☆巨人メインスレッド☆第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
目指せV2!巨人ファンのメインスレだよ
いたづらはいやづら
2代打名無し:2001/02/09(金) 03:51
3代打名無し:2001/02/09(金) 03:52
立ててくれてありがたいけど,こう言うときは削除を待つのが
道理にかなってると思う

今後もあることなんで考えてみない?
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5代打名無し:2001/02/09(金) 03:53
もうちょっとヒネったタイトルにすれや
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9代打名無し:2001/02/09(金) 03:54
前スレの>>749
とにかく松坂も上原も頑張ってほしいな。>本格派の先発完投型として
特に上原はアメリカへ逝ってどれだけ成長したか楽しみだ。
まだ肩も全然若いし。
松坂も東尾は20勝20勝と煽りすぎだとは思うが(w、
確かに調子よさそう

江夏はリアルタイムでは見てないけどアウトローのコントロールが
凄いんだよな。
江川は確かに江夏の域には入ってないと思う。ただ阪急に入ってればねぇ・・・


今日は伊藤智のニュースを聞いてちょっと鬱だ・・・
昔のあの投球をもう一度みたいなぁ・・・もう寝ます(鬱

10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15代打名無し:2001/02/09(金) 03:57
9だが前スレの過去ログが読めなくなったのでコピペスマヌ
ってこれ削除逝き?だったらスマソ
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17代打名無し:2001/02/09(金) 03:57
荒らしくんが頑張ってくれてるお陰で,やっと巨人スレも
パート2ができたな.まことに喜ばしい

この分だと明日にでもパート3ができそうだ.
タイトルをちょっと考えてみたいんだけど

18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21代打名無し:2001/02/09(金) 04:04
陽の当たらない選手を取り上げてみるか
とりあえず,永池頑張れ.っても,どこかいい所へ
トレードした方がいいのかな.出番なさそうだし

22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26マジシン:2001/02/09(金) 06:38
巨人ファンがみんな長嶋が好きなわけでもないように、いろいろいる。
もっと多様性は認めてほしいなぁ。

今年の問題は打者でもキャッチャーでもなく、先発ローテーションだと思う。
意外に層が薄い。上原は昨年不振、高橋尚もまだ安定はしてない、工藤斎藤桑田はトシ、
メイは後半不調だったし。この6人で最初はいくべきだろうが、
もし駄目だった時のために常にミンチョルと入来を準備しておくべきだね。
抑えはミンテと岡島でいい。ミンテが主体で、岡島が中抑え。
27代打名無し:2001/02/09(金) 06:47
あんまり悪質な様なら削除人に追い込みかけてもらうか?
28代打名無し:2001/02/09(金) 07:10
>172 名前:削除屋 ★投稿日:2001/01/31(水) 00:44
>コピペ荒らしをしている人は、24時間以内にISPのメールアドレスで
>[email protected]まで謝罪のメールを送ってださい。
>メールなき場合は、ISPに対し正式な抗議を行います。

荒らしも年貢の納め時か?
29代打名無し:2001/02/09(金) 08:45
>>26
長島になって8年くらいだっけ。
優勝決定の夜のTVで今年も続投と本人の口から聞いたときは本当に
脱力した。
長島がどうのこうのというより、もういい加減別の種類の野球がみたいね。
森になってほしかったな。
30代打名無し:2001/02/09(金) 09:00
>>29
長島を変えるよりも、ナベツネを変える方が効果的かも知れないなぁ。
31代打名無し:2001/02/09(金) 09:57
>>29
確かに飽きたけど,長嶋を代えるとして誰が適任だろ.
原は信用しきれないし.やはり広岡かな
3229:2001/02/09(金) 10:18
>>30
まあナベツネは先が長くないと思うから…
それまで我慢。
>>31
広岡はなぜかしらないが長島派なんだよね。
長島の後を引き受けるかしら。
絶対実現しないだろうけど外国人監督なんかも面白いと思うけどね。
クロマティ監督とか(^^;)。
33代打名無し:2001/02/09(金) 10:40
広岡,一度監督をするチャンスはあったらしいのにね
34代打名無し:2001/02/09(金) 11:32
長島さんはいくつだっけ? 64くらい?

65歳定年制ってのはどうだろう。
ユニフォーム着れるのは65歳まで。背広はOK。
35代打名無し:2001/02/09(金) 11:39
>21
ハマファンとしては「永池の手も借りたい」状態の
横浜に戻ってきてほしいんですが…
36代打名無し:2001/02/09(金) 11:40
>>34
それはいいアイデアだ.と言うか,背広も定年制の方がいいと思うけど
37代打名無し:2001/02/09(金) 12:09
>>21
おれも、キャラのかぶっている永池と佐々木はどちらかを移籍させて
あげるのが、本人の為でも球団の為でもあると思う。
その分、川中か宮崎を使ってみたい。
38代打名無し:2001/02/09(金) 13:23
糞スレたてんなやゴルァ
39代打名無し:2001/02/09(金) 13:46
へー
たった500程度しかいかなって新スレ立てるんですか?
お約束も守れないんだから、そりゃ嫌われて当然だわ。
40代打名無し:2001/02/09(金) 13:53
41代打名無し:2001/02/09(金) 13:56
現在掃除中でしょう。
42名無しさん、君に決めた!:2001/02/09(金) 14:11
長嶋は総監督がベスト。
43代打名無し:2001/02/09(金) 14:14
あれだったらスピルバーグとかに夜ってもらえば?
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45代打名無し:2001/02/09(金) 17:28
>>40
どう見ても1000逝っているようには見えないのですが・・・
450ぐらいだよな。
46代打名無し:2001/02/09(金) 17:28
阪神ファンみたいに避難所作って対策練りやすくすれば?
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58代打名無し:2001/02/09(金) 18:18
皆さんここで諦めたら荒らしの思う壷ですよ。
こうなったら維持でもスレを育てましょう。
後、次のスレ作る時はローカルルール的なもの(スレ乱立、煽り厳禁!とか)
を載せておくのもアリかもしれません。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61代打名無し:2001/02/09(金) 18:20
あきらめるなにも今のままでは無理。
巨人ファン自身が変わらないとな。
62代打名無し:2001/02/09(金) 18:21
シゲオはまだ4番を決めかねているらしい
そもそも年間活躍した松井と後半戦からチョット出てきたキヨハラ
を同列に扱う事がおかしい

もし開幕のオーダーが 4番ファースト 清原
だったら俺は23年間の巨人ファン生活に終止符を鬱・・
63代打名無し:2001/02/09(金) 18:22
ミュージカル?
64代打名無し:2001/02/09(金) 18:22
39=45
ばか
65代打名無し:2001/02/09(金) 18:23
基本的にsage進行ってのも追加
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
6939:2001/02/09(金) 18:27
>>64
ヤレヤレ今度はバカ扱いですか?
数字の数え方ぐらい覚えよな。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74代打名無し:2001/02/09(金) 18:35
>>69
事実前のスレッド読めないんだから新スレ立てるのは仕方ないだろ。
そんなことで文句を言うキミのほうがおかしい。
75・・・・:2001/02/09(金) 18:35
えらー、このスレッド大きすぎます。
bbs = [base]
key = [981455601]
ls = [50]
st = []
to = []
nofirst = []
fileSize = [551005 bytes]
time=[18:35:24]

「えらー、そんな板orスレッドないです」の場合はここにあるかも??
過去ログ倉庫 981455601.html
7639:2001/02/09(金) 19:12
>>74
ホレ前スレ上がっただろ。
詭弁もいい加減しろ
巨人ファンは文句ばっかいって自分では何もしないから嫌われる
理由はわかりましたか?
7739:2001/02/09(金) 19:13
こう言う場合晒しあげ方が一番か?
78代打名無し:2001/02/09(金) 19:17
>>39
申し訳無い、どうやったんですか?
79代打名無し:2001/02/09(金) 19:17
>>77
自分で自分を晒しあげてどうするんだ?
80代打名無し:2001/02/09(金) 19:18
39ウザイ・・・巨人嫌いだが・・・・オマエが掲示板を管理
してるわけではねーだろーが。
81代打名無し:2001/02/09(金) 19:21
サイズが大きいスレッドに書き込みがあると板に負担がかかるにょ
82代打名無し:2001/02/09(金) 19:35
どーでもいいけど、来月21日楽しみにしてるぜ。
ファームがアマに3連敗では野球界をリードする資格なし。
恥を知れよ
83代打名無し:2001/02/09(金) 19:38
横から失礼するけど、一番ここの掲示板のことを分かっていないのは、39だぞ。
読めないということはどういうことなのか、理解できてないみたいだし。
いくら嫌いでも、なんでもいちゃもんつければいいというわけではない。
84代打名無し:2001/02/09(金) 19:39
74>>76
さっきまで読めなかったんだから仕方ないだろ。
だいいち新しいスレができたあとにわざわざあげなくてもいいだろうに。
ウザいよお前。
85代打名無し:2001/02/09(金) 19:39
>>39みたいな奴はアンチ板へ逝け
8634:2001/02/09(金) 20:09
>>36
背広組はOKって書いたのは、背広組にはオーナーも含まれるでしょ?
オーナーの年齢を制限しちゃ拙いから。

ナベツネには早く隠居して欲しいけど。
87代打名無し:2001/02/09(金) 20:58
塵おた厨房がまた板を荒らすようならこの手のスレッドはいつでも即死。
88代打名無し:2001/02/09(金) 22:06
89代打名無し:2001/02/09(金) 22:20
今年は清水がやりそうな気がする。首位打者狙え!
90おれは:2001/02/09(金) 22:29
今年の巨人打線唯一の穴が清水になる気がする。
91おれも:2001/02/09(金) 22:38
清水には申し訳ないんだが、もうそろそろ限界が見えてきたような気がする。
どんなにがんばってもミニ松井、ミニ高橋にしかなれないのなら、むしろ
タイプの違う斎藤を育てたほうが良いと思う。
まあ、あくまでも相対的な問題で、清水では絶対だめだという訳ではないのだが。
9289:2001/02/09(金) 22:40
漏れは清水の細いバットと速い打球に惚れてるんだ・・・・
清水になら抱かれても良い・・・
93代打名無し:2001/02/09(金) 22:47
左の代打の切り札にどうか。
94代打名無し:2001/02/09(金) 22:55
なんか清原怖いんですけど、、、。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/02/09/02.html
95代打名無し:2001/02/09(金) 23:00
>>94
清原と松井の四番争い楽しみだね。自分は清原に1票!!
96おいおい(;´Д`):2001/02/09(金) 23:05


 ≪ミンテ 投球の癖発覚≫鄭ミンテの投球の際の癖が発覚した。
60球の投球練習後、球を受けた村田善が「変化球のときに腕の振りが違うときがある」と指摘したもので、この日から始まったスコアラーによる投球フォームのビデオ撮影も行われた。
ミンテは「日本人は見抜くのが上手だから、今のうちにチェックしないと」と気になる様子だった。

こんなんで最多勝取れるんか?韓国は

 
97代打名無し:2001/02/09(金) 23:05
おれも清原復活は是非見たい。
松井を意識して振り回さないことを祈るのみ。
98代打名無し:2001/02/09(金) 23:07
清水の打ち方ってどう思う?
なんかどんどん大根切りに近づいていっているように思うんだけど。
高めはいいけど低めは無茶苦茶打ちにくそう。
99代打名無し:2001/02/09(金) 23:07
>>96
韓国からきた選手って、毎年こんなこと言ってねえか?
100代打名無し:2001/02/09(金) 23:24
キヨが抜けたってどうってことないだろ
101代打名無し:2001/02/09(金) 23:25
バッティング技術は篠塚並みよ、清水は。左の代打なんてモッタイナイヨー
1028時半の男宮田です。:2001/02/09(金) 23:28
>>58
こんなんどうよ?ローカルルール

・煽り、荒らしは徹底無視
 AAもスレッドに色取りを添える挿絵みたいなものと思って
 いちいち反応せず楽しむぐらいの気持ちで共存しするか、
 (2ch名物荒らしがあるうちが華??)こまめに削除依頼しよう
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう
・このスレがあがると迷惑がかかるので下がりすぎ以外はスレは
 sageで進行しよう
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ

おまけ
・「なんで選手ばっかりとって干すんだゴルァ!」の類の
  意見に関する話題は過去に立ったNOといえる巨人ファン同盟スレや
  アンチ板に立ってたスレ(NOといえる〜内にURLが確かあった筈)
  で語り尽くされてるなじみのテーマなんでよかったら過去ログ倉庫で
  さがして参照してください
 

103マルちゃん:2001/02/09(金) 23:29
ボクモワスレナーイデクサイ
104代打名無し:2001/02/09(金) 23:32
>>102
激しく同意!
105代打名無し:2001/02/09(金) 23:32
清原たのしみ
106代打名無し:2001/02/09(金) 23:36
今年の清原は、初めて年俸に見合う働きをしてくれるんじゃないかと
期待してしまう。
10798:2001/02/09(金) 23:36
>>101
技術の面は知らないけど
清水は篠塚とはぜんぜん打ち方のタイプが違うように思う。
篠塚とかイチローはすくい上げる感じの打ち方だけど
清水は上から叩く打ち方。

田淵もTV解説で言ってたけど、率を残したいんだったら今の清水の
打ち方はあまり良くないと思うんだけどな〜
108代打名無し:2001/02/09(金) 23:39
>>102
いいね、それで逝こう
109代打名無し:2001/02/09(金) 23:40
>>107
自分も技術の話はわからんよ(w
ただバットコントロールが篠塚並みに上手いんじゃないかなと思っただけ。
110代打名無し:2001/02/09(金) 23:41
清水はね〜.決して悪い打者じゃないんだけど
巨人の中では,やっぱり影が薄く感じてしまう

巨人以外の方が活躍出来るのではないかな
111代打名無し:2001/02/09(金) 23:42
清水は天才っつーより努力型だからね。
いつもジャイアンツ球場一番乗りだし。
112代打名無し:2001/02/09(金) 23:45
清水も別にいなくていいと思うよ
ファンの人には悪いけど
113代打名無し:2001/02/09(金) 23:45
114代打名無し:2001/02/09(金) 23:46
>>110
マジで?もったいないよー。清水は勘弁してーくさい
11589:2001/02/09(金) 23:48
>>113
(;´Д`)・・・・・・・・・・・
116代打名無し:2001/02/09(金) 23:50
極太バットっていう字面がイヤ。
117代打名無し:2001/02/09(金) 23:59
来季のスタメンオーダーでも予想しない?
118代打名無し:2001/02/10(土) 00:00
>>89
極太バットに抱かれろ。
119代打名無し:2001/02/10(土) 00:00

金使ってなんぼだろ、プロ野球は。
120110:2001/02/10(土) 00:07
いや,清水は主役を張れる打者だと思うんだけど,
巨人にいては脇役止まりかなと思うんだよね

能力を考えれば文句ないんだけど,役割と言う点では疑問
121代打名無し:2001/02/10(土) 00:07
まず、1番だけど。
昨年の実績から言えば仁志になるけど、おれは二岡を固定して欲しい。
仁志の本領は6番のような気がする。
122代打名無し:2001/02/10(土) 00:07
>>120
ハァ?過大評価しすぎ
123代打名無し:2001/02/10(土) 00:10
age
124代打名無し:2001/02/10(土) 00:11
清水は守備がなぁ、、、。
●と比べられるってのはやばいでしょ。
125代打名無し:2001/02/10(土) 00:11
1(4)仁志
2(7)清水
3(8)松井
4(3)清原
5(9)高橋
6(5)江藤
7(6)二岡
8(2)阿部
9(1)投手

自分の理想ではこんな感じ。でも監督、二岡に夢中だからなぁ…
126代打名無し:2001/02/10(土) 00:12
清水君には今後も大根切り道を邁進してもらい、元ヤクルトの杉浦を目指して
いただきたい。
127代打名無し:2001/02/10(土) 00:13
1清水
2仁志
3清原
4松井
5高橋
6二岡
7十川
8加藤

128代打名無し:2001/02/10(土) 00:15
おいおい上がってくるな
129代打名無し:2001/02/10(土) 00:16
>>127
十川、加藤とはマニアックな…いや失礼(w
1308時半の男宮田です。:2001/02/10(土) 00:20
とりあえず開幕戦オーダー予想

1仁志
2清水
3江藤
4松井
5清原
6高橋
7二岡
8阿部(案外シゲヲ君は冒険するとみた。ただし結果を出さなきゃ即交代)
9上原
開幕ローテは上原、斎藤雅(桑田)、韓国ピッチャーのうち
オープン線で結果を出した人の3枚。(ミンテが濃厚。今はミンテの抑え案が
でてるが消えて先発に回るとみた!対抗はソンミン)
左腕3枚(工藤、メイ、高橋)は中日戦にぶつけられる様に温存しそう。
去年の夢再現ってことで・・・まぁ、シゲヲ君が考えそうな単純なこと
だけど(w まぁ今年はさすがにうまくいかんとは思うが。
あ、>>102のローカルルールこれで採用だったら新しいスレたてる時にでも
活用して
131代打名無し:2001/02/10(土) 00:20
1(6)二岡
2(7)斎藤or堀田
3(8)松井
4(3)清原
5(9)高橋
6(4)仁志
7(5)江藤
8(2)阿部or加藤
9(1)投手
こんな感じがスキ
132代打名無し:2001/02/10(土) 00:21
十三かと思った(鬱
133代打名無し:2001/02/10(土) 00:22
今年の清水のあだ名は極太って事で
1348時半の男宮田です。:2001/02/10(土) 00:23
>>130
はあくまでも野村阪神左腕対策のジグザグ打線ということで。

普通のオーダーは3高橋6江藤
になるだろう。
135代打名無し:2001/02/10(土) 00:25
>>133
極太萌えっ!
136代打名無し:2001/02/10(土) 00:26
クドちゃんage
137代打名無し:2001/02/10(土) 00:27
>>134
なーるへそ。
138代打名無し:2001/02/10(土) 00:28
2年後に最悪の事態を迎えている場合のクリーンナップ

3(6)二岡
4(9)高橋
5(2)阿部

阪神ファンを見習って最悪な状況を自虐的なネタで乗り越える
精神的なタフネスさを身に付けたいと思います。
139代打名無し:2001/02/10(土) 00:28
読売Bチーム
1セカンド宮崎
2センター堀田
3レフト元木
4ファーストマルティネス
5ライト高野
6ショート永池
7サード十川
8キャッチャー吉永
140代打名無し:2001/02/10(土) 00:31
>>102のローカルルールこれで採用だったら新しいスレたてる時にでも
活用して

いいね。スレの頭か>>2につけよう。あとリンク集も作ろうよ。
141代打名無し:2001/02/10(土) 00:31
それは違うだろ.最悪と言うのはな

3(6)元木
4(2)吉永
5(9)高野
142代打名無し:2001/02/10(土) 00:32
>>139
いや、悪くないぞ。これはこれで。
143代打名無し:2001/02/10(土) 00:33
>>141
眩暈した。
144代打名無し:2001/02/10(土) 00:34
あげれや
145代打名無し:2001/02/10(土) 00:35
で、次スレを立てる人は他球団を倣って>>850を踏んだ人にする?
146代打名無し:2001/02/10(土) 00:39
>>141
二岡も高橋もいなくなっている…
ああ…
147代打名無し:2001/02/10(土) 00:40
王さんを讃えて
>>868
を踏んだ人ってのはどうだろう?
148代打名無し:2001/02/10(土) 00:41
でも松井がメジャー逝っちゃたらまじヤバイ。
そうならないことを信じてるが…
149代打名無し:2001/02/10(土) 00:43
松井はメジャーに行くべき
国内で引きこもってる選手ではない
150代打名無し:2001/02/10(土) 00:43
>>145
同意。でも荒らしに踏まれる可能性もあるかな?

>>144>>102でもチェックしてなぁ〜
151代打名無し:2001/02/10(土) 00:46
まあね,松井が巨人を出て行きたいって言ったら,暖かく見送るしかないな
松井の貢献度を考えれば,それくらいは当然.
152代打名無し:2001/02/10(土) 00:46
>>147
いいよ。じゃあ、次スレを立てる人は>>868ってことで。
153代打名無し:2001/02/10(土) 00:46
>>149
理屈では判っているのだが、体が…
154代打名無し:2001/02/10(土) 00:52
いい監督とは金になる監督のこと

しかしそれが目先の金であることに

気づいたときには

NPBはもう寝たきり老人も同然の状態のはず

155代打名無し:2001/02/10(土) 00:52
でも、松井って速球に強いわけじゃないんだよな。
メジャー逝くのいいけど、7番あたり打つ松井はみたくない。
156代打名無し:2001/02/10(土) 00:52
長嶋のアホ野球を見てると、藤田時代の巨人はマトモ
だったなと思う。
原はサードでなければという固定観念を捨て、最初は
セカンドに次はレフトに。
山倉が使えないと見るや中尾を獲得。西本や角など
ロートルはさっさと放出。名より実優先で、4番は外国人。
大物補強も特にせずに2年に1度は優勝してた。
長嶋よりよっぽどいい監督だっただろ。何故長嶋ばっか
永久監督なんだ。

157145:2001/02/10(土) 00:52
じゃあ、>>868にしましょう。150さんはいいかな?
荒らしに踏まれたら、そのとき考えましょ(w
158代打名無し:2001/02/10(土) 00:53
P 斎藤 雅樹 R 20 - 7 - 0 1.62
P 桑田 真澄 R 17 - 6 - 0 2.60
P 槙原 寛己 R 12 - 4 - 4 1.79
P 広田 浩章 R 8 - 1 - 11 2.36
P B.ガリクソン R 7 - 5 - 0 3.65
P 宮本 和知 L 5 - 7 - 0 2.73 18 102.1
P 香田 勲男 R 7 - 3 - 0 2.35 19 88
P 水野 雄仁 R 2 - 5 - 1 3.41 15 63.1
P 鹿取 義隆 R 2 - 1 - 3 3.15 21 34.1
P 木田 優夫 R 2 - 1 - 0 4.62 8 37

1989年は槙原が途中抑えやってたけどケガして、
広田に落ち着いたような記憶がある。

159代打名無し:2001/02/10(土) 00:53
>>154
長嶋さんが金になった?
そんな話し聞いた事もないけど.ソースは何?
160代打名無し:2001/02/10(土) 00:53
150です
>>157に同意
161代打名無し:2001/02/10(土) 00:53
92年のキャンプイン〜シーズン終了までの巨人帯同日記。
球団の体質的問題、コーチ陣の力量不足、藤田監督の
巧みな采配と温情主義、それに甘える勝負弱い選手たちを
1年間の密着取材を通して描いた大エンタテイメント。

今も昔も巨人には何の関心もないけれど、
この連載は凄く興味深かったし、何より面白かったよ。
たしか一冊にまとめられているはず。

162代打名無し:2001/02/10(土) 00:54
ピッチャー出身監督はピッチャーを作りたがる。
野手はバッターを作る。
藤田=3本柱
長嶋=松井、高橋

だが藤田監督は野手育成に失敗した。(特に大砲)
呂はもったいなかった。
今の東尾もそんな感じ


163代打名無し:2001/02/10(土) 00:54
その気持ちよくわかる。

この前、90年のリーグ優勝時にペナントを持って一周する選手の姿が
あまりにも雰囲気がよくて泣けた。

しかし、なんで今のカントクって、優勝したときにペナントを自分で持って歩くの?
藤田もそうだった?

164代打名無し:2001/02/10(土) 00:55
第1期の成功はV9の知恵袋牧野の功積というように
読売内部での藤田の評価は必ずしも高くなかった。
そのため王解任時に読売が監督要請をしたのは広岡。
ところが広岡が王はブレーンがしっかりしていれば
勝てると監督就任どころか王解任に反対する始末。
そこで次善の策として藤田にお鉢が回ってきた。


165代打名無し:2001/02/10(土) 00:55
巨人盲信者の言う「FAや逆指名で戦力補強して何が悪い、
ルールに乗っ取って自社利益を追求するのを批難するのはおかしい。
文句があるなら他チームもやればいいだろう」
と言う意見が筋違いなのがこのスレを見るとわかるね。
いくら憎き巨人でも、ちゃんと「野球」をやるのなら別にそこまで
憎まれはしないってこと。変な煽りも無く、みんなちゃんと藤田巨人の
戦力分析をよく見てる。アンチである前に野球ファンなんだね。
今の巨人ファンにも、野球を見る目を持って欲しい。


166代打名無し:2001/02/10(土) 00:55
>>156
藤田さん,いい監督だと思う.本当に
ドラフトで失敗したのが玉に瑕だね
167代打名無し:2001/02/10(土) 00:56
実にいい事言いますねアナタ。
野球の面白さの一つは育成だと思います。
逆指名、FA導入前の巨人は今ほど嫌われてなかった。
それは自軍の生え抜きの選手で戦っていたからと思います。
その結果うまくいかず低迷してても今みたいな大型補強せず
地道な戦力補強や育成で優勝を狙っていた。
だが今は他球団が9年以上苦労して育てた選手を金で引き抜く。
更には逆指名を取る為に莫大な裏金をばら撒く。
こんな事普通のファンならとてもやってられませんよ。
今の巨人には無理かもしれんが(まあ長島いるうちは無理だろう
もう一度生え抜き+FAなし+横暴な逆指名なしのチームにして欲しいですね
168代打名無し:2001/02/10(土) 00:56
「王選手は誰よりも練習量が多く、畳は擦り切れ、手は血まみれで練習してる」
「伊東キャンプはまさに地獄で、あそこを経て無名の選手たちが一流になった」
と、昔の巨人はどこよりも多い練習量を誇ってたのにな。
柴田の「多摩川ブルース」とか、「巨人の星」で2軍選手がバスで座らないって
エピソードとかね。
そういう「強い巨人」を倒すことこそ昔のアンチ巨人の楽しみ方だったが。
今は「裸の王様・巨人」が自滅するのを嘲笑してるだけだもんな。
野球やろうぜ。

169代打名無し:2001/02/10(土) 00:56
藤田はスター・原を周囲の反対を押し切ってレフトへ追いやった。
それで内野の配置を自由にやれるようになった。
松井をセンターからサードに移すには、原のときとは違って反対も
少なそうだが。

藤田は四番打者に不安を抱えてたが、そこはチーム内でまかなって
トレードに着手したのは捕手。攻めのリードの中尾が来て、投手陣が
グレードアップした。
村田や杉山でいつまで引っ張るつもりかね。


170代打名無し:2001/02/10(土) 00:57
いや・・・あげんでくれよ。コピペでしょ?
171代打名無し:2001/02/10(土) 00:57
1番 緒方
2番 川相
3番 クロマティ
4番 原
5番 駒田
6番 岡崎
7番 中畑
8番 村田真

・・・このオーダーになら、殉じられた・・・


172代打名無し:2001/02/10(土) 00:57
しばらく様子を見守るかな
173代打名無し:2001/02/10(土) 00:57
なにより本人がサードを熱望してる。やる気のあるポジションが一番だろう。
高校時代に守りなれたポジションだし、身体能力が高く肩も強い。
現在の江藤と比べて劣ってはいないだろうし、元々正三塁手が固定できて
なかった経緯もあるし。
松井の外野守備の稚拙さは今更言うまでも無いだろう。肩の強さと足の速さで
ごまかしてはいるが、フライを追う足取りは頼りない。
現在の外野は左打者ばっかで、内野はみんな右打者。バランスを取るためにも
松井の三塁転向は適当かと思われる。
長嶋は「四番三塁」を譲りたくなくて、意地でも松井は「三番中堅」に
したかったらしいね。

174代打名無し:2001/02/10(土) 00:58
>>170
藤田巨人スレッドからのコピペだろうね
175代打名無し:2001/02/10(土) 00:58
藤田監督は最初の監督の時に野手転向しそうだった斎藤雅樹を横手投げに転向させ、
次の監督の時に王時代にくすぶっていた斎藤を先発に抜擢させて
連続20勝を挙げるまでになった。
長嶋は無名だった選手をレギュラークラスにまでした事があったか?
(特に2回目の監督の時。)


176代打名無し:2001/02/10(土) 00:59
伊東キャンプって話もあるけど、実はあの辺の連中を長嶋がレギュラーで使ったわけではない。
篠塚にしろ松本にしろ中畑にしろ、藤田になってから成績が向上しているのは、藤田は使い上手だったということは言えるだろう。
長嶋だと多分使いこなせなかった可能性大。


177代打名無し:2001/02/10(土) 00:59
とうとう、一般の親父巨人ファンにまで「他所の選手ばっかで優勝しても・・・」って意見が増えてきたもんな。
若年層ではもっと多い。
長島さんで優勝もしたんだし、今年が転換期に移るチャンスなんだけどなあ・・・
優勝を花道に引退しろよ、長島さん。


178代打名無し:2001/02/10(土) 01:00
やるならsageでやってくれ。他の人達の迷惑になる
179代打名無し:2001/02/10(土) 01:00
実際の所ありえるのかな?
しかしコーチ経験もない奴が
監督して成功した例ってあったっけ?
まあ監督じゃねーと受けネーと思うが>江川
まあ奴は金儲けの道具として野球使ってる
だけで監督する気もねーだろうな。


180代打名無し:2001/02/10(土) 01:00
巨人ファンと長島ファンは別物である。
特に徳光、黒鉄、ねじめの3バカが巨人ファンを騙るのは犯罪的
である。
彼らは長島を偏愛しているが巨人に対する愛情はこれっぽちもない。
181代打名無し:2001/02/10(土) 01:00
今あげてんのはまともな書きこみと見せかけたコピペ荒らしだね
藤田巨人スレからのだろう
182代打名無し:2001/02/10(土) 01:00
権藤がいいと思う。今の過剰戦力を取り扱うにはあのぐらい
機械的で無策(失礼、他にいい表現がうかばなかった)な采配
のほうがちょうどいい。投手交代も淡白で思いっきりが良い。
長島の、逆転の恐怖、先発をひっぱる、苦しくなってから交代
失敗、あっさり二軍落ちOR敗戦処理、中継ぎが育たない。
なぜか桑田、槙原にこだわり野手に動揺を与える。という悪
循環に陥ることはなくなるだろう。バントをしない攻撃も今の
面子にあっている気がする。

ネタじゃないよ
183代打名無し:2001/02/10(土) 01:01
堀内の手腕を見てみたい。
とりあえず戦局は読めるし、投手陣の起用法は今よりマシになるだろ。
槙原、桑田といえども使えなければ切り捨てる冷徹さと合理性は
持っている。(筈
ただ、プロ選手達の親分という立場だと、そのクールさが
良いほうばかりに働くか分からない部分はある。


184代打名無し:2001/02/10(土) 01:02
まあ、色々考え付くもんだ(w
しばらく見守りましょ。
185代打名無し:2001/02/10(土) 01:02
長嶋:鴻野>岡崎>勝呂>>>>>川相
王 :勝呂=鴻野>岡崎>>>川相

こういう感じかな。
王は1塁駒田、2塁原、3塁中畑、遊撃篠塚なんてやらかしたし、
長嶋もレフトに●、元木、川相だもんな〜
186代打名無し:2001/02/10(土) 01:02
藤田の育てた遺産は今。
木田→野村
香田→阿波野→永池
石毛→石井→河本
ああ。。。変なトレードで貴重な遺産が食いつぶされていく
187代打名無し:2001/02/10(土) 01:02
おおsageてくれて有難う。でもできればコピペもやめてね。
188代打名無し:2001/02/10(土) 01:03
1 緒方
2 川相
3 駒田
4 原
5 モスビー
6 岡崎
7 篠塚
8 大久保


189代打名無し:2001/02/10(土) 01:03
V9を知らない世代の俺にとっては、藤田監督時代の巨人が一番楽しませてくれた。81年はV9以後初めての日本一。82年は中日とのデットヒートて、8月・9月の直接対決は熱かった。83年はサヨナラ勝ちが多く興奮。第2次政権の時は圧勝でつまらなかったが、「自分で蒔いた種は・・・」の方針で、斉藤雅を筆頭に先発陣を育て上げた手腕は高く評価できる。


190代打名無し:2001/02/10(土) 01:03
オリジナリティがないからね.見ても飽きるんだよね
191代打名無し:2001/02/10(土) 01:04
このスレ嬉しい。藤田巨人、好きだったからな。
選手を腐らせず、適材適所で使うのがうまい監督だった。
出来ないことは仕方ないので、自分が出来ることをやれという。

この頃の巨人の試合は毎日見てた。
今じゃ、セ・リーグ全体ともサヨナラで
球場とCSでパ・リーグばっかり見てるけど
192代打名無し:2001/02/10(土) 01:04
コピペしてるうちにどんどん巨人に詳しくなっていく、、、。
193代打名無し:2001/02/10(土) 01:04
藤田は好きだった。投手起用ばかりクローズアップされるけど、
盗塁できる選手がいれば積極的に走らせて面白かった。
松本、緒方はよかったなー。(松本を育てたのは長嶋だけど)
長嶋のときは高村っていう広島の東出みたいなのがいたんだけど
育てきれなかったし。仁志はスタートが死ぬほど下手だし。
清水はセンスあるけど走らせないし。もっと走る野球も見たいぞー。
ただ、藤田はカッとなりやすいんだよね。鹿取がリリーフで
打たれたときに慰めたらしいんだけど、そのときに鹿取が
「どうってことありませんよ」っていったらキレちゃって
トレードにだされたらしい。そしたら西武で大活躍。
日本シリーズで4連敗って不名誉記録作っちゃったんだよな
194代打名無し:2001/02/10(土) 01:05
大森はそれでも日本シリーズでホームランを打ったりして成長の兆しを見せた。
たぶん藤田が長期政権だったら駒田の次の一塁手の座を獲得してただろう。
しかし長嶋巨人の迷走補強のためロクなチャンスも与えられず。
まあ「近鉄の1軍より巨人の2軍」なんて発言しちゃう奴だから、不遇な
野球人生だったことに同情はしないが。


195代打名無し:2001/02/10(土) 01:05
柴田−松本−緒方の次は高村や出口あたりが期待されてたんだけど・・・。
いかん、さらにショボくなってる。
柴田はONがいたから1番に定着したが、本当ならクリーンアップを
打ってた人材。3・3・3だって達成できた実力を持ってたけど。
現在の巨人もホームランバッターは松井がいるから、他の打者は
それぞれ違う役目を担わせるべき。


196代打名無し:2001/02/10(土) 01:06
いつだかの優勝の後、
フロントの評価が野手に比べて低かった投手陣が
集まって文句を言い合っていた。
そこに偶然通りかかった藤田が事情を聞た後、
監督賞の300万の札束をテーブルの上にドンと置いて、
「コレお前らで分けろや。」

なんつうか、監督らしい監督だったと思う。


197代打名無し:2001/02/10(土) 01:06
うーん、まさかここまで優良スレに育つとは。
最初は巨人ファンの言う「プロなんだから金で補強して強くなるのを
やっかむのはおかしい」と言う意見に違和感を感じてたのを
表現したかっただけで、すぐに荒らされて沈んで行くかと思ったけど。
みんなアンチとか以前に、野球そのものを愛する野球ファンなんだね。
そこが嬉しい。
屁理屈やこじ付け抜きで野球を語れるのって気持ちいいね。


198代打名無し:2001/02/10(土) 01:07
92年は優勝できなかったが、印象に残るシーズンだった。

1 甲子園の阪神戦 0−4でリードされていたが、1イニングに岡崎・モスビー・大久保がそれぞれ2ランを放ち、逆転勝ち。
2 9月初めの神宮でのヤクルト戦。2−4とリードされた9回に原が同点2ランを放ち、バット投げ。

もっと印象に残る試合はあったが、今思い出せるのはこれだけ。


199代打名無し:2001/02/10(土) 01:08
ヤクルトファンだから巨人戦はいつもハラハラしてるんだけど、
藤田監督時代の巨人戦は「手に汗握る」という感じだった
(コテンパンにやられる事も多かったけど)。
今の巨人戦も緊張感はあるんだけど、なんか重苦しくて疲れるんだよな。
長嶋も一回目の監督の時は面白かったんだけど。
ああいうジャイアンツであってほしいと思うね。


200代打名無し:2001/02/10(土) 01:08
しかし、意外に落合が「巨人の4番」だったという
事実は忘れられてるんだろうか。藤田時代じゃないけど。
確かに印象うすいような・・・・・・。94・10.8って
どうだったんだろうか。俺はエキサイトしたけど。
でも藤田時代巨人嫌いになった俺はあんまり野球好き
じゃないのかも・・・とこのスレみて思う。なんか
楽しいから、ってだまされてんのかも
201代打名無し:2001/02/10(土) 01:09
4番を二枚にするような清原獲得でプライド傷ついたんだと思う。
「4番はお前しかいない」的に誘われて巨人入団したわけだし。

その後、ヤクルト行かずに日ハムに行ったのは、野村が嫌いだったからだろうな。
意外なことに、ホームラン打っても落合はガッツポーズほとんどしなかった。
ふてぶてしいキャラだったが、プレー上では挑発的なことはしなかったよね。
口撃も武器、の野村とは合わなそう。


202代打名無し:2001/02/10(土) 01:11
でていけ
203代打名無し:2001/02/10(土) 01:13
金でどんどん補強するのは仕方なかっただろう。
落合や石井はそれなりに効果もあったと思う。
ただ松井・高橋と言う2トップを確保した時点で補強方針を
変えるべきだった。
緻密な捕手とか俊足強肩の外野手とかテクニシャンの
リードオフマンとか。
面白いチームをいくらでも作れる立場なのにもったいないぞ。


204代打名無し:2001/02/10(土) 01:13
昔の巨人ってそういう選手多かったんでしょ?
若いからあんまり昔の事は知らないけど・・・
今の巨人は1番〜8番までホームランバッター集めようと
している、ホント俗物的なチームに変わったね。
ホームランバッターなんてクリーンナップだけでいいのにね。
もっといやらしい野球をして欲しい、杉山みたいな行動じゃないぞ(藁
巨人で一番いやらしい打者が元木ってのもな・・・・・・・
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206代打名無し:2001/02/10(土) 01:14
確かに大砲は育てられなかったね。著書の中で何故元木ではなく
大森だったのかの問に対し大森は将来巨人の四番を打てる逸材
元木はせいぜい6番と言っていたんだけど周知の如く大森の素質
を開花させる事ができなかったし王の時にあれだけ花々しいデビュー
を飾った呂を育てる事もできなかった。
投手出身の監督だから打者を育てられなくても責める事は
できない気もするが・・・。

207代打名無し:2001/02/10(土) 01:14
桑田に裏金事件が発覚し、厳重注意と罰金200万円が下ったのは、平成元年八月二日である。その2日後の大洋15回戦。
先発した桑田が、8回に集中打を浴び3点を奪われた。0対4。桑田は責任を感じたふうもなく、白けた顔でべンチに戻ってきた。
その態度に、藤田は激怒した。
「みんなが一生懸命やっているときに、その態度はどうした!やる気がないのなら家へ帰れ!」
あまりの大声であったため、ベンチ内は静まり返った。平成元年、藤田が選手たちの前で落とした最大の雷である。藤田はこうしたふてくされた態度を許さない。
守備担当コーチだった瀧安治が打ち明ける。
「恐らく桑田は、野球をはじめてから一度もこれほどの剣幕で怒鳴られたことはなかったんでしょう。ロッカーで泣きじゃくっていました」
瀧によると、ペナントレース中にカミナリが落ちたのは桑田だけではないという。
「九州遠征のときです。4点リードで鹿取義隆がマウンドに立ち、1点差まで詰められて辛勝した。試合が終わり、宿舎に戻って食事をしている最中でした。『鹿取、ああいうときもあるんだから、この次がんばれよ』と藤田監督が声を掛けた。ところが、鹿取は、『どうってことないですよ』と答えた。これが、藤田監督の逆鱗に触れた。『ふざけるな!甘えるのもいい加減にしろ!帰れ!』と、それはすごい剣幕でした」
鹿取発言は、彼独特の照れ隠しだったのだが、他の選手が聞いている手前、藤田としては見すごすわけにはいかなかったのである。
鹿取は監督の部屋の前で待ち構え、戻ってきた藤田に頭を下げ、一件落着となっている。
藤田は、若いころから”瞬間湯沸かし器”と呼ばれてきた。血の気の多さは、自他ともに認めるところである。しかしながら、感情のおもむくままに怒りをぶちまけているわけではない。絶えず怒るタイミングを推しはかっている。
藤田が監督になって選手を殴ったのはたった一度である。昭和五八年、グアムキャンプの最中だった。
藤田は言い渡した。
「ホテルのプールで短時間泳ぐことは、全身運動で疲労も取れるので許可する。塩の濃い海水で泳いではならない」
しかし、当時選手会長だった吉田孝司(捕手、現2軍バッテリーコーチ)と中畑清が若い選手を引き連れて海で泳いだ。
「おまえたちは何をしにキャンプに来たのか。プロ野球がどんなものかわかっているベテランが、若い選手を連れて海水に入っているのは神経を疑う」
藤田は、若い選手は座らせ、ベテランは立たせたまま殴った。ただし拳骨ではなく、新聞紙を丸めたものを持って殴った。
チームワークを乱し、他の選手の士気に悪い影響を及ぼすとき、怒りが爆発する。
藤田は、ことあるごとに強調している。
「一生懸命にやった失敗は怒らない。怠慢プレーとボーンヘッドは叱る。私が自分の肝に銘じたのは、けっして感情で怒ってはいけないということ。怒るのではなく、叱ることに徹しよう。一流の選手になってもらいたいと思えばこそ叱り育てるのだと、自分を納得させた」
叱られた桑田は、ロッカールームで泣きじゃくったが、その後、藤田を怨んでいる様子はない。
1ヶ月の謹慎処分が明けた桑田は、親しい記者に漏らしている。
「藤田監督には頭が上がらない。謹慎期間中、何度も激励してくれた」


ドンを越えた男 松下茂典著 ダイヤモンド社 90年9月13日初版 172頁〜175頁から

208代打名無し:2001/02/10(土) 01:15
>ただ、藤田はカッとなりやすいんだよね。鹿取がリリーフで
>打たれたときに慰めたらしいんだけど、そのときに鹿取が
>「どうってことありませんよ」っていったらキレちゃって
>トレードにだされたらしい。そしたら西武で大活躍。
>日本シリーズで4連敗って不名誉記録作っちゃったんだよな。

桑田は怨んでないけど鹿取は根に持ってたんでしょうか?
鹿取のトレードについておしえてください。
相手とか、狙いとか、当時のチームの状況とか。

209代打名無し:2001/02/10(土) 01:15
藤田はV9時代、ピッチングコーチをしていた時、「八時半の男」と呼ばれた宮田をリリーフエースに育てた。だが、あまりにも登板回数が多かったため、宮田は二、三年でピークを過ぎ、現役引退に追い込まれた。第一次藤田政権のときは、リリ−フエースとして角をさかんに使ったが、これも結果的には使いすぎとなって、切り札のストッパーとしての球威を失ってしまった。
藤田はこのような苦い経験から教訓を得て、「一人のリリーフエースにあまり依存しすぎないこと」を投手起用の基本方針として打ち出したのである。そのポイントは「先発投手にその試合を任せることで完投への使命感を持たせる」というところにあった。

藤田元司 秘密のリーダー学 上野明著 第一企画出版 90年9月25日第1刷 75頁から

210代打名無し:2001/02/10(土) 01:16
>287さん
忘れていたことを286さんがほとんど言ってくれましたので
当時の事情だけ言いますと、前年度までの王監督と藤田監督の
投手起用の違いがもろに響いた選手が鹿取だったと思います。
王監督は王パターン采配と呼ばれたように投手を交代させることが
監督の仕事だと考えていたふしがあり、「ピッチャー鹿取、岡本光、角〜」
の声が聞かれない日がないほどでした。毎シーズン60〜70試合投げる
といった酷使の日々。藤田監督に替わったころには鹿取はすでにボロボロ
だったと思います。
さらに先発偏重主義の藤田監督。めったなことでは投手を替えず、一気に
鹿取の出番は減り、おかげで調整が難しく何度もリリーフ失敗があり、
例の事件で中継ぎエースは干されはじめてとうとう敗戦処理にまで
なりさがってトレードに至った訳です。しかし西武に行って肩が回復した
鹿取は潮崎とうまく併用されて復活したのでした。めでたしめでたし。
ま、こんなとこでしょ。恨んでたかどうかは知らないけれど。
211代打名無し:2001/02/10(土) 01:17
西武に全く歯が立たなかったのがへこんだなぁ
あのころの西武は黄金時代。
投手陣は張り合えても、野手が
石毛・清原・秋山・デストラーデ・辻 等々
に、対するに
原・クロマティ・駒田・岡崎・・・・・・
守備力が並でもう一人良い打者がいればな


212代打名無し:2001/02/10(土) 01:17
ファミスタ89?のガイアンツ

1二おおがた(緒方)
2遊かわいい(川相)
3中くろまて(クロマティ)
4左はり(原)
5右よしむり(吉村)
6三おかだき(岡崎)
7一こめだ(駒田)
8捕むらら(村田真)

控え
いもうえ(井上)、しのつか?(篠塚)、ぶうん(ブラウン)にしおぱ(西岡)

投手
さかと(斎藤)、くわわ(桑田)、みやもも(宮本)
ここだ(香田)、みずも(水野)、きじ(木田)

213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227代打名無し:2001/02/10(土) 01:26
虚塵ってなんですか?ここ野球板ですよ
228代打名無し:2001/02/10(土) 01:26
82 名前:代打名無し投稿日:2001/02/09(金) 19:35
どーでもいいけど、来月21日楽しみにしてるぜ。
ファームがアマに3連敗では野球界をリードする資格なし。
恥を知れよ


229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236代打名無し:2001/02/10(土) 01:35
さて,荒らしクンも疲れたようだね.
今後の戦力補強でも考えるか

小関によると年令のバランスが取れていないそうだが
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239代打名無し:2001/02/10(土) 01:38
age
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243代打名無し:2001/02/10(土) 01:43
どこの球団ファンかぐらい名乗れ。無礼者。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246代打名無し:2001/02/10(土) 01:44
>>243
単なる荒らしと考えた方がよさそうだね,どうも
しかしまあ,よくまあ考え付くな
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249代打名無し:2001/02/10(土) 01:45
だから犯珍ファンかそのへんだろ
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260代打名無し:2001/02/10(土) 01:53
お前らが他球団に粘着に嫌がらせしていたのは解っている。
出てけ。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268代打名無し:2001/02/10(土) 01:55
147 名前:ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/02/09(金) 13:45 ID:???
困ったちゃんには追い込みかけますです。。。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295代打名無し:2001/02/10(土) 02:06
もう面倒臭いから削除人さんにお願いしますか・・・・
296代打名無し:2001/02/10(土) 02:06
>>295
一応頼んではあるけど
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299代打名無し:2001/02/10(土) 02:08
阪神スレも荒されてるけど頑張ってるな
見習おう

つーか,騒動煽って楽しいのかね
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307代打名無し:2001/02/10(土) 02:15
確か幾つものスレにまたがった荒らしは制限&警告できるんだったっけ
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325代打名無し:2001/02/10(土) 02:24
サンマリン球場っていい球場みたいだね
あそこで年20試合ほど公式戦やってもいいんじゃないかな

宮崎にはお世話になってるんだし,そのお返しも含めてね
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327代打名無し:2001/02/10(土) 02:24
この様子だと、ファンにもアンチにも「野球好き」はあんまり
いそうに無いな。
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331代打名無し:2001/02/10(土) 02:25
変化がない分やらスレより鬱だ・・・
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342代打名無し:2001/02/10(土) 02:29
阪神ファンは凄いな、こんな中でもしっかり会話が成立してる。
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344代打名無し:2001/02/10(土) 02:33
>>342
見習うべきだよな
345代打名無し:2001/02/10(土) 02:36
要するに,どんなに荒れていても会話は成立するんだね
おぉーい,みんな出て来てもいいよ
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356代打名無し:2001/02/10(土) 02:38
でも眠くなってきた。。。。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360代打名無し:2001/02/10(土) 02:39
しかし,阪神スレに比べて創造性が本当に乏しいわ
せっかく荒らすのだから,もっと楽しませて欲しいものだね
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365代打名無し:2001/02/10(土) 02:40
>>356
2パターンしかないから,眺めてると眠くなるんだよね
お経を聞かされてる気分だわ
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375代打名無し:2001/02/10(土) 02:43
>>373
あ,変化が出て来た.退屈してたんだね
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388代打名無し:2001/02/10(土) 02:59
やれやれ,やっとまったりとできるな
389代打名無し:2001/02/10(土) 03:03
起きてるかな.みなさん.
夕刊フジあたり見ると,清原の調子がいいみたいだな
なんか清原って毎年キャンプは調子がいいような気がするけど
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393代打名無し:2001/02/10(土) 03:49
この情熱を袋張りとかに向ければ少しは生活が楽になるだろうに。
394代打名無し:2001/02/10(土) 05:30
おはようございます。
395代打名無し:2001/02/10(土) 07:05
おはよう。

三浦が2軍から上がってくるとか。
密かに阿部より期待してるのだけど、どうなんだろう。
高速スライダー萌え〜。
396代打名無し:2001/02/10(土) 10:35
阿部のテーマが「盆回り」らしい.
なんというか,自分をよく分かってると言うか
とほほ‥‥‥‥
397代打名無し:2001/02/10(土) 12:03
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010209-09.html
ミンチョル、オリックスで頑張れ。
398代打名無し:2001/02/10(土) 12:58
>>397
最初、なんで伏字にしてるのかと思った。
【注】■は王へんに民、▲は日に下に成
399代打名無し:2001/02/10(土) 13:00
ミンチョルにとっては、良かったんじゃないかな。
ガンバてほしい。
400代打名無し:2001/02/10(土) 13:11
>>396
これか。なんか知らんが、ドリフらしいぞ(爆)
http://www.isize.com/sports/bb/npb/giants_news/N010209020.html
401代打名無し:2001/02/10(土) 13:13
ダメだこりゃ(;´Д`)
402396:2001/02/10(土) 13:16
コントが終わって,舞台のセットを取り替える時の音楽ね

ちゃちゃちゃちゃっちゃっかちゃっちゃ
ちゃっちゃっかちゃっちゃちゃちゃちゃ
って奴

巨人でも屈指の汚れキャラとなったと思われ
ネタには困らないな
403代打名無し:2001/02/10(土) 14:12
巨人の練習をネットで放映

 宮崎県は9日、宮崎市でキャンプを行っているプロ野球巨人の練習風景を、
インターネット博覧会(インパク)の同県のホームページで11日から、
休養日を除く午前9時から午後4時まで無料で放映する、と発表した。
期間はキャンプ最終日の28日まで。
 巨人の1軍がキャンプを張っている宮崎市営野球場のバックネット裏の
観客席に固定カメラ1台を設置、音声なしの動画を1分間見ることができる。
 同時に100回線までアクセス可能で、コンピューターが無作為に選ぶ受
信者1人が画面を上下左右に動かしたり、選手や監督などの姿を拡大する
などカメラを操作できるという。
ホームページのアドレスは
http://www.inpaku―hana.com/j/index.htm
404代打名無し:2001/02/10(土) 15:13
アベクン、イメージダウン。。。
405代打名無し:2001/02/10(土) 17:54
昨夜は途中で水をさされたけど、今期の打順の話でもしようか。

おれは4番清原論者。もちろん、清原が全盛時に戻っていることが前提だけど。
3番打者、4番打者に望まれる能力についての議論はさんざん為されているから
蒸し返しになるけど、おれは3番にチーム最強打者(シーズンを通じて一番良い
成績をあげる打者)を置き、4番にはクラッチヒッターを置くのがバランスが
良いと思う。これにはもちろん、1.松井の敬遠を防ぐ 2.松井、清原、
高橋と並ぶことによりワンポイントの投手起用を困難にする といった副次的
な効果の期待もある。
いずれにしろ、高次元のライバル関係を築き上げて、お互いの能力を引き出し
あってもらいたいものです。

406代打名無し:2001/02/10(土) 18:11

407代打名無し:2001/02/10(土) 18:55
>>405
松井が4番を外されたら引くな〜
バランスだけを考えれば松井3番もありかもしれないけど
松井は4番にこだわっているみたいだし、結果も残した。
松井に打ちたい打順で打たせた方がバランス的には最善でなくても
巨人にとっていい結果になると思う。

清原4番論者には申し訳ないけど今期の巨人は4番を論争することは
松井がよっぽどの不振を長期間続けない限り必要でないと思う。
それは幸せなことだと思うよ。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418代打名無し:2001/02/10(土) 19:56
病院行け。

419代打名無し:2001/02/10(土) 19:56
>>407
今年の清原が松井を超えればいいわけでしょ。
ま、難しいだろうけど。

でも、清原のやる気を殺がないためにも、
「四番は松井」と固定しない方がいいと思う。
420代打名無し:2001/02/10(土) 19:57
まず病院だ。
そして次に2ch来る時は電波板に行け。

421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422代打名無し:2001/02/10(土) 19:59
酷いです自分は真面目に書いているつもりです
名前がふざけてる。帰ってヨシっ!


423代打名無し:2001/02/10(土) 20:00
>スレッドにあるような現象を見たとき、それは自分の心のせいだと解釈できると思います

自分ではイっちゃってるのがわからないもんです。
まだ当直の医者はいますよ。


424代打名無し:2001/02/10(土) 20:01
とにかく、一度相談するのがよろしいかと。
その後に続きをしましょう。

------------- ittann sage -----------


425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426代打名無し:2001/02/10(土) 20:02
ネタ?天然さん?でも匂いがぷんぷんするから・・・

427代打名無し:2001/02/10(土) 20:03
>>407
ハッキリ逝って清原が4番なんておこがましすぎる
途中から客寄せパンダ的に出場した清原を
シーズン通して4番の働きをして日本一に導いた松井を
同列に扱う事からしておかしい
428代打名無し:2001/02/10(土) 20:03
とりあえず、診断うけてこいって。
別に否定するわけちゃうし、まず、君の精神状況を医学的に判断をしてから、
それでも謎なら話に乗りましょって言うてるんよ。
なんでも頭ごなしに
”これは霊現象だっ!”
って言うてるところが痛いんやって。

429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430代打名無し:2001/02/10(土) 20:05
痛いわ。君は。

-----------------  終了  ----------------------


431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432代打名無し:2001/02/10(土) 20:07
みなさん、兄がとんだ迷惑をおかけして、どうもすみません。
時々、別の世界へ逝ってしまう癖がありまして。
ええ、すべてネタなんで、もう気にしないでください。
それから、兄ちゃんっ!
あれ程、病院から出たらいけないって言うてるでしょ!
早く先生の所に帰りましょ。

433代打名無し:2001/02/10(土) 20:07
家は兄弟は二人だけです
出鱈目を書かないでください
悪戯はやめましょう皆さん。

434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435代打名無し:2001/02/10(土) 20:09
栗ちゃんの反論求む。

436代打名無し:2001/02/10(土) 20:09
精神病と決め付けるのはいささか乱暴といえよう。では事件当時の栗2氏自身の状態をお尋ねしたい。
@酒による酩酊状態ではなかったか? Aカゼ薬などを分量を間違えて(あるいはワザと)多く服用していなかったか?
B徹夜続き等による疲労が溜まっていなかったか? Cぶっちゃけた話、ヤクをやっていた。
以上、“病ではなく”幻覚幻聴を体験するといったらこれらが挙げられるが、栗2氏より実際のところをお伺いしたい
437代打名無し:2001/02/10(土) 20:10


                 完              


438代打名無し:2001/02/10(土) 20:11
栗ちゃん、「カタワ」はやめなさい「カタワ」は。

(俺は面白いと思うけどなあ)


439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440代打名無し:2001/02/10(土) 20:14
いわゆる精神科ではなく、心療内科という、よいところがあります。
そこでゆっくりと話してみては?

441代打名無し:2001/02/10(土) 20:14
そんなことがあったらまず自分を疑ってみることから始めてください。


442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443代打名無し:2001/02/10(土) 20:16
いや〜いいわ、君。
ここのレス見ただけでかなり良い波長の電波だしてるよ。

是非とも電波板に遊びに来て欲しい。


444代打名無し:2001/02/10(土) 20:16
キチガイは自分のことをキチガイだと思わないものだよ
445代打名無し:2001/02/10(土) 20:17
「僕たち3人もいらないね。」 で、900円に居場所を取られた
可哀相な 1000円さんです。 そっとしておきましょう
446代打名無し:2001/02/10(土) 20:17
>栗ちゃん2号

お大事に〜♪

447代打名無し:2001/02/10(土) 20:18
でも「ろっぽんぞー」ってなんなんだ。「ろっぽんぞー」って。
めちゃ気になる。単なる造語なんだろうがちょっと不気味。
2chの新しい謎となるか。

448代打名無し:2001/02/10(土) 20:18
検索しても全然引っかからなかったよ>漉本像およびろっぽんぞう

449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450代打名無し:2001/02/10(土) 20:19
>鎌倉には化かされたような話も多いと聞き及びます
うちの親は鎌倉に住んでいましたがソレ系の話は聞いたこともないといっていますよ
451代打名無し:2001/02/10(土) 20:20
最近財布から羽が生えた紙幣が「さよなら」と言って僕の前からどんどん去っていくんですが、なぜでしょう。

452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453代打名無し:2001/02/10(土) 20:21
俺だったら夏目漱石が「ちんぴょろすぽーん」って言ったんだったら
信じてたのにぃ(ワラ
454代打名無し:2001/02/10(土) 20:21
↑「ちんぴょろすぽーん」“さるまん”ですな

455代打名無し:2001/02/10(土) 20:22
取りあえず、暇な者同士で「ろっぽんぞー」の謎に挑もう。
「いろっぽいぞー」の聞き間違いに1票。

456代打名無し:2001/02/10(土) 20:22
岐阜に「ラ・パンゼル」という美容室があります、
外人に発音させると「ろっぽんぞー」に聞こえると思いますが・・・・・・・
457代打名無し:2001/02/10(土) 20:24
しかしまあ、まじめな話、栗ちゃん明らかにアレだし、
口は悪くとも病院行きを薦める人が一番誠実だと思うぞ
458代打名無し:2001/02/10(土) 20:24

>すみませんが
>一番上の発言以外自分の掲示ではないです、

いや、もしかするとスレを立てた後ここに書き込んだ記憶が
飛んでるのかも知れん!!

459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460代打名無し:2001/02/10(土) 20:25
あなたがもっと活発にカキコしないからこんな紛らわしい事になるんだ!

461代打名無し:2001/02/10(土) 20:26
嘘つけっ!そんな言葉ねえだろ。


462代打名無し:2001/02/10(土) 20:26
すべて自作自演だろ?それ。>53

ある意味その通りかもしれん。>51

463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464代打名無し:2001/02/10(土) 20:27
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >57 ・・・・・・ブリッ!(脱糞)
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
465代打名無し:2001/02/10(土) 20:27
やると思ったよ。
そういうの。
本当にくだらないね、ここの人達は。
言うだけ無駄か。
非科学的なことばかり信じてないで。
現実にも目を向けろよ。

466代打名無し:2001/02/10(土) 20:28
こんな所に来て、
書き込んでる時点で君も同類。


467代打名無し:2001/02/10(土) 20:28
キオスクでプリッツを買えという暗示ではないでしょうか?
最近プリッツは増量したそうですが
平均6本増えているとのことです
それを「六本増」と言っているのでしよう

468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469代打名無し:2001/02/10(土) 20:29
>非科学的なことばかり信じてないで。
>現実にも目を向けろよ。

紙幣の夏目漱石がろっぽんぞ〜と喚くのが、
科学的な現実な訳ですね?あなたの世界では?
470代打名無し:2001/02/10(土) 20:30
本人が出てこないとダメだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

471代打名無し:2001/02/10(土) 20:30

なかなか秀逸ぢゃあないの?>61

もそっとウケてやってもいいんでない?

472代打名無し:2001/02/10(土) 20:30
スマン・・・栗ちゃんがあまりにも強烈だから気がつかなかった。


473代打名無し:2001/02/10(土) 20:31
霊を応用したコマーシャルということですね
そのような手法が可能となりましたか
これからは枕元に立って商品名を連呼するとか
販売店のディスプレイの中から手招きなどの手口で
物を買わせようとする企業が出てきそうです
不況ですからなんでもアリということでしょうか。


474代打名無し:2001/02/10(土) 20:31
なんか良いなあ(笑)

『ろっぽんぞー』ってちょっと『ちんぴょろすぽーん』にも似てる。
ろっぽんぞー。


475代打名無し:2001/02/10(土) 20:32
おまえはログイン読者だな!!!
このべーしっ君マニアめ。

476代打名無し:2001/02/10(土) 20:32
「ちんぴょろすぽーん」は『サルまん』だ!!
竹熊閣下に敬意を払え!
よって犬鳴峠深夜一人オフを命ずる!


477代打名無し:2001/02/10(土) 20:33
べーしっ君は
「すぽぽーん」


478代打名無し:2001/02/10(土) 20:33
すぽぽぽぽおぉぉぉぉぉん

479代打名無し:2001/02/10(土) 20:33
「ちんぴょろすぽ〜ん」の
ポーズも忘れずに。

480代打名無し:2001/02/10(土) 20:34
ニセ栗ちゃん2号さんっ!名乗り出てくれっ!
あんたの荒らし方に惚れたぜっ!!
頼むっ!(ガバとひれ伏す)俺を弟子にしてくれっ!
俺もあんたみてえな、凄腕の荒らしになりてーんだっ!

481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482とりあえず作ってみたよ:2001/02/10(土) 20:36

    ∧ ∧_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /(゚д゚ )/\ < ろっぽんぞって来ます
/| ̄ ̄ ̄|\/   \__________
〜|___|/
483代打名無し:2001/02/10(土) 20:36
ヤレヤレ
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485代打名無し:2001/02/10(土) 20:42
このペースだとPart3もすぐだね
486代打名無し:2001/02/10(土) 20:43
スレタイトル考えなきゃ
487代打名無し:2001/02/10(土) 20:50
平凡に、☆☆ 巨人ファン倶楽部 Part3☆☆
488代打名無し:2001/02/10(土) 20:54
今年の巨人はウヒョ〜だぞ。Part3(広島パクリ)
489407:2001/02/10(土) 20:57
>>419
うん、だから清原が今年一年通して活躍したとしたら
来年はどちらが4番を打つかを問題にしていいんじゃない?
契約期限切れだからどうなるかはわからないけど。

去年の事を考えるならば松井を優先するのは当たり前で、清原の
やる気云々ということがあったとしても今年はすべてにおいて松井
を優先させた上で考慮する事項に過ぎないと思う。
490代打名無し:2001/02/10(土) 20:59
今年の巨人も金に物言わせます Part3
491代打名無し:2001/02/10(土) 21:03

492代打名無し:2001/02/10(土) 21:07
目指せV2☆今年の巨人もメチャメチャええで〜 Part3
493代打名無し:2001/02/10(土) 21:10
目指せV2☆今年の巨人も超スゴイの 背番号3
494代打名無し:2001/02/10(土) 21:10
今年の巨人はロッポンゾー(プ
495代打名無し:2001/02/10(土) 21:20
阪神スレ荒されてるよ。ざまあみろ(w
496代打名無し:2001/02/10(土) 21:21
>>495
はいはい君が荒らしてんでしょ。騙りはやめてね
497代打名無し:2001/02/10(土) 21:22
なんかウチと阪神ファンを争わせたい人がやってるにゃー?
498代打名無し:2001/02/10(土) 21:28
>>494
ロッポンゾーって何?
499代打名無し:2001/02/10(土) 21:30
(゚ ρ ゚) 「極太デガンバルヨー」
500代打名無し:2001/02/10(土) 21:31
(゚  ρ  ゚) 「清水です。よろしく」
501代打名無し:2001/02/10(土) 21:33
清水はそんなアホ面ぢゃないやい!
502代打名無し:2001/02/10(土) 21:36
(゚  ρ  ゚) 「だんだん目が離れていく〜」
503代打名無し:2001/02/10(土) 22:00
>>489
いや、別に来年待たんでもええやん。
今年の清原がよくても、来年もいいって保証はどこにもないわけで。

江藤、マルティネス、高橋、ついでに清水も同様。
そのとき調子のいい選手を使うべきだってこと。

松井と四番を争う選手がでてくるってのは、
ファンとして大変喜ばしいことだと思うんだが。
504偽・嘘塵党:2001/02/10(土) 22:16
スポーツシリーズNo.92
日本プロ野球トレード大鑑
ベースボール・マガジン

いやいやいやいや,これは大変な本ですな.
トレードとFAを正面から取り上げてる本で,
・世紀のトレード
・経験から語るそれぞれの「トレード物語」
・トレードの歴史
と言う三部構成になってます.

巨人ファンの視点で言えば少々不満が残りますけどね.鹿取の
トレードを「不満分子の一掃」と断じるのは片寄り過ぎじゃな
いかとか,巨人から出て行った選手の活躍が大きく,巨人へ来
た選手の活躍はやや小さく取り上げられてる印象を持ちました.

しかしまあ,必読の一冊でしょ
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515代打名無し:2001/02/10(土) 22:44
500突破!
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518代打名無し:2001/02/10(土) 23:18
arasareteru
519代打名無し:2001/02/10(土) 23:29
皆さんこのスレに限らず荒らし、煽りは徹底した放置プレイをお願いします。
520夕刊フジより:2001/02/10(土) 23:42
 2年目コンビの佐藤宏志(亜大)、條辺剛(阿南工)が一軍キャンプに参加しているが、
左腕の佐藤には長嶋監督がほれ込んでいる。「佐藤がいい、佐藤がいい」と、ブルペンでも張り付き状態だ。


佐藤ってどんな投手なんかな?
521代打名無し:2001/02/10(土) 23:48
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/g20010206_20.htm
17日の最初の紅白戦で登板予定。
522代打名無し:2001/02/10(土) 23:50
しっかし監督が自転車に乗ったのがニュースになるんだねえ。
523代打名無し:2001/02/10(土) 23:50
 左肩痛に悩まされ、昨年はイースタン・リーグ13試合で1勝1敗1セーブ、防御率3・86に終わった。汚名返上を誓い、1月の自主トレは亜大時代に世話になったトレーナーと専属契約を結び、体の手入れを欠かさなかった。「機会があれば、実戦でアピールしたいです」武器は出どころが見にくく、右打者の内角へ食い込む直球クロスファイアー。この男、「おねむ」とあだ名される泣きそうな顔にだまされたら、痛い目に遭う。(矢部
 裕己)
524代打名無し:2001/02/10(土) 23:53
>>521
>>523

サンキュ、小野よりは期待できそうだね。顔も面白そうだし
525代打名無し:2001/02/10(土) 23:57
三浦貴ってどうなん?
526代打名無し:2001/02/11(日) 00:00
そんな名前の投手がベイにいた気がする、、、。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530代打名無し:2001/02/11(日) 00:23
斎藤雅、ブルペン入りかあ。
531代打名無し:2001/02/11(日) 00:47
年寄りが寒い時期に無理すんな。
532代打名無し:2001/02/11(日) 00:59
つーかなんでこんな時期にキャンプするんだよ
そんなもん各々でやればいいだろ

二軍の食堂も萌えたし,なんだか不吉でたまらないよ
533代打名無し:2001/02/11(日) 01:12
今年ダメそうな選手(個人的な意見だす)

野手 仁志、江藤、阿部、元木

投手 木村、岡島、南、メイ


今年は去年ようやくマトモになった中継ぎ陣が崩壊すると見てます。

534代打名無し:2001/02/11(日) 01:19
>>525
さっきうるぐすで見たがとり立てていいとは思えん
即戦力にはならないような気がする

しかし江川の解説はよくわかるような気はするがよく分からん
535代打名無し:2001/02/11(日) 01:31
中継ぎは一昨年からよかったんだけどな
と言うか岡島は一昨年の方がよかった.誰だ今年ブレイクしたなんて言ってる奴は
536代打名無し:2001/02/11(日) 01:35
メイだめそうってのは俺も賛成。
韓国人三人には期待してるんだけど、一人オリックスに行くとか行かないとか。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538代打名無し:2001/02/11(日) 02:17
539代打名無し:2001/02/11(日) 06:02
メイ、余裕こいてる場合じゃ無いと思うが・・・
しかも、2軍に行くと何やらかすか分からんので
扱いに困りそう。
540代打名無し:2001/02/11(日) 07:59
佐藤は亜大時代に左肩を壊し他球団のスカウトがぷっつり
こなくなったのに巨人のスカウトだけが「きっと肩はなおる」と
熱心に通ってくれたことに感動して巨人を熱望するように
なったらしい。(週ベより)。

巨人にしては珍しい…
541489:2001/02/11(日) 08:21
>>503
簡単に言うと、もういいかげん松井をチーム内で特別扱いしてあげていいと
思うよという事なんだよね、イチローとか佐々木みたいに。
球界最高年棒だしそれだけの価値がある選手になったと思う。
542503:2001/02/11(日) 19:49
>>489
俺が言いたいのは、松井レベルの特別扱いしたくなる選手が二人、三人と
出てくるのは大歓迎だ、ってこと。

543代打名無し:2001/02/11(日) 20:04
スポニチより
ニンニク注射ってなに?

>> ≪清原にニンニク注射≫
>> 清原がフリー打撃で大爆発した。バックスクリーンとスコアボードを
>> 直撃するアーチを1発ずつ。7連発、場外4発を含め、60スイングで
>> 20発のサク越え。超満員のスタンドを沸かせた。2年連続米シアトル
>> での肉体改造でパワーにスピードが加わり「軽く振っても飛んでるな」
>> と手応えを感じている。練習後は宿舎を訪問した主治医の平石クリニッ
>> クの平石貴久院長に、にんにく100個分のにんにく注射を打ってもらい、
>> 元気100倍だった。
544代打名無し:2001/02/11(日) 21:15
工藤…、どういうことですか?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/g20010210_50.htm
545代打名無し:2001/02/11(日) 21:18
>>544
工藤の言う事いちいち真に受けちゃ神経持たないよ
開幕まで待とう
546代打名無し:2001/02/11(日) 22:48
age
547代打名無し:2001/02/11(日) 22:51
>>544
右肩なのか左肩なのかはっきりして欲しいものですな
548代打名無し:2001/02/11(日) 23:06
☆闘魂こめて ジャイアンツスレッド Part3☆
549代打名無し:2001/02/12(月) 06:08
もし正当な理由なしに(松井がケガしたとか打率2割切ったとか)
清原を4番にしたら俺は23年間の巨人ファン生活にピリオドを鬱

シゲオはまだ去年優勝できた原因を分かっていないとみえる
去年優勝できたのは4番を固定したおかげ
ベツニ清原でもいいんだけど過去3年間は清原を置いて
550代打名無し:2001/02/12(月) 07:41
第一、昨年の成績で比べれば、清原より●の方が上な訳で。
まずは、一塁の座を不動の物にしないとイカンでしょ。
右打者をクリーンアップの中に入れたい気持ちは
分かるけど、4番は絶対動かしちゃいけない。
551代打名無し:2001/02/12(月) 13:01
工藤ドクターストップがかかってたって・・・
開幕はほぼ絶望じゃないか?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/02/11/02.html
552代打名無し:2001/02/12(月) 13:03
松井が三冠王を狙うには、3番、4番のどっちがいいんだろう?
553代打名無し:2001/02/12(月) 13:44
三番だろうね。
歩かされにくくなる。
四番次第だけど。
554代打名無し:2001/02/12(月) 13:50
>>552
今更理由も無しに松井を4番から外したらモチベーションが下がるよ。
代わりの4番が間違いなく松井以上の成績を上げられそうな選手がいるなら別だけど、流石にそんな選手いないだろ。
現状では清原はもちろん、高橋、●が4番でも松井は納得しないと思うぞ。
松井4番は絶対変えちゃダメだ。
555代打名無し:2001/02/12(月) 14:11
意見が真っ二つだね。HRの数を延ばすなら、単純に打席数の多い
3番だし、打点の数を延ばすなら、走者のたまりやすい4番ってところかな。。。
松井の4番に対するこだわりもわかるけど、一応、公言では「チームの勝利優先」
って言ってるんだから、どっちでもいいんじゃないの?クレバーな選手だし…
556代打名無し:2001/02/12(月) 14:26
どうせメジャーに逝くことだしな
557代打名無し:2001/02/12(月) 15:30
松井の得点考えると4番でいいんじゃないの
上位打線と下位打線の橋渡し役を演じてないかい
558代打名無し:2001/02/12(月) 15:39
阿部の魅力は何と言っても肩と打力だと思う。右投げ左打ちの捕手というと
関川を連想するが、阿部は長打力も備え持つ。リードやキャッチングはまだまだ
未熟かもしれないが、温かく見守っていこうじゃないか。
559代打名無し:2001/02/12(月) 17:46
左打ちの打者はコンバートされる事が凄く多いよね。
関川、小笠原等とか、最近だと日高くらいしか居ないもんな。
560代打名無し:2001/02/12(月) 17:55
>>558
どうでも良いことだが、おれは笹本を連想した。

攻撃力を併せ持つ阿部と、いかにも古典的な(いい意味で)捕手の匂いのする
加藤の両方を巧く育て上げることができれば向こう10年間は捕手王国を築き
あげられるんだけどね。
ところで、原はどうなっちゃたんだ。昨年のイースタン守備位置を見る限り
ほとんど内野手みたいだけど。右の代打が払底しているチーム事情を考えると
今年あたりチャンスなんだけど、本人のやる気はあるのかな。
561代打名無し:2001/02/12(月) 18:11
あー、小笠原も捕手だったんだよね。あれはコンバート大正解だった例だな。
でも巨人の野手陣は豊富だから、コンバートがなかなか成功するとは思えんな。
原俊介も期待されてたけど、さっぱりだしね。でも一応まだ捕手登録なんじゃなかったけか?
562代打名無し:2001/02/12(月) 18:22
村田善も気の毒だ。
563代打名無し:2001/02/12(月) 18:27
>>562
そういえば、そうだ。
564代打名無し:2001/02/12(月) 18:37
あげ
565代打名無し:2001/02/12(月) 20:35
しんでくれ
566代打名無し:2001/02/12(月) 20:38
他の球団はちょっと弱すぎですし、今季もきっと優勝すると思いますよ
567代打名無し:2001/02/12(月) 20:46
プロ野球界最速のバットスイングを誇る松井秀喜。彼が投手と対峙する
際の時間の感覚をインタビューを通じて探ります。
また、松井の本塁打率を3倍にした新しい運動理論を提唱している手塚
一志氏が、時間を鍵としたその戦略を語ります。
『時間の迷宮』今夜23:00〜フジテレビ
568代打名無し:2001/02/12(月) 20:48
他の球団はちょっと弱すぎですし、今季もきっと優勝すると思いますよ
569代打名無し:2001/02/12(月) 20:51
>>568
そうは思っていないファンもいる。いつまでも長嶋が監督ではダメ。
570代打名無し:2001/02/12(月) 21:00
長嶋もそうだが、オーナーも早く隠居してもらいたいんだけどな・・・
571代打名無し:2001/02/12(月) 21:04
★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆ココまで誰も頭使ってませんでした(合掌)☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
572代打名無し:2001/02/12(月) 21:16
阿部は育てにゃならん。
573代打名無し:2001/02/13(火) 00:41
(*゚e゚*)アベモナー
574代打名無し:2001/02/13(火) 00:50
(*゚e゚*)「ド・ド・ドリフノダイバクショー」
575代打名無し:2001/02/13(火) 00:55
投手過多。
キャッチャー過多。
576代打名無し:2001/02/13(火) 00:59
しんのすけたん
577代打名無し:2001/02/13(火) 06:07
>>560
弱点で思い出したが、昨年の代打成功率は
決して高くないんだよな。マルちゃんも代打では
からきし打てなかった。だからといって、代打要員は
これ以上増やせない・・・このままじゃ、原は
どうにもならないな。堀田や斉藤宜や川中は
守備代走要員としての使い道が残ってるのが救い。
578代打名無し:2001/02/13(火) 06:08
(*゚e゚*)ブサイクジャナイモナー
579代打名無し:2001/02/13(火) 14:43
○○章3第ドッレスンイメ人巨○○
580代打名無し:2001/02/13(火) 20:43
下がりすぎ…age
581代打名無し:2001/02/13(火) 20:45
>>577
原は、柳沢や吉原と同じ運命になるかも…
582代打名無し:2001/02/13(火) 20:53
清原バット折って110メートル弾
マルちゃん負けじ豪快2発
江藤にも待望の初アーチ
上原プロ最多153球
桑田新球「カネやんクロス」
工藤、調整に自信
V2へ実戦練習で小技レベルアップ
[日直]二岡・上原・由伸
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm

清原も●もやたら調子いいらしい。まぁ清原はキャンプではいつもそうなんだけど・・・
583代打名無し:2001/02/13(火) 21:06
(*゚e゚*)ウナギヤ、ハジメマシタ!
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_02/s2001021003.html
584代打名無し:2001/02/13(火) 21:07
しんでくれ
585代打名無し:2001/02/13(火) 21:13
***今年の巨人もごっついい感じ Part3***
586代打名無し:2001/02/13(火) 21:34
>>561
コンバートと言えば、投手→捕手→投手とやって戦力外通告された
織田を想い出すが、彼は今何をしてるんだろう?
587代打名無し:2001/02/13(火) 21:42
永池們多(もんた)選手が、恭男(やすお)に改名しました
588代打名無し:2001/02/13(火) 21:43
>>586
福王と同じで球団職員に就いたらしいよ。
589代打名無し:2001/02/13(火) 21:50
>>588
情報サンクス。それを聞いて安心したーよ(w
何だかんだ言って織田も早稲田卒だからツブシは効くよね。

>>587
マジ?「もんた」から「やすお」って全然違うじゃん(w
590代打名無し:2001/02/13(火) 21:54
清原は来年からプロレスラーに転向します。
591代打名無し:2001/02/13(火) 21:58
ワラタ
592代打名無し:2001/02/13(火) 21:59
593代打名無し:2001/02/13(火) 22:07
>>592
情報サンクス。なんでだろ?
確かに「もんた」って自分の名前だったらちょっと嫌かも…
594代打名無し:2001/02/13(火) 22:13
門田們多
595代打名無し:2001/02/13(火) 22:16
もんなもんた
596代打名無し:2001/02/13(火) 22:19
>>581
柳沢や吉原は請われての移籍だからまだ幸せ。
原はその点、まだ1軍レベルにも達していない。
よって、貰い手もいない。
仮にもドラ1なんだからさ、ちったぁしっかりしてよ。
597代打名無し:2001/02/13(火) 22:32
>>596
村田真もさすがに今季までだろう。
原も次期正捕手争いの一角に食い込めるチャンスなんだけど、
阿部獲っちゃったからな…
現状ではポスト村田真は、阿部と村田善の一騎打ちでしょ?
598代打名無し:2001/02/13(火) 22:46
原俊介もドラ1で入団してもう5年目か…当時は期待されてたんだけどな。
現状、昔の大森よりも悲惨だな…
でもまだ若いんだからさ、明日がある…かも
599代打名無し:2001/02/13(火) 22:46
>>583
無茶苦茶似合ってんな。
600代打名無し:2001/02/13(火) 22:48
村田善は若手のバックアップだと思うぞ.
ポスト村田真は阿部と加藤の一騎討ち

チャンスを生かし切れなかったのが村田善の敗因だね
601代打名無し:2001/02/13(火) 23:00
>>600
加藤ってそんなにいい捕手なの?あんまり知らないんで教えて。
602600:2001/02/13(火) 23:01
俺もじつは見た事ないんだけど,肩は球界随一らしい
603代打名無し:2001/02/13(火) 23:08
肩がいいのはいいけど、やっぱり高卒3年目じゃマダマダ無理っぽいよ。
604代打名無し:2001/02/13(火) 23:10
阿部には山倉とおなじ香りがする
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606代打名無し:2001/02/13(火) 23:51
バットを折りながらスタンドイン。清原の怪力ぶりは確かに凄いけど、
下の文章は笑える(w

こんなことがあっていいのか―。一瞬の静寂が過ぎ去ると、スタンドにはため息が
充満した。「そんな、アホな」常識では考えられない、アンビリーバブルな一打。
607代打名無し:2001/02/13(火) 23:52
俺は村田真で不満を感じてないんだが、、、。
608代打名無し:2001/02/13(火) 23:59
村田、肩が弱くなったね(ぼそ
609代打名無し:2001/02/14(水) 00:06
真のことなら、今に始まったことじゃねー。
610代打名無し:2001/02/14(水) 00:10
まぁ、投手陣の信頼が一番あるのは村田真ってのは認めるけど、
いつまでも彼に頼るわけにもいかんでしょ。
今年はキャッチャーを育てる年にしてほしいのよね、個人的には。
611代打名無し:2001/02/14(水) 00:14
にしても人が少ないね。早くオープン戦なり、シーズンが始まんないかなー。
612代打名無し:2001/02/14(水) 00:19
人が増えれば今の平穏は保てまい。
613代打名無し:2001/02/14(水) 00:21
そう?自分、去年のシーズン中は2chにいなかったから知らないけど、
やっぱり荒れる?
614代打名無し:2001/02/14(水) 00:27
まぁ、巨人ファンでも狂信的、熱狂的な人もいるからな…
615代打名無し:2001/02/14(水) 00:30
加藤は去年の最終戦に1軍で出場していたけど、2盗を刺した肩及びスローイングの
早さは、近年の巨人の捕手じゃ非凡な存在。
でも、打撃を考えるとをシゲヲは阿部優先だろうね。
616代打名無し:2001/02/14(水) 00:40
つーかシゲヲ、吉永がいいとか言い出してるぞ。
ちょっと打線が湿ったりするとこんな打線組むんじゃ、、、。

1 仁志
2 二岡
3 清原
4 松井
5 高橋
6 江藤
7 ●
8 吉永
617代打名無し:2001/02/14(水) 00:45
>>616
吉永をべた褒めしてるのは単なるリップサービスだよ。
あの人はそういうの好きだから。去年なんか引退した駒田のことも
「うちでやってくれ」とか見え透いたリップサービスしてたじゃん(w
618代打名無し:2001/02/14(水) 00:50
駒田、左の代打として獲れなかったかねぇ。
2000本安打達成した選手の最後がアレでは、あまりに不憫だ。
619代打名無し:2001/02/14(水) 00:51
でも時々、やらかしてくれるからな長嶋采配。。。
レフト●とかは怖くて見てられん…
620代打名無し:2001/02/14(水) 00:55
>>618
駒田って言えば、エクスポズからキャンプに来ないかって誘いが来てたらしいね。
621代打名無し:2001/02/14(水) 00:55
レフト清水でも投げてる方は大して変わらんらしいぞ。
622代打名無し:2001/02/14(水) 00:58
>>621
清水は今季のキャンプでなぜか内野の練習もやってるらしいよ。
ちゃんとしたスローイングを身につけるためとか…
623代打名無し:2001/02/14(水) 01:02
つーか吉永を獲ったから、駒田を獲らなかったのかも知れんな。
624代打名無し:2001/02/14(水) 01:03
そう考えると、ニ岡はやはり貴重な存在だね。
625代打名無し:2001/02/14(水) 01:07
なんかモテモテらしいね>二岡
松坂よりチョコ貰うのは確実みたい
626代打名無し:2001/02/14(水) 01:08
>>620
それって結局どーなった?
新○よりは打てるんじゃねーの?
627代打名無し:2001/02/14(水) 01:10
でも二岡3番を主張する監督は解せない…
628代打名無し:2001/02/14(水) 01:13
>>626
正式に駒田本人が丁重に断ったらしいよ。
体力の限界だって。
629代打名無し:2001/02/14(水) 01:23
駒田も「元巨人」って肩書きになるのかな。まぁ、それはいいんだけど・・・
でも初打席でいきなり満塁ホームランは印象深い・・・
630代打名無し:2001/02/14(水) 01:49
二岡はあんな気の抜けた打撃でどうしてホームランが打てるんだろう
631代打名無し:2001/02/14(水) 03:26
>>630
確かにそう見える。顔のせいかも。
632風の谷の名無しさん:2001/02/14(水) 05:55
>>631
高めの球は滅法強いな>二岡
楽々ホームランを打つのだから、相当技術があるのか何なのか。
633代打名無し:2001/02/14(水) 06:02
>>593
昔は恭男じゃなかった?
いつからか們多に改名して、また戻したんだと
思うけど。
>>612
シーズン中は荒れるけど仕方がないよ。
まあ、荒らされても無視して頑張りましょう。
>>622
清水はバッティングより守備の方が問題だと思われ。
634代打名無し:2001/02/14(水) 12:52
(゚ ρ ゚) 「・・・」
635代打名無し:2001/02/14(水) 13:20
>>634
(‘ ε ’)「誰だモナ!!」
636代打名無し:2001/02/14(水) 13:42
(゚ ρ ゚) 「清水です。よろしく」
637代打名無し:2001/02/14(水) 13:45
(゚ ρ ゚) 「極太バットで首位打者ゲッチュ」
638代打名無し:2001/02/14(水) 16:29
639代打名無し:2001/02/14(水) 17:13
糞どもはsageでこそこそやってろや(プ
お前らは影がお似合いなんだよ
640代打名無し:2001/02/14(水) 17:34
新スレ立てる人は>>868
>>102のルールを新スレの>>2辺りに貼ってください。
あとリンク集なんかも作ってくれればOK。
641代打名無し:2001/02/14(水) 17:38
642代打名無し:2001/02/14(水) 17:39
いいかげんうざい事に気づけ
643代打名無し:2001/02/14(水) 17:45
バレンタインデーのバカヤローと言っても明日なのでまだ結果は分かりません。
ちなみに、家族と親戚からのは数には入れないと考えてください。自分は15年間義理さえもらってないので、明日に15年連続ナシか15年目にはじめてもらえるかがかかってます。

さあ、みなさんの結果はいかに!
644代打名無し:2001/02/14(水) 17:46
記録更新です、、、、、、。

来年こそは、、、、、、、。

パワフロ5の主人公(白鳥を除く)がうらやましいです
645代打名無し:2001/02/14(水) 17:46
厳しいですねそれは僕は毎年5、6個の義理チョコはもらえます本命は一回あったかな昔でも高校男子校だから三年間ゼロだなきっと
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647代打名無し:2001/02/14(水) 17:47
20数年間義理&本命なし!(爆死)
今年もバイト先で、オバチャンから義理で2個もらいました(笑)。
同年代から本命チョコ貰いたいよ…(T-T)

注:チョコの多さで人間の価値は決まりません(爆)
648代打名無し:2001/02/14(水) 17:47
僕も同年代からもらったこと無いんですよ。
もう、どうでも良くなってきましたよ。(T-T)
649代打名無し:2001/02/14(水) 17:47
なんか今日学校に着いたら女子同士でチョコあげあいしてた。
今日のヒトコト「誰だ!!『友チョコ』なんて考えたのは!!(爆)」
650代打名無し:2001/02/14(水) 17:48
僕はもうすぐ13歳なのですが、7年間義理チョコさえもらったことがないです。
ウチのクラスの女子はかっこいい男にしかチョコをあげないのです。
しかも僕は女子に「キモい〜」と言われるし・・・。
まあ僕もあんな女子達にチョコなどもらいたくないんですけどね(爆)
651代打名無し:2001/02/14(水) 17:48
ついさっき、後輩にチョコとクッキーを貰ったんですが、私には他に好きな人がいます。一体どうすればいいのしょうか?やっぱり「ホワイトデー」は返すべきでしょうか?それとも、そんな思わせぶりな態度はつつしむべきでしょうか?誰か教えて下さい。お願いします。(冷やかしではなく、本気で悩んでいます!!)
652代打名無し:2001/02/14(水) 17:48
きっぱり断りましょう。それが彼女のためです。
希望をもたせておきながら、あとで断るというのは、
ものすごくショックが大きいんです。ていうか、
ショックを受けてしまったオイラを救ってください。
早く諦めさせれば、それだけ彼女のチャンスも増えます。
ただし、自分のチャンスも潰してしまう事になりますが、
そんな事を気にしてるようなら、その他の好きな人とは
絶対に上手くいきません。これも、人生における
大事な試練ですから。
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654代打名無し:2001/02/14(水) 17:49
>ショックを受けてしまったオイラを救ってください
 それは僕でも無理です。なぜなら…僕も
ショックを受けているので(爆笑)。
お互い、めげずに頑張りましょう…(^^;
655代打名無し:2001/02/14(水) 17:51
男子校でも先輩や同級生に本命チョコをあげる奴はいるかも知れん。
656代打名無し:2001/02/14(水) 17:51
自分はFF7のクラウドがディスク1で過去にニブルヘイル
(ニブルヘイムだっけ?)で何があったかを仲間に言う場面で、
過去のニブルヘイルの近くの山にあった魔鉱炉で、
セフィロスとジェノバが会う時に流れた曲です。
(ここ以外にも流れてます。FF7のサウンドトラックをお持ちの方、
この曲の題を教えてください。)

みなさんはどんな曲が好きですか?
657代打名無し:2001/02/14(水) 17:52
巨人ファンはもてる♪
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660代打名無し:2001/02/14(水) 17:54
・メタルマックス全般
・シレン1のエンディング
・マザー1のフィールド
・ドラクエ3のゾーマ戦
・ペルソナ1のエンディング
・パワプロ6のリーグ戦エンディング

ついで言うとメタルマックスの続編を
どこかが作って欲しいと思うところです
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/02/14(水) 17:54
で、なんでパワプロ総合研究所からコピペしてんの?
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663代打名無し:2001/02/14(水) 17:55
7(セブン)、ワイルドアームズの
OPムービーの曲が良いかんじです
664代打名無し:2001/02/14(水) 17:55
ドラクエXのフィールドの曲がいいです・・・ね。
まあ、特にというのはありませんがドラクエの音楽は「全て」好きです。

真三国無双の五丈原の戦いの時(漢字間違ってたらすいません)の蜀側の音楽。
決戦のオープニングテーマ。
665代打名無し:2001/02/14(水) 17:55
ドルアーガの塔(アーケード)60階のBGM。
当時なぜか涙が出た記憶が・・・。
エンディングもいいなぁ。
666代打名無し:2001/02/14(水) 17:56
満足か?厨房
667代打名無し:2001/02/14(水) 17:56
アークザラッド3のオープニングテーマです。あと、いにしえ剣士が天国に行くときの音楽。
668代打名無し:2001/02/14(水) 17:57

確定は出来ないのですが、「5年前のあの日」ではないでしょうか?
最近やってないので、違うかも知れませんが・・・。
669代打名無し:2001/02/14(水) 17:58
すきなゲームの曲ですか。俺はまず、
FFTのエンディング
サガフロのバトル5の曲とサガフロのレッド編のラスボスの曲
サガフロ2の「ジニーのテーマ」とサガフロ2のラスボスの曲
サガフロ2の「グラン・ヴァレを超えて」
ほかにはドラクエ3のラスボスの曲
あとはMOTHERのオープニングの曲やエンディングの曲、学校の中の曲などなどです
670名無:2001/02/14(水) 17:58
だからなんでコピペしてんの?
671代打名無し:2001/02/14(水) 17:58
遊戯王の封印されし記憶のヘイシーンとかいう奴と戦ってるときの曲。
672代打名無し:2001/02/14(水) 17:59
自分はFF7のラスボスの曲の
「神の誕生」と「片翼の天使」が好きです。
あと「エアリスのテーマ」もいいです。あの曲はマジで泣けます。
他にはジェノバとの戦闘シーンの時の曲やボスとの戦闘シーンの時の曲
も好きです。
673代打名無し:2001/02/14(水) 17:59
今日はアンチのヒッキー君が学校でカツられたのか
674代打名無し:2001/02/14(水) 18:00
ドラクエ3のフィールドの音楽
くにおくんのダウンタウン熱血行進曲の曲ほぼ全部

あとはやっぱり、幻想水滸伝の曲、なかでも『月夜のテーマ』『もっと遠くへ』ですか
675代打名無し:2001/02/14(水) 18:00
パーフェクトダークの
「ペラジック2」「空軍基地」「空軍基地!」「スケダー宇宙船」
「エンディング」
676代打名無し:2001/02/14(水) 18:01
コピペしかできないカスうざい
677代打名無し:2001/02/14(水) 18:03
コピペ内容からしてオタク系ページから来た模様
678代打名無し:2001/02/14(水) 18:04
アンチは隔離せいやまじで・・・あっ阪神ファンが荒らしてるのかな?
679再開:2001/02/14(水) 18:05
題の通りです。
教えてください。
ちなみにぼくは、
ふしぎ遊戯の、「いとおしい人のために」「ときめきの導火線」
カードキャプターさくらの「プラチナ」
とっとこハム太郎の「ハム太郎とっとこうた」「200%のジュモン」
です。
680再開:2001/02/14(水) 18:05
めぞん一刻のエンディングの「シ・ネ・マ」が好きですね♪
短いけど結構いい曲かも(爆
681再開:2001/02/14(水) 18:05
あーあー、「めぞん一刻」知ってます。
いまケーブルテレビでやってます。
うちの妹が必死でみてます
682再開:2001/02/14(水) 18:05
シティハンターの楽曲は好きですね〜。
どれも名曲揃い♪あと、「覇王体系リューナイト後期OPテーマ」、
「天空のエスカフローネOP」「OVAレイアース ALL YOU
NEED IS LOVE」「ルパンパートV セクシーアドベンチャー」
「キャッツ・アイ デリンジャー」とか
683再開:2001/02/14(水) 18:06
とっきめきのど〜かせ〜んが〜♪体じゅうを走ってく〜♪
というやつでしたっけ?確か
それにしてもふしぎ遊戯好きなんすね〜 杏沢さん

オイラの好きなのは
ガンダムZZの「アニメじゃない」くらいかな〜
684再開:2001/02/14(水) 18:06
めぞん一刻はキッズステーションで確か現在やってますね。
逆襲のシャアのBGM・・・名前はよくわからん
685再開:2001/02/14(水) 18:06
>亀田さん
正解!!
ぼくがあげた曲は、1番は知ってます。
「プラチナ」「ハム太郎とっとこうた」は最初から最後まで歌えます
686再開:2001/02/14(水) 18:06
>キッズステーションでめぞん一刻
私の住んでる所ではないのですが、はっきり言ってお子様が見ても
訳わからんと思います(笑)しかも、ちょっぴり大人の世界ですし(
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688代打名無し:2001/02/14(水) 18:07
プププヒッキー君満足かい?
689再開:2001/02/14(水) 18:08

みなさん、日本アニメ史上最強のキャラクターは誰だと思いますか?私はやはりドラゴンボールです。かめはめはーーーとかいって惑星一個破壊してるし(笑)最後らへんはなんかもうめちゃくちゃでした。あと、アラレちゃんも捨てがたい。みなさんはどう思いますか。
690再開:2001/02/14(水) 18:08
フッ…聞くまでもないゲバ。それはもちろん、ブラックゲマゲマ団首領
「ピョコラ=アナローグV世」様だゲバ!
…はっ、オイラは今まで一体何を!?(笑)
あと、別枠で「両津勘吉」です。バイオレンス。
691再開:2001/02/14(水) 18:08
空想科学読本によるときん肉マンに出てくる「ステカセキング」
というキャラらしいです。
悪魔のシンフォニーが最強技です。
692再開:2001/02/14(水) 18:09
しかしドラゴンボールって後半つまんなかった。
一時「はあはあ」とかいいながら30分おわっことも・・・。(´Д`)
最初はおもしろかったんだけどなー。
693再開:2001/02/14(水) 18:09
はあはあ言いながら終わったのって
もしかしてセルとかめはめはの打ち合いしてるところですか?
最強は「ロボ}です
694再開:2001/02/14(水) 18:09
承太郎orDIOッ!
ぶっちゃけて言えばDIOッ!
時間《とき》を止め、目からレーザー(空裂眼刺驚)、加えて怪力。
誰も手出しできません。
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696再開:2001/02/14(水) 18:10
やはり長嶋茂雄の「我が巨人軍は永久に不滅です」かな
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700再開:2001/02/14(水) 18:16
http://www.tokimeki-file.net/cgi-bin/yybbs.cgi
最後に俺のコピペ元はこのページでーーーす
みんなきてね♪
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702代打名無し:2001/02/14(水) 20:01
削除依頼をこまめに出していきましょう。。。
703代打名無し:2001/02/14(水) 20:23
NASAがガンタンク開発をしているそうですね
http://news.yahoo.co.jp/Full_Coverage/Robots/
ガンダムも夢ではないのかも…
704代打名無し:2001/02/14(水) 20:26
宇宙侵略も可能ですね(爆)
705代打名無し:2001/02/14(水) 20:27
おお!!すげー!!(驚)
今度はジムだー-ジム作ってくれー-!(暴)
706代打名無し:2001/02/14(水) 20:27
いや、段階的にはジムよりもプロトタイプザニーでしょう(笑)
私が生きている間には何とかガンダムが出来て欲しいです♪
ただ、それが戦争目的に使われるのであれば話は別ですが。
707シゲヲ:2001/02/14(水) 20:38


     ____
     //メメメメメ へ
     トj        ヒ|
     |  ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;|
    (6キ = ・ 儿 ・=│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し< ⌒ムム⌒ )   |
     =|   〜〜  /   <  おかじまからくわた
     | \::::::::工::::丿    |
     |    ∀  |   _ \________
     |         ̄‖U つ
     匕 j        └ヒノ
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715代打名無し:2001/02/14(水) 20:43
すいません。ライト桧山を六番にいれてひとつずつずらして下さい。
716代打名無し:2001/02/14(水) 20:43
>>712
ライトどうすんだ
717代打名無し:2001/02/14(水) 20:43
1,2番が新人>この表現は不快をあたえてしまったようですね。失礼しました。
未知数だよということを言いたかったんですけどね。2割8分打てれば凄いですね。
期待しています。
718代打名無し:2001/02/14(水) 20:52
719代打名無し:2001/02/14(水) 20:54
>この表現は不快をあたえてしまったようですね。失礼しました。
いえいえ、とんでもない不快だなんて全然無かったですよ

>99年ドラフト一位の意地
怪我はするわ、成績はいまいちと言う意味で
野村には嫌われているみたいですねぇ
720代打名無し:2001/02/14(水) 20:56
坪井以外の1番打者が280か
それはきっと夢のような世界だろうと思う
他球団にとっては普通かもしれないが
721代打名無し:2001/02/14(水) 22:42
age
722名無しさん:2001/02/14(水) 23:41
今年は清原が4番を打つよ
松井は6番を打ってろ
723代打名無し:2001/02/15(木) 00:17
724代打名無し:2001/02/15(木) 00:30
あげ
725代打名無し:2001/02/15(木) 02:37
李・・・何やってんだよ。
ミンテ、後ろが控えてるのに寝違えてる暇なんかないぞ。

それよりも、松井の具合が心配だな。
紅白戦で見たかったが、無理かな・・・。
726代打名無し:2001/02/15(木) 14:24
松井17日の紅白戦欠場へ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/g20010214_10.htm
由伸チョコ400個。松坂は1300個らしいが…。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/g20010214_60.htm
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735代打名無し:2001/02/15(木) 16:36
亮子ちゃんがバットの扱いが上手いなんて、谷選手は幸せですね。

あら、不謹慎でした。m(_"_)m
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738代打名無し:2001/02/15(木) 19:03
>>726
松坂が群を抜いてすごいな〜
なんでだろ?
739代打名無し:2001/02/15(木) 20:08
あげ
740代打名無し:2001/02/15(木) 20:27
 |   |∨|  ヘ      |  /
 |  |一、| f-∀|    |  | 耳をすましてください。
  |  | ≡ |∨ ≡ |    | < 聞こえませんか?
  | | | く     レ|  |   | 亡者どもの呼び声が
   レレ\ ¬  /W| |    |
      \__/   レ    \
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742代打名無し:2001/02/15(木) 20:28
>>738
あんな事件起こしたのにもう忘れられてるのかな?
しかし誰が何個もらったって毎年言ってるけど、どう処分してるんだろうか?
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745代打名無し:2001/02/15(木) 20:39
746代打名無し:2001/02/15(木) 20:51
8 名前:Gファン投稿日:2001/02/15(木) 20:45
俺も削除人になったらアンチはばしばしアクセス制限します。
747代打名無し:2001/02/15(木) 23:33
>>742
表向きは「全部食べます」なんていうやつが多いけど
球団職員なんかに配るんでしょ。
まあ、いくらなんでもゴミ箱行きという事はないだろうね。

748代打名無し:2001/02/15(木) 23:57
何は入ってるかわかんねーし、一切手付けないと思うぞ。
749代打名無し:2001/02/16(金) 00:08
自分なら確かに何入ってるか分からないから怖いな。
勘違いしてる女が髪の毛やら変な物入れてるかもしれんし。(w
750代打名無し:2001/02/16(金) 00:57
751代打名無し:2001/02/16(金) 01:03
手作りはゴミ箱直行だろ。
市販品は食えるだろうけど。
752代打名無し:2001/02/16(金) 01:20
なぜチョコネタなんだ。
753代打名無し:2001/02/16(金) 03:01
ここに来て怪我人が増えてきたな。
一寸ヤな感じだが、若手はこの機会に頑張れ。
754代打名無し:2001/02/16(金) 03:30
報知より

松井バット振れない!
清原150メートル弾!
斎藤雅 捕手を座らせ100球
工藤キャッチボール再開
小野仁らが1軍昇格サバイバル
[日直]由伸・上原・二岡
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm
755代打名無し:2001/02/16(金) 03:41
>>754
がいしゅつ。
756代打名無し:2001/02/16(金) 07:32
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top01.html

コイツなんで日本にいるの?
757代打名無し:2001/02/16(金) 08:44
vb
758代打名無し:2001/02/16(金) 13:19
結局松井は紅白戦に出るのかな?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/g20010215_10.htm
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760代打名無し:2001/02/16(金) 21:04
定期age
761あぼーん:あぼーん
あぼーん
762代打名無し:2001/02/16(金) 21:31
やだ
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766代打名無し:2001/02/16(金) 22:54
それにしても、雨で練習遅れた上に怪我人続出。
元気なのが清原一人では、今年の調整はかなり不安。

767代打名無し:2001/02/17(土) 00:55
>>766
この時期だし、重傷者もいないので全然心配することはないのでは。
768風の谷の名無しさん:2001/02/17(土) 05:14
>>767
マキハ・・・いえ、何でもありません(w

まあ、優勝騒ぎで碌に自主トレ出来てない
松井は心配だけど、それなりに順調ですよね。
769代打名無し:2001/02/17(土) 05:27
とりあえず、オープン戦の始めは若手のテストで。
宮崎とか見たいし。
770代打名無し:2001/02/17(土) 05:31
新スレが出来てるのでそちらでどうぞ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=981658557
771代打名無し:2001/02/17(土) 06:00
>>770
868踏んだ人が次スレ立てるのがここの約束事に
なってるので、暫しお待ちを。

そういえば、「巨人メインスレッド」以外の名称を
考える案はどうなったんでしょ?
オープン戦入る前に、何とかしないと。
772代打名無し:2001/02/17(土) 06:14
とりあえず、現在決まっているローカルルール(>>102より)

・煽り、荒らしは徹底無視
 AAもスレッドに色取りを添える挿絵みたいなものと思って
 いちいち反応せず楽しむぐらいの気持ちで共存しするか、
 (2ch名物荒らしがあるうちが華??)こまめに削除依頼しよう
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう
・このスレがあがると迷惑がかかるので下がりすぎ以外はスレは
 sageで進行しよう
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ

おまけ
・「なんで選手ばっかりとって干すんだゴルァ!」の類の
  意見に関する話題は過去に立ったNOといえる巨人ファン同盟スレや
  アンチ板に立ってたスレ(NOといえる〜内にURLが確かあった筈)
  で語り尽くされてるなじみのテーマなんでよかったら過去ログ倉庫で
  さがして参照してください

これに、「868踏んだ人が次スレ立てる」も付け足します。
案がある方は早めにどうぞ。
773代打名無し:2001/02/17(土) 07:09
おはよう。今日から紅白戦だね。阿部のデヴュー戦でもあります。
本人曰く、「死球覚悟で主力打者にも内角を攻める」と豪語しております。
楽しみだけど、あんまり無理しなくてもいいような・・・

紅白戦(2/17・18・20・21・22)
2/24 練習
2/25 オープン戦・対広島
2/26 練習
2/27・28 練習試合・対近鉄

>>772
ニュースソースになるようなサイトや球団公認サイト、
関連スレ等のリンク集も作ろう。
774代打名無し:2001/02/17(土) 07:26
おはよーございます。
>>773
連日の紅白戦は楽しみですね。

消滅してるけど前スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=981455601
スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/home.htm
オフィシャルサイト
http://giants.yomiuri.co.jp/
優良スレ・藤田巨人をリスペクトせよ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=972318800

こんな所かな。
775代打名無し:2001/02/17(土) 07:36
とりあえず自分もリンク集作ってみた。こんな感じでどうかな?。

★公式サイト・ニュースサイト
東京読売巨人軍・オフィシャルサイト
http://giants.yomiuri.co.jp/index.html
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/npb/index.htm
日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/
Web 報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/index.htm
ZAK ZAKスポーツ
http://www.zakzak.co.jp/spo/spo.html
スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/baseball/
YAHOO!!SPORTS
http://sports.yahoo.co.jp/
ISIZE SPORTS
http://www.isize.com/sports/bb/npb/giants_news/giants_news.html

★データ等
日本プロ野球公式記録
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/index.html
こちら、プロ野球人事部(通算記録、年俸等)
http://www.246.ne.jp/~kazoo/pro/pro.htm

★関連スレ・過去スレ
−☆NOと言える巨人ファン同盟☆−
http://salad.2ch.net/base/kako/974/974426512.html
藤田巨人をリスペクトせよ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=972318800&ls=50
☆巨人メインスレッド☆第2章
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=981658168&ls=50
776代打名無し:2001/02/17(土) 07:44
>>775
素晴らし過ぎっす。ありがとう。
777775:2001/02/17(土) 07:49
ちょい長過ぎたかもしれない。適当に削ってもいいし、他にもいいサイトがあったら
追加してもいいね。スレ立てる人に任せるよ。
にしても、一番最初の巨人メインスレ、復活しないのかなぁ。
778マジシン:2001/02/17(土) 11:00
コラム「清水の評価」
清水の評価は人によってまったく異なる。
ここまで評価が分かれる選手も珍しいだろう。
そこで個人的に清水を分析してみた。

1 清水の守備
肩が弱いのは有名だが肩が弱いだけであって、守備範囲が狭いわけではないと思う。
また、清水のポジションはレフトだから、他球団の選手も五十歩百歩。
(中日固定せず、横浜鈴木尚、ヤクルト高橋智、広島金本、阪神固定せず)
レフトの守備という点では現在のセ・リーグのレギュラーレフトでは、
金本と並びトップクラスだと思う。レベルの低い争いなのは言うまでもないが。

2 清水の打撃
左投手に弱いと言われ続けたが、擁護論で最近は対左投手の打率も悪くないという
論が浮上してきた。しかし、それはプロ生活の慣れや2番打者を長くつとめたことにより、
犠打が増えたり、内野安打を打つようになったりしただけで、
本質的に左を得意としているわけではない。
左に弱いというのはまだまだ本当であると言わざるをえない。
また、いくら首脳陣の評価が低いからといって、
自らフォームを崩してホームランを狙い、2割7分台では本末転倒である。
黙々と3割を打てば、マスコミやファンも後押ししてくれるだろう。

自分は一般の評価よりも守備の評価は高く、打撃の評価は低い。
779代打名無し:2001/02/17(土) 11:39
高橋・松井に比べると劣るだけってことすか。
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782代打名無し:2001/02/17(土) 16:30
>>775
東京ドームのサイトもどう? チケット情報は重要だぞ。
http://www.tokyo-dome.co.jp/

>>778
清水の起用方法が問題と考える事も出来る。
2番でバントなんかさせるような選手ではない。もっと自由に打たせてもいい。
あの打線なんだから特別細かい事をしなくてもいいと思うけど。
783代打名無し:2001/02/17(土) 16:35
おまえらいると荒れるからどっか逝ってくれ
784代打名無し:2001/02/17(土) 16:39
>>773
それでボールぶつけて怪我でもされたら鬱だな。
785代打名無し:2001/02/17(土) 17:40
lk
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787代打名無し :2001/02/17(土) 18:37
TVで紅白戦の映像を見た。6,7割の入りだったけど、21000人だそうな。
このスタジアムは3万人〜3.5万人ぐらい収容できるのかな?
いいスタジアムをつくったよね。でも普段何に使うんだろ?

しかし、長嶋のノックの方が人が集まるというのもなんだかな〜。
788代打名無し:2001/02/17(土) 19:45
>>787
サンマリンスタジアムでしょ。今日がこけら落しだったんだよね。
せっかくだから公式戦もここでやればいいのにな。
で、紅白戦の結果はどうだったんだろ?阿部が気になる・・・
明日は日テレで1:30から紅白戦生中継するよ。
789名無し:2001/02/17(土) 20:30
松井はやはり今日は欠場しました。
790代打名無し:2001/02/17(土) 22:42
松井が怪我したのはアンチのせいです。
アンチは袋叩きです
791代打名無し:2001/02/17(土) 22:52
>>790
アンチ板でやってください・・・
792代打名無し:2001/02/17(土) 23:00
持ち前の強肩披露(巨人)
韓国コンビが激突(巨人)
順調に回復(巨人)
小指打法は絶好調(巨人)
4番奪取へ出遅れ(巨人)
試運転なしでOP戦登板(巨人)
http://www.isize.com/sports/bb/npb/giants_news/giants_news.html
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794代打名無し:2001/02/17(土) 23:05
阿部の肩は一応本物みたいだね。
刺されたのが清水っていうのが何とも・・・
795代打名無し:2001/02/17(土) 23:12
松井は明日は試合の出るみたいだよ。あまり無理する必要もないけど。
796代打名無し:2001/02/18(日) 00:09
あの球場、きれいだね。逝きたいぞ。
797代打名無し:2001/02/18(日) 00:10
清原、見逃し三振に凡打・・・いきなり最悪な結果。
>>794
清水が刺されたら誰も盗塁出来ません(w
>>782
清水は昨年併殺打0なんだよな〜。
別にバントしなくても(オプションとしては
あった方が良いが)大丈夫だと思うけど。
798代打名無し:2001/02/18(日) 00:48
清水って足はやかったか?
799代打名無し:2001/02/18(日) 00:59
清水 盗塁11 盗塁刺10
盗塁成功率が・・・仁志よりはマシだけど。
800代打名無し:2001/02/18(日) 01:03
>>798
昨年度、巨人内では仁志と並んで
盗塁数11でトップです。
ちなみに、盗塁刺は10(仁志は19)。

成功率低過ぎる・・・。
801代打名無し:2001/02/18(日) 01:08
一足遅かったか。

松本コーチに鍛えてもらうべし>仁志・清水
802代打名無し:2001/02/18(日) 01:09
鬱だね…。下手な小細工はせんでもいいけど。
803代打名無し:2001/02/18(日) 01:16
走れよ、走れ、二塁ベースへ 光より速く 青い稲妻♪
804代打名無し:2001/02/18(日) 01:20
>>803
「青い稲妻」の所を阪神ファンが替え歌して「黒いゴキブリ」なんてのもあったな(w
805代打名無し:2001/02/18(日) 01:25
緒方が盗塁王を取っていた時代が遠く感じられるなあ…。
806代打名無し:2001/02/18(日) 01:26
仁志盗塁禁止。
807代打名無し:2001/02/18(日) 01:35
緒方は怪我さえしなけりゃ偉大な選手になってたよ。
808代打名無し:2001/02/18(日) 01:56
で、今年もやっぱり「スピード&チャージ」
809代打名無し:2001/02/18(日) 01:57
もっと良いスローガンがありそうなもんだけどな。
810代打名無し:2001/02/18(日) 02:06
去年の近鉄の標語「明るく、楽しく、そして勝つ。」
これが巨人に、はまってるような気がするぞ(w
811代打名無し:2001/02/18(日) 02:13
「考えない野球」なんてどうだろう?(鬱
812代打名無し:2001/02/18(日) 02:21
「つながらない打線」とか(鬱
813代打名無し:2001/02/18(日) 02:39
「丼勘定野球」なんて良さそう(鬱
814代打名無し:2001/02/18(日) 02:39
ご陽気に「サンフラワーベースボール」と逝こう!
特に意味はないんだが・・・
815代打名無し:2001/02/18(日) 03:01
別に「ひまわり野球」と言えばいい物を、
監督は英語で言いたがる・・・
816代打名無し:2001/02/18(日) 03:01
「12球団最高の1@`2番自殺率を誇る」を枕詞に(鬱
817代打名無し:2001/02/18(日) 03:17
何となく鬱な空間が出来上がってきて、
少し嬉しい気もしてきたよ(藁
やれば出来るじゃん、自虐も。
818代打名無し:2001/02/18(日) 04:07
用例
「最高自殺率を誇るサンフラワーベースボール」

電波の匂い、、、。
819代打名無し:2001/02/18(日) 04:40
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
820代打名無し:2001/02/18(日) 04:42
レヴェルの低い議論だな。(プ
さすが低脳虚塵ファン
821代打名無し:2001/02/18(日) 06:20
↑煽りとしてはいまいちだね☆
822代打名無し:2001/02/18(日) 07:30
アラーシは無視の方向で。

>「最高自殺率を誇るサンフラワーベースボール」
鬱なのに陽気なのが何ともオカシイ。
サンフラワーベースボール、気に入りました。
823巨子:2001/02/18(日) 11:14
初めまして★☆わたしは最近巨人にはまってマジ泣きしちゃった中3の女の子です。
どなたか巨人についてくわしく教えてくれるかたいらっしゃいましたら是非メールください。
茂雄さんの映画とかのことも知りたいんです。まだ初期の巨人しかしらないんで・・・巨人の試合などはレンタルビデオやさんにおいてありますか??
OVAもありますか?あと第一次長嶋政権の全試合・・・も(笑)80年代生まれなんで、巨人はあんまりしらなかったんです(/ _ ; )あと、巨人の20世紀記念切手はもう完売でしょうか?
824代打名無し:2001/02/18(日) 11:32
>>823
お前ネカマだろ。

>「最高自殺率を誇るサンフラワーベースボール」
カープの森笠ほしぃ
825におたん萌え〜:2001/02/18(日) 11:45
におたんに14日チョコ渡してきました。
におたんの食べてるとこ想像すると・・・ハァハァ
826代打名無し:2001/02/18(日) 12:05
泣くことないよ・・
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828代打名無し:2001/02/18(日) 12:40
もうすぐ紅白戦中継。鄭ミン台デビュー。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/g20010217_60.htm
ちなみに昨日の紅白戦は、
紅0000100=1 H5
白0001010=2 H6

スタメン
紅組
1:DH  二岡
2:(左) 後藤
3:(三) 江藤
4:(一) マルティネス
5:(右) 堀田
6:(中) 川中
7:(捕) 阿部
8:(二) 宮崎
9:(遊) 十川
投:平松→南→柏田

白組
1:(二) 仁志
2:(左) 清水
3:(右) 高橋由
4:(一) 清原
5:(三) 元木
6:(遊) 川相
7:(中) 斉藤宜
8:(捕) 吉永
9:DH  村田善
投:條辺→三浦→佐藤→西山
829代打名無し:2001/02/18(日) 12:44
紅白戦中継の視聴者アンケート、監督・選手へのメッセージ受付中。
http://www.ntv.co.jp/g-camp/
830代打名無し:2001/02/18(日) 12:59
これだけスレ破壊すると気持ちが良いね。
831代打名無し:2001/02/18(日) 13:00
野球板の金字塔。
832代打名無し:2001/02/18(日) 13:05
ん?
833代打名無し:2001/02/18(日) 13:11
おやおや野球板でもあげ荒らしですか?
834代打名無し:2001/02/18(日) 13:14
 \从/
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;TДT)<  虚塵は犯罪者集団だったのカー!!
 ( つ  つ  \_______
  〈 〈\ \
  (__)(__)
835代打名無し:2001/02/18(日) 13:33
後藤ホームラン。
836代打名無し:2001/02/18(日) 13:39
口臭
837代打名無し:2001/02/18(日) 13:55
“初心” 松井秀喜
838代打名無し:2001/02/18(日) 13:56
結構ドキュソなメッセージ多いね。
839代打名無し:2001/02/18(日) 13:59
阿部やるねー。
840代打名無し:2001/02/18(日) 14:05
初めまして★☆わたしは最近巨人にはまってマジ泣きしちゃった中3の女の子です。
どなたか巨人についてくわしく教えてくれるかたいらっしゃいましたら是非メールください。
茂雄さんの映画とかのことも知りたいんです。まだ初期の巨人しかしらないんで・・・巨人の試合などはレンタルビデオやさんにおいてありますか??
OVAもありますか?あと第一次長嶋政権の全試合・・・も(笑)80年代生まれなんで、巨人はあんまりしらなかったんです(/ _ ; )あと、巨人の20世紀記念切手はもう完売でしょうか?


841代打名無し:2001/02/18(日) 14:07
河原ローテ入りきぼん。
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843マジシン:2001/02/18(日) 14:22
メッセージ送っておいた。去年の新聞同様、採用されるといいな。
阿部は弾道がよかった。

>842
稲中か。
844代打名無し:2001/02/18(日) 14:23
入来は今年も出てこないのかな…。
845代打名無し:2001/02/18(日) 14:29
虚塵ファン口臭すごくて試合の後ドームつかえねえよ
846代打名無し:2001/02/18(日) 14:31
におたん、ハアハア・・・
847代打名無し:2001/02/18(日) 14:32
日曜の昼間にしょうもないもん中継すな
848代打名無し:2001/02/18(日) 14:34
阿部と河原はあわないね
849代打名無し:2001/02/18(日) 14:37
阿部はスローイングは悪くないね。
でも開幕1軍は本当にあるかね?
850代打名無し:2001/02/18(日) 14:50
今日は乱打戦みたいだな。
851代打名無し:2001/02/18(日) 14:51
生中継終了。
852代打名無し:2001/02/18(日) 14:56
阿部の2ランHR見逃した・・・
853代打名無し:2001/02/18(日) 15:01
ag
854代打名無し:2001/02/18(日) 15:02
>>849
視聴者アンケートでは過半数上回ってたみたいだね。
首脳陣も解説者も大方、「ある」っていう見方だった。
やっぱり阿部には、山倉と同じ香りがする
855代打名無し:2001/02/18(日) 15:04
開幕一軍はいいとして、開幕マスクはご勘弁。
856代打名無し:2001/02/18(日) 15:05
全員氏ね
857代打名無し:2001/02/18(日) 15:05
>>854
やっぱり虚塵ファンはバカだ(プ
858代打名無し:2001/02/18(日) 15:06
上原もおしりを痛めたとか言ってたな。怪我人だらけだな・・・
859代打名無し:2001/02/18(日) 15:08
におたん私のチョコ食べてくれたかしら
ハアハアハア
860代打名無し:2001/02/18(日) 15:08
>>858
お前は脳が痛んでるな
861代打名無し:2001/02/18(日) 15:09
>>860
ワラタ
862代打名無し:2001/02/18(日) 15:10
うえはぐは尻じゃなくて腿だよ
863代打名無し:2001/02/18(日) 15:14
アンチの人、アンチ板でやろうよ。
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=kyozin&key=982350823
864代打名無し:2001/02/18(日) 15:17
にしても、今年も戦力は超豊富だから、多少の怪我人が出ても
殆ど遜色ないな。
865代打名無し:2001/02/18(日) 15:22
>>864
そんなチーム応援してて楽しいですか
866代打名無し:2001/02/18(日) 15:27
>>865
ホームランは野球の華。
でも他球団との戦力差は感じるな。
867代打名無し:2001/02/18(日) 15:35
>>866
答えになってませんよ
868代打名無し:2001/02/18(日) 15:40
後藤がHR打ってもシゲヲノーリアクションだったね
869代打名無し:2001/02/18(日) 15:43
>>867
だから楽しいよ。楽しいけど、このままじゃ他球団はやってられないだろうな、
とは感じるが。逆指名制をなくせばいいんだろうけど。
870代打名無し:2001/02/18(日) 15:45
>>868
シーズンにとっておけばよかったのに・・・後藤のHR
871代打名無し:2001/02/18(日) 15:58
スレタイトル候補

☆☆ 巨人ファン倶楽部 Part3☆☆
目指せV2☆今年の巨人もメチャメチャええで〜 Part3
目指せV2☆今年の巨人も超スゴイの 背番号3
***今年の巨人もごっついい感じ Part3***
872代打名無し:2001/02/18(日) 16:04
(*゚e゚*)
873代打名無し:2001/02/18(日) 16:08
スタメン
紅組
1:DH  二岡
2:(左) 後藤
3:(三) 江藤
4:(一) マルティネス
5:(右) 堀田
6:(中) 川中
7:(捕) 阿部
8:(二) 宮崎
9:(遊) 十川
投:平松→南→柏田

白組
1:(二) 仁志
2:(左) 清水
3:(右) 高橋由
4:(一) 清原
5:(三) 元木
6:(遊) 川相
7:(中) 斉藤宜
8:(捕) 吉永
9:DH  村田善
投:條辺→三浦→佐藤→西山


874代打名無し:2001/02/18(日) 16:10
>>873
そんなことしなくてよいよ
875代打名無し:2001/02/18(日) 16:16
>>873
昨日の紅白戦のメンバーか。
今日は松井出たし。
876代打名無し:2001/02/18(日) 16:22
阿部の送球って、2塁ベース直前でお辞儀するけど、こんなもん?
古田級の肩ってのは、ちょっと言い過ぎ。。
877代打名無し:2001/02/18(日) 16:38
しんのすけたんは取ってから投げるまでの動作が1.92秒。
古田並の速さだとか。
878代打名無し:2001/02/18(日) 17:35
無駄スレ立てるより、新スレはここを使おうよ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=981658557&ls=50
879代打名無し:2001/02/18(日) 17:49
>>878
それでもいいよ。
880代打名無し:2001/02/18(日) 18:09
反対!  むしろここだ馬鹿が

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=982473437&ls=50
881代打名無し:2001/02/18(日) 20:01
きちがい  登場記念
882代打名無し:2001/02/18(日) 20:04
だから煽りにはsageでもレスしない方が良いって・・・・・
883代打名無し:2001/02/18(日) 20:04
生え抜きでメンバー考えろ!残りは全部無償トレードださんかい
884代打名無し:2001/02/18(日) 20:37
巨人の上原、右太もも肉離れ

 巨人の上原浩治投手は18日、右太もも裏側部分の肉離れのため宮崎キャンプ
 の練習を休み、宿舎で静養した。
 前日のランニング中に痛めたもので、病院での診察は受けていないが、
 トレーナーによると10日間ほど様子を見る必要がある。治療のために帰京する
 予定はない。
885代打名無し:2001/02/18(日) 21:19
もう癖になっちゃってるな>上原。
日公の金村みたいな選手になるのかねぇ?
886代打名無し:2001/02/18(日) 21:34
新しく建てたらうえに上がってくるから
>>878を使った方が安全かモナー
887名無しさん:2001/02/18(日) 22:03
阿部は大学時代後半に実は肩を傷めて、盗塁阻止率は後半はよくないらしい。
<876
個人的には加藤の方が捕手の才能があるように思えるが・・・。
吉永や村田善はすぐ抜くだろう。
888代打名無し:2001/02/18(日) 22:06
sageながらやってね〜>ALL
889代打名無し:2001/02/18(日) 22:22
エモさんにミスター言う言う「上原15勝、8月V」
 ミスター舌好調!! 16日、巨人の宮崎キャンプを訪れたサンケイスポーツ専属評論家・江本孟紀氏が長嶋茂雄監督(64)に直撃インタビュー。
 ホンネに迫るエモやんの質問に「投手陣の軸は上原でOK。最低でも15勝です、軽ーくいけますよ」など自信満々のトークを披露した。
890代打名無し:2001/02/18(日) 22:57
シゲヲはいい奴なんだよ、
野球にさえ関わらなければ、、、、。
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/18(日) 23:29
長嶋下手すぎ。俺が監督やった方が勝てる。
893代打名無し:2001/02/18(日) 23:31
>892
じゃやって。
894代打名無し:2001/02/19(月) 00:05
昨日見てなかったんだけど、阿部が清水を刺した球を取ってんのは十川?
試合出てたんだ。成績の方きぼーん。
895:2001/02/19(月) 00:32
>892
おまえが監督やって強くなっても誰も見ないよ
896代打名無し:2001/02/19(月) 00:38
>895
俺が見る
897代打名無し:2001/02/19(月) 00:46
チョン・ミンテ駄目そうだね。
日韓野球・オリンピック・紅白戦
俺が見たのは全部駄目だ。
何でこんなの採ったのかな。
898代打名無し:2001/02/19(月) 00:48
sageておくんなまし。
899代打名無し:2001/02/19(月) 07:30
>>897
とりあえず、3人の中から1人いればいいから、
まあまあ調子の良いソンミンがいれば大丈夫かと。
ミンチョルはどうなんだろーなー。
>>884
開幕は工藤にやってもらうしかないわな。
上原は無理そうなのが怖い。
900名無し:2001/02/19(月) 12:05
しかし、工藤は開幕投手を嫌がっている。斎藤雅はどう?
901名無し:2001/02/19(月) 12:06
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   @`― /~⌒~⌒⌒~ヽ、
 /  / /          )
 |_/  (  /~⌒⌒⌒ヽ )
  (6  ̄ ( ξ    、  @` |ノ
  |     (6ξ--―●-●|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      ヽ      ) ‥ ) < わーい、将軍様のお面だ
/|  \   \__ ー=_ノ   \__________
      \__/


巨人ファソ↑
902代打名無し:2001/02/19(月) 13:10
におた〜ん、萌え♪
903代打名無し:2001/02/19(月) 14:13
新スレはここを使いませう。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=981658557&ls=50
後、原則としてsageながらの書き込みをお願いします。

age荒らしくんが定期的にあげてくれるんで、沈む心配は無いです。
904代打名無し:2001/02/19(月) 20:50
aee
905代打名無し:2001/02/22(木) 17:07
906代打名無し:2001/02/24(土) 00:07
907代打名無し:2001/02/25(日) 11:46
やっぱ巨人だよなぁ
908代打名無し:2001/02/25(日) 22:33
909代打名無し:2001/02/27(火) 01:23
 
910代打名無し:2001/02/28(水) 02:15
911代打名無し:2001/02/28(水) 03:34
<form method=POST action="../test/bbs.cgi">
<input type=submit value="書き込む" name="submit">
名前:
<SCRIPT Language="JavaScript">
&lt;!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=19 VALUE=");
document.write(Name@` ">");
// --&gt;
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=FROM SIZE=19>
</NOSCRIPT>
E-mail<font size="1">(省略可)</font>:
<SCRIPT Language="JavaScript">
&lt;!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19 VALUE=");
document.write(Mail@` ">");
// --&gt;
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=mail SIZE=19>
</NOSCRIPT><br>
<textarea rows=5 cols=60 wrap=OFF name=MESSAGE>
912代打名無し:2001/02/28(水) 03:35
<HTML>
<HEAD>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
<TITLE>☆巨人メインスレッド☆第2章</TITLE>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
&lt;!--
Name = getCookie("NAME");
Mail = getCookie("MAIL");
function getCookie(key@` tmp1@` tmp2@` xx1@` xx2@` xx3) {
tmp1 = " " + document.cookie + ";";
xx1 = xx2 = 0;
len = tmp1.length;
while (xx1 < len) {
xx2 = tmp1.indexOf(";"@` xx1);
tmp2 = tmp1.substring(xx1 + 1@` xx2);
xx3 = tmp2.indexOf("=");
if (tmp2.substring(0@` xx3) == key) {
return(unescape(tmp2.substring(xx3 + 1@` xx2 - xx1 - 1)));
}
xx1 = xx2 + 1;
}
return("");
}
// --&gt;
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY TEXT="#000000" BGCOLOR="#EFEFEF" link="#0000FF" alink="#FF0000" vlink="#660099">
<A HREF="../base/index2.html" target=_blank>■掲示板に戻る■</A>
<A HREF="./read.cgi?bbs=base&key=981658168" target=_blank>レスを全部読む</A>
<A HREF="./read.cgi?bbs=base&key=981658168&ls=100" target=_blank>最新レス100</A>
<P><TABLE><TR><TD BGCOLOR=YELLOW>
913代打名無し:2001/03/02(金) 01:04
914代打名無し:2001/03/02(金) 14:25
915名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 14:38
清水より高野を使ってほしいな
916代打名無し:2001/03/02(金) 14:42
吉永より大野倫を使ってほしいな
917代打名無し:2001/03/03(土) 05:19
918代打名無し:2001/03/04(日) 16:56
919代打名無し:2001/03/05(月) 02:11
 
920代打名無し:2001/03/05(月) 18:00
921代打名無し:2001/03/05(月) 18:00
922代打名無し:2001/03/05(月) 18:01
923代打名無し:2001/03/05(月) 18:01

924代打名無し:2001/03/05(月) 18:01
925代打名無し:2001/03/05(月) 18:01
926代打名無し:2001/03/05(月) 18:11
927代打名無し:2001/03/05(月) 18:11
928代打名無し:2001/03/05(月) 18:11
929代打名無し:2001/03/05(月) 18:11
930代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
931代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
932代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
933代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
934代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
935代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
936代打名無し:2001/03/05(月) 18:12
937代打名無し:2001/03/05(月) 18:13
938代打名無し:2001/03/05(月) 18:13
939代打名無し:2001/03/05(月) 18:13
940代打名無し:2001/03/05(月) 18:13
941代打名無し:2001/03/05(月) 18:13
942代打名無し:2001/03/05(月) 18:13
943代打名無し:2001/03/05(月) 18:14
944代打名無し:2001/03/05(月) 18:14
945代打名無し:2001/03/05(月) 18:30
946代打名無し:2001/03/05(月) 18:30
947代打名無し:2001/03/05(月) 18:30
948代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
949代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
950代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
951代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
952代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
953代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
954代打名無し:2001/03/05(月) 18:31
955代打名無し:2001/03/05(月) 18:49
荒らしてる奴等はゴミだな・・・
956代打名無し:2001/03/05(月) 18:56
957代打名無し:2001/03/05(月) 18:56
958代打名無し:2001/03/05(月) 19:11
959代打名無し:2001/03/05(月) 19:12
960代打名無し:2001/03/05(月) 19:12
961代打名無し:2001/03/05(月) 19:12
962代打名無し:2001/03/05(月) 19:12
963代打名無し:2001/03/05(月) 19:12
964代打名無し:2001/03/05(月) 19:12
965代打名無し:2001/03/05(月) 19:13
966代打名無し:2001/03/05(月) 19:13
967代打名無し:2001/03/05(月) 19:13
968代打名無し:2001/03/05(月) 19:13
969代打名無し:2001/03/05(月) 19:18
970代打名無し:2001/03/05(月) 19:18
971代打名無し:2001/03/05(月) 19:18
972代打名無し:2001/03/05(月) 19:25
973代打名無し:2001/03/05(月) 19:25
974代打名無し:2001/03/05(月) 19:25
975代打名無し:2001/03/05(月) 20:03
976代打名無し:2001/03/05(月) 20:03
977代打名無し:2001/03/05(月) 20:03
978代打名無し:2001/03/05(月) 20:03
979代打名無し:2001/03/05(月) 20:03
980代打名無し:2001/03/05(月) 20:04
981代打名無し:2001/03/05(月) 20:04
982代打名無し:2001/03/05(月) 20:04
983代打名無し:2001/03/05(月) 20:10
984代打名無し:2001/03/05(月) 20:10
985代打名無し:2001/03/05(月) 20:15
986代打名無し:2001/03/05(月) 20:15
987代打名無し:2001/03/05(月) 20:15
988代打名無し:2001/03/05(月) 20:15
989代打名無し:2001/03/05(月) 20:15
990代打名無し:2001/03/05(月) 20:16
991代打名無し:2001/03/05(月) 20:16
992代打名無し:2001/03/05(月) 20:16
993代打名無し:2001/03/05(月) 20:24
今年も長嶋さんの笑顔が見たい!
ここのスレの993人を代表して、長嶋さんに熱烈なエールを送ります!

巨人優勝を願って!!!!!!!!!!
994代打名無し:2001/03/05(月) 20:25
995代打名無し:2001/03/05(月) 20:29
996代打名無し:2001/03/05(月) 20:29
997代打名無し:2001/03/05(月) 20:29
998代打名無し:2001/03/05(月) 20:29
999代打名無し:2001/03/05(月) 20:29
今年も巨人優勝決定か・・・。
巨人ファンだが、こうも巨人が強いと複雑だな。
他球団が弱くて無能なだけかもしれんが・・・。
1000代打名無し:2001/03/05(月) 20:29
1001代打名無し:2001/03/05(月) 20:37
1002代打名無し:2001/03/05(月) 20:37
巨人優勝!!!!!!!!!!!!!!
1003代打名無し:2001/03/05(月) 20:40
1004代打名無し:2001/03/05(月) 20:43
1005代打名無し
ニオタンハアハア