野球に寄生して生きる漫画家やくみつる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やくみつるの4コマはどれもワンパターン。
最初に見ると面白いが何回が見ると飽きてくる。
こいつは野球メインで漫画書いてるわりに、
選手をボロクソに書きまくる。
おまけに絵がヘタクソ、絵の練習せんかい。


2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 07:23
約326
3やくみつる@本物:2000/11/24(金) 07:36
俺をネタにくだらんスレ立てるなよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 07:49
>3
まじで2ちゃんチェックしてそうだな・・・やく
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:04
マンガはともかく、
「有名人のタバコ吸殻蒐集」とか「トイレットペーパー蒐集」
などの自分の悪趣味を嬉々として語っていたのには鳥肌が立ったよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:15
やくみつるの数年前のシーズン前の予想でイチローの予想のことで、

『何年も飽きもせず、タイトル獲るなって感じ。』

この後に記事は続いていたけど、
これを最初に見たとき自分の視界が凍り付いたのをよく覚えてる。

あいつは一体、どういうつもりで記事を書いてるんだ?
本当にキレそうだ・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:47
野球4コマ漫画家としては面白いんじゃないの…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:56
森が西武の監督だったときには「つまらない野球」とかさんざん否定しておいて、
横浜にくるという噂がでただけで手のひらかえした。最悪。
横浜ファンの筆頭にコイツがいるのに耐えられん、けなすしかできないなら
とっととファンやめてくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:59
森さんは元々好きだったみたいだよ。過去に出している本みたらわかる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:15
今まで佐々木のことさんざん叩いておきながら
佐々木のユニフォーム欲しがる根性がわからん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:16
高卒の嫁さんをもらったら母親に「うちの優秀な秀樹(やくの本名)ちゃん
にあんたみたいな嫁がくるなんて!」と言われ続けて、嫁が泣いたそうだ。

「秀樹ちゃん」・・・キショ!
40男をちゃん付け、どういう家だよ(w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:39
>>6
マジ?ネタ?
どちらにせよ、あんまり頭がいいヤツとはいえないな・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:52
「パロ野球ニュース」の単行本の下に書いてた選手名鑑は好きだったな。
当時新人だった藤井(Bw)を「東京では無名も30発は確実」と書いてて
「おお。ちゃんと見るトコ見てんじゃん」と感心した記憶がある。

4コママンガの方はそれなりに面白かったけど、「ダミアン栄村ネタ」で
嫌いになった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:02
このひと、「鈴木一郎」時代のイチローも
高く評価してたんだよね。
野球選手を評価する目は水島新司より確実に上。

…ただ、最近はちょっと勘が鈍ってきたけど。
(“小笠原ごときが松坂のライバルじゃダメ”とか言ってた。)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:12
水島新司は高齢でボケてきただけです。
やくは10年後には今の水島よりひどいボケになると思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:34
アンチ巨人がハマファンを名乗ってほしくない。
阪神でも応援してろ!! 森おまえもだ!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:47
>>16
ひきこもり?意味不明。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:49
>>17
ひきこもり?読解力ゼロ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:50
>15
水島新司が高く評価してブレイクした
無名選手っているかな?
むしろ評価されて潰れた奴らのほうが多いと思うけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 14:18
>19
あぶさん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 14:35
やくみつる 山田美保子はいずれ天誅がくだるよ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:00
>19
というかすでにそこそこ知名度が出てきた選手も水島にプッシュ
された瞬間、下り坂の一途になる。
(例:大友)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:09
やくだめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:11
やくたたず
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:43
97年8月発売のお宝っぴんに載ってた、やくみつるの保存の
穴というコーナーでやくが語っていた収集癖はグロイです。
紹介しましょう、やくみつるのダークサイドを。
タバコの吸殻集めでゲットした著名人の吸殻リスト。
ビートたけし、中条きよし、ユーミン、別所穀彦、
シュワルツネッガー、初代若乃花、麻丘めぐみ、
こういう方々のタバコの吸殻をやくは箱に入れて保存しています。
大抵は本人からもらっているのですが、例外もあります。
麻丘めぐみの吸殻はスパイを使って手にいれたと、
やくみつるは罪の意識もなく発言しています。
これは悪質なストーカー行為です、犯罪です。
やくは橋本元首相のなめたあめ玉も保存しています。
ここまでくると変態ですね、この人はアブナイですよ。
そのうち、アイドルのゴミ箱を漁って逮捕されませんね。
こんな変態が大の横浜ファンというのはおぞましいです。
横浜の選手もファンもやくみつる嫌ってると思うよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:47
やくみつるはいずれ叩かれるよ。みんな待ってようぜ!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:50
清原の事が大嫌いなんだって。会うと好きになりそうだから絶対会わないそうだ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:26
役満ね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:29
こんなのどうでもいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:44
大魔人の名付け親ってホント?
31いしいひさいち>コジロー>やく:2000/11/24(金) 20:20
駒田に対する彼の扱い。
⇒巨人時代(トロい馬)
⇒FAで横浜移籍(キラキラ光る星の王子様)
⇒晩年(役立たずのクズ)
・・・・・・・ヤな奴!

「やじうまワイド」などにレギュラー出演して、
嘘をついたり事実を隠蔽したりする官僚や医師どもを口汚く罵るが、
自分だって頭部を『ハゲしく隠蔽』してるのでは?
と言いたい。


32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:22
コジローのほうがダメっぽい気が…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:26
最悪の巨人ファン=テリー伊藤 徳光 中居
最悪の横浜ファン=やくみつる
最悪の阪神ファン=安部譲二
最悪のドラフトファン=小関順二
この中でも特に嫌いなのがテリーとやくみつる。
他にも最悪のファンいたらカキコしといてください。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:35
最悪のかぷファン=久米、筑紫
単に反権力の象徴としてかぷファンを名乗ってるだけの糞サヨク
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:42
かぷファンと阪神ファンは最悪のヤツしかいません
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:25
こいつのサッカー批判は本当に的外れ、
関口弘と同じレベル。氏ね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:30
オレは好きだ。
38>37:2000/11/24(金) 22:35

                              ________
                            <             >
                   ,−    < これでもくらえ!!!
                  / (⌒\  <               >
                  | 」´ ━ )   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ノ  つ
                彡《c( `゜`」 //                              从 っ 。 *
         /⌒ゝ\-‐| ヽ ⊂|__                               /=/       s
       /     / ( \_ノ| ̄  \____________ __/⌒》 /
     /        |_|\/ヽノ \                        //  γ/ミ)
    ノ    /ヽ   /| | | /| ̄                       //__/ ミ)
  (     <     \|/ / |  /′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \    | / / / /                  〃
     \    \   |//    /                  〃
      ノ\_ mm/     /
    ノ   ヽ(( 》》》》   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                            | ̄ ̄
                                            |
                                            |
                                       

39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:44
>>13
13さんには悪いけど俺は「ヒットマン栄村」シリーズはやくの最高傑作だと思う。
吉村は栄村との激突でダメになったというのが通説だが
晩年の『たるんだ』身体(足が悪いなら尚更ダイエットが必要だろうに)
を見るにつけ、吉村に対する同情心が薄れていき、
更に週間ポスト(か現代)での
「飲酒運転中に事故を起こし、それを球団幹部に泣き付いてもみ消した」
との暴露記事を見て、吉村に対して嫌悪感を覚えるようになった。

>>26
すでに「噂の真相」などで叩かれ始めてますよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:12
やくはJリーグ発足当時1年間ぐらいは週刊宝石の連載でサッカー4コマだけ描かされてた。
しかし、サッカーのルールも有名選手の名前も全然知らないことがバレバレの、
目を背けたくなるような漫画だった。その頃、日韓サッカー交流漫画団とかいって
4コマ漫画家ばっかで韓国にサッカー親善試合にいって、それにもちゃっかり参加
してたが、やくだけはサッカーできないので観戦しただけで帰ってきた。
あわよくば、野球人気が落ちたらサッカー4コマの第一人者と呼ばれるように、と
でも算段してたのかねえ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:15
漫画面白いから好きよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:20
すいません。いまだに中山の白いベンツのネタを見ると笑います。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:23
>>42
母が子供の手を引いて
「イケマセン!」て言うネタ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:24
依頼されればヨイショマンガもプロパガンダマンガも書く。
サルまんで言う「プロ」を具現化したような男だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:28
人間性は最悪に近いな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:29
どうでもいいことだが、しろはたを暗に批判していたことがある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:30
金髪なのはハゲを隠すためらしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:30
屋鋪や木豊に対する中傷漫画はある意味凄かった。
桑田の対する敵意もまた然り。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:34
長嶋の背後霊のヤマンバを綺麗に書くのは、ある意味許せない(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:42
キモチ悪いのは、みずしな孝之(名前合ってる?)だ。絶対ホモ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:44
はた山ハッチはおもろくない。趣味も悪い。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:49
>50
それ、本人の顔がまっきぃ似だからってだけで言ってる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:06
やくは何年か前に茶髪のコギャルは日本人の恥だとか、
コギャルにVXガスをかけてやりたいとか言っていた。
じゃ、やくみつるはなぜ今金髪にしてるんだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:10
だからハゲを隠すためだと言ってるだろうが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:12
>>53
全レス読んでくださいね。
5653:2000/11/25(土) 00:24
俺が言いたかったのは茶髪のコギャルをさんざん叩いたくせに、
自分が金髪にしているという言行不一致を批判するのが趣旨。
茶髪がいかんと言って自分が金髪じゃ言行不一致でしょ。
やくがハゲを隠すために金髪にしてる事は知ってますよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:33
やくみつるって漫画はおもしろいよ、小林よしのりよりは。
58やくみつる@本物:2000/11/25(土) 01:00
匿名で俺の批判をするのはやめてくれ。
文句があるなら、直接言ってこいよな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:35
>>58
こんなところでネタ見つけないでね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:36
たかみね駆もモーホー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:38
>>60
女だっての(ワラ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:42
>>60
女だってば・・>たかみね駆
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:45
遅い回線格好わるい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:50
野球の4コマだったら
いしいひさいちの方がおもしろいなあ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:50
>>64
おもしろすぎるので本人はマスコミに登場したがりません。
顔が出たら最後、いつ誰に襲撃されるか(野球ファンやエセ右翼)
知れたもんじゃないからだそうです。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 10:53
4コマなら球界番長キヨマーが好きだった。あとパンチョ近藤のやつ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 11:10
らまだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 13:50
>>65
わかるような気がする。(笑)
ヒロサワの顔とか、尋常じゃなかったもんな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:33
ワシもキヨマー大好き。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:19
野球4コマだったら
中山ラマダが一番おもろい。
イノマティー最高!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:11
>>39
それは筋違いではないか!?
吉村に対してどう思おうと勝手だが
13さんは栄村に対する書き方に対して非難してるのでは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:15
>>70
ギュラブって覚えてる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:27
高橋春男は、いつからあんなにダメになったのか?
昔は高橋>>>>>>>>>>>>>畠山(やく)が
定説だった気がするが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:33
その人って別に野球専門の4コママンガ家じゃなかったような...
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:38
ブラック&ホワイトは名作だっただよ・・・・
桑田への私怨が芸術に昇華していただよ・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:39
>73
長嶋茂雄が復帰してから・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:29
佐々木はやくに、おまえは横浜ファンじゃねえ!と言った。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:52
俺も球界番長は好きだったなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:55
球界番長書いてた人はキヨハラのこと大好きだよな(笑
毎年恒例の順位予想byマンパロ作家で必ず西武を1位にしてた。いいやつだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:01
やくみつる@本物って偽物くさいな。
いくら、やくみつるでもこのスレにわざわざ来るはずない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:25
>>77
マジすか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:28
誰か「ムッシュムラムラ」覚えてる?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:35
大好きだった>82
ひろろう兄貴のマンガにかわったあと
連載終了とも何も予告無く打ち切りになったのは何故?
終了のほんの2,3回前に対談してたよーな気がするんだが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:46
思うんだけど、あれで扱われた選手3人って
かなり悲惨な境遇になったって気がしない?
イシイ、サノ、ムラタ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 05:14
小林よしのりはやくみつるは無能漫画家だ、そんな奴がわしの
ような天才漫画家にケンカ売ってくるとは身の程知らずだ。
と言いました。
人間性は両方とも最悪だけど、漫画家としてはやくが小林より
はまだまし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 05:18
>85
「お坊ちゃま君」当時スゲーーーーーー人気
だったよ!!「つるピカハゲ丸君」それで影
薄くなっちゃったし。。。(ネタじゃないよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:04
やくの顔が嫌いなので漫画も嫌になった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:08
やくのマンガそんなに不快か?
選手叩きなんて冗談半分でうけとればよいのに・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:10
>88
大人ですね(はぁと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:32
>>82-83
作者の顔写真が掲載されたからだとおもいますよ。
うわっって引いたもん。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 07:06
マンガも存在も寒い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 08:29
やくは死ぬべし
93いしいひさいちマンセー:2000/11/26(日) 10:44
やくには関係無いが、4コマ界ではやはり『いしいひさいち』が最高じゃ!
「地底人」。古本屋で見つけた時は感激した。
「Drタブチとヤスダ助手」シリーズがオモロイ。。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 10:54
やくの漫画が嫌いなやつって、2chでちょっと煽られると
簡単に切れるタイプかも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:15
>94
そういう人を、まともな社会人といいます。
煽りに無反応&煽りの煽り返しに熟練した人を2ちゃんねらーと呼び
、彼らは日がなそうやって暮らしています。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:21
原発賛美漫画家。
夫婦で原発に住み込んで描けば?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:40
漫画板で叩くのは理解できるが、
野球板で叩くのは理解できんな。
面白いじゃないの。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 11:43
面白いですか・・・。
まあ漫画の良し悪しは人の感性だから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 16:49
サンスポの加治佐おいどんは下手すぎる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:23
そういえば「野球小僧」の読者要望欄に、「やくみつるの漫画載せろ」って
書いてたやつ、(27歳無職)だったよ。そういうファン層。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:49
>100
年代的には多いかもな。
かく言うオレも元ファン。マンスポ時代はファンだったけど、
今は、もう知らんよ。
やくって、小林と犬猿なのは有名だけど、江口寿史とも仲悪いよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 10:40
>>94
私やくの漫画好きですけど、ちょっと煽られると簡単に切れます。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 11:13
>>95
違うな。
煽りにキレルのが厨房。
煽りを無視するのがまともな社会人。
煽りを肴に盛り上がれるのが2ちゃねらーだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 13:12
マンガ家のやくみつる氏は、「昔から『自分だけよければいい』という
奴はいたが、そういう人間は、どこかに後ろめたさを感じていた。この
本で、それが正当化されるような気がするんじゃないのか。それに、今
はそうした奴が数として社会のマイノリティーではない気もする。日本
中が総飯島愛化している感じがします」と、やや批判的だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:07
>>50
一度、イベントで見たけど性格最悪。態度超でかい。
「○○選手描いてください」って言うと「やくさんに描いてもらえば」って必ず言うし。
やくより、みずしなの方が嫌い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:58
>>105
みずしなのイベント逝ってみずしなにおねだりしたオマエが嫌い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:28
>>50
 私の友人が10年位前のみずしながまだ売れていない時期にファンレター
出したら年賀状がきた。「がんばりますからこれからも応援してください。」
という殊勝な内容だった。感激した彼女はその後2回ほどファンレター代わりに
年賀状を出した。すると、みずしなから彼女を「ストーカー」呼ばわりする内容
の手紙が来たという。私も彼女がみずしなに出した年賀状の内容を見たが、被害
妄想の強い奴じゃない限り身の危険を感じる必要がないただのファンレターだった。
 みずしなのHPはみずしなの自意識過剰さが炸裂したムカつく内容です。
 一度見てください。
108105:2000/11/27(月) 16:52
>>106
昔あった(今もあるかもしれないけど)学生会員の集まりに「名誉会員」の名前の
元に来てたんだよ。
最初の人にはちゃんと描いてたのに少し人が集まり始めたら急に「やくさんの方がうまいから
やくさんに頼んでよ」って。「どこにやくがいるんだよ!」ってむかついた。
いやなら最初から断ればいいのに、皆に描きながら「こんなことしにきたんじゃないのに」とか
言いつづけててむかついた。
友達がファン感かなんかでやくにサインもらったときはいい人だったよって言ってた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:00
みずしな、今週のファミ通の「いい電子」に「◯◯モナー」とかいう
セリフ書いてた。(詳しい事は忘れた)

見てる?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:08
いつのまにか、みずしなスレッドに...

でもわしもみずしなとやくならまだやくの方がまし。
みずしなの絵って全然選手に似てないしネタがガキみたいでつまらない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:16
とかいいつつみずしな批判に話をすりかえようとする君らって・・うぷぷ。
>105〜107
は、同人板のコミケスレの、売り子が困った厨房客の例を見るかのようだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:13
高岡凡太郎はどうよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:21
野球同人女は皆みずしなが嫌いらしい。同人スレでみた。
みずしなオタは別にいるけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:24
105〜107=やく
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:24
同人板ってこんな展開のスレばかりなの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:26
まんえーファンはみずしながかいていなくてもファンになってたと
胸をはって言えますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:33
みずしなマンガで佐伯を好きになった俺。失敗だったらしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:36
高岡凡太郎はいいよ。Good
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:38
>>112
日刊スポーツ(関西版)で延々と野村・新庄FAネタを続けているのを見ると、
4コマ漫画家って本当に気楽な稼業だと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:22
>119
あれが気楽ってことは土方でもやってるんですか?
大変ですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:33
>120
土方じゃないけど、大変です(笑
でも、凡太郎さんみたいに、毎回新庄に嫌みを言う野村ネタばかり
毎日書きつづけるのはマジで楽だと思いますね。
せめて、朝日新聞の夕刊の漫画家でも見習ってほしいものです。
いい加減、別のネタ考えるよう言ってやってくださいな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:36
週刊少年ジャンプの漫画家は極めて過酷な生活を送っている。
それにくらべたら4コマ漫画家なんて楽な商売だよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:36
>>112
週刊ベースボールで延々と近鉄・二枚目コーチ陣ネタを続けているのを
見ると、編集部には「先生、全然面白くありません」と注進してあげる
ものはおらんのかと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:41
高岡先生の、ネタ限定主義は阪急の今井投手がいたころから。
一種の伝統芸能です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 03:43
凡太郎といえば一時期のヨッシャー&ふんどしネタもいい加減しつこかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。
週刊ベースボールでは、ひとコマ漫画が一番面白い