こちら葛飾区亀有公園前野球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
「鈴木?あんなやつ強肩強打のオレの敵じゃないよ!!
「何やってるんだ・・武!!」

「げっ!!監督っ!!」
2代打名無し:2001/04/01(日) 11:00
あげ
3浜田:2001/04/01(日) 12:52
西武のルーキー佐藤友亮。毎朝フェラーリで球場へ。
4名無し:2001/04/01(日) 12:57
好きだな
5代打名無し:2001/04/01(日) 14:56
野球中継を観るときは部屋を明るくして離れて観てくれよ!
6代打名無し:2001/04/01(日) 16:42
「こちらの選手は3A級ですが、元ドラフト一位・・3000万とお安くなってます」
「う〜ん よさそうだな これにしようか・・・」
「お前はいつかのインチキ代理人だろ」
「げっお前はいつかの!!」
「騙されるなよ!こいつは前にもそんな事を言って故障持ちのロートル売りつけたからな」
7代打名無し:2001/04/01(日) 17:15
木塚「うおりゃーー」
  「どりゃああーー」
  「ストライクバッターアウト!!」
木塚がらっ「先輩〜」
谷繁「まったく木塚はマウンドを降りると人が変わるな」 
8代打名無し:2001/04/01(日) 17:20
波留「野球なんて考えてやるもんじゃないぞ 金城
直感でやるものだ 細々した野球はワシにはあわん」
金城「先輩 後ろ後ろ」
森「波留 今からでも遅くない西武に行くか・潮崎も調子がいい事だし」
波留「げっ!!監督!!!今のはジョウダンですよ!ジョウダン!!」
9代打名無し:2001/04/01(日) 17:30
両津=波留
部長=森または黒江
本田=木塚
中川=斎藤隆
戸塚=三浦
寺井=谷繁
纏=亜子
日暮=小檜山
白鳥=小檜山
10代打名無し:2001/04/01(日) 17:33
両津=後藤また槙原
部長=武上
寺井=江藤
中川=二岡
戸塚=河本
日暮=河原
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 10:31
リムジンで球場入りする今岡
柏原「一体?どうしたんだ今岡」
秀太「先輩〜」
今岡「ふふふ・・ボクは2試合連続のスラッガーだよ・・
一般選手とは格が違うんだよ・・格が・・」
「ほれ運転手の高波 ご苦労 チップだ 少ないが取っておけ」
高波「はは〜」
福原「開幕前とはえらい違いだ・・」
柏原「今だけだ 打てなくなればすぐに戻るだろ・・」
12代打名無し:2001/04/02(月) 10:36
「池田先生 関西創価は選抜で優勝できますか?」
「負けないかぎり優勝できるでしょう!!」
「はは〜」
13:2001/04/02(月) 10:43
「巨人は工藤 メイ 上原 斎藤 高橋・・う〜む スゴイ投手陣だ」
「それに比べてうちは・・葛西 遠山 伊藤 成本 西川・・
1イニングで5,6人と細切れ継投やるしかない投手陣だ・・えらい違いだ・・」
14代打名無し:2001/04/02(月) 12:04
あげ
15代打名無し:2001/04/02(月) 14:34
広島・森笠「しおりぃ〜っ」
16代打名無し:2001/04/02(月) 14:41
松原 誠「ハロー、エヴリヴァディ、ナイスバディ〜!
  君のバッティングフォームには108ヶ所の欠点が
  ある。それを治すために私が発明した機械。パンパカ
  パーン!その名も「名球会入会養成ギプス」!」  
17代打名無し:2001/04/02(月) 18:31
森「何考えて生きてるんだ波留は。」
川村「思考してないんじゃないですか。本能のまま生きてるんですよ。」
18名無椎野やきう板出張所:2001/04/02(月) 19:11
まず虚人には「火遁」「水遁」「木遁」「土遁」の術がある
本日は土遁の巻、2塁カバーの足を狙ってゲッツーを阻止する

そういえばよく虚人がやってるな

JOJOとか原哲夫と違って語感で笑うタイプじゃないから難しいね
19名無椎野やきう板出張所:2001/04/02(月) 19:11
田に「じつは昨日ボク、結婚したんですよ」
扇「ほう、そうかねそれは良かった」
田に「紹介しますよ、ボクの嫁さんのタワラ亮子です」
TAWARA「ぐっぱがぽぽんぶびびっ」
扇「っぷっ、ちょっと失礼!」
田に「監督は美人に弱くてね」
TAWARA「ぶばばば、がっぽがっぽ」
扇「ひと目みたら夢に見そうな顔だったな」
田に「いゃあ、ははは」
20名無椎野やきう板出張所:2001/04/02(月) 19:21
ver正一
正一「お袋いいよ子供じゃあるまいし、監督じゃよワシは・・・」
母親「お前の短気を治してもらうんだよ」
正一「ワシゃ別に短気じゃねぇよ!たくっ!」ドカッ「いたっ」
母親「大丈夫かい?」
正一「くあっ)なんで階段がベンチ前にあるんだこの野郎!」バキッ ガシッ
  「てめえーっふざけやがって!」バシッ バキッ
  「ぐおっりゃあーーっ!」バキャッ
  ガタッ「いてッ!!(ピピッ)この〜〜っ誰のバットだぁ〜っ」
  メキメキメキ「痛えじゃねえか!くそおっ!」
  「ばかやろうっ!みんなでワシを馬鹿にしやがって!!」
  バキッ ビシッ「うおおおおおおおおおっ!!!」
21名無椎野やきう板出張所:2001/04/02(月) 19:21
ver仙一
橘高「中日の監督さ知ってるだろ」
仙一「どうもしばらくぶりです」
正一「今日は試合休みなのか?」 仙一(ピクッ)
橘高「もう自力優勝はないんだよ」
正一「もう?まだ6月だろ?」
橘高「毎年、梅雨が来るとイライラしてね今年は特に酷いんだよ」
  「正やんに短気を治してもらいたいんだよ、ぜひとも!」
正一「短気にかけてはワシも人一倍すごいぞ」
橘高「それ以上だよあの子は・・・」

ギイ・・ 仙一(バタッ) ギイ・・・ 仙一 ピピッ)バタッ)ギイ・・・
仙一「ビビビビビッ)うおおおおおーーっ!!このロッカーめ
   ふざけるなてめえ!」バキ ドカ ドカ ガン バキ
正一「おっなんだ!?」
橘高「また始まった」 バシ
正一「怒ってるのか?」 ビシ
仙一「でいっ」ドカッ 正一「うわっ、すごい荒れ方だな」
橘高「今、止め方を教えるから・・・」
仙一「やろう!くらえ!!」ガッガッガッガッガッガッガッ
橘高「♪ポッポッポハトポッポま〜めが欲〜しいかそらやるぞォ♪」
仙一「はっ橘高さん、宇野は元気かね」
母親「ああ元気だよおちついたかい?それじゃ置いていきますので
   よろしく」
22名無椎野やきう板出張所:2001/04/02(月) 20:18
怒ってるところ見たこと無いけどver新庄
伊原「こらこら新庄!」
新庄(ピクピク)
野村「おい、おちつけよ!」
伊原「モーション盗んで走れ!ボンクラ」
新庄「ズズズズ・・・ズゴーン)うおおおっ」
  「どこで走ろうと大きなお世話だ!このやろうーっ」ググッ
伊原「うわっ!何をするんだ!」 ドガシャ
新庄「てめえ!逃げるなっ!」ガッガッ 伊原「ひいいいっ!」
新庄「ぶっ殺す!!」 伊原「ぎゃあーっ」 ドカッ 「ひっ」
野村「おい新庄!しりとりやろう! カメ!」
新庄「なにィカメだと!」 「メダカ!」
野村「えーとカキだカキ」
新庄「キ・・・キリン」
野村「『ン』がついた!お前の負けだ!」

伊原「なんなんだあいつらは・・・・・・」
23名無椎野やきう板出張所:2001/04/02(月) 20:18
バッター、アンパイヤ共に潰されて試合終了黄泉入り優勝です!!
汗と涙の職業野球、清く正しく美しく聖人だけが集まった穢れを
知らぬ紳士球団のショー番組が終わりを告げました!!!!
ヨチ&●「おめでとう」
超さん「あっお前ら!さっきはよくも併殺しやがったな
     ガチャ)もうお前らの出番はない、くたばっちまえアーメン
ドガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ ヨチ&●「ぐわっ」
超さん「そしてあとには●達の氏体がゴロゴロと・・・」
24代打名無し:2001/04/02(月) 20:55
なんかこちかめというよりも、「かっとばせキヨハラくん」といった香りが・・・。
25代打名無し:2001/04/02(月) 21:04
駒田:「どうして俺をひっこめたぁ!どうせ俺はロートルだよ。
 元・巨人で名球会入り間近の俺をなめんなよ!きさまら!」
首脳陣A:「別にロートルなんて一言も言ってないよ。」
駒田:「もう仕事やめた!帰る!あばよ。」
選手A:「おこるとすぐ帰るんだから。」
選手B:「アルバイト感覚なんだよ!」
26a:2001/04/03(火) 00:10
川村「大変です!!黒江部長!!入院中の波留先輩の頭部レントゲン写真を復元してみたら
なんと!!北京原人になってしまいました!!」
27代打名無し:2001/04/03(火) 14:42
age
28名無し:2001/04/03(火) 16:12
あの漫画、野球似合うね
おっさんくさいとこ
でもなぜかそれが面白い
29代打名無し:2001/04/03(火) 19:55
age
30名無椎野やきう板出張所:2001/04/03(火) 20:08
お達者で!の巻part1
鍋常「選手斡旋してくれ」
教会ヒラ「ここは職安じゃないですよ」
鍋(ガタッ「なんだっその口のきき方は!お前じゃ話にならん!コミッショ
  ナーを呼べ!コミッショナーを!あいつとは30年のつきあいだ。よべ!」
両津「うひょ さびーさびー シーズン終わると寒さがますな!」
  「おっ どうしたじいさん!また何かルール変更か?」
鍋「あっ両津さん いい所に・・・!!たかがFA選手獲得したくらいで
  誹謗中傷の酷い仕打ちで・・・おまけに”イイ選手が欲しい”と言ったら
  ”お前など氏ね!”などと うっうう・・・」
ヒラ「お おい 私は別にそこまで・・・・・・・・・」
両「選手獲得の口利きくらいしてやれ!
   うちの協会も黄泉入りで儲かってるんだろ!」
鍋「わしは”4番 ”しかいらん!投手なら15勝だぞ」
両「じいさんも遠慮しないな」
部長「両津 こっちに来い!」 両「なんです忙しいのに・・・」
部「あのじいさんにとって”引き抜き”は生活の一部となっている
  前科980犯その度にこの協会へ来るからな コミッショナーより協会の
  内情に詳しいもはや協会を自宅と思っているからな・・・
  お前が傍についてじいさんを真人間にするんだ!」
両「不可能ですよ今更!」
31名無椎野やきう板出張所:2001/04/03(火) 20:08
お達者で!の巻part2
両「よっじいさんイケそうか?」
鍋「駄目だな! 長島・王には華があった 今は華のある選手がいない」
両「率を無視してHRしか見てないじゃないかよ」
鍋「歳のせいかチマチマした試合は見てられんよ」
両「”HR”でも”ヒット”でも点が入りゃ変わらねえじゃねえか! まったく」
鍋「気持ちの問題だ」
両「じいさん送っていくよ さっ帰ろう」
鍋「そうかすまねえなあ このところ足が悪くてな自家用ジェットで帰りたい」
両「贅沢言うな!!」

お達者で!の巻part3
鍋「わしのうちで一杯やるか? 飲めるんだろ」
両「いいねえ じゃ酒を買っていこう」
鍋「あるよここにちゃんと」
両「どうしたんだ?後ろの子供」
鍋「さっきそこの高校の前でちょっと」
監督「へい毎度!」
両「あっ! 馬鹿!! 裏契約とってくるんじゃねえ!」
鍋「つい自然に手が・・・・・・」
両「まったく しようのねえじいさんだ!」

鍋「酒の肴はこんなもんでいいかね」
両「あっ いつの間にそんな者を!?」
鍋「前の大学に丁度よく置いてあったもんで・・・・・・」
両「まったく 油断もスキもないな! 目をはなせんからこうして歩こう」
鍋「まるで犬コロだ・・・」
32代打名無し:2001/04/03(火) 20:17
やっぱり木塚は本田だ。マウンドにいる時もそうでないときの
木塚も好き。かっこいい!
33代打名無し:2001/04/03(火) 21:30
age
34:2001/04/04(水) 01:28


波留「頭脳的プレー?ワシにはそんなもの要りませんよ」
木塚「まだそんな事言ってますよ・・先輩」
森「まったく・・仕方ない 波留でもわかるように紙芝居で説明するか・・」
波留「またこの・・パターンか・・」
「いいか?波留ここに何も考えずに打ちまくるだけのキリギリスチームと
コツコツとバントを交えるアリさんチームがある キリギリスさんチームは
いい時はガンガン点が入るが、無駄が多い 一方のアリさんチームは一見地味だが
堅実で安定している キリギリスさんチームは一回だけ優勝したが、すぐに崩壊
したそうだ それに対してアリさんチームはコツコツと何連覇もしたそうだ
わかったか?波留お前は今までキリギリスだったんだよ」
波留「う〜む悔しいが・・紙芝居はわかりやすい・・」
35 :2001/04/04(水) 03:40
36代打名無し:2001/04/04(水) 13:05
♪やっ、やっ野球を観るときは〜部屋を明るくして離れて観てね〜
37代打名無し:2001/04/04(水) 21:03
横浜某署署長「悪質セールスマングループを一網打尽にしたいのだが
もうひとつ確証がつかめんのだ。そこで敵の内部に潜入してさぐる計
画にした!」
波留「この私がその重要な任務にえらばれたわけですか?」
横浜某署署長「うむその通り。君への期待は大きいぜひがんばって任務
を遂行してくれ!」
波留「まかせてください!かならずや成功させてみせます!」
警察官A「一日署長の波留さんで大丈夫ですか?」
横浜某署署長「神奈川県警の警官の質は著しく落ちているし、潜入できる
ほど骨のあるヤツもいない。球団からも煮ても焼いてもいいといわれている。
多分平気だろう!」
波留「ここが悪質商法で有名な「チゲ恒商事」か!やつらは海千山千のつわ者
どもの集団だからな。警察からのまわし者とばれたら東京湾にしずめられるかも
しれん!ここはひとつ気をしめて行こう!」
波留「ごめんください!社員募集の広告を見てきました!」
社員A「よし!!採用だこの人について行きなさい!」
セールスマンB「この近くにアパートが密集してる地区がある。そこへ行こう。
君は団地セールスに向いてないしな!」
波留「どうして?」
セールスマンB「団地セールスの条件として若くハンサムである事が重要な
ポイントだ。わが社でも整形した稲垣 吾郎のそっくりさんが20にんほど
いる。」
  
38代打名無し:2001/04/05(木) 00:05
age
39代打名無し:2001/04/05(木) 09:35
age
40代打名無し:2001/04/05(木) 20:37
age
41代打名無し :2001/04/05(木) 20:38
mage
42代打名無し:2001/04/05(木) 21:36
age
43代打ばバシ:2001/04/05(木) 22:30
早打ちの波留さん?
44大だな無し:2001/04/05(木) 22:37
おばさんファン「あれ?波留さんはいないのかね?
楽しみにきたんだけどねえ・・」
子供ファン「波留さーん またダイビングキャッチして顔こすって」
川村「残念ながら波留さんはもういないんだよ」
子供ファン「えーおじさんたちじゃおもしろくーなーい」
川村「部長先輩こんなにファンに愛されてたなんて」
黒江「うーむ 考え直さないといかんかな」
45代打名無し:2001/04/05(木) 23:39
>>44 に感動してうっすらと涙が・・・
46代打名無し:2001/04/06(金) 08:27
Good モーニングage
47代打名無し:2001/04/06(金) 10:44
age
48ワラタ:2001/04/06(金) 12:13
19 名前:名無椎野やきう板出張所投稿日:2001/04/02(月) 19:11
田に「じつは昨日ボク、結婚したんですよ」
扇「ほう、そうかねそれは良かった」
田に「紹介しますよ、ボクの嫁さんのタワラ亮子です」
TAWARA「ぐっぱがぽぽんぶびびっ」
扇「っぷっ、ちょっと失礼!」
田に「監督は美人に弱くてね」
TAWARA「ぶばばば、がっぽがっぽ」
扇「ひと目みたら夢に見そうな顔だったな」
田に「いゃあ、ははは」

こち亀は20〜40巻位までが面白い。
49代打名無し:2001/04/06(金) 14:22
age
50代打:2001/04/06(金) 16:29
関口「先輩今度近鉄に行くことになりました 今までありがとうございます」
波留「おう 向うでも頑張れよ ところで交換らしな?相手は誰だ?」
関口「見てくださいこの写真 この人がボクのトレード相手です」
波留「うぷっぷぷなんだこりゃまるで死に掛けのブタ・・いや失礼!!お、お前も
き、期待されてんだな・・」
関口「はい!!元新人王と交換されるなんて僕も光栄です!」
 
51あげが多いのは何故?疑問の1:2001/04/06(金) 16:43
木塚「大変です!!先輩がまだ球場入りしていません!!」
森「何!?あの馬鹿一体どこ行ったんだ!!?」
川村「先輩が見つかりました!!どうやら甲子園にいるようです!!」
波留「え?大阪ドームですって?」
森「馬鹿もん!!今日の阪神戦は甲子園じゃない!!大阪ドームだ!!」
52:2001/04/06(金) 16:49
森「波留・・・悪いがそろそろヤツの力でも必要だ・・追浜行って
起こしてきてくれないか?」
波留「わかりました!!監督」
木塚「ヤツって誰ですか?」
波留「そうか木塚は2年目だからな・・ヤツ・・小檜山を知らんのも
無理は無いな・・なんせ去年は一軍では1試合も投げてないからな・」
53:2001/04/06(金) 16:54
波留「小檜山そろそろ起きろ!!」
小檜山「むにゃむにゃ・・何だ・・波留か・・あーよく寝た・・
ところで今日は何日?大矢監督はどうしてる?」
波留「馬鹿!!お前が寝てる間に大矢監督はとっくに辞めてるよ!」
小檜山「・・そう・・じゃあ今監督は誰がやってるんだい?」
波留「・・・今は駒田さんが選手兼任でやってるよ」
小檜山「ふ〜んじゃあ今は放任野球なんだね・・よかったボクにあいそうで・・」
54轡田栄三:2001/04/06(金) 16:56
>>52-53
はまってて藁タ
55代打名無し :2001/04/06(金) 17:01
ネタとしては非常に面白いが小桧山は去年3試合くらい投げてるはず。
56:2001/04/06(金) 17:10
澤崎「好きがこうじて今じゃガンダムの中で暮らしてるよ・・・ははは」
波留「う〜む・・マニアの気持ちは理解しがたいものがあるな・・」 
>>19
は近来希に見る好ネタだマンセー!

ところで田に(本物)は妖怪田ブタ子さんからうまく逃げられたかな?(藁
58代打名無し:2001/04/06(金) 19:13
外見・潔いキャラクターからいって両津 勘吉は波留しかいない
と言っても過言ではないが、波留はお金に関しても潔いのが両津
と違うところ。横浜で両津並みのお金に対する執着心、ツメの甘さ
を持っているのは斎藤 隆だと思う。(外見はまゆ毛が太い以外
は共通点はないが・・)
59代打名無し:2001/04/06(金) 19:20
>>58
斎藤 隆=白鳥 麗次
60代打名無し:2001/04/06(金) 21:38
age
61代打名無し:2001/04/06(金) 21:49
>>58
脱税事件起こした波留がお金に潔いかなあ?
62代打名無し:2001/04/06(金) 23:01
>>58 >>61
「今シーズンは不調だったから言い訳できない。」とどっかの誰かと違って
ゴネずにダウン掲示に一発サインしてるよ。
63代打名無し:2001/04/07(土) 00:56
>>61
あれは税知識の無知に付け込まれてハメられた(騙された)面も
あると思う。そう言えば両さんもよく詐欺(まがいの事)にひっか
かってたな・・(特に利殖がらみ)

64代打名無し:2001/04/07(土) 11:52
age
65代打名無し:2001/04/07(土) 21:37
age
66代打名無し:2001/04/09(月) 15:42
波留「のん気にお茶なんかのんでられっかよ金返せ!わけのわかんねえ税金なんか
とるな!」
税務署員「よろしい。わかりやすくご説明しましょう。このボードをごらんくださ
い。」
波留「税務署もなかなか味なマネを・・・」
税務署員「タヌキ村のまん中に大きな川が流れてます。これをわたらないとエサを
とりにいけません。およいでわたったりイカダを使ったり大変不便です。そこで頭
のいいポン太はみんなからお金をあつめて橋をつくることにしました。それからは
自由にいかれだれもがしあわせにくらしているとのことです。わかりますか!この
意味が!」
波留「うっ・・」
税務署員「みんなでお金をだしあい協力することによって村に橋や道路ができる。
これが税金の法則です。ひとりでも非協力者がいるとはしができません。ひとり
でもです!」
波留「ひとりぐらいいたってわかるもんか!わし以外でも節税対策をして一円で
も安く税金を払ってるヤツはいるぞ!だれだってやってんだよ!」
税務署員「そこをパネル「さからう人のための税金学」で説明しましょう。」
波留「まだあるのか!」
税務署員「ここにキツネ村があります。非協力的なキツネばかりがすんでます。
橋をかけるためお金をあつめようとしてもあつまりません。やすやすとお金を
だすお人よしはいないと思っているからです。翌年キツネ村は全滅してしまい
ました。」
波留「うそだっわざとらしい!わしらはキツネとちがう人間だぞ人間!」
税務署員「なかなかガンコな人だ・・」
67代打名無し :2001/04/09(月) 15:55
>>66
最高です。
68代打名無し:2001/04/09(月) 16:08
川村「えっ、波留さんが貢いでいる!?」
斎藤 隆「インターネットで知り合った女性にプレゼント攻撃ですよ。」
川村「大丈夫ですかね?」
波留「いやあ、もう、春だね!今年の春は来るのが早いなァ!」
斎藤 隆「波留さん、大丈夫ですか?」
川村「相手の身元はたしかですか?」
波留「写真を送ってもらった。」
斎藤 隆「あっ」
川村「日本的な美人ですね。」
波留「東京の老舗の寿司屋の娘だ。文字通りの「やまとなでしこ」だ。
結婚まで考えちゃったりして!まいったな。」
川村「すっかりハマっちゃてますね。」
斎藤 隆「本当に大丈夫かな。」
波留「(スポーツ新聞を読んでいていきなり慟哭)うおおおおおおっ〜。」
斎藤 隆「このスポーツ新聞がどうしたんですか?(波留が持っていた
スポーツ新聞を手に獲って見る。」
隆・川村「!?。所沢ライオンキングスのMり投手と結婚する人って、
波留さんが貢いでいた人だ!!」
川村「二股をかけられていたという事ですか。お金だけ絞りとられて
・・・・・」
(翌日も波留はベンチにうつろにうずくまったまま)
森中「何かショックな事あったのかな。昨日からあのままだよ。」
斎藤 隆「高木(由一)コーチ大丈夫ですかね。」
高木コーチ「心配いらん。3日たてばハラがへって元の波留にもどる。」

69代打名無し:2001/04/09(月) 22:43
あげっ!
70代打名無し:2001/04/10(火) 23:05
age
71a:2001/04/11(水) 01:24
岩本=星逃田
72:2001/04/11(水) 01:30
岩本「まいど!!岩本です!!」
片岡「お前がくるとページ数が無駄に食うんだ 悪いが帰ってくれんか?」
岩本「そんなこと言わないで下さいよ 先輩 楽しくやりましょ!!」
73名無椎野やきう板出張所:2001/04/11(水) 20:52
ウィィィン(自動ドアが開く)
ビデオ屋店員A「『サー』が来ました」
店員B「なに?」
店員A「アダルトを借りに来る頻度や内容で内輪で位をつけて
    いるんです夜中ヒマだから」
   「アノ人はトップで『サー』の称号を与えられた人なんです」
店員B「ためらいもなくアダルトコーナーへ入っていったぞ」
店員A「あの部屋の主ですからね」
   「新作好みですからおそらく・・・
    B3020、B3021、B3022、B3023、B3024・・・」
店員B「読まれているのが怖い・・・」
   「7本もいっぺんに借りるか?」
店員A「借ります!絶対!」
中島「この7本だ!」
店員A「はい」 店員B。o(当たった)
中島「この店の品揃えには恐れ入る!」
店員A「ありがとうございます」
店員B「さすが『サー』男らしい借り方だ!見ていてすがすがしい!」
92巻10話
74名無椎野やきう板出張所:2001/04/11(水) 20:53
サメ「青年は西武ドーム逝くの初めてか?」
青年「はい!まだ一度も・・・埼玉の所沢でしたね・・・たしか!」
サメ「そう、一応『ドーム』だけどね・・・一般的な普通の球場よ・・・」


青年「埼玉に入りました、どう行くんです・・・?」
サメ「大宮のさらに奥だ」
青年「土手で子供たちが凧揚げをしてますよ、のどかですねぇ・・・・・・」
サメ「東京に比べてこっちは田舎だからなぁ
   見てみろ、あそこで百姓一揆が起こってるぞ!(w」
青年「そんな古くはないでしょう(藁」


サメ「ほら見えた、あそこにあるのが西武ドームだ」
青年「えっ!?あれが西武ドーム・・・・・・
   屋根があるって蓋のことだったのか・・・・・・
   リーグ1の人気球団とはいえ苦労してるんだな・・・」
8巻1話
75だらいらま:2001/04/11(水) 21:17
>>73

ワラタ
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/11(水) 22:00
ハル「ズーバーなんでお前がレギュラーでワシが控えなんだよ!!」
「愚か者」
「私を誰だと思ってるんだ!!」
ハル「ただの新外国人だろ!?」
「ジョー古河の同級生だっ!!」
77sage:2001/04/11(水) 22:03
sage
78名無椎野やきう板出張所:2001/04/11(水) 22:54
>>18は33巻p50
>>20-22は33巻8話
>>23は33巻p22
>>30-31は33巻2話 が元ネタ

勝ってたら自嘲ネタになったのに・・・負けチャーたよ、自虐まっさかさま
79代打名無し:2001/04/11(水) 22:55
age
80代打名無し:2001/04/12(木) 10:52
ネタ考え中age
81代打名無し:2001/04/12(木) 13:48
黒江「ミーティング用のノートを持ってきたか?」
波留「あっ、いけね。すいません!また忘れました!」
黒江「じゃあ、今日の試合からサインが変わることは覚えているか?」
波留「えっ!?それは初耳ですよ?」
黒江「何度も何度も何度も言ったぞ!」
波留「そんなバカな」
黒江「バカはお前の頭だ!どうしてすぐに忘れられるんだお前は!
お前の頭動いているか?頭にプリンが入ってるんじゃないのか?」
82 :2001/04/12(木) 13:51
>>81
ちょうど今頃ほんとにこんなこと言ってそう(w
83代打名無し:2001/04/13(金) 04:56
age
84 :2001/04/15(日) 15:28
権藤権藤と、きたからといってもう権藤がこないという読みはまさに泥沼。
はまっている……………………………………
すでに泥中、首まで………
85 :2001/04/15(日) 15:41
シゲオ「あぁ、それにしても選手が欲しい…」
86 :2001/04/15(日) 15:53
近鉄ファン「ふざけろっ!」
阪神ファン「ん?」
近鉄ファン「調子に乗って、なにてめえ勝手な熱ふいてんだっ…………
      高飛車もいいかげんにしろっ!首がしまってるのは俺もお前も同じだっ………
      なのに、主導権取ったような口で、ゴミ⇔吉岡のトレードだ……?
      無茶もたいがいにせいっ……!アホかっ………!ええとこ的山やろ……!」
87 :2001/04/15(日) 16:07
阪神「勝ち星、勝ち星売って〜!五百万……五百万………!」
広島「売ってっ!売ってくれえっ………!」
88 :2001/04/15(日) 16:12
カイジ「いい加減にしろっ……!ペラペラペラペラ…………
    …………………そりゃあ……あのダンって奴の言いなりで
    ちゃんと外人を見なかったこのおっさんにも落ち度はあるけど、
    だからって……騙した方が切れ物で、騙された方がカスみたいな……
    そういう言い方やめろっ……………!               」
89 :2001/04/15(日) 16:24
「星野君………どうして……?こんなことしても、何の得にもならないっていうか……
 そりゃあ……あの判定は悔しいっていうか……腹立たしかったけど、
 これから先のこと考えたら、あんまりムチャは………ムチャはいけないよ……
 特に審判の人への暴力はいけない、心証ってのがあるんだから、
 あんまりマークされない方がいい…………どんな八百長にも手心ってものはある……
 もうここからは大人しいのが一番…暴れていいことは一つもない…………………   」
90代打名無し:2001/04/15(日) 16:25
なんで野球黙示録になるんだ(笑
91 :2001/04/15(日) 16:30
落合「オレはダメだ、つくずくダメ……ここの他の連中のようにうまく取り入ることができない
   結果浮き、疎まれてしまう。まさに社会の不適合者。天の邪鬼。損ばかりだ………   」
92うるぐすなどへ…:2001/04/15(日) 16:33
「きさまらっ…きさまらっ…きさまらっ…それでもスポーツ番組かっ………!」
93 :2001/04/15(日) 16:43
浩朗「おっさん……!」
光山「石井君……!嬉しいよ……!また会えて……
   また二人頑張ろう……!今度は一から協力して……
   二人で闘おう…………!二人だけは味方……………!」
浩朗「言っとくぞっ……!みかたなんていねえんだよ……!
   おっさんとオレは他人……いや…それ以上…つまり…
   敵だっ…!覚えておけっ……!そして二度と馴れ馴れしい口をきくなっ……!」
94 :2001/04/15(日) 16:52
2000年8月
阪神にきて4年今岡誠は最悪だった
オールスターあけてからびた一日練習していない
しょぼい蟹としょぼい嫁の日々
そして、そんな毎日のうっぷんイライラがつのれば、
プラーと夕刊フジ編集局へ行き監督の悪口を言うという
たんに非生産的なだけでなく他人の足まで引っ張るという日々……
95 :2001/04/15(日) 19:15
96 :2001/04/16(月) 01:33
97代打名無し:2001/04/19(木) 18:24
あげ
98マジシン:2001/04/19(木) 18:32
60巻の第1話は本当に野球ネタだった。
(野球代役出場のバイト)
99sage-X:2001/04/19(木) 20:57
age-X
100代打名無し:2001/04/19(木) 22:21
>>98
「体力株式会社」の巻でしたよね。
101代打名無し:2001/04/20(金) 08:16
あげ
102さらば!!横浜市山下公園前派出所:2001/04/20(金) 15:31
木塚「あれ!?先輩そんな荷物ぶら下げてどこ行くんですか?」
波留「ちょっとな・・実は今日でお前らとはお別れなんだよ」
川村「そ、そんな先輩がいなくなったらこれから僕達はどうすれば!?」
波留「大丈夫だよ、オレがいなくなってもお前達ならやっていけるよ・・木塚お前はマウンドで闘志を燃やすのは結構だが
時には冷静になれよ・あとくれぐれも体は大切にな」
木塚「は、はいグスン」
波留「川村・・オレと違っておまえはインテリだ・・監督とはうまくやれるはずだよ
・・けして腐るんじゃないぞ」
川村「先輩・・貴重なアドバイスありがとうございます!!」
波留「おっと・もうそろそろ行かなきゃ・・時間だ・・
川村「せ、先輩!!もう行ってしまうんですか!!??」
「おう、オレを待ち焦がれてる人がいるからな・・それじゃあな!!お前たち!!
監督にもヨロシク言っといてくれよ!!けして恨んではいないからな!!」
木塚「せ、せんぱ〜い」
川村「先輩らしいあっさりと潔い去り際だった・・・でも先輩がいないとこれから寂しくなるな・・」

波留俊夫は旅立ちます・・彼のまた大きな成長のために・・もう波留さんには
会えないの?いえそんな事はありません・・ひょっこりと浅黒い鼻をぷくっと
ふくらませた男がスタジアムに現れるかもしれません・・早ければ5月15日あたりに・・

こちら横浜市山下公園前派出所波留俊夫編〜完〜

次回から種田仁編スタート!!

103 :2001/04/20(金) 15:38
>>102
感動的な終わり方だけど、波留の名前が間違ってる・・・。敏夫。
104  :2001/04/20(金) 15:42
種田「どうも!!かわりに名古屋から配属された種田仁です!!みなさんよろしく!!」
森「ぷぷぷぷくぷぷ・・悪いが種田くん・・そのお面を取ってくれないか・・
笑いをとって率先して馴染もうという君の気持ちはよくわかったから・・おかしすぎて
まともに見れやせん・・・」
種田「失礼な!!これは地顔です!!」
森「そ、そりゃあ すまん・・だが面白すぎる・・ウプププ・・」
川村「あの人に先輩のかわりが勤まるのかなあ・・心配だ・・」
105 :2001/04/20(金) 15:43
>>103
それは失礼 自分でもなんか違う気がしてたんだ
106代打名無し:2001/04/20(金) 15:53
>>102
次は
こちら名古屋市鶴舞公園前派出所
きぼーん
107代打名無し:2001/04/20(金) 15:58
44 名前:大だな無し投稿日:2001/04/05(木) 22:37
おばさんファン「あれ?波留さんはいないのかね?
楽しみにきたんだけどねえ・・」
子供ファン「波留さーん またダイビングキャッチして顔こすって」
川村「残念ながら波留さんはもういないんだよ」
子供ファン「えーおじさんたちじゃおもしろくーなーい」
川村「部長先輩こんなにファンに愛されてたなんて」
黒江「うーむ 考え直さないといかんかな」

しかしホントにこんな事態になるとは。
108 :2001/04/20(金) 17:05
age
109便乗ネタ「波留さんの留学!?」26巻9話:2001/04/20(金) 21:03
森「今日オーナーにおまえをアメリカに行かせてくれと頼まれてきたよ」
波留「アメリカ!?なんでアメリカへ!?戦争でも始めるんですかい!?」
森「その引き金にならんように気をつけてほしいんだよ」
金城「どうしたんです?監督」
森「波留が研修生として招待されたんだ、どういう気かしらんがな」
 「予算の関係で波留1人で来てほしいとのことだ」
波留「えーっ1人で!アメリカって日本を負かした国でしょ、そんなところへ1人で・・・」
森「ちゃんと説明してやる・・・あわてるな、まずは基本からいくぞ、いいな!」
波留「はい、どっからでも!」
森(地図を広げ「アメリカはどこにある?指でさしてみろ」
波留「そのくらい知ってますよ、ここでしょ」
森「そこは香港だ」
波留「そうだ!思い出した、ここです!ここ!」
森「そこは南極だろうが・・・」
(波留の頭を地図に押し付け「ここだよ、この部分全部アメリカ!わかるか!」
波留「あいたた、わかったわかった!」
森「そしておまえの行く所はここ!ニューヨークだ」
波留「ずいぶんはしっこですな、それで夜行で行くんですか?」
森「なに?」
波留「あ、いや!その顔は否定ですな、するとズバリ船!憧れのハワイ航路かなんかで・・・」
森「飛行機で行くんだよ、アメリカの」
波留「アメリカの・・・てえとB29で?」
森「戦争から離れろおまえ」
110名無椎野やきう板出張所:2001/04/20(金) 21:04
森「アメリカで使う金はセントとドルだ」
波留「えっ?銭湯で踊るんですか?外人が・・・」
森「セントとドルだよ、よく聴いてろ」
 「ドルは100ドル50ドル20ドル・・・1ドルがあってその下にセントがある
  たとえば1ドルが120円とすると50セントが60円で25セントが30円・・・・・・・・・」
波留「ち・・・ちょっと、そんないっぺんにいわないで!
   忘れないように書いときます、えーと1ドルがいくらでしたっけ」
森「時によって違う、100いくらだな・・・・・・」
波留「いじわるしないで教えてくださいよ、いくらですか?」
森「だから日によって値段が違うんだ」
波留「金がかわるなんてバカな!人がせっかくおぼえようとしてんのに!」
森「わからんヤツだ日本は変動相場制といって・・・!!!」
金城「監督!その説明に入るとますます先輩の頭が混乱してパンクしますよ」
森「それもそうだな、よし、1ドル120円だ」
波留「はい120円・・・と」
金城「いいんですか?言い切っちゃって・・・・・・」
森「かまわん、どうせ計算でまたくるうにきまってる」
波留「えーと5ドルが560円で・・・・・・いや・・・ちょっとちがうなァ
   5×0はゼロ、5×2は10で・・・・・・・・・」
森「おい、もういいか?あれから1時間も経つぞ・・・・・・」
波留「監督」
森「もういいのか?」
波留「すると10フランは600円ぐらいですか・・・」
森「だれがそんなのまで憶えろと言った!バカ」
111名無椎野やきう板出張所:2001/04/20(金) 21:21
キッ(車が空港に着く
波留「ずいぶん遠いんだな2時間もかかったぞ」
金城「ニューヨークまでは17時間ですからもっとですよ、はいバッグ」
尚典「はいトランクです、キーは別に持っといて下さい」
波留「おい、こんなでっかいのもっていくのかよ」
尚典「4週間分です、それでも少なくしたほうですよ」
波留「みせてみろ!着替えなんていらねえよ!カメラもいらん!
   薬もいらん!これもこれもいらん!・・・これでよし!」
(財布、トランクス、石鹸、歯ブラシ、バットとグラブだけ)
尚典「これだけですか?」
波留「荷物なんて軽いにこしたことはねえよ
   バッグもいらん、これだけ風呂敷につつんできゃおわり!」
金城「海外旅行というより練習の帰りですよ」
波留「いいんだよ、うるせえな!」
金城「旅券を換えてきますからそこで待っていてください」
波留「あいよ」「監督、レポートは乗る時だせばいいですか?」
森「なんのことだ?」
波留「日本の総理を褒めた感想文を提出しないと出国許可がおりないって・・・」
森「バカなこと言うなっ必要ない!」
波留「米屋の領収書や中学の通信簿もみせなくていいんですか?」
森「あたりまえだっ、どうしてそんなものみせるんだバカ者っ」
尚典「誰に騙されたんですか波留さん・・・」
波留「うぬ〜っ佐伯たちめ〜っ純粋なわしをからかいやがって・・・」
112名無椎野やきう板出張所:2001/04/20(金) 22:21
横浜ネタに便乗したが波留トレードなんだ、知らなかった
113代打名無し:2001/04/22(日) 08:16
age
114代打名無し:2001/04/24(火) 11:54
これから波留をどうやっていじろうかage
115名無椎野やきう板出張所:2001/04/25(水) 19:36
くっ、、、二志=岡の打球が伸びていく、、。
100、、110、、120、、、、、。
ばっバカな、まだ伸びる、、、ひっ飛距離、、159!!
一体何をしたんだ、、、トンキンドーム!!
くそっー!!こいつら、飛距離を自在に操りやがる!!

面白いコピペ(ドラえもんでDB)見つけたんで脱線ネタ
116鳥嶋:2001/04/29(日) 21:11
ボツ
117 :2001/04/30(月) 19:00
弾切れか?
118代打名無し:2001/04/30(月) 21:20
波留「国税があり、都税もある。ならば選手会税もあったっていいじゃないか!
「選手会費」だと甘くみて払わんふとどき者がいる!だから名を変え「税」とし
てしっかり払わす!」
〜中略〜
波留「やあ諸君!!美男美女税の調査にやってきた!!」
選手達「何ですか?急に??」
波留「結果が出たぞ。おめでとう、タカシ。いい男度100%特Aクラスだ。あと
身長185cm以上だと「モデル体型税」あと「ヨメが美人税」がついて・・・・・
税額98万円。」
斎藤 隆「えーっ!」
波留「タクローは「プレイボーイ税」が特Aランクだ!」
石井 琢朗「えーっ!慰謝料で大変なのに・・・」
波留「次は河原だ。」
河原「からかわないでくださいよ。」
波留「美男度数マイナス25度数だ。還付金だな!」
河原「えっ!お金がもらえるんですか?」
波留「そう税金から戻ってくる。」
斎藤 隆「そんな!」
波留「よかったな。毎年2万円還付金が入るぞ。」
河原「よろこんでいいのかどうか・・・」
黒江「お前たち、何を騒いでいるんだ?」
波留「おめでとうございます。黒江コーチ。超Aランクなので年50万の還付金
です。」
黒江「何!年間50万円もらえるのか!!うれしいなあ!」
(そこへ森監督やってくる)
森「お前たち、金の話をしていなかったか?黒江、お前年間50万円もらえるら
しいな。波留、どうやったら金がもらえるんだ?」

119花のランランパワー:2001/04/30(月) 23:44
age
120夢のワンだアー輪ールフォ:2001/04/30(月) 23:56
 
121代打名無し:2001/05/01(火) 01:39
age
122名無椎野やきう板出張所:2001/05/01(火) 21:07
あげ
123代打名無し:2001/05/01(火) 23:11
age
124 :2001/05/07(月) 09:28
保護あげ
125名無椎野やきう板出張所:2001/05/08(火) 20:06
ネタ捜さなきゃ
126名無椎野やきう板出張所:2001/05/11(金) 21:47
《正組員募集中 今、入会すると3つの特典
 1.バッチがもらえる 2.拳銃がもらえる 3.外車に乗れる》
若い衆A「通行中の若い青年!今、我々は若い力を求めておりやす!」
  「組頭が親切にドスの扱い方、迫力のある歩き方など指導しやす」
  「20歳以上の気が短くて手の早い健康で性格明瞭な男子ならOK!」
組長「ヤクザとは、数字で書くと八・九・三となる、全部たすとゼロ!
   博打でいうとブタで、最悪を意味している
   しかし、わしらは義理と人情を大切にする実に男らしい・・・・・・」
番長「あいつどっかで見たことあるなあ」
北 「以前、○○で○○したヤクザですよ」
番長「お前等こんな所で何やってんだ!」
若い衆B「げっ、番長!」
  「組員の募集です、世の中不景気なもんで」
番長「珍しい事しとるな・・・・・・」
  「給料20万か、凄いじゃないか」
若い衆B「ええ、他に小指保健、特殊作業手当てや海外研修なども色々と」
番長「う〜む、野球よっかいい、わしも転職しようかな」
若い衆B「本当ですか、番長さんならすぐ幹部ですぜ!」
  「他の人も紹介すれば、本人の名前を彫りこんだ長ドスセットと5万円の
   プレゼント期間中ですが・・・」
番長「本当か、よし!こいつも入会するぞ、5万もらった!」
北 「えっ!?」
若い衆B「はい、おふたりね」
若い衆A「組員1号が決まりました、元プロ野球選手の番長!2号は北さん」
番長「うおーい、やったー―っ、なんでも1番はえらいっ!初タイトル!!」
若い衆A「どうです、今後の抱負は」
番長「目いっぱい組のためにがんばります!」
北 「いいのかな、こんなことしてて・・・・・・・・・」
127代打名無し
age