ 1(月)NTV 巨人 0-17 中日 11.6

3、4月は>>284
763 :2001/05/02(水) 14:03
巨人はダメだと思われ
764悪徳予想会社:2001/05/02(水) 14:14
>>673
ビンゴ!!11.6%
765代打名無し:2001/05/02(水) 14:16
>>760
黄金伝説・・・10.0%、Wa風が来た・・・8.3%。
テレ朝には勝利。
766名無しさん:2001/05/02(水) 14:23
テレ東以下のテレ朝に勝利しても・・・
767代打名無し:2001/05/02(水) 14:25
プロジェクトXが結構視聴率高くてうれしいな。カプファンの人球場行こうね。
768名無しさん:2001/05/02(水) 15:11
あんな試合を放送時間延長するなヴォケ日テレ
769テレビ板より転記:2001/05/02(水) 15:11
794 名前:名無しさん投稿日:2001/05/02(水) 15:07
名古屋地区
昨日の野球
1830 トップナイター・巨人中日    13.6
1900 プロ野球火曜ナイター・巨人中日 20.9
あと、裏の「学校へ行こう」も20.9だ。

きのうはドラゴンズファンなら涙ものだもんなぁ。。。
770 :2001/05/02(水) 15:20
トップナイターって・・・
名古屋だけこの時間地上波で中継してるの?
771ゴジライモ:2001/05/02(水) 15:25
□■■□■■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□□■□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□■■■■■□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□
□■■■□□■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□■■■■■□
□■■□□□■■□□□□■■■□□■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□
□■■□□□■■□□□■■■■□□■□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□■■□□□■■□■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□
□□□□■■□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□□□■■□□□■□□
□□□■■□□□□■■□□■■□□□□■□□□■□□□■■■□□□□■□□
□□■■□□□□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□■■□□□□□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□
□■■■■■■■□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□■□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
772  :2001/05/02(水) 15:31
どんなに酷くてもNTVなら11%よりは下がらない事は証明されました・
773^Q^/:2001/05/02(水) 16:07
>>764
君すごいね。
774 :2001/05/02(水) 16:11
>>749
そうそう。五輪で裏に柔道?かなんかの時巨人8%とってたからな。
消化試合なのにそれだけ見るのがいるんだと思った。
基礎視聴率として「どんな時でも絶対に巨人の試合は見る」というのが8%は
いると思う。
775代打名無し:2001/05/02(水) 16:16
定食屋とか中華料理屋とか行くと、テレビはとりあえず巨人戦。
「とりあえずビール」というのと同じ感じ?
776>767:2001/05/02(水) 16:35
プロジェクトX 11.0% 巨人戦と大差なし。
777代打名無し:2001/05/02(水) 17:00
http://www.asahi.com/sports/update/0502/007.html
日本相撲協会は、「地方巡業」を来年度から休止。採算の悪化などが理由

野球も地方の試合は赤字だとかいってるらしいが、かげりが見えるだけに地方巡業で
地方のファンに親しんでもらうのも将来への投資だと思うんだけどな。
778代打名無し :2001/05/02(水) 17:03
MLBの試合になれると日本の野球はあまりおもしろくないな。
まるで、社会人野球をみているようだな。

レベルが違いすぎる
779大差ないけど:2001/05/02(水) 17:18
zakzakの記事では11.9%だね。昨日。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001050204.html

>4月5日にテレビ朝日系で中継されたヤクルト戦で記録した11.9%に並ぶ低視聴率。
>5月の日本テレビ系の巨人戦中継としては、近年まれにみる低視聴率だった。
780代打名無し:2001/05/02(水) 17:20
>>778
ぷぷぷっ、メジャヲタってバカだね。
781代打名無し:2001/05/02(水) 17:42
NHK総合テレビ
5/4(金)10時50分
大リーグ・イチロー出場予定試合
 「ボストン・レッドソックス」対「シアトル・マリナーズ」

この視聴率が楽しみだね。午前中なんであんまりいかないとは
思うけど。
782 :2001/05/02(水) 17:48
相撲も地方巡業が亡くなったそうな。
ナベツネ様は疫病神ですか?
783名無し:2001/05/02(水) 17:48
>>779の記事の
>日本テレビの氏家斎一郎社長は「心配していない。他局の中継視聴率が伸びないのは
>中継技術が悪いから」などと説明しているが、

なんだそりゃ。まさか巨人寄りの実況解説、巨人選手ばかり映すカメラ、
そして「8時の男」のことを中継技術というのではあるまいな。
784本日:2001/05/02(水) 17:50
NTV 「巨人×中日」 VS テレ朝 「ヤクルト×横浜」

直接対決!!といってもテレ朝は8時からの1時間の限定。
テレ朝昨日だったら良かったのにね。
785代打名無し:2001/05/02(水) 17:51
5/2 ゴールデンタイム 8:00〜9:00
   テレビ朝日 神宮×ヤクルト

   かなりの低視聴率が予想される。

5/5 巨人VSプロレス
  ゴールデンタイムの直接対決。
  プロレスは前々回、前回と15%、10%の
  二桁を記録しているだけに、興味深い。
  直接対決は初めてだと思う。
786 :2001/05/02(水) 17:52
メジャヲタは「レベルが違う」以外の語彙を
持ち合わせていない様子(藁
787代打名無し:2001/05/02(水) 17:52
テレ朝の「20:00〜20:54(延長無し)」には
いつものことながら呆れる。
スレに直接関係ないのでsage
788代打名無し:2001/05/02(水) 17:53
プロレスと対決か。
面白れえな。さすがに負けるとは思わないが。

昨日みたいな試合でもさすがに逆転はないと思うが・・・
789>787:2001/05/02(水) 17:55
それでも巨人以外をゴールデンに放送しようと思うのは
テレ朝だから。感謝しなさい。
790代打名無し:2001/05/02(水) 17:55
巨人戦が完全に無くなるというのは無茶な話だとしても
日テレのドーム試合全試合中継は企業の論理からいくと
不可能な話だと思う。
23%を毎週のように潰して12%の視聴率だなんて
続くわけがない。
791 :2001/05/02(水) 17:57
巨人戦よりも集客力があるのがプロレス
792提供は、嶽不二:2001/05/02(水) 17:57
来年以降、スポンサーが撤退しそうだな。
結果、コマーシャルはサラ金業者ばかりになったりして。
793代打名無し:2001/05/02(水) 17:58
テレ朝もゴールデンに5%ぐらいの番組が平気な顔で
存在してるような局だからね。
こんなチャレンジは敗北者のテレ朝さんにしか出来ない。
794代打名無し:2001/05/02(水) 18:06
その通りだな。テレ朝はプロレスを人気ソフトにしようと必死。
前回の10%強はちょっと不満らしいが。
795代打名無し:2001/05/02(水) 18:08
メジャーとのレベルの比較はうんぬんとして
やっぱ新鮮ってのがメジャーにはあるな(にわかメジャーとしては)
日本はまんねり。監督の代わった横浜もあれではな・・
796代打名無し :2001/05/02(水) 18:10
>>792
例えばオリックスとかか?(w
797代打名無し :2001/05/02(水) 18:22
Jリーグもオフィシャルスポンサーは武富士だっけ?
日本経済が不景気だから、スポンサーはついてくれてるだけで感謝だよ。
798代打名無し:2001/05/02(水) 18:22
俺も経験あるけど、すごく嫌いなんだけど気になって、結局好きになったことない?
ここのスレにいる人は長嶋世代が死んだら、巨人が好きで好きでたまらなくなるよ。
俺なんかはそうなる自分が想像できるもの。
799代打名無し:2001/05/02(水) 18:28
だってテレ朝ってバカじゃん。
今必死に「世界水泳」盛り上げようとしてるけど
盛り上がるわけないってわからないのかね・・・?
あれはオリンピックだったから良かったのに。
どうせだったらサカーの方がまだ可能性あるのにな。
800台場名無し:2001/05/02(水) 18:31
サッカー盛り上げよう!!!
テレビ朝日は2006年ワールドカップ予選の中継権80億円で落札したね。
あそこはもうサッカーマンセーのモードに入るよ。確実に。
801代打名無し:2001/05/02(水) 18:34
2010年ワールドカップ予選の独占放映権を日本テレビが落札すると思う。
ついに日テレもサッカーマンセーか。
802代打名無し:2001/05/02(水) 18:34
プロレスは絶対大衆に受けないインテリ向けのエキサイティングスポーツです
803>800:2001/05/02(水) 18:43
テレ朝でやられるのは、サッカーにとって逆風かもね?
あそこ中継ヘタだから。
804代打名無し:2001/05/02(水) 18:45
>>799
世界水泳を必死に宣伝してるテレ朝と
世界陸上を必死に宣伝してるTBS。

世界陸上も前回はマラソン以外コケんだけど、マラソンがあるだけ
ましか?関係ないからsage
805頑張れ大橋マキ野高校:2001/05/02(水) 18:46
今日はへたれの中日や乱闘でもやってね。
806代打名無し:2001/05/02(水) 18:52
>>803
そう言えば、ドーハの時に唯一負けたイラン戦を中継したのはテレビ朝日だった。
鬱になりそう。>(-_-;;;)<
807 :2001/05/02(水) 18:54
1−1
今日はつまらんね
808>807:2001/05/02(水) 18:57
実況はヤメロヨ。
809名無しさん23:2001/05/02(水) 18:58
>>804
渋井陽子で視聴率取れるかなぁ……?<TBS世界陸上マラソン
810(゚д゚):2001/05/02(水) 19:01
age
811 :2001/05/02(水) 19:02
実況はヤメロと言われるとやりたくなるのが心情ってもんだが
1−1じゃやれないよ。クソつまらん
812名無しさん:2001/05/02(水) 19:09
今日は、テレ朝が、20時から、「ヤクルトX横浜」を放送します。
落合さんと栗山さんの解説です。
813なーなーし:2001/05/02(水) 19:27
>>812
それは楽しみだ。絶対見よう。
814 :2001/05/02(水) 19:29
http://news.msn.co.jp/snkspt/20010502-120046.htm

月が変わった5・1メーデーに球界首脳は大ショックを受けた。東京・内幸町のコミッショナー事務局は朝から一騒動だ。

「本当に野球の1面は1紙だけか」

「野球の1面といっても、『松井、マリナーズ』では、イチロー人気の延長線上のメジャーの記事と同じことだからね」

朝刊スポーツ紙6紙を見たコミッショナー事務局の職員、首脳たちが、一斉に驚きの声をあげたのだ。

前夜、東京ドームで、何と仁志に代打の清原が満塁で劇的な同点の二塁打を放ち、長嶋巨人が派手な大逆転勝ちを演じたというのに、スポーツ紙の扱いは3面どまり。

その日の売りになる1面には、格闘技の話題が独占状態だったのだ。

ここと同じようなことやってるね(w
それを「清原まさかのFA、格闘技界へ!? 」と結びつける夕刊フジ。
815代打名無し:2001/05/02(水) 19:35
明日の1面予想
・イチロー世界NO.1投手を打った!!
・イチロー8試合連続安打!!
・今日決戦!!イチローVS野茂!!

の、どれか。
816代打名無し:2001/05/02(水) 19:35
阿部はやっぱすげーな、スタメンマスクかぶっただけあるわ
817 :2001/05/02(水) 19:40
家の近所の読売新聞屋が先週つぶれた・・・
818代打名無し:2001/05/02(水) 19:41
今日は20%突破!裏に見るものはない。
ヤクルト×阪神は3%ぐらいかな。残念だね。
819実況じゃねえぞ:2001/05/02(水) 19:46
3−1
もち予定通り巨人。つまんね。
820 :2001/05/02(水) 19:54
昨日の試合をテレ朝でやって、裏に伊東家があったら
一桁だったね。
今日の数字予想は17.1%でビンゴ賞をねらう。
当たったら褒めてね。
821氏家マジック:2001/05/02(水) 19:57
8時の男がはちじまるよ
822 :2001/05/02(水) 20:01
にゅうらいか
823>821:2001/05/02(水) 20:01
ってことは、テレ朝の時間だな。教えてくれてありがと。
824 :2001/05/02(水) 20:02
テレ朝、中継の前にCM連発かよ。
825 :2001/05/02(水) 20:04
昨日と、うってかわってこのサゲっぷり。
2ちゃんにおける視聴率で言うなら一桁は確実。
826:2001/05/02(水) 20:05
この視聴率争い面白いなと
思ったら雨かよ
827   :2001/05/02(水) 20:07
8時の男は、見ていて気が散る。
828代打名無し:2001/05/02(水) 20:07
□■■□■■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□□■□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□■□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□■■■■■□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□
□■■■□□■□□□□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□■■■■■□
□■■□□□■■□□□□■■■□□■■■■■■■■■□■■■■□□□■□□
□■■□□□■■□□□■■■■□□■□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□□□□■■□□□■■□■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□
□□□□■■□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□□□■■□□□■□□
□□□■■□□□□■■□□■■□□□□■□□□■□□□■■■□□□□■□□
□□■■□□□□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□□□■□□□□■□□
□■■□□□□□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□□■□□□□■□□
□■■■■■■■□□□□□■■□□□□□■■■□□□□□□■□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
829  :2001/05/02(水) 20:09
神宮雨のわりには客が入ってるよ。
途中で終わったらテレ朝号泣だな。
830 :2001/05/02(水) 20:12
昨日実況やったやつ。責任とって新スレつくれよ。

これ貼り付けて。

3/30(金)NTV 巨人17- 3 阪神(*9.1@`16.1@`19.2)
3/31(土)NTV 巨人 7- 9 阪神(18.0@`21.2)
4/ 1(日)NTV 巨人 6- 5 阪神(18.5@`22.9)
4/ 3(火)CX  ヤク  3- 4 巨人 18.4
4/ 4(水)CX  ヤク 10- 5 巨人 17.5
4/ 5(木)ANB ヤク 12- 5 巨人 11.9
4/ 6(金)TBS 広島 3- 9 巨人 14.6
4/ 7(土)NTV 広島 1- 2 巨人 17.9
4/ 8(日)ANB 広島 7- 3 巨人 13.8
4/10(火)CX  中日 1- 1 巨人 17.1
4/11(水)TBS 中日 2- 4 巨人 17.6
4/12(木)CX  中日 1- 2 巨人 19.0
4/13(金)NTV 巨人 3- 2 横浜 18.3
4/14(土)NTV 巨人 8- 5 横浜 21.5
4/15(日)NTV 巨人 4- 5 横浜 21.2
4/17(火)NTV 巨人 2-10 ヤク 13.1
4/18(水)NTV 巨人 7- 6 ヤク 19.9
4/19(木)NTV 巨人 6- 5 ヤク 15.4
4/20(金)CX  横浜 1- 3 巨人 19.1
4/21(土)CX  横浜 4- 3 巨人 22.0
4/22(日)TBS 横浜 1- 5 巨人 15.7
4/24(火)TBS 阪神 6- 1 巨人 12.9
4/25(水)ANB 阪神 5- 6 巨人 17.8
4/26(木)NTV 阪神 4- 5 巨人 17.0
4/28(土)NTV 巨人 5- 4 広島 19.0
4/29(日)NTV 巨人 3- 7 広島 15.9
4/30(月)NTV 巨人 8- 7 広島 17.8

5/ 1(月)NTV 巨人 0-17 中日 11.6
831代打名無し:2001/05/02(水) 20:14
ヤクルト−横浜。昨日TVK見れなかったから見れて嬉しいや。1時間枠なのが惜しいが。
832 :2001/05/02(水) 20:17
神宮すげえ雨だな。
巨人実況板見て来たよ。笑える。荒らす奴の気がしれん。
833代打名無し:2001/05/02(水) 20:18
巨人戦の裏の地上波で別の試合が見れるのはなんかこう新鮮な気が。
いつもU局で見てるのになんでだろう?
834:2001/05/02(水) 20:24
本当に、本当に今年は痛快だ。

心の底から「ざま-みろ」と思う今日この頃。

一時期、「アンチって結局巨人ふぁんだよね」って言われて自分でも「そ
うかな?」なんて思ってたけど、やっと今年自分がわかった。心の底から
巨人が嫌いだ。

本当におめでとう、長嶋巨人。他球団のスタ−ばっかり取り捲った罰が
下ったんだよ。このまま朽ち果ててくれ。
835nanasi:2001/05/02(水) 20:26
次スレ その6
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=988802581&ls=100

適当なとこで逝ってくれ。
836代打名無し:2001/05/02(水) 20:27
明日のスポーツ新聞は全紙
『タキオン三冠絶望』
で確定
837 :2001/05/02(水) 20:31
そうだね
視聴率は16.8で予想
838つまんねー:2001/05/02(水) 20:48
巨人ファンだったけど最近本当につまんないよ。
ホームランでテンはいんのはイインだけど長島の嬉しそうな顔みると
なんか寒くなっちゃうんだよねー最近。
839 :2001/05/02(水) 21:07
今日もつまらん試合だね
840 :2001/05/02(水) 21:09
入来同様じみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜な試合だったね
841zzz:2001/05/02(水) 21:55
視聴率予想 14.6。
842代打名無し:2001/05/02(水) 22:21
21世紀の負け組だよ、巨人は。
843代打名無し:2001/05/02(水) 22:25
昨日の結果にのせられて試合みてしまった。
いろんな意味で鬱だ。
844代打名無し:2001/05/02(水) 22:32
さぁて、明日の憲法記念日は、野球でもみにいこっかな。
845代打名無し:2001/05/02(水) 23:03

テスト
846 :2001/05/02(水) 23:05
日本相撲協会(時津風理事長)が、入場券収入の悪化などを理由に地方巡業の休止を検討していることが2日、分かった。1日行われた理事会で一部理事から休止について意見が出されたという。広報部長の若松親方は2日、「その方向で詰めている」と話した。

 地方巡業は年6場所の本場所の間に行われ、昨年は計60日間全国の地方都市で行われた。1995年から相撲協会がすべて運営する自主興行に切り替えたが、相撲人気の低落による入場券収入の低迷と、スポンサーからの協賛金が減少に悩んでいた。昨年度の収支は赤字だった。
847・・・:2001/05/02(水) 23:08
74は2レスで玉砕、はやい・・・はやい・・・もうイっちゃったの?
848847:2001/05/02(水) 23:10
まちがえた、スマン
849清原’:2001/05/02(水) 23:54
巨人より野球が好き
巨人好きだけど野球をつまらなくしたから応援しない
巨人が弱くなったら応援するから
清原以外の選手を放出しろ
850悪徳予想会社:2001/05/03(木) 00:16
野球の視聴率を当てるのは、競馬の馬連一点取りするよりムズカシイと思う。
10、0から25、0%まで150通りあるからな昨日はまぐれで当たったけど次は
たぶん当たんないと思う。
今日の試合はイリキのガチンコ投法によりスバリ18、3%
851代打名無し:2001/05/03(木) 01:44
なんで野球って、観客動員を水増ししているんですか?

わたしは仕事で設計の仕事(配管)をしていて、この前仕事が
らみでドームにいったんだけど、資料をみたら55000人も
入らないのに、巨人戦の動員を見ると“55000人”になっ
てる。他の球場も同じですよね。

Jリーグはちゃんと動員数数えているのに。

不思議です。なんで?
852代打名無し:2001/05/03(木) 01:57
みえでしょう。
853代打名無し:2001/05/03(木) 02:04
>>851
野球ってというより日本のスポーツ界全体がそう。
サカーもJSL時代は水増しが当たり前だった。
J発足の時実数発表を始めたのは画期的なことだったのよ。
854次スレ:2001/05/03(木) 03:34
巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ6
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=988802581
855代打名無し:2001/05/03(木) 07:36
水増しは自分的にはどうでもいい、改善する気なんて無いだろうし。
ただ東京ドームが55@`000なのは多分甲子園が55@`000だからだと思う。
なんでも一番にならないと気がすまない球団だし。
8563.141592:2001/05/03(木) 22:25
今日の野球中継で、「今日の東京ドームは55000人入りまして、プロ野球・Jリーグを通じ
最高の人がはいりました!!」といっていた馬鹿アナウンサーがいたが、48000人
しか入らないだろうが、東京ドームは(いまさらだが)
857 :2001/05/03(木) 22:32
国立は5.3万でした。ほんとに上までいっぱいだった。
858>856:2001/05/03(木) 22:36
はやく埼玉2002が出来たらいいのにね。
859七誌:2001/05/03(木) 22:37
>858
あそこ、何人入るの?
860ななし:2001/05/03(木) 22:39
6万以上は。
今日の国立をみるとそのぐらいは行くでしょう。
861代打名無し:2001/05/04(金) 00:58
それが完成したら東京ドームも6万入るようになるよ。
862代打名無し:2001/05/04(金) 01:04
>>861
ワラタ。本当にそうなりそうで怖いね
863代打名無し
>>861
俺もワラタ。韓国並の発想だな