今年のビリは西武だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
良く考えてみろよ。
投手陣 近鉄<西武
打撃陣 近鉄>>>西武
監督  近鉄=西武
まあ、そんなことはどうでもいいので、パリーグについて語りましょう
前スレ http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=983976035&ls=25
2 :2001/04/27(金) 20:46
西武ファンはショックだろうな・・・
3お前名無しだろ:2001/04/27(金) 20:46
お、スレ立てさんきゅー。
明日から9連戦だよ。西武は何勝出来るかね…
4西武ファン:2001/04/27(金) 20:47
このスレが晒しあげされる事を祈りますわ・・
5 :2001/04/27(金) 20:47
>>2
ソウデモナイヨ
6 :2001/04/27(金) 20:57
>>5
ムシロトウゼンダネ、イマノセイセキジャ
7西武ファン:2001/04/27(金) 21:15
>>3
どんなに良くても3勝6敗。
下手すりゃ9連敗もありえる。
8西武ファン弐:2001/04/27(金) 21:17
>>7
じゃあ、11連敗か…メインスレで鬱気分にふけるか?
9名無し:2001/04/27(金) 21:19
ダイエーさえ居なけりゃ、みんなイイ勝負ずら。
10 :2001/04/27(金) 21:20
なんか西武スレになりつつあるぞ(w
11ダイエーファン:2001/04/27(金) 21:21
うちだって今は強いけどこれからが怖いんだよ。
ダイエー野球はオセロ野球ってのを忘れないでくれ。
連敗し出すといつ止まるか想像もつかない。
12新しいパ・リーグを作る会:2001/04/27(金) 21:24
ナンだ?自虐スレか?
13代打名無し:2001/04/27(金) 21:25
日公はヤバイ
14カブリすき:2001/04/27(金) 21:27
ホンマヤバイよ、西武。
15 :2001/04/27(金) 21:35
”普通に考えて”
も、つけて欲しかったな
まぁいいけど
16西武ファン :2001/04/27(金) 21:41
野球は点を取るスポーツだって事を、監督筆頭全員が忘れているから(ウチュ
17 :2001/04/27(金) 21:44
他球団から見て西武はどうなの?
やっぱ怖いのは松井と外人2人だけ?
18 :2001/04/27(金) 21:44
今年のBクラス
西武
オリックス
日本ハム
19 :2001/04/27(金) 21:48
他のチームから見た西武
近鉄→取り合えず前川投げさせとこう
日公→取り合えず下柳投げさせとこう
ダイエー→取り合えずヘイニー投げさせとこう
ロッテ→取り合えず加藤とミンチー投げさせとこう
オリ→取り合えず戎と嘉瀬投げさせとこう
20Bu:2001/04/27(金) 21:49
選手はいい雰囲気だけど、ベンチの阿呆どもが・・・・
21>>17:2001/04/27(金) 21:51
その通りでおま。昨日の試合もそのまんまやった。
22 :2001/04/27(金) 21:53
>>21
前川君は正直やねぇ。あんまり正直なのも誉められないけど、最多勝狙ってね。
うちのピッチャーは見殺し確率90%以上だから
23FDHファン:2001/04/27(金) 21:55
西武?
全てが怖いけどな・・・
24代打名無し:2001/04/27(金) 21:57
ネタのつもりがネタになってないのがヤヴァい
25しろにゃんこ打線の恐怖:2001/04/27(金) 22:03
去年:松井とフェル以外ザコ
今年:松井と潟}ク以外ザコ
26しろにゃんこ:2001/04/27(金) 22:12
去年はそれでも2位だった。今思うと信じられん、
27代打名無し :2001/04/27(金) 22:21
左腕の育成には定評があるね
28 :2001/04/27(金) 22:27
前スレの7見てみ(w
29代打名無し:2001/04/27(金) 22:28
西武の左腕は土肥・橋本・竹下が中継ぎで怒涛のように登板しまくってたな
去年は竹下が出てこなかった分だけ残った二人にさらに負担が・・・
30代打名無し:2001/04/27(金) 22:33
公のけが人はいつ帰ってくるの?
誰か予定表作って
31 :2001/04/27(金) 22:33
西武もそろそろ主力投手陣が歳取ってきたなぁ
32 :2001/04/27(金) 22:35
ハムは怪我人帰ってきたら怖い
あの打線は反則だべ・・
33代打名無し:2001/04/27(金) 22:38
日公は怪我人だけでチームが組めそう。
34代打名無し:2001/04/27(金) 22:41
左腕は松井さえ抑えれば余裕で勝てるからなぁ・・・
35代打名無し:2001/04/27(金) 22:53
松井に打たれても勝てちゃうしね
西武に攻撃力不足を求めること自体間違っている
36代打名無し:2001/04/27(金) 23:03
松井とカブとマクじゃねーの?
37前スレの:2001/04/27(金) 23:14
打線の現状
ダイエー>>>>近鉄>>オリ>日公>西武>ロッテ
投手陣の現状
ロッテ>ダイエー>西武>近鉄>オリ>>>>>日公

ダ、ダイエーのピッチャーってこんなに上なのか?!
はっきり言って打ち崩せない相手じゃないよ
打てない方に原因がある
38ダイエーファンだけど:2001/04/27(金) 23:22
>>37
うん、そんなに上なはずない(断言
リリーフ陣に限って言えば自信あるけど、先発陣は
チキンとヘタレ多数です。
39 :2001/04/27(金) 23:23
まっ、スパイもそのうち心配しなくても落ちてくるよ。
40 :2001/04/27(金) 23:24
吉田と渡辺はいかにも打てなそう
41代打名無し:2001/04/27(金) 23:24
今年のビリは日ハムだろ?
にすればよかったのに
42 :2001/04/27(金) 23:25
というか、このまま独走なんてされたあかつきには本気でパリーグショボくなってくからなぁ・・・・・
43 :2001/04/27(金) 23:26
基準が近鉄なのが何かウケる
44 :2001/04/27(金) 23:26
>>37
でも、ダイエーの投手陣って
過去を見ても、西武についで良いよね
やっぱ強いよ
45代打名無し:2001/04/27(金) 23:27
日ハムの場合洒落にならんから
46 :2001/04/27(金) 23:27
じゃあ、西武が独走してた時もしょぼかったの?
いや、普通に疑問に思って。
47代打名無し:2001/04/27(金) 23:28
セリーグの方がしょぼいでーす。
48代打名無し:2001/04/27(金) 23:28
>>41
最下位よりも5位くらいの方が盛り上がる。
前スレも今年のビリは近鉄だろ?だったら、あんなに良スレにならなかった。
49 :2001/04/27(金) 23:29
普通に考えると日ハムは最下位にはならんと思うヨ
50代打名無し:2001/04/27(金) 23:29
ダイエーの投手力は一昨年をピークに弱くなってます・・・
51:2001/04/27(金) 23:30
ピッチャー吉田!

昔は冗談だと思ってたんだが・・・
52代打名無し:2001/04/27(金) 23:31
ダイエーはすんなりいかないだろ。
3連覇なんてそんな簡単にできるものじゃない。
西武はちぐはぐで頼りないし・・・近鉄ガンガレ!
53 :2001/04/27(金) 23:31
>>50
西武モナー
54代打名無し:2001/04/27(金) 23:31
篠原使いすぎ
55 :2001/04/27(金) 23:32
尾花がいるかぎり
ダイエーの投手陣は大崩れしないきがする
56代打名無し :2001/04/27(金) 23:33
ダイエーの山田、山村は
なにしてんの?
57 :2001/04/27(金) 23:34
篠原とペドラザ死んだ?
58 :2001/04/27(金) 23:34
スレタイトルが変わっても近鉄が基準なのは
変わんないんだな。
59FDHファン:2001/04/27(金) 23:36
篠原は去年で、すでに死んでます
ペドラザは去年も、この時期こんな感じでした
60代打名無し:2001/04/27(金) 23:38
でも、ダイエー投手陣は毎年期待している若手が育ってこなくても、伏兵が出てきてうまく行ってる。
今年も山田・山村がダメでも今の位置にいるからな。
今年は倉野あたりが伏兵か?
61代打名無し:2001/04/27(金) 23:38
ペドラザはまだ死んでないっしょ。
62 :2001/04/27(金) 23:39
近鉄の中継ぎがいいとのことだが、誰が良くて誰が悪いのかよく分からない。
もっというと誰が一軍にいるのかよく分からない(w
63 :2001/04/27(金) 23:40
篠原はもはや敗戦処理
64 :2001/04/27(金) 23:42
>>62
湯舟よかったよ
65 :2001/04/27(金) 23:43
みんな、日ハムはどうなの?
66 :2001/04/27(金) 23:44
近鉄の中継ぎ・・・
香田、盛田、宇高、湯舟、今ひとつのイメージしかないが、
それを打てない我がチームは・・・
67代打名無し:2001/04/27(金) 23:45
ニチハムの中継ぎってまともなもいる?(w
68  :2001/04/27(金) 23:47
>>66
ダイエーファンとしてはそんなに怖いイメージがないんだよな
69名無し:2001/04/27(金) 23:50
今季の日ハムは勝負云々でなくキレやすそうな打者にえげつない
内角攻めをして乱闘に持ち込んでパに華をそえるべきだろう.
負傷退場者続出でさらに戦力ダウンも避けられないが.
70 :2001/04/27(金) 23:51
近鉄の中継ぎはがんがん変えられてゆくので
結果的に打たれてないように見えるだけです。
71 :2001/04/27(金) 23:52
おばんとうぃるが激怒してマウンドに駆け上る光景・・・恐ろしい〜
72 :2001/04/27(金) 23:52
日公は新谷と芝草ぐらいじゃない?
その前に先発が炎上して終わってることが多いが。
73]:2001/04/27(金) 23:54
日ハム、開幕前は優勝候補だったのにね。
やっぱ呪われてるんだね。
お参りしなかったから。

もしロッテに負け越すようなことになれば、ロッテは優勝候補
74 :2001/04/27(金) 23:54
公の中継ぎといえば気の抜けたフォームで投げる奴しか思い浮かばない
75  :2001/04/27(金) 23:55
>>72
今年の勝負は諦めたから、うちの先発レンタルしようか?
76 :2001/04/27(金) 23:55
近鉄の中継ぎは俺もいいとは思わんが

去年よりはマシになった気がするな。
でもそろそろボロがでそう
77 :2001/04/27(金) 23:56
最近やっとまいど以外の2@`3人を覚えました
78ロッテファン:2001/04/27(金) 23:57
関根、立石、ミラバル、金村、建山、伊藤、
下柳は打てません・・・
79 :2001/04/27(金) 23:58
近鉄の中継ぎはダイエー打線を
抑えるかどうかで、真価が問われる
80 :2001/04/27(金) 23:59
>>78
確かに
みんな、ロッテ戦だと自信もって投げてるような気がする(鬱
81 :2001/04/28(土) 00:00
西武戦だと確信をもって投げてるような気がするよ(鬱々
82    :2001/04/28(土) 00:00
立石なんてロッテ以外だと別人なんだけどな
83貴方名無しでしょ?:2001/04/28(土) 00:00
木曜日の試合は大成のお陰で勝てました@近鉄
84代打名無し:2001/04/28(土) 00:02
>>82
セキネモナー
85ロッテファソ:2001/04/28(土) 00:02
っていうか千葉出身の立石、関根、馬、小笠原、金子、島田を
うちにくれよ
86 :2001/04/28(土) 00:06
島田ならやる
87 :2001/04/28(土) 00:07
ハムの千葉出身の選手とロッテの東京出身の選手のトレードを
仮定してみる。
日本ハム
立石・関根・荒井・野口・藤崎・古城・小笠原・金子・島田⇔小林渥司
・初芝
88代打名無し:2001/04/28(土) 00:13
>>87
同じく千葉と福岡で・・・
亮寛・福沢・ダイ・平井⇔長冨・木村
ほとんど意味無し!
89 :2001/04/28(土) 00:15
>>88
平井がいる分ロッテのほうが損じゃないか?
ちょっとだけな(w
90山田 秋親:2001/04/28(土) 00:17
6億5000万くれればロッテでもいくぞ
91 :2001/04/28(土) 00:30
ボーリックって年俸高いんだねぇ
92代打名無し:2001/04/28(土) 00:42
近鉄の中継ぎだが
岡本のセットアッパーは良い感じ
ちょっと外せない

先発の勝利合わせて7勝@`そのうち前川が・・・
93代打田口 壮:2001/04/28(土) 00:53
前川がいなくなったら終わりだな
94 :2001/04/28(土) 00:55
前スレの15は笑えるな
95代打名無し:2001/04/28(土) 01:00
>>94
俺的には29の方が。
ちょっと笑えなくもあるけど。
96矢風のKardy:2001/04/28(土) 01:31
>>59
じゃぁ、もう藤井しかいないじゃん。ダイエー中継ぎ。
・・・え?藤井も死んだ?
97 :2001/04/28(土) 01:36
>>96
岡本が生き返ったので
大丈夫です。
98悪玉マリサポ:2001/04/28(土) 01:41
96は偽者。
YAHOOでも有名なアンチダイエーのHNを騙っていると思われ。

てゆーか、いくらなんでも藤井ネタはシャレにならん。止めとけ。
99ピッチャーで4番:2001/04/28(土) 01:57
去年yahooで野球板ロムっててあまりのマナーの悪さにうんざり
してそれ以来野球板は見ないようにしてた。
 で、「yahooであの酷さだったんだ2chの野球板なんて見る影も
ないんだろうな」なんて思ってたんだけど、来て見たら以外にも
マターリしていることにびっくり。
 他もこんな感じなの?
100>99:2001/04/28(土) 02:22
パリーグ関係はね。
煽りスレも時間が経てばまたぁりに占領されてしまう。
101代打名無し:2001/04/28(土) 02:38
近鉄、ロッテが頑張ると面白いよなあ
ハムもこのまま終わるとは思えんし
とにかくどこが優勝するにしても10・19のようなシーズンにして
パリーグファンの拡大を図りたい

そのためにも近鉄は3連勝してくれ
102近鉄ファン:2001/04/28(土) 04:23
無理だ
103代打名無し:2001/04/28(土) 04:28
前レスの56もおもしろいの〜
104代打名無し:2001/04/28(土) 04:34
前スレを今読むとおもしろい
シーズン終了後もう一度読みたいね
105近鉄ファン2:2001/04/28(土) 05:01
うちとしては、肝心要の大塚がダイエー戦では打たれまくるのが痛い

なんで投げる度に小久保にHR打たれるかなぁ。

抑えた場面見たこと無いぞ。
106名無し :2001/04/28(土) 05:05
何度も出ているが、昨年と今年で小久保とは4回対決

去年も今年もダイエー戦のチーム成績はアレだから登板回数は少ないが
4打数3安打で打たれたヒットは全部ホームランの3HRは酷すぎ。

小久保を敬遠せいとも言いたくなるが、その次は松中だし、
さらにその次は近鉄戦で鬼のように打ちまくる城島

つらいわ
107.:2001/04/28(土) 06:11
>>105
大塚は小久保に直球で勝負するから打たれてた印象がある。
小久保は直球に強い。
108代打名無し:2001/04/28(土) 06:13
外人が圧縮ばっと&飛ぶボール使ってるからそれはないだろう
109名無し募集中。。。:2001/04/28(土) 06:58
西口くらいの球なら俺でも打てそうな気がする
110 :2001/04/28(土) 08:08
>>107
一本目は忘れたけど二本目は大塚の直球を
ライトスタンドに通算150号。
三本目は高めの縦スライダーかな。
完璧に打たれたよ。もはや何をやってもダメ。
111 :2001/04/28(土) 16:20
>>109
今日の投球見てもそう思う?
112 :2001/04/28(土) 16:24
>111
109はほっとけ。
113  :2001/04/28(土) 16:29
西武ファンってころっと態度変えるね。
開幕前はマクレーン帰れとか逝ってたのに。
114 :2001/04/28(土) 16:30
109は西口が時々投げるゆるいホールが打てそうと思ったんだろう、
そりゃ最初からあの球がくると分かってれば誰でも打てるべ
115 :2001/04/28(土) 16:34
いや、あのチェンジアップも打つのは難しいよ。
116p:2001/04/28(土) 16:36
>>113
どこのチームもそうじゃないか?
だってマクレーンなんか怪我で全然オープン戦出てなかったし
そう言う態度になるのは当たり前だと思うけど
あの時点でマクレーンがこれだけ成功すると思ってた奴はだれもいなかっただろう
117  :2001/04/28(土) 16:37
冗談にマジレスかっこわるい
118 :2001/04/28(土) 16:47
>
逃げレス
119戦況君:2001/04/28(土) 18:19
近鉄がダイエーに大逆転勝ちで0.5ゲーム差を付けて首位に。
ロッテは大敗で半歩後退で首位とのゲーム差は1.5に。
首位から日ハムに勝った4位オリックスまでは2.0ゲーム差に犇く混戦のGW。
ハムは首位から7ゲーム差の窮地に。
120 :2001/04/28(土) 19:00
近鉄強いな
西武は接戦に弱く勝つ時は大勝という
弱いチームの典型みたいになってきてないか
121ダイエーファン:2001/04/28(土) 19:01
オセロ(黒)モード突入みたいです・・・
122:2001/04/28(土) 21:52
yahooの西武ファン気取りのうんにゃだとひげぼいんマジウザ。
どうせあいつら西武ファンじゃないよ
123代打名無し:2001/04/28(土) 21:59
うにゃだってまだ居座ってたのか。
124ハムヲタ:2001/04/28(土) 22:01
今年最下位はハムです・・・・。
125 :2001/04/28(土) 22:05
30 名前: 代打名無し 投稿日: 2001/04/28(土) 22:03
新庄はコケたわけではなく
彼流のスライディングで補給しようとしただけです
お前等ちゃんと見てないだろ!
サードゴロも内野安打を狙ったけど失敗しただけ
間一髪アウトだったので評価は上がったはず

ワラタ
126>124:2001/04/28(土) 22:29
それ、今の所のNGワードにしよう。
127代打:2001/04/28(土) 23:17
巨人の岡島をなんで世リーグの連中は打てないの?
ヘタレが多すぎるんじゃないの?
128>127:2001/04/28(土) 23:18
良いピッチャーだよ? 煽りは無用。
129 :2001/04/28(土) 23:21
序盤は実力の差がでにくい。
後半になれば近鉄はいつもの場所に落ち着くよ。
130名無し募集中。。。:2001/04/28(土) 23:21
岡島対策は早いカウントの甘い球を狙うしかない
それかカーブとかストレートに狙いを絞るのみ
131代打名無し:2001/04/28(土) 23:21
とりあえず
嘉瀬→戎→エルビラ→下柳→前川の順で
左腕を克服していこう。(w
132>131:2001/04/28(土) 23:22
西武ファン?
133ロッテファソ:2001/04/28(土) 23:24
西武はモー娘の吉澤がファンなんだろ。いいじゃねえか。
それだけで。俺はモー娘で好きな奴いないけど仮に誰かが
ロッテファンだと知ったらそれだけでそいつを応援しちまうぜ・・・
ソレタノデ サゲ
134 :2001/04/28(土) 23:24
>>129
という事は最終的に優勝争いをするのは何処やのん?
135代打名無し:2001/04/28(土) 23:25
>>131
右腕の戎が左腕恐怖症克服に何の役に立つの?
136 :2001/04/28(土) 23:26
日公もこんな時に限ってパワーエサ(ロッテ戦)が無いとは運がないね・・・
137 :2001/04/28(土) 23:27
戎って左腕だっけ?
138 :2001/04/28(土) 23:28
日ハムって完全に呪われてるよな(ワラ
139代打名無し:2001/04/28(土) 23:28
>>136
今ならロッテでも勝てそう。
しかし実際当たるときは、フル装備のビックバン打線に戻っているに違いない。
140代打名無し:2001/04/28(土) 23:31
近鉄おかしいよ。
141ハムは:2001/04/28(土) 23:32
小関の呪い
142 :2001/04/28(土) 23:32
>>139
いえ。今戦っても勝てません。公の投手陣はロッテ相手だと
違いますので(;_;)

>しかし実際当たるときは、フル装備のビックバン打線に戻っているに違いない。
どっちにしろ勝てないと思ってるんで戻って様が関係ありません。
143 :2001/04/28(土) 23:33
>>141
何故に小関?
144 :2001/04/28(土) 23:34
順二のことでしょ
145 :2001/04/28(土) 23:39
最終的にはダイエー西武のいつものパターンになるとみた
146 :2001/04/28(土) 23:40
ダーイエとにゃんこだけには優勝させん
147 :2001/04/28(土) 23:44
西武にも真鍋の呪いがかかってるからなあ
148 :2001/04/28(土) 23:46
呪われたチームご愁傷様です…南無…
149 :2001/04/28(土) 23:47
真鍋の呪い水島の呪い小関(順二)の呪い・・・・

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャャ
150代打名無し:2001/04/28(土) 23:49
実はただのヨッシャーの呪いじゃないか?
151 :2001/04/28(土) 23:55
巨−助マンセー
15200:2001/04/28(土) 23:57
>>145
それはごく普通の予想だろ
誰しもそう思ってるんじゃないのか

153 :2001/04/29(日) 00:12
話はずれるけど日ハム(怪我人無し時)ってなんで島田が5番なの?
ウィルソンとか田中幸じゃだめなの?
というか島田の魅力とは?
154駄にゃんこ:2001/04/29(日) 00:27
>>153
ハム事情にそれほど詳しくないが、
島田は結構(妙なタイミングで)打つぞ。
あと田中幸雄は枯れ気味。
今日の5番はウィルソンだし。

つかハムスレで訊くべきかと。
155 :2001/04/29(日) 00:54
だいたいロッテは勝つ気あんのかおい!
誰やクベンカって?にゃんこはウンコ餓鬼だぞゴルァ!
もうやる前から勝負決まったな。。7−2でにゃんこの勝ち
156代打名無し :2001/04/29(日) 00:56
はいはい白にゃんこつよいねー。へぼロッチなんかメじゃないよなー。
157 :2001/04/29(日) 00:56
>>155
はつもの外人にはしろにゃんこを発揮するぞ。
こないだのヘイニーしかり。。。
158ロッテ:2001/04/29(日) 01:02
もうどうでもいいよ・・・
159代打名無し :2001/04/29(日) 01:04
どんなやつか全く知らんが通用するんじゃないのか

そんなことより誰かインチキ外人左腕をまとめてくれ
ヤーナルとかヘイニーとかクベンカとかもう何がなにやら区別がつかん
160 :2001/04/29(日) 01:08
ヘイニー:ダイエーの左腕。球は速くはないが、低めに変化球を集めて勝負するタイプ
ヤーナル:オリックスの左腕。西武スレ曰く「左腕がこんなに出てきてヤーナル」・・・
クベンカ:千葉ロッテの左腕。わからん。
161代打名無し :2001/04/29(日) 01:10
カルロスは?
162>>160:2001/04/29(日) 01:11
サンキュー
ヤーナルはテレビで見たけど130キロしかストレートが出てなかったぞ
加藤哲郎「少なくとも後10キロは欲しい」
はたして西武には通用するのか・・・
163代打名無し :2001/04/29(日) 01:12
カルロスか
そんなんもいるのう
164代打名無し:2001/04/29(日) 01:12
あと、近鉄にフリントがいるね。
さらに2年目のオーミー(日ハム)、カルロス(オリ)、エルビラ(近鉄)。
165 :2001/04/29(日) 01:13
西武の場合は、左腕が予告先発→トンビが打線をいじる→しろにゃんこなので、
今日の爆発は全く参考にならないと思われる>ロッテファン
166 :2001/04/29(日) 01:13
どの球団もまずは西武を潰しておこう!っていう事かよ
ダイエーはいいのかよ。。。
167 :2001/04/29(日) 01:14
ヘイニー(ダイエースレ内では平次)も135`しか出てなかった。
だから130でも通用する可能性はかなり高いかと。
168代打名無し:2001/04/29(日) 01:15
カルロス:代表曲「君は1000%」
169 :2001/04/29(日) 01:15
ちょっと勝ったくらいで通用すると思いこんjのか・・・
170167:2001/04/29(日) 01:17
>>169
少なくとも一回目はね。
西武相手限定だけど、実際西武は打ててないんだし。
171代打名無し :2001/04/29(日) 01:18
フリントは140近くまで出るようになってきたみたいだから
披露困憊した中継ぎにかわって連戦中にあがってくるかも
172代打名無し:2001/04/29(日) 01:18
なにせ西武はブロウズとノットにも勝ち星を献上してるからね。
その後は打ち崩して入るんだけど・・・。
173 :2001/04/29(日) 01:20
>>166
もうすぐパリーグのいじめられっこになります。
174173:2001/04/29(日) 01:21
西武がパリーグのいじめられっこになるって意味よ。
175 :2001/04/29(日) 01:22
>>173
もうなってるようなものじゃ・・・
176 :2001/04/29(日) 01:26
西武は立ち直れないくらいに叩きのめしておく事をオススメします
177前スレの1:2001/04/29(日) 01:29
■今年の優勝は近鉄だろ。普通に考えて■

良く考えてみろよ。
投手陣 近鉄=西武
打撃陣 近鉄>ダイエー
監督  近鉄=オリックス

ダイエーが首位なら近鉄の方がもっと可能性ある。
178 :2001/04/29(日) 01:29
>>176
鷹ファン発見
179 :2001/04/29(日) 01:30
実際今首位だから面白味が無いぞ>前スレの1
180盛田マンセー:2001/04/29(日) 01:31
西武結局はあがってくるだろうかなら
181代打名無し:2001/04/29(日) 01:31
パリーグは10数年間、西武という名前に悩まされてきた
感があるから、まずは西武叩きってのは当然なような気もする。
182代打名無し:2001/04/29(日) 01:35
今日の打ちまくりはかなり確変入ってたけどね。
183 :2001/04/29(日) 01:40
>>182
最後の花火っぽい(外人以外)
184代打名無し:2001/04/29(日) 04:13
バルデスに隠れて何気に小笠原の打率も上がってきてる
本命いよいよ登場か
185代打名無し :2001/04/29(日) 04:18
ダイエーの得点能力も凄いが@`
近鉄の盗塁数の少なさの方凄い
186代打名無し:2001/04/29(日) 05:08
気の早い話だが次のスレのタイトルはどうなっているのだろうか.
ただ1つ分かっていることは比較されるのが
やっぱり近鉄なんだろうな・・・
187状況君:2001/04/29(日) 05:54
ダイエー→ロッテ→近鉄→ロッテ→オリックス→ロッテ→近鉄→ロッテ→ダイエー→近鉄

近鉄直接対決で首位返り咲き!
188代打名無し:2001/04/29(日) 17:18
ダイエー・西武がサヨナラ勝ち。
西武が連勝だけど、ここのタイトルになると、調子が上がってくるのか?
189代打名無し:2001/04/29(日) 17:20
>>186
>>次のスレのタイトルはどうなっているのだろうか.

日公か返り咲きでロッテか
190名無しさん :2001/04/29(日) 17:24
>>189 でもまだロッテ貯金があるんだよね
191代打名無し:2001/04/29(日) 17:25
>>190
あ、大丈夫大丈夫
次スレに行く頃には、無くなってるから
192状況君:2001/04/29(日) 17:26
ダイエー→ロッテ→近鉄→ロッテ→オリックス→ロッテ→近鉄→ロッテ→ダイエー→近鉄
→ダイエ−
小久保のさよならアーチでダイエー首位返り咲き
近鉄は三度目の一日天下
193代打名無し:2001/04/29(日) 17:26
無理矢理近鉄にしたら、急落してすんなりビリに落ち着いたりして。
194192:2001/04/29(日) 17:27
ずれた・・・
ダイエー→ロッテ→近鉄→ロッテ→オリックス→ロッテ→近鉄→ロッテ→ダイエー→近鉄→ダイエ−
小久保のさよならアーチでダイエー首位返り咲き
近鉄は三度目の一日天下
195戦況君:2001/04/29(日) 17:30
ダイエーが近鉄との苦しい試合を物にして0.5ゲーム差で首位に返り咲き。
ロッテは西武に惜敗し首位とのゲーム差は2に。近鉄、ロッテ共に明日が踏ん張り所。
ハムは久々の打線爆発で連敗脱出、首位とのゲーム差は6.5。
首位ダイエーから5位西武まで3.5ゲーム差の大混戦、さらに激化するか?
196名無し:2001/04/29(日) 17:31
西武と日ハムが首位に立つ日は来るのか?
197Bu:2001/04/29(日) 17:33
次郎さーん、帰っといでー。
198 :2001/04/29(日) 17:33
西武はどうせ夏には上がってくる。ハムは分からん・・・・
199197:2001/04/29(日) 17:34
スレ違い・・・
200bu:2001/04/29(日) 17:43
マットソン帰って来い
201名無し:2001/04/29(日) 17:50
最近の西武は、夏場はへたってる感があるんだが。
トンビが抑えが抑えでないくらい、春先からフル回転させるからさー。


202 :2001/04/29(日) 17:50
6月 近鉄がいつもの位置に
6月中旬 ロッテも定位置に
7月 西武が急上昇
8月 ダイエー西武の一騎打ち
203いやいや:2001/04/29(日) 17:53
6月 近鉄がいつもの位置に
6月中旬 ロッテも定位置に
7月 西武が急上昇
8月 ダイエー西武の一騎打ち
9月 と思ってたらAクラスをずっとキープしてたオリが知らぬ間に首位に
204 :2001/04/29(日) 17:54
>>203
それありえる・・・
205 :2001/04/29(日) 17:57
でもオリは優勝まではいかん気がする
206 :2001/04/29(日) 17:57
日本シリーズで松井に嘉勢が投げるのは、見てみたい反面、景気が悪い。
207まさに:2001/04/29(日) 17:57
>>203
仰木マジック
208 :2001/04/29(日) 17:58
オリが日本シリーズに出たら、間違いなく全試合解説にたわらが出るよな・・・
209       :2001/04/29(日) 17:59
日本シリーズで前川が松井に投げてベコベコに打たれるのも観てみたい反面、鬱だ
210 :2001/04/29(日) 18:00
今日のオリックスは継投の采配ミスで負けたな
211 :2001/04/29(日) 18:02
自虐的なオリファン萌え!
212名無しさん :2001/04/29(日) 18:07
前川が日本シリーズ直前に階段から転げ落ちて骨折し
やっぱりバカなことを確認したい
213名無しさん :2001/04/29(日) 18:32
オリの中継ぎ抑え投手陣は悲惨だ。
214 :2001/04/29(日) 19:42
>>201
というか単純に西武ドームがサウナになるからと思われ。
215 :2001/04/29(日) 22:13
>>214
去年の失速は夏バテが原因だって監督もコーチ陣も言ってたしね。
216 :2001/04/29(日) 22:19
屋根さえなければ優勝か?
217代打名無し :2001/04/29(日) 22:25
西武が優勝だろ。こんなスレタイトル無意味だから次スレは変えれや
218西武ファン:2001/04/29(日) 22:36
>>217
個人的にも優勝して欲しいけど、たぶん3位くらいで終わるとおもう。
せっかく鰍ェいるのにな……もったいない。
219218:2001/04/29(日) 22:37
3位になれりゃいい方かも……
まあ、まだ4月だしね。
220代打名無し :2001/04/29(日) 23:04
ところでなんで近鉄は調子いいの?
適当な理由が思い浮かばない。
221 :2001/04/29(日) 23:06
わからんなあ。でも確かに粘り強くなったよ>近鉄
222 :2001/04/29(日) 23:10
かなりねばり強いね、今年は。
GWのダイエー戦をどう乗り切るかがカギか?
223Bufan:2001/04/29(日) 23:13
「今年は何か違う」という
集団催眠にかかってるから
224代打名無し:2001/04/29(日) 23:14
日ハムがどうしようもないねー。
225 :2001/04/29(日) 23:17
ラソーダがかけたのかな>催眠術
226近鉄好調のわけ:2001/04/29(日) 23:18
取り敢えず打線がここ数年に無く好調で競争も激しい事が第一。
あとイマイチな先発がワンポイントだとそれなりに結果を出してるのも大きい。
でも先発と言えるのが前川と赤堀だけになってしまった。
明日はどっちだ?
227 :2001/04/29(日) 23:19
本当に粘り強いなら今日の試合勝ってるはず
228近鉄ファン:2001/04/29(日) 23:20
けど一度崩壊するとイッキに最下位になるよ
だって先発で5回まで先発の役割はたしてるの前川だけだし
赤堀がちょっとだけ期待できるけど
最低5回までは試合になるような先発が2人ぐらいいないと厳しい
229 :2001/04/29(日) 23:21
忍法「水上歩行」で
「右足が沈む前に左足を前に」っていうけど、
近鉄の継投もそんな感じだよな。
230ダイエーファン:2001/04/29(日) 23:22
>>228
去年のうちもそんな感じだったから、意外と行けるかもよ。
231ななし:2001/04/29(日) 23:23
ここ10数試合は全部競り合ってかってた
232Buふぁん:2001/04/29(日) 23:24
はっきりいってもう今年は満足だ
233近鉄ファン:2001/04/29(日) 23:26
>230
いやいやダイエーの打線って好調なのがわりと持続するじゃん
それと好調・不調の落差もそれほど激しいものでもない
近鉄のいてまえ打線はつながらなくなったらもう手がつけられない
この不調がかなり長引いたりするんだよ
234ピンチヒッター名無し:2001/04/29(日) 23:26
>>232
じゃあ早く沈んでくれよ(切実)
235代打名無し :2001/04/29(日) 23:26
じゃあもうそろそろBuは定位置きぼーーん
236 :2001/04/29(日) 23:29
日ハムが勝って、失礼ながら安心してしまった
237近鉄ファン:2001/04/29(日) 23:34
10年に一度あるかないかのことなのでもうちょっと体験して
いたいです。せめて1日天下ではなく3日天下あたりを・・・
238ダイエーファン:2001/04/29(日) 23:36
えー、でもかなりいい打線だと思うけどな。
大村もいい感じだしクリンナップもいいし。
239代打名無し :2001/04/29(日) 23:37
たしかに打線は去年とは違うな>近鉄
8、9番以外はそんなに穴がない。
240:2001/04/29(日) 23:39
今年のBクラスはひとつ埋まっているので、他球団の方は安心して・・・
鬱だ氏脳
241 :2001/04/29(日) 23:39
小林コロヌ
242 :2001/04/29(日) 23:40
>>240
オバンドーと片岡が帰ってきたらまだまだわからん。
でも大島はさっさと更迭すべきだと思われ。
243チーム盗塁数:2001/04/29(日) 23:40
>>239
レギュラーはそうだけど、控えが大したことない。
シーズンが進むと、それも弱みになるんじゃないかな。
244243:2001/04/29(日) 23:41
変な名前が入った。無視してくれ(鬱
245243:2001/04/29(日) 23:42
それは今の日ハムなんだよね
246 :2001/04/29(日) 23:43
その前にオリの藤立とかいうザーヤクをどうにかしてくれ。。。
あの人本物やろ?怖っ。。。
247 :2001/04/29(日) 23:43
なかなかいいコテハンだと思うが。
248ダイエーファン:2001/04/29(日) 23:43
>>243
うちもそんなもん。代打がいなくて困ってる。
代打出すとこは村松と鳥越の所だけなんだけど、さすがに結構辛い。
249代打名無し :2001/04/29(日) 23:48
坊西は?
250代打名無し :2001/04/30(月) 00:16
藤立って金銭トレードだっけ?
251 :2001/04/30(月) 00:54
そう
252代打名無し:2001/04/30(月) 01:09
2年間不調だっただけで金銭か・・・。
まぁ近鉄らしいと言えばらしいけど。
253代打名無し :2001/04/30(月) 01:55
でも当時としては必要ないと思ったよ
他にも伸び盛りの若手が育ってきてたし
254代打名無し:2001/04/30(月) 02:04
そっか、確かに近鉄は打者の層が厚いもんね。
2年ではなく3年間不調だし放出は妥当だったのかな。
255近鉄:2001/04/30(月) 02:08
1軍外野手は凄いんですが内野手とファームはぎりぎりの人数でやってたりします。
256代打名無し :2001/04/30(月) 02:13
サードが紀の他にいない
ショートも小粒の3人をやりくりしてる
257代打名無し :2001/04/30(月) 02:14
>>254
球団も若返り図ってたからな
258 :2001/04/30(月) 02:18
近鉄がサードはおろかファーストの控えにも事欠いてるという現実は意外と知られてないかも。
市原なんかショートが守れるっていうだけで上にいるもんな。
田中修太を控えで使える阪神が羨ましかったりする。
259  :2001/04/30(月) 02:20
こないだノリがショートやってたな
しかもけっこう軽快
260代打名無し :2001/04/30(月) 02:20
ファースト
吉岡@`北川@`ガルシア・・・
261代打名無し :2001/04/30(月) 02:20
シュータぐらいなら譲ってもらえるんじゃねーの?
262代打名無し :2001/04/30(月) 02:22
それよりガルシアの守備の方が問題ありすぎだ
はっきりいって2軍にいた方が戦力アップするとみんな思ってるだろ

ベンチだけがあほあほなんだよ
263>260:2001/04/30(月) 02:24
守備がまともなのは吉岡だけ。駒田マジで取ると思ってたもん。
攻守で打てるファーストだし。
そこそこ打てて俊足でちゃんとセカンドショート守れる内野手の控え、
ズバリ修太が居れば選手起用楽なんだけどね。
264  :2001/04/30(月) 02:24
有望な若手まで出してとった田畑とかどうしてんの
265代打名無し :2001/04/30(月) 02:25
今年で首です
266>264:2001/04/30(月) 02:26
もう駄目かも。
267代打名無し :2001/04/30(月) 02:27
数だけはいるからな
若手もいるし@`チャンスはないです
・・・と盛田の時も思ってたけど見事に出てきたな
268 :2001/04/30(月) 02:30
山下はどうした
大久保とかもファーストで使えば?
269代打名無し :2001/04/30(月) 02:32
ユウキって見ないね。去年かなり使われてなかった?
石毛は生きてるのか
270代打名無し :2001/04/30(月) 02:35
俺もそう思う!
(捕手) 古久保 27
(捕手) 北川 46
(内野手) 前田 32
(内野手) ガルシア 44
(内野手) 市原 45
(外野手) 鷹野 9
昨日の控えだけど
やっぱガルシアは必要ない
でも捕手と遊のところで代打を出すパターン作ってるから
どうしても捕手と遊の控えが必要なんだな

271代打名無し :2001/04/30(月) 02:38
石毛@`愛嬌あたりは
ゴールデンウィーク明けの9連戦の時に誰かの代わりに
あがってくるんじゃないの
272代打名無し :2001/04/30(月) 02:38
って近鉄スレかいw
273 :2001/04/30(月) 02:39
山下、高須がなぜ下に居るかはファンにも謎。
我慢して使ってた前田、阿部も何故か急に使われなくなった。
で市原が上に居る。
ピッチャーを大量に登録しなきゃならない事情も有るんだけど
ちょっと内野手は心細いね。
274 :2001/04/30(月) 02:40
結局ワンポイント総動員体制が近鉄の控えの幅を狭くしてるんだな。
275代打名無し :2001/04/30(月) 02:44
高須はまだリハビリじゃないの
手術したし
山下はどうなんだろ@`あのホームランしか記憶にない
276代打名無し:2001/04/30(月) 02:49
近鉄ファンじゃないけど応援することにしよう
277 :2001/04/30(月) 02:52
なんで田畑はくびにならないの?
278代打名無し :2001/04/30(月) 02:57
なんでだろ?
279ロッテファン:2001/04/30(月) 03:15
今日はもう見ません
280代打名無し:2001/04/30(月) 03:23
武藤が復帰すれば内野も少しはマシになるでしょ?
そろそろ帰ってくるのかな?
281 :2001/04/30(月) 03:27
近鉄も今だけじゃない?元気なのって。
ダイエーもそうだけどこのチームって
連勝もあるけど連敗も多い。

歯車がかみ合わなくなったらとことん負けそう
282bufan:2001/04/30(月) 03:32
これだけ連勝したらもう十分だ
283281:2001/04/30(月) 03:41
>282
そんなこと言うなって
284ロチファン:2001/04/30(月) 04:03
けど近鉄百貨店内でバイトしてたんで近鉄がんばれ〜。
だが先に下で待ってるよん。
285 :2001/04/30(月) 04:07
マターリしてて良いな〜
286bu:2001/04/30(月) 04:14
>>284
じゃーいっしょに行こうか・・・
287:2001/04/30(月) 04:23
>>279
そんだけ負けても貯金があるじゃん
西武ファンに怒られるぞう

そういえば許さん@`近鉄戦でこの前投げた時かなり良かったな
288 ロッテファン:2001/04/30(月) 04:53
ロッテと近鉄ファンは自虐的ですな。
当然と言えば当然だけど。
ロテはジョニーが帰ってくるまで辛抱せいや!!
289 >287:2001/04/30(月) 04:58
ロッテは唯一勝ち越してるのが西武なんだよ。
その心のより所まで奪われたら、奪われたら・・・
鬱出汁脳
290287:2001/04/30(月) 05:00
とりあえず日ハム勝って良かったわい
291287:2001/04/30(月) 05:02
西武を起こさんといてくれ〜
292 :2001/04/30(月) 05:42
このスレにオリックスって殆ど出て来ないね...
293 :2001/04/30(月) 07:35
>>292
オリックスって何?
294ナベツネ:2001/04/30(月) 07:43
>>293
金貸しだ
295とにかく・・・:2001/04/30(月) 08:24
もっと球場にいこうや・・・>>ダイエー以外のファン
特に今の近鉄は応援する価値のある試合をしてるぞ
296ハムちゃんず:2001/04/30(月) 12:10
かもめたん、もーもーくん
早く戻ってくるのだ。
ひとりじゃさびしいのだ。
297代打名無し:2001/04/30(月) 12:22
とりあえず、今年は最下位でもいいです...
今年我慢すれば、トソビが更迭されるなら....
298 :2001/04/30(月) 15:12
近鉄すげー
299名無し:2001/04/30(月) 15:34
ダイエー→ロッテ→近鉄→ロッテ→オリックス→ロッテ→近鉄→ロッテ→ダイエー→近鉄 →ダイエ− →近鉄

近鉄一挙10点で今季4度目の首位返り咲き濃厚
300ロッテファン:2001/04/30(月) 16:15
ここのスレタイトルに名前が来ると妙な神通力が働くみたいね。
うちのとこは、アホ監督のせいでそろそろ定位置へカウントダウンだよ……。
301戦況君:2001/04/30(月) 17:17
近鉄がダイエーに大勝し0.5ゲーム差を付けて再び首位に。
ロッテは得意の筈の西武戦に三連敗で4位に後退、連日の接戦をモノにしたオリックスが
が首位と2ゲーム差の3位に浮上。首位近鉄から5位西武までは3ゲーム差と混戦さらに激化。
連日惜敗のハムは首位から7ゲーム差の独自の戦いが続く。
302  :2001/04/30(月) 17:25
いまのところ、シーズン前の自虐の度合いが高いほど調子いいようにみえる。
303 :2001/04/30(月) 17:26
近鉄ファンは半分諦めてたからな
304 :2001/04/30(月) 17:28
近鉄ファンなんて開幕前夜は「一夜づけさえしないで大学受験に向かう気持ち」だったのにな
305代打名無し:2001/04/30(月) 17:34
オープン戦ってほんとアテにならんね。
306 :2001/04/30(月) 17:36
オープン戦で近鉄は2勝しかしてません(w
307 :2001/04/30(月) 17:39
そういうと、オープン戦から打ちまくってたカブレラは立派だな。
ただ、オープン戦は右打ちばっかりだったけど。
308 :2001/04/30(月) 17:40
>>306
そういや、近鉄はオープン戦の防御率が7点か8点台だったような・・・・
309俺様前川:2001/04/30(月) 17:41
オープン戦のときはガムが足りなかったんだ!
310000:2001/04/30(月) 17:48
5 月 1 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。

西武ライオンズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (西武ドーム 6:00)
後藤 光貴 ( 50 ) 戎  信行 ( 65 )


大阪近鉄バファローズ 対 日本ハム・ファイターズ (大阪ドーム 6:00)
村 祐 ( 24 ) 金村 曉 ( 16 )


福岡ダイエーホークス 対 千葉ロッテマリーンズ (福岡ドーム 6:00)
田之上慶三郎 ( 64 ) 横田 久則 ( 19 )
311 :2001/04/30(月) 17:49
ロッテは死んだのか
312Buフェチ:2001/04/30(月) 18:09
>>310
また危なっかしい試合するんだろうな。近鉄。
313ハムファン:2001/04/30(月) 20:54
>300
そうか〜。
それじゃ次はウチをぜひスレ名に・・・
314Bu:2001/04/30(月) 20:57
基準の近鉄は永遠にタイトルになれないのか・・・
315オリって...:2001/04/30(月) 21:23
12球団一地味なオリのファンだが、

ダイエーの超強力打線がうらやますぅい。
近鉄のいてまえ打線がうらやますぅい。
ロッテのきちんと仕事をする中継ぎ&ストッパーがうらやますぅい。
西武の超優良外人がうらやますぅい。
日公のビッグバン打線が......ケガ人が多くて大変ですね。
日公が今の状態なら、藤井でなんとかなるんだけど。
316名無し:2001/04/30(月) 21:49
俺、ここの居心地がすごくいいんだよなー。
実況板見て、お互いの罵倒とか見て鬱になっても癒される気分だ。
もしかしたら自虐魂が根付いているからかもしれんが……。
317代打名無し:2001/04/30(月) 22:04
地味なファンのために、「今年の3位はオリックスだろ、普通に考えて」でも立てるか・・・
318ファンも地味だが、チームはもっと...:2001/04/30(月) 22:24
>>317
4位じゃなくて3位なのがチョトうれしい。
319代打名無し:2001/04/30(月) 22:37
ダイエー恐怖症を払拭した近鉄おめでとうございます
明日から絶好調の近鉄と対戦する日ハム・・ご愁傷様です
320代打名無し:2001/04/30(月) 22:42
ダイエー・西武・近鉄が、それぞれ苦手の西武・ロッテ・ダイエーに勝ち越した。
これで日ハムが近鉄に、ロッテが日ハムに勝ち越したりしたら、ますます混パになっていく。
321 :2001/04/30(月) 23:15
次ぎスレたてるときは
「今年のビリはロッテだろ」に戻してください(w

>>296
イヤン(はぁと)
表現がカワイイ
322日公太郎:2001/04/30(月) 23:17
今年のビリは日本ハム太郎なのだ!普通に考えて
323代打名無し:2001/04/30(月) 23:37
近鉄の首位がやっぱり1日天下で終わるのがお約束なんだが

ハム鉄久しぶりの打撃戦キボンヌ
324 :2001/04/30(月) 23:44
ハム太郎たん、近鉄たんの勢い止めて♪
325代打名無し:2001/04/30(月) 23:44
「今年の優勝は西武だろ」「今年の2位はダイエーだろ」「今年の3位はオリックスだろ」
「今年の4位は日ハムだろ」「今年の5位は近鉄だろ」「今年のビリはロッテだろ」

全部微妙に違うような気がする。
326 :2001/05/01(火) 00:16
「今年の優勝は西武だろ」・・・まず無理だろという周囲の声が聞こえる
「今年の2位はダイエーだろ」・・・2位でいて、オネガイという他球団ファンの希望の表れに見える
「今年の3位はオリックスだろ」 ・・・マジ予想かと思う
327 :2001/05/01(火) 00:30
「今年の4位は近鉄だろ」・・・以外にがんばったね
「今年の5位はロッテだろ」・・・応援ごくろうさん
「今年の6位は日ハムだろ」 ・・・どうでもいいよ
328 :2001/05/01(火) 01:19
近鉄打線は凄い
某セ球団ファンの羨望の的
329 :2001/05/01(火) 01:21
「今年の5位は近鉄だろ」が面白いな
330代打名無し:2001/05/01(火) 01:32
>>329
微妙すぎ(藁
だがやはり「シーズン終了後は定位置」と言うことになってそう
と言うわけで「今年も6球団とも定位置だろ」でどうだ
331代打名無し:2001/05/01(火) 03:44
近鉄:長所はいてまえ打線、短所は先発投手の駒不足
ダイエー:重量打線は断トツ、短所は中継ぎ・抑えが崩壊しつつあること
オリックス:長所はやはり知将仰木の采配、しかし投打ともに決め手がない
ロッテ:長所は先発投手陣のはずだが黒木欠場は痛い、打線は並みか
西武:ツイン・バズーカにおんぶにだっこ、投手陣が潜在能力を発揮できず
日本ハム:主力野手の怪我があまりにも大きい.

こうして見ると、投打がばっちり噛み合っているというチームがなく、どこも抜け出しそうにない.5割前後をキープして波に乗ればどこでも優勝のチャンスがありそう.
332代打名無し:2001/05/01(火) 03:56
ダイエーのリリーフ陣の不調が続くようだと昨年以上の
大混戦になるかもね。9月に入っても団子状態が続いて欲しい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 03:58
皆が望んでたレベルの高い混戦に今の所なってるね。
少なくとも駄目比べをしている感じじゃない。
334代打名無し:2001/05/01(火) 03:58
>>333
そうそう、そこが今年のパリーグのいいところだよね。
最後まで保って欲しい。
335 :2001/05/01(火) 04:03
微妙に強いオリックスの位置が一番難しい
336代打名無し:2001/05/01(火) 04:42
オリックスっているのかいないのかわからんな
337 :2001/05/01(火) 04:51
知らん間に3位。やっぱりマジック?
338代打名無し:2001/05/01(火) 05:08
オリックスのチーム成績
得点135(4位) 失点155(5位) 打率.273(2位)
本塁打30(4位) 防御率4.75(5位)

これで貯金1というのはなにげに凄い.
イチロー抜きで打率が高いのも不思議.
339代打名無し:2001/05/01(火) 05:10
オリックスは野球がうまいからね。
特に効率よく得点を取るのがうまい。
340 :2001/05/01(火) 10:14
代打で進藤や藤井がでてくると「打たれる」って思ふ。
そして実際に打たれるんだ、これが・・・。
341代打名無し:2001/05/01(火) 14:40
ダイエーの中継ぎ陣と抑えが崩壊したら
近鉄と日ハムの仲間入りだな
342代打名無し:2001/05/01(火) 17:13
>>341
ダイエーの中継ぎと抑えは既にヤバそう…。
近鉄は中継ぎと抑えは何とかコマが揃ってる。
逆に先発が崩壊してるが。(藁
343抑え名無し:2001/05/01(火) 17:20
篠原ボロボロ…
344代打名無し:2001/05/01(火) 17:22
篠原見てるとかわいそうになる
345 :2001/05/01(火) 17:39
篠原西武戦先発とか無いよな・・・
346代打名無し:2001/05/01(火) 20:51
今日もオリの攻撃はうまいね。
センター返しを中心にコツコツ点を取ってく。
逆に西武はすっかりパリーグらしいチームになったようで。
347戦況君:2001/05/01(火) 21:34
近鉄が金村の快投でハム戦を落とし、ダイエーがロッテに勝った為、また一日で首位交代、
0.5ゲーム差を付けダイエーが再び首位に。
1イニング6点の猛攻で西武を下した3位オリックスは首位までのゲーム差を1.5とした。
4連敗のロッテは首位まで3ゲーム差、ここが踏ん張り所。
日ハムは首位まで6.5ゲーム、5位西武まで3ゲームと少し上との差を縮めた。
348347:2001/05/01(火) 21:35
下げちゃった
349代打名無し:2001/05/01(火) 23:03
しかし、見事に近鉄は首位を1日で明け渡すね。
狙ってんのか?
350 :2001/05/01(火) 23:06
篠原はもはや敗戦処理
351もっと混戦プリーズ:2001/05/01(火) 23:11
ダイエーは近鉄戦負け越しで調子落とすかと思ったけどやっぱ地力あるね。
ロッテがんがれ。
352代打名無し:2001/05/01(火) 23:14
ホント、ロッテ頑張れ。
黒木が戻ってくるまで踏ん張らないと。
353 :2001/05/01(火) 23:17
元のロッテに戻った?
354代打名無し:2001/05/01(火) 23:17
ロッテより日ハムの方が心配
355代打名無し:2001/05/01(火) 23:30
ダイエー→ロッテ→近鉄→ロッテ→オリックス→ロッテ→近鉄→ロッテ→ダイエー→近鉄 →ダイエ− →近鉄→ダイエ−

近鉄またしても一日天下、ダイエー4度目の首位
3位オリックスまで1.5ゲーム差
356ロチファン:2001/05/01(火) 23:32
ええ、負けました、負けましたとも!!
牛君、お先に逝ってます。
はむ君、ただいま。
357ダイエーファン:2001/05/01(火) 23:33
>>356
そんなに自虐的にならなくても・・・
明日の加藤はウチ苦手なタイプだと思うんだけどどうよ?
358nanasi:2001/05/01(火) 23:36
■今年のビリはロッテだろ。普通に考えて■
に戻してください・・・。このスレになってから
いいことがなにもない・・・・・・・・(泣
359ロテふぁん:2001/05/01(火) 23:42
>>357
その加藤で負けた時のことを考えると・・・鬱だ。
一体いつまで連敗が続くんだろうか?
360lotte:2001/05/01(火) 23:44
後は牛さん待ちですな・・・鬱
ハハハ・・・
361ろって:2001/05/01(火) 23:45
うしさん、寂しいから早く来て・・・
362ばふぁろー:2001/05/01(火) 23:47
まだ行かないって。もうちょっと待ってなさい。
363まあまあ:2001/05/01(火) 23:48
近鉄は牛歩だし、ダイエーもタカが知れている.
案外オリックスがしぶとそう.
364 :2001/05/01(火) 23:57
ひょっとしてGW中にオリックスの首位も有るのかもね。
365 :2001/05/01(火) 23:57
>>362
何時まで待てばいいですか?
6月中旬ですか?
もっとはやくきぼ〜ん
366 :2001/05/02(水) 00:05
デッドボールの人、大丈夫なの??
367代打名無し:2001/05/02(水) 00:15
★今年の優勝はオリックスだろ☆キボーン
368代打名無し:2001/05/02(水) 00:35
>>364
いやオリックスは地味だから
また5割の方へ引き戻されるだろ
369代打名無し:2001/05/02(水) 04:08
>>366 去年の礒部を思い出したよ
370 :2001/05/02(水) 12:19
ロッテが鬱ならうちはどうなるの・・
加藤、俊介、長崎って気の強そうないいルーキーがいるじゃん。
6回まで先発がもてば吉田、藤田、雅で逃げ切れるし・・
ウチとは大違いだと思うけどなあ。


371>>363:2001/05/02(水) 14:58
もしかしてシャレ?
372代打名無し :2001/05/02(水) 15:00
オリックスも波の実力だし@`トップはないだろうな
373 :2001/05/02(水) 15:14
オールスター頃に横一線になりそう。
374代打名無し:2001/05/02(水) 15:58
今日は久々にしろにゃんこが見れる確率が高いとオモイマース。
当たったらなんかくれ!
375明日の予告先発は:2001/05/02(水) 17:47
西武ライオンズ 対 オリックス・ブルーウェーブ (西武ドーム 1:30)
西口 文也 ( 13 ) 戸叶 尚 ( 17 )


大阪近鉄バファローズ 対 日本ハム・ファイターズ (大阪ドーム 1:30)
山村 宏樹 ( 65 ) 関根 裕之 ( 47 )


福岡ダイエーホークス 対 千葉ロッテマリーンズ (福岡ドーム 1:00)
永井 智浩 ( 19 ) N・ミンチー ( 43 )


376代打名無し:2001/05/02(水) 20:26
あ、名前の後ろの数字は背番号なのね。
一瞬年齢かと思ってしまった・・・
377 :2001/05/02(水) 21:32
今日ロッテが勝ったら面白いな。
378 :2001/05/02(水) 21:36
>>374
しろにゃんこばかりでなく、公開レイプまでみせてくれて
有り難う。
379 :2001/05/02(水) 21:54
>>374
予言ズバリ的中おめ
380ばふぁろー:2001/05/02(水) 22:54
ロッテへ

ちょっと行く時間が早まるかもしれません。
381しろにゃんこ:2001/05/02(水) 23:02
ばふぁろーさんへ

そうはいきません。 ここはぼくらの指定席です。
382代打名無し:2001/05/02(水) 23:02
>>380
天国のばあさんのところへ逝く前のじいさんみたい心境だな(w
383ばふぁろー:2001/05/02(水) 23:07
しろにゃんこさんへ

アナタ達はもっと上にいるべきですよ。どうぞ上へ。
384しろにゃんこ:2001/05/02(水) 23:19
ばふぁろーさんへ

なんかね、居心地いいなあ〜って ほのぼのしてるんですよ。 トンビとかいう人が。
だから、きっとずっとここにいます。
385代打名無し:2001/05/02(水) 23:21
ろってどんくさー。
386飛べないかもめ:2001/05/02(水) 23:22
が落ちていく。
387代打名無し :2001/05/02(水) 23:23
クベンカ使うなよロッテー

最初からコバマサ出せや
388ろってふぁん:2001/05/02(水) 23:24
わっはっは。
もう、なるようになっちゃえ!
389代打名無し :2001/05/02(水) 23:27
ダイエー、この時間帯から勝利のセレモニーやるんか
390戦況君:2001/05/02(水) 23:28
ロッテとの激戦をモノにしたダイエの首位は変わらず。
日ハムに連敗した近鉄と並び、ここ10試合で7勝2敗1分けと好調の
オリックスが首位と1.5ゲーム差の二位に浮上。
ロッテ(首位まで4ゲーム差)西武(4.5ゲーム差)は首位が少し見えなくなってきた。
連勝のハムは5位西武まで2ゲーム差となった。
391ばふぁろー:2001/05/02(水) 23:32
ろってさん・・・
392代打名無し:2001/05/02(水) 23:35
今年のだ−いえは完全に打のチームだね。
チーム打率とHRがすごすぎ。

中継ぎ抑えが例年のように整備されてきたら、マジで独走しかねないな。
ロッテ頼むよ。
393ろってふぁん:2001/05/02(水) 23:41
>>392
そういうご要望は
4日からの牛さんにお願いします。m(_ _)m
394代打名無し:2001/05/02(水) 23:45
ダイエーのペドラザと中継ぎ投手陣の調子が良くないっていうのがパの希望を繋いでる
395ハム太郎:2001/05/02(水) 23:46
ぼくをわすれちゃいやなのだ・・・。
戦況君はいつもごくろうさまなのだ。
396ジンクス:2001/05/02(水) 23:47
ぺドラザが打たれると負けない。
397代打名無し:2001/05/02(水) 23:48
>>396
西武に負けとるやん(w
398代打名無し:2001/05/02(水) 23:49
明日のロッテの1勝を祈る
黒木よ早く出てこい
399 :2001/05/02(水) 23:52
ハム太郎たん、調子取り戻して来たね
400牛田:2001/05/03(木) 00:06
ウチのいてまえ投手陣が・・・鬱
401代打名無し:2001/05/03(木) 00:08
>>400
この間は調子に乗って忘れてたが、調子が落ちてくるといつものダイエー恐怖症がでてきそう。
402 :2001/05/03(木) 00:09
>401
俺もそう思う・・・
403代打名無し :2001/05/03(木) 00:09
うっしー、9連戦初っぱなのダイエー3連戦に全てを賭けて
燃え尽きてないか?
404ろってふぁん:2001/05/03(木) 00:11
がんばれ、うっしー!
パ5球団のファンが応援してるぞ!
405代打名無し:2001/05/03(木) 00:11
>>403
次のダイエー戦に3連敗して、結局2勝4敗で負け越しとか・・・
406 :2001/05/03(木) 00:11
4日からのダイエー3連戦でどうなるか・・・
407ダイエーファン:2001/05/03(木) 00:12
うちってそんなに脅威か?
確かに打線はなかなかだと思うけどイイ投手は全然打てないし、
先発もヘタレだし中継ぎも崩壊気味だぞ。
408 :2001/05/03(木) 00:12
>>404
いや。出来れば早くいつもの位置にかえっておいで
409代打名無し:2001/05/03(木) 00:13
ロッテ、近鉄が頑張ってくれないと・・・。
410ロッテファン:2001/05/03(木) 00:14
>>407
打線は乗せたら手がつけられないイメージがある。

あとエラーした奴がかなり気合が入ってるのがみえるね。コワヒ
うちはおとなしいチームだからね。闘志が表に出ないのよ・・・
411代打名無し:2001/05/03(木) 00:15
>>407
近鉄とマターク同じですね
412飛べないかもめ:2001/05/03(木) 00:15
これで黒木が壊れたままだと
早くも今シーズンが終わってしまう…
413ダイエーファン:2001/05/03(木) 00:16
>>411
だよねえ。そんなに恐れられても違和感を感じてしまうんだけど。
414 :2001/05/03(木) 00:16
>>407
ここ最近は、いい投手からも
点を取ってる気がする
柴原、バルデスのおかげで
415 :2001/05/03(木) 00:18
ロッテはファンの方がコワイ・・・
416 :2001/05/03(木) 00:19
近鉄の打線なんかよりダイエー打線の方が数段怖いんだけど・・・
417ダイエーファン:2001/05/03(木) 00:24
>>416
ファンから見るとどうしてもヘタレなイメージがあるんだけど・・・
日公とか近鉄とかが乗ってる時はうちの打線なんて目じゃないような。
418 :2001/05/03(木) 00:24
曲者とチームリーダータイプばっかりだもん。>ダイエー打線
G元木なんて柴原、井口、大道、城島に比べたら可愛い。
419 :2001/05/03(木) 00:26
ダイエーの救いは井口だったんだが今年の井口は違う・・・
420ダイエ−ファン:2001/05/03(木) 00:26
の贔屓の引き倒しかもしれないけど、最近は先発頑張ってない?
むしろ、先発の勝ちを中継ぎが消してしまうことのほうが・・。
これで危機感を持った先発が全試合完投するぐらいで意気込んでくれれば・・。
421代打名無し:2001/05/03(木) 00:26
篠原ってもうダメなのかな
422でも、この前の十点は:2001/05/03(木) 00:27
何をどこに投げても打たれる感はあったよ。ダイエーファンにとっても。
やっぱり牛さんは侮れない・・・
423 :2001/05/03(木) 00:29
近鉄つーても海苔さんと薔薇だけですがな
424 :2001/05/03(木) 00:29
ダイエーは
99年は先発と中継ぎで優勝
00年は打線と中継ぎで優勝
今年は先発と打線で優勝
と、俺は見ている。
開幕前から
425 :2001/05/03(木) 00:30
大村とか水口とか磯部とか吉岡とか良いのいっぱいいるじゃん>ウシ
426代打名無し:2001/05/03(木) 00:31
>>423
今年は違うぞ
427 :2001/05/03(木) 00:31
>>422
それはこの前の時だろ。トータルの話をしてるんだよ。
それを言ったらロッテ打線でさえ北九州で22点とった試合は凄かった
428FDHファン:2001/05/03(木) 00:31
>>423
大村も怖いんですけど
429 :2001/05/03(木) 00:32
俺には近鉄戦みてて、大村、水口、礒部、吉岡あたりは
怖いとは思わないよ
430近鉄ファン:2001/05/03(木) 00:33
今年は大村が化けた分吉岡に嫌らしさがなくなってしまった。
はっきり言ってダイエー打線の方が格上です。
431 :2001/05/03(木) 00:34
日公もみんないればダイエーと同じかそれ以上なのにな。
432ダイエーファソ:2001/05/03(木) 00:35
この前の10点、逆の立場だったら絶対そんなに取れて無いって(鬱
433代打名無し:2001/05/03(木) 00:35
実際ダイエー打線は2線級投手に強いんだろうけど、相手チームが2線級を出さざるおえないから、手がつけられない。
434 :2001/05/03(木) 00:36
同点の九回の攻撃とかになると目の色変えてくるから恐ろしいんだよ、
ダイエー打線は。
435:2001/05/03(木) 00:38
ダイエーはいやらしーバッターが多い
436代無し:2001/05/03(木) 00:38
すんごい謙遜スレだな。
「おまえら殴り合えよ!」
437 :2001/05/03(木) 00:38
>>434
そのへんはやっぱ経験の差かな。
438代打名無し:2001/05/03(木) 00:38
>>434
うちの打線はみんなヒーローになりたがるから。
井口なんか絶対ホームランしか狙ってないって。
439 :2001/05/03(木) 00:38
>>436
タイトルからして自虐的だし。
440422:2001/05/03(木) 00:39
>427
うい。確かにこの前のは極端だったしね。
でも、牛さんの固定メンバーの打率はどんな感じなの?
ダイエーと見比べるわけではないけど、中村とローズだけのチームとは思わないしね。
441 :2001/05/03(木) 00:39
誰か西武打線も怖いとかいってくれ
442 :2001/05/03(木) 00:40
>>441
鰍ェ怖い
443代打名無し:2001/05/03(木) 00:40
>>441
カブレラと松井だけは怖い
444代打名無し:2001/05/03(木) 00:40
>>430
大村が、夏場までは調子良いのは毎年のことじゃん。
イチロー抜いて首位打者に・・・とか言ってた年もあった。
七月過ぎたら一気に打率落ちてきて、最終的には.270くらいだよ。
445 :2001/05/03(木) 00:40
(株)だけは、すげーこわい。

でも前後を高木大成や鈴木健が打ってるので、ラッキーと思ってしまう。
446代打名無し:2001/05/03(木) 00:41
カブレラは怖いけどね。
今日は打たなかったみたいだけど。やっぱしカーブに弱い?
447 :2001/05/03(木) 00:41
>>441
マクレーンも結構怖いぞ。
448ダイエー打線:2001/05/03(木) 00:41
勝負強いのは承知してたけど、今年のは異常。
皆マジでバンザイするしかない。
449代打名無し :2001/05/03(木) 00:42
松井はホームラン以外は怖くないよな。

タイムリー打たれた覚えがない。
450西武打線:2001/05/03(木) 00:43
嫌な代打が出てきた覚えが無い。
玉野ぐらいか?
451これだもんな:2001/05/03(木) 00:43
柴原 バルデス 井口 小久保 松中 城島 ・・・
452代打名無し:2001/05/03(木) 00:44
代打松坂が怖い
453代打名無し :2001/05/03(木) 00:44
誰かオリックスの強さを語ってくれ
454代打名無し:2001/05/03(木) 00:44
>>452
栗山投手ですか?
455しろにゃんこヲタ:2001/05/03(木) 00:44
チャンスにゲッツーが一番萌えます(w
456にゃんこ戦隊(白):2001/05/03(木) 00:45
ってゆーかダイエー打線がこのまま行ったら
投手陣がG並にヘタレても突っ走ると思う清原。

カブレラが少々打たなくなっても良いから
ダイエーも打つの止めれと祈る伊原
457 :2001/05/03(木) 00:46
オリックスは強いんだけど、何で強いのか理解不能
458 :2001/05/03(木) 00:46
>>453
田口がでてくると犠打の一つも打たれないで済むとは絶対思えない。
459代打名無し:2001/05/03(木) 00:47
オリには勝利の女神がついてるから・・・
460オリ打線:2001/05/03(木) 00:47
TAWARAが絶好調だよな
461代打名無し:2001/05/03(木) 00:47
>>457
そりゃあタワラチャン効果だろう。
462 :2001/05/03(木) 00:47
>>451
7@`8@`9は極端にヘボいけどな(w
463代打名無し:2001/05/03(木) 00:47
先発はいいでしょ。>オリ
後ろはアレだが。
それにまだ強いとか判断するような成績でもないぞ(w
464 :2001/05/03(木) 00:48
大島をみてるとバントは初球から出来る簡単なものと思えるのに、
ウチの選手は平気で失敗する。
465代打名無し:2001/05/03(木) 00:48
>>459-461
・・・・・
466西武ファン:2001/05/03(木) 00:48
西武打線は怖いです。
467 :2001/05/03(木) 00:49
>>462
7大道 8ミッチェル 9鳥越

ヘボイか?確かに1〜6に比べりゃ格段にへぼいけど、他球団に比べるとはるかにヤバイ・・・
468 :2001/05/03(木) 00:50
>>464
西武ファンだな(ニヤリ
469 :2001/05/03(木) 00:50
ミッチェル覚醒しろ!
470 :2001/05/03(木) 00:50
>>466
鰍ェいるじゃんよ。
でも、鰍ェ逝ったときのことを考えると寒くてしょうがないな。
471代打名無し:2001/05/03(木) 00:51
「ダイエー打線は9番だけヘボい」に訂正
472代打名無し:2001/05/03(木) 00:51
そういやここにきて先発投手が
オリ>>ロッテになってきたぞ(w

オリ推してた奴は4月頃さんざんバカにされてたが
473にゃんこ:2001/05/03(木) 00:51
西武ファンは鬱です。
474 :2001/05/03(木) 00:51
大道、柴原の次ぐらいに嫌らしい。全然しょぼくない。
それに秋山だって帰ってくるんだろう?いい加減にしろ。
475 :2001/05/03(木) 00:52
ミッチェルも7本くらい打ってなかったっけ?鬱だ・・・
476 :2001/05/03(木) 00:52
送りバント失敗をゲッツーにする西武打線は凄すぎる!!
477 :2001/05/03(木) 00:52
>>471
大正解
478:2001/05/03(木) 00:53
>>今日的山もやっとたぞ
479 :2001/05/03(木) 00:53
西武にはポールがいるヨ!
480鳥越:2001/05/03(木) 00:53
・・・。
481 :2001/05/03(木) 00:53
オリって打率がいいだけで後は全部へぼいのになぜか勝つな
482 :2001/05/03(木) 00:53
ポールってイースタン三冠王じゃなかったっけ?
483 :2001/05/03(木) 00:54
西武ファン的には今年ビリの方がいいのかな?
トンビがいなくなるといいこと?
484代打名無し:2001/05/03(木) 00:54
>>476
しろにゃんこですから!
485ついでに:2001/05/03(木) 00:55
ナシダもいなくなっていいいぞ
486代打名無し:2001/05/03(木) 00:55
ダイエー戦では、鳥越だけには出塁させないこと。
せっかくのアンパイをアウトにできないと、後アウトにできるところが無い。
487 :2001/05/03(木) 00:56
鈴危険欲しい球団ありませんか?
488大道はヘボくない!:2001/05/03(木) 00:56
7ミッチェル 8村松 9鳥越の時を言ってたんですよぉ
489 :2001/05/03(木) 00:56
>>481
オリの守備ってかなりよくない?
一試合にヒット2本は損してそう。
490>>487:2001/05/03(木) 00:56
退勢は欲しいな
491西武とロッテは:2001/05/03(木) 00:57
投手のチームなのに、捕手が1、2を争うヘボさだ。
492代打名無し:2001/05/03(木) 00:57
>>487
阪神にでもあげれば?
493代打名無し:2001/05/03(木) 00:57
オリはそんなに強くはないだろまだ。
勝てる試合をいくつも落としてるし。
でも投手の見殺しはそんなにないか。
494代打名無し:2001/05/03(木) 00:58
>>491
西武にはドカベソがいる
495 :2001/05/03(木) 00:58
>>494
鬱なのはわかりますが、現実逃避はよくありません。
496代打名無し :2001/05/03(木) 00:59
>>491
いや@`うちの的山サンの方が凄い
まったくどうしようもない
497 :2001/05/03(木) 00:59
オリクスは守備が良さそう
498代打名無し:2001/05/03(木) 00:59
なぜ近鉄は坂田三吉を投手として使わないのか?
499 :2001/05/03(木) 00:59
ミッチェルはヘボい!
HR数を評価に入れてはいけないくらいにヘボい!
500代打名無し :2001/05/03(木) 01:00
>>498
通天閣打法を使いたいからだろ
501 :2001/05/03(木) 01:00
ヘボさを競い合うなよ!
502代打名無し:2001/05/03(木) 01:01
>>496
そうなの?打つほうはそうかも知れないが
リードをスカイAの解説者がベタ誉めしてたぞ。
503代打名無し:2001/05/03(木) 01:01
>>496
北川育てろ
504 :2001/05/03(木) 01:01
>>499
秋山が出てきたらお払い箱です。
505代打名無し :2001/05/03(木) 01:01
オリクスの守備はいいね
506代打名無し:2001/05/03(木) 01:01
>>500
大阪ドームでは天井に当たるので使えません。
風も吹かないし。
507そういえば:2001/05/03(木) 01:01
ドカベソではダイエー渡辺が好投してたな…呪い決定。
508代打名無し :2001/05/03(木) 01:02
北川がそろそろレギュラーとりそうだな
509 :2001/05/03(木) 01:03
Yahoo!オークション - 商品詳細

西武のサード、鈴木健
---------------------------
出品者の情報
出品者(評価): OsamuuX (新規)
支払い方法
・銀行振込
・トレード

発送方法
・落札者が送料を負担
・支払い終了時に発送

商品の情報
現在の価格: 100@`000 円
残り時間: 1 シーズン
最高額入札者: なし
数量: 1
入札件数: 0
開始価格: 100@`000 円
入札単位: 500 円西武元4番打者、 美品!破格の放出です。
貧打で困っている球団に是非!
510 :2001/05/03(木) 01:03
>>503
北川の豚皮面みてるとむかつくので、的山でお願いします。
511 :2001/05/03(木) 01:03
ミッチェルはあのキャラだけで許せる
ニエベスなき今、実に貴重な存在
512 :2001/05/03(木) 01:03
オリの選手はみなひ弱な優等生って感じ
513代打名無し:2001/05/03(木) 01:03
>>509
ついに・・・
514代打名無し:2001/05/03(木) 01:04
北川ってやっぱり近鉄でも半笑いなわけ?
515代打名無し :2001/05/03(木) 01:04
的山のサラリーマン顔の方がリストラ寸前という感じで
萎えるんだが
516 :2001/05/03(木) 01:04
まともなキャッチャがいるチームの方がめづらしい
517代打名無し:2001/05/03(木) 01:05
>>514
やっぱりニコニコしてます
518 :2001/05/03(木) 01:05
なぜかこんな時間に盛況してるな このスレ
519ミッチェル:2001/05/03(木) 01:05
ビティエロとガルシアがライバルです
520代打名無し :2001/05/03(木) 01:05
>>514半笑い
安部真とタメをはるアホ顔
521代打名無し:2001/05/03(木) 01:06
じゃあ古久保
522 :2001/05/03(木) 01:07
まともなキャッチャがいるチームって・・ハムか?
523北川凡退して笑うな!:2001/05/03(木) 01:08
近鉄に来ても顔は変わりません。でも良い働きしてるよ。
リードとキャッチングで的山の代わりを出来るキャッチャーは居ません。
でも今年の打率は凄すぎ。
524代打名無し:2001/05/03(木) 01:08
監督交替を望まれているチームが下位になるのって、いいよね。

西武、すごーくいい感じ。
525bu:2001/05/03(木) 01:08
いやハムも野口のばってぃんぐが今1つでスタメンおちてるし
526>522:2001/05/03(木) 01:09
オリックス日高。でも使われてない。
527 :2001/05/03(木) 01:09
ダイエーの覇気のない投手の顔がむかつくんですが…。
抑えられるともっとむかつくんです。
528代打名無し:2001/05/03(木) 01:09
>>523
あの打率はネタだ!
529代打名無し:2001/05/03(木) 01:09
監督交替を望まれているチームが下位になるのって、いいよね。

近鉄、すごーくヤな感じ。
530 :2001/05/03(木) 01:10
>>525
野口ってリードがすごいクソでしょ?
鈴木啓示に「こんなリードだったら投手に決めさせた方が気持ちよく
投げられるだけマシ」って(w
531 :2001/05/03(木) 01:11
>>525
バッティングじゃなくリードの問題じゃねーの?
532 :2001/05/03(木) 01:13
日高調べてみたらかなり使われてる
でもすでに3失策4捕逸てまともなキャッチャーか??
533しろにゃんこ:2001/05/03(木) 01:13
リードの素晴らしさなら西武の中嶋ですよ!
この前の近鉄戦、CSで解説してた有田修三氏にクソミソ言われてました。
「このVTRを家に持って帰って勉強しろ」とか言われる始末・・・
534>532:2001/05/03(木) 01:16
えっ?本来フィールディングが抜群に素晴らしくって、抜け目の無さが
城島以上なのが凄いのに。悩んでるのかな?何があったんだろ。
535 :2001/05/03(木) 01:17
>>532
日高は肩もいいし、技巧派のオリの投手のリードが上手い。
年齢も若いし、色白なところもいいな(オイ
536 :2001/05/03(木) 01:17
なぜ、西武は去年、全チームに勝ち越したのか謎だ。
537 :2001/05/03(木) 01:17
>>526
最近はずっとスタメンマスクだけど。

オリは五島と葛城さえ入ってなければものすごく守備はいいね。
内野は進藤もいるしほぼ完璧、と言ったらいいすぎかもしれないが
穴はあんまりない。
538桜じゃないよ:2001/05/03(木) 01:19
今年のオリは最後まで優勝に絡みそうな気がする.
一見するとどこがいいのか判らんのだが.
539 :2001/05/03(木) 01:20
>>537
ファーストのアリアスは少しラッキーと思ってしまう
オリの穴。
540質問:2001/05/03(木) 01:21
いま、一番鬱なファンはどこファンですか?
541 :2001/05/03(木) 01:21
アリアスの守備どうしたの?
一年でこんなに変わるもの?
542>540:2001/05/03(木) 01:23
ウチこそ鬱だ!って言ってみたいけど、流石にそこまではしない。
543代打名無し:2001/05/03(木) 01:23
ロッテに決まってるだろ
一体いつになったら勝てるのやら
544 :2001/05/03(木) 01:23
>>540
日公と西武が争うんじゃないの?
545 :2001/05/03(木) 01:23
>>539
それでも五島よりマシです。
アリアスは今年、サードだとだめだめ。
546 :2001/05/03(木) 01:23
今のダイエーと巨人の日本シリーズは大味な展開で
面白くなさそうに思える。
547 :2001/05/03(木) 01:26
自分が応援するチーム以外のチームVS
巨人 の日本シリーズだったらどっち
応援する?
548代打名無し:2001/05/03(木) 01:27
巨人の名前なんかだすなよ。荒れるから。
549Lふぁそ:2001/05/03(木) 01:28
>>547
他のどこでも自分が応援するチーム以外のチーム。
巨人に対しては怨念が深いですから・・・
550しろにゃんこ:2001/05/03(木) 01:28
当然パのほう。去年のシリーズ第1戦を見に行って、
ニエベスのHRでスタンディングオベーションしました。
551 :2001/05/03(木) 01:29
日ムハは鬱じゃないだろ
552ダイエーファン:2001/05/03(木) 01:29
>>547
俺はパリーグファンだから、パリーグのチームを応援するよ。
553 :2001/05/03(木) 01:31
パリーグのチームを応援するな。
西武黄金時代は広島や巨人を応援したことも有るけど。
554飛べないかもめ:2001/05/03(木) 01:31
一言もロッテ打線については触れられなかった。
555 :2001/05/03(木) 01:32
ロッテの打は線になってません
556 :2001/05/03(木) 01:32
去年は巨人がヒール役立ったな
江藤に杉山
557>554:2001/05/03(木) 01:32
勝負弱い意外は良い打線だと思うよ。
558ダイエーファソ:2001/05/03(木) 01:33
知ってる選手が多いから、巨人じゃなかったとしても
パリーグを応援するよ
559 :2001/05/03(木) 01:34
>>555
打点?ちょっとちがうか。
560代打名無し:2001/05/03(木) 01:35
打点線?
561 :2001/05/03(木) 01:36
セが巨人だったらパのチームを応援。
セが巨人以外でパがダイエーだったらセを応援かな。
562ロテー:2001/05/03(木) 01:37
一点鎖(差)打線
5632Ch初心者:2001/05/03(木) 01:37
なぜ2ちゃんには
西武ファンが多いいの?
564名無し:2001/05/03(木) 01:37
ロッテは小坂、福浦が元気だし、メイも外れではない.
最近ではいい打線だと思うよ.
黒木が1年通して万全なら5割はキープできるのでは?
565 :2001/05/03(木) 01:37
>>561
烈しく同意
566 :2001/05/03(木) 01:38
>>563
鬱だから。
567 :2001/05/03(木) 01:39
別におおかないだろ。
568ダイエーファン:2001/05/03(木) 01:40
やっぱりうち嫌われてるんですね・・・鬱だ
569 :2001/05/03(木) 01:41
>>568
ごめんね、監督が彼じゃなかったら何の恨みもないんだけど。
570>568:2001/05/03(木) 01:41
最近はそんなこと無いよ。

>>567 西武ファン、凄く多いと思う。レスの進み方が他と違う。
571 :2001/05/03(木) 01:42
>>563
2chのユーザー層と、西武ファンの年齢層がぴったり一致する
572 :2001/05/03(木) 01:42
西武スレが見てて一番おもろい。
吊るしAAとか好き。
573 :2001/05/03(木) 01:43
鰍ヘ西武スレ限定の呼び方だと思って多YO
574 :2001/05/03(木) 01:43
ふと気が付けばオリが2位
次スレは『今年の優勝はオリックスだろ、普通に考えて』でヨロシク
575 :2001/05/03(木) 01:43
>>571
同意。
あと他に西武ファンが居着けるBBSが他にないというのもある。
個人サイトNO.1はあんなだし。
576 :2001/05/03(木) 01:44
>>572
あれは著作権法に違法してるんです・・・ウヒョスレのみなさんすいません。
577 :2001/05/03(木) 01:44
ダイエーは選手の獲り方があくどいからどうしても好意的になれない
578 :2001/05/03(木) 01:44
西武スレでは(`∵´)が荒れてます。
可哀想に・・・・・・。
579 :2001/05/03(木) 01:48
>>577
6億5千万までいくとさすがに引くな。
580 :2001/05/03(木) 01:48
西武スレ、この時間帯でも大賑わい
うらやますぃ〜
581『今年の優勝はオリックスだろ、普通に考えて』:2001/05/03(木) 01:48
投手力 近鉄=オリックス
打線  近鉄>オリックス
守備力 近鉄=オリックス
でも勝ってるんだぜ?優勝しちゃうだろう。
582 :2001/05/03(木) 01:49
>>577
あれはダイエーファンでも引いたよ。
583 :2001/05/03(木) 01:49
>>579
そこまでやってあの程度なんだから、うちの加藤の偉いこと(涙
584 :2001/05/03(木) 01:49
いい>581
585 :2001/05/03(木) 01:50
ダイエーの山村って今なにやってんの?
586 :2001/05/03(木) 01:51
最近のオリはすごく点取れるね。
ちょっと前まで14安打で2点とか寒々しい内容だったのに。
587 :2001/05/03(木) 01:51
>>585
ファームで調整中
588:2001/05/03(木) 01:51
>>581 近鉄スレに誤爆しとるぞ
589 :2001/05/03(木) 01:52
>>577
西武もそうだったが、あくどかろうが結局いい選手を取ると
10年は楽できるからね。
590 :2001/05/03(木) 01:52
>>580
荒らされているのに(`∵´)を励ましているほのぼの西武スレ。
591嵐を呼んでるんだもん>578:2001/05/03(木) 01:52
スレタイトルが悪い
592581>588:2001/05/03(木) 01:52
ごめんなさい
593 :2001/05/03(木) 01:53
>>581
それで行こう〜
このスレが850くらいになるまでオリクス頑張っててくれ
594代打名無し :2001/05/03(木) 01:53
山田もボコボコだったしな
ロッテの加藤が新人王か
595 :2001/05/03(木) 01:56
>>581
誤爆先が近鉄スレとは
596>>595:2001/05/03(木) 01:58
別に文脈としておかしくないもんな
597 :2001/05/03(木) 01:59
>>590
西武スレは荒らし=(`∵´)=富岡なんです・・・
598 :2001/05/03(木) 02:00
今年は新人王レースは熱い
ダイエー (一応山田)
西武 佐藤友、帆足
日本ハム 田中賢介
オリックス 葛城
近鉄 阿部、愛敬
ロッテ 加藤
599bu:2001/05/03(木) 02:02
佐藤友
600代打名無し:2001/05/03(木) 02:02
西武の2人は早々に落馬しました
601 :2001/05/03(木) 02:03
佐藤友、加藤が一歩リードかな。
602 :2001/05/03(木) 02:03
西武、大沼とかいうトンビの好きそうな投手は
もうすぐあがってくるんでしょ?
603 :2001/05/03(木) 02:04
加藤のような気がする
604bu:2001/05/03(木) 02:04
佐藤友がサヨナラヒットうって8−7で西武が勝った試合を見に行ったが
ほんとにこれ以上寒い試合はなかった

周り一面雪が降ってて3度って
西武ドームはやはり最低だと思った
605代打名無し:2001/05/03(木) 02:04
>>602
中継ぎで酷使されて、飽きたらポイです
606 :2001/05/03(木) 02:04
せっかくマターリしてんのに
アンチダイエー発言とかはやめようや。
607 :2001/05/03(木) 02:05
西武ドームは最悪だよな。もうちょっとなんとかならないもんかね。
608  :2001/05/03(木) 02:05
今のとこ加藤がリードか
しかしまだ5月になったばかりだからね
609しろにゃんこ:2001/05/03(木) 02:06
アンチ西武ドーム発言は大歓迎です
610 :2001/05/03(木) 02:06
せっかくマターリしてんのに
アンチ西武ドーム発言とかはやめようや。
611 :2001/05/03(木) 02:07
西武ファンでもドームは取ってくれと思う。
612 :2001/05/03(木) 02:07
>>610
ワラタ
613 :2001/05/03(木) 02:07
このスレ
サドとマゾが共存してて
614 :2001/05/03(木) 02:07
アンチダイエー
アンチ西武ドーム
になってきたな
615 :2001/05/03(木) 02:08
ロッテは渡辺より加藤の方が活躍しそうだな。
オリも葛城じゃなくて大久保じゃないか。
616 :2001/05/03(木) 02:08
サド>オリファン
マゾ>西武ファン
617 :2001/05/03(木) 02:09
しろにゃんこと名乗っている時点でマゾだなと自覚。
618 :2001/05/03(木) 02:10
今日、ドーム化前の西武球場の映像みたけど、すごく感じの
いい球場で驚いた。勿体ないねえ…。
まあ、西武ドームの本領発揮は今からの季節なんだろうけど…。
619 :2001/05/03(木) 02:10
ハム太郎よりはましだろ
620代打名無し :2001/05/03(木) 02:11
しろにゃんこは可愛いのでもっとでてきてほしい
621 :2001/05/03(木) 02:11
夏はサウナで春先は冷蔵庫だからなあ。
死ぬって。
622 :2001/05/03(木) 02:12
選手のプレーよりも目立つオーギの遅延行為を何とかしてください。
623 :2001/05/03(木) 02:12
西武ドームの方々は
口から白い煙を吐いていらっしゃいましたが
あれは闘気でしょうか?
624 :2001/05/03(木) 02:12
>>622
あれには萎えたな
625代打名無し :2001/05/03(木) 02:12
大声出して応援しないと寒くて死にそうになった
626代打名無し :2001/05/03(木) 02:14
その雪が降ってるときに食べたおでんが
球場の中で食べたもので一番うまかった
627しろにゃんこ:2001/05/03(木) 02:14
エクトプラズムです
628>622:2001/05/03(木) 02:14
もうボケてきてるので勘弁してやって下さい
629 :2001/05/03(木) 02:14
明日初めて西武ドーム行くんだけど。
いろいろ言われてるのでなんだか楽しみだ(w
明日も寒そうだな。
630西武ファソ:2001/05/03(木) 02:14
なんでダイエーは田之上とか倉野とか先発で勝てるんだーーーーーー。
うちは石井や松坂でもちっとも勝てないのに・・・・・・・・。

世の中不公平。
631 :2001/05/03(木) 02:15
屋根を取れないんだったら逆に空いてるとこ防げないのかね>西武ドーム
オフにそれぐらいならできると思うんだけど。
632代打名無し :2001/05/03(木) 02:16
>>631
さらにサウナ状態
633 :2001/05/03(木) 02:16
>>630
仕方がないさ、うちは所詮しろにゃんこなんだから・・・
634 :2001/05/03(木) 02:16
>>630
打線と運の差としか言いようが無いですね。
635 :2001/05/03(木) 02:17
西武の黄金時代はなんか選手が
爽やか過ぎて大嫌いだった。
でも今の西武は弱くて
かわいらしい
636代打名無し :2001/05/03(木) 02:17
やっぱり西武ファンのエースは西口なのか?
637 :2001/05/03(木) 02:17
>>630
ダイエーファンは自軍の先発投手ではなく
相手の先発投手を見て勝ち計算をしますので
自軍先発はあまり関係がないのです。
638 :2001/05/03(木) 02:18
>>630
だいぶ力が落ちてきていると思われ>西武4本柱
639 :2001/05/03(木) 02:18
他球団ファンから見てもエース西口じゃない?
松坂はすぐ自滅するし。
6401をさらしあげ:2001/05/03(木) 02:18
1をさらしあげ
641 :2001/05/03(木) 02:18
倉野は酷かったですよ・・・
642代打名無し :2001/05/03(木) 02:19
近鉄ファンにとって西口は大エース
643 :2001/05/03(木) 02:19
>>636
その通り。
松坂は精神的に弱すぎ。
644 :2001/05/03(木) 02:19
>>635
阪神病です。早めに治さないと…。
645 :2001/05/03(木) 02:20
西口が一番平均的に周囲の信頼を得ているからエースだと思われる。
松坂はマスコミ的にはエースだけど、守っている野手からすれば四球連発自作自演型なので信頼度は低いんじゃない?
646 :2001/05/03(木) 02:20
30歳すぎても口だけエースより、将来性のある
松坂の方がなんぼもええわい。
647 :2001/05/03(木) 02:20
ダイエーファンにとっての西武のエースは石井です。
648 :2001/05/03(木) 02:21
阪神病ってハンセン病に似てるな。
649代打名無し :2001/05/03(木) 02:21
岩本?
650 :2001/05/03(木) 02:21
西武スレの現在のエースは富岡です。
651日ハム:2001/05/03(木) 02:21
>>645
西口を関根か金村に変換
松坂をまいどに変換
652 :2001/05/03(木) 02:22
ついでに言うと、石井・豊田ともトンビの信頼はあまりないな。
4本柱以外ともなると、トンビはまるっきり信頼していない
653代打名無し :2001/05/03(木) 02:22
富岡ってよく知らん・・
654 :2001/05/03(木) 02:23
近鉄、オリ、ダイエー、ハムのエースは誰になるんだ?
655 :2001/05/03(木) 02:23
富岡って全く知らん・・


656 :2001/05/03(木) 02:23
>>653
それが普通です。
657ダイエーファン:2001/05/03(木) 02:23
うちはラジオ。他にまともに投げるやついないし。
658 :2001/05/03(木) 02:24
>>653
(`∵´)
659代打名無し :2001/05/03(木) 02:24
前川@`加藤@`若田部@`金村
660 :2001/05/03(木) 02:24
近鉄もイキのいい若手投手が控えていてうらやましいね。
661 :2001/05/03(木) 02:24
>>654
オリはいまのところ小倉かな。
662 :2001/05/03(木) 02:24
俺のダイエーファンだけど
ラジオがエースなんて終わってるよな・・・
663 :2001/05/03(木) 02:24
近鉄 前川
オリ 戎
ハム 下柳
ダイエー ヘイニー
664代打名無し:2001/05/03(木) 02:25
プリン前川。>Bu
665 :2001/05/03(木) 02:25
若田部がエースだとさらに終わってるよな・・・
666 :2001/05/03(木) 02:25
若田部が復活してくれんかのう・・・
667代打名無し :2001/05/03(木) 02:26
>>>665
ワラウ
668 :2001/05/03(木) 02:26
>>666
若田部は復活というよりあれが実力なのでは・・・
669若田部って:2001/05/03(木) 02:26
最近あの暑苦しい顔をあまりみないけど…。
ダイエーの投手陣はヘタレ顔の方がおさまりがいいのかな。
670代打名無し:2001/05/03(木) 02:27
田之上がブレイクするんじゃないかと思われ
671セイブファソ:2001/05/03(木) 02:27
>>654
近鉄ー前川 オリー嘉瀬 ダイエーー若田部 ハムー下柳
672西武ファソ:2001/05/03(木) 02:28
ダイエーは先発で2ケタ勝てそうな人が誰もいないのに何であんなに強いんでしょう?

オリックスは何であのメンバーの打線で打ちまくれるんでしょう?

なんで西武はこんなに弱いんでしょう・・・。
673代打名無し :2001/05/03(木) 02:28
嘉瀬っていう時点で終わってるな・・・・
674:2001/05/03(木) 02:28
ヘイニー、ラジオ、ペドラザ・・・
675元佐世保人:2001/05/03(木) 02:29
香田と城島のバッテリー実現してくれないかな・・・

676 :2001/05/03(木) 02:29
>>672
ダイエーは打線が半端じゃないから・・・

オリックスは野球が巧いから・・・

なんでだろうね・・・
677代打名無し :2001/05/03(木) 02:29
近鉄も新外人とるがラソーダにだまされてるに1万票
678 :2001/05/03(木) 02:29
田之上っていかにも苦労忍です
って感じでいや
679 :2001/05/03(木) 02:30
西武がオリに勝てないのは、トンビと扇の差そのものだと思われ。
680西武ファン:2001/05/03(木) 02:30
オリックスのエースは金田か川越じゃないの?
681 :2001/05/03(木) 02:30
ダイエーと日ハムは200発期待できるよ。
でも、打ったらレベル低いって言われるんだろうな・・・
682代打名無し :2001/05/03(木) 02:31
川越だと思うが
683 :2001/05/03(木) 02:31
ダイエーのピッチャーに西武の打線を足したチームは阪神に勝てるか?
684オリファン:2001/05/03(木) 02:32
はっきりいうとエースはいません
暫定エースで小倉かな
685 :2001/05/03(木) 02:32
>>672
ダイエーは試合観てると
相手がビビッて四球自滅したらメチャクチャ強いね。
攻めてくる投手(エース級)からは全く打てない。
先制して二線級中継ぎを出させたら勝ち。
686代打名無し :2001/05/03(木) 02:33
>>638
そこにオリックスの観客数も足したらえらいことになる
687代打名無し:2001/05/03(木) 02:33
ラソー駄 「ミーモ サウスポー デース!」
梨田 「採用!」
688 :2001/05/03(木) 02:33
>>679
陰湿な策士=オーギよりは単なる馬鹿=トンビの方が好感度は高い。
689 :2001/05/03(木) 02:33
加藤は?>オリクス
690 :2001/05/03(木) 02:34
オリックスは柱はいないけど、ローテ投手が5・6人はいるって印象だな。
691 :2001/05/03(木) 02:34
>>687
ワラタ
692 :2001/05/03(木) 02:34
ダイエーのピッチャー+西武打線+オリの観客数+西武ドーム+梨田
693 :2001/05/03(木) 02:34
長打力ってそりゃあ大事だけど、日ハムが不運な状況に見舞われた
今、いい反面教師になってるわ。
守備力も小技も大事、投手力は言わずとも…。
694代打名無し :2001/05/03(木) 02:36
ナシダやめてくれんかな・・・
695 :2001/05/03(木) 02:36
>692
プラス日ハムの故障率
696西武ファソ:2001/05/03(木) 02:36
オリックスはまた五十嵐とかがいい場面で打つんだよな。
うちの大成はちっとも打たんのに。

697 :2001/05/03(木) 02:38
>>692
逆で行ってみっか。
西武のピッチャー+日ハムの打線+ダイエーの観客数+GS神戸+森
698 :2001/05/03(木) 02:38
>>696
大成良いところで打つじゃん。
と、思うのは我々ダイエーファンだけですか?
699 :2001/05/03(木) 02:38
ロッテの先発+ダイエーの中継ぎ抑え+ダイエー打線+福岡ドームの観客数+GS神戸+仰木の頭脳
700 :2001/05/03(木) 02:39
>>697
+ロッテ応援
701 :2001/05/03(木) 02:39
>>688
東尾はバカなのに陰湿なこともイッチョマエにするから嫌い
702 :2001/05/03(木) 02:39
グリーンスタジアムってそんなに良いの?
行って見たい
703 :2001/05/03(木) 02:39
>>698
退勢ですか?
704 :2001/05/03(木) 02:39
ナシダは結果出しているだけマシ、トンビは(略
705 :2001/05/03(木) 02:40
トンビは不振でクビになるだろうからマシ、ナシダは(略
706 :2001/05/03(木) 02:41
実績だけならトンビ>無し駄
707 :2001/05/03(木) 02:42
梨田は捕手出身の監督でも非頭脳派がいるということを
教えてくれた貴重な監督です。
708オリファン:2001/05/03(木) 02:42
>>689
暫定エースが加藤でもいいです
川越、金田は結構ヘタレ
709 :2001/05/03(木) 02:42
ダイエーファンがロッテ式応援とか始めたら怖くてたまらんだろうな。
710 :2001/05/03(木) 02:43
トンビはただいまチーム破壊真っ最中でございます。
昨日は水尾に4連投とか無茶苦茶なことさせてました。
711エースの条件:2001/05/03(木) 02:43
生え抜きであることはアル程度必要
712西武ファソ:2001/05/03(木) 02:44
トンビって博打に強そうに見えるけど逆に弱いんじゃないか?
よくまぁ あれだけ裏目裏目の采配ができるもんだ。
713 :2001/05/03(木) 02:45
>>711
エースが外人のダイエーって一体・・・
714 :2001/05/03(木) 02:46
>>711
去年は生え抜きに森慎二に3イニング3連投とかさせておりました(涙
715 :2001/05/03(木) 02:48
ダイエーってオリ加藤とかハム柳とか、いいのをヨソに配って
自分トコが外人になってどーする?!
716代打名無し:2001/05/03(木) 02:48
>>712
ヘタの横好きってやつかな。あとは弱い取り巻き
(大石とか広橋とか杉本とか)を集めて、勝たせてもらってるだけかも。
おっと、それロン!(ほんとはフリテン、でも誰も文句言えず)
717代打名無し :2001/05/03(木) 02:48
ナシダは無しだ
有田はあり
監督交代せい
718 :2001/05/03(木) 02:55
>>717
あまりにも寒いんでスレが止まった・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:56
東尾兄貴は玄人(バイニン)です
720 :2001/05/03(木) 02:58
>>719
オヒキはヨッ○ャーか
721 :2001/05/03(木) 02:58
>>717
見事に萎えさせてくれた
722 :2001/05/03(木) 03:03
>>717
パソコンまでフリーズしたじゃねーかよ
723今気が付いた:2001/05/03(木) 03:04
上位に有るスレ、パリーグスレばっかり。
こんな事珍しい。
724にゃんこ:2001/05/03(木) 03:05
>>717
バントでゲッツーだぜ
725 :2001/05/03(木) 03:05
なんだかんだいってパリーグの方が面白いと思う。
726717:2001/05/03(木) 03:05
予想以上の破壊力だったな
727西武ファソ:2001/05/03(木) 03:06
面白いというか泣きながら笑える試合が多い。
728727が:2001/05/03(木) 03:09
今いいことを言った
729 :2001/05/03(木) 03:09
出ると必ず試合を荒らしてくれるストッパーとか
からっきしダメなエースを持つってのはパの条件かな。
730代打名無し :2001/05/03(木) 03:11
ダメ監督が多いのもポイント
731代打名無し:2001/05/03(木) 03:13
今のパの監督で文句言われていない監督っている?
732729:2001/05/03(木) 03:13
中継ぎが試合を煽ることも多いな
先が読めなくなってオモロイ
733匿名K:2001/05/03(木) 03:14
>>724
日付も変わったことだし忘れてくれ…頼む
734飛べないかもめ:2001/05/03(木) 03:15
>>729  >>730
その面白さがわかってくれないんだよね。みんな。
735 :2001/05/03(木) 03:15
>>724
河田逝ってよし。カキコする暇があったらバントの練習しろ。
736 :2001/05/03(木) 03:15
>>731
ロテーはとりあえず今の監督が誰かわかってない人も
多いと思われ。

737 :2001/05/03(木) 03:15
ファンじゃないけど近鉄のバカっぷりが愛しい
738 :2001/05/03(木) 03:16
仰木を叩く気はわからないでもないけど、やっぱり凄い監督だと思う。
ニセコージは去年より好意的に見られてるみたい。
739 :2001/05/03(木) 03:16
>>733
忘れるかアホ。血を吐くまで犠打の練習しろ。
740 :2001/05/03(木) 03:16
>>735
匿名希望の人を名指しするのは人としてどうかと思う。
741代打名無し :2001/05/03(木) 03:17
わかんないだろうな
打率.064
のレギュラーキャッチャーがいるなんて
742 :2001/05/03(木) 03:18
得点圏打率一割前後のクリンアプってのも素敵と思うがな
743 :2001/05/03(木) 03:18
パ6球団のなかで
どの監督が一番有能?
俺はダイエーファンだが仰木だと
思われ
744代打名無し:2001/05/03(木) 03:19
.064・・・・あ、日高も そんな時期があったような。 おととし?
確か扇が「今年のベストナインは日高で決まり」とか豪語してた年。
745 :2001/05/03(木) 03:19
今の6人で比べるなら仰木だろうな。
746代打名無し :2001/05/03(木) 03:20
おーぎだろ
一般的に名監督と呼ばれてるし
この人何年間現場にいることか
747 :2001/05/03(木) 03:20
やっぱ世界の王だよ
748 :2001/05/03(木) 03:20
うざいけどオーギだろうな。
749 :2001/05/03(木) 03:21
>>747
王監督、寝ないで大丈夫なんですか?
750 :2001/05/03(木) 03:22
誰か大島っていってやれよ(w
751 :2001/05/03(木) 03:22
森と仰木じゃどっちが上だろ
752>747:2001/05/03(木) 03:22
去年の日本シリーズではマジに名監督に見えたよ。
今までが酷いから、生涯名監督と呼ばれることは無いだろうけど。
753 :2001/05/03(木) 03:22
オーギオリックスは分けわかんねー強さだからな。

なんであんな戦力補強手抜きしてるチームがけっこう強いんだろう。
754 :2001/05/03(木) 03:22
パ監督の順位づけは果てしなく難しいな。
755 :2001/05/03(木) 03:23
>>741
的やんは監督兼務でどうですか?
そうすれば打率が体重程度でも気になりません。
756代打名無し :2001/05/03(木) 03:24
的やんは抑えキャッチャーとして大塚の時だけに登板してください
757 :2001/05/03(木) 03:24
>>751
森は選手によって好き嫌いが別れるような気がするな。
森のお気に入りを集められるなら森、戦力が同じなら
人扱いに長けている仰木ってイメージ。
758>755:2001/05/03(木) 03:24
注意欠陥障害に監督は無理。
759 :2001/05/03(木) 03:24
1オオギ 2王 3とんび 4ヤマモト
5オーシマ 6なしだ
760 :2001/05/03(木) 03:24
仰木に阪神の監督やらせてみたい
761 :2001/05/03(木) 03:26
王の采配は意味深で結構好きだ
762代打名無し :2001/05/03(木) 03:27
ナシダのヘボさのせいで逆に選手が奮起してる
763 :2001/05/03(木) 03:28
王の外人フェチと頑固采配は困ったもんだが。
あの打者勢なら打順組替えればもっと効率よく点取れるはず。
764 :2001/05/03(木) 03:28
大島・王・東尾・星野・森=O型
仰木・山本・梨田=A型
若松・山本(C)・長嶋・野村=B型
765 :2001/05/03(木) 03:28
>>761
若田部の起用法とか意味深だよな
766 :2001/05/03(木) 03:28
オーギはパの顔だから
セリーグに行って欲しくない
767 :2001/05/03(木) 03:28
俺も王采配好きだ
ワンパターンの継投、お仕置き登板
頑固なまでに1選手に固執するところ
萌える
768代打名無し :2001/05/03(木) 03:29
今日の前川もおしおき続投されてたな
769代打名無し:2001/05/03(木) 03:31
今の戦力で監督が森だったらとか考えてしまうのは
往年の黄金期を知ってしまっているファンの戯れ言でしょうか?
770飛べないかもめ:2001/05/03(木) 03:31
この調子で行くと、明日には新スレだ。はえー。
771 :2001/05/03(木) 03:31
>>760
仰木がオリックスの監督に就任した時に、
「本当は阪神の監督をやりたかったけどお呼びがかからなかった」
と言ったのは有名な話。
名監督と評判だった野村でさえ2年連続最下位なので、いかに仰木といえど
困難を極めるのでは?
772 :2001/05/03(木) 03:31
>>766
オリはオーギの次は誰がやるんだ?
773 :2001/05/03(木) 03:32
>>757
森はお気に入りを集めて采配していたわけじゃない。
むしろかなり冷静に選手を見極めていたと思うが。

現在の監督では仰木監督が1番いい。
774代打名無し :2001/05/03(木) 03:32
>>772
オリクスが身売りするまで続けるのでは
775 :2001/05/03(木) 03:32
王の仕事は
昔は「ピッチャー鹿取」
今は「ピッチャー渡辺正和」と審判に告げるだけです
776代打名無し :2001/05/03(木) 03:34
なべじーが最近ほんとに爺さんに見えるのが気にかかる
777 :2001/05/03(木) 03:34
阪神は名監督と呼ばれる人間を
一年にしてへぼ監督に変える
コワーイ球団です
778代打名無し:2001/05/03(木) 03:34
案外、尾花が一番有能だったりするかも
779代打名無し :2001/05/03(木) 03:34
王は采配うまくなったよな
尾花参謀のおかげかな
780 :2001/05/03(木) 03:35
>>772
土井正三にするぞと脅すと谷も田口も3割30盗塁します。
781 :2001/05/03(木) 03:35
尾花と山田はどっちが上?
782代打名無し :2001/05/03(木) 03:35
オーギはほんと若手を使うの上手いし
なによりパリーグを盛り上げようとしてるのが
好感が持てる
783 :2001/05/03(木) 03:36
B型は監督に向かないのか?
784 :2001/05/03(木) 03:36
メモ魔尾花
785名無し:2001/05/03(木) 03:36
>>777
選手もへぼになるのと違うか?
786 :2001/05/03(木) 03:37
土井の名前を出さないでください。
悪夢の3年間が走馬灯のように・・・めまいどころではない。
逝きそうダヨ・・・
787代打名無し :2001/05/03(木) 03:37
ナシダも頻繁にメモをとっとるぞ
たぶん相手チームの選手の似顔絵を書いてるのだろう
788 :2001/05/03(木) 03:37
テレ朝の「GET SPORT」の
尾花特集は凄かった
789 :2001/05/03(木) 03:38
>>782
長い抗議は勘弁だけどな。
790 :2001/05/03(木) 03:39
土井はマジで処刑すべき
791長い抗議:2001/05/03(木) 03:39
チームを盛り上げようとしているのでは?
792代打名無し:2001/05/03(木) 03:40
山本監督がガムを噛んでいるのは親会社の宣伝ですか?
793 :2001/05/03(木) 03:40
>>787
ワラタ
授業中に教師の似顔絵を書く
厨房みたいだな
794上田利治:2001/05/03(木) 03:40
17分なんてたいしたことあらへんワ
795 :2001/05/03(木) 03:41
>>791
ファンは萎える
796代打名無し :2001/05/03(木) 03:42
上田監督がなつかしい
797 :2001/05/03(木) 03:43
上田監督は後半戦に弱いイメージが・・
798 :2001/05/03(木) 03:44
上田はしつこかったな…
799 :2001/05/03(木) 03:45
ドイであーだこーだ言ってたら、近鉄ファンに失礼だと思われ・・・
800監督を順位固定制にすれば?:2001/05/03(木) 03:45
最下位=土井正三 とか
中畑清 にすればみんな必死でプレイします
801 :2001/05/03(木) 03:46
東尾とか王なんて土井と比べたらカナーリ名監督です。
土井のもとでは全選手のやる気がなくなります。
マジ、選手がかわいそうで見てるのが辛かった。
802 :2001/05/03(木) 03:46
>>800
なるほど。画期的な提案だな(w
803 :2001/05/03(木) 03:46
上田のアホっぷりが野口によってばらされました。
804クサ:2001/05/03(木) 03:46
そろそろワシの出番やな
805土井:2001/05/03(木) 03:47
1990年以降で
最もだめな監督は?
806ヨッシャー:2001/05/03(木) 03:47
ワシもおるで
807代打名無し :2001/05/03(木) 03:48
クサがくるとなったら選手は本気でがんばるだろうな
808代打名無し :2001/05/03(木) 03:48
よっしゃーはせっかく西武におしつけたのに・・・
809 :2001/05/03(木) 03:48
パリーグワースト5は・・・
クサ・ヨッシャー・近藤・ドイ・田淵
810 :2001/05/03(木) 03:49
田淵がいたか・・・
811 :2001/05/03(木) 03:50
近藤はOKと思うが…
812 :2001/05/03(木) 03:50
>>809
近藤って、他の4人と比べるとそんなに悪くないんじゃ?
813代打名無し:2001/05/03(木) 03:50
有藤はどうだろう?
814 :2001/05/03(木) 03:51
田淵…
815代打名無し:2001/05/03(木) 03:51
>>809
錚々たる面々だな…
816代打名無し:2001/05/03(木) 03:52
近藤って、ロテーのほう? 公のほう(貞雄)?
817代打名無し:2001/05/03(木) 03:52
クサ、ヨッシャー、ドイ、タブチ
ヘタレ監督四天王…
818 :2001/05/03(木) 03:52
>>811-812
いや、あの成績なのに最下位で「もっと強いチームでやらせろ」発言が
あったもんで、相当酷い監督だと。
819 :2001/05/03(木) 03:54
>>816
ロテーだろ。
820 :2001/05/03(木) 03:55
こうしてみると近鉄ってOBまで人材豊富だな(w
821 :2001/05/03(木) 03:58
仰木→クサ→ヨッシャー→梨田というのが、悟りを開いているよ。
822代打名無し :2001/05/03(木) 03:59
近鉄の次の監督は全く予想できんな
823 :2001/05/03(木) 03:59
近鉄の次の監督はシゲヲだったりして。
824 :2001/05/03(木) 04:00
野茂が引退後すぐに
近鉄の監督になれば
面白い
825時期近鉄監督 :2001/05/03(木) 04:00
吹石一恵だと思われ
826代打名無し:2001/05/03(木) 04:00
ナシダは無しだ
有田はあり
監督交代せい
827名無し:2001/05/03(木) 04:01
近鉄は西本や仰木のような名将・知将も輩出するが
へぼ監督も目立つな.でこぼこがはっきりしてる.
828 :2001/05/03(木) 04:01
クサは満を持しての登板だっただけに、あのヒドサには
大いに落胆したものだヨ...(トオイメ
829代打名無し :2001/05/03(木) 04:01
ラソーダ
830 :2001/05/03(木) 04:02
>>826
連発は嫌われるぞ
831826:2001/05/03(木) 04:02
もうそれはいいって
832 :2001/05/03(木) 04:02
大石(ダイジロー)が有力ですが、小さすぎて
「監督どこにいったんですか?」とベンチを探し回るギャグが
嫌なので逃げているとか。
833ロテファン:2001/05/03(木) 04:04
もう押し出しはいやだよう……
834代打名無し :2001/05/03(木) 04:04
近鉄
誰か実績のある監督希望
けど誰も思いつかんな
835 :2001/05/03(木) 04:04
全球団とも、次の監督は誰になるんだろうね・・・
836 :2001/05/03(木) 04:04
ブライアントでも呼ぶか。
837 :2001/05/03(木) 04:05
加藤哲郎監督希望
838 :2001/05/03(木) 04:05
ブライアントが打撃コーチになったらどうなるんだろうな
おもろいチームができそうだ
839 :2001/05/03(木) 04:05
>>834
栗橋
840 :2001/05/03(木) 04:06
プレイングマネージャーで吉井とか?
841 :2001/05/03(木) 04:06
加藤哲郎いいね
842 :2001/05/03(木) 04:06
>>838
全員がホームランか三振かしか出来なくなる
843 :2001/05/03(木) 04:06
ブライアントっていま何やってんだ?
844 :2001/05/03(木) 04:08
噂ではなにもしていないらしい
845 :2001/05/03(木) 04:14
ブライアントはヒッキーか…
846 :2001/05/03(木) 04:17
自虐スレから監督スレに変化しつつあるこのマターリしたスレも
そろそろ新スレに移行する時期が近づいていますが、
新スレのタイトルはどうなるの?
『普通に考えて今年のビリは、  』
ロッテ⇒西武⇒?
847新スレ:2001/05/03(木) 04:18
>>581が評判良かったみたいだよ。
848 :2001/05/03(木) 04:18
現状から行ってやっぱりロッテなんだが
849 :2001/05/03(木) 04:18
>>846
今の勢いでやはりロテーか西武で(w
850 :2001/05/03(木) 04:20
ダイエーにしたらいいんじゃない
アンチが多いことだし
851 :2001/05/03(木) 04:20
581でいいんじゃない
852 :2001/05/03(木) 04:21
流れはロッテのものだ
853 :2001/05/03(木) 04:21
ロッテファンがスレ名にして欲しがってた
なんでも縁起がいいらしい
854ロテファン:2001/05/03(木) 04:22
>>853
でも西武の流れを見たら気のせいのような気がしてきたよ
855 :2001/05/03(木) 04:22
もう850
すげーなー
856 :2001/05/03(木) 04:24
ロッテに一票
857代打名無し:2001/05/03(木) 04:24
殆ど話題に上がらないんだからタイトルくらいオリにしよーぜい
858 :2001/05/03(木) 04:25
全然まとまらんw
859>857:2001/05/03(木) 04:25
だね。
860 :2001/05/03(木) 04:25
おおぎ監督の評価高かったから
おりっくすでいいじゃん
861 :2001/05/03(木) 04:26
581に決定でいいな
862オリふぁん:2001/05/03(木) 04:28
あのぅ・・・オリってジミィーですから、このスレのタイトルには荷が重過ぎまする。
863 :2001/05/03(木) 04:29
>>862
何真面目に受け取ってるんだよヴォケ!
864 :2001/05/03(木) 04:30
次からは優勝バージョン
865 :2001/05/03(木) 04:30
微妙にずれてるからスレタイトルになるんじゃないか。
866 :2001/05/03(木) 04:46
>>581で決定?
867 :2001/05/03(木) 04:53
しかし見事に話が止まったな
煽りおそるべし
タイトルは581でいいでしょ@`微妙だし
868          :2001/05/03(木) 05:02
スレタイトルがオリになりそうでガクーシしてるのかな・・・
869 :2001/05/03(木) 05:05
いやそろそろ皆眠いんだろ、俺も寝そうだし。
話がまとまって、ほっこりしてしまった。
870 :2001/05/03(木) 05:06
明日は大阪ドームに出陣するのでこのへんで
871代打名無し:2001/05/03(木) 05:07
「2位はオリだろ」のほうがより微妙で面白いと思うが
872>871:2001/05/03(木) 05:10
それだと普通。
873代打名無し:2001/05/03(木) 05:10
ロッチファンとしてはやはり元に戻して欲しいが・・・。
今年の一位は近鉄だろでもいいなあ。ある意味反響を呼びそうだ。
874 :2001/05/03(木) 05:12
>>871
2位じゃ実際にありそうだからツマランと
オレはおもふが・・・
875おやすみなさい:2001/05/03(木) 05:14
今から考える力ないわ。寝る。
立てる人の裁量に任せよう。
起きて、俺が900踏んだら俺が立てる。
お休み。
876 :2001/05/03(木) 05:15
ロッテ→西武と来たんだから
平等に回すって意味でも他の4球団のどれかでいいんじゃない?
877ダイエー不安じゃないけど:2001/05/03(木) 05:54
煽りにならんが、今年の日本一はダイエーだろ
投手力 ダイエー>>>>虚塵
攻撃力 ダイエー=虚塵
監督  ダイエー=虚塵
投手コーチ ダイエー>>虚塵

 ・・・なんてどう?
878ついでに:2001/05/03(木) 05:57
バッテリーコーチ
ダイエー>>>>>>>>>>>>>>>>>虚塵
879代打名無し:2001/05/03(木) 05:59
>>877
パリーグマターリスレだから却下。
880代打名無し:2001/05/03(木) 06:03
>>879
そ、そうだね・・(汗
881代打名無し:2001/05/03(木) 06:14
投手力 ダイエー>>>>虚塵 と言い切る自信が無いから却下(鬱
882代打名無し:2001/05/03(木) 06:17
>>877
>投手コーチ ダイエー>>虚塵
根拠は?
883代打名無し:2001/05/03(木) 06:27
今日の最下位は日ハムだから
”今年のビリはΘ本ハムだろう”でいいやん
884芝くそ 宇宙:2001/05/03(木) 07:17
新スレ立てました
今年のビリはΘ本ハムだろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=988841671
885戦況君:2001/05/03(木) 14:27
新スレ、愛情が感じられないので去ります。
886代打名無し :2001/05/03(木) 19:44
>>885
そんなこといわずにー
887 :2001/05/03(木) 20:50
マターリage
888 :2001/05/06(日) 16:55
889ミスター名無し:2001/05/06(日) 17:03
カブレラいなければ、最下位も現実味あり
890 
seibu 氏ね