あなたが選ぶ高校野球の名投手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
西条の黒子投手のフォームが忘れられない。
PL立浪の頃の岩崎投手。
箕島の石井などなど。。。
2代打名無し:2000/12/10(日) 00:39
佐世保実業?の香田(G→Bu)高校時代は体が大きく見えた。
3代打名無し:2000/12/10(日) 00:40
>2
佐世保工業です
4代打名無し:2000/12/10(日) 00:42
秋田経法大附の中川。
プロ入りすると思ってたんだが。
5代打名無し:2000/12/10(日) 00:44
>4
したんじゃなかったか?阪神に。
6代打名無し:2000/12/10(日) 00:46
熊本工業?の坂田。
プロ入り拒否して大学進学その後の消息は???
7代打名無し:2000/12/10(日) 00:48
新日本短大付属?の優勝投手もいいピッチャーだったな。
8代打名無し:2000/12/10(日) 00:48
大越(仙台育英)

あの時、9回までに1点でも取れていれば・・・。
優勝旗が白川の関を越えるのはいつになるのやら。
9代打名無し:2000/12/10(日) 00:53
え?中川ってプロ入りしたの?>5
知らなかった。
10>1:2000/12/10(日) 00:54
>西条の黒子投手のフォームが忘れられない。
はぐぇしく同意。あまり前評判の高くなかった西条高校を
ベスト8まで押し上げた立役者でしたね。
一回戦は東京&神宮大会王者の国学院久我山。
二回戦は北信越&神宮大会準Vの松商学園。
いずれも2−1の僅少差(だったかな?)
準々決勝では優勝した渡辺智男(NTT四国−西武−ダイエー)の伊野商業。
0−5のスコアでラクラクと完封されてしまった…
ところで、黒子投手はどこに行ったんでしょうか?
情報キボンヌ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 01:04
>9
何年か前に
オープン戦か紅白戦かなんかで投げてるの見たことあるな1回だけ。
・・・高校1年で完成してたからな。
それ以上延びなかったんだね。・・・身長(藁
12代打名無し:2000/12/10(日) 01:09
中川投手は平成5年くらいに引退してるはずだが・・

明徳義塾の増田投手。(今三年)一昨年の滝川二高戦の跳ね上がるよう
な左のスリークォ−ターからのフォームからのスクリューと
ストレートのコンビネーションが抜群だった。(すごく高度な試合だった)
あの後、腕が下がり、すっかりダメになってしまった。
もっと伸びねばならない投手だ。
13代打名無し:2000/12/10(日) 04:10
>>7 西日本短大付属でしょ
  優勝したときのPは森尾
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:46
沖縄水産の上原の投球フォームはかっこよかった
15多香子:2000/12/10(日) 05:27
同意!>14
16代打名無し:2000/12/10(日) 05:37
尽誠学園の渡辺
17代打名無し:2000/12/10(日) 05:40
某S高校の俺
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 07:25
速い重いのはやはり江川(作新)、
遅い渋いのはやはり岡野(法政一)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 07:27
>9
したよ。阪神に。
指名されたときはかなりごねてたけどね。スター候補だったのに残念だな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 14:10
春選抜時の智弁和歌山の高塚
代償は大きかった。
あとは長崎北陽台:松尾
21速球王・村上之宏:2000/12/10(日) 14:19
>>20
高塚は良かったねえ。直球とカーブだけだったけど。
TVで見てても他の投手と球筋が違うのが一目瞭然だった。

松尾は速かったけど、力強さが物足りなかった。大学出て
社会人に入ったはず。

市和商・小谷も良い左腕だった。県大会で見て、その肘の
使い方に惚れこんだ素材。でも身体が小さく、腰に爆弾を
抱えていたので、亜細亜大進学後は消息不明だ。
22代打名無し:2000/12/10(日) 14:27
剛球型 高知商業・中山、亨栄・近藤
快速球型 伊野商業・渡辺智男、沖縄水産・新垣、横浜・松坂
     尽誠・伊良部
中山は高校時代実は150km出していたらしい。後日談。
一番重くて速かったと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 14:33
剛球型には中京野中、秋田商高山も
24代打名無し:2000/12/10(日) 14:35
カーブだったら名電・工藤、京都商・井口。
25速球王・村上之宏:2000/12/10(日) 14:44
>>24
二人ともいわゆるドロップだったね。ブレーキが鋭くて、
球威ある直球とのコンビネーションが素晴らしかった。
松坂のスライダーも、むしろドロップだと思うんだが。
26代打名無し:2000/12/10(日) 14:44
平安の川口も京都成章の古岡もカーブは抜群に良かったな。
27速球王・村上之宏:2000/12/10(日) 14:49
定時制の優勝投手、箕島・東も左腕からのカーブは絶品だった。
そういえば、体格といい、京都成章・古岡が良く似てる。
28代打名無し:2000/12/10(日) 14:50
近藤は部員のタバコ事件さえ無ければな・・・。
ベンチ入りが13人になったんだよな。
あれで士気がガタっと落ちたよ。
さわやかさを求められる高校野球であれ以上勝ち進むのも難しかったかもな。
29代打名無し:2000/12/10(日) 14:52
高校野球限定でなら東邦のキク山田も。
30代打名無し:2000/12/10(日) 14:55
球のキレではPL榎田。
高速スライダーやシュートも全盛期の斉藤(巨)ばりにぎゅんぎゅん曲がってた。
高校生では絶対打てんと思った。
31速球王・村上之宏:2000/12/10(日) 14:59
>>30
全盛期の箕島が、準々決勝で為す術なく敗れた。0−1。
箕島が甲子園でPLに敗れた、唯一の試合だった。
32代打名無し:2000/12/10(日) 15:05
池田水野は2年の時は野手だっただけに、3年時はまるで投手のフォームになってなく、
地肩の強さだけで投げていた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 15:12
2年前くらいの選抜準優勝・水戸商の三橋。
長身から繰り出されるサブマリン投法は印象的だった。
34名無しさん@もう食えない:2000/12/10(日) 16:59
ズバリ徳島商業の坂東英二。
スピード・コントロールは抜群で準決勝での坂東・村椿の投げあいはあまりにも有名
大会奪三振数の記録は今でも抜かれていない。
当時最高額の契約金で中日に入団したあとは大した成績は残していないが持病の肩痛
が無かったら大投手になっていたかもしれない。
35代打名無し:2000/12/10(日) 17:57
1993年の常総学院の左腕・倉。
ベスト4まで行ったっけ?
その後、大学行ったはず。
36代打名無し:2000/12/10(日) 18:02
井手元対上田が懐かしい・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:03
池田高校時代の畠山も、結構打たれたけど球速、球威とも凄かったと思う。
プロに入ってなんであんなに、投手としては線が細くなったのか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:17
打者ではどうもても楠原(広島商)や。左やけどな
達川と同期の選手やけど、法政逝ってプロ入りせんかったが
高校から入ってれば名球界入りできるような芸術的打者やった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:50
>>38
植松よりは上だったな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:54
>39
うんうん。あともう一人当時の三羽ガラスで島本(箕島)がいたけど
確かに法政では主力だったがプロではどうにも不器用でだめだった
みたいね。もしかして高校から入れば素質は凄かったから
運命が変ってたかも?
41代打名無し:2000/12/10(日) 19:57
甲子園なんかいくかボケ!
42おぼろげな記憶で:2000/12/10(日) 19:59
'80年前半の宇都宮南のアンダースローのPがよかった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 20:15
>42
金敷(東芝府中->ヤクルト潰され)が一番で大活躍したころかな?
44代打名無し:2000/12/10(日) 20:22
>42
中京野中と投げ合って0−1で負けたピッチャーだね。
1983年夏です。
45代打名無し:2000/12/10(日) 20:34
>43@`44さんありがとう。

それにしてもココ詳しいヤツ多いね。
46代打名無し:2000/12/10(日) 20:39
春日部共栄の土肥。
西武で負け試合に出てきていたが、
高校のときはとてもじゃないが打てなかったよ。

まあ、おいらの実力がそんなもんなんだけど。
4744:2000/12/10(日) 21:29
ついでにその試合の朝日グラフの見出しが
「宇都宮南サブマリン急浮上 金鯱一瞬青ざめる」だった。
その試合俺が初めて野球を球場で見た日だったから
宇都宮南のピッチャーの独特のフォームとあいまってよく覚えてる。
足を一回巻くようにした後投げるピッチャーだった。
今考えればおもっきり2段モーションだが。
あの投げ方はその後も見た事が無い。
48代打名無し:2000/12/10(日) 21:40
秋田経大附属の松本の快速球と鋭いカーブは槙原の剛速球とションベンカーブと
双璧だった。社会人を経てプロ入りしたときは低めのスライダーを打たせてとる
つまらないピッチャーに成り下がっていた。
49代打名無し:2000/12/10(日) 21:45
関大一の久保
50代打名無し:2000/12/10(日) 21:46
後に広島入りした左腕の高木(学校名忘れた)
リリーフ専門として注目されたけど、球威だけなら工藤を上回っていた
かもしれない。
5142です:2000/12/10(日) 21:47
>42
たしかにセットポジションでは不利です。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:59
>>40
39です。
同学年に江川がいなければ(或いは大学に行かなければ)、
高卒でプロを目指した選手も多かったはず。
江川が慶応に行くので、打倒江川で法政を目指してたら本人が法政に来るとは
誰も思わなかっただろうね。
スレとは関係なくなってしまったが・・・・。
広商の佃は江川がいなければ、法政でバリバリやれたはず。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 22:12
>52
懐かしいお話ありがとう。佃の高校時代はよく覚えてます。
今のプロなら中継ぎエースになれたのでは?と思うくらい抜群のコントロール、
しかも球威だってけっしてないわけではなかった。
当時の法政はほんと集まってしまいましたね、捕手のウィリー木原とか、
その後ノンプロで活躍した国山(リッカー)とか(ちょっと時代違うか)
出番は少なかった、そうそう一年で大活躍の左腕中林(松江商)も素晴らしかった!
いずれにしても当時の高校生の選手の素質、能力は高かったと思います
54代打名無し:2000/12/10(日) 22:23
志度商業の白井萌え〜

55代打名無し:2000/12/11(月) 00:09
>54 志度商業、小粒ながらいいチームで好きでした。
白井って名前覚えてます。ショ―トにいい選手がいた気がしますが
日ハムの白井かな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 00:11
志度商なら、高校時代の熊野だろ。
57代打名無し:2000/12/11(月) 00:24
>50 高木は北陽では?
あの頃は「ケレン味なく」って表現が多かったが、最近聞かない言葉だ。
58代打名無し:2000/12/11(月) 01:07
天理の長身の南投手
59代打名無し:2000/12/11(月) 01:13
宇都宮南のPは荒井。なんか顔は老けてた。
60代打名無し:2000/12/11(月) 02:30
吉田道。
だれも知らんだろーな。
こいつのまっすぐは決勝でもすげぇ伸びだった。
相模だったかな?
61代打名無し:2000/12/11(月) 03:22
>>60
東海大相模だったっけ?。
近鉄に入団して、2年ぐらいでやめて、競輪選手を目指すみたいな事を聞いた覚えが。
62代打名無し:2000/12/11(月) 03:54
>61
なににににぃー!まじっすか?
プロ行ってたんか・・・
63代打名無し:2000/12/11(月) 04:49
東海大相模の吉田、準優勝投手だろ。良く覚えてるよ。
MAX145出てたと思う。右の本格派で不作のこの頃は、高校NO.1だった
と思う。結構プロで頑張ってた思ったが。。
64名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 09:56
>>35
東洋大→東芝府中→東芝
東洋大時代はノーヒットノーランを記録してます(入替戦)
65代打名無し:2000/12/11(月) 10:51
能代高の高松だったと思うが(20年ほど前の左腕投手)。
両手と一緒に右足を高々と振り上げるダイナミックなフォームだった。
誰か憶えている人いません。
6665:2000/12/11(月) 10:53
「誰か憶えている人いません?」
です。すんません。
67代打名無し:2000/12/11(月) 10:58
尽誠学園の宮地は、当時絶好調だった阿波野のフォームに似てて
スマートでかっこよかった。
今は西武で燻ってるのがもったいない。
確か大越や中川やキク山田なんかと同世代だよね。
投手の当たり年だと思ったが、そうでもなかったのかな。
68代打名無し:2000/12/11(月) 11:04
桐生の小暮投手(左)のフォームもダイナミックで好きだった。
69名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/11(月) 11:13
>>6
坂田は亜大では故障もあり活躍しなかったが
卒業後はNTT九州に就職。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 11:41
亨栄の近藤って、なぜ、プロで大成しなかったの?
単に、伸び悩んだから?それとも、故障?
71代打名無し:2000/12/11(月) 12:02
帝京の三沢
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 14:07
西日本短大付属の森尾
73代打名無し:2000/12/11(月) 14:11
岡谷(岡谷工?)の金丸とかいう投手。
高校生には珍しくナックル投げてた。
その後交通事故に遭って亡くなったと聞いたが...
74アントンハイセル:2000/12/11(月) 14:58
高松西の新鞍。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 15:00
岐阜短大付属・湯口、広陵・佐伯
76代打名無し:2000/12/11(月) 15:04
岩手県久慈高校の北田という投手。
サイドからの球速100kmのスローカーブ連投で甲子園に出場した。
(緩急をつけていたのではなく全部が球速100km程度)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 20:45
広島工がベスト4までいった時のエース上田かな?
確か控えに高津(ヤクルト)がいたけど
ほとんど登板する機会がないくらいセンスのあるピッチャーだった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:01
>73
ほんと!!?凄く悲しい。
甲子園での豪速球!奪三振ショーは凄かったよな。
あの年たしかD外でロッテ入団だったと記憶する。
期待されたけどプロでは大成せず、、残念だなぁ
79代打名無し:2000/12/11(月) 21:09
大阪桐蔭の背尾と和田
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:14
すいません大阪桐蔭-東洋大の和田投手どうしてます?
81代打名無し:2000/12/11(月) 21:15
>>28
近藤は部員のタバコ事件って何?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:16
能代の高松はよく覚えてるでぇ!!!
83代打名無し:2000/12/11(月) 21:21
江川卓(作新学院)公式記録

44試合33勝6敗
投球回数354
531奪三振
被本塁打0
被安打103
四死球83
失点20
自責点16
防御率0.41
完封20試合
ノーヒットノーラン9試合(うち完全試合2試合)
3試合連続ノーヒットノーラン(うち完全試合1試合)
36回連続無安打
145イニング連続無失点
139イニング連続無失点
甲子園最多奪三振記録60(第45回選抜大会)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:24
>83
当時のピッチングを思い出すと、自責点が16もあった!!?
ということのほうがむしろ驚き!石淵君は頑張ったよなー
85代打名無し:2000/12/11(月) 21:28
>84
一年の時が防御率0.68もあるからね
二年で0.32
三年で0.36
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 21:54
>77
確かに。安定感抜群だった。
ただ、高校の時点で完成されてたからなぁ。
それと彼は現在、地元広島のTV局(RCC)で働いてます。
この前、TVに出てたけど、もの凄く太ってた。横山とかいう
地元のお調子者アナに、何回もジェットコースター乗らされてた(笑)。
87硫酸弾:2000/12/11(月) 23:43
>>65
昭和53年の夏だったかな。あの独特のフォーム、覚えてるよ。
初戦で強豪チームと対戦し、僅か1安打に抑えながらも0−1で惜敗。
本当に惜しかった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:54
>>87
箕島が相手だった。
89代打名無し:2000/12/12(火) 00:13
川崎憲次郎(津久見高校88年春・夏出場)
真っ直ぐの速さも勿論、アウトローへの制球力が抜群だったな。
(夏の予選では全試合無四球)
ヤクルトファンの俺はドラフトで巨人と争って引き当てたときは
家中を狂喜乱舞して走り回った。
5年後、15年ぶりの日本一にチームを導く。
そして、今年…
さようなら、川崎、夢をありがとう。
9021世紀へ:2000/12/12(火) 00:15
アイドルの亡霊はまだ出るのか、川崎さんよ
91代打名無し:2000/12/12(火) 00:25
大船渡の金野
92代打名無し:2000/12/12(火) 00:26
>>81
ベンチ入りした選手の内、2名が甲子園大会中の宿舎のあたりで
喫煙しているところを写真週刊誌に掲載された。プロを引退して
スカウトになった近藤がナンバーでその時の様子を語っていた。
近藤の話を要約すると、甲子園ベスト8のチームは無条件で国体に出場できるが、
高野連がそれを許さず、3回戦ではど真ん中に投げてもストライクを取って
もらえなかったそうだ。打者が空振りさえしなければ全てボールとなっていたらしい。
結局、1対2で敗退した。
93代打名無し:2000/12/12(火) 00:31
旋風つながりで
新湊の酒井投手
倉吉東の河野投手
新湊の酒井投手はセンバツで享栄の近藤に1−0で投げ勝ってるんだよな。
あの応援はすごかったね。
94代打名無し:2000/12/12(火) 00:35
>>92
1回戦 8−0唐津西
2回戦 2−1東海大甲府
3回戦 2−3高知商

だったと思う。
高知商のピッチャーは岡林だった。
95代打名無し:2000/12/12(火) 00:38
92です。
2−3でしたか。ご指摘ありがとうございます。
96代打名無し:2000/12/12(火) 00:46
再び92です。
やっぱり3回戦の高知商戦は1対2です。
まあどうでもいいんだけど・・・。
97代打名無し:2000/12/12(火) 00:47
高知商業の岡林(元ヤクルト)は亨栄打線に無茶苦茶ヒットを打たれたが、持ち前の
打たれ強さで失点を最小に食い止めたと思う。
 球質の重さ、剛球タイプでは、高知商業の中山、左では亨栄の近藤が一番だと
思う。広島商業のスキンヘッド澤田も重そうなタイプだったが、その後どこに
いったんだろうか?
98代打名無し:2000/12/12(火) 00:47
>>1
>>10
黒子の名前が出るとはさすが2ちゃん。

地元なもんで二回戦は甲子園で見ました。
黒子が決勝ホームラン打ちました(確か)。
でもフォームまで覚えてません。
黒子は大学で潰されたとのこと。亜細亜だったけか。
西条を出た投手で大成したのは藤田元司くらいです。
あの高校はそういうとこダメだ。
つーわけで頑張れ沖原(投手じゃないけど)。

99:2000/12/12(火) 00:58
>98 黒子はダイナミックなほれぼれするフォームから
ストレートを体一杯使って投げてました。良く伸びてましたね。
「174cmですが180cmくらいに見えます。」とアナウンサー。
大きなフォームゆえ、肩かどこか壊したんでしょうか?
プロで見たかった投手です。一回でファンになりました。
 ベスト8までいったと思いますが、その時は伊野商業が優勝し
PLのKKコンビ対決で、西条高校は地味に映ったんでしょうかね?
印象深い投手です。
100代打名無し:2000/12/12(火) 01:03
明訓の里中
101代打名無し:2000/12/12(火) 01:05
>100
ドカスレ逝け
102代打名無し:2000/12/12(火) 01:10
新潟明訓の小林幹英
103代打名無し:2000/12/12(火) 01:35
東洋大姫路の松本
子供心に、あまりの速さに衝撃を憶えたもんだ
104代打名無し:2000/12/12(火) 01:37
松井秀喜と一緒に出てた星陵の山口投手
105代打名無し:2000/12/12(火) 01:38
能代高校の高松で思い出したが、やっぱり20年くらい前の東京の
高校で、投げる時に90度くらい反っくりかえる超変則投手が
いなかったか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 02:05
福井商業の前側、板倉の両サブマリン。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 02:08
熊本工(?)の秋吉だっけ? 飛び跳ねるようなサイドスローの投手
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 02:21
秋吉は久留米商業
109代打名無し:2000/12/12(火) 03:12
佐賀商の・・・・・誰だっけ????
110代打名無し:2000/12/12(火) 03:15
名電のイチローはいい投手だった。
でもあまり騒がれてなくて意外だった。
111代打名無し:2000/12/12(火) 03:21
名投手ってわけじゃないが
宇部商の藤田(?)だっけかな・・・
豊田大谷戦の、あのサヨナラボークは忘れられんなぁ。
112代打名無し:2000/12/12(火) 03:31
三沢の太田
113代打名無し:2000/12/12(火) 03:31
宇部商なら秋村がよかったなあ。
114代打名無し:2000/12/12(火) 03:32
>>109
峰のことか?
佐賀商が夏の甲子園で優勝したときの
ピッチャーだった。
11581:2000/12/12(火) 04:27
>>92
近藤の話ありがとう。
それにしてもストライクを取ってくれないのはひどいですね。
116代打名無し:2000/12/12(火) 09:32
かなり記憶があやふやだが、15年ほど前、久留米商業がベスト4まで
行ったときの右のサイドハンド(アンダースローだったかな?)の投手。
投げた後に必ずピョンと飛ぶ姿が印象的だった。
誰か知ってる人いる?
あとは福井商業の近岡。確か立命大に進学したような記憶が。
その後のことを知ってる人はいます?
そして東北高校の大魔人佐々木。最後の夏に甲西旋風にやられて
1塁線のヒットでサヨナラ負け。喜ぶ甲西ナインを尻目にガックリ
うなだれる佐々木がアップで写った。
その時に佐々木の唇が「おわった・・・」と動いたのを今でも忘れない。
甲西の監督「源さん」も忘れられないです。
117ななしさん@久留米:2000/12/12(火) 10:13
だから、秋吉だ!!!前スレ読もうよ・・。秋吉投手はすごく印象に
残っています。ホントに相手に全く点をやらなかったよね・・・。
何イニング連続無失点だ・・って言って騒いでいましたね。応援
していました。あと、橋本とか桑田とか、PLの投手は好投手ばかり。
118代打名無し:2000/12/12(火) 10:17
敦賀気比の内藤
119ななしさん@怪物くん:2000/12/12(火) 10:23
江川卓ってすごかったんですね。あらためて感心しました。被本塁打ゼロって
なかなかできることじゃないですよね。こんどから、

           ●
         ●●●●●
           ●
         ●●●●●
         ●   ●
         ●●●●●
         ●   ●   (うるぐす)見ます。
         ●●●●●
           ●
         ●●●
           ●
120ななしさん@怪物くん:2000/12/12(火) 10:25
ここのスレを汚してすいません。アートは、やめます。
121代打名無し:2000/12/12(火) 10:27
今治西の時の藤井。
122代打名無し:2000/12/12(火) 11:56
>91
大船渡の金野!覚えてます覚えてます。
小柄なサウスポーで軽くヒョイって感じのフォームで
スイスイ勝ち抜いていきましたよね。
同じ年には同じ東北地方の金足農には水沢がいて、
こっちは右の快速球タイプで好対照でしたね。
123代打名無し:2000/12/12(火) 12:01
早実の板倉内野手も凄かったね!
1つ上の荒木大輔がいて2年生4番でまさしく
火の出るような弾丸ライナーの当たりを飛ばしてました。
プロでも相当なスラッガーになるかと思ったけど大成しませんでしたね。
124名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 12:58
>>116
久留米商に関しては山田武史だったと思う。卒業後、社会人を経て
巨人・ダイエーと在籍してました。秋吉に関しては
日産自動車九州での活躍が印象に残る。
近岡に関しては立命大から本田技研鈴鹿に就職しましたが、
現在は野球をやっているのかなぁ。
12594:2000/12/12(火) 13:26
>>96
確かに 高知商2−1享栄
でした。スマソ。
8回くらいに坂本っていう選手に
126125:2000/12/12(火) 13:29
ラッキーゾーンに落ちるホームランを打たれて負けたと思う。
岡林は10安打くらい打たれてもランナーをホームに返さなかった。
127代打名無し:2000/12/12(火) 13:58
egawa
128代打名無し:2000/12/12(火) 14:16
「北の速球王」高山。
プロではあんな変則投手になるなんてな。
129代打名無し:2000/12/12(火) 19:36
敦賀気比の三上。
ヤクルトにいるね。
130代打名無し:2000/12/12(火) 20:49
江川に関する質問です。
年齢的に江川はプロに入ってからしか知りません。
甲子園大会をテレビで見たという人に話を聞いてみると、
とにかく打者がバットにボールを当てただけでも甲子園がどよめいたと
言ってました。たとえファールでも。
それを聞いて、江川は高校時代153キロぐらいの球を
投げていたように思えます。
松坂でも三振はあんなに取ってないし。
実際はどうだったのでしょうか?
ストレートよりもカーブが凄かったのでしょうか?
今現在の工藤や石井がそのまま甲子園に出てくるのと同じくらい
の球を投げていたのでしょうか?
131代打名無し:2000/12/12(火) 21:29
都城の田口、宇部商の田口。どっちも左腕。でぶ。
132代打名無し:2000/12/12(火) 21:30
今年DのD2位の洗平。3年連続予選決勝敗退。
133代打名無し:2000/12/12(火) 21:41
>>130
春の甲子園の対北陽では5人目にしてバットに初めて
かすったそうなbyたかされ
134速球王・村上之宏:2000/12/12(火) 21:43
>>131
宇部商は田上では?上背は無いが、ストレート勝負が小気味良かった。
135代打名無し:2000/12/12(火) 23:02
>130
実際センバツのときTVで見たが、あくまで個人的感想だけど、
球威、球の重さは全然松坂より上に見えた。ストレートのスピードは153より
もっとあったかもしれない。バットに当ててどよめきがおきたのもほんと。
あまりに過去のことで記憶あやふやだけど。
だけど一人北陽の西中という選手が、いい当りでヒットを打ったのは覚えてるよ
136代打名無し:2000/12/13(水) 00:19
江川情報希望age
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 00:19
>>128
秋田商の高山
東海第四の西本
松商学園の川村
共通項は何でしょうか?
138代打名無し:2000/12/13(水) 00:21
たかされって言う本に詳しく載ってる、俺持ってるけど
139代打名無し:2000/12/13(水) 00:22
>>137
その後西武入り
140名無しさん:2000/12/13(水) 00:25
>137
西武に入団?
141代打名無し:2000/12/13(水) 00:29
北海道の高校生で140キロ以上出したことのある投手は
2人しかいないそうだ。そのうちに1人が西本和人(東海第四)。
あとの1人は分かりますか?
もちろん甲子園経験者でプロ入りしています。
142代打名無し:2000/12/13(水) 00:31
>141
山田久志
143代打名無し:2000/12/13(水) 00:31
>141
牧谷かな?
あ、甲子園でてないか
144141:2000/12/13(水) 00:34
ヒント1
ドラフト1位指名です。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 00:36
法政一の岡野も遅かったが久慈の北田も遅かった。
甲子園では調子を崩していていつもより速いタマになってしまって
ポカスカ打たれてしまったとか・・。
146代打名無し:2000/12/13(水) 00:38
>>144
知ってるなら早く言えよ。
147代打名無し:2000/12/13(水) 00:54
大野倫
148代打名無し:2000/12/13(水) 00:58
盛田(函館大有斗→横浜→近鉄)だろ。
149141:2000/12/13(水) 01:01
盛田、ごめいさんです。
150代打名無し:2000/12/13(水) 01:01
>>147
大野倫!
全部スライダー。コントロール絶妙。
151代打名無し:2000/12/13(水) 03:29
日大藤沢の館山。大きなフォームが気持ち良かった。
尽誠学園の森本裕治。スリークォーター。きれいなフォーム。
高知商業の東出。同じく右のスリークォーター。元同志社のエース。
しかし、雑誌にはアンダースローと書かれていた。どっちかと言えばオーバーに
近い腕の振りだった。

152代打名無し:2000/12/13(水) 03:35
中越の穐谷
153代打名無し:2000/12/13(水) 03:37
東海大四の千葉徹とか駒大岩見沢の佐藤充とかは
140kmだしてないの?
154代打名無し:2000/12/13(水) 05:49
Y校の三浦将明。準優勝が多かったが、きれいなフォームでカーブが素晴らしかった。
非常に安定した投手だった。
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2000/12/13(水) 06:04
東邦山田喜久夫がセンバツ2年連続で決勝戦まで行ったのはいまだに不思議。
プロ入り後のヘタレぶりをみると。
156代打名無し:2000/12/13(水) 08:51
>>145
久慈の北田を知っている人がいてうれしいなあ。
とに〜かく球が遅かった。全部がチェンジアップみたいなもん。
それでも県大会の決勝では福岡高校の欠端(ロッテ→大洋)に投げ勝ってしまった。
157代打名無し:2000/12/13(水) 08:52
何といっても松商学園の上田
158代打名無し:2000/12/13(水) 10:21
大府の槙原を初めて見た時は驚いた。
他の高校生とはストレートの伸びがまるで違う。
ぜんぜんおじぎしない球だった。
槙原も雨の試合で負けちゃった気がする。
159代打名無し:2000/12/13(水) 13:43
天理の谷口
160代打名無し:2000/12/13(水) 14:12
大府の宮川を初めて見た時は驚いた。
他の高校生とはストレートの伸びがまるで違う。
槙原以上の野球センスだった。
161代打名無し:2000/12/13(水) 14:22
>>160
で今はどうなってるの?
162代打名無し:2000/12/13(水) 14:33
北海道工の炎上男・藤本
163代打名無し:2000/12/13(水) 14:38
なんといっても村野工の安達
164代打名無し:2000/12/13(水) 15:05
やっぱり伊野商の渡辺智男かなぁ。
清原が赤子同然にひねられたのは驚愕でした。
165名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/13(水) 15:07
>>160
大府ー愛知工業大ートヨタ自動車
現在は野手登録
166代打名無し:2000/12/13(水) 15:19
age
167代打名無し:2000/12/13(水) 15:19
阪神に入った赤星は宮川の一年下かな?
槙原と高校時代バッテリーを組んでた馬場監督が
ショートの赤星は身長があと10cmあったらプロがほっとかないとか言ってたが
甲子園で立ち上がりにエラーを連発して初戦で負けた記憶がある。
168代打名無し:2000/12/13(水) 15:31
一関商工の渡辺かな。
あの年は伊良部、江口、川島・・・と好投手が目白押しで、
また珍しく東北、北海道に本格派の良い投手(函館有斗盛田、
秋田経法大附水沢等)が揃っていた中、柔軟性のある実に
投手らしい投手で個人的には一番好きだったな。
169代打名無し:2000/12/13(水) 18:48
>>168 その年は本当に豊作でした。
他にも橋本、野村、岩崎(PL)、島田(常総)、芝草(帝京)
上原(沖水)、赤堀(静岡)、尾山(高岡商)、木村(中京)、松岡(関西)....
打者でも、片岡、立浪(PL)、鈴木健(浦学)、谷繁(江の川)、
後藤(中京)、仁志(常総)、城(習志野)、久慈(東海大甲府)、佐伯(尽誠)、
大道(明野)、柳田(延岡工)、川名(鹿商工)、石井琢(足利工)...
170代打名無し:2000/12/13(水) 21:16
>141
札幌商でロッテD1位の佐藤しかいないよ、あとは
三上なんて投手もいたけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 21:43
星陵の小松辰夫

とにかく速かった
ものすごく強い背筋と
全身のバネで投げている感じが
魅力的な投法だった

それから中日でプロデビューの時の
球速154kmは衝撃的だった
172代打名無し:2000/12/13(水) 21:45
桑名西のなんとか投手
173代打名無し:2000/12/13(水) 22:02
>171
2年のとき夏の代表で出たが(たしか捕手は1年生で微笑ましかった)
その時はそんなに速くなかったぞ。ベスト4くらいまで逝ったけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 22:39
>>137の答え
遠回りをしているうちに軟投派のピッチャーになっていた。
西本は高卒でプロに入ったが、二軍にいるうちに速球を武器にという
投球ではなくなっていた。非常に惜しい。

175代打名無し:2000/12/13(水) 22:46
江口(佐賀工)
176代打名無し:2000/12/13(水) 22:48
辰夫の漢字はちがうんじゃないの?
177代打名無し:2000/12/13(水) 23:03
佐賀の剛腕江口と評されていたね
監督がバットで選手殴ってマスコミに叩かれてたっけ?
178代打名無し:2000/12/13(水) 23:16
市川の、樋渡兄弟。
今どうしてんだろう?。
179代打名無し:2000/12/13(水) 23:49
秋田経法大付属の小野
180代打名無し:2000/12/14(木) 01:07
>>168
感涙!鳥肌!
一関商工の渡辺の名が出るとは!
彼と岩手県大会で対戦し、三球三振くらった、数多い元球児のひとりです。
投球後、即ベンチへ向かう渡辺とのけぞりながら『アブねぇなぁ!ふざけんな!』
と空元気な右打者の俺
どうやらアウトローギリギリのカーブだったらしい
「敗北感を超える充実感」・・・ 最初で最後の経験でありました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 03:06
センバツでベスト4入りした時の岡山城東 坂本。
打てないピッチャーじゃなかったんだけど、牽制が絶品。
おいらは1試合で2回も刺されちまったよ。
182代打名無し:2000/12/14(木) 03:10
>>137の答えは西武が囲って駄目にしたピッチャー一覧じゃないか?
183代打名無し:2000/12/14(木) 05:09
≫181 明徳のお方?
岡山城東は坂本投手はもちろん、二遊間、特にショートの山上のフィ−ルディング
が抜群でした。今年の慶応主将。
投手力はやはり守備力に支えられるものですね。城東の守備はゲッツーがやたら多
かったし。


184西武:2000/12/14(木) 05:19
享栄の高木浩之

あの体で選抜3本塁打。
高校時代は投手で福井商での劇的ホームランは感動した。

185代打名無し:2000/12/14(木) 11:53
新垣渚
186代打名無し:2000/12/14(木) 12:42
>132
背番号19の洗平と20の捕手という1年生バッテリーだったな。
187代打名無し:2000/12/14(木) 12:48
>184 あのときは高木って、すごいバッターになると思ったけどなあ。
188代打名無し:2000/12/14(木) 12:54
岡山南の川相。
剛速球ではないけど、フィールディングのいい安定した好投手だった。
ロージンバックを地面に叩きつけて悔しがったりして、気の強い選手だった。

野手として下位指名されたときは、さすがプロのスカウト、
いいところ見ていると感心した。
あのころの巨人のスカウトはいい目をしてたんだが・・。
189代打名無し:2000/12/14(木) 12:55
しかも高木浩之ってピッチャーで2番バッターじゃなかった?
190代打名無し:2000/12/14(木) 17:47
PLの前川
191代打名無し:2000/12/14(木) 18:08
高木浩之は大学時代も投手で10勝以上してる。
メインはすでに野手だったから中継ぎなどが多かった
みたいだけど。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:04
>172
桑名西が甲子園初めて出た選抜で4強の時のエースの伊藤龍太かな?
あの時は1回戦で星稜に1-0で勝ちその勢いで一気に準決勝へ。
もしやの期待もあったが名匠木内の常総学院にたしか4-11で負けた。
夏も代表確実と思っていたがケガもあって県予選の準準あたりで
コールド負けだった。 ちがったらスマン
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 19:23
>121
今治西の藤井って腕ブラリンにならんかった
194代打名無し:2000/12/14(木) 20:10
腕ブラリンは深瀬(PL)もだろ?
195代打名無し:2000/12/14(木) 21:03
西田(PL→法政→広島)
196代打名無し:2000/12/14(木) 21:19
金石って西田の控えだったっけ?
当時ブルペンでピッチングを始めるとスカウトが大挙移動した、
という話をきいたことがある
197代打名無し:2000/12/14(木) 21:31
千葉県人的には

高橋(紅稜)
綿貫(習志野)
押尾(成東)
荒井(我孫子)
清水(柏稜)
 
198代打名無し:2000/12/14(木) 21:36
>197
あのよ、習志野で過去左のアンダースローつていなかったかな?
凄く印象に残ってるんですけど・・・
199代打名無し:2000/12/14(木) 21:39
>198
すいません、僕80年生まれなんで分からないです。
200代打名無し:2000/12/14(木) 21:44
アンダースローといえば思い出すのが興国の丸山だねえ。
201代打名無し:2000/12/14(木) 21:50
>200
おおおお!それ絶対!新浦のライバルだね。よく覚えてるよ
アンダースローで豪速球派で凄い投手だった。
今のプロなら即戦力になっちゃうんじゃないの?
202代打名無し:2000/12/14(木) 21:52
>199
あ、こちらこそすいません(藁)
203代打名無し:2000/12/14(木) 22:02
私の印象ではコントロール勝負の技巧派というなんだが。
新浦は凄い球を投げていたけどねえ。殆どの試合を完封してましたよ。
204代打名無し:2000/12/14(木) 22:16
まあ江川だろ。
205代打名無し:2000/12/14(木) 22:19
>203
俺も新浦のピッチングよくおぼえとる。あの黒ぶちの目がねは
今となっては笑えるかも?でもやはり丸山の印象がすごく強い
んですよ。とんでもなく打ちにくい投手に見えた
206代打名無し:2000/12/14(木) 22:26
新浦とともに忘れることができない選手が藤波でした。
篠塚のような好打者でしたね。
207代打名無し:2000/12/14(木) 23:57
ロッテに入った樹徳高校の戸部
208代打名無し:2000/12/15(金) 01:22
広島商業の澤田って巨漢スキンヘッドはどうしてる?
打者として評価されたみたいだけど、なかなかいいフォームで重そうだった。
「将来の目標は?」と聞かれ、「明るい家庭を築くことです。」とスキンヘッドで
答えたのが爆だった。
209代打名無し:2000/12/15(金) 08:33
20年以上前になるけど、桐生の左腕・木暮投手にあこがれていました。
みんな知ってるかな?
210代打名無し:2000/12/15(金) 08:48
>>197
成東の鈴木孝政と
市立銚子の銚子はどうですか?
銚子ってあの銚子だよね。(大洋の)
211名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/15(金) 11:20
>>208
たしか広島商時代に広島アジア大会の日本代表に選出されて
その後は三菱重工広島に就職したような気がする。

>210
そうです。ちなみに初戦で打球を顔面に受けて
退場したのが印象に残ってます。
212代打名無し:2000/12/15(金) 11:29
横浜愛甲投手
ちっちゃいながら、優勝した時のことはかすかに憶えてます
(幼稚園ぐらいだったかな?)
213代打名無し:2000/12/15(金) 11:34
浪商の尾崎は速かったな。
当時怪童なんて言われてたぞ。
214代打名無し:2000/12/15(金) 18:27
育英高校の戎
215速球王・村上之宏:2000/12/15(金) 20:50
新宮・前岡の高校時代知ってる方いますか?
216よろしく:2000/12/15(金) 21:02
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:31
やはり横浜高校の胴上げ投手川戸だろ。
218代打名無し:2000/12/15(金) 23:06
横浜といえばな、やはり永川だろうが。
219代打名無し:2000/12/16(土) 00:12
徳島商業の佐々木健一。
プロ(中日)ではだめだったけど。
220代打名無し:2000/12/16(土) 01:14
ノーヒットノーラン投手鹿実の杉内
221代打名無し:2000/12/16(土) 08:01
月並みだが役者という点では早稲田実業の荒木大輔。
キレとコントロールが抜群だった。一番スマートなスターだった。
222代打名無し@高知代表:2000/12/16(土) 12:02
80年代の高知商は好投手が多かった
80年・中西清起(のち阪神)
83年・津野 浩(のち日ハム)
85年・中山裕章(現中日)
86年・岡林洋一(のちヤクルト)
88年・岡 幸俊(のちヤクルト)
高知商の復活、期待してます。明徳に負けるな〜。
223代打名無し:2000/12/16(土) 18:17
>219
佐々木は高校時代ほんとに凄い投手だったらしいね。
確かD2位か。なんで駄目だったのか(怪我とか)知ってますか?
224代打名無し:2000/12/16(土) 18:21
福岡第一の前田
225代打名無し:2000/12/16(土) 19:43
東北からは
エース中条控え星
エース佐々木控え葛西
いずれも控えはアンダーハンド
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 19:46
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧η∧   <   ダマレコゾウ!
  (@`@`・Д・)     \__________
 ミ__ノ
227代打名無し:2000/12/16(土) 19:48
>226
おんどれは誰に対していっとんねん?
228代打名無し:2000/12/17(日) 01:03
樟南の上野投手
229代打名無し:2000/12/17(日) 07:32
中京の木村。(現巨人)
フォームがきれいだった。ノ−ヒットノ−ラン直前でサヨナラホームランで
負けたような気がする。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 09:50
広陵の渡辺。
原(元広島)とバッテリー組んでた下手投げ。
231代打名無し:2000/12/17(日) 10:51
銚子商の土屋正勝
232代打名無し:2000/12/17(日) 12:02
左ではカーブの工藤、平安の川口、亨栄の近藤。
スライダーは松坂、滝川二高の福田が良かった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 12:03
高知高のアンダースロー西川。
234代打名無し:2000/12/17(日) 12:40
正田樹
235代打名無し:2000/12/17(日) 14:01
県大会では安定感のなかった佐々木をカバーし、ナインに「葛西のおかげで甲子園
に行けた」と言わしめたのに、甲子園では一度もマウンドに立つことなく、しかも
自らのエラー(ファースト)でサヨナラ負けした葛西(現・阪神)
・・・甲子園で投げているとこを見てみたかった
236代打名無し:2000/12/17(日) 14:17
津久見の水江正臣だな
237代打名無し:2000/12/17(日) 14:33
鹿児島的には
 五代(鹿児島玉龍→立教大学→日本ビール)
 定岡(鹿児島実業→巨人)
 鹿島(鹿児島実業→鹿児島鉄道管理局→中日)
 増永(鹿児島商工→日本石油)
 中原(鹿児島商業→青山学院大→本田技研熊本)
 福岡(鹿児島商工→九産大→プリンスホテル→行方不明)
 上野(鹿児島商工→トヨタ自動車)
238代打名無し:2000/12/17(日) 14:45
>237
カープ1位の堂園(鹿児島商)もおるやろ。
増永と中原はプロに逝ってほしかったわな
239代打名無し:2000/12/17(日) 15:00
広商を2回戦で破り新潟県勢初のベスト8入りを果たした
新発田農の須藤。
240速球王・村上之宏:2000/12/17(日) 15:02
日大山形の笹木も思い出深い。勝負ダマがストレートというのがカッコ良かった・
241代打名無し:2000/12/17(日) 15:08
>>238
堂園投手は敢えて外しました。ちょっと増えすぎてしまったもので(笑)
定岡投手のライバルでしたし入れても全然おかしくないと思います。
下手投げの剛速球投手。制球力に難があったのでプロでは残念な結果と
なりましたが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 16:58
印旛の菊池はまだ現役?
243代打名無し:2000/12/17(日) 17:10
鶴商学園(山形)の君島。
244代打名無し:2000/12/17(日) 17:17
鹿児島商工の増永(84年ヤクルト4位拒否→日石)
いや、俺の親戚なもんで…
245代打名無し:2000/12/17(日) 17:22
御坊商工の薮。
246代打名無し:2000/12/17(日) 17:23
>>243
なつかしい。鶴商学園が天理に勝っちゃってみんなびっくり。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 17:54
>>243
>>246
相手の天理の高松はノーコンだったな。
248代打名無し:2000/12/17(日) 17:57
智弁和歌山の松野
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 18:36
天理の小山、川本の二枚看板。
不祥事で出場停止にならなければ、
81年の大会は更に盛り上がったはず。
250代打名無し:2000/12/17(日) 18:39
天理優勝時の本橋も小さい体で良くがんばっていたな。
キャッチャーは山本幸二だったか。
251観戦歴30年:2000/12/17(日) 18:41
和歌山工業の鎌田。昭和49年選抜で2試合連続完封で準決勝進出。池田イレブンに
0−2で惜敗。
鎌田投手の外角低め速球と鋭いカーブのキレとコントロールはすごかった。
252代打名無し:2000/12/17(日) 18:45
>241
なるほど、まぁ当時は高卒で即戦力とまでいわれたわな。残念やった思う
253代打名無し:2000/12/17(日) 19:08
がいしゅつかなあ。
前橋工小川番場蓮場の3枚看板。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 19:16
天理の福家
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 19:17
前橋工業と言えば渡辺久信。
3年の夏の予選のサヨナラ押し出しは印象深い。
256代打名無し:2000/12/17(日) 19:24
>>254
後年福屋と福間の区別がつかんかった。
257代打名無し:2000/12/17(日) 19:54
山梨学院大付の伊藤彰は今オフヤクルトを自由契約に。
258代打名無し:2000/12/17(日) 23:52
京都成章の古岡投手
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 00:57
>255
本人は今でも「あれは絶対ストライク」と思っているとか。
260お前は既に名無しだ:2000/12/18(月) 01:15
>198
それは鵜沢だったか鵜野だったか、そんなカンジ。夏全国優勝した翌年の選抜に出たけど、けっこう打たれて1年Pの藤田が好救援してのを覚えている。確か一回勝っただけで甲子園を後にしたな。

千葉県民的にはストレートの速さで言えば(順不同)
・鈴木孝政
・高野
・平沼

下の二人はプロ入り後より高校時代が一番速かった。
261代打名無し:2000/12/18(月) 01:23
箕島の石井毅の控えはショートの上野山だったか。
262代打名無し:2000/12/18(月) 01:43
熊工の林田が何故出てない。今一つ実力を出しきれなかったからか。
263代打名無し:2000/12/18(月) 02:22
天理の西岡。
松井いる星陵を抑えた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 02:24
岡山東商の薮井は?。
265代打名無し:2000/12/18(月) 08:55
報徳学園・手島
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 10:44
平沼はプロ入りしてすぐのオープン戦で20何イニング無失点
だったらしいが何でダメになったの?
267代打名無し:2000/12/18(月) 11:18
>>264 いまやすっかりおっさんになってます(笑)
東商OBが集まってる草野球チームの監督やってます。
268代打名無し:2000/12/18(月) 11:23
新湊旋風が起きたときのエース酒井。
頼りなさそうないかにも田舎の高校生風な投手で、
さしてスピードも無いんだけど飄々と投げて
その年の目玉中の目玉、豪腕サウスポー享栄の近藤にも
投げ勝っちゃったんだな
269代打名無し:2000/12/18(月) 11:45
敦賀気比の東出
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 03:47
鉾田一高の戸田秀明。水島新司の漫画に出てきそうなキャラ。初戦の初球バックネットへ
暴投。その後3四死球で満塁も終わって見たらノーヒットノーラン。2回戦今度は自分の
チームが8回までノーヒットで0−0.そこでいきなり自らホームラン。このままだったら
ホントに水島先生の漫画だったが、9回二死からのWエラーで逆転負け。
271代打名無し:2000/12/19(火) 18:48
>270 戸田投手、選抜特集号で水島新司が実際イラスト書いてましたね。
江夏タイプのずんぐり型でした。
 中村高校の山沖投手もバックネットにぶつけましたね。あがらないように
するためわざとやったそうでしたが、最近そういう光景は見なくなりました。
272代打名無し:2000/12/19(火) 21:03
横浜商業の古沢
二年の夏に出場したと思いますがめっちゃくちゃ球が速かったのにその後
何故か全く名前を聞かなくなってしまった。どなたか覚えてる方います?
273代打名無し:2000/12/20(水) 00:30
>272 覚えてます。背番号11だったと思いますが、エースが怪我したか
何かで登板のチャンスが廻って来てキレのいい球で完封した覚えがあります。
すごく評価されてましてたね。その時のエースが三浦か宮城だと思いますが…
はっきり覚えてません。
 
274代打名無し:2000/12/20(水) 00:53
報徳の前田投手。
三振をたくさん取ってたな。
275代打名無し:2000/12/20(水) 08:50
盛岡工・田鎖
球がめちゃ速かった。
西武に入団したんだけど結局大成しなかった。
276代打名無し:2000/12/20(水) 17:05
>>275
西武のせいで大成しなかった選手は全部で何人いるんだろうか?。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 19:53
がいしゅつか?
東亜学園 川島!
278代打名無し:2000/12/20(水) 22:43
>>272
うむむ、ホントに「幻の投手」がでてきましたね(笑)。
わたしも覚えてます、ただしうろ覚えですが。宮城投手や三浦投手よりもっと後だ
ったと思います。昭和と平成の境目ぐらい?
とにかくキレのいい速球が印象に残っています。確か江の川を完封したと思います
が谷繁(だったと思う)が全く手を出せなかったですから。
>>277
川島くんはわたしの家の近所に住んでました。広島で肘か肩をやってしまって台湾
に行った筈なんですが…、それから先は知りません。どなたかフォローを。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 23:28
>272
>273
古沢の時の背番号1はたしか「仙田」とかいう選手。別に怪我してたわけじゃなく
単に古沢の方が良いピッチャーだったから。谷繁も高校時代、インタビューで
「古沢の球はムチャクチャ速かった」と言ってた。当時2人とも2年生。
谷繁は古沢に完璧に抑えられたのがくやしくて猛練習し、その後ドラフトに
指名されるまでに成長した。
280代打名無し:2000/12/20(水) 23:35
崇徳の黒田
小山の黒田
281代打名無し:2000/12/21(木) 00:07
>279 273ですが、さすがはお詳しい方がいらっしゃる!

そうでしたか。全日本選抜に選ばれなくて意外だったような気がしますが
これもうろ覚えです。。。とにかくキレが良かったことは印象に残ってます。
その後どうなったんでしょうね?

282代打名無し:2000/12/21(木) 08:39
丸亀の福家。明治に進学するもぱっとしなかったがベスト8は立派。
平安相手に好投した。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 10:03
>>277
川島堅は東京に戻って、整体師の学校に行っているらしい。
それとももう整体師になっているかも。
今年6月の朝日新聞東京版に出ていた。

がいしゅつかもしれないが、佐賀商新谷。
あと1人で完全試合を逃した試合は惜しかった。
284代打名無し:2000/12/21(木) 11:04
>木造高校だと思う。川嶋¥
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:00
大垣商の篠田と津久見の川崎の投手戦は見応えがあった。

その後のプロでの実績は歴然だが・・・
286代打名無し:2000/12/21(木) 19:37
定岡正二
287代打名無し:2000/12/21(木) 19:53
左の好投手
高知商業の森、名古屋電気の工藤、亨栄の近藤、大垣商業の篠田、
福岡第一の前田、平安の川口、都城の田口、桐生第一の正田
ストレートが140km以上で、カーブがたてに大きく割れてストライク
取れるタイプが好きです。
288お前は既に名無しだ:2000/12/21(木) 22:57
箕島の好投手・山路
剛球という言葉が相応しい投手だった。
289279:2000/12/22(金) 01:17
>281 古沢は全日本高校選抜に当時2年生で唯一選ばれてます(他は全員3年生)。
ただ、東亜学園の川島、PLの野村、帝京の芝草らがいた為、あまり投げなかった
みたいですが。
で、古沢は不運が重なり3年時は甲子園に出れず、プロ志望だったが指名なし。
社会人の日本石油に進む、と言ってたが実際どうなったかまではわかりません。
私の知ってるのはここまでです。お役に立てなくて申し訳無い。
290代打名無し:2000/12/22(金) 01:32
>>287
鹿実杉内 静高高木もいれたれや
291281・287:2000/12/22(金) 02:20
>289 情報、どうもです。うろおぼえで失礼でした。全日本に選ばれるくらい
だからやはり相当なアピール度があったんですね。その後聞かないのが不思議でした。
故障でもしたんでしょうかね?
》290 そうですね。特に杉内のストレートとカーブのコンビネーションは印象的。
横浜戦が楽しみでしたが、6−0で負けた気がします。いずれプロに来るでしょう。
柏陵の清水や智弁和歌山の笠木、関西の吉年(広島)京都成章の古岡、
沖縄尚学の比嘉、星陵の山本(慶応→近鉄)等など。
意外にここ20年くらいの甲子園上位で活躍したサウスポーは
福岡第一の前田、名古屋電気の工藤以外はあまりプロで大成してないような気がふ
としましたが。。。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 15:08
ttp://www.nikkansports.com/news/baseball/99high/kumi/0812-4.html
らしいけどスピードガンが導入されたのは'79年以降らしい。
もっとも投手の力量は球速表示のみでは分からん。
293代打名無し:2000/12/22(金) 18:30
東山高校の岡島
294代打名無し:2000/12/22(金) 19:11
糸魚川商工の黒坂。
295代打名無し:2000/12/22(金) 19:14
海草の島はすごかったで。
決勝でノーヒットノーラン。
296代打名無し:2000/12/22(金) 19:33
宇都宮南の高村。2年春に出場し選抜準優勝したのは
戦慄だった。吉永(立正大ー富士重工)の強打も光ってました。
297代打名無し:2000/12/23(土) 02:53
>272の古沢について、彼は2試合連続完封です。
確か、その後の芝草の帝京戦も1対0の敗北ではなかったかなと思います。
帝京の隠し球も出て、物議をかもし出しました。
古沢には、中日と日ハムから指名すると言われてたみたいですが、
結局指名されませんでした。中日からドラフト外の話はあったみたいです。
つぶれたのは、遊びを覚えたからみたいです。
2年であれだけ騒がれると、周囲が放っておかないみたいです。
298代打名無し:2000/12/23(土) 02:58
福島商三浦
299名無し:2000/12/23(土) 05:37
伊奈学園の銭場投手。
300代打名無し:2000/12/23(土) 07:58
池田の桜間。左ではなかなかの好投手だった。筑波に行ったのでは?
301代打名無し:2000/12/23(土) 08:01
桜間って長太郎か?
302はっちゃく :2000/12/23(土) 08:13
ちゃうよー
303代打七氏:2000/12/23(土) 08:55
>>300
筑波大学に行ったのは梶田投手(元日本生命)ではないかと。
304代打名無し:2000/12/23(土) 22:06
Y校はなぜか大成しないですね。
宮城それに三浦も。三浦も高2のときは速かったのに
305代打名無し:2000/12/23(土) 22:16
池田といえば選抜初出場のときの山本だよ。
やや細身だけど長身からのストレートは威力があったよ
306代打名無し:2000/12/23(土) 22:23
赤嶺賢勇。
307代打名無し:2000/12/23(土) 22:29
豊見城はいい投手がいたな。
あと下地、神里とかいい投手だったけどなぜかみん
卒業後大成していない
308代打名無し:2000/12/23(土) 22:45
興南の竹下
309『田子譲治@鳥取西』:2000/12/23(土) 22:48
自分と同い年には、金村、工藤、井口とかそうそうたる
面々がいるんだけど、同じ中国地方の有名高校だった
 「田子譲治@鳥取西」
をあげたいね。甲子園関連スレではあまり出てこないけど。

140キロ台の直球で初速と終速の差がほとんどなくて外野に打球が飛ばない
という噂があった。確か荒木の早実と対戦して中盤までは押さえていたが
キャッチャーが投げてかえしたボールが大きくそれて2塁の方コロコロ、
それを拾って内野手が投げかえしたのがまたとんでもない大暴投で・・・
そのあと崩れて負けた、という感じだったと記憶している。
解説が辛口でお馴染み「松永怜一」氏であったのは言うまでもない。

D2位でロッテに入ったけど、結局プロでは花咲かず
引退していまは巨人の裏方をやってると言う話だが。
310速球王・村上之宏:2000/12/23(土) 22:58
>>307
神里は好投手だったけれど、いわゆる纏まったタイプで、
力強さはあまりなかった。プリンスホテルに行ったはず。
>>309
田子ですか。バネの利いたフォームが印象深いですね。
確か初戦は二桁奪三振だった。
311代打名無し:2000/12/23(土) 23:12
池西増夫の解説が好きだったな。
聞きやすく穏やかな語り口だった。
312代打名無し:2000/12/24(日) 10:45
常総学院の倉、今治西の藤井、浦和学院の谷口(全部べスト4だと思う。
タイプはバラバラだが印象深い)
313速球王・村上之宏:2000/12/24(日) 16:48
頭脳派の投手では既出の鶴商学園・君島の他、川之江・鍋島、大分商・松本も印象深い投手。
314速球王・村上之宏:2000/12/24(日) 16:52
アンダーハンドなら尼崎北・田中、東北・斉藤も速かった。
高校は忘れたが、関東の学校で針生という選手、覚えていませんか?
甲子園では滅多打ちだったが、ダイナミックなフォームだった。
315代打名無し:2000/12/24(日) 17:06
>>314
栃木の黒磯高校です。
昭和55年の夏に出場しています。広陵の渡辺投手と「東西下手投げbP対決」で
敢え無く散ってしまいました。
栃木の県大会決勝で針生投手擁する黒磯高校の前に散ったのが小山高校。
エースは広澤克己投手(笑)。
316代打名無し:2000/12/24(日) 17:12
>>313
大分商松本・・・懐かしいですね。
3年の時、肘を痛めて、
山なりの投球しか出来なかったのが思い出されます。
ベストコンディションで見たかったです。
317速球王・村上之宏:2000/12/24(日) 17:15
>>315
ありがとうございます。早速レスがあるとは。さすが2ちゃん(ワラ
県大会の成績は防御率、奪三振ともに針生投手のほうが上だったので、
期待しながら観戦していたのを思い出します。
渡辺投手といえば2段モーションが特徴的でしたが、選抜で東海大五
西本和人と凄い試合しませんでしたっけ?
318速球王・村上之宏:2000/12/24(日) 17:19
>>316
三年の夏は可哀相でしたね。でも毎試合のように二桁の安打を浴びながら
最小失点に抑えたピッチングは、「九州屈指の好投手」の意地を感じました。
彼もまた、根性大好き高野連の犠牲者だったと言えますね。
319ニセ藤高:2000/12/24(日) 17:22
>313
いまだに謎なんだけど、大分商は控え投手とかいなかったのかな?
320代打名無し:2000/12/24(日) 17:27
享栄の平田

今年の夏、柳川の監督で甲子園出場。
愛知では中京野中の陰で目立たなかったけどいい投手だった。
藤王の時のエースだったな。
321速球王・村上之宏:2000/12/24(日) 17:27
>>319
松本は2年の時から名を知られた好投手。当時の監督の多くは「エースと心中」
という考えだったことや、彼自身のプライドもあったのでしょう。
ただ、こうした姿勢を賛美し、高校生の健康を二の次にして、高校野球
ブームで儲けた高野連の体質は、未だに変わっていません。
ちょっとスレから脱線すいません。
322代打名無し:2000/12/24(日) 17:31
>>321
松本がいたから、岡崎がショートに専念したわけだし・・・・。
当時の状況からいったら、こうせざるを得なかったんでしょうね。
「エースと心中」罪な言葉ですね。
323WHO’SWHO:2000/12/24(日) 17:56
>>317
東海第四では?
以下地理板からコピペ。

東海大一改め東海大翔洋 静岡県清水市
東海大二 熊本県熊本市
東海大三 長野県茅野市
東海大四 北海道函館市
東海大五 福岡県宗像市
東海大工 静岡県清水市
東海大山形 山形県山形市
東海大浦安 千葉県浦安市
東海大菅生 東京都あきる野市
東海大相模 神奈川県相模原市
東海大仰星 大阪府大阪市


324WHO’SWHO:2000/12/24(日) 18:01
(訂正)
× 東海第四 北海道函館市
○ 東海第四 北海道札幌市

× 東海大仰星 大阪府大阪市
○ 東海大仰星 大阪府枚方市

(追加)
東海大望洋 千葉県市原市
325ニセ藤高(インチキ外人):2000/12/24(日) 18:06
×東海大工
○東海大翔洋

(追加)
東海大甲府 山梨県甲府市
326ニセ藤高(インチキ外人):2000/12/24(日) 18:08
んごっ
まちがい
327ニセ藤高(インチキ外人):2000/12/24(日) 18:16
いや、合ってた(東海大一+東海大工→東海大翔洋)
鬱だ氏脳・・・。
328WHO’SWHO:2000/12/24(日) 18:28
杉本っていう双子のピッチャーがいたのは
東海大工だったと思うがどうか。
329代打名無し:2000/12/24(日) 19:04
>>328
東海大一 58年春夏出場
330代打名無し:2000/12/24(日) 19:15
鎮西ベスト4のエース岡本。
何てことないピッチャーだったが
試合ごとに成長していった。
331代打名無し:2000/12/24(日) 20:12
東海大工といえば望月投手だろ
332代打名無し:2000/12/24(日) 21:58
東海大一といえば、太田投手。
センター方向に体をねじって投げてた。
333代打名無し:2000/12/24(日) 22:11
東海大相模といえば上原と村中、ってどっちも打たれすぎか
334代打名無し:2000/12/24(日) 23:07
津田に投げ勝った、天理の中西。
335速球王・村上之宏:2000/12/24(日) 23:11
>>334
津田と投げ合ったのは智弁・山口じゃなかった?
自信ないけど。
336代打名無し:2000/12/25(月) 10:58
南陽工業の津田は天理の若井か誰か忘れたがプロにいった打者にホームラン打たれて
敗れたような気がする。1−0か2−1のようなスコアだった。
いい加減でゴメン。
337代打名無し:2000/12/25(月) 12:35
南陽工業の津田投手は天理の若井選手にカーブを打たれ1−0で敗れました。
で、その後「カーブで勝負した」ことを後悔し、直球勝負にこだわったわけです。

若井選手は確かプロには行ってないような…。同時期南海ホークスに若井選手が
いましたが彼はPL学園−日本石油、だったと思います(こちらもうろ覚えでスミ
マセン)。

智辨学園の山口投手は昭和52年春四強に進出したときに優勝した箕島高校の左
腕東投手と投げ合い敗れました。というより僕はその時の準優勝投手、部員総数
12人(笑)の中村高校の剛腕山沖投手の方が印象深いですけど。
338代打名無し:2000/12/25(月) 12:55
若井基安内野手はPLから大学(法政)を経由してたと思う。
個人的には、津田はプロ入り後ストッパーになってから、
べらぼうに速い球を投げるようになった印象があります。
339代打名無し:2000/12/25(月) 13:12
津田からホームランを打った若井は、
後にホークスに進んだ基安の兄貴です。
340きょうワシは公休:2000/12/25(月) 13:35
>336
その天理X南陽工戦、甲子園でナマで見てたけど、なんか試合時間が
異常に短かったの覚えてる(1時間20分台?)。
津田はサクサク投げてたんだろうなあ…。
341代打名無し:2000/12/25(月) 14:14
誰も天理の中西のこと書かないので・・・。
この大会で、一回戦から3試合連続完封勝利。
テンポのいいピッチングを見せていましたが、
準々決勝で中京に敗れました。
ひとつの大会で天理が甲子園で3勝以上したのは
このときが初めてだった、と記憶しています。
342代打名無し:2000/12/25(月) 20:24
>>245 名前:代打名無し投稿日:2000/12/17(日) 17:22
>御坊商工の薮。
地味でマイナーな技巧派投手だけど、甲子園では福島商・古溝(阪急・阪神)
大府・槇原(巨人)に投げ勝った好投手。
343代打名無し:2000/12/25(月) 20:39
このレスを読むと箕島って名門だったんだね。
いまは弱くもなし強くもなしというチームだけど。
伝説の星陵との試合も僕が生まれる前のことだし。
そういう僕は、箕島高校の生徒です。
344代打名無し:2000/12/26(火) 07:25
箕島は他県の人間からすれば憎たらしいほど強かったですよ。
憎たらしいくらいのチームはPLと池田と全盛期の箕島くらいです。

池田の橋川なんか良かったな。高知商業の中西や中村の山沖はプレートマナーが
とても良かった。気持ち良かったです。
345代打名無し:2000/12/26(火) 18:52
橋川いいですね。
なつかしい。完全に水野や畠山たちの陰に
隠れているが。
346代打名無し:2000/12/26(火) 21:17
九州学院の園川一美
347代打名無し:2000/12/26(火) 23:58
箕島ってプロ級のピッチャー2人揃えてた時があったけど
コロッと負けたことがある。
348速球王・村上之宏:2000/12/27(水) 00:53
>>347
嶋田と杉本の時だね。どちらも145キロを越す超高校級の豪腕だった。
甲子園でも優勝候補だったが、初戦、石田文樹擁する取手ニ高戦を相手に
7回まで3−0でリードしながら、然降りだした雨の中、一気に5点を
奪われて逆転負けを喫した。
その大会で、取手ニ高は結局優勝。箕島はそれ以降、夏の甲子園から遠ざかっている。
その後、嶋田と杉本は、それぞれ阪神と広島にドラフト1位で指名されたが、二人
ともプロでは1勝も挙げられずに終った。
349代打名無し:2000/12/27(水) 04:20
嶋田は好投手だったが、肩を壊しそうな投げ方で目一杯だと思った。速かったが。
石井−嶋田最強バッテリーの弟じゃなかったか?アニキも阪神の捕手でそこそこ
活躍したと思うが・・
350代打名無し:2000/12/27(水) 10:31
速球派 渡辺智男(伊野商業) 中山裕章(高知商業)
    槙原(大府) 小松辰(星陵) 伊良部(尽誠学園)
    大越(仙台育英) 松坂(横浜)坂田(熊本工業)
    新垣(沖縄水産)
    ここで挙げた投手は146,7km以上だと思う。
    最も剛球を投げていたのは中山だと思う。アウトローのストレートは
    凄まじい球威だった。記録に残されてないが、153km出てたらしい。

      
351代打名無し:2000/12/27(水) 11:13
10年くらい前かな・・・
北海道代表で緑のユニフォームで
眼鏡かけてて、甲子園のあと高校日本代表
になったひと。これだけの情報じゃなぁ・・
だれか知ってますか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:40
メガネをかけた北海道の投手は中標津の武田しか記憶にない。
現在も社会人野球でがんばっている。
別の人だったらゴメソ。
353351:2000/12/27(水) 19:16
>352
あ、そいつかな?中標津か・・・。
しかしこれだけの情報ですごいっすね。
さすが2チャンネラーっす。
354代打名無し:2000/12/27(水) 19:33
古溝も甲子園ではかなり速かった記憶がある。
ただし、はまる球は少なかったが。
あと加藤(元近鉄)は高校(宮崎日大)時代149kmを出したことが
あるそうだ
355速球王・村上之宏:2000/12/27(水) 20:26
まだ下窪(鹿児島実)が挙がってないような。
高校野球レベルでの完成度は群を抜いていた。
特にスライダーのコントロールが秀逸。
安定感という点では、石井毅(箕島)、松坂(横浜)に
匹敵するのでは?
あれで身体が、あと一回り大きければ、プロも放って
おかなかっただろう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 20:56
野中の1つか2つ前、センターに栗岡(のち中日)がいた時の
武藤。準決勝、9回表までの2点リードも、
セカンドゴロをゲッツーにできなかった
内野のミスもあり、逆転のPLに追いつかれ、サヨナラ負け。
357代打名無し:2000/12/27(水) 21:01
武藤(中京)いたなー。
ちょっとおっさんぽい感じもしたけど、サヨナラ負けした瞬間の
がっくりしてる姿、今でもどこかで見て何となく記憶があるな。
それにしてもあの大会はおもしろかった
358代打名無し:2000/12/27(水) 21:04
>>356
正確には野中の5つ前。
この大会は本当にレベルが高かった。
県岐阜商の野村も技巧派のいいピッチャーだった.
359代打名無し:2000/12/27(水) 21:22
岡山南の上原の名前が出ないな。
選抜ベスト4の立役者。
360WHO’SWHO:2000/12/27(水) 21:23
確か代打的中率10割の黒木とかいう強打者がいて、
準決勝でもPL西田からタイムリーを打った。
ファーストも守り、控えの投手でもあった。
361代打名無し:2000/12/27(水) 22:13
>>347
>嶋田と杉本の時だね。どちらも145キロを越す超高校級の豪腕だった。
>甲子園でも優勝候補だったが、初戦、石田文樹擁する取手ニ高戦を相手に
>7回まで3−0でリードしながら、然降りだした雨の中、一気に5点を
>奪われて逆転負けを喫した。
>その大会で、取手ニ高は結局優勝。箕島はそれ以降、夏の甲子園から遠ざかっている。
>その後、嶋田と杉本は、それぞれ阪神と広島にドラフト1位で指名されたが、二人
>ともプロでは1勝も挙げられずに終った。

嶋田・杉本の1年先輩に吉井(ロッキーズ)がいたけど、その吉井でさえ
二人の前では”技巧派”と呼ばれていた。140キロは出ていたのに。
また、嶋田・杉本と同学年の山崎慎太郎(新宮高・元近鉄)も140キロを
越すスピードがありながら軟投派とまでいわれていた。
おれは大阪府だけど、和歌山のレベルの高さ(当時の)には正直驚いたね。
362代打名無し:2000/12/28(木) 01:36
浜松商左腕樽井と福井商アンダースロー板倉の決勝戦
363名無しさん:2000/12/28(木) 02:10
伊香高の藤高。小松には及ばなかったが速かった。
364代打名無し:2000/12/28(木) 04:59
松商学園の川村投手。高知商業とやって1−0だったか、一回戦で負けた。
が、中西清起よりスピードは明らかに速かった。アルプススタンドで見ました。
365代打名無し:2000/12/28(木) 08:05
>>364
プロで見た川村は、まるで別人になっていた。
366代打名無し:2000/12/28(木) 08:24
川村とか同期の高山(秋田商)とか、
他にも黒田とかいろいろいたけど、おおむねドラフト上位で指名される
ような器の投手は、社会人は経由しないほうがいいみたいだね
367代打名無し:2000/12/28(木) 10:13
そういえば秋田経大附の松本豊も高校時代は
すごい球放っていたけど、住金経由でプロに入ったら
いわゆるスライダー投手になっていてちょっとガッカリしたなあ。
368代打名無し:2000/12/28(木) 11:35
>359 岡山南の上原
いつのでしたっけ? 岡山南といえば川相(巨)や軟投派の荒木がまず思い浮かぶけど。
369代打名無し:2000/12/28(木) 17:31
>368
昭和52年の選抜出場時のエース。
370代打名無し:2000/12/28(木) 18:18
あの頃の「エースで4番」
金村とか愛甲とか中西とか。
「エースで4番でキャプテン」って思い浮かばないんだけど。
371代打名無し:2000/12/28(木) 18:58
中京の野中がエースで4番でキャプテンだったと思う。
372代打名無し:2000/12/28(木) 20:53
甲子園には出ていないが、八代高校の秋山と桜井商業の馬句田は
エースで4番でキャプテン。
373代打名無し:2000/12/28(木) 21:14
松商学園の上田もエースで4番でキャプテン。
374idmji:2000/12/28(木) 21:17
我孫子→早稲田→ハムの荒井。
375代打名無し:2000/12/28(木) 21:41
東海第四の西本もエースで4番でキャプテン。
376お か や ま:2000/12/28(木) 21:47
巨人の川相(岡山南)は、エース、3番、キャプテンだった。
でも、4番の本間(元日本ハム)よりも、よく打っていたので、
実質4番というところだろう。
ついでにいえば、2年生5番の横谷(元阪神)も高校時代は
八木(阪神)より遙かに強打者だったけどな。
377代打名無し:2000/12/28(木) 23:13
柳川商(当時)の久保。
末次、立花とドラフト指名選手を擁しながら上位進出がならなかった。
378WHO’SWHO:2000/12/29(金) 11:00
1回戦で浪商と当たってしまった上尾の仁村徹。
アンダーハンドからの丁寧なピッチングで
浪商打線を無得点に抑えていたが、
1点リードの9回2死から5番牛島に同点ソロを
浴び、結局サヨナラ負け。香川は完璧に抑えたのにな。
379代打名無し:2000/12/29(金) 12:00
>376 そういえば八木も岡山東商でエースで主力打者だったかな。
4番だったかどうかは知らないけど。
380代打名無し:2000/12/29(金) 12:35
>>378
え?おれの記憶では、9回2死から香川に四球を与え、
次打者牛島にサヨナラ2ランのような気が。
381代打名無し:2000/12/29(金) 20:59
>377
当時の柳川は凄い大型チームだったね。久保もプロで中継ぎ役になる投手にも
見えなかった。本格派の大型投手というイメージだった。
それに最近監督の末次捕手・・凄い男前だったよなー、女性ファンが多かったよ
382代打名無し:2000/12/30(土) 04:56
>372
我孫子の荒井は高校オールジャパンほどの投手だったのに
早稲田ではキャッチャー、ピンチにバッテリーが入れ替わり
荒井が投げた。なかかないい投手だt
383代打名無し:2000/12/30(土) 05:57
何年か前の川越工(だったかな?)の岡崎淳二
高校時代2試合完全試合を達成して甲子園にもでた気がするが
大学経由で鷺宮製作所に在籍しているはず何だが・・・
やはり上背が無い投手は伸びないのか?

384代打名無し:2000/12/30(土) 05:59
今年の柳川の香月も甲子園の好投手で終わらないことを祈りたい。
385代打名無し:2000/12/30(土) 08:03
>383
ドラフト候補だったが最初からプロ拒否だったという話を
きいたことがある(ほんとかどうかわからん)
上背よりも体重も少なかったよな高校時代は
386名無しさん:2000/12/30(土) 13:52
小松みたいにとびぬけたスピードがないと上背のない
投手はプロから声がかからないみたい。
185cm以上のデカ過ぎる投手も大成しないね。
天理の南や谷口とか・・・。
387代打名無し:2000/12/30(土) 14:50
>383、385
ひょろひょろで、確か同級生の女の子と腕相撲をやって負けたというのが
噂になりましたね。
甲子園でも注目してたけど、緒戦で弱小校(八幡商業だったかな)にころっと
負けちゃった
388代打名無し:2000/12/30(土) 14:54
その時の川越商のメンバーにTIMのゴルゴがいたって。
389代打名無し:2000/12/30(土) 16:44
一回戦負けだが土佐高の川村。165cmと小柄なサイドスローだったが
切れのある球と巧みなコーナーワーク、緩急をつけたピッチングで
勉強になった。
やはり野球はコントロールが命だ、と。
390代打名無し:2000/12/30(土) 20:29
土佐高校といえば、玉川がいたころの、
伊藤と片田のコンビを思い出す。特に片田は海外遠征でも大活躍で三振奪取を
繰り返したそうだ
391代打名無し:2000/12/30(土) 20:35
>>386
あの天理のツインタワー(南、谷口)が揃ってプロではまるで駄目だとは
当時は予想もできなかった
392名無しさん:2000/12/30(土) 22:11
長身で大成した投手というと山沖と槙原くらいしか
思い浮かばないね。山沖はそんなに速くなかったけど
角度のある速球とスライダーみたいな変化球が印象的。
槙原はとにかく速かった。広島のスカウトがマイル表示
のスピードガンで90マイル以上だしたのは大学時代の
江川以来と驚いていたほどだった。
393速球王・村上之宏:2000/12/30(土) 22:19
槙原はモノが違った。球筋がズドンて感じで、凄い迫力だった。
雨の中での御坊商工戦で145キロ以上を連発していた。
それでも125キロの藪に投げ負けるのだから、野球は残酷で面白い。
394代打名無し:2000/12/30(土) 22:29
>392
長身といえば土浦日大の工藤や、横浜商の宮城がいたな。
どちらもその後は技巧派投手になってしまった。特に工藤は高校時代
外野に飛ばすのも困難・・といわれたほどの投手だったけど、
意外と実態は本格派投手ではなかったようだ
395代打名無し:2000/12/30(土) 23:38
>380
9回に牛島が放ったのは同点ホームラン。
最後(10回)は上尾の2盗失敗でゲームセット。
>388
ゴルゴは熊谷商業。
396代打名無し:2000/12/31(日) 00:25
>390
お詳しいですね。 片田投手(土佐高‐法政大‐旧電電北陸)はキレが良くシュート
が決め球だったんで、これが海外で通用したのかもしれません。
 遠征では同じく土佐の玉川が首位打者になったはずです。
最近シュート投手が減ったような気がしますが、今年の浜名投手の活躍は
特筆すべきです。肘傷めるから投げないのかな?
397代打名無し:2000/12/31(日) 00:33
高知商の森浩二(78年夏準優勝投手)だな。
俺が初めて甲子園の野球を熱心に見たときで、(小4)
帽子のSのマークと華麗なサウスポーからの投球に魅せられた。
決勝戦、9回裏3点リード(?)を守りきれなかった悲劇のヒーローだった。

15年後、俺のひいきのヤクルトに移籍してきて
ワンポイントのサウスポーとして活躍したのは嬉しかった。
球があまりにも遅くて冷や冷やしたが。
398代打名無し:2000/12/31(日) 02:32
鬼気迫る大野倫
399代打名無し:2000/12/31(日) 02:51
津久見の川崎と大垣商の篠田
400代打名無し:2000/12/31(日) 03:31
帝京を夏の甲子園で優勝に導いた吉岡(Bu)投げ合った大越(H)
麦倉(元T)、押尾(元S)

この世代の甲子園を彩った投手は結局プロでは投手として通用しなかったね。
401代打名無し:2000/12/31(日) 07:25
>397 森浩二はMAX145kmの本格派サウスポー。
 2年時にエースが不調で予選からエースになった。甲子園では絶好調で
角度のある素晴らしい球威でコントロールも抜群だった。
桐生一高の正田のような安定感があった。2−0から逆転サヨナラです。
この時のPLはエース西田(元広島)、捕手で主将の木戸(元阪神)、控えに
大型右腕金石(元広島‐巨人)がいて、奇跡の逆転劇を実現した。
9回2死からの逆転劇。プロで見た時は、腕を下げて、サイド気味の技巧派
ワンポイントになっていた。かなり地味だが中継ぎで長い間やっていたのは
うれしい。現在も打撃投手。ホント野球が好きなんでしょうね。
402代打名無し:2000/12/31(日) 09:38
槙原、古溝に投げ勝った藪投手ってどんなタイプですか?
ここを見て初めて聞いたけど。
403速球王・村上之宏:2000/12/31(日) 09:52
>>402
オーソドックスな右のオーバースローで、球速は125キロくらい。
丁寧に低めをつく投球が持ち味で、よくいる高校生レベルの好投手でした。
槙原と投げ合った雨中の試合でも、非常に安定した投球をしていたのが
印象的でした。
404代打名無し:2000/12/31(日) 10:41
つーか愛知の公立は打線が弱いからな。
公立が出てくるときはいいピッチャーが出た時くらいだし。
大府は槙原、何年か前の宮川
豊田西は松下。
まあどこの県も同じかな。
405代打名無し:2000/12/31(日) 12:12
槙原の大府の場合、選抜の1回戦で、金村のいた報徳学園
(同年夏の優勝校)を力でねじ伏せて2回戦進出したのだから
打線も弱くなかったと思うが。
にもかかわらず、無名チームにやられたのが以外だったけど。
406代打名無し:2000/12/31(日) 20:54
東筑 の石田大介(筑波→新日鉄八幡)アンダースローの技巧派で夏の甲子園1回戦
で金沢高校に11安打されながらも要所を押さえ、4-3で勝利。その後2回戦日大三
に1-0でさよなら勝ち。三回戦で石嶺のいた豊見城に1-4で破れた。
407ウイルフレド・ロサリオ:2000/12/31(日) 21:06
昭和49年、前橋工業を準決勝まで行かせた下手投げの向田。
準決勝で銚子商業に0−6で負けるまではわずか1失点。
速球の伸び、カーブ・シュートのキレ、制球も抜群で準々決勝の静岡商戦
では7連続を含む14奪三振で完封。
向田投手のキャリア中で最高の状態があの大会だったんだろう。
408代打名無し:2000/12/31(日) 21:23
松坂と同い年の明徳義塾高橋一正投手。
体は小さいが、オーソドックスなきれいなホームで投げるピッチャーだと思った。
(現在、ヤクルトにいるが、もっと伸びてもいい素材を持っていると思う)

そういえば、この年は
 松坂、古岡、赤田、高橋一正、石堂、寺本など磨けば光る素材が揃っている
年だと思う。
409代打名無し:2000/12/31(日) 21:38
石堂ってよく分からんけど1位指名されたよな。
甲子園でも外野守って投げなかったのに。
しかも愛知大会の決勝でも東邦戦でボカスカ打たれてたと思う。
東邦のピッチャーが2年の朝倉でスコアは16−13。
410代打名無し:2000/12/31(日) 21:38
佐世保工業の香田ってデッドボールで完全試合逃したんだっけか?
完全試合といえば、バンビ松本は今どうしているんだろう。
411代打名無し:2000/12/31(日) 21:41
>>410
それは新谷。
どこぞの監督をしていたような、松本。
412代打名無し:2000/12/31(日) 21:51
>407
俺も向田投手の甲子園のピッチング見てたから覚えてる。
凄い力のある球を投げてた、全盛期のメリーさん(渡辺)を思った
といったらたとがわかりずらいか・・。
まぁその後、主にノンプロの富士重工で長い間活躍されたな
413代打名無し:2000/12/31(日) 21:54
早稲田でも活躍してた、向田投手。
当時小学生だったけど、真似してアンダーハンドで投げてた。
414代打名無し:2000/12/31(日) 22:55
>410
母校の前橋高校の監督
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 23:19
>>408
高橋一正は良い投手だった。エースの寺本とはタイプの違う右のサイドハンド。
選抜の常総学院戦、四球連発で早々に降板した寺本の後を受けてピシャリ。
夏も球威のある寺本が先発、安定した高橋が抑えの勝ちパターンで優勝も狙えたのに…
横浜高校の神懸り的な大逆転劇は止められなかった。

プロでは2年間で着実に力をつけている印象。身近に良いお手本がいるのだから、
高津のシンカーを盗んで二世の名乗りをあげて欲しい。
416代打名無し:2000/12/31(日) 23:35
静岡県人としては夏の61回大会、富士高の川村。
緒戦で高知高相手に一人で延長15回を投げたがサヨナラ負け。
九回表まで3−1でリードしていたが土壇場で追いつかれたのが痛かった。
この年静岡には自動車工業から広島へ行った長嶋がいた。

静岡高から近鉄へいった高木、来年(もうすぐ今年だが)は
一軍でがんばってくれ〜。
417代打名無し:2000/12/31(日) 23:55
>415 寺本はMAX143kmの本格派、高橋は下手に近いサイドでMAX133km
のスライダーの技巧派。寺本はロッテでフォームが少し変わってコントロールが
良くなった。高橋も結構中継ぎで投げてますよ。少し速くなりました。
135km出てました。高津2世と呼ばれているそうで、もっと球威と威圧感
とシンカー覚えれば、抑えで行けると思います。どっちも甲子園ではどちらかが
悪く、どちらかが良いという感じで、実力を出し切れなかったと思います。
 高橋にプロでは一歩リードされている感のある寺本は、打者として非凡で、
甲子園でもPL戦など本塁打2本。筋力が全国一位だったそうで、豪快かつ
柔軟。構えがピタッと決まってます。個人的には金城クラスの打者に十分なれると
思います。そう言えば近大付属の金城も147kmの豪速球投手でしたね。
418代打名無し:2001/01/01(月) 02:41
北陽の寺前
419代打名無し:2001/01/01(月) 08:16
謹賀新年みなさま
速球王・村上さん今年もよろしく!
420速球王・村上之宏:2001/01/01(月) 10:05
新年おめでとうございます。
今年も2chらしいマニアックな視点で野球を楽しんで行きましょう。
421代打名無し:2001/01/01(月) 19:16
こちこそよろしくです。
とりあえず昔の名投手ということで、マウンドでボールを上に放り投げる
パフォーマンスをした宇根投手(だったかな?)をageときましょうか。
422代打名無し:2001/01/01(月) 19:44
初球をバックネットに投げたピッチャーいなかったっけ?
423代打名無し:2001/01/01(月) 19:51
>422
いたいた!でも名前わすれた(すまん
424代打名無し:2001/01/01(月) 19:52
山沖や鉾田一高の投手では?
当時は上がらないために良くやっていたね。
425代打名無し:2001/01/01(月) 20:42
>>418 アルバトロス投法もプロでは羽ばたけず
426代打名無し:2001/01/01(月) 20:56
広商の住吉も結構アルバトロスな投げ方だった。
427代打名無し:2001/01/01(月) 22:25
>424
鉾田一高といえばモー左腕の戸田でしょ?プロに逝ってほしかったが・・。
428代打名無し:2001/01/01(月) 22:29
アルバトロス投法ってどんな?
グラブの方の手を高くあげるやつか?
429代打名無し:2001/01/01(月) 23:15
>428
そうです。
動きが大きいというか、バタバタしてるというか・・・。
430代打名無し:2001/01/02(火) 02:11
一昨年の選抜に出た日南の春永投手も、左手を大きく上げてバランスを
とってからスピードが140km出るようになったと言っていた。
しかし、プロではこういう投げ方はあまり見ないね。コントロールがつきそうな気は
するが下半身中心のキレがなくなるような気がする。
北陽の寺前は上半身と下半身がバラバラで大成しないと思ってた。 
431代打名無し:2001/01/02(火) 02:15
>>168さん他
沖縄水産の上原って今なにしてるかわかります?
大好きだったんです。
432代打名無し:2001/01/02(火) 18:58
ああ、沖縄水産の上原投手なつかしい。
どうしたんだろ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 19:30
愛知県で整体師をやってると思う。上原晃。
434代打名無し:2001/01/02(火) 22:42
PL学園の清原和博ってのはアリ?
それにしても、なんで投げたんだろう。
435代打名無し:2001/01/02(火) 23:18
>434
なんどもがいしゅつだろ。
あのときの点差を考えてみたら
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:30
「いのちの話をしよう」の清水哲氏も甲子園で登板してるにゃあ
437代打名無し:2001/01/02(火) 23:50
清水哲氏の甲子園でのHRは印象的だったなー
438代打名無し:2001/01/03(水) 18:05
>396
ご存知の方がいらしてうれしく思います。
でも片田投手が法政にいったのは初めて知りました。あまり出番なかった
ですよね?惜しいなー
439代打名無し:2001/01/03(水) 22:43
九州産業の梅津。
門司鉄道局へ行った後のこと、どなたか知りませんか?
440代打名無し:2001/01/03(水) 23:23
>439
うーむ。確か南海のD2位だったかな?
拒否して社会人いって、ほんときかないねー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:32
>439@`440  あの時の九州産業のユニフォームはいかにも弱そうでしたな。
福島商の三浦とのお互い被安打3本ずつの投手戦が印象的でしたが。
442代打名無し:2001/01/05(金) 21:45
h
443代打名無し:2001/01/05(金) 22:26
鳴門高校、住友一哉。
444代打名無し:2001/01/05(金) 22:32
北陽高校の左腕、永井投手の力投も印象的やな。
幼いころ親と別れて、再会を夢見て甲子園出場を目指したという
涙物語やったと記憶しとる
445WHO’SWHO:2001/01/07(日) 01:00
星稜の堅田もええ投手やった。もう少しだったのにのお。
446代打名無し:2001/01/07(日) 01:03
PLから早稲田に行った、準優勝投手中村。
控えが左腕米村だった。
447代打名無し:2001/01/07(日) 01:16
バンビ坂本(東邦)はどこが良かったのか未だに解せない。
448代打名無し:2001/01/07(日) 01:22
山田喜久男(東邦)もな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:20
>400
麦倉は中学の時に「ビートたけしのスポーツ大将」に出ていたのが
印象に残っているな。中学日本一とたけし軍の対戦で。
球道くんと対決とかいうので打席にも立っていたが三振だった。
450代打名無し:2001/01/07(日) 10:46
球道くんって、たしか150キロ近くでていたんだよな。
451代打名無し:2001/01/07(日) 11:02
朝倉〈東邦)もな。
452代打名無し:2001/01/07(日) 12:59
60回、金沢の1年生エース金子。石動の広沢。それ以来1年生の1番
でてない。
453代打名無し:2001/01/07(日) 19:21
>446
サイドスローだね。
高校時代も一年先輩に尾花がいたんだが、完全に期待度は上だったと思う
米村は高校1年のときからPLの5番を打つほどのバッターでもあったよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 00:24
>>452
金沢だと樺木監督の頃に岡本寿が一年生でエースじゃなかった?
俺の記憶違いかな?
455代打名無し:2001/01/08(月) 12:30
バンビ坂本のあの1ヶ月は奇跡だったのだろうか。
456代打名無し:2001/01/08(月) 18:39
そうそう。
457代打名無し:2001/01/08(月) 20:18
坂本、、でも印象的だった。
サヨナラ負けの瞬間ちょこっと首をかしげたシーンを今でも思い出す。
ほんとのスターは一瞬にして萌える?それでええんちゃうの?
458代打名無し:2001/01/08(月) 23:57
age
459優勝投手:2001/01/09(火) 19:15
バッターになった優勝投手
S50 習志野  小川 ヤクルト
S53 PL学園 西田 広島
S55 横浜   愛甲 ロッテ→中日
S56 報徳学園 金村 近鉄→中日→西武
S57 池田   畠山 南海→横浜
H01 帝京   吉岡 巨人→近鉄
460取手二石田:2001/01/10(水) 12:09
おれも入れてくれ。
461代打名無し:2001/01/10(水) 21:55
救出あげ
462代打名無し:2001/01/11(木) 01:49
 高校時代投手→野手の成功例は多いね。
早実の王、名電のイチロー、浪商の張本や高知の有藤も投手経験あり。
仙台育英の大越、そして、PLの松井、近大附属の金城は印象的。二人のスイッチ対談
は面白かった。
463名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/13(土) 14:54
harimoto ni tousyukeiken ga arutoha igaidesita
464代打名無し:2001/01/13(土) 20:26
井手元だよ井手元。
地元のヒーローで今度JR東海だろ?がんばってほしいよなー。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:29
星稜の山本省吾

準優勝投手です
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:31
松商学園の上田佳範(日ハム)

これもセンバツ準優勝投手です

467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:32
やっぱ敦賀気比・内海哲也でしょう。

すごい投手だった。これからが楽しみだ。
468代打名無し:2001/01/13(土) 20:33
おいおい、いきなり準優勝テーマかよ。
なら、樽井はどうよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:34
高岡商業の坂林も

優勝した西日本短大附属の森尾との
投手戦には感動した。
470代打名無し@西方浄土:2001/01/13(土) 22:17
昔々、長野商業に横手投げの高橋投手、という好投手がいました。
彼はわたしの記憶が確かならば対興南(沖縄)高校戦、仲田幸司(元阪神のエース)と
壮絶に投げ合い1−2で敗れた(と思う)のですが、内外の球の出し入れが絶妙でそ
の大会で「優勝候補」と目されていた興南打線が散々手こずってしまいました。
しかしながらその投球術は「見る人には分かる」巧みさだったようでちょうどその
時TVで彼の投球を見ていた大言壮語癖のある某「大投手(笑)」に「是非プロに来い」
と絶賛されていました。400
私も彼がプロに行くことを期待していたのですが結局それから中央球界で彼の名を
聞くことはなかったような気がします。もったいない話です。
471代打名無し:2001/01/13(土) 23:04
最終回突然、投げれなくなった藤井(今治西→早稲田→ヤクルト)
その後交代し逆転されたがその裏、右手一本で同点タイムリー
472浜商学園:2001/01/14(日) 01:13
樽井は優勝してるぞい
473だ!:2001/01/17(水) 23:23
agerias
474代打名無し:2001/01/17(水) 23:54
>>470
彼は明大に進学して六大学リーグでもソコソコ投げてたと思う。
475代打名無し:2001/01/18(木) 01:57
日米大学野球でボスバーグと投げ合って
完投勝ちした明大の森岡の高校時代の情報きぼん。
476代打名無し:2001/01/18(木) 18:45
松商の酒井光次郎。敗れたとはいえKKのPL打線を2点に抑えたのだから
たいしたもんだ。日ハムに入団して新人王とったけどすぐ消えた。
477代打名無し@多治見:2001/01/18(木) 19:59
>>476
松商?松山商ですよね。
478野茂英雄:2001/01/18(木) 21:54
>>476
酒井は新人王とってないよ。
479代打名無し:2001/01/18(木) 21:56
>475
おお!あのときのピッチングはほんと芸術的だった。
今のプロならあのときの森岡は、中継ぎで10勝は可能だろうね。
針の穴をとおすようなコントロールだったよ
480代打名無し:2001/01/19(金) 01:22
桐生の木暮投手。クロスファイアするサイドから切れのいい球がきてた。
481先輩:2001/01/19(金) 01:29
松坂の影に隠れがちだったが、古岡基紀(京都成章)。
松坂以上の奪三振数を誇り、
魔球(恐ろしいほど曲がるカーブ)をもってして、
古木(現横浜)を四打席すべて三振に切ってとった。
阪神星野のようなピッチングスタイルは
剛の松坂、柔の古岡といった感があり、見事だった。
482代打名無し:2001/01/19(金) 07:07
タテの大きなカーブ(昔のドロップ)でカウント取れれば、130kmそこそこのスト
レートでも勝てる。左では大垣商業の篠田、名電の工藤、平安の川口、柏陵の清水
がカーブで決めるタイプで印象的だった。左腕の本格派だと明徳の寺本、高知商業
の森とか(旧いが)亨栄の近藤の球威が印象的。
483名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/01/23(火) 01:03

484代打名無し:2001/01/23(火) 01:57
明大の森岡。富山の桜井高校っすね。大学に入ったとき島岡御大に盛岡の桜井って
奴だと思われていたらし。
485475:2001/01/23(火) 13:18
森岡情報さんくす。
486555:2001/01/23(火) 13:34
星陵の山本ショーゴ

487代打名無し:2001/01/23(火) 18:29
樟南の福岡。田村とのバッテリ―が息があっていた。定岡のように男前で
悲劇的なところが良く似ている。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 19:11
大垣商の篠田
津久見の川崎と投げ合い、味方のエラーで負けた。
ダイエーに1位指名されたんだけど。
489代打名無し:2001/01/23(火) 19:37
森岡は、負けた相手の米監督から「マジックボール」の持ち主といわれていた。
ほんと素晴らしかったのになー。プロ入りしてほしかった
490:2001/01/24(水) 00:34
>33
>2年前くらいの選抜準優勝・水戸商の三橋。
>長身から繰り出されるサブマリン投法は印象的だった。

アーム式下手投げなら
昭和62年センバツ準優勝の関東一高の平子浩之を忘れちゃいけないよ。

>76
>岩手県久慈高校の北田という投手。
>サイドからの球速100kmのスローカーブ連投で甲子園に出場した。
>(緩急をつけていたのではなく全部が球速100km程度)

去年ケーブルテレビskyAの『思い出の甲子園』で
その大会のダイジェスト(熱闘甲子園の前身番組)をやってて
それで見たよ。
北田俊郎投手だそうです。
あまりにもキャッチボールな球威に後半打ち込まれたが、
あれで県大会を制したというのが信じられなかった。

同じくらい軟投だったのが、
昭和55年夏出場の鹿児島・川内実の上三垣(かみみがき)洋。
あの変則超軟投左腕で鹿児島を制したのはまぐれ以外何者でもない。
それ以後鹿児島実・樟南(鹿児島商工)・鹿児島商以外からは
鹿児島代表は出たことがない。

491代打名無し:2001/01/24(水) 00:49
軟投というと岡山東商業(?)の薮井(?)を思い出す。
ラジオのアナが「赤とんぼがとまりそうなスローカーブ」というフレーズを
連発してた。
ベスト4くらいまで残った?
492ARCHIVIST:2001/01/24(水) 01:02
>黒子孝善(西条)
当時の『報知高校野球』の連続写真で見るフォーム解説に載ってて、
「完璧な投球フォーム」というようなタイトルがついてた記憶があります。

>高木宣宏(北陽)
名古屋電気・工藤との奪三振合戦の末、延長でサヨナラホームランを打たれ
一躍有名になった。
その投球フォームから、広島カープでは「大野二世」の呼び声が高かったが
伸び悩み、結局売られた。

>吉田道(東海大相模)
たしかちょっと前の週刊誌の「あの選手は今」みたいなコーナーに、
居酒屋をやってると写真付きで載ってたような気がする。

>上田俊治(広島工)
安定感という観点では西日本短大付・森尾と並んで歴代トップクラスでしょう。
ただ、あの上体だけの硬い投球フォームは個人的には気に入らなかったけど・・。
493ARCHIVIST:2001/01/24(水) 01:05
第56回大会(昭和49年)決勝・銚子商×防府商 が放送されます!
http://www.sky-a.co.jp/sky2001-01/koushien.html

30年近く前の試合を初めて見る感動。
今、過去が斬新。
494相互リンク:2001/01/24(水) 01:06
495代打名無し:2001/01/24(水) 01:23
 軟投派第一位は昭和59年夏出場時の法政一高エース岡野だろう。
80kmの超スローボールで巧みなコーナーワークで120km程度の速球も交え
境高校を完封。一回戦で対する境高校は安部がノーヒットノーラン達成目前で
10回二死からサヨナラホームランを末野に打たれた。こんな面白い試合はなかった。
悲劇と喜劇は紙一重だと思った。岡野は、思いきり投げればMAX127kmは出た
そうだ(高校野球のアンダースロー投手としては実は速い方ではないか?)。
 記憶が確かならば、法政一高は同年春にも出ていて、一回戦第一試合で投げたような
気がする。何しろ、始球式の文部大臣のストレートより遅かったので(笑)ビビった。
アンダースローが減りました。
496軟投派:2001/01/24(水) 01:53
高崎の川端投手は山際淳司さん著書の「スローカーブを、もう1球」
という本で読みましたが60〜70kmて書いてあった。
497代打名無し:2001/01/24(水) 02:18
>496 マジすか?タカタカは55,6年に一度出場している
はずですが。そのピッチングも見たかもしれません。。
 法政一高の岡野は80kmで高校野球全盛期にベスト8ま
で行ったんで実力派スローボーラ―といったところでしょうか?
>492
 西条の黒子投手は抜群のフォームでした。その雑誌のフォーム分解
写真は良く覚えています。174cmには見えない大きなフォームと
アナウンサーが何度も言ってましたね。
498代打名無し:2001/01/24(水) 02:21
ジャンボスレが立っているけど、高校時代の尾崎将司ってどうなん?
選抜優勝投手みたいだけど。
ガイシュツだったらスマソ。
499代打名無し:2001/01/24(水) 07:13
徳島海南でエース。昭和38年の選抜優勝投手。豪球投手で完封多し。
ドラ1の素材。池永より速かったとか噂もあるが、高校時代は凄かった。
が、春の選抜の優勝投手って夏以降の評価が難しいね。春の選抜で活躍した
選手が伸び悩みそれっきりってのも結構ある。築川には頑張ってもらいたいね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 23:18
age
501代打名無し:2001/01/25(木) 00:21
左では名電の工藤、大垣商業の篠田、平安の川口、京都成章の古岡なんかが
タテの大きなカーブでストライクを取れる投手として印象的。
502代打名無し:2001/01/26(金) 20:30
香月
503代打名無し:2001/01/27(土) 03:51
浜名のシュートは切れ味抜群だった。
504代打名無し:2001/01/27(土) 20:07
明徳義塾の寺本。死球か三振かという荒れ球は、サイドできれいなフォームで
コントロールの良い控えの高橋一と対照的で面白かった。
505代打名無し:2001/01/27(土) 20:39
尽誠学園の宮地
506代打名無し:2001/01/28(日) 03:04
尽誠学園の渡辺投手。夏のベスト4まで逝ったが、大阪府立大工学部に進学したは
ず。府立大工学部は阪大と並ぶ名門。
507代打名無し:2001/01/28(日) 03:21
尽誠学園の渡辺投手は
予選で頭にデッドボールくらった
(ような記憶がある)

508代打名無し:2001/01/28(日) 03:22
甲子園1回戦で
優勝候補筆頭の
帝京を完封しました
1−0
509代打名無し:2001/01/28(日) 07:24
>尽誠の渡辺投手
きれいなフォームで本格派、好みのタイプだったのに、その後実質的にハイレベルな野球の世界
から去ったのは持ったない。確か、特別進学コースで入って成績もトップクラスだった
らしい。府立大で野球をやっていたはずだが。
桐蔭学園、慶応の志村もプロを拒否したがこれももったいない。
三菱地所か三井不動産かどっちかだったと思うが、社内の軟式野球で結構
打たれたとテレビでやってた。(ワラ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 08:42
敦賀気比の内藤・三上・内海
511代打名無し:2001/01/28(日) 09:23
内海を甲子園で見たかったね。マジで。三年後にうちにおいで。
写真とビデオで少しみたけど、あんなに美しい左のフォームは見たことないよ。
鶴が舞うようなフォームだ。
512ななしさん:2001/01/28(日) 09:52
>>511同感。今中+石井一って感じ。今中のしなやかさと切れ、石井の力強さ。
 3年後も今のレベルを維持できるかがポイントだ。
 回り道するとたいてい衰えちゃうから。
 巨人の小野みたいねならないことを願いたい。
513ななしさん:2001/01/28(日) 09:56
>>505宮地は高校時代は点をやらない、負けない好投手だった。
   左のサイドで球速、切れ、コントロールと全部そろってた。
   山本省よりよかったと思うけど。プロでももうちょっと投手として
   がんばればよかったのに。打者じゃスケール小さすぎるな。
514代打名無し:2001/01/28(日) 10:19
宮地投手が甲子園準決勝で
対戦したのは大越投手でしたっけ?
515カミソリシュート!:2001/01/28(日) 15:42
>503
>浜名のシュートは切れ味抜群だった。

シュートというなら昭和61年ベスト4の鹿児島商の
背番号10・徳永宏が1回戦・松商学園戦の9回満塁のピンチで
空振り三振を奪ったときのシュートがものすごかった。
録画していたので後日友人たちを集めて見せたら
全員目が点になって驚愕していた。
この試合は今でも捨てずにとってある。
516代打名無し:2001/01/28(日) 23:43
甲西高校の金岡、立岡両投手、同じ大学に進み、
同じようなバイク事故で亡くなられました。合掌†。
517代打名無し:2001/01/29(月) 17:50
上宮の宮田、強気な投球が印象的だったが
センバツの決勝では残念な結果でしたね。
518代打名無し:2001/01/29(月) 19:01
>514
そう、名勝負だった。
2連続のバックホームとか。
519代打名無し:2001/01/30(火) 06:42
尽誠学園の宮地投手と星陵の山本投手はフォームが似ているように
思った。腕が下がり気味で出てくる。山本は大学で成長したね。
520代打名無し:2001/01/30(火) 14:51
70回大会の浜松商の岡本

打たせて取るタイプのピッチャーだったが2回戦で池田を延長で
3回戦は拓大紅陵と優勝候補を破り、準々決勝進出。
準々決勝では沖縄水産相手に9回まで1点リードしていたものの
9回裏2点を奪われサヨナラゲーム。
外角へのコントロールが抜群によかった。
521代打名無し:2001/01/31(水) 00:22
速球派
横浜高・松坂、沖縄水産・新垣、熊本工業・坂田、高知商業・中山
伊野商業・渡辺、亨栄・近藤、仙台育英・大越、作新学院・江川
浪商・尾崎、横浜・永川、南陽工業・津田、長崎海星・酒井
天理・南と谷口 池田・水野と畠山、尽誠・伊良部などなど..
上に上げた投手の多くは140代後半出せたと思います。
やはりストレートの速さは魅力です。
522秋田商業・高山:2001/01/31(水) 00:53
おいらモナー
523速球王・村上之宏:2001/01/31(水) 00:57
>>521 他にも
星稜・小松、桐生・木暮、秋田商・高山、箕島・嶋田、能代・高松
日大山形・笹木、高松商・河地、久留米商・山田、宇部商・秋村
大府・槙原、鎮西・松崎、北陽・高木、東洋大姫路・松本、
都城・田口、倉吉北・矢田、沖縄水産・上原、興南・竹下。。。。
挙げ始めるとキリがないな。
524代打名無し:2001/01/31(水) 19:33
関係ないけど、山田武史(久留米商)と同級のマネージャーはえらい美人だった。
しかも、情報処理のエキスパートだとかで、当時は非常に珍しかったパソコンを
駆使して、自分たちや相手チームの戦力を分析している姿はかっこよかったな。
525代打名無し:2001/01/31(水) 22:59
秋田経大附の松本はどうでしょう。
526代打名無し:2001/02/01(木) 21:28
実家が住金グランドの近くなので、見に行った(鳴り物入りで社会人入りした)
体はでかいけど、石井毅(箕島−西武)のほうがキレがあるなと思った。
527代打名無し:2001/02/06(火) 00:50
高鍋の矢野って何処行ったんですか?
528代打名無し:2001/02/06(火) 02:53
肘壊してキャッチボール投法を地で行った大分商の松本投手
529代打名無し:2001/02/06(火) 03:29
>>527
松坂と同世代の投手のこと?
彼ならドラフト3位で広島カープに入団、1年間の体力作りを経て
昨年はファームで1勝10敗の成績を残した期待の若手だ。


でも実は選抜後に故障していて既に終わっている投手なのは内緒だ。
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/12(月) 11:11
sounannda
531代打名無し:2001/02/21(水) 01:35
むかしむかし、北の果ての高校に剛腕投手がいた記憶が。
北北海道の代表だったと思いますが、とにかく長身からの速球が素晴らしく
一回戦で敗退したのですが、日本代表で海外遠征をしたような。

10年ぐらい前だったと思う。後にも先にもその高校を甲子園で見た記憶は
ない。誰だったっけ?うーむ。プロに行ったのかな?いや、プロになったという
情報もなかったような。
532代打名無し:2001/02/21(水) 02:12
>>531
中標津の左腕武田か?今も社会人にいるぞ。
533代打名無し:2001/02/21(水) 02:55
>>531
俺も中標津の武田だと思う。
15年前なら帯広北の高木(誰も知らねーだろうけど)かも知れないが。
534とん:2001/02/22(木) 14:46
享栄高校の近藤。
あのいかつい顔とでかい態度は凄かった。
535代打名無し:2001/02/22(木) 23:55
近藤とセットで中日に入った長谷部とかいう捕手はどうなったんでしょう?
536代打名無し:2001/02/23(金) 00:15
秋田経法大付の中川投手が印象に残っています。
その後阪神に入団したんだけど、結果的に高校一年のときがピークでしたね。
537代打名無し:2001/02/23(金) 03:06
>535
名古屋の人間ですがどこへ行ったかしりません
538代打名無し:2001/02/23(金) 03:14
長谷部はブルペン捕手を勤めているのではなかったか?
539代打名無し:2001/02/23(金) 03:40
PLに29点とられた山形のピッチャー
540代打名無し:2001/02/23(金) 08:40
東海大山形の藤原投手は怪我で投げれる状態ではなかったそうだ。
ここまで頑張ってきたのでマウンドを任せたそうだ。
桑田が引っ込んだにせよ、PLから7点も取ったのは立派なんじゃないのか?
541代打名無し:2001/02/23(金) 12:29
>>539 >>540
藤原は右肘を疲労骨折していたそうだ。(試合後に医者に診てもらって判明)
その状態で投げ続けたからか、投手としてはやっていけず社会人に
進んで外野手に転向。そこそこ活躍していたような。
三菱重工神戸?だったかどこか、神戸のチームだったと思う。
542代打名無し:2001/02/23(金) 12:32
西日本短大付の森尾
543代打名無し:2001/02/23(金) 12:32
西日本短大付属の森尾ユミ。
東福岡の田口ヒロマサ。
544代打名無し:2001/02/23(金) 12:34
誰だ?ネタかぶったやんか!!!!!!!!
545代打名無し:2001/02/23(金) 12:34
オレが先だよ〜ん
546nachigro:2001/02/23(金) 16:47
中京大中京の大杉。
一体どうしてんだよ〜〜〜!!!!

547539:2001/02/23(金) 17:32
540 541
そうだったのか
548代打名無し:2001/02/23(金) 18:27
市川の樋渡 
549代打名無し:2001/02/23(金) 18:34
吉良(津久見)、右腕から繰り出す切れのあるカーブが印象的。
石井(習志野)、クレバーな投球術と、牽制球でランナーを刺しまくった。
宇根(広陵)、ダイナミックなフォームで繰り出したサウスポー。
550代打名無し:2001/02/24(土) 00:41
 高知の山岡。東海大相模との決勝で原に初回大ホームランを打たれたが
後半持ち直し、三連投で延長13回も完投勝利。
ひねり出すフォームから左腕からの切れのいい速球とカーブが小気味良く決まっていた。
ひじを傷め、右腕より明らかに短かった。決勝は球史に残る名勝負で5万8千人
入った。
551野茂を発掘した浜崎先生のファン:2001/02/24(土) 01:35
小倉東の西
西日本短大付属の中島、森尾
柳川の田島、花田、香月
福岡大大濠の木村
小倉の福島
九州共立大八幡西の村上?(夏の福岡大会決勝でその年甲子園優勝の西短と大接戦)
552名将木内:2001/02/24(土) 01:42
551は福岡ネタですね。八幡西のピッチャーは名前は覚えていま
せんがいいピッチャーだったことは覚えています。


東筑紫学園の真木(近鉄)
あの木内監督をしてこう言わしめた強者(当時)

「ワシは長い間監督をやっていて高校生の配球はたいていわかる」
「だがあのピッチャーだけはわからん」
「ああいうピッチャーが一番いやだ」

そして東筑紫は見事常総を撃破!!
553代打名無し:2001/02/24(土) 03:04
北海高校の岡崎。
今何やってるんだろ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 03:20
Y高、しんが
555代打名無し:2001/02/24(土) 21:31
高知商のサイドハンド、益永。
ジャンボ仲根の日大桜ヶ丘にはやられたけど、いい投手じゃった。

ノーヒットもやったし、そういやPLも押さえこんだなぁ。
556代打名無し:2001/02/25(日) 02:43
 ずいぶん前の春の甲子園・・・宇部商の木村VS中京の木村のエース対決
 たしか巨人の後藤がいたとき。宇部商8回までパーフェクトされてて
 9回にたしかホームランで逆転勝ち。
 
557代打名無し:2001/02/25(日) 03:33
>>292を見ると、体が小さい割に速い球を投げる投手(吉田、岡)と
球が速くても変速投法(大越など)はプロに入っても投手として一流になれない事が一目瞭然。
558代打名無し:2001/02/25(日) 07:22
岡って高知商業の岡投手ですか?ヤクルトで、新人時代にすぐ一軍で投げ、
146kmのストレートで巨人の村田を三振に取ったのは覚えています。
175cmでしたね。目一杯体使ったフォームで甲子園でも好投しましたが、
やはりプロでは伸び悩みでした。先発タイプなんで中継ぎか抑えでも使える
決め球あり、コントロールあり、特徴あり、ストレートが142、3以上という
投手でないと敗戦処理や中継ぎでもなかなかチャンスがもらえません。
559代打名無し:2001/02/25(日) 09:21
宇部商の木村はかっこよかった。
地元の高校に練習試合に来た時女子高生が集まってきたもの。
俺も小学生ながら見に行ったぞ
560代打名無し:2001/02/25(日) 09:49
>>558
その試合で岡が三振を獲ったのは中尾からの間違い。
それにしてもあのデビュー戦だけは鮮烈な印象だった。
561代打 ポンセ:2001/02/25(日) 23:51
だれか福山龍太郎について詳しく知っている方いませんか?
562558:2001/02/25(日) 23:58
>560 スマソ。キャッチャーの印象だったんで。
それにしても良く覚えてるね。三振とって投げた岡があっけにとられた
ような表情だった。岡はその後、打者に転向したが失敗し故郷に帰った
はず。いいフォームだったが。あの試合しか覚えてない。
>561 福山は東筑→法政だったと思う。それしか知らない。
563代打名無し:2001/02/26(月) 09:28
作新学院江川卓しか思いつかない。
564代打名無し:2001/02/26(月) 09:29
江川はノーヒッター何回やったんですか?
楽に2桁行ってたと思うが。
565代打名無し:2001/02/26(月) 09:36
佐野日大→阪神の麦倉だろうな。
566代打名無し:2001/02/26(月) 09:56
>>565
麦倉といえば甲子園でヤクルトに入った押尾との投手戦は見応えあったね。
結局、麦倉の完封→ホームランで0−1で逃げ切り。

あの球の伸びは阪神を背負って立つ投手になると思ったんだが・・・
567代打名無し:2001/02/26(月) 10:01
麦倉は肩の故障が痛かった。
早くから1軍で投げてたんだけどね・・・
高校時代から肩の故障に泣いてた。
まさに投げすぎが原因だと思う。
中学時代も全国大会で投げまくってたから。
568代打名無し:2001/02/26(月) 10:02
>561
ダイエーホークス背番号29
569アンチラー:2001/02/26(月) 11:21
鹿実のノヒッットノーーランの奴松坂に負けて死んだ奴
570青空球児:2001/02/26(月) 11:44
>553
私も覚えています。
小柄な投手で、牽制の上手さは怪物級でした(w

青学に進学したのは覚えているんですが、その後は不明。

571代打名無し:2001/02/26(月) 13:06
>569 鹿児島実業の杉内はオリンピックでも投げて日本代表レベルで活躍中だ。
三菱重工。ドラフト候補だよ。確実に成長している。上位指名は固いと思うぞ。
MAX147kmくらいまでに速くなってる。上背がないのが気がかりだが。
572代打 ポンセ:2001/02/27(火) 23:55
>>562、568
テンキュー
573名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/01(木) 11:14
a
574備中守:2001/03/01(木) 14:14
鳥羽の谷口豊。夏は本当に良かったと思う。
横浜戦では打線の援護に恵まれなさすぎたけど。
575nachigro:2001/03/01(木) 14:28
>574
去年の夏?だったら樟南の青野。
フォームといい西郷隆盛ちっくな体格といいまさに「薩摩の豪腕」といったかんじだった。
長崎日大の浜口は来年もたのしみ。
576代打名無し:2001/03/01(木) 14:29
佐賀北の北園を忘れるな!!
577nachigro:2001/03/01(木) 14:33
PLの朝井とか宇都宮学園の泉とか・・・ああ今年の夏もたのしみ。
578代打名無し:2001/03/01(木) 14:39
AGE
579nachigro:2001/03/01(木) 14:44
夏は一回も投げなかったけど、ワカチの白野もいいよ。
580備中守:2001/03/01(木) 14:51
北嵯峨の山田秋親(現ダイエー)の「ゴムひも投法」。
(練習の時に、ストライクゾーンの上下の高さにゴムひもを張って、それに
当てるように練習していた)。球の上下の散らし方が練習のかいだけあって
本当に上手だった。しかし打線がクソ過ぎ&味方の失策で足を引っ張られて初戦敗退。
581備中守:2001/03/01(木) 14:55
智弁和歌山の中家は精神的な強さがあればかなりの投手になれると思うけど。
582nachigro:2001/03/01(木) 15:18
>581
激しく同意!!
583代打名無し:2001/03/01(木) 18:34
>>470
そうそう、メガネの高橋!まさか覚えている人がいるとは思わなかった。
「この子は絶対大成する」ってカネやん大絶賛だったよね。
でも、明治に進学後ほとんど出番がなかったのは残念だった。
584代打名無し:2001/03/01(木) 20:38
俺が覚えてるのは東北で元阪神の古溝だな。
ほんと、甲子園では信じられくらい凄い球を投げたたぞ。
あと秋田経法大付の松本。すぐプロいりしてればなー
585代打名無し:2001/03/01(木) 23:01
そりゃ古溝じゃなくて中条では?

古溝は東北ではなくて福島商業だったと思う。たしかにすごいいい球放ってた。
586代打 ポンセ:2001/03/01(木) 23:53
福岡第一と広島商が決勝で対戦したときの広島商のエースってだれでしたっけ?
587代打名無し:2001/03/01(木) 23:56
>586
上野だよね。背番号10のエースでスライダーのきれは抜群だった
588代打名無し:2001/03/02(金) 00:02
あの頃の広商はサイドスローの投手を量産してたなあ
589874278:2001/03/06(火) 19:15
9
590代打名無し:2001/03/06(火) 19:37
個人的には 1.工藤公康 2.酒井圭一 3.水野雄仁
591代打名無し:2001/03/06(火) 19:48
@桜井幸博(仙台工・現日本ハム)@しなやかなフォームから繰り出すストレート&変化球はキレ良かった。野球センスの固まりだった。
A佐藤真樹(東北・現昭和コンクリート)@フォームといい、制球力といい、俺は大好きだ!!特に、握りの深いフォークは凄かった。
・・・思い付いたのはそのくらいでしょうか・・・。
592代打名無し:2001/03/07(水) 15:57
甲子園での実績は劣るが、槙原の速球には驚いた。
593代打名無し:2001/03/07(水) 16:58
福井商の近岡かな。
立命館に行った後、どうなったんだろう・・・。
594代打名無し:2001/03/07(水) 18:48
595代打名無し:2001/03/07(水) 19:06
東海大山形戦で投げた番長清原
596代打名無し:2001/03/07(水) 21:14
高校時代の桑田をビデオで見たが、どう見ても今より速いぞ。プロ5,6年目以降は
まるでスピードが乗らなくなった。フォームが微妙に変わった気がする。
スピードで言えば、高知商業の中山、伊野商業の渡辺、星陵の小松、大府の槙原なんか
印象的
597代打名無し:2001/03/07(水) 21:50
市船の前川ってどうしてるんだろ。
598nachigro:2001/03/08(木) 11:11
前橋工業の斎藤。
599代打名無し:2001/03/08(木) 11:29
江藤(巨人)
600代打名無し:2001/03/08(木) 11:45
松商学園の上田佳規
春の選抜の準優勝といい、夏の長野久々の快進撃といい忘れられない
60146:2001/03/08(木) 12:27
>>595
みんな清原は東海大山形戦って言ってるけど、
初登板は選抜の浜松商業戦じゃなかったっけ?
602代打名無し:2001/03/08(木) 12:28
>>601
ごめん俺46じゃない。間違えちゃった。
603代打名無し:2001/03/08(木) 14:34
大船渡の金野
604代打名無し:2001/03/14(水) 14:01
尽誠の渡辺
605代打名無し
q